397 :
いつか名無しさんが:
ピアノソロで、とにかくかっこいいっていうCDのおすすめ教えていただけませんか。
JAZZ初心者(初めてこの板に来た。CD一枚も持ってない)です。
もともと趣味でクラシックピアノ弾いていたんですが、JAZZも聞いてみたくなって。
>>397 keith jarrett - koln concert
399 :
いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 18:58:44 ID:Hu/XFtEq
>>398 ありがとうございました。amazonで視聴してみたところ、綺麗な感じで気に入りました。
もうひとつ、全体的にアップテンポなCDのおすすめも教えていただけないでしょうか。
ピアノソロじゃなくて構いません。よろしくお願いします。
スウィングガールズ オバーザレインボー
「バドパウエルの芸術」の前半部が良いと思う。
バドパウエルの芸術って
日本版だけのオリジナルなんですか?
>>399 スタンダードナンバーが多く入っているOscar PetersonのMellow Moodあたりは聴きやすいですよ
Nica's DreamとかGreen Dolphin Streetとか
>>402 roost原盤。
CDは日本盤しかでていないけど、「Best of Bud Powell」などのタイトルの
コンピ盤には、(異なる編集で)収録されているナンバーもある。
こういう回答で良かったのかな?
>>399 クラシックに造詣が深いのなら、Antonio FaraoのBlack InsideやNext Storiesもおすすめ
両方ともかなりハードではあるがJazz Pianoの迫力を味わうには最適なアルバム
Enrico PieranunziだとClassicに近すぎてJazzらしさが希薄
406 :
いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 08:36:53 ID:DZ2scCYb
ロック好きならいきなり電化マイルス
>>406 「バド・パウエルの芸術」は、初リーダー吹込みの47年1月録音(8曲)と、
53年9月録音(8曲)、計16曲。(国内盤CDは16曲収録)
12インチLP盤は、53年9月録音から、4曲が割愛され、12曲収録だった。
リンクのCDの前半8曲は、47年1月に録音された、初リーダー・セッション。
9〜14が、1950年のVerve録音、LP盤「ジャズ・ジャイアント」のA面。
15〜は、49年〜のブルーノート録音みたいだが、同じ曲を何度も録音している
ので曲名だけでは判別できない。
この時代の録音は、制作から50年を経てパブリックドメイン(著作権切れ)に
なっていることから、いろんなところからリリースされているが、なかには、
音質が著しく悪いものもあるので要注意。