ONJQ!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
OTOMO YOSHIHIDE NEW JAZZ QUINTET
を熱〜く語ろうじゃないか、諸君!
2:2001/05/26(土) 01:52
音響派野郎
氏すべし
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/26(土) 01:53
ニューヨーク、ジョンゾーンのTZADIKから
アルバム「FLUTTER」をドロップ!
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/26(土) 01:55
爺昨痔猿も大変ね・・・>1
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/26(土) 01:56
1だけど何の事???
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/26(土) 01:57
ジョンゾーンはアルバム多すぎるよな。
Hereticにはまってる。今頃?
7:2001/05/26(土) 01:59
ピアノのsakamotoさんは元気かに?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/26(土) 02:11
>2

菊地板からわざわざ着たのか。
暇だね。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/26(土) 10:50
かなり名盤だとおもうんだけど、
ここに来るJAZZファンの耳には
どう聞こえるのだろうか・・・。
マジレス求む。冷やかし、糞レス歓迎。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/27(日) 01:34
age
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/27(日) 11:44
1です。
アゲマス。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/29(火) 00:56
age

13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/29(火) 22:44
このディスクが音響派マニアだけのものになってはもったいない。
大友本人は、もっと先があるみたいなことを言ってたけど。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/30(水) 22:36
ほんと名盤の誕生だ。
音響ヲタとかいってる前に
聞いてみなよ。いいから。
というか
「音響」で括られていることに
驚いている。
しかもマニア扱い。
おれ普通にJAZZが好きで
ONJQも好きなんだけど。

やな偏見だよ、ほんと。
15:2001/05/30(水) 23:12
でたな自分だけが本当に理解していると主張したがるイタイをタ
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/31(木) 00:14
いや、べつに一消費者としての
感想だから何言われてもいいんだけどさ。
なんかあれね。すぐヲタで片付けるのね。

ほんとに理解してるかっていったら
なーんにも理解してないけどさ。
じゃああんたなにか理解してんの?
って聞かれたら答えられないしね。
当人が理解したって思えば理解してんじゃないの
かな。
いまいちもりあがらないね。
普通のCD屋で手に入る?
通販じゃなきゃダメ?
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/31(木) 00:53
新星堂じゃ苦しいかもしれないけど、ディスク
ユニオンや外資系大型店なら大丈夫でしょう。
19:2001/06/01(金) 01:39
ごめん・・・・。
俺今日買っちゃったよ・・。
誤まるよ・・・。
今までのこと・・・。

みんなごめん!
20:2001/06/01(金) 11:55
ならsakamotoの消息を教えてみろってンダヨ!
             / ̄ ̄ ̄ ̄\                / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /     ◆_〜_◆         ・・・プイッ / ●   ●   \
タノムカラ        |Y  Y   ,,____▼)           /        Y  |
 オチツケ         | |   |  //W∨w∨           |   ▼        |  |
      ∧_∧  | \/   (M∧M∧             |____人__      \/
     (;´Α`)  |        ̄ ̄ ̄)             \____     │
     (  ⊃⊃}-≪≒≒≒≫ ̄ ̄                   ≪≒≒≒≫   | ̄|
     / /<  <   /  /  /                        │ │ │\_|=|
ジリ << (__)(__) (__)_)                        (_(__)    |_|
22:2001/06/07(木) 01:48
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/06/08(金) 01:57
今日買いましたよ〜、「JAZZの新しい定義」とかは掴めなかったけれど
すげー名盤、オジサン萌え〜。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/08(金) 10:04
ONJQ>御宿ってとこ
25:2001/06/08(金) 21:49
お〜い、
ぷーさんの息子、元気かい〜
息子じゃないんだけど....
age
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/07(火) 19:08
あげとく
29 名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 12:40 ID:4kpvI.HY
なんか書け
30名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/30 01:48
明日楽しみ
31七誌@荘だ占拠に逝こう:01/09/30 22:20
会社残業中・・・。
あー、いまごろ・・。
行った人感想教えてください。
このままdat行きでもいいかと思ったが
一応保全。
331:01/10/23 22:34
アルバムどうよ?
皆さん、12月3日は必ず行きましょう。
ナルたんのJAZZ引退興行です。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 10:55
>>34
再来年に復活するって言ってなかったっけ?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 10:57
でも、ナルたん休業したら、来年はどうするんだろう。
歌ものメインなら、1ホーンでもいいってことかな?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 22:00
アノード初演あげ。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/04 14:04
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/12/04 23:49
昨日のONJQはジムオルークのユリイカやってびっくり。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/05 06:00
ワンセット目はちょっとぴんとこなかったけれど、
ユリイカが、凄く良かった。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/12/06 00:07
え!?そんなんやったの?
って青山真二の映画で使われてたのを聞いたぐらいで、元ネタのCD持ってないけど。
青山真二の新作には大友の曲使われてるんだっけ?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 00:23
Otomo Yoshio New Jazz Quintetですか?
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 13:22
青山真二は、大友氏の曲使われてるらしいですねえ。
ところで昨日のPITINNも良かったなあ。芳垣氏のバンドだけど。
また、あのメンツでやってほしい。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 13:36
すんげえ。いつのまにか
伸びてる・・。
アノードは久々に爆音がきけていい。
そういうコンセプトじゃないとおもうんだけどさ。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/12/08 00:23
音響Jazzってなに?おせーて。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/08 00:28
アノード良かったんだ。
実験的に面白かったってきいたけど、
爆音というおまけもついてたんだ。
大友さんの爆音聴きたい。
音響、って僕もよくわからん。
某サックス奏者によると、ミニマルだとか。
沢山音がつめこまれてるのの、反対方向をむいてみた、ってことらしい。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/08 23:22
>>46
ありがとう。でもわかんない(W
CD気が向いたら買ってみます、でも黒いノリは無いの?
音響とジャズってまったく逆な気がする。
でも音響系って全然聞いた事無いけど。
用はサックスの音とか色々コラージュしていじってるのかな?
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 02:15
黒いノリって何?
音響とJAZZは、、逆、ってことはないと思うけど、
コラージュとかは全然違う。
最近はコラージュとかもう殆どしてないと思う。
ONJQはJAZZだから、聴けると思うけれど、もっともっと実験的なのもあるから
CD買う時は注意。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/12/09 02:29
>>47じゃないがお勧めは?
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 05:07
まず、アルバートアイラーの
「スピリチュアル・ユニティ」を買いましょう。
そしてゴーストという曲のセカンドテイクを
聞いてみます。
すると音響JAZZと定義されてるものが解ります。
というか音響JAZZなんて定義あるの?
あるとすりゃあ、これだね。
なるほどねえ(w
能書き垂れてジャンルを細分化すると・・・。アホラシ
ヨーロッパアゲ
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/16 19:33
>>51
バンマス本人が言ってるわけじゃない(メンバーの一人は言ってるけど・苦笑)
軽薄な宣伝文句に踊らされて、肝心の音楽を聴かないのはもったいないことだ

Phewのヴォーカル入りセカンド発売期待age
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/31 23:09
フリーインプロスレで大友が話題になっているのでage
55:01/12/31 23:16
PHEWなら
+坂本龍一
の一枚ですよね
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/31 23:39
蟹にとって、来年が、不幸の年でありますように・・・
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 00:54
PHEWさん、インタビューで坂本のことボロクソ言ってるよね(藁
58:02/01/01 00:58
出来るものなら詳しく
説明してみろ
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 01:05
あ、蟹が怒った
か〜わ〜い〜
60:02/01/01 01:07
それで勝ったつもりか?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 01:09
あれ、蟹じゃないみたい・・
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 14:05
このところライブの出来がかなり良いので、
ライブ録音してくれないかな。
flutterじゃ物足りないよ。
>>60
すね毛が出てるぞ(藁
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 14:35
まあ、今年は歌入りとインストの2作の新作が出るようなので、それを待ちましょう。
大友さんの話によると、インストの方はもう一度録りなおすかもしれないそうだけど。
65:02/01/02 00:48
アノードは久々に「グラウンドゼロ」的な大友さんがいてよかった。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 01:21
>>65
CDは久々に轟音もありみたいだね。11月に見たライヴでは静の集団インプロだったけど。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 01:54
「青い凧」ってどこで入手できます?
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 19:16
「山下タケオを斬る」が先月中ごろに新宿のユニオンから消えて、
現在鋭意捜索中であります。
どなたか店頭にて入手可能な店をご存知でしたらお教えくださいませ。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 20:35
>>68
ツーハンでいいじゃん
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 20:41
まあそうだけどさ。
71:02/01/02 20:43
>>69

野暮
ですね
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 22:32
>>62
Flutterの録音は、最初のヨーロッパツアーから帰ってきて
すぐくらいだからねえ。あの録音の直前の新ピのライブは、
それ以前よりもぐんと良くなっていて驚いたけど、それ
以降も着実に良くなっているので。

昨年9月のPhewを入れたライブで曲目が一新されたけど、
その後のステージでも昔の曲はやっていないのかな?
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 23:44
>>72
12月のライヴでは新曲・旧曲半々だったよ。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/06 13:43
>67
レーベル倒産したからねぇ。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 21:23
>74
サウンドファクトリー?
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 02:25
>75
TRIGRAM
名盤なんだけどねぇ。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 12:13
大友さんによると、中国返還で香港のアンダーグラウンドシーンはほぼ壊滅したらしいよ。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 12:22
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 01:20
age
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 06:53
サウンドファクトリーはどうなったの?
やっぱ壊滅なんかな?レーベル名変わったって
聞いた記憶もある・・・。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 10:57
Sound Factoryはもちろん壊滅。中国返還から一段落して、
徐々に抜け道を見つけて息を吹き返しつつあるみたいだけ
ど、Sound Factoryの音源が再発されたという話は聞かない。
Sonic Factoryなる似たような名前のレーベルは多分無関係。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/26 01:16
藍風筝はもちろん最高なんだけど
虎度門がお気に入り。こちらもサウンド
ファクトリー。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/26 01:20
ONJQ・・・
おーとも・にょしひで・じゃず・かるてっと
8419歳:02/01/29 23:59
大友さん、弟子にしてください!
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 00:02
>>84
ここで言ってどうすんだ! 本人に直接言えよ!
頑張れよ。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 01:39
頑張っては欲しいけど...
弟子入りするとかそういう問題でもないんだよな。
音を出す、と言う意志を見せた時点である意味同列でもあるし。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 07:16


戸川純スレより

>152 名前:なし 投稿日:02/02/03 21:21 ID:9u9yGNzR
>大友良英ニュージャズアンサンブルで戸川が歌ってるぞ!
>3月発売(予定)!ヤプーズの前にチェックすべし!
>http://www.diskunion.co.jp/tzadik/index.html


88名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 13:07
age
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 14:47
メールマガジン楽しみ。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 21:26
3月17日はライヴレコーディングだそうだ。スタジオで録ったのはボツかな。
もったいないなー。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 12:43
メールマガジンさっそくきたよん
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 02:36
6月京都名古屋ツアー記念age
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 02:40
>>92
まじで?どこからの情報?
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 03:22
大友ページ見レ
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 05:20
そんなたいそなもんちゃうがな。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 13:17
おお京都で見られるのか。ありがたいな。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/02 01:46
おお!名古屋でみられるなんて..!
めるまが。再創刊準備号しか来てないや。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/05 09:01
メルマガきたよん
99  :02/03/05 14:04
楽しそうだったね>メルマガ
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/05 23:15
何か口調が普段と違う気が・・・ついでに100ゲト
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 19:14
ONJQのCDが手に入りません(涙
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 21:35
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 21:44
>>102
すげ!ありがとう。
これって全部廃盤なしなんだよね。この際だからグラウンドゼロも買おう。
ONJQ一枚のつもりが、散財してしまいそう。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/11 00:51
京都名古屋の日程変更
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/15 01:35
3/17のピットイン行きたいなあ
106 :02/03/16 00:30
3/17>
ワタシは昼の部にいきます
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 01:10
フジロックだって
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 02:02
今日スゲェ気合入ってなかった?レコーディングだから当たり前か。
物凄い感動しました、音楽での感動は久し振りです。
興奮してて寝れません。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 02:03
101 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 19:14
ONJQのCDが手に入りません(涙


102 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 21:35
ここで注文しる↓
ttp://www.japanimprov.com/cdshop/search.cgi?file=A.yotomo



103 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 21:44
>>102
すげ!ありがとう。
これって全部廃盤なしなんだよね。この際だからグラウンドゼロも買おう。
ONJQ一枚のつもりが、散財してしまいそう。
110名盤:02/03/23 22:31 ID:???
美幸たん、、、
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/24 00:45 ID:J.071wCA
↑誰?
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/28 18:41 ID:bxLqgALY
DREAMS発売age
>>113
なかなかいいみたいよ
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/28 22:08 ID:vGNV7wNQ
傑作。
なかなか、などと括れる代物じゃあない。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/29 00:18 ID:6eS3.nL6
美幸たんって誰?
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/29 00:33 ID:5Zy1e.nc
JAMJAM日記の新しいの、早く届かないかなー。
読みたいです。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/29 01:59 ID:QRpZe/5w
>>116
Improvised Music from Japan

制作・運営:鈴木美幸

http://www.japanimprov.com/japanese/index.html
101 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 19:14
ONJQのCDが手に入りません(涙


102 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 21:35
ここで注文しる↓
ttp://www.japanimprov.com/cdshop/search.cgi?file=A.yotomo



103 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 21:44
>>102
すげ!ありがとう。
これって全部廃盤なしなんだよね。この際だからグラウンドゼロも買おう。
ONJQ一枚のつもりが、散財してしまいそう。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/29 20:04 ID:yySDSFl.
>>115
ああ、羨ましい。俺が聴けるのはまだちょっと先のようだ…鬱…。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 23:11 ID:0sPauUvc
ライヴでもやった"Eureka"、名演だなー。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 23:20 ID:g.5Bunu2
CDはユリイカからラストのHahen Fukei(破片風景のことかな?)の流れが
すざまじくって圧倒されます
そうかライブでもやってるのね(ユリイカ)
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 23:52 ID:5V67k5YU
good morningがサイコー。
鈴木美幸って男じゃ無かったっけ?
12419歳:02/03/30 23:58 ID:mqxu8.IM
新アルバムはジャケットが素晴らしいですね。
戸川純てなんかくらーいイメージがありますなあ。
× みゆき
○ よしゆき

男です。
鈴木美幸って、ジャズ批評とかでも名前をみたけどどんな人?
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/31 00:32 ID:WapV./Bc
"Eureka"は昨年12月のライヴでやってたよ。
先日のライヴレコーディングは行けなかったので不明。
通販屋ですかね
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/31 01:38 ID:fgWqZl5Y
たしか背の高い眼鏡の男性>美幸 しかし何者なんだろ?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 13:21 ID:b08ZyvEw
漸くニュージャズアンサンブル聞きました。
いや〜、これは素晴らしい。正に紛う事なき傑作。
やはりEurekaが特に白眉で、これには心底感動しました。
是非とも多くの人に聞いて欲しい。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 01:21 ID:kga7oLTU
4/1、2と大友さんのライブいったけれどもいろんな面があって興味がつきない方ですね。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/07 00:15 ID:Kq5t22Kc
今年1月に渋谷のタワレコで、大友さんのインタビューとか写真とかが見開きで4pくらい
載ってる雑誌みかけたような気がするけど、なんて雑誌だったか誰か知ってる人
いたら教えて下さい。
1000円くらいの雑誌だったと思うのですが。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/07 00:39 ID:rz5e.1dY
FADERじゃない?
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/13 23:44 ID:4YSRItR2
http://www.kyoto-seika.ac.jp/garden/b2002/garden.html
ONJQ@京都精華大学。
勝井祐二+大友良英DUO
Live+α
....増えてる?わくわく。

音楽表現講座「ノイズと静寂からの音楽」、行かれる人いますか?
面白そうだけど遠いから迷い中。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/14 13:26 ID:8EEfEcGY
こないだの新ピでのライブはいつ頃発売されるのだろうか。
セールス的にはフジロック前に出すといいんじゃないかな。
>>135
大友メルマガによると、7月25日にDIWより発売。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/15 02:42 ID:UvYiSIno
フジロックのサイトには名前ないけどONJQ出るの?
13819歳:02/04/15 13:37 ID:???
新しいメルマガとどいた
>>137
まだ全部で30組くらいしか名前がないわけで、掲載されるのは
当分先でしょう。内定はしたけど、交渉中の大物が全部来る
ことになったらどうなるかわからない、なんて状況では?
14019歳:02/04/15 14:35 ID:???
去年のフジロックには秋田昌美が出てた。
14199:02/05/06 14:13 ID:TKO1qC3w
菊池京都記念age
14219歳:02/05/09 13:26 ID:wt1z9Ges
>99,141
菊池→菊地
143◆ONJQy9QQ:02/05/09 20:55 ID:???
トリップテスト......

         Λ大Λ  
        ( ´∀`)  
     / ̄( (― 、ヽ 。。。
    | ||三∪●)三mΕ∃ _。。。。
     \_.へ--イ ヽ.゜ ゜゜ {ニ=====|
       <  [ ̄ ̄] )  | ̄| ̄ ̄ ̄|
       (_) ‖ (_) .| ̄| ̄ ̄ ̄|
///////////// ̄ ̄///// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/////
//////////////////////////////////
/////////////////////
ここできくことじゃないんだけど。
全角(19歳)と半角(19歳)は同一人物なの?
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/14 10:33 ID:LGE9stXc
200番台からage
146NRS:02/05/22 00:48 ID:.DZvZel2
ニュージャズアンサンブル、 イイ!

一緒に歌うのが、すげぇ気持ちいいんだけど、一曲目の

>私の涙は油
>○○のような ○○のような
>いい においが するでしょ

の、○○がわからーん!

一体なんの におい なの?
誰かおしえて
>>146
「アニスシード」だと思われ。

Phewの詞がすばらしいので、Tzadikの予定枚数が売れたら
国内発売してほしい....東芝からしか出せないので、あれ
ではセールス的に無理そうということなら、国内盤のみの
ボーナストラックで椎名林檎に1曲歌ってもらいましょう。
>>147
「flutter」はDIWからすらリリースできなかったからな・・・。
EMIは見向きもしないだろうよ。つか何マジレスしてるんだ、俺。
>>148
3枚目のライブアルバムはDIWから出ますが、何か?
>>149
知ってるよ。
151NRS:02/05/24 00:18 ID:???
サンクス
アニスシードねぇ・・・

嗅いでみたい
152◆ONJQy9QQ:02/05/25 18:14 ID:???
何故か自分の耳では「杏仁汁」と変換されていた(馬鹿)<アニスシード
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/13 12:06 ID:tJBfBl2c
ターンテーブルソロあげ
だれかハッピィエンドBOX買った奴はいねぇかぁ〜。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/14 18:50 ID:v3WTyW.g
なんてったって「風をあつめて」だもんね。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/14 23:20 ID:tQ5t0bpY
↑さん買った?感想希望〜〜〜〜〜。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/16 02:49 ID:2eYUuoOk
精華大逝ってきた。
すげえよかったよーーーー。
芳垣さんがトランペットの曲が最高でした。
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/16 09:28 ID:rHDcUR8M
>>157
ものすげえ人でびっくり、感動した
トランペットの曲、オルークのユリイカね
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/16 10:54 ID:ylor3C86
ものすごい人ってどのくらい?
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 17:31 ID:iynxsMo.
↑400〜500人と思われ
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/18 02:38 ID:rL4Mavdw
まじ?すげえ・・・。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/18 03:06 ID:ESzt7FBk
>>160
精華大?私も行ったけど400〜500人はちょっと多すぎな気が..。
たしかに会場内、ぎゅうぎゅうだったけど。
蒸し風呂状態。
163◆ONJQy9QQ:02/06/18 11:16 ID:???
サブステージ(廊下)にも人が居たからフロアに入りきらない人も
含めると2〜300人は居たかもしれん。出入り自由だったし。

2chを見たらしい大友さん一行(菊地成孔スレ参照)が名古屋で
「芳垣が『俺のトランペットしかホメられてなかった』って言って…」
云々言っていたのはここの>>157の事だったみたいだが





…「ユリイカ」が良かった、って話で
別段トランペットの演奏は誉められてねー気がするぞ(w
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/18 22:15 ID:VtMsO7to
有料入場者420人だってさ
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/19 18:19 ID:dK6JpcAo
フジロックはどうなったんだろう・・・
ぜひ出てほすぃ
>165
「大友さんがONJQはフジロック落とされました、
jazzという名前がダメだったらしい」と名古屋でのたもうてた
と菊地成孔公認ファンサイトにあった。
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/20 00:09 ID:dzZcK9YU
>166
そうだったのか・・・残念さー

野外でユリイカ聴きたかったのにな
ジムオルークも来るみたいだしね
168009:02/06/20 00:11 ID:Ao3YKwxo
ユリイカは良くやってるね。

前、新ピでもやっていたな。
7月25日にライブアルバムが出る。
170ベストアルバム:02/06/28 20:05 ID:rSkyR1rs
楽しみだね。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 01:31 ID:V6Oig0Ak
>170ライブ、でしょ
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 23:46 ID:ZH04FImM
いや、誤爆だろ?
173菊地スレ5コピペ:02/07/22 08:45 ID:TdWccUl.
23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/07/21 23:18 ID:???
久々にスイングジャーナルを読んだら、今度7/25にDIWから出るONJQの
新宿ピットインライヴがベタ誉めで最高点がついていた。評論子は特に
ナルタンのテナーを絶賛していた。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 22:54 ID:vFxyYtlI
ONJQ LIVE発売。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/26 00:08 ID:cki2Riqo
どうよ?すごいね、このアルバム。3月、見れなかったんだよな。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/26 01:18 ID:sjvwlPNQ
いま聴いてる。やっぱユリイカいいわ。泣きそうになる。
ジム・オルークの原曲も聴きたくなった。
聴いた人いる?買いですか?けっこう名盤らしいけど。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/26 02:34 ID:NPJ6iQCI
ユリイカ、元のヤツもいいよ。良いアルバムだから
買ったほうが良いよ。損はしないよ。
>>177
よいですか、じゃあ買います。
あのジャケットは前から気になってたのよね。。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/27 00:26 ID:yfhvdjEo
「Flutter」での菊地成孔のソロはやばすぎる。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/27 12:33 ID:f1BdzDTo
フラッターやばいよ。
以前、グルーブIDの掲示板で
フラッターのライブ、とくに菊地がヤバイとか
なんとか書き込んだら本人から
「でしょ」ってかえってきた。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/30 17:28 ID:355pHU/E
age
グルーブIDの掲示板ってなんでしょうか?(ラブ)
age
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/30 23:06 ID:59B844AA
>>182

グルーブIDは菊地さんが昔やっていたサイト。
そこには掲示板があって、菊地さんが一々レスしていたことで有名。
いまは、どうやっていけばいいのでしゅか????
私のようなヴァカがいっては、だめでしゅか????
>>185
いまは掲示板やってないよ。詳しい事は菊地スレ行けばよろし。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/31 00:58 ID:6CKzcv/A
sage
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/03 02:01 ID:gZiCpsds
いーぐるのページで一瞬もりあがってるage
ttp://8241.teacup.com/unamas/bbs
age
8/20 OTOMO YOSHIHIDE NEW JAZZ QUINTET MEETS HIROSHI MINAMI新宿ピットイン 開場19:30 開演20:00 \3,000

8/22 渋谷7th Floor『アルバム発売記念ライヴ』
Emergency!:芳垣安洋(DS)、大友良英(g,electronics)、水谷浩章(B)斉藤良一(g)

8月24日 群馬県穂高山『武尊祭』 DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN

9月11日 新宿ピットイン 開場19:30 開演20:00 \3,000
9月12日 新宿ピットイン 開場19:30 開演20:00 \3,000
大友良英 New Jazz Quintet / EMERGENCY! 2DAYS

9月16日 青山CAY『JIM O'ROURKE & FRIENDS』
ジム・オルーク(solo、DJ)サンガツ 大友良英(g-solo)etc...
16:00〜 adv.¥5000

---

9月20日 吉祥寺スターパインズカフェ 続・大吉 DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN etc...

start 20:00 adv. \3300(1D)
どもども
192sage:02/08/17 23:00 ID:mzlDV29D
20日のピットインって前売りあるの?
店に電話して予約しる
当日何日か前って予約無理だよ
195192:02/08/18 18:23 ID:/GcxTBms
>> 194
そうなんですか〜 20日早く行けばいいのかな
196 ◆ONJQy9QQ :02/08/18 19:01 ID:???
>>192
新ピのwebサイトでメール予約も扱ってるけど
そこのページには

>なお,予約締切・ 人数の変更は前日の11p.m.

とあったから、20日の南博ライブだったら
メール予約or電話はまだ大丈夫だと思う…
8.20 ONJQ meets 南博

set 1
Hat & Beard (Eric Dolphy)
Swee-Pee (Wayne Shorter)
Flutter (Otomo Yoshihide)

break

Set2
Mood Indigo (Duke Ellington)
Erreka (Jim O'rourke)

Encore
Sopisticated Lady (Duke Ellington)

間違いあったらスマソ
あ、Sophisticated ね。
age
200getage
失敗age
9/12の新宿ピットインのチケットを現地に取りに行ったら
まだ10番台が残っていた。今なら間に合うよ。
明日からピットイン2デイズage
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/11 23:49 ID:1/jg91WY
さてどうだったんでしょうかね
9/12
1.Hat And Beard
2.Swee-pea
3.Eureika
9/11
1 Swee pea
2 Les
3 Flutter
アンコール Night Lights
207age:02/09/30 06:59 ID:???
age-
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 23:27 ID:wPgy1BUZ
フリージャズレクチャーage
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/23 00:23 ID:klRoDDh7
今更だけど、9月12日のユリイカ、凄かったね。
何が凄いって、周りの客が何人も聞きながら涙流してた。
まあ、ちょっと臭かったけどね。
(菊地は「あれじゃ新喜劇だ」って言ってたが)
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/23 01:36 ID:klRoDDh7
そういや、もう今週末は渡米だね。
また熱出すかな、あの人は。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/23 13:55 ID:aOlzUFw9
>210
flutterは評価たかくないのね。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 20:32 ID:QQG1T0+p
シカゴツアーです。
214今更このスレに気づいたが:02/10/28 20:43 ID:???
重複じゃないの?
215今更このスレに気づいたが:02/10/28 20:44 ID:???
こっちがはやかったみたいだねスマソ
シカゴツアー好評だったようで
217asdomE:02/10/31 00:31 ID:???
それは良かったですな
>>216
自画自賛は読んだけど、現地のレビューがあったらURLとかキボンヌ
シカゴの友達が新聞に写真入りでレビューが出てたっていってたけど
URLとか見つけられなかった
アナログ発売記念age
221山崎渉:03/01/13 14:37 ID:???
(^^)
1 Hat and Beard(Dolphy)
2 Something Sweet Something Tender(Dolphy)
3 Flutter

セカンドセット
1 SweePea〜There
2 Serene
3 Eureka
アンコール
Mood Indigo
223山崎渉
(^^)