■クラシック喫茶をOPENします!そこでお願い■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
最低限このアルバム(or曲)は無いとイヤだ。アレが無いなんて信じられないといった物をリクエストお願いします。m(_ _)m
2あれ:2000/04/08(土) 18:40
あれを置いてくれ。
シュトックハウゼン全集だ。
異常に高くてまったく買えん。
あれを大音量サラウンドで流してくれるなら、ギャルやロック少年連れて乗りこんでお茶するぞよ。
(ヤツらにとっては教祖なのよ、あのオッサンが。)
全部揃ってたら、流行るゼ。
クラシックな人は来ないだろうが。
3名無しさん:2000/04/09(日) 01:46
ムラヴィンスキーと80年代以降のバーンスタインを全部揃える。
他の指揮者は絶対不可。
4名無しさん:2000/04/09(日) 02:03
サティ。当然過ぎ?
5名無しさん:2000/04/09(日) 02:06
 デートなどで、かっこつけたり、蘊蓄垂れたりする客のために、
カルロス・クライバー関連や、マーラーものはしっかり揃えておいた
方がよいかもしれない。
 また自称通の方のために赤盤やモノラル物も仕入れたほうが無難でしょう。
6名無しさん:2000/04/09(日) 02:27
そんなことより、コーヒーをうまくする事考えたほうがいい。
自分で入れるよりまずくて行きたくなくなることが多いから。
いくら音楽喫茶でも、結局コーヒーがたいしておいしくないとなると
何度も通いたくはならないです。

飲み物の値段は多少高くてもいいから長居できるような雰囲気
づくりにして他の喫茶店と差別化してください。
71:2000/04/09(日) 04:01
ふむふむ。皆さん、すごく参考になります。
やっぱり自分の物差し(好み)だけでは思いもよらなかったような
ご指摘に目からウロコです。まだまだ遠慮なくご指摘くださいm(_ _)m
6氏のように喫茶店全般に話を広げてくださっても大変勉強になります。東京の方ならご存知かも知れませんが、中野のクラシック、渋谷のライオンなどに非常に影響を受けた者です。建築と予算の問題でこれからOPENする喫茶店でああいった物はちょっと無理なので、自分の店ならではの魅力を作っていかないといけないと思っている所です。(いつかはやってみたいけど、今はすごく小さい物になると思います(^_^;)
8名無しさん:2000/04/10(月) 06:22
やっぱりある程度は大箱でないと、客のほうが店に気兼ねしてしまって
長居がしにくい→で、結局なんとなく足が遠のいてしまう、、
というパターンは多いと思います。ある程度の定員(こっそり
長居してても目立たない程度の)は必要だと思います。
難しい希望だとは思いますですが。

京都の京大前の「しんしんどう」(すみません漢字失念)
みたいな入りやすく長居しやすい雰囲気で音楽喫茶があれば
毎日でもいきたいですね。
98>1さん:2000/04/10(月) 06:25
大箱が無理なら、洞窟的で店の人の目線が届きにくいような
席はある程度確保してほしいですね。音響がいいとかどうとか
よりもそんな落ち着ける雰囲気のほうが重要だと思います。

がんばってくださいね。本当に期待しています。
10名無しさん:2000/04/10(月) 06:34
店内は薄暗いが奥に小庭があってそこには眩しいぐらい
日が射している。とかいうのいいなあ。
1110:2000/04/10(月) 06:45
一方経営の事考えると・・・

一見ドトール風の入りやすさ最優先の店作りにして、
しかし、しかし、店内にはとびきりの音楽が鳴ってるというのも
いままでにないタイプでおもしろいかも知れません。
12名無しさん:2000/04/10(月) 10:46
チェリのブルックナー交響曲第3から第9番までね。
とくに5番と9番は必聴よ。
オープンしたら一度いってみたいなあ。
あ、紅茶メニューに入れといてね。(^^)
13名無しさん:2000/04/10(月) 10:55
シンフォニーもいいですけど、室内楽はどうですか?
物凄く無難な路線ですが、ハイドンのカルテット集とか。
バロック以前の音楽なんかも、雰囲気作りにはいいかも知れません。
14名無しさん:2000/04/10(月) 13:04
昔吉田秀和御大が、「近頃では、ベートーヴェンのシンフォニーを一晩
に全部聴かせる喫茶店があるらしい。それじゃあ何も聴かないのと同じ
だ」とかおっしゃってましたが、オタク化した今の聴き手ならどんなも
んでしょう。個人的には何とかいけるのではと。しかしブルックナー
だったりしたら、さすがに体力(脳力?)もたないかも。あるいはハイ
ドン全曲連続、とか。
15take:2000/04/10(月) 19:33
ヨハン・シュトラウス好きなんだけどクラシック喫茶の雰囲気にあうかな?
16ハイ丼:2000/04/10(月) 19:57
そういう名前のメシ屋があったが、BGMはハイドンではなかった。
メニューにも「雌鳥丼」「熊丼」「雲雀丼」「薄馬鹿丼」「ロン丼」のようなのは
なかった。わかっていない店でした。
すまん、喫茶店の話でありましたね。
17名無しさん:2000/04/10(月) 20:11
閉店頃になると常連の楽士がテーブルを脇に寄せて室内楽でも始めようか、
という雰囲気だといいですね。
狭くってもいいんです。
楽士はアマチュアの練習でいいんです。
それで、残って聴きたい人は、時間の許す限り聴いていくような。
18>1さま:2000/04/11(火) 04:38
私もすごく楽しみです。どこらあたりでオープンなさるおつもりですか?
近くなら開店したらぜひ行きますので教えてくださいね。
19天国のアンソニー:2000/04/11(火) 11:25
ジャンルにこだわらず店主の独断で集めたアルバム(ここに意味がある)
で、シンフォニーやら歌曲、ジャズ等、店にあったものだけを揃えるのは
どうですか?
20Chopin:2000/04/12(水) 01:04
日本人には
私の曲がよく受けるぞョ。
21名無しさん:2000/04/12(水) 03:03
いわゆるクラシック喫茶とは言えないかもしれませんが、御茶ノ水にあった「古瀬戸」
という喫茶店、今でもあるかなあ。いつもクラシックの室内楽か、バロックをかけてました。
そんなに広くないんですが、綺麗な生け花とかもあって落ち着いたムードだし、
コーヒーもそこそこ美味しい。確か、色々な陶器のカップがあって、客が選べるんでした。
オリジナルのテーブルの上に、可愛くて面白い焼き物とかも乗っていた。
そういうのを見たり、触ったりしながら、恋人同士が黙って座っている、
という光景もなかなかよかった。
音楽に聴きいっている時ほど、意外に視覚的な雰囲気が大事という気が
します。
22バーバラ:2000/04/12(水) 10:59
>13さん
>シンフォニーもいいですけど、室内楽はどうですか?
こういう店ならアタシだったら迷わず行くね。
コダーイ・カルテットの全集なんか置いていたら最高です。

>1さん
お客さんのリクエストなんかに答えるためには何枚ぐらい
必要なんでしょうね?期待しております。
23名無しさん:2000/04/12(水) 14:17
今どき喫茶店なんかで食えないと思うぞ
24名無しさん:2000/04/12(水) 15:37
店主へ。
俺は飲む。君は食え。
25名無しさん:2000/04/12(水) 18:02
近所の古本屋はグールドがかかっていて、いつもコーヒーの香りがします。居心地のよい雰囲気というか。曲数などにこだわるのではなく、いい雰囲気をつくる曲を自らお選びなる方がよりよい喫茶店ができると思います。
26>25:2000/04/12(水) 18:18
 うちの近所の古本屋もグールド。
もしかして奈良?
27昔吉祥寺で:2000/04/13(木) 02:03
プチロードのこんつえると、ホーンのスピーカーが良かったね。
婆あは目障りだったけど。
28天国のアンソニーウィリアムズ:2000/04/13(木) 02:20
>27
そう、なくなったね!小さな小屋がよかった!
お姉さんでしょ?
29>1さん:2000/04/13(木) 06:05
お客さんのリクエストをかけるタイプの店?それとも店主の好みの
曲をかける店?
30>1:2000/04/13(木) 07:38
この話はどこまで具体化してるんですか?頑張ってね。
オープンしたらぜひ行きたいです。
31名無しさん:2000/04/13(木) 09:43
....................................................................................................
..............................................疑杣ク 恐竹 槞古愎嚇 君暫ン /(^^;
32=25:2000/04/13(木) 09:57
札幌です。
来月から東京に住むので、
1さん そろそろお店の場所を教えてくださいな。
331:2000/04/13(木) 16:10
今、良い物件を探してる所です。
東京です。
34>1:2000/04/13(木) 16:34
どこかのホールの近くとか
そんな場所になりそうですか?
例えば、そのホールで近々演奏される作品を
先駆けてかけちゃうとか。
35名無しさん:2000/04/14(金) 04:57
リヒターの「コーヒーカンタータ」
ごめんなさい。ただの思いつきです。
36>1さん:2000/04/16(日) 06:02
おお、東京ですか。。もののはずみにこんなこと聞いてもいいかな?
だいたいの話、東京あたりでよし喫茶店でも始めてみるかっていう
場合、資金はどの程度用意されるものなんでしょう?

ぜひその辺参考までに聞いてみたいのですが・・・
何だかんだでやはり5000万〜8000万ぐらいは必要
なんでしょうか?
37名無しさん:2000/04/18(火) 07:23
室内楽なんかを古楽も含めて充実させてほしい。
新しい演奏・録音を聴ける機会がなかなかないので・・・
38名無しさん:2000/04/18(火) 10:29
あぁ、2chじゃないみたい。
いい雰囲気ですねぇ。
1さん、もっと宣伝して。
39名無しさん:2000/04/18(火) 13:46
例えば、「歴史的録音」にこだわってみるとか。
交響曲、オペラ、室内楽、とにかく何でもありだけど、
1930年代の録音に限る、なんてどう?
40名無しさん:2000/04/18(火) 13:56
ヴォルフのリート全集のボックス。
歌い手はトーゼンシュヴァルツコップ&
ディースカウ。理知的でオッシャレー(爆)
な雰囲気を醸し出すにはピッタリざます。
41名無しさん:2000/04/18(火) 14:02
EMI・DECCAの50〜60年代の名歌手のボックス&
『Great Voices Of the Opera』ってゆー
40枚組のボックスがほしいな。
ヘタに全曲かけるよりはエッセンス的なものを
聴かせつづける方が親切な気もする。
42名無しさん:2000/04/18(火) 15:32
1さん、良い物件は見つかりそうですか?
まだこのスレッドできて10日しかたってませんが。
43名無しさん:2000/04/18(火) 18:38
フックトオンクラシック
44ジャック・ルーシェ:2000/04/18(火) 21:37
プレイ・バッハ
45>44:2000/04/18(火) 21:51

耳腐ってるねぇ。サティ集も笑った。
4644です。:2000/04/18(火) 22:50
>耳腐ってるねぇ。サティ集も笑った。
4744です(つづき)。:2000/04/18(火) 22:53
>45

そもそもあんなもん、きかねーだろ。ふつうはよ。

まあ、わらえるだけ、幅広い音楽性をお持ちなんだろうけどね。
尊敬します。まじめにつっこんでくるあたりも。
48名無しさん:2000/04/18(火) 23:20
あはははは、44の人 ムキになってる!イタ、イタタタ
49名無しさん:2000/04/19(水) 03:30
なんか、2チャンネルらしくなっちゃったね・・・
5044です。:2000/04/19(水) 08:59
こうでなくては。
なごんではいけません。
「幅広い音楽を受け入れる気持」をっ!
52>44:2000/04/19(水) 19:50
>そもそもあんなもん、きかねーだろ。ふつうはよ。

そうですね!聴くのはジャズ喫茶のバカ親父とオーディオマニアと44さんぐらいでしょう。
人に自慢げに聴かされたときは笑いが止まりませんでしたよ。
44はネタだと思ったけれどこんなに熱くなるなんて・・・。
真剣だったんですね。悪いことしちゃった。
53名無しさん:2000/04/25(火) 12:43
で、いつごろどのへんに開店?
54>53:2000/04/25(火) 15:52
・・・・・言いたくないんちゃう?(ワラ
55名無しさん:2000/05/05(金) 10:08
>1さん
あくまで素人考えですが、
マンガを大量に置いた方がいいと思いますよ、マジで。
クラシックファン以外のお客も来ないと営業が成り立たないだろうし、
おしゃべり出来ない喫茶店で、一般客も呼ぶとなると、マンガ喫茶化
せざるを得ないのでは。うちの近所のジャズ喫茶もそうなってます。
56名無しさん:2000/05/05(金) 13:54
前に渋谷のライオンに行ったがあまりの暗さに二度と行く気がしなくなった。
近くに風俗店が沢山ありそっちの方が魅力的だった。
今時クラシック喫茶なんてクラシックファンでも行かないんじゃないの?
57クラシック喫茶なんて:2000/05/05(金) 14:17
クラシック喫茶なんて昼間から競馬新聞読んでるおじさんとか
買い物かご抱えたおばさんとかばっかり。
58あと、:2000/05/05(金) 14:17
あやしい職業不定の方々とか…
59>55:2000/05/05(金) 15:14
そんな雰囲気の店にしてまでわざわざオープンさせたくないん
じゃないの、ふつう(笑)。クラシック喫茶なんてなにか志しが
あるか道楽かじゃないと出来ないって。
60>57:2000/05/05(金) 18:58
何か勘違いしてると思うよ君。
61>60:2000/05/05(金) 21:46
君か、いつ行っても不気味な雰囲気を醸し出して
スピーカーの前に陣取ってるのは。
6260:2000/05/06(土) 03:54
スピーカーの前じゃなくてもっと後ろのほうです
63名無しさん
あ、失礼