フリーJAZZって音楽じゃねーよ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが:2013/09/22(日) 10:12:37.05 ID:uPKF0+oC
■前スレ
フリーJAZZって音楽じゃねーよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1226141585/
2いつか名無しさんが:2013/09/22(日) 10:31:40.60 ID:???
塩キャラメル防止
3いつか名無しさんが:2013/09/29(日) 12:35:07.40 ID:???
3
4いつか名無しさんが:2013/10/04(金) 12:24:20.84 ID:???
ギャグだと思えば聴けるよ。なんていうか、セッション開始前のジャズ研を曲にしました的な
5いつか名無しさんが:2014/01/10(金) 20:30:02.83 ID:???
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
    .
6いつか名無しさんが:2014/01/10(金) 20:31:52.35 ID:???
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
                                                                                                                            
    .
7いつか名無しさんが:2014/01/13(月) 10:37:56.11 ID:IESofaby
オスカーピーターソンは言った
フリージャズって、せいぜい数十秒の美しいフレーズが聴こえるまでに、
何十分も我慢しなければならない
馬鹿げてる
8いつか名無しさんが:2014/01/13(月) 17:05:19.63 ID:???
我慢タイムだと感じる人は聞かない方がいいよね
9いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 00:56:19.59 ID:atDNsP60
>>7の話は
間違ってはいないな
まあ騒音に聞こえる部分が心地よい場合も多いんだけど
お気に入りのプレイもあれば
気分によって変わるプレイもある
10いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 03:36:32.91 ID:???
まあ、わかる奴だけがわかる音楽だからな
フリーがわかる奴はセンスのいい奴が多い
11いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 09:58:58.49 ID:???
センスかいいの?
昔見た洋画じゃ、ブラクストン好きの男が妻や子から基地外扱いされてたが
12いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 10:34:07.56 ID:???
それは妻や子がスクエアだからだよ
13いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 11:04:47.08 ID:???
主人公(ジョン・ボイド)も危ない奴扱いしていたが
14いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 11:11:10.31 ID:???
朝日新聞取ってる左巻きオヤジが山下洋輔トリオ大好きで
未だにあれを超える演奏聴いたことないと息巻いていたが
どうなんだ?
15いつか名無しさんが:2014/04/23(水) 04:19:21.81 ID:???
ここ食いに行ったことある
新子安が職場の先輩がマニアックな汚い店好きで連れられて行ったんだがスゲー汚い
テーブルも椅子も拭いてないのか、油でヌルヌルで店内も異様な油臭さ。サワー頼んだら変な脂が酒に浮かんでた
例えるなら水に石油垂らしたようなアレな

先輩とハヤシライス注文。皿には沈着した黄色のシミがあった
味はクサイ。洗ってない台所みたいなニオイがして味のうまみは解らん
二口食って残したら店主に残すのか聞かれた。
体調不良だけど美味いですとお世辞を言ったら
風俗行くか聞かれたぞw興味ないと言ったら引いたが、滑舌が悪くて何を言ってるか時々聞きとりにくい人だった
子供が来る場所じゃないからクーポン客はどうたら言ってたっけ
去年だから半分忘れたが店の汚さと臭さは最悪で覚えてる
店出たあとも服にニオイが移って臭くてたまらんかった
怒り狂うレベルではないが高圧的で口汚い店主だと思ったよ
16いつか名無しさんが:2014/04/23(水) 09:00:00.06 ID:???
もう店畳んでないらしい
17いつか名無しさんが:2014/07/16(水) 01:53:07.55 ID:???
>>14
山下洋輔はスキルも音楽性も何も無い奴。

スガダイローはすごい。フリージャズは好きでは無いけどダイロー個人はすごい
18いつか名無しさんが:2014/08/09(土) 07:29:45.27 ID:???
こないだ山下洋輔の生演奏を聴いたが、精気を吸い取られるようだった
はったりだけで生きてる人間
いっしょにやってた川嶋哲郎、下痢便としか言い様がない
あんなもの聴いてたら病気になる
19いつか名無しさんが:2014/11/03(月) 09:13:24.90 ID:gDW7iZmZ
雑音
20いつか名無しさんが:2014/11/03(月) 10:47:10.81 ID:???
洋輔は時期によると思うね
狂ったキチガイスイングが魅力なのは73〜76年あたりまでで、
その後はその余韻でしばらく→パワーの減退→年寄りが暴れてるような印象
となり、現在は目も当てられない
73は模索の時期 74は黄金期 75は先が見えた感じ 76は行き詰まり
って感想かな
21 【東電 66.6 %】 :2014/11/03(月) 23:57:05.04 ID:WkzC5c/A
>>20
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
22いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 00:21:03.30 ID:???
洋輔うまいじゃん
キースに比べたら(笑)
23いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 00:50:42.86 ID:???
ガチャミのガチャガチャソロこそ最高のフリーだよなwwwwww
24いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 01:58:40.43 ID:???
白人が日本で大暴れ「日本ではHしほうだい」(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=grV1iDns87s
25いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 18:12:38.32 ID:???
>>20
69〜71年あたりも好きだな。ウィキによれば66年トリオ結成とある。
どんなサウンドだったんだろうな。
しかしトリオの音楽が多くの人をとらえたのは森山のドラムによるものだろう。
26いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 18:19:59.01 ID:???
>>25
リアルタイムでは知らないんだけど、けっこう著名なプロのインタビューで
森山の衝撃というのは何度か見たことある
27いつか名無しさんが:2014/11/06(木) 11:36:26.43 ID:???
めちゃくちゃなサックスソロが醍醐味なんだろーが
28いつか名無しさんが:2014/11/16(日) 03:17:55.21 ID:???
ドの鍵盤だって、1秒に110回叩けばラの音になるのだよ
29いつか名無しさんが:2014/11/26(水) 06:41:35.24 ID:???
>>28
それ、めちゃめちゃ面白い
いただき
30いつか名無しさんが:2014/11/27(木) 23:39:36.51 ID:???
>>28
はたしてそうかな?
31いつか名無しさんが:2014/11/28(金) 18:53:47.44 ID:A3XUw7Yr
集金のための仕掛けだろ。
32いつか名無しさんが:2014/11/28(金) 19:12:39.03 ID:???
森山威男の「フラッシュアップ」を聴いた。
その後に出た、スタジオ録音の「ハッシャバイ」が、ドラムの派手
さという点からするといまいちだったので、あまり期待せずに聴い
たが、見事に裏切ってくれた。凄まじい。
33いつか名無しさんが:2014/12/31(水) 18:33:10.07 ID:???
かーちゃんに100回ひっぱたかれて
ようやくそれが愛情だったことに気付いた
34いつか名無しさんが:2015/01/01(木) 20:26:27.72 ID:???
丁度1gな
35いつか名無しさんが:2015/01/06(火) 07:33:55.20 ID:???
>>33
いつもの自演荒らし、ごくろうさまです
36いつか名無しさんが:2015/01/28(水) 06:16:22.46 ID:7ykVTMTU
ぴゃーらぴゃっぴゃ ぴゃーぴゃぴゃっぴゃ ぴゃぴゃ
ぴゃらろりゃりりゃらりゃりられらりられやー たどんた どったったどん。
37いつか名無しさんが:2015/02/16(月) 09:31:05.08 ID:EHn05uFG
バーカ!フリージャズとかジャンル分けしてる時点でダセーんだよ!楽器で自分を表現すりゃいいだけ!楽器で会話しろ!それだけ!
38いつか名無しさんが
AAOCの初来日コンサートのとき山下トリオが前座で出て来て目眩がした。
いくら同じフリー派と言っても大人と子供だろ。山下トリオを呼んだ奴相当の馬鹿だと思った。