キース・ジャレット Keith Jarrett 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
前スレ
キース・ジャレット Keith Jarrett 19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1314541163/
2いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 13:26:04.04 ID:???
トリオ公演予定・2013年

東京・オーチャードホール  5月6日(月・祝) 9日(木) 15日(水)
大阪・フェスティバルホール 12日(日)
3いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 14:16:16.70 ID:???

1983/01 Standards vol.1 USA NYC
1983/01 Standards vol.2 USA NYC
1983/01 Changes USA NYC
1985/07/02 Standards Live France Paris
1986/07/13 Still Live(2CD) Germany Munich
1987/10/09,11,12,14 Changeless USA
1989/10/07 Standards In Norway Norway Oslo
1989/10/15 Tribute(2CD) Germany Köln
1990/04/21 The Cure USA NYC
1991/10/12 Bye Bye Blackbird USA NYC
1992/09/16 At The Deer Head Inn USA Allentown
1994/06/03-05 At The Blue Note The Complete Recordings USA NYC
1996/03/30 TOKYO '96 Japan Tokyo

1999/07/05 Whisper Not(2CD) France Paris
2000/07/26,28 Inside Out UK London
2001/04/23,24,30 Always Let Me Go(2CD) Japan Tokyo
2001/04/24,30 Yesterdays Japan Tokyo
2001/07/22 My Foolish Heart(2CD) Switzerland Montreux
2001/07/28 The Out-of-Towners Germany Munich
2002/07/16 Up For It France



ここ10年間のトリオ演奏は、CD化されてないんだな。

4いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 14:19:10.92 ID:???
へ〜
トリオで来るんだ
ゲイリーも来るの?
それにしても丸1年後とは
5いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 14:56:41.12 ID:???
>>前985
そのしばらく後キーッてもう1回聞こえなかった?
曲の途中だったのでスルーされたけど

フライング拍手は気になりましたね。会場アナウンスで注意までしてたのに。
6いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 15:28:45.17 ID:???
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場し
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけで
全く演奏できない知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
7いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 17:07:50.14 ID:???
>>5
休憩の時にも再度アナウンスすればいいのに
あと、咳するときハンカチ当てない奴

拍手終わってから次の曲を弾き始める前は、瞬きする音すら立てちゃいけないのに
8いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 17:14:11.89 ID:ZNWgCOAu
それより、開演してまさに1曲目が始まるというとき、
近くの席で携帯の電源落とす?ピロリロリンていう電子音が聞こえたのは心臓止まるかと思った
9いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 18:25:09.24 ID:???
>>8
聞こえたねー
右後ろの方だった?
10いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 20:21:12.09 ID:ZcgXc/vx
拍手早いし、後ろのおじさんいびきかくし、曲聞くのにイライラしながら聞いてました。
曲が終わったかどうかは私たち観客が決めることではんく、キース本人が決めることだと思います。
なのでフライング気味の拍手はまじでありえない・・・。
後もしかしたらなんですが、「余韻を大事にすること」は英語でもアナウンスする必要がある気がします。
また次回に期待しよう・・・・。
11いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 21:24:27.25 ID:???
フライング拍手、本人に直接注意したい。 (できませんが・・・ )
12いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 21:26:22.58 ID:???
>>2
おー、情報早いね。今年は行けなかったけど、来年は何とか行きたい。
13いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 22:05:31.20 ID:ihje2DfC
拍手、咳、物音については毎回話が出ますね。
注意も演奏が終わるまで拍手しないように言うとか年々細かくなってきていると
思います。

にもかかわらず、やはり長年通っているファンだけではない方が毎年新しく
参加されるわけでどうしても仕方がないのだと思います。

それでも日本はまだ良いのでしょうね、だからキースは日本が
好きなのでしょうね。

できれば湿度の高い6月末とかに来て欲しいですね。咳払いする人が減りそうで・・
14いつか名無しさんが:2012/05/12(土) 22:37:40.53 ID:???
ステージサイドに鯉沼に立っててもらって、
鯉沼が旗を上げるまでは拍手しちゃダメとか、
そこまで徹底してやってもらいたい。
15いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 00:34:10.51 ID:???
個人的には曲間の拍手なんていらない。
そのまま、シームレスで次の曲聴きたいくらいだw

アナウンスであんなに注意を促してるのに
携帯やら時計のアラーム鳴らす奴いるんだよねぇ
16いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 00:58:48.62 ID:???
キース自身が「はい、OK」と合図するまで拍手しちゃダメ。
17いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 01:33:53.77 ID:???
>>16
2005のとき?の、"Please cough now!"を思い出したw
18いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 01:37:52.51 ID:???
そう、小学校での遠足の際に学校の先生が
「家に着くまでが遠足です」
と注意していた。

キースの場合、
「音の余韻がホールに消えるまでが音楽」
だ。
19いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 01:52:25.40 ID:???
キースの来日時にレコーディングやビデオシュートされていることが多いが、
いつ頃以降の来日からか分からんが、春や秋といった、気候の良い季節を選んで日本に来るようになったと思うのは
気のせいか。
20いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 02:09:19.22 ID:???
>>18
キモイ
21いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 05:30:05.46 ID:tEeivsIb
>>19
厳冬期の八ヶ岳に来たこともありますけどね
でも日本でのレコーディングは本当に多い。
22いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 09:22:07.95 ID:???
トリオはフランス(というかパリ)での録音が多いね。
23いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 09:31:11.91 ID:???
ライブがいくらよくても客層悪いと音源化されないだろうなーっておもう
24いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 10:52:21.80 ID:???
http://www.keithjarrett.org/past-concerts/

これを見ると、夏(7月)は欧州でのトリオ・ツアーが
恒例になっているようですね。フランス・アンティーブの
イベント「JAZZ A JUAN」にはほぼ毎年出演で、ここでの
2002年のトリオ・ライブが「UP FOR IT」。
25いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 14:27:09.29 ID:???
>>16
鍵盤から手を離したときがそれなんだけどね。
26いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 14:58:12.38 ID:???
>>25
それ、勝手な思い込みだろ
おじぎした時にすべき
27いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 15:01:21.90 ID:???
ペダルじゃね?
28いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 21:25:45.45 ID:???
>>19
外国人は異口同音に言うけど、日本の夏の湿度には耐えられないらしい。
29いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 22:19:18.65 ID:fVWqboto
キースのtokyo2002のDVD見ればわかるけど、鍵盤から手離しても曲は終わってない。
30いつか名無しさんが:2012/05/13(日) 22:47:48.85 ID:oiJuEgkH
撮影日と撮影機種はご愛嬌w


センターブロックのササクレ
http://up.cool-sound.net/src/cool31338.jpg
fホールのササクレ
http://up.cool-sound.net/src/cool31339.jpg



31いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 00:24:13.95 ID:???
キースが鍵盤から手を離し、ペダルから足を離し、バンザイしたら拍手OK。
32いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 00:32:29.91 ID:???
11日のオーチャードホール、アンコールの「サマータイム」が
ブギウギ・スタイルのリズムだったが、演奏直後に「イエィ」と
言ったオヤジがいたが、あのタイミングは抜群だった。
これはよし。ただし、フライング拍手はダメ。
33いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 06:24:50.51 ID:???
>>32
おまえだったのか
34いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 18:10:52.28 ID:L70v+muA
>>14
大笑いしたぞ。
35いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 19:15:23.67 ID:???
よくわからんが鯉沼って誰?
36いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 20:35:50.00 ID:???
>>35

http://www.koinumamusic.com/home.html

DVD「THE ART OF IMPROVISATION」にも登場してガハガハしゃべってるよ。
37いつか名無しさんが:2012/05/14(月) 21:18:57.37 ID:???
はあ、社長さんね
ありがとん
38いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 10:12:14.52 ID:???

■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
39いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 15:25:45.68 ID:???
>>21
え、何年前。もしかして登山もやってたとか?
ハイシエラに比べたら全然物足りないだろうにわざわざ八つに来るとはかなりの親日家ですね
40いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 15:41:11.85 ID:???
ゴルトベルクはそこで録音したんじゃなかったっけ
41いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 18:24:21.05 ID:???
キースは登山なんかやってないと思うよ。そんな情報は一切ない。
八ヶ岳になんか来たことあるのかな?多分、清里の間違いでしょう。
何度も来日している人だからただの観光でしょう。

アメリカの登山好きでも八ヶ岳なんか知っているとは思われないし、知っていたらなおさら行きたいとは
思わないでしょう。人がわんさかいるからね、冬でも。夏道のような立派なトレールがあちこちに
付きまくりでラッセル不要で、冬山の風情は何も無し。

でも、そう言えばかの有名なウィーンフィルの楽団員が来日の折、富士山に登りに行って滑落して
死んだ事件が最近ありましたよ。富士山だったらキースも登りたいかも知れないですね。
42いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 18:32:29.72 ID:???
>>40
八ヶ岳高原音楽堂での録音もだが、別の日にはそこでコンサートもあった。
43いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 18:37:00.91 ID:???
http://www.yatsugatake.co.jp/concert/concert_history/index.html
八ヶ岳高原音楽堂 1989年 キース・ジャレット チェンバロリサイタル イン 八ヶ岳

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
1989年のクラシック作品『ゴルトベルク変奏曲』は八ヶ岳高原音楽堂にて演奏・レコーディングされている
44いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 18:53:00.42 ID:???
そうかー、
キースが八ヶ岳に来たと聞いて
「キースが登山!」と思う人がいる時代になったかー。
45いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 18:57:02.44 ID:???
>>44
確かに…
46いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 21:23:49.35 ID:???
「岳」とか「孤高の人」の影響かな

ゴルトベルクはなかなか良いよ〜。ジャズファンの多くはあえて聴こうと
はしないものだけど、一聴の価値はあり。
シンシンとした高原の白樺林に降る雪のような音だと思う、キースのチェンバロは。
でも、キースのクラシックもので一番好きなのはミカラ・ペトリと組んだ
リコーダーソナタ集(ヘンデル、バッハ)だけど。
47いつか名無しさんが:2012/05/19(土) 22:54:31.79 ID:???
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html?thread=all
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織
スーザン・ボイル似で自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
注目を浴びようと妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘ほど自己紹介乙、お前の方がとオウム返しするのは頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんが
80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧家庭育ちで親譲りの低脳低学歴ゆえ
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然w

★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんの正体偽装目的だが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html?thread=all

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに湧く
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが全く演奏できないから音源はゼロ
単なる知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実
48いつか名無しさんが:2012/05/20(日) 23:37:23.62 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=oku8X7-oarE

このマイファニーバレンタイン、Still Liveの時の演奏よりもすごくね?
49いつか名無しさんが:2012/05/21(月) 22:05:47.96 ID:???
TSUTAYAでキースのアルバム借りたら、「歌詞カードは入っていませんが大丈夫ですか?」と聞かれたわ
歌詞カードってうなり声の歌詞でも書いてあるのかよ
50=゚ω゚)ノマクラッ ◆EdgpbscMKs :2012/05/21(月) 22:24:31.75 ID:???
"うー!にゃー!" としか書いてなさそぅ
51いつか名無しさんが:2012/05/21(月) 22:37:09.14 ID:???
>>49
ウケた。TSUTAYAに行っておれも言われたい。
ライナーノーツがないってことかな?結構親切だね。
52いつか名無しさんが:2012/05/21(月) 23:33:40.77 ID:???
キースは唸り声をよく揶揄されるが、キースの名誉のために言うと唸るのはキースだけじゃない。
良く聴いたらジャズピアニストの1/4くらいは唸ってる。小声で唸るか大声で唸るかの違いだけじゃね。

世の中にはキース以下もいる。菊地雅章なんて亡霊のごとき唸り声をずーっと響かせてるし、最早ホラー。キースの
唸り声の方がまだしも音楽的。
53いつか名無しさんが:2012/05/22(火) 07:03:50.53 ID:???
>>キースの唸り声の方がまだしも音楽的。

だよな。

http://www.youtube.com/watch?v=-jAEetkw6vU
54いつか名無しさんが:2012/05/22(火) 09:36:14.20 ID:???
キースの唸り声は、バドやピータースンのような先人ジャズピアニストの影響というより
グールドに影響を受けているのではという説の方がココでは昔から強い。

ココだけの話だからね。
俺が言ったわけではないので、「殺す」とか「死ね」とか言わないでくれよ。
君らキースオタは犯罪予備軍だからね。
55いつか名無しさんが:2012/05/22(火) 10:45:30.13 ID:???
「グールドに影響を受けてる」じゃなくて「グールドと同系統」というべきだな。
56いつか名無しさんが:2012/05/22(火) 12:28:26.98 ID:???
影響じゃなくて真似だよ
57いつか名無しさんが:2012/05/23(水) 20:05:57.03 ID:???
ヨーロピアン・カルテットの1979年4月16日の中野サンプラザ公演が
「SLEEPER」というタイトルの2枚組で7月に出るそうで。
「PERSONAL MOUNTAINS」は16日と17日の公演からテイクを選んだ作品
ということで、被りもありか。

http://www.keithjarrett.org/2012/05/23/new-european-quartet-album-to-be-released-in-july-2012/
http://www.jazzwisemagazine.com/news-mainmenu-139/69-2012/12375-jazz-breaking-news-exclusive-unheard-keith-jarrett-european-quartet-album-sleeper-to-hit-in-july
58いつか名無しさんが:2012/05/25(金) 19:55:45.41 ID:???
今さら感がすごいんだが。
59いつか名無しさんが:2012/05/25(金) 20:20:30.82 ID:???
コンプリートPERSONAL MOUNTAINS ということだろうか?
60いつか名無しさんが:2012/05/26(土) 00:36:49.86 ID:???
いつか見なおそうと思ってたのかね。
61いつか名無しさんが:2012/05/26(土) 15:58:59.74 ID:???
PERSONAL MOUNTAINSが出た時のライナーノーツに
10年経って聞き返して「使える」テイクがあるので出すことにした。
というようなことが書いてあったと思う。
30年経ったら「使える」テイクが増えたのか?
ワインみたいだなw
62いつか名無しさんが:2012/05/26(土) 18:43:50.75 ID:GTcjHB2U
アイヒャーがそんな古い音源を聴いているようでは、ここ10年のものは出そうにないなorz
63いつか名無しさんが:2012/05/26(土) 20:57:59.08 ID:???
しかしキースも過去音源を出してくるようになってきたか。
まだ生きているのに。
ロックの連中も歳とともにアーカイブ音源とかいって、未発表テイクやライブ集を出すが、
ジャズは死んでからでるのが定番なのにな。
金が欲しいのか、リリースする満足できる音源がないのかどっちだ?
64いつか名無しさんが:2012/05/26(土) 21:08:06.18 ID:???
アイヒャーっていくつ?歳をとるのはトリオだけじゃないからね。リスナーを含めて高齢化してきてるかも。
65いつか名無しさんが:2012/05/26(土) 21:27:33.07 ID:???
あるいは海賊盤関係を眠らせるという話かもしれませんな。

来年はトリオ結成30周年なので、その折に2009年のトリオ・
ライヴが出るのではないか。ということのようですね。
しかし「TALES OF ANOTHER」は勘定に入っていないのか。

http://www.keithjarrett.org/2012/04/08/july-11-2009-trio-concert-in-lucerne-to-be-released-later-this-year/
66いつか名無しさんが:2012/06/08(金) 03:43:40.48 ID:???
>64
Manfred Eicher (born 9 July 1943 in Lindau, Germany) is a German record producer and the founder of ECM Records and its subsidiaries.
なので、来月69歳だな。
67いつか名無しさんが:2012/06/08(金) 11:34:54.96 ID:???
>>66
キースと同年代なんだね。
68いつか名無しさんが:2012/06/26(火) 01:29:56.02 ID:???
>>53
なんだこりゃw
69いつか名無しさんが:2012/07/14(土) 12:57:07.64 ID:???
>>53
何これ怖い。本当に変な声が入ってる
70いつか名無しさんが:2012/07/15(日) 03:17:58.93 ID:9HHs6NSH
>>53
肝杉w
71いつか名無しさんが:2012/07/15(日) 18:12:17.63 ID:???
Keith JarretのAll The Things You Areがすごく好きなんですが、
iTunes Storeには2曲(表示は3曲ですが。)しかないんですが、検索してみたところ
Youtubeにはそれとは別のものが、1曲見つかりました。
iTunes Storeにあるの以外は、録音、収録などはされてないのでしょうか・・・?
72いつか名無しさんが:2012/07/15(日) 19:38:07.89 ID:???
>>71
'96のdvd。
73いつか名無しさんが:2012/07/16(月) 11:24:39.20 ID:???
>>72
ご返信有難うございます。
なるほど、CDやMP3では普通には手に入らないというわけですね。。。

その他では、いくつかは前に何処かで見かけたのですが、
Hamburg(1982)でのソロでの演奏。
Stockholm(1989)でのトリオでの演奏。
http://www.youtube.com/watch?v=553QMaGMnmYの演奏
これらが何に収録されているか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて頂ければ幸いです。
74いつか名無しさんが:2012/07/17(火) 20:04:30.67 ID:???
>>73
ソロはおそらく両者ともラジオ・テレビ放送か聴衆による
録音由来では。
89年ストックホルムのトリオ演奏については、一時期ネットで
音源が販売されて、権利関係の問題か何かの理由で、その後
入手できなくなったという経緯もあるようです。

Standards In Sweden II
http://www.amazon.co.uk/dp/B002ZEZWM0
75いつか名無しさんが:2012/07/18(水) 01:09:05.32 ID:???
>>57
タワレコで試聴したが、けっこう良かった。
ただ当時も今もガルバレクは好きになれない。
パレ・ダニエルソン、ヨン・クリステンソンはかなりいいんだが。
76いつか名無しさんが:2012/07/19(木) 04:57:44.32 ID:???
キースとか>>53とかもそうだけど、
うなり声って狙ってやってるの?
77いつか名無しさんが:2012/07/19(木) 09:42:05.51 ID:???
>>76
そうだよ
78いつか名無しさんが:2012/07/19(木) 15:08:24.30 ID:???
>>77
なんでやるの?
演奏に没入して無意識でってならすげーと思えるんだが、
狙ってやられるとちょっとなぁって思うんだけど
79いつか名無しさんが:2012/07/19(木) 20:27:15.51 ID:d6AX0xzN
うなり声は狙ってやってはいないそうだよ。
80いつか名無しさんが:2012/07/20(金) 11:08:12.02 ID:???
>>78
グールドの真似じゃないかと言われているよね
俺はバドとかの真似かと最初は思っていたが
81いつか名無しさんが:2012/07/20(金) 17:11:16.57 ID:???
>>79
>>80
狙ってやってるのかやってないのか…。
キースのピアノは美しいと思うんだが、
うなり声が一点の濁りになってるような気がするんだ。
それを味と考えるか、そうでないかは人によるんだろうけども。
82いつか名無しさんが:2012/07/20(金) 23:03:36.60 ID:CWtoCynB
>>81
ってか、うなり声どうのこうのってどうでもよくね?
神の才能を授かった人のパフォーマンスを享受できるだけで俺たち至福じゃね?
83いつか名無しさんが:2012/07/20(金) 23:57:05.18 ID:???
うなり声なんて駄目に決まってるだろ
音楽を壊してるのに
あれをOKとするのはアホや いらん音は出すな
84いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 00:24:52.45 ID:???
ワザとなら閉口するけど、セットなんだろうから唸りは受け入れてる。20年以上聴いてると気にならなくなったよ。美声の持ち主が絶世の美女とは限らないみたいな感じ?
85いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 00:30:48.03 ID:???
>>82
そこは否定しない。
キースは稀有な才能の持ち主で、
彼のピアノは一生聞き続けると思う。
だからこそ、唸らないでって思うんだよ……。
俺がキースに土下座して、
「お願いですから口閉じてください」ってお願いして
なんとかなるもんならやるのに。
86いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 09:47:20.36 ID:???
別にジャズで声なんて、今更だと思うけどなあ。

キースに限らずバド・パウエルだってほあほあ唸ったりしてるわけだし、
オスカーピーターソン、マッコイ・タイナーみたいな巨人達以外にも、
少ないけど山中千尋や上原ひろみみたいな人達だって歌っちゃったり唸ったりしてるわけでしょ?

ピアニストに限らず、ベーシストとかでも同じような人居たりすると思うんだけど。
「キース程(長時間)唸ってはない」ってことなのかもしれないけど、大抵歌ったり唸ったりしてる時って、
曲が盛り上がってる時だから、上記のようなキースに比べて声が気にならない人達でも、
キースの声が気になる人なら耳に付くと思うんだけど。
87いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 09:58:06.83 ID:???
バドやピータースンはノリから出るもんに感じる。
白人のジム・ホールですらたまに声が出るが、本当にたまなので勢いで出ちゃったって感じ。
だからやっぱりノリなんだと思う。
しかしキースは自分から出している感じがするな。
頭に描いたフレーズと指がシンクロしているのは良く判るんだけどね。
88いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 19:42:33.86 ID:???
ジャズの初歩の基礎練習というのは、楽器を使わずにまず自分の声で歌ってアドリブ
を取ることから始めるらしい。
一番即興に向いている楽器は自分の声であるから。

この初歩の基礎練習で身に付けた癖がエキスパートになっても残ってるんじゃないの?
ほとんど知られてないけど、キースも実はバークリー音大出身で、しかも首席卒業だ。
声でアドリブやれってのはがっちり叩きこまれてると思われる
89いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 21:08:35.85 ID:???
やはり一番うざいのはプーさんの唸りだろw
90いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 22:22:13.99 ID:nz0kyODI
うなり声どうのこうのとか、
あんな長時間の即興はあり得ないとか
昔っからキースに難癖つける輩がいる。
じゃ聞くけど、あの声で
彼の音楽的藝術性は損なわれるの?
声があるほうがいいとか無いほうが
いいなんてのは個々のとらえ方であって、彼の音楽性とは無関係。
91いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 22:27:09.24 ID:???
キースは音そのものもいいタイプだからじゃないかな。
音の選択のみで評価されてるタイプじゃないので、
音を邪魔する要素があるともったいないと感じる人もいるんでしょう。
92いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 22:37:41.17 ID:nz0kyODI
ついでに言わせてもらえばブレーメン・ローザンヌ、ケルン
といった長時間の超人的即興演奏も
本当に即興なのかなんて議論も当時あったけど、

じゃあ、もし即興じゃなかったらなんだっていうの?

「なぁんだ、即興演奏じゃなかったんだ。」
ってもうあのアルバムを聞くのを止める?
93いつか名無しさんが:2012/07/21(土) 23:57:14.61 ID:???
もし即興じゃなかったら、単純にガッカリだな。おれの中では確実に色褪せる。
キースの唸りは受け入れてるし、音楽の一部として楽しんでる。
94いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 03:22:45.66 ID:???
bregenz concertsの「heartland」2:50くらいからの
「アーッ!」はあったほうがいい!

あれはフレーズにそった唸り声ではないけど、感興の叫びとしてなくてはならないなぁ
95いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 03:26:13.34 ID:RvlK5/2i
本人が即興といってるんだから即興じゃないのかな
単なる見栄や面子じゃなくて、方法論としてこだわってるんだから・・・

マクラフリンのシャクティと同質の熱さと超越性を感じる。
96いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 09:06:01.74 ID:???
いや、キースの自称即興は、本当に即興なのかどうか色んな識者が疑って
いたし、俺も本当かどうか自身がない。即興でなかったとしても面白いと思う。
ブレゲンツのheartlandみたいに、当初は即興と思われていて、後でおおむねは作曲されたものだった
ことが判明したものもある。

おおむねは即興であっても決め所は事前に作ってある可能性は高いと今では思うな。
武満徹さんなんかはキースの演奏を聴いて、必ず譜面がある、と看破されたという話もあるし。

そういう、ここまで即興なのかな?とか、これは作ってあった部分かな?、
と色々と裏を読みながら聞くのもキースを聞く面白さと一つだと思うけどね。
97いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 09:43:25.69 ID:???
キースとかマイルスとかは譜面に書けない様なニュアンス含めた演奏するから
譜面の有無なんて意味が無いよ。頭の中に譜面以上の緻密な計画があるんだから。
逆に、安易に演奏すると既存の曲や過去の演奏を完璧に再利用してしまうから
わざと壊したり冒険する方向で即興してると思うよ。
98いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 10:14:12.72 ID:???
譜面があろうとなかろうと、
その場にあわせた最高の演奏をできるってだけで、
敬意に値すると思う。
99いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 18:57:20.28 ID:???
>>96
即興だと思うけどな。

こう考えるとわかりやすいんじゃないかな。
即興でスピーチしろと言われても、ある程度テーマが決まってれば、
当人が普段考えている枠から外れることはできない。
雄弁な人だって何回も何回も即興でスピーチしろと言われれば、
多用する表現、好みのキーワード、そういったものはどうしても限られてくる。
それがその人のパーソナリティなんだから。

徹底的に楽器を訓練した者にもそういう面がどうしても出てくるよ。
100いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 21:49:03.14 ID:???
俺もキースのソロは完全即興ではないと思う。

1.キース自身が完全即興とは言明してない。言明してるのかもしれないが、そのソースが不明
2.完全即興は、キース以外にもいくつか試みられているが、どれもキースのような演奏にならない。
 ソニー・ロリンズ、リー・コニッツ、ハクエイ・キム、ウォン・ウィンツァン、等々が発表してるが
 この種の音楽は様々な様式を横断しながら流れ流れてどこに着地するか分からないものとなる。
 音大のピアノ科卒業生のオフレコの完全即興を聞いたときも同様なものだった。
3.パリコンサート等、始めの方に弾いた主題を十数分後にもう一度繰り返して変奏したりしてるが、
 その場の思いつきにしては出来過ぎ。
4.キースの演奏は昔の長尺演奏も、最近の短い演奏も、混沌した部分と書かれたように整った部分を
 往復するように演奏が進むが、整った部分が本当に整い過ぎている。主題、発展、内声の充実など
 あれを即興と信じるのはナイーヴ過ぎる。混沌とした部分が即興だと思う。
5.キースに唯一似た演奏(構築的な即興)をするのはセシル・テイラーだと思うが、セシル・テイラー
 は楽譜を使用している上、リハーサルを長時間行うことが昔から知られている。


>>99
ちょっとピントがずれてると思う。似たような表現が頻出するのは即興であっても当たり前。
いわゆるクリシェというやつで、ジャズでは良く知られたものでは?
キースが疑われているのはそういう問題ではないと思う。
101いつか名無しさんが:2012/07/22(日) 23:00:30.16 ID:???
それでも、あれだけの本数のソロコンサートをやってる訳だからね。自分はサンベアが好きなんだけど、何かを感じるために日本を縦断しながら観光して上野動物園とか行ったりしてたと思ってたが、メロとか進行まで思い付くのか?
しかし、大昔のクラの大物たちは完全即興が当たり前の演奏形式だとか多分キースのCDのライナーノーツで読んだ事があるが、だとするとあれはガセと理解すべきなんだろうか?
102いつか名無しさんが:2012/07/23(月) 00:07:33.56 ID:???
サンベアって武満徹が生で聞いて、「あれが即興?、いや楽譜は用意
されている」と音楽雑誌に断言したというやつね。
大抵のミュージシャンはツアーに出る前に入念な準備をするもんなんですよ。

>大昔のクラの大物たちは完全即興が当たり前
完全なガセ。バロックの即興というのは決まった通奏低音の上で、与えられた
主題を変奏しながら即興した。インド音楽の即興も、音階とリズムに厳密な
決まりがある。古典音楽に完全即興なんてものは存在しない。
103いつか名無しさんが:2012/07/23(月) 00:21:19.51 ID:???
逆。完全即興なればこそ、クリシェなどという矮小なレヴェルではないボキャブラリーの総体が出る。
要するに身についてしまっているものが出てくるしかなくなる。
104いつか名無しさんが:2012/07/23(月) 08:19:29.59 ID:???
KJ: うーん。まず、トータル・インプロヴィゼーションという名称は、僕の即興方式を最も端的に表していると思う。
それに、“総合”即興と命名する以外、何と呼んで良いか、ハッキリ言って分からないな


キース自身はトータル・インプロヴィゼーションと定義付けてるっぽいな
105いつか名無しさんが:2012/07/23(月) 09:39:41.73 ID:???
前も言ったが、譜面は無いよ。キースは譜面があると、あんなノリノリな演奏にならないからな。
106いつか名無しさんが:2012/07/23(月) 17:04:17.80 ID:???
即興で作曲しているんだよ
107いつか名無しさんが:2012/07/23(月) 17:07:22.15 ID:???
http://www.jazztokyo.com/interview/v60/v60.html

キースの即興に関してこのインタビューが参考になるな
オーネット・コールマンに「お前本当に白人?」と言われたというエピソードも載ってて面白い
108いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 01:18:13.44 ID:lAJ11IjQ
92です。

キースの即興演奏に関する皆さんの貴重なご意見、大変参考になりました。

とりわけ96さん、
>おおむねは即興であっても決め所は事前に作ってある可能性は高い

とのご意見ですが、この「決め所は事前に作ってある」という部分が、
そのコンサートの為に作為的に作ったという意味ではなく、
『普段彼の音楽的日常生活の中で
彼の心の中に自然発生したいくつかのお気に入りのフレーズの中の一つが
演奏中、彼の心によぎり、
たまたまそのコンサートのパフォーマンスにマッチしたため演奏となって
現れた』
という意味ならば、僕の思う所と近似しております。


貴重なご意見、ありがとうごさいました。
109いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 07:38:29.04 ID:???
唸り声こそ即興の源泉だと思う。Keithは脳内に浮かんだメロディをそのまま鍵盤に置き換えることが即座にできるんだと思う。彼の場合、メロディを口ずさむことと即興演奏は切り離せないような気がする。
小さい頃から歌うのも好きだったみたいだし。
110いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 11:08:17.71 ID:rUk2a/m4
あんな長時間をクリシェだけで乗り切るのは無理だよな。
だれよりも観客にバレてしまうしね。
でも全部即興も無理だよな。つーか普通に聴けばわかる。
キースにしても「いつかどこかで」聴いた風なフレーズはあるから。
しかし、それが他の奏者に比べて非常に少ないと思う。
中にはクリシェだけで喰っている奏者もいるからね。

声のほうはシャラポワほどじゃないから許せるよ。
111いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 11:12:50.20 ID:???
たまに声が気になるアルバムあるけどな
バイバイブラックバードでのうなり声はちょっとキモかった
112いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 11:17:21.88 ID:???
キースは、自分の中で鳴っている音楽をピアノだけですべて再現は出来ない、と言っていた。
あの唸り声は、ピアノで再現しきれなかった部分を幾分かでも推測させてくれる存在でもある。
113いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 12:36:36.58 ID:MkZGEVdc
>>108
96じゃないけど
事前に部品をたくさん作っておくんでないの?
ジャズマンの裏テクとして、事前にフレーズを作っておいて、本番ではリズムを変えたり、装飾音を
加えたりしてあらかじめ作ったフレーズを加工しながら乗り切るという話はよく聞く。
あるいはウェザーリポートみたいに家で即興で吹いてみたものを採譜して成型加工してもう一度吹くとか。
フラメンコとか三味線などの伝統音楽の即興も実は事前の仕込みがすごい多いらしいよ。

即興演奏の秘伝とは、そんな結構反則技に近いことが多いらしいよ。
クラシックなどから参入したピアニストなどが、最初はうまく即興演奏できないのは、
そういう裏技を知らずに馬鹿正直に即興しようとしたりするかららしい。
114いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 14:15:33.64 ID:???
>事前に部品をたくさん作っておくんでないの?

なぜもっとハッキリ書かない
手癖だよ
115いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 15:09:46.92 ID:???
ジャズの練習って、もちろん技術的な面とかもあるけど即興演奏の練習のひとつとして書き譜って方法があるわけで、
それってのは最初は時間をかけてフレーズを考えながら譜面を書いていくわけだけど、それを何度も繰り返して
最終的には1時間、30分、10分、1分と時間が短くなってく。それが1秒とかコンマまで来た時初めて即興演奏っぽくなるわけじゃない?
だとしたら、それまで作ってたフレーズとかってのは使う気が無くても、本人の頭の中に記憶としてしまわれるわけで、
無意識的にどこかで鳴り始める時があるわけだから、そう考えるとそれってのは反則技だとは思わないけどなあ。
手癖とか、ストックフレーズってのもその類だと思うけど。何処かで聴いた音楽も技術のある人ならストックフレーズになるわけだし。

「完全即興」ってのが定義があれだけど、全く無の状態からの即興演奏を求めるなら、全く音楽を聴いたことのない、
楽器にも触ったことのない人が最初に演奏したそれが、完全即興。てことになっちゃうんじゃないの?
116115:2012/07/24(火) 15:14:22.80 ID:???
連投すまん。書き忘れた。

だから、ストックフレーズにしてもそれをいつ使うか決めてないんだとしたら、
それは「ここで使おう!」って判断が即興演奏なんじゃないかね。
で、キースの場合(ストックフレーズかはわからないが)それがあってるから評価されてる。
ってことじゃない?
117いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 15:41:52.87 ID:???
キースは、手癖と適当にメジャースケールなぞってる感じだけどな。
綺麗に響いて無理な感じが無いから、好きなピアニストの一人だけどね。
118いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 18:59:35.54 ID:9EqQjgrk
>>116

>「ここで使おう!」って判断が即興演奏なんじゃないかね

「判断」というよりむしろその演奏にあったストックフレーズが
自然に浮かんできて自然に指が動いてくるんじゃないかなと思う。
119いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 20:05:56.84 ID:???
ここは聞き専の人ばかりかな?
ストックフレーズなんてキースはしてないと思うよ。
頭に浮かんだフレーズをそのまま弾いているだけ。それが何かに似てしまうとか、同じになってしまうとかはあるだろうけどね。
その時に思い浮かんだのがそのフレーズなら仕方ないことだろ。
120いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 20:11:55.86 ID:???
観客のノイズで中断した後に演奏やり直したら、さっきと全然違うってことよくあるよな。
121いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 20:25:54.02 ID:MkZGEVdc
>>114,115,116
実際はもっと戦略的だと思うけどね。
色んな話を聞くと、即興とは事前に準備するもの、と思うんだ。ストックフレーズを作ってため込むのも準備の一つには
違いないが、トップレベルとはもっと綿密な準備をする人たちだと思う。
曲、曲で事前にこの曲はこう演奏し、こういうフレーズで盛り上げ、ここで転調し、と細かく決めて作りこんでると思う。
即興の名演と作編曲は、実は紙一重だと思う。ある意味で事前の編曲こそが即興の名演を保証する。

ベートーヴェンがモーツァルトに師事しに行ったときの有名な逸話で、こんなのがあるそうだが↓
ベートーヴェンは自作のピアノ曲を元にモーツァルトを前にして見事な即興演奏を披露した。
それを聞いたモーツァルトは「見事な演奏だけど、この曲を君はかなり練習してきたんだろ」と言ったのだとか、
この言葉を聞いたベートーヴェンは(なぜか)むっとして、「先生、今ここで主題を下さい。その主題で即興します」と言い返した。
モーツァルトは、じゃあと言ってサラッと書いて主題を渡した。この主題でベートーヴェンは再び見事
な即興演奏を披露した。
ここで初めてモーツァルトは「諸君、脱帽したまえ、ここに天才がいる」と宣言して認めたのだとか

以下、続く
122いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 20:37:45.19 ID:MkZGEVdc
>121の続き

この逸話の意味がむかしは良く分からなかった。しかし、ジャズを聴くようになった
今では何となく意味が分かる。
このエピソードから読み取れるのは、当時は即興演奏と言っても、事前にかなり練習してフレーズ
を仕込んでいたらしい。そう疑われて、だからベートーヴェンはむっとしたのだ。
そして、即興の天才だったらしいモーツァルトも事前の仕込みを行うのが普通だったのではないだろうか。
だから、即席の主題で見事な即興を行うことができたベートーヴェンを天才と呼んだのだろう。

このエピソードからもう一つ読み取れることはクラシック音楽では即興が廃れた理由。
即興とは(事実上は)事前に作曲したものの披露であったということ。しかも、作曲したものの不完全な再現(即興の
際にはフレーズを崩すだろうから)ですらあったかもしれない。
音楽が急速に芸術至高を高め、作曲家の地位が急上昇していた当時のクラシック音楽では
劣化作曲にすぎなかった即興演奏は廃れざるを得なかったんだろう、何となくいまでは思う。

盛大に脱線しましたが、クラシックの即興の天才たちですら、仕込みがあったんじゃないかな、
と思うのです。つまり、即興には(曲ごとに)準備が必要で、その準備が名演を生むんだと思います。

以下、まだ続く
123いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 20:47:58.59 ID:MkZGEVdc
>122の続き

ジャズを聴いていると、各スタンダードごとに演奏家のアプローチが共通していることに気付く。
ペトルチアーニのキャラバンは、何回再演しても盛り上げ個所は似たような感じだし、
ブラッドメルドーはパラノイドアンドロイドを何度も演奏しているけど、ブートで聞くと
みなアプローチは同じ。かなり事前に綿密な編曲を施しているのがうかがえる。

日本人ジャズマンがいつだったかのジャズフェスで、ある名ジャズマンがフェス前日に
枯葉だったか有名スタンダードを、1曲だけ一日中練習をしているのを聞いたそうです。
フェス本番では、そのジャズマンは何食わぬ顔で、たまたまリクエストに答えたみたいな
ふりをしてその一日中練習していた枯葉を演奏したのだとか。

即興演奏とは必ず事前に準備されてるもんだと思いますよ。ジャズだろうが、何だろうが
124いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 21:10:03.53 ID:???
盛り上がってるけど、蓄えとか引出しの話なのかな?ジャズを趣味でやっている自分には理解できる話だけど、キースはまあ天才だからね、物凄く大きな引出しを持っているのか?それとも超越した次元にいるのか?凡人の私には分かりません。
125いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 22:18:50.52 ID:???
蓄積したものとその場で生まれたもの両方ある気がするなあ
126いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 23:02:15.20 ID:???
キースは胡散臭い(村上春樹談w)音楽家であることは間違いない。天才ではあろうが
完全即興なわけがないわ、作曲とは言わないがそれぞれのコンサートごとにスケッチとリハーサルはやっとるだろう。
パリやウィーンみたいのが練習無しでできるわけがない、最近もRIO Part\みたいなんも事前に用意
してないと無理ぽ。こんなのも
http://www.youtube.com/watch?v=YM2cdtU2qTg
127いつか名無しさんが:2012/07/24(火) 23:21:40.64 ID:rUk2a/m4
彼は最高のメロディーメーカーだわさ。
それが即興だろうがなかろうが関係ない。
128いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 00:36:25.17 ID:???
>>126
普段の練習なんかで用意はしているだろうが、そのコンサート用にそのつど用意しているとは思えない。

大きな倉庫にいろいろ部品があって、行き先に合わせて一部をトラックに積んで出かけるのではなく、倉庫まるごと持ってきているんだと思う。
で、現地に合わせて必要な部品を直感で取り出してその場で組み立てていると。
129いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 04:04:50.39 ID:???
>>126
>>練習無しでできるわけがない
>>事前に用意してないと無理

そう思ってしまうのは、>>126含めた我々が凡人だから。

>>128

キースに限らず、アドリブ、インプロビゼーションて、そういうものじゃない?
130いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 07:31:13.59 ID:???
ふー、夜勤明けは眠い
キース信者はUFOビリーバーに近いものを感じるなw、別に事前に練習してたって良い
曲は良い曲だと思うよ。
ウィーンの盛り上げ所
http://www.youtube.com/watch?v=IldECd5jNuU
パリの盛り上げ所
http://www.youtube.com/watch?v=8Ho79f-QHJM&feature=results_video&playnext=1&list=PL84A1C5675CC76469
2008年ロンドン
http://www.youtube.com/watch?v=eUWYhWuf1VE&feature=relmfu
2011年リオ
http://www.youtube.com/watch?v=UVIqpPjaCI8
こんなのが咄嗟の思いつきでできるんならどんなことでも可能だよ

単純に左手オスティナートや循環コードにメロを乗せてるんなら俺も即興だと思うし、キースもそういうのを
即興では多用してるじゃない。
でも、2008年ロンドンとか2声ぐらいが交差したりするからね。突然キースの得意パターンと違うものが出てくるんだよ。
おまけに主題とその変奏みたいになってるし書いた感がすごくあるよ、全部書いたとは言わないけど
131いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 08:35:23.98 ID:???
TributeでのAll the things you areのオープニングは完全な思いつきではないだろうし、
ある程度事前にこんな雰囲気で〜と決めて、練習もしてたんじゃないかなと思うけど、
StockholmでのAll the tings you areのオープニングもまたそれに似てる。けど全く同じではない。
つまりその2つの演奏の差、程度の即興要素はあるんじゃね?元の雰囲気というか演奏方法は
構想を練って練習(リハーサルも含む)してるかもしれないから、完全即興ではないけど、その中で自由にやってると。
んで、左手クローズドボイシングで右手だけでアドリブしてる時は基本ほぼ完全即興なんじゃないの?

Still Live[Disc 1]での枯葉の最後の盛り上がりも、メロディに関しては即興かもしれないけど、
So whatボイシング(Mark LevineのThe Jazz Pianoから。4thコードの一種。)で行こうかな。くらいは決めてた、とか?

全部書いたとは言わないが、ほぼその場でつくってる。ある程度の構想は練ってる。
が個人的な意見。
132いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 10:38:37.63 ID:???
なんか幼稚なレスが長い間並ぶね
君らリテだろ
133いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 14:41:52.35 ID:???
サンベアって何年?78年ぐらい?

78年に武道館に見に行ったよ。全然聴こえない。
ピアノの音なんかあの大観衆のひといきれで全然音が伝わってこなかった。
まあレコードにする時点で生演奏とは本質的に違うと心得るべきだよ。
134いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 14:48:55.52 ID:???
>>122
モーツァルトが即興の天才?どうだかね。
クレメンティと競演して誰が見てもクレメンティのほうが優れていた、
モーツァルトが悔しそうにあんなものは音楽じゃないとか言ったそうだ。
クレメンティは余裕でモーツァルトの演奏を豊かな感性だとほめた。つまり技巧はダメだったから。
ほめられたことでモーツァルトに即興と技巧に関する強いコンプレックスを抱かせることになる。
135いつか名無しさんが:2012/07/25(水) 19:31:27.62 ID:???
キース・ジャレット 06年米ラジオ番組出演時のパフォーマンス音源がアーカイブ公開中
http://amass.jp/8252
136いつか名無しさんが:2012/07/27(金) 01:28:50.19 ID:???
即興か作曲かは、それほど違いがあるものではない。
そのひとの持ち味,語り口を逸脱する事はまずないから。
スタンダーズ初期と同時期の即興演奏に、奏者を聞き違うことはないでしょ?
例えば即興をSEXに例えればよく分かる。時と場合、相手によって多少変るかもしれんが
本人がその時一番気持ち良いプロセスは、概ねその他の場合とあまり違いは無い。
137いつか名無しさんが:2012/07/27(金) 06:01:44.81 ID:???
例えとしては上手くないが、
言いたいことは分からないでもない。
138いつか名無しさんが:2012/07/27(金) 06:45:29.64 ID:???
楽器をキチンと演ってる人なら判ると思うけど、
即興って、適当にメロディを口ずさむより場合によっては簡単だよ。

頭に何も浮かんでなくても、指癖で適当に弾けるからね。
それが良いものか変なものかは、また別の話だけど・・

いろいろ練習して引き出しが沢山あって、コード進行を意識してれば
聴ける即興は弾けるようになるよ。

曲全体で起承転結つけて即興は難しくても、AメロBメロサビ程度の即興は
大作曲家なら出来ないわけがないし、モーツァルトがそれにコンプレックス持って、
悪意で伝聞を解釈しても、ちょっと信じられないな・・・

キースはゴスペルやら「間」で持たせたりやら何やらで、
ハッタリ即興的なところは垣間見えるけどね・・・・
139いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 00:38:53.16 ID:???
>>138
>即興って、適当にメロディを口ずさむより場合によっては簡単だよ
えっ?
確かに進行を覚えてコードの構成音をアルペジオでばらばら吹いてればそれっぽくなるけど、
それっぽいだけで、自分がやってるそういうやつはアドリブとは呼びたくないな。

リックを作っても進行が変われば使えなくなるし、一番簡単だと思うのは、原メロディーを
フェイクしながら吹き続けること。
ジャズを勉強し続けてもキースのような即興ができるとはとうてい思えない。延長線上にないと思う。どこまで高みに行っても
だからと言ってクラシックの勉強をし続けてもやっぱりキースのような即興ができるとは思えない。
実際、クラの勉強してる知り合いは即興なんてできない、と言うし。

どうやったらキースのような即興ができるのか知りたいね。教則本書いてほしい。キース1代限りの芸にするのは惜しい。
140いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 00:56:48.31 ID:???
コード進行やテーマがきちんと頭に入ってれば、対位法的にやるのが一番さまになる気がする。
音の密度や上昇下降をテーマとかみ合う形を意識しながら、時にアウトするとか。
141いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 01:09:00.39 ID:???
キースのピアノソロってテーマを提示して、さらにぐねぐね弾いていった
あとに数分から10分以上経過してから、そのテーマを変形してもう1回弾く
ことあるでしょう。
あれどうやったらできるんだろう。俺だったら、即興の中で浮かんだメロディー
なんて、ぐねぐねやったら1分後には忘れる自信がある。
142いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 03:19:17.00 ID:???
かつて弾いたことのあるフレーズを弾いたらそれは即興ではない、という定義の話?
143いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 05:32:23.16 ID:???
枯葉、何人かの演奏聞いたけど、キースのが一番好き
144いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 07:51:17.86 ID:???
パリコンサートなんか、頭に何も浮かんでなくて適当に弾いてるだけな感じ。
スタンダーズで弾いてる方が外れがないな。
145いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 11:47:30.75 ID:???
>>139

>ジャズを勉強し続けてもキースのような即興ができるとはとうてい思えない。

そんな気がする。 

>どうやったらキースのような即興ができるのか知りたいね。
>教則本書いてほしい。キース1代限りの芸にするのは惜しい。

非常に同意。 練習したらできる(近づける)ものであれば、教えて欲しい。
146いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 12:05:38.95 ID:???
キースファンに勧める最高の一枚を、
キースのもの、他のミュージシャンのものから1枚づつ選んでください。
(二枚になっちまった)

キース「コンサーツ」
オーネット・コールマン「ヴァージン・ビューティ」

後者は素晴らしすぎてあきるのが怖くてあまり聞けない。
「ダンシング・イン〜」は近いけど、「ヴァージン〜」と同じようなアルバムないんだよなあ
147いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 12:27:26.46 ID:???
>>144
スタンダーズも初期の頃はたしかに凄いし、はずれが少ないけど...
ソロの魅力も格別。両者相まってこそのキースじゃないかな

パリコンサートは冒頭のメロディはなかなか魅力的だし、最後のペダル踏みっ放しの鍵盤乱打によるカオス
から音が晴れ上がって美旋律を奏でる所の展開なんていつ聞いてもゾクゾクする。
よくぞ、即興でこんな展開を思いついたもんだ。適当に弾いてるだけとは個人的には思えないなぁ。

キースの長物って冒頭とラストはいつも見事に決める。ただ、正直中間部で間延びする
ことがあるのは否めない。パリコンサートで言ったら中間部の左手ドドドドーが正直
長すぎるのは確か。全体を1/2の長さに切って編曲したら本当の名曲になるんじゃないかな
148いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 13:20:12.79 ID:???
>>147
展開探ってたりする部分も音楽の一部として好きだな。
電化期のマイルスバンドみたいな集団即興だと複数の人間での駆け引きが逆にスリリング。
あと、テクスチャがじわじわ変化する様な手法だったり、ミニマル的なアプローチ
取る所も変化に比べて演奏時間はどうしても長くなる。
149いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 15:07:09.98 ID:???
>キースの長物って冒頭とラストはいつも見事に決める
最初と最後はあらかじめ決めてるんじゃないの。こういうのを弾くって。
キースの長時間ソロって大まかな枠は大体似ている。
美メロA→(略)→混沌→美メロB
きれいな旋律で入って、途中でカオスにして、そこから感動の旋律を打ち鳴らして大団円。曲作りとしてはオーソドックスな手法ではある。
ケルンしかり、パリしかり、ウィーンしかり、スカラ座しかり
大枠の展開はあらかじめ決めてるんでしょう。完全即興の定義にもよるが、何も考えずにいきなり弾きだしてるとは思えない
150いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 17:59:17.23 ID:???
イメージは持って臨むだろうが、決め事はないだろう。
キース自身が準備をしない準備をすると断言している。
サンベアの日本ツアーの時など、2週間で7都市8公演、全部内容が違う。
合計演奏時間は10数時間以上になるものを暗譜して弾くなどほとんど不可能だ。
ちなみにキースはソロでもトリオでも楽譜を使った例はほとんどない。
最近のソロでも、曲中に中断して、再開すると全く違うなどよくある。枠組み
を決めてるんならそんなことはまずしない。
151いつか名無しさんが:2012/07/28(土) 19:05:50.18 ID:???
>10数時間以上になるものを暗譜して弾くなどほとんど不可能だ。

できるよ
クラの連中ならやる
キースもできるだろうよ
ただサンベアは即興だからスコアを暗記してはいないだろうけどな
152いつか名無しさんが:2012/07/29(日) 04:05:45.61 ID:iuF7WNmK
>>151
いやいや、いくら大作が多いクラシックと言えども10時間もかかる曲なんて
ほとんど無いよ。マーラーの交響曲だってそこまで長くない
153いつか名無しさんが:2012/07/29(日) 16:43:39.88 ID:???
別に1曲で10時間じゃないだろ、何曲かの合計でだろ
>>150だって合計演奏時間と書いてあるだろが
154いつか名無しさんが:2012/08/01(水) 11:56:25.03 ID:???
>>138
最後の2行同意
155いつか名無しさんが:2012/08/03(金) 20:04:50.04 ID:???
マイルスのバンドでインタープレイやって天才と
呼ばれたんだから、やはり「即興」のすごさはあるんじゃないでしょうか。

ところで、キース以外で、即興のピアノソロの名盤ってある?
156いつか名無しさんが:2012/08/04(土) 01:47:55.91 ID:???
即興とは何なのか定義による。
キース的総合即興はいくらかあるが、名盤と言えるほどのものは・・・
妙におとなしくて眠くなる演奏か、フリーでギャロンギャロン(大抵ワンパターン)か、とっ散らかって散漫な演奏になってるのがほとんだ。
あるいは凄い短い小品だったり。

キースのレベルに達してるのはセシル・テイラーの「ソロ」「サイレントタン」「インデント」の3作くらいかな?
あとは佐藤允彦の「アポストロフィ」
ブラッド・メルドーとかは「曲」を弾くからキース的な即興ではないし。

曲を弾いてるんでよいなら即興の入ったピアノソロの名盤はわりとあるけどね。
メルドーのライブイン東京とか、バティスト・トロティニョンとか

キース的即興をやってるのは以下の人々↓
小曽根真「フォーリングインラブアゲイン」(一部)、ハクエイキム「ブレイクジアイス」(一部)
佐藤允彦「アポストロフィ」「観自在」、
深町純「即興ライブ」
ウォンウィンツァン「ブリスフルシティ」等
ホッピー神山「もしもし、ピアノが弾けますよ」
あとはフリージャズのピアニスト多数
塩谷哲はコンサートでは割と完全即興を披露してるらしい

ほかに変わったところではサックスが結構、無伴奏の完全即興ソロが多い
ソニーロリンズ「ザ ソロアルバム」、リーコニッツ「ローンリー」「無伴奏ライブイン横浜」
エヴァンパーカー「サクソフォン ソロ」、広瀬淳二「ジ エレメンツ」、阿部薫「またの日の夢物語」等

ただ、色々聞いてもやはりキースは別格と個人的に思う
157いつか名無しさんが:2012/08/04(土) 21:19:17.02 ID:vWkutJDP
おいおいww
ホッピー神山のこと知ってる?J-popの人だぞ。深町だってフューだし
阿部薫なんてただのデタラメじゃんか
158いつか名無しさんが:2012/08/04(土) 23:12:03.25 ID:???
>>156
ありがとうございます!

やはりキースは別格ですか。向き不向きもあるんでしょうね。
しかし勉強になりました。
159いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 00:08:24.98 ID:???
新作”The Sleeper”が出ても話題にすらされていない。
160いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 00:28:54.03 ID:k/Uu3/Pi
the spiritsを買ってみた。

これこそ話題にならないね。キース自身が重要作と言っているんだが、
ジャズファンにはおきに召さないのかな
161いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 02:11:38.96 ID:???
>>146
「コンサーツ」は俺もキースのソロの中では結構好きなので、
お勧めという「ヴァージン・ビューティ」買ってみた
オーネット・コールマンでここまで聞けると思ってなかった
お勧めサンクス
ダンシング・イン〜も自分に元気があるときにはいいかも
162いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 03:43:59.40 ID:???
>>158
おいおい自演してる暇があったら、即興とかこだわらず
ボボ・ステンソンの90年以降とかジョン・テイラーとか聴いてみろ。
>>159
ゲリピー、デジョネと組んだものより、ヨン、パレとの
のほうが面白い。ここでは少数派だろうが。
あと、レッドマン、ヘイデン、モチアンのカルテットも
もっと話題に挙がっていいはず。
163いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 08:46:04.01 ID:???
sleeperはパーソナルマウンテンの2番煎じという感がぬぐえない。
何で今頃とは思うな。ほんまの新録音はないんかな?

>>157
Jポップだって良いもの良いはず。そんなこと言ってたらジャズは嫌われちゃうよ
調べてみたら音楽を勉強して、キーボーディスト/プロデューサー/アレンジャーになってるみたい。実力者みたいだよ

>>156
ライルメイズの残響も追加してくらい。これも完全即興
ヨーロッパのピアニストで完全即興やってるのは何人かいるよ
164いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 09:28:57.94 ID:???
アメリカンカルテットは面白かったよな
宝島が好きだ
165いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 13:58:15.10 ID:xF3CGI55
フォート・ヤウー購入
166いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 17:30:47.19 ID:???
>>160
スピリッツは傑作!

ただし、ジャズ棚に置かれ続ける限り今後も話題になることはないだろうね。
ジャズファンは絶対聞かない種類の音楽。
ワールド棚に置いたら再評価される可能性はあるが、現状では無理かな。キースはあまりにビッグネーム過ぎるから
167いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 22:41:56.02 ID:k/Uu3/Pi
>>161
いいですよね、ヴァージンビューティ。ジャケットどおりでしょ?
>>161
ほんとに、スピリッツ傑作です。毎日聴いてます。
もともとガルバレクの「RITE」とかが好きなんですが。

ディスク1が評判いいようですが、西洋楽器の割合の多いディスク2も素晴らしい!

ジャズというよりホント民族音楽ですが・・・
ザキール・フセインの「メイキングミュージック」みたいな、民族音楽ジャズの傑作知りませんか?皆さん・・・
168いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 22:44:04.17 ID:k/Uu3/Pi
↑二個目のアンカーは>>166さんへでした。

俺黒いジャズより民族音楽っぽいのがあうのかな・・・。
アイリッシュとかチベット仏教の詠唱とか興奮するもんな・・・
169いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 22:45:16.90 ID:???
オーネット・コールマン関係は結構キース(特にアメリカンカルテット時代)に通じるものがあるからな

>>167
ドン・チェリーとかはどうなん?
民族音楽大好きで日本のトラディショナルをやったりしてる
170いつか名無しさんが:2012/08/05(日) 23:47:29.81 ID:???
>>160
ジャズとかジャズファンはどうでもいいが、
「the spirits」は大愛聴盤。
171いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 00:32:22.14 ID:???
spiritsは「捏造民族音楽」という新ジャンルだと思う。間違ってもジャズではないが、
どこの民族音楽かと言われても...
しいて言えば南米的かもしれんが、東洋風旋律も混ざってるし、あれはSFみたいなもんだな。
ありそうで意外とこういうものは無い。

>>155,163
スウェーデンのジャズピアニスト、ヤーコブカールソン(Jacob Karlzon)
がいくつかフリーインプロをやってるよ。
CAPRICEというスウェーデンのジャズレーベルのimprovisationalシリーズのthree
が俺の持ってる物。
CAPRICEのimprovisationalシリーズは即興的要素が強い作品(録音直前にピアニストにテーマ
を与えて演奏させるというコンセプト)ばかりで、このレーベルからもう4作ほど出てる。
172いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 00:35:09.07 ID:???
民族音楽風の音楽は結構あるけどな
同じECMのコドナとか民族音楽風だが民族音楽かどうかは微妙
173いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 00:39:23.84 ID:???
>>169
横からだが、ドン・チェリーやオーネット聴いてる層はキースとか
聴かないから普通。初期のころのは知ってても。
60年代のフリージャズ聴いたらキースの80年代後半以降の
やってることはジャズごっこにしか聴こえない。
荒らすつもりはないが、アメリカンカルテットやヨーロピアンカルテットまではまだしも、
それ以降のトリオは余生を楽しむための金もうけだから。
ピーコックもデジョネットも金のためだけに参加してるんだし。
ただしピーコック名義の「テイルズ・オブ・アナザー」は別物だが。
いいかげんキースも引退したほうがいい。
174いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 03:29:09.83 ID:???
「Inside Out」のようなことがまだ出来るのならば
このトリオはまだ可能性があると思う。
スタンダードはもういいや。
175いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 08:28:23.26 ID:???
>>167
じゃ日本絡みの民族音楽応用作。
尺八人間国宝、山本邦山の「銀界」、ゲイリー・ピーコックも参加してる。
ジャズじゃないけど武満徹作曲の現代雅楽「秋庭歌一具」
176いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 19:37:06.91 ID:???
山本邦山なら富樫、佐藤と組んだ「無限の譜」の方がいい。尺八に対するイメージが変わる。
民族音楽ジャズは70年代にえらく流行った気がする。マッコイ・タイラーの「サハラ」とか

>>173
スタンダーズも結成から4〜5年は創造的だったと思う。つまり「チェンジレス」まで。
でもスタンダーズの最高傑作はやはり「テイルズ・オブ・アナザー」かも知れんね。
スタンダーズでもないし、キースのリーダー作でもないんだけど。
177いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 21:17:00.39 ID:???
そういえばなんでキースとパット・メセニーが共演しなかったのだろうか
オーネット趣味とかフォーク・カントリー趣味とか嗜好がかぶってるとこがあるし
それに所属レーベルが同じECMだったのに
178167:2012/08/06(月) 23:51:07.35 ID:???
みなさん、ありがとうございます
それぞれ聴いてみます。ドン・チェリーはかなり面白いですね。
純邦楽も、自分で三味線買うほど結構好きなんで、お勧め聴いてみます。

パーカッションがひたすらドンツクなっているなかで管楽器がたゆたう・・・
みたいなのすきだな。
チャールス・ロイドの「サングム」とか。そういえばジャコの「オコンコレイトロンパ」、
これなんか一曲三十分くらいあればいいのに、とおもって。
179いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 09:51:10.83 ID:???
>>174
あれ面白いか?
最高につまらないと思ったけどな。
チェンジレスに較べると笑ってしまえるレベルだよ。
180いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 11:00:52.60 ID:???
Inside OutはChangesと同じで、すべってた。
最近のフリーで素晴らしかったのは、Always Let Me Go
181いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 12:27:18.56 ID:???
>>176
スタンダーズの最高傑作はTales of Anotherというのに一票
スティルライブもチェンジレスも良いが、やはりTales〜には今一歩及ばない。
キースに抑制が効いているのが功を奏してると思う(時々飛びすぎる人だから)し、全曲オリジナル
というのが作品をさらに深くさせている。スタンダーズはもっとオリジナルをやるべき
182いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 16:13:38.01 ID:???
ソロは別物で、他人とやるときは
誰か頭を抑え込む存在がいないとキースはやりすぎる。
もしくはメインじゃないほうがいい。
ケニー・ホイーラーの「ヌー・ハイ」もわりといい。
6年前に荒れたネタだけどw
183いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 16:41:04.83 ID:???
>最近のフリーで素晴らしかったのは、Always Let Me Go


ネタや釣りをこれ以上書くな。
恥ずかしい。
184いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 20:58:29.20 ID:???
Always Let Me Goは開始数分で止めたわ
185いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 21:06:38.93 ID:???
Always Let Me Go は Inside Out より俺は好きだ。
186いつか名無しさんが:2012/08/07(火) 22:26:00.46 ID:???
>>178
スティーブ・ライヒの「ドラミング」「18人の音楽家のための音楽」とかはいかが。
ジャンルとしてはミニマルの現代音楽だけど、打ち込みじゃなく全て人力演奏で
微妙なズレや揺れを狙った民族音楽的な演奏が一時間くらい続く。
元がアフリカ音楽やガムランにヒント得てるから、西洋楽器で演奏した民族音楽とも言える。
187178:2012/08/08(水) 12:10:44.98 ID:???
>>186
ありがとうございます!
ライヒ、以前NHKで見てすごいなあと思ってました。
そういう切り口で思い出させてくれて、確かに音楽への接し方が
また幅が広くなりそうだ。

186さんのレスで思い出したのが、以前ディスクユニオンで
店内でかかってたドラムアルバム。すごかったのでグレイトフル・デッドのドラマーとだけ
記憶して帰った。

検索してみると、この人もすごい。シャーマニズムとか、自分の好きなキーワードでの
音楽だ。確かザキール・フセインのアルバム探してた時、この人の名前知ったような・・・
188いつか名無しさんが:2012/08/08(水) 19:19:35.77 ID:???
ミッキー・カッツか。
著書「ドラムマジック」は妖しい名著だね。

怪しげな音楽が好きなら日本の土取利行も面白いかも。
元はバリバリのフリージャズドラマー(阿部薫等と共演歴あり)だったのに、
いつのまにか縄文時代の音楽再現だとか、ディープな世界に行ってしまった
パーカッショニスト。フリージャズから転向した人たちって結構怪しいw活動してる人多し
189いつか名無しさんが:2012/08/09(木) 13:17:07.96 ID:???
昔はフリー寄りの演奏してたのに、今では面白くない演奏になってしまう人も多いけどね
190いつか名無しさんが:2012/08/09(木) 15:46:43.43 ID:???
ファラオ・サンダースのことを言っているのか?
191いつか名無しさんが:2012/08/10(金) 15:17:10.33 ID:p6Jw5Zv2
なんか感動した。3分あたりから。
やはりリズムって生活なんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=lVPLIuBy9CY
192いつか名無しさんが:2012/08/10(金) 21:42:47.55 ID:???
>>191
いいわ、これ。
193いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 08:54:25.64 ID:???
>>177
今を見れば普通共演はないと思う。
過去にゲイリー・バートングループとキースが共演したアルバムでは
早世したサム・ブラウン(g)がいる。スティーブ・スワロウもエレベーで参加。
時期的にはたぶんコリエルが抜けた後で、メセニーが参加する前のバートンバンド。
194いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 18:16:32.26 ID:C54/qr5W
1985/07/02 Standards Live France Paris

が一番スタンダードアルバムの中で好き。
195いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 18:24:10.01 ID:C54/qr5W
ソロコンサートは退屈で聴いていられない。

キースジャレットは初期のスタンダードアルバムに限る。
196いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 19:48:33.88 ID:???
>>194
日航機事故の1ヶ月前だな
197いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 20:22:10.78 ID:???
スタンダード(笑)
アーチストなら自作の曲で勝負しろよ
198いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 22:14:33.65 ID:lozFoIyh
>>177
意外とメセニーとキースは水と油だよ。
メセニーは全部計算してち密に音楽を作ろうと考えるタイプ。
一方のキースは、作曲に興味が湧かない、俺は即興に命を掛けるとのたまうご仁。
メセニーがいくらち密に枠組みを設定しても、キースは弾き始めるやすべてぶち壊す
と思う。

多分、メセニーは激怒するよ。キースも我が強くてお山の大将で気性も激しい方だから
正面衝突して喧嘩分かれするのが目に見える。
キースと上手くやれるのは一歩引ける人間でないと無理
199いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 22:16:29.69 ID:???
メセニーはオーネット・コールマンやデレク・ベイリーとも共演しているからな
結構、懐は深いだろ
200いつか名無しさんが:2012/08/11(土) 23:48:11.85 ID:Le1Xyg2s
キース・ジャレットとオーネットは共演ないの?
201いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 00:37:15.39 ID:???
>>200
ないだろうね。

期待したいのはアルヴォ・ペルト作品でギドン・クレーメル(vn)と共演したように、
ラルフ・タウナー、エバーハルトウェーバーあたりと共演か。
現代音楽畑ならフィリップ・グラス作品をタウナーあたりとやってもらえれば興味深い。
202いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 08:55:52.81 ID:???
sleeperやっと聴けた。personal mountainsと重複があるだろうと思ってたけど無かったよ。
203いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 10:32:42.68 ID:???
>>198
>一方のキースは、作曲に興味が湧かない、俺は即興に命を掛けるとのたまうご仁。
折角ちゃんとした曲書いたのに小澤征爾に酷い目に遭わされたから
うんざりしたんだろうw
204いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 19:24:12.10 ID:???
My SongとかCountryってイージーリスニングだよねw

その程度の作曲能力しかないんじゃないの?
205いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 19:50:49.16 ID:???
作曲能力をイージーリスニングっぽいかどうかで判断するんですかそうですか
206いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 19:53:10.73 ID:???
こいつにとってはバッハもイージーリスニングっぽいG線上のアリアを書いたからアウトなんだろうな。
ベートーヴェンも月光とかモーツァルトもアイネクライネとかでアウトなんだろう。
で、誰が作曲能力高いの?
207いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 19:57:15.86 ID:???
バッハはG線上のアリアを書いたわけじゃないだろ
208いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:15:02.62 ID:???
管弦楽組曲第3番のエア。通称G線上のアリアだが。
209いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:18:05.75 ID:???
キースジャレットってSteely DanのGauchoっていう曲が自分の曲のパクリだって
訴えて100万ドルせしめたんだよね。
210いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:18:15.85 ID:???
G線上のアリアは管弦楽組曲を基にしたものであって、バッハが書いたわけではないだろ
「G線上」と言えんしな
イージーリスニング扱いしていることからも、管弦楽組曲ではないものを指しているものだと思ったが
211いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:18:30.37 ID:???
誰かが移調したやつがGだろうがなんだろうがその曲はバッハの曲だ。
移調したら他人の曲になるのか?
バッハ自身も自作の曲を演奏楽器や演奏場所ごとに移調していたというのに。
212いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:21:10.20 ID:???
少なくとも、バッハが「書いた」ものではないわ
イージーリスニングっぽいG線上のアリアまでバッハのせいにされるんじゃたまらんわ
管弦楽組曲聞いてイージーリスニングっぽいと思う人がどれだけいるのやら
213いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:27:29.04 ID:???
キース・ジャレットの良さは分かるんだけど、ビル・エヴァンスの良さが
よく分からない。

キースを聴いちゃうとエヴァンスみたいな昔のジャズピアニストは聴けなくなるのかな?
214いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:28:59.71 ID:???
ノーベル文学賞候補にもなった村上春樹はなんでジャレットのことを
悪く言うの?
215いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:29:01.59 ID:???
いーや、バッハの書いた曲だ。
イージーリスニングっぽいアレンジがされてたら、アイネクライネや月光も他人の曲になるのか?
そもそも現代では、あのエアの愛称・通称がすでにG線上のアリアなのであって、
最初に誰かが編曲したやつの方がマイナーなんだから細かいことをゴチャゴチャ言うな。
216いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:29:45.22 ID:???
>>213
> キースを聴いちゃうとエヴァンスみたいな昔のジャズピアニストは聴けなくなるのかな?

それはないだろ
合う、合わないはあるし、たまたま聞いた作品が合わなかっただけかもしれない
ビル・エヴァンスはピアノトリオ以外の作品も割とあるからそれを聞いてみたらいいかも
217いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:32:51.08 ID:???
ビル・エヴァンス退屈だよね。
ノリが悪い。
218いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:33:26.85 ID:???
エヴァンスは録音が悪いからキースに比べて不利。
219いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:33:28.90 ID:???
>>213
キースは直線的なメロディが魅力。
エヴァンスは重層的なハーモニーが魅力。
220いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:36:18.10 ID:???
>>215
バッハが書いたのは管弦楽組曲であって、イージーリスニングっぽい曲ではないことは認めてるじゃないか
>>206の主張はあほとしか言いようがない
イージーリスニングっぽいアレンジはバッハとは関係がないからな
221いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:37:40.53 ID:???
>>220
第3番のエアを聴いたことがないの?普通にイージーリスニングっぽいだろ。
一般の人も、数ある編曲のうちの一つとしか思わないだろう。
222いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:40:48.11 ID:???
>>221
管弦楽組曲が普通にイージーリスニングっぽいw
引くに引けなくなって無理すんなよw
223いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:45:01.13 ID:???
>>222
いやイージーリスニングっぽいのは第3番のエアだが。その他の部分は関係ないだろ。
224いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:48:25.06 ID:???
>>218
ホールやスタジオの良い録音も沢山あるだろ。
ホールだとORTFのとか。
225いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:49:31.34 ID:???
じゃあ皆にも聞いてもらおうか。
バッハの管弦楽組曲第3番第2楽章「エア」だ。
http://www.youtube.com/watch?v=qHJRaqaHiEc
226いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:49:36.21 ID:???
>>223
それも含めてイージーリスニングっぽくないと言ってんだがw
バッハが同時代人からも不自然で快適じゃない的なこと言われての有名だしな
というかさ、「イージーリスニング」云々の話にバッハ持ち出すのは的を逸してるわ
227いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:51:33.96 ID:???
>>225
おいおい、よりにもよってカラヤン持ち出してくるとは
やっぱり理解してねーわw
228いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:52:54.66 ID:???
>>226
どういう耳をしてるんだ。。

まあいいや。
あと同時代人から不自然で快適じゃないと言われてたのは、主にフーガや巨大合唱曲のたぐいだぞ。
全部の曲の全楽章じゃない。
229いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:53:53.99 ID:???
メロディの良さは分かりやすいけど、ハーモニーの良さって分かりにくいから
エヴァンスのほうが上級者向け。
230いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:55:16.64 ID:???
>>228
>>225のおかげであなたがよくわかったからもういいわw
カラヤン持ち出してきて「バッハーがイージーリスニングだ」と言いだすのは本気で面白かったw
231いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:55:54.39 ID:???
>>227
聞きたいのだが、カラヤンが演奏したらバッハが作曲したものじゃなくなるのか?
頭おかしいんじゃないのか。
これはバッハが作曲したものだ。

ではコープマンでどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=NlT8yeEYbMs
232いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:58:52.18 ID:???
>>231
えーと、カラヤンのバッハが、イージーリスニングか否かの判断には適さないことは理解してるよね?
理解してないようだからもうやめるわ

スレに関係ない話を延々として悪かったと皆に謝るわ
233いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 20:59:08.41 ID:???
なんだったら納得するのか知らないが、アーノンクールも置いとこうか。
http://www.youtube.com/watch?v=E1LDO_O3PzA
234いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 21:04:24.44 ID:???
イージーリスニングだという主張に同意してる人がいないのだからもうやめればいいのに。
何が彼をここまで駆り立ててしまうのか。
235いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 21:11:17.42 ID:???
バッハをタイムマシーンでつれてきて、聴かせたらカラヤンのが一番いいっていうだろうね。
236いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 21:28:06.06 ID:???
そういえばなんでジャズ業界ではイージーリスニングとかコマーシャリズムを親の敵のように叩くのだろうか
237いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 21:29:28.39 ID:???
>>236
CTI最高とおおっぴらに言えないような空気はあるな
238いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 21:35:06.47 ID:???
マタイ受難曲スレではリヒター派と古楽器派でそれはもう・・・
239いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 21:37:22.05 ID:???
>>237
ウェスのファンとかもCTI時代は評価を保留してる人が多いしね
それはそうとSky Diveのキースはめちゃくちゃ素晴らしいと思う
In A Mistとかビックス・バイダーベックのピアノ曲まで持ち出してくるし
240いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 22:00:14.03 ID:???
作曲家としてのキース・ジャレットは小室哲哉と同等。
241いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 22:28:40.02 ID:KE45sjCC
生と死の幻想とか残ぼうみたいなコンセプト物を聞けば、
作曲家としても捨てたもんではなかったと思う。多重録音などして、
(ジャズにしては)かなりのスタジオワークで作りこんでるし、こういうのも
一種の作曲でしょ。

あと、熱烈なキースファンからも完全スルーされてるブリッジオブライトなどの
クラシック作曲シリーズはどうなんだろう。
クラの作曲家としては明らかにウィントンマルサリスに及ばないが、チックコリア等なんか
と同じくらいの腕前かも。まあ、表立って商品化するべきもんとは思わんけど。
242いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 23:35:19.88 ID:???
ブリッジオブライト普通に悪くないと思う。
ソロのインプロだけで十分歴史に残るから
まあ別にいいんじゃなかろか。
243いつか名無しさんが:2012/08/12(日) 23:35:52.93 ID:2PiBS4UO
なんだっけ、ヤン・ガルバレクがサックス、チャーリー・ヘイデンがベースの
青いジャケットのクラシックアルバム、あれの2曲目なんか最高。

でも、あれの魅力ベースだし、クラシックアルバムとはいえないんだろうな。
でも最高だし、一方でソロピアノ、スタンダードジャズから民族音楽的なサウンドまで
つくるキースに魅力を感じる。
244いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 00:05:36.34 ID:9pua8yhz
>>243
「ブルーモーメント」(原題Arbour Zena)でしょう。キースはクラシック
だと思って作ってない気がする。クラウス・オガーマンのストリング物と同じ感覚かも。

>>242
チックコリアの新譜「大陸」なんかと比べてどんなもんだろうね。チックの方が
様にはなってるような気がする。「チルドレンズ・ソング」とかは評価も割と高いし。
現時点でのブラッド・メルドー「ハイウェイ・ライダー」よりはオーケストレーションとか上手い気がするけど。
245いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 02:21:12.99 ID:???
いやにスレが伸びてるからキースに何かあったのかと思ったじゃないかw
246いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 09:45:03.92 ID:???
キースの作曲ものでは、CDになってないRitualが最高だった。
スケールの大きい出来の良いソロコンサートをそのまま採譜したような感じ。

CDになってるやつでは、
ブリッジオブライトに入ってるヴァイオリンソナタが躍動感と深みがあって良かった。
あの路線の曲もっと作ればよかったのに。
247いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 11:50:30.09 ID:???
チックのクラ作曲:理論と技法で遊ぶばかりで情緒がない
キースのクラ作曲:情緒に浸るばかりで規律と構成感がない

まあそれぞれのジャズと同じ傾向ではある。
248いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 16:52:21.36 ID:???
(゚∀゚)
└O」 ポン!
249いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 18:11:13.25 ID:???
>>247
www
確かにw
250いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 22:20:28.86 ID:???
キースとチックが共作したら完璧ということか
251いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 23:35:28.35 ID:???
キースはなんでクラシックコンプレックスを持っているのかね?
252いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 23:38:38.98 ID:???
コンプレックスもってるのかな?
ただ単にクラシック好きでもあるだけだという気もするが
ジャズとクラシックは相性の悪いもんでもないし、クラシックの曲演奏しても不思議じゃないと思うがな
253いつか名無しさんが:2012/08/13(月) 23:58:01.34 ID:???
>>202
重複ないの?
買うかな
254いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 03:27:34.06 ID:???
>>250
> キースとチックが共作したら完璧ということか

つまり両者を使いこなしたマイルスが最高ということだ
255いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 04:05:07.43 ID:ebx3KKgd
チックやキースのクラシックを持ちあげるのは止めろよ。
ジャズファンの程度を疑われる。
大体、非クラシック界からのクラシック挑戦作の中ですら下の方の出来だぞ。

ピアソラの「タンゴの歴史」
ポール・マッカートニーの「リバプール・オラトリオ」、「心の翼」
ビリー・ジョエルの「ファンタジー&デリュージョン」、「ワルツ2」
エグベルト・ジスモンチのクラシック物(タイトル失念)
ジョニー・グリーンウッド(レディオヘッド)のペンデレツキとの共作

などと比べてもレベルが下。
今時クラシックの作曲なんて誰でもやってるし、できる時代。質はともかく。威張れることじゃない。
ロッカーですらザッパやマイクオールドフィールドがクラシック分野の作曲で賞取ってるし、
ジャズ界ですらマルサリスや故人のマーヴィン・ピーターソンが交響曲書いてCDにもなってる時代だ。
それらに比べて構成も甘い、オリジナリティも乏しい、内容もくだらないキースやチックのクラシック作曲
なんて話題に登らせてほしくない。
256いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 05:48:28.06 ID:???
>>255
だな。新チンドンヤ派のこいつの方が斬新。
http://www.youtube.com/watch?v=PfvKXfnWJmU


257いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 08:45:14.95 ID:???
>>214
どこか似ているところがあるからかも。
筋立てのなさ、構成力のなさとか。
258いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 10:35:11.35 ID:???
世界の終わりだけは面白いだろいい加減にしろ
259いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 10:43:00.18 ID:???
村上春樹はキースの事胡散臭いと言ってたな
否定はできない
260いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 13:02:42.02 ID:???
出来が良くないといけないという考え方は気に入らんな。
大体その出来の判断自体個人によって違うし、
他の何かより出来の悪いものは存在してはならないとなると、
一つの作品しか残らないじゃないか。

いろんなのがたくさんあるのがまた良い(多様性の確保)のであって、
最も良いとするただ一つだけしか存在してはならないとなったら、
それはもう退屈極まりない墓場だ。
261いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 17:58:06.06 ID:???
キースの作曲は別段悪くないと思うぞ。10年前はキースのクラシック演奏さえほぼ完全に黙殺状態だったけど、最近は
普通に評価する人も多いし。
レコ芸なんかが権威だった時代に比べれば、今の聴き手の方がずっと自由でよいと思う。
262いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 20:43:43.69 ID:???
村上春樹はなんだかうさんくさい
263いつか名無しさんが:2012/08/15(水) 04:09:28.47 ID:???
村上春樹も読めるのはエッセイとか短編だけだよな。
少し長くなると間延びして薄まるだけで、文字がちりばめてあるだけで話の芯がない。

おれっ!? キースと似てね?
264いつか名無しさんが:2012/08/16(木) 21:03:46.91 ID:???
>>243
加えてシンガーソングライターとしての「Restoration Ruin」も。

ジャズ・ミュージシャン、ピアノ・プレイヤーとしてのキース
を期待して聴くとガッカリするのは間違いないだろうけど、
東欧あたりのシンガーソングライターの自主制作盤くらいに思って聴けば、
かなりの隠れ名盤だと思うな。
カフェとかのBGMで流れてたら、これ誰ですか?って絶対尋ねると思う。

こういうアルバムをキャリアの初期に出した(出せた)経緯とか、知りたい。

265いつか名無しさんが:2012/08/16(木) 21:04:28.11 ID:???
266いつか名無しさんが:2012/08/19(日) 08:06:01.00 ID:???
チャールス・ロイド・クァルテットが再発してたから買ったよ
Dream Weaver、Journey Within、Love-Inの三昧。
新人時代のキースもいいよね
267いつか名無しさんが:2012/08/19(日) 23:34:24.71 ID:???
>>255
おおむね同意だが、どさくさに紛れて変なブツ入れるなw
おれはポールのファンだが、さすがにリバプールオラトリオは、習作臭がひどすぎる。
ポールのクラシック物は、時間と才能の無駄使い。キースより下はあっても、上には行かない。
ビリージョエルは、もうちっと良いかもしれないが、それでも上質のウィンダムヒルと大差なし。
キースもチックもだが、コンプレックス丸出しで、見苦しいのはお互い様。
268いつか名無しさんが:2012/08/20(月) 00:35:46.47 ID:???
ザッパは現音のオケでよく取り上げられるし、
Mオールドフィールドは今や向こうじゃ完全に現音作家扱いだよな
269いつか名無しさんが:2012/08/20(月) 05:53:02.09 ID:???
リバプールオラトリオは発売当時はクラシックチャートの1位になったし、
以降も継続的に演奏され続けてる(今年も京都市響で公演の見込み)し、
将来的にクラシックのレパートリーとして定着しそうな雰囲気があるよ。
ポールは将来はガーシュウィンのような存在になるかもしれない。
一方、キースのクラシック作品は誰も再演しようとしないし、演奏会の
レパートリーには定着しそうな見込みはないけど。

ガーシュウィンのラプソディインブルーも本人はオーケストレーションを
できなかったし、バーンスタイン等から作曲技法の未熟さもたびたび指摘
されてるにも関わらず、20世紀のクラシックの名曲として不動の位置を勝ち
得ている。技法の洗練/未熟だけで作品の価値は決まらない好例だよね。
270いつか名無しさんが:2012/08/20(月) 07:17:23.11 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=YM2cdtU2qTg
            ↑
ずーっと泣かせるぐらいの美があるのは確かだが、最後に音が止む前に拍手が起こってしまった。
これって客もおっちょこちょいだけど、拍手されたキースにも問題ありだと思う。
要するにキレイキレイの予定調和に客もちょっと飽きている。
感動しながらも頭の隅では飽きてることって、キースを聴いていて時々起こることだと思う。
271いつか名無しさんが:2012/08/20(月) 14:54:50.23 ID:9YiaSH+4
マイク・オールドフィールドはオリンピックの開会式に出てたな・・・さすが!


と思ったら、閉会式のロックパーティで有り難味が薄れてもうた。
スパイスガールズまでw
でも、マイクはいいよね。オマドーンとか最高。
272いつか名無しさんが:2012/08/21(火) 11:55:50.58 ID:???
>>270
客の拍手で瞬時に最後を端折ってるね。キースも残念だったろう。
273いつか名無しさんが:2012/08/21(火) 23:53:22.18 ID:???
>>269
ポールマッカートニーのファンなら、リバプール・オラトリオがどんな
経緯で作曲されたか知ってるだろうし、そもポールの作曲としてよいものかどうか
表現には注意をすると思うんだけどね。
心ある人ならポールマッカートニー/カールデイヴィスの”共作”とすると思う。
ポールはスコアを書いてすらいないんだよ。ポールの口述をカールが筆記し、それを
元にオーケストレーションを施した。作業の7割方はカールが作り上げたものだ。
質はともかく、スコアまで自分で書いているキースの方がまだクラシックしてると言える。

より後年の「Standing Stone」「Ecce Cor Meum」は全部自分で書いてるようだが
リバプール・オラトリオの取り扱いはもっと注意した方が良い
274いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 00:21:38.27 ID:1HCRnKYa
>>270
何度かコンサート見に行ったけど
以下に曲の終了後に早く拍手するか
待ち構えていただろうと思えるバカもいる
余韻がいいのにくだらん競争のようなことはやめてほしい
275いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 00:49:38.66 ID:???
>>272
残念だろうけど反省もすべきなんだと思う。
キースが日本の聴衆をどう捉えているか、聴衆だって耳は肥えているわけで、
一方的に悪いとは言えないと思う。
>>274
そういう客がいるのか。確かにマナー的にどうかとは思うが、
これを見ると問題はキースのほうにもあると思うのだが。
つまり即興としてどうなのか。この余韻は本当の余韻なのだろうか。
276いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 06:40:50.22 ID:???
飽きるほど聞き込んでる客なんてほんのひとにぎりだろう。ケルンとかメロディーアットナイトが好きだから来てみたけど全然違っててガッカリ、ってのが今でも多いんじゃないの。
277いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 06:57:15.56 ID:???
ケルンってどこが良いの?
あのアルバムが一般受けする理由が分からん
278いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 07:49:38.94 ID:???
自分の拍手を録音に残らせえるために、真っ先に拍手しようとするバカは結構いるらしいね
クラシックでも割と問題になるとのこと
279いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 10:43:34.77 ID:???
>>276
その程度のファンだったら、チケットも必死で取らないだろう。
でソロコンサートなんかに足を運んでみると・・・

「全然音が聞こえない・・・( ´△`)アァ-」

最低でも10列までの席に座らないとキースのソロコンサートは楽しめない。
このスレの人なら常識なんだけどね。
にわかファンはCDくらいでおさえておかないと、格好つけて彼女でもコンサートに
誘っていたらそれだけで振られちゃうね。
280いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 11:04:43.33 ID:???
>>277
俺は逆に一般受けする理由はよくわかるけど全然いいと思えないという感想だな
陳腐な響きの垂れ流しラクガキ音楽にしか聴こえない
(その陳腐な部分が一般受けするんだなってのはわかる)
後年のソロは悪くないと思うけど
281いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 20:52:26.91 ID:???
それをいったら>>270もベタベタに甘くて聴けたもんじゃない。
砂糖のかたまりと言った感じだ。
282いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 21:04:30.38 ID:???
俺はむしろパリスコンサートがダメだ。
なんちゃってクラで、メロディもケルンよりもあまったるいし、、、
かといって、テスタメント&レイディアンスも本人は気持ちいい無調の曲と、
アマいメロディの曲が・・・あれを深いって言うのか?
283いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 21:28:22.75 ID:???
そんなあなたにダークインターヴァルとステアケースをお勧めします


後・・・、
テスタメントのParisは良く聞いてみると、無調といっても無意味な無調じゃないような気がしますです。レイディアンスとカーネギーはうるさかったけど。
キースのソロ諸作品の中で一番深いかも。
惜しむらくはテクの衰えが・・・
284いつか名無しさんが:2012/08/22(水) 23:08:58.74 ID:???
>>279
その場にいる人は音が聴こえにくいから、
>>270の鍵盤から手を放したらすぐ拍手してしまった感はある。

それに対してキースは付け足すような余韻の取り方をした。
あれがキースの胡散臭さと言われる所以ではないかと。
285いつか名無しさんが:2012/08/23(木) 00:41:05.99 ID:???


このスレの人なら常識なんだけどね。
このスレの人なら常識なんだけどね。
このスレの人なら常識なんだけどね。
286いつか名無しさんが:2012/08/23(木) 00:53:37.34 ID:???
>>272
正確には拍手が聴こえたから、最後は鍵盤に置こうとして止めてるね。
中盤ぐらいからダレてるよ、客もシビレを切らした。
287いつか名無しさんが:2012/08/23(木) 13:46:28.11 ID:???
キースの性根は腐女子だからなぁ
288いつか名無しさんが:2012/08/23(木) 23:44:07.16 ID:???
正直、コンサートで眠くなる時あるよね
289いつか名無しさんが:2012/08/24(金) 07:44:44.82 ID:???
スタンダード曲ならキースにかなわないだろうけど、
キース的なハッタリアドリブならタモリの方が聴けるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=IHTBFfyWPg4&feature=related
290いつか名無しさんが:2012/08/24(金) 10:32:24.70 ID:???
タモリとかw
あいつは素人芸なんだから
291いつか名無しさんが:2012/08/24(金) 18:46:34.76 ID:kMgp3PCo
キースのクラシックの作曲の話題はもう終わったの?
セレスティアルホークやブックオブウェイズに感動した身としてはもっと聞きたいんだけど。
キースのクラシック界隈をさまよって、出しちゃった、みたいなみょうちきりんな
作品群に惹かれるのよ。スピリッツとかルチャダイチャとか。
ロッカーのクラシック物に比べて完成度が低いなんて意見もあるようだけど、
プロではない1ファンとしては完成度じゃなくて、いかに新奇なものであるかを聞きたいの。
個人的興趣をそのまま吐き出したような作品は完成度は劣るだろうけど、今まで聞いたことの
ない新しい(ある意味ゆがんだ)世界がそこに広がっていると思う。普通の平凡なクラシックを聞くことはキースには望んでいない。
292いつか名無しさんが:2012/08/24(金) 18:55:28.98 ID:???
セレスチャル綺麗で良いよねー。
ブックオブウェイズも素晴らしいけどあれは即興だよー。
293いつか名無しさんが:2012/08/24(金) 20:54:57.48 ID:???
Spheresなんてどうでしょう?
294いつか名無しさんが:2012/08/24(金) 22:45:43.20 ID:???
>>291
ジャズ、クラ、そういうジャンルでくくれない音楽というのは
惹かれますよね。個人の持つ音楽性がそのまま一ジャンルというか。
そういう度合いが特にキースは強い。
プログレッシブロックにもそういう人はいそうですけどね。初期のケイト・ブッシュとか、
オンリーワン的な個性を持つ人って他に誰がいるかな。

話題がそれるが、エバーハルト・ウェーバーのバースディコンサート
アルバムが、オーケストラとの競演で、ダイナミックかつジャズな作品だった。

ゲイリー・バートンやヤン・ガルバレクが参加してるので、キースのファンも
なじみがある音だし、おすすめです。
295いつか名無しさんが:2012/08/25(土) 00:00:52.44 ID:???
ジャーマンプログレとかはそういうのが多そうやけんどね。
CANとか普通じゃない、ボーカルは平然とド素人の日本人起用するし、色々な意味で歪みまくってる。
ただ、刺激的じゃが、日常的にああいうのを聞くのはつらいねん。

セレスチャルホークは曰くつきの作品やね。
ボストン交響楽団からの依頼で作曲したのに、当の献呈されたボストン交響楽団側が演奏拒否したとか。
その当事者は何と常任指揮者の小澤征爾だというんじゃからなお驚きや。
小澤さん、ジャズは嫌いでないと思うんやが・・・。マーカス・ロバーツと何度も共演してんのにな。
音楽家の相性ちゅうんは本当に分からん。
296いつか名無しさんが:2012/08/25(土) 01:06:03.50 ID:???
あれは、小澤がキースだからジャズっぽいのを作ってくるかと期待してたら、あまりにもクラっぽい作品だったのでやめたという話。
297いつか名無しさんが:2012/08/26(日) 12:06:48.87 ID:YQUwEGqr
あれはキースが可愛そうだったよな。
小澤さんの人格が少し疑われる事件だった。自分らで発注しといて、出来上がったら気に入らんから全部
ご破算なんて違約金のレベルだ。
298いつか名無しさんが:2012/08/26(日) 13:20:09.01 ID:???
>>297
キースがおとなしく黙っていたとは思えないんだけど。
Steely Danにいちゃもんつけて金をせしめたりする人間だから。
299いつか名無しさんが:2012/08/26(日) 21:51:34.85 ID:???
金をせしめた、って・・・
そんな困ってる人でもないだろ。
300いつか名無しさんが:2012/08/27(月) 00:18:32.61 ID:???
日本でボロ儲けしないように
コンサートで即興の出来が悪かったら、ブーイングする
ぐらいしないと日本人はナメられる。
301いつか名無しさんが:2012/08/27(月) 00:42:30.26 ID:???
マネージャーに持ち逃げかなんかされて、一時、一文無しになってたよな。
302いつか名無しさんが:2012/08/27(月) 17:10:33.00 ID:???
>>298
キースは金が欲しいというよりも、自分の案がパクられた方に腹がたったんじゃないかな。
金に細かい人だったら、とっくの昔にメジャーレーベルと契約しているよ。
303いつか名無しさんが:2012/08/27(月) 23:45:22.91 ID:???
>>297
発注したのはドイツグラモフォンとしてであって企画の段階では小澤さんは
関わっていないと思う。要するにドイツグラモフォン側がキースがどんな音楽家であるかを
分かっていなかったのが問題でしょ。小澤さんには小澤さんの好みがあるし、好みに合わなければ
演奏しないことも仕方がない。

英文の記事によれば
and completed the 200-page score of The Celestial Hawk for orchestra, percussion, and piano,
commissioned by the Boston Symphony and Seiji Ozawa. Ozawa ultimately lost interest in the piece,
because they were expecting a piece for orchestra with improvising jazz soloist
rather than an orchestra piece with completely composed obligato.
Jarrett ultimately recorded it himself with the Syracuse Symphony. (Not a leading orchestra.)
ということなんで、ピアノパートは即興でやってくれると思ったら、全部譜面にしてきたのが面白くなかったみたいね。
でも、キースにクラシック書けと言ったら当然そうなるだろうな、とキースファンなら分かるのだが

304いつか名無しさんが:2012/08/28(火) 10:08:22.68 ID:???
ルミネッセンスとかブルーモーメントみたいなのがほしかったのか。
305いつか名無しさんが:2012/08/29(水) 00:56:30.54 ID:???
>>301
島倉千代子か
306いつか名無しさんが:2012/08/30(木) 02:27:14.43 ID:???
>>213
エヴァンスは心理描写的、キースは情景描写的傾向があると思う。
307いつか名無しさんが:2012/08/30(木) 17:04:10.38 ID:wV3rpX1v
スリーパーがメチャメチャいいんだが。

やはり70年代が最高だ。
308いつか名無しさんが:2012/08/30(木) 17:45:29.08 ID:???
しかしあの作品って、なんであんなにヒスノイズがでかいんだ?
アナログで録っているとはいえ、どうにかならなかったのか。
309いつか名無しさんが:2012/08/30(木) 22:31:06.70 ID:???
スリーパー、米尼DLストアだとどう見てもCDの録音時間超えてるんだけど
CDだと時間カットされてるのかな
http://www.amazon.com/Sleeper/dp/B008ODEHFY
310いつか名無しさんが:2012/08/31(金) 02:09:35.70 ID:???
311いつか名無しさんが:2012/08/31(金) 21:38:54.29 ID:???
American Quartetの卒業制作がSurvivor's suiteだとしたら、
European Quartetの卒業制作はSleeperとNude Antsだな。
312いつか名無しさんが:2012/08/31(金) 21:40:40.55 ID:???
スリーパー
「CHANT OF THE SOIL」とか、みんなでやってる「スピリッツ」(民族音楽)って感じでいい。
ベースのパレ・ダニエルソン以外全員でパーカッション叩いてるんだね、この曲。

それに「INNOCENCE」ではキースのソロピアノ的なプレイも堪能できるし、
「NEW DANCE」の美しさは格別だ。

スタンダーズ、ソロピアノ、スピリッツみたいな異色作、どれが好きな人にもお薦め

313いつか名無しさんが:2012/09/01(土) 11:37:13.38 ID:???
>>310
Disc1
41:32 + 21:09 + 26:21 = 89:02
Disc2
55:18 + 29:09 + 22:03 + 13:57 = 120:27

CDの録音時間って74分か80分だよね?
314いつか名無しさんが:2012/09/01(土) 11:48:49.62 ID:???
>>313
1回しか聞いていないが、1枚目が50分程度、2枚目が1時間強くらいだったような気がしたが
その情報はどこからのだい?
315いつか名無しさんが:2012/09/01(土) 14:28:18.36 ID:???
尼さんの表記がいい加減なだけだろ

CDのページの表記だって同じタイムになってるし
http://www.amazon.com/Sleeper-Tokyo-April-16-1979/dp/B0085G0DH6/
316253:2012/09/01(土) 21:51:00.79 ID:???
スリーパー良すぎて笑った
近年のソロも良いのだが過去モノもどんどん出してほしい
317いつか名無しさんが:2012/09/01(土) 22:33:50.81 ID:???
ですよね。自分は上のほうでスピリッツに感動したものですが、
他にこれっぽいのないかな、、、とおもったらドンピシャだった。
ガルバレクも大好きだから、毎日帰るのが楽しみ。
318いつか名無しさんが:2012/09/03(月) 09:30:56.63 ID:???
俺はガルバレクがダメだ
319いつか名無しさんが:2012/09/03(月) 10:19:52.65 ID:???
まあキース好きならそういう人は珍しいだろ。
320いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 11:20:47.64 ID:???
>>319
何で?このスレで最初に「スリーパー」いいぜよって書き込んだの俺だぜぇ。
おまいら今ごろ気づくなんて遅いんだよ。だけどガルバレクはダメだ。
321いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 11:47:08.80 ID:???
ヨーロピアンカルテットが最高なのは何十年も前からみんな知ってるだろ。
キースが好きならガルバレクも同時に何十年も愛聴してるだろ。
ゆえにキース好きならガルバレク嫌いな人は珍しいだろ。現にきみは珍しい。
キース好きでガルバレク嫌いな人はこの数十年で初めて会った。
322いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 11:49:38.99 ID:???
ガルバレクは嫌いじゃないけど、「スリーパー」つまらん。
ヨーロピアン・カルテットとして傑出した出来の演奏でもないのに、
今さら発表する意図が全くわからん。

ヨーロピアン・カルテットのことも思い出してね、忘れないでね、
ていうことなのかな。
323いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 12:36:55.59 ID:???
>> キースが好きならガルバレクも同時に何十年も愛聴してる

めまいするほどの独自理論。
324いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 12:39:08.75 ID:???
>>321
一通りは聴いている。
だが、ガルバレクのあのベタっとした音が嫌い。
ヨーロピアンは図書館でLPを借りてきてカセットに録音はしたが
結局アルバムを買うほどではなかった。
70年代当時ガルバレクが北欧のコルトレーンなどと賞賛されて、
いや全然ちがうなどの賛否両論があっただろ。
325いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 13:08:02.78 ID:???
別に嫌いなのが悪いと言ってるわけじゃない。「珍しい」と言ってるだけ。
あと、嫌いな人はいるだろうが、「キース好きの人の中では」珍しいと言ってるだけ。
326いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 13:09:47.27 ID:???
>>323
ガルバレクのアルバムを愛聴してるという意味ではない。
キースが好きならヨーロピアンカルテットのガルバレクの音も同時に何十年も愛聴しているという意味。
327いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 13:12:45.96 ID:???
つまり、キース好きの人にスリーパーを薦める際に、その人がガルバレクが嫌いかどうかを気にする必要は基本的にない。
328いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 13:23:24.07 ID:???
> 70年代当時ガルバレクが北欧のコルトレーンなどと賞賛されて、
> いや全然ちがうなどの賛否両論があっただろ。

こういうのは笑える。全く同じじゃないから「北欧の」と付いてるのにw
329いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 15:48:31.00 ID:???
>>325
「珍しい」の根拠は?

>>326
「BELONGING」も「MY SONG」長年愛聴してきたけど
「ガルバレクの音も同時に何十年も愛聴」してきたという意識はないわ。

もしかして、耳にした頻度の高さを「愛聴」と捉えてる?

330いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 15:58:50.90 ID:???
>>329
他に会ったことないだろ?ここにも見当たらないし。

BelongingもMy Songも「愛聴」しながら、「その中」のガルバレクの音は「愛してない」ということだね。
器用だね。やっぱり珍しいよ。
331いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 20:33:05.41 ID:???
ガルバレクは嫌いじゃないが、キースに合うかっていうとちょっとどうかと思う。
ガルバレクはOfficiumとRed Lantaが双璧だなぁ
332いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 21:24:43.65 ID:???
キースの自伝によると、キース自身はガルバレクを気に入っていたんだけど、
ガルバレクのほうがヨーロピアンカルテットでの自身のプレイに納得いかなくて
解消となったらしい。
333いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 22:31:13.83 ID:???
>>330
愛って、なに?
334いつか名無しさんが:2012/09/04(火) 23:29:07.34 ID:???
ためらわないことさ
335いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 00:11:35.91 ID:AKMWRVhP
ギャバーン!
336いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 00:40:36.33 ID:???
>>330
お前に反論しているのは俺以外にもいるぞ。>>329は俺じゃないし。
少なくとも1、2人は、ここにいる。
ヨーロピアンは愛聴というわけにはいかない。
ガルバレクの音は耳に入ってくるが脳内で仕分けしていたのだ。
>>328
笑うのはこっちのほうだ、部分否定だろうが全否定だろうが同じ。
お話にならん。

ピアノトリオで考えた場合、確かにダニエルソンとクリステンセンでは弱い感じはある。
でも「スリーパー」聴けばわかるように特にダニエルソンのフィーリングは抜群じゃないか。
ガルバレクでなく他の人はいなかったんだろうか。
337いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 01:50:20.67 ID:???
>>320
こどもか。誰も君に教えてもらって気づいたわけじゃない。
俺は>>307だけど、みんなそれぞれの感性をもっている。
ガルバレク好きじゃいけないのか?そうじゃないだろう。
338いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 01:53:13.07 ID:???
>>332
そうなんだ。ベストのライナーで、「他の三人の中で起っていることに
常に入りたいとは思えなかった云々」書きながらも、
やはりキースが今まででもっともリスペクトするミュージシャンだという言い方もしてたな。
339いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 09:50:59.27 ID:???
>>330

ガルバレクのソロのとこだけ見事にカットしてあるのだが。
http://www.youtube.com/watch?v=9QNK4Pc8W2A

こういう人も少なからずいるってことね。
340いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 09:52:51.97 ID:???
レッドマン嫌いとかゲイリー嫌いとかジャック嫌いとかそういう人も居るのかねえ…。
341いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 10:19:22.55 ID:???
しかしあれだな。ガルバレク嫌いだとヨーロピアンカルテット聴いてても不快感があるんだろ。
なんか不憫だよな。
342いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 11:31:00.95 ID:???
嫌いじゃないけど愛してはいない。(>>330

343いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 12:09:25.59 ID:???
>>337
誰も教えたつもりはないw
俺も時々しかここを覗かなかったが、

>>57は発売告知だろ、>>75が俺だ。
それに対してスルーで>>159があり>>162も俺。
>>163の流れを見てみろ。

みんな都会に住んでないから試聴できないのか?米尼とかで試聴できそうだが。
344いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 12:12:03.31 ID:???
必ず買うものを悪い音で視聴する必要はない
345いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 12:16:00.44 ID:???
>>340
わかってるだろうが、単体で嫌いとかじゃない。キースとの組み合わせの問題だ。
ただし再三挙がっているようにピーコック名義のアルバムは名盤。
>>341
ガルバレクの場合は単体で嫌い。
346いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 12:45:14.25 ID:???
だれが一番に話題にした、とかわざわざ言うことかなぁ。

そういや小学生の頃、「俺がクラスでキン肉マン流行らせたんだ!」とか
いつまでも誇らしげな奴いたなぁ懐かしい。
347いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 12:58:36.65 ID:???
この一番厨ガルバレクだけじゃなくトリオのゲイリーも嫌いなのか。
世の中不満だらけなんだな。あ、それが厨二病か。
348いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 14:07:23.72 ID:???
厨二なら耳すま見ようぜw

キースなんかメジャースケールとスパニッシュだかゴスペルだかの組み合わせで、
ハッタリやってるだけだからな。

スピリッツなんか同人誌レベルだぜww

ゲリピー&デジョwith プラスOneのスタンダーズなら聴けるが、
あとはラジオかレンタルでたまたま聴けば十分。
349いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 15:20:50.67 ID:???

スピリッツなんか同人誌レベルだぜww
スピリッツなんか同人誌レベルだぜww
スピリッツなんか同人誌レベルだぜww
350いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 21:03:44.53 ID:???
スリーパー、皆さんが話題にしてくれたおかげで買えたわ
でなければスルーしてた
その点はよかった
今も聞いてる
351いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 21:26:36.20 ID:???
さて、次はやっとトリオだな。
352いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 23:14:45.52 ID:???
>>346
お前はバカか?>>337を受けてのレスだぞ。
>>337こそおかしなことを言ってると思わんか?
実はお前だろw
>>347
なんでガルバレクとゲイリーが同じなんだ?
ゲイリーは60年代前半からフリージャズシーンにも参加している。
そのころの連中と共演ならゲイリーは活きるんだ。
スレちがいになるから、やめとくが。
353いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 23:19:49.18 ID:???
トリオはボックスだと良いなあ
354いつか名無しさんが:2012/09/05(水) 23:49:20.80 ID:???
たっぷり聞きたいからボックスいいねえ
355いつか名無しさんが:2012/09/06(木) 00:38:09.67 ID:???
もう6枚組とかカンベンして。
あ、でも、ブルーノートみたいなのじゃなくて、
近年の各年1枚ずつでの6枚組とかならいいけど。
356いつか名無しさんが:2012/09/06(木) 22:00:59.84 ID:???
スリーパーはベースの聞こえ方がパーソナルよりいい
うまく言えないが
357いつか名無しさんが:2012/09/06(木) 23:12:53.92 ID:???
ていうか単純によく聴こえるよね?
自分もベースいいなあと思ったもん。
358いつか名無しさんが:2012/09/07(金) 17:44:19.47 ID:???
誰もいなくなった・・・
359いつか名無しさんが:2012/09/13(木) 10:26:26.57 ID:???
ベースが聞こえるのはミックスで持上げているだけ
それよりもヒスノイズが多すぎと感じたわ
360いつか名無しさんが:2012/09/17(月) 04:10:33.31 ID:???
米尼でpalle danielssonでググれば幸せになれるよ
361いつか名無しさんが:2012/09/17(月) 08:09:15.22 ID:???
362いつか名無しさんが:2012/09/25(火) 22:29:43.43 ID:iqd0ei58
キースの最高傑作を教えてください。
363いつか名無しさんが:2012/09/26(水) 00:08:13.62 ID:LzTcSA8e
キースというか、ゲイリーピーコックのテイルズオヴアナザーが最高じゃよ
364いつか名無しさんが:2012/09/26(水) 01:25:44.11 ID:???
それは盲点でした。あまあまのキースのメロが好きなんで・・・

買ってみます。
365いつか名無しさんが:2012/09/26(水) 19:13:39.80 ID:???
本物のキースファンの間で最高傑作とされているのは
レストレーション・ルーインだよ
366いつか名無しさんが:2012/09/26(水) 20:45:57.09 ID:???
そうだね。キースファンのマストアイテムにして、初心者のファーストチョイス。
それがレストレーション•ルーインかな。
367いつか名無しさんが:2012/09/27(木) 00:21:21.20 ID:lwxVwMMF
アメリカンなら残氓
368362:2012/09/27(木) 00:39:39.89 ID:???
さすがにレストレーション・ルーインは持ってます。
聞き飽きました。
369いつか名無しさんが:2012/09/27(木) 10:05:48.75 ID:???
>>362
レイディアンス
370いつか名無しさんが:2012/09/28(金) 22:42:51.59 ID:???
TBSラジオという聴取率トップのラジオ局のMCに大抜擢されて、
JAZZの名門インパルスレコードと日本人初の電撃契約を交わした

天下とっちまったな。

菊地サイキョ

371いつか名無しさんが:2012/09/29(土) 21:00:14.22 ID:8diVQOes
キースのDVDでおすすめない?
372いつか名無しさんが:2012/09/30(日) 06:52:19.77 ID:???
TOKYO2002一択
373いつか名無しさんが:2012/09/30(日) 20:34:36.47 ID:???
東京熱
374いつか名無しさんが:2012/10/01(月) 04:23:42.07 ID:???
>>371
↓こういうの、DVD化されれば買わないではいられないはず。

http://www.youtube.com/watch?v=voru_kocOaE&feature=related
375いつか名無しさんが:2012/10/01(月) 04:38:04.02 ID:???
376いつか名無しさんが:2012/10/01(月) 21:09:22.32 ID:PODL+rkI
ちょーかっちょええ!
377いつか名無しさんが:2012/10/02(火) 01:08:23.93 ID:???
スタンダーズで足挙げたり腰カクカクしたりしてるのはDVD化されてるの?
378いつか名無しさんが:2012/10/04(木) 07:02:11.85 ID:???
>>377
裏ビデオだけど出回ってるよ
379いつか名無しさんが:2012/10/05(金) 02:17:49.96 ID:???
これからはブートも摘発の対象になるの?
380いつか名無しさんが:2012/10/05(金) 13:17:59.47 ID:???
当然
381いつか名無しさんが:2012/10/08(月) 15:33:03.75 ID:???
iTunesStoreにRadianceとTestamentのアルバムがないのだけど理由わかる?
USにはあるみたい。
382いつか名無しさんが:2012/10/08(月) 18:15:41.32 ID:???
>>362
Sun Bear Concerts
383いつか名無しさんが:2012/10/08(月) 20:13:10.85 ID:???
>>382
あれはLPで持つことに意義がある。
384いつか名無しさんが:2012/10/08(月) 20:54:35.81 ID:???
ふーん、pgr
385いつか名無しさんが:2012/10/09(火) 01:15:13.01 ID:g/bneW61
キースジャレットのサマータイムはどのアルバムに入ってるんですか?
386いつか名無しさんが:2012/10/09(火) 11:28:34.65 ID:???
The Melody at Night, With You
387いつか名無しさんが:2012/10/11(木) 13:42:37.14 ID:BdgRuxcg
すまん、フェイシングユー一曲目以外が最高
388いつか名無しさんが:2012/10/11(木) 13:59:45.15 ID:???
いや1曲目も良いだろ
389いつか名無しさんが:2012/10/11(木) 15:41:29.42 ID:X+mO/iM2
Belonging

一曲だけじゃんまともな曲は。。。

借りて損した。
390いつか名無しさんが:2012/10/11(木) 16:11:38.02 ID:???
いや全曲良いだろ
391いつか名無しさんが:2012/10/11(木) 18:58:36.08 ID:???
>>389の言う「一曲だけ」がどの曲なのか、知りたい。
392いつか名無しさんが:2012/10/11(木) 20:13:57.70 ID:???
訊くまでもなく、あの曲だろ
393いつか名無しさんが:2012/10/12(金) 00:36:14.01 ID:gW3TLv7x
Belonging

サックス奏者の演奏がねちっこくてキモい。
394いつか名無しさんが:2012/10/12(金) 01:00:56.03 ID:???
じゃあ聴くな
395いつか名無しさんが:2012/10/12(金) 05:46:39.03 ID:???
>>392
いや、わからんぞ。
396いつか名無しさんが:2012/10/12(金) 21:47:44.81 ID:???
ついに今日SUN BEAR CONCERTSが届きました。。。
たまたまですが、アンコールから聴いてます。
2曲目のTOKYOが素晴らしくて泣きそうです。
397いつか名無しさんが:2012/10/12(金) 22:53:39.01 ID:???
>>396
それはLPレコードで聞くと感慨深いんだがなぁ・・・
ドシャメシャなインプが終わって拍手の渦の後にそれが演奏される。
なんでCDではアンコールを別にまとめちゃったんだろう?
398いつか名無しさんが:2012/10/13(土) 18:18:04.43 ID:???
>>389
買って損したならまだしも「借りて」かよ!
399いつか名無しさんが:2012/10/14(日) 11:03:17.06 ID:???
>>397
おそらくCDの枚数を最小にするためだよ。
400いつか名無しさんが:2012/10/14(日) 22:41:32.47 ID:???
>>385
>キースジャレットのサマータイムはどのアルバムに入ってるんですか?

これかしら?

東京ソロ 1984/87
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BD%E3%83%AD-1984-87-DVD-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/dp/tracks/B003GYCNB6/ref=dp_tracks_all_1#disc_2

401いつか名無しさんが:2012/10/16(火) 19:47:01.76 ID:???
>>389
>>393
全く同意だ。たまにはこういうレスもあるもんなんだなw
402いつか名無しさんが:2012/10/16(火) 19:57:23.87 ID:???
最近この人のライブ演奏をつべでいくつか聴いたんだけど
すごいきれいな音出すよね

403いつか名無しさんが:2012/10/17(水) 09:48:47.87 ID:???
うん
404いつか名無しさんが:2012/10/17(水) 10:54:16.96 ID:???
最近この人のライブ演奏をつべでいくつか聴いたんだけど
すごいきれいな声出すよね
405いつか名無しさんが:2012/10/17(水) 10:59:30.68 ID:???
きれいな声はしてないだろ
406いつか名無しさんが:2012/10/17(水) 22:15:53.44 ID:???
あー声は絶品だよね。
407いつか名無しさんが:2012/10/20(土) 21:51:54.36 ID:???

あれ?
(Keith Jarrett Stockholm Sweden 9-17-1972)
http://www.youtube.com/watch?v=MT6BS_06y0o

↑ ってCD出てたっけ?(ないよね?)
408いつか名無しさんが:2012/10/22(月) 00:39:59.39 ID:???
>>396
あれって原曲はなんなんだろう?
さすがにあれは完全即興とは思えない。
キースが音楽担当した映画「Mon Coeur Est Rouge」の一曲ではないかと思うんだが、知ってる人いる?
409いつか名無しさんが:2012/10/22(月) 20:49:35.10 ID:???
Mon Coeur Est Rougeってyoutubeで聴いたけど珍しく曲っぽいな。
LPには入ってるけどCDにはなってないんだってさ。
CDになってれば買うと思う。
81年のヨーロピアンコンサートだって。
だけど後半ジャズっぽくなっていくのが惜しい。
410いつか名無しさんが:2012/10/22(月) 22:00:39.13 ID:???
>>409
Paint My Heart Redと英語名の別演奏でCDになってますよ
でも未CDのヨーロピアンコンサート版が一番好きだわ。

RAINBOW COLORED LOTUS - A BIG HAND FOR HANSIN
http://www.youtube.com/watch?v=UVUr6FUHbuM

The Carnegie Hall Concert
http://www.youtube.com/watch?v=hw7rmLcrkwI

ヨーロピアンコンサートのMon Coeur Est Rouge
http://www.youtube.com/watch?v=Gw2n4YUenu8

レインボーロータスは絶版で中古でもあまり見ないけど、カーネギーのは手に入りやすい。

映画のサウンドトラック聞いてみたいな。
これの録音のついでに「ステアケイス」の録音をしたそうだ。
411いつか名無しさんが:2012/10/23(火) 21:43:08.44 ID:GGIn0/Fn
Paint My Heart Redって、小澤征爾司会のテレビ地球シンフォニーの
ために依頼を受けて作曲演奏された、って話だけど、過去の
遺恨とかはなかったのかな。
412いつか名無しさんが:2012/10/23(火) 21:49:55.32 ID:???
>>410の一番上のヴァージョンでいう4:40くらいから、なんか聞き覚えの
あるフレーズが出るんだけど・・・

ケルンだったかな?
413いつか名無しさんが:2012/10/23(火) 23:47:15.42 ID:???
>>411
1976年に作られたフランス映画のための作曲ですよ。
http://www.imdb.com/title/tt0074913/fullcredits#cast

>>410の通り、これを録音したスタジオのピアノがすばらしかったので、ついでに録音してできたのが「Staircase」
414411:2012/10/24(水) 22:42:23.38 ID:???
そうなんだ、ありがとうございます。
ステアケイスと同時期かぁ
415いつか名無しさんが:2012/10/26(金) 23:35:37.50 ID:???
Mon Coeur Est Rouge

何と読むのですか?
416いつか名無しさんが:2012/10/27(土) 12:20:18.62 ID:???
>>402
きれいな音しか出せないところがこの人の欠点のような気もする
何弾いても、どう弾いてもお綺麗になっちまうからな
417いつか名無しさんが:2012/10/27(土) 21:02:50.07 ID:???
モン クール エ ルーシュ
418いつか名無しさんが:2012/10/27(土) 21:06:01.71 ID:???
モン クール エスト ルーシュ
419いつか名無しさんが:2012/10/28(日) 00:47:58.90 ID:wSjG7+0B
キースって21世紀を境目に腕が鈍ったような気がするのだが俺だけか。
結構、評判が良いalways let me goやradianceを聞いても速いパッセージの
所で粒がそろわなかったり、タッチが鈍かったりして、キースってこんなもんだっけ
と思ってしまうのよ。そういう細部に目が行って楽しめない。ゆったり弾くレガートの
中〜弱音は美しいけどね。
なんか全体的にパワーが落ちたような気がする。美しさは変わらないが、若いころはもっと
強奏できたし、速いスケール弾いてもメリハリがあったよな。今はタッチに切れがない。

昔のchangesやla scaraを聞き返したら、何の不安もない見事なテクニックで
やっぱり20世紀のキースは凄かったよなと改めて思う。
バッハの平均律1巻なんかはグールドやシフに比べたらさすがに劣るけど、
チェンバロのゴルトベルクなんかは、定番のレオンハルトに比べてもメカニックが劣るとは思えない
見事なもんだよ。
というか、レオンハルトがなぜ大家扱いされてるかも若干分からないのだけどね。
メカニックだけで言えばレオンハルトは著名なチェンバリストの中では下から数えたほうが良いのでは?
420いつか名無しさんが:2012/10/28(日) 01:12:06.00 ID:???
90年代末に一回死んでるからな
421いつか名無しさんが:2012/10/28(日) 08:03:22.54 ID:???
そこまで聞き分ける耳が自分にはないなぁ。
楽しいだろうな。
>>419のおすすめ教えてください。
422いつか名無しさんが:2012/10/28(日) 14:16:57.78 ID:???
>>419
> というか、レオンハルトがなぜ大家扱いされてるかも若干分からないのだけどね。

古楽演奏を研究と実践の両面でリードした人だからだよ。
古楽演奏というジャンルを作り上げたといっても言い過ぎではない。
単なるプレイヤーってわけじゃないから。
(単にプレイヤーとして見ても、完全にこの人の音ってのを作り上げたまぎれもない大演奏家)

っつうかそんなこともわかってないのか?
423いつか名無しさんが:2012/10/28(日) 22:44:38.36 ID:wSjG7+0B
>>422
レオンハルトの実績は知ってますよ。"若干"分からないと言ったのは、
その研究と活動は認めるにしても、演奏の方が今の耳で聞けばいささか問題
ありだと思うから。
下手くそとは言わないけど、今だったらレオンハルトを凌ぐ技巧の持ち主は
何人でもいるでしょう。なのに何で今もって過剰に神格化されてるのか解せない。
ゴルトベルクを例に出せばトリルは固いし、左手で速い音階弾く時によく音が
つぶれるしで、演奏が結構荒っぽく聞こえます。
荒れるからあえてキースの名は出さないけど、日本の小林道夫や曽根麻矢子の方が
レオンハルトより確実に上手いし柔らかい。

>>421
キースの作品で個人的に最も好きなのはウィーンコンサートのPartU。PartTは冗長な凡作
だと思うけどPartUはキースの即興で一番の名作だと思う。
あとは残ぼうとスリーパーかなぁ
424いつか名無しさんが:2012/10/29(月) 01:06:54.13 ID:???
またウンチくんが来たのか
425いつか名無しさんが:2012/10/29(月) 01:32:51.89 ID:???
>>423
レオンハルトは好きじゃない。
演奏がゆらゆら揺れてる感じがする。
浮ついてる感じ。軽薄という意味ではなく
物理的に乗り物酔いのような感覚を持つ。
426いつか名無しさんが:2012/10/29(月) 02:20:54.70 ID:???
東京来るならコンサート行ってみるか。
427いつか名無しさんが:2012/10/29(月) 11:33:19.38 ID:???
>>417-418
有難うございます
428いつか名無しさんが:2012/10/30(火) 00:10:12.97 ID:???
>>426
誰が来るの?ツタンカーメン?
429いつか名無しさんが:2012/10/30(火) 00:29:08.42 ID:???
2に書いてるやん
430いつか名無しさんが:2012/11/05(月) 13:24:59.25 ID:???
鯉沼からのメルマガに
   
♪ Keith Jarrett / Gary Peacock / Jack DeJohnette ♪
トリオ結成30周年特別記念公演
Keith Jarrett / Gary Peacock / Jack DeJohnette
〜30年間のすべてがここに、この場にいてよかった〜
【日本でのTRIO公演はこれが最後となります】

と書いてあるぞ。
431いつか名無しさんが:2012/11/05(月) 15:30:17.25 ID:???
鯉沼の宣伝文句って飛ばしが多いけどね。
LAST SOLOって言っときながらそのあと何回やってるんだ?
まあ、ありゃキースが悪いんだが・・・
432いつか名無しさんが:2012/11/05(月) 20:19:42.85 ID:???
スタンダーズもそろそろ解散するのか?
年齢的にあってもおかしくないけど。ゲイリーは遠からぬ時期に引退するだろうし。
トリオやめたら後はどうするんだろう?ソロ専業は辛すぎないか?
433いつか名無しさんが:2012/11/05(月) 23:26:47.40 ID:???
最後の公演か・・・・
悲しいなあ
434いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 00:19:49.80 ID:???
キースもとうとう引退か。さびしくなるな
ここ数年音楽的に煮詰まってる感もあったし、来日時の燃え尽き発言を聞いても
来るべきものが来たという感じだ。年齢的にもそろそろ技巧の衰えが露わになる頃でもあるし...

キース、今までありがとう。本当に楽しかった。ゆっくり休んでくれ。長生きしてくれ。
しかし、寂しいなぁ
435いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 00:52:37.18 ID:???
スタンダーズ解散なのか、キース引退なのか、どっちにしても感慨深いな。
436いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 00:54:27.82 ID:???
「解散」と明言はされてないけど。
http://www.koinumamusic.com/concert/trio30thanniversary/index.html
437いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 02:50:34.78 ID:???
ゲイリーがもうだめなんじゃないか?
438いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 09:25:12.83 ID:???
まあゲイリーがリタイアなんだろ
439いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 17:26:46.72 ID:???
キースは慢性疲労症候群から復帰した後は枯れてしまっていたからなぁ
440いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 22:07:36.12 ID:uARVoUuS
>>430
そんなことどこにも書いてなかったぞ。
441いつか名無しさんが:2012/11/06(火) 22:16:37.19 ID:???
>>440
メールの一番上に書いてある。◯◯様 IDナンバー の次。
442いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 00:28:23.02 ID:3FSkUtTP
>>441
あ、見落としてた。ほんとだ。えっ、ほんとなの?冗談だと言ってくれぇ!
デジョネットとのデュオで来るということかな??
443いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 00:39:45.11 ID:???
ピアノとドラムのデュオなんてフリージャズじゃあるまいし、
フリー入ってた若い頃ならともかく、今時流行らないし、そんな
編成で還暦過ぎてから来日するとは思えない。
今のキースはもう突飛なことはしないでしょ。引退でなければソロに専念
なのかな?(秋吉敏子さんみたいに)

引退の気配もそこはかとなく感じざるを得ないこともあるけど。どうなのかな
444いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 01:03:38.61 ID:???
40年過ぎてようやくRuta & Dajjyaライブが見れるのか!
445いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 09:11:32.82 ID:???
となるとエレクトリックも有りだな。
446いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 10:24:51.65 ID:???
・スタンダードもピアノソロで
・ピアノ&ドラムデュオ
・新ベーシスト加入
・ベース&サックス加入
・ベース&トランペット加入
・ベース&サックス&トランペット加入
・ビッグバンド結成
447いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 15:57:49.28 ID:???
ハービーを見習ってショルキーでエレクトリックスタンダーズ結成ですね
448いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 21:48:32.17 ID:5n4HRdvk
この人の弾いてるアルバムで、めちゃくちゃに激しいプレイが聴けるアルバムって何?
449いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 22:04:23.85 ID:IkahK96e
マイルスの下にいたころだな。チック・コリアとツインキーボードだったとき。
ほぼロックのノリだから。
後は、アメリカンカルテットの最初期でやっぱりエレキでギュインギュイン言わせてる時期ね。
「誕生」とかの頃。一歩間違えればあっちの世界に移籍してた可能性もあったと思うなぁ。

アコピでなら、意外な掘り出しものが日本制作のクラシックもの。
新日本フィルとレコーディングしたルー・ハリソン(有名な現代音楽作曲家)作曲のピアノ協奏曲の第2楽章。
鍵盤乱打しまくり(肘打ち入ってる?)、バックがパーカッション鳴らしまくりの一応クラシック?っちゅう曲。
ほかは正統的なものならラスカラのパートUかな
450いつか名無しさんが:2012/11/07(水) 23:54:31.42 ID:???
ゲイリーはもう朝勃ちも無いしな
ヘイデンもよたよただし ホランドとはうまくいかなそう
もしかしてヨーロピアン再結成とか
451いつか名無しさんが:2012/11/08(木) 00:15:49.85 ID:ZSfOzDFX
>>449
ありがとう!

探して聴いてみるよ
452いつか名無しさんが:2012/11/08(木) 01:01:28.74 ID:???
>>448
アメリカン・カルテット
http://www.youtube.com/watch?v=uOhsX9QtxGs
8:32〜
453いつか名無しさんが:2012/11/08(木) 13:03:37.12 ID:???
最後か
454いつか名無しさんが:2012/11/09(金) 07:14:12.30 ID:???
>>439
同意。デモーニッシュなキースはとっくの昔に姿を消してしまった。
455いつか名無しさんが:2012/11/09(金) 10:39:05.25 ID:???
キースっていいか?
456いつか名無しさんが:2012/11/09(金) 21:25:55.19 ID:9NCt0RO6
ケルンコンサート聴いたけど、1曲目の最初の部分だけよかった。
あとは退屈極まりない。
457いつか名無しさんが:2012/11/10(土) 04:05:29.54 ID:???
退屈って感じるなら次の二通りのどちらかだと考えれば良い。
1その演奏の音楽性が乏しい
2自分の耳が幼稚
458いつか名無しさんが:2012/11/10(土) 04:11:01.47 ID:???
初見のかたへ… http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除フェラおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
大阪住之江在住の在日創価自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんとは親戚関係です。
2012/10/17(水) ID:OVcBoN3w
http://hissi.org/read.php/compose/20121017/T1ZjQm9OM3c.html
2012/10/20(土) ID:7lBp6yAD
http://hissi.org/read.php/compose/20121020/N2xCcDZ5QUQ.html
2012/10/24(水) ID:D04/eomG
http://hissi.org/read.php/compose/20121024/RDA0L2VvbUc.html
2012/10/29(月) ID:FpP4PO/d
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/RnBQNFBPL2Q.html
2012/11/01(木) ID:vsKMOFSy
http://hissi.org/read.php/compose/20121101/dnNLTU9GU3k.html
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351155661/4
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
スレ主、スカトロ、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw
459いつか名無しさんが:2012/11/17(土) 22:36:32.59 ID:???
キースは結局オリジナルの曲で良いのがないからね
ジャズミュージシャンてオリジナルの曲で個性が出たりするから
キースみたく人の曲ばっかり弾いてきちゃったらもうある部分で終わってる
演奏者としてはとてつもない才能を持ってる一人なのは間違いないけど
ジャズっていう形が好きな人に受けるけどジャズっていう本質が好きな人にはどうなんだろ
460いつか名無しさんが:2012/11/17(土) 23:29:52.31 ID:???
君のいうジャズの本質ってなんなんだい?
461いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 01:47:03.24 ID:???
So Tenderは名曲だと思うぞ
462いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 02:34:07.76 ID:???
曲書いてるようなもんだろ
463いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 09:52:35.04 ID:???
形より本質と言いながら、スタンダードかオリジナルかっていう形態の話をしてる時点で破綻。
同じ曲でも人によって違うのがジャズの良さでもあるんじゃないの。
464いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 14:19:33.17 ID:???
>>462
言われる通り、がっつりスタジオワークで作りこんでるアメカル時代は確かにほとんど作曲
してるようなもん。そして、キースが盛んに作曲してたのもこの時代。
So TenderもCountryもその他の曲も、代表曲はほとんど70年代までに書いている。この時代までのキースは
評価できる。

要するにキースが音楽家として創造的だった時代は70年代までなのだ。
スタンダーズを結成した後のキースはほどなくして曲が書けなくなり、創造力のピークは過ぎてしまった。
演奏家としてのピークはまた別だが。

俺はカルテット時代のキースを偏愛する。若くして何でも出来過ぎたのかもしれない
465いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 14:27:30.58 ID:???
ま、その代表曲とやらも大した曲たちではないけどね。
466いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 22:05:44.51 ID:???
アメカル時代って民族音楽色やフリー色が強くて、きちんと作曲とは最も
距離がある時期だと思うんだが。自由にやること前提だからちゃんと帰って
来れる様にキメの部分だけは打ち合わせてある。
467いつか名無しさんが:2012/11/18(日) 22:36:33.35 ID:???
多重録音駆使してスタジオワークにかなり凝ってるよね>アメリカンカルテット
ロック、プログレでは常套的だけど、こういうのも作曲の1種と言えるんではないかな?

あと、展開はかなり密に作りこんでるイメージ。death and flowerの、
締めで8ビートに変わる部分とか、survivors suiteで第1主題が終わった後にグロッケンシュピール
で第2主題のコード進行を提示して導入部分につなげていくところとか。
かなり譜面も使って作ってると思う。
案外自由な部分は少ないのでは(ジャズにしては)。キメの打ち合わせがガチガチの印象。
468いつか名無しさんが:2012/11/19(月) 03:38:02.36 ID:???
>>465
そのとおり
469いつか名無しさんが:2012/11/19(月) 09:32:21.34 ID:???
ん?作曲がどうたら言うなら、ジャズ界はエリントン以外全員凡人になるな。
コルトレーンやマイルスだって作曲という意味では鼻歌レベルだしな。
470いつか名無しさんが:2012/11/19(月) 13:05:03.68 ID:???
bobby timmonsがいい!
471いつか名無しさんが:2012/11/19(月) 19:16:36.03 ID:???
>コルトレーンやマイルスだって作曲という意味では鼻歌レベルだしな。

マイルスとコルトレーンを並べてる時点で知ったかのアホだw
作曲面で言うとウェインショーターを超えるジャズミュージシャンは一人もいない
472いつか名無しさんが:2012/11/19(月) 19:20:43.66 ID:???
>>471
単に、いまさら誰も否定しないジャズのビッグネームを挙げただけだ
473いつか名無しさんが:2012/11/19(月) 22:10:59.45 ID:???
背景的な情報は副次的な物でしかない。
この曲が誰が作った曲か自分で作ったかどうかとかは二の次。
キースの演奏に純粋に耳を傾けてみてみるんだ。
474いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 00:08:30.90 ID:???
>>471
これは異議噴出だろう
>作曲面で言うとウェインショーターを超えるジャズミュージシャンは一人もいない

モンクやミンガスのファンは憤慨するだろうな。
他にジョン・ルイス、ブルーベック、フィル・ウッズ、ギルエヴァンス、チックコリア
ウィントンマルサリス、ミシェルルグラン、人材は結構いる。

しかしキースは作曲能力では同時代のライバルチックの足元にも及ばんよな。
が、演奏能力ではこれが逆転する
475いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 03:57:54.35 ID:???
>>473
そういう話じゃないんだよ。作曲ってのは演奏そのものに直結するのがジャズなの。分かる?

>>474
聴き専だと分からないかもね。
476いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 09:29:16.33 ID:???
新譜まだかなあ…
ここ10年のトリオ音源出してほしいなあ
477いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 17:57:13.73 ID:???
基本的に偉そうだよね。みんな
478いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 17:58:40.64 ID:???
現実世界では偉くないからネットでくらい偉そうにしたいんだろう
479いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 21:55:59.37 ID:XMjSl63W
ピアノとギター歴25年、人生の過半数楽器やってるが、
>>474に同意。

別に楽器やってるからってのが特権とも思わんけどなー
480いつか名無しさんが:2012/11/20(火) 22:46:40.24 ID:bVy+jMKB
>>476
ここ最近のトリオって昔と比べて結構サウンド違うの?
481いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 00:33:27.47 ID:???
今度のコンサートはだけは行きたいなぁ・・・
482いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 01:19:11.10 ID:???
チケットとか取ったことないけど取るの大変?
483いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 01:23:23.88 ID:???
友人の家にいたとき偶然流れてたケルンを
聴いたときのあの衝動がよみがえるときがある。
484いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 02:00:16.59 ID:???
「え?眠れない?ケルンを5回聴くと朝になるよ。」 「俺の名言」より by 俺
485いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 02:12:00.02 ID:???
「ありがとう。都合20回もレコードかけかえてくれるのね。」
486いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 04:39:03.47 ID:???
サンベアならば?
487いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 04:46:47.08 ID:837aCfjt
やっぱキースといったらエマーソンだろ
488いつか名無しさんが:2012/11/21(水) 11:41:12.45 ID:???
ウィーンコンサートなら開始5分で寝れる
489いつか名無しさんが:2012/11/22(木) 14:35:22.43 ID:???
昨晩、超ウルトラ久しぶりに「Bop Be」を聴いた。
かなり新鮮だった。

と書くと、初心者、ウジムシ、チョン、民主党、死ねとかまた書かれるんだろうな。
490いつか名無しさんが:2012/11/22(木) 14:54:20.12 ID:???
作曲ってのは演奏そのものに直結するのがジャズなの。分かる?
作曲ってのは演奏そのものに直結するのがジャズなの。分かる?
作曲ってのは演奏そのものに直結するのがジャズなの。分かる?
作曲ってのは演奏そのものに直結するのがジャズなの。分かる?
作曲ってのは演奏そのものに直結するのがジャズなの。分かる?
491いつか名無しさんが:2012/11/22(木) 14:57:48.91 ID:???
>>489
前にも書かれたのか?
492いつか名無しさんが:2012/11/22(木) 15:01:32.08 ID:???
>>491
その手の書き込みをすると、定番は「チラ裏に書け!」だな。
493いつか名無しさんが:2012/11/22(木) 22:17:53.55 ID:???
逆に作曲と無縁の音楽ジャンルが知りたい。
ジョンケージとか?
494いつか名無しさんが:2012/11/22(木) 22:28:15.03 ID:YYaRSLwI
 例えば音楽について見ますと、現在でももっとも頻繁に演奏
されるのはバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンの作品で
ありまして、レコードのカタログを見てもこの三人の作品の
レコードが圧倒的に多い、明らかに作曲においては累積が有
効でないことを示しています。ブラームスはベートーヴェン
の偉大さに圧倒されて何度もシンフォニーを書き直し、最初
のシンフォニーを完成したときには既に43歳になっていたそ
うであります。作曲においては累積が無効であるばかりでな
く、先代の偉大な成果は次代に抑圧的に働くように見えます。

 もう10年以上前になると思いますが、ジョン・ケージ(John
Cage)という作曲家が『4分33秒』とかいう表題の曲を書いた
という話を聞いたことがあります。それはストップウオッチ
をもったピアニストが舞台に現われ、お辞儀をしてピアノの
前に座り、何もせずにストップウオッチをじっと眺めて、4分
33秒経つと立上がってお辞儀をして舞台裏に引込むという変
わった曲でありまして、その4分33秒間における聴衆の咳払い、
溜息等が音楽を提供するというのだそうであります。勿論こ
の世の中にはいくらでも変わった人がいますから、ケージが
こんな曲を書いたこと自身はどうでも構いませんが、この曲
について現代の音楽家、評論家が真面目に議論しているとこ
ろを見ると、作曲は先代の偉大な業績に抑圧されて行き詰っ
てしまったと考える他ない、大体、常識のある人でこの『4分
33秒』などという馬鹿な曲を真面目に聴く人がいるでしょう
か?

 このように累積が有効に働かないものには進歩という概念
は適用されません。作曲が時代と共に進歩すると考えたのが
作曲が行き詰った原因であるという説さえあります。従って
人類の進歩は累積の効果が最も著しく人類が最も得意とする
科学・技術の進歩以外には考えられません。
495いつか名無しさんが:2012/11/23(金) 04:55:57.17 ID:???
そもそもジャズにおいて作曲って重要なの?


アドリブで個性出すものだと思ってたよ…
496いつか名無しさんが:2012/11/23(金) 09:16:19.05 ID:???
>>495
だよな。だから鼻歌みたいなリフ作るだけでOKとされてるわけで
497いつか名無しさんが:2012/11/23(金) 10:12:13.33 ID:oE81phRH
6日と15日ともにSSげっとぉぉぉぉ!!!!!11111
休日受付はサイトが重いなぁ
498いつか名無しさんが:2012/11/23(金) 13:39:45.01 ID:???
先行予約で買うメリットって何?
499いつか名無しさんが:2012/11/23(金) 14:34:36.37 ID:zPxFECrH
オスカー・ピーターソンが、「デイブ・ブルーベックは
作曲やアレンジでスイングさせる」と高評価だったな。

個人の気質がアドリブに反映されるのがジャズの醍醐味なんだろうけど、
いろいろあって面白い。
500いつか名無しさんが:2012/11/24(土) 01:39:58.64 ID:JQW88UsS
>>498
過去の経験から言うと、最前列ど真ん中が取れる
ソロでそれだった時は正直辛かったけどなw
トリオは今のところ3列目が一番近いところだったかなぁ
501いつか名無しさんが:2012/11/24(土) 11:05:51.84 ID:???
トリオで最前列に座るとジャックに睨まれるからなぁ・・・
502いつか名無しさんが:2012/11/25(日) 00:16:40.64 ID:???
セシル・テイラーもブルーベックは「初期のころは革新的だった」と
オスカー・ピーターソンはキースのこと「squirt」って呼んでたな
503いつか名無しさんが:2012/11/25(日) 06:45:15.38 ID:???
トリオのアルバムいつ出るの?
504いつか名無しさんが:2012/11/28(水) 23:16:09.51 ID:???
リオの「ブラボー!」は感動もブチ壊しだ・・・orz
505いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 00:53:24.11 ID:???
>>504
あの曲がおわった途端のブラボー? いいと思うけど(個人的には
506いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 09:29:36.00 ID:???
客がなにを言おうがキースの演奏の価値は変わらない
507いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 10:16:48.36 ID:???
70年代ならキースに説教されてるけどなw
508いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 10:51:35.57 ID:???
終わる時褒めるのは昔から喜ぶよ
演奏の最中に物音立てたり撮影したりすると説教が始まる
509いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 11:50:43.05 ID:???
拍手が早すぎるって説教もしていたぞw
510いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 19:57:30.31 ID:???
>>459>>474
キースの場合、ジャズを感じる演奏はつまらない。
むしろ民族音楽やフォーク、ブルース的な個性に光るものがある。
そういう意味でいえばトリオはつまらなさの頂点。
フォークには延々即興を展開する例が少ないのでジャンル的にはきつい。
が、むしろジャズにこだわらずフリーフォークを突き詰めてくれていたらと思う。
例外的にグルジェフの「祈り」はジャズを離れた名演奏だと思う。
>>495
キースのジャズアドリブは意外に凡庸な気がする。何とか頑張ってジャズが弾ける
その瞬間だけを見せているような感覚だ。
ただ、キースの民族音楽、フォーク、ブルース、クラシックを混ぜこぜにした即興が
展開されるとき、作曲を超えた宇宙が拡がる例もある。それがアルバム「ステアケイス」だ。
511いつか名無しさんが:2012/11/30(金) 22:45:21.75 ID:???
>>510
祈りは重苦しくて滅入るよ
512いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 00:52:25.98 ID:???
観客の雑音は気にするのに自分の声は問題無しなんだな
513いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 01:08:45.72 ID:???
自分の声についてキースのコメントってあるの?
514いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 06:17:21.40 ID:???
想像だが、「声? 出してないよ」と答えそう。。。
515いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 09:34:30.86 ID:???
>>キースのジャズアドリブは意外に凡庸な気がする。何とか頑張ってジャズが弾ける
>>その瞬間だけを見せているような感覚だ。

頭がクラクラするわ。
516いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 09:34:42.68 ID:???
>>509
ペダルを押したままにしてスネちゃったんだよなw
517いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 10:50:02.39 ID:???
私が演奏中に発する唸り声を人々はよ く批判するが、だったらバド・パウエルが1960年にパリで演奏したときの 録音を聴いてみるがいい、と言いたい。
(中略)バド・パウエルが唸り声を発しながらプレイするのを聴いていると、彼が どれほどプレイに集中しているかが感じられる。だから私にとってはとても 重要で、物静かにプレイしているピアニストを見ると逆に訊いてみたくな る、なんでそんなに冷静なのかと。
バド・パウエルのプレイから感じるの は、彼のタッチから弾き出される音が彼の人生の最後の音のようだ、という こと。今プレイしなければ死んで2度とチャンスは巡ってこないかもしれな い、というような差し迫った緊迫感が彼の演奏にはある。
(演奏は)そうで なければならないと私は考える。だからバド・パウエルにはとても共感する ところがあるんだよ。
518いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 16:13:45.66 ID:???
チャーリーへイデンが「キースのような音楽家と一緒に演奏をしていると、
その素晴らしさに自分でいいのだろうかという罪悪感を覚える」みたいなことを言ってた。
519いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 17:18:29.21 ID:???
>>517
別に演奏中に唸ろうが足ドカドカさせようがかまわないんだが、録音した物には入れないでくれんか?
520いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 20:42:43.45 ID:???
>>517
ありがとう。
バドパウエルって、あっち側の人っぽいからあり得る話なんだが、キースの捻くれ度合いからするとワザとらしくかんじるんだよね。
長いこと聴いてるからもはや慣れてしまったけど。
521いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 20:49:40.44 ID:???
>>519
今日は録音だから声控えめにしとこ、、、で、つまらない演奏。
それはヤだよ。
522いつか名無しさんが:2012/12/01(土) 20:59:28.92 ID:???
>>521
いや、べつに演奏中になにしようがいいんだが、雑音は消しておいてくれんかね?
523いつか名無しさんが:2012/12/02(日) 00:20:33.82 ID:???
>>522
拍子取ったりピアノ叩いたりしたのも全部消すのかね?
524いつか名無しさんが:2012/12/02(日) 08:09:07.35 ID:???
ピアノの音だけ残して、どうやって声だけ消すの?
525いつか名無しさんが:2012/12/02(日) 14:40:59.31 ID:XOCSjRZm
今はピアノで弾いた和音の一つだけを上げ下げするなんて事も出来るらしいから
やろうと思えば出来るんじゃね?

まぁ個人的には余計なことせずそのままCDにしてほしいけど
ただし観客の拍手はフェードアウトで
526いつか名無しさんが:2012/12/02(日) 15:10:16.25 ID:???
声だけひらうマイクセットして録音、ミキシング時に逆位相にしてかぶせれば声だけ消える。
527いつか名無しさんが:2012/12/02(日) 15:43:07.93 ID:???
>>121

「諸君、脱帽したまえ、ここに天才がいる」と宣言して認めたのだとか

音楽雑誌で、シューマンがショパンに対して書いた言葉でせう。
528いつか名無しさんが:2012/12/02(日) 18:50:32.88 ID:???
>>517
バド・パウエルに共感するからといってキースの唸りが
自然であり正当化されるとは思えない。
顔の表情もつけているからな。

ホロヴィッツは大げさなジャスチャーは嫌いだと
インタビューで明言しているね。
529いつか名無しさんが:2012/12/03(月) 05:04:01.01 ID:???
キースの録音に声が入ってなかったらキースはここまでビッグにならなかったよな
個性として成立してる
530いつか名無しさんが:2012/12/03(月) 09:59:40.20 ID:???
>>510
またステア厨がなんか言ってるぜw
531いつか名無しさんが:2012/12/03(月) 10:48:18.69 ID:???
俺もステアケイスが大好きだし、キース本人も気に入っているらしい。
ピアノが良い音がしたらしく、あっという間に録り終えたと聞く。
数ヶ月前に超久しぶりに聞いた。
やっぱり凄く良かった。

しかし蒼く感じたな。
今の即興ソロの方が円熟味がある。
ただ新鮮さと元気さがない。
532いつか名無しさんが:2012/12/03(月) 15:42:03.02 ID:1GvCSlSW
ラ・スカラも、途中のゲンオンムードパートが長いんだよなぁ。

無くせとは言わないが、長すぎる。
533いつか名無しさんが:2012/12/03(月) 16:12:30.09 ID:???
ラ・スカラも数ヶ月前に聞きなおした。
もちろん凄く良いと思うし、当時はキースの最高傑作という人も多かった。
しかし今聞くと蒼いわ。
無駄が多い気がする。
悪くはないけどね。
534いつか名無しさんが:2012/12/06(木) 16:49:05.20 ID:???
>>531
インタビューで自分の録音は40年ぐらいはもつだろうと言っている。
ステアケイスも35年は過ぎているからそろそろ賞味期限かもな。
535いつか名無しさんが:2012/12/06(木) 18:54:47.91 ID:???
>>534
その40年発言も何か意味があったわけでなく、その場の勢いだろうから期間はどうでも良いが、
キースは当たり前だが、その歳の、その時代の、その気分の音楽をストレートにやっている。
その時のテクニック、その時の感情がそのまま表現されちゃっている。
当たり前だけどね。

だからソロもトリオも、昔のは若いだけあって新鮮で元気なところが良いが、やっぱり勢いで
突っ走っているところもあると思う。
だからステアケイスも当時の彼は自信作みたいな感じだったらしいが、今の彼に改めて聞いて
もらうとどう言うだろうか。
536いつか名無しさんが:2012/12/08(土) 22:33:24.26 ID:???
ベスト盤の本人解説を読めよ
537いつか名無しさんが:2012/12/11(火) 20:43:32.75 ID:ySEebRv2
大阪のライブはいつ頃発売するのかな?
538いつか名無しさんが:2012/12/11(火) 21:22:48.41 ID:???
大阪のライブっていつの?
フェスティバルホールがなかったここ数年、大阪には来ていないけど。
539いつか名無しさんが:2012/12/11(火) 21:29:44.57 ID:???
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの親戚をご紹介します
http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除フェラおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
2012/11/18(日) ID:FekluXwa
http://hissi.org/read.php/compose/20121118/RmVrbHVYd2E.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351155661/4
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様にウジムシ、
スレ主、イモムシ、スカトロ、豚キニー、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw
無職で無収入だからやっと手に入れた型落ち中古品を持ち上げて買うことが出来ない新製品を嫉妬で貶す貧乏人が
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんなのであるw
540いつか名無しさんが:2012/12/14(金) 19:11:26.08 ID:???
de
541いつか名無しさんが:2012/12/15(土) 00:37:48.43 ID:???
>>537
来年の大阪公演チケットの話でしたら
フェスティバルホールのサイトにスケジュールが出ていますよ。
542いつか名無しさんが:2012/12/15(土) 21:42:47.73 ID:???
鯉沼のSS席って、一般販売だと無理なのかしらん
543いつか名無しさんが:2012/12/18(火) 17:15:28.96 ID:???
鯉沼ミュージックでのみの販売って毎度告知されているじゃん。
もしキャンセル予約があったらまた販売するかもしれないよ。
544いつか名無しさんが:2012/12/18(火) 20:06:48.13 ID:???
有難うございます。
鯉沼で先行予約以外での販売はあるのかどうかと思って。
545いつか名無しさんが:2012/12/18(火) 20:23:36.18 ID:???
長年見てきた限りにおいてはSS席は、たいていの場合最初の先行予約で完売しちゃうけど、
もし最初の先行予約のキャンセル分が出たらまた販売する可能性はあるし、
もしかしたらSS席の販売を何回かに分けている可能性もあるかもしれない。

いずれの場合にせよSS席の販売は鯉沼HPであって、他のディストリビューターではない。
こまめに鯉沼HPをチェックするしかない。

ちなみに自分が一度遭遇したレアな例としては、東京文化会館でSS席をゲトした外国人を見たことはある。
あれはいったい何だったんだろう。。。?
546545:2012/12/18(火) 20:25:12.01 ID:???
>>545

(正)東京文化会館でSS席当日券をゲトした外国人を見たことはある。

でした
547いつか名無しさんが:2012/12/18(火) 21:56:56.17 ID:???
ぅぅ有難うございます。
しかし当日券でSS席・・・ギギギ
548いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 00:34:38.27 ID:???
SS席なのにステージに向かって右端の席で萎えた
手の動きもみえなかったし同じ金額では明らかに損
鯉沼は少し考えろよ・・
549いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 00:36:27.16 ID:???
>>548
ジャックのファンにとっては特等席じゃん。
550いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 00:37:01.05 ID:???
>>549
数年前のソロのときだったんでw
551いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 01:06:31.35 ID:???
ソロコンサートで左右どちらの席からも弾いているところを見えるようにするには
キースが観客にケツ向けないとだめだなw
552いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 02:56:57.67 ID:???
2階最前列おすすめ
553いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 08:13:57.63 ID:???
>>548
全ての座席に値段差つけないといけなくなるな。
554いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 18:04:26.63 ID:???
トリオ新作いつ出るの?
555いつか名無しさんが:2012/12/19(水) 23:03:31.13 ID:???
今度の来日公演がトリオ新作。
トリオの三人みな高齢だからいつどうなるか分からないと心して
コンサートに臨むべし。
556いつか名無しさんが:2012/12/20(木) 00:14:27.16 ID:???
そもそもSSってどの位確保されてるの?
557いつか名無しさんが:2012/12/20(木) 00:34:34.23 ID:???
http://logsoku.com/r/classical/1082563621/
ファジルサイやはり唸るのかw
558いつか名無しさんが:2012/12/25(火) 21:53:03.69 ID:???
キースの唸り声はたまたま気にならないのだが、
ときどきビアノの録音で鍵盤に爪が当たってるっぽい音があるのは許せん。
あれはほんとに爪が当たってる音なのかわからんのですが、生理的に受け付けないのですわ
559いつか名無しさんが:2012/12/25(火) 22:41:06.44 ID:???
鍵盤だけかとおもったら、フルートも吹きながら唸り声だすんだな。おもろい
560いつか名無しさんが:2012/12/25(火) 23:18:02.12 ID:???
歌詞のついた歌も歌うよ。あんまり変わらんけど
561いつか名無しさんが:2012/12/28(金) 19:54:01.65 ID:Js5YtYkQ
すみません、The Riverを弾いているアルバムはLive in Tokyoの他に
ありますか?
あと、この曲がとても気に入ったのですが、この系統だとオススメの
アルバムはどこら辺になるでしょうか?
562いつか名無しさんが:2012/12/28(金) 20:07:10.23 ID:???
>>559
管楽器の場合はグロウルとかいう名前のれっきとした特殊奏法なんだよね
トルコ音楽とかでもよく聞かれるような
563いつか名無しさんが:2012/12/28(金) 20:37:41.03 ID:???
>>561
iPadで確認したらないね、アルバム108枚ってなってた、ずいぶんつぎ込んでるなあと。
系統的にはstaircaseとかじゃだめかな?
564いつか名無しさんが:2012/12/28(金) 21:23:42.10 ID:???
>>563
ありがとうございます、聴いてみます。

アートファーマーとかも吹きながら唸り声出しますが、あれもグロウルという
ものなんですかね?
565いつか名無しさんが:2012/12/28(金) 22:25:08.38 ID:???
>>113
ジャズに限ったことじゃないけど決められた範囲 ルールの中で
即興演奏するのは外国語勉強するのと同じ
文法、語彙、聴解、発音 アクセント 外国語習得にはひたすらこれを繰り返す
それで少しづつ自分の言いたいことが言えるようになってくる
所謂ジャズのアドリブも同じ 和声、リズム、アーティキュレーション、コピーして
分析、それらをガラガラポンして自分なりに実践 ひたすらこれの繰り返し 
極論これしかないと言ってもいい
故に事前に仕込んでおくのは裏技でもなんでもなく寧ろそれこそが普通で本道
マイルスとやってた時だろうが、ケルンコンサートだろうが もちろんスタンダーズトリオ
もそうだ 程度の大小はあるが完全にどれもキースは基本的にジャズの喋り方
で音楽してる 
だからクリシェなんて山ほど出てくるし、逆になければそれはジャズではない。
電化以降のマイルスも過去のものはなるべくやらないようにしているが
基本的にはジャズを体得している人間しかメンバーに選んでない
それが共通言語で、それを体得していないと音楽上の会話が成り立たないからね
566いつか名無しさんが:2012/12/29(土) 13:07:26.54 ID:???
■速報

広瀬隆
「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。すでに6万人の日本人が日本を脱出している。
西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」

「北朝鮮と安部は裏で手を組んでるからタイミングよく選挙のときにミサイルが発射される。
原発マフィア(安部)と北朝鮮は仲間。
安部は純度98%のプルトニウム239を手に入れるために原発推進をしている。
(純度98%のプルトニウム239があれば小型で破壊力がある核兵器を作ることができる)
武器商人は裏で手を組んでいて右も左も北も南も関係なし。
WHOはなぜ日本人の健康を心配しないのか?
WHOも国連も戦勝国の傀儡で原発マフィアの一員だから」
567いつか名無しさんが:2012/12/29(土) 20:53:37.42 ID:???
>>566
菅もヘリで乗りつけたのはプルトニウムが漏れているか見に行ったらしいね。
核は作る必要があるから賛成。
原発はいらないと思う。
2つのことはカップリングで議論されることが多いが。
分けて考えるべきだ。
568いつか名無しさんが:2013/01/01(火) 01:11:44.24 ID:RSlnXKTG
フェスティバルホールのS席ゲット!3人の体調が万全なことを祈る。俺も風邪とかひけない。
569いつか名無しさんが:2013/01/03(木) 03:42:26.23 ID:???
Bunkamura行こうと思うんだが、
コイヌマさんのS席とA席は
この座席票でいうと、どこらへんになるのでしょうか?
http://www.bunkamura.co.jp/orchard/seat/
570いつか名無しさんが:2013/01/03(木) 13:38:00.89 ID:BAo7qZgK
私が今一番伝えたいこと。

1.  12/16の衆議院選挙は不正選挙である。

    証拠はいくらでもある。 
    日本人の過半数は脱原発の意志を持っているのであり、それを政治に反映させる必要がある
    しかし既得権益層は原発利権派と重複するので、不正選挙をしてでも原発推進にしたかったのだ。

2. 米国9.11テロはアメリカ政府による自作自演である。

   これもネット上にいくらでも証拠はあるし、アメリカではもはや常識の部類である。
   ビンラディンはブッシュと親友であり、二人ともビジネス上のパートナー同士の関係である。
   9.11はアメリガが中東での石油利権を手に入れるための口実だったのだ。

3. 3.11は人工地震である。

   地震の起きる1ヶ月前から、復興関連株の筆頭である東日本ハウスの株価が急騰していた。
   明らかなインサイダー取引である。
   地震が3.11に起きることを知っていた人たちが存在するのである。

4. ワクチンは危険である。 子宮頸がんワクチンも危険

   世界人口を5億人にするという新世界秩序(ニューワールドオーダー)の
   行動計画に沿って、人類の食卓、薬品、水道水、化粧品、シャンプー、あらゆるところに
   毒が仕込まれているのです。
   その中でも、血液に直接注入するワクチンほど危険なものはありません。
   ワクチンには水銀、アルミニウム、ホルムアルデヒド、アジュバンドというペット用の不妊薬、
   グルタミン酸ナトリウムなど危険な成分が添加物として含まれています。
   また、ニワトリやサルなどの動物から取り出したウィルスが含まれているのでアレルギーの原因になります
   ガン、不妊、アレルギー、自閉症、アルツハイマー、これらの病気の原因になります。
571いつか名無しさんが:2013/01/08(火) 02:38:08.88 ID:???
レコードは持ってないけども、

Country
http://www.youtube.com/watch?v=uvcRVYN1J1M

↑なんかを見ると、レコードもいいかもと思った。 音楽がなっている感覚がして(イメージだけでしょうが)
572いつか名無しさんが:2013/01/13(日) 13:37:00.24 ID:???
遅話題かもしれないけど
先日出たSpheresの二枚組フルバージョンCD、聴いてる。
アンビエントとか通過した今の耳で聞くとすごくいいよコレ。
573いつか名無しさんが:2013/01/13(日) 22:22:24.92 ID:LzYrTjnI
SPHERESはいいですね。荘厳なムードがある。

俺のベストは「ARBOUR ZENA(ブルーモーメント)」。
一曲目キースのタッチが美しすぎる。
574いつか名無しさんが:2013/01/14(月) 02:59:13.03 ID:???
あれパイプオルガン演奏では常識外れのことやってんだよね
575いつか名無しさんが:2013/01/14(月) 13:12:00.98 ID:???
ジャズピアノだってピアノ演奏では常識はずれのことやってるんでは。
576いつか名無しさんが:2013/01/15(火) 20:06:05.46 ID:???
>>565
>電化以降のマイルスも過去のものはなるべくやらないようにしているが
>基本的にはジャズを体得している人間しかメンバーに選んでない
アガパンの頃のピート・コージーとかは?あの人多分ジャズは知らないよ。
あれらのアルバムこそ、あえてジャズを知らない人間を混ぜたマイルスの意図が
成功してると思う。同一ジャンルで育った者同士では、会話がまったりしちまうでしょ、往々にして。
いきなり知らない言葉で捲し立てられる所に、即興のだいご味”ハプニング”が発生する
577いつか名無しさんが:2013/01/16(水) 01:40:24.95 ID:???
マイケル・ヘンダーソンもジャズできない人。
逆に、アル・フォスターは8ビート系じゃなかった人。
578いつか名無しさんが:2013/01/17(木) 18:03:22.26 ID:???
>>565←正解
>>576も途中までは正解
アガパンには即興の醍醐味もハプニングもスリルも全く感じないから、俺的には完全正解じゃない
579いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 00:38:24.64 ID:???
>>565
現代音楽では、仕込みありきの即興は手癖の羅列とマンネリに陥るので、避けろ
と教えている。
現代音楽では新たに偶然性というものを重視している。単なる習得したものを繰り返す
即興では駄目で、偶然性が無ければならない。このことにより、まったく新しい
ことを生みだす即興が可能になる。

ジョンケージがジャズ奏者を集めて実験的な集団即興を実施したときの指示は、「互いのやってることを聞くな」
「互いのフレーズに反応するな(インタープレイは一切駄目)」だった。
呼びかけ答え合う形式の即興では真の偶然性は当然生まれず、お互いの伝統的フレージングの桎梏に不可避的に
はまる。つまり予定調和に必ず陥る。だから、ジャズ的インタープレイというのは現代音楽家からの評判は
極めて悪い。あれは本当の即興ではないのだ。

真の偶然性に満ちた即興とはどのようなものか。
キースの即興を例に取れば、ピアノに向いながらピアノを弾かず、そこらへんの花瓶を叩き出すような演奏なら
真の偶然性に満ちた即興と言える。既成のフレージング、発想に囚われてはならない。
ジャズの即興では、互いにジャズ的なフレージングを曲の始まりから終わりまで演奏し続ける。
しかし、現代音楽では、一人がジャズを弾いたらもう一方は夕焼け小焼けを弾く。
一方がノリノリになってきたらもう一方は静かに楽器を置く。あるいは誰をも無視してひたすら
ミニマムな音型を弾き続けたり、あるいはコンサートの開始から最後まで一音も発しない奏者
もいるかもしれない。このような演奏が真の即興といえるものである。既成の枠に囚われる必要はない。
580いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 00:42:31.51 ID:???
キースのピアノソロ、事前に作曲ってことはないよね。

そうだとしたら、ソロコンサートのたびに事前に作曲していることになる。
膨大な作曲量で、逆にすごいってことになる。
581いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 00:46:00.88 ID:???
まぁ、別に真の即興じゃなくてもいいし
即興のための即興になっていて好かんわ
582いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 08:21:11.55 ID:???
>>「互いのやってることを聞くな」「互いのフレーズに反応するな(インタープレイは一切駄目)」

佐藤允彦が似たようなことやってたな。
583いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 10:20:24.44 ID:???
>>580
キースも人間だから引き出しにも限界がある
パターンが大体決まってきているのを自らも気にしているようだよ
評論家にも良く指摘されているしね
584いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 11:01:25.86 ID:???
言葉と同じで、その人の口癖や言い回しがあるし、時間が経てば使わなくなることもあるし、今は使わなくなってるのにふとした拍子に飛び出すこともある。
もはや構えてきくまでもないと最近は思ってる。
585いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 16:06:07.67 ID:???
ケルン・コンサートは全曲即興というふれ込みだったが
最終曲は既成曲だったでござる
586いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 16:33:35.03 ID:???
マイルスは音楽のジャンルを変えていって逃げ切ったな。本人のプレイは大して変わらなかったけど。
キースもそろそろシンセでも弾いてみたらどうだ?w
587いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 18:02:58.37 ID:???
>>585
初出は?
588いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 18:05:22.32 ID:???
>マイルスは音楽のジャンルを変えていって逃げ切ったな。

だね、他人と同じ路線でこれは負けたな、ってのを悟ると
他の誰かが先にやっていて、まだ市民権を得てない方向へシフトし
自分が時代をリードしてるみたいにアジって、それに庶民が騙される。

有能なプレイヤーであり、音楽監督だったのは確かだが
自分で言語を生み出した人じゃないのに、歴史上最重要人物的扱いに
なってるのはその辺の巧みさのお陰。
589いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 21:29:59.59 ID:???
>他の誰かが先にやっていて

例えばオーネット、スライ、とか?そういうのあげていって
そういうの聴きつつマイルスの音楽遍歴を辿るのも一興。
590いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 21:31:17.96 ID:???
プレゲンツコンサートの「ハートランド」が大好きなんだが、
アレも既成曲とのことだが、むしろいろいろバージョン違いがあったほうが嬉しい。
591いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 21:35:24.65 ID:???
負けたのを悟ったというよりは、他のジャンルでスターミュージシャンが脚光を浴びているのを見て
悔しくて「オレにもできるぜ」と勘違いして乗り込んでいったクチかと。で、最後は音楽やめて絵描こうとしていたw
592いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 21:36:52.85 ID:???
チャールス・ロイド、マイケル・ジャクソン、、、
593いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 23:39:51.13 ID:???
真の偶然性がなければならないということ自体がルールだからそれも予定調和だ。

真の偶然性はまったくない。
594いつか名無しさんが:2013/01/18(金) 23:44:30.37 ID:???
あるよ。ドラマーがはずみでスティックをすっ飛ばして
客の頭に当たった。「これだから人間は怖い・・・」
595いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 00:32:59.31 ID:???
>>582
そういや佐藤さんは水野修好さんや高橋悠治に師事していて、現代音楽について
それなりの知識があるらしい。

>>580
俺の意見では、キースの新しさというのは作曲と即興を巧みにブレンドしたことだと思う。
キースの即興ソロの中には作曲された部分と、その場で即興で作られた部分との両方があるという意見。
この作曲と即興の並置というのは、アメリカンカルテットでもかなり試みていた形跡があると思う。
これをソロに応用したのが一連の即興シリーズじゃないかな。

ショーターカルテットみたいに曲中の色んな個所にコンポジションを仕掛けて、かつ即興と作曲のつなぎ目が分からない
というのはコンテンポラリーなジャズでは当たり前の手法になりつつあるけど、キースはこの分野の先駆者だと思う
596いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 07:53:28.89 ID:???
佐藤允彦がやってたの、ランドゥーガだっけ。
あれは聴く側よりも演ってる側にとって面白いコンセプトじゃないのかな。
597いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 09:55:23.75 ID:???
>プレゲンツコンサートの「ハートランド」が大好きなんだが

キースのオリジナルでその曲が1番好きなのだが、以前ここでそれを書いたらとことん馬鹿にされた。
598いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 10:09:49.09 ID:Nppqj/Za
もう誰も馬鹿にしないよ。
599いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 10:47:16.55 ID:???
ほんとは好きなのに天邪鬼な奴いるよな
おれもハートランド好きだ
優しい気持ちになれる
600いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 10:58:12.58 ID:???
ハートランドが馬鹿にされたのは分かりやすい美メロで、作曲したのが見え見えだったから。
今なら作曲か即興かなんて経緯はどうでもよいことだが往時はそれこそがキモだった
フリーの残響もあり、難解=高尚と思われていたし
601いつか名無しさんが:2013/01/19(土) 18:18:30.31 ID:???
>作曲したのが見え見えだったから。

見え見えも何も、最初から作曲された曲だと言われていたではないか。
ここで悪口を言う奴は、誰でも何でも噛み付く奴だよ。
自分以外の奴はすべて敵で、攻撃することで自分が上位の立場になり、勝った気分で
いるんだろうよ。
602いつか名無しさんが:2013/01/20(日) 02:33:07.42 ID:???
でもマイ・バック・ペイジはライブじゃなくてスタジオ録音だよね
603いつか名無しさんが:2013/01/20(日) 13:55:57.86 ID:???
美メロ、甘メロを下にみる風潮もあり、根拠もあるんだろうけど
キースのは甘いほうがいいな。
サンベアとかも美メロだし甘いよね。ケルンもやはりこのスレでは
ボコボコだけど、一般的には根強い人気があるのは、単なる甘さに
流されないところがあるからだと思う。

話が変わるけど、ワイセンベルクの「主よ、人の望みの喜びよ」が
そんな感じ。最大限に感情的(に聴こえる)な弾き方だけど、
まったく甘さに流されない厳しさがあって、たった三分半聴き終えた後に
しあわせな気もちになる。

heartlandが好きな人にはおすすめです。
\1000で買えるしね。
604いつか名無しさんが:2013/01/20(日) 16:14:51.88 ID:???
以前のトリオ来日公演パンフレットに、リハーサル風景の写真があって、
キースがドラム、ゲイリーがピアノ、ジャックがベースを演奏していたけれども、
本番でも一度は見てみたいな。余興だとはいえ興味深い。
605いつか名無しさんが:2013/01/21(月) 09:50:03.85 ID:???
>>604
その3人は自分の担当楽器以外もできるで有名だからね
遊び感覚でそのパートで担当しても、中途半端なプロより良い演奏をするんだろうね
606いつか名無しさんが:2013/01/21(月) 10:31:58.76 ID:???
ジャックはピアノ弾いてるアルバム出してるな。
キースのドラムとベースは例のアレで聞ける
ゲイリーはあったっけ?
607いつか名無しさんが:2013/01/22(火) 00:13:11.97 ID:???
普通のミュージシャンならピアノとドラムくらいある程度は演奏できるよ
いくらなんでも中途半端なプロより良い演奏とかはないと思うけどねw
608いつか名無しさんが:2013/01/22(火) 23:11:39.75 ID:???
ジョージ・ウィンストンも本業はギタリストだっけ
609いつか名無しさんが:2013/01/23(水) 21:17:52.92 ID:???
チケット届いた♪
610いつか名無しさんが:2013/01/23(水) 21:53:16.83 ID:???
俺もきたけど、SS席ってこんなもん?
なんだかな
611いつか名無しさんが:2013/01/23(水) 22:00:39.79 ID:???
俺はSだけど7列目右側
トリオだと、どのあたりの席がが当り?
612いつか名無しさんが:2013/01/24(木) 12:50:48.02 ID:???
1列目の少し左寄りが当たり
613いつか名無しさんが:2013/01/24(木) 13:58:01.78 ID:???
トリオってなんでいつもピアノが左なんだろ。
ジャズじゃなくてもたいてい鍵盤は左の方だよね。
614いつか名無しさんが:2013/01/24(木) 14:26:05.91 ID:???
右だったら他のメンバーに背中向けることになってめっちゃやりにくいだろ
615いつか名無しさんが:2013/01/24(木) 16:35:35.25 ID:???
ピアノの置き方逆にすればステージ右側でもいけるけど。
クラシックのコンサートからの伝統なんだろ。舞台への出入りも左からだし。
とマジレスしてみた。
616いつか名無しさんが:2013/01/24(木) 21:38:23.08 ID:???
ピアノのふた。
617いつか名無しさんが:2013/01/24(木) 23:21:18.55 ID:???
名前知らないけど鍵盤じゃない蓋の方って低音側が長くて高音側が短いじゃない
あの形からして高音側を客席に向けた方が舞台の上でしっくりはまるしフロントセンターにも人立てやすいと思う
618いつか名無しさんが:2013/01/25(金) 07:09:31.51 ID:???
ピアノの反響版(というのかな?)を利用した場合、鍵盤の高音側が開くので、
下手側に置かざるを得ないと思うが。
ピアノデュオでピアノ向かい合わせで置く場合は上手側の蓋を取っ払う事が多い。
下手側のピアノの反響版の効果があるので問題無い。
619いつか名無しさんが:2013/01/25(金) 10:44:43.83 ID:???
>>590
俺もハートランド好き。キースの唸り声も好きなんだが、この曲だけは唸り声なしのスタジオ録音版がほしい。寝る前に聞きたいから。叫び声や拍手が入ると目が覚めてしまう。
620いつか名無しさんが:2013/01/25(金) 14:51:18.49 ID:???
ア゛ーッ!
621いつか名無しさんが:2013/01/25(金) 18:49:02.05 ID:???
チケット届いたけど、立派な作りだね。鯉沼さんの気合いがうかがい知れる。
622いつか名無しさんが:2013/01/26(土) 23:13:53.77 ID:???
アに点々ってどうやるの?
623いつか名無しさんが:2013/01/26(土) 23:15:29.48 ID:???
あ‘あ`あ‘`
624いつか名無しさんが:2013/01/26(土) 23:42:02.36 ID:???
>>622
椅子から腰を浮かせて、魂込めてキーを打ち込む。





・・・ア゛ーーーッウ!
625いつか名無しさんが:2013/01/26(土) 23:49:21.97 ID:???
>>624
くっ・・・。わらってしまった。
626いつか名無しさんが:2013/01/27(日) 17:37:14.34 ID:???
点々じゃなくて濁点だ。学校で習ったろ?
627いつか名無しさんが:2013/01/27(日) 22:05:42.99 ID:???
グールドはビートルズやロックを批判的に語ってたけど、
キースはどうなんだろう。

ボブ・ディランやジミ、ジャニスなんかは好きだったとは聞いたけどね。
628いつか名無しさんが:2013/01/27(日) 23:50:51.63 ID:???
グールドが好きだったのはペトラ・クラークだよ。
と言っても誰も知らんよね。俺も良く知らん。60年代に流行ったオールディーズ
のポップス歌手だ。
http://www.youtube.com/watch?v=U679YEfJ_ko
まあ、普通の流行歌手だわな。今から見ると。

グールドはビートルズをこき下ろす一方で、ペトラクラークを盛大に評価し、
彼女のレコードはすべて買って愛聴してると豪語し、後には専門誌に
「ペトラ・クラーク研究」なる論文まで寄稿してるとの話。

何考えてるんだかさっぱり分かりませんな。
629いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 00:42:42.73 ID:???
いい曲だけど、グールドがこれ聴いてたと思うと笑えるな。
バーブラ・ストライサンドも好きだったんだっけ?
十代の頃レニー・トリスターノを聴いてみたが、よくわからなかった、とかね。

夏目漱石の「草枕」や、「砂の女」の映画が好きだったのは有名な話だ。
630いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 01:38:06.98 ID:???
>>627
キースのポップス系嗜好は、例のアレを聞けばわかる。
631いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 02:23:15.86 ID:???
レ ス ト レ ー シ ョ ン ル ー イ ン
632いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 12:08:09.89 ID:???
>>611
前列の席右側はドラムかなりうるさいぞ〜
ジャックのファン以外には絶対お勧めできないね
だいたい前の方自体が全体的に音良くないから
ホールの中央少し前くらいがベスト
633いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 15:23:45.40 ID:???
レストルーション・ルーインのライナーって、チャールス・ロイドが書いたの?
あれ面白いね。
634いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 15:50:56.16 ID:???
>>632
初心者乙
635いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 16:13:05.00 ID:WQvuJfXh
>>633
どんなこと書いてあるの?
636いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 16:18:08.37 ID:???
>>610
SS席で詐欺の様な位置を頂いた
前回も同様な酷い席だった
コイヌマさんは先行予約する熱心なファンを舐めています
637いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 17:31:36.50 ID:???
SSでも5列目までじゃないとキースとゲイリーの音が聞こえないだろ
こう書くと「難聴ww」とか煽ってくる奴が必ずいるが、しっかりと集中して
一生懸命耳を傾けてやっと聞こえるっていうのもおかしいだろ。
毎回トリオでコンサートがあるたびに、ここのスレはゲイリーの音が聞こえなかったと
いう意見があるが、それはその人たちが難聴ではなく、音が届かない席にいるからだ。
638548:2013/01/28(月) 18:41:51.46 ID:/dyFazSW
>>636
残念でしたね。俺も2度食らってます
行けない俺よりはマシだと思って
SSで右端は想像になかったわ
639いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 19:08:06.93 ID:???
SSで二階とかあるみたいだね、ひどいわ。
640いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 19:54:01.00 ID:???
オーチャードホールって、前の列のほうはステージを見上げる格好になってあんまり好きじゃないんだよな。
東京文化会館だと1列目でもステージを見上げる格好にはならない。てかなんで東京文化会館でやらないんだ?

とブツブツ言いながらも、東京3公演ぜんぶ観に行きますが。これが最後という謳い文句だし。
641いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 21:10:45.24 ID:???
>>629
レニー・トリスターノは俺もよく分からん。無機的でおとなしいバド・パウエル崩れ
に思える。ジャズファンでもトリスターノが分からんという人は結構いるはず。

グールドが好きだったのはビル・エヴァンス。しかし、最も愛聴していたのは
なぜかあまり世評の高くない「シンバイオシス」だったりする。おセンチが好きな人だったのかな>グールド
642いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 23:16:04.65 ID:???
その二度とも2階席だったのよ
おのれーコイヌマ
643いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 23:47:18.65 ID:???
SSのいいところは近親者?関係者?で埋まってなくね?
644いつか名無しさんが:2013/01/28(月) 23:56:04.07 ID:???
んなこたーない
645いつか名無しさんが:2013/01/29(火) 13:42:04.81 ID:???
>>635
ttp://cd-rog.com/category/cd_review/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%881945/


ドノヴァンはもっとうまく歌うし、セゴヴィアはもっとうまくギターを弾くよ。

ジャレットはドノヴァンより演奏で勝り、セゴヴィアよりもうまく歌うのさ。
646いつか名無しさんが:2013/01/29(火) 13:46:05.22 ID:???
ごめん、よく見たら、最後の質問の答えだけがチャールス・ロイドみたいだね。
647いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 00:16:43.91 ID:???
>>645
グルダっぽい
648いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 13:52:14.11 ID:???
多分百回くらい既出だろうけど、みなさんのベストはなんですか?
自分はソロでは「ウィーン」ヨーロピアンでは「ビロンギング」
アメリカンでは「心の瞳」異色作では「スピリッツ」です。

レイディエンスやテスタメントはいいとおもうけどまとまって聴く機会が
あまりないな。
649いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 19:53:35.10 ID:???
>多分百回くらい既出だろうけど、みなさんのベストはなんですか?
わかってるじゃねぇか。過去ログ嫁
650いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 22:56:15.92 ID:QztaliFS
LP時代にハートランドが2バージョン出てたことは歴史上なくなりかけてるな
651いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 23:02:22.12 ID:???
な、なんだって
652いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 23:25:10.56 ID:???
>>650
Hymns/SpheresがフルCD化されたからConcertsもフル化されんかね?
何年か前に発売直前で消滅してたけど。
653いつか名無しさんが:2013/01/31(木) 00:05:15.44 ID:???
>>648
ソロでは「シェナンドー」、ヨーロピアンでは「カントリー」
アメリカンでは「祈り」、異色作では「クラヴィーア組曲第7番変ロ長調HWV440」

みんなもっと素直になろうぜ。美しいメロディーは何と言っても良いもんだ
654いつか名無しさんが:2013/01/31(木) 10:01:16.52 ID:???
ソロ「Testament」
トリオ「Tribute」
アメリカン「Survivor's Suite」
ヨーロピアン「My Song」
クラシック「Handel : Suites for Keyboard」
異色作「Spirits」
655いつか名無しさんが:2013/01/31(木) 15:56:01.59 ID:???
 「 例 の ア レ 」
656いつか名無しさんが:2013/01/31(木) 18:15:17.56 ID:???
ス テ ア ケ イ ス
657いつか名無しさんが:2013/02/01(金) 10:36:20.83 ID:???
キースはオリジナルが無いからなー。
大した曲書けなくていいからずっと演奏し続けたほうが良かったのに。
658いつか名無しさんが:2013/02/01(金) 13:30:39.20 ID:???
掃除していたら父のCDが見つかった。
物凄く綺麗なピアノだった。調べてみるとケルンコンサートのCDだった。

A席しか取れなかったけど、父は喜んでくれると思う。

キースの名前さえも知らなかった私だけど、会場で合ったらよろしくね。
659いつか名無しさんが:2013/02/01(金) 19:53:23.65 ID:???
俺も前回のトリオ来日のときに両親を遠くから呼び寄せて連れて観に行った。
今回は諸事情のため連れて行けないが、一度でも連れていけてよかった。
660いつか名無しさんが:2013/02/02(土) 13:02:34.17 ID:???
>>654
概ね同意。特にトリオ。
661いつか名無しさんが:2013/02/04(月) 07:25:32.31 ID:???
Beka Gochiashviliという今年若干17歳のピアニスト、
完璧なキースのフォロワーだな。ここまでスタイルを似せられたらある意味尊敬するわ。
将来どうなるか分からないけど楽しみにしたい。

Beka Gochiashvili Trio - My Foolish Heart
https://www.youtube.com/watch?v=ZNmycEFqrxg
662いつか名無しさんが:2013/02/04(月) 20:13:37.24 ID:???
そういう似ている奴とかには興味ないな
エヴァンス派とか言う奴らも嫌い
と書くと、キースもジョン・コーツのパクリやんけwwと言われそうだけどな
663いつか名無しさんが:2013/02/04(月) 21:09:30.07 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=F_kKU0Lx5XY

ジョン・コーツ Jr. の演奏を聴くとなるほどな、と思いますw
664いつか名無しさんが:2013/02/04(月) 23:21:29.12 ID:???
ファジル・サイなんかは・・・?

キースを偉くリスペクトしてるようだけど。
665いつか名無しさんが:2013/02/05(火) 01:17:55.41 ID:???
>>661
このBeka Gochiashvili、確かにキースジャレットがアイドルだけど、
今やNYのトップミュージシャンとセッションを重ねてそれだけにとどまらない幅広い音楽を吸収している。
化け物だよ。
666いつか名無しさんが:2013/02/05(火) 02:43:50.30 ID:???
そういう人が出てくるのは楽しみだな。
なんかチック・コリアとやってる動画もあるね?
若いうちは実験的なこともやって欲しいな。
667いつか名無しさんが:2013/02/05(火) 02:44:38.81 ID:???
>>661
冒頭でマイソングのメロディが一瞬・・・
668いつか名無しさんが:2013/02/05(火) 09:04:47.98 ID:???
>>661
こういう天才〜少年的な売り出され方しちゃうと伸びないんだよな。
自分の音楽性が開花する前に周りにチヤホヤされてそこに満足してってパターン。
どうなるか分からんけど悪い大人のおもちゃになったらもったいないなー。
669いつか名無しさんが:2013/02/05(火) 10:20:55.51 ID:???
トリオの真似する奴は多いけど、ソロの真似する奴がいない件
670いつか名無しさんが:2013/02/05(火) 10:35:47.01 ID:???
>こういう天才〜少年的な売り出され方しちゃうと伸びないんだよな。

昔、セルジオ・サルバトーレなるピアニストがいまして(ry
671いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 00:23:50.90 ID:???
>>654
ソロは「ソロコンサート」「ケルン」
なんだかんだこの2枚だ

トリオは「星影のステラ」

それ以外は同じでした
672いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 00:29:05.38 ID:???
>>671
おれも。
673いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 00:39:43.09 ID:???
>>668
オースティン・ペラルタも昨秋亡くなったのを思い出しちゃったわ。結局、死因はなんだったんだろ。
東京ジャズのインパクトかなりのものだった。
674いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 03:30:41.08 ID:???
>>661
ボーカルまでコピーしてるのか!
675いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 12:57:33.50 ID:???
>>654
トリオ「Still Live」
アメリカン「Death and the Flower」

それ以外は同じです
676いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 14:05:06.53 ID:???
リアルタイムで聴いてた者にとっては、Standards Vol.1が出た時の衝撃は大きかったがな。
677いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 14:08:58.69 ID:???
>>654
ソロ「Radiance」
トリオ「The Cure」
クラシック「Bach : French Suites」
678いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 15:42:29.54 ID:???
>>676
特にAll the things you are。
あの曲をあんな風に弾いた人はそれまでいなかったからだろうな。
679いつか名無しさんが:2013/02/06(水) 16:03:39.06 ID:???
>>677
あ、そうそうソロはRadianceだわ
680いつか名無しさんが:2013/02/07(木) 22:03:44.33 ID:???
>>658
俺もあんたみたいな娘がほしい
681いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 00:52:04.61 ID:???
私も古くからカーステレオできいていた憧れのキースをはじめてみる。
すごく楽しみ。不安なのはキースの体調。
682いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 03:50:26.32 ID:???
古くからカーステレオで聴いていた当時のキースの演奏はもう期待できませんが、
これでトリオは見納めという触れ込みなので、ましてや初めてなら見たほうがいいかもね。
683いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 09:47:43.22 ID:???
キースは大丈夫だろ。
やっぱりゲイリーじゃね。
前回でもすでにあまり良い状態とはいえなかった。
684いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 20:47:02.16 ID:???
やはりゲリピーが鬼門だな
685いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 23:33:14.54 ID:???
今回で最後って言ってるのもゲイリーのせいだからな。
ひょっとしたら日本に骨を埋めに来るのかも・・・
686いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 23:54:00.33 ID:???
トリオでの来日が最後?
それともトリオでの演奏そのものが、今回で最後になる?
687いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 00:22:41.94 ID:???
日本が最後なんじゃない?
そろそろ飛行機の移動も辛いだろうから。
688いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 00:39:59.84 ID:???
今回のツアーは7月のフランスで最後みたいだな
http://www.ecmrecords.com/Tours/index.php?artist=Keith+Jarrett%2C+Gary+Peacock%2C+Jack+DeJohnette
689いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 01:34:56.21 ID:???
キースは何となくだが、引退しそうな気配がある。
もうインスピレーションもモチベーションも枯れてきてるんではなかろうか。
昨年のトリオでの来日では軽いジョークかもしれないが、”僕ら”はもう燃え尽きた
と言ったとか言わなかったとかいう話がある。僕らというからには自分ももう
燃え尽きかけていることを自覚してるのではないかと
しかし、これだけのものを残してくれたんだから今更何も言うことはない。ただ見送るのみだ

それにジャックだけは後10年くらいは踏ん張ってくれそうだ。
690いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 01:55:29.79 ID:???
ドラマーって長生き多いよな
691いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 01:58:19.88 ID:???
>>689
スタンダードはもういいから、フリーのアルバムをもう2枚くらい出してほしいなとは思う
692いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 13:06:29.18 ID:???
「BRIDGE OF LIGHT」にも参加していたミシェル・マカルスキ
(ヴァイオリン)とのコンビでのJ. S. バッハ作品
(BWV 1014 - 19)が準備中らしい。ピアノ演奏の2010年秋録音
だそうで、久々のクラシック作品ですね。
http://www.keithjarrett.org/2013/01/26/sechs-sonaten-fur-violine-und-klavier-to-be-released-in-2013-ecm-new-series/
693いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 13:35:32.36 ID:???
>>692
早い情報THX!
しかし、久々のクラシック作品はいいとして、ここ10年のトリオ音源はどうなってる?
694いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 16:24:01.27 ID:???
近年のトリオ作が出る話は消えたんだっけ?
695いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 18:39:54.90 ID:???
リオでのトリオ作の話は立ち消えになってしまったな。
696いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 19:02:06.36 ID:???
「SOMEWHERE」も、おそらくは今年出るのでは。
facebookの方にはアルバムのアートワークも
小さくですが出ています。
https://www.facebook.com/KeithJarrettOrg
697いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 23:21:47.05 ID:tvasemg0
698いつか名無しさんが:2013/02/09(土) 23:45:38.24 ID:???
2009年7月11日スイス・ルツェルン・KKLコンサート 75分程度完全収録か?
http://www.keithjarrett.org/2012/04/08/july-11-2009-trio-concert-in-lucerne-to-be-released-later-this-year/

これか?
699いつか名無しさんが:2013/02/10(日) 03:04:53.88 ID:???
こんだけトリオのアルバム出すの慎重ってことは、
内容的にネタ切れだと本人達も自覚しているんだな。
700いつか名無しさんが:2013/02/10(日) 18:30:35.61 ID:???
701いつか名無しさんが:2013/02/10(日) 18:47:37.19 ID:???
>>691
全く同感
フリーじゃなくてもいいからオリジナルやってほしいね
702いつか名無しさんが:2013/02/10(日) 18:52:36.15 ID:???
別にこのトリオじゃなくていいからキースには時々来てもらいたいな
新しい世代のベースとドラムとやってるキースも見てみたい
703いつか名無しさんが:2013/02/11(月) 01:23:29.63 ID:???
新作はよう
704いつか名無しさんが:2013/02/11(月) 02:29:15.02 ID:???
>>702
ソロでは今後も来てくれるんじゃね?
トリオは「オレに釣り合うやつは他にはいない」とか思っていそう。
705いつか名無しさんが:2013/02/11(月) 21:28:56.72 ID:???
>>692
うーん、ここ7〜8年くらいパワーや指さばきの衰えが露わになってるから微妙かな〜
ヘンデルやミカラペトリとのデュオを残した時の勢いのままにさらにクラを突き詰めて
くれれば大いに期待できたんだけど、時期を逸した感じは否めない
706いつか名無しさんが:2013/02/12(火) 12:15:50.10 ID:???
昨日の休み。久しぶりにWhisper Notを聴いたわ。
この頃は復帰したばかりなのに絶好調って感じだったね。
2枚目の方はあっという間に終わってしまうっていう感じの名演ばかり。

しかしドラムの定位が大嫌い。
何だよあの定位。キースもあれで良いと思っているのかよ。
707いつか名無しさんが:2013/02/14(木) 00:11:58.31 ID:NkcL05iT
ジャズブログ作ったのでよかったら暇なときにでも読んでくれ

http://blogs.yahoo.co.jp/gogogoinogop
708いつか名無しさんが:2013/02/14(木) 22:56:53.51 ID:fJ5NoKKw
ケルンの4曲目(CD最後の曲)って88鍵盤ないと
弾けませんか? ピアノは家にあるんですが
30年くらい調律してないのでキーボー買うほうが
早いかと思いまして。
調律代かかりそうなので、安物のキーボードで
とりあえずなんとか運指がいうこときくようになってから
ピアノでもいいかと思いまして。
709いつか名無しさんが:2013/02/15(金) 02:31:33.89 ID:???
ケルンは譜面化されているものが売られているから、それ見て音域確認してみては?
キースのソロはピアノの音域をフルに使うのでおそらくは88鍵盤必要だと思うけど。

それにキーボード買うお金だせるのなら、生ピアノをきちんと調律整音してもらって
生ピアノで練習したほうがいいと思うけどなー。キーボードなんてピアノの代わりにはならないよ。
710いつか名無しさんが:2013/02/15(金) 09:42:19.04 ID:???
ケルンは調律狂ったピアノで弾かされて、狭い音域しか使えない状態で弾いたらしいよ
711いつか名無しさんが:2013/02/15(金) 11:37:29.09 ID:???
調律は狂ってないけどな
音色が気に入らなかっただけ

キースの日本公演のピアノ調律はこの人がやってる
http://piano-trevo.co.jp/profile.html
712いつか名無しさんが:2013/02/15(金) 14:19:18.20 ID:???
いや狂ってて、明らかにダメな音は避けて弾いたらしいよw
713いつか名無しさんが:2013/02/15(金) 14:38:25.44 ID:???
高音域がチェンバロみたいな鳴りをするので有名だな
ポール・ブレイなら絶対にそんな妙な音がする鍵盤は使わないな
714いつか名無しさんが:2013/02/15(金) 15:25:26.48 ID:???
>>712
どうせアーアー言いながら弾いていてら狂った鍵盤も使ったんだろw
715いつか名無しさんが:2013/02/16(土) 13:16:00.52 ID:???
精神的に幼稚で、突っ込みにひねりもなく、文章も意味がとおらず、
誤字もある人間って生きる価値あるの?
716いつか名無しさんが:2013/02/18(月) 20:02:17.17 ID:???
5月のコンサートに行くことになったのだが、
予習として聴いておくべきCDとかありますか?
トリオだったらこれはやるだろう、というような・・・。
717いつか名無しさんが:2013/02/18(月) 20:54:53.60 ID:???
Somewhereの国内盤の予約始まってる。
http://www.amazon.co.jp/サムホエア-キース・ジャレット・トリオ/dp/B00B8XYVDU/
輸入盤を待つけど。
718いつか名無しさんが:2013/02/18(月) 21:43:11.94 ID:0l4mnCCD
発売予定日は2013年4月24日です。
719いつか名無しさんが:2013/02/19(火) 14:14:33.38 ID:ETEFVbem
年間2000億円の思いやり予算 (アメリカ軍への寄付金)

3.11被害者を無視して在日米軍には多額の税金が使われている


http://ameblo.jp/friends-dc/entry-11473033813.html

知ッテイマスカ?

日本の税金が在日米軍のために使われていることを


在日米軍家庭のための住宅、小中学校、教会、銀行、ゴルフ場、、マクドナルドなどの施設に税金が使われていることを

電気、水道、ガス料金は使い放題、遊びでも有料道路料金がすべてタダだということを

米兵による凶悪・暴行事件の賠償金にも使われていることを

6兆円を超える私たちの税金がすでにつかわれていることを
720いつか名無しさんが:2013/02/20(水) 01:25:05.34 ID:TJdxKKKc
うぜぇ〜〜〜
721いつか名無しさんが:2013/02/21(木) 01:38:56.71 ID:???
JASMINE聴いてるけど一杯やりながら聴くには良いアルバムだな。
ゲイリーの代わりはヘイデンでいいんじゃね?
722いつか名無しさんが:2013/02/21(木) 20:17:08.94 ID:???
>>716
>>3 にある中で復帰後の作品(1999年以降)から
聴いてみてはいかがでしょう。ただ「INSIDE OUT」と
「ALWAYS LET ME GO」はやや毛色が違います。
>>717 は2009年のトリオ・ライヴだそうで、今のところ
最も近い時期の音源なので、こちらを聴いてみるのも
手でしょう。

2010年公演のセットリストが以下。
http://www.koinumamusic.com/concert/keith2010/list.html
723いつか名無しさんが:2013/02/21(木) 20:28:57.90 ID:???
>>722
キースのオリジナル「Is It Really the Same」て、どんな曲だっけ?
724いつか名無しさんが:2013/02/22(金) 11:56:15.56 ID:???
今回のトリオって全編インプロの可能性もあるよね
というか毎回可能性はあるんだけど
725いつか名無しさんが:2013/02/22(金) 15:35:09.11 ID:???
>>724
最後なんだから残り火全部燃やして散ってほしいな。
前半後半オールインプロで、アンコールがスタンダードだったら最高だ。
726いつか名無しさんが:2013/02/23(土) 02:24:42.54 ID:???
>>722
ありがとうございます!予習します!
727いつか名無しさんが:2013/02/23(土) 09:49:42.30 ID:???
>>725
いや、その逆がいい。
アンコールに壮絶インプロで燃え尽きて、トリオ終焉。
728708:2013/02/28(木) 01:52:46.12 ID:zy8EKAgk
みなさん返信ありがとうごいました。
>>708です。

>>709>>710
ピアノがよさそうですけど、家を離れることになりましたのと
賃貸する家が狭いのでキーボードの選択しかなくなりました。
それと、まったくピアノは弾いたこと無いので、その譜面の
存在は知っていたのですが、現物は探したけどありませんでした。
田舎なのでしょうがないです。ギターは弾けるので譜面で音域を
見ることくらいはできそうです。

カシオのキーボードくらいかなぁとか思っているのですが
とりあえず、なんかカラオケ伴奏くらいの適当な曲で
運指を練習してって感じになりそうです。いきなり
ケルンは難しそうですし。

>>711>>712
関連情報ありがとうございます。
自分で調律するわけじゃないんですね。
ときどき弦物とかの(クラシックの)コンサートいくと
チューニングだけですげーちょろちょろやってたり
するんで自分でやるのかと思ってました。

他のみなさまも情報ありがとうございました。
いろいろ勉強して1年後くらいにはケルンが
弾けるようになるようにがんばります。
729いつか名無しさんが:2013/02/28(木) 02:30:00.10 ID:???
ケルンの譜面はアマゾンでも手に入ると思うけど。

ケルンがすらすら弾けるレベルなら、プロうんぬんはさておいて、
ジャズセッションでもかなりの上級者になるな。
730いつか名無しさんが:2013/02/28(木) 02:55:30.91 ID:???
orz orz orz orz orz そそんなレベルですか・・・。 てか
そうだよな、普通に考えてキースジャレットですもんね。
うーん。3年かな。
731いつか名無しさんが:2013/02/28(木) 03:09:21.04 ID:???
単なる技巧で言えばバッハのフーガを弾けないとケルンは難しいと思う。
732いつか名無しさんが:2013/02/28(木) 12:47:16.80 ID:???
ノリで弾いてるとこは左右のタイムが絶妙なズレ方してるから、本人でも完全再現は無理だよw
733いつか名無しさんが:2013/02/28(木) 13:43:13.93 ID:???
ケルンの譜面をMIDI化してもぜんぜん違うんだよなぁ・・・
734いつか名無しさんが:2013/02/28(木) 13:44:39.03 ID:???
まぁ、唸り声が足らんしな
735いつか名無しさんが:2013/03/03(日) 18:40:12.55 ID:???
>>733
それちょっと聴いてみたい
736いつか名無しさんが:2013/03/03(日) 18:47:24.15 ID:7Pr8YFmV
当たり前だがキース演奏はどうやったってマネ出来ない。
737いつか名無しさんが:2013/03/03(日) 21:46:07.60 ID:???
今サントリーホールで弾いたThe Wind弾いてるけど、無理、という感じではない。ケルンよりやさしいかな?
>>736
まねから入って自分なりの演奏に変えていく感じ。
738いつか名無しさんが:2013/03/03(日) 21:55:07.59 ID:???
>>譜面をMIDI化してもぜんぜん違う
>>どうやったってマネ出来ない

精度の問題だろうね。
本人は「そっくりマネできた」と思ってても、「どこがやねん」と思う人もいるだろうし。
739いつか名無しさんが:2013/03/03(日) 22:05:42.85 ID:???
>>738
これ
740いつか名無しさんが:2013/03/03(日) 22:13:24.30 ID:???
>>738
>精度の問題だろうね。
そもそも譜面の方こそ実際の演奏の近似記録だから、どんなに譜面を
正確に再現しても実際の演奏にはならないし、むしろ離れる。
舞台の台本を正確に綺麗に朗読しても舞台の再現はできないし、
むしろ離れるのを想像すれば良い。
741いつか名無しさんが:2013/03/04(月) 03:34:16.96 ID:???
キース独特の重いうねったタイム感はとても真似できないが、
タイム感の話の前になにより記譜されたキースの演奏を弾こうと思うと、
バッハなどの3声、4声のポリフォニーを弾けるテクニックは必要だな。
742いつか名無しさんが:2013/03/05(火) 22:25:20.98 ID:???
大阪の全滅してる・・・もう当日券しかないの?
743いつか名無しさんが:2013/03/09(土) 10:39:37.46 ID:???
>>742
見たい?
俺、その日行けなくなったからマジでチケットゆずろうか
744いつか名無しさんが:2013/03/12(火) 21:35:26.75 ID:???
4月中旬でもチケット売れ残りあるだろうか?
来年から入社する会社の忙しさと配属先を見極めてから買う決断したいんだが。
席は何処でも構わん。
745いつか名無しさんが:2013/03/13(水) 10:16:49.43 ID:???
おれ間違えて取っちゃった席があって、4月にオクに流すからそれ買ってくれ。
746いつか名無しさんが:2013/03/15(金) 21:22:04.65 ID:???
オーチャード木曜日しか無かった
747いつか名無しさんが:2013/03/15(金) 23:15:44.84 ID:???
Keith Jarrett - 2002-10-30 Tokyo Metropolitan Festival Hall - Tokyo, Japan (Full)
http://www.youtube.com/watch?v=oI4MpaLej4g
748いつか名無しさんが:2013/03/16(土) 05:32:56.89 ID:???
>>747
この翌日10/31のソロ公演を観に行ったんだけど、
そのときはソロで全曲スタンダード演ったんだよな。
それはそれで今思えばとても貴重な体験だった。
749748:2013/03/16(土) 05:37:41.98 ID:???
あ、ごめん、記憶違いだった。
2002/10/31池袋公演は前半がインプロで後半がスタンダードだった!
750いつか名無しさんが:2013/03/16(土) 07:44:11.11 ID:???
2002/10/30は全部インプロ?
751いつか名無しさんが:2013/03/16(土) 16:32:10.30 ID:???
よく見たら18:00に会場開くだけか。平日でも19:00には間に合いそうだな。
752いつか名無しさんが:2013/03/23(土) 21:47:41.53 ID:???
キースのハートランド、こんな感じでアルバム出てくれれば・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bfCLkjjQEcE
753いつか名無しさんが:2013/03/26(火) 22:33:15.06 ID:???
やっぱりケルンいい。
なんというか、「間」というか「タメ」というか、、、。
他のアルバムより迷いが伝わってくるというか、、、。
754いつか名無しさんが:2013/03/26(火) 23:13:03.99 ID:???
Somewhere
輸入盤 ¥1,787 Amazon本日時点
国内盤 ¥2,600
755いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 01:29:06.98 ID:???
一生ケルンきいてろ
756いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 03:30:12.10 ID:???
ヤフオクで座席の記載なく複数出品しているのが恋沼関係者だって本当ですか?
757いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 16:42:05.78 ID:???
ケルンってそこらのヒーリングと変わらんじゃん。
758いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 17:18:45.38 ID:???
>>754
thanks.

国内 ¥2,600
発売予定日は2013年5月1日です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B8XYVDU/

輸入 ¥1,787
発売予定日は2013年5月14日です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BY1F8UQ/

キース・ジャレット、ジャック・ディジョネット、ゲイリー・ピーコック
という巨匠3人による現代ピアノ・トリオの最高峰、通称“キース・ジャ
レット・スタンダーズ・トリオ”の結成30周年(2013年時)記念アルバム。
2009年7月11日、スイスのルチェルンにて行われた公演を収録した最新(同)ライヴ音源。
ジャズ初心者にも馴染みやすいスタンダード楽曲をメインに収録。
759いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 23:48:13.80 ID:RNddWYsJ
さすがにそこ等のヒーリング音楽と変わらんという奴の耳は信じられん。
760いつか名無しさんが:2013/03/30(土) 16:32:59.11 ID:???
2002年7月17日から2009年7月10日の音源は、もう世に出ないのか・・・
761いつか名無しさんが:2013/04/02(火) 11:50:04.56 ID:???
キースが死んだらでるだろ
762いつか名無しさんが:2013/04/02(火) 13:00:55.18 ID:u0SoDrca
>>760
ECMって、予想外のタイミングで古いのリリースすることよくあるからなぁ。
763いつか名無しさんが:2013/04/05(金) 10:04:28.69 ID:???
Cellar Door Sessionsでの演奏が好きだな。
カッコイイ。
764いつか名無しさんが:2013/04/06(土) 03:27:24.06 ID:???
久しぶりにKarn Evil 9 2nd Impression聴いたらよかったな。
キース違いだけど。遊びでいいからスタンダーズにカバーしてもらいたいな。

http://www.youtube.com/watch?v=XpkSnfBNzT0
765いつか名無しさんが:2013/04/07(日) 01:13:36.97 ID:???
>>763
セラードアのキースはほとんどプログレキーボーディストだなw
766いつか名無しさんが:2013/04/07(日) 11:56:38.21 ID:???
767いつか名無しさんが:2013/04/10(水) 21:07:21.51 ID:L3mA5mr1
LP3枚組のうち、一枚目しかCDになっていない1981年のソロ、完全盤でCD再発売してもらいたい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Concerts_(album)
768いつか名無しさんが:2013/04/13(土) 13:38:06.40 ID:EFeinhmJ
.
769いつか名無しさんが:2013/04/14(日) 10:47:12.91 ID:???
>>758
また "Solar" が収録なんですな。
http://diskunion.net/jazz/ct/detail/JZ130411-05

マイルス・デイヴィスの曲となっていますが、元ネタは
ギタリストのチャック・ウェインの曲 "Sonny" ではないかという
ブログ記事(曲サンプルつき)。知りませんでした。

Chuck Wayne, Sonny & Solar
http://blogs.loc.gov/music/2012/07/chuck-wayne-sonny-solar/
770いつか名無しさんが:2013/04/14(日) 11:16:14.90 ID:???
>>767
これは同意。
771いつか名無しさんが:2013/04/17(水) 23:23:53.84 ID:???
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-549
「折り込み済み」www 墓穴堀のアホが意味を知らずに使って赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018859.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
772いつか名無しさんが:2013/04/21(日) 09:13:19.78 ID:???
最近チャールス・ロイド・クァルテットが再発したみたいで衝動買いしたけど
初期キースのプレイはやっぱたまらんなぁ
Love-InってアルバムにはビートルズのHere There And Everywhereカヴァーがあった
773767:2013/05/03(金) 13:03:17.85 ID:j80dkdqf
過去に発売されかけて中止になっているのかな?
その後の事情を知っている人がいたら教えてください。
CDでも3枚組?

http://www.amazon.co.jp/ヨーロピアン・コンサート-完全-キース・ジャレット/dp/B000A38PMM

キース・ジャレット/≪発売延期≫ヨーロピアン・コンサート<完全版>
価格 ¥3,900(税込)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2005/08/24発売)
JANコード 4988005402806
品番 UCCE-1062/4
盤種 CD
774いつか名無しさんが:2013/05/03(金) 21:33:40.72 ID:???
>>758が発売されたけど買った人いる?
内容どう?
775いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 12:49:13.36 ID:ZcJRINVI
トリオ新作ヤバヤバ。冒頭のソロ、フーガからのベースが入って行くとこ、
鳥肌もん。
776いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 13:00:12.60 ID:???
最後のトリオ来日公演が近づいてきたな
東京3公演全部観に行くぜー
777いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 14:59:17.57 ID:lgaCl5++
青箱6枚口買ったよヽ(・∀・)ノ
ベースの録音が素晴らしい
38センチウーハーで聴くと最高
みんなもデカイスピーカー買おうよ
778いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 15:45:08.58 ID:???
日本の住宅事情では大きなスピーカー充分に鳴らせる環境ある人少ないんじゃないか
うちには防音リスニングルームあるけどそれでも低音はちょっと気を使うよ
779いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 18:33:38.80 ID:???
でかいsp使って低音ブンブン出すとそれなりの広い部屋で環境整えないとただの騒音と化すからな
実際のライブでもベースがぼやけちゃって低音域何やってるのか分からんなんて事も日常茶飯事
PAの悩みの種だな
780いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 18:45:07.35 ID:???
はじめて聴いたのは稲毛のキャンディだったけど
あのベースの量感とキレはただ事ではない
ライヴの一発録りでよくあそこまでイケたもんだと感心するよ<@ザブルーノート
781いつか名無しさんが:2013/05/04(土) 20:49:49.87 ID:atL8RA5j
マルチに一発録りして、あとでミックス作業はしてるだろうよ。
782いつか名無しさんが:2013/05/05(日) 00:06:47.61 ID:0fjbbryi
このスレの人たちの感想を聞きたい。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00B8XYVDU/
783いつか名無しさんが:2013/05/05(日) 01:47:52.03 ID:???
日本盤はなぜ発売日が早いんだろう。
高価だし音質に不安があるから、輸入盤を待つよ。
784いつか名無しさんが:2013/05/05(日) 01:51:57.37 ID:???
ああライブがあるからか。いやらしい商売してるよなw
785いつか名無しさんが:2013/05/05(日) 09:12:55.11 ID:GVALk3LS
ドラマの続編の前に再放送やるのと一緒だね
786いつか名無しさんが:2013/05/05(日) 13:32:06.05 ID:iU308Rzp
最近生と死の幻想っていうアルバムを聴いたが感動した
これと似たアルバム他にもない?
787いつか名無しさんが:2013/05/05(日) 21:16:30.47 ID:???
そこらへんの時代だいたい同じ感じ
788いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 00:05:59.87 ID:+esOZqoc
789いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 00:21:50.48 ID:???
>>786
残ぼうというアルバム。同じテーマが聴けるし、コンセプトもほぼ同じじゃないかな。
790いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 14:09:28.28 ID:+esOZqoc
somewhere で検索すると、somewhere before しかヒットしない。
みーんな、輸入盤待ちなんだな。
791いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 16:03:57.17 ID:???
今日の東京公演一日目、レポよろしくね
792いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 18:46:30.43 ID:hby0wblf
東京はまさかの天気雨だったけど
無事渋谷オーチャードホール到着。
ただいま開演待ち。
ジャックのドラムセットはナチュラルウッドカラー。
793いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 19:50:24.72 ID:hby0wblf
前半終了。3曲目のインプロよかった〜
794いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 20:20:28.87 ID:???
PAの入り具合どう?
795いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 21:36:47.65 ID:???
ピアノのセントトーマス初めて聴いたw
796いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 21:50:38.69 ID:hby0wblf
2007年神奈川県民ホールでセントトーマスをやって以来じゃないかな。
PAはベースの鳴りがイマイチだった。
初日だから慣らし運転的なところもあるかも。
それでもハイクオリティなんだが。
PAシステムはAVID VENUEを使っているんだな。初めて知った。
797いつか名無しさんが:2013/05/06(月) 22:48:38.30 ID:???
セントトーマスは、前回来日時にも演ってた。
798いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 01:06:09.00 ID:WRjdFFZO
来日最終公演だというのにこの勢い
お前ら全員twitterにでも流れたのか
799いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 02:19:42.81 ID:???
大規模規制中なのよ
800いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 03:55:24.97 ID:ccK5uO1k
アンコール一曲目のWhen I Fall In Love、
キースがゲイリーとジャックに指を下向きに落としたジェスチャーが印象的だったな。
なるほどそういうふうにこの曲目を伝えるのかと。
801いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 04:15:47.12 ID:ccK5uO1k
>>796

Avid Venue使っているということは録音はPro Toolsなんだろうな、きっと。
802いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 08:33:09.58 ID:???
>>799
そうなの?禿げのガラケーだけどここ一年以上規制なんかされた事ない
803いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 09:12:03.05 ID:PJWAaj3D
昨日後半一曲目で The old country やってくれて嬉しかった
804いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 10:29:08.12 ID:fL3raMGj
ガラケーって巻き添え規制なくね?
805803:2013/05/07(火) 10:49:20.95 ID:PJWAaj3D
こちらはauのガラケーから投稿してるけど大丈夫みたい
806いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 17:10:09.57 ID:???
何曲やったのでしょうか?
時間は何分位でしたか?
807いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 17:40:03.38 ID:???
鯉沼に演奏曲目上がってるな
http://www.koinumamusic.com/home.html
808いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 19:12:10.52 ID:PJWAaj3D
公演一日目を観た感想としては、トリオの最期って「老衰」って言葉がピッタリだな。
磨いたテクニックも、無類の創造力も、老いることには勝てないという無常観がある。
最期のアンコール曲名の邦題「昔はよかったね」がなんだかしみじみしてしまったw
ただ年々、メカニカルに速い曲よりはバラードのほうが深みを増してきてはいるな。

寄る年波には勝てないとはいえ三人の中ではキースがダントツで元気なので、
ピアニストとしての寿命はまだまだ大丈夫だと思う。
どんだけストイックに練習したらあんなになれるのか。
そういう意味ではイチローも似たところはあるが。イチローはそろそろ正念場かな。。。
809いつか名無しさんが:2013/05/07(火) 21:32:16.92 ID:8V0oMe8N
第一部はちょっと残念な感じだったのは気のせい?
第二部からアンコールまではすごく良かったと思う。
810いつか名無しさんが:2013/05/08(水) 20:29:17.75 ID:???
811いつか名無しさんが:2013/05/08(水) 23:22:45.62 ID:2VGz9adP
パンフレットのSpecial ThanksにAkiko Jarrettってあるんだけど、マリーアンジャレット(だっけ)とは離婚したのかな?
812いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 00:09:18.58 ID:???
たぶん3番目の日本人の奥さんかフィアンセ、2番目がローズアンだと思った。
813いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 09:43:47.12 ID:rJJJ+GH7
ツーショット写真見たけどキース幸せそうで何より
しかし67歳で再婚って元気だなw

さあて今日は東京公演二日目だ
814いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 11:31:07.60 ID:???
ローズアン帰って来なかったか・・・
815いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 13:01:08.40 ID:CYKuU2TC
>>813
俺も見た
Akiko JarrettでググったらFacebookにあるな
816いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 15:01:40.86 ID:???
顕子というから矢野顕子かと思った
817いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 16:04:10.03 ID:???
ちゃんと歳相応の嫁さんだな
818いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 16:14:39.65 ID:???
このシャツまだ持ってたんだなw
93年のDVDの公演で来てたやつだw
819いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 18:46:59.11 ID:???
さて会場に着いたぜ
820いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 20:09:24.54 ID:rJJJ+GH7
東京第2公演前半終了。
第1公演は何が起きるか分からないミステリアスな雰囲気があったが、
今日はスタンダードをピュアに美しく奏でている。
昔のトリオのようなうねるグルーヴも嬉しい。
PAはベースが初日と比べて格段によくなった。
三人ともリラックスして満足している雰囲気。
前半最後のバラードは涙が出るほど美しかったんだけど
最後に音が消えていく余韻を咳き込み女がブチ壊した。
てめえハンカチくらい手元に出しとけ(怒)
821いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 20:15:27.08 ID:1UbiSZJc
前半最後の曲がすばらしい!なんて言う曲なの?
822いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 20:18:59.17 ID:???
>>813
キースは昨日で68になったよ。

去年、今年と誕生日を日本で迎えているのはおそらく
そういう背景があったからなんだな。全然知らんかったw

ちなみに12日はゲイリーの誕生日。
823いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 21:03:25.18 ID:???
このスレ伸びいいなあ

キースジャレットは人気だな
824いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 21:38:38.09 ID:rJJJ+GH7
今日はメジャースタンダード曲多かったね。
IN YOUR OWN SWEET WAYが聴けたのは収穫。
825いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 21:55:42.84 ID:???
アンコールのラストが最高だったな
826いつか名無しさんが:2013/05/09(木) 22:00:14.77 ID:rJJJ+GH7
アンコールラストはGOD BLESS THE CHILDだね
827いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 00:15:31.58 ID:???
GOD BLESS THE CHILD最終日にやると思ってたのに・・・
もうやってしまったのか。

ちなみに最終日に行きます。
828いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 00:20:11.51 ID:???
スタンダード1からJAZZにハマった俺には嬉しすぎるアンコールだった
829いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 00:37:59.79 ID:H45vxvC9
アキコジャレットは英語がしゃべれないのか……
どうして結婚できたんだろうか

ところで、今日のセットリストは、
1st
1.All ofyou
2.I've got a crush onyou
3.Golden earrings
4.Come rain or come shine
5.Joy spring
6.I'm gonna laugh you right out of my life
2nd
1.Butch and butch
2.In your own sweet way
3.Bitter end
Encore
1.Straight, No chaser
2.When I fall in love
3.God bless the child

曲目としてはトリオの軌跡を辿るような感じだったかな
830いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 00:49:05.50 ID:???
ジャズファンって本当に、耳わるいなぁと納得できる書き込みの数々だな。
一人の例外もなく。
831いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 00:50:24.58 ID:???
何ファンでここ来てんだよw
832いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 01:02:42.60 ID:XRHZrmLO
「耳がいい」らしい>>830の「耳がいい」とはなんたるかを聴かせてもらおうか。
遠慮はいらない、ケチな出し惜しみもいらない。
833いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 12:45:45.19 ID:???
初日は最初リズムのモタリがあったが
バラードがひたすら美しく
素晴らしかった。

2日目は早めの曲が多く
良くグルーブしていた。
ゲイリーの調子も良かったし
3人ともノリノリだった。

2日間で全く違う印象だった

東京最終も行きます。
834いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 12:59:18.13 ID:???
ネット上のブログで、初日のアンコールは3曲じゃなくて実際は5曲だったって
書いている人がいるけどそーなの?
835いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 13:26:29.56 ID:???
>>834
初日も2日目も3曲だった。
836いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 13:40:45.55 ID:???
>>835
レスありがとん
837いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 14:35:59.77 ID:???
838いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 16:01:01.19 ID:???
>>829
3.God bless the child
うらやま
839いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 16:43:48.56 ID:???
昨日前半最後のバラード I'm Gonna Laugh You Right Out Of My Life は超絶品だったな。
美しすぎて身体が震えて涙が出た。
840いつか名無しさんが:2013/05/10(金) 16:47:32.63 ID:???
↑の曲ってチャーリヘイデンとのデュオでもやっていたんだね
841いつか名無しさんが:2013/05/11(土) 01:58:17.77 ID:???
なんでその演奏に拍手できる?ってのはあった。
何でもかんでも(訳も分からず?)拍手するのはどうかと思う。
ホントによい演奏がまだできるなら、解散なんてしないんだから。
日本人は名前や権威で有り難がって聴いちゃう。
あと音量が足りなかった。後半上がったけど。
842いつか名無しさんが:2013/05/11(土) 13:44:55.10 ID:???
>>841
言いたいことは分かるんだけど、それは心の狭い考え方だと思う。
音楽に限らず仕事はなんでもそうだと思うんだけど、
よりよいものを提供できなければ賛辞などもらうべきでないというのは提供「する」側の心得であって、
提供「される」側は人それぞれ経験値やバックグラウンドが違うし、それがその人にとって満足したものであれば、
賛辞を贈ることは別に悪いことじゃない。音楽によって作り出された静寂をぶち壊すようなタイミングでなければ、
みな自分の感じるままに好きに拍手をすればいいと思う。

拍手といえば、アンコールの終わりに舞台袖で鯉沼氏が控えているんだよな。
ぜひとも東京公演最終日はキースが鯉沼氏をステージに引っ張り出して欲しい。
日本で長きに渡り幸せな時間を作り上げた偉業は称えられていいと思う。
843いつか名無しさんが:2013/05/11(土) 20:20:58.87 ID:???
いいなあ。
God Bless the Child聴きたかったな。
平日じゃなかったら行ったのにー!
844いつか名無しさんが:2013/05/11(土) 21:25:55.33 ID:???
ライブ見て思ったのは、キースって変な声出したり立ち上がったりのけぞったりするけど
肩、肘、手首、指のラインは実になめらかに柔らかく動かしていて理想的なピアノの弾き方しているなーってことだな。
あんなアクションしながらよくそんなことできるもんだと感心したわ。
845いつか名無しさんが:2013/05/11(土) 22:07:45.55 ID:???
昔は鍵盤より高いのは手だけって体勢で弾いたりもしてたな
846いつか名無しさんが:2013/05/12(日) 03:31:20.97 ID:???
初日2nd stageの"I'm A Fool To Want You"、あれはすごかった。
ビリーホリデイなどが歌ったこの曲はもともとスローバラード調だが、
トリオはこの曲をミディアムテンポのボサノバっぽいリズムに仕立て上げ、
例えて言えばStill LiveにおけるMy funny valentineや、
Whisper NotにおけるWhat Is This Thing Called Loveのときのような、
このトリオにしか成し得ない創造的な展開を見せてくれた。
特にジャックの長いドラムソロはミステリアスで最高だった。
キースがアラビアンハーモニーを鳴らし、じわじわとジャックのプレイに火をつけて、
ドラムソロがピークに達したところでテーマに戻ったときには聴衆は拍手喝采だった。
あの演奏は公式音源にして欲しい。
847いつか名無しさんが:2013/05/12(日) 04:09:50.72 ID:???
原曲から飛び出して全くの新しい展開を見せるときがあるのは
キースのコンサートの醍醐味だよな
そんなときは「降臨したー!!」って心の中で叫んでしまう
でも毎回来るとは限らない、いやむしろ来ないほうが多いのかもしれない
でも来たときの幸せを一度体験するとまた来たくなってしまう

日本でのトリオ演奏は大阪、東京最終日と、あと2回だけ
また降臨してくれたらいいな
848いつか名無しさんが:2013/05/12(日) 13:23:55.34 ID:???
1日目しか行けなかった身としては2日目の素晴らしさを聞くたびに
せめて音源だけでもリリースしてもらいたいと思う。
1日目もとても良かったけどセットリストを見る限りでは2日目に行きたかった!
849いつか名無しさんが:2013/05/12(日) 23:19:11.84 ID:???
5/12・大阪フェスティバルホール公演のセットリスト

1st
1. All Of You
2. Django
3. The Bitter End
4. The Old Country
5. Straight No Chaser

2nd
1. Last Night When We Were Young
2. Conception
3. I Thought About You
4. One For Majid
5. I Fall I Love Too Easily

Encore
1. Bye Bye Blackbird
2. Anser Me, My Love
3. Things Ain't What They Used To Be
850いつか名無しさんが:2013/05/12(日) 23:40:41.39 ID:???
1stの後にピアノ交換してたけどなんだったんだろうね
851いつか名無しさんが:2013/05/13(月) 00:33:33.72 ID:???
だいたい想像はつくが。ああいうことって主催者サイドにとっては
青ざめる思いなんだろうなあ。しかも最後のトリオ来日だし。

東京最終日は200%の準備で頼むぜ〜
852いつか名無しさんが:2013/05/13(月) 02:02:43.97 ID:???
フェスティバルホールから帰ってきた。
The Old Country と Answer Me の美しさが鳥肌ものだった。後半、ピアノを変えたのは良かった。響きが全然違った。
初めてのフェスティバルホールだったが、硬質な材質がふんだんに使われてて、残響もちょうどいい感じ。クラシックやミュージカルも観てみたい。
KJTよ、ありがとう。
853いつか名無しさんが:2013/05/13(月) 02:16:54.36 ID:???
旧ホールが大変評価が高かっただけに
新生ホールでの開演の準備はさぞ大変だったろうな。
854いつか名無しさんが:2013/05/13(月) 12:02:02.23 ID:+SdWPF1Q
5月9日のオーチャードに行って来ましたが、全体にキースの即興はオトナシメだった。多くは
中音域に集まっていたし。一番気になったのは、左手の和音。同じコードの和音は曲が替わっても
同じ押さえになることが多い。いわゆる手癖だね。昔は気にならなかったが、ここまであからさまだと、
代わり映えがしない、ということにもなりかねない。
855いつか名無しさんが:2013/05/13(月) 13:07:18.14 ID:???
Wow!
856いつか名無しさんが:2013/05/14(火) 21:24:35.87 ID:???
鯉沼サイトから

■Keith Jarrett / Gary Peacock / Jack DeJohnette
明日5/15(水)公演、一部PA席・売止め席開放!!
S席¥10,000(税込)を抽選販売いたします。
数に限りがございますので、お一人様につき一枚限りとさせて頂きます。
【販売方法】
ご希望の方は、5/15(水)17:00までにオーチャードホール入口左手受付にお集まりください。
17:00までにお越し頂いた方に整理券をお配りし、配布終了後、抽選会を致します。
先着順での販売ではございませんので、早くからお並び頂く必要はございません。

だってさ。
857いつか名無しさんが:2013/05/14(火) 21:29:24.12 ID:???
売止め席ってなんぞ
法人席みたいなもん?
858いつか名無しさんが:2013/05/14(火) 21:30:57.61 ID:UOCIDtNH
見切れ席のことかな?
859いつか名無しさんが:2013/05/14(火) 21:36:35.72 ID:???
明日のチケットは持っているけど、
抽選にどのくらい集まるか興味はあるなw
860いつか名無しさんが:2013/05/15(水) 16:54:05.39 ID:???
さて、渋谷へ行くか。
今日は何が聴けるのか、楽しみだ。
861いつか名無しさんが:2013/05/15(水) 17:56:07.76 ID:+qFvcGum
このトリオを生で見れるのも今日で最後だろうな。
気合い入れていくぜー
862いつか名無しさんが:2013/05/15(水) 20:04:07.35 ID:+qFvcGum
1stステージ終了、5曲やった。
5曲目のバラードから続くオリエンタルなエクステンションは圧巻!
ゲイリーもジャックもコンディションよさそう。
キースはめったに外さないサングラスを外して熱演した。

2ndステージが楽しみだ。
863いつか名無しさんが:2013/05/15(水) 21:42:53.56 ID:+qFvcGum
2ndステージ3曲、アンコール4曲。1stステージは魔法が起きていたんだが
2ndステージはリラックスしたいつもの雰囲気になったのが残念。

1stステージは開演を10分くらい待たせたことが観客自身も集中力を高めた気がする。

でもよかったよ。キース、ゲイリー、ジャックありがとう。そして鯉沼さんありがとう。
864いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 04:19:07.74 ID:???
セットリスト(5/15)

1st Stage
1. On Green Dolphin Street
2. Lament
3. Sandu
4. Too Young To Go Steady
5. Meaning Of The Blues

2nd Stage
1. The Masquerade Is Over
2. I Thought About You
3. God Bless The Child

Encore
1. When I Fall In Love
2. Straight No Chaser
3. Thins Ain't What They Used To Be
4. Answer, Me, My Love

アルバム「Standards Vol.1」から正式に始まったトリオ30年の歴史を思い起こすような選曲で、
1st-5、2nd-1、3 が同アルバムにも収録されている。 1st-5の Meaning Of The Blues は
キースが時々見せるオリエンタルハーモニーで色を付け、曲エンディングから
そのまま即興演奏へなだれ込んだところは聴き応えがあった。

キース、ゲイリー、ジャック、そして彼らを招聘してきた鯉沼さんには、
いままで極上の時間を提供してくれたことに心から感謝の念を表したい。

でも出来ることならばキースには今後ソロコンサートだけに閉じこもらず、
新しいベーシストを迎えて再びトリオジャズを演奏して欲しいと切に願う。
なぜならキースもジャックもまだポテンシャルを出し切ったとは思えないから。
865いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 08:41:19.31 ID:???
東京講演最終日は
ゲイリーは1部から気合で頑張っていた
キースもジャックも悪くは無かったのだが
緊張感が少なかったと思う。

でもやり終えたアンコールの3人の表情は格別だった


東京講演3日間見て
演奏的には2日目が総合的に良かったと思う。
866いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 11:19:08.57 ID:???
自分も東京3公演観た。二日目は安心安定して聴ける良さがあった。

音楽の神様が降臨した創造性という点では初日2ndと最終日1stが良かったな。
何が起きるか分からない危うさと緊張感がこのときはあった。

創造性はこのトリオの真骨頂であり醍醐味だと思うんだけど、
近年それに遭遇する機会がどんどん少なくなってきて、
一日を通していいなと思える公演はなかなかないんだろうな。
アルバムをリリースできなかったのもそういう理由だと思うけど。
867いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 19:44:11.72 ID:???
Straight No Chaserカッコよかったなぁ。昨日のは格別に思えた。演奏後にお互いを称えるように肩を組んで輪になってたのも印象的だった。
868いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 20:47:33.51 ID:???
ところで、あのお辞儀ってなんなの?
869いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 21:28:07.58 ID:???
ついに終わったか。

ついにKJTを観る機会が一回も無かった。
乙かれさま
870いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 22:38:34.32 ID:???
俺も一回も見たことないわ
871いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 22:54:27.66 ID:???
>>868
ストレッチ
872いつか名無しさんが:2013/05/16(木) 22:59:22.14 ID:???
いってよかった
もう二度とないんだな
873いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 02:09:57.36 ID:???
20年くらい前スイングジャーナル誌に
鯉沼氏が「キースジャレットをリアルタイムで観れる幸運は
チャーリーパーカー、ジョンコルトレーン、マイルスデイビスをリアルタイムで観れた幸運と同じだ」
といった趣旨の投稿をしたことを強く印象に残っている。自分もそう思う。

キース、ゲイリー、ジャックのトリオは今後観ることは出来ないかもしれないが、
幸いキースはまだ健在だ。残された観れるチャンスに出来うる限り観たほうがいいと思う。
874いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 12:11:26.05 ID:ONenoMwt
病気を支えてくれた奥さんとは離婚しちゃったの?
875いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 14:45:43.18 ID:???
出てっちゃったらしいよ
876いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 15:44:11.00 ID:???
>>873
初来日から20年前までなら 云えたかもしれないが・・・・・?
877いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 21:40:43.84 ID:???
大阪の公演すごくよかったです
ただ、毎回1曲終わった際の拍手が早過ぎたのが残念だった
規模が大きいジャズのコンサートってこれが普通なのかなぁ
878いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 22:08:16.70 ID:???
>>877
そうそう!余韻も何もあったもんじゃないねあれは
あと曲始めにバンバン拍手する奴
879いつか名無しさんが:2013/05/18(土) 11:24:30.27 ID:S6CxpMBy
東京最終日行きましたが、前の方の席で演奏の合間に(トイレ?)
出て行く人(後で戻ってきていた)が何人もいてびっくりしました。
キースのコンサートここ10年ぐらい通っていますが初めてで・・・
880いつか名無しさんが:2013/05/18(土) 13:49:04.25 ID:???
年齢層はどう?
若いヤツもたくさんいる?
881いつか名無しさんが:2013/05/18(土) 15:50:44.04 ID:???
若いといっても中高生は見かけなかったなあ。
せいぜい大学生っぽいのくらいかな。
親がファンで子供にも良質な音楽を見せたいんだろうなって親子はいたけど。

席の出入りはたまにはあるよ。
他のロック・コンサートでは曲の途中で平気で出入りあるけど、
キースの場合はクラシックコンサートなみに神経質だよなあ。
882いつか名無しさんが:2013/05/19(日) 01:06:08.88 ID:???
大阪の拍手余韻ぶち壊しはほんとに酷かったと思う。そりゃ多少は許せるけど、今回のはあまりにも早すぎた。
883いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 00:27:13.32 ID:5c+obs5l
ほんま大阪はありえなかった。
884いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 00:35:17.86 ID:5c+obs5l
まず、フェスティバルホールの話になるんだけど
2nd始まる1曲目にめちゃくちゃはやく拍手をするやつがいた。
(そいつは俺の真後ろにいたが、声からして外人だった。)
あれでキースは演奏を中止。
そして一言
「君はこの曲を知っているのか?」
本当にマナーを守ってほしいと切に願った。
だって最後のトリオ公演だったからだ。

P.S.最後にフェスティバルホールを出たんだが
実はキースが舞台袖にいて、俺を見つけてひっこんだのは内緒である。
885いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 01:04:53.57 ID:???
5月6日の時点で、1年後のソロでの来日がもう決まっているらしい。

http://www.keithjarrett.org/2013/05/06/keith-jarrett-to-play-three-solo-concerts-in-japan-in-aprilmay-2014/
886いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 02:12:33.17 ID:???
>>882-884
神戸あたりのジャズクラブのノリで来る外人多いんだよね
887いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 14:10:46.35 ID:XWoY7vBx
>>884
たとえ外人でも大阪民国で暮らせばおかしくなるんだろな
888いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 16:58:01.00 ID:???
酒飲んできたんだろうな
889いつか名無しさんが:2013/05/22(水) 01:14:06.36 ID:???
それにしてもジャックの手は長くてデカい。
890いつか名無しさんが:2013/05/22(水) 04:15:17.47 ID:???
酒飲んで見たいけどな
891いつか名無しさんが:2013/05/23(木) 13:47:48.11 ID:???
最後のトリオ公演じゃないよな。
日本で最後なだけだからアメリカ行けば観れる訳だよ。
892いつか名無しさんが:2013/05/24(金) 00:24:16.44 ID:???
>>884
あれ英語でなんて言ったの?聞き取れなかった。
893いつか名無しさんが:2013/05/24(金) 02:01:36.72 ID:???
>>889
例のぶらーんと垂れるお辞儀、ジャックが一番身体柔らかいなw
894いつか名無しさんが:2013/05/24(金) 19:44:34.21 ID:???
>>892
I didn't know the song ???
895いつか名無しさんが:2013/05/24(金) 19:45:36.80 ID:???
>>894
I didn't know what song だった
896いつか名無しさんが:2013/05/25(土) 01:51:47.30 ID:???
>>895
ということは、弾き始めて拍手が聞こえたところで「何の曲だったっけ?」と中断した感じなのかな。
897いつか名無しさんが:2013/05/25(土) 08:17:37.52 ID:???
>>896
えっ?俺でさえ何の曲か分からなかったのにー
という皮肉だね
898いつか名無しさんが:2013/05/25(土) 11:16:47.65 ID:???
有終の美をぶちこわすあたりさすが大阪w
899いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 02:02:34.29 ID:???
キースはビルエヴァンスのように語りつがれるのかな
900いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 03:10:16.34 ID:???
語りつがれるでしょう、ただし死後のことなのであと15年は待たないといけません
901いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 08:04:18.59 ID:???
あと15年でいっちゃうんかよwもっと生きてくれw
902いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 09:58:55.91 ID:1Z/e9Zj2
膨大な数の未発表音源あるだろうなあ。
903いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 11:28:34.43 ID:???
長生きしてくれ
たのむよ
904いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 11:33:08.42 ID:???
キースはグルーヴ感満点な演奏もするからいい
905いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 12:24:17.52 ID:???
語り継がれるとかはどうでもいいけど、影響受けた人が出てくるのはいいね
北欧ジャズしかり、最近のアルゼンチンシーンしかり。
906いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 12:27:48.25 ID:???
キースの耽美的な表現はフォロワーはいるけど、
キースの持っている深いグルーヴ感は持っていないんだよな。
ただ美しいだけ
907いつか名無しさんが:2013/05/26(日) 12:30:19.09 ID:5lwzA5QK
821です。皆様のレベルの高さに感銘しております。
 当日の「I'm gonna laugh you right out of my life」をもう一度ききたくていまさらながら「ジャスミン」をオーダーしました。
 同曲で他者ボーカル等もききましたが、キースの演奏は彼らの演奏・歌をはるかに越える?ものがあるように感じました。到着が楽しみです。
 でも演奏当日、この曲のジャックのばちさばきがすばらしかったんだけど・・・
 ああ、もう一度きいてみたい!
908いつか名無しさんが:2013/05/27(月) 03:11:37.92 ID:zIzYJI+m
この人も生で観たかったな。
http://www.youtube.com/watch?v=5Cnm8vOBgcg
909いつか名無しさんが:2013/05/27(月) 23:01:19.83 ID:???
908は有害リンクっぽいので注意。
910いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 02:14:44.36 ID:???
いや普通にグルダの平均律クラヴィール曲集だったぞ
つーかクラシックや
911いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 10:36:41.75 ID:???
o
912いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 13:11:29.96 ID:???
トリオは年を追うごとにマンネリ化してきたけど、
ソロはケルンの頃なんて比べものにならないほど今は充実しているから、
これから来日の機会には観れるものなら観ておいたほうがいいだろうな。
キースは健康にはかなり気を遣っている人だと思うけどいつどうなるか分からないし。
913いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 13:30:36.19 ID:???
キースってトリオ以上の大きなアンサンブルはやったことあったけ?
914いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 14:14:03.23 ID:???
>>913
いくらなんでもニワカすぎるだろ
915いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 14:28:27.09 ID:???
わら
916いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 14:31:24.06 ID:???
>>914
すみません、ニワカです
ここ半年前にファンになりました
教えてください
917いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 14:32:10.63 ID:???
ニワカって言ったけど、
好きなんでこれからもっと音源聴いたり
ライブにも行きたいと思っている
だからニワカじゃないよ
918いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 15:29:41.01 ID:???
デビューアルバムがビッグバンドだったな
919いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 15:55:12.00 ID:???
他の楽器に絡んでいくのが好きな人だからトリオが一番合っているフォーマットのような気がする。
カルテットの時でさえサックスに絡み過ぎてクドイと感じることも多かったし。
920いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 15:57:51.29 ID:???
ソロのアドリブもいい感じ
921いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 17:28:37.39 ID:???
アメリカンカルテットが一番好きだなー
ベースとのデュオもいいね
922いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 17:31:08.31 ID:???
ソロって飽きない?
リズムセクションのないジャズはいまいち好きになれん
923いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 17:34:07.73 ID:???
トリオ、アンサンブル、ソロと織り交ぜたプログラムのほうが楽しいね
924いつか名無しさんが:2013/05/28(火) 18:13:58.34 ID:???
すまん、レイディエンスよりケルンが好きだ
925いつか名無しさんが:2013/05/29(水) 04:37:40.00 ID:W3cy3oSw
人それぞれでよいと思います
926いつか名無しさんが:2013/05/29(水) 11:21:50.56 ID:???
サンベアはまだ買ってないけどやっぱり良い作品なの?
ボリュームが凄すぎて買う前にお腹一杯なんだけど
927いつか名無しさんが:2013/05/29(水) 11:32:07.62 ID:???
そりゃ良いよ

無理せず1年に1枚くらいで聴いてみては?w
928いつか名無しさんが:2013/05/29(水) 11:33:13.58 ID:???
>>926
Staircase〜Sunbear〜Moth and The Flameあたりは絶好調の時期だったらしい。
キース本人もその辺の作品は自信作として発表したんだよ。
買って損はないね。CDだとちゃんとつながっているから聴きやすいし。
929いつか名無しさんが:2013/05/29(水) 11:48:27.96 ID:???
mothはちょっと違う気がするけど
キースに関心があるならsunbear聴かずにいるのは
なんてもったいない、ってのが率直な感想だな。
金額的に躊躇するなら図書館で探したらいい。
930いつか名無しさんが:2013/05/29(水) 22:49:35.17 ID:KsKhPzv7
ソロをひと通り持ってるならサンベアは後回しでも後悔しない
むしろ早く買えば良かったと思うのはブルーノート6枚組
931いつか名無しさんが:2013/05/30(木) 01:08:06.65 ID:???
ブルーノート6枚組は傑作だった。
サンベアは買ってない。
あとスタンダーズライブが欲しい。なんか高いんだよね。
932いつか名無しさんが:2013/05/30(木) 01:15:48.89 ID:???
Bye Bye Blackbirdは
At the Deer Head Innのが一番好き。
933いつか名無しさんが:2013/05/30(木) 01:26:06.69 ID:???
ドラムがうるさくないのがいいよな
934いつか名無しさんが:2013/05/30(木) 12:52:06.60 ID:???
サンベアはソロ最高傑作とはいかないけど、ブルーノートはトリオ最高傑作だからな
935いつか名無しさんが:2013/05/30(木) 22:42:15.96 ID:???
アメリカン・クァルテットを聴くならアトランティックから入って
ECMの二枚は最後にとっておくべき
936いつか名無しさんが:2013/05/30(木) 23:58:04.23 ID:???
ブルーノートのYou don't know what love isは神が降りてきてるレベル。
937いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 01:22:08.02 ID:???
俺はブルーノートのRomanceがお気に入り。何度聴いても飽きない。
938いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 01:40:38.17 ID:???
>>936
それはビデオ版standards2のほうがすごいと思う
939いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 05:13:45.70 ID:Vlr7/T6L
おまえら子供か
940いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 09:35:42.94 ID:???
キースはマイクがあるかと思ったらマイク置いてないね
941いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 09:36:54.24 ID:???
他のプレーヤ、よく気が散らないね
942いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 18:58:32.85 ID:???
いちばん気が散っているのは聴衆かとw
943いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 19:01:22.06 ID:???
1980年代のスタンダーズを生で観たかったな。火花散るようなすげえ演奏だったんだろうなあ。
実際に生で観れたのは2000年代以降だけどそのときはもうおとなしくなっちゃったし。。。
944いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 23:24:26.12 ID:???
>>938
それYouTubeとかで見られる?
945いつか名無しさんが:2013/05/31(金) 23:41:08.34 ID:???
曲名の検索でモロ当たるな
946いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 01:51:31.44 ID:???
東京でやってたやつ?あれならブルーノートの方がすきかも。
947いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 03:30:27.20 ID:???
VHSで見たわ。
948いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 08:12:28.36 ID:???
スタンダーズの映像作品は録音がよくないんだよな
ベースの音なんかほとんど聞こえん
949いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 11:31:42.23 ID:???
>>948
あの時期のベースは音量バランスが小さいな。そしてドラムの音量が大きい。
実際ジャックもかなり気合入れて叩いていた時期だと思うけど。Still Liveもそうだ。
でもだからこそ普通の4ビートジャズとは違う、
なんかよくわからんがプログレッシブな音楽に聴こえる独特さがあった。
950いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 18:21:45.36 ID:???
rider は映像作品にしか入ってないよね。

ところでトリオの新作、やっと聴いた。
過去作に比べて、キースの左手が雄弁だなという印象。
特に1曲目の5分過ぎあたりからの約6分間は、至福。
951いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 20:05:20.36 ID:???
今回最終日Keith Jarrett trio見ました。
もともとドラマー目当てだったのですが彼は昔はレギュラーグリップで叩いてましたよね?
全部がマッチドグリップなので意外でした。何か理由があるのでしょうか。

あまりキレがいいとは感じませんでした。いまだったらブライアンブレイドとかのほうがいいかなとも思いましたね。
全盛期はもっと違ったのかなぁ
952いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 20:13:36.23 ID:???
ジャックはすげー衰えたよ
昔はやかましいくらい叩きまくってたのにここ数年で一気に老いが来た感じ
ゲイリーが老いたので最後の日本公演なのか?と思ったが、ぜんぜんそんなことなかった。
案外ジャックの老いのせいなのかもしれん。
953いつか名無しさんが:2013/06/01(土) 20:50:22.00 ID:???
それはあるんじゃないですかやっぱり1番大事なのドラムですからねえ。

トリオの意味がないんじゃないかなとも思いましたよ。

全盛期が見れなくて残念です。

手を悪くしたんですかね
954いつか名無しさんが:2013/06/02(日) 00:39:51.43 ID:2IKeBGkR
今回の来日公演初日2ndステージを見るとディジョネットのプレイ、
まだまだクリエイティブだと思うけどな。
955いつか名無しさんが:2013/06/02(日) 01:13:23.64 ID:???
若い時が凄すぎたんじゃないかね、
そのイメージがすごすぎて初めて見た俺としてはがっかりしたよ。

ロイヘインズなんかは80歳だけど衰えてるとはいえすごくいいドラム叩くんだよね

それとジャックのドラムはホールに合わないじゃないかねしかし。
956いつか名無しさんが:2013/06/02(日) 01:18:23.32 ID:???
ジャックがキースを煽るような場面がなかったね。
わりと前のほうで見たけど、音も小さくなってた気がする、
957いつか名無しさんが:2013/06/02(日) 01:54:27.11 ID:???
プレイがおじいちゃんなんだよね。
それに比べてあの歳でキース・ジャレットはなんであんなにロマンチックなプレーができるのか、ついていけないくらいロマンチックでした。
そこをジャックがずたずたにしてほしかったな。
958いつか名無しさんが:2013/06/02(日) 12:50:41.40 ID:???
よくキースの演奏は甘口とかロマンチックすぎるとか言われるけど、実際に目のあたりにすると、
むしろ他のミュージシャンこそロマンチックさが足りていないんじゃないかと思ってしまう。
959いつか名無しさんが:2013/06/02(日) 22:51:39.02 ID:???
>>950
確かに、1曲目のそのあたりがアルバム一番の聴きどころのように思う。
960いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 16:21:27.69 ID:???
毎回のことだがキースの新譜の印象は月日とともに変わる。
トリオ前作のYesterdaysの時も初めはテンポが早かったりドラマチックな曲の印象が強いが
次第にスローバーラードの美しさにしびれ、そしてまたかと思う既存アルバム収録曲に
以前と違う味わいがあると分かったころ、今回も十分に聞き込んだなと納得する。
SomewhereはThe Out Of Townersとどこか構成が似たメリハリのよく効いたアルバムと思うが
初視聴からこれは最高と思ってしまい、いつものなぜこれが出たのかという不可解さに耐える
マゾビズムを味わえない不満もあるw。トリオの来日はラストになったけど今年も新譜のおかげで
キース三昧を続けられて真にありがたい。
(まるでアマゾンレビューのような自己満足な文書で申し訳ない。)
961いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 18:48:14.45 ID:???
Yesterdays は、トリオ史上唯一の駄作という印象。
962いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 22:10:37.82 ID:???
Yesterdaysが駄作だなんてよく言えるね。むしろ頻繁に聞く一枚。
You've Changedの柔らかさ、Sleepin' Beeの軽やかな充実感、
Intro/Smoke Gets In Your Eyesでのじわっとくるカタルシスがたまらないでしょ。
リハーサルのStella By Starlightもバシッと決まってる。
おまけにキースたちのおしゃべりの影で鯉沼さんの肉声まで入ってるマニアックな音源。
これこそチョイ聴きじゃあ分からない味わい深い名盤ですよ。
963いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 22:36:33.68 ID:???
>>鯉沼さんの肉声まで入ってるマニアックな音源

こういうことには全く意味を感じない。なんの価値もない。

「柔らかさ」「軽やかな充実感」「じわっとくるカタルシス」「バシッと決まってる」とか、
他のアルバムでのそれらに比べれば、全然たいしたことない。
964いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 22:51:01.67 ID:???
なるほど。あなたの生きづらそうな人生に同情しますよ。
965いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 23:49:45.70 ID:???
Somewhereは2曲目のアラバマが好き。とてもロマンチック。
最近聞いてるのはこれかWhisper Notばっかり。
Yesterdays持ってないから買ってみようかな。
966いつか名無しさんが:2013/06/04(火) 09:19:25.49 ID:???
トリオで一番人気無いのはインサイドアウトだろうな
967いつか名無しさんが:2013/06/04(火) 10:53:58.95 ID:???
インサイドアウトは、このあたりが好き。

http://www.youtube.com/watch?v=6lKEh2m1lZ4
http://www.youtube.com/watch?v=zS7SZF2s4Hw
968いつか名無しさんが:2013/06/04(火) 11:07:54.11 ID:???
またか。謙虚に耳を傾けない人にはいつまでたっても聞こえてこないよ。
969いつか名無しさんが:2013/06/04(火) 11:25:46.60 ID:???
>>968
ここはビョー人の巣だから何言っても無駄
970いつか名無しさんが:2013/06/04(火) 16:09:28.97 ID:???
>>967
ぬるいスタンダード演奏よりも全曲フリーでやってくれたほうが
よっぽど面白いな。もう見ることはできなくなったが。
971sage:2013/06/04(火) 16:18:34.94 ID:???
>965
同意
somewhereの中では俺もアラバマが好きだ。
972いつか名無しさんが:2013/06/04(火) 23:52:01.34 ID:???
>>971
あなたとは趣味が合いそうなのでお気に入りのアルバム教えてください!
973sage:2013/06/05(水) 10:56:52.97 ID:???
>>972

Still Live とか好きですね。
でも一番好きなのは Melody at Night ですね。

今は At The Blue Note を聴き込んでいる最中
974いつか名無しさんが:2013/06/05(水) 14:15:19.90 ID:???
melody at〜が好きとか言うやつってキース好きなのか?
975いつか名無しさんが:2013/06/05(水) 14:26:56.17 ID:hsPDfdJH
スタンダーズインノルウェイが好き
976いつか名無しさんが:2013/06/05(水) 19:09:38.64 ID:F6vKFbYs
>>973
6枚中、どれが好き?
977いつか名無しさんが:2013/06/05(水) 21:03:34.80 ID:???
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
978いつか名無しさんが:2013/06/05(水) 21:27:20.23 ID:hsPDfdJH
>>977
毎度毎度うぜえんだよ死ねゴミ
979いつか名無しさんが:2013/06/06(木) 00:07:15.79 ID:???
>>973

全部持ってます。全部いいですね。
その中ではブルーノートの3と4が特に好きです。
あとはWhisper NotとかAt the Deer Head Innとか。
スタンダーズシリーズ(?)はNYのが気に入ってます。
うざかったらすみません。
980サタンは無能・低能!!:2013/06/06(木) 04:43:46.16 ID:???
結局はこういう掲示・HPを載せさせるので、『サタンは無能!!』
楽曲・ゲーム・映像企画をパクリ妨害する陰謀!!
文化創作 サタン ゲヘナ 超常的アテレコ 波動波長の法則 で検索
981いつか名無しさんが:2013/06/06(木) 07:24:31.57 ID:???
なるほど
982いつか名無しさんが
新作の「Somewhere」聴いていると、最後の来日公演のほうがずっといい内容だったと思うんだけど、
公式リリースしないかな〜