エレベで4ビートは邪道なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
エレクトリック・ベースで4ビートは邪道ですか???

ジャムセッションでも、相手にされませんか?
2:2010/05/28(金) 15:23:28 ID:NA3O5tNO
典型的な低学歴の意見
3いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 16:01:58 ID:???
「ザーメンごっくんはお好きですか23」という間抜けなスレにチンコ握りながらへばり付いていた不惑(笑)さん
その加齢臭漂うキモカキコで爺であることを見抜かれ「不惑」とバカにされた模様www
悔しくて仕方がないので音楽板に以下のようなコピペを必死に貼りまくります↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
685 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 01:48:34 ID:BIcScHxI
ジャズ珍がこんなところでも暴れてます。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1218297225/l50
=======================================

↓この厳しいツッコミにぐうの音も出ない不惑wwwwwまたまたまた自爆(笑)
=======================================
746 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/08/27(水) 11:19:01 ID:EPbhgKPS
そんなことよりエロBBSで不惑と呼ばれて脊髄反射して、わざわざネタもと晒してるのがまた大笑いw
自分の性癖晒して自爆wwwww まったくもってキモイじじいだよな不惑って。
不惑(笑)よ、言っておくが「不惑」というのは論語に出てくる、40歳を指す言葉だw
こんな一般常識さえ知らないから仕事にも就けないんだろ、哀れだな。
確かに2ちゃんの音楽板で不惑(笑)といえばお前を指す固有名詞と化しているのだが、
ヨソでは固有名詞ではないんだよw お前の加齢臭溢れる書き込みをみた奴が
お前が不惑超えであることに気づいて不惑と呼んだのだろう。
論語なんて超無知で低学歴なお前には難しかったかw なにしろ「四面楚歌」という言葉すら知らないミラクル低脳だからなお前はw
=======================================
4いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 08:29:43 ID:???
演奏やニュアンスが良ければアリ。
ジャコ(ピノキオ最高!)やハンコックとやってたポールジャクソンなんかカッコ良かった。
5いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 16:52:14 ID:???
邪道ではない 以上 おわり


6いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 13:35:10 ID:???
エレキ楽器自体邪道。
だからエレキギター、エレキベース、シンセ、エレピみんな邪道。
新しいもの好きな若いヤツか、アコースティック楽器をちゃんと弾けないやつがこけおどしで使ってる。
大体、エレキベースではスイングできない。これはロン・カーターも言ってる自明な話。
7いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 18:26:01 ID:???
つれますか
86:2010/05/30(日) 19:49:30 ID:???
さっぱりですわ
9いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 10:42:29 ID:???
こっちでいいだろ
エレクトリックベース
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1157541957/
10いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 09:02:00 ID:IQcYnV0L
コントラバス/ウッドベースは(奏者と楽器の内なるものから)音を出す楽器。
エレキベースは(楽器に用意された?)音が出る楽器。
とは、昔聞いた有名なジャズマンとクラシック屋さん等のお言葉。


ビ・バップ以降のModern Jazzでは「ウッドベース特有の出音の強いアタック感」(+アンプ使用)を前提にして、
ドラムはバスドラムのキックで刻まないようになって、より自由度が高いインタプレーが展開されるようになりました。

エレキベースではスラップも含めて意外と出音は平板でアタックもさほど強くない為、ロック他ではベースドラムが足りないアタック感を補強、補完する関係。
エレベではModern Jazz 伝統の躍動感に乏しい平板なノリになり易い。エレベの方がスイングするには、有る意味難しいかも
ンデ、ジャズのスイングする感覚、サルサ等ラテン系(基本的にパーカッション群だけでドラムセットはナシ)のグルーブ感は伝統的にウッドベース特有の長い弦長と箱鳴りから来るアタック感がかなり重要な部分を占めているのも事実。
エレベ(フレットレスも含む)では音楽的なポジションや機能は同じながら、楽器の違いからくるノリ(スイング、グルーブ)にはかなり違いがあるとオモ。

因みにアテクシ両刀使いでつ。(エレベはフレッテッド&フレットレス×ウッドベース)
11いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 11:07:52 ID:Sr4pFCKy
エレキ楽器は、邪道と言うバカ有り。

マイク通せば、全て電気信号、エレキと同じじゃねーか。

おめえは、レコード聴くな!
小汚いせせこましい箱だけで生音マンセーって言ってりゃいいわな。
12いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 11:25:16 ID:???
伝統的なスタイルを再現しようとするなら、ウッドベース。
こだわらないなら、エレベでも可。
ただ、現実的に仕事でとなると、エレベでなくウッドベースを求められることは多いだろうな。
見た目の問題も大きい。
13いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 11:45:56 ID:???
>マイク通せば、全て電気信号、エレキと同じじゃねーか。

アコギをマイク通したのと、ソリッドギターじゃ、全然違うわ
違う楽器だな。
14いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 11:59:54 ID:Sr4pFCKy
↑ピエゾを知らないのか
15いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 12:01:49 ID:Sr4pFCKy
エレキは、ベースやギターだけのお話ではないよ−
16いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:00:36 ID:???
ん? つまり、ウッドベースにマイクつけたのと、エレベでは
同じ電気信号でも、だから同じだろってことにはならないって話。
楽器の構造も音も、ぜんぜん違う楽器だから。
17いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:06:33 ID:Sr4pFCKy
ん?
楽器が違うのはあたりめーだろが、
それと、エレキを全否定するのと何の関係あるの?ってこと
18いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:11:43 ID:Sr4pFCKy
まあ、楽器のこととやかく言うなら何か弾けるんだろうな?
俺は、聞くだけで全く楽器なんぞできんがな。
了見の狭いこと抜かしてるから、誰も見向きもせん音楽になってくるんだよ。

こんな時間にこんな所でグダグダ言ってるのは、
どうせ売れないミュージシャンじゃね−の。
俺は、ニートだがよ。

今からバイトだし、騒がせてすまなかったな。
また遊びにくるわ。
19いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:30:36 ID:???
>>17
誰がエレキを全否定してるんだ?
電気信号となっても違う楽器だから、使い分けが必要って話だぞ
どっちも否定してないのだが。
20いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 14:09:43 ID:???
プレイヤーからすると、ウッドの方が音の減衰が早く
スウィング感が出るし乾いた音が好き。
4ビートにエレベは邪道とまでは言わないが気分的にのらない。
21いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 14:44:39 ID:???
音の減衰の問題ならミュートしてして強く弾けばなんとかなると思うけどね。
まあ、でもウッドとは全然違うサウンド、ビートだけど。
22いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 22:59:53 ID:???
最近のスティーブ・スワローの音色なんて面白いよね
23いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 08:57:01 ID:???
ボブ・クランショウに正面切って云ってみろよw
24いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 21:57:38 ID:???
エレベで4ビートしてる彼氏を見に来る彼女が可愛くって好きだったのに最近どちらも見ない
25いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 09:49:58 ID:???
26いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 13:01:43 ID:CmWDegKD
アンソニージャクソンさんにぶっ飛ばされちゃうぜ
27いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 17:31:49 ID:???
あの糞デブがやっている音楽はジャズじゃないよな。
28いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 17:50:49 ID:+XTCwr68
エレアコ・ベースでジャム・セッションに行ったら、怒られますか?
29いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 18:47:29 ID:???
大丈夫だよ。
みんな生暖かく迎えてくれる。
そして笑顔で挨拶してくれるよ。苦笑いだけどね。
30いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 04:44:35 ID:???
ジャズの色濃い情緒をだせればアリだろうけど、ウッドのほうが
喜ばれるだろな、、、共演者の多くは、ウッドとやりたいのだ。
  (Jazzを、、感じられるから。。^^)
31いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 09:44:38 ID:???
エレベの奴ってすぐにファンクをやろうとするだろ。
「Hey! 俺とファンキーにダンシングしよ〜〜ぜ〜〜 レッツグルーブ!!」とか言って、何十年前のセンスやねんて感じで腰をうねうね振りながらスラッピングしていく。
で「Yeah〜〜」とか言って一人で乗っちゃうんだよね〜

ギターの奴もソリッドの奴は「俺のギターを聴け!!!!!!!!!」とか言って速弾きしたり、ギターをくるくる廻したり、火を吹いたり、中指立てて「Fuck〜〜〜」とか言っちゃって
何十年前のセンスやねん


昔からベースはファンクで、ギターはメタルというのが相場。
きもい奴の宝庫だね。
32いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 12:41:52 ID:oN0wIQpU
エレベで4ビートを演奏したいのですが、どんなエレベを買えばいいでしょうか?
Godinとか、Rob Allenあたりがいいのでしょうか?
予算は20万くらいです。
33いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 16:10:27 ID:???
お、来たな釣り!
しかしそんなものには誰も釣られない。
34いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 13:03:18 ID:Ho43Hq1k
>>32

Rob Allenで、いいんじゃないの〜。
35いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 15:10:55 ID:???
>>32
4ビートは難しいからきみには無理

36いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 22:49:35 ID:???
やる気は買う
37いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 15:45:30 ID:eOdQ743K
日頃、8ビートや16ビートのロック系になれた身には基本、たったの一小節に4つ刻むだけのジャズの4ビートSWINGはと〜っても難しい空域鴨。
ロック系などのパターン的には動かないウォーキングベースラインも一筋縄で逝かないミステリアスワールド?かも

でも、コレがある程度理解、マスター出来たら、ロック系他で世界が広がるとオモ。
ガンガレ若者よ!

もし、機会が有ればウッドベースもお触り〜演奏するのをオヌヌメ。
本物のウッドベースを演奏/お触りしたことが有るのと無いのでは、またエレベでの演奏の感じ(世界観)が変わるとオモ。
38いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 20:05:11 ID:yGl0j0aq
ミッシェル・ペトルチアーニ・トリオのアンソニー・ジャクソンを聴け!
39いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 21:14:28 ID:???
まいこー
40いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:58:46 ID:???
passing lineのとり方や、うらbeat強調のgrooveをマスターしないと
通用できない。^^
41いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 03:14:30 ID:1KkhQ68V
まあ、なんだかんだ言ったって、ジャム・セッション行ったら、エレベは、あまり相手にしてもらえないだろうな。

私、SAXです。

やっぱり、ウッドの方がいいね〜。
42いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 00:34:15 ID:yHzBpT3s
いや、上原ひろみ、ミッシェル・ペトルチアーニのように、エレベでOKと言う人はいるんじゃねえかな。
俺は、結構4ビートのエレベはいいと思うけど。
43いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 20:06:08 ID:o9KhXXo7
そうだよな。
エレベの入ったピアノ・トリオ最高!
44いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 01:10:47 ID:MDY/hsVH
はい、終了!
45いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 01:17:29 ID:???
>>42
上原はジャズじゃないから意味無し
46いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 18:00:19 ID:GcwmkNVj
上原は、4ビートではないが、ジャズだと思うけどな。
47いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 20:40:22 ID:???
上原は良くてフュージョン、普通に考えてプログレ。
48いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 21:22:40 ID:???
>>47
ジャズじゃないとどうしていえるの?
49いつか名無しさんが:2010/06/22(火) 17:13:28 ID:fJAih6Zx
ソニー・ロリンズも、今ではエレベの方が好きみたいだね。
50いつか名無しさんが:2010/06/22(火) 17:36:22 ID:???
上原はプログレジャズ
51いつか名無しさんが:2010/06/23(水) 23:53:01 ID:zQ+ft8gw
まあ、プログレ・ジャズも4ビートではないけど、ジャズだよな。

俺は4ビートでも、もっとエレベを入れた方が、4ビートでも新鮮だし、可能性も広がるような気するんだけどな。
52いつか名無しさんが:2010/06/24(木) 09:15:21 ID:7tl/PTt+
エレベとウッドでは構造上、出音の特性の違いからバンドのノリと倍音構成の違いからバンドサウンドも変わってくるとオモ。
同じ曲、同じラインを弾き比べ聞き比べすれば一目(一聞)瞭然。
それを可とするかどうかは個々の嗜好とバンドの指向の問題。
エレベで4ビートJazzもクールで良いとオモ。
また、コンテンポラリー系の変幻自在のリズムや楽曲にはエレベ系がより合うかも?
エレベ前提での楽曲は当然で尚更デツ

モレは曲の指向性と曲想でエレベ(フレット付とフレットレス)とウッドの使い分けをしています。
(ウッドが八〜九割以上。個人的にはウッドの方が不器用だけども反面、自由度が高いかなぁ〜と感じています)
53いつか名無しさんが:2010/06/24(木) 22:29:11 ID:???
ボディのないアップライトベースはどう?
54いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 12:34:19 ID:???
エレベでも、フレットレスで弦をフラットにして、アンプのセッティングをちょっと
考えたらそこそこ良い感じになるよ。
あとは腕次第。
55いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 16:13:48 ID:???
ただ、ウッドのほうがぜんぜん音太いんだよな〜。
それに弦の振動幅もぜんぜん違う。その辺は仕方ないですかね
56いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 16:38:13 ID:1PZLx0rE
いや、エレベ奏者はエレベの良さを引き出す演奏をすればいい。

スティーヴ・スワロウ、最高!
57いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 17:42:34 ID:???
そういうことだね。
エレベをダブルの代わりに使う必要はない。
エレベの持ち味を引き出し、ダブルにできないことをやれば良い。
58いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 17:49:08 ID:???
じゃ、フラット弦にしなくてもいいや
59いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 17:54:16 ID:???
調和を考えたらフラットの方が良いよ。
ラウンドはやっぱりガリガリいうからね。
アンプのセッティングをいじっても、弦の特性からどうして固い音になる。
あれを嫌う人が多いよね。
でエレベでラウンドでフレット有りだと、ちょっと調子にのるとすぐ得意げにスラップする。
仲を乱すもとだから、弦はフラットにしてくれ。
60いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 18:24:36 ID:???
フェンダーベースは高音がうるさい
まずフェンダーベースをやめる
61いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 18:26:59 ID:???
エレベの多くの人がリア側で弾いてる。
フロントの方が音がやわらかくていいんじゃないのか?
62いつか名無しさんが:2010/06/25(金) 18:30:12 ID:???
要は16ビートやるときと4ビートやるときのセッティングはずいぶん違う
4ビートとなると、どうしてもウッドの代用的な発想になる。
4ビートでエレベの持ち味を出すって、具体的にどういうことをやることなのか、
よく分からない
63いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 01:30:04 ID:???
スワローみたいにピック弾きがいいのか?
64いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 04:44:03 ID:???
そんなにスワロウのエレBがいいかな〜?
俺はゲイリーバートンらとwoodでやっていた頃のスワロウに魅力
感じる。backingもsoloも大好きだ。
    「Twont you]を聴いてみてくれ、切なくて心震えてくるぜ。^^
65いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 11:56:40 ID:A4jJJkre
スワロウのウッドBは、もちろん素晴らしい。

でも、スワロウのエレBは、もうワン・アンド・オンリーの境地なんだよな。

66いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 12:19:52 ID:???
ワン・アンド・オンリーでいいのか
67いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 13:56:40 ID:???
フォーリーのベースって良いよね!!
68いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 14:23:55 ID:???
フォーリーって、サポートとしてのベースもやるの?
マイルスバンドしか知らないもんで、すまん。
69いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 16:32:32 ID:???
やってないんじゃない〜
ネタで買いたんだし。

ただああいう使い方もワン・アンド・オンリーだろ。


ちなみにフォーリーのリーダー作は最高につまらない。
あの爆裂ベースギターソロを期待して買うととんでもないことになる。
70いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 17:47:20 ID:???
フォーリーってFoleyのことだよね
>>68
http://www.youtube.com/watch?v=klZnMIUhnOs
71いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 18:20:04 ID:???
Joseph Foley McCrearyのことだろ
72いつか名無しさんが:2010/06/27(日) 00:15:38 ID:3amYlO2P
ワン・アンド・オンリーでなきゃだめなのですか?

何故2番では、だめなのですか? BY レンポウ
73いつか名無しさんが:2010/06/27(日) 10:30:57 ID:???
つまんね↑
74いつか名無しさんが:2010/06/27(日) 10:50:44 ID:???
フレット付きのウッドってないかな?
75いつか名無しさんが:2010/06/27(日) 14:10:23 ID:???
逆に、たまにはエレキで弾いて欲しいんだが
76いつか名無しさんが:2010/06/28(月) 01:06:03 ID:vskJbGKP
誰に、何を、エレキで弾いて欲しいんだ???
77いつか名無しさんが:2010/06/28(月) 01:31:31 ID:???
チェンバースにソーホワットを
78いつか名無しさんが:2010/06/28(月) 09:34:07 ID:RKeSqDDW
コントラバスのご先祖さま。ビオラ・ダ・ガンバにはフレットがありあました。
ビンテージオールドのコントラバス(二〜三百年以前)には、元はビオラ・ダ・ガンバの大型(バス)をコントラバスにヘンシンさせた物が有るようです。
ヘッド部分(顔や動物の頭部の彫り物など)とボディーを残してネックと指板をコントラバス用に作り差し替え、
ボディーも現代のテンションの高負荷化や音楽的要求に応えられるように補強や改造の手が入っています。

構造上、フレットはコントラバスにはそぐわない。
エレベに比べて高い弦高と気温や湿度差で顕著に弦高やボディー変化するため、フレットを付けてしまうと音程が正確には得られなくなる。と聞いた希ガス

エレクトリック・アップライトベースの一部には釣り糸?をフレットのように使用した製品も有ったかと。
79いつか名無しさんが:2010/06/28(月) 09:35:33 ID:???
へ〜
80いつか名無しさんが:2010/06/28(月) 15:33:01 ID:???
>>78
ガンバは、あとから指板にガットを巻いてフレット代わりにするんだ。
だからいつでもフレットレスに出来る。
81いつか名無しさんが:2010/06/28(月) 16:45:25 ID:jtq+F72l
レイ・ブラウンにも、エレベで弾いて欲しいな。
82いつか名無しさんが:2010/06/29(火) 01:29:17 ID:x3EO41N+
レイ・ブラウンがエレベを弾いていたら、こんなトピ立たなかったなじゃね〜。
83いつか名無しさんが:2010/06/29(火) 08:31:02 ID:???
最初からエレクトリックアップライトベースのように、
ウッドに近いエレベが開発されていたら、もっとジャズベーシストに
使われていたかもな
84いつか名無しさんが:2010/06/29(火) 12:39:36 ID:???
クインシージョーンズの「Walking in Space」というアルバムでレイ・ブラウンがエレベ弾いている。
あくまでクレジット上で実際はチャック・レイニーかもしれないけど
85いつか名無しさんが:2010/06/29(火) 13:05:54 ID:F+K8otty
最初期のエレクトリックベースはコントラバスの延長線上のアップライト型の設計。
確か、リッケンバッカーかどこかの特許があったとオモ。

レオ・フェンダー氏はそれに抵触しないモノと言うことで、苦肉の策で捻り出したのが件の世界初のエレクトリック・ベース・『ギター』。名器『プレシジョン(正確な(音程の))ベース』。
ソリッドボディーの採用や、ネック指板には何と。フレットが打たれていたり、全てのパーツから弦やシールドケーブル、ベース専用の世界初のアンプ。名器「ベースマン」など何から何まで独自の新設計、新開発のピカピカの新製品。
・・・基本的に大量生産を前提にした工業製品。
コントラバスのような伝統的工芸品の弦楽器は少量生産、家内工業、工房的なモノとは全く別物。)

フェンダーのエレクトリックベースアンプのコントラバスの面影?はヘッドの独特のデザインと弦が四本でコントラバスとチューニングが同じと言うくらいのモノ。


あれから幾星霜・・・(遠い目)

Jazzなどでコントラバスが使われ出しベース楽器の主役に成ったのも、元はチューバ(デカい、重い、取り回しが難儀。)の代用からが端緒。
月日と因果は巡り・・・
86いつか名無しさんが:2010/06/30(水) 02:42:35 ID:HpGP5V0s
まあ、エレベで4ビートやっても、いいんじゃね。

エレベでどんどん、ジャム・セッション行くべきだとおもうけどな。
87いつか名無しさんが:2010/06/30(水) 08:30:05 ID:???
4ビートはとても難しい
88いつか名無しさんが:2010/07/01(木) 02:11:05 ID:9FVPWNxV
まずgroove(ノリ)が出せないだろう。。
89いつか名無しさんが:2010/07/01(木) 12:51:59 ID:4Uq3Km3N
なぜエレベだと、grooveが出せないの???
90いつか名無しさんが:2010/07/01(木) 13:41:55 ID:???
そいつセッションスレにいるキチガイだから相手にすんな
91いつか名無しさんが:2010/07/01(木) 14:05:37 ID:???
フェンダーより先にギター型エレベをつくったのはあったらしい
ただ、経営難でとかなんとか
92いつか名無しさんが:2010/07/02(金) 01:04:08 ID:E5BHZ9B5
みんな、勇気を出して、エレベでセッションに参加して、4ビートやろうぜ〜!
93いつか名無しさんが:2010/07/02(金) 01:09:49 ID:QQjLRCsw
そうそう、4ビートやろうぜ〜!

店の備品のウッドベースとか弾かないで
エレベ持ってきてセッションに参加している人いるよ。
普通のスタンダードな4ビートやってるし大丈夫。
94いつか名無しさんが:2010/07/02(金) 03:28:18 ID:???
楽せずwoodを学べ
95いつか名無しさんが:2010/07/02(金) 10:01:32 ID:???
ウッドは練習場所にこまりそう
96いつか名無しさんが:2010/07/03(土) 12:33:49 ID:1Y+2Y+v3
エレベを死ぬほど練習しろ。
97いつか名無しさんが:2010/07/04(日) 10:59:12 ID:???
エレベでいいじゃん。エレベなりの良さあるしさ、音のクリアさとか伸びとかオイシイ音域とか。
俺、エレベとやるの好きだよ。
ウッドかエレベかなんて共演者の問題も大きいよ。
ウッドじゃなけりゃジャズじゃないとか思ってない?
ってか口に出して言ってない?
音程の悪いヘタクソなウッドも要らないけどね。
ベーシスト側も高価なウッド買って持ち運びも大変だとは思うけど、
ウッド弾いてるだけでジャズやってる気になるなって。

上でも何回も名前出てるけどスティーブ・スワロウ良いよねえ。変態だけど。
アンソニー・ジャクソンもいいよな。
他にエレベでこれ、っていう人いますか?日本人ならやっぱ水野さんとかかな?
ホランドは両方弾くよね。どう使い分けてるのかな。何か言及してないかな。
98いつか名無しさんが:2010/07/04(日) 20:11:35 ID:???
リチャード・ボナ、ジャコ・パストリアス、ジョン・パティトゥッチ、スタンリー・クラーク、マーカス・ミラー

やっぱり、胴鳴りとかサステインの波は違いあるだろうね。
99いつか名無しさんが:2010/07/04(日) 22:14:41 ID:1mHk2uQR
機能性、機動性の違い。サウンドのマッチング。
エレベのスラップや同音を八分や16での連打など。コントラバスの弓奏など固有の奏法や曲想や楽器編成によるサウンドの親和性によるモノ。

概ねこのあたりかな?

スレタイのエレベで4ビートジャズを云々。していますが、
反対にコントラバス/EUBでファンクやロックをると、エレベとは一味違うグルーブとサウンドからバンドサウンドに変化、違いが出来て面白いとオモ。
他との差別化等の意味合いからも最近プチ増えつつ有ります。


話は違いますが、
その昔、吹奏楽でクラシック系の曲をエレベで無理からやった時は、
流石にあれは・・・と不評、苦言の雨あられでした。(当時はコントラバス未使用の時)

100いつか名無しさんが:2010/07/05(月) 01:14:14 ID:54xs6Sh0
でも、最近吹奏楽でスクエアの曲とかやってるよね〜。

あれなんか、エレベの方がいいんじゃない。
101ジャズ名人 ◆hxpj4e6Pkc :2010/07/05(月) 07:44:20 ID:EEjm/kBz
おりはやっぱアコベのほうがええ。
http://www4.synapse.ne.jp/giant-gogo/synapse-auto-page/
尼損のハービーの新譜[IMAJIN PROJECT]におりのカスタマー・レビュー
がヨシボウのハンドル・ネームでかいてあるので、
http://www.amazon.co.jp/Imagine-Project-Herbie-Hancock/dp/B003HG5WN4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1278199616&sr=1-1
清き一票ヨロスコ。
102ジャズ名人 ◆hxpj4e6Pkc :2010/07/05(月) 10:12:30 ID:EEjm/kBz
103いつか名無しさんが:2010/07/05(月) 20:03:08 ID:LsKld8ny
あなたの言ってる事、わかんね〜。
104いつか名無しさんが:2010/07/06(火) 12:44:47 ID:SXWVOe8N
>>97

バカボン鈴木は?
105いつか名無しさんが:2010/07/06(火) 17:30:28 ID:UJVRoL02
バカボン鈴木さんはエレベとウッドの両刀使い。
TPOで使い分け為さっているとオモワレ。
106いつか名無しさんが:2010/07/07(水) 13:59:30 ID:???
バカボン鈴木って名前すごいなあ。
お父さんはバカボンのパパ鈴木になってしまうじゃないか。
107いつか名無しさんが:2010/07/07(水) 18:46:10 ID:???
やっぱ>>70のFoleyはマイルスとやってたFoleyだわ
108いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 09:36:04 ID:YfF+ZzAy
今週末は気合を入れて、エレベのれんしゅうするぞ〜。

ペトルチアーニ・トリオの、アンソニー・ジャクソンのコピーするぞ。
109いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 10:26:39 ID:???
>>107
だよね。
大分イメージ変わったけど。
しかし強烈なグルーブだね。
まさかクリスデイブと一緒にやってるとは知らなかった。
110いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 13:25:20 ID:zkQnyzSB
引っ張ってスマソ。
バカボン鈴木さんって、確か僧侶の資格(得度)が有ったかとオモ。
ナモー。・・・(合掌)

111いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 13:29:06 ID:zkQnyzSB
超ベテランの高水健二さん(大仏さん)もエレベとウッドの両刀使い。どちらもブットイ音を聞かせてくれる名手。
112いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 13:31:12 ID:???
>>110
いまさら
>>111
エレベの方が全然うまいけどね。
113いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 14:06:34 ID:zkQnyzSB
近頃、ちょっと気になるビミョーなベースが出回っています。
KALのウクレレベース(U-BASS)。
昔有ったシリコンゴム弦を使ったアッシュボリーベース/デアルモンドベースのボディーをバリトンサイズのウクレレに置き換えたエレアコのベース楽器。(フレット付き)弦はシリコンゴム弦の極太。弦長は通常のエレベの半分程。モチロン楽器の大きさもコンパクト。
生音は期待しないでね?!のレベルですが、アンプにぶち込んだ出音はコントラバス紛いの結構まともなブットイ音。(shadow製ピエゾピックアップ/パッシブ)

・・・・(^^;)!?
第三極の登場?
114いつか名無しさんが:2010/07/09(金) 17:04:48 ID:YfF+ZzAy
>>113

それもって、ジャムセッション行って、周囲の反応アップよろしく!
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:21:27 ID:8+n+Vq7D
>>108

がんばれ。

俺は、6弦買って、がんばって練習したが・・・挫折した。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:39 ID:???
>>113
youtubeで聴いてみたけど不思議〜

変わった音だなと思ってしばらくきいてると
いつの間にかウッドベースの音にも思えてくる
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:04 ID:???
見た目がオモチャだから、
ステージでは使えないな
118いつか名無しさんが:2010/07/12(月) 09:25:46 ID:vYKLt26o
見た目のチープな絵図等と意外とマトモな出音のギャップが話のツカミネタに・・・・?!
119いつか名無しさんが:2010/07/12(月) 20:04:05 ID:TOX+ZdXz
ようし、俺はそれで、レイ・ブラウンをコピーするぞ!
120いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 01:40:54 ID:YFOyc5qv
ちょっと、お聞きします。

今話題になっている、ウクレレ・ベースですが、そのウクレレ・ベースの上手い奴と、ウッド・ベースのへたな奴。

バンドでライブするなら、どちらを選びますか?
121いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 12:32:58 ID:IwmwtRLM
他のベースを探す。

とにかく、こんなウクレレもどきと、ライブなんかやりたくねー。
122いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 12:44:20 ID:???
ウッド・ベースのへたな奴
123いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 17:19:40 ID:LcUoNKWV
音楽的にはエレベやウクベの上手い方。(一抹の物足りなさも抱きつつ)

心情的には、伝統的な絵図等と出音の安心感?でウッドベース。(頑張ってちょうよ!と言う生暖かい目)

124いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 18:22:35 ID:???
エレベはまだしも、ウクベは客に受け入れられないでしょ。
客を馬鹿にしている
125いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 20:12:41 ID:???
なんかひとり必死なのがいるが意味わからん

ウクレレのプロ奏者だっているじゃん、見た目はあれとまったく同じだな
うまけりゃ問題なし

もっともtubeにはbから移行の試し弾き程度しか見当たらないが
このレベルでは駄目だな
本気で練習する人がいれば音のキレも良くなるだろう
126いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 21:13:43 ID:???
あんなのオモチャの印象まぬがれないだろ。
ギタリストがZO3でライブやるようなもんだよ
127いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 21:27:38 ID:???
お前がうまいウクレレ奏者を見たことないだけだろ

無知が自分の印象をみんな一緒と思うなよなw
128いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 21:40:08 ID:???
ああ、アシュボリィベースと間違えてたわ。すまん
でも、ウクレレベースでウッドベースの代わり?
変だろ?? 
KALAのウクレレベースでも、ライブは無理。ジャズバンドじゃなくてハワイアンバンドならいいけど
129いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 21:42:54 ID:???
ソロ楽器として使うなら別。ただ、べつにウクレレはべつに使いたいとは思わないな
ウクレレ奏者がジャズやりたいってのはべつに否定しないけど
130いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 21:51:14 ID:???
ウクレレベース、あんなに弦が短いとチューニングが心配
131いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 22:02:38 ID:???
>ウクレレのプロ奏者だっているじゃん、見た目はあれとまったく同じだな
>うまけりゃ問題なし

ベース奏者としてまじで採用するか?
132いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 22:06:56 ID:???
たしかクリヤマコトのライブでウクレレベースみた。
133いつか名無しさんが:2010/07/13(火) 23:23:18 ID:LcUoNKWV
ウクレレベースの元はアッシュボリーベース(フェンダーがディアルモンドベースとして近年再発売するも販売不振で早々に撤退)

アッシュボリーベースを初めて見聞きしたのはバブルの頃のマウント富士ジャズフェスティバル。
結構本格的なウッドベースサウンドなのにチープな小さな棒切れみたいな楽器?にはちょっとビックラこきました。
正に、へっ?なにこれ?!です
134いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 07:58:21 ID:???
音が太いってだけで、ウッドベースの音とはぜんぜん違うし
135いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 09:35:36 ID:???
>>127
>お前がうまいウクレレ奏者を見たことないだけだろ
うまいウクレレ奏者がいてもベーシストとしては使わないだろ
136いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 12:04:44 ID:hHcFIHQp
>>133

誰のバンドで、誰が使っていたの??
137いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 20:37:00 ID:???
>>131
あたりまえじゃん。うまけりゃね。何の問題もない。

あとウッドベースの音に不思議と似てる、ってだけで
別に代用と考える必要はないだろ。

見た目なんかよりこの弦の短さで
張力がどうなってるかのほうがよっぽど気になるわ。

>>135
それは見た目が一緒だって話だよ、>>125のな。
138いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 22:31:18 ID:???
4beat以外ならいいが、4beatとなると感じが出ない^^
139いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 23:01:18 ID:6GVKgGvR
弦は極太なシリコンゴム。(違う素材も出てきている模様)
通常のエレベの弦の一回りは太いかも
テンションはエレベのショートスケール/ゾウサンベースに比べても無きに等しいベロンベロンのユルユル。
(太平洋に自慢の一物を突っ込んだかのような・・・)
140いつか名無しさんが:2010/07/14(水) 23:22:59 ID:hHcFIHQp
俺も昔、アシュボリーのシリコンゴムのベース持っていたけど、音程不安定だよ〜。

おまけに、演奏中、弦切れるしさ〜。(泣)

まあ、俺も音がウッドっぽけりゃいいじゃんって、思っていたけど、あれは使えないよ〜。

141いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 01:55:17 ID:???
>>137
ソロ楽器としてでなくてベース奏者としてだぜ?
わざわざウクレレベースなんか採用したいのか?
うまければいいのか?? ウクレレベースを採用するメリットって
よほどウクレレとかハワイアンジャズ??みたいのやりたいと思わん限り、
使いたいと思う気持ちがわからんわ。

>あとウッドベースの音に不思議と似てる、ってだけで 別に代用と考える必要はないだろ。
話の流れ、理解してないだろ

>張力がどうなってるかのほうがよっぽど気になるわ。
それより他の人も指摘してるけど、音程の安定な。ジャズやフュージョンじゃ厳しいと思うけど。

ま、それにジャズベーシストで、あれを使おうと思う人はいないだろうな。
特別な使用法とか単にソロで使う以外はな
142いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 10:04:29 ID:???
ウッドベースの音にべつに似てない どこが似てるんだよ
エレベでそれなりの設定したほうが似てるんじゃないか
143いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 15:54:28 ID:???
伝統的な楽器ってだけで
わざわざヘタクソなウッドベースなんか採用したいのか?
ヘタクソを採用するメリットって
よほど立ちんぼ(演奏してるフリするバイトw)でもない限り、
使いたいと思う気持ちがわからんわ。
144いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 16:19:45 ID:???
たとえ1度−5度のラインしか弾けない程度でも、ウッドベース奏者を選ぶ
ウクレレベースなど選択肢にもならんよ
伝統的ってのはわりと大事。客との間にコンセンサスがある。
ウクレレはウクレレってだけでジャズよりハワイアンを想起させる。
ハワイアンバンドかと思われてしまう。
まだチューバのほうがまし。デキシーバンドと思われるかもしれないが、
一応、ジャズの歴史にあるからな。ウクレレベースはベースとしては考えたいとも思わん。
145いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 16:23:54 ID:???
ウクレレベースの音ってゴムの音じゃん。
美しくないだろ?
146sage:2010/07/15(木) 17:01:03 ID:???
だから〜、ウクレレベースも下手なウッドベースも採用しないって。

上手いエレベが一番。
147いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 17:07:58 ID:???
ばか↑
148いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 17:20:45 ID:???
>>99

吹奏楽とは違うかもしれないけど、カッコイイ。
149いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 17:21:49 ID:???
150いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 23:44:59 ID:???
伝統の大事な理由が客とのコンセンサスwww
お前楽器がうまいってどういうことか、全然理解できてないなw

テクありゃ強度の強い音で統一された音世界が作れるから
客くらい簡単に引き込めるんだよ。

あと伝統ってのはコンセンサスという名のただの先入観≒ムードに意味があるんじゃねー。
そこに先人の知恵が詰まってることに意味があるんだ。

もっと良いものをいろいろ見聞きしてこい。ジャズに限らず。
表現に関する教養レベルが低すぎてまったく話にならん。この話終わり。
151いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 23:52:48 ID:???
じゃ、ベーシストにウクレレベースで弾いてくれって頼めよ。
うまいベーシストなら、すぐマスターするだろうし。

オレはそんなの考えたくもないけどな。ベーシストの選択肢としてなし。
152いつか名無しさんが:2010/07/15(木) 23:57:04 ID:???
>>150
伝統についての話を深めたいだけみたいだね。 
153いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 00:07:25 ID:???
>>149
ボーカル男、ルックスまずい 帽子やグラサンでごまかせばいいのに
154いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 01:14:42 ID:???
>>153

でも、ヴォーカル、上手いな。
155いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 01:26:56 ID:???
>>99

http://www.youtube.com/watch?v=Opk4y6HOm4w&feature=related

こういう吹奏楽を演奏している人達が、セッションに参加してくるようになれば、エレベで普通に4ビートでセッションできるんだろうな。

まあ、その頃には、今ここで、ウッドじゃなくちゃだめだと言っている人は、化石になっているだろうけどね。
156いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 01:33:44 ID:???
いまだって、こういう人達の何年後ってのが来てるだろ 
ウッドにこだわる人はずっといる。クラシカルな形式だから
157いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 14:07:52 ID:???
ウッドベースは楽器としての魅力がある
弾くほうは大変だろうけど
158いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 16:57:48 ID:???
どんな楽器にも、その楽器独特の魅力がある。

でも、ウッド、ウッドいう奴は、その他の楽器の魅力が分からない奴が多いんだよな。

伝統、クラシカル、それはそれで結構だけれど、頭固すぎ。
159いつか名無しさんが:2010/07/16(金) 17:24:51 ID:???
ピアノ、エレピでもいい?ってのと同じだろ。違う楽器だから、何ともいえん
オーソドックスなジャズやるんだったら、ピアノにこだわるのと一緒
160いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:20:20 ID:???
その通り同じことだ
そしてエレピでオーソドックスなジャズをやっても別に問題ない
161いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:49:54 ID:???
>>151
>うまいベーシストなら、すぐマスターするだろうし。

予想通りwwwお前の「マスター」はその程度なw
残念ながらうまいってことを全く理解できていないから。
162いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 01:53:26 ID:???
>>156
アフォ過ぎwww
クラシカルな形式だからこだわる人がいるわけじゃねーよw
音色なり体に伝わってくる箱鳴りなり、ウッドにも楽器自体に魅力やその人との相性があるからだろ

それを感じてないでやってるならうまくもならんよ。

「形だからこだわってる」とか、お前逆にウッドベーシストにも超失礼だわw
163いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 02:12:32 ID:???
>>161
うまいエレベ奏者なら、すぐに同程度にマスターするさ



164いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 02:23:54 ID:???
>>162
お前はなに勝手に理由がひとつだけだと解釈して文句言ってるの? 馬鹿なの?
ウッドにこだわる人の理由なんてたくさんあるさ。
しかし、ウッドがジャズバンドのクラシカルな定番ってのも当然ある。
当たり前だろ。ずっとウッドが使われてきたのだから。それ以上によい楽器が出ない限り、
違う楽器は選ばんよ。次は音楽性だな。やる音楽に合う楽器を選ぶ。
オーソドックスなジャズをやる場合は第一候補がウッド。アップライト、エレベって感じだろ。
16ビートなんかをやるならエレベ。

165いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 02:28:18 ID:???
>>162
>音色なり体に伝わってくる箱鳴りなり、ウッドにも楽器自体に魅力やその人との相性があるからだろ
エレベだって、固有の音色、鳴り、楽器自体の魅力、その人との相性があるぞ
166いつか名無しさんが:2010/07/17(土) 12:18:03 ID:???
>>162
こだわってるのはベーシスト本人だけじゃねーよ
167いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 16:57:49 ID:???
>>そしてエレピでオーソドックスなジャズをやっても別に問題ない
当たり前だろ。ばか。問題あるとは言ってない。
が、わざわざエレピを選ぶ人はいない。何かしらの特別な効果を考えていない限り
168いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 18:16:27 ID:???
>>1
邪道
169いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 18:17:25 ID:???
>>166
なぜ?
170いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 18:18:05 ID:???
>>168
なぜ?
171いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 21:07:19 ID:???
>>164
いみふめい

>クラシカルな定番〜それ以上によい楽器が出ない限り違う楽器は選ばんよ。

>次は音楽性だな。やる音楽に合う楽器を選ぶ。

このふたつ分けてるのがどう違うのか分からない。
「よい楽器」のよいわるいは音楽にあってるってことでの良い悪いだろ。

それともこれまでのお前の主張のように
「定番」であること自体がウッドを選ぶ理由なら、「(それ以上に)よい」「わるい」なんて量的基準は存在しない。
「定番である」「ない」の○か×かだ。
172いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 21:13:29 ID:???
>>164
あと後半、話勝手にずらすなよなw

もともと「へたくそなウッド」と「上手いUBass」ならどっち選ぶ?って話だろ。

「>第一候補がウッド」だの「>16ビートなんかをやるならエレベ」だの
何当たり前のこと言ってるのwwwww
もし技量が全く同じだったら、そりゃそうだろwww

>>165
>ウッド「にも」
>ウッド「にも」
>ウッド「にも」

お前はめくらか。
173いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 23:10:56 ID:???
>>167
全く話が噛み合ってない上文章もおかしい
典型的なリテナーだな
174いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 23:45:46 ID:???
>>171
>このふたつ分けてるのがどう違うのか分からない。
オーソドックなジャズをやるというのが前提だから。

>「よい楽器」のよいわるいは音楽にあってるってことでの良い悪いだろ。
そう。オーソドックなジャズにより合う楽器。あるいはピアノとよりサウンドする楽器。
分けて書いたのは、オーソドックなジャズでなく、違った音楽をやる場合に次の選択肢がくるから。


175いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 23:54:12 ID:???
>>172
>もともと「へたくそなウッド」と「上手いUBass」ならどっち選ぶ?って話だろ。
べつにずらしてない。お前の前の突っ込みが、もうその質問にこだわってなかっただろ

>お前はめくらか。
お前が挙げた「音色なり体に伝わってくる箱鳴りなり、ウッドにも楽器自体に魅力やその人との相性があるからだろ」
は、べつにウッドにこだわる理由にはなってないってことだよ。
エレベにもそれがあるから。ウッドのほうが好きだって意味か? 
それはあるだろうけど、もっと言うと、べつにジャズをやるのでなければ、わざわざウッドなんかやろうと思う人はそういない。
ジャズがやりたいからウッドを選ぶ人がほとんど。つまりジャズではウッドが使われているからだな 



176いつか名無しさんが:2010/07/18(日) 23:57:30 ID:???
>>173
>全く話が噛み合ってない上文章もおかしい
これから>典型的なリテナーだな が導きだされるのはおかしい
177いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 08:52:33 ID:???
何もおかしくはないでしょ
2ちゃんwikiでリテナーの項目を見てみればどう?
178いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 10:35:09 ID:???
知らん
179いつか名無しさんが:2010/07/19(月) 22:51:34 ID:???
>>171
アホ確定
180いつか名無しさんが:2010/07/20(火) 23:07:17 ID:???
ほんとに確定しちゃっようだね
181いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 01:46:12 ID:oyGtybs8
まあ今のご時世、エレベで4ビートをやったって、全然いいと思うけどね〜。

こう言うと、必ず出て来るんだよな〜、伝統、トラディショナル・・・云々が・・・

でも、もう実際聞く人は、エレベの4ビートもOKなんじゃないの。
182いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 02:12:00 ID:???
エレベ4ビートのスターって出てないね
183いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 02:27:59 ID:???
ウッドのほうが数倍、トーンに味わいがある
184いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 08:42:32 ID:TI11/lfB
ビ・バップ以降のモダンジャズはコントラバス特有の強いアタック+ピックアップとアンプ使用を前提にて、
ドラマーはキック(ベースドラム)でリズムを刻むのを止めました。(コレが重大重要な要件)
キック(ベースドラム)はもう一つのタムタム的な扱いがモダンジャズ以降の定番。
小編成のコンボ形態ではタイムキーパー、アンカーの役割はベースに一任されドラマーはもう一人の(リズムで唄う)ソリストに昇華しました。

エレベではこのビートをプッシュする感じが構造上からも希薄で平板なノリになり易いので、ジャズの現場では未だにコントラバスが主流とされる所以です。

エレベが主流で使われるジャンルではエレベの弱いアタックを補完する関係でベースドラムを扱っています。(コンビネーションも同じ)

モダンジャズの根幹、根本的なノリに関わる問題なため、エレベとウッド両刀使いのテクニシャンな方々(トッププロを含めて)が
アコースティックなジャズではやかいな楽器のウッドベースをわざわざ使う所以でもあります。

バンド全体の音楽的ノリとサウンドに差違が生じると言う事
185いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 09:24:06 ID:???
>アタック+ピックアップとアンプ使用を前提にて、
45年ぐらいって、ピックアップとアンプ使用ってあるの?
186いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 09:30:46 ID:???
アタックの強いエレベを使えばほぼ解決だな
187いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 09:34:46 ID:???
>エレベが主流で使われるジャンルではエレベの弱いアタックを補完する関係でベースドラムを扱っています。(コンビネーションも同じ)
これは違うんじゃないか。バスドラを使わなくなったのは単に聞く音楽になったから。ソロを聞きやすくするため。
他のジャンルは基本ダンス音楽だから、重低音の連続的ビートを強調する。エレベの特徴とはあまり関係ないと思う
ただ、確かにウッドの大きな弦振動幅によるビートが、4ビートジャズの大きな特徴になってる。エレベであのノリを出すのは難しい。
ボリュームと小さめにしてかなり強く弾けばちょっと雰囲気は出る。けど、ぜんぜんだね
188いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 10:01:14 ID:???
エレベのアタックって何をさしてるかいまいち不明だけど、
エレベってアタック強いんじゃないか
189いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 10:11:33 ID:???
>ドラマーはもう一人の(リズムで唄う)ソリストに昇華しました。
これはトニーあたりからだろ
190いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 10:56:53 ID:???
え?
191いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 11:10:57 ID:???
ドラマー、別にソリストになってない
192いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 18:51:08 ID:???
アタックが強いからビートをプッシュするかんじがでるって認識は浅はかだな

サウンドが違うってのはその通りで
同じである必要も当然ない
193いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 18:52:55 ID:???
ってかここに書いてる人
エレベで4ビートやるプレイヤーちゃんと頭に浮かんでるのかね

>>182みたいな認識じゃ話にならないよね
194いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 19:40:49 ID:???
お前も話にならん
195いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 19:48:07 ID:???
>>193
オーソドックスなジャズでエレベで成功した人、挙げて
196いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 20:05:34 ID:???
>サウンドが違うってのはその通りで
>同じである必要も当然ない
あきれる。サウンドが違うのは当然で、どっちがいいかって話な
197いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 22:48:22 ID:Kl+j3MJQ
この書き込み方他でも見たぞw

こいつ勝手に飛躍した理屈をただただ言い張るだけだから
相手にしないほうがいい
本人は頭使ってるつもりだからなおたち悪いw
198いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 22:53:36 ID:???
お前の書き込み方こそ他で見た
しょ〜もないやつ
199いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:32:04 ID:???
どっちがいいかって話なんてそれこそどうでもいい
好きにしろ
200いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:41:27 ID:???
最初から好きにしてる
201いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:42:38 ID:???
>>199
やっぱりアホ?
202いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:51:18 ID:???
>>201
アホはおまえだろバーカ
203いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:55:00 ID:???
だって、文脈が理解できてないんだもん、お前
204いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:56:02 ID:???
>>203
やっぱりアホだ
205いつか名無しさんが:2010/07/21(水) 23:58:11 ID:???
>>199
ウッドとエレベどっちがジャズに合うかって話で、
どうでもいいって…
206いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 00:08:53 ID:???
どっちが合うか決めるなんて無理だろ。好きにしろよ。
おまえらの趣味なんてどうでもいい。
207いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 00:12:45 ID:???
趣味はあまり関係ない。ウッドでほぼ決まり。エレベ派がこれをどう切り崩すかが鍵
てか、スレタイ否定なんだから、お前がどうでもいいよ
208いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 00:14:25 ID:???
やっぱりアホだ。スレタイよく読め
209いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 00:15:10 ID:???
お前が読めてないだけだろ
210いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 00:16:05 ID:???
>>208
てか、お前、興味ないのに何書き込んでるだ?
211いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 00:18:37 ID:???
エレベで4ビートは邪道じゃない。
はい終わり。
212いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 01:15:57 ID:???
お前が終わり
213いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 01:17:14 ID:???
>>212
おまえが終わりだよバーカ
214いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 01:33:14 ID:???
>>211
理由も示さず言うのに何の意味があるんだ? ほんと重ね重ねバカ
215いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 02:19:59 ID:???
>>214
エレベが邪道という理由は?
216いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 05:33:26 ID:???
ぜんぶ読み直せ
217いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 06:08:17 ID:???
エレベに対する個人の好き嫌いはあるけど
エレベで4ビートが邪道の理由はないね。
218いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 06:24:07 ID:???
結論
エレベで4ビートは邪道じゃない
理由は邪道であるという理由がないから
219いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 09:35:00 ID:???
まったく読めてないな
220いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 09:40:03 ID:???
>>218
これまでさんざんレスがあって
異論を唱えるなら、具体的にレスに対して意見を述べるべきなのに、
まったくなしで独りよがりな結論。やっぱりアホとしか言いようがない
221いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:13:53 ID:???
馬鹿が悔しそうだねー
邪道の理由言ってみなよ。
エレベで4ビートは邪道である理由を言えたら済む話だろ。
222いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:17:15 ID:???
だから、これまでそういう趣旨の話をずっとしてるのに、
お前が理解できてないだけだよ 邪道という言葉が出てこないとその話をしてないと思ってるのか?
アホだろ これまでの話、ほとんどその話だよ
223いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:26:35 ID:???
ばかだなあ。
そもそもおまえはエレベで4beatは邪道だと思ってんの?
思ってるなら他のレス引用してきてもいいからとっとと理由のべろよ。
224いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:28:20 ID:???
直近でいえば>>184>>187のレスもその趣旨の話だよ
お前が途中から全否定で何言ってんだよ
225いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:39:42 ID:???
あらあら、それらは楽器の特性の話だろ。
ウッドがふさわしい時もあればエレベがふさわしい時もある。
エレベでウッドと同じ音とノリなんかでるわけないからね。
でもエレベで4ビートが邪道であるという理由ではないね。

どうして邪道だと思うのか言えよ
226いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:40:56 ID:???
もっと、そもそも論を言えば、
エレベが邪道という暗黙の前提がなかったら、このスレッドは意味がない。
「ウッドベースで4ビートは邪道なの?」というスレッドが意味ないのと同じでな。
お前のさっきからの主張はほんとバカなの。わかる?
227いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 10:47:23 ID:???
逃げたね。
>エレベが邪道という暗黙の前提
お前だけの前提だろ。

1 いつか名無しさんが 2010/05/28(金) 12:56:50 ID:xxpLkqXw Be:
エレクトリック・ベースで4ビートは邪道ですか???

ジャムセッションでも、相手にされませんか?


このとおり、
オレの主張はむしろおまえよりかはスレに沿ってる。

ほんとは邪道とは思ってないけどこのスレだからそういうことにしといたんです〜って
魂胆みえみえ
228いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:14:03 ID:???
エレベで4ビートは邪道じゃない
理由は邪道であるという理由がないから

異論があるなら邪道であるという理由をそえてね
229いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:14:48 ID:aNJanBjm
>ウッドがふさわしい時もあればエレベがふさわしい時もある。
ウッドがふさわしい時がほとんどだから、エレベが邪道扱いなんだろ。

>>227
お前が理解しやすいように言ってやる。
エレベが邪道である理由=主流になってないから。以上。

お前のさっきからの主張の根拠(=「邪道という理由がないから」というバカな根拠な)もこの程度だよ。意味ないの、わからんのかなあ。
230いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:18:56 ID:???
このアンチエレベ厨はマジキチっぽい
話が通じてない
231いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:21:54 ID:???
お前がバカなだけ
各論の話もできず、総論で結論言って終わり。しかも、意味のない結論。
お前の話は、しても仕方ないことを、ずっと言っている
232いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:35:37 ID:???
主流になってないから邪道って、エレベが邪道である理由になってない。
それだとエレピも邪道になっちゃうし。
主流じゃない楽器は邪道?




233いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:37:27 ID:???
>>232
まあ、御幣はあるが、おおざっぱにいえば、とりあえず、そう言ってもいいな
234いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:43:13 ID:???
あらら、邪道の意味をわかってないんだね。考え直したほうがいいよ。

邪道=本来の目的からはずれたやり方
235いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:44:06 ID:???
エレベが主流になっていたら、「エレベで4ビートは邪道なの?」という心配も起こりえない。


236いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:48:09 ID:???
主流であるかそうでないかは
邪道であるかそうでないかと関係ないな
237いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 11:54:55 ID:???
ジャズやるのにウッドじゃなきゃ不可能なわけでもないしな。
238いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:00:11 ID:aNJanBjm
>>236
語弊があると断って、あえておおざっぱに言ってるのだから、いいだろ。

ジャズでエレベが一般に認められてるんだったら、ベース奏者の多くはウッドをやろうと思わんよ。
エレベで通す。スレタイのような心配も必要なし。
オーソドックスなジャズではエレベよりウッドのほうが圧倒的に音楽に合っていてよいというのが、
現在でも一般的な考え方だろう
239いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:05:57 ID:aNJanBjm
オーソドックスなジャズで、ウッドよりエレベのほうがいいというケースが、
わからん。
マジでそう思うとき、あるか?? エレベ奏者のテクニックがものすごく上という場合は別だが。
奏者のレベルが同じなら(あるいはウッド奏者が仮に少しぐらい下手でも)、ウッドを選ぶのが普通の考えだと思うが。
240いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:11:11 ID:???
ばかだな。
それとエレベが邪道という話は関係ないだろ。わからんのかなあ。
241いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:13:28 ID:aNJanBjm
>>240
お前の邪道の定義は狭すぎて、そんな定義で話しても意味ない。
狭い定義で邪道とはいえないなんて、わかりきってることだろ。
それ以上、話をしても意味ないって言ってるんだよ=お前の結論は意味なし
242いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:40:20 ID:???
定義?馬鹿?
邪道であるかそうでないか、ただそれだけだろう。
>>1に対する答えはあれで十分だと思うぞ。


243いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:45:17 ID:???
十分つうか、わかりきってることしか言ってないてやつな。
邪道とはいえないけど、現状はウッドの評価のほうが高い。
じゃあ、どうしようって話にならんとな。こうすればエレベのほうがよくなるとか。
お前の話はほんと意味がない。
244いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:45:18 ID:???
なんかこのアンチエレベ、相手を一人と思い込んでそうだな
245いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:46:52 ID:???
>>244
そんなの、両方の可能性を想定してるさ
246いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:49:59 ID:???
>>243
結局邪道じゃないと認めちゃったんだね。もう終了だろこのスレ
247いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:50:54 ID:???
1 いつか名無しさんが [] 2010/05/28(金) 12:56:50 ID:xxpLkqXw Be:
エレクトリック・ベースで4ビートは邪道ですか???

ジャムセッションでも、相手にされませんか?

2 ↑ [] 2010/05/28(金) 15:23:28 ID:NA3O5tNO Be:
典型的な低学歴の意見

4 いつか名無しさんが [age] 2010/05/29(土) 08:29:43 ID:??? Be:
演奏やニュアンスが良ければアリ。
ジャコ(ピノキオ最高!)やハンコックとやってたポールジャクソンなんかカッコ良かった。

5 いつか名無しさんが [ ] 2010/05/29(土) 16:52:14 ID:??? Be:
邪道ではない 以上 おわり

248いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 12:51:19 ID:???
>>246
そこで終わりなら、最初から話すことなんてないよ。
249いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 13:30:23 ID:aNJanBjm
信号の青って青色じゃないよね、と改めて発見したみたいに偉そうにいう愚かな人たち、発見!
250いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 13:51:53 ID:???
邪道ではないが、オーソドックスなジャズではウッドのほうが圧倒的に評価は高いな
エレピとピアノの関係も一緒
251いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 19:14:50 ID:???
エレピとエレベ使って普通にスタンダードやったらそれはオーソドックスなジャズじゃなくなるの?
252いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 20:13:19 ID:espyJqjO
楽器はともかく腕次第
253いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 21:28:53 ID:???
評価が高いってなんだ?
人が多いってだけだろ。

演奏者と切り離して楽器自体に評価とか全く意味ない。
254いつか名無しさんが:2010/07/22(木) 21:34:35 ID:???
リテなんだ。察してやれよ
255いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 00:26:18 ID:???
モンゴメリーブラザースを聞いた事無いんか?
256いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 00:58:07 ID:???
>>251
オーソドックなジャズという意味の捉え方による
やってる音楽の構造なんかが同じならオーソドックスと考えるなら、
オーソドックスなジャズといえるんじゃない。
使用楽器までこだわるのなら、言わないだろうな
日本食の食材を使ったフランス料理でもオーソドックスなフランス料理といえるかどうかってのと似てるな
257いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:01:47 ID:???
>>253
評価が高いという意味は、より優先して選ばれるってこと。
オーソドックスなジャズをやる場合はベース奏者はエレベよりウッドを多くの場合、選ぶ。
共演者もウッドのほうを期待するほうが多い。
聞く人も、ウッドベースを期待することのほうが多い。
258いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:15:37 ID:Em+SNzQt
>>257

でも、その演奏が、ど下手だったら、評価は低くなるってこと。
259いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:17:50 ID:???
>>258
奏者のテクニックは同水準と想定してだな。
現実、ちょっとぐらいウッド奏者がエレベ奏者より下手でも、ちょっとなら、
ウッドのほうが選ばれるだろうな
260いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:37:33 ID:???
そんな話意味ないだろ
261いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:38:17 ID:???
意味のある話題出してくれ
262いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:41:41 ID:???
じゃあ、どうしようって話にならんとな。こうすればエレベのほうがよくなるとか。
263いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 01:45:30 ID:???
エレベ奏者の具体名だせよw

知らないくせに評価高いの低いの言ってたら
あほでしょ
264いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 02:59:55 ID:LI+N+G0E
>>262
自分の意見をいえよ 文句か引用しか能がないのか

ま、どうしようって話なら、ずば抜けて上手くなるしかないだろうな。
ただ、ウッドにもずば抜けてうまい人はいるから、それと比べると負けるだろうな。
が、上手くなるぐらいしか方法はなさそう。

>>263
>>250 >>257は奏者の評価ではない。奏者のテクを同等と想定したときの楽器の話。エレベよりウッドのほうが優先されるって話。
265いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 06:45:56 ID:???
この発想の幼稚さ
セッションスレにいたろおまえ
266いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 08:32:05 ID:LI+N+G0E
どこが幼稚? 説明しろ
267いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 08:43:51 ID:???
現実、エレベよりウッドが優遇されるということしか言ってないが。
ウッドがダメと言われることはまずないが、エレベははなからダメということもある。
選択肢にさえならないこともあるのが現実。
セッションぐらいなら問題ないけどね。
268いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 15:26:12 ID:???
70年代前半のウッド弾きのエレベは好きだなー
ビトウスとかリチャード・デイビスの演奏

セッションなんかにくる自称両刀使いが一番たち悪い
ウッドのピッチ最悪でエレベだとスラップバチバチ
薀蓄だけは一人前で殺意がわきますw
269いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 15:50:49 ID:???
性質の悪いのとは関わらなければよい
270いつか名無しさんが:2010/07/23(金) 23:37:03 ID:???
>>264
お前相当頭悪いな、みんなにそう思われてるようだぞw

「奏者のテクを同等と想定したとき」なんて机上の空論はいらねーのw

だいたいジャズエレベを誰も知らないくせに
なんで「実力同じだと優遇」とか言えるんだよ。

どうしても言い張りたいなら
ウッベの誰とエレベの誰が同じくらいの実力だと思う、みたいに挙げてみろ。
そうしたらなるほどウッベのほうが評価されてる、とかこっちの奏者のほうが、とか言えるわな。
271いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 00:30:32 ID:???
>>270
ばかじゃね〜の。
ウッドとエレベ両方やるプロなんていっぱいいる。
彼ら、両方の腕が同じとするなら、しかしジャズではウッドで活躍してるんだから、
わかりきってるだろ。あほ。
272いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 00:45:39 ID:???
これがマジキチか
273いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 00:50:58 ID:???
というか、実例など出さなくても、ジャズの現場知ってるやつなら、
ウッドしかダメという場合も多いのも分かってるだろ。説明なぞいらん
274いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 00:53:41 ID:???
というか、なんでそんな分かりきってることを今更キリって言ってるの?
それが馬鹿とかキチって言われてるんだよ?
275いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 00:56:32 ID:???
お前らみたいに反論してくるやつがいるからだろ。
それだけの理由。反論してくるやつがバカ
276いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 01:00:01 ID:???
>>270なんて相当バカだろ
277いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 01:02:41 ID:???
ここはいい隔離スレだな。
278いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 01:07:50 ID:???
>>274
分かりきってると認めたんだから、もう同じ内容の反論はするなよ
279いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 01:17:46 ID:???
>>278 反論なんてしてないけど。馬鹿にはしてるけど。
280いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 01:48:36 ID:???
>>274みたいな低レベルのつっこみしかできてないのに…
言い負かすぐらいしてみろ
281いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 02:42:43 ID:???
>>268
スラップはいらんなー
282いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 05:17:48 ID:???
4ビート物でwoodより魅力と快さがあるエレbのベーシストなら、よろこんで
ファンになるけどな〜今までのところいない。そうゆうエレbベーシストが
現れればいいのだ。
4ビート以外では、たくさんいるけれど。^^
283いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 05:40:03 ID:???
>>282
>>270が知ってるらしい そういうエレベ奏者を 
284いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 06:43:49 ID:???
誰なんだろ〜?ジャコの4ビートセンスはモダンだけれどwoodでやってくれ
てたらゴキゲンだったと思う。ジャコのwoodが聞きたかった!
285いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 07:38:05 ID:???
たいしたことなくて、スターのオーラなくなる可能性大
286いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 10:34:23 ID:???
マーカスのウッドはしょぼいぞー
借りてきたネコ状態w
287いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 12:57:49 ID:???
ジャコはあのままで十分素晴らしい
288いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 13:11:34 ID:tRJ65Y8k
そこで、アンソニー・ジャクソンですよ。

ペトルチアーニのトリオを聞くべし。

あれがウッドだったら、このトリオの魅力は、全く無くなる。
289いつか名無しさんが:2010/07/24(土) 17:58:44 ID:???
ガッドの時点でない
290いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 00:25:26 ID:???
tube厨乙

ペト3はCDで聴くとガッドも良い
291いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 01:01:24 ID:???
うーんどうも今ここに出入りしてる人で
ベースやってたり、ちゃんとベースに興味持ってる人はいないっぽいな。

エレベの4ビートつったら
とりあえずスティーヴ・スワロウがおなじみなんじゃないの。
超個性的なトーンで、ウッドの代用みたいなかんじでは全然ないな。

ウッドから転向して以来どんなビートでも全部エレベ、
しかも4ビートでもピック弾き。
292291:2010/07/25(日) 01:02:45 ID:???
スワロウ、tubeには4ビート系であんまぱっとするのないっぽいけど
アルバム単位でジャズコンボでの演奏はいくつもある。

俺が聴いてるのだと"Always Pack Your Uniform on Top"とか。
293291:2010/07/25(日) 01:06:16 ID:???
あとは>>288の言うとおりアンソニー・ジャクソンは外せないよね。
この人もすごく独特の音だよなぁ。
294いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 01:34:38 ID:???
スワロウとかオーソドックスなジャズって感じじゃないだろ
だから、あえて挙げなかった
スイング〜バップ系以外なら、エレベはべつに違和感ない
295いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 06:40:24 ID:???
オーソドックスなジャズww
296いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 10:11:15 ID:???
いまさら、そこにつっこみか
297いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 14:22:10 ID:ccTePvpU
>>294
いやいや、何言ってるの
スワロウはいくらでもバップ系のジャズやってるだろw
その代表格じゃないか。>>292に挙げた以外にも何枚もアルバムあるぞ。

さも知ってたかのようにふかすなコラッw

否定するならお前の聴いていたスワロウのアルバムあげてくれよ。
「それなりに聴いてたけど、偶然ジャズ系アルバムだけ聞き逃してた」ってことなら
シッタカしたことも許すからさw
298いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 14:59:51 ID:???
そ。なら、いいじゃん。スワロウがいかにオーソドックスなジャズで
エレベのよさを引き出してるか、お前が解説してくれよ。
おれはべつに詳しくないから。しかし、そういう話は非常に興味があるからな。
299いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 15:02:20 ID:???
例えばyoutubeにもメセニーとオールザシングスユーアーをやってるのがある。
けど、これでもウッドのほうがよいって思っちゃうんだよね。
300いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 17:23:17 ID:???
なんかな〜、何を聞いてるんだろうね。
自分のルールにそぐわないものを捌けてると視野狭まるよ。
まあリスナーならね、それでいいならいいけどさ。プレイヤーなら将来的にプラスにはなんないよ。
301いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 18:36:29 ID:???
>>300

同意。
302いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 19:36:49 ID:???
エミリー姐さんのバックバンドのエレベ
誰だか知らんがスイングしてる
http://www.youtube.com/watch?v=wJYqqA1U0mc
303いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 19:50:13 ID:???
リスナーなら何の問題もないがエレベを目の敵にしてるのは性質の悪いリテナー
304いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 20:55:46 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=skd3xqhjvKA&feature=related

ロリンズ、メセニー、ディジョネットにアルフォンソ・ジョンソン、
昔のライブ・アンダー。

スワロウみたいなのも素晴らしいけど、ここで聴ける4ビートはオルガンの足ベースみたいな感じかな
305いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 21:33:35 ID:???
>>298
音楽聴いてない奴にどうやって言葉で解説しろっていうんだよw
俺は天才かっw

弾き方もピック弾きでかなりネック寄りだし、エレベ自体も変わってるし、
とにかく自分のトーンに超こだわってる人だよ。リズムもものすごくプッシュする。
・・・こんなこと言ったって音聴いてなきゃ分からん。
306いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 21:34:50 ID:???
>>299
スワロウの独特のトーンは
最初変だなーって思うんだけど、聴いてるうちにクセになるんだよなぁ。

>>292に書いたように)tubeにはその独特の音の魅力が
ちゃんと伝わるような動画が見当たらない。
CDだとこんなに浮いた音じゃないんだよなぁ、もっとブリブリ、グイグイ来るかんじで。

とりあえずアルバム"Always Pack Your Uniform on Top"や"Deconstructed"を聴いとけ。
307いつか名無しさんが:2010/07/25(日) 21:45:29 ID:???
>>304
アルフォンソ・ジョンソンって
ウェザーで次にジャコパスが来たってことで割りを食ってるけど
すごくいいベーシストだよね。かなり好き。
308いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 15:56:37 ID:???
スティーブキューンのトランス/ECMを聞け
309いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 15:58:50 ID:???
>>300
全く聞いてないのではなくて、聞いての感想だし。べつに拒否もしてない
ただ、そんなには関心が高くないというだけ
310いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 16:07:41 ID:???
>>305
別にオレだけに解説しろってことじゃない。
スワローがすばらしいと思ったなら、その話題で話せばいいだろってこと。
でも、解説をしてくれてありがとう。ピック弾きは音色の効果はともかく、
ギターも同じだけど、楽器が横型で、ダウンで弾けるから、指弾きよりやりやすい面はある。
それに強く弾いて弦の振動幅を大きくするには、フロント寄りで、ダウンでピックのほうがやりやすい。
そういった面では理にかなってるんじゃないかと思う。




311いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 16:12:51 ID:???
>>306
スワロウはエレベでジャズということで最初に耳にする奏者だから、
ずいぶん前に何枚かは聞いたけど、ずいぶん前なんで忘れてしまったんだよね。
カーラ・ブレイとやってるやつとか聞いた。ああいうのがスワロウの音楽性をあらわしているのかなという印象だった。
そのときは結構興味を持ったけど、今ここで話題にしているバップ系のベースで参考になるかというのでは、
あまり適切とは思わなかった。けど、挙げてくれたの、もう1回チェックしてみる。ありがとう
312いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 18:27:13 ID:???
>>308
あれいいよな
313いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 19:07:18 ID:xbxY8Y9n
燕さん、元々はウッドベース弾き。
業界?では、そこそこ良いポジションにいたハズ。
思うところとワケ有って、エレベプレーヤーに変身(変心)。
楽器も通常のFender等とは真逆の方向性の自分専用のオーダーメイド。
ピック弾きをするなどの一種独特の孤高な路線をいく方。(個性の塊?!)
意外にアコースティックの香りがするサウンドキャラ?は元ウッドベース弾きと言うのも影響しているかも
314いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 21:02:48 ID:???
>>308
これだな ありがとう。
スティーブ・キューン、ディジョネット、スワロウだね。
確かに面白い。

http://www.youtube.com/watch?v=TX2GNIhxnnY

1分あたりから4ビートになる。

スワロウは若いときのジョンスコ・トリオでも弾いてたよね。
シノーラとか。ドラムがアダム・ナスバウム。違うかったけ。
315いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 21:39:11 ID:???
合ってる
シノーラ、アウトライクアライト、バートーク他にもあるかも
316いつか名無しさんが:2010/07/26(月) 23:15:19 ID:???
>>313
エレベのピックアップはフェンダー系のようなシングルがいいのか
音の太いハムがいいのか悩む
317いつか名無しさんが:2010/07/27(火) 21:42:03 ID:???
>>315

ありがとう!
おおお アウトライクアライト懐かしいぞっ!!
318いつか名無しさんが:2010/07/28(水) 02:54:59 ID:r0ofr9tW
>>316

スワローと同じモデルを、オーダーしたほうがいいよ。
319いつか名無しさんが:2010/07/28(水) 08:05:29 ID:VnKf8Xkx
っパーカーギターズ
320いつか名無しさんが:2010/07/29(木) 17:33:16 ID:7QGicm1m
>>316

ピエゾでしょう。
321いつか名無しさんが:2010/07/30(金) 01:18:20 ID:Bsj2m4Oc
>>316

フォデラの6弦が良さそうだ。
322いつか名無しさんが:2010/07/31(土) 23:03:35 ID:z0BW0aa6

と言う事で、皆さんエレベでどんどんジャムセッション行って、
4ビートを演奏しましょう!
323いつか名無しさんが:2010/07/31(土) 23:15:26 ID:???
やっぱ、ウッドが最高でしょう
324いつか名無しさんが:2010/08/01(日) 16:21:25 ID:???
邪道とか言う考え方自体がすでに。お前どれだけメインストリームで活躍してんの?って思うな。
楽器がJAZZやってくれるわけじゃねーし。
325いつか名無しさんが:2010/08/01(日) 22:59:54 ID:???
楽器をならすのがミュージシャンなんだよな
326いつか名無しさんが:2010/08/01(日) 23:01:37 ID:???
エレベのプレイヤーってウッドが弾けないからだろ 基本
327いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 00:52:14 ID:???
323のような奴が、白い目で見てるから、ジャムセッションでも、
エレベは肩身の狭い思いしてるんじゃね。
328いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 08:46:35 ID:???
遠慮せず堂々と弾けよ
エレベもチューバもオルガンも皆歓迎する俺みたいな奴も大勢いる
コントラバスクラやバスマリンバやチェンバロは競演経験がないので何とも言えないが
329いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 09:57:21 ID:???
ジャズセッションぐらいなら、べつに肩身のせまい思いなんてしない
ジャムセッションなら、ほとんどなんでも歓迎
関係してくるのは仕事の現場。エレベだけは相手にされないことも多い。
330いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 11:35:04 ID:???
どんだけエレベに恨みがあるんだろ
ここまでいくと病気だな
331いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 15:04:43 ID:???
いや、普通のことだろ。恨みなんてないし。なんで恨みと思うのか不思議
332いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 16:12:29 ID:???
要はジャズやるためにウッドからエレベにきりかえるベーシストはいない
逆は大いにあるけど
333いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 18:01:05 ID:???
ジャズギターからエレベプレイヤーって少ないよな。なんでだろ? そんなことないのかな
エレベもできれば演奏の機会ふえると思うのだが
334いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 00:22:58 ID:???
エレベとウッドのウォーキングベースでは違いすぎるな
335いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 09:30:59 ID:???
332>>

スティーブ・スワロー
336いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 10:12:03 ID:???
理由は特殊だけどボブクランショウもいるな

>>333
ギター経験のあるエレベ弾きはが多いと思うが
337いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 10:34:38 ID:???
>>335
理由はそれなのか?
ジャズはそれ以前にもやっていたし、
ジャズやるためなの? あえていうとしたら、新しいジャズをやるためなんだろうな
338いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 11:35:18 ID:???
ジャズでのウッドベースはパーカッシブに弾くのが醍醐味だから
それに近い発想はエレベならスラップだろうね
いつの時代もセンスのあるやつは対応するもんだ
ウッドベースなのにタラタラたれながしてるようなのは論外な
お前が音楽を語るなってレベル
339いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 12:46:16 ID:???
>ジャズでのウッドベースはパーカッシブに弾くのが醍醐味だから
>それに近い発想はエレベならスラップだろうね

冗談だろ? 今の4ビートでロックのウッドベースみたいに
パーカッシブには弾かないよ。よりレガートになってる
340いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 20:41:59 ID:???
今の4ビートもロックのウッドベースもイミフ
楽器を弾く前に自分のセンスや耳をきたえたほうがいいよ
341いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 22:17:29 ID:???
ロカビリーなどでウッドでスラップやるの、知らんの?
ジャズでも昔は音を大きく出すためか、ああいう弾き方もしたけど
今はやらん。
342いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 22:31:08 ID:???
マッタリな歌物は難しいな
343いつか名無しさんが:2010/08/04(水) 01:55:27 ID:097w1NEs
歌物こそ、ネイザン・イーストさんの出番ですよ。
344いつか名無しさんが:2010/08/07(土) 00:40:23 ID:???
邪図道であり、蛇道でもある
345いつか名無しさんが:2010/08/10(火) 18:01:37 ID:???
>>341
何が音を大きく出すためかだよw
センスを磨けセンスをw
346いつか名無しさんが:2010/08/10(火) 19:01:55 ID:???
いまの季節、センスよりウチワがよいぞ
347いつか名無しさんが:2010/08/10(火) 20:08:33 ID:mrq85qqd
>>344
>>346

同じ人か???
寒い!


348いつか名無しさんが:2010/08/13(金) 10:30:40 ID:???
なべさだの「ONE FOR ALL」(アルバム「WHEEL OF LIFE」)でのボナ
の4ビートランニングは最高だと思う
349いつか名無しさんが:2010/08/14(土) 04:26:52 ID:u7FeUGIa
昔、某jazzclubにエレベでトラにいったら、ママに「エレベはお断りよ」と
いわれた。それで店に置いてるウッドを弾いてやった。
もともとウッド弾きだから楽しめたけど、エレベしか弾けなかったら
悔しい思いしただろうと思う。
それと、(みてくれ)も含めエレベに対する偏見は、こういった仕事場
では強いようだ。
350いつか名無しさんが:2010/08/14(土) 04:56:12 ID:???
どうしてお断りか聞いた?
351いつか名無しさんが:2010/08/14(土) 11:44:27 ID:???
トラを依頼を引き受ける時点で、依頼者か引き受ける側が、
確かめるべき。ウッドとエレベは、全く違う楽器。
352いつか名無しさんが:2010/08/15(日) 01:48:31 ID:???
>>349

でも、エレベのトラで行ったのに、エレベお断りってどうなってんの???
353いつか名無しさんが:2010/08/15(日) 08:41:29 ID:???
なんでそんなとこにママが口だすんかな
354いつか名無しさんが:2010/08/15(日) 16:15:44 ID:tnlauyKd
まあ、そんな時のためにも両刀使いになっておくのも喰っていくには仕方ない道。
355いつか名無しさんが:2010/08/16(月) 15:42:09 ID:???
マスターにもママにも対応できる両刀使い?
356いつか名無しさんが:2010/08/17(火) 01:00:02 ID:???
>>355

喰っていくためには、しかたがないんだよ・・・
357いつか名無しさんが:2010/08/17(火) 22:13:07 ID:???
喰われるわけだね
358いつか名無しさんが:2010/08/18(水) 06:20:21 ID:???
エレベって、フラット弦とかにするの?
359いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 01:44:14 ID:9RHFA5nf
>>358

弾く人の好みでしょう。
360いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 01:46:48 ID:???
オレはシャープ弦だな
361いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 11:39:51 ID:???
おれはアリア弦
362いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 15:51:16 ID:kS4Qlb6w
フレットレス(ジャズベタイプ)には指板保護の観点からもフラット弦にしてまつ。
363いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 16:15:38 ID:???
>>361
アリアってダダリオと比べてどう? フラット?
364いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 18:16:11 ID:???
365いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 23:37:22 ID:???
俺はずっとjacoに影響うけて、ロトばかり使ってる。気にいってる。
(ママが「エレベお断り」は、みてくれ重視だからだ。)
366いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 00:27:59 ID:VkbFpWXD
>>365

って言うか、そんなママなんて、本当にいるのか???
367いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 07:57:55 ID:???
ベーシストじゃないけど、ジャズ(ストレートより)のセッションでエレベだとテンション下がるよな。
だって無理だもん。私あなたの事生理的に受け付けないんです。キャピ☆
368いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 08:06:34 ID:???
ここの人は基本フューをジャズって言ってんのか。納得。
369いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 08:11:22 ID:???
ウッドの人に聞きたいんだけど指ってやっぱ関係あるよね?
日本人の細くてたよりない指と黒人の分厚い指だと絶対音違うと思う。
マクブライドなんてあの俳優ダンディー声とベースがシンクロしてるw
370いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 08:16:04 ID:???
エレベの良いところはあのヌメー、ジトーってしたとこでしょ?
それがストレートアヘッドなジャズだと短所になるってだけだよね。
バンドに音圧を加えるならエレベになるし、ウッドはパーカッシブで音的にもエレベと比べるとさっぱりしてるから
それに他の生楽器と相性がいい。
ベーシストはエゴを排除して他の楽器奏者の99%がストレートアヘッドならウッドを求めていることを認めるべき。
エレベしか弾けないとかは論外だし、あくまで自分のエゴを通すならそれなりの面白いことやってくれればいいんじゃない?
エレベでウッドの代用とかは本末転倒。ウッド使えばいいだけ。
371いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 16:10:56 ID:???
生じゃないと逝けないんだろ
372いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 16:33:42 ID:???
>>370
エレベプレイヤーとウッドプレイヤーは同じではない。
べつにウッドやりたくなければやらなくてもいい。プロはウッドの方が圧倒的に仕事あるだろうけど。

>エレベの良いところはあのヌメー、ジトーってしたとこでしょ?
ん? 意味分からん。そのあとも生楽器と相性がいいぐらいしかわからん。
373いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 17:01:49 ID:???
>エレベの良いところはあのヌメー、ジトーってしたとこでしょ?
サスティーンのことか? ひどい説明のしかただな
374いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 17:14:43 ID:???
エレベでジャズやってる奴がうらやましいわ
ゴチャゴチャいうヘタレを演奏で黙らせられるんだからな
腕がないのならすまん
375いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 17:55:54 ID:???
アマでごちゃごちゃ言うの、いないだろ
プロでもいないだろうな 単に仕事があるかないかだよ
376いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 18:37:02 ID:???
少なくとも俺はウッド前提で考えて誘ったのに「今日エレベにしちゃった♪」なんて笑顔で言われても
殺意以外の何も感じないよ。たぶん世の中には心の広い人間がたくさんいるんだろう。俺も見習わなきゃな。
でも嫌いなものはしょうがいないだろ。エレベ嫌いなんだから。
差別じゃないけどジャズに聞こえないもん。スラップとかはまじで死んで欲しい。
知ってる?あの瞬間みんなどっちらけだって。かくし芸じゃないんだからさ。
まぁ色々悪く言ったけど、楽器じゃなくて人だと思ってるからさ。頑張ってよ。
俺はエレベ大嫌いだけど。
377いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 19:22:00 ID:???
>「今日エレベにしちゃった♪」なんて笑顔で言われても〜
それは当然、文句言っていいけど、まあ最初にウッドで頼むと
ちゃんと言っておいた場合な。本人もいろいろ試したいってのもあるかもしれないし。
エレベでやる音楽とウッドでやる音楽は明らかに違うからさ

378いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 19:37:12 ID:???
バンドのメンバーが気に食わない演奏しても、
リーダーとしてバンドの音楽をまとめる立場にいない限り
文句を言うのは難しいよな。特にジャズの場合
379いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 21:01:39 ID:???
だから音で黙らせろって
それが出来ないならやめとけ
380いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 21:49:01 ID:???
音で黙らせるなんてできるわけねーだろ
どんなに自分が飛びぬけてうまくても相手の演奏はある程度、尊重するもの
ちゃんとしたコンセプトもったバンドリーダーじゃないと無理
381いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 19:43:18 ID:QOIBcZaw
エレキってジャズなめてんのかよ
糞メタルと糞ファンクにやらせとけ
邪道以下のうんこだ
382いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:08:23 ID:???
>>
383いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:11:59 ID:???
384いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:37:52 ID:???
べつにエレベでなくてもいいような。エレベのよさはでてるけど。
ただ、ベースソロは途中からショー以外の何ものでもないな。
音楽的じゃない
385いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:42:45 ID:???
やっばりその程度の耳かw
何がショーでしかない
だよw
386いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:48:06 ID:???
あれ、でかいステージで、ビッグバンドである程度ショーアップされた雰囲気だからいいけど、
スモールコンボでライブハウスでやったらアホだよ。やりすぎ。
音楽壊れるわ

387いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:50:59 ID:???
そうそうだからショボいんだよ
388いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:53:41 ID:???
しかし、よく「批判してみろw」って感じでこの動画出してきたな。
もっと適切な動画があったんじゃないのか。
389いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 21:59:05 ID:QOIBcZaw
エレベ使っても問題ないがメタルやファンクと同じ次元に落ちるなということを言いたかった
今じゃ難聴メタラーがジャズをワンパターンをほざいてやがるからな
本当やってられんわ…
390いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 22:48:13 ID:???
エイブ大好きだけど、エレベで4ビートはやっぱ物足らん
ボトムの音圧が薄くなる感じ
391いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 22:51:58 ID:???
エレキ駄目とか何時代の人間だよw
392いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 23:00:33 ID:???
せっかくエレキ使ってんだからエフェクター使えよ、ウッドと同じ事するなつまらん
393いつか名無しさんが:2010/08/21(土) 23:21:45 ID:???
エレベ音楽聴きたいなら、ファンクやロック聴いたほうがいいよ
394いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 00:10:39 ID:???
澪ちゃんのベースがいい
395いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 00:24:52 ID:???
結局おまえらはエレキだからこうすべきとかウッドだからどうとか
出てきた音で判断も出来ない薄っぺらなんだよ
そら日本のジャズも衰退するわ
重視すべきところがわからない能なしばっかりだから
396いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 00:28:28 ID:???
>>395
お前の言ってることがさっぱり分からん。
もっと整理して言って
397いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 01:57:15 ID:???
本末転倒は馬鹿げていると言いたいだけちゃうんかと
398いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 03:41:27 ID:???
>出てきた音で判断も出来ない
どの音源をさして、なぜ判断できないと結論を下してんのか
具体的に言わないとぜんぜんわからん
399いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 10:09:31 ID:???
言ってる自分自身が、出てきた音で判断できてないからね
400いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 11:54:01 ID:???
ていうかジャズなんて古典芸能自体どうだっていいです
401いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 20:22:26 ID:???
ここジャズ板なんだが
402いつか名無しさんが:2010/08/22(日) 20:56:04 ID:???
有効な反論ができないがゆえの逆ギレだからな
403いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 16:57:22 ID:???
やっぱりウッド、魅力あるが、
扱いにくくて、面白くなるまでに大変な時間がかかりそう。
ウッドやってる人は偉いです
404いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 20:08:40 ID:???
同じ音符弾いてりゃ、音色はウッベでもエレベでもシンベでもチューバでもOK、
なんてことがあるわけないだろう。
ちょっと考えりゃ分かりそうなもんだけどな。
405いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 21:27:16 ID:???
カルト宗教の信者っぽくて気持ち悪い
406いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 22:16:43 ID:???
エレベでも4ビート出来ます教か
407いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 22:22:47 ID:???
>>404
誰に言ってんの?
408いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 23:10:27 ID:???
シンベでも4ビートできます教もよろしく
409いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 23:18:27 ID:???
エレベに、こだわっているのは殆ど、特別な方法や、必要性持ってる
からでなく、単にウッドが弾けないヤカラ達だからと感じるのは
俺だけか?。。。(そうでなければゴメンヨ、、気ー悪くさせて)
410いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 23:22:08 ID:???
何が何でもエレベを叩きたいまで読んだ
411いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 23:36:01 ID:???
>>409
ジャズのセッションでエレベ使って白眼視されたヤカラ達、が正解です
その時の雪辱をここで晴らそうとしてるだけなので、理屈もへったくれも無いよ

そういえば昔、フュージョン板で、
「ジャズのセッションでウインドシンセ使っちゃいけませんか」とかいうスレもあったなあ
言ってることがこのスレのエレベ派とほぼ同じなのを思い出した
412いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 00:23:55 ID:dIjgIOMa
エレベでもウッドでもどっちでもいいよ、プレイがよければ。
なんの問題もない。
プレイがよければ。
何を議論したいのかわからん。
413いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 00:23:58 ID:???
エレベに対する憎悪に燃えていることだけはよくわかるわ
414いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 00:32:13 ID:???
エレベでもできるけど、相対的にウッドのほうがいいだろう
いろんな意味とか、いろんな状況で
腕や音楽性がずば抜けてれば問題ないが、
それでも、はなからウッドはダメという場合もあるからな。
415いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 00:34:17 ID:???
エレベも嫌いじゃないけど、スタンダードなjazzなら圧倒的に
woodがクールじゃん。それだけのこと(^^)
416いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 00:36:55 ID:???
馬鹿っぽすぎるだろw
417いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 00:56:33 ID:???
じゃあ、サイレント(アップライト)ベースは邪道?
418いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 01:11:28 ID:???
ウッドにかわる、それを上回る魅力や快さ、アイディアを持ってるなら
解るけれど、jacoのようなずば抜けた才能や実力を持つミュージシャン
でないと聴く気がしない。
エレベを支持するしっかりした理由を聞かせてくれないと納得できん。
誰もエレベ支持派は、そこをハッキリいわない。
(ただのwoodも弾けん若いガキがムキになってるとしか思えん)
419いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 01:15:37 ID:???
ソロはエレベのほうがはっきり聞こえていいよ
420いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 01:22:22 ID:???
もし、1940年代からエレベが使われていたら、
エレベでも全く問題なかっただろう
40年代〜60年代でウッドが使われてたんだからしょうがない。
モダンジャズのクラシック期(基盤)みたいなもんだから。
421いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 06:56:35 ID:???
420は正論だね。
jazzの重要だった時期のサウンドがウッドだった、ってだけ。
ここで「jazzはウッド」、って言ってる奴らは、
50〜60年代のjazzがシンベサウンドだったら、
「jazzはやっぱシンベしかありえーねー」って言ってるはず。
422いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 08:15:28 ID:???
オルガンのベースは可だしな
423いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 10:01:31 ID:???
姉妹スレのご案内です

ウインドシンセでスタンダードがやりたいんじゃが.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1171861467/
424いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 11:24:57 ID:???
>>421
いや、それだけじゃないだろう。
やっぱりアコースティック志向はあるよ。
ま、ただ確かに40代中盤〜60年代のジャズがエレベだったら、
それが"本物の音"とする人は多いだろうな。
ま〜、でも仮に40年代にエレベが出たとしてもどれだけ普及したかだな。
ギターはマイク立ててってところにはこだわらなくなったけど、
ソリッドよりフルアコというところはけっこうこだわりあるしね。
425いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 11:41:49 ID:???
それとエレベやソリッドギターは他ジャンルで腐るほどいるし、
その楽器がメジャーでもある
だから、ジャズにまでもってこなくてもいいだろって気持ちもある
426いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 13:00:31 ID:???
クラシックでメジャーなコンバスもだめってことになるな
427いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 13:09:18 ID:???
>>426
ならんだろ。そしたら、ピアノも管楽器もぜんぶダメになる
428いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 13:21:13 ID:???
ヴァイブラフォンやバンジョー、サクソルン属ならありじゃね?
429いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 13:23:44 ID:???
ありだよ。
他ジャンルってのはロック、ファンク、ポピュラーなどエレクトリックメインに使ってる商業的にメジャーなジャンル
430いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 14:02:04 ID:kdwJzu15
ウッドベースの特有の強いアタック感、ビート感を前提にモダンジャズは成立したようなところも有ります。
一番のエポックはドラマーがウッドベースのアタックを勘案して4ビートのジャズではベースドラムでビートを刻まなく成って、より自由度が増した事。
(リズムを刻むベースドラムからもう一つのタムタム的な扱いに)

同時期のブルース、ロック等のベース(エレキベース)とドラムとの関係では、
ベースドラムでエレキベースの不足気味のアタック感を補強、補完する「二個一」状態がアンサンブルの基本形で
現在に致るまでのスタンダード。

431いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 15:23:59 ID:???
関係ないよ。
シンバルで刻んでるじゃん。
あとは、他の楽器の音が聞こえるようにだよ。より聞くための音楽。
ブルースやロックなんかは踊るため、ビートを強調しているだけ。
エレベどうのこうのとは特に関係なし。
アタック感はウッドよりエレベのほうがあるだろ。

432いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 16:06:15 ID:4oRCUx0E
>>430
よくまぁそれだけデタラメ並べられるなw
433いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 19:40:55 ID:???
じゃあベースがエレベのときはバスドラ踏めばいいじゃんなんておもった
オルガンがいてベースレスの時もバスドラ4分で踏み続けるなんてしないしねえ
434いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 19:56:00 ID:???
>アタック感はウッドよりエレベのほうがあるだろ。

コントラバスの生音聴いたことないのかいな
もっとも、生音聴くまでもなく、録音で十分分かると思うが
435いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:02:44 ID:???
オルガンの足ベースにしろエレベにしろ、コントラバスの代用品だもの
代用品で十分満足です、という人はそれでいいと思う

ただ、多くの場合はそうではないから、
オルガンコンボにわざわざコントラバスが入ってることがあったりするし、
エレベとコントラバス両方弾ける人が4ビートやる場合は殆どの場合後者を選択する
436いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:05:16 ID:???
>>434
アタック感って何?
エレベはサスティーンがきいてるから、アタック感なく聞こえてるだけじゃないの?
エレベで音量上げれば、ウッドより当然アタック感もあるよ。サスティーンもあるけど。
437いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:08:20 ID:???
ああ、まあ、弦の振動幅がウッドのほうが大きいから、
それでアタック感うんぬんを言ってるんだったら、まあ、そうかもね。
438いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:11:12 ID:???
>>435
オルガンコンボの場合、リズム&ブルース寄りの音楽性になることも多いから、
エレベもけっこう合うよ
439いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:11:34 ID:???
>エレベで音量上げれば、ウッドより当然アタック感もあるよ。

もう何と言っていいか・・・
440いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:13:20 ID:???
>>438
そうだね
でもその場合、4ビートではないだろう
441いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:17:39 ID:???
>>439
アタック感について説明もせずに、あきれるなよ
ふつうにエレベを弾いてれば音量が上がるにつれてベースの音が強調されるんだから、
ベースのアタック感もビート感も上がるよ。アタック音だけを強調するなら、ミュートかなんかつけてサスティーンを消す。
442いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:21:18 ID:???
しかし4ビートでも、ベースのソロは、
エレベのほうがいいと思うけどね。ウォーキングはウッドがいいけど。
443いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:29:00 ID:???
>>435
おまえあんましジャズしらないだろ
444いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:38:13 ID:???
>音量が上がるにつれてベースの音が強調されるんだから、
>ベースのアタック感もビート感も上がるよ。

あきれずにいるのは少々難しいな
音量と音色がごっちゃになっとるわけだ
アタックについては、シンセで音色作れる友達でもいたら聞いてみるといいよ
もっとも、最近はそういう人も少ないだろうが
445いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 20:45:35 ID:???
>>443
事実と異なる事を書いたつもりは無いがな
何か違和感があれば具体的に挙げてくれ
挙げられるなら、ということだか
446いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 21:08:49 ID:???
>>>444

アタック感についてお前自身が一言も説明もせずに何言ってんの?
で、アタック感に音色って関係するのか?
瞬間的な音量とその後の減衰加減の問題じゃないの?
って、アタック感についてのお前自身の説明を聞かなきゃ、話にならんが。
447いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 21:18:45 ID:???
>オルガンの足ベースにしろエレベにしろ、コントラバスの代用品だもの

いや、今だったら、4ビートをやるいしても、あえてベースはエレベにする
というのもアリだと思うよ。若干、現代風味のバンドサウンドになるしね。
ただ、バンド全体のテクニックが上手くないと説得力はないけどな。
448いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 21:40:41 ID:???
>>445
443じゃないけど、代用品という言い方には非常に違和感を感じるな
オルガンの足ベースはウッドベースとは全く関係ないし、
エレベはウッドの代わりとして開発された面もあるだろうけど、
もう代用品という時期は過ぎたよ。
449いつか名無しさんが:2010/08/24(火) 23:26:58 ID:???
今は2010年だぞ。
エレベがでてきてからもう既に50年以上経ってるってのに未だに
ウッドの代用品だの言ってるそこのボケ!
80代の老人なら許すからあやまれ。
450いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 00:52:57 ID:???
なんか誤解してるようだが、代用品というのは、あくまで4ビートにおいては、ということだよ
2010年だろうが2020年だろうが、コントラバスと対等になる事はないだろうな

もっとも、あえて特殊な指向を狙ってエレベで4ビートやる場合は、もはや代用品とはいえないだろうね
>>447には完全同意
しかし、このスレの主旨って、エレベでセッションに参加できますか的なレベルの話でしょ
ここでグダグダ理屈にならない理屈を書くより、実際にエレベ持ってセッション行ってみれば?
現実を肌で知る事が出来るから

>>446
アタックと音色は関係ないと思ってるんだ
そのレベルから懇切丁寧に説明するほどの親切心は持ち合わせてないぞ
セッションで、「アタック感が足らないから音量上げます」とか言ってみたら、
周囲から怒気を含んだ説明をしてもらえるかもね
451いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 01:03:58 ID:???
>ここでグダグダ理屈にならない理屈を書くより、実際にエレベ持ってセッション行ってみれば?
>現実を肌で知る事が出来るから

セッションぐらいなら全く問題なしよ
452いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 01:04:08 ID:???
コントラバスなんてチューバの代用品にすぎない
未来永劫市民権を得ることはありえない
453いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 02:26:03 ID:???
エレベでやる4beatがwoodでやる4beatより魅力があるとは感じたことがない
。エレベをさげすむ気持ちはないし、woodより魅力があるならオーケーだ。
454いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 05:55:13 ID:???
4ビートの基本はベースのアタックにあると思うけど
ウッドでもヘロヘロの奴も居るんだし、腕やセンスの問題だろう
エレキでも良いニュアンスが出せるだろうし付加価値もあるだろう
単に弾き手の問題だろう
ウッドの名手がエレキを弾いてもやはり良いニュアンスを出してくるはず。
455いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 06:21:52 ID:???
オルガンの足ベースて
456いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 06:22:28 ID:???
>>450
>アタックと音色は関係ないと思ってるんだ
>そのレベルから懇切丁寧に説明するほどの親切心は持ち合わせてないぞ
お前の考えるアタック感の構成要素を挙げればいいのだから、2行ぐらいの説明ですむわ。
アホなの? こっちは言葉の意味のすり合わせのつもりで言ってるのに。

>セッションで、「アタック感が足らないから音量上げます」とか言ってみたら、
エレベでアタック感だけを上げるのだったら、>>441に書いたように、
ミュートをつけてサスティーンを消した上で強めに弾く。で、音量は上げるね。
どっちにしろ、音色とアタック感ってどう関係があるかわからん。
457いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 12:06:06 ID:???
>2010年だろうが2020年だろうが、コントラバスと対等になる事はないだろうな
2050年ごろの日本ではウッド奏者が減って、4ビートの現場でもエレベと半々ぐらいになってたりしてな
458いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 13:36:33 ID:???
その前に4ビートなんて絶滅してるだろねえ
459いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 13:54:10 ID:???
おまえらがショボいからな
460いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 14:39:03 ID:???
アタック感というより音の立ち上がりが違うということじゃないの?
エレベにしろオルガンの足にしろアンサンブルを支えていれば問題ないと思う。

エレベが問題じゃなくてアンサンブルを壊すエレベ弾きが多いのが問題だと思う。
セッションでフォデラとか持ってきてソロの時にスラップやるバカw
そういう奴に限って中途半端にウッドも弾いたりするからたちが悪い。
461いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 15:10:57 ID:???
仕事の場合は見た目の問題も大きい。
一般客にもジャズライブだってわかりやすいようにね
ウッドのほうが見た目も豪華だし。
462いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 19:57:42 ID:???
だからオルガンの足ってなんだよww
463いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 21:53:51 ID:???
オルガンの左手の間違いでしょ。
出直してほしいよね。
464いつか名無しさんが:2010/08/25(水) 22:05:35 ID:???
ペダルベースだろ エレクトーンにもついてるやつ
465いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 01:05:25 ID:???
エレクトーンでもやってろ
466いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 01:24:28 ID:???
エレクトーンもいい音するんじゃないの
あんま知らなんけど
467いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 02:11:18 ID:???
エレベで4ビートは邪道じゃないし、ウッドにかわる新しいセンスがあれば
素晴らしい。しかしウッドのもつsoundや、きしみ音などの味わいが俺は
好みだ。
468いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 02:35:18 ID:???
決局、リスナーにとっては快ければオーケーだ。
快くなければ、ウッドであれエレベであれ、気持ちよくないのだ。
469いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 08:14:37 ID:???
快くなければ〜、気持ちよくないのだ。
↑あたりまえ
470いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 12:19:46 ID:???
4ビートでエレベのスラップはなしな
471いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 14:38:41 ID:???
なんであかんの
472いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 14:57:50 ID:???
よっぽどセンスよくやらんと合わないから
473いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 16:12:48 ID:???
アキバの支那人みたいなもんだ
474いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 17:04:05 ID:???
エレベも邪道じゃないけど、かなりセンスよくやらんとね。
ちょっといいぐらいならウッドのほうが断然いい。
475いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 17:24:23 ID:???
他のパートもセンス悪いのばっかやん
476いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 18:17:31 ID:jqllY9Hv
ウッドベース/コントラバスは生楽器(ガンバ・バイオリン属の構造的)の特性上、一音毎、音域やポジション毎に反応や鳴り、音色(レゾナンス)が一様では無くビミョーかつ複雑に変化。
また、ピチカートに於いては一音の立ち上がり〜リリース、サスティーンの間にも音色のビミョーな変化が有り、
これらがエレベ(特にフレット付き)では再現不能な豊かな鳴りと特有のノリにも繋がっているかと。
元来、弓弾き前提の構造ため、ボディーの内部に生ギター属のようにピチカートで弦を均一かつ効率的に鳴らす力木構造が無い(エネルギー損失が大)のと長い弦長(コントラバスは1m数センチ(41inch)前後。エレベは850mm(34inch)前後)の為に
ピチカートでは独特のアタックと長いサスティーンがあるのも重要なポイント。
ここいら辺りがウッドベースが今も使われ続けられる理由の一つかも知れません。

ただし、以上は基本的に適時調整されたよい状態の楽器とそれなりの上手い人が弾いた場合。
調整の狂った状態の良くない楽器、楽器の扱いがイマイチのターヘーの人は除外キボンヌ。
477いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 18:21:44 ID:???
>>475
ベース、ドラムがセンス悪いと最悪だから
478いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 18:51:39 ID:???
すぐこういう意味のない講釈たれるやつが現れる
479いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 19:27:33 ID:???
文句しか言わんやつもな
480いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 19:36:32 ID:???
キボンヌってお願いだから全角で書かないでくれw
481いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 22:53:41 ID:uoln7Fyv
いやぁ、すでに「キボンヌ」自体を書き込む人が絶滅したからね。
あと「逝ってヨシ」「オマエモナー」とか。
482いつか名無しさんが:2010/08/26(木) 23:10:46 ID:???
>>478
うんうん是が非でもエレベ使いたい君にとっては意味がないね
483いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 01:15:36 ID:???
>>476
ベースがチューバからウッドベースに変わったとき、
ウッドでチューバの音が再現できるかどうかなんて関係なかった。
単に室内での演奏になったからウッドに置きかわっただけ。
必要性があればエレベがウッドの音が再現できるかなんて関係なく、
エレベに置き換わる。が、決定的な必要性がないだけ。
484いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 02:05:11 ID:???
ロックは大音量、また動き回るということから、エレベにかわったな
485いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 11:25:14 ID:???
アナログとデジタルの差別化がハッキリした昨今、アコースティックな魅力を突き詰めるのなら
生音のゴリゴリした感じが欲しいところではあるな
486いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 14:33:43 ID:???
チェンバースの音が理想の好み
ウッド弾かないけど
487いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 15:07:50 ID:???
チェンバースの音は合板ベースという説があるが?
488いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 15:22:19 ID:???
よく知らないけど、硬質なトーンでいいね
あれは弾き方でああなるのだろうか。楽器でああなるのか。
489いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 15:29:51 ID:???
生音を大き目にとる録音方法だと思ってた
490いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 16:10:13 ID:uCfK6YkY
チェンバース氏、オールドのよい楽器を所有するも早々に・・・で手離し、名演の多くは合板物楽器の録音が多いと言います。
弦は当時はフツーだった生ガット弦、当然ながら弦高は高めで基本的に生音。
ピチカートは人差し指と中指を揃えての2フィンガー・ワン・ストロークピッキングが基本。
(レイ・ブラウン氏は人差し指によるワンフィンガー・ワンストロークピッキング)

ピックアップやベースアンプは使っていなかったとオモ。
大会場などでは楽器の前にマイクを立てて集音。
491いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 16:17:06 ID:???
合板の音の特徴ってどんなのですか?
492いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 17:52:06 ID:uCfK6YkY
ウッドベースの弦の材質によるサウンドの違いは一般論として
生ガットの方が鉄芯弦よりも倍音が豊かなためか硬質なサウンドでサスティーンは短め。
鉄芯弦はガット弦に比べて倍音が抑え気味の甘めなサウンド傾向。

化学繊維の芯線弦はこのややガットよりの中間的サウンド傾向。

例外も数多有りますがあくまでも一般論としてです。
493いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 17:58:27 ID:???
へ〜、鉄芯弦のほうが鉄だから硬質かと思った
倍音豊かだと柔らかい音かと思った。硬質になるのは高音が聞こえるから?

で、合板の特徴って、どんなの? 


494いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 18:36:35 ID:???
>>490
60年代前後の合板ベースならKay製だと思うんだが
チェンバースが使ってたなんて記述はググッても出てこないぞ
オールド売って合板ベースにしたって根拠は何?
知ったかじゃないんだったらきちんと教えて
ついでに合板の特徴について自分も知りたいですー
495いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 22:09:45 ID:???
きしみ音の味わい(jazz情緒)
496いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 22:13:25 ID:uCfK6YkY
合板、単板ともに楽器としてキチンと調整されている状態が比較の前提。
合板ボディーは傍鳴りする割と迫力のある音(結構良い音に聞こえたりします)。
けど、伸びや音の芯がボケた感じで抜け(遠鳴りし難い)、決定的に音の深みや響きはイマイチ。
単板ボディーより頑丈、頑強と言うのが一番の取り柄。
真っ当な作り手の真っ当な単板ボディーは使用するほど年月を経るほど熟成?がすすんで音も次第にこなれて来てよく鳴るようになりますが(三十年〜百年のスパン。音の完成(オールドトーン。シルバートーン)には五十年以上は係ると言われます。
合板ボディーは作られた当初がサウンドや楽器としては最高で経年変化による熟成、サウンドの質の向上などは期待できません。
反対に音に締まりが無くなってきてボヤーッとしてきたり、鳴りや抜けが悪く成ってきたり・・・
いくら数十年〜を経ていても合板ボディーの楽器には真っ当な単板楽器のようなビンテージやオールドと言うカテゴリーは無く(もし、宣う輩は詐欺師紛い)=オンボロでスクラップ寸前。と読み替える必要があります。
基本的に市場価値は有りません。
オク等で、いくら状態が良くても十万円以上は??でボッタクン(確信犯的)で×××と覚えておきましょ

元々、軍楽隊や艦船、戦地や基地の慰問演奏など過酷な環境や移動の目的で、比較的安価で壊れにくい楽器を(音色とかチマチマしたこまけーことはいいんだ)。と言う要望から出来たと言われます。
(単板ボディー(伝統的に真っ当な作りのコントラバス)は高価な割にちょっとしたことで直ぐに壊れたりトラブる等繊細で取り扱いが難しい)

昔から冗談混じりに
合板ものは海にうかべても(合成接着剤使用、合成塗料使用だから)大丈夫、いざという時はイカダ、救命具替わりに成る(あながち間違いではない)だとか、
ちょっと投げ飛ばしてもボディーに座っても壊れない(ウソ)とか。
(ジャズなど音楽を売りにしている)店の看板替わりに成る(実際にあります)だとか
雨除け、傘代わり。身を隠す衝立代わりに成るだとか・・・


497いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 22:20:52 ID:???
ウッドの方が味わいが深い
498いつか名無しさんが:2010/08/27(金) 22:54:49 ID:???
なるほど。じゃあ10年ぐらいなら、合板のほうがいいのか。
鳴りって自分には聞き分けられないだろうなあ。
生じゃないと意味ないね。ピックアップでひろったら、もう一緒だろうな。
ま、あとは気持ちよく弾けるために高価なものをという感じかな。
499いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 09:38:11 ID:CMlCzi6r
端的にカニさんで・・・・
合板製はナリはデカく甲羅もシッカリしていが中身はカスカスで食える所が少く旨味の少ない残念なカニ。
値段はシッカリ、チャッカリしたりしますが・・・
全単板と黒檀指板仕様・・・全身爪の先までウマウマの中身がギュッと詰まっていて、煮ても焼いてもモチロン生でも喰いがいのある高級カニ。
値段も一様にそれなりに高級。

全単板製と全合板製のハイブリッド?中間のモノもあります。(主にコストダウンと音のハザマの妥協の物)
全単板的なところも歩けども、残念なところが多いかと。

表板だけ単板(概ねプレス)・・・合板製でも最低このクラスがオヌヌメ。(例O社のHOー20や25)

表板と裏板が単板(コレも概ねプレス。)、側板は合板・・・(例O社のHOー30)見た目は全単板と判断が困難。稀に単板と偽って流通する事がある(開けないと判らない)

500いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 09:57:25 ID:CMlCzi6r
国産大手のスーさんちは最高級品の六十万物(***180)でも表板だけ単板、他は合板製。
見た目、金ピカの金具だったりピカピカに照り輝いたり一見豪華ですが・・・
流石に音は、無難に粉れていてよく鳴ります。(ごまかし上手?)
ただ同社の丸太のような極太ネックは??

コレには親元が有ります。
近年までドイツのカールちゃんちのコントラバスが八十、百万物!でも、表板だけ単板のいわゆる合板製のこの手法でした。
最近は悔い改めて真っ当に作っているようですが・・・
スーさんはカールちゃんちの製造手法や楽器の形、更には会社の運営携帯までをパクリますた。

スーさんちの高級品#130と#180は昔のカールさんちの、まんまデッドコピー。
『プアマンズカールさん』と・・・
501いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 10:13:30 ID:???
>>499
だーかーらーさー
お前の話しだとチェンバースが合板ベース使ってた根拠にならんのw
日本製のスチューデントクラスの合板ベースの話ししたって意味ねーだろ
その程度の話しなら楽器屋いけばいくらでも聞けますからw
あとな60年位前のKayの合板ベースはアメリカで今でも使われてるぞ

あとターゲットノートの説明はどうなった?www
502いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 10:23:58 ID:???
>>500
それ完全に営業妨害だからw
S社は演奏者の裾野を広げるのを目的に楽器作ってるのしらんのか?
学校の備品として使われるのが前提だから合板という選択肢になる
営利第一主義のボッタ扱いするな
503いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 11:38:45 ID:???
楽器の構造を嬉しそうに語る奴って演奏はドヘタ。楽作板のフルアコスレで
材が、経年変化が(笑)とか御託抜かしてるのがロッ糞不惑みたいな屁タレばかりなのもそれと一緒。
504いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 11:48:06 ID:???
楽器屋・メンテ屋さんもいるだろうから、いいんじゃない
505いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 12:28:28 ID:CMlCzi6r
昔は寡占状態でしたから殿様商売上等でしたが、
現今のコントラバス界の相場感(プチ価格破壊の波)からすれば五十万超えで合板製のスーさんちは高杉。
(学販向け、教販指定品の主力と思われる下の二機種でも三十万に迫る勢い)

ライバル老舗のお茶屋さんでも流石にその値段で合板はナイトクラブ


かく言うワタクシ、スーさんちの中級騎手#92から始めマスタ。〜八年程飼養。後、売り飛ばして専門店で舶来ものをゲト。
今のウチの子(舶来もの)は前の子とは全音域で全くの別物にカンドースマスタ

スーさんちの大きな子は地元のLM楽器屋でカタログだけで妄想いっぱい(当時26万円定価。タイ米叩いているから良いハズ?!=情報と知識の欠如)
で購入した為、「工場」出荷状態そのまま。(コレもエレベやギターと同列に善意側に勘違いと妄想)
当然ながら弦高は異常に高く指板や昆虫など重要なポイントは未調整。
そんなことは全くワケも解らず何も知らない善意のユーザー?は、
挽き肉い奈良ない楽器に嫌な思いをズーッとしつつ体中を痛めつづけて(弾くのが苦痛でした)
これが数年
たまたま知り合った専門家の楽器屋さん(個人)に初めて調整して頂いたら・・・
(ビフォー&アフターのナレーター風に)「マァ!何という事でしょう!? 全く別物に成ったかの様生まれ変わったように良くなりました!!」
それまで思いもよらない甘い音も出るようになるし、
音も長く伸びるようになりバランスも良く鳴るように。
感動嶋次郎。
ただ単にそれまでの状態が最悪なだけ。
506いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 13:34:35 ID:???
こいつリアルで頭おかしいの?
507いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 13:40:31 ID:???
そりゃおかしいだろ
508いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 13:59:32 ID:???
楽器屋・メンテ屋さん用には楽作板があるんでないの?
509いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 14:01:09 ID:???
>>505
なんという吉外。この糞文、読む奴いるの?
一瞥しただけで吉外と解ったから読んでないw
510いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 14:06:48 ID:???
>>508
楽作板のベーススレでも電波飛ばしてるから御安心をw
511いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 18:13:54 ID:???
姉妹スレのお知らせ

ウインドシンセでスタンダードがやりたいんじゃが.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1171861467/l50
512いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 18:22:19 ID:???
>エレベで4ビートは邪道なの?

コントラバスとエレベの両刀使いが、こんなこと言うのは聞いたことないな

な ぜ だ ろ う
513いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 18:42:46 ID:???
>>512
エレベがダメな状況ではコントラバスを弾いてるからだろ
エレベだけしか弾かないやつしか、エレベ邪道なの? とは思わないよ
514いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 18:52:40 ID:???
レコーディングでもライブでも、
両方ちゃんと使える人が4ビートやる場合は、
ほぼ例外なくコントラバス使ってるよね。

孤高の変わり者か、特にエレベ使う理由がある場合以外は。
515いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 19:05:31 ID:???
クラシックな編成なんだから、当たり前
516いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 19:07:13 ID:???
4ビートでは原則としてエレベ使わないのは、当たり前なんですね
517いつか名無しさんが:2010/08/28(土) 19:32:44 ID:???
クラシックな編成だから、王道がそれ。
現代はべつにクラシックにそんなにこだわらなくてもいいんじゃない
ま〜、ジャズの営業的な仕事はエレベだめってのは多いかもね
518いつか名無しさんが:2010/08/29(日) 03:01:37 ID:???
ちょっと前のレスぐらい読んでから書き込めよ
519いつか名無しさんが:2010/08/30(月) 13:04:33 ID:???
やっぱエレベはロングスケールじゃないとダメ?
520いつか名無しさんが:2010/08/30(月) 15:18:20 ID:iTrDdSfp
はい。弦長は40〜41インチ。
521いつか名無しさんが:2010/08/30(月) 15:39:25 ID:???
ミディアムが好きなんだよね
522いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 00:35:33 ID:???
長くて太いのが好き!
523いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 01:31:51 ID:???
目立ちすぎてジャマ
524いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 01:40:04 ID:lczTnwej
というかジャズ自体邪道だしな
なんでもいいんじゃね?
525いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 02:14:47 ID:???
>>519
スタクラなんかは短いスケールのエレベ使ってたと思う
ショートだったかな
526いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 02:23:54 ID:???
エレベを支持する納得いく理由をのべよ!
ウッドもバリバリ弾けてエレベ、ウッド両方の魅力を分かるものしか
発言は許さん!
527いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 02:44:06 ID:???
軽い
528いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 03:00:03 ID:???
>>526
ソロが聞きやすい
529いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 03:01:17 ID:???
最近のウッドはエレクトリックな音にしていて、嫌い
530いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 03:15:12 ID:???
ハハーどうも有難うございますた!opz
531いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 04:26:20 ID:???
まず、ウッドは生だ!って所からしてギャグなんだけどなw エレアコじゃん。
532いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 11:12:58 ID:???
ジョークとしては割と面白いよ
うん
533いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 14:29:18 ID:???
>>526
ウッドはもうマンネリ
534いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 15:10:01 ID:???
ウッドのソロ、聞き取りにくくてつまらん
エレベのほうがいい
535いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 18:59:50 ID:???
はああ
そういった理由で・・・
536いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 20:33:13 ID:???
エレクトリックのアップライトベースはアリ?
537いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 23:04:57 ID:???
ナシ
538いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 23:22:27 ID:???
エレベとどっちがアリ?
539いつか名無しさんが:2010/08/31(火) 23:41:13 ID:???
ものによるので、一概には言えんな
こんなもん使うくらいならエレベの方が全然マシ、っていうアップライトはあるね
540いつか名無しさんが:2010/09/01(水) 00:13:41 ID:???
アップライト、エレベより味わいがない。ボディがないせいで
541いつか名無しさんが:2010/09/01(水) 07:17:08 ID:???
あんな棒みたいな楽器、いやだ
542いつか名無しさんが:2010/09/01(水) 14:02:39 ID:???
弾きづらいし音に色気ないし見た目だけの楽器じゃん
あんなの使うんなら合板ベースのFホール潰してピックアップつけた方が使える
543いつか名無しさんが:2010/09/01(水) 21:07:22 ID:???
黒人以外のジャズは邪道とか言い出しそうだな。
544いつか名無しさんが:2010/09/01(水) 22:29:02 ID:???
>>542
見た目は悪いだろ
運びやすさだけの楽器
545いつか名無しさんが:2010/09/02(木) 00:45:31 ID:???
>>543
自分はジャズにブラックミュージックを求めるな
546いつか名無しさんが:2010/09/02(木) 11:29:44 ID:JdBrd35p
ブラックミュージック・・・って、
ブルースフィールでオケ?
547いつか名無しさんが:2010/09/02(木) 14:40:17 ID:???
スイングフィールのフィールとかいまさらな英語はきらい
548いつか名無しさんが:2010/09/05(日) 00:00:16 ID:???
jazzは、ォ黒人から発生したミュージックだからして、ノリ(groove)や
ブルースフィーリング(blue note他)は必需品。
そしてsummer time gone(mai kuraki),,あっ、関係ないこと
いってしまった。。
549いつか名無しさんが:2010/09/11(土) 21:38:57 ID:???
>>547
一度はドロップアウトした清人だからこそおっさんの面白さを見落とさず拾い上げる事ができたし、それを伝える事もできた。
同じ伝えるプロでも、金持ちに生まれてリア充一直線を突っ走ってきたアナウンサーにこの面白さは伝えられないし、
受け手が勉強ばっかりやって来たオタクではやはり理解する事ができない。
必要なのは人生経験という共通の背景。
550いつか名無しさんが:2010/09/12(日) 10:36:10 ID:???
>>549
はあ?
その人ってギターも弾く人?
551いつか名無しさんが:2010/09/13(月) 20:16:36 ID:???
邪道。オヴ ヨア スマイル
552いつか名無しさんが:2010/09/16(木) 20:15:33 ID:6ZlKwMco
よし、今度の土曜日は、エレベを持って、ジャムセッション行ってくるぜ。

心地よい4ビートで、共演者をスイングさせてやるぜ。
553いつか名無しさんが:2010/09/16(木) 21:59:08 ID:???
やめろ
554いつか名無しさんが:2010/09/17(金) 01:16:11 ID:c1DCOeMc
>>552

がんばれ!
555いつか名無しさんが:2010/09/17(金) 16:11:19 ID:???
バカなことは、よしなさい!
556いつか名無しさんが:2010/09/17(金) 16:17:36 ID:???
backingのコツは、支えて、乗せて、ヨロコバスことにある!
557いつか名無しさんが:2010/09/17(金) 19:01:51 ID:???
普通に、無難にスタンダードやるセッションならウッドベースがいいな。
邪道とは思わんけど。めっちゃうまい人もいるし。
558いつか名無しさんが:2010/09/18(土) 01:22:05 ID:???
>>556
エレクトりっくじゃないとね。電動と指と弓とどれがいいっすか?
559いつか名無しさんが:2010/09/18(土) 07:08:39 ID:???
電動ってなんだ?
弓は死ね  持って来なくてよろしい
560いつか名無しさんが:2010/09/18(土) 10:53:26 ID:???
電動エレベ
561いつか名無しさんが:2010/09/19(日) 12:39:17 ID:???
エレベもウッドもヨロコバセ。女にもてるコツもそれじゃい!!
562いつか名無しさんが:2010/09/19(日) 18:12:23 ID:???
ウッドは女。エレベは男
563いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 01:09:33 ID:UfJ/Um9b
エレベで、ジャムセッション行って来たぜ。

ホストはウッドの人だったけど、俺は4曲やらせてもらったぜ。

共演の人には、エレベでも全然OKとか、今度トラが必要な時電話するからとか、
いろいろ声かけてもらえて、ありがたかったぜ。

でも、やっぱ緊張するな〜。

また、来月行くぜ。
564いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 01:47:29 ID:???
セッションはエレベでもまず問題ないっしょ。
エレベが制限受けるのは仕事。ま、関係ない仕事もあるけど。
565いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 10:51:59 ID:???
>>563
おー、がんばれー!
でも調子乗ってスラップしちゃだめだよ
566いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 11:49:20 ID:???
ドラムとグランドピアノにエレベがかっこいいんだよ

さらにストラト持った奴が居てエレベと背中合わせで弾きまくればジャズになる
567いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 18:34:13 ID:???
↑いろんなとこにバカなこと書いてるやつがいるな
 しかも大して面白くもない
568いつか名無しさんが:2010/09/21(火) 22:30:36 ID:+HniL1ct
今月最新号のベースマガジンの特集記事に有ったESPのホローボディーのフレットレス。
スケール(弦長)がコントラバス並みのなんと40インチ=約100センチ!!
ローポジションではエレベの横ネックでは指が開かない、開きにくいのでは?
569いつか名無しさんが:2010/09/22(水) 16:28:59 ID:???
画像ないの?
570いつか名無しさんが:2010/09/23(木) 09:17:24 ID:WEXjTeHz
ベーマガ買ってね。
571いつか名無しさんが:2010/09/23(木) 10:15:24 ID:???
アホだなああ
人材不足のジャズベースに人が寄り付かなくなるだろ
エレベもウッドも同じくらいカッコいいんだよ
ぜひぜひ、エレベで4ビート演ってね
可愛いピアニストとエッチできるよ 
572いつか名無しさんが:2010/09/26(日) 07:15:21 ID:???
ジャズでもロックでも何でも快感がすべて
快さを追求するのみ(ゴタクは、そこから始まる)
573いつか名無しさんが:2010/09/26(日) 17:24:32 ID:???
可愛いピアニストとえっちできるスレはここでよかったですか
574いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 01:06:49 ID:???
可愛いピアニストって、いる?
575いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 12:00:56 ID:???
いる、大抵気が強いか人格歪んでる
576いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 13:51:01 ID:???
それって、可愛くないな(内面が)
577いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 14:27:18 ID:???
>>575
は可愛いピアニストにふられたマヌケベーシストだから
みんなエレベで4ビート弾いてピアニストをメロメロにしちゃおうぜ
578いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 18:40:41 ID:nqMi7IU9
エレベで4ビートラインを上手く出来ても余り業界のオネーチャンにはモテない君かと。
このあたりは理屈抜きに子宮がキュン?!となるかどうかデツから。
生理的に真横(後ろ)で生ベースをちゃんとスイングさせれるれと・・・ムズムズ・・・
コントラバスには一音毎、音域毎に音色の変化があるのでこのあたりも媚薬的?
579いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 18:43:37 ID:nqMi7IU9
でもファンクや8、16ビート系はエレベがもて君かも?(ベースアンプはちょいと良いのが必要デツが・・・)
580いつか名無しさんが:2010/09/27(月) 18:48:27 ID:???
581いつか名無しさんが:2010/09/28(火) 22:27:59 ID:???
ネタスレと思いきや、けっこう伸びてる

エレベとウッド両方弾く人、けっこう多いよね
だからスレ主にひとこと言いたい人が多いってことかな
582いつか名無しさんが:2010/09/29(水) 01:57:03 ID:MXp4JGUd
エレベはエレベでもさ、フレットレスとフレッテッドがあるじゃん
これらはどうなの
583いつか名無しさんが:2010/09/29(水) 02:28:15 ID:???
フレットあるほうがいい
584いつか名無しさんが:2010/09/29(水) 13:07:35 ID:???
ウッドベースもフレットがあれば、
まだやる気がするんだが
585いつか名無しさんが:2010/09/29(水) 18:22:21 ID:Aw2Aiw1v
大昔のご先祖さま、ガンバにはフレットの様な物が有馬スタ。
(*ガンバ(六弦)のベースはオリエンテがラインナップしていたとオモ)
高級イタリアンEUBのアルタエゴにはフレットもどき(釣り糸?)が有る仕様の機種も有ります。
コントラバスにフレットを付けると現下の構造では正確な音程は得られません。
あと、鳴り方が変わるとオモ(均一で淡白な鳴りの方向へ)
ここら辺はエレベやエレアコベースのフレットレスとフレット有りとの差違から想像できるかと

もし、どうしても!と言うツワモノさんはマイスター(工房、工場)にご相談〜オーダーしては?
586いつか名無しさんが:2010/09/30(木) 01:02:10 ID:???
マイルスインザスカイのロンカーターのエレベ、なんかぎこちないような・・・。
587いつか名無しさんが:2010/09/30(木) 09:20:19 ID:c3Qd3wCq
ロン・カーター氏、エレベは時代の要請で手掛けたけど、上手く(思うように)弾けないので辞めたと。
588いつか名無しさんが:2010/09/30(木) 13:53:18 ID:???
エレベ、ロンには小さすぎたんじゃね?
589いつか名無しさんが:2010/10/18(月) 23:02:11 ID:bV5rZDFg
Sクラークは確か高校時代かそこらに部活でバイオリンが小さ過ぎてチェロに
しようとしたけどやっぱ小さかったんでコンバスにしてたんじゃなかったっけ?
でプロになってから結局エレベになった、と。
ペデルセンも仕事に拠ってはエレベ持ってたりするんだよなあ。
つか ロン・カーターは一見ウッドベースだけど音から何からエレベみたいなもんじゃん?
ウッドとは思えないペンペケペンな感じでさあ。
590いつか名無しさんが:2010/10/18(月) 23:33:38 ID:???
すごい耳やな
591いつか名無しさんが:2010/10/19(火) 00:45:05 ID:???
ロンは巨人症ではないのか
592いつか名無しさんが:2010/10/19(火) 17:46:24 ID:???
巨人の星ではないか
593いつか名無しさんが:2010/10/19(火) 19:12:44 ID:???
80年前後のロンカーターの音はライン直じゃないの?
右手のコントロールがずば抜けているそうだ
594いつか名無しさんが:2010/10/20(水) 10:53:15 ID:???
ロンはピックアップをつけているでしょ。
ダブルベースでもエレキみたいな音なのはそのためだよ。
あれでは生の意味がない。
595いつか名無しさんが:2010/10/20(水) 11:34:14 ID:???
出た生音原理主義者w 
ロンカーターのバーカスベリーの音は一時代築いてるんだよ
ロンカーターが頑張ったから、その後いろんなピックアップやアンプが出てきた
野外フェスでウッドが活躍できるようになったのも、そういったことの積み重ねがあってのもの
596いつか名無しさんが:2010/10/21(木) 07:44:06 ID:???
でもロンは「エレベではジャズをやれていないね」なんて言ってるんだからなぁ。
せめてレコーディングぐらいは生音でやってもらいたい気もする。
597いつか名無しさんが:2010/10/21(木) 10:02:43 ID:???
ここ10年位のレコーディングは生音でやってるよね
エディゴメスも生音になったし
598いつか名無しさんが:2010/10/22(金) 08:38:41 ID:???
あぁそうなんだ。最近聴いてないのがバレバレw
若い人も生音で演る人が増えてるみたいでいい傾向だね。
599いつか名無しさんが:2010/10/23(土) 20:33:43 ID:???
…あれおもしろいぞ、映画「バード」のサントラw
すんげー聴き取りやすいし
600いつか名無しさんが:2010/10/23(土) 22:25:35 ID:E4nGypOt
「バード」のサントラ盤は当時かなり話題に成りました。
曰わく。昔のチャーリー・パーカーのレコードのマスターからパーカーのサックスだけを最新のデジタル技術(当時)で抜き取り、当代の一流どころがバックバンドとしてその音源とセッション演奏をした時空を超えたスタジオライブ盤。
当然、当時の最新録音技術と機材を駆使しているのでチャーリー・パーカーの音源意外はムチャクチャにクリアな音。
ベースなんかは高価なコンデンサー・マイク等を三〜四カ所で音録りしているハズ。
故パーシー・ヒース氏のコントラバスなんかはムチャクチャ程度の良いオールド楽器。
軽く弾いても深く芳醇な素晴らしいビンテージサウンドがすると言われます。
601いつか名無しさんが:2010/10/24(日) 03:26:49 ID:???
BIRDのサントラそんな手の込んだことしてたんだ
過去の音源を寄せ集めただけだと思って今までスルーしてたわ
602いつか名無しさんが:2010/10/24(日) 10:17:07 ID:???
あの映画暗いんだよなー
603いつか名無しさんが:2010/10/25(月) 09:16:04 ID:???
バードのエピソードの陰鬱な面を強調しすぎだな
画面もアメリカ的で、薄っぺらな感じ
デクスターゴードン主演のラウンドミッドナイトはヨーロッパ的で味わいがあったけど。
ただストーリーがもうひと展開ほしかった
604いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 03:46:16 ID:InnR/LXD
つかチャーリー・パーカー素材にしたらどう頑張って探したって
明るくなる要素なんて出てこないだろ。
本人は意外に幸せな毎日で幸せに死んでったのかも知れんけどさあ。
605いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 08:58:37 ID:lly8L02b
いわゆる、大衆音楽でダンスミュージックで有ったジャズ(主にスイングなどのビッグバンド)がロック(ロックンロールやR&B)にその首座を奪われていくちょうど端境期がこの時代背景に有ります。

ビ・バップ(モダンジャズ)はスイングジャズよりも更に複雑なメロディーやリズム、インプロビゼーションを取り入れた言わばミュージシャン同士の様々な実験的な試み。

大衆が求めていた単純明快なもの(ダンスミュージック等)から乖離してしまい
ジャズ自らニッチ音楽へ突き進んでいく事でスターの座を転落する事は必要悪?で自明の理。
その辺りも後半には盛り込まれ描かれていて
ジャズの現場からはミュージシャンの仕事が無くなっていき、ロック等へ人と仕事が流れていく陰陽と悲喜交々が端的に描かれています。
606いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 09:10:38 ID:lly8L02b
1950年代にはソリッドボディーのエレキギター。エレキベース(フェンダー、プレシジョンベースが端緒)が開発発売されて
音楽の主導権が管楽器等からいわゆるギターミュージックへと劇的、爆発的に変わっていく端緒。
かたやジャズはより複雑化を目指し深化たビ・バップムーブメントが一つの頂点に有った頃。
607いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 09:20:27 ID:???
50年代がビバップの頂点というのはちょっと無理があるなぁ。
複雑化という面では40年代中終盤の方がすごいしな。
50年代は、実験音楽的だったビバップが大衆音楽として成熟した時代。
608いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 09:46:20 ID:???
50年代後半からマイルスが自分のバンドで頭角をあらわす頃だろ
55年にパーカーが死んで、57年にロックでプレスリーが出てくる
50年代はまだジャズの勢いはあっただろう

609いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 09:48:56 ID:???
知り合いのベーシストは、階段が狭いライブハウスの場合はエレベにしてるらしい。
610いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 20:25:01 ID:vqNF3RIU
>>609

何故、エレ・アップライトを使わないんだ???

持ってないなら、買え!
611いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 20:41:50 ID:roNXT15/
別にアコべでもエレベでも必然性があればいいだろう。
何も決めつける必要はない。
612いつか名無しさんが:2010/10/26(火) 23:01:13 ID:???
>>610
何故そんなもん使うん?
613いつか名無しさんが:2010/10/27(水) 06:05:05 ID:???
おもちゃ、だよね
614いつか名無しさんが:2010/10/27(水) 08:07:11 ID:???
俺なら潔くベースパート歌うけどね
615いつか名無しさんが:2010/10/27(水) 10:00:32 ID:???
エレベのほうが潔いな
616いつか名無しさんが:2010/10/29(金) 13:21:02 ID:???
なぜフレットレスが流行らなかった?
世界的に
617いつか名無しさんが:2010/10/29(金) 13:32:14 ID:???
エレベだと立ち位置が歌手に近いからやれる可能性が格段に上がる
ピアノとは離れるけど、その方がいいし
618いつか名無しさんが:2010/10/29(金) 13:49:55 ID:???
フレットレスは弾くやつに問題があるだあろ
選民意識が強いやつ多いな
619いつか名無しさんが:2010/10/31(日) 14:19:22 ID:JrlR8wvI
>>613

クリス・ミンド〜キ〜さんに、土下座して謝れ。


620いつか名無しさんが:2010/10/31(日) 14:40:10 ID:???
クリス・ミンドーキーはビジネスでヤマハ使ってるだけ
発売して10年経つのに普及しないというのは現場では使えないということ
621いつか名無しさんが:2010/10/31(日) 16:52:37 ID:???
まああの値段で普及なんてするわけがない
622いつか名無しさんが:2010/10/31(日) 20:08:33 ID:IEwfzK1V
ヤマハの件のエレアプの指板が
当初の黒檀(廉価版の縞黒檀)からコストダウンの為、コッソリと紫檀(ローズウッド)に変わった件。
623いつか名無しさんが:2010/11/01(月) 07:38:42 ID:???
>>622
値上げもしてない?
>>620
最近はネイザンイーストも使ってるみたい。

エレベはアコベに比べて弦のテンションが緩くて
弦長も短いからギター感覚で速いフレーズや速いテンポの曲が
楽に弾ける。タイトな音が出るから、ロックっぽいのとか
ラテンっぽいのにはいいよね。 
 
ジャズには、アコベのような大きな振幅とか胴鳴りが
ないためゆったりした音(サスティン)が出ないので
物足りない。
まあ使い分けた方がいいんじゃないの?  
 
624いつか名無しさんが:2010/11/01(月) 09:55:30 ID:???
4ビートならエレベよりはエレアップライトがいいだろ
625いつか名無しさんが:2010/11/01(月) 19:22:26 ID:eahTz7hH
>>624

4ビートでも、エレアップライトなら、エレベのほうがいい。

ただ、フレットレスは、やめてくれ。
626いつか名無しさんが:2010/11/02(火) 15:09:14 ID:???
何故エレアプは駄目だしされるのだろう?
スローな曲で色気ないからかな
627いつか名無しさんが:2010/11/03(水) 08:32:45 ID:???
ウッドとエレベの悪いとこ取りだからな
628いつか名無しさんが:2010/11/03(水) 09:19:27 ID:???
エレクトリックベーシストってかっこいいと思うけどグランドピアノと合わないね
ギタートリオだとグループサウンズみたいだし、なんかいい方法は無いのかな?
629いつか名無しさんが:2010/11/03(水) 11:17:31 ID:???
>>628
アンソニージャクソンだめ?
630いつか名無しさんが:2010/11/03(水) 12:25:09 ID:???
アンソニージャクソンも素晴らしいと思うけど
ミッシェル・カミロやペトルチアーニのようなスタイルに限定されてないか?
ビルエバンスのようなスタイルには合わないと思う
631いつか名無しさんが:2010/11/03(水) 20:40:00 ID:???
フレットあるか無いかの方が音色差デカいと思うけどなぁ。
632いつか名無しさんが:2010/11/03(水) 21:12:23 ID:???
ヤマハのエレアプ、悪くないと思うけどね。
50万以下のアップライトを使うくらいならば、
安定した音がアンプから出るしハウリングの心配もないし。
まあ弾き手によるとは思うが、、、 
(エレベのような弾きかたでは良い音が出ない)
 
633いつか名無しさんが:2010/11/04(木) 07:56:16 ID:???
エレアプに対する偏見を取り除けばジャズはもっと普及する
実際、かっこ悪くは無いから ベーシストは服装に気をつける
エレベだが、サックスカルテットなら見た目は悪くない
ベースの弾き方だけが問題になる
コード楽器がギターだけの場合、ジャコのようなフレットレスはカッコイイ
フレット有の場合ギタリストが二人いるような感じに見えてしまう
634いつか名無しさんが:2010/11/04(木) 14:43:04 ID:???
エレアプでいい音ってのを聞いたことが無い
635いつか名無しさんが:2010/11/04(木) 19:56:41 ID:???
ヤマハとオリエンテの合板どっちが良いの?
636いつか名無しさんが:2010/11/05(金) 06:49:42 ID:???
エレアプがかっこ悪いのではなくベーシスト本人がかっこ悪いことに気付け
637いつか名無しさんが:2010/11/05(金) 17:58:13 ID:???
エレアプも弾いてるやつもかっこ悪いだろw
638いつか名無しさんが:2010/11/06(土) 18:10:36 ID:EY879bEe
このブラジル少年すげえ
http://www.youtube.com/watch?v=pZH2-rTp8Ug
639いつか名無しさんが:2010/11/07(日) 10:25:47 ID:???
こりゃ凄い!将来楽しみだね
640いつか名無しさんが:2010/11/19(金) 20:07:07 ID:AAfpL54O
明日、エレベを持って、ジャムセッション行って来るぜ。
641いつか名無しさんが:2010/11/20(土) 19:00:53 ID:???
ウッベにしときなよ。下手糞でも重宝がられる楽器だから。
642いつか名無しさんが:2010/11/21(日) 01:12:44 ID:???
エレベでジャムって、、情けねえのが増えたね〜
643いつか名無しさんが:2010/11/21(日) 01:26:41 ID:???
いんじゃないの?ウッベも玄人受けするだけで十分アホ楽器だし。
644いつか名無しさんが:2010/11/23(火) 12:21:07 ID:5o2PIm1H
>>640

情けないエレベ弾きですが、ジャムセッション行ってきました。

私ともう一人、エレベの人がいました。
私は、ジャズベを持っていったのですが、その人は、
ゴダンのフレッテッドを使っていました。

この方の、演奏が素晴らしく、ホストのウッベの方よりも、
共演者の評価は高かったです。

私も、ゴダン買う事に決めました。

そして、エレベでも十分ウッド以上のジャズを演奏できると確信しました。

これから、猛練習します。
645いつか名無しさんが:2010/11/23(火) 19:35:32 ID:???
がんばってね
646いつか名無しさんが:2010/11/24(水) 10:21:19 ID:???
>>664
ウッド以上のジャズって何?
勝負ごとじゃないんじゃないの
647いつか名無しさんが:2010/11/24(水) 20:14:38 ID:???
別にどうでもいい
648いつか名無しさんが:2010/11/25(木) 16:34:18 ID:???
>私も、ゴダン買う事に決めました。

ゴダンだから良い演奏が出来るというわけでないと思うんだが・・・
とりあえずジャコではなく、モンク・モンゴメリーを聞いてみそ。
フレッティドのジャズベなのに、ジャコ以上にアコースティックな感じで、更にジャズしているぞ。
楽器なんかの特性に頼るのは下手糞な証拠だ。
649いつか名無しさんが:2010/11/25(木) 20:23:49 ID:R7TgZUMw
>>648

644ですが、ありがとうございます。

モンク・モンゴメリーを聞いてみます。
もっと、ジャズベでアコースティックな感じを出せるように
がんばってみます。
650いつか名無しさんが:2010/11/25(木) 22:05:01 ID:???
>下手糞な証拠だ。


一言余計なんだよ
もう少し言い方考えたほうがいい
651いつか名無しさんが:2010/11/26(金) 07:47:58 ID:???
ゴダンのほうがいいに決まってるだろ

アホ
652いつか名無しさんが:2010/11/26(金) 10:29:34 ID:???
ではゴダンを持てばジャズが弾けるようになるのか?
馬鹿じゃね。
653いつか名無しさんが:2010/11/27(土) 02:23:27 ID:???
究極、凄く上手けりゃ邪道じゃない。ウッドのsoundのもつ味わいや、
魅力を凌駕する何かがあれば。
654いつか名無しさんが:2010/11/27(土) 10:37:25 ID:???
ここの奴はピアノの代わりにシンセを使っても駄目だと良いそうだな。
655いつか名無しさんが:2010/11/27(土) 12:21:56 ID:???
ダメだYO !
656いつか名無しさんが:2010/11/27(土) 12:29:41 ID:???
アメリカではエレベもシンセもジャズでずっと使われている。
ジャズという音楽は決して生楽器でしかできないものではないことくらい、永年ジャズを聴けば
判るはずだが、やっぱりこの板には初心者しかいないんだな。
657いつか名無しさんが:2010/11/27(土) 12:46:43 ID:???
いや場所にもよるよ。俺海外組だけどエレベだと犯罪者を見るような目で見られる事もあるYO !
お前らの意見全部否定して行くYO !
658いつか名無しさんが:2010/11/27(土) 16:10:12 ID:???
欧州の方も保守的な考えの奴がいると聞く。
例えば以前ペトが黒豚をベーシストで使ったとき、それだけで酷評を浴びたらしい。
確かに何でよりによってあいつと思ったね。ガッドとセットでもあるまいしさ。
659いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 01:22:52 ID:+acN1+rG
>>657

俺は、NYでウッド弾いていたけど、そんな事はなかったな〜。
ウッドが尊重されるのは、基本的に日本だけだよね。

NYでは、腕が良けりゃ、エレベでも大歓迎だし、
逆にくそなら、ウッドでも、全く相手にされない。

本当に、実力が物を言う世界だよ。

644,648のエレベの方も、エレベで実力をつければ、皆認めてくれると思うよ。
660いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 01:35:43 ID:???
俺も西と東はかなり回ったけどYO!
結局場所によるんだYO!
実は日本の現状の方が詳しくないんだけど程度問題としては
日本の方が酷いのは事実だろうけどYO!
661いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 02:36:46 ID:???
どっちでも、たいした問題じゃないYO〜
662いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 06:34:22 ID:???
ま、全部大嘘だけどYO
663いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 11:24:01 ID:???
セッションで女連れのエレベが枯葉とFのブルース
他できないの?と聞いたらB♭のブルース、何故かチキン
ソロにスラップバキバキ入れて御満悦w
好きなベーシストは日野の馬鹿息子。。
たすけてー
664いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 15:42:48 ID:???
メンバーに頼んでブルースにパーカーチェンジバリバリ入れてもらって着いて来れなくしてまえ
665いつか名無しさんが:2010/11/28(日) 21:09:06 ID:???
対抗してマツコデラックスを連れて行け
666いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 01:47:03 ID:quqWgfzJ
>>663

そりゃ選曲ミスだろう。
まわりにも責任があるよ。
チキンなんかやったら、スラップもしたくなるかもな。

そんなの拒否して、普通に4ビートのスタンダードを選べばいいのよ。
B♭の4ビートのブルースなんて、いくらでもあるだろうが。
667いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 08:55:58 ID:???
日本のジャズシーンをくだらなくしているのは、ここにカキコして
憂さ晴らしをしているなんちゃってジャズ・ミュージシャン共だなw


668いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 10:55:55 ID:???
>セッションで女連れのエレベが枯葉とFのブルース
>他できないの?と聞いたらB♭のブルース

判っていると思うけど、そいつがエレベでなくダブルベースだったとしても
そんなけしか出来ないってことはジャズを理解していないということ。
つまり何も出来ないに等しい。

これももちろん判っていると思うが、念のために書くが、ジャズってゼロか百。
出来る奴は何でもやるし、駄目な奴は全部駄目。
エレベでも理解している奴は、エレベでも格好良く、且つ素晴らしく演奏する。
アコベでも駄目な奴は糞だよ。
669いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 18:01:35 ID:???
できるやつとかダメなやつとか、極端に分ける思考しかできないやつはもっとダメ
670いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 18:13:17 ID:???

ガキ発見。
この世の中は「良い」か「悪い」かの評価しかないの。
ちなみにデューク・エリントンも同じことを言っている。
671いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 18:16:38 ID:???
ばかじゃねー。中途半端な評価なのがほとんどじゃん。
672いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 19:48:22 ID:???
馬鹿はおまえだろ。
中途半端というのは達成していない、未完成ということだろ。
つまり駄目だということだ。
おまえもその中途半端の1人だろうが、未熟なくせに周囲には認めてもらいたいんだろ。
駄目な奴ほど愚痴も多く、相手に沢山求めるもんだ。
673いつか名無しさんが:2010/11/29(月) 22:39:43 ID:???
おやまあ、また上塗りだね。
よい・悪いの二者択一であるわけねーだろ
よいやつも、他の人から見たら悪いって評価になるやつなんていっぱいある。
プロだって、素人の中ではよいという評価だったが、プロの中では悪いになる。
ほとんどが、そういう過程にある。
674いつか名無しさんが:2010/11/30(火) 20:21:45 ID:???
>ほとんどが、そういう過程にある。


その通りだよ。
完璧なんていない。
だからほとんどが未達成で駄目ということだ。
クラシックの演奏家ですら、毎日8時間とか10時間とかの練習をする。
それだけやっても「完璧」というものが手に入らないからやるんだよ。

それくらい音楽だけに集中した生活を送っている者ですら、「良い」と言うものを
手に入れられないのに、エレベがどうだ、アコベがどうだと小さいことを言っている
奴に「良い」という存在になれるわけないだろ。

673はゆとりの糞学生かも知れないが、子供に判るまい。
人に認めてもらうということがどれだけ難しいかということか。
675いつか名無しさんが:2010/11/30(火) 20:43:41 ID:???
いや、本当にバカだ。
俺が言ってるのは評価なんてよい・悪いの二者択一なんて単純なもんじゃない
ということだけなのに、なにバカな解釈してるの?
俺が自分のことをよいなんていってない。674と同じ意見なんだけど。
676いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 11:51:42 ID:???
>よい・悪いの二者択一なんて単純なもんじゃない

何度も言わせるな。
君らみたいなゆとりは「悪い」という評価から逃げたいだけだろ。
この世の中はそんな甘くないんだよ。
現実を受け止めることすらもできないガキのくせに生意気を言うな。
677いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 11:55:12 ID:???
>俺が自分のことをよいなんていってない。674と同じ意見なんだけど。

この辺も意味が判らない。
とにかく「良い」「悪い」以外の評価しかこの世にはない。
これだけは忘れてはいけない。
678いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 12:13:59 ID:???
>>676、677
お前の頭は天然のゆとりだな 
がんばってくれ
679いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 12:39:45 ID:???
>>678
あの〜
ゆとりがゆとりを叩くことは普通しないんですがね。
君、マジで脳外科くらいに行った方が良いよ。
マジでやばい病気だと思うよ。
680いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 12:41:38 ID:???
良いんじゃない?良いと悪いの二者択一で。
ただその判定は個人によってひとそれぞれ違うけどな。
681いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 12:59:43 ID:???
>ただその判定は個人によってひとそれぞれ違うけどな。


それで良い。
住む環境が違えば感性も違う。
このジャズ板では、エルヴィンやウェスやキースやピータースンやブラウニーやブレッカーやジャコやトレーンですら下手糞という奴がいる。
ここは相当な達人揃いなんだね。
俺からみたらその辺の連中は「良い」と評価してしまうが、この板の住民からすると「駄目」らしい。
これが人によって判定が違うということだ。
682いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 14:32:05 ID:???
>これももちろん判っていると思うが、念のために書くが、ジャズってゼロか百。
>出来る奴は何でもやるし、駄目な奴は全部駄目。

これが間違っていると言ってるんだが、賛同するバカも多いんだな。
683いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 15:49:47 ID:???
>>682
だっておまえが馬鹿だからな。
おまえ海老蔵のように甘やかされて生きてきたんだろ。
684いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 16:36:14 ID:???
そういう根拠のない思考のことを馬鹿というんだよ
685いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 17:12:38 ID:???
>>684
そういう根拠のない思考のことを馬鹿というんだよ
686いつか名無しさんが:2010/12/01(水) 18:00:00 ID:???
芸もないね。もうちっと感心するような返ししろよ
687いつか名無しさんが:2010/12/02(木) 08:48:48 ID:???
まあ今沢カゲロウが世界的に評価される世の中だからな
688いつか名無しさんが:2010/12/04(土) 00:10:11 ID:???
ウッドベースで16ビートは邪道ですか?

…しぶすぎる
689いつか名無しさんが:2010/12/04(土) 01:37:19 ID:???
>>687
でも日本だと「はなわ歌って」と言われるらしい
690いつか名無しさんが:2010/12/04(土) 09:02:19 ID:???
お前らもっと喧嘩しろよ馬鹿。
691いつか名無しさんが:2010/12/04(土) 15:47:16 ID:???
チューバで4ビートは邪道ですか?
692ジャズ珍 ◆ZaChFuUymg :2010/12/04(土) 19:13:14 ID:???
ギターでラインはなしですかね?
693いつか名無しさんが:2010/12/04(土) 23:54:45 ID:???
当たり前だろ、コンピングなんてなんのスウィング感もないだろが馬鹿。
694いつか名無しさんが:2010/12/05(日) 18:14:06 ID:???
どういう意味?
695いつか名無しさんが:2010/12/06(月) 12:56:43 ID:???
>>692
おまえ「ジャズ珍」を名乗っているんだったら、そんな初心者みたいなことを言うなよw
ジャズギタリストだったら当たり前の技に一つだろーがwwwwwwww
696いつか名無しさんが:2010/12/08(水) 02:05:29 ID:???
ウッドの箱鳴りの感じを出すエフェクターってないのか?
697いつか名無しさんが:2010/12/09(木) 08:43:30 ID:???
あるよ
698いつか名無しさんが:2010/12/09(木) 11:08:51 ID:???
なんていうの?
699いつか名無しさんが:2010/12/09(木) 14:03:31 ID:???
答えは>>700
700いつか名無しさんが:2010/12/09(木) 16:10:13 ID:???
こういうの?
http://www.roland.co.jp/products/jp/AC-3/index.html
ベースにはいまいちだけどね
701いつか名無しさんが:2010/12/09(木) 20:29:25 ID:???
箱の反響音はでないよね。木が響いてるかんじはしない
702いつか名無しさんが:2010/12/09(木) 20:58:55 ID:???
ウッドベース型のスピーカーを作ればいい
703いつか名無しさんが:2010/12/10(金) 10:14:43 ID:???
つうか、木製の反響板の中に小さいスピーカーを入れるとか
704いつか名無しさんが:2010/12/11(土) 06:23:27 ID:???
本体をくり抜けばいいだけ
705いつか名無しさんが:2010/12/11(土) 16:22:52 ID:???
本体って、なんの本体?
706いつか名無しさんが:2011/01/26(水) 23:26:00 ID:3hQaRNOj
邪道じゃないから頑張ってね
707いつか名無しさんが:2011/02/03(木) 21:17:08 ID:???
ミュージックだから、なんでもいいと思うよ。
否定するのは、カテゴリ分けして音楽を理解したつもりでいる、つまらない批評家
708いつか名無しさんが:2011/02/07(月) 16:35:09 ID:XSpSmFjq
ジャズオルガンなんて電気ないと音出んだろ。
709いつか名無しさんが:2011/02/08(火) 04:02:30 ID:???
邪道じゃなく外道なだけ!、、うそうそ、上手くて魅力のある
エレベサウンドなら歓迎されるかもしれない!
710いつか名無しさんが:2011/02/08(火) 04:16:03 ID:???
しかし、それ以前にラインやノリや支えることやサポートすることを
マスターできてるの?そんだけマスターしてないと人に通用できないん
だぜ世の中!(ベース道その1)
711いつか名無しさんが:2011/02/08(火) 20:20:56 ID:WK0Q2Qhr
>>710

ベース道その2も、御願いします。

私、エレベで4ビートを残りの人生をかけて
求道して行こうと思っています。

弟子にしてください。
712いつか名無しさんが:2011/02/09(水) 03:00:43 ID:???
釣られて言うと、大切なのは、人に通用するウデをもつこと。
人に通用する実力をもったうえでなら、自分のいいたいアプローチも
通用することができる。
人に通用しない演奏は、独りよがりの空しい喜びしかないが、通用する
ウデをもてば自他ともに満足し納得いく演奏ができる。
さほどに通用するということが大切なことなのだ。
713いつか名無しさんが:2011/03/01(火) 01:18:04.05 ID:???
通称VICTORのジャズ自作曲CD絶賛発売中
http://www.myspace.com/1004611117
ベースとギター両刀使いのプロ
生徒募集中です
714いつか名無しさんが:2011/03/01(火) 12:42:48.99 ID:???
何これ? 反面教師か?ww
715いつか名無しさんが:2011/03/02(水) 13:50:36.75 ID:???
Victor Bailey
Daryl Jones
Jimmy Johnson
716いつか名無しさんが:2011/03/08(火) 12:39:59.40 ID:gdh8b4Ju
ウッドベースがメインですが、ジャズベのフレットレスにダダリオのフラットワウンドを使用中(一年以上の吟醸もの)なのでつが、
より生っぽいところを狙ってブラックナイロン巻き弦を思案中。

使っている方居りましたらレポよろしく。
717いつか名無しさんが:2011/03/28(月) 16:27:54.79 ID:???
Nico Assumpcao最近見かけないと思ったら亡くなってたショボーン
718sage:2011/05/30(月) 05:11:35.32 ID:pWZm/Hzf
>>717
え〜。知らなかった。2008年だから、かなり前だね。
そう言えばJeff Andrewsはどうしちょるのだろう。
エレベでジャズやる人では一番好きだったが。

エレベの4ビートが邪道かどうか、ってのは難しいところだなあ。
「エレベNG」という意見、あって当然とは思う。やっぱりウッドとエレベでは
トーンにスタイルをガラッと変えるだけの違いがあると思うし、
ウッドのサウンドはストレートアヘッドなジャズの強力な「タグ」だと思うから。
ただ、俺の耳にはエレベの4ビートがよりモダンなサウンドに聴こえて、
これも好きなんだ。フュー耳のせいかなw

俺の中では、ジャズにおいてウッドとエレベは併存できる。
719いつか名無しさんが:2011/05/30(月) 05:13:28.79 ID:???
あ、sageまちがいた。
720いつか名無しさんが:2011/05/31(火) 13:39:21.11 ID:0Rcunyxj
エレベの音は好きではないが、「ウッドで移動は辛い」という心情は判るw
ドラムだったら「運ぶの手伝って」で済むがウッドベースだと
「俺こっち持つから、そっち側頼む」が精々だからなあ。
経路が窮屈だと増々嫌になってくるだろうとは思う。
駅なんかでもたまに音大の女の子なのか「チェロが歩いているぞ!」
みたいなのを見かけるし。
721いつか名無しさんが:2011/05/31(火) 20:32:14.55 ID:???
サイレントベース買いました
722いつか名無しさんが:2011/06/01(水) 23:43:52.47 ID:s7Hwdaw8
サイレント購入オメ。
スペック、インプほかレポよろしく。
723いつか名無しさんが:2011/06/05(日) 16:05:43.32 ID:???
ソニー・ロリンズ好きの俺としては、
エレベ大好きだな。
724いつか名無しさんが:2011/06/06(月) 18:42:59.64 ID:???
エレベの場合というかウッドもそうだが、アンプが店においてなくて、
持ってくるとしたら、小さいというのがダメ。
店にベースアンプも置いてほしい。
725いつか名無しさんが:2011/06/06(月) 19:23:30.26 ID:???
そこでZO3フレットレスの出番です
726いつか名無しさんが:2011/06/07(火) 13:04:20.35 ID:y2qx4Edw
ゾウサンもヨロシが、それよりKALのウクレレベースのフレットレス最強!!
アコースティック向きアンプに突っ込めば出音は・・・(・∀・)イイ
727いつか名無しさんが:2011/06/07(火) 15:03:16.60 ID:???
ZO3もウクレレベースも使えん。恥ずかしい
728いつか名無しさんが:2011/06/07(火) 18:28:30.16 ID:???
じゃあオタマトーンで
729いつか名無しさんが:2011/06/09(木) 17:07:37.61 ID:0zVf46oK
その昔、バブルの祭典。マウント富士ジャズフェスティバルに於いて初めてアッシュボリーベースを見聞した時はホントにビックリ!
何じゃ〜あれ!?状態。
チープな見た目に反して出音は生々しくマトモな音。
アッシュボリーは販売中止、しばらくして再生産されましたが現在は試合終了。

そのアッシュボリーの直系の子孫がウクレレベース。
昨今、雨後の竹の子の如くに増殖するウクレレ一族により企画された楽器ではありますが
アッシュボリーとの違いは殆どネックだけのようなデザインのアッシュボリーに対してウクレレベースはウクレレの名の通り若干の木の箱を有している事でよりアコースティック感が増しています。
けっこう面白く意外にマトモな楽器。
実売価格五万前後をどう思うかです
730いつか名無しさんが:2011/06/09(木) 19:24:12.91 ID:???
Dario Dedidia エレベでスタンダードじゃ最強だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=cGyLsGVs-xg&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=-sRF5tfF3O4
731いつか名無しさんが:2011/06/10(金) 02:16:05.02 ID:???
>>729
全然まともな楽器じゃないし。
ハワイアンになら、いいんじゃないか。
732いつか名無しさんが:2011/06/14(火) 17:06:10.66 ID:???
733いつか名無しさんが:2011/06/16(木) 11:53:52.92 ID:???
>>730
Dario DedidiaじゃなくてDario Deiddaでしょ
734いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 17:03:00.35 ID:???
735いつか名無しさんが:2011/06/30(木) 06:26:09.22 ID:???
>>718
近況は知らないけど俺もお気に入り
Jeff Andrews - Bass Solo 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xb6PkN5ezGc
736いつか名無しさんが:2011/07/03(日) 21:20:14.38 ID:???
>>1
当たり前だろ。わかりきったこと聞くな。とっととウッベ買え
737いつか名無しさんが:2011/07/04(月) 02:20:39.82 ID:???
wood以上に、ジャズ情緒の味わいを出せるのならまだしも、
そんなのは、殆どいないだろう。
woodで上手くなったほうが早い。難しいから避けているのか?だったら
フュージョンやればいい。
738いつか名無しさんが:2011/07/05(火) 13:59:41.95 ID:???
でも、ウッドを言い訳にする人も多いよねぇ…やたら音の小さかったり、ビートも遅くてモッサモサの人多いし。実際、他の楽器からするとどっちでもいいんだよね。
739いつか名無しさんが:2011/07/05(火) 22:25:13.82 ID:???
その程度なんだよねウッドに興味ないてあいは。
740いつか名無しさんが:2011/07/07(木) 17:20:48.19 ID:???
ちなみに俺はSax吹いているけど、4ビートでもエレベの方がいいな。
741いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 09:25:43.24 ID:???
エレベのが練習量多いんじゃない?ウッドをガンガン練習できる人って相当少ないでしょ
742いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 11:45:36.38 ID:???
どの楽器でも同じだけど、上手い人とド下手糞との差が大きい。
弾けないなら背伸びしてダブルベースで弾く必要はないと思うね。
エレキで正確に弾いてくれた方が良いよ。

とにかくダブルに拘る奴は、スウィングしていなかったり、音が小さかったり、
ピッチが悪い奴が多すぎる。
743いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 13:02:36.84 ID:???
そりゃ、ウッドベースのほうが、上手くなるのに時間がかかるから、仕方ない。
だから、ウッド奏者は貴重なんだよ
744いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 13:32:39.92 ID:???
>>734
何様だよ。他人の楽器、指定すんなよ。
ウッドとエレべじゃ、全く違う楽器。
ウッドがいやならエレベとだけ一緒にやれべいいだけのことだろ
745いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 19:02:36.56 ID:???
>>744
お前、下手なウッド弾きだな。
746いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 19:43:34.21 ID:???
>>745
ピアノ下手なやつは背伸びしてピアノ弾く必要ない。
エレピかシンセで無難に弾いてくれればいいよ。
とか言われたら、どうする?
747いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 19:58:27.01 ID:???
>>746
それで良いんだよ。
ピアノとシンセは別の楽器なんだし、同じピアノでもアップライトとグランドも別物。
家にピアノすらない奴にピアノなんて弾けるわけないんだし、それだったらシンセを追求すれば良い。
エレベでもシンセでもソリッドギターでもエレドラでもジャズは出来るよ。
748いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 20:40:29.17 ID:???
>>747
言ってる意味が違うよ。
ピアノ弾いてるやつが、ピアノを持ってなくて、エレピやシンセを持ってるって前提で話すなよ。
つまり、ピアノ弾いてるやつはピアノがやりたくてピアノ弾いてるの。
ウッド弾いてるやつはウッドがやりたくて弾いてるの。
エレベ弾きたいとか関係ない。発想もない。 言ってること分かったか?
749いつか名無しさんが:2011/07/08(金) 22:33:38.62 ID:???
そのとうり!
エレベとやりたい奴はエレベとやりゃーいい。いかさねえ奴だぜ。
750いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 00:44:46.16 ID:???
そのとうり→そのとおり
751いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 01:16:00.81 ID:???
揚げ足取りか、やっぱしイカさねえ奴だぜ。
752いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 01:21:19.42 ID:???
俺はいつもイカくせい奴だが、、、。(ポッ 恥かし)
753いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 01:26:18.76 ID:???
jazzなんてえものはイカシてるか、イカシてないかがカギなのだ。
よく覚えておけ!!
754いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 02:16:21.97 ID:???
なんだ、そのイカしてない話は。タコ。
755いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 07:01:33.01 ID:???
ウッベだろうがエレキだろうがまともに弾けりゃあどっちでも良い。
でもウッベにこだわる割りにまともに扱えるやつはエレベより少なく感じる
ウッベ自体がダメだなんて書かれてないじゃん
756いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 13:04:14.75 ID:???
755の言うとおりだね。
ダブルベースに拘るのは人それぞれでかまわないが、とにかくド下手糞が本当に多い。
もっと練習をしてほしいね。
楽器の性質上、夜遅くまでできないのは判らないでもないが、それだったら仕事を辞めて
昼に練習すれば良い。食べていけないなら夜勤の仕事をすれば良い。

とにかくダブルでもエレキでもどちらでも良いよ。
周囲に迷惑にならない演奏さえしてくれたらね。
757いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 17:57:07.25 ID:???
>>755>>756も相当、上手いんだろうな。
自分を棚にあげて言うなよ
758いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 20:34:38.82 ID:???
そのとおり!!
759いつか名無しさんが:2011/07/09(土) 21:52:46.75 ID:???
>>756
とりあえず、キミは他人との演奏、やめたほうがいい。迷惑だから
760いつか名無しさんが:2011/07/10(日) 11:39:38.02 ID:???
エレベのほうがとっかかりは簡単なんだから、当たり前だろ
ウッドは貴重なんだよ。
誰も、やらなくなるぞ
761いつか名無しさんが:2011/07/10(日) 11:49:11.09 ID:???
全然上手くなくてもリズム音痴なウッドの多さくらい分かるだろ
酷くても文句言わず皆黙ってんのくらい気付けよ

だいたい、大変さばかりアピールして上手くない奴が多いってカキコに
何でそんなに反応してんだ?
762いつか名無しさんが:2011/07/10(日) 15:14:37.16 ID:???
大変だから、上手くないやつが多いって、ことは当たり前なんだけど。
簡単なものだったら、上手いやつが多い。
わかる?
763いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 02:02:26.11 ID:???
「練習が全て」とゆうぐらい練習してみろ!
764いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 02:45:27.93 ID:???
それはみんなに言えることだ。
765いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 07:49:58.47 ID:???
>>762
エレベが簡単だと言いたいようだが、だからこそウッドも下手だと言われるんだよ。でも分かんねぇか
766いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 09:17:56.24 ID:???
>>765
なに、言ってるか不明だな。
エレベのほうがとっかかりは簡単ってのは明らか
中級クラスならすぐいく。だから、数もいっぱい。
767いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 10:29:34.61 ID:???
ウッベは難しいんだよ!!!!!!!!!
やっている奴は少ないんだし、下手糞でも持ち上げろよ!!!!!!!!
俺は貴重な存在なんだぞ!!!!!!!!!!!!!


とダブルベースをやっている奴の僻みが沢山見れますな。
どんな楽器でも極めるのは難しいし、極めたらどんな楽器でも格好良いよ。
エレベでもジャズはできるよ。
ダブルでやっている背伸び君はジャズをもっと勉強したまえ。
768いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 12:11:08.78 ID:???
>>767
ば〜か。
大前提が見えてないな。
楽器の扱いやすさ、利便性、その他を考慮すれば、
下手なやつが多いのはどの楽器でも同じだってこと。
べつにウッドだけじゃない。
お前らの楽器でも同じってことだよ。
そして、自分の下手さ加減を棚にあげて練習しろもないもんだ。
気に入らなきゃ、ウッドやそいつとやらなきゃいいだけの話ってこと。
769いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 12:39:46.81 ID:lXeiOT2Z
>エレベでもジャズはできるよ。
>ダブルでやっている背伸び君はジャズをもっと勉強したまえ。

ここが明らかに間違ってる。
エレベとダブルは関係ない。別の楽器。

770いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 16:23:24.37 ID:???
>>768
それはお前の様なお友達バンド次元での話
771いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 16:25:44.19 ID:???
>>769
お前国語ダメだろ?こんな簡単な読解も出来ねぇのかよ
772いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 16:27:05.94 ID:???
>>770
>>742あたりの流れを読め
773いつか名無しさんが:2011/07/11(月) 16:36:34.70 ID:???
>>771
お前のほうがだめなんじゃね?
ダブルでやってる背伸び君が間違ってるの。
べつに背伸び君でもなんでもない。
774いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 02:02:22.30 ID:EsuNWEUE
まあ演る人間がどの楽器を選ぶかはそいつの自由だからとやかく言えんけど、
エレベはやっぱエレベの音なんだよなあ。
聴く一方の人間としてはジャズ聴く時にエレベの音だとやっぱ萎える。
蕎麦食いたい時にひたすらトンコツラーメン勧められてるような感じなんだよなあ。
どんなに行列のできる店のトンコツラーメンだろうが、蕎麦を食いたい時には
例え立ち食い蕎麦であっても蕎麦の方を食いたいよ。
775767じゃねーよ:2011/07/12(火) 09:26:45.70 ID:???
>>772
もちろん読んでるよ。
プレーヤーとして活動すれば、やりたくない相手ともやらざるを得ない事なんてザラにある。一緒にやるなら批判してはいけないなんて、お友達バンドで仲良くやってろって事だよ。
だいたいレベルが上だの下だので批判批評してはダメだなんて発想自体、了見が狭い。下手だろうが素直な感覚での発言に耳を貸さない、参考にしないのはプレーヤーとして(いやなんの道もそうだが)の怠慢の現れ、お門違いの自己保身だろ。
76にはその事も書いてあるじゃん。本当に読めないのかよ?
776767じゃねーよ:2011/07/12(火) 09:29:10.38 ID:???
あ、悪い。
76は767の間違い
777いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 12:13:01.52 ID:???
>>一緒にやるなら批判してはいけないなんて、お友達バンドで仲良くやってろって事だよ。
批判してはいけないとは言ってない。
自分のことを棚にあげて批判するなってことさ。
お前がどの程度のものかわからんだろ。
言ってるお前のほうが周りから練習しろと思われてる可能性だって大いにあるぞ。
要は、不特定多数のウッド奏者に対し、もっと練習しろなどと
いちがいにいえるわけなってこと。言うなら、下手な個人に対して言え。
それぐらい理解しろ。ば〜か。
778いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 12:54:53.71 ID:???
>>775
お前、本当に>>742あたりを読んだのか?
ウッドが下手だからエレベやれって言ってるんだぞ。
んな、あほなことよく言うわ。
779いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 13:25:29.79 ID:nt053Lt0
>聴く一方の人間としてはジャズ聴く時にエレベの音だとやっぱ萎える。

こんなことに拘っているのは一部のジャズファンと日本人だけだよ。
特に本場のアメリカでは生も電気もこだわりがない。
日本人は形から入るからね。
だからウッベなんかに拘る奴ってやっぱり格好つけたいだけなんだよ。
サックス吹きとウッベをやっている奴が一番勘違いしたお洒落さんが多いだろ。
奴等は楽器を持つこともファッションの一部なんだよ。弾けなくても持っているだけで満足。
780いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 13:29:04.59 ID:???
つり、ご苦労さん
781いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 13:35:36.19 ID:???
確かにベースの奴て小洒落た奴が多い。それはオッサンであってもガキであっても。
782いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 13:37:05.80 ID:???
かっこつけたいだけで、あんな、でかくて不便な楽器持ちませんて。
783いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 13:38:28.92 ID:???
楽器の値段も高いもんなー
でも779の言いたいことはおれもわかるわ
784いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 14:13:57.24 ID:???
俺は全然わからない。
ウッドとエレベじゃ、音が全然違う。
それにアメリカの事情は知らんけど、文化が違うからね。
日本人はアメリカのジャズを違うところから見て勉強するから、
古典に走るのよ。だから、ウッド。
アメリカ人は、自国の文化だからもっと現代的にみるだろ。
それと、アメリカ人は実用主義というか、日本は純粋主義みたいなところもあるし。
だから、アメリカがどうだとか、べつにどうでもいい。
785いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 15:17:20.23 ID:???
>>778
本当に読めないんだな。ビックリだよ。
742は「弾けないなら背伸びしてダブルベースで弾く必要はないと思うね。 エレキで正確に弾いてくれた方が良いよ。 」
て書いてるだろ。どこが「ウッドが下手だからエレベやれ」になんだよ。被害妄想強過ぎだろ。
786いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 15:36:37.31 ID:???
>>785
>>778
742だが・・・
別にどっちでも良い。
どっちもそんなに外れてない。

結局は
正確に弾けるエレベ>>>>>>>>>>>>>>>>ド下手なダブル
てことだよ。
だから喧嘩するな。
787いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 15:44:02.55 ID:???
>>785>>786
だから、エレベとウッドを延長線上に考えてるところがアウトなの。
ウッド奏者にとってもエレベは別もの。やる、やらないは本人次第。
エレベ奏者にとっても、そう。
788いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 15:50:28.10 ID:???
もちろん別物として考えているよ。
ただ弾けもしないくせに見栄をはってダブルベースを弾くなってこと。
周囲が言わないだけで、共演している奴らは全員迷惑していると思うよ。
ベースの音ってつられやすいからね。
さっきも書いたがド下手なダブルよりはエレキで上手な奴の方が良いよ。
別物でも正確に弾いてくれる方が音楽的に良いに決まっているだろ。
789いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 15:51:59.48 ID:???
>>788
ダブル弾かないで、何を弾けって言うんだい?
790いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 15:57:25.94 ID:???
それに、下手なやつがエレベに持ち替えたからってよくなると考えるのも大間違い。
791いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 16:07:21.04 ID:VM6jxMja
ウッドに背を向けてひたすらエレベにしがみついてるやつって
どう言う訳か二言目には「ウッドにこだわるやつは形から」だの
「本場アメリカでは」だの「正確さ」だの、楽器そのものの「音」の
話からは逃げまくっているんだよなあ。
「音」の話をしだすと死に物狂いで論点を逸らしに全力をあげる。
792いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 16:10:54.92 ID:???
>>788
お前、別ものと言いながら、延長線上での話してるじゃん。
793いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 16:16:26.53 ID:???
ベーシストからすると、ダブルの方が格好良く見えるだろうからね。
ファッションの1つとして考えるならエレベよりも良いかもね。
ジャズって難しい音楽だから、そんな簡単に弾けるようにならないんだが、ダブルって
楽器コントロールも難しそうじゃない。ピッチすら正確に弾くこともね。
ロン・カーターですら何じゃこりゃって音を出すくらいだし。
だから素人では相当至難の業なんだろうが、それくらいしんどいんだから許してくれって
いうのも困るんだよね。
とにかく下手糞な奴がダブルには多すぎだよ。
キミ等は違うかもしれないけどね(嫌味)。
794いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 16:17:31.60 ID:???
>>793
お前の楽器でも、へたくそ多いよ
795いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 16:34:32.68 ID:???
ファッションの1つと考えるならエレベのほうがいいよ。
ただ、ジャズの仕事なら、ウッドの見た目の影響は確かにある。
796いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 17:29:26.08 ID:???
たかがジャズで、ごたごたぬかすな。
これぐらい気楽に演れ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=2hAVV_2oQ-I
797いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 18:19:32.22 ID:???
分かってれば直すだろうから、ウッドの人にリズムの事言っても自分で分からない人が多いんじゃない?揉み手でなんとなく合えばOKみたいな人に細かい事言っても通じないよ。
798いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 19:05:53.22 ID:???
意味わかんね〜。
下手な人には、そいつにいえ。言わなきゃわからん。
で、どこが悪いのかも言え。リズム悪いぞだけじゃ、わからん。全体的にリズムが乱れるということであれば、
そう言ってやれ。べつに大事な相手じゃなきゃ、言わなくて無視でいい。
799いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 20:15:18.66 ID:???
>体的にリズムが乱れるということであれば、そう言ってやれ。

今の日本てね、人付き合いが難しいわけよ。言いたいことをハッキリと言い難いんだね。
学校でもそうだよ。先生が生徒や児童に注意できない。注意すると親が「大きなお世話だ!」と怒鳴り込んでくる。
それと同様に大人も注意ができない。
例えばベースの人にピッチがおかしいとか、スイングがおかしいと注意すると口では気をつけるみたいなことを言いながら不満そうな表情する。
まあベースの人に限らずだけどね。だから演奏が下手糞な奴が多い。
セッションでも目に余るような演奏をしていても、みんな「イェ〜〜〜イ!」なんて言って盛り上げようとするだろ。
あそこでブーイングでもして、演奏している奴がむくれて暴れだしても不味いだろ。
だから人に注意は出来ないもんなんだよ。
800いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 20:49:05.22 ID:???
>>799
んなこと分かってるさ。
で、ここで不特定多数のウッド奏者に言っても仕方ないだろ。
けど、同じバンドとか、自分にとって大事に相手には言うはず。
それでいいと思うよ。

801いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 21:43:55.54 ID:???
しかし、エレベでもいいってプレイヤー多いんだね。
俺だったら、ベース奏者はウッドにこだわるかもな。
伝統的ジャズやる場合ね。
802いつか名無しさんが:2011/07/12(火) 22:17:36.19 ID:???
やっぱり、ウッドが下手だと言ってるやつが下手なんだよ。
上手いウッド奏者は少ないかもしれないが、そいつらはもう引く手あまたで
上手いやつとしかやらない。
上手いウッド奏者がいないと言ってるやつは、下手くそなんだよ。
803いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 07:35:53.78 ID:???
>>802
詩みたいだなw
804797:2011/07/13(水) 08:15:32.66 ID:???
>>802
もっと上手く煽れよ
805いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 12:12:39.70 ID:???
>>797の文章かくやつが、よく言うわ
806いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 12:44:00.35 ID:???
>>802
それも一理あるよ。
俺は下手糞だから相手もしてくれない。
だから下手糞にしか遭遇しないのかもね。
しかしアマチュアでは上手いダブルベースの奴って滅多に見ないよ。
地方のジャズフェスに出かけると大概下手糞だ。
プロを基準に評価するから駄目なのかもしれないが、それだったらド下手糞な演奏でも
我慢して聞け!ということになる。
それもおかしい話。
807いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 13:00:51.86 ID:???
>>806
ダブルベースだけでなく、その他のメンバーも
下手だよ。プロの基準ならな。
808797:2011/07/13(水) 13:09:42.48 ID:???
ちなみに797と799は別人。
>800
だから、797に書いたじゃん。繰り返しになるから書くか迷ってたら、ハンドル消し忘れた。
809いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 13:31:56.55 ID:???
>>797
797はそもそも何言ってるか全然わからん。
ウッドのやつをバカにしすぎ
810797:2011/07/13(水) 14:45:31.86 ID:???
>>809
ま良いや。797がそのものだし。
ウッドの人をバカにしてるつもりはないしウッドだからダメとも言ってない。むしろ弾ければカッコイイとも思うよ。
重要なパートだけに頑張って欲しい所だが、他の人も書いてるようにウッドをやってる人にリズムが甘い人が多いと思う。貴重なパートだし、言ってもすぐ治る訳じゃないから中々直接は言わないが、その傾向はこの落書きで感じる人もいるんじゃないかな?
811いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 14:54:59.05 ID:???
>ウッドをやってる人にリズムが甘い人が多いと思う
これが間違い。
その楽器の全体数とリズムが甘い人の数を比較してみな。
割合は一緒だよ
812いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 16:16:18.02 ID:nmoegsti
そもそもスイング感のあるエレキベースなど一度も出会ったことがないのだが。

まあこう書くとお決まりの返しが予想つくんだけどね。
813いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 17:31:06.57 ID:???
エレベは弦の振れ幅が狭い。
横に構えてるから、本来はダウンで弾くべき。
ジャズのスイング感が出ないのは、そういうことも関係している
814いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 21:38:11.28 ID:???
俺は810の人と考えが同じだな。
ベースはバンドの要だよ。
もちろん他のパートもリズムが弱いと困るが、ベースが弱いとそれに引っ張られるんだよね。

>そもそもスイング感のあるエレキベースなど一度も出会ったことがないのだが。

812はこういうが、812はダブルベースの演奏者をプロでしか聞いたことがないんだろう。
しかも海外のね。
日本人はプロでも下手な人が多いよ。あれで金が貰えるんだから、日本という国は余程
レベルが低いんだろうし、この板では日本のジャズメンを馬鹿にする節があるが、あんな
感じでは馬鹿にされても仕方ない。

ダブルベースは練習が難しいと思うし、楽器のコントロールも難しいだろう。
だからエレベに較べると絶対に下手な率は高いはず。
それにダブルベースはスイングのリズムを出すのに適した楽器というわけでもない。
演奏家のテクニックによってやっとグルーブが生み出されるのだから、812が言っていることは
間違っている。

>横に構えてるから、本来はダウンで弾くべき。

それはエレベをやっている奴の技術が低いからだよ。
楽器の特性だけでスイング感は決まらないよ。
オルガンの左手でも、ペダルでもスイング感はでる。
結局は演奏家のテクニックだよ。
815いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 23:16:33.73 ID:???
>>814
きみはベーシストなのかい?
816いつか名無しさんが:2011/07/13(水) 23:25:08.29 ID:???
>それにダブルベースはスイングのリズムを出すのに適した楽器というわけでもない。
ジャズのスイングという点においては適した楽器だよ。
昔からウッドベースでスイング感を出していたんだから。
他の楽器であのスイング感、つまりウッドベースのスイング感を出すのは難しい。
817いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 00:25:20.26 ID:n/AX06wI
オルガンだけじゃいくら頑張ってもスイング感出ないでしょ。
結局はベーシストを起用しているオルガン参加のアルバムは五万とある。
ベーシストとの相性が極めて宜しくないジミー・スミスが所詮
「ジャズオルガンの第一人者」程度の評価に終わっているのがいい証拠。
818797:2011/07/14(木) 10:36:17.09 ID:???
>>817
817のリズムの取り方が分かる内容だね。
817には悪いが、結局はやはり797になる。自分でグループだのスウィングだのノリを確定的に掴めてないと話が通じないし、伝わらないんだよ。最低でもタイムキープは当たり前だが、それだけでは不十分なノリの部分まで煮詰めない事には気付かない事がある。
819797:2011/07/14(木) 10:47:45.59 ID:???
>>811
少なくともオレの会った事あるウッドの総数からすると他の楽器の比じゃない。
おそらくだが、楽器が大ぶりで比較的早いパッセージには不慣れ不向きであることから、ノリの煮詰め方が大ぶりになるんじゃないかと思う。
ウッドでも他の楽器もやるベーシストは結構シッカリしてるし、むしろ自分でノリ遅れる事に気付いて落ち込む人が多く思う。だからこそ、上で指摘されてたように、ベーシストは感じなくても他楽器からのリズム的批判が出るんじゃないかな?
820いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 11:26:18.94 ID:???
ばーか 何人中の何人だよ せめて割合ぐらい比較して言え。比じゃないって言われてもなあ。
821いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 12:13:56.25 ID:???
よくまあアホなこと言うやつ多いな。みんな他の楽器でも言えること。お前らの楽器の下手なやつにも言えることなんだよ。上手いやつの多い楽器は下手なやつも多い。
822いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 12:23:28.39 ID:???
楽器のせいにして自分を肯定したいド下手糞なウッベばかりかよww
おまえらスイングしないのは楽器のせいじゃねえよ
ド下手糞だからだよ
もっと練習しやがれ鼻糞ども!
823いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 12:35:48.77 ID:???
ウッドのやつなんか書き込みしてないから
824いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 13:20:58.28 ID:???
>ジャズのスイングという点においては適した楽器だよ。

こういうことを言うくらいだもんな
結局リテ糞ばかりか
825いつか名無しさんが:2011/07/14(木) 16:01:16.71 ID:???
ウッドとエレベだったら格好が様になるのはウッドだろうけどな。

ジャズをやりたいんじゃなくてもてたいだけなんじゃないか?
826いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 12:47:24.79 ID:???
自演も尽きたか
827いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 12:55:17.45 ID:SyI5clHV
バンド全体のノリ(グルーブ/スイング)には楽器の構造の違いによる差違は顕著に現れます。

ウッドよりもエレベの場合は楽器の構造上、平板で淡白なノリに成りやすい様です。

基本的にモダンジャズのアンサンブルではドラマーはベースドラムで4ビートは刻まないのがデフォ。
(ベードラはリズムを刻むのを止めて、もう一つのタムタム的な運用に変化)
ここは非常に重要なポイント!
その代わりをウッドベースの強いアタックが担うのを前提としたのが
ビ・バップを始めとしたモダンジャズのアンサンブル。

エレベの場合、その構造やシステムからウッドよりはアタックが弱く平板な出音なので、
アンサンブル全体に与える印象も淡白で平板になりやすいようです。

エレベで4ビートラインをトレースする場合、
ドラマーは大昔のようにベースドラムを弱く踏んでアタックを補強する必要があるかも。

※ロック他ではベースとベードラがシンクロするパターンが多いのもエレベのアタックを補強する意味があるかと。

828いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 13:02:22.59 ID:???
ドラムがバスドラを叩かなくしたのは、
ソロの邪魔をしないためだ。
ロック他では単一ビートの強調だから、むしろバスドラ多用だな
829いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 14:33:19.68 ID:???
エレベの奴にスイングしていないことを指摘したら
「エレベじゃあスイングしないんだよ〜」と言う。
ウッベの奴にピッチの悪さと音量を指摘したら
「ウッベじゃあピッチは合わないし音量も大きく出せないんだよ〜」と言う。


おまえらド下手糞はやめちまえ
830いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 15:07:17.62 ID:???
こだまですから
831いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 15:54:21.77 ID:???
ジャズクラブでウッドベースがなくなり、エレベだけになる日は
いつかな。。
832いつか名無しさんが:2011/07/15(金) 19:11:44.49 ID:???
あるセッションに行ったら、若い娘がそこのクラブにはオルガンが置いてなかったので
備え付けのシンセでオルガンの音色を探して弾いていた。
ビックリするほど上手だった。
ファンキーでスインギー。

だから楽器じゃないんだよ。演奏者のテクニック。
駄目な奴はウッドベースでもスイングしない。
833いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 00:05:39.00 ID:???
じゃ、その娘にシンセでベース弾いてもらえ
834いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 10:48:27.65 ID:???
多分その子だったら、シンセのベースでもこのスレのウッド連中よりは良いグルーブを出すと思うよ。
マジでこのスレのウッドの奴ってヘタレばかり。
835いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 14:21:51.30 ID:???
どんなに上手くても、シンセベースはシンセ。ウッドはウッド。エレベはエレベ。代用できないことないが、意味合いが違ってきてしまうな。
836いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 14:42:02.14 ID:???
どんな楽器でも音の帯域が低いところまであるならベース部を弾く事は可能。
マーカス・ミラーがマイルスバンドの時に、会場の電源がぶっ飛んだのか、停電か何かでベースの音が
出なくなったときバスクラでベース部を弾いたときいた(その時はもちろんジャズではないが)。
ポピュラー音楽でベースを使うようになったのはジャズが最初だが、それ以前はチューバだった。
だから別にどんな楽器でも代用が利くならそれで良いんだよ。
セシル・テイラーなんてベース奏者さえも必要としていない。

ここの奴はダブルベースやベースギターじゃないとベースパートが弾けないと思っているんじゃないのか?
837いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 15:14:41.25 ID:TUgwvRe3
つか色んな低音楽器があって尚且つ今までチューバと言う専任の楽器が
あったにもかかわらず、ウッドを指で弾いた音が一番ジャズに合っていたから
それが主流になったんじゃないか?
それが一見似たような弾き方をすることもあるエレベが顔を出したからと
言っても音が違えばやっぱウッドには代われないだろ。
838いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 15:20:13.83 ID:???
>>835
どんなに上手くても、サックスはサックス。トランペットはトランペット。クラリネットはクラリネット。代用できないことないが、意味合いが違ってきてしまうな。

と書くと「当たり前だそんなの」ということになるんだけどね。
どうもベースって他の楽器の人からいろいろ言われやすいパートだよな。
839いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 17:14:56.44 ID:???
>言っても音が違えばやっぱウッドには代われないだろ。

じゃあウッドしかジャズは出来ないのか?
本場のアメリカではエレベでも全然おkだよね。
楽器は別に何でも良いんだよ。
それに人によってジャズの定義も違う。
マクラフリンがトリロク・グルトゥとやっていたトリオの音楽は、彼からするとジャズなんだそうだ。
エレガッド(シンセ付き)&エレベ&パーカッションという今までのジャズではありえない編成。

結局は楽器なんて何でも良いんだよ。
表現さえできればな。
演奏ができない奴に限って楽器のせいにする。
そんな愚痴を言う暇があるんだったら腕を磨けよ。
840いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 17:42:47.73 ID:VUx43sTv
本場本場って叫んだ挙句に出した名前がマクラフリンかよw
そりゃああんなんでジャズだってんなら、エレベでもジャズはOKだわな。
841いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 18:34:26.64 ID:???
「それに人によってジャズの定義も違う。」という文章が読めないのかな?
ストレートアヘッドな物だけをジャズとして考えているのはマジでジャズ初心者だけだろ。
時代とともにリズムもアプローチも機材も多種多様かしていっているのにさ。
ディズやロリンズみたいな人でもエレベをバンドに取りこんでいるのにそこまでも否定するのか?
842いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 18:36:52.23 ID:???
「それに人によってジャズの定義も違う。」という文章が読めないのかな?
ストレートアヘッドな物だけをジャズとして考えているのはマジでジャズ初心者だけだろ。
時代とともにリズムもアプローチも機材も多種多様化していっているのにさ。
ディズやロリンズみたいな人でもエレベをバンドに取りこんでいるのにそこまでも否定するのか?

で追加。
ウェザーリポートですらも彼らからするとジャズという定義だよ。
ミロスラフ・ヴィトウスはウェザー初期からエレベを取り込んでいた。

843841=842:2011/07/16(土) 18:38:05.46 ID:???
841は間違い
842は訂正版

これでしばらく書き込まない。
844いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 21:45:12.26 ID:???
ばかだなあ。楽器の指定も音楽のひとつなんだよ。ウッドがほしいときはウッドだし、エレベのほしいときはエレベ。代用きくときもあるが、ま、妥協だな。
845いつか名無しさんが:2011/07/17(日) 00:51:08.79 ID:???
スレタイに「4ビート」って書いてあるのに、なんでいつのまにか広範なジャズ全般の話になってるんだ?
846いつか名無しさんが:2011/07/17(日) 01:53:34.84 ID:L+9DoOjw
>841はエレベ擁護に必死な余りスレタイも読めなくなった気の毒な人なんだろ。
今度はガレスピーやロリンズ引っぱりだしてきたけど、この2人が電化した時
散々言われてたの知らないみたいだし。
要するにエレベを擁護するにゃフュージョンまで店広げなきゃ成立しないってことだ。

ところでメインストリームの一線級でエレベって誰かいたっけ?
スティーブ・スワローなんてウッドの頃から二線級だったのに持ち替えてからは
完全にキワモノベーシストになっちまってるもんなあ。
ペデルセンは仕事によって持ち替えたりしてるようだな。
847いつか名無しさんが:2011/07/17(日) 06:50:30.40 ID:???
たんに演奏場所の環境制限によってウッド、エレベを選択してもいい。そのへんは総合判断だ。それとベーシストがウッドとエレベ両方に対応しなければならないわけでもない。それは自由。

848いつか名無しさんが:2011/07/18(月) 08:48:25.00 ID:???
>>846
散々言われたからジャズじゃないんだ?w
849いつか名無しさんが:2011/07/18(月) 09:44:04.04 ID:???
両方持ち運びたいからエレベとウッベ両方入るケース作ってくれよ。
重さ対策にベースバギーみたいなの着けて。
850いつか名無しさんが:2011/07/18(月) 17:03:52.67 ID:tipj9phD
>>848
ロリンズは「ロリンズまでしょーもないもんやるようになっちまったねぇ」、
ガレスピーは「いい歳こいて今更何を血迷ったんだろ?」で、どちらも
それ以上評価の対象にすらなってないよ。
残念だったね、エレベのフュージョン君w
851いつか名無しさんが:2011/07/18(月) 17:06:26.18 ID:???
フュージョンはジャズであり、ジャズでない。だからフュージョン。
852いつか名無しさんが:2011/07/18(月) 17:33:51.11 ID:???
>>850
どっちでも良いょ、んなもんw
エレベじゃねえし
人の意見ばっかり気にしてるんだねキミは
読んでて余りにも悲惨だから声かけちゃったょw
853いつか名無しさんが:2011/07/18(月) 17:56:38.99 ID:???
ウッドは電気なしでも使えるが、
エレべは電気なしだと使えない。
この節電時代、やっぱりウッドだね〜。
854いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 08:57:17.55 ID:???
アンプの消費電力なんかたかが知れてるのに馬鹿だよね
855いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 12:23:50.99 ID:???
>ところでメインストリームの一線級でエレベって誰かいたっけ?

このレベルの知識のくせに偉そうなことをいうのか?

>今度はガレスピーやロリンズ引っぱりだしてきたけど、この2人が電化した時
散々言われてたの知らないみたいだし。

てなこをほざくくらいだからジャズ初心者か。
話にならん。
856いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 15:17:05.05 ID:???
>>854
チリも積もれば山となる。
一人ならたいしたことないが、大勢なら大きくなる。
857いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 15:48:34.93 ID:???
>>856
だーかーらー、返しがつまんねーから絡んでくれなくなるんだよ!実生活と同じだぞ
858いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 16:52:15.30 ID:iUPHdZ+x
>>855
君は本当に自爆が好きなんだねえw
結局名前を挙げることができないんだろ?
挙げたところで「なんだ、フュージョンのやつじゃん」で終了するから。
ついでに>852でも読解力が全くないを晒しているようだが、エレベなんてもう
他人の意見じゃないんだよw
「あー、こいつもやっちまったか」で終了。
それぞれが興味の対象から削除するんだから、気にする他人の意見そのものが
存在しないんだよ。
改めて言うが、メインストリームのファンに相手にされてるエレキベースは
1人もいない。
エレキベースが頑張って出て来れるのは殆どフュージョンに両足突っ込んだ
「自称ジャズ」とそれっぽい雰囲気が出てればそれで満足の「おジャズ」だけ。
859いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 18:48:04.11 ID:???
>>858
>結局名前を挙げることができないんだろ?

では1人だけ挙げてやるよ。
たった1人な。
ここの連中だったら最低でも5人くらいはストレートアヘッドのエレベ奏者くらい余裕で挙げてもらいたい。
初心者でもないんだろうし。

モンク・モンゴメリー

どうせ、難癖つけてこれがジャズのエレベ奏者かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死に腐れこのウジムシがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とケチをつけてくるんだろうけどな。
860いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 18:54:22.35 ID:???
>>857
お前のほうがつまんね〜よ
861いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 18:57:59.79 ID:???
ウッドのほうが仕事につながるからいいに決まってるだろ
プロとアマの区別がつきにくい時代なのだから
いい楽器持ってるということで差別化するしかない
エレベじゃみんな持てるし、できてしまうから、
ウッドのほうがいいな。
862いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 19:00:42.41 ID:???
しかしこのスレだけでなく、この板自体が幼稚な奴ばかりだからな。
ジャズ珍みたいなキチガイもいるし。
ジャズ初心者が多すぎる。音楽も全く判っていないし。

>エレベじゃみんな持てるし、できてしまうから、

できている奴ってどれくらいいる?
エレベもウッドもド下手糞ばかりじゃない。
863いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 19:18:45.75 ID:???
メインストリームの一線級を決めるのがメインストリームファン=リテ糞
この定義なんだからどうしようもないな。
そんなリテ糞の評価より電化を選んだ大御所本人の評価の方がよっぽど信用できるな。
864いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 19:42:27.07 ID:???
>>862
あほだなあ。ウッドと比べれは誰でもできるって意味だよ
865いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 20:48:50.21 ID:???
>ウッドと比べれは誰でもできるって意味だよ

kwsk(死語)
866いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 21:20:51.68 ID:???
エレベは2万円ぐらいから誰でも買えるし、
フレットもあるから、誰でもすぐ演奏できる。
うまくなるのは大変だが、ウッドほどでもない。
ウッドは敷居が高いのさ。ウッド持ってて弾ければ仕事になるよ。
867いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 21:31:37.60 ID:???
>フレットもあるから、誰でもすぐ演奏できる。

フレットがあれば誰でも正しい音が出せるとでも言いたそうだなw
この辺ですでに楽器の1つも触ったことがないと判るわけだよ。
868いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 22:18:03.98 ID:642fbZYi
>>867
それはなぜ判るのですか?
詳しく!!!
869いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 22:58:50.73 ID:???
初心者にとってエレベよりウッドのほうが難しいのは間違いないと思う。
エレベにはピック弾きもアリだから、ギターが弾ければとりあえず1度5度くらいはすぐにできる。
だが上を目指そうと思えばどちらも難しい楽器だよな。
870いつか名無しさんが:2011/07/19(火) 23:44:57.73 ID:k9yfoJq9
エレベはみんなできるし、かなり弾ける人が多いからこそ逆にチャンスが少ないと思うなぁ。仕事にしようと思ったら、かなりのレベルを求められるよね?

コントラバスはやる人いても続かない人も多いし、普通にみんなで演奏できるレベルで音出すのに苦労するよね。あまり弾ける人がいないからチャンスがありそうな気もする。
人口、求められる演奏レベルとか考えたら、コントラバスの方が仕事に繋がるってのはわかる気がする。でも、求められるレベルはコントラバスの方が低いんじゃないかな?
871いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 00:58:08.94 ID:BamohKiC
アマチュアでもペデルセン並の音程の良さを要求される。
872いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 02:19:17.29 ID:???
>フレットがあれば誰でも正しい音が出せるとでも言いたそうだなw
フレットとはそのためのものだからな
873いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 02:24:44.42 ID:???
>>858
自分から人の評価を根拠にしてたのに、
>他人の意見じゃないんだ
かよ。コロコロ変わるねー
874いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 02:46:43.75 ID:???
難しすぎてテーマ一つろくに弾けない。
875いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 08:22:37.49 ID:???
>>872
正論すぎてワロタ
プレシジョンベースってそういう意味だもんな
876いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 09:49:25.38 ID:???
おいおい、そこは笑うところではなくて呆れないと駄目でしょ。
フレットはないよりはあった方がピッチが合いやすいのは間違いないが、
下手糞な奴はフレットがあっても正しいピッチで音が出せない。
実際フレッティドのエレベ弾きでピッチが悪い奴が多い。
相当耳が悪いらしい。右手も左手もどちらも雑なんだよ。

872は楽器を全く触ったことがないんだろ。
875もね。
だからこの板は幼稚だと言われるんだよ。
877いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:07:43.41 ID:???
お前の耳が悪いだけだろ
フレットでチューニングがあってれば合う。
あとは、耳の問題ではなく、左手の押さえ方の問題だな。
が、これもウッドに比べれば、エレベのほうが全然、乱れは少ない。

お前はウッドの上手い人と、エレベの下手な人を比べてるという
アホなことをしているにすぎない。
878いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:19:40.21 ID:???
>フレットでチューニングがあってれば合う。

残念ながら君の耳が悪い。
だいたいは合うよ。しかし完璧には合わない。
弦楽器はピッチがとても不安定だから、抑える力や弾く力で狂おうとする。
フレットがあれば合うと言い切るのは、そこまで意識していない証拠。

君の発言内容で本当に音楽に対して無知だということが判るね。
879いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:24:30.96 ID:???
>>876はオクターブチューニングの狂ったベースの話をしてるのかな。
それとも常にベンド気味に押弦するという妙な癖のあるエレベ弾きの話をしてるのかな。
どちらにしてもかなり極端な例で自論を正当化しないと引っ込みがつかなくなったんだろうね。
880いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:27:31.98 ID:???
>>878
エレベよりウッドのほうが狂う。
そして、ウッドでだいたい合うレベルにいくのと、
エレベでだいたい合うレベルにいくのとでは、少なくとも3年以上の
開きはあるな。少なくともね。

そういう話だよ。論点わかってるの?
881いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:27:45.93 ID:???
>だいたいは合うよ。しかし完璧には合わない。

今さらそんな当たり前のことをドヤ顔でいわれても…
チューニングの合ったフレッテッドの楽器で生じる誤差はせいぜい数cent。
ウッドでそこまでの精度を出せてる人間がどれだけいるのやら。
882いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:29:44.30 ID:???
>>879
>極端な例で自論を正当化しないと引っ込みがつかなくなったんだろうね。

君らはベースやジャズの知識の前に音楽を勉強した方が良いようだな。
独りよがりのオナニー演奏をしているということに気付いていない。
これでは聴かされる側も共演しているメンバーもかわいそうだ。
ベースはジャズでなくてもポピュラー音楽の要。
そんなパートを受け持つものが、これだけ程度が低いとまともな音楽が出来上がるわけがない。
まあ2chなんて昔から凄くレベルが低い奴ばかりだけどね。
883いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:31:11.42 ID:???
>>882
君は何の勉強もしないほうがいい。
無駄だから
884いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:32:18.87 ID:???
はいはい、口では何とでも。
エレベよりピッチを正確に弾いてる動画をうpしてから言ってね。
885いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:34:48.00 ID:???
>今さらそんな当たり前のことをドヤ顔でいわれても…

OK
そういうこと。
ここはそういう当たり前のことすら知らない奴ばかりだよね。
別にドヤ顔をする気はないが、当たり前のことを言うだけでこういうレスが入る。
別にジャズ板だけでなくて、他の板でもそうだよ。
当たり前のことすら知らない輩が多く、知識がある人が書き込むと攻撃をされている。

それにしても超初心者レベルのことすらもココの連中は知らないのね。
まったく呆れるよ。
886いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:36:41.56 ID:???
ウッドとかフレットレスで有利なのは、
意図的に音程をずらすときだろうな。
あとはトーンの輪郭の問題。
887いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:36:55.69 ID:???
>>885
いや、アンタが書いてるレベルのことはみんなわかってると思うが・・・
888いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:37:16.24 ID:Vv6dH3eB
フレット音痴はオクターブチューニングがアサッテの悪寒。
更にシビアなチューニング?には
っサークル・フレット・システム。byフジゲンの特許
又は、バズフェイトン・チューニング・システム

閑話休題。
エレベの黎明期(1950年代〜)にはウッド奏者が顧客の主なターゲット。
世間のサウンド嗜好もウッドベースが基準。
んで、フェンダー翁はブリッジにミュートを付けたり、親指でのピチカート(ストラップでは無い)に対応した今ではあり得へん場所にフィンガーレストを付けたり、ヘッド裏にストラップピンを付けたり。
弦はモチロン、エレベ専用に新開発したフラットワウンドのみ。
アンプは世界初のベースギター専用機。モチロン名器?の10×4ベースマン・(ツイード)コンボの一択。
(当時、世の中にベースギター専用機はこれしかアリマセン。モチロンオール真空管のフルアナログ回路。出力は50ワットの大出力?!)

てなことで、オリジナル・プレシジョン+10×4ツイードのベースマンコンボから出力されるサウンド
=フェンダー翁の考える「エレクトリック・ベースギター」の『オリジナルサウンド』
889いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:40:10.72 ID:???
フェンダーベースは高音が出すぎて嫌だね
890いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:42:20.07 ID:???
>>887
判ってないよ。
このスレの連中はダブルベースの方がエレベより上と優劣をつけたがるレベルの低さだからね。
どんな物にもメリット、デメリットがあるように、ジャズはダブルかエレベかなんて議論することじたいが音楽を判っていない。
ジャズ以前に音楽を知らないんだよ。
だからピッチのような基本のことすらも気にしない。
音楽をやる価値がまったくない者ばかりだ。
891いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:44:09.72 ID:???
>>890
エレベ=ある程度弾けるようになるのは簡単。それ以上はウッド同様、難しい。
ウッド=ある程度弾けるようになるのも難しい。それ以上は他の楽器同様、難しい。

ってこと。
892いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:49:22.79 ID:???
>ジャズはダブルかエレベかなんて議論することじたいが音楽を判っていない。
>ジャズ以前に音楽を知らないんだよ。

お前はスレタイの意味が分からないんだな
893いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 10:54:26.45 ID:???
>>890
あなたのような価値のあるお方がなぜこんな底辺どもにかまっておられるのですか?
早くあなたのすばらしい音楽活動にお戻りください。



(笑)
894いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 11:24:24.01 ID:???
かまって欲しいだけ。
895いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 12:53:39.35 ID:???
俺は4ビートでも、エレベの方がいいなあ。
896いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 13:02:10.75 ID:???
という君の楽器は?
897いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 13:34:28.97 ID:OCAO7Omq
エレベです。
898いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 13:59:09.34 ID:???
俺はウィルリーの4ビート聴いてエレベに負けたと思った。泣
899いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 14:07:57.23 ID:???
>>888
しかし、なぜギタータイプではなく、ウッドベースをそのままエレキにしたような
アップライト型のベース楽器が発明されなかったのかなあ? フレットつきで。
900いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 17:34:52.60 ID:???
>>896
ピアノです。
901いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 20:57:15.59 ID:???
>>900
なぜ、エレベのほうがいいの?
902いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 04:09:47.96 ID:???
ウッベの場合、共演者としては生音よりPU付けてアンプから音出してくれたほうが
ピッチが聞き取りやすくていいという人もいるね。
それを考えればエレベのほうがいいという人がいても不思議ではないな。
ウッベのハイポジションのピッチの悪さが気になるということもあるだろうし。
903いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 05:08:36.83 ID:TebxqABB
>>899
単純に需要が全く無いからだろ
904いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 05:48:43.36 ID:???
フレットなんか数万円出せば着けてくれるだろう。
それ人前で弾く度胸は俺には無いけどw
指板の真横にドットポジションぐらいついててもいいじゃないとは
思うがテクニックで克服できる問題だしな。
905いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 06:32:58.29 ID:???
水野正敏のウッベには、サイドにポジションマークが付いてるそうだけどな。
906いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 06:57:10.14 ID:???
>>904
ウッドの丸くて太いネックでフレットつけるのは大丈夫かなあ。
907いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 07:49:15.91 ID:???
>>903
需要がない(なかった)となぜわかる?
908いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 08:15:53.05 ID:???
>>905
マジかまがりなりにもプロだろw
そんなもんなくても簡単にハイポジで音程取れるから俺がレッスンしてやりたいわ。
909いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 08:41:02.26 ID:???
べつにプロでポジションマークある楽器つかっててもいいだろ。
プレイにまったく関係ないし
910いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 09:15:07.27 ID:???
>>901
遅レス、すみません。
902さんの行っている事が理由ですね。
ジャムセッションでも、ホストベーシストよりも、
飛び入りのエレベの人のほうが、弾きやすいし、
のれるんだよね。
もちろん、4ビートのスタンダードですよ。
911いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 09:39:07.20 ID:???
>ウッベの場合、共演者としては生音よりPU付けてアンプから音出してくれたほうが
ピッチが聞き取りやすくていいという人もいるね。

セッションでも大概の人がちゃんとPUをつけて、アンプから音を出してくれるので
その辺は大丈夫だろ。
しかしあれをやると、エレベと音がほとんどいっしょなんだよね。
PUを通すとレンジが平坦になる。
いや、リズム楽器はそれで基本的に良いんだが、ダブルベースのメリットの1つである
レンジがなくなるというのはどうだろうか?
ソロを取る際に表現力が半減、いやもっと低くなるだろう。
どんな楽器にもメリット、デメリットがあるのでそれは仕方がないんだが、音楽通が
頭に描く理想のベーシスト像の奴なんて点みたいな存在だね。
大概はオナニー演奏をする輩ばかりだ。最低レベルにも達していない。
特にダブルベース奏者はね。
912いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 10:29:23.42 ID:???
元の音が全然出てないウッド奏者が多いからピックアップで拾ってもモソモソするだけでしょ。
913いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 10:38:23.95 ID:0eXKG6uS
歴史的にはエレベの黎明期、フェンダーのオリジナルプレシジョンベース発売以前に、
アップライトベースをアンプリファイドしようとした動きは様々にあった様です。
有名というか、特許を修得したのがリッケンバッカーのアップライト型のエレクトリックベース。
世界初のエレクトリックベースと言うことではコレが嚆矢。
でも、実用的ではなく売れませんですた。
914いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 10:49:00.25 ID:???
>>910
ベースのトーンにはこだわりないんだ?
4ビートのスタンダードなら、ウッドのサウンドのほうが、
50年代あたりのジャズは再現できるけど。
再現するという発想は特にないのかな?
ウッドのこだわりは、おそらくその部分だよな
915いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 10:55:20.28 ID:0eXKG6uS
近頃、コントラバスの指板にポジションマークを入れる方(クラシックの当代の名人Gさんの愛弟子のI川さんとか)がチラホラ増えている模様。
第一線級のトップバシストですから下世話な理由ではなくて
より高度なところで音程取り、ポジション取りに気を割かずに
より音楽に深く集中したいから云々。がポジションマーク付与の理由のようでし。
エレベ同様に小さな白蝶貝の丸ボタンを埋め込んでいるようで、
特に親指ポジション以上では有効なアイテムかと思われ。
916いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 10:57:46.69 ID:???
エレベの音はジャズの音じゃない。
ギタリストだったら、こういうかもな。
ただ、もう、みんなエレベの音のほうに慣れてるからな。
エレベでもジャズはできるけど、
昔の世代からすれば、エレべはジャズの音じゃない。だろうな。
917いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:03:33.94 ID:???
>しかしあれをやると、エレベと音がほとんどいっしょなんだよね。
これを「ほとんどいっしょ」というのはかなり乱暴だな

>ソロを取る際に表現力が半減、いやもっと低くなるだろう。
バップフレーズみたいのだったら、レンジなんてたいして気にする必要ない。
ロングトーン多用だったら別だが

918いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:06:12.62 ID:???
名前忘れたけどつべでエレベなのに全くウッベの音出してる人いたじゃん誰だっけあれ?
あれでも否定されるなら単にリテ糞が見た目だけで通ぶって否定してるだけってこった。
919いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:07:59.87 ID:???
>>918
それ出して言わんと、全く意味がないw
920いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:15:07.77 ID:???
>エレベなのに全くウッベの音出してる人いたじゃん誰だっけあれ?

本当か? それだったら、えらい騒ぎだぞ
エレベでウッドと同じサウンド出せるなら、苦労しない
921いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:36:56.53 ID:???
>バップフレーズみたいのだったら、レンジなんてたいして気にする必要ない。

ダブルベースでサックスなどがやる8分音符を並べるようなソロを取る人は少ないだろ。
ペデルセンのような人なら別だが黒系の奴はやらない。
運指が難しいんだろうね。だから他のスレでベースのソロの取り方がわからないというのがあるだろ。
他の楽器のように典型的にバップフレーズを弾くには難しいんだよ。
ちなみに管楽器だとトロンボーンが難しいらしい。
922いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:39:25.08 ID:???
>>920
全く同じは無理でもそれっぽく聞かせることはできるだろ。
ジャコですら当時はエレベなのにアコースティックの音を出すと言われていたらしいしね。
923いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:39:43.06 ID:???
一時期よく動画で見かけたけどちょっと今探し中。
かなりネック寄りでピッキングしてて音だけだったらウッベと聴き間違えるレベルだったよ。
924いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 12:06:38.99 ID:???
>>921
どっちにしろ、ベースソロなんてだいたい聞き取れないんだから、
レンジの深みより、エッジがはっきりさせるほうが大事だよ
925いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 12:20:46.16 ID:???
>>924
君の言うようにただでさえダブルベースは音が小さいから、PUをつけて
アンプで音を結構大きくしないとベースソロでは存在感を出せないかもね。
それにピチカートが下手糞な奴が多いから音が鳴っていないし。
レンジをきかせて表現できる奴なんていうのは上手い扱いになるのかな?
大概はただ音が聞こえるってくらいのベースソロが多いのは間違いない。
926いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 17:20:29.45 ID:0eXKG6uS
ビ・バップのフレーズは意外や、エレベよりもコントラバスの方が手になじむかも?
もちろん、ある程度ちゃんと楽器が出来るのが前提ですが・・・
エレベ&ウッド両刀使いの人たちはちょっくらチェックしてみてね♪
927いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 17:27:31.48 ID:???
意外でもなんでもなく、4ビートはウッドのほうが
ノリを出しやすいというのはある程度常識だと思っていたが。
928いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 17:41:26.45 ID:???
>>927>>926の言ってることを理解してないね
929いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 18:07:24.61 ID:???
はあ?
930いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 20:23:29.17 ID:???
ウッドのソロでバップフレーズやっても説得力はないだろ
エレべでやった方のが良い
931いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 20:32:36.38 ID:???
>>930
楽器の特性上、ダブルベースではバップフレーズは難しい。
ペデルセンは余裕でやっているが、あれだけ手が速く動く人は少ない。
管楽器のみならず、ピアノもギターもジャズの基本としてバードのフレーズをコピーしたり
するが、エレキベースならともかくダブルベースでやる人っているんだろうか。
エレキならジャコを代表にそういうプレイをする人は沢山いるが、ダブルではほとんどいないよ。
932いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 21:47:14.99 ID:???
ガミちゃんとか、、
933いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 06:38:09.68 ID:???
ジャコはバップやってないでしょうよ
934いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 10:50:43.30 ID:???
ドナ・リーはバップじゃないと言うのかな?
それともバップの弾き方をしていないとでも言いたいのかな?
まあどちらにしろ揚げ足とって遊びたいだけなんだろうけどさ、ジャコの演奏は伝統的な部分と革新的な部分のミックス加減が絶妙。
これも俺だけが思っているだけで、あんなのは石器時代から誰でもやってたわと言われるのかも知れないけどね。
しかしそこまで言うのなら、エレベでもジャコ並みくらいは最低でも弾いてほしいよね。
935いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 12:56:22.40 ID:XQt9Pvta
ジャコ・パストリアス神はウッドベースも若干?弾いていた模様。
デビュー前の若かりし頃の写真にコントラバス/ウッドベースを弾いている姿が出回っています。
ウッドベースは確かに厄介な問題が多々ありますが、それを逆手に短所と思っていたものが意外に役立っていたり・・・
ポイントはビ・バップに多い三度フレーズとスケールの連結がウッドベースの方が意外と取り回し易い部分が多いこと。
その際、1弦上だけの上下ではなく複数弦の同ポジションや隣接ポジションと解放弦を上手く組み合わせる事ができれば、アナタも神はムリでも求道者の菩薩位にはなれるかも?
936いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 13:03:11.24 ID:???
菩薩は仏教だろうが
937いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 13:03:24.76 ID:XQt9Pvta
マーカス・ミラー神もウッドベースはお上手とのこと。
エレベでブレークする前、ハイティーン〜二十歳前後までは夜な夜なクラブでウッドベースで鍛えられていたようで、周囲からは若いのにシッカリとちゃんとビ・バップを弾けるのは大したもんだなや!
と評価されていた模様。
楽器ラインナップにもドイツ製のコントラバスがちょくちょく紹介されていまつね。
938いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 13:30:36.95 ID:???
マーカスのウッドは下手だよ
サタデーナイトライブやジョニ・ミッチェルのバンドでやってるが借りてきた猫w
939いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 14:33:45.24 ID:???
>>934
たった一行のレスにスゴい反応w
ドナリーは勿論ジャズの曲だが、ジャコの演奏はどう聴いてもバップじゃないだろ。
ここまでバップフレーズの話をしてたんだから、バップかバップじゃないかというのは
揚げ足取りじゃないだろ。無論俺がエレベをどれだけ弾けるかということとも全く関係ない。
あの一行がそんなに悔しかったのか?w
940いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 16:07:00.08 ID:???
>ジャコの演奏はどう聴いてもバップじゃないだろ。

コテコテのバップではないが、バップの手法の発展系であることには間違いない。
それともあれの中間部分は適当とか、モードとか、訳のわからないことをやっているとでも言うのかな?
彼くらいの人だったら、典型的にバップは楽勝で弾くだろうよ。他のところでも実際にやっているし。
ただ典型的なバップは彼からしたら簡単すぎるんだろうよ。だから途中で飽きてディストーションをかけたり
とか滅茶苦茶にしたくなる。
まさかジャコが典型的バップを弾けないと思ってはないだろうね?
まあ君の文面から見るとさほど上手なベース弾きではなさそうだし、そう思っていてもおかしくはないんだけどさ。
941いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 16:16:58.35 ID:???
わけがわからないのはジャコがやってることじゃなくてお前が言ってることだw
コテコテのバップじゃなきゃバップとは言わないんだよw
ほう、ジャコが自分のバップ演奏に飽きてディストーションを掛けるwww

俺は確かにたいしたベース弾きではないが、お前はそもそも音楽というものが
全く分かっていないようだなw
942いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 16:17:01.56 ID:???
>ただ典型的なバップは彼からしたら簡単すぎるんだろうよ。だから途中で飽きてディストーションをかけたり
とか滅茶苦茶にしたくなる。

厨2病じゃんw
俺がジャコ嫌いなのはこういうところなんだよな
943いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 16:45:10.15 ID:???
ジャコが飛びぬけていたとこって音色だと思うんだけどな
もっさりした音と重いビートでバップフレーズ弾いてたらここまで評価されなかったんじゃない
ディスとーションやディレイもその延長線上にあると思う
944いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 17:21:11.36 ID:???
>>941-942
自演乙

>コテコテのバップじゃなきゃバップとは言わないんだよw

知識も全くないのがこれで良く判る。
君は自分でも言ってくれているようにド下手糞なんだろうね。
もう少し精進したまえよ。
945いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 17:28:22.62 ID:???
ちょっと気に入らないレスされたらすーぐ自演(笑)
946いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 17:30:54.93 ID:???
>>942
おい、そんなアホの言うこと本気にすんなw

>>944
はいはい自演乙自演乙www
947いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 18:49:33.23 ID:???
>>946
自演がばれて涙目の僕ちゃんw
そんな幼稚なことをするくらいなら楽器の練習でもしろ。
マジでジャズ珍と同じような奴だ。精神病患者なんだろうな。
948いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 19:15:18.39 ID:???
>>947
ID出ないのにどうやって特定するの?
おまえの妄想ではないという証拠は?
仮に自演だったとしても、日本語の基本的な用法として
確証がないものを「ばれた」とは言わないんだよ。
おわかり?
949いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 19:54:47.79 ID:???
マジでばれないと思っているw
池沼の奴って甘いんだよね。だから人に馬鹿にされるんだよ。

少しは勉強した方が良いよ。
950いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 20:16:18.94 ID:???
>おわかり?


951いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 20:36:59.59 ID:???
へえ、IPでも抜けるのかな。すごいね。
じゃあ勉強させてくださいな(笑)
俺がどれとどれのレスと同一か全部当ててくれ。

当たらなかったらハッタリ確定だから。
952いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 21:30:21.22 ID:???
自演野郎マジ必死すぎww
きも杉〜〜
953いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 21:35:20.13 ID:???
自演が「バレた」んだよな?
ということは根拠があるんだよな?
その根拠を見せてくれって言ってるだけだ
簡単なことだろ?
ほら早く見せてみろやw
954いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 22:09:01.78 ID:XQt9Pvta
何チューか、アメリカ人のジャンル分けでいくと、バップはアメリカの伝統的様式美の音楽。
音楽の時間に習う伝統音楽の一つ(クラシック)になっていて、
まあ〜ぶっちゃけ、日本の演歌みたいな感覚のようです。
ナノで、まんまビ・バップ語法でやるのは有る意味、気恥ずかしい事とされ、ネタとして取り上げる場合は一捻り二捻り以上の各自のオリジナリティは有って然るべき事のようです。
○○似でお上手ね!ともし言われたら、日本ではほめ言葉かもしれませんが、かの国では試合終了間近のイエローカードと同義語。
(猿真似はヨクデキマスタ。でもコレからがあなたのスタートよ。頑張ってね!と言われていると良いように?翻訳)
955いつか名無しさんが:2011/07/23(土) 04:45:16.35 ID:???
概ね同意だがそれベース以外の楽器で言われてる事だと思うぞ。
ベースの場合猿真似だろうがなんだろうが分かり易さ、聴きやすさが求められるから
バップやってるって気づかれてるって時点で分かり易いって事だ。
大抵何やってるのかすら気づかれてない。
956いつか名無しさんが:2011/07/23(土) 18:15:09.87 ID:???
バップが演歌という時点でだめだろう。
ブルースが演歌なら分からんでもないが。
バップなんてアメリカ人全体の音楽じゃないよ
957いつか名無しさんが:2011/07/23(土) 19:40:34.48 ID:???
バップフレーズ弾けるから俺偉いみたいな奴はいるわな
ビリーズバウンスをユニゾンしてドヤ顔
フロントはいい迷惑ですよ
958いつか名無しさんが:2011/07/23(土) 21:01:56.99 ID:???
ダブルベースでか?

エレベだったら大したことないが、ダブルだと結構大変じゃね。
ビリーズバウンスのテーマごときでも難しいんじゃねえの?
959いつか名無しさんが:2011/07/23(土) 22:08:51.29 ID:OUNQqMYE
近頃?てかこの十年位?ユニゾンリフ大会の曲がちょくちょく・・・
特に、スペインを逝かれる比率が上がっている夜泣き我巣。
・・・・
960いつか名無しさんが:2011/07/24(日) 02:41:18.91 ID:???
ユニゾンとか意地でもやりたくないわ。ハードロック小僧じゃあるまいし。
961いつか名無しさんが:2011/07/24(日) 08:16:15.31 ID:???
ビバップの曲はユニゾンの曲だからな。
デュオなどのときはベースもユニゾンするとかっこいい
962いつか名無しさんが:2011/07/24(日) 11:01:44.52 ID:???
許されるのはデュオまでだろ
それ以上だと音圧ありすぎて苦痛w
963いつか名無しさんが:2011/07/24(日) 11:16:24.97 ID:???
つか、フロントいる場合は、ベースまで合わせると、ダサいな
964いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 10:45:48.34 ID:???
ジャズコンボのサウンドはウッドベースが文字どおり基本。
エレベじゃ伝統的なジャズコンボのサウンドではないな
965いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 11:58:41.64 ID:???
そりゃそうだ。だがそれが悪いというわけではない。
966いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 13:48:26.36 ID:???
>>964
そりゃサウンドだけの話だろ。
リズム鈍いの大杉
967いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 14:16:31.88 ID:???
俺が言っているのは、みんなが思っている以上に、
ウッドベースのサウンドがジャズコンボにとって重要ってこと
エレベの場合はまったく違うジャンルのバンドの音になる。
そちらを意図しているならいいけどね。
968いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 14:17:31.00 ID:???
俺って誰?
969いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 14:18:42.30 ID:???
>>968
俺=>>964
970いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 18:19:30.17 ID:???
>エレベの場合はまったく違うジャンルのバンドの音になる。

おまえさん、ジャズ初心者だろ。
上手い奴だったらエレベでも充分ジャズになっているよ。
それがフレッテッドでもな。
971いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 18:38:03.54 ID:???
難癖つけて他と差をつけたい差別主義なんだろ。
楽器が違うってだけで篩いにかけて、ハイそいつ偽者俺本者みたいな。
差を付けたければ練習して自分を磨けと言いたい。
972いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 18:41:48.84 ID:???
>>970
>>964に「伝統的なジャズコンボのサウンド」と書いただろ。
そういう意味。エレベじゃ無理。ギターがフルアコにこだわるのと一緒。
973いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 18:48:30.96 ID:???
フロントがトランペット、サックス。
リズムがドラム、ウッドベース、アコースティックピアノ。
これがジャズのクラシカルコンボの定番形態だな。
974いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 20:07:49.82 ID:???
>楽器が違うってだけで篩いにかけて、ハイそいつ偽者俺本者みたいな。

そういう奴っているよね。
ギターだとフルアコ、サックスだとセルマーじゃないと駄目と言うような。
上手い奴はソリッドギターでも良い音を出すし、サックスもヤマハでも充分な音を出す。
機材に拘るのは別に悪いことじゃないが、それは最低限の腕前になってからだ。
ここでエレベは駄目。ダブル以外はジャズのベースじゃないと言っている奴は本当に弾けるのか?
弾ける奴ほど拘らないと思うな。
だってエレベにはエレベの、ダブルにはダブルのメリット、デメリットがあるからね。

>これがジャズのクラシカルコンボの定番形態だな。

こういうことを抜かす奴はジャズの超ウルトラ初心者か頭の硬いお爺さんくらいなもんだよ。
975いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 20:34:21.85 ID:???
ばっかじゃね。
そういうのをべつに否定して言ってるわけじゃないのに。
あほだろ。
976いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 20:38:08.09 ID:???
機材選びじゃなく、楽器選びだからな。
機材選びも楽器選びも音楽にとってとても重要な要素だよ。
うまいへた関係なし。それ以前の問題。
977いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 20:43:31.78 ID:???
>だってエレベにはエレベの、ダブルにはダブルのメリット、デメリットがあるからね。

ジャズにとってウッドにデメリットなんてない
978いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 20:48:33.78 ID:???
>ジャズにとってウッドにデメリットなんてない

ピッチも合わせ難い、発音が遅い、音が小さい。

これだけデメリットがあったら十分だと思うが。
それを克服してから物を言ってほしいね。
979いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 20:53:10.45 ID:???
なにと比べてるんだよ?

アコースティックピアノはエレピに比べて調律が狂う、発音が遅い、音が小さい。
さて、これはデメリットか?
980いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 21:04:33.29 ID:???
>>979
揚げ足を取らないといけないくらい悔しいのか?
負けを認めなさいよ。
ダブルベースなんて他の楽器の演奏者からしたら、ド下手糞だらけで大迷惑なんだよ。
そのくせにエレベにケチをつけてドヤ顔をする。
それはさっきにも出たギターやサックスにも言えることで、フルアコやセルマーを
持っているだけででかい態度の奴っているんだよね。
楽器自慢をしにセッションとかにこられても困るというんだよ。
ダブルベースを持ってくるのは構わないが、少しはまともな演奏をしてほしいもんだ。
981いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 21:08:27.87 ID:???
>>979
ちょっと思いついたので連投ですまん。

>アコースティックピアノはエレピに比べて調律が狂う、発音が遅い、音が小さい。

家にピアノがないくせにピアノをやる奴も許せないな。
シンセとか電子ピアノは発音が違うんだから、家でピアノがない奴って練習できないんだし
ピアノなんか辞めてしまえと言いたいね。
だからといって、グランドとアップライトも違う。
家にアップライトしかない奴も失格だよ。

楽器をやったことがある人なら俺が言いたいことが判ると思うんだがどうだろうかね?
それとも君らがやりたいのはジャズごっこや音楽ごっこなのかね?
982いつか名無しさんが:2011/07/25(月) 21:45:44.08 ID:???
>>981
お前が頭が悪いことだけは分かった。

フルアコは分かるがセルマーとかいう例を出してる時点でばかだろ。
ウッドとエレベは違う楽器。ピアノとエレピも。
フルアコとソリッドも違う。
だが、セルマーとヤマハは同じ楽器だよ。
バンド編成で楽器を指定するリーダーやアレンジャーはいるが、
ブランドまで指定するやつは、まずいない。


>>981は支離滅裂。
983いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 10:25:35.15 ID:???
>フルアコは分かるがセルマーとかいう例を出してる時点でばかだろ。

知るかよ。
サックス野郎どもは「俺、アメセル〜」みたいな感じでいつも楽器の自慢をしているのを知らないのか?

>だが、セルマーとヤマハは同じ楽器だよ。

おいおい、それは乱暴だろうよ。
楽器1つ1つに個性がある。もちろんセルマーとヤマハにも特色があるだろう。
どちらにもメリット、デメリットがあるだろうから、どっちが良いかは判らないが、アメセルだけがサックスみたいなことを言う奴はおかしい。
それに手作業で作られている楽器には、同じメーカーで、同じ機種でも当たりはずれがある。

>バンド編成で楽器を指定するリーダーやアレンジャーはいるが、
>ブランドまで指定するやつは、まずいない。

馬鹿丸出しw
誰もそこまで言ってないでしょ。君、マジで頭おかしいみたいだね。
それに「支離滅裂」という言葉はここではふさわしくない。
頭も相当悪いんだね。

何も判らないなら喋らない方が良いよ。
楽器や音楽の知識が全くないというのが判る。そして基礎学力もね。
984いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 10:34:32.38 ID:???
>>だが、セルマーとヤマハは同じ楽器だよ。
>おいおい、それは乱暴だろうよ。

乱暴はそっちだろ。ウッドとエレベという楽器の違いの話をしてるのに、
ブランドの違いの話を持ってきてるのだから。
それを同列で持ってきてるからバカといっている。

>>981は、これまでのお前の主張と反してるから支離滅裂ってことだよ。

985いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 10:47:02.70 ID:???
おいおい即レスかよw
常駐の暇人か。

俺はそういうことを言う奴がいると言っただけだろ。
俺はさっきも書いたが楽器1つ1つに個性があるから、どんな楽器でもメリット、デメリットがあると思っている。
しかしサックスの奴はアメセル、ギターの奴はギブソンとか高級ギターなどの楽器自慢ばかりすると言っているんだよ。
つまり彼らは腕よりも金持ち自慢なんだな。

しかし君の頭の悪さはよくわかった。
支離滅裂も辞書検索しなさい。
俺は頭の悪い奴を相手にするのが嫌いなので、今後はすべて無視をする。
どうせ「逃げた」というのだろうが、そんな釣りにも引っかからない。
君のような音楽だけでなく、基礎学力も無い人間には何を言っても通じないからね。
986いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 10:51:25.53 ID:???
逃げたとは言わない。
最初からかみ合わない話をしているのがわからんのだな。
俺は君の主張は否定はしてないと前に言っている。
お前が方向違いなレスするから、いつまでもかみ合わない話になってるの。
987いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 12:29:39.61 ID:???
>家にアップライトしかない奴も失格だよ。
関係ない。演奏がよければ、家に楽器があろうがなかろうが、まるっきり関係なし
988いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 12:50:13.91 ID:???
家に楽器が無い奴が良い演奏できるわけないだろ

アホか
989いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 12:54:31.40 ID:???
家にエレピしかなくてもいいピアニストはいるぞ
そもそも家に楽器があるかなんてべつに興味ないだろ
聞いて、演奏がいいか悪いかだけ
他人の家に楽器があるかないかなんて気にしてるやつは、
楽器自慢のやつと発想が同じだわ
990いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 14:18:51.57 ID:???
>家にエレピしかなくてもいいピアニストはいるぞ


いないってw
君はマジで頭が悪いんじゃないの
楽器の練習もしないで上手くなれると思っているの?
エレピってピアノと構造がまったく違うんだよ。
ちなみにピアノでもグランドとアップライトも別物。

>楽器自慢のやつと発想が同じだわ

自分の無知さをさらけ出してどうするw
991いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 14:32:04.97 ID:???
ピアノなんて子供のときからやってるやつばかりなんだから、
べつに今、家にエレピしかなくても練習できる。
基本能力は、もう子供のときの練習量でほぼ固まってる。楽器の基本能力でいまさらたいした差などでないよ。

それよりなによりジャズなんかはジャズの経験値で実力は違ってくるし、
今、家に楽器持ってるか盛ってないかなんて、大して関係ないわ。
うまいやつは仕事で弾いてる時間のほうが長いしな。
992いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 14:47:36.59 ID:???
>べつに今、家にエレピしかなくても練習できる。

やっぱり無知なんだな。
プロでも毎日練習しているのに、素人がガキの頃にちょっとやっていただけで上手く弾けるわけないだろ。
俺はどうしても仕事の関係上1日の練習時間はせいぜい2時間だが、俺の周囲で真面目にジャズをやろうと
している人は毎日8時間以上の練習をしている。
基礎練習を反復するらしいが、そこまでやらないと普通に演奏ができないというなら俺は到底無理だ。
それを全く練習しなくても上手ければ良いみたいなことを言うって、人を馬鹿にしているだろ。

ベースの奴が下手糞な奴が多いのは991みたいなアホが多いからだろうな。

>それよりなによりジャズなんかはジャズの経験値で実力は違ってくるし、

基礎すら出来ない輩にジャズの経験値を口にする資格なんてないよ。
993いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 14:51:53.82 ID:???
>>992
なぜガキの頃にちょっとやっていただけという話になる。
そういうやつはガキの頃に相当な訓練を受けてるやつだよ。
994いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 14:55:06.81 ID:???
>それを全く練習しなくても上手ければ良いみたいなことを言うって
お前、すべて曲解レスばかりだな。
練習しないとは言ってない。エレピしかなくても昔相当練習したやつなら、大丈夫ってことさ。
お前らとかとは、次元が違うやつらだよ
995いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 15:01:06.76 ID:???
ちなみにアップライトしか持ってないピアニストなんて
プロでも結構いるぞ
996いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 15:12:23.48 ID:???
>>994
>エレピしかなくても昔相当練習したやつなら、大丈夫ってことさ。

だから昔やっていても今やっていなかったら駄目なの。
プロはどうして毎日練習するんだよ。
腕を落とさないためだろうがk。
それとも何かい、君が例を挙げている奴は別格なのかな?
練習をまったくしなくても良い次元が違うやつらなのかな?
そりゃ凄いね、そいつの演奏を聞いてみたいもんだ。
うpしてくれよ。証明しておくれ。
997通りすがり:2011/07/26(火) 15:38:14.95 ID:???
チックやハービーはそんなにやらないだろ〜。たしか、日本の若手のwくんも以前は自宅はエレピじゃなかったかな?
練習っつうか楽しく弾けてりゃ良いけど、一日中基礎的な事を弾きまくってるなんて、方法論としてなやんでるとか途上の人じゃね?
998いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 15:46:57.02 ID:???
>>996
お前はどうしてちゃんと話が理解できないの?
練習しないなんて言ってないだろ。エレピやアップライトでお前より練習してるかもな。
第一、家にエレピしかなくても、お前よりうまいやつなんてたくさんいるだろうから、
失格だなんて、お前が言えるわけがない。
999いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 17:38:10.06 ID:???
>>998
どうして練習も全くしない奴を擁護するんだい?それは君らベーシストも練習を全くしないからだろ。
セッションとか見ていたら判る。ド下手糞なダブルベースの奴は練習不足だね。
楽器の特性上、エレベより難しいのはわかる。
しかしそれなのに、ダブルベースを弾いているだけででかい顔をする。エレベをやっている奴よりも下手糞なのにね。
それは「エレベでジャズなんてやれるわけねぇだろ(プ」とでも思っているからだろ。
それだとフルアコやセルマーを使って自慢している奴と同じだな。

「ソリッドなんてジャズで使うなよw」
「ジャズのサックスはアメセルのみだろうがww」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ダブルベースを使うド下手糞は奴はこいつらと同じ。

言われたくなかったらもっと練習して上手くなれよ。
ド下手糞なダブルベース所有者さん。持っているだけでは上手くはならんよ。
1000いつか名無しさんが:2011/07/26(火) 18:09:18.44 ID:???
たしかにウッベのやつらも楽器自慢を良くするな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。