ジャムセッション14コーラス目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
2いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 12:56:17 ID:???
わ〜い2!2ゲット!
3いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 14:16:58 ID:???
3ゲットロボだy(ry
4いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 16:37:09 ID:???
ジャムセッション上位20曲 ブルース、リズムチェンジ、バラード除く

@アナザーユーAソフトリーB枯葉C酒バラDオールザシングスEアローントゥゲザー
F王子様GノーグレーターラブHアイルリメンバーエイプリルIユービーソー
JグリーンドルフィンK黒いオルフェLイットクットハプントユーMバイバイブラックバード
NステラバイスターライトOアイルクローズマイアイズPジャストフレンズ
QバットノットフォーミーRアイヒアアラプソディSライクサムワンインラブ
5いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 16:54:41 ID:???
ジャムセッション上位10曲 ジャズオリジナル編

@コンファメイションAスクラップルフロムジアップルBオレオCセントトーマス
DソーラーEナイトインチュニジアFリカルドボッサGテイクジAトレイン
HサテンドールIブルーボッサ

バラード上位5曲

@ミスティAラウンドミッドナイトBインアセンチメンタルムードCボディアンドソウル
Dマイワンアンドオンリーラブ

ボサノバ上位5曲
@イパネマの娘AフライミートゥザムーンBウェーブCコルコバードDハウインセンシティブ
6いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 16:57:46 ID:???
モード系の曲上位5曲

@インプレッションズAマイルストーンBドルフィンダンスCジニーンDパッションダンス
7いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 17:04:12 ID:???
補足
@ウォーターメロンマンAマックザナイフBアイラブユーCオルニソロジー
Dジョージアオンマイマインド

以上50曲
8いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 17:24:36 ID:???
チキンはやめよう。
9いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 18:11:29 ID:BeljKNRc
まぁ定番をよくもきっちりまとめたもんですねwおつです。
今まで誰もやりそうでやらなかったから、セッション初心者には参考になるんじゃないかと。
10いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 18:54:23 ID:???
リズムチェンジって言い方、まぎらわしい。
11いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 02:27:41 ID:???
ブルーボッサとかリカルドボッサがコールする人が嫌い
12いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 09:06:26 ID:JIbJn6AX
20曲のオルフェをボサに入れてお馬鹿さん削除でオールオブミーのほうが良かったかな

それと、ジニーンを知ってる人は少ないから変わりにチキンが一般的かも
13いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 13:04:44 ID:???
やはりトランペットよりサックスの方が頼りにされていた地元人気バンドとのタイバンで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど演奏はじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは駅にいたので急いだところがアワレにもトラんぺットがくずれそうになっているっぽいのが携帯会話で叫んでいた
どうやらトランペットがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるバンドメンバーのために俺はTAKUSYを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!サックスきた!」「メイン管楽器きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったトランペットはアワレにも管楽器の役目を果たせず死んでいた近くですばやくスイングを使い演奏をした
トランペットから裏メールで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがバンドメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでウッドベースの後ろに回り不意討ちアドリブを打つと何回かしてたら観客は興奮状態に興奮して失神KOされた
「サックスのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とトランペットを慰めるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるトラペット
がかわいそうだった
普通なら裏メールのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので落ちたマウスを拾ってやったらそうとう自分の裏メールが恥ずかしかったのか高円寺の家に帰って行った
14いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 14:36:00 ID:???
そのトランペッターって花子だろ?
15いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 15:04:38 ID:???
ドルフィンダンスがモードって…
16いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 15:40:45 ID:???
モード手法を使えるひとジャムにはいないよ
17いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 15:42:34 ID:???
ドラマーはできる
18いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 16:20:39 ID:qrdpELTm
19いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 17:02:33 ID:???
>>4
のチョイスには色々と意見があるかもしれないが、その20曲ぐらいをメモリーでできたら
「お、この人はある程度勉強してるんだな」と好印象は与えられる気がする。
ホストでその20曲ぐらいをメモリーでできなかったら「金返せ」って空気になるかも。
20いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 17:33:58 ID:???
よいソロだったか。
セッションの価値基準はそれだけ
21いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 18:28:17 ID:skRT0lOj
ラウンドミッドナイト,ドルフィンダンス,イパネマの娘,ボディアンドソウル,
ナイトインチュニジア。この辺は、ちゃんとやるのは手ごわいね。
22いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 18:53:46 ID:???
まあ他はまあ楽器によってやるのやんないのあったりするだろうけど、
>>4はメモリーしてなかったら、
そんなのも知らねえのかよって言われても言い訳出来ない。
23いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 20:05:16 ID:???
チキンとかセッションでやるな長いだけ
24いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 20:56:36 ID:crf/t+hQ
CジニーンDパッションダンス
こんなのやらねぇよ。 so what だろ。

Cオルニソロジー
ここは笑いどころか
25いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 22:53:47 ID:???
関西ではDel sasserも多いかな
あと、Whisper notとかCantaloupe islandもよくやるかも
26いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 23:06:19 ID:???
Cantaloupe islandは高校生の曲!
Del sasser Whisper notは大学生の曲!
関東では成人は count down 26-2 sattelite four in one なんかできないと!!
関東では400曲ぐらいをメモリーでできなかったら恥かくで。
27いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 23:26:40 ID:JIbJn6AX
パッションダンスは一発物もあったほうがいいかなと思ったんだが・・・
削除してカンタロープかウィスパーノットでもいい
28いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 23:29:18 ID:JIbJn6AX
>>24
選曲を良く見ろ コード進行が同じ物は入れていない
29いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 00:45:43 ID:CvLAUQOb
ステラバイ〜が、美しくてプログレも面白くて、俺の一番の好み。
wisper notもslow boat to chinaもいい 
酒バラは、ああ見えて、少し様になりにくい。嫌いじゃないけど。。
 あとnardis,groovin highもいいな〜
 キリがないよね。。^^_____
30いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 01:12:06 ID:8TXrkIzN
オルニソロジー オーニソロジーって

How High The Moonと同じ進行のやつだっけ?
31いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 01:32:40 ID:???
会ったりメーだろうが タコ 
SATELITEとも同じ進行のやつだ
LENNYBIRD もな 中学生みたいな事きくなよ このスレで

32いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 01:57:26 ID:???
>>31
サテライトはコルトレーンチェンジ化だしLENNYBIRDって何だよwww
33いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 02:21:59 ID:???
辞任ってどんな曲?
ピアソンのジニーじゃないよね。
34いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 02:26:15 ID:???
ピアソンのしか思い浮かばないが
35いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 03:11:55 ID:???
Jeannineだっけ
36いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 07:51:39 ID:OE3aYmxA
オーニソロジー&ドナリーは12keyで練習すると吉

メロがイマイチのしか無いから人前で演奏しにくい
37いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 09:36:03 ID:???
コールポーターだけど俺の書いたメロそんなにまずいかい?
38いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 10:22:53 ID:???
バーリンだけどそんなことないよ。
39いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 12:13:34 ID:???
スタンダードに日本の曲もいれようぜ
40いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 12:36:00 ID:???
日野さん 川の流れに やってます。
聴いてるとほっとします。
41いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 14:52:34 ID:OE3aYmxA
変わった曲やるときは人数分の譜面持参
低レベルセッションでは断られる
42いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 15:41:47 ID:???
50曲選んでもポーター2曲ガーシュイン1曲です
100曲選ばないとそれなりの結果は出ないことが分りました
43いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 16:44:30 ID:???
昔、歌謡曲や演歌などやってたミュージシャンは
そっちの曲でセッションをやらなかったのかね?
44いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 17:05:57 ID:???
いい年した大人がチキンだのウォーターメロンだの寒いんだよ。
ファンク(笑)好きは 
イッパツものなら勢いでやればなんとかなると思っているアホしかいないな。

ファンクセッションでお前らは隔離されてるんだから ジャズセッションに来るなよ。
45いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 17:15:34 ID:???
大人がファンクしちゃ駄目なのか。
子どもはファ○クしちゃ駄目だが。
46いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 17:22:20 ID:???
ジャズセッションでチキンやるやつなんてホントにいるのか
47いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 18:04:32 ID:???
>>46
エレベとギターの空気読めないおっさん
48いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 21:41:25 ID:???
チキン、ドキシー、イフアイシュッドルーズユー、ハッシャバイは池沼のテーマソング
49いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 21:46:14 ID:8TXrkIzN
ハッシャバイって演歌臭いというか70年代フォーク臭いというか
なんだか日本の曲っぽい雰囲気で違和感がある。
50いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 23:01:37 ID:???
>>48
If I Should Lose You は許可願います
51いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 23:38:13 ID:???
チキンやってくれっての多いよなー
たいていロック上がりでジャズかじりはじめのギタリストでペンタ1発君だったりする
そして、どブルースみたいなソロを得意気な顔で延々と弾き、しまいにゃしかめっ面でチョーキング
52いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 23:40:55 ID:???
>>48
Doxyが理解できないお前が池沼だから進度け
53いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 23:43:59 ID:???
プリーチャーも日本的な感じ
ジョードゥとかレフトアローンとかも
頭拍を強調すると演歌っぽいね

あとペンタ一発と言えばキャラバン
54いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 23:47:22 ID:???
そうそうキャラバンはベンチャーズもやってたからね。
55いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 00:05:57 ID:???
ナイト・アンド・デイ、オール・オブ・ミー、ジャスト・イン・タイム
アワ・ラブ、サニーサイドとかもよくやる印象
特に歌伴やらされる店だと毎回どれか一曲には参加してる
56いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 02:11:30 ID:???
確かに 上手いプレイヤーでファンクをリクエストする人いないのなんでだろう。

いつも インチキTpやアホのロックもどきエレベの小僧とかがリクエストしている・・
57いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 02:16:42 ID:???
下手糞君たちとはやりたくないってことだろう
58いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 03:13:47 ID:???
一発ファンクよりもハーモニーが綺麗なウタモノや構成がよくできてるバップ物のほうが音楽の展開を楽しめるから。ただそれだけ。
59いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 06:01:59 ID:???
コードのことも良く知らない馬鹿講師が教えてんだろう チキンとかw
せめてパッションダンスならまだ楽しめるのに 一発でも

ところで酒バラはBパート短三度上げがよくあるが、実はその日の気分で何度上げてもいい
豆知識
60いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 10:32:41 ID:???
チキンはフュージョン好きのレパートリーとして入れてるんだろ
61いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 10:36:53 ID:???
>>56
セッション初心者以外は、ジャズセッションでチキンなどはいまひとつ
歓迎されてないってこと分かってるから。
知ってる人はファンクやロックのセッションに行く。
62いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 12:39:57 ID:???
いやそれはないw
ジャズできるやつらでチキンやるから面白いってのもあるんだから大目にみてやれよw
63いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 13:17:19 ID:???
チキンやると何でもありな雰囲気になるな
64いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 13:45:30 ID:???
セントトーマスのほうがいいわ ラテン系の明るい曲
65いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 13:49:24 ID:???
チキンやるから面白いってのはない。
やりたかったらファンク行くし。
強制参加されなかったらまあいいけど。
願わくはジャズセッションではフュージョンもボーカルも無しにしてほしい。
66いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 14:19:51 ID:???
ボーカルはボーカルセッションで分けてもいいな
伴奏やりたい人もそっちにいけばいい
67いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 14:28:14 ID:???
じゃあ店にボーカルは除いてくれと言えよ
説得できるほどの腕と、客寄せできる信頼があれば聞いてくれるだろ
68いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 14:37:05 ID:???
店としては客が集まればそれでいいからヴォーカルを分けるメリットがない。
69いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 15:08:41 ID:???
だろ?だから なんでもアリ になるし、そうでないと営業にならないんだよ。
70いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 15:15:18 ID:???
パートで分ける必要は別にないでしょ
歌だろうがバラライカだろうがヘタクソさんにはそれなりの対応をしてやれば自然に淘汰されるはず
71いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 15:20:17 ID:???
分けてやってるとこもある。全部がそうなる必要はないけど。
ずいぶん、店に親切だねえ
72いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 16:01:38 ID:???
場が潰れたら成り立たない趣味なのに、全く店の都合を考えずにやってる奴はアホだろ
73いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 17:02:43 ID:???
他人に文句を言うやつに限って
演奏させると初心者に毛が生えた程度のヘタレ

この法則だけは間違いない
74いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 17:40:45 ID:???
文句を言われた方ですかw
75いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 18:11:12 ID:???
>>56
> いつも インチキTpやアホのロックもどきエレベの小僧とかがリクエストしている・・

俺はファンクや8、16物はけっして嫌いじゃないが、
どうせ インチキやアホのロックもどきとかがリクエストするから別に自分で出す必要がない。
そんなのは酒バラや枯葉でも一緒。
76いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 18:20:07 ID:???
PE'Zってジャズ?
77いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 18:39:22 ID:???
>他人に文句を言うやつに限って
>演奏させると初心者に毛が生えた程度のヘタレ
2ちゃんはほとんど他人に文句w
78いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 18:44:02 ID:???
>>72
そんな人、いない
79いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 19:16:16 ID:???
>>56
ファンク系リクエストするとロッ糞上がりが群がってくるからじゃない?

1発物とかチキンみたいな曲って実はすごくセンスが問われるんだけどね。
敷居は低いが天井は高い、みたいな。
音を外しにくいからってだけで選曲してペンタの練習台にしてる阿呆に付き合うハメになるからベテランは受けたがらない。
80いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 20:09:35 ID:???
>願わくはジャズセッションではフュージョンもボーカルも無しにしてほしい。

ジャズ限定の店もあるだろ?
そこへ行けばいいんじゃないか。

うどんも丼もやってる蕎麦屋へ行って
蕎麦限定で商売しろと言われてもな。
店の営業方針ってもんがあるんだよ。

何で自分に合わない店にわざわざ行って文句言うのかなあ?
81いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 20:20:29 ID:???
なに、マジにこだわってんの?
そんなに店に気を使って意見言わなきゃいけないとこ?
自分の希望を言っただけだろ
82いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 20:57:45 ID:???
ブラバン上がりのサックスはやかましいだけの自慰ビバップを高尚だと思い、ロックを見下してる。
83いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 20:59:54 ID:NKAG9I+R
>>79
オマエはアホか?
俺はロックもファンクもフィージョンももちろんジャズも半端じゃないほど
聴いてきたが、良いものは良い、これが結論だ。
ジャズしか聴かない気取りや七三わけ青インテリに音楽がわかるのか?
このスレをみてると胸糞悪い。
特にブルースフィーリングの無い理論一辺倒の馬鹿プレーヤーは一切必要なし。
ハートで演奏できる奴はいないのか?
84いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 21:16:41 ID:???
ペンタ1発君が顔を真っ赤にしてますよw
85いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:14:38 ID:???
>>83
最後の二行がダメだな

別にブルースフィーリングなんてなくたっていいし
メカニカルなラインばっかでもちゃんと演奏力あれば問題なし

あれがダメこれがダメとか言うやつはたいてい演奏力がない
それを小手先のフレーズでカバーすることばかり覚えちゃうんだよな
86いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:22:52 ID:NKAG9I+R
オマエもアホだな。
ブルースフィーリングが無くて何がジャズだ。
教則本のフレーズ羅列が関の山だろうよオマエは。
聴いててまったく面白くない典型的なタイプだな。
自分のハートでプレイしろ。
87いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:24:45 ID:NKAG9I+R
お前らは一緒に演っててもまったく面白くないタイプ 
も追加。
88いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:36:29 ID:???
なんかファビョってるやつら多いな。
おちつけ
89いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:41:07 ID:???
ブルースフィーリングが感じられるかどうかは好みの別れるところだね
ないのをジャズと認めない人もいるし、認める人もいる
現在一般的には即興演奏があればジャズみたいに言う人のほうが多いか
90いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:43:02 ID:NKAG9I+R
85>>ドアホ
俺はフィーリングの話をしているんだ。
小手先のフレーズなんぞのテクニックのことは一言も言ってないぞ。
重ねてドアホ
91いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 22:53:08 ID:???
92いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 23:41:13 ID:???
85は暇で練習時間たっぷりな公務員臭がする。あーくさ。
93いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 23:44:19 ID:???
ブルースフィーリングが感じられない人いる。? 名のあるプレーヤーで!
いないだろう。マイルスでもだれでもブルースマンなんだよ。

94いつか名無しさんが:2010/05/21(金) 23:50:35 ID:???
リー・コニッツとか あんまり
95いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 00:25:25 ID:???
レニートリスターノ
96いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 00:29:42 ID:???
ブルース、ブルースって五月蝿い。
ブルースセッション行けww

黒人の血が、とか言い出すなよ
97いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 00:39:54 ID:???
スティーブ・キューンも薄いな
98いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 00:52:13 ID:???
ブルース爺ってのは中身のない精神論しか語れないのか
これでは軽蔑されるのも無理はない
99いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 01:05:54 ID:???
>>93
いっぱいでてきちゃいましたけど
で、どうします?
100いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 01:16:30 ID:???
ジャズってのは懐が深いんだよ
あれもジャズ これもジャズ

ただ

空 気 嫁
101いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 01:35:48 ID:???
一発ファンクはリズムセクションが良くなかったらただgdgdなだけで何もよいことはないです。
ジャムセッションで安易にコールするのはやめましょう。
102いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 01:40:31 ID:???
>空 気 嫁
これに集約されてるな
このスレだけじゃなくセッションの場でも空気読めてないタイプだろう
十八番のチキン叩かれてファビョっちゃったんだな、きっと
まあ、チキンやってもいいからジャズとしてやってくれってこった
103いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 02:02:05 ID:???
こんな掲示板で空気読めないやつはほっとけよ
反応してる時点で同類と思われてるぞ
104いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 02:08:58 ID:???
似たようなテンポで続られるのもつらいな
105いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 02:23:44 ID:???
選曲でもめる前に基本マナーを語れや。

>管
ピッチ悪いヤツ多すぎ。

>ヤノピ
バッキング、ガンガンうるせぇ。

>タイコ
リズムキープできないならセッションには来ないで下さい。
106いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 02:31:35 ID:???
それ、マナーの話なのか?
107いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 03:06:34 ID:???
あいさつはしよう
108いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 04:39:20 ID:???
>>93
ケニーホイラー、ウォーンマーシュ、ヤンガルバレク、ラーシュヤンソン
アダムロジャース、、たくさんいますなー。
109いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 04:40:43 ID:???
若い頃の中牟礼さんや、高柳もね。
110いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 07:32:51 ID:???
よほど、「チキン」が得意なんだろうな

都内なら素性バレだ チキンおやじ  
111いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 08:31:03 ID:6oZcH+/T
相変わらずアホばっかだな。
俺がセッションで一番がっかりなのは、教則本的テクニックはそこそこのくせに
ブルースやらせたら、ハっ、てやつ。
ブルースがしっかり出来なくてほかの曲で惹かれる音が出るわけねーだろ。
チキンを叩く前にジャズを聴け。勘違いやろうども。
112いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 08:57:43 ID:???
20曲では足りないらしいのでさらに追加
@スピークロウAスターアイズBオールオブミーCアウトオブノーホエア
DハブユーメットミスジョーンズEナイトアンドデイFサマータイム
GヒアーズザットレイニーデイHラブイズヒアトゥステイIホワットイズディスシングコールドラブ
JハウディープイズジオーシャンKジャストインタイムLオールオブユー
MビューティフルラブNアイシュッドケアOシークレットラブPインビティション
QラブフォーセールRイフアイシュッドルーズユーSイーストオブザサン

ミディアムスタンダードならこのくらい覚えればまあまあだ

113いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 09:05:52 ID:???
ついでにコード進行も書いてくれよ
114いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 10:06:04 ID:???
コード進行書いたら長くなるわ
115いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 10:43:10 ID:???
112
うーむ 良い選曲だな。
セミプロレベルなら 全部覚えていて当然という曲ばかりですな。
俺は半分も覚えていないカスです
116いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 10:47:20 ID:???
なんでブルース親父みたいなのが迷い込んでるの?とても場違い
117いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 10:53:32 ID:???
じゃあハンドブックのコードで間違ってるところを書いてくれ
118いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 11:15:39 ID:???
バイバイブラックバード あのデタラメ通りのコードで演奏する奴は
池沼だろ。
119いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 11:20:56 ID:lTriIzpI
おいおい、いつの時代でもブルースは基本だろう
U-Xより先に身につけるべきと思うが
120いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 11:47:05 ID:???
しつこいな。
要はブルーノート使えって話か?
そんなの個人の自由だろ。
121いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:14:27 ID:???
誰かここがジャズ板だという事を教えてやってくれ。
122いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:17:25 ID:???
ブルース、基本とまではいかないかな。
ジャズの歴史の中では基本の1つだけど、
あの泥臭さを音楽的に嫌う人もいるだろうし
意図的にやらないとか、ブルース色をなくしている人もいるだろう
おれは基本の1つだと思っているけどな。
特にバップを基本とする場合は。
123いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:23:23 ID:???
ブルースを押し付けるのが間違い
124いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:31:18 ID:???
いや、「普通のスタンダードは巧くてもブルースが出来ないやつはだめだよ」って話でしょ
ロッ糞にもいるな、そういう奴。80年代に多かった。
「クラプトン、ベック、ペイジはブルースが下地にあるから良いが最近のプレイヤーは・・」とか言うの。

お前の耳が現代に付いて来てないだけだよ。現代ジャズはむしろクラに接近してんの。
おっさんは巣に帰りなさい。
125いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:39:24 ID:???
>>124
おまえもおっさんだろw
126いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:40:00 ID:3/8/zz82
チラッと香るブルースフレーバーがかっこいいね。
127いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:54:18 ID:???
ブルースフィーリングを押し付けるのが間違い
128いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 12:57:12 ID:???
上は同意だけど
>現代ジャズはむしろクラに接近
具体的に誰のこと?
現代ジャズとかあほくさ 色んなやつがいるんだよ
129いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 13:38:57 ID:???
スタイル云々の話はどうでもいいよ。人それぞれ、自由って結論だろ。

それよりアンサンブルをちゃんと理解、意識しよう!
130いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:10:55 ID:???
セッションの客は傲慢じゃなければ下手でも良いと思うけどね。
「初心者なのでアドバイスお願いします」という姿勢で参加すればホストやマスターもアドバイスしやすい。
性格が良くても技術・知識・経験不足でKYな演奏になってしまう人もいるから、
そういう人には「次はこうしたほうが良いですよ」と言ってやればいい。
場の空気を悪くするようなDQNはシカトすればいいし、そのDQNとマスターが何故か仲が良い場合は
もう2度とその店にいかなければいい。
そもそも実力差のあるアマチュアが楽器持って集まって常に気持ちの良い演奏が出来るわけがない。
与えられた環境で楽しむ努力も必要なんじゃない?
131いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:11:22 ID:???
自由っつーか実際一流でもいっぱいいるわけだからな
ブルースフィーリングを避けてる人

「例外」と言えるほど少なくすらないわけで
132129:2010/05/22(土) 17:25:18 ID:???
>>130
オメーはいちいちつっかかってくるよな。
もしかしてホストやってんのかもしらないが、
金払う人間の事も考えて発言してくれ。
133いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:30:26 ID:6oZcH+/T
131>
ブルースフィーリング避けている人は一流じゃないの!
一流のつもりになっているのはいてもな。
134いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:37:08 ID:???
おれは どんな 曲でもブルースのつもりで演奏。
135いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 17:59:13 ID:???
どこのセッション行っても、
みんな自分のことしか考えて
ないもんな。
ちょっとはまわりの音聴いて
くれよ。
136いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 19:06:09 ID:???
お前ら判ってないな
ジャズとはブルースの事やで
12小節は無限の宇宙空間や
俺ならそこを自由に泳げるけど、君らはどうかな?
ジャズはブルースの子供みたいなもんや
「ブルースなんて」って言う人はもっとジャズの歴史を勉強しなさい
マイルスもエリントンもミンガスも皆、ブルースをプレイしてた

少なくともブルースのでけへん人と一緒にプレイはしたくないな
137いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 19:29:49 ID:???
黒人じゃないとという限界があるな。
黒人じゃない人がブルースを前面に出しすぎると、
どうも違和感がある。ブルースは完全にブラックカルチャーだからな
138いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 19:32:04 ID:???
ブルース親父を騙る荒らしはスルー推奨
139いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 21:45:18 ID:???
ブルースってなんだお前らにとって?重要なことだ
140いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 22:04:01 ID:???
ブルースはブルースだよ
141いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 22:28:49 ID:???
ブルースおやじウゼえよ。
どうせ「ブルースは魂だ」とかくせえこと言いてーんだろ?
142いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 23:02:29 ID:???
鶏爺さんよ、ポリシーを持つのは結構だが、まず協調性を身につけろ
143いつか名無しさんが:2010/05/22(土) 23:33:02 ID:???
アフリカ系アメリカンの魂だな=ブルース
144いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 02:07:22 ID:/MfHzMNS
ブルースって何だろな
モロッコとかエジプトに旅行に行ったけど、
現地のアフリカ人はブルースを知らないからね。
145いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 02:19:25 ID:???
アフリカも広いから、どこがルーツのルーツか分からないな
146いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 03:41:22 ID:???
すまん、2チャン・シロートなので、アンカーも判らん。
>>4, >>112
"普通"のセッションの(よくある)キーを教えて貰いたい。
(「だまっていたら、このキーだよね」)

お願いします。
147いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 05:38:18 ID:???
俺が>>4>>112書いたんだけどライクサムワンインラブのkeyは教えてもらいたいくらい
ベテランに聞いたら最低5つのkeyで出来ないと駄目って・・どうしてこうなった?
148いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 05:46:09 ID:???
>>4だと
E♭、C-、G-、F、A♭、D-、B♭、B♭、G、G-、
E♭、G-、E♭、F、B♭、F、F、E♭、E♭、いろんなkey
149いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 06:33:53 ID:???
>>112だと
F、E♭、C、G、F、E♭、いろんなkey、G、E♭、C
C-、B♭、E♭、D-、C、E♭、C-、D♭、G-、G
150いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 10:08:20 ID:???
>>146 です。

ありがとう。
練習します!

151149:2010/05/23(日) 10:56:49 ID:???
いろんなkeyでブルースから始めたほうが良いよ
G、C、F、B♭、E♭、A♭、でブルースが出来れば応用も利く
152いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 11:45:35 ID:???
なんでモードってそんなに一般化しないの?
153いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 11:57:47 ID:???
してると思うが
154いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 12:35:56 ID:???
機能和声のようには一般化しない
155いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 12:41:17 ID:???
モードは演奏家同士の信頼感が重要
信頼出来ない場合は32小節進行でなんとか押し切る形にしか出来ない
信頼出来ない人達にインプレの伴奏して欲しく無いだろ
156いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 12:42:55 ID:???
いまいちモードってはっきりしてないってことじゃないの
157いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 13:03:48 ID:???
>>108
見事に白人だらけだ
158いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 13:41:54 ID:???
ブルースとはそのキーまたはテンポでそのときに感じるものの事ではないだろうか
ブルーノートを使うとかは関係ない
159いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 13:54:35 ID:???
俺らは黄色で白人ですらないけどな
160いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 14:10:38 ID:CejeOvQA
ブルースの出来んやつはジャズを語る資格なし。
セッションに来る資格なし。
俺がセッションで一緒になるやつらで最も痛いのは、楽器演奏は好きだけど
ジャズはそれほど知りません てな 学校の吹奏楽クラブ、軽音クラブ上がりの
へたれだ。
161いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 14:29:35 ID:+htJLtHo
>>144
そうそう、アフリカ音楽にブルース色はないんだよね

ブルースブルース言ってるアホは
じゃあちゃんとリアルなブルースはいろいろ聴いて言ってるのかね

オレはジャズはコニッツやトリスターノでも良いと思っているが、そういうブルースもたくさん聴いた

そうすっと(少なくとも日本人の)ジャズ屋が漠然とイメージしてる「ブルース」で分かった気になってると
ホンモンはだいぶ違うぞ。
本当にブルース語りたいなら一回ちゃんと通っとかなきゃ話にならん。
162いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 14:48:34 ID:CejeOvQA
>>161
随分偉そうなこと言ってるが
お前の言うリアルなブルースって何?ホンモンって何?

163いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 14:49:04 ID:???
>>144  彼らのブルースはブルースという名まえではないだけの話し
>>161 ブルース色とはナンだ チックのマトリクスも ナウ 日シングス もブルース
     ロリンズのイーストbロードウエー欄ダウン も コンファメも すべてブルース
164いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 15:20:43 ID:???
まぁここで偉そうにブルース語ってるやつの大半はたぶん日本から出たことすらないわけだが
165いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 17:12:04 ID:ucYWyTM1
>>162
マディ・ウォーターズ、BBキング、マジック・サム
エルモア・ジェームス、バディ・ガイ、ジョン・リー・フッカー

ライトニン・ホプキンス

リトル・ウォルター、サニー・ボーイ2

みんな基本中の基本、ブルース語りたきゃ最低限これくらい全部聴いてて当然だな
ジャズのブルースは脱構築したものだからそれだけで思い込んでるヤツはたいてい実像を勘違いしてる

あと繰り返すがオレはジャズはコニッツやトリスターノもいいと思ってる
アホがブルースブルース言ってるから、本当に分かって言ってんだろーなってこと
166いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 17:14:15 ID:ucYWyTM1
>>163
オマエ言ってるのはブルースの「形式」だろ
アフリカ音楽にはブルーノートも基本的にでてこないよ、ポップスでも

でてくる場合はあくまでアメリカから逆輸入された音楽の影響

フェラクティなんかは有名だろね
ああいうのはアメリカからアフリカにファンクを逆輸入したもの
あれはアフリカにもとからあったリズムではない(まあ知ってる人には常識だが)
167いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 17:38:51 ID:???
アフリカにないってのは本当に本当の話か?
アフリカの民族音楽にもブルースの原型らしきもの、ルーツとなりえるものもないってこと?
本当にちゃんと全部調べてのもの?
168いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 17:45:00 ID:???
>>165
べつにそっちのブルース、聞く必要ないべ
聞いてもべつにいいけど、必須とは思わんな
169いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 17:59:06 ID:???
初期のベイシーバンド
サッチモ ベッシー・スミスあたり聞いてればいいよ
170いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 19:14:42 ID:???
アフリカはブラジルとの関連が強いからブラジルの方がアフリカ直輸入
アメリカのブルースは教会関係の庶民向け音楽でヨーロッパの影響で育った物

まあ俺は史上最強のブルースマンはチャーリーパーカーだと思っているが非常に白人的センスの人
171いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 19:27:30 ID:???
別れのブルース
172いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 19:57:32 ID:???
アメリカのブルースはヨーロッパとはなんの関係もない。
173いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 20:05:36 ID:???
黒人霊歌のことをニグロ・スピリチュアルという言い方がある。奴隷としてアフリカから連れてこられたアフリカ系アメリカ人にキリスト教が広まり、賛美歌とアフリカ独特の音楽的感性が融合したものである。

この「アフリカ独特の音楽的感性」が具体的に何を指すかだな
174いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 20:32:16 ID:???
リズム面だろ 楽器はオルガンが基本だし  ブルースは
175いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 20:34:39 ID:???
>>174
? 
176いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 20:38:16 ID:???
ホンキートンクミュージック→ブルース
177いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 20:44:03 ID:???
全然わからんは
178いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 20:47:44 ID:???
>>174
もう少し、文章で説明してくれ
179いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 22:15:03 ID:???
>>170
Yes!
あんたワールドミュージック知ってるな

そもそもアフリカのリズムは6拍子系が多くて
アフリカ以外だとブラジルなどのほうに多く残っている

アメリカに渡ったものからはその感覚はかなり薄れた

知らない人が思ってる以上に
アフリカ黒人の音楽とアメリカ黒人の音楽は距離がある

ブルースはアメリカの文化
だから一回どっぷり浸かっておくとジャズのブルースの見え方もちょっと変わる
その上でコテコテでもクールでもありだとは思いますよ
180いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 22:22:27 ID:???
アフリカって、もちろん南アフリカのほうだよな
181いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 22:33:05 ID:???
北アフリカと南アフリカではまた違うんでないの?
ブラジルのほうに残ってるのは北アフリカの音楽のような気もするが
182いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 22:33:51 ID:???
ギニア湾です
183いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 22:45:05 ID:???
あ、なんか間違えた。北アフリカと南アフリカの話は特にいいや
ただ、ブルースの起源の1つになった音楽がアフリカのどこの音楽かってのは
分からないものかね。アフリカって広すぎ。
184いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 22:54:09 ID:???
>知らない人が思ってる以上に
>アフリカ黒人の音楽とアメリカ黒人の音楽は距離がある
全然違うだろうことは誰もが想像できる
185いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:13:58 ID:???
ブルースはその日そのときの感情だろうが
186いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:22:01 ID:C+RD7PzK
とにかく俺はブルースがまともに出来ない奴と
セッションするのは嫌だ。
ここで色々と理屈をつけてブルースを避けようとしている奴も嫌いだ。
187いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:27:13 ID:???
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!キライダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
188いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:27:48 ID:???
アメリカ黒人がもうブルースは飽き飽きだって
189いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:32:42 ID:???
なんかのインタビューでNYの黒人の若者がジャズは爺の音楽だって言ってたのはちょっと納得した
今はヒップホップとかクラブミュージックがいいんだと
若者の演歌に対する接し方といっしょというか
190いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:37:06 ID:???
違うのは演歌とJ-popの線はつながらない。
けど、ヒップホップ、クラブミュージックにしろジャズとはまあつながる感じ。
191いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:45:09 ID:???
そうだねえ
ロバートグラスパーとか出てきたのも必然って感じ
今の若いジャズやる連中ってジャズより先にクラブ通ってきてる感じ
ドラマーとか特に カリームとかクリスデイヴとか色々
日本じゃアメリカの60年代風セッションて感じがするけど
192いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:47:50 ID:???
日本もジャズを知るよりクラブが先じゃね?
193いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:52:35 ID:???
ニューヨークとかでもスイングとかバップとかは結構肩身狭いらしいな
コンテンポラリーの方が人気みたい
194いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:54:58 ID:???
そうなのか!?
実際おれもそれなんだけど、周りにいないんだよな、まったく。地方だしなあ
関東とかはそうでもないのか
クリスデイブごっこしてる人とかいるのかな
195いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:56:34 ID:???
↑は>>192宛です
196いつか名無しさんが:2010/05/23(日) 23:58:24 ID:???
ベテランでヒップホップダンスまでやってる人いる
197いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 00:00:01 ID:???
ブレイクダンスのこと?
ダンス教室でやってるようなあれ?
198いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 00:03:15 ID:???
たぶん。
199いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 00:06:00 ID:???
日本でコンテンポラリーな感じのセッションてか
人が集まるとこある?
200いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 00:41:15 ID:wl68h6pt
伊勢佐木町あたりに・・・
201いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 02:08:15 ID:???
>>165
それだと楽器が偏りすぎて、ジャズ厨から唾棄される。
オーティス・スパンくらい入れておけ。
202いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 02:29:57 ID:???
アフリカから来た黒人達の音楽、ブルースは北米で生まれ発達した。
北米では人種、宗教、経済、というかほとんどの人権上の差別(対立)が著しく、
黒人達に対する扱いもひときわ厳しく軋轢も大きかった。
ブルースの独特の物悲しさは生活の中の悲哀や苦悩を反映したもの。
南米ではそれほど格差に苦しまなかったので混血も進み、
後には一緒に各種ラテン音楽の発展に寄与した感がある。
さらに貧乏な中南米だと彼らだけでまんまアフリカの音楽やってる。
レゲエとか今で言うスキャとか。
ただ、ジャズのルーツとなるブルースは
ディキシーなどの初期の吹奏系バンド、
後のジャズオーケストラの音楽が発展したもの。
元々編成が多くて合奏内容が濃く、スタンダードナンバーも演奏したので、
初期の頃からコードプログレッションに重点を置いている。
なのでR&Bの元になったシンプルなギターブルース系とはちと系統が違う。
だからどうしたって話では無い。
おやすみ。
203いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 02:41:55 ID:???
しかし、ある時期までは、
サッチモ→スイング→バップ→クール→ハードバップ→モード〜フリー→原点回帰
みたいみ、黒→白→黒→白〜 と黒系と白系が交互にスポットを浴びていたのに、最近は白系ばかりだねえ。


204いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 03:11:57 ID:???
ブルースと年長者を敬わないやつはジャムセッションいくなよ。
マイルスもバードもブルースと年長者を敬った。
ブルースは大事にしなきゃいかんよ
普段はクチには出さないが、自分の肌の下は黒いと思って生きてる
社会では比較的底辺に属してる じゃなかったらブルース演奏出来ないぞ

205いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 03:23:19 ID:???
ブルースを学べっていうのは分かるが他は全く何言ってるか分からん
ブルース敬うやつとじゃないとセッションできないってのは単純にアンタの音楽性ってか音楽的許容量が低いだけでは?
ジャムセッションなんていろんなやつとやりにいってるのに自分がやりにくいやつは来るなって本末転倒じゃねぇか
何言ってもお前は黄色人種だし
社会で底辺じゃないとブルース演奏できないとか 負け組のいい訳にしか聞こえん
206いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 05:14:28 ID:???
ジャムセッションにパッションダンスとジニーンを定着させよう運動始めました

チキンは駄目です 歌手ならポップスでもかまいません
207いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 10:15:44 ID:???
曲目もそうだけど

ジャズブルース(3コードじゃないよ)
ビバップもの
スタンダード歌もの
ポップス
バラード
ボサ
ジャズロック的なモノ
モードもの
フュージョン系
ハードバップ的なモノ
その他エスニック
以上、テンポで緩急付ける

3コードペンタ系の人はポップスフージョンジャズロック時に頑張れ
この時、コーダル、モーダル、アウト系いく人もいるだろうから
仲良くやればいい
208いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 10:35:41 ID:???
> 3コードペンタ系の人
こんな人はジャムセッションに向いてないと思う
すぐネタが尽きて弾くほうも聴かされるほうも飽きること請け合い
209いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 11:22:59 ID:???
セッションは一人で演るものじゃないからな
@ドラムを含め全員にソロが回る
Aセッションをライブとして見たバランスの緩急 バラードやロックビート

自分の事しか考えられない人のことを初心者と呼ぶ 権力を持っていても初心者
210いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 11:39:05 ID:ZCFAKibm
万年初心専用の店ないかなあ
211いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 12:22:07 ID:???
結構いい年してへったくそだったり空気読めないとみっともないよね。
おっさんドラムとか最悪なのばっかり。とにかく音がでかいのは駄目。疲れる。
212いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 13:51:48 ID:???
専用の店は知らんが初心者専用セッションなら探せばあると割と思う

H市某店の初心者セッション立ち上げの時から居たんだが
企画したバンドメンバーとホストプロ以外はマジで初心者で
ロストしたりブルース連続だったりとかザラだったな
まぁ、初期から居た常連は段々上手くなっていって抜けていった人も居たが
コンスタントに次の初心者が入ってくるから需要は結構あるんだろう
初心者セッションに参加するなら曲が空中分解しても
笑顔で演奏をねぎらってあげるぐらいの度量が必要だと思う

後、アドバイスするなら上から目線はNGだな
俺が教えてやるみたいなオッサンが居たけど、店のマスターとホストに説教されて
それでも態度が変わらなくてセッション出禁になってワロタw
213いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 14:41:18 ID:???
K戸のガイキチ野郎以外にライブハウス出入り禁止居るのに驚いた
てか、ジャズでも出入り禁止って居るもんだな…ロックとかではよく聞くけど
214いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 15:00:04 ID:???
ビギナーおっさんペン太はジャムセッションにつきもの
場の決めに従うしかないだろ
高いところを目指すやつは自力でグレードアップな
こんなところでブー垂れてないでよ
215いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 16:57:53 ID:???
ageカキコ連発の気違いブルース爺は放置で良いよ。例の「ジャズ紳士」とか名乗ってた真性メンヘルの
老人だから。

ブルース原理主義者は最低だが、クール原理主義者も一部の地方都市に行くとまだいるよ。
いわゆるトリスターノ学派なw ブルーノート使っただけでインチキと言い出すからね。
高柳jojoの弟子からの流れ。
216いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 17:00:30 ID:???
ディストーションギンギンのギターでもいいよ。リズムがちゃんとしてれば。
手数多いくせにリズムキープできないドラムはハット刻んでいればよい。
217いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 17:12:46 ID:???
手数多いくせにリズムキープできないドラマーはそもそもリズムキープする気がない

演奏始める前に人数を把握するのが重要 4人なら自分は4分の1だ
218いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 17:52:39 ID:???
やっぱリズムだよな。
セッションデビューしたいなら、1ヶ月くらいメトロノームと格闘してから来い。
219いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 18:27:45 ID:???
現代のジャズドラマーの役割はリズムキープじゃない
ベースがリズムキープしてドラマーは他の事をやる
リズムキープしないのがかっこいい ビル スチュアート 等
きいてみな
220いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 18:33:53 ID:???
リズムキープなんてのはメンバー全員
ベースは、コードの安定とビート感を出すことだろ(スイング時代のギターの刻みのような)
221いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 18:49:47 ID:???
>現代のジャズドラマーの役割はリズムキープじゃない
まあ、セッションの場なんてのは基本リズムキープはドラム、ベースだろうな
演奏力の稚拙な人がやっても音楽的にはならない。定型パターンが非常に安定しているという人でないと

現代の〜なんて、現代の全部のドラマーの役割がリズムキープでなく他のことをやることなんてことはない。
バンドの音楽性、スタイルによるというだけ。



222いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 19:42:52 ID:???
リズムがほんとにすごい人って楽器単体でもものすごいグルーヴあるよ。
昔アメリカでディーンブラウン(exデヴィッドサンボーン)のクリニックに行ったとき目の前で
ありもののちっこいアンプで「ジャン」と鳴らした瞬間うぉー、ものすげーと思った経験あり
223いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:16:49 ID:???
逆に、リズム悪い人はジャズをはじめとするポピュラー音楽やらない方がいいんだよ。
224いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:22:20 ID:???
リズム感も鍛えるもの。別に生まれつきの才能だけで決まってるわけじゃない
225いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:31:01 ID:???
>>223
ほとんどの人がやらない方がいいということになるわ
226いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:39:08 ID:???
>>219日本のセッションは現代のことをやろうとしてるわけじゃないよ
今のスタイルのドラマーとか邪魔なだけ
セッションにおいてはドラマーはメトロノームになれればオーケー
227いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:40:54 ID:???
ライブでは好きなことすればいいと思うよ
228いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:41:53 ID:???
メトロノームがいいなら打ち込みでやるな
229いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:50:57 ID:???
他のメンバーのリズムがいまいちあってなければ定型リズムでサポートして態勢を整えさせてあげるべきだし、
リズムが安定してるなら、いろいろ遊びを入れてもいい。
230いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 20:53:23 ID:???
そのとおり!
231いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 21:16:51 ID:???
お前らリズム鍛えろよ。
次はハーモニーだ。鍵盤、ギターのバッキングの兼ね合い、管楽器、ベースのピッチもキチンとすべき。
そこらはホストがちゃんとアナウンスすべきだな。
232いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 21:52:35 ID:???
>>113
ここを見るといろいろあるよ。
http://homepage.mac.com/akehi/
233いつか名無しさんが:2010/05/24(月) 23:54:18 ID:???
ドラムはテンポは必死になってキープしないでいいからスイング感をキープしてくれ
234いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 01:16:45 ID:???
>>233
どういう意味?
235いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 01:55:25 ID:???
ドラマーがテンポでなく、スイング感をキープするには
どうしたらいいんだ? 
236いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 05:29:39 ID:???
>>235
メロディをうたう 知らない曲はなくなるように勉強する
237いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 06:55:34 ID:???
それは大事だね。
音楽的に演奏することが第一だと思う。
やってる方もその方が楽しいし。
238いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 07:11:27 ID:???
>>236
それは大事だと思うけど、それがドラマーがスイング感をキープするために
やること?? ちと、ずれてる気がする
239いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 09:07:50 ID:???
だからドラマーは頭を下げてでも歌伴をやらせてもらうしかないんだよ

ただし、セッションでは歌伴は1カウントでは可哀想だけど
240いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 09:59:53 ID:???
door shut the door shut the〜と歌いながら叩くんだよ
241いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 10:08:03 ID:???
よくわかんね
242いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 10:11:11 ID:???
>>222
アメリカ行くとそんなのがごろごろいて、しょーもないBluesペンタ一発でしか弾けないオッサンが
もの凄いグルーヴ出してたりする。
アメリカはバクリ近辺とかじゃない限り、ジャム参加者のレベルは日本より酷いし
プロ、アマ、セミプロ全体の技量を均して考えると日本人以下だと思う。
(もちろん頂上クラスのレベルは向こうの方が圧勝)
が、日本でそういうグルーヴ出せる奴って絶望的にいないんだよな…
ちなみにそういう「向こうの凄いオッサン」とメトロノームだけのドンカマでジャムると
ぐだぐだになるw メトロノームには合わない、合わせられないw
が、生身の人間同士だときっちり辻褄があうんだわ。置きに行くんじゃなくて。
243いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 10:34:08 ID:???
正しいリズムじゃないのに、もの凄いグルーヴ?
燃料でつか?
244いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 12:00:21 ID:L8zI5cWi
むしろ>>243が燃料にしかみえんわ
245いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 12:08:23 ID:???
>>242
そしてグルーヴを出せるものとは何か?
なぜ日本人の多くは正しいリズムは出せるのにグルーヴは出せないのか?
なんだとお考えですか。
246いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 12:14:35 ID:???
>>242は自分の錯覚だけで語ってないかw
247いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 12:24:21 ID:???
ここでいうグルーヴとは何?
勢いやダイナミズムなのかな
248いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 12:43:46 ID:???
ほんとにリズムがいいと同じ音でも厚くきこえるよね。まるでバンドがなってるみたいな
249いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 13:35:08 ID:???
そうか??
250いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 14:25:30 ID:???
ジャズの8割はリズム
リズムがダメだと現代音楽にも及ばない
勝手に理論捏ねるのはけっこうだけど
それが事実
251いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 14:52:52 ID:???
そんな誰もが認めてるようなこと
なぜ改めて言った?
252いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 15:28:48 ID:???
>>245
サイクルとかパルスが無いからだよ。円運動ってことを理解できてないから。
まぁアマチュアのセッションに通わなきゃやるとこのないやつには分からんのだろうね。
253いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 15:37:06 ID:???
>>252
それだとアメリカ人ができて日本人ができない理由にはならんのでは?
254いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 15:39:49 ID:???
あるいはもうちょっと説明が必要
255いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 16:52:02 ID:???
英語と日本語のリズムの違いだろ
256いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 16:59:36 ID:???
前スレからリズムの本質は呼吸と言ってるだろうが

スレ違いですぞ
257いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 17:07:58 ID:wl+G5xa1
リズムは白人と黒人でもぜんぜん違うぞ。
生まれ育った環境とDNAの違いだと思うわ。
258いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 17:12:36 ID:???
そんな誰もが認めてるようなこと
なぜ改めて言った?
259いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 17:26:44 ID:+Db8BXAT
ビートに対して、パルスをどう切るかで、グルーブがかわる。偶数パルスか
奇数パルスで違う。

さらにパルスがビートに対してずれることでグルーブ感が出るんじゃないか。
260いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:02:10 ID:???
ちょっと上のレスぐらい読もうな
261いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:24:56 ID:???
日本人の劣等感が外人の方がグルーヴがあると思わせるんだろ
262いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:27:54 ID:???
まぁそもそも外人の音楽を外人の尺度ではかって評価してるんだから日本人は勝てないもんだろ
263いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:40:23 ID:???
J-Jazzでいいな
264いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:46:56 ID:???
外人のほうが勘で適当にやってコツをつかむやつが多いんじゃないか。
日本人は几帳面すぎてきっちりって感じ。大きいうねりとか出すのが下手そう。イメージだけどな
265いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:51:07 ID:???
いや、ただのアマチュアだろ
外人だから最初からリズムかいいわけじゃないぞ
「日本人と外人」じゃなくて
「地球人でリズム感があるやつ、ないやつ」に分けたほうがすっきりするぞ
リズム感のない黒人を見て思った
266いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 18:56:08 ID:???
>>242の話がベースだから
267いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 19:17:42 ID:???
おまえら、これだけリズムの話してもセッション行ったらリズムグダグダなんだろ?
268いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 19:22:03 ID:???
>>265
そんなもんは当たり前。黒人だって、音痴もいれば踊れない奴もいる
向こう渡って向こうの連中とばかりやって数年に1度帰省すりゃ分かるんだろうが
日本でしかやったことない奴には永遠に理解できないだろう。
俺もいく前はそうだったけどな。
269いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 19:23:46 ID:???
向こうに行ったことのないプロのベテランミュージシャンの
グルーヴはどうなんだ? 駄目なの?
270いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 19:58:56 ID:???
>>267
俺のグダグダリズムに合わせられないやつが悪い
271いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 20:01:49 ID:???
アメリカ行ったってグルーヴ駄目なヤツもいっぱいいる。
272いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 20:06:33 ID:???
じゃあ、リズムいい悪いなんて、結局才能だろ。

才能ないやつはジャズやめろよなーw
273いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 20:56:09 ID:???
なぜジャムセッションの話題が全くないのか
274いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 21:20:43 ID:???
ジャムセッションの話だよ セッション一緒にしてアメリカ人のほうがグルーヴあるって話だろ
275いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:11:29 ID:wl+G5xa1
リズム感の悪い黒人と空手の出来ない日本人は居ないはずじゃないのか
お前ら本当に外国に行った事あるのか?
276いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:27:46 ID:???
つまんねえ釣りはもういいよ
結論でてるし つっても分かりきってることだけどww
277いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:28:54 ID:???
セッションに来る外人て上手い奴多くね?
278いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:30:51 ID:???
上手いから異国の地に来てまでセッション来るんだろ
279いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:32:12 ID:???
グルーブ

いいところに目をつけたな
今まで語られなかったのが不思議
280いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:35:36 ID:???
いやいや
そもそもグルーヴって体感するものであって語れないから
主観でしか言えないから文にしても支離滅裂になるよ
気に入ったグルーヴあったらyoutubeのURLでも貼ってくれ
281いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 22:50:36 ID:wl+G5xa1
グルーブって意味分かって使ってんのか?
ほとんどわかってねーな。
282いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 23:21:19 ID:???
ちゃんとなんでわかってねーなと思ったのか書かないと
283いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 23:45:38 ID:???
自分もわかってねーんだろ。というかageだろ
284いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:12:15 ID:???
グルーヴってリズムの雰囲気全般を指す語ってことでいいのか
285いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:15:54 ID:???
グルーヴ。リズムがぴったり合った時の心地よさとか、
演奏が進む中で出てくる「うねり」のようなリズム上のダイナミズムのことでないかな。
あくまで私の考え。スイングと意味が重なる部分もあるね。
286いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:22:01 ID:???
スティーヴジョーダンは16ビート叩きながら
いかに四分の長さを推進力を感じるように演奏するかとか言ってたな
287いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 00:41:35 ID:???
推進力ってのはグルーヴの1つの意味だろうね
288いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 01:43:23 ID:???
グルーブ、確かにブラックミュージックのグルーブは黒人にはまるでかなわない。
ほんとうにまるっきり、かなわない。それすらわからんやつは耳悪いからやめたほうがいいわ。
同じコンプレックスは日本人だけでなくブラックミュージックを取り入れている他人種すべてが
持っているよ。躍動感と、安定感、反復の心地よさ、推進力、マジックとしかいいようがない。
289いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 02:56:01 ID:???
グルーブが全てなのは解る 全てと言ったって8-9割な
和声も大事だぞ ほとんど日本人ソロイスト 曲のコードとユニゾンで面白くないね

290いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 05:11:18 ID:???
ぶち壊す事の出来ないヘタレと本当の意味でぶち壊すキチガイしかいないからな
291いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 06:53:45 ID:???
ぶち壊すキチガイは田舎に多い 年配
田舎のガイキチは最高にぶち壊している 黒人なんかより遙かにすげー
宇宙の法則が乱れる
292いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 06:58:32 ID:???
黒人のグルーヴがコンプレックスに感じるレベルまで
たいていの人はいかないから、安心していい
293いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 07:07:13 ID:???
ジャズよりファンクやってるやつのほうがコンプレックス持ちやすいな
294いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 09:00:39 ID:???
>>269
だいたい駄目。名前は挙げられないけど凄い人もいるけどね。
浴びるほど黒人の連中とジャムセッションやると分かるし慣れる。で、日本帰ってくるとノリが合わないのに吃驚。
某ボストン校は駄目。なんでかっていうとちゃんとメトロノームに合わせて体内時計ができちゃってると
細かいスパンで乗って演奏できるようになる。そうなると、うまく言えないけど置いて行かれるようなスピード感がでない。
これは特にフロントに顕著で、パーカーとブレッカーの違いっていうか。後者はどんなクズなリズム隊でも
それなりのスピード感が出るが、突き抜けない。
295いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 09:58:25 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=0aDUOkAkYgs

けっこう前だけど沖縄来たとき目の前で見た。すげーグルーヴだった
296いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 10:53:40 ID:???
パーカーはメトロノームぴったりだろ
297いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 11:05:03 ID:???
ところで、現役の黒人ジャズミュージシャンで凄い人って誰?
298いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 11:23:01 ID:???
ドラムなんだけど左足でリズム取るのやめて体が縦に揺れないように気をつけたらちょっと黒人に近づけた気がする
体を動かすとなんか駄目なんだよな
299いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 12:08:33 ID:???
そんな上すぎるレベルの話しても、関係ないよ。
普通にメトロノームに合わせてできなければ意味ないわ
300いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 12:50:32 ID:???
パーカー、マイルス、コルトレーン、はメトロノームぴったりです

メトロノームに合わない黒人プロなんていません
301いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 12:59:17 ID:???
メトロノームぴったりなんてよく確かめられたな
たいてい合わないもんじゃないの?
302いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:02:07 ID:???
トニーに合わせられる人がメトロノームみたいな雑魚に合わせられないわけが無い
303いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:06:13 ID:???
マイルスはたいていのミュージシャンはドラムマシンにあわせて演奏できないみたいなこと本で言ってなかったっけ??
304いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:17:46 ID:???
えっと
グルーブってメトロノームにピッタリとかそう言うことじゃないような。
グルーブってジャズやファンクのイメージだけどラテンにもアフリカンにもあるし、でも、実はワルツとかポルカとかにもあるよな。
とにかく日本人の弱点つうか。
なんせ俺らは「ィヨー、ポン」のお国柄。心してかかった方がいいと思われる。
305いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:21:05 ID:???
その心してかかる、かかり方がわからんという話
306いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:29:15 ID:???
ィヨー、ポンにもグルーヴはある。リズム鍛えてない人はィヨー、ポンでも、長くやると乱れる
307いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:42:23 ID:???
とりあえず英語を喋ることから始めるのがいいんじゃないだろうか
308いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:49:12 ID:???
お前らチャーリーパーカーをコピーしたことないんだろ

メトロノームから外れる音符なんてほとんどない ライブでもだ
309いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 13:51:23 ID:???
拍ずらして演奏してバックを困惑させたとか言われてるのは?
310いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 14:04:25 ID:???
パーカーよりデスモンドやペッパーの方が怪しいリズムが多い

最も怪しいのはスタンゲッツ
311いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 14:43:59 ID:???
ゲッツ!
312いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 15:35:29 ID:???
いやいや、「ィヨー、ポン」にグルーブはないよ。
あるとすれば「間」かな。
自分のバンドならグルーブの合うやつと組むか、
グルーブが合うまで練習すればいいけど、
ジャムセッションでしょ。難しいよ。
だから心してかからねば。
あと、ゲッツは何の問題もないと思う。
絶妙なもたり風味は芸風。
313いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 15:43:41 ID:???
ポンの瞬間がジャストグルーヴだぜ
314いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 15:49:24 ID:???
要は、テンポをきちんと意識しつつ、スピード感やビート感のある演奏をする。
グルーヴは意識的に発生することもあるし、周りから自然発生的に生まれる場合もある。
メンバーのリズムが合わさってできる波みたいなもの。
315いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:05:14 ID:???
ブレッカーよりリズムが正確なパーカーの名前出して何が言いたかったんだ?
316いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:08:26 ID:???
ブレッカーとパーカーどっちがリズムが正確かなんて比べられるのか。
CDから。リズム隊も音楽もずいぶん違うのに。すごい才能
317いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:29:26 ID:???
いやいや、おまえが低脳過ぎるだけだろ
318いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:44:23 ID:???
どっちにしろ、ほとんど意味ない比較だわ。
319いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:55:13 ID:???
間を集めてもグルーブは生まれないぜ。

バンドの場合グルーブは連帯責任。
誰の方が正確とか言ってる時点で論外。
320いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:57:44 ID:???
これまで意味あるレスなんて皆無だけどね
321いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 16:57:48 ID:???
連帯責任って誰も責任とらんって意味
322いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:05:53 ID:???
>>314
たぶんお前には一生分からないと思う
そんな安易な落とし所じゃなあ
グルーヴなんてそれなりの覚悟と追究がなければ身に付くもんじゃないよ
才能があればいいとかいう問題でもない
人生かけなきゃ無理なレベル
おまえらは基本的に音楽なめすぎ。そこが日本人なんだよ
向こうの上の奴らは音楽が人生そのもの
ハナからしょうぶにならない
323いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:12:41 ID:???
>>322
そんな抽象的な説明じゃ、もっと駄目だろう
324いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:15:33 ID:???
>向こうの上の奴らは音楽が人生そのもの
このスレってプロ向け?
325いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:16:44 ID:???
言葉であらわそうって考えが甘いんだよ
結論の落とし所が安易なんだ
326いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:18:38 ID:???
>>325
もっと適切な落とし所を書けよ
言葉で説明できないなら、何も言うな
327いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:38:26 ID:???
>>324
ジャズ自体がプロ向けだろう
まずレコードのような演奏を求められるっしょ
かみがかったような演奏を。それができなきゃ認められない世界だし

328いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 18:52:42 ID:???
ジャズ自体プロ向けって??
ロックはアマチュア向けか? 
プロのジャズミュージシャン、
だれもが神がかった演奏してるわけでもないし
329いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 19:19:31 ID:???
それはプロとは思ってないよおれは
過去の人に及ばないレベルなら
330いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 19:37:51 ID:???
独断定義では話は難しい
331いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 19:51:30 ID:???
グルーヴについては>>280で終わってる
332いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 19:56:42 ID:???
>>329
たぶん世界でプロは楽器ごとに10人ずつくらいしかいないんだろうな
333いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 20:03:35 ID:???
そんな少なくねーよ
ジャズだけじゃないけどプロのドラマーだけだってこんなにいるぞ
ttp://www.drummerworld.com/index2.html
これでもかなり載ってないのいるし
334いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 20:26:30 ID:???
>>322 おまえらは基本的に音楽なめすぎ  同感
すべてを捨てろよ 仕事 友人 家族 すべて二の次にしろ
 24時間 音楽やれ 話しはそれからだ 

335いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 20:34:57 ID:???
音楽しかやらないヤツに
音楽は分からない
336いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 20:38:25 ID:???
>>333
神がかってて同系統の過去のドラマーと比べてもトップだって言えるのなんてそれこそ10人くらいだと思うけどな
337いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 20:41:58 ID:???
その10人くらいの根拠がわかんねー
世界中のプレイヤー見てきて言ってるのかと
それか10人くらいしかいないならそれぞれ書いてほしいもんだよ
338いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 20:47:09 ID:???
>>335
それは全てを捨てた人が言える台詞だぜ
339いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 22:10:40 ID:ugIWWY14
管楽器の人ってコードどうやって覚えたの?
トランペット初めて1年なんですけど、めっちゃ上の先輩から5月中に12個のセブンスをマイナーメジャー合わせて
暗記しろっていわれて7日立ってしまいました…
覚えようとはしてるんだけどもなかなかパッとはでてきません…
構造とかは一応わかってるんですけど、覚えるコツとかどんな風に覚えたとかないですか?
340いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 22:58:58 ID:???
構成音を暗記するだけなら普通に覚えればいい
ウォームアップの時にスケールを取り入れると多少は助けになると思う

ただペット初めて1年目だった他に時間使った方がいい気がする
341いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 23:13:02 ID:???
>>339
マジ?
342いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 23:34:22 ID:ugIWWY14
>>340
普通に覚えるしかないんですね…
ありがとうございます
暗記カード作ったんでがんばってみます!!
343いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 23:55:40 ID:???
久々にずっこけた
344いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 23:58:31 ID:???
ブラウニーかフレディをコピーしてたほうがいいんじゃないの
345いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 00:09:01 ID:???
>>302
生身の人間とやるのとメトロノームとの同期は全然違うぞ。
そもそも、合わせる、って概念がもう終わってるよアンタ。
自然に自分が気持ちよくなるポイントで演奏すると、多少の
前後はあっても、皆が気持ちよくなるポイントに落ち着くのが
上手い奴の演奏。合わせに言ってる時点でもう全然話にならん。
346いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 00:10:18 ID:???
暗記カード(笑

マジで言ってんの?

クラシックにもアルペジオの基礎練習あるだろーが
あの要領で吹きながら全部覚えてけよ
347いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 00:14:04 ID:???
346
それで5日で覚えられんの?
348いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 00:17:30 ID:???
>>342
覚えるだけにならないように頑張ってくれ
個人的には4年ぐらいは基礎練のみに費やしてもいいと思うけど
349いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 00:53:10 ID:???
>>339
ペットだけじゃなく、ピアノなどの鍵盤を使って覚える
350いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 01:04:25 ID:???
>>347
んなもんやる気あれば2日でできるわw

1日目→アルペジオ2,3オクターブの譜面24個作る
ひとつずつ見ずに吹けるようになるまで覚えながら丁寧に練習

2日目→同じ練習

ポイントがあるとすれば、オレなら譜面は作るね
351いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 01:08:56 ID:???
>>339
12個のセブンスなんて一気に覚える必要ない 混乱する
F B♭ E♭  G C まず、この5つの7thぐらいを覚える。
次はF→B♭→E♭→A♭と4度上ずつの順番で12個の7thを覚える

352いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 01:36:05 ID:???
譜面より構成音を書いた表の方がいいと思うけどな 好き好きだな
353いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 01:54:21 ID:???
スケール上に出来るセブンスは覚えるも何もない。
各スケール上で3度のアルペジオをやればもれなく身に付く。
練習するキーは >>351
メジャー12個覚えれば3度下のマイナーは同じ構成音な。
例 CMaj = Am

それと、コードの構成音もそうだけど
主音(トニック)上に出来る1M7、
2度はUm7、5度(ドミナント)のX7など・・・、
そのキーのドミナント7は?
みたいにコードの役割(動き)に注目ね。
354いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 02:02:26 ID:???
そこまで楽典の話が進んでるのかな?
355いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 02:07:43 ID:???
丸覚えってなんか意味あるの?
356いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 03:11:21 ID:???
あるよ
357いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 03:23:12 ID:???
>各スケール上で3度のアルペジオをやればもれなく身に付く。
これはどうやるの? 意味というかやり方がわからない
358いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 05:27:05 ID:???
やり方も何も吹けば良いだろ
自然に覚えられる
359いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 06:24:14 ID:???

凄い黒人ミュージシャンはどこにいるの????
360いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 06:44:01 ID:???
おはよう 朝から発狂か
361いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 07:23:07 ID:???
>>359
天国
362いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 08:06:29 ID:???
またあいつが来てるみたいだな。。。
363いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 08:09:45 ID:???
>>357
3度を4 音でやればセブンス
ドミソシ
レファラド
ミソシレ
ファラドミ
ソシレファ
ラドミソ
シレファラ
これを半音づつ上に

>>361
だな
364いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 10:18:18 ID:FeBnWo04
Cならば、

CEGA
CEGB
CEGB♭
C#EGB♭

これを12キーでおぼえてしまうと後が楽よ。
365いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 11:00:39 ID:???
>>363
3度重ねの4音という意味か 了解 トンです
>>339はセブンスコードを丸覚えしてから、メジャーセブンスやらシックスとかを
覚えていくというやり方なんじゃないかな
366いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 11:16:49 ID:???
覚えるだけならmaj6とmin7はどちらかでいい
367いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 11:23:43 ID:???
まだトライアドにセブンス足して覚えましょうってレベルだろ
368いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 12:24:51 ID:???
その日聞いたコードをマッチ箱に書いて
次の日、それを1日中練習するんだ  by マイルス (台詞うろ覚え)
369いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 13:04:25 ID:???
バードもマイルスも伝文は嘘ばかりだ

ニューヨークもバークリーも聞いたことは信じるな
370いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 13:10:56 ID:???
伝聞しかないじゃん
371いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 17:52:41 ID:???
例えばCM7は Eminorの3和音 /C  C#-7b5は Eminorの3和音 /C# って名感じで
かんがえると覚え易い
372いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 01:53:40 ID:???
トップレベルのグルーヴ見ると黒人とか関係ないな
373いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 02:10:50 ID:???
日本で一番グルーヴするミュージシャンって誰?
374いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 02:53:17 ID:VI7Uh6AL
>>372
たとえば誰?
375いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 03:05:38 ID:???
ダークダックス
376いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 03:06:01 ID:jB1ZQe2X
電気グルーヴ
377いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 04:05:51 ID:???
さだまさし
378いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 07:25:44 ID:???
メトロノームさん
379いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 09:26:42 ID:???
yoshiki
380いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 12:50:00 ID:???
ジョージ大宮
381いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 12:54:02 ID:???
田代まさし
382いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 14:03:22 ID:???
花子のペット
383いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 15:12:58 ID:???
花子は現代のファッツナヴァロかブラウニー
384いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 16:38:29 ID:???
人の好みはいろいろだ〜ね 相手はイケメンのトランペット先生なんだろ
385いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 19:51:34 ID:???
初心者です 検索しましたがグルーヴの意味解りません 教えて下さい
386いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 20:06:57 ID:???
スレ違いです
【永遠の】ジャズ板総合質問スレ24【リズム】 で聞いてね
387いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 06:57:39 ID:???
ジョージ大阪はグールーブーするドラマー
388いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 07:46:13 ID:???
どこのゼンジー北京だそれ
389いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 09:19:47 ID:???
随分とジャムセッションの話題から逸れたな・・・

んじゃ都内だと今日はどこの店行く?
390いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 10:26:11 ID:???

真のグルーヴが味わえるのは世界でも大阪だけ
391いつか名無しさんが:2010/05/29(土) 10:55:10 ID:???
ジョージ大塚って業界内では (笑) がつくよな。
渡辺カヅミも最近その傾向。「さん」付けされるようになったら終わりw
392いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 01:30:44 ID:???
坂本教授のスコラ 最後の演奏 いつものように 期待はずれ
393いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 06:16:38 ID:???
スコラって何?アルバムタイトル?
394いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 09:34:24 ID:???
NHK教育テレビの番組
395いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 09:55:31 ID:???
日本人のベテランプレイヤーを見ると

リズムの悪い人は一生悪いって思うよな 突っ込む奴とか・・・
396いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 19:51:06 ID:???
日本人に限らずかもだけど、まぁベテランだからといって必ずしも上手いとは限らんね。
ベースは結構いい感じの人多いんだけど、ドラムがとにかくレベル低いのは間違いないと思う。
大抵ドラムがヘッタクソというかダサいせいで全体が学芸会になっちゃってる。
397いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 20:22:53 ID:???
ドラムが目立つだけで他の人も同じくらいへったくそだから
ベースが目立ちにくいからよくきこえるだけ
398いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 20:24:49 ID:???
実際へたなんだけど ドラムが上手ければまわりも上手く聞こえるよねっと
399いつか名無しさんが:2010/05/30(日) 22:07:15 ID:???
モードが定着しないのはベースが出来ないから
もうすこし勉強しなさい
400いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 01:01:20 ID:???
モードのベースってどうやるか全然わからない。
基本パターンはどういうのなんですか。
401s51:2010/05/31(月) 19:05:28 ID:???
>>396 日本人はなぜ上手いってことがさきにくるんだろうね
 要点はそこじゃないだろ  リスナーとして非常にレベル低いおもうね
402いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 19:12:31 ID:???
>大抵ドラムがヘッタクソというかダサいせいで全体が学芸会になっちゃってる。


プロと言われる人は日本人でも上手いよ。
しかしアマはやっぱりドヘタ。それはセンスよりも練習量でしょ。
ドラムだけでなくどんな楽器も自由自在に操れて、そして表現するまでになるには
相当な練習量が必要になる。それは時間に比例する。
いや正しい方法論を元に練習を重ねないといけない。

アマと言われる人の大半が仕事や学業の掛け持ちだろう。
となると練習時間なんていうほどさけない。
プロは10時間程度は練習すると言う。

そんな時間、俺にはどう考えてもさけない。
俺の周囲でもジャズを真剣にやり、一生の仕事(銭儲けという意味でなく)にする
と決めた奴は、正社員はやめてバイトとかしているよ。
それでも大した時間は得ることはできないだろうね。

実際、ジャズのプロといわれる人たちはボンボンやお嬢ちゃんばかりだ。
専念できる環境にないと練習できない。そして教育を受けることができない。
君がどれくらい上手なのか知らないけど、発言内容から見ると大したことないだろうね。
403いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 21:06:27 ID:???
>>500までには「セッション」スレに戻っている事を願います。
いつからジャズ評論スレになったんだか・・・。
404いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 21:15:00 ID:???
そして、ヘタクソなプロがドラマーに多い事実w
405いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 21:30:47 ID:???
ドラムほどごまかし楽器もないからな
ノイズで音楽表現するということを
なめてるのがおおい
406いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 22:10:12 ID:???
一番ごまかしきかないよ
407いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 22:47:37 ID:???
>>402
あんたもかなり上から目線だね、


君がどのくらい上手なのか知らないけど、発言内容から見るとたいしたことないだろうね。

そっくり自分にあてはまっちゃうねw

408いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 22:47:58 ID:???
Keith=バ漢=不惑 誤魔化しだらけまったく才能無し
409いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 22:55:16 ID:???
この前セッション行ったら、演奏中に急に「ざけんなよー」とか切れだして演奏やめちゃった人がいたよ
410いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 23:03:44 ID:???
そんなに腹を立てたのかkwsk
411いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 23:06:18 ID:???
まあ、本当に上手い奴はこんな所で愚痴らないだろ
このスレに居る人間は全員大したことない
412いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 00:02:16 ID:???
あーあ、またコテどうたら言う奴が涌いたよ
413いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 00:22:36 ID:???
>>408
はいはい不惑不惑
414いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 01:30:23 ID:???
昨日、ジャズクラブでライブを見た。
ベース、下手じゃなかったけど、ドラムがいたせいか、
音が小さい。エレベもウッドも弾いたけど、両方小さい。
アンプがまた小さかった。店にそれなりのベースアンプを置いてないと
きついよね。ベーシストが持ってくるのも大変だし。
ともかく店の広さにあわせたベースアンプ、ドラムが入る場合は絶対に必要。
ベースがよく聞こえないと、全然駄目
415いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 03:22:29 ID:???
407
>>402
あんたもかなり上から目線だね、

上から目線のどこが悪いんだ 論理的に説明して下さい
416いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 04:11:02 ID:???
ベースでもドラムでも何でもいいんだけど、
音楽をやれよ。
417いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 04:20:33 ID:???
不惑という言葉の意味を知らずかっこいい難しい漢字のあだ名付けられたと思い込んだ不惑(笑)さんw
418いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 04:31:28 ID:???
>>411
>このスレに居る人間は全員大したことない

お前本物のヴァカだろ明らかにプロのジャズ屋が一人いるよ
それを否定するのはプロに嫉妬する不惑(笑)一匹だけなんだがなw
419いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 04:51:43 ID:???
セッションの相手には別に何も望まないけど
イッパシのミュージシャンが混ざってると嬉しくなるな
420いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 05:13:30 ID:???
半年ぶりに2ch覗いたんだが
不惑(笑)はずっとプロのジャズ珍(確定済)に嫉妬しているという事か
421いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 05:16:18 ID:???
>418
不惑(笑)を必死で擁護してるの不惑(笑)本人(一人)だけだしなw
422いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 06:07:01 ID:???
セッションってそもそも管楽器がソロを競うためのもんだろ。
初心者はいらない。
初心者はバンド組んで練習したらいい。
423いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 06:13:23 ID:???
管楽器はおまけ
424いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 06:15:47 ID:???
不惑のエロBBSでの醜態って何?
425いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 06:17:24 ID:???
不惑、ジャズ珍ネタは退屈だから、いらんわ
426いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 07:30:37 ID:3oRsXuQu
427いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 10:05:35 ID:???
いきなりまた沸いてきたか
428いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 10:09:08 ID:???
>>418
ジャズ珍発見ww

ヴァカ 不惑 ジャズ屋 嫉妬 このあたりがキーワードw
429いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 10:15:39 ID:???
>>402
> プロは10時間程度は練習すると言う。

そんなにしねえよw
もちろん習得過程では8時間とか弾いてたけどな。

> 実際、ジャズのプロといわれる人たちはボンボンやお嬢ちゃんばかりだ。

これは正解だろう

つーか不惑(笑)しね
430いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 11:07:02 ID:???
               ../_ノ  ヽ、_\  
         ,. -- 、,  o゜((●)) ((●))゜o  ,. -- 、 <不惑(笑)登場w
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
431いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 12:14:32 ID:???
ボンボンばっかりじゃないよ、むしろ貧乏なくせにプライドばっかりのプロ多数w
432いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 14:37:50 ID:???
また変なのが暴れ出したけどスルーしろよ

確かにボンボンが恵まれてるけど、腕は関係ないな
貧乏を受け入れる根性があればじかんは取れる
ある意味有利なのはそういう奴らだ
人生が音に表れる
ブルースだ黒人だ云々もそういうこと
音楽に夢が詰まってるから綺麗なんだ
433いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 14:41:16 ID:???
> 貧乏を受け入れる根性があればじかんは取れる
と言ってるのがボンボンじゃないよな?
でないと説得六ゼロなんだが
434いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 14:51:45 ID:???
>>433
自分にいいきかせるつもりだからな
苦労が多いのは何もマイナスばかりじゃない
言い訳にするのは勝手だがあとにひけない強味でもあるんだ
養殖ではない最高の音を出せる資格があるんだぜ
435いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 15:04:30 ID:???
最高じゃないから評価されないわけで、評価されないってのは最高とは言えないんじゃないかな?

キースジャレットが貧乏だっていうなら説得力あるけどw
436いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 15:08:56 ID:???
キースジャレットも貧乏なころはありました
437いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 15:35:42 ID:???
よし、時期キースジャレットを目指してがんばれw



絶対無理だけどな
438いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 15:35:52 ID:???
>>435
単に生き残りのハードルが高いんだよ
楽な仕事でやっていけるわけじゃないんだ
それに時間もとられるし反動で休みや遊びもとりたくなる

439いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 16:05:09 ID:???
>>433
ハングリーとか実際、音に出るかね??
単に、時間がとれない、生活できないってのは、音楽やる上ではマイナスのような気が。
まあ、時間あっても、できない人はできないと思うが。
べつに貧乏、プラスになるかなあ? パトロンでも見つけていい環境にいったほうがいい気がする。
440いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 17:17:39 ID:???
>>432
> 人生が音に表れる
> ブルースだ黒人だ云々もそういうこと

未だ精神論頼みの低脳来ましたw

441いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 17:30:15 ID:???
不惑(笑)
442いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 17:57:15 ID:???
ジャズ珍がへんてこ精神論だしたりすると伸びるから不思議だなこのスレww
443いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 18:04:59 ID:???
精神論といえばロッ糞ブルースジジイ=不惑(笑)
444いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 18:40:51 ID:???
バ漢=不惑のせいでスレがめちゃくちゃに
445いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 19:55:55 ID:???
そういう精神論よりも
貧乏で有名なミュージシャン挙げてくれたほうが励みになる
446いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 20:06:53 ID:???
パーカー、バド
447いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 20:15:10 ID:???
脳内で有名ミュージシャンは失笑できる
448いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 20:28:34 ID:???
有名ミュージシャンが貧乏だったら、夢ないね
449いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 20:32:28 ID:???
金のために音楽するつもりなら夢ないかもな
一般的なサラリーマン程度に食っていける金さえ稼げればいい
好きなことして食っていけるって、誰もが羨む生活なんだから
450いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 21:56:08 ID:???
サラリーマン程度稼ぐのって、演奏だけでは無理っぽくないか。
演奏も仕事となれば、好きでないことも当然やらなくちゃいけない。
451いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:22:10 ID:WaHFTNZm
好きな演奏だけで食っている日本のジャズメンなんてほんの一握りだろう。
ジャズは演奏や理論の難易度からいって、他のポピュラー音楽に比べて
金銭面では割に合わないな。
452いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:24:04 ID:???
ジャズはポピュラー音楽ではないって
453いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:26:11 ID:???
まぁ音楽で食っていこうと思うならポップスバンドで売れるのが一番だ
超狭き門だけど
454いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:26:35 ID:???
ジャズはそこそこ稼げるのも事実。
ポピュラー音楽じゃ、メジャーで売れない限り、稼げない
オールディーズバンドみたいのなら、稼げるか
455いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:27:50 ID:WaHFTNZm
ジャズはポピュラー音楽だろ、歴史から言っても。
456いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:29:05 ID:???
>>455
60年代までな
457いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:29:20 ID:WaHFTNZm
>>454
そこそこの話か?
サラリーマン以上にはなかなか稼げないぞ。
458いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:30:04 ID:WaHFTNZm
>>456
じゃ、今は何?
459いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:30:12 ID:???
ジャズってクラシックかと思ってた
460いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:34:48 ID:???
>>457
サラリーマンの収入を最低レベルと見てるの?
そこそこってのは、もっと低いよ。

461いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:36:45 ID:???
>>459
ある意味正解かもしんない
パップ的解釈以外で弾くと怪訝な顔するオヤジがいたりするし
462いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:41:50 ID:WaHFTNZm
>>460
そこそこイコール最低レベルってことか?
そりゃ比べようが無いな。
463いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:43:46 ID:???
>>458
マニア向け音楽。ポピュラー=一般向けじゃない。
464いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:51:01 ID:???
下手くそが表面だけ真似て価値を落としてるからなあ
ポピュラーはわかりやすいから大した演奏じゃなくても売れてしまうのさ
音楽だから奥深さは同じだけどね
465いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 22:58:42 ID:WaHFTNZm
>>463
お前がそう思ってるだけで、ポピュラー音楽でいいだろう。
466いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:00:55 ID:???
465の思うポピュラーじゃない音楽って何
467いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:04:48 ID:???
サラリーマン程度稼ごうとするのがまず間違い。
個人のフリーランスでサラリーマン程度稼げる職種ってそんなにない。
今はサラリーマン以下の収入で生活してる人なんかいっぱいいる。
アルバイトや派遣やら。サラリーマンの収入ってのは高いんだんだよ。

468いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:09:10 ID:???
>>465
歌ものジャズならね。でも、クラシックって感じだけど
469いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:09:34 ID:???
ちゃんちゃらをかしいぜぃ

マニア向けだの金だの言うなら
フリーインプロヴィゼイションとか
そっち方面やってる連中はどうなるんでいっ

名前が多少知られてるところで言えば
大友良英とか吉田達也、藤井郷子とかそういうあたりね
470いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:10:58 ID:???
>>469
誰あてに言ってるんだ? フリーはさらにマニア向けだな
471いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:13:01 ID:???
どうなるの意味が分からない
別にどうもならないけど
472いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:13:54 ID:WaHFTNZm
>>467
そうか、俺はサラリーマン以下の稼ぎはそこそこと思ってなかったんで、
すまん。
473いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:23:07 ID:???
辛気臭い話になったな
474いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:27:51 ID:???
音楽で簡単に稼げてしまったら、誰でもミュージシャンになりたがるわ
475いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 23:33:03 ID:???
ジャズはポップスより難解かもしれないが
さらにもっとウケる保証が全然ないところで
好きな気持ちだけで続けてる人もいるってことを忘れないで欲しかったんだぜ

ジャズも本質的にはかなり自由な音楽なのに
ジャズ屋はそれ以上に囲い込んで音楽やりすぎてると思うんだぜ

オレはジャズ屋の「内輪」感がいまだにどうしてもなじめないぜ
476いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 00:02:28 ID:???
でも、昔のジャズの業界って師弟関係とか厳しそうな雰囲気なんだけど。
今はその辺、あまりないような。
477いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 01:09:28 ID:???
>>469
藤井さんはお金持ち。
478いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 10:37:38 ID:???
>>457
地方でのレッスンはかなり稼げるよ。
30分〜1時間、1万円のマンツーマンとか
30分6000円のグループレッスンでその地方ごとに20人ずつ集められれば
三カ所やると、、、
結構な金額になるでしょ。
仮に10人しか集められなくてもそれなりにやれるよ。
月三回気分転換に日帰り、または一泊二日程度の小旅行するだけで
サラリーマン並。
479いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 10:48:25 ID:???
レッスンなら、都会のほうが生徒集まりやすいんじゃないのか。
480いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 11:30:13 ID:???
1時間1万円なんて高いわ
でも収入面でいったら、演奏より教育活動のほうがよいし、安定もする。
ただ、演奏メインが前提だもんな。
481いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 12:08:25 ID:???
あまいなw
某有名Voがそんな感じで仕事しててそれなりに稼いでるけど、誰もが名前聞けば知ってるレベルでそれだからね。

しかも1h4000円だし。それ以下のランクのやつが1h1万なんて無理だ、しかもその人数w
こういうところが脳内ジャズミュージシャンだと思うんだよなwww
482いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 12:24:06 ID:???
誰もが名前聞けば知ってるって、誰?
そんな人いる? 綾戸? 阿川?
483いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 12:59:18 ID:???
ジャズを演奏する人でそこそこの年いったひとなら知らない人はいないと思うよ。
現役で歌ってるけど、おそらく収入の大半はレッスンだね。
484いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:18:20 ID:???
Voは年齢いったら、レッスンにシフトせざるを得ない面がある
485いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:24:18 ID:sKtYNc/u
辛気臭い話になったな
486いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 13:26:28 ID:???
チン毛の話に戻そうぜ
487いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 14:24:06 ID:???
おう、チンさんはどうやって稼いでるんだろうね。
488いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 14:51:28 ID:???
親のスネをかじっているだけだろ。
脳内だけのプロだから、現実の金は稼げないよ。
489いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 15:18:32 ID:???
え。マジ批判?
490いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 15:32:03 ID:???
おいおい、ちんさんはbの人のことだろ?ジャズ珍さんじゃないんじゃないこの場合w

ちんさんいいな。稼ぎは知らんけど演奏は好きだね。人間性は??だがw
491いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 16:39:24 ID:rKCEj47z
セッションのねた希望
492いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 16:44:19 ID:???
良いマグロ入ってますけどどうすか?
493いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 17:46:41 ID:???
>>481
ちょっとだけ事情知ってるセミプロ君ですかw
実際にやれてるんだから仕方がないよ。営業力次第でどうにでもなる。
494いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 17:48:23 ID:???
>>481
某地方プロ(ボーカル)でもマンツーマンだと1万/hだぞ。ギターのYは30分で1万w これは楽器屋が間入ってるから
多少抜かれるけどねw おれは直だから。
495いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 18:06:01 ID:???
おいおいwレッスンや店経営は副業だぞ
音楽で食ってるとは言わない

それにファンや金持ち騙して物凄いボッタクリやってんだな
詐欺に近いんじゃねえか?
基本的な事以外は本人の才能なのに
エゲツねえ
496いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 18:34:51 ID:???
まぁレッスンは音楽で食ってると言ってもいいんじゃないか?
ただ1万/1h?


ねーよw

497いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 18:37:56 ID:???
1時間1万は一般的には高いな
でも、双方が納得してれば別に問題ないけど
498いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 18:41:49 ID:???
レッスンは音楽で食べてるって言うよ
499いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 18:46:25 ID:???
仮に1時間3万円だったら、かなり高額だな
でも、詐欺というほどでもない
レッスンもブランドだからな
500いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 19:08:31 ID:???
その「ブランド」な人が

>>ちょっとだけ事情知ってるセミプロ君ですかw
実際にやれてるんだから仕方がないよ。営業力次第でどうにでもなる

なんて二ちゃんに書いて(しかも自慢げw)るということですかwかわいそうだねなんか
サラリーマンだって年収700万なんてザラなのに、ブランドなんて持ち上げられてそれじゃ、やっぱジャズミュージシャンなんてクソみたいな仕事だなって感じ。
501いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 19:38:06 ID:???
>>500
何言ってるかよく分からん。
もうちょっと、分かりやすく書いてくれ。
ブランドって別に、誰でも同じ値段じゃないって意味で言ったまでだよ。
そうたいそうな意味で使ったわけではない。
502いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 19:49:10 ID:???
>>500
ああ、意味分かったわ。実際にやれてると書いたのは違う人だから、知らん。

ただ、サラリーマン年収700万がザラとか出してくるようじゃ、批判してる相手と一緒だな
503いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 21:21:45 ID:eGsa8mPc
稼ぎの話はそれなりに面白いが、ちょっと教えてもらいたい。
今週末京都に行くんだが、セッションの出来る良い店知らないか?
ピアノで腕試ししたいんだが。
504いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 21:23:59 ID:???
ぐぐれ
505いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 21:29:26 ID:???
らぐれ
506いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 21:56:54 ID:eGsa8mPc
>>504
こんなこと言うカスいたのか。
507いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 22:11:49 ID:???
知らない
508いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 22:19:24 ID:???
関西の実力派ピアニストでもレッスンはこんなもんだな。

ttp://undoing.blog100.fc2.com/blog-entry-90.html
509いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 22:27:05 ID:???
安い設定だね。いま、不景気だからね。
東京だと、1時間6000円ぐらいが普通じゃないかな
510いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 22:59:26 ID:???
30分一対一で1万2千円で習ってるよ・・・
511いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 23:05:20 ID:???
>>510
人にもよる。習うレベルにもよる 今は下がってる
馬鹿らしいと思えば、違う人に習えばいい
512いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 00:12:47 ID:???
ならうレベルでどこまでいっても12000円なんてのはないな。
そんだけ払うなら1時間後にチャージ2000円くらいとって演奏できるレベルになってなきゃ割りにあわんw

>>502
君はサラリーマンってのが全くわかってないんだね、給料取りだったら雇われ社長でもサラリーマンだぞ?
勤務医だってそうだし。弁護士だってそう。
サラリーマンといえばマスオさんや波平さんみたいなのを想像してないか?w
513いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 00:51:17 ID:YFIQc+7F
>>512
横レスだがオマエのほうがいかれてるぞ。
世間一般に言って、サラリーマンって聞いて誰が雇われ社長や弁護士を想像すのか?
つまらん屁理屈並べるなよ。
514いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 00:53:32 ID:???
512はきっと国会議員なんだよ
庶民から感覚のずれた
515いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 01:00:22 ID:???
>>512
というか、主旨はぜんぜん違うんだが。サラリーマン年収700万円の額がどうのこうのということでなく、
仕事なんて収入だけでない面もあるのに、それを持ち出してるから、一緒といったんだが。
516いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 01:07:41 ID:OEd8Gfg4
30分で1万2000円くらいのレッスン料なんていくらでもあるよ。
受験指導をする芸大の教授とか、いろいろともっと高いし・・・

あと、例えば故マイケルブレッカーの
プライベートレッスンなんかもっとすると聞いたな。
517いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 01:09:52 ID:???
>>402の隠しようのないロッ糞な馬鹿さは不惑かw
518いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 01:55:51 ID:???
>そんだけ払うなら1時間後にチャージ2000円くらいとって演奏できるレベルになってなきゃ割りにあわんw
1万2000円、2万4000円で、そこまでいけたら、喜んで払うわ。
519いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 02:41:16 ID:???
一流のレッスン受けても額面通りの価値があるかどうかなんて
人によって考え方違うだろうからなんとも言えんだろうな
大先生のクリニックでも聞きに行って時間の無駄だったってこともあるし
520いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 08:01:10 ID:???
ようするに宗教と一緒かw
521いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:02:37 ID:???
>>509
都内でやるからそうなるんだよ。だから地方に出稼ぎに行くんだろうよ。
「おらが村に東京さでやってるプロの人が教えにやってくるだ!」だぞw

>>512>>500か、そうとうな馬鹿だなこいつはw
522いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:07:02 ID:???
なんかジャズ屋(笑)が必死すぎて哀れだな・・・貧乏人が大半ってのはもうゆるぎない事実なのに、「そんなことはない、並のサラリーマンと同じくらい稼げる」

かw
523いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:20:47 ID:???
>>522
>>500

ヒント 改行位置www
524いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:21:46 ID:tP0ACGR4
>>521
?? >>512は単に東京ならばこれぐらいが相場だろうと言ってるだけだが、何がおかしいの?
>>500は違う人
525いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:24:58 ID:tP0ACGR4
あ、間違った。>>521
?? >>509は単に東京ならばこれぐらいが相場だろうと言ってるだけだが、何がおかしいの?
526いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:44:29 ID:tP0ACGR4
>>522
音楽で稼ぐというのは結構大変なことは事実。だから、いかに稼ぎ、音楽を続けていくかというのは興味の大きいところ。
中にはサラリーマン程度稼げる人もいる。それ以上、稼いでいる人もいるでしょう。
しかし、誰もが「並のサラリーマンと同じくらい稼げる」なんていうのは誰も言ってない。 どっかで読み間違えてるわ
527いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:48:07 ID:???
プロを示唆するような書き込みがあると必ず発狂する不惑(笑)が現れるよなw
528いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 10:55:33 ID:???
よかったね
529いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 11:04:18 ID:???
>>481
なんでそんなダンピングしてるんだ、バカだろそのボーカル。
そんなもんヤマハPMSのインチキジャズしかできない素人講師より安いだろww
マンツーマンなら1万余裕で超えるけど。
530いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 11:15:02 ID:???
>>529
安くして数で稼ぐ方法もあるしな 
1レッスンで、1万以上は結構高いんじゃね いま、それで生徒集まるのかね?
531いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 12:01:12 ID:???
集まらないから安くなってる=それだけの価値しかないってことが脳内プロにはわかってらっしゃらないご様子w
532いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 12:07:04 ID:???
>>531
お前、頭悪いだろ?
533いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 12:16:20 ID:???
ま、ジャズで食うってのは基本無理だな、セッションのホストやってる奴とか悲惨なチャージでへったくそ相手にしてんだからかわいそうではある。
なんかしらの副業(むしろジャズが副業)をして好きなことできるほうが精神衛生上もいいんじゃないか?

534いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 12:20:43 ID:s+e9PpkD
レッスン月3回必須で各1万は高い。中級者以上なら、1回のレッスンの
あと3ヶ月は個人練習しないと身に付かないことはわかるでしょ。だから、
本当に意味のある内容ならスポットレッスンで1回1万円でも安い。
初心者の楽器のレッスンなら教室で充分。わかっている奴は高くても内容の濃いスポットが
有効。スポットでやってくれるプロはいくらでもいる。
535いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 12:28:44 ID:tP0ACGR4
>ま、ジャズで食うってのは基本無理だな
食ってる人は普通にいるわ
536いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 12:41:49 ID:???
食えてるってレベルも個人の価値観でおおいに違うしなw
普通に家建てて、車もそこそこで家族を養えて、趣味ももてるくらいってのが基準だとすると無理な人が大半だろうね。
ボロ車乗って、奥さんに半分食わしてもらってるようなのでも「食ってる」ってことになるのか?と言えば疑問。

537いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 13:23:03 ID:tP0ACGR4
>>536
まあ、そういう疑問を持つようじゃ、ジャズでってのは無理だわ。
仰るとおり最初から副業と割り切ってやるほうが幸せ。
538いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 14:00:38 ID:???
>>500
>>533
>>522

同一人物の僻みロッ糞に釣られんなよ
539いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 14:10:31 ID:???
>>531
世間知らずのヘタレアマ(ニート歴40年)乙

>>534
だからなんでそんな発想しかでてこないのよw
世の中みんな上手くなりたいとか、意義ある、内容の濃いレッスン受けたいなんて思ってない
例えば子育て一段落した有閑マダムwが「ある程度名の知れたプロの演奏家にジャズを習っている」っていう
行為そのものに対価払うってケースなどいくらでもある。
金払って習ってる、しかもそれなりに高い出費でな。それが重要なんだよ、弾けるとか弾けないとかどうでもいい。
むしろマジメに教えるより、某フルバンのトラでいった某放送局の収録で、某タレントがどーしたこうした、
とか世間話でもして1時間潰した方が大喜び、とか。まじめな話なんて聞こうとすらしないw

そもそも人間、安いより、高い方が良いもの、と勘違いするものだから競合のない地域でレッスン料下げるなんて愚の骨頂
超一流クラスならともかくそれほど知名度無い奴なら高くしとくに越したことない。
熱心なヲタなら1時間2万でもくるし、興味ない奴は1000円でも来ないのだし。
例えば地方のライブハウスにいく。事前情報が全然無く、ある日はピアノトリオで1500円、別の日もピアノトリオで
3000円だったら、後者の方が優秀じゃないか、と思うのが普通。
540いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 14:11:13 ID:???
539だが別に>>534に語りかけるような内容でもないな スマソ
541いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 15:03:11 ID:???
長文で自己弁護乙ですw
542いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 15:27:47 ID:???
要は対価にみあわないボッタクリでしょ
音楽なんてものは元々薄利多売でしか成り立たない
いい音を聴かせてなんぼ
レッスンは音楽で食ってるとは言わんでしょ。聴かせてるのとは違う。
ありきたりな教材で大した腕もないのに素人相手に偉そうにしてるだけだろ
543いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 16:00:23 ID:tP0ACGR4
>>534
それはリッチ向けサービスとしては当たっている。
ただ、一般向けサービスとしては当たっていない。どちらに向けたサービスかで違ってくるね。
544いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 16:02:42 ID:tP0ACGR4
>>539の間違い
545いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 16:59:12 ID:???
音楽で食ってるっていうか音楽関係の仕事で食ってるだな
546いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 17:57:48 ID:???
JAZZ研に入ったんですが、JAZZのアドリブソロを作るのはスケールだけじゃないんですか?
枯れ葉を見たまんま(書いてあったとおり)B♭メジャースケールで弾いてもしっくりきませんでした…
547いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 18:44:06 ID:???
また釣りか・・・
548いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 18:54:53 ID:???
>>546
最初は誰でもそうだから大丈夫
いっぱいCD聴いてコピーして、それを色んなキーで弾いたりして練習するしかないよ
コピーするのが嫌でも、とにかく良い演奏を聴くことと、いっぱい弾くことが大事
549いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 19:04:39 ID:???
>>546
ジャズらしく聴かせるにはスケールよりもアルペジオに注力するほうがよろし。
まずはコード進行をアルペジオでなぞってみよう。
550いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 19:16:59 ID:???
いかにも話題を投下してやろうというのが鼻につく

しかもレベルの低い奴は
振ってくる話題も低レベルだからなw
退屈
551いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 20:22:57 ID:???
普通に初心者だろ
セッションスレに戻すか、お前らだけ別のスレたてて議論続けるかどっちかにしろ
552いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 21:40:19 ID:???
>>548-549ありがとうございます。手っ取り早く理論抑えれば何とかなるかなーとか思ったんですが、そうでもないみたいですね…。経験ですか
>>550ド素人ですみません
553いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 00:54:01 ID:???
どのコードにもあうフレーズを見つける事
554いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 03:03:15 ID:???
>>550
卑屈すぎワロタ
いいね
ジャズ板はこうでなくちゃ
いつ殺し合いが起こってもおかしくない空気をもっと
555いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 09:52:37 ID:???
>>546
この板の生きる伝説。
世界的プロで、グラミー賞受賞をしたらしいジャズ珍先生に聞けば丁寧に教えてくれるよ。
映画音楽も手がけていて、それでいて外科医なんだって。しかも凄腕らしい。

こんな人がこの板にいるんだから、そういう質問はプロに聞いた方が良いよ。
556いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 10:05:26 ID:???
>>553
これ結構あたってるよね。
最近のカートローゼンヴィンケルはじめとしたギタリストとか、ペンタトニックやシンメトリ
カルで調性薄いフレーズをやたらといろんなコードで使ってる
557いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 10:40:53 ID:???
>>554
バカじゃねーの?
558いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 13:46:34 ID:???
なんだこいつ
て感じで終わりだろう
559いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 14:00:25 ID:ukEs5smX
曲を何にしますか?と聞くと、何でもいいです。と返事する奴。
じゃ、これって言うと、出来ません、とか、本に載ってませんとか。
最初から決めて欲しいよね。
560いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 14:46:36 ID:???
ウィスパーノットでもラウンドミッドナイトでもコーダの部分を知らん奴がいる。
困る。
561いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 15:47:45 ID:???
教えてあげりゃ良いじゃない 困る事じゃないだろ
コーダの部分ダケなんだから もっと暖かい人間にならんといいジャズでけんぞ

562いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 17:42:25 ID:???
>>559
出張である地方都市に言ったときの女ホストがそれだった
一応得手不得手聴いといた方がいいかと思って「何やりましょうか?」と振ったら「なんでもいいです」
じゃ、1曲目だしありきたりだけど、Bluesで、と思ったら、苦手、っていうw
循環も苦手、だと。ジャストフレンズがようやくオッケー。おもむろに青本w取り出してきた。
イントロ出せないからカウントででましょう、と言われ、220ぐらいでテンポ出したら
そんな速いんですか??とストップが掛かる。
結局180ぐらいに落として始めたがコード感全くないチャンチャカピアノで、どうしようもなかった…
あとから聴いたらビバップが大嫌い、フレーズ練習は一切したことがない、んだと。
フレーズの当てはめはジャズじゃない、メロディラインを参考に、ラインが降りてくるのを待つ、と。
バップのメロディはメカニカルで美しくないのでアドリブが浮かばないのでイヤなんだと。
非常に立派な心がけだと思うが、あんな下手糞がそれをいっちゃあギャグだよ。
563いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 18:15:53 ID:???
循環もブルースも苦手っていったいw

そのくせ「なんでもいい」か・・・・やばいなほんと
564いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 18:20:13 ID:ukEs5smX
>562
フレーズ知っていて使わないで苦悶するのが普通。
知らない奴は単なるアホ。ホストではありえないね。
565いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 18:21:48 ID:???
そんな人いるんだ。俺もジャズバー行ける気がしてきた
566いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 18:28:22 ID:???
ST THOMASをスケールで弾くならキーは何がいいですか?
567いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 19:07:26 ID:???
>>562
ホストも下手かも知れませんが、
あなたも実はもっと下手なんですか。
568いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 20:48:56 ID:jBVjUA4l
だから俺に言わせりゃ、ブルースの出来ない奴がジャズをやるな、
セッションに来るなってことだ。
わかったか。
569いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 21:00:58 ID:???
>>566
それ以前にリズムが取れないでしょ。
君の質問内容が釣りでないのなら、もっと基本から勉強した方が良いよ。
どうせ釣りなんだろうけどね。
570いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 21:02:25 ID:???
>>568
わかりてん
571いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 21:09:39 ID:???
ジャズのブルースって難しいよな。
ペンタ一発でも駄目だし。
572いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 22:39:00 ID:???
>>569じゃあソロはどうするの?
573いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 22:39:07 ID:???
>>568, 569
またループか
574いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 23:07:09 ID:???
>>562
なんでそんな状況で、ジャストフレンズテンポ220でやろうとするのか、
むしろオマエがよくわからんわwブルースも循環も出来ない相手に対して、
そんな選曲とテンポ出しするか?w

セッション、というか合奏する場合は相手の事情も考えてやるのは基本中
の基本だろ。文句ある奴は一生ソロでやってちょ。つーか、そういう奴は
音楽やめた方がいいけどな。
575いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 23:08:26 ID:???
基本ループでしょ
なんか面白い話題ある?
おれはない
576いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 23:16:12 ID:???
>>568
Now's the Timeのマイルスのソロはブルース知らないように聞こえるね。
そんなことないんだけど。
577いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 00:03:53 ID:Fodq0Jcr
以前もあったけど、本気で老害ジャムセッションには悩むのう。
自分もこうなっていくんだろうけど、早めに引退する勇気を
持ちたい。老人+酔っぱらいになると始末におえない。
578いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 00:58:13 ID:???
>>566
どのキーでもいいよ。
579いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 01:00:15 ID:???
>>577
今がその時期。 >早めに引退
580いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 02:03:44 ID:Fodq0Jcr
今がその時期=Now's The Time
581いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 08:18:59 ID:???
だれがうまいことを言えと
582いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 12:58:17 ID:???
>>578間違えました。どのスケールで弾くべきでしょうか
583いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 13:46:27 ID:lx5XjdkN
同じく質問ですが、例えばBフラットメジャースケールが使えるという場合と、Gマイナースケールが使えるという場合では、何が違うのでしょうか? フレーズの最初の音とかですか。初心者質問ですみません。
584いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 18:09:51 ID:???
どうせくちばっかりプロのジャズ珍はそういうまじめな質問がくるとひっこんじゃうよw

「タダで教えるわけないだろヴァカかw」とかやってきそうwwwwww
585いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 18:11:56 ID:???
>>583
釣りでないことを祈って書いてみよう。

君の言っていることは、ジャズの考えと凄く離れすぎている。
ていうか「はぁ?? 何言ってんの?????」てレベル。
例えば1小節目のCmのところで、「Bフラットメジャースケールと、Gマイナースケールの
どちらで弾けば良いんですか?」と聞かれたとしよう。
そしたら誰でも「われ、アホけ!!!!!!!!! ドリアンに決まってんだろーーーが!!!!!!!!!!!!!!」
というだろう。
586いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 18:27:51 ID:???
>>583
ここで質問することはやめなよ。どっか教室に習いにいきな。
一言二言でわかる音楽じゃあない。誰も10年、20年という長期間かけて身につけている。
ジャズ板は馴れ合いの場ではない。罵り合って人を自殺に追い込むゲームの場だ。
587いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 18:56:21 ID:???
>>585
その意味がよく分からないのです。
「Cドリアンを弾け」というのと「B♭イオニアンを弾け」とは何がどう違うのでしょうか。
同じ意味ってことでしょうか。
588いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 19:37:39 ID:???
もう音楽の話しはよそうぜ
589いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 21:14:26 ID:???
>>587
ここには知らないやつと知ってても教えるのがめんどくさい
やつしかおらんぜ
まあ自分で考えろ
590いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 21:43:04 ID:???
>>589
自分で考えると、イオニアン、ドリアンという呼び方は、あまり意味がない。
メジャースケールで足りるところはメジャースケールと言ってしまってもよい。
これをU度ドリアンとか言うのは、単にルートが何であるかしか強調していない。
U度ドリアンと言い換えたとしても、別にフレーズづくりには役に立たない気がしました。
591いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:00:42 ID:???
別にフレーズづくりには役に立たない気がするなら
フレーズづくりに役立つ方法を考えてみては?
592いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:19:13 ID:???
いや、メジャースケールでことたりるところは、むしろドリアンなどという呼び方は使わないほうがいいんじゃないかと思います。
593いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:22:52 ID:???
使わないほうがいいと思うなら使わなくていいよ
594いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:34:41 ID:???
何か使うメリット、あるのでしょうか。
595いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:44:20 ID:???
自分で考えれ

あと スレ違いだからそろそろやめてね
596いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:47:01 ID:???
ないか、もしくは、わからないってことですよね。
597いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 22:55:35 ID:???
そのとおりだよ
だからスレ違いだからやめてね
598いつか名無しさんが:2010/06/05(土) 23:36:08 ID:???
ありがとうございました。失礼しました。
599いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 00:55:28 ID:???
曲調でコーダルはコーダル、モーダルはモーダルにでいいんじゃね。
別にジャズの世界に新しいムーブメントを作り出すわけじゃないだろ。
600いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 01:27:09 ID:???
>>574
なんでそんなことに顔真っ赤っかにして反論してるのかサパーリイミフ。
ブルースと循環やりたくない、って奴は結構居るしね。
601いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 01:27:54 ID:???
>>584>>585=不惑(笑)の猿芝居
602いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 09:02:02 ID:kk1MTlF1
みんな教えられないとスレ違いとか言って逃げるんだねw
603いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 10:09:45 ID:???
そうじゃなくて質問者のレベルによるから
解ってる人も簡単にアドバイスできないだけ。
理論書って分厚いでしょ。
ここじゃ3行超えたら長いわけで。
604いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 11:32:42 ID:???
解ってたら3行で答えられる また逃げてる
605いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 11:45:41 ID:???
おwジャズ珍追い込まれてるの?w
606いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 12:21:34 ID:???
カンタロープとかチキンってリクエストしたら嫌がられるの?
607いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 12:24:16 ID:???
チキンとかファンクセッションいけばいいじゃん
608いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 13:27:22 ID:???
リハモがかぶってニヤニヤ見てきた
あの糞ギタリスト
イライラする
609いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 14:03:12 ID:???
>>604
じゃ、1行と3行で。
3度下のマイナースケールは平行調だから構成音は同じ。

Um7 という場合はコーダルな役割を見る。例:ツーファイブのツー。
モーダルではスケールそのものを重視。ドリアン始まりでもいい。
だからU度ドリアンは構成音は合ってるけど意味が微妙に違う。
610いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 15:03:56 ID:???
ロッ糞不惑がそんなんで理解できるわけ無いでしょ
611いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 16:33:14 ID:???
>>609
2度マイナーセブンスでは、1度メジャースケールが使える。と言えばよく、ドリアンが使えるという必要はないということですよね?
612いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 18:14:15 ID:???
>>611
はい。
というかスケール的には同じ事ですよね。
Key C で言えばレ(ミ)ファ(ソ)ラ(シ)ド。

Um7という場合はコード進行の中の役割を表します。
例えばUm7は Um7 > X7 > T という「流れ」を感じさせます。
U度ドリアンでも構成音は同じですからもちろん使えます。
ですが、例えばスタンダード曲を分析する時に、
この曲は U度ドリ X度ミクソ T度 進行だとは言わない。
そう言った曲は元々、コード調整で作曲されてるからです。

以上はあくまで原則ですから、
枠から飛び出してソロの可能性を広げるのは自由です。
でもモード奏法は普通にモードモードした曲の方が合うんじゃないかな。
と思うのでありました。
終わり。
613いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 18:25:49 ID:???
というと、>>585は適切でないということになりますね。
614いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 20:03:09 ID:???
まあ適切な説明なんてないよ
何弾いてもいいんだから

例えばDm7−G7−Cでひとつの考え方として
全部Cメジャースケールの音で弾くという方法がある
これは>>585で質問者も回答者も一致してると思う

そのうえで回答者が言いたいのはDm7のところで
ドレミソとかミファソシとか弾くよりも
レミファラとかファソラドとか弾いたほうが
コード進行に沿っているってことじゃないかな
615いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 20:09:56 ID:???
Dm7−G7−Cの構成音を全部足すとCメジャースケール
だから波風立てたくなかったらCメジャースケールだけを使えば良い
波風立てたかったらピアノの黒鍵にあたる部分だけ使えば良い
殆どのひとはその中間であるが。
616いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 20:16:34 ID:???
ドミナントモーションなんだから、メジャースケールだけってことは、あまりない
617いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 20:26:31 ID:???
なんか613とかこいつをみてると
隣の家にご近所なんだから飯食わせろってあがりこんで
お前に食わせる飯はないと言われながらもしつこく食い下がって
ごちそうになってる図が浮かぶ(笑)
618いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 20:33:51 ID:+oA3cKeL
>>614
結局、Dドリアンなどの言い方は、
スケールのルートを強調した言い方。Dm7でDドリアンをそのままひけば、
Cイオニアンをそのまま弾くよりは、強拍の位置が合ってフレーズとしてしっくりくる。

けれど、スケール弾いてそのままフレーズになることはほとんどないから、結局、この場合、Dドリアンが使えるという言い方で言っても、あまり意味がない。
619いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 22:11:03 ID:???
俺だと、アボイドのないスケールを選ぶことが多いから、
Dm7  Dドリアン
G7   リディアンb7 オルタード
Cmaj7 Cリディアン
みたいに弾くことが多いな

 618が書いてるように、スケールをまんま弾いてもフレーズになりにくいから、
みんなトライアドとかペンタトニックとかヘキサトニックとかアルペジオみたいに音を
「抜いていく」練習をするわけ。

 結局Cメジャー一発でいいんだよね、というのも考え方としてありだと思うが、それだけで
きちんとソロが弾けるかというと、「弾けるが、それなりでしかない」ということだと思う。
620いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 22:54:52 ID:???
糞釣り相手にすんなよw

こんな質問「ジャムセッションスレ」にしにくるなんて
どう考えてもおかしいだろw
621いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 22:58:19 ID:???
みんななんだかんだ自分のこと語りたいんだよ
622いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:00:49 ID:???
弾く楽器と吹く楽器でも微妙に違うな。
特にビギナーだとアウトが本当にアウトみたいな。
自信もってやると違うんだけど。
623いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:02:08 ID:???
ドラムもアウトしたいお

でもほんとにアウト
624いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:11:36 ID:???
「Cメジャー一発でいいんだよね」を問題にしているのではなく、
Dm7で、Cメジャー一発でいい場合に「Cメジャースケールが使える」といえばいいのに、

「Dドリアンが使える」と言い換えることのメリットはあまりない。むしろ用語が増えて紛らわしいよねという話
よく言われる>>585のような説明は疑問。>>612の説明のほうが納得いく
625いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:16:33 ID:???
>>620
>>546に関連した疑問
626いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:33:57 ID:???
>「Dドリアンが使える」と言い換えることのメリットはあまりない。
>「あまり」ない。
>「あまり」ない。
↑少しはある、ってことはてめーも分かってるんじゃねーかwww

音楽じゃその「少し」で表現広がることが大事で
「用語が増えてたいへ〜ん」とかそんなちんけなことはてめーの言い訳でしかねーんだよ。

言い訳こいてテメーの音楽がつまらなくたって知ったこっちゃない、
全てテメーの責任であり結果だ。「たいへ〜ん」なら勝手にしやがれ。
627いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:36:23 ID:???
ったく、このスレは何かっつーと楽して音楽やろうってセコイ根性の愚民ばっかだなw

ガッコーのテストに合格するしない、みたいなもんだと思ってやがるw
てめーが好きでやってんじゃねーのかよw

こういうチンカスへぼ野郎は、へたっぴや初心者よりはるっかに始末におえねぇ。根性くさってやがる。

Dをトーナルセンターとして意識するやりかたも
まとめられるところをワンスケールでやる「ホリゾンタルなアプローチ」も
どっちもフツーにあって、みんな状況に応じて選んでやってんだよ。さっさと死ねこのタコが。
628いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:43:51 ID:???
たこ、上手いよな
レモン汁とかつけて食べたい
629いつか名無しさんが:2010/06/06(日) 23:50:14 ID:???
我慢汁ついてまふ・・・。
630いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:00:17 ID:t5OHX4kt
>少しはある、ってことはてめーも分かってるんじゃねーかwww
ごく初期に(各先鋒を覚える前に)多くの人が感じる疑問だと思うのに、
周囲で聞いた限りでは誰もちゃんと説明しないんですよね。自分もはっきりとは分からないので聞いてみた
それと特に初心者に>>585のように説明するのは、やっぱり間違いだと思う
631いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:00:23 ID:???
洗濯しろよ〜

632いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:08:20 ID:???
中堅ベテランプロ連中 お高く止まってないで もっとジャムセッションでてこいよ

633いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:09:25 ID:???
>>Dをトーナルセンターとして意識するやりかた
でもなんでもいいんだけどさ

Um7 は Key C なら D ドリアンでいいけど
U度ドリアンはあまり言わないでしょ
それとも言うのか
みたいな事をさっきは言ってたわけさ

てか罵倒系のボキャがずいぶん豊富だね
びっくりしちゃう
634いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:13:09 ID:???
ラッパーの才能がありそうだね
635いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:48:18 ID:???
なにがドリアンだ 歌えよ 魂込めて
636いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 00:50:04 ID:???
いよっ
大統領
637いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 01:04:21 ID:???
ドリアン助川
638いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 01:07:06 ID:???
        ∧-―^‐-/|
     /\´  , へ    ヽ、
   iヽへ      -―‐‐‐--/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |( ヽ `i´   _三二二//ヘ,|     |
    | |,\_l__,∠,,,,,;/    6、 /)    | 呼んだか?
   |ノ "、''__,ー、~"""   7 /ヽ  <
   |  /uuuuuu、       ノ    |
   ヽ  mmmm!゛     _,'´       |
     `ー ー  -―― ̄        \____________

639いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 09:57:59 ID:QsTprCwr
イオニアン、ドリアン・・・
音は同じですが、ハーモニックリズムが変わりますね。
だからコード感が出るんですよ。
640いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:12:28 ID:???
>それと特に初心者に>>585のように説明するのは、やっぱり間違いだと思う

別にCmのところはドリアンで弾こうがマイナーブルースで弾こうが、
C7でも良い。何で弾いたら良いかときかれれば「何でも良い」が最高の答え。

これで初心者は納得するのかな?
いや、これで良いのか。
嘘を教えてもいけないもんな。
答えは「好きにすれば〜」で決定!
641いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:31:35 ID:???
>>640
間違えて受け取ってる。何のスケールが使えるかを問題にしてるわけではない。
Cmでも「B♭メジャースケールが使える」という場合にね、
Cドリアンとわざわざ言う必要はないって意味。
ドリアンと言うメリットがなければ、混乱するだけ。
642いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:38:46 ID:???
スケールの話って不毛だよな。
「なんでもいい」という意味が本当に理解できるレベルに無い奴に何言っても通じないが
「なんでもいい」という意味が理解できるようになると、スケールの話なんてしなくなるw

ド初心者だったら>583みたいな質問が出てくるのも仕方ないが
バーティカルに演奏できないくせに「アウトするにはなんのスケール使うの?」とか
語ったり、問うたりしてる奴は死ねばいいのに、と思うw

643いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:44:32 ID:???
>ド初心者だったら>583みたいな質問が出てくるのも仕方ないが
といいながら、まだ分かりやすく明確・明瞭な説明は誰もしてないな
644いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:45:28 ID:???
大した解説は出てないが、それでも理解できないのは、あんたに問題あんだよ
645いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:51:32 ID:???
「何のスケールで弾けば良いの?」という質問は、本当だったら何でも良いというのが答えなんだが、初心者にはダイアトニックの調性から外れていないスケールを言うのが普通だと思う。
だから最初の1小節目はドリアンで良いのだ。
646いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 10:55:24 ID:???
大した解説が出てないことに問題がある
簡単に言うとしたら、Dドリアンで弾けという場合は、Dをルート(中心音)としたフレーズを弾けという意味なんだろう。

Cメジャースケールが使える場合に、わざわざAマイナースケールが使えると言った場合は、Aをルートとしたマイナーフレーズを弾けという意味。
なのだろう。
647いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 11:05:08 ID:???
文章だけでは表現できにくいんだよ。
実際楽器で音を出しながらなら、もっと良い説明ができるさ。
つまり文章(教則本)だけでジャズを理解するのは不可能ということさ。
648いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 11:07:58 ID:???
逃げてる
649いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 12:28:37 ID:???
>>642
お前が死ねよジャズ珍w
たかが音楽の話で「死ねばいい」とかどんだけ中二病なんだよお前w
650いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 12:50:42 ID:QsTprCwr
Dm7-G7-C なら、G7のビバップスケール、Cのビバップスケールで。
拍の頭にコードトーン。 G7ビバップスケールから、Galtに
変化もよい。
651いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 13:45:14 ID:???
どんなフレーズがいいかなんて、コードからだけで出してるようじゃ駄目なんじゃね? みんな同じ曲ってことになってしまう。
テーマの曲想、あとは全体のコード進行の流れとか、実際に演奏するテンポとか本来、そういうの考えないとね。
652いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 17:17:25 ID:???
>>648
そんな煽り入れなくても
みんな勝手に語ってくれるよ
お前が理解できるかは別にして
653いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 18:21:43 ID:???
>>652
答えは出てるんだが。>>646が合っているかどうか。話はそれだけ。
違うというなら、その話が必要なだけ
654いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 18:36:12 ID:???
「逃げてる」って釣りとか煽りとかじゃなくて
マジで言ってたんだな
全部人任せの甘えんぼの発想
655いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 18:51:51 ID:???
どうでも良いが、一言二言で説明できるほどジャズの世界は浅くない。
方法論が多様化して、出尽くしたかと言うほどのやり方がある。
2度マイナーの弾き方なんて基本的にはドリアンで良いのだが、それはもっとも基本であり、それだけが方法ではない。
初心者には何を言っているか意味すらも判らないだろう。
ジャズのCDを最低でも千枚は聴きこんでから、もう一度質問してくると良いだろう。
656いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 19:34:08 ID:???
出てきた出てきたw

「千枚聴け厨」ですねwwwwww
657いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 19:45:18 ID:???
ものすごく基本的なことなのに
>>585みたいに紛らわしい説明する人が多いから
その内容を確かめたかっただけ。べつに人任せじゃない。
多くの人がどう考え答えるか聞いてみたいだけ

>>655
何度も言ってるが、間違って受け取っている。何のスケールが使えるかという質問ではない。
658いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 20:08:27 ID:???
>>585みたいに紛らわしい説明する人が多いから

あれが紛らわしいというんだったら、何の説明も通らないよ。

>何のスケールが使えるかという質問ではない。

BbメジャーとかGマイナーとか言っている時点でジャズという音楽が判っていない証拠。
ジャズという音楽を知るところから始めた方が良い。
君の発想はジャズ珍がいうロッ糞と同じだよ。
659いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 20:09:26 ID:???
>>657
みんな逃げてるんじゃなくてスレチを避けたがってるの
お前がそれでもしつこい荒らし行為をするから今までしぶしぶ教えてやってたの
そもそもこのスレで理論の話を聞きたいってのが間違いだって言われなかった?
そういう話がしたかったら理論スレ立てて話し合うがいいよ
そうすればこんな内容の文句は言われないだろうよ
660いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 20:13:32 ID:???
ロッ糞に理論の説明を何時間かけてやっても無駄だよwwwww
661いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 20:47:45 ID:???
みんな話したがりだよね。誰かに披露したくてたまんないんだろうな。
662いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 20:50:01 ID:???
>>657
てめーみてぇな愚民は死ね。

何が一番駄目って、てめーが低レベルなタコ野郎のくせに他人を試してるからだ。
それがどんだけ傲慢で失礼なことか分からねーのか、このゆとりタコ。
663いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 20:54:23 ID:???
ずっと言ってるが、低レベルなヤツは吊りもレベルが低い。
ゲス野郎はドリアンしか知らねーらしいがな、

リディアンクロマチックコンセプトだったら
Dm7は「Fリディアン」を使うって言い方すんだよ。
ちなみにG7も「Fリディアン」だ。C6は「Cリディアン(イオニアンじゃねーぞ)」だ。

ったく狭い知識で「ドリアンもメジャースケールも構成音おなじですぅ〜」
なんてコロンブスの卵キメてるつもりかw?

ベタもベタで退屈、つまんねーんだよ。消えろ。
664いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 21:06:57 ID:???
>リディアンクロマチックコンセプトだったら
>Dm7は「Fリディアン」を使うって言い方すんだよ。
>ちなみにG7も「Fリディアン」だ。C6は「Cリディアン(イオニアンじゃねーぞ)」だ。

これこそ今の話題と外れすぎている。
そんなの初心者にいって判るわけないでしょ。自慢にしかきこえないと思う。
しかもそれを知っていることを自慢しても何の意味もないじゃない。
初心者だからと言って嘘を教えてもまずい。CmをBbメジャーで弾けば良いなんていうと嘘になる。
ドリアンで弾けば良いというのもまずいなら、コードどおり弾けば良いとでも言えば良いのかな。
これなら沢山の意味でとらえることができる。
665いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 21:31:01 ID:???
初心者に分かりやすく説明する能力がないってこと。
666いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 21:44:44 ID:???
>>658
ジャズ以前の質問だから。このスケールが使えるという場合に、それは何を意味するか。同じ構成音なのに、言い方を変えることによって何をしたいのかという問題。直接ジャズに関する質問ではない。それ以前の質問。
667いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 22:31:49 ID:???
>>649
何も理解できなかった質問厨=不惑(笑)発狂中ww
668いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 22:41:19 ID:???
まずは一人でもできることやれよ
669いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 22:48:05 ID:???
>何が一番駄目って、てめーが低レベルなタコ野郎のくせに他人を試してるからだ。
試されてると感じてるようじゃ、もっと駄目。専門家なのに、あやしい答えしかできないって言ってるようなもんだわ。適切な答えがでれば即終わりなはず。

>>612だけがちゃんと答えてくれてる。しかし、一般的な答えの>>585とは矛盾する。
その部分についても、>>614で説明してくれているが、確信した答え方ではない。
670いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 22:55:12 ID:???
確信的な答えを求めてるようだが
結局、絶対なものはないと多くの人がレスしてるだろ
ないものねだりだぞ
ここはお前の教則本じゃねえんだよ な!
671いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:01:29 ID:???
こんなごく基本的な問題、即答できないっておかしすぎるだろ…

絶対的なものはないってレスは全部どのスケールが使えるかっていう質問と
間違って答えてる。問題外。
672いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:06:26 ID:???
何をもって間違いと判断してるの?>>671の判断材料は何?

そもそもこのスレで理論の話を聞きたいってのが間違いだって言われなかった?
そういう話がしたかったら理論スレ立てて話し合うがいいよ

こんなごく基本的なことを注意されちゃうっておかしすぎだよ?
673いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:11:07 ID:???
>何をもって間違いと判断してるの
質問内容は、B♭キーのCマイナー7でなんのスケールが使えるかという問題ではない。

なのに、こんなスケールも使えるとか、絶対的なものはないとか言ってるから
674いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:15:38 ID:???
絶対的な、確信的な答えをやるよ

「絶対的なものはない」

これがお前の求める確信的な答えだよ

とっととスレ作ってそっちでやれ
675いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:19:08 ID:???
ほしいのは。>>646が合ってるかどうかだよ。
合っていれば合っている。
間違っているなら、どう間違っているのか。理解が足りないところはどこか。
それだけ。
676いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:20:51 ID:CvNmI6BF
あってるよ
677いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:24:18 ID:???
何をもって合ってるか間違ってるかおまえは判断するの?

ここで>>646が合ってるって言ったらお前信じるの?
嘘ついてるかもしれないのに
間違ってるって言われても
合ってると言われても
結局それを確かめなきゃいけないのはおまえ自身なんだよ

新スレ作ってそっちでやった方が有意義だと思うな
678いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:25:08 ID:???
あちゃ
>>677>>675
679いつか名無しさんが:2010/06/07(月) 23:29:17 ID:???
>>677
合ってるなら、終わりだよ。>>676ありがとう。
間違っているなら、どこが間違っているか知りたいが。
あとはもう少し上手い説明のしかたがあるとか。あれだと、まだ説明が抽象的だし。
680いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 00:16:25 ID:???
間違ってるよ、ば〜〜〜かwwwww
681いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 00:22:05 ID:???
>>680
間違ってる場合は、間違ってるだけじゃ、足りないわ。
それなら、誰でも間違っているといえるから。
682いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 01:01:37 ID:???
「枯葉はBbメジャースケールで弾ける」という風に理解してしまうとジャズを習得することが難しくなってしまうんだよ。
枯葉でBbメジャースケールを使うことは決して間違いではないけれども、捉え方がかなり大雑把な訳。
ロック系の教本ではそういった書き方をしているものがあるし、ロック的なコード進行、フレージングの中でならそれでも可だと思う。
だけど一般的なジャズ理論としては×とは言わないまでも△になるだろうね。
ジャズ、特にビバップなどでは頻出する細かな部分転調も含めてコード進行を追いかけて、コード感のあるフレージングをするのがお約束。
例えばkey=BbのII-V-IのときにBbメジャースケール1発で通すことは稀で、Cドリアン-Fオルタード(又はコンディミなど)-Bbリディアンというようにコードごとに構成音の異なるスケールを使い分ける訳だ。
こうなると、各コードのルートを起点としたスケールをあてがうように考えた方が理解しやすい。
ただそれだけのこと。


683いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 01:12:59 ID:???
>>682
>>各コードのルートを起点としたスケールをあてがうように考えた方が理解しやすい。
>>
これと>>646は同じ意味だと思いますが、間違ってますか。
684いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 01:14:59 ID:???
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
685いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 01:22:11 ID:???
あ、>>682に先に書かれたw

要するに質問者の「ドリアン」はややこしい(メジャースケールでいいのに)って発想自体が間違ってる。

モードで統一したほうが楽なんだよ。
コードからスケールのバリエーションを頭にばばっと思い浮かべるのに、
別のルート思い浮かべるほうがよっぽどややこしい。
コードとスケールのサウンドも瞬間的に一致しないし。
686いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 01:33:06 ID:???
>>685 >>682
仰りたいことが分かってきました。

ただ、もうひとつ、根本的なことを教えてください。

例えば「B♭アイオニアンを使え(弾け)」というのと、
「Cドリアンを使え(弾け)」というのとでは、構成音は同じです。
が、この両者は同じ意味ですか? それとも意味は違ってきますか?
687いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 01:51:04 ID:???
だからさー君の言ってることのほうがよっぽど漠然としてるんだよ。

君の言ってる「意味」ってなに?

音符が変わるかってこと?字づら上の意味?
ドリアンを思い浮かべたほうがこういうフレーズが浮かびやすい、みたいな確率論?

だいたい音符が一緒だと「意味」は一緒なわけ?
一小節取り出したら同じかもしれないけど、前後もあるし。

あのね、ずーっとみんなちゃんとハッキリ答えてるんだよ。
分からないとしたら、君の聞き方が漠然としてるんだ。

とりあえず「意味」がどうであろうと「Cm7と書いてあったらCドリアンを思い浮かべるほうが楽」。
それは分かったんだろ?

じゃあそのときになんで「Bフラットイオニアン」を思い浮かべる必要があるの?
まずはその「意味」を教えてくれ。
688いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:06:23 ID:???
>>687
自分は>>646のように考えている。
Cドリアンと言う場合には、あくまでも指定小節内の調性の中心はC。
B♭アイオニアンという場合は、同じ構成音でも調性の中心はB♭。
そうなると、例えばフレーズの頭の音だとか終止の音が違ってくる(指定小節内でフレーズが終わると仮定)。
こういう意味で、同じ構成音でも、Cドリアンという場合と、B♭アイオニアンという場合では意味が違ってくると
考えているのだけど、それは合っているかなあということなんだけど(基本的には>>646)と同じ意味。

689いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:12:36 ID:???
合ってるって言ったらお前信じるの?
嘘ついてるかもしれないのに
間違ってるって言われても合ってると言われても
結局それを確かめなきゃいけないのはおまえ自身なんだよ
690いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:15:29 ID:???
>>687
>じゃあそのときになんで「Bフラットイオニアン」を思い浮かべる必要があるの?
例はBフラットイオニアンでなくても、同じ構成音のスケールだったら何でもいい。

例えば「B♭アイオニアンを使え」というのと、「Cドリアンを使え」というのとでは、

(指定小節内での)フレーズのつくり方に違いは出てくるかを知りたかった。「意味の違い」はそういう意味。
フレーズづくりに違いが出てくるかという意味です。
691いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:18:56 ID:???
>>689
理屈が通っているかどうかで、だいたい分かる
692いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:31:57 ID:???
ようするに音符が変わるか、ってことだな。

それは自由。決まった「意味」はない。みんなが散々言ってきただろ?

基音のサウンドを強調したフレーズが好きで君の言うように捉えてもいいし、
BフラットイオニアンもCドリアンもわざと混然とするようなフレーズ使う人もいる。
アウトしまくってその小節が全然Cドリアンスケールと違うサウンドになってもいい。

例えばある場所では3小節とかまとめてフレーズを使いたくて「Cm7→F7→Bフラット7」を
全部Bフラットイオニアンにまとめて捉えてしまう、というケースもあるだろう。
ホリゾンタルなアプローチってやつだ。

ジャイアントステップスなんてバーチカルな曲をホリゾンタルにやってみた人もいたみたいだしなw
オレは未聴だが、ケニー・ギャレットだったっけ?あんまり面白くはならなかったらしいがw
実験自体は悪いことじゃない。ともかくどんな風に捉えてみるかはお前次第。
693いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:40:37 ID:???
>>692
それは分かります。自由という意味は分かります。

ただ「このスケールが使える」という説明をしている場合、
そのスケールでどういうフレーズができるかを考えるんですよね(基本の話です)。
そういうのを理解・習得した上で、自由という意味は分かりました。

というわけで、おおむね分かりました。ありがとうございました。
大変お騒がせして失礼しました。
694いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:40:47 ID:???
もうこんなもんで分かっただろ。疲れた。
695いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:48:16 ID:???
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwww
696いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:51:38 ID:+hxv0NVz
出だしのノートが変われば、フレーズも違ってくる。
   また、BbコードにBbイオニアンによるフレーズを
作れば、基本的にBbコードのノーマルなコード感が出せる。
Cm7にCドリアンのフレーズもそう。それがダイアトニック
 スケールによるノーマルハーモニー。
そのノーマルさが、つまらなくなれば、テンションノートや
  テンションスケールを入れたテンションハーモニーに
  したくなるのである。
697いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 02:56:04 ID:???
馬鹿ではないよ。プロでも「旋法を覚える意味がよく分からない。基音が違うだけじゃん」という人もいた。旋法の話が出てくるときに、結構、多くの人が感じる疑問だと思うけど。
698いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 03:05:55 ID:???
いやwwwwwそこじゃないからwwwwだから馬鹿www
699いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 03:28:35 ID:+hxv0NVz
「枯葉」などは、ダイアトニックコードオンリーで出来てる曲だから
モード手法的にCm7-F7−Bb-EbまでをDフリジアン一発、
Am7b5−D7−Gm−GmをGエオリアン一発で歌うこともできる。
   (注:コード感、コードハーモニーに気をつけながら)
700いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 03:35:17 ID:+hxv0NVz
そんなアホゲなプロいるのかな〜?
701いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 04:53:52 ID:???
なんで、すぐどのスケールが使えるかって話になっちゃうんだ?
702いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 05:06:15 ID:???
>>692
的を外した解説w
703いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 07:10:12 ID:???
音楽は抽象的だし論理的に矛盾する部分も当然出てくるに決まってるだろ
初心者で中途半端に頭でっかちだからこんな意味分からん話になるんだ
704いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 08:18:18 ID:VihlCDo1
的外れて無駄に親切ww
705いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 09:44:53 ID:???
>>697
いや、バカだろ
旋法とコードスケールを混同してる時点で。
706いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 09:49:29 ID:MF8DYK/C
パーカーをコピーすればすぐわかるよ。
スケールから勝手にフレーズが沸いてくるのは常人には無理。
パーカーでさえいくつかの常用フレーズとそのバリエーションで構成
している。
707いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 09:59:44 ID:???
>>705
別に混同はしてないけど… 知識の運用上、利用しているが
708いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 14:36:46 ID:???
>>706
パーカー自身はスケールなど考えなかっただろう
コードトーンとあとは経験則やコードの応用から使える音を選んだんじゃないか
パーカーがこれがビバップスケールだなんて言ってたら面白いけど
709いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 17:17:10 ID:???
ところでビバップスケールとか名づけたのは誰?
バークリーの人?
710いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 17:19:15 ID:???
日本人じゃないかな
711いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 17:39:58 ID:???
こんなとこで書いてないでジャムセッションいけよ プロども
712いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 18:01:09 ID:???
いやいや
充分に研究してから出かけた方がいいと思う
能書きはいいから演れ的な発想はジャズではダメ
通用しないよ
713いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 18:14:55 ID:???
研究、研究。聴く側はその成果について気づかない。興味すら持つかな
トリスターノみたいになりそう
714いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 18:18:29 ID:???
少なくともここに書くのは研究じゃなくて暇つぶしだろw
715いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 18:28:04 ID:???
>>707
じゃあ>697で旋法と書いたのは何で?
「EフリジアンスケールとDドリアンスケールは基音が違うだけ、ナンセンス」なら意味は通るが
旋法は旋法、モードだから。
「EフリジアンモードとDドリアンモードは基音が違うだけ、ナンセンス」じゃ話にならんだろ。
716いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 19:34:34 ID:???
>>715
>>697は普通に考えてモードスケールの意味だろ。
アヴァイラブルノートスケールの説明にモードスケールが利用されてるんだから。なんの説明が必要なの?
717いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 19:41:11 ID:qMKB3DNh
お前ら理論スレに行け。
718いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 19:59:24 ID:???
いや、ここら辺は基本中の基本の話だから。
ある程度共通理解があっていいと思う。
じゃなきゃジャムセッションなんて無理。
719いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 20:41:58 ID:???
>>716
どこが普通やねん… アホかと
720いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 21:03:30 ID:???
>>719
コードのアヴェイラブルノートスケールよりモード音楽を先に習った人なら別だけどね。
そっちのほうが普通なのか?? 
721いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 22:24:59 ID:???
>いや、ここら辺は基本中の基本の話だから。
>ある程度共通理解があっていいと思う。
>じゃなきゃジャムセッションなんて無理。

なんで無理だと分かるの?理由は?
そう考えるようになった経験でもあるのか?

おまえさ、論理的に考えてるつもりらしいが
都合のいいとこだけなんだよ
厨房らしいわ
722いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 22:55:04 ID:???
それ別の人だけど。
723いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 23:14:14 ID:???
ここに集いしものたちが、下手で仕方ないことが、容易に想像できます。
724いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 01:25:46 ID:o42am0GR
メロディーの元素も勉強してないシロートばかり。。。
725いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 03:27:11 ID:???
ここのところの百位の書き込みは、
何を言っているのかが分からない。
すんません。
726いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 03:28:28 ID:???
ドラマー?
727いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 04:08:38 ID:sNiVIeaR
[solo以前に身につける基本」
1:使える音、使いたい音の把握
(コードスケール、テンションノートとテンションスケール)
2:好みのjazzフレーズの作り方のマスター
3:Solo時のノリ(groove)とフレーズの切り出し方のマスター
728いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 04:31:10 ID:sNiVIeaR
「solo時に必要なこと」
1:リズム、タイムの体内把握(beatにハズれず歌うために)
2:コード照合_(フレーズのノーマル、アブノーマルハーモニー
具合や効果の確認)
3:唱法(云いたいこと歌うためのsolostyle)
 ,,あとは、唱法に基ずき面白いsoloの追求をソロテーマ
とすること。以上!
    、、、、(ナンナンダ、コイツワ!!基地外!!)
729いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 09:57:19 ID:???
演奏で一番大事なのはグルーブ、つまりノリなんだが、スィングしていない人がセッションに行くと多すぎだよね。

それにみんな速いテンポで演奏しようとしすぎ。

下手糞なセッションにいけばいくほど速いね。
またラテンやファンクのような非ジャズをやるよね。
730いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 10:03:48 ID:???
>>727
>>728
いい人乙。
こういう書き込みがある事に感謝して精進しようぜい。


731いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 12:38:46 ID:N5TdOd6u
>>708
パーカはスケール完璧ですよ。どこに経過音いれるかでメジャ、
7TH使い分けているし、頭にコードトーンが来るので、コード感
がでる。コンデミなんかそのまま完璧に吹いている。
ビバップスケール命名は誰か知らないが、バリーハリスもバリーズスケール
として教えている。

経過音(八分の裏に入れるケースが多い)はアベイラブルノートでなくて
良い。つまり、八分の表をはずさなければ良い。
732いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 12:57:20 ID:???
ビ・バップの方法論はコードトーンを経過音でつなぐ。
これが基本。
しかしジャムセッションにいくとこれすらも出来ない奴が多くてびびる。
特に管楽器。
733いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 13:01:09 ID:N5TdOd6u
>>732
731だけど。アマ管楽器の多くは和声がわからない。
まじめに勉強してる奴は少数。最悪はかっこつけてナンパ目的。
セッションが集客の学芸会になったので練習やる気がない奴も違う
目的で来る。

734いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 14:16:48 ID:???
>>731
当時、コードスケールという概念があったかな?と思うんですよ。
実際上は使えていたんでしょうけど。
735いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 14:59:34 ID:???
>>734
え。
当時ってビバップ期の事ですよね。
それこそコード展開とスケールを突き詰めた時期だとされてますが。
じゃなかったら当時、何をどうやってたとお考えでいらっしゃる?
ぜひお伺いしたいす。
736いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 15:44:08 ID:???
>>735
コードスケールというのが誰によっていつまとめられたかは知らない。
けど、パーカー自身はまあフリジアンとかドリアンとかは知ってない。というか、パーカーの後じゃないの?
そういう理論付けがされたのは。はっきりとは知らないけど。

>じゃなかったら当時、何をどうやってたとお考えでいらっしゃる?
むしろコードの応用というか代理というか。通常のコード進行の上に、ソロで違うコードを持ってこれるかとか、
偶発的に生まれたラインに対し、それにあわせたコード進行に変えてしまうとか。
パーカーがスケールという言葉を使ったというのは聞いたことがない(あるのかもしれないけど)。
マイルスはコードとスケールについて何か言ってたと思うけど。
737いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 15:58:11 ID:???
あとはブルースの概念を取り入れたってのも大きいかな。
パーカーはブルースと循環が多いし。
738いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 16:35:54 ID:???
>>736
コードスケールってのが何を意味してるかによるけど。
ジャズは元々黒人音楽であるブルースに根ざしてるので
ブルーノートやバップスケールはもれなくついてると考えるわけさ。

こうしたブルースや当時のポップス(スタンダード)曲をモチーフに、
各種コード展開(裏・代理とか)と使用可能(アベイラブル)なスケール
を駆使してアドリブソロを探求しまくった。この時期がまさにバップ期。
次に、このビバップスタイルを極めた上で(重要だと思う)
そこに行き詰まりを感じた人たちが、もっとソロの可能性を探求してたどり着いた各種の方向性の中の一つがモード奏法と言われてるわけよ。
で、やがて先鋭化して行くわけ。コルトレーンとか。

あれ、なにがいいたいんだっけ。
強いて言えば順番かな。
739いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 16:46:17 ID:???
>>738
コードスケールはアヴェイラブルノートスケールの意味で使っている。
スケールを駆使ってのがね、スケールから発想したのってパーカーあたりはないんじゃないのかな?
あんのかな?
メジャー、マイナースケールぐらいはあるだろうけど。
あとはコードトーン(ソロイストが想定したコードを含む)を経過音(って誰かが書いてるけど経過音以外の場合もある)でつなぐって発想。
さらには、他のメロディの挿入とか、いろいろ遊びはあっただろうけど、
「このコードにはこのスケールが使えるから」というような発想でソロを組み立てたかどうかはとても疑問。ないと思う。
740いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 16:48:12 ID:???
「このコードにはこのスケールが使える」ではなく、「このコードにはこのフレーズが使える」ってのは実践からどんどん生まれていったと思う。
741いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 20:38:29 ID:???
そうか、そういう意味ならすごく解ります。
所詮、理論は後付けだもんね。
でも今回の発端になった「なんでもいいだろ」的な事なじゃないよね。

742いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 22:15:33 ID:???
本で練習したりとかしないの?
ATN出版のバークリー系みたいなのとか
ああいうの、役立つなら是非手元に置いときたいが
743いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 22:25:43 ID:???
patterns for jazz すか?
おりばー・ねるそんとかね。

そりゃぁもちろんそうなんですが、
ここでもすごくいいやり取りがあったと思うのですよ。
744いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 02:25:25 ID:???
へ〜。。盛り上がってるね^^
745いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 06:36:19 ID:???
パッタンフォージェズなんて勧めているのは嫌がらせだ

jerry bergonzi の thesaurus of intervallic melodies こそ至高
746いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 10:37:32 ID:???
確かに今更オリバーネルソンは勘弁だが、バーガン時も楽作板理論スレに常駐してたキチガイ「レベル測定」ご推奨だから心情的にはどうでもいい。
747いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 14:08:42 ID:???
分ってない奴が多いな
モードはビバップより原始的なコンテンツだ
パーカーがモードを演奏しなかったのではなく、伴奏できる人が居なかっただけだ
現代日本のジャムセッションと状況は似ている パーカー末期のライブを聴いてみろ
748いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 14:23:26 ID:???
ついでに、パーカー200ソロを研究した結果

メジャー系ドミナントで最も多いスケールはフリージアン、ついでディミニッシュ
マイナーコンバージョン系の4トニックシステムも散見される
マイナー系ドミナントではDim,Alt,と共にドリアンの使用も見られる
もちろん、コルトレーンチェンジの元と成った3トニックシステムもあり
749いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 14:38:53 ID:???
>>747
> 分ってない奴が多いな
> モードはビバップより原始的なコンテンツだ

そんなんみんな分かってるだろ、何をバカなこといってるのこいつw


> パーカーがモードを演奏しなかったのではなく、伴奏できる人が居なかっただけだ
ジョージラッセルがいたじゃん
ドラマーとして誘ったこともあるぐらいだから接点は充分以上にな。
750いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 14:51:22 ID:???
>>748
一番いいのはさ、
パーカーがどういう思考・発想でそういうラインを作ったか。
そっちのほうが知りたいよね。モードにしたって、モードを意識して演奏してたのかな??
751いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 16:35:42 ID:???
>>750
ヘロインしながら吹けば完璧に理解できる
752いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 17:46:13 ID:EtGZHFPL
パーカーは、半音移動やコードトーンへのアプローチ方法にこだわってフレージング
を完成させている。コンデミやホールトーン以外はスケールのそのまま演奏
は少なくて、フレーズとして完成させている。よって一見スケールを
感じさせないが、スケールを折り返すのにダブルクロマチック使ったり、
高度だよ。
753いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 17:56:03 ID:???
良いネタなんだから別スレたててやれよ。
754いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 20:04:44 ID:???
>>741
なんでもいいだろなんて誰ひとり言ってないだろw
お前がそう受け取りたがっただけ

最近の頭悪いやつは
解釈が何通りもあって答えをだせないって言ってるのに
なんでもいいと恣意的に混同しやがるから困る
755いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 20:09:30 ID:???
ちゃんと自分でフレーズ作ってたら
いくつもの解釈併用して使うの普通だろ
756いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 20:54:29 ID:???
何でもいいというのは、とりあえずセッションに行け、みたいな発言と、管楽器の多くは和声について勉強してないとかいう発言などを指していたんじゃないの。
757いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 00:10:56 ID:???
和声についてしっかり勉強すればどこコードでもどんな音でも使える事が解るよ
758いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 00:50:09 ID:???
不協和音でも中間音でも何でも駆使するのが本物
おまえらはバッタモンの偽者
759いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 01:40:06 ID:???
スケール以上に、jazz的に様になったフレーズ(メロディー)
が作れる能力を持っていることが肝心なんじゃで。
 スケールやモードで人は感動するのじゃない。
感動するのは、メロディーと、そのハーモニーセンス(情緒)
によるのじゃで。、、、、じゃで。(^^)
760いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 01:42:18 ID:???
メロディーやハーモニーなんてものはそれ以外の要素を求めた結果
ってことがわかってない時点で二流なんだよおまえらは
761いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 01:51:49 ID:???
二流じゃ駄目なんですか。なぜ一流じゃなきゃいけないんですか。(蓮舫)
762いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 01:54:23 ID:???
リズムも大事。リズムがよければワンノートで続けてもOK
763いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:05:24 ID:???
不協和音になれて不協和に聞こえなくなるってのはありそう
764いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:24:57 ID:???
ワンノートサンバじゃあるまいし、聴かされてる方は面白くない。
  ちゃんとJazzメロが、つくれるかが大切。一人よがりは
  通用しない。
765いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:34:08 ID:???
管楽器なんかはロングトーンでも聞かせられるし、
リズム的に面白く、リズムがよければ16小節ぐらいワンノートフレーズでもいける。
ま、それだけじゃもちろん駄目だけどね。
でも、パーカーなんかを聞くとリズムというかノリというか、音の選び方もそうだけど、
リズムの作り方ってのがすごく大事に感じるなあ。アクセント、アーティキュレーションね。
766いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 02:43:02 ID:???
それより、ちゃんとメロディーをつくれるやつ、いるの??
767いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 03:00:32 ID:???
たいがいは、人の(有名なプレイヤーの)フレーズのストック
だろう。それを、とっかえひっかえ使って、俺のjazzは〜
ってうんぬんしてるのが現状。
768いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 03:57:33 ID:???
だからメローディーてのは結果なの
全然将来性ないね
769いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 04:06:46 ID:???
おまえらもっとレスター聴けよ以上
770いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 07:14:53 ID:???
パーカー「ジョージラッセルよりはデュークジョーダンのほうがマシです
     本当はエヴァンスと演りたかった」
771いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 08:51:36 ID:???
>>770
エバンスを知ってりゃそりゃそうだろう
が、エバンス登場時に既にパーカーは死んでますので、妄想はやめよう。
772いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 09:47:30 ID:???
パーカーはピアノはそんなにこだわらなかったんじゃね?
ホーンの相棒はこだわっただろうけど。
でも、1人で仕事が取れれば、それも別にってかんじ
773いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 10:01:02 ID:???
>だからメローディーてのは結果なの
どういう意味?
774いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 10:27:41 ID:???
>それより、ちゃんとメロディーをつくれるやつ、いるの??
ちゃんとの程度がわからん。バップメロディつくるのば別に難しくはないだろ
775いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 10:31:23 ID:???
パーカーもいいがキャノンボールも聴こうぜ・・・ジニーンとか
776いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 10:38:52 ID:???
もういいよ、ジニーンキチガイは。
777いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 16:16:16 ID:???
>>759
>スケール以上に、jazz的に様になったフレーズ(メロディー)
>が作れる能力を持っていることが肝心

「>jazz的に様になったフレーズ」
こういう発想こそジャズがつまんなくなった根源じゃね?

もっとメカニカルでも抽象的でも
フレーズの繰り出し方とのバランスでスタイルを作りうる

少なくともそう信じられなきゃ本当にジャズってすでに完全に死んだ退屈な音楽だわ
よく演奏する気になれるよ
778いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 16:18:19 ID:???
抽象的すぎて何いってんだか不明だわ
779いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:13:50 ID:???
自分なりに未知のスタイルを探す、
って話なんだから具体的にできるわけないだろw
780いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:27:15 ID:???
そんなのジャムセッションに出るアマミュージシャンには
まったく必要なし アホか プロミュージシャンに言え
781いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:29:26 ID:???
「ジャズっぽいフレーズ」使うから
「ジャズっぽいアドリブ組み立て(フレーズの繰り出し方)」になって
全体も様式美然とした退屈な音楽になる。

逆に「ジャズっぽくないフレーズ」でも
これまでと違うアドリブ組み立ての発想の中でいかす方法がありえる。

ようするにアドリブ組み立てのイメージ自体を根本から発想しなおさなきゃ
新しいものは何も生まれないよってこと
782いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:33:54 ID:???
てか、ほとんどがそれ以前の問題なわけ。
まず形ができてそれに飽きてからだからだな
そういうことに挑戦するのは よってプロに言えって話
783いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:34:23 ID:???
>>780イミフ

君なんで音楽やってるの?
好きでやってることにアマもプロもかんけーないと思うんだが。

ああ、アマチュアって「ジャズミュージシャンっぽいかんじ」になれればいいんだw?


なるほどあれだ、「コスプレ」だ、
君の言うアマチュアミュージシャンってのは。
プロとアマにそんな壁があるとは知らなかったよwでも君の勝手な思い込み押し付けないでねw
784いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:37:06 ID:???
>>783
当たり前。まず従来の形が一応のマスターすらできてないのに、
それ以外を目指すって、ばかじゃん
もちろん、アマでも従来スタイルに飽き飽きしてるんなら別だ
が、そういうひとは少数だろう 
785いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:39:14 ID:???
ま、でも、ものすごい音楽的アイデアを持っていて
従来のジャズよりそっちをやりたいっていうのは、べつにいいじゃないの
ジャズとは認められない可能性も高いが
786いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:40:19 ID:???
>まず形ができてそれに飽きてからだ

んなこたーないよ
そんな考えだからダメなんだよ

もちろん自分のスタイルを作るのは大変だよ、
それを演奏力のトレーニングや作曲の勉強のサボリの言い訳にしてるようじゃダメだろうね

だからって他人様にそれらしく、ひとまずジャズっぽく見えるような、
そんなぬるい時間の無駄遣いする必要はゼロだわ。

なに他人の目ばっか気にしてんのw?音楽やるやらないは自分自身の問題だろw
787いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:41:35 ID:???
>>786
アイデアを持っていてやりたいやつはやればいいさ
788いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:52:21 ID:???
>>787
ジャズ屋ってさすぐ平気で
>>759>jazz的に様になったフレーズ(メロディー)が作れる能力を持っていることが肝心

なんて言い出しちゃうからさ、だから文句言いたくなったんだよね。

ジャムセッションで受ける側だってそうだよ。
「ジャズっぽいスタイルでやってくれないと受けきれません」みたいなほーが駄目なんだよ。

なのに「ジャズっぽさ」に凝り固まってる連中はほんと嫌。
そいつらは理論の本質だってろくに考えてないから、逆にそんなとこに陥っちゃうんだよな。
789いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 17:56:03 ID:???
あ、もちろんジャズセッションに来て
いきなりロックギターかき鳴らして
「自由だ!」
とかそーゆーことではないからねw
790いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 18:13:38 ID:???
そんなことより

パッションダンス演ろうぜ
791いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 18:30:16 ID:???
>>788
そんなこと言ってる奴がチキンおやじだったら説得力ゼロだがな
792いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 18:42:49 ID:???
>>788
逆。様にすらなってない奴が多すぎるじゃないの?
べつに独自スタイルを作りたいって考えもなしに 
独自スタイルつくろうって人、ジャムセッションにほとんどいないだろ?
それに今の時代、そういうのはセッションよりバンドのほうがやりやすわ
>>759は正しいわ よっぽど高度なセッションでないかぎり、そこらへんのセッションで
>>788みたいなことを求めるほうがおかしい
793いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 19:01:56 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=IkTR5jBPC6A

セッションなんてこんなかんじでいいんじゃねーの 女子高生だけど
794いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 19:24:32 ID:???
ペットの女子高生がかわいすぎる
795いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 22:59:23 ID:???
これペットなの??ぼきにはそう見えないな^^;


796いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 23:03:14 ID:???
女子高生なのにヒゲがある。ありえな〜い。けど、ありえるーー
797いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 23:22:42 ID:???
これは釣り・・・だよな??

まさかペットとサックスの区別もつかない奴がセッションスレにいるはずが・・・。
798いつか名無しさんが:2010/06/11(金) 23:58:51 ID:???
釣りつうか冗談な
799いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 00:34:20 ID:???
この子うまし
800いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 00:38:24 ID:???
矢野沙織よりいいんじゃねー後継者
801いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 04:01:33 ID:???
下手
802いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 05:04:47 ID:???
このレベルで太鼓叩けるガキは初めて見た
誰かの弟子か?
803いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 07:26:48 ID:???
女子高生ってのはドラムの子だよ  saxは知らん

ちらちら映ってる女子は同級生だろ
804いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 09:12:59 ID:???
>>788
ロッ糞不惑がジャズ弾きに敵意剥きだしww
805いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 09:57:45 ID:???
サックスとドラムの子の年齢が書いてあるじゃん 
806いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 12:36:38 ID:???
こういうのでもプロデューサーと録音技師が良ければそれなりの結果になるかも名
ジャズの場合ミュージシャンが引退してプロデューサーになることが少ないので
人材不足が甚だしい 録音技術は世界レベルで落ち込んでいる
807いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 18:41:21 ID:???
>>802
おいおい、確かに珍しいけどこのくらいのレベルはいっぱいいるぞ。よほど狭い世界でしか音楽やってないんじゃないの?
808いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 20:18:26 ID:???
最近では高校生でも、うまい子いますよね
親が好きなんですかね
809いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 21:30:21 ID:???

チルドレンオブザナイトを演ったkeyはB
810いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 23:00:49 ID:???
>>807
おいおい単に手が動くとかそういう話してんじゃねえぞ?
このレベルはおっさんでも滅多にいねえよw
ましてセッションなんかじゃ
811いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 23:44:20 ID:???
サックスのコ 楽譜みないで覚えてるんだ すごい
適当に音を見繕って吹いてるようには聞こえない
やはり 10ページくらいの楽譜が写真のように頭に入ってるのかな
20年吹いてる俺も真っ青 上手いひとに聞こえるな

812いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 00:04:50 ID:???
内容は人それぞれだがこんな簡単な曲をアドリブ出来ないでどうする
ガチガチのスタンダードだから毎回似たようなソロになりがちだけどな

譜面を使うときは譜面台の角度に注意 
客席から自分がどう見えているかを常に考えている事
813いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 00:04:54 ID:???
>811
釣りですか?
814いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 02:32:10 ID:???
811です 812さん スピリットなんとかという曲簡単な曲ですか
速いし 難しいおもうが、セッションでやらないでしょう 普通

815いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 02:53:44 ID:???
釣りですか?
816いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 03:48:19 ID:???
4on6を知らないベーシストは反省するべき
817いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 08:28:33 ID:???
>814
マジレスすると、スプリットキックはテーマを除けばコード進行はアナザーユーと同じシンプルな進行です。セッションではあまり演奏しないと思いますが、ライブでは盛り上がる曲で定番です。テーマの32小節程度は普通覚えます。
818いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 09:17:37 ID:???
関西の平均レベル上がったなw
819いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 09:53:07 ID:???
817さん ありがとうございました あの子アドリブも覚えているので
驚きました 父親に書いてもらったのかな いいソロだと思いました
820いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 12:06:52 ID:???
クセナキスにジャズはわかるのか、しらねーだろ。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1252231840/

メアド欄空欄の機知外はここの1、博士とかいうHRHMのギタリストも名乗ってる真性アスペ
821いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 12:21:03 ID:???
>>819
釣りですか?

または  フルバンの人ですか?
822.:2010/06/13(日) 13:46:07 ID:???
日曜日関内桜木町でまともなジャムセッションやってる所って誰か知らない?。
823いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 14:08:12 ID:???
ここも残り200を切ったので
ジャムセッション15コーラス目を作りました。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1276405234/

ここが終わったら使ってね。。
824いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 14:12:52 ID:???
残念だけどお勧めをここで紹介するのは無理かも。
流れからして危険過ぎる。
825いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 21:43:26 ID:???
ある事はある
確かにある

ただし まともな と付くと・・

非常に・・ 
826いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 22:12:06 ID:???
まともというのはピアノベースドラムが譜面を読めるホストという意味だろ
それ以外では判断しようがない
827いつか名無しさんが:2010/06/13(日) 22:18:45 ID:???
ドラムの女子 スジは良いが イモなオカズ入れるのに気を取られすぎ。
いらない。

レガートに集中すれば化けるよ。
828いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 01:05:00 ID:???
なんでそんな上から目線なの?お前とこの高校生どっちが上手いんだろうねw
829いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 01:22:41 ID:???
>>827
そんなこと分かってんだよ
誰が完璧ったんだよ
830いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 01:36:14 ID:???
 このドラム別に上手くないやろ。
女子高生という、アドバンテージがあるから、
注目されているのかもしれませんが。
831いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 01:54:40 ID:DnvLrzCH
お前さんより上手いよ
832いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 02:01:45 ID:???
駄目なヤツってのは違いも分からないもんなんだよ
833いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 02:03:30 ID:???
スイングしてる時点で希少だしな
834いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 07:47:22 ID:???
そうそう
スイングしなけりゃ意味がない
835いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 08:29:26 ID:???
えっ
836いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 10:24:22 ID:???
セッションってレベルが低いところにいけばいくほど全部テンポが速い。
ステラとか凄い勢いでやっても意味がないと思うんだが・・・
837いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 10:47:22 ID:???
>セッションってレベルが低いところにいけばいくほど全部テンポが速い。
なこたあねえ マンハッタンなんて速い曲ばかりで死ぬわ

>ステラとか凄い勢いでやっても意味がないと思うんだが・・・
なこたあねえ
遅くやるのも早くやるのも嗜好の違い
838いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 10:58:37 ID:vMOSWuXL
マンハッタンのセッションは何曜日に行くのがおすすめですか?
839いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 12:28:04 ID:???
>>830
かわいくない時点で女子高生としてのアドバンテージなし
まあ、どうだろうね、若いのに基本はマスターできてるってところ
それ以上でもそれ以下でもない
840いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 14:22:27 ID:???
>>839
いくらネットだからって
まったくひでえ事言うもんだな
相手は女子高生(未成年)の女の子だろ

こういう書き込みを見ると考えちゃうよ
最底辺でもジャズを語るわけだから
今の日本はある意味たいしたもんだ
とか
841いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 14:52:52 ID:fGivvjqu
アルトの子もかなり練習しているよ。ハーモニックマイナーも正確に使ってるし。
音程とか問題もあるけど、練習量がわかる。あと3年くらいでかなり上達すると
思う。東京セッションの多数のへたれよりはるかにまし。ドラマーも、同じく、
きちんと習えば上達するよ。
842いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 15:43:21 ID:???
1:30からのソロがそれまでと打って変わってインチキな感じになっちゃってるのが本当に残念だよな。
でも俺、高校生の時はこんなにできなかったよ。ちゃんとした先生についてるんだと思うよ。

ドラムも>>827の言うこと良く判る。唐さんがちょっと吹きにくそうだもんな。
全面スパイスの料理みたいになっちゃってる。若さが全面に出た演奏だ。しかもアクセントの位置が殆ど同じ。
次の成長には冷静な判断力が必要だよな。でもオカズそのものは間違っちゃいない。
そこらへんのおっさんおばさんよりよっぽど聴けるよ。
843いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 17:29:14 ID:???
ドラムはたぶんバップとかよりもフュージョン系が好きなんだろうな
サックスの方はかなり上手いよね
844いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 17:41:00 ID:???
なぜジャズはこんなにも語りたくなる音楽なのだろう
845いつか名無しさんが:2010/06/14(月) 18:11:16 ID:???
838 名前:いつか名無しさんが :2010/06/14(月) 10:58:37 ID:vMOSWuXL
マンハッタンのセッションは何曜日に行くのがおすすめですか?
土曜日 だとおもうな
いちばん ディープ ほかは 学生セっション 
846いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 00:46:41 ID:???
>>840
あら ずいぶんとやさしいな この気の使いようは違和感ある
847いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 04:19:05 ID:???
you tube見たけど、アルトの子、可愛い〜。
力強さ、powerは男に負けるけど(ここのペット、テナーは弱いけれど)
女の子は生真面目で純で、よく勉強する。まだまだ
ノリや自由さに欠けるけど、この若さで、これだけ歌えたら御の字だ。
この先もっと上手くなってくだろう。応援したいね!
848いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 10:00:14 ID:???
2chも人格変わるね。
いつも未成年の清純な演奏アップするといいね
849いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 12:10:56 ID:1ZcmsgE7
八分音符フレーズのアクセントの位置だけど、裏だ裏だというから、いろいろ
聞いてみると表の方が多い気がするが、賢者にはどう聞こえる?
850いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 14:11:10 ID:???
誰のプレイの話? 一般的なプレイの話? 
851いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 14:41:59 ID:???
このスレおっさんばっかだったんだな。
852いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 16:06:57 ID:AwsxZDWX
>>845さま、

ご親切にありがとうございました。ダメなセッションに行って来たところ
だったので、今度行ってきます!
853いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 17:32:35 ID:???
女子高生が、なんの面白味もない演奏をしてるだけで、こんなにもりあがってるのが、不思議な このスレ。
854いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 18:23:01 ID:???
>>853
同意
855いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 19:52:39 ID:???
>>793聴いたけど感心しないなー。

テクニック固まってないのにフレーズ覚えるのはやすぎ。asもdsも。
先生がいかに曲や実際のフレーズやりたいのをブレーキかけるかが分かれ目なのに。

日本人は目先でそれっぽく見えるほうにすぐ行っちゃう。大きなビジョンがないからだろうね。
この子しばらくしたら行き詰るよ。真面目にやってそうなだけにかわいそう。先生がダメ。

こういう一番の悲劇を喜んでるヤツが多いってことは、
日本では同じ失敗がこれからも量産されるってことだね。非常に残念。
856いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 19:59:27 ID:???
あ〜嫌だ嫌だ、も一回見たら腹立ってきたw

すごく真面目にやったとして
この子の行き先は中途半端に微妙なスケールの二流奏者で頭打ちなのが目に見えてる

くそっなんでこんな悲劇が繰り返されにゃならんのだ
857いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 20:03:39 ID:???
>>テクニック固まってないのにフレーズ覚えるのはやすぎ
そんなの関係ないよ 
曲をやんなかったりフレーズ覚えさせなかったりするのは、
ほんと退屈な練習で終わる フレーズ覚えさせるのに早すぎなんてことは絶対にない
858いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 20:04:20 ID:???
なんか一人ですごい盛り上がってるな
859いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 20:04:54 ID:???
自分より上手いのがそんなに嫌なのかw
860いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 21:01:08 ID:AnuP3euI
日本人は○○、日本ではXXって言い方するやつ
恥ずかしいからやめたほうがいいよ
だいたい間違ってるし
861いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 21:04:07 ID:???
アメリカでは○○って言い方も、やりすぎるとはずかしい
862いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 21:41:42 ID:???
先生に習わないとお前はフレーズの勉強もしないのか
誰でも必死になっていろんな演奏コピーしてみたりとかしたことあるだろ
863いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 22:20:23 ID:???
先生とか、習うとか、ジャズってそういう感じの音楽やないとおもってたから、びっくりしてます。
864いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 22:58:00 ID:???
いや、もう普通に習う音楽だろ 
865いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 23:31:30 ID:???
不惑(笑)が毎日頑張ってます!
6/12「tA2b3A9a」=不惑
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=tA2b3A9a&year=2010&month=06&day=12&action=search
この1日で33レスにも及ぶ荒らし行為、3〜6,15〜18時以外、1時間以内に書込連発
ろくに睡眠も摂ってないw

6/13ID 0g6cc+bSへ不惑
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=0g6cc%2BbS&year=2010&month=06&day=13&action=search
今日も3〜6時まで寝ただけでずーと2ちゃんにへばり付いて、訳の分からない電池駆動のおっさんか
メタルおやじまで全部「ジャズ珍」という妄想敵に一纏めw

6/14 ID:ucDQosHU
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=ucDQosHU&year=2010&month=06&day=14&action=search

今日も5時間以上寝てないw 毎日睡眠3〜4時間でそれ以外全ての時間帯に1時間に1度以上の書き込み。
ネット上で拾い集めた気に入らない奴らの書き込みを、自分の都合いいように一纏め&70パーセントの妄想を加えて
日夜アドレナリン放出しまくり、一人戦う自宅戦士w

6/15
ID:lPhgHcGG 不惑(笑)
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=lPhgHcGG&year=2010&month=06&day=15&action=search
866いつか名無しさんが:2010/06/15(火) 23:36:53 ID:???
不惑とジャズ珍とかどうでもいい 聞きたくない
867いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:00:49 ID:AnuP3euI
いまはパンクでさえ音楽専門学校で
演奏法はもちろん
その発祥から現在までの歴代のパンクバンドの
スタイルやファッションまで教えてるんだよ。
868いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:01:00 ID:???
>>855
日本も海外も一緒なのにコレだからバカと呼ばれる
869いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:04:34 ID:???
>>868
>コレだからバカと呼ばれる
こういう一般化表現はすごく嫌。お前がバカと言いたいだけだろ
870いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:05:27 ID:???
>ほんと退屈な練習で終わる

そうだよ、
だから教える人がいるなら、そここそ我慢させなきゃいけないんだよ。

>フレーズ覚えさせるのに早すぎなんてことは絶対にない

おおありです。

本当の意味でできないフレーズ・・・つまり無駄な力を使わずに吹けない音列、
これを吹くことはテクの足踏みどころか、後退しかねないんだぞ。

できないフレーズは吹いちゃいけないんだ、こりゃ楽器練習の鉄則。
基礎練を別にやればいいと思ってんだろうが、それじゃ駄目なんだよ。
871いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:06:44 ID:???
>>867
よし ジャズの次はパンクを習って腕をあげよう!
872いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:07:41 ID:???
>>860
君のありがちな意見のほうがやめたほうがいい、
そんな退屈な意見とっくに織り込み済みですw

実際日本は、ジュニアの年代だとなかなかいいのに、
そっから本チャンの年齢になるといつの間にか抜かれて二流になってるってパターン、
音楽に限らずいろんなジャンルで見かけるぞ。

退屈な意見述べる前にこれがなぜなのか、もちっと頭使ってみろ。
練習怠けてるのか?そうとは思えんね。

日本は全般的に育成がヘタだ。目先の結果に飛びついている。
音楽だったら、もっとフレーズ我慢して基礎やんなきゃいけないんだよ。
873いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:14:08 ID:???
そもそもジャズで日本人が一流になり得ないのは仕方ない
もとからブラックの音楽だもの
874いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:15:11 ID:???
>>870
偏った基礎練重視のほうが挫折する
何年も曲をやらせなかったり、フレーズ覚えさせなかったりしたらやめるわ

それにそんなこといったら学校の吹奏楽なんて全部だめじゃん。
関係なく曲ふくし。
875いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:15:16 ID:C+6oXJtV
フレーズも曲も我慢して例えば
ロングトーンとスケールとアルペジオだけやれってか?
アメリカの一流は初心者のころ
みんなそれだけやってたんかね?
876いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:22:52 ID:???
>>870
フレーズを覚えさせなきゃ、吹けないかどうかもわからんじゃん。
877いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:25:10 ID:???
実際日本は、ジュニアの年代だとなかなかいいのに、
そっから本チャンの年齢になるといつの間にか抜かれて二流になってるってパターン>

そんなの日本以外でもいっぱいあるだろ
ジュニア年代がすごくて、そのうち抜かれるなんてのは、どこにでも見られる現象。
なければみんな一流で一流ばかりになるわ。多すぎてそれを一流とは呼ばないと思うが
878いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:26:18 ID:???
>できないフレーズは吹いちゃいけないんだ、こりゃ楽器練習の鉄則。
フレーズ覚えてからでも別に基礎練して底上げはできるわけだし
先にフレーズ覚えようが後で覚えようが結果はいっしょだよ
なにより我慢我慢って子供に無理して覚えさせるピアノみたいで馬鹿みたいだ
楽器をはじめたての頃こそいろんな奏者に触れて感受性を育てるべきだろ
879いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:30:41 ID:C+6oXJtV
そうそうピアノだって例えばハノンしかやらせなかったら
みんなすぐ辞めちゃうよ。

そりゃハノンだけやってりゃ必ず一流になれるって保証でもあれば
わからんけどね。
880いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:50:28 ID:???
>>877
何言ってるのか意味分からん。

分かりやすくするためにあえて数字で言えば、
例えばジュニア勢が世界10位くらいのランクだったとしよう。
それが成人になったときも10位だったら、まあ妥当に成長してると言えるのだろう。

しかし10位が成人になって50位ランクになっていたら、
それは教えかたが、成長が頭打ちになるようなことをやってる、って疑うべきだろ?

他よりそんなに成長が鈍るとしたら、なんかおかしいことやってるからだろ。
881いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:52:27 ID:???
>>878
>フレーズ覚えてからでも別に基礎練して底上げはできるわけだし
>先にフレーズ覚えようが後で覚えようが結果はいっしょ

それが無理なんだよ。

基礎練の鍵は脱力だ。
しかしできないフレーズを練習するのは、無駄な力を入れながら演奏する練習を続けるってこと。

つまり思いっきり相反してるんだ。だからまず脱力をちゃんと覚えるのが先。でないと行き詰る。

>楽器をはじめたての頃こそいろんな奏者に触れて感受性を育てるべき

感受性?おまえさんの言うやりかたは
感受性育てる前に他人のフレーズパクらせてるじゃねーか。
感受性感受性言うなら、そっちのほうがよっぽど問題だと思うぞ。
CD聴かせれば良いよ。
882いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:53:57 ID:???
>>876
そんなの分かるよ。
どうしても吹きたければゆっくり、な。絶対力まず吹けるテンポ。

言っとくけど、実際やるとこの「できるテンポ」って最初はそーとー遅いからね。
一音一音確認するようなスピードになるぞ。かつ歌うことを忘れてはいけない。

>>875
具体的な指導方法だとクラシックで読んだ例しかないんだが、
ピアノ界トップと言っていいだろうロシアの教育は
実際高速スケールはじめとする基礎がちゃんとできるまで、曲は極力手を付けさせないそうだ。
883いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 00:55:59 ID:???
>しかし10位が成人になって50位ランクになっていたら、
>それは教えかたが、成長が頭打ちになるようなことをやってる、って疑うべきだろ?

馬鹿みたいにまだ基礎練しかやってないからだろう。きっと
884いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:02:05 ID:???
>>883
>馬鹿みたいにまだ基礎練しかやってないからだろう

日本がそうだと思うの?

俺は完全に逆だと思うけどなー。

ジャズだってめりけんのトップは
フレーズ云々以前に、音一発のインパクト自体が凄い人ばっかじゃん。そこの差は君には見えてこんのか?
885いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:03:50 ID:???
>分かりやすくするためにあえて数字で言えば、
そんなデータ、あるのか? 日本が特にそうだというようなデータが??
しかも、その仮定で合ってるのか、怪しいのだけど。

886いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:07:42 ID:C+6oXJtV
>>882
あなたの説を全否定したいわけじゃない、
俺もねアコーディオンだかバンドネオンの
ヨーロッパかどっかでやってる大道芸人の話を雑誌かなんかで読んだが

始めは師匠にスケールとアルペジオと
ロングトーンとダイナミクスとビブラートだけを
3年くらいみっちりやらされて
曲はまったくやらせてもらえなかった!という話だったんだけど。

そういうやり方もあるんだろうけど、
みんなに当てはまるわけじゃないと思うよ。

だってさ、最初はラジオから聴こえてきたメロディをかたっぱしから
なぞって練習したって一流の話も知ってるから。
887いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:16:39 ID:???
>>884
アメリカのほうが層が厚いから、日本のトップクラスでも
向こうのトップクラスかは分からない。これはまずプレイヤーの数の問題。
違いは音だけじゃないよ。
仮に音だけに大きな違いがあったとして、それが教育による違いなのかどうか、
その辺も不明だろう。
888いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:18:00 ID:???
おまえらの意見に全く当てはまらないヤツが一流なんだよ
一流ってのはまず自分流が確立出来る奴のことだ
889いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:22:35 ID:???
>>888
今は楽器自体のうまさも結構大きい 
890いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 01:32:06 ID:???
>>具体的な指導方法だとクラシックで読んだ例しかないんだが、
なんだよ、自分が教えた経験から言ってるわけじゃないんだな。
891いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 10:57:30 ID:???
>つまり思いっきり相反してるんだ。だからまず脱力をちゃんと覚えるのが先。でないと行き詰る。
相反しないよ。脱力を覚えるといったって、そのときどきフレーズをふくときに余分な力が入ったら、
そのときどきで矯正していかなくちゃいけないんだから、脱力をぜんぶ覚えてから、次にフレーズなんていうわけにもいかない。
同時進行でやるべきこと。あなたが書いてあったように最初ゆっくりやらせるとか。
脱力なんていうのは、いつまでも常に意識しなくちゃいけないこと。
892いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 12:29:41 ID:Ge7iahSs
>>850

>八分音符フレーズのアクセントの位置だけど、裏だ裏だというから、いろいろ
聞いてみると表の方が多い気がするが、賢者にはどう聞こえる?

一般的バップの話しです。
893いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 12:46:54 ID:???
>>855,>>856

大体動画の女子高生自身が一流のプロになりたいと思ってるかどうかも
分からないのに余計なお世話なんじゃない?

>先生がダメ。

もし本人がちょっとやりたいだけで後は幸せな結婚生活を
望んでるならこの歳でこれだけ出来るようにした先生は
素晴らしい。
894いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 14:07:45 ID:???
>>892
いろいろ聴くと、いろいろあって分かりづらいと思う。
パーカーが分かりやすいよ。裏だ、裏だといっても、強拍は基本、1拍・3拍。
パーカーのフレーズはシンコペーションがきいたフレーズが多いから、
アクセント・節回しが裏にくるところがあって、それが独特のノリ、ドライブ感につながっている。
895いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 14:39:20 ID:Ge7iahSs
>>894
そうですね。アクセントのチェンジがグルーブの元ですね。
パーカのパーディドなんかは、アクセント位置がシフトするように、
フレーズが工夫されていますね。
八分でも裏の音が表より高い場合はアクセント付けやすいですが、
下降は、表アクセントが多いと思います。
シンコペ使うと八分裏のみなので明快ですね。
896いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 15:56:38 ID:???
シンコペだけじゃなく、アウフタクトフレーズの多用もね
897いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 16:08:22 ID:qgc86CBK
お前らセッションスレ出てけ。
898いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 16:12:53 ID:???
出るとか入るとかいう発想がおかしい
899いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 16:13:17 ID:???
そんなに逸脱してたか? 大して発言も多くないし
900いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 16:29:22 ID:Ge7iahSs
>>896
アウフタクト。そうそう4泊目の裏から強力にスイングするね。
ありがとう。
901いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 17:36:59 ID:???
あほがわいとるな。
みんな意味も分からんまま、
サックスの練習法のことを、熱くかたっとるな。
現実世界では、信じられないくらい、へたれなんとちゃうか。
902いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 17:54:10 ID:???
つまんね
903いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 18:03:31 ID:???
練習法あれこれ言うてる人は、
自分はそういう練習法で、上手くなったんか。
それとも 間違った練習法のせいで、上手くならんかったと信じているんか。
とにかく変な人やな。
904いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 18:48:06 ID:???
オレは先生のせいで一流になりそこねた!

んな アホな
905いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 18:50:42 ID:???
>>886
そりゃ「例外」的な天才を言い出せばきりがないよ。指導のしかたなんて語れなくなっちゃう。
「>最初はラジオから聴こえてきたメロディをかたっぱしからなぞって練習」で
脱力を問題なく身につけられちゃう人ってのは、
やっぱもともと向いてた天才で、「例外」と言うべきだと思うなあ。

あとtubeの子が10代だってのもあるよ。全然あせって形にしなきゃいけないような歳ではないでしょ。
まだ若いんだからさ、動画見る限り俺は先生がもちっとセーブさせるべき段階に見えるんだよね。
906いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 18:51:46 ID:???
>>891
俺はやっぱりそうは思わないな。
まずみっちり脱力を覚えこむことがなにより大切で、それで根本の音色が全然変わっちゃう。
もちろんいつまでも脱力の意識が必要と言うのはそのとおりだと思う。

でもなんでスケールなどの基礎段階でみっちり叩き込まなきゃいけないか。
それはある意味では一番難しいからなんだよ。
単純な音列だからこそ、音の粒立ちの粗があるとすぐ目立つ。手抜きができない(から研究もしやすい)。

フレーズだとごまかしが効いてしまう。
(脱力を体でみっちり覚えこんでない段階だと)ほんの些細な些細なリキミってのは
自分でも先生にも(その人の音色の個性なのかなんなのか)分かるようで分からず、
分からないようでいて音楽全体に確実に影響を及ぼしてしまう。

まあこれ以上話してもモノ別れのようだからしょうがないか。
907いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 18:56:36 ID:???
ジャズではどっちが重要視されるか。
どっちが重要か、微妙ですね。
ジャズの一流プレイヤーでもクラシックプレイヤーからみると、
基礎ができていないって思うケースが多いがする
908いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 19:09:40 ID:???
練習法がとか、先生がとか、習うがどうしたとか、分けの分からんことを熱心に考えてるのは、レアケースであると、信じたい。少なくとも、わたしがしているセッションにはそういうひとらがいないことを、ただ祈ります。
909いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 19:14:20 ID:???
そうかね? そんなに軽い問題でもないと思うけど。
910いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 19:31:04 ID:???
女子高生がビバップをそれっぽく演奏しています。
それだけのことで、想像力豊かに、いろいろと語れる皆さんを、尊敬します。
911いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 20:39:49 ID:???
想像力ないんだね。ジャズも想像力だぜ
912いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 22:01:41 ID:???
ウゼエよ
才能がないやつは上手くならなくてもいいだろ
音楽を何だと思ってんだ
基本が先でも小手先が先でもそんなことは
どっちでもいいんだよ
ドヘタがいっちょまえに語ってんじゃねえ
言ってることが陳腐なんだよ
913いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 22:13:21 ID:???
こやつは、どのくらい上手くて才能とやらが、あるんだろう?〜
914いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 22:30:01 ID:???
お前がショボい価値観の押し付けしてるから言ってるだけだろ
おれの才能と何の関係があるんだ
915いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 23:20:20 ID:???
脱力推奨人は、セックスのときももちろん基本重視、脱力がすべてですよね。
916いつか名無しさんが:2010/06/16(水) 23:29:37 ID:???
力が入り過ぎて、すぐ終わっちゃうのが悩みの人か?
917いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 00:19:48 ID:???
>基本が先でも小手先が先でもそんなことは
>どっちでもいいんだよ

そうか?
小手先で作り上げてから、基本から駄目だと気づくと
1からやり直すことになって相当つらいぞ。

1からって意味分かるか?ドレミからやり直しだ。
ピアノならハノン未満からだ。これは全然大袈裟な話じゃない。
例えばクラで音大に行くレベルになっててもよくある話なんだ。

建築みたいなもんだ。土台が腐ってると分かったら、(もっと上を目指したければ)
乗っかってる建物全部をぶっ壊して基礎工事からやり直さなきゃならない。
このときもう小手先の修正は絶対効かない。
918いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 00:40:14 ID:???
一生かけてどこまでいけるかってもんだろ
そんな技術なんて勘の良さもあるけど
殆んどどんだけ反復したかだけなんだよ
何いってんだろうなこいつ
教えるがわの都合上か?
919いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 00:41:10 ID:???
ジャズは欠点や癖が個性につながることもあるからなー。最近はそうでないかもしれないけで
920いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:02:11 ID:???
>>918
>殆んどどんだけ反復したかだけなんだよ

これはまったく見当違いだぞ、
楽器やってるなら、悪いことは言わんから考えたほうがいい。マジで。

反復の回数は大切だが、一番重要なのは反復の内容だ。
楽器の基礎練習を「無意識に繰り返す筋トレ」程度の認識でいるなら、あとで後悔するぞ。

>>919
まあなー、でもそれって結果論。

そんなあるかどうかも分からん偶然に期待して
「基礎練習なんて重要じゃありません」と決めて練習にかかるのは乱暴すぎるわな。
921いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:13:04 ID:oe/rNXxQ
>>918、つけたし。楽器をやってる人ならば。

ただの数オクターブの音階練習も、
フレーズ練習などと全く変わらず、本気で歌わなければならない。

最初はできないが、脱力して歌う意識を必ず持ち、
超スローテンポから地道にあげていけばいつかできるようになる。

そこまで行っちゃえば音階練習だって超気持ちイイよw
922いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:13:56 ID:???
もうこの手の議論てされつくしてて、何かしら結論が出てるものばかりかと思ってました。
まだそうじゃないんですね・・・
923いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:51:14 ID:???
基礎練習の比重は、やり始めた年齢にもよる
幼少期なら3年ぐらいみっちりやってもいい
中学ぐらいなら、1年間、曲をやらずにいたら、ばからしくてやめる
はじめるのが大人になるにつれて基礎練習はほどほどにして
曲やフレーズ練習をやるべき。
924いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 01:59:29 ID:???
>>920
結果論というほど、すくない確率のものではない。
むしろ癖をいかして個性を確立すべきなんだ。
基礎が大事なのはわかるけど、管なんてとくにフレーズできないで
いい加減というような、やっぱりフレーズがぜんぜんだめな人のほうが多すぎ。
925いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 02:00:00 ID:???
質問です。あほが沸いてる主因は、2ちゃんの特殊性ですか。ジャズやる人らの痛さですか。
926いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 02:11:19 ID:???
そういう質問こそアホ
927いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 06:07:12 ID:???
アマチュアでセッションに来てるのは、スタンダードを楽譜みて、コードにそって演奏すればそれでジャズになると 思ってるアホが大半だからな。

更に ジャズジャイアント級の演奏も全然聴いていないし、知らない。


928いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 10:05:01 ID:???
はいはいw
929いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 10:49:31 ID:???
>>更に ジャズジャイアント級の演奏も全然聴いていないし、知らない。
20代は案外そうなのかもしれない 
930いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 11:44:14 ID:???
若い奴は一応聴いてる奴が多いだろう
40代ぐらいに全く知らないのが多い
931いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 12:40:15 ID:???
かなり有名で売れてるプロのジャズピアニストで
「エバンスなんて聞いてるのは初心者だけ」とバカみたいな発言してる奴も
「バップが受け容れられないのでパーカーもパウエルも全然聴かなかった。
彼らはメロディが歌っていないから美しくない」という奴もいるし

メセニーやジョンスコを
「あれはジャズじゃない」「あれはジャズギターじゃなくギタージャズ」
「あんなの40過ぎて聞いてる奴はバカ」と言ってるジャズギタリストもいる。
(メセスコはジャイアントじゃないとも言えるが)

極右的、原理主義的だと思うが、実際そんな奴が売れてるのが実情。

だから聞いてる物が偏ってたって何の問題もないし、ジャイアントの演奏を知らなきゃならないなんて
非常にナンセンスな話。
932いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 13:03:17 ID:???
>>931
上の例で「聞いてない」のレベルがどれぐらいか実際分からないしな。
本人が聞いてないといっても、他人からみればすごく聞いている部類に入る場合もある(実際ありえる)。

>ジャイアントの演奏を知らなきゃならないなんて非常にナンセンスな話。
好き嫌いはともかく、知らないだけなら、単に勉強不足だろう。初心者なら別だが。
933いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 14:05:01 ID:???
野球で言えば草野球で試合後に焼き肉、ビールで楽しければいいという
人達にプロ野球レベルの話しをしてるみたいな流れだな。
934いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 14:51:11 ID:???
違う。相手はどういうつもりかはまったく無視か、横においておいての話
935いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 15:45:21 ID:???
前 ベーシストにミンガスの話をふったら
「え、誰ですか?聴いたことないです」だった。
好き嫌いはともかく 聴いて知っておく必要があるだろう。
936いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 15:56:50 ID:???
歴史に学ばないと発展はないからな
しかもやってるのはジャズなんだろ
話にならん
937いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 17:25:16 ID:Qyri5L2B
>「バップが受け容れられないのでパーカーもパウエルも全然聴かなかった。
彼らはメロディが歌っていないから美しくない」

聴いていないのになぜそう感じるのか?そうではなくて、この人は、
メロディが理解できないので、聴き続けられない。つまり、ジャズ音痴。
938いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 17:41:02 ID:???
>>935
いや、全然そんな必要ない。
モダンジャズやるのにベニーグッドマンやサッチモ聞く必要ないし
スイングやるのにパーカーやケニーギャレット聞く必要ない
これは極論でもボビーティモンズやピーターソンみたいなの弾きたいのに
トリスターノやエヴァンス研究する必要ないし
フリゼルやベンモンダー的なのをやるのにジョーパスやる必要はない

>>933
全然違うから
イチロー(さすがに極端だが野球知らんから良い例えが見つからん。
現代のプロ野球選手、単打で稼ぐアベレージヒッターと仮定してくれ)に、
王貞治のバッティングフォーム研究してないなんて草野球以下、と
草野球選手が吠えてる図だよ。

特にミンガスなんて現代的なジャズベース弾くための参考になるわけがない
完全にスルーしていい。ウォーキングライン、タイム、どれも特筆すべき点が無く
技巧も凡庸、アタックが強くスクエアな昔的奏法、バンドリーダーとして以外たいした仕事はしてない
せいぜい王貞治じゃなくて田淵幸一だな

個人的にはモダンジャズ以降をやるならバップの習得が必須と教えてるが
現に嫌いと宣言してる奴がプロでやってて売れてる以上、完全否定はできない。
ベース、ドラムは置いといて、他のメロディ楽器はパーカー、ピアノならパウエルとかバリーだけは
抑えとけと思うが、ペッターだからマイルスは必須とかテナーでコルトレーンは必須なんて
絶対にいうつもりはないし、言うべきではないと思う。

939いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 17:42:50 ID:???
>>937
残念ながら売れてて普通にバップも知ってる弾き方してるよw
ほんとにバップ嫌いなの?ってぐらいにね。俺はそうじゃないと絶対に評価しない。
940いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 17:51:11 ID:???
ちなみにブラッドメルドー
「ビル・エバンスの音楽を聴いた記憶はほとんどない。
せいぜい13〜14歳の頃の数ヶ月だけだ」

インプレッションズをやったあと、「この曲何?」って訊いてきたピアニスト。
政令指定都市の売れっ子ピアニスト。

メジャーからアルバムが3〜4枚出てるバップ系のホーン奏者。
当人のライブのアフターのジャムセッションでゲスト発案で
On Green Dolphin Streetをやろうということになり
「モードは吹けません」

女性器名ベーシストんとこのフロント。「オールブルース?知りません」
こいつはパチモンなので解らんでもないが…w

K地さんの親戚のベーシスト「いぱねま?譜面ありますか??」

このようにプロが、アマでも知ってそうな常識を知らない、先人のことを知らないケースなんて
よくあること。
941いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 17:59:23 ID:???
何を主張するつもりもないけど事実だけ書くね。
俺はよくグロスマン、ロリンズ系だね、と言われるテナーだが
サキコロはそのうちセントトーマスとユードントノウ〜のみ収録された
ホームセンターで売ってる廉価版を聴いただけ
ジョーヘン、リーブマン、ショーター、グロスマンはたくさん持ってるが
ロリンズはビレバンと橋以外聴いた事がない。
コルトレーンもジャイステとバラードしか持ってない。
ブレッカーが嫌いで全然聴いたことがない。一応セミプロ。
上の人とは別人でこれが初カキコ。
942いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:27:06 ID:???
知らないことをそんな自慢するな
知ってるやつから見れば、あまりにも知らないのは軽蔑されるだけだよ
演奏とか関係なく、話ができる相手としてな
943いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:28:34 ID:???
ビバップ追究してるピアニスト、しかもプロに
一介のアマチュアが「お前ハンコックのようなジャイアント知らないって不勉強すぎ」とか
思ってたとしたらかなり馬鹿げてると思うわな。
俺はギター弾きだがギター全般にわたってほとんど聴いとらんし
特にソロギターが大嫌いだからパスは完全スルー
944いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:30:48 ID:???
演奏にしても、
仮にそいつが何も知らずにできたとしよう。
すると、たまたまかもしれないな、ある才能だけがたまたま秀でていたためだけかもしれないな、となる
しかし、よく研究していてそこに到達したなら、演奏の厚みと信頼性を感じるだろうね。

知らないことって、そんなに自慢げにいえることでもない。
ただ、知っていたからといって必ずしも演奏に反映されるわけもない。これも事実。
945いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:34:09 ID:???
>>942
逆だ、逆。
いろいろ聞き込んでると吹聴してるが、演奏に反映できてない方が恥ずかしいって。
レコード番号覚えたり、「○○君?最近出てきた××ってすげえプレイヤー知ってるか?(キリッ」
とかプレイヤー相手に鼻高々のジャズ喫茶オヤジ、リテナーと一緒
思い込んだら一直線、興味の無い演奏家はたとえジャイアントでも手を出さない、ことを
賞賛する訳じゃないが、学習者たるもの、先人の演奏を聴いてない奴はだめ、とか言って
引き下がらない奴は大バカと断言して良い。
946いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:36:15 ID:???
>>942
「知らないことをそんな自慢するな
知ってるやつから見れば、あまりにも知らないのは軽蔑されるだけだよ」
と言いつつ下手糞なキミをむしろ軽蔑してしまうけどなぁ。
947いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:37:38 ID:???
>>945
>レコード番号覚えたり、「○○君?最近出てきた××ってすげえプレイヤー知ってるか?(キリッ」

それはどっちにしろ、ミュージシャンの音楽の聴き方ではないって話なだけ
948いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:41:05 ID:???
>>946
そりゃそうだ。ミュージシャンなら演奏がどうかが一番。
だから、知らないふりするやつも多いんだろ。あるいは謙遜してな。
思いっきり研究してても、そんなには知らないとかいいたがる人もいるだろうね。
単に知らないやつもいるだろうけど。
949いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 18:50:12 ID:???
地方いったとき、いつものメンバー連れてくとギャラ的にきついから
現地プロを使うじゃない?
そういう時って、思い入れの必要なジャズマンのオリジナルとかは
なんとなくやりたくないから、たいていスタンダードをチョイスするんだが
一応現地の人にも演りたい曲を提案してもらう。ベテランの人は
普通の歌物スタンダードを出してくるケースが多いが、血気盛んな若手みたいなのは
張り切ってくれてるのか、俺はこういうのも抑えてるんだよ、ってのを見せたいのか、
ジャズマンオリジナルの難曲出してくるんだよね。
なんかそういうの嫌だよ。そんなやつに限ってたいていヘタクソ。
打ち上げとかでもこちらの担当楽器の先人について、いかに詳しいか
語ること語ること。そしてここの人達のように「偉大な先人を知らない奴は駄目だ」と
力説する人がまた多いんだ…

微妙に話は食い違うかも知れないが、こんなことを思い出した。
950いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 19:17:07 ID:???
>>941
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

951いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 19:19:24 ID:???
前提として耳にしとかないと発展はないじゃん
ジャズである以上。
そのあとは個のもんだいだ
952いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 19:37:44 ID:???
女子高生にまつわる話は終わったようだが、あほはわき続けてるな。
おもろいぞ。
953 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/17(木) 19:40:03 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
   |  (゚)   (。) |
   |┌  ⊂⊃ ┐| 
   |  \___/ | 
   \  \|/ /
    /       \
   | |      | |

954いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 20:30:11 ID:LeVC38WS
>>952
お前もおもしろいぞ。
955いつか:2010/06/17(木) 23:00:19 ID:???
お前もおもしろいぞ。

956いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 23:08:36 ID:???
じゃあ俺もおもしろいぞ。
957いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 00:41:52 ID:???
てかさー、アマチュアのくせに
「ジャズジャイアント級の演奏も全然聴いていないんじゃだめだ!」
とかアホ言って、しかもGiant=チャールズチンカスかよ(木亥火暴)
958いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 00:59:24 ID:???
お前もアマチュア級だろ
959いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:08:09 ID:???
あほばっかりや
熱く語ってるやつほど、
へたれやと思う。
960いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:39:51 ID:???
テナーはレスターヤングからスタートしないとダメだ
これはそれなりの年にないと実感出来ないんだな
だまされたとおもってDing Dongみたいなの10曲端から端まですりこんでみなよ
10年後にやっててよかったとおもうから
961いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:51:31 ID:???
アマ級のプロ(笑)
962いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 01:55:17 ID:???
それいただきます
963いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 06:34:24 ID:???
チンカスはパーカーの最高作はラバマンなんて言ってたカス中のカス

あの世でパーカーにぶん殴られていることだろう
964いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 06:45:14 ID:???
ラバーマンはバラードだけにヘロヘロな演奏でも評価は分かれるだろうな
本人としては失敗でも、他人の評価は高いということはたまにある
965いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 07:35:40 ID:???
ダイブ前だが○ンハッタンの深夜セッションでテナーのオヤジが
「ブルースkeyはBで」とか言うから「じゃあテナーマドネスねはいワントゥースリーフォー」
って始めたら本人が「やめてくれー出来るわけない」だって・・・なんなんだ
966いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 09:13:59 ID:???
@関西だが
関東でセミプロやってる、っていうテナーがきて、イパネマやりたいっていうわけ。
一応、キーの確認したら「C」だ、っていう。
へぇ、関東はCが多いんですか〜、と訊ねたら、そうだ、という。
かくしてCで始まったわけですが、Fで吹いてるのw どうやら全然気付いてない雰囲気。
止めるわけにも行かんのでそのままやってたが、ソロに入ってなんか違和感感じたのか
テナー加えたまま「あ」とか叫んできょろきょろしてたのには笑ったw
967いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 09:51:44 ID:???
すげえ伸びるなこのすれ
968いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 12:10:29 ID:???
プロのホストとしては、あんまり有名でないスタンダードやらされるのはいやですか?
例 プアバタフライ、ダンシングインザダーク、ゲットオウトオブタウン
969いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 12:26:04 ID:???
>>968
はインストのこと
他にゼアズアスモールホテルとかブルースインザナイトとか・・・
970いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 14:48:40 ID:???
もう有名じゃないのをスタンダードと呼ぶのは止めようぜ
971いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 16:42:11 ID:???
有名だからスタンダード
972いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 17:40:46 ID:???
>>943
> パスは完全スルー
>

だれうま
973いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 18:12:41 ID:???
>>968
無名スタンダードはリードシートがあれば可。ただし、他のゲストが知らないと難色示したら断る
キメも譜面に書いてあるならあってもいいがあまりに複雑なキメがあるのはマナー違反(シダーウォルトン ojos de rojoとか)
玉書いてないコードだけなのはマナー違反。
974いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 18:47:12 ID:???
ダイブ前だが○ンハッタンの深夜セッションでテナーのオヤジが
「チェロキー」とか言うから「じゃあチェロキーねはいワントゥースリーフォー」
って始めたら本人が全く出来なくてホストの人に土下座して謝ってたっけ
1小節も出来ないのによくチェロキーやりたいっていうよ・・・なんなんだ
975いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 22:38:18 ID:???
土下座の必要はないだろ。うそ話?
976いつか名無しさんが:2010/06/18(金) 22:38:49 ID:???
パーカーとかブラウニーとか。
みんなそこから入るし研究するんだけど、
つくづく違うよな DNA が。
ブラックミュージック全般なんだけど、
要するにたたみかけ過ぎというか、くどいというか。
ポンニチがあそこまでやったとしても違和感あり過ぎる。
今や違う表現を目指して欲しい。
なーんちゃってな。
977いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 00:35:40 ID:jsYb3sbf
>>974見て思い出したので、

ダイブ前だが○ントロのセッションでアルトの女の子が
「アナザーユー」とか言ったら「それって何?ちゃんと曲名は全部言わないと」
って常連のベースが言って、「キーは普通です」とか言ったら「普通って何?
Aか?」って言ってんだけど、結局Eフラットで始めたら本人が酔っ払って全く
出来なかたっけ。若い子いじめるなら自分はちゃんとやれよ・・・なんなんだ。

と言いたかったけどピアノの前で必死にAの準備で何も言えなかったオレ。
978いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 00:48:24 ID:???
>>977
べつに、いじめてない。曲名やキーはちゃんと言ったほうがいい。
979いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:04:31 ID:???
>「ブルースkeyはBで」

Bのブルースってやったことないな。
3コードのEブルースならロック野郎とやったことある。
980いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:07:11 ID:???
BならB♭にしてやるのが賢明。よほどのこだわりがない限りな

ブルース、E、Aはギターバンドなら普通
981いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:07:23 ID:???
普通にキモいわ
何の曲かわかってて言ってるんだったらな
試されてるのはおまえのほうだよ
普通にお前の人間性が嫌われるだけ
982いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:10:26 ID:???
そんなんで人間性とか持ち出すなよ
傷つきやすい純情君か
983いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:15:10 ID:???
性格がダサいっていうか暗い奴が結構いるからな
本来的にはそういうやつがやるような音楽ではないんだが
なんかイメージで勘違いしてやってる奴がけっこういるわ
984いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:18:39 ID:???
俺の知ってるロック野郎は
実にルックスも性格も良いヤツらなんだけど
どの曲のキーもEとかAばっかりなんだよな。

俺はサックスだから実にやりにくいんだけど、
いい練習になるよ。
985いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 01:46:14 ID:???
クリームやジミヘンを、きっかけにアドリブの面白さに目覚め
以後ジャズに夢中になっていくのだが、年がバレちゃうね、ハハ(^^
986いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 08:27:43 ID:???
>>980
一応釣られておくが、ドイツ語のB(ベー)は英語のBbなんだよ。
英語のBをドイツ語でH(ハー)という。
987いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 09:23:04 ID:???
コルトレーンが「B」のブルースやってたような・・・回転がオカシイのかな
988いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 09:53:33 ID:???
>>986
ジャズでドイツ語は普通ないだろ。英語前提だろうな
989いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 09:56:51 ID:???
その場合は「ビーで」とは言わないはず。
「ベーでお願いします」と来たら「おりょ、クラの人か?」と思うから、
『す、すいまそん、それってビーフラットの事ですよね」と確認入れる。
990いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 10:11:59 ID:???
有名スタンダードってたってつまらない曲多いな
イフアイなんとかベルなんてマイルスがやったっていうだけの駄曲

マイルスがダンスインザダークをやっていればいまごろ毎晩演奏されてる

酒バラや王子様も駄曲だと思う 

991いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 11:02:59 ID:???
お前がやったら駄曲
マイルスがやったら佳曲
992いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 11:05:13 ID:???
てか歌ものスタンダードは
そもそもミュージカル曲のカバーだからな
歌謡曲をジャズミュージシャンがやるようなもんだろう
993いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 12:02:24 ID:???
>>980
それはロッ糞限定

>>988
たまにいる
994いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 12:03:19 ID:???
>>990
お前はモーニンと竹ファイブやってればいい
995いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 12:11:26 ID:???
>>968
イヤじゃありません、本音を言えば寧ろ歓迎
しかし老若男女・魑魅魍魎・有象無象入り乱れ、皆さんが金払って参加してる
その参加者が俺も俺もと順番待ってる状況下「ジャムセッション」に於いて、
有名じゃない曲を出してくるという、思いやりや協調性の無い人間のバックをやりたくない。

自分のバンドでやれないくせに利己主義の塊のような奴はCDにあわせて演奏するか
ジェイミーでオナニーしてろ
996いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 12:16:13 ID:???
>それはロッ糞限定
ロックはギターバンドなんだから、そうだね。
ジャズは管にあわせてるんだから
997いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 13:01:41 ID:???
思いやりや協調性の無い人間は同じようなテンポや妙に速いテンポを選ぶ奴だよ
まともな人ならセッションの流れからここはバラードとかこのメンツなら黒鳥とか選べる
自分以外全員ホストの場合に譜面持参でマニアックなスタンダードがやりたくなるんだよ
ディスタイムザドリームスオンミーとかね
998いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 13:28:54 ID:???
>>997
一見正論のようだが、それは自分のレギュラーコンボでやれよ
ホストはお前のバックバンドやカラオケじゃねえ。お前みたいな自称通がいちばんウザイ。
999いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 13:41:41 ID:???
ウザイんじゃなくて出来ないんだろ
別にオジョスデロジョとかインナーアージを希望してるわけじゃないしな
1000いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 13:50:25 ID:???
>>999
両方やるし前者は達哉アレンジでも、本家版でも出来るし
スタンダードは全て初見でおkですが、お前みたいな奴はごめんですw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。