1 :
ジャズ学士 :
2009/11/02(月) 20:11:08 ID:YEwW43tt
___ ┌──┐ (___)└──┘KENNY DORHAM/JOE HENDERSON HERBIE HANCOCK/BUTCH WARREN/ANTHONY WILLIAMS ., -, , -, ハ ハ ./ // /) / ヽ,,,,/ ヽ ./ / // / ○ ○\ .// /// | | / / / / お 断 り \ (__人__) / / ノ 丿.| ヽ / | し ま す ⌒ヽ\ / | \ > 丿 | (NO THANK YOU) \ __/\ \___ \ / \ \ ) γ  ̄ \●\___/ ̄ ̄ \/ l 彡
3 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 08:50:00 ID:pJVjesq8
>>2 ありがとレスしてくれて。ウン百万のヴィンテージ・ジャズ・ギターから二万円台の
ホロウボディーのギター、ジャズギターのテクニックの各段階まで
それと、バップ。モード、幅広いヴォキャブラリーをめざす、モダン・ジャズ・
ギター・スタイルまで。新しい未来のジャズを語り合おう。
4 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 10:13:06 ID:pJVjesq8
5 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 10:14:41 ID:pJVjesq8
↓巨人が優勝
6 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 13:03:21 ID:q8KoFalT
7 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 14:38:18 ID:q8KoFalT
9 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 16:36:46 ID:XYEMSPwW
10 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 16:43:30 ID:XYEMSPwW
11 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 16:49:58 ID:XYEMSPwW
まず音階や分散和音ができたら、フルート用のタファネル=ゴベール (楽器屋さんに行けば教えてくれる)の1と2 をやること。
12 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 17:11:52 ID:XYEMSPwW
同一IDが連投しすぎwwwwwキモイwwwwwwwww
>>1 人が来ないからってIP変えて自演よくないよwwwwww
油揚げ
俺はなー
>>8 CMのスケールができたらフルート用のタファネル=ゴーベールていうのをしゃかりきやるんだよ
勿論ジャズ・(ロックも含めて)当たり前の運指でやるんだよ、共にジャズ・ロックギター
をきわめようよ。
また、余計なことだけど、作曲でジュリアード音楽院かジャズ・ギター でマンハッタン音楽院に留学して音楽博士号取ろうとおもてんだ。クラシックで Oxfrordの博士課程に行こうかともおもたりしたんよ。
18は、ひょっとしたら六月になるかもよ。でも親爺に十万もらったら 来年の四月前にでもキャッシュでかえるかも。
↓巨人が友松するんじゃねww
27 :
いつか名無しさんが :2009/11/05(木) 19:29:49 ID:6CzXwkaH
ジョニースミスが好きだ
俺ロリンズのサキコロもてるわい。
クラシック音楽もいいけどロックもジャズもいいな。
30 :
ジョン :2009/11/05(木) 23:36:30 ID:UI4zTPQH
ジョンだけど。 最強のジャズギターってなによ?!
>>30 ウエス・モントゴメリーが持ってたギターじゃない?
33 :
いつか名無しさんが :2009/11/08(日) 00:04:30 ID:THZR8dS2
英化学者だろwwww
漏れは,東芝の6CA7,SLONAK REPUBLICのEL34L,SOVTEKの EL34WXLまで10本以上もってるからww
全部で8本だった。SLOVAK REPUBLIC JJ ELECTRONIC社製だった 他にも整流管、SOVTEKの300Bも4本もってるし自作の300Bも二台 製作中、それとEL34を使ったステレオ・パワーアンプもシャーシーができて 上杉アンプみたいに作ってみたいとPもてる、ほかにもLUXの出力トランスで 他にも300Bを画策中(笑)
12X7ももてるんだったWW
ECC83もだよ。
>>17 「タファネル=ゴーベール」というのをもう少し詳しく教えていただけませんか?
検索してみてもよく分からなかったです。
フルートの音階練習法?なのですかね、、、
具体的な譜面とか全然分からなかったので・・・
「タファネル=ゴーベール」というのは音階練習みたいなものです。 無心にこれをやるとどんな変化記号がきても負けません。@が長調で Aが短調です、管楽器の楽譜売り場でたずねるとすぐ教えてくれます。 たしか3千円くらいです、おなじパターンの一小節を四小節ずつやっていくのです。 四小節ずつが一まとめで次々と四小節ずつパターンが変化していくのです。
>>45 相手は真性の基地外でリテナーだよw 絡まない方が得策。
たとえばAの短調の場合一段目はレミファソラソファミを四回くりかえすのです。 でも二段目以降はだいぶ変化しますよ、実際書いてみてもいいですけどw
これを軽々と弾く人はギターに詳しいひとですね。
オタマジャクシは読めないのですが、、、 さすがにフルート用だからTABとかは無いのでしょうか・・・? ジャズギター練習前にくじけそうです。。
ハ長調のドレミファソラシドが弾けない人はやっちゃだめだよ、また、 開放弦ばかりじゃなくて隣の弦と混ぜてドレミファやいろんな調ができる ようにならないとね。 出来るだけ開放弦はつかわないようにね。
開放弦は決まった使い方があるんだよ。開放弦でジャーンとやると 音痴にきこえるかんね。
と怖いもの知らずのアホが言っとりますww
55 :
いつか名無しさんが :2009/11/11(水) 22:29:15 ID:SkTcYs0V
56 :
いつか名無しさんが :2009/11/11(水) 22:37:17 ID:SkTcYs0V
ギターはフルートみたいな高音でないしょ。もっとオクターブさげて 自分でいろいろ書き直すべきだね。だったらTABキーもつかえるかもね。 参考までに2ページ画像出しとく、見ずらいかもだけど。
57 :
いつか名無しさんが :2009/11/11(水) 23:11:44 ID:SkTcYs0V
管楽器売り場の、女の子にフルートの「タファネル=ゴーベール」 ってありますかって聞けばいいよ、いろんなパターンげんの変化 をつけて弾くこと、開放弦は特別なときしか使うなよ、チューナーで きっちりチューニングしたときはつかっていいよ。じゃぁしっかり 練習しろよ。きょうの講義はこれで終わりおつかれさま。
58 :
いつか名無しさんが :2009/11/11(水) 23:33:29 ID:SkTcYs0V
キチガイってマジ恐い
60 :
いつか名無しさんが :2009/11/11(水) 23:46:33 ID:SkTcYs0V
第4弦開放弦Dからやると、なんかしらどんな曲でもできるようになる。
楽譜じゃよく分からないな
62 :
いつか名無しさんが :2009/11/12(木) 07:44:07 ID:Ojyxfdxs
じゃあ俺がTAB譜に直したのを色々作ってまた画像 にうpするTAB譜でつくるまでおれのなってない画像にすぐ変えるよw あたらしのは5分以内かからないかww
63 :
いつか名無しさんが :2009/11/12(木) 11:54:57 ID:Ojyxfdxs
64 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/12(木) 12:43:54 ID:Ojyxfdxs
TABキーって、ほんとにやる人いるの。
いない馬鹿 死ね
ジャズ板ってかジャズって怖いんだなって思わされる一例がここにw
67 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/12(木) 20:48:57 ID:Ojyxfdxs
意外と簡単だな、ジャズ版「タファネル=ゴーベール」
68 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/12(木) 21:22:43 ID:Ojyxfdxs
俺んちのかあちゃん、大正生まれで満で84歳、演歌が大好き、パット・メセニー なんかも、よく俺の巨大スピーカで15年ぐらい聴いてて俺の影響受けて ハービー・ハンコックも「ハービーの ハンちゃん」とかいう。でも創価じゃないよ。 年ほど老けてはみえないし、芸術的センスがあるよwwクラシック音楽 聴かせると目つむって真剣に聴くよww
69 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/12(木) 21:45:22 ID:Ojyxfdxs
かあちゃんが俺にタブキーてないのかていうから、あるけど、俺は参考 にするだけといったらなんか可哀そうなきがしたけど。まあ俺が音のいい ケブラーコーンのウーファーとモレル社製のスピーカーで、クロスオーバーで 適当に調整してきいてるよw
キチガイが自作自演で自問自答してて恐ぇw
71 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/13(金) 10:17:53 ID:DoBQ4ozI
おらっちのかあちゃん自分では不細工と言ってるけどオバタリアン とは到底言えないよな、やさしいかあちゃんだよ。「タファネル=ゴーベール」 オラッチゆんべちょとだけやった今日はもっとやってみるフルート用だけど オクターブずつ上げてくのは簡単だろwwそこのギター少年やってみろ。
72 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/13(金) 11:56:06 ID:DoBQ4ozI
73 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/13(金) 12:22:12 ID:DoBQ4ozI
さあ 、きょうも昼飯食ったら「タファネル=ゴーベール」で練習だ。
74 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/13(金) 12:57:38 ID:DoBQ4ozI
75 :
いつか名無しさんが :2009/11/13(金) 19:23:13 ID:qzotwBYP
ビッグバンドでギターなんかやってられるか! 塵の様な扱いだ!
>>75 チャーリー・クリスチャンとフレディー・グリーンに謝れ
77 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/13(金) 21:18:35 ID:DoBQ4ozI
「タファネル=ゴーベール」やってたらジム・ホールみたくなったww
珍助、菊池がジャズだと言っているの? さすがアホw
80 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/15(日) 08:49:11 ID:2qvFQHO+
「訂正」なんでも質問どうそ、しかし俺が卒業したのは、もう28年も前で今年の9月
13日で61才早稲田に23才で入学して事情があって33才で卒業した
2年時々休学した が、まえ4年遊んで後の4年で全部単位取得無事卒業。
しかし卒業したのが、28年まえ。早稲田の校舎がどうの地の利がどうの
きかないでください。私の
恩師が人口血液の世界的権威者だったり。Springer出版社の
「Macromolecule-Metal Complexes」の共著者。しかし先生が微粒分子金属錯体の権威。その他「高分子の科学」これは
全国の書店にどこにでもある名著、培風館発行。
またイタリアの化学賞の「アヴォガドロ賞」も、もらったそうだ。
んでもって俺のホムペは
http://www4.synapse.ne.jp/quantum/synapse-auto-page/ と言う訳よろしく。
81 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/15(日) 09:19:44 ID:2qvFQHO+
↑これは学生生活板にうpしたもの、ホムペは漏れの早稲田の卒業証書にしあるよ。
82 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/15(日) 19:25:34 ID:2qvFQHO+
TAB譜マダー?
84 :
ギター・ヴァーチュオーゾ :2009/11/22(日) 09:14:36 ID:oFT99NgB
なかなかムズイけど。いくつかの音階練習やその他をTAB譜でうpします。 ヨロスコ。
85 :
いつか名無しさんが :2009/11/26(木) 13:34:50 ID:i6fIkX2d
これからのジャズはギターでしょう。 ギターこそが21世紀のジャズの中心となる楽器です。 ギタリストの頑張りにジャズの未来がかかっていると言っても過言ではないです。 がんばれ!ギタリスト諸君!
>これからのジャズはギターでしょう。 これからって・・・ もうジャズは発展なんてしないよ。 ていうか、すでに止まっているでしょ。 海外のジャズでも、過去の方法論の焼き直しばかり。 しかしそれで良いんだけどね。 クラシックなんか、名の通り古典を表現豊かに演奏するだけがメインになっている。 それと同様にジャズも昔の手法で充分。 だからこれからのジャズも、今までのジャズと一緒だね。 それにジャズに未来なんてないし。
大方同意だけど、バケツの中の95パーセントは埋まったけどあと5パーセントの余地はあると思う。 あくまでギターに関しては、だがね。ピアノの方法論を使ってく方向にいくだろうな。 エバンスとかハンコックのやり方はまだまだギターに持ち込める。
コードネームがわからんorz 1弦 2フレット 2弦 3フレット 3弦 2フレット 4弦 5フレット 5弦 2フレット 6弦 開放
ルート次第だけど普通に考えればEm11でしょ
90 :
いつか名無しさんが :2009/11/27(金) 08:10:55 ID:W3wAID5l
情けない。ジャズが止まってるなんて言ってたら先に進めないよ。 まあ凡人には無理ってことかな。
>>90 そういうこと。一流が言うなら分かるが、お前がいうと、(プ で終わり。
92 :
いつか名無しさんが :2009/11/27(金) 15:08:24 ID:cnnl6fsH
>>88 こんなコードもあるんだ
こういうコードってE以外のルートでも使えるの?
>>88 俺はこっちのヴォイシングかな
1弦 5フレット
2弦 3フレット
3弦 開放
4弦 4フレット
5弦 2フレット
6弦 開放
97 :
いつか名無しさんが :2009/11/28(土) 16:17:57 ID:IOm6M2pt
98 :
いつか名無しさんが :2009/11/28(土) 19:06:15 ID:jCfVI+KW
ジャズを始めてみようと思っているのですが、ソロギターでも楽しめる曲、アルバムあったら教えてください。 スレ違いだったらすいません。
ジョー・パスのヴァーチュオーゾ が定番中の定番なんだが、この板でこれを言うと死ねとか殺すとか言われる。
>>99 ワロタw ナイス!!
>>95 ジム・ホールが好みそうなヴォイシングだな
>>97 カッコイイ!ありがとう!
こういうの勉強になります!!
>>88 >>95 Em7(9, 11)だね。どっちもよく使うわ。
他に好きな5〜6和音のコード
Gbm7(9, 11)
1弦 開放
2弦 開放
3弦 2
4弦 6
5弦 4
6弦 2
AM9→Am9
1弦 開放
2弦 開放
3弦 6→5
4弦 6→5
5弦 開放
6弦 ×(or 開放)
Abm9
1弦 開放
2弦 4
3弦 4
4弦 6
5弦 4
6弦 ×
なかなか難しいジャズだな どれもスケールからコードを作ったみたいな。 またスケール練習の延長にも聞こえるフレーズもあるね。 たまには効果的かもしれないけど ずっと聴くには疲れるね。 ジョンスコのソロギター My IdealやGeorgia on my mindなどいいよ。
>>104 コンテンポラリーばっかりじゃんか。104がすきなんだろうことは分かるし、俺も好きなのばっかだけど
もはや元の質問からかけ離れてるような・・
質問主への回答としてはジョーパスもいいと思うよ
>>107 ものすごくジャズギターを聴いてられるんですね。
僕も昔はよく 色んなギターリストを探して聴きました
あれもこれもと聴いた末に、ジョーパスに戻りました。
色んなギターリストのプレイを見ても やはりパスのようにはいきませんね・・・
シンプルなスタイル 素晴らしい技術・・・
この板ではジョー・パスを褒める=ジャズをわかっていない=初心者=C年=ゆとり=痛い奴=ウジムシ=チンカス=ビチグソ=亀田=高相=押尾 という意味ことだからな。 俺はジョー・パスで充分だと思うけど、こうやって書くとまた攻撃されるんだよな。 覚悟の上で書いておくよ。
ジョーパスを貶すやつってグラントグリーンを引き合いに出したりするけど グラントグリーンもあんまりいいと思わないな。 結構リズムがぐらぐらしてない?
>>110 そうかな?多少の揺れはあった方がスリリングでいいと思うけど。
特に後期のちょっと無理して弾きまくってるようなやつではね。
逆にパットパルティーノみたいに安定してると退屈に聴こえてしまう。
個人的には、普通に弾けばすごく上手いにもかかわらず、
やり過ぎて破綻することを恐れないビレリラグレーンとかカヅミ氏とかが好き。
ジョーパスもペデルセンとのデュオなんかではかなりアグレッシブな演奏が聴けていいよ。
>>109 なかなか被害妄想てきだな ジャズをやるうえで良い脳みそだ。
人の意見が気になる 俺はジョーが好き でも攻撃はイヤ それとも
して欲しいかな・・・
大概の人はパスの素晴らしさを知っている。新しいモノも良い カート・ローゼンウィンケル
など、確かにイイと思う。
ただカート教のやつらは、いきなりああ言う音楽がジャズでイケてるスタイルと勘違いしている
輩が見受けられる。
書き込みの後にWWWWと入れる トニック時にドリアンフレーズみたいな ああっ間違った
リディアンフレーズだった・・・WWw の奴ら 文章もまともにwwww
まあ 俺もロッ糞だが ジョーパスの素晴らしさは分かってるつもりだ。
113 :
いつか名無しさんが :2009/12/01(火) 20:13:23 ID:0TrRf/B2
ジャズでもロックでも世界の一流所とまけないプロの人っているんだね。
ごめん。訂正する。 ジョー・パスを褒める=ジャズをわかっていない=初心者=C年=ゆとり=痛い奴=ウジムシ=チンカス=ビチグソ=亀田=高相=押尾=沢尻エリカ 沢尻の名前が抜けていたよ。
115 :
いつか名無しさんが :2009/12/01(火) 21:04:31 ID:kIzDuUe0
ジョーパス人気だけど、ジムホールなんかは皆どうなの?
116 :
いつか名無しさんが :2009/12/01(火) 22:03:42 ID:tGYLbjiX
アランフェスとかは好きじゃないけど、特に60年代辺りのジムホ最高! あのハーモニー、フレーズ、音、アイディア。 長生きしてほしい。
117 :
いつか名無しさんが :2009/12/01(火) 22:14:43 ID:IMI8drgt
もっと好きっ
>特に60年代辺りのジムホ最高! ロリンズのBridgeとWhat's Newは最高だよな。 どういう頭の構造しているんだろうという感じのフレーズとタイムだわ。
自演乙ww
週末にはいつもギターを弾いていたけど、別にジャズにドップリというわけでは なかった。クラシックの作曲を学んで、その分野の教鞭を取ろうと考えていたからね。 おばさんの家に居候して中古楽譜店で働きながら、ヴィンセント・ゴメスのもとで クラシック・ギターを学び始めた。 ジムホールの何かジャズ臭さの無いところは、こういう所が関係しているな。 パットマルティーノのテープを一時間も聴いていたら彼のプレイにすっかり まいって、ジムホールという名前のギタープレイヤーがまったく自信をなくして しまいかねないからね。 ジムホールでもこういう風に思うんだ・・・ 好きなギターリストの中にジャンゴラインハルトがいるが ジャンゴラインハルトが好きだったところは、パスと同じだな。
ワケ ワカ ラン♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ < < < ) ) ) (_)| (_(_) (__)_) 彡(__)
>>123 ジム・ホールの言葉と自分の感想が混ざってるのでは。
>>119 アート・ファーマーやポール・デズモンドとのもいいですよね。でも一番好きなのはlive!かな
>>125 >アート・ファーマーやポール・デズモンドとのもいいですよね。
その辺は全部必聴だよね。
アート・ファーマーに関しては、DVDでJAZZ625も買ったよ。
一曲だけトリオの演奏がある。メンツがスティーブ・スワローとピート・ラロカなんだが
ギターという楽器の特性を考えたステイな演奏でも凄いテンションを感じる。
当時のアートのカルテットは本当に素晴らしいね。
>>118 ヘッドに装着してる器具は何ですか?
装着してるのではなくヘアーを脱着してるのです、とか言わないでね
ジャズギターって独学でやれるの、知ってる人教えてください。
130 :
いつか名無しさんが :2009/12/03(木) 23:10:38 ID:SDLbtTXp
しらん
チャーリークリスチャン、タルファーロウ、ウェス、 みんなギター始めたのは20前後の時で、独学やで。
>>129 ここでは習いに行くと言ったら逆に笑われる。
「テラ糞ボケじゃねwwwwwwwwwwww 1兆回死ねよwwwwwwwwwwww 今すぐ死ね!!!!!!!」
というような感じでね。
彼らは習いにいくお金もない貧乏人だから僻んでいるだけ。
もちろん習った方が早い。
習いに行ったりするのは、良いと思う。いろんなジャズ好きの人と出会える きっかけにもなるし そういう意味で勧めます。
>>132 のアホってどこかのスレで、習いにいってもしゃーない、みたいなこと言われたのが
トラウマになってて、この手の話になると過剰反応してる真性の精薄・糖質さんだから
相手にしない方がいいよ。
↓これもコイツだよ。マジで狂ってるだろ?
388 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 19:11:52 ID:???
>>387 習いに行った方が早いよ。
ブルースか枯葉でも一曲くらいなら5年もあればできるようになっているだろうね。
とこういう風に書くと、必ず「死ね」「殺す」と書かれるんだよね。
習いに行く=悪というのがこの板の常識らしく、俺もいままで何度も脅迫された。
この後も俺への脅迫で沢山のレスがつくだろう。
また、俺のレス番号で俺の偽者になりすます奴もでてくる。
いつものことさ。
だから今後俺のレス番を名乗る奴がいたら、それはジャズ珍と思ってくれ。
では永遠にさようなら。
ここには今日は絶対に書き込まない。
ちなみにあまり酷い脅迫をされたら予告inに通報する。
135 :
いつか名無しさんが :2009/12/04(金) 19:44:02 ID:Mt3q1BOR
皆さんコード構成音てどうやって覚えましたか? いままでいかに落ち着きのないソロを弾いてたかと思い 瞬時に構成音に解決できるようになりたいのですが
>>134 君か。
習いに行くのはアホがすることだwwwwwwwwwwww
といつも言うのは。
そんなに自信があるなら、うpして見せてよw
どうせできないんだろうけどな。
下手糞すぎてw
>>135 フォームで相対音、指板で絶対音を覚え、構成音は相対音、絶対音両方で覚える。
「ドミソシ」はCの1度メジャー7th。「C、E、G、B」はCmaj7と両方とも
覚えないといけない。
>>135 自分は基本コードフォームから構成音と指板の位置関係を覚える事はしたけど、
転調の激しい曲で、いちいちこの音は何のコードの何度でとか考えてたら、
間に合わないし、音楽的な演奏ができないよ。
一通りコードトーンの位置と、その響きを覚えたら、あとはなるべく
自分の耳と指の感覚に頼った方がいいと思うよ。
理論は、アウトしすぎたり危なくなった時などにしか意識しないかな。
まあ、逆に安全基地があるからこそ安心して冒険ができるとも言えるけど。
139 :
いつか名無しさんが :2009/12/04(金) 22:28:48 ID:Mt3q1BOR
>>137-138 ありがとうございます
ゆっくりめで演奏されることが多い曲で練習して感覚つかめるよう頑張ります
アランフェス聴いて気に入ったから ここで評判のいい60年代のジムホール聴いてみようと思うけど ジムホールのソロよりギター目立ってる?
141 :
いつか名無しさんが :2009/12/05(土) 01:23:06 ID:N/r6kh3H
コードトーン、コードスケール、(代理コードのも)、オルタード テンションノート、テンションスケール、、、およそコードの 関連音を、しんどいけれど把握した上でメロディカルに歌う ように努力しないと、すぐ壁にぶちあたる。挫折する。 深く情熱のある人は、できるようになる。(プロギタリストより)
142 :
いつか名無しさんが :2009/12/05(土) 05:42:52 ID:UQYWTOgi
>>140 アート・ファーマーの奴はフィーチャリングジム・ホールだから、結構目立ってるよ。「スゥエーデンに愛をこめて」が好き。暗いけど。
>>140 追加。ソロだとit's nice to be with youと70年代だけどlive!がいいよ。
>141 本当にプロギタリストか?
ジャズ珍だよ。 相手にするな。
147 :
138 :2009/12/05(土) 13:44:29 ID:???
補足だが、もちろん予め演奏する曲の構造や使えるポジションなどは把握しておくべき。 それから何よりも、ジャズの語法を身体に染み込ませて、口ずさめるようになることが大切。 これはギターが弾ける以前の問題。そして、そのためにはギターよりむしろサックスなどを聴いた方がいい。 出来る人はわかると思うけど、口ずさむときはいちいち何度とか何スケールなんて意識しないでしょ。 アドリブ時は先に旋律が浮かんでその音を鳴らし、それが結果的にコードの構成音だったりするのが分かるわけで。 もちろん、ネタにつまった時とか、取っ掛かりとしてアルペジオやスケールからフレーズを紡いでみたり、 練習時にボキャブラリを増やすため理論から考えてみたりといったことはするけどね。 重要なのは、その音が演奏にあっているかどうかの判断には、理論ではなく自分の耳を頼れということ。 シコシコ練習した端正なフレーズも、流れや伴奏を無視して弾いたら噛みあわなくてださいだけだ。 常に耳で聴いた伴奏の上でしっくり来る音を思い浮かべて弾くようにすることで、真のアドリブが生まれる。 エリックドルフィーの演奏なんかはまさにその典型例だと思う。 脳内で音としてはイメージできるが、理論的に分析して真似しようとしても絶対にできない。
ごめん文のつながりがおかしかった。 2行目 それから → だがその前に
スケール、インターバル、アルペジオ(コードトーン)は基礎練習(基礎知識) やっているとイヤになってくるよね・・・すぐに覚えるのは難しい ウェスなんかどうやって覚えたんだろうと思う。メジャーモードだけでも演奏に取り入れる だけでも大変だよ テレビショッピングで勝手に弾けるギターでも、あれば買いたいね俺は。 パットメセニーぐらいのプレイをさ ジミヘンなみに歯で弾くってのはどうだろう? 面白くないな・・ まあ 今からまたフィンガーボードとにらめっこでもします。 (最初はスケールをインターヴァリックに2度・3度と・・・コンパウンドラインスケールパターンへ・・・)
リテ糞のおれらにとってジャズ・ギターでアドリブソロとるなんて 夢のまた夢だよ。
ウェスのデビューは36歳。 ギターを弾き始めたのが19歳。 つまり17年かけてある程度弾けるようになったわけだ。 だから時間がかかるということだよ。
152 :
いつか名無しさんが :2009/12/05(土) 23:20:12 ID:jTP1HFyb
>>141 テンションスケールてどんなのを指すんですか?
>>149 インターバルて何ですか?
スケールをインターヴァリックに二度三度、コンパウンドラインスケールパターン
どういう練習法なんですか?
153 :
いつか名無しさんが :2009/12/06(日) 03:09:32 ID:N2EtyrcL
ホールトーンスケール、ディミニッシュスケールなど。音程。 メロヂカルアプローチが肝心だ。
>>141 もアホだが、
>>146 のキチガイ不惑(笑)はそれに輪をかけてアホだな。
それより
>>136 が頂上級のアホだな。誰が習うななんて言ってるんだボケ
ウエスは、あまり譜面を読めなかったらしいから、すべて耳で覚えてプレイしていたみたいだな。 コルトレーンなんかを耳コピで弾いて勉強していたらしい。(コルトレーンのプレイが好きだったみたい) 実際 ジャズのフレイズを耳でコピーするってのは難しいよな・・・途中で訳わからん様になる。 多分 自分の中でいつもしているマンネリした運指や、為にならんスケール練習が邪魔をしている。 スケールの練習はジャズをする上で必要不可欠と思うが、もっと耳を鍛えなければ抜け出せない レベルがあるように思う。
>スケールの練習はジャズをする上で必要不可欠 この考えが既に間違ってますよ。知ってるに越したことないが、コードトーンとテンションを理解してれば スケールなんて要りません。
>>157 そうなの? ウェスのインプレッションズ聴いても、
全然コルトレーンの影響なんか感じないけどな。
>>159 スケールにはアボイドも含まれてるだろ池沼
コードとスケールって同じものって誰か偉い人が言ってた気がする
>>161 そうだね 含まれているね。注意だよアボ井戸は、落ちちゃうよ
池沼に君がね・・・池沼なんて言葉使ってるとメジャーモード教えてあげないよ。
世界中さがしても君のようにスケールなんていらない子は少ないよ。
メロディック・マイナーやハーモニックマイナー クロマティックスケール ディミニッシュスケール
ホールトーンスケールってなんであるのかな?コードトーンとテンションだけで理解できるかな?
164 :
いつか名無しさんが :2009/12/09(水) 14:20:33 ID:0jN8ta3R
テンションはスケールから派生するものとばかり思っていたよ
165 :
いつか名無しさんが :2009/12/09(水) 15:41:20 ID:7a5BuApK
ただのスケール練習は意味がないですよ。 ゴールまでたどりつくのに時間がかかりすぎる。
>>147 実際のところ、かなり難しいけれど、
音楽的にはそれが最も理想的だろう。
アーティスト、表現者を目指すのであれば。
まあスタジオミュージシャンのように
求められた仕事をそつなくこなせればいいと言うなら、
理論に頼るだけでも何とかなるだろうけど。
>>163 頭悪いジジイだな。
スケールをスケールとしてしか使えないお前みたいな低脳がいるから
「スケールなんて要りません。」って発言になるんだ。
コードトーンとテンションを理解してれば、スケール内での音の価値も分かる。
こういう議論はもう何10年も前から繰り返されてるんだろうな 理論なんてものは結局役にたつものでも役に立たないものでもなく そういう風に後付けで意味づけをした人がいるだけで、 あとは弾ける人と弾けない人がいるだけ 耳から入る云々もどっちでもいいこと 最終的に、もう一度聴きたいと思われる音をつむぎだせるかどうか しかないんだよな
ちょっと違うな。 最終的に、もう一度聴きたいと思われる音をつむぎだせるかどうか はOkだけどそこに至るまでの過程で理論を通ったり耳コピしたりがあり、 それらが最終形の何らかの土台にはなってるんだと思うんだよ。 自分の音楽性を支える部分なので単純にどうでもいいことにはならないんだよな
自分もギター弾いてるけど、正直ギタリストの演奏で本当に音楽的に素晴らしいと思えるものって少ないんだよね。 プレイヤーとして勉強のために聴く場合はともかく、純粋にリスナーの立場で聴くと、大抵のギターは管やピアノに負けてる気がする。 音の存在感のなさ、安っぽさは言うまでもなく、内容にしても、音楽的に浅く、小手先でこねくり回したようなちまちまとした演奏が多い。 とにかく、他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。 例えば、マイクスターン。どこがいいのかさっぱりわからない。 おもちゃみたいな音、いかにも練習してきましたって感じのメロディーライン、お決まりのわざとらしい手癖フレーズ、 盛り上がってきたら、「ほら、ロックだろ」と言わんばかりの安直なペンタ速弾き・・・実に面白くない。 なのに、なぜかギター雑誌ではいつも大人気。ギタリストはこぞって彼のフレーズを勉強しようとする・・・。 俺の感性がおかしいだけなんだろうか? 皆さんはどう思います?
マイク・スターンはGive and Takeがとても良い演奏をしているよ。 彼の数すくないジャズ作品。 彼の初リーダー作のNeeshもジャズ。 この辺は聞いているかな?
>まあスタジオミュージシャンのように 求められた仕事をそつなくこなせればいいと言うなら、 理論に頼るだけでも何とかなるだろうけど。 スタジオミュージシャンをなめ過ぎ。 自分ひょっとして「ジャズミュージシャンは無理だけど 頑張ればスタジオミュージシャンにならなれる」 って思ってない?
>>170 後半は同意。ただマイクスターンってほんとにそんなに人気あるか?
雑誌読むのやめたらあんまり名前入ってこないよ
前半は全く理解できないな、ギターの音がそんなにしょぼいと思うならなんでギターやるんw
例えばパットメセニーなんて、こってりした音で聞きたくないし。ギターくらいの音だからちょうどいい
>>170 > 自分もギター弾いてるけど、正直ギタリストの演奏で本当に音楽的に素晴らしいと思えるものって少ないんだよね。
それは激しく同意するし、マイクスターンを感性だけで聴くととてもつまらないという貴殿の感性にももの凄く同意なんだが
> なのに、なぜかギター雑誌ではいつも大人気。ギタリストはこぞって彼のフレーズを勉強しようとする・・・。
マイクスターンってのは単純に技術のみでいえば、ジャズという音楽の表現に必要なものを臨界点に近いところまで
マスターした希有なギタリストだからだよ。
彼のプレイそのものには感動しないが、彼のコントロールされた演奏を聴くにつけ、それを身に付けた過程、
彼の努力等を鑑みるととても感動、関心できる。
前でもジャストでもアフターでものれ、自由自在。クリーン、歪み、いずれでも弾け、速弾きもでき、
場合によっては音数を抑え空間を活かした演奏。イン、アウト、ホリゾンタル、モーダル、なんでもこい。
フレーズの元ネタはブレッカー、キース、いろいろなところから持ってきている。アーティキュレーションは完璧。
でもスターンのフレーズ勉強してるなんて人は矢堀以外みたことないぞw
スターンは凄い語彙の組み合わせに意外性がないことや計算臭がする演奏に魅力を感じる人が少ないから人気ないんだと思うがねえ。
けど、可能ならおれは彼みたいに技術を身に付けてもっと違う方向に使いたいと思うね。
そこまでやる根気は無いし、彼の演奏って完璧すぎてやっぱりなんか来ないしさ。
>171のいってるGive and Takeとスタンダード集はかなり好きだけど。
>>173 俺はジャズが好きだがギターしか弾けないので仕方なくギターを使ってジャズを演奏しているのだw
>自分もギター弾いてるけど、正直ギタリストの演奏で本当に音楽的に素晴らしいと思えるものって少ないんだよね。 >プレイヤーとして勉強のために聴く場合はともかく、純粋にリスナーの立場で聴くと、大抵のギターは管やピアノに負けてる気がする。 >音の存在感のなさ、安っぽさは言うまでもなく、内容にしても、音楽的に浅く、小手先でこねくり回したようなちまちまとした演奏が多い。 >とにかく、他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。 >音の存在感のなさ、安っぽさは言うまでもなく ギターの線の細さやサウンドが逆にエロくていい場合があるんだよ。 そしてそこを「生かせる人」は管やピアノに対して独特の味わいを持って対抗できる。 まだ若いねー 音楽的に浅いとか、小手先でこねくり回すかとかは人によるな。 まあでも確かにしょうもない奴が多いってのは同意。
174だがこれは見落としてたな↓ >内容にしても、音楽的に浅く、小手先でこねくり回したようなちまちまとした演奏が多い。 >とにかく、他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。 さすがにこれはない。聴いてる側の感性を疑わざるを得ないね。
なんか管が良かったとか他の楽器が良いだのあほうばかりだな。 やめたらいいのに 無理にしなくても 俺はジャズが好きだがギターしか弾けないので仕方なくギターを使ってジャズを演奏しているのだw キチガイだな・・・ 俺は白人になりたいが仕方がないので日本人か・・・ ジャズミュージシャンにはなれるけどスタジオミュージシャンにはなれないって思うほうが 普通だとおもうがな。 純粋にリスナーの立場で聴くと、大抵のギターは管やピアノに負けてる気がする。 純粋にリスナーならおれの場合 管などのアドリブは早送りする うっとしい。 まあでも確かにしょうもない奴が多いってのは同意。 まあ確かに俺がしょうもない奴だがな。
ちゃんとした日本語で書いて
179 :
いつか名無しさんが :2009/12/11(金) 21:01:04 ID:1L8dsbvM
ギターは万能なんだよ 管と違ってジャンル限定されんしな。舐めんな粕。 こんなかにサックス奏者が混じってることもお見通しだこら!
180 :
いつか名無しさんが :2009/12/11(金) 22:32:17 ID:onQZPDIh
>>177 >純粋にリスナーならおれの場合 管などのアドリブは早送りする うっとしい。
じゃあ大抵早送りだな。
181 :
いつか名無しさんが :2009/12/12(土) 02:06:28 ID:dDgucNkC
>>179 たしかに万能なんだけど、中途半端だと思う
伴奏ではピアノに負けるし、リードだと管楽器に負ける
だからスタンダードでソロをやると音が薄い・・orz
みんなが一番好きor目指してるギタリストって誰なの?
>>177 お前が断然のキチガイだと思うわ。まずその乱れた日本語なんとかしろや。
>>181 もし和声のバリエーションや分厚さでピアノに負ける
リードのスピードや音色で管に負けるって言いたいんならそれは
そんなの「当たり前」の話
そんな処で勝負したら負けるに決まってるじゃん
それ以外の部分で勝負すんのがギターだろ?
わかってねえな
186 :
いつか名無しさんが :2009/12/12(土) 15:28:31 ID:ryxRb9Hn
>>184 ギターならではの表現で勝負するしかないってこと?それだとジャズじゃないと言われそう。
でも、未来のジャズの扉を開く鍵はそこにあるのかも。
>ギターならではの表現で勝負するしかないってこと?それだとジャズじゃないと言われそう。 いや、そこじゃなくて。。 例えば古くはジョーパスとか、一緒にやってたこれまた古いけど ハーブエリスとかは「ジャズギター独特の世界」を結構確立した と思うんだけどなー。何かこう・・・あのコンコードあたりのほのぼのした漢字のやつ。 一例でいけば、上記でPや管に対抗できると思うんだよ。 今ではあんな古すぎるものでは対抗できないって言う人が結構いるだろうけど 古い好演>>>>新しい駄演 で、結局古い人のほうが良かったってライブも結構ある気がするんだよ だから一概に必ずしも無理とは言えない もちろん彼らと同じ事をやってピアノや管に対抗しないといけない事はないと思うし まだ他の楽器のイディオムをギターに載せ変えてギター用にアレンジ する口は残ってるように思うけどな。この「ギター用にアレンジ」 ってところにPや管に対抗するキーがあるように思えるんだよ。 あとギターサウンドとね
>他の楽器 って言ったのは「比較的最近の」他の楽器の人な。 昔の人じゃないよ
>>181 それはおまえさんが下手糞なんだよ。
ギターはギターなりのアプローチで良いんだよ。
ジョー・パスをみればわかる。
ピータースンとやろうが、エラとやろうが、全然負けていない。
>Pや管に対抗 この部分はメセニー、ジョンスコが方法論を示して、ある程度成功してると 思うのだが。現状フォロワーもたくさん出てきているし。ただ一般受けは しにくいか。。 ジョーパスを現代的にしたスタイルの人って出てこないのかねぇ。 漏れが思うに、今のジャズギターがパッとしないところって、アルペジオ を多用する人があまり見かけられないところだと思うのだが。。コード感 の出てないアドリブって、聴いててあまりガツンと来ないからなぁ。 だから、今後のジャズギターはフランクギャンバレ路線なんかどうだろう? もっとも、ありゃメタルになってしまってるから大幅な路線修正が必要だが。
昔とちがって今のギャンバレはリズムがすごいよくなったと思うけどジャズのリズムじゃないよね
192 :
いつか名無しさんが :2009/12/12(土) 23:29:42 ID:s3cTuxBO
ジャズギター…いいと思うけどね。王道楽器と違った盆栽みたいな独特の世界観があるし。 王道楽器に及ばないって話もあるけど逆にそれらの楽器でギターの世界観を表現もできないし。 十分差別化できてるし共存可能。
>>190 俺もそう思う。まさにジャズギターってジョーパスでもウエスでも圧倒的に
3度系コードの分散にテンションノートを加え4声和音の分散(アルペジオ)を使う。
今じゃぁ古いやり方だが、全く無理のないアドリブってのは、こういうスタイルだと思う。
ウエスのアドリブの場合は
バック・グラウンドのコードがGm7なのにDm7の分散を使うところや(keyF)
オーソドックスなミクソの使用(マツティーノなんかはまさにウエスはミクソってのを知ってる!)
良くこのサイトで晒されてる・・リディアン♭7(♭Z7)時でもミクソでやる。
ジョーパスは、まさにミクソの天才 7thコードのときのフレージングなんて・・・
まさにミクソリディアン ドミナントコードの弾き方の基本
俺はミクソが一番好きなのだ! I LOVE ミクソっつ
>>サブドミナントでトニックのフレーズ弾いても大体はまるよ。全部コードトーンかテンションだから(ヴァーティカルコンセプト) 逆はちょっとあれだけど。
そういやジョンアバのスレってない? コードトーンやコード分解ソロに関してだけど、ターゲットのエンクロージャーを使うのってあまり一般的じゃないのかね?もしくは流行後れ? やっぱりコードな色を明確に出したいならシンプルなアプローチのがいいかしら
>195 流行とかそういうんじゃないんじゃないかな。。 基本として普通に使うんじゃない?
>>190 >>193 俺ももちろんジョーパスやウェスがやるような3度系中心のバップ臭いアドリブは好きだけど、
3度系に慣れ親しんだジャズギターのリスナーおよびアマチュアプレーヤーは、センスがそこで閉じてしまっているような気もする。
個人的にギター以外ではジョーヘンやショーター、ハービーやマッコイなどが好きでよく聴くんだが、
その辺の感覚が好きな人間には、カートやジョンアバがやるような、4度系やモーダルなソロにもガツンと来るものがある。
俺が思うに、その原因の一つには、60年代、いわゆる新主流派の時代を牽引するギタリストがいなかったため、
ギタリスト中心に音楽を聴くリスナーの好みが、ギタリストの多いバップとフュージョン系に偏在してしまい、その結果、
新主流派と、その延長にあるコンテンポラリージャズに対する理解が相対的に低くなっていることが関係していると思う。
>>170 の、ギタリストだけ何かセンスがずれてるというのは、その辺の感性の違いについて指摘したものだろう。
>>189 え、あんな貧相なのに?
完敗だと思うけど。
>>190 > ジョーパスを現代的にしたスタイルの人って出てこないのかねぇ。
マーチンテイラー 別にこの人がジャズギターの何を変えられるかったら何も変えられないと思うがねw
要するにジョーパスの路線じゃ無理ってこった
> 漏れが思うに、今のジャズギターがパッとしないところって、アルペジオ
> を多用する人があまり見かけられないところだと思うのだが。
いくらでもいるだろ
>コード感> の出てないアドリブって、聴いててあまりガツンと来ないからなぁ。
それあんたの好みだけじゃん
しまいにゃフランクギャンバレってw あんた言ってることチンプンカンプンだよw
>>191 ギャンバレってジャズの方法論知っててもジャズを弾ける訳じゃない1例だな。
つーかカートなんてバップからコンテンポラリーまで自由自在なのに、(エレクトリックビバップバンドとか聴いてみろよ化石オヤジは)
いまさらジョーパスの後継がいないとかわけわからんこと言ってるのが本当によくわからん。
手がデカくないと無理ですか?
手はデカくなくてもいいが、ちんこが小さいとセックスは無理だな。
>>197 メセニーの人気と影響力を考えればコンテンポラリーへの理解が薄いとは思えないなぁ。あとはだいたい同意ですが
>>198 個人的な感想だがカートって器用だと思うけど、こじんまりとし過ぎてる感じがする。ムースピールのが好きかな
>>201 ムースピールってまだやってるの?w
カートの演奏って、なんかちっちゃいよな。スケールが。
>>202 全然分かってないなあ。逆だよ逆。スケールがでかすぎる。
ちまちま楽器弾く能力なんてどうでもいい次元の演奏家で、インプロヴァイザーとしての資質が
突き抜けてる。この面では既にメセニーなんて置いて行かれてる。何の曲演奏しても同じような手癖のメセニーでは辛い。
でもってジャズギター弾きでジャズジャイアントとして後世に残りそうなのはカートとメセニーぐらい。
あと、もしかしてスコ。けどスコは作曲家としては全然駄目だからなあ。
ちょっとずれたけど、例えばジョーパスとかウェスは所詮ジャズギターの王様でしかない。
ウェスは没後そうとう経っていることもあってジャズジャイアント的位置づけにされる場合もあるが
あくまで「ジャズギターリストの代表格」ってところだから。
ムースピールこそこじんまりとしてるからジャズギターヲタクにしか注目されない。
ムースピールのオリジナルがスタンダード化したりしてないでしょ?
カートのジバゴなんてもうあちこちで演奏されてるよ。
>>つーかカートなんてバップからコンテンポラリーまで自由自在なのに 別の意味でピーター・バーンスタインもそうだね。 あの古いスタイルでコンテンポラリーな楽曲をこなしてしまうのはある意味凄いよ。
カート厨ウゼエヨ
206 :
197 :2009/12/14(月) 19:04:53 ID:???
>>198 >>203 全くもって同意。もちろん好みはひとそれぞれだが、ジョーパスこそ最高でカートがちっぽけだと断定するのは、
狭いジャズギターの文法でしか捉えようとしていない証拠。ギターでなくジャズそのものを聴く耳があれば、
カートの演奏のスケールの大きさ、ジャズインプロヴァイザーとしての音楽的革新性が理解できるはずだ。
例えばこの演奏を聴いてみて欲しい。(音質は悪いが)
http://www.youtube.com/watch?v=6mvzwZ6qD4Y こうした転調の多い曲は、大抵のジャズギタリストなら手癖やスケール上下で継ぎ接ぎだらけの演奏になりがちだが、
カートは実に滑らかかつ緩急自在、音楽的に大きなスケールで捉えて弾ききっている。
まあ、ここはコンディミ、次はキーが何とか…って頭でしか演奏を理解できない奴らには分からないだろうけど。
>>206 なんかアランホールズワースの劣化版みたいだった。。
こんなのジャズギターとして認められないw
>>203 カート>ウェス・パス・スコなのね
面白いからジム・ホールとマクラフリンの評価もしてみてほしい
210 :
207 :2009/12/14(月) 20:11:16 ID:???
釣り針がおっきすぎてお口にはいらないです><
>>206 同意してくれたのは有り難いがインナーアージの解釈に関しては俺の見解とはちょっと違うかな
インナーアージは「例の箇所」以外モーダルで、そんな転調多くない。
>こうした転調の多い曲は、大抵のジャズギタリストなら手癖やスケール上下で継ぎ接ぎだらけの演奏になりがちだが、
>カートは実に滑らかかつ緩急自在、音楽的に大きなスケールで捉えて弾ききっている。
否定はしないけど、むしろこの曲をカートと一緒に双頭コンボでやってるバーンスタインの方が
この曲に関しては、この部分でカートを凌駕してる。昔の人でもウェスのAireginがそうだね。
>>207 可哀想だが耳が悪いんだろうな。あんなド平坦なアラホと同類と思える時点でかなり痛い。
>>209 その不等式は成立するけど、俺の場合そのうえに他の楽器のプレイヤー特にピアニストが上に膨大にいるからw
へー、ようやくジャズギター界にもこんなのがでてきたんだー、的興味であって、カート信者でもない。
消去法で上に来てるだけ。
ジムは現代ジャズギターの祖であり、サイドマンとしてはジャズギター界で唯一神。(音感ないボーカルの伴奏とかだったら
ジョーパスの方がジムよりいいと思うよ、笑)けど、ジムはインプロヴァイザーって感じしないからね。
マクラフリン?ジャズ的アーティキュレーションが弱くて平坦なのと
バップ臭が少なすぎるし、あんま興味無い。音色も嫌い。というかマクラフリンって名前が挙がること自体不思議。
ジャズギター史になんの名も残さない人だと思うけど。
>>210 こういう人ってウサギのダンスみたいにぴょんぴょんと「ン、ダバディーバダーバーディーダ」とか弾いてあげないと
ジャズだと分からないんだろうな。可哀想に。 たぶんこの人の耳のレベルだとマルティーノとスターンが平坦になるw
>アーティキュレーションがまるでダメ。
21世紀を生きている人間から言わすと、まさにこれがジョーパス。
214 :
210 :2009/12/14(月) 21:08:42 ID:???
>>213 はねるはねないの話をしてるんじゃねーんだよ、馬鹿が!
つーか、お前も耳相当悪そうだなw
>21世紀を生きている人間から言わすと
ゲラゲラ
ギターは世界最小のオーケストラと言われるくらい、一人でアンサンブルができるのだが、 ジャズギに関しては、恐れ多くてそれに取り組む人が少ないよな。 アルバムに対して一曲とかのレベルならあってもな。 ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠。 あれに対してツッコミを入れる人は不届きモノだね。 現代ギタリストでも、無伴奏ソロに取り組む人もいるんだろうが、ジョー・パスのように弾けるだろうか。 確かに彼のアプローチはオーソドックスなモノが多いが、曲を弾くと感覚からすると、あまり外れると原曲が 判らなくなるしね。 死ぬまでにメセニーのジャズの無伴奏ソロのアルバムを聴いてみたいもんだ。 もちろん編集、オーバーダビングなしのものをね。
>>210 Gary BurtonとかMimmo Cafieroのグループで90年代前半から活動してて
ジョシュアより前からいるのに何いってんだかw
ギターはあまり上手くないと思うよ。
アダムロジャースとかムースピールとかジョナサンクライズバーグとかはもっともっと上手い。
ただカートってそういう次元にいないから凄いわけ。
例えばアルトとテナーの差はあるが、フィルウッズの方がロリンズより上手いけど、
どうしてロリンズの方が世界的評価は高いんですかね?分かんないかな?
あ、ジョーパスよりは上手いと思うけど。
コードソロやってもパスみたいに音が短くて途切れ途切れにならないからね。
その路線ではマーチンテイラーやジョニースミスが凄いけど、まだカートの方がパスよりは上手いね。
というわけで、カートはヘタクソと認定されますたw あんなギターではとても次世代は任せられませんw
>>215 > ギターは世界最小のオーケストラと言われるくらい、一人でアンサンブルができるのだが、
> ジャズギに関しては、恐れ多くてそれに取り組む人が少ないよな。
> アルバムに対して一曲とかのレベルならあってもな。
> ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠。
・音色悪い
・音ぶつ切れ
・フレーズ凡庸
・ドロップ2とかドロップ2&4なんて夢の又夢の化石ヴォイシング
・ウォーキングのラインが全然グルーヴしない。
バーチュオーゾのAll The Things You Areのラインなんてジムホールの
アンダーカレントのmy funny valentineと比べたら酷すぎて泣けてくるw
> 現代ギタリストでも、無伴奏ソロに取り組む人もいるんだろうが、ジョー・パスのように弾けるだろうか。
だ か ら マーチンテイラーの方が圧倒的に上手いってw パスと同じぐらい詰まらんけどw
ワケニウスとかちょっと古いスタイルでもジミーブルーノとか無茶苦茶上手いぞ。
今更ジョーパスのソロギターが凄いとか言ってる奴って、それしか知らんのじゃないのかw
老舗、先駆者って事は立派だが、今更あんなの聴いても陳腐すぎて感動もしないぞ。
やっぱりこいつにカートがサンパウロのクリニックでやったreflectionsとか
バークリーのマスタークラスで弾いたstablemates,darn that dreamのソロギター聴かせても
どこが凄いのかすら分からないんだろうかw
lazybirdとかでやってる変則チューニング使っての一人二重奏のようなテーマ構築とかさぁ。
>曲を弾くと感覚からすると、あまり外れると原曲が
判らなくなるしね。
しかし、この人、ホント酷い耳してるなぁw
>>212 >インナーアージは「例の箇所」以外モーダルで、そんな転調多くない。
まあ確かにそうだね。しかしこんな曲を半世紀近く前に書いたジョーヘンはかっこいいなあ。
バーンスタインとのやつも聴いてみるわ。ありがとう。
ジムホはその場のひらめきではなく頭で考えて仕込んでくるタイプの演奏家だからね。
演奏のスケールは大きくないが深いと言った感じだな。管とは違うギターの可能性を開拓した点は素晴らしい。
>>215 > ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠
んなこたぁない。まあ釣りだろうけど。
例えばこのジャイアントステップス、コルトレーンチェンジの部分でアドリブできず、
お得意のツーファイブばかりを強調してしまっていて、曲の良さを全く生かせていない。
http://www.youtube.com/watch?v=4rX6gbm1leY
いやしかしやね、今さらジョー・パスってアンタww 未だに欽ちゃんで笑えたり、ハードロックギターの最高はリッチーブラックモア(笑)とか言ってる奴と一緒の類か? パーカーを超えるバッパーは存在しない、っていうバップ原理主義者の意見には同意するが パスのソロギターは完全無欠、とか言いだすアホたれには腹抱えて笑うしかないわなw お前の耳、何十年前で止まってるんだってw 電球作ったエジソンは偉いかも知らんが、パナボールの方が明るいんだぞww いや違う、電球発明したのはパスじゃないからそうでもない、 パスは電球ばっかり作ってたから電球専門屋の印象が強かっただけやわw
>>219 俺はジョーパス嫌いなんで、奴のジャイステがあることは知っていたが聴いたことは無かった。
聴いて驚いた。これは酷すぎる。。好演であれば話題になるはずなのに、ならなかった理由がわかったよw
これこそコード感なさ過ぎて「あまり外れると原曲が判らなくなる」レベルの駄演だろ。
今まで見た最も酷いGiant Stepsは松本英彦さんのテイクだったが、それを圧倒的に下に塗り替えたw
なんか、カートとパスの下手さ加減が争点になってるなw
ここでフランクギャンバレの登場ですよ
カートは別に巧くないだろ。 パスはもっと上手くないけど。 しかもカートは上手くなくても問題ない芸風。 が、パスはなんのオリジナリティもないから 上手く弾けなければほとんど存在意義がない。
岡安芳明とか今さらなスタイルだけど、とんでもなく上手いからな。 あれは再現芸術的側面から考えると、非常に素晴らしい価値があると思う。 あの路線の下手くそもはっきり言って存在意義ない。 これからは古き良き時代の「ザ・ジャズギタ〜」目指す人はコピー屋の究極 岡安さんをフォローすべきで、今さらジョー・パスみたいな既に後発にバンバン 追い抜かれている過去の名手をなぞったところで何の役にも立たん。 と今さらなスタイルを踏襲したくない俺が言ってみるw
ジョーパス大先生はモダンジャズギターのひとつの完成形なのだよ!チミたち! パス大先生を発展させるなりして、コンテンポラリーを弾きなさい あイヤ?あそう。。
なんか必死になってカート最強みたいに言ってる奴がいるけど そもそも時代もスタイルも違うのに何をどう比べてパスが悪いとか言ってるのだろうか・・・ 独りよがりもはなはだしいね こんな例出してだからパスなんか足元にも及ばんでしょう?って >lazybirdとかでやってる変則チューニング使っての一人二重奏のようなテーマ構築とかさぁ。 むずい理論やテク駆使したらいいって話じゃないだろ? パスが低い理由にならないんだよ。 とかパスのジャイステが酷いとか。。 パスをジャイステで評価して一体何しようっての? そもそもそんな曲で勝負するギタリストか? この時点であさっての方向いてる君の脳みそをまず何とかしたほうが良いと思うよ。 昔の人は昔の人なりに良いし、今の人は今の人なりにいいんだよ みんなニートは無視しような
カートは最強じゃないが、パスは今や初心者教材にすら不適なのは間違いない。
>>227 この人は真性馬鹿なんですかねぇ?全部突っ込みどころなんですが、特に酷いところだけ
> とかパスのジャイステが酷いとか。。
> パスをジャイステで評価して一体何しようっての?
> そもそもそんな曲で勝負するギタリストか?
音源になってる時点で俎上に上がって然るべきだろw
ジムホールはジャイアントステップスは弾けない、弾く気もないと言って
現にそうしてるが、それを録音してるパスは当然、俺様のジャイアントステップスを
聴いてくれという気持ちに基づいての行動なのだからさ。
まさかあのジャイアントステップスが良い演奏と思ったのか?
それなら何も言うまいw ここロムってる圧倒的多数が、やっぱりこのパス信者は
ちょっと「アレ」な人だったのか、ってことでスルーしてくれるはずw
初心者教材といえば、なんといっても ヌノカワ大先生がいらっしゃいます
ジム・ホールが大好きな私に誰かお薦めギタリストを!
正直、全世界のジャズギター界で今さらパス至上主義の奴をみかけるのって2ちゃんだけ。 渡辺香津美とジョー・パス崇拝してる人の圧倒的多数はロック厨卒業しようと画策してる奴と 万年初心者の初老って、日本、海外問わずジャズギターでそれなりに稼いでて 現状を理解してる人なら必ず同意して貰えると思うんだが。 たまに凄い田舎に引きこもってる、その地方の大御所レベルにパスヲタがいるけどね。 これは3〜4人知ってる。
>>229 真意読めよバカが。
別にパスのジャイステが酷かろうがどうでもいいって事。
酷い?酷いで結構。
そのジャイステ録音したってミスがあるからパスは糞って言いたいの?
へそ曲がりもええとこやな。
てゆうか、自分の感性ではパスの良さがわかりませんでしたって
正直に言えよ
234 :
233 :2009/12/15(火) 00:06:47 ID:???
ちなみに俺パス至上主義じゃないから。。
>>227 完全無欠とか言うやつがいるからそうでない事を示しただけだろうが。
>そもそも時代もスタイルも違うのに何をどう比べて
必死で比べようとしてるのはどっちだよ?
みんな違ってみんな良い
>>233 > てゆうか、自分の感性ではパスの良さがわかりませんでしたって
> 正直に言えよ
正直、全世界のジャズギター界で今さらパス至上主義の奴をみかけるのって2ちゃんだけ。
渡辺香津美とジョー・パス崇拝してる人の圧倒的多数はロック厨卒業しようと画策してる奴と
万年初心者の初老って、日本、海外問わずジャズギターでそれなりに稼いでて
現状を理解してる人なら必ず同意して貰えると思うんだが。
たまに凄い田舎に引きこもってる、その地方の大御所レベルにパスヲタがいるけどね。
これは3〜4人知ってる。
はあ?完全無欠言う前にコケにしてる文脈あるやろうが、 経緯もロクに把握できん奴と議論してもしゃーーーねーーーべーーーー
>正直、全世界のジャズギター界で今さらパス至上主義の奴をみかけるのって2ちゃんだけ。 >渡辺香津美とジョー・パス崇拝してる人の圧倒的多数はロック厨卒業しようと画策してる奴と >万年初心者の初老って、日本、海外問わずジャズギターでそれなりに稼いでて >現状を理解してる人なら必ず同意して貰えると思うんだが。 >たまに凄い田舎に引きこもってる、その地方の大御所レベルにパスヲタがいるけどね。 >これは3〜4人知ってる。 だから自分の感性ではパスの良さがわかりませんでしたって 正直に言えよ
>>233 > そのジャイステ録音したってミスがあるからパスは糞って言いたいの?
そんなこと言ってません、以下が全てですよ
・音色悪い
・音ぶつ切れ
・フレーズ凡庸
・ドロップ2とかドロップ2&4なんて夢の又夢の化石ヴォイシング
・ウォーキングのラインが全然グルーヴしない。
バーチュオーゾのAll The Things You Areのラインなんてジムホールの
アンダーカレントのmy funny valentineと比べたら酷すぎて泣けてくるw
あのイモ臭いハネハネ8分は好みもあるだろうから敢えて除外していますw
あのさあ、評価するポイントにこんなの挙げてる時点でアフォだって言ってんの。 聞いてたらいっぱいミスってんのも誰が聞いたってわかるんだよ。 そうじゃなくてアドリブであのレベルの芸術的なアレンジ力発揮してるのが 彼の持ち味なんだよ。あるべき所にあるべき音がある。 そういう部分でじゃあ誰が匹敵するの?って話になった時に チミはどうやって比較してんの?
世界中見渡してもパスのフォロワーなんて 居ない時点で、パスは駄目であることを示しているわな。 同じベテランでもジムホの影響受けてる人がどれほどいるか メセニー、フリゼル、バーンスタイン、グッドリック、アバークロンビーetc.
>そうじゃなくてアドリブであのレベルの芸術的なアレンジ力発揮してるのが >あるべき所にあるべき音がある。 それが全く無いのがジョーパスという人 ネタの使い回しによる次の展開が読める予定調和なワンパターンなソロ、ソロギターを 耳のない盲信者が聴くと「アドリブであのレベルの芸術的なアレンジ力発揮」ってことになるから 面白いw それはアドリブじゃなくて一種の仕込みだからね−。 あとパスのソロギターのディミニッシュの使い方、ちょっとジャズギター勉強したなら 分かるはずだが全部ルーツはウエスだから。半音上のDim これの同音型移動ばっかり。 ヴォイシングのレパートリも極めて少なくて、メジャーコードは4声の4度積み所謂 69と ポップスでも常套の下からPer5、Maj7、Maj3rdの三声。ほとんど例外は無いから。 パスヲタのお前よりよほど俺の方が研究してるし分析力もあると思うんだけどw >あるべき所にあるべき音がある。 は、もう一回書くと、ネタの使い回しによる次の展開が読める予定調和。 チャーリーパーカーが大昔に終わらせたことをギターで劣化させて演奏してるだけ。 結局のところ、>あるべき所にあるべき音がある。なんて当たり前で >あるべき所にあるべき音がある予定調和だけじゃ、今のジャズギターじゃ通用しない。 予想もつかない発想とそれを両立できてないとねぇ。
>>244 正論だろ
イングヴェイ世代の奴にHRやるならジミーページから!って
バカげてるってw
「ドミナントで」半音上のDim これの同音型移動ばっかり。 ってことだぜ。一応補足しとく。
>>245 >予想もつかない発想とそれを両立できてないとねぇ
それがまともに出来てるヤツがいないから「やっぱパス(様式美)だよね」となる
要は現代ギタリストどもがもっとがんばらないとな
>白いw それはアドリブじゃなくて一種の仕込みだからね−。 あとパスのソロギターのディミニッシュの使い方、ちょっとジャズギター勉強したなら 分かるはずだが全部ルーツはウエスだから。半音上のDim これの同音型移動ばっかり。 ヴォイシングのレパートリも極めて少なくて、メジャーコードは4声の4度積み所謂 69と ポップスでも常套の下からPer5、Maj7、Maj3rdの三声。ほとんど例外は無いから。 頑張って解析して書いてくれてんだけど、「だから何なの?」 常套だったら駄目なの? >それが全く無いのがジョーパスという人 といいつつ、 >あるべき所にあるべき音がある。 は、もう一回書くと、ネタの使い回しによる次の展開が読める予定調和。 チャーリーパーカーが大昔に終わらせたことをギターで劣化させて演奏してるだけ。 と言ってる矛盾。結局何でもいいから反論したいだけ。 結局のところ、>あるべき所にあるべき音がある。なんて当たり前で >あるべき所にあるべき音がある予定調和だけじゃ、今のジャズギターじゃ通用しない。 何回も書くの面倒だから勘弁してほしいんだけどさ。 だから今のジャズギターとどうやって比べるの?
>>248 現代の凡百のギタリストがそれできてるけど、パスは劣化バップしかできませんw
ぎゃはははーーー 出来てねーよ!!!絶対できてねーーー。。 やっぱアフォだあーー晒しよった!
>>250 が涙流しながらキーボード打ってます!!
ガンバって練習しろよ!
正直くだらなすぎる。他楽器の奏者についてはこんな議論が起こることなどあり得ない。 いかにジャズギターの世界が薄っぺらく小っぽけかを図らずとも示してしまっているな…。
>>253 いつも同じ人たちがやってるだけ。パス、カート、岡安の流れこれからも何回でも見れます!
しかしこの低脳パスヲタのタコ踊りは何度見ても爆笑だなw
> ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠。 これは強烈だな、ここ数ヶ月のジャズ板で最高の電波カキコでは?
257 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 01:26:06 ID:8brZfU84
俺はパスもホールもウェスもベンソンも好きなので、楽しみ多くて良かった!
つうかキチガイパスオタってファビョるとすぐ関西弁になるな。 パットセンニーとか言ってたキチガイと芸風被るけど、同じやつかな?
>>259 この低能パスヲタの自問自答が涙無しには見られませんww
パスヲタ1対アンチ3 あとロムって感じかね?
>>261 ハイハイ。
後はそういう人をコケにする芸でしか
対応できないのね。これぞ常套句。
君の音楽性を垣間見た気がするよ。
がんばって粘着してね
また凄いパスキチガイが降臨してたのね… もう今どき古くさいボイシングのカスカスソロギター 強進行連発、けどさほど大したことない転調上でピアノや管に及ばない 中途半端なバップフレーズを大昔のアーティキュレーションで弾く人なんか 洋梨でしょ。 それは散々言われたから俺の主観追加しとくと ブルーノート大杉で超安っぽい!
265 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 09:42:31 ID:FZis2NeH
ジョーパス好きな初心者ですけど このスレ見てカート好きになろうと思いました。ありがとうございます
ネタだろうけど、カートなんて初心者の参考にはならんと思うぞ。 あれは既にバップなんぞとおの昔にマスターしてること前提 旧態然としたジャズギターの枠を飛び越えて、他の楽器のトッププレイヤーのような 自由自在なアドリブや、ギターによるボイシングのトレンドを身に付けたいときに 参考にすればいい。 かといってパスなんて参考にしてはいかんよ。 >あるべき所にあるべき音がある。 のをマスターしたいならアーティキュレーションが糞みたいなパスなんて 参考にせず、他の楽器のビバップの先人達を模倣すればいいんだ
なんだこれは ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠って発言から荒れてるのか、さすがにそれはまずいだろ。俺はウエスもパスもカートもみんな好きだぜ。
自演ばかりだな キモ
はいはい、あの崩れ関西弁のジジイの自演ねw
270 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 10:46:55 ID:3YQ3yYfz
貼られてたカートの動画見たけど、ジャズ聴きはじめたばっかの小僧がそれ風にやってるようにしか聞こえないな
270がまさにジャズ聴きはじめたばっかの小僧の感想で笑った
深夜に数分おきの書き込みってw 自演以外の何モンでもないな
リアルだとパスヲタって全然見かけないが、マジでどこにいるの? ロッ糞集団とかジャズ研厨限定かね?
274 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 11:44:39 ID:n/T7HVe5
ウエスだけで充分です。
チャーリークリスチャンもね
尊敬するギタリスト ジョーパス でGoogle検索 他にどんなギタリストを敬愛してるのか調査。無作為に、いちばん上から出てきたwebを列挙 ・寺内タケシ Ritchie Blackmore Jimmy Page ノーキーエドワーズ ・リーリトナー ロバートジョンソン ・ジミヘン!デビッドT!コーネルデュプリー!レイボーン!オーティスラッシュ!アルバートキング! フレディーキング!BBキング!バディーガイ!ジョニーウィンター!ケニーバレル!グラントグリーン! ・Chet Atkins、Jerry Reed、中川イサト Wes Montgomery,Stanley Jordan,渡辺香津美,Duck Baker ・チャー エリッククラプトン SRV ・リー・リトナー、ラリー・カールトン、野呂一生 ・DAITA 土屋公平 BBキング もう、やっぱりな、って感じですなww 見事にフューとロッ糞ばかりw
このカート厨、必死だな
親のカタキか
どうしてもカートがいいといわせたいんだね。がんばってね
どうせジャズ珍だろ キチガイなんて放置しよーぜ
281 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 14:07:25 ID:/cTjFkFz
このスレでAdam Rogersが好き、 と言ったら叩かれますか
誰でも叩かれるよ。自分の価値観に合わないものは全て敵だからな。 ここでは誰が好きとか主張すると攻撃されるよ。
ウワッ、昨日の悲惨な敗北者
>>250 さん
朝から猛反撃、バロスwww!
昨夜よっぽど寝られなかったんだろうなw
これはコンプレックスだね
ジャズ珍必死すぎ 早く消えうせろ
別にパスの音楽も、そういうものとして決して嫌いではなかったんだが、 パス基地外のせいでやっぱりダサいんじゃないかと思えてきた…。
なんだよ、パス厨=不惑(笑)じゃんw この粘着と電波風味、やっぱりそうか、としか言えん
やっぱりジャズ珍だったかwww すぐにわかる自演をするなおい 必死すぎなんだよおまえは
こんな馬鹿馬鹿しい罵り合いはもう止めて、もっと建設的な議論をしようよ。 最も将来性の高いギタリストは誰か?ジャズギターに発展の余地はあるのか? ギターはコンテンポラリージャズの主役になれるのか?とかさ。
ジャズ珍が一人で騒いでいるだけだよ 何人もいないよ
こいつがかの有名な不惑(笑)か、初めて絡まれたが かなり頭おかしい奴だな
こいつがかの有名なジャズ珍か、初めて絡まれたが かなり頭おかしい奴だな 噂どおりのキチガイだw
>>292 どうしておまえっていつも数分おきに自演連投するのー?
噂どおりのキチガイすぎておもしろすぎww
では記念にジャズ珍の有名レスをコピペしておくよ ジャズもクラもロックもセンスがない奴は何やってもカス。 黒人音楽に比べて フラクタルやポリモードどころかポリリズムもないクラシックなんて 単調なカスだろうが間抜けw モーツアルトなんてスカトロ中のカスだろ。 とり合えず変拍子の単純ヴァージョンやってるバルトークや 和声的にも何とかマシなラベルやドビュッシーはともかく。 結局クラの奴はどんなに一流でもザッパのウンコにされているように グルーヴや黒いリズム感は圧倒的に劣る訳で その辺のコンプレックスからジャズやプログレに行く奴もいるわな。 またマルやチャーリー・マリアーノみたいにジャズからプログレに行く奴もいるわな。 結局クラもジャズもそれだけやってるうちは一流の音楽家ではないという事だな。 所詮 芸術性からいけば プログレ>ラテン>ヒップホップ>ジャズ>R&B>レゲエ>ブルース>ハウス>テクノ>ポルカ>ロック >C&W>フォーク>フュージョン>ハワイアン>クラシック>J-POP>ジャパフュー
第2弾 142 :ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 11:41:21 ID:YHGuh0WR デイブ・ホランド 不惑(笑)の想像の人物。 スクラップルフロムジアップルや恋何すら知らんアマチュアがつくりあげた人物wwwwwwww なんか不惑(笑)が打った文字見てるだけでイラつくんだがwwwwww
第3弾
414 :ドレミファ名無シド[sage]:2008/04/11(金) 14:15:31 ID:NEOUusBC
>>408 こっちはジャズのスペシャリストで弾けば収入を得られる立場なのだから
お前と違ってコンプレックスなんてあるわけないんだよ。
それにしても片っ端から付け焼き刃丸出しで本当滑稽だな。
ジャズ・ギター関連のスレは相変わらずだな。
>>170 > 他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。
このスレ見てると本当にその通りだと思うよ センスというかメンタリティーがおかしい
そりゃー、ほとんどがロッ糞上がりですからw
ロッ糞とか言ってる時点でおかしいと気づけよ
ジャズ珍おとなしくなったな。 スレッドが荒れたらいつも原因はこいつだよ。 >見事にフューとロッ糞ばかりw 典型的なジャズ珍節だな。
どうせ深夜になったら暴れるさ こいつ不眠症だろ
わーいわーい不惑があそびにきたぞー いつものやってー 「先生おはよ・・・」 からはじまる奴
ここで言われているカート厨って ・バップがわからない ・バップができない のいずれか又は両方で、 それに強烈なコンプレックスを覚えてるから コケにしやすいパスあたりに基地外まるだしで 攻撃するのさ。 おっと俺は無伴奏ソロは完全無欠なんて言ってないぞー
カート厨の夢が壮大すぎるのも痛々しい。
フュージョンギタリストとかならともかく、 バップを完全に消化したカートの音楽を好んで聴くやつが なんで今さらジョーパスを目の敵にしなきゃならんのだ? 伝統を踏まえて上で進化してきたポスト・バップ以降のジャズについて行けない 自分の石頭を正当化するために、他を全否定するのは醜悪以外の何者でもない。
>>307 石頭はオマエ。
カートが否定されると、反論はいつも「耳が悪い」だろ?w
>>308 何か本当に哀れだね。
おれはジョーパスもウェスもカートも、誰が一番とかではなく、それぞれの良さを楽しめるよ。
まあ、ジャズはギターよりむしろピアノやサックスなどが中心の物を聴くことの方が多いが。
おれは別にあなたが石頭だからといって駄目だとは言っていない。
分からない、気に入らないというのは、あなた自身の感性の問題なので聴かなければいいだけ。にもかかわらず、
自分の感性が唯一正しいと思い込んで、理解の及ばない物を否定する勘違いぶりが片腹痛いと言っているんだ。
あなたの考えが正しくて、カートを評価するやつらが間違っているのだとしたら、
彼と共演している世界のトップミュージシャンたちも間違っているとでも言うつもりかな?
310 :
いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 00:03:33 ID:g8xbCAX0
もうやめて!パス厨のライフはゼロよ!
部外者だけど全員粕だな
外から見ててパス信者が「パスはすばらしい」と言った事に対して
カート信者が、「パスは粕でカートだ」と。
それに対してパス信者が「カートは粕」と。
ちなみにココが論争のスタートだね
>>189 >>193 パス信者もカート信者も仲良くしろよ。
ほら、お互い悪かったって言えよ。
>>201 >
>>197 > メセニーの人気と影響力を考えればコンテンポラリーへの理解が薄いとは思えないなぁ。あとはだいたい同意ですが
メセニーの人気はPMGのファン(フュージョン、ワールドミュージック好き)による部分が大きいので、
(だからといってメセニーの音楽がジャズではないとか言うつもりは毛頭ないが)、
真主流派の流れを汲むコンテンポラリーへの理解とは分けて考える必要がある。
313 :
いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 02:49:13 ID:lcgAf37s
相変わらず不惑ってカスは頭悪いな、隔離スレで朝から晩まで独り言言ってるだけなら 誰にも迷惑掛からないのに。
こめん新参でよく分かってないんだが 不惑、ジャズ珍ってやつがパス信者の人?
不惑ってのはただのバカで有名なオッサン
316 :
いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 07:21:06 ID:BlwILCQ6
ギタリストの皆さん いい加減に気づいてください。 ジャズではギターなんかイリマセン!
>>314 不惑ってのがパス厨。
この基地外は自分に同意しないジャズ好き全員を「ジャズ珍」という
自分の脳内にいるたった一名の固有人物に認定して永久粘着している変質者。
本当の病人だから、ジャズ板とか楽器板を 不惑 で検索して
彼の所行を覗いてくるといい。とんでもない基地外だぞw
>>220 いやしかしやね、いまさらパナボールや電球っていわれても・・・
じゃ くされは何が 良いのかな? 例えのパナボールも、たいがい昔だと思うがなw
お前のカートチャン(笑)の頭の毛生やしてから 現在の事言ってもらおうじゃないか
禿であのラインはないよな・・・www ロっ糞見習って少しはアデランスでもどう?
パーカーを超えるバッパーは存在しない はっはっはは 原理主義? 俺も腹抱えて笑うわ。
いやしかしやね、いまさらパナボールや電球っていわれても・・・
まだまだいるぜ 野口日出夫 花岡青洲 カトーチャン お前の頭 何十年前で止ってる?
今さら電球ってアンタww
317 名前:いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 09:19:25 ID:???
>>314 不惑ってのがパス厨。
こいつまた自分に話かけてるwwwwwwwwwwwwwwwww
きもすぎー
こいつなんで誰でもわかるような自演ばっかりするのかねー
>>313 〜
>>315 もどうみてもこいつの自演じゃん
深夜までごくろうさんw
結局カート厨の正体はジャズ珍かよ。
おまえ誰でも不惑にしてしまうんだなwwwww ていうか、おまえの敵はすべて不惑になるんか?
あ〜あ つまらない展開になったな〜 結局ここもジャズ珍のせいで荒れてしまった
ところでさあ???? ラテン系のギタリストって誰かいい人いる? (みんな今度は誰かがいいって言った人を糞だとか言わないようにね。頼むよ〜)
325 :
いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 22:23:27 ID:rZpNpIs9
ヤマンドゥとかどうだい?
>>324 ようつべで見てみました。
橋本真也素晴らしいね。やっぱ音楽って見た目じゃないんだね。
ちなみにこういう人ってどこで発見するの?
最近の人なんだよね。多分
>>322 自覚があるのでしっかり反応してる不惑(笑)
不惑(笑)さんがパスヲタとはw やっぱり典型的ロッ糞だね。
>>220 > いやしかしやね、今さらジョー・パスってアンタww
> 未だに欽ちゃんで笑えたり、ハードロックギターの最高はリッチーブラックモア(笑)とか言ってる奴と一緒の類か?
このパス厨のジジイって実際にリッチーがどうのこうの言ってなかったけ?
こいつ凄い昔の奴に返信してる きもすぎ
たった三日前やんか。 しかしここ数日で伸びたな。
三日っていってもレスでみたら100以上も前だぞ 書いた本人も忘れてるんじゃね
珍からしたら3日前も今日みたいなもんだよ。俺らと時間の流れが違いすぎる。3年とか5年前とか古いところからのコピペをよくしてくるだろ。 そんな大昔のことを今頃言うなよって思うんだが、コイツからすると数日前程度の感覚なんだろうな。オッサンだからしかたない。
>>331 不惑(笑)一匹参入すると一日30レスは書くからね。一人で5役ぐらいしてw
335 :
いつか名無しさんが :2009/12/18(金) 05:42:04 ID:YpFKEab9
今までメタル弾いてました。これからジャズギターを勉強しようと思うのですが、オススメのアーティストを教えてください。
336 :
いつか名無しさんが :2009/12/18(金) 08:04:43 ID:Yy623L4w
337 :
いつか名無しさんが :2009/12/18(金) 09:23:35 ID:mzHzJBoi
ブルーノートばっかりの単純フレーズとハネハネ8分でしかスイング(笑)を感じないパスヲタ化石ジジイに バーンスタインはともかくクライズバーグなんて理解できないっしょw
339 :
いつか名無しさんが :2009/12/18(金) 09:37:27 ID:mzHzJBoi
Bernsteinキターキターキター
340 :
いつか名無しさんが :2009/12/18(金) 10:28:20 ID:mzHzJBoi
オワタ?ショートブレーク言ってるように聞こえたけど、あと30分で次の人たちの番だし。
二人とも素晴らしいです (*´ д`* )
343 :
いつか名無しさんが :2009/12/18(金) 19:32:57 ID:buTyECQB
ソロギターがうまいギタリストは?
セゴビアかな
山下和仁だろjk
>>342 おかげさまで医者に診てもらいました。パスオタシック病らしいです・・・
アレルギーはハナハネ8分音符と不感(笑)って言葉らしいです。
いつも言われる毎回おなじ化石ジジイって言葉に反応します。
バーンスタインごとき たかが・・・しょぼいアドリブ いっぺんスタイン本人にパスの事、聞いてみたら
ジョーは素晴らしいと 本心から言うでしょうね・・
お前らの糞みたいな 耳と心はユニクロの服でも着てジャズしてろって感じかな・・・
それとも 禿で帽子かな・・wwww好きだろwww(笑
346さん 言われますな お主 ワシも訳わからん(笑)ってあほらしかったんどす そない言うても、まだwwwって奴が 気分悪そにいてはりますやんか どない しまひょか?そやなジャズで言う 確か 分散和音ってあるさかいそれで分散させよか コードトーンとか出てきたで おとーちゃん どないしょう?・・そんなんほっといてテンションや なんやそのテンションて・・?まーよう分からんけど 先生に聞いてみるわ 多分色気かな 色気か そらええわティンコ立ってきたわ ・・違うやんかなんとかか珍って書いてるよ おとーちゃん そんなん見たらアカン! 教育に悪い!!!
キチガイは放置。
それが不惑(笑)クオリティですw
352 :
いつか名無しさんが :2009/12/19(土) 21:34:21 ID:N/X8SftO
俺にはどうみてもおまえの自演にしか見えないけどなww きもすぎだよおまえ まじ日本語変できめえし
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ ピアノがワザワザここ来んなや /`ー‐--‐‐―´´\ 虐めしてる様にしか見えん・・・ しかもおれロッカーじゃねぇし・・・ みんな必死だし(藁 いやー良く釣れたわーwwwww 暇つぶしに付き合ってくれてありがとうw ここまで期待通りの反応してくれるとはwwww ほんと全力で不惑不惑って叩きにくるってどんだけ頭沸いてるのか・・・ しまいには音源うpしろっていう脳無も現れるしww っつーかなんでオレうpしなきゃいけないか分らんw 2ちゃんに義務でもなんでもないし、ジャズなんか苦手だしw まぁここまで良い反応されると逆にやりがいあったわw おれの暇つぶしに付き合ってくれた奴へ 暇つぶしご苦労さんw また暇できたら低脳スレに来るからそん時も良い反応してちょんまげwww じゃあ〜また来るからよろしこー(プ 一言で言ったらほんと必死杉wwwwwwww もうこのスレ来ないんで「化けのウンコ不惑53才」でも 何とでも言ってくださいませ アホ記念さらしあげ
やっぱこのスレどっちかっつーと カート厨が過剰にパス厨を攻撃してるようにしか見えないな。 パス厨も攻撃されて反抗してアフォな事言ってる時あるけどカート厨はそれ以上に基地外まる出し。 ちなみに俺いろいろ聞くけど、カートはすばらしい。 でもカート厨はうじ虫以下って事がよくわかったよ。
>>353 真性のキチガイさんだったって事だね。
悲惨な奴w こいつリアルで50過ぎてんだろ。
頭おかしい50代か、生きてる価値ねーわw
これはっていうジャズギターの種本しってるひと教えてください。最初の 音階練習、アルペジオのTAB譜や指使いが載ってるやつ、よろしくお願い します。
THE REAL JAZZ GUITAR 谷口 広志 (著)
>>358 ありがとうございます謝謝、さっそく本屋に注文してみます(^^;
バークリーメソッド2 もいいね
ジャズ珍がいないと静かだな 早く死ねば良いのにあの精神異常者
世界中にその死を願われている不惑(笑)の世迷い言でした↑
>>362 >世界中にその死を願われている不惑(笑)の世迷い言でした↑
そうか。ジャズ珍って世界中から新で欲しいと思われてるんだW
フェンジャバのストラト使いです。 ソリッドでジャズやってる人いますか? よかったら今使ってる弦のメーカーとゲージを教えてください
>>362 やっと見つけたよ先生。
逃げないでくれる。
君をからかって遊ぶことは、俺にとって小さい楽しみなんだよね。
今日の君の一日はどうだったかな?
また2chとオナニーかい。引篭もりの君にはピッタリな屑な過ごし方だ。
最近の君は面白いネタは「17人のお友達」だけだね。
君の口から、脳内に17人の友達が存在しているとカミングアウトされた時にはビックリしたよ。
正真正銘のキチガイ、解離性同一性障害だよ。
君は躁鬱もそうだが、自覚をしているようで何よりだ。
しかし君は治す気持ちはさらさらないようだね。
80過ぎの高齢のご両親もいるそうじゃないか。そして自分でも迷惑をかけていると言ってたよね。
どうしてまともに生きようとしないのかな?
やっぱりご両親すらも憎んでいるのか。
君の心には憎悪しかないのかな。
人生などは、心の持ち方一つで変わるものだというのに、自分自身でつまらなくしている。
それが表情や行動にでるから、周囲の誰一人にも認められず、嫌われるのだよ。
君を認めてくれるのは、想像上の17人の友達のみだね。
寂しいね。今年ももう終わりなのにね。
君は何一つ成長しなかったわけだ。つまらない人。
>>363 ネットだけが生き甲斐なので常時即レスのキチガイ不惑(笑)
>>364 俺はフルアコ以外弾けないが、
例えばバークリーでジャズ習ってる奴でフルアコ弾いてる奴ってヒジョーに少ない
ドロップ2とか2&4とかでコード鳴らすときもソリッドの方が雰囲気でるし
ハイポジションが使いやすいから表現も多用にできる。
よってソリッド使うデメリットはない。
弦はだいたい010〜からのセット張って、ちょっと痛んだらプレーン弦だけ012とか
一回り太いのに換えてる奴が多い。俺の周りではな。
>>366 先生いるじゃない。
また超初心者に偉そうに教えている。
君は本当に超初心者としか話ができないんだね。
コーダルとかバウンスなんて言葉を嬉しげに使うところから、君自身が超下手糞だと
判るんだけど、君は正にお山の大将だよ。
とても間抜けな存在だね。
ではまた明日。君に会えて良かった。
明日は逃げないでくれたまえ。君は俺の大事なサンプルだということを忘れないでくれ。
/\___/ヽ /::::::: \ .|:::. '''''' 不惑 '''''' | |::::.,(●), 、(●)| .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | \:::::.ヽ`-=ニ=- ' / / `一`ニニ´-,ー´ / | | / | / | | / | | / l | / | | __/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________ | `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \ (、`ーー、ィ } ̄` ノ \ `ー、、___/`"''−‐" I \ D D \
馬鹿にされるのは覚悟していますが、ジャズギターは何から練習すればいいでしょうか スケールやコードトーンをひたすら覚えることからでしょうか
コピーをせんかい。 ジャズは語学と同じじゃ。 楽器でジャズ語をしゃべれるように練習するんだよ。
いちいち不惑の相手する奴は頭悪いの?
370ですが、ジャズギターというと敷居が高いように感じてしまいます 初心者にお勧めのジャズギターリストや曲を教えていただけませんか
安価ミス369でした
>>95 >>364 です。
>>366 今はERNIE BALLのRegularSlinky 010〜046を張ってるんですが、
最近このゲージでも細く感じるようになってしまったので、
今度はもう少し太いのに換えてみようと思います。
ありがとうございました。
コンテポラリー系っていいヤツいないな。 つーか、コンテンポラリー系でジャズに影響与えたというか、何らかの成果を出したヤツってまだいないでしょ。メセニーがそうだ、というヤツもいるかも知れないが、メセニーはPMG (=アニソン)の成功でのし上がれたというのが実情だからな。ジャズでは訳分からん駄演も多い。 コンテンポラリージャズギターがこれだけダメな現状の原因ってなんだろうね。ワケニウスとか聴くと、リズムがジャズになってないので気持ち悪い、っていうのは感じたな。カートとかバーンスタインはギターのテクニックがそもそもなってなくてヘタクソ だし。 そろそろ改革が必要だろう。それは原点回帰であったり、手法の見直しが多く必要ではないだろうか。例えばモコモコしたジムホール系サウンドであったり、ロックっぽいペンタを弾くのを止めること だったり。 そもそももっとうまくギターを弾いてほしい。テクニックがジョーパス以下のヤツも多い。
ギターがジャズに向いてない
偉そうに講釈しやがって 口ばっかりなんだから
ぢゃあ、テメーは腕があんのかよ
>>375 366はこの板で有名なジャズ珍という基地害だよ
だから無視した方が良いな
>今度はもう少し太いのに換えてみようと思います。
フラット弦にしてみたら良い。
ストラトのジャズ弾きはクエンティン・ウォーレンが有名なのかな。
ジミー・スミスのバンドのギタリストだよ。
youtubeで見ることができるよ。
381 :
いつか名無しさんが :2009/12/23(水) 14:51:44 ID:DsIjDmrv
ジャズギターやるなら絶対にフルアコだよ。 ギターってだけでただでさえアレなのに テレキャスとかブルースでもやり出すのかと思っちゃう。 フルアコ、フルアコだよ。 しかもギブソンだ。175、できればL5がいい。オールドなら最高だね。
383 :
いつか名無しさんが :2009/12/23(水) 17:14:08 ID:bxGqoWRs
381に 同意。ソリッドでJAZZ? 笑わせるな! フューでもやってろ!
>>380 ありがとうございました。
また変なのが湧いてきたなw
>>383 楽器はなんでもいいよ。ちゃんとジャズしてくれれば。
>>376 これがパス基地外のロッ糞、不惑ってやつでしょ?
387 :
いつか名無しさんが :2009/12/24(木) 07:38:16 ID:ShMaFlrM
>>385 ちゃんとジャズするのは大前提。
音、あと見た目も大事。
ホテルのラウンジでデュオとかで
ストラトキャスターじゃブチ壊しだろ。
>>384 自分にありがとうってww 不惑の狡い自演ww
頭の沸いた粘着爺のいるスレはここですか?
>>387 そういう仕事、そういうことも大事。
ただ、自分のやりたい楽器、音楽というのも大事。
たまたまジャズが近いという人もいるから
>>387 ホテルのラウンジの客なんてギターがストラトだろうがフルアコだろうが気にしないと思う
ギターやってる奴だけの下らないこだわりだよ。ギター以外のバンドメンバーさえ銅でもいいと思ってるよ。
393 :
いつか名無しさんが :2009/12/25(金) 07:38:38 ID:sp+DWUH3
>>392 あー、脳内君の意見は参考にならないからいいよ
394 :
いつか名無しさんが :2009/12/25(金) 09:34:47 ID:sp+DWUH3
>391 そういうフューならソリッドでもいいよ。 ちゃんとジャズやるなら絶対にフルアコだよ。
sp+DWUH3ってプロのジャズギタリストなの?
>>392 ホテルのラウンジの客はコントラバスにソリッド以外のギターじゃないと納得せんぞ。
ガットかアコギはおkだがソリッドは無理w 音色なんか聴いちゃいねえけど、ソリッドは駄目。
>>395 不惑じゃないの?
>>396 あっそういう意味。
つまりジャズ聴きに来た客じゃなく、「見に来た」客の為のバンドねw
ウッドベースにフルアコ、禿げ上がったプレイヤーなら納得な低レベルだな。
俺は脳内じゃなくマジでテレキャスで演奏した事あるけど、誰も文句言わなかったよ。
店のマスターやメンバーも「いつものギターと違うね(形が)」くらいのもん。
それ以来フルアコにこだわらなくなった。アピールどころがギタープレイヤーしか無いんじゃな。
でもオマイのいうような低レベルホテルラウンジでやるときは気を付けるよw
なんならマネキンにフルアコ飾って音はCDで良いんだろ、そんな仕事嫌だなあ。
自演ばかりできもい
400 :
いつか名無しさんが :2009/12/25(金) 14:08:06 ID:sp+DWUH3
>>397 >「いつものギターと違うね
ってwww
お前、それで察してやれよwww
401 :
いつか名無しさんが :2009/12/25(金) 14:23:49 ID:E7IItvkq
俺初心者だけどソリットでもハムバッカーの載ってるやつじゃないと聴いてられないよ
>>397 これがいわゆる天然、ってやつだよなw
てか、ホテルのラウンジの仕事に低レベルも高レベルもねえよw
ジャズ=ハムバッカーという考えはおかしいぞ。 グラント・グリーンはシングルだ。
ホテルのラウンジはライブハウスより、 それらしいイメージ演出も求められるだろうからな。 衣装にもうるさいだろうし。 クラシカルなジャズの雰囲気が必要だろうね。 フルアコ、ウッドベースというような。 演奏内容はとんがってるより、おとなしめのほうがいいだろう
ソリッドは基本、音が細すぎ 以前、ギタリストが今日は他の仕事の関係でということで ソリッドを持ってきたけど、内心あせった。 フルアコのほうが見た目も高級感があるし、やっぱりジャズの代名詞的ギター。 音は問題ないかなと思ったが、やっぱり音が細すぎ。それだけ聴いた人には関係ないかもしれないけど、 フルアコのときの音を知ってるので、やっぱりだめだなと思った。 あえて文句は言わなかったけどね。「ソリッドだと、音、細いね」ぐらい言ったが、 言われている本人は文句だとは思わなかっただろう。
超有名でソリッドで通ってるなら、話は別だ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 自作自演はもう終わったのかな? \ _____________ V ∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)´∀` )< いや、まだまだ続くと思うよ ( ) ) \_____________ | | || | | (__)_)__(_)
不惑(笑)=
>>397 が脳内ラウンジプレイヤーになって自演中、ってことでいいよねww
>>405 ソリッドでも凄い人いるわけよね、パットマルティーノとか
それほど技術のないアマなら、フルアコ選択しとくのが無難ってことよね
410 :
いつか名無しさんが :2009/12/26(土) 03:21:36 ID:e8bQ8j0S
>>409 むしろ、ホテルのラウンジ的な仕事、
いろんな仕事に対応したいと思うプロ志向なら、かな。
アマだったら、別に特にフルアコにこだわらなくてもいいんじゃないか
ま、プロはどちらにしろ、いろんなギター持ってるし、弾けるのだろう
>>409 逆だね。
それほど技術のないアマなら、弦が細くて音も歪ませられるソリッド
選択しとくのが無難
ジャズで音歪ませる? というかいろんなジャンルに使えるソリッドのほうが便利。アマは
>ソリッドでも凄い人いるわけよね、パットマルティーノとか そういうこと。 ソリッドであろうと、シングルであろうと、テクしだいでいくらでも音が太くなる。 箱に比べると出しにくいのは間違いないけどね。 しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない。 あれだとソリッドを使っても同じだよ。 ちなみにマルティーノはぶっといフラット弦を張っているらしい。 しかしただ太いゲージを使えばあの音が出るわけではない。やっぱり最後はテク。
>ソリッドであろうと、シングルであろうと、テクしだいでいくらでも音が太くなる。 まじ? 弾くテクなの? セッティング等のテクではなく。 太いフラット弦を張るのはなし。ソリッドは普通細い弦を張るんだから、 それでテクで太い音を出せるのだったら、すごい。 で、例えばどんなことをすると太く出せるの?
それと箱鳴りをさせるというのは、 弾く位置で決まるのか?
>>414 また馬鹿がでてきたか…
フルアコを使う理由はフルアコの音が欲しいからであって、太い音が欲しいわけじゃないことを理解しとけよ。
そもそも箱鳴りなんて関係ないし。 Fホールをハウリング対策で塞いでる奴、全否定かよw
>>415 ピッキングの角度と、弦を弾いた瞬間の処理、アタックなど。
また弾くポジションとか、ピックアップの調整、ピックの選択も大事。
俺も超超超超超超超下手糞だったときは、ギターやアンプなどの機材のせいにしていたけど、
ギターの先生にいろいろアドバイスを受けて、今ではソリッドでも太い音がでるようになった。しかし細いゲージは貼っていないけどね。
急遽演奏に駆けつけないといけないときは、フルアコはもっていきにくいのでセミアコなんだが、フルアコに比べると箱鳴りがしないので音がやっぱり細いが、アンサンブルなら充分な感じの音を今では出せていると思う。
でも人それぞれだよ。
俺はソリッドでも充分だと思っているが、ここの連中は頭が固いから全否定してくる者もいるだろうね。
しかし無伴奏ソロはソリッドだと格好悪いね。やっぱりイメージも大事だよね。
417みないのがやっぱりいた。 こういう奴は相手にしない。
ソリッドギターもデザインが素晴らしい。レスポール テレキャス ファイヤーバード フライングV 最高だね Vなんて まあジャズでは使わないか・・・
>>418 なるほど。すべての理解はできないけど、テク次第で、
なんとかできる部分があることは分かりました。
422 :
いつか名無しさんが :2009/12/26(土) 17:09:35 ID:D+nZbPkQ
ストラトキャスターは音もデザインも最悪だね
フルアコの箱鳴りするしないは実際よくわからんのだが、おれだけ?
424 :
いつか名無しさんが :2009/12/26(土) 17:33:21 ID:fw9BK5Nc
カスカスしてるあの独特な細い感じが箱鳴りだと思ってた(汗)
ストラトは糞だなwwww
ピッキングで太い音っていうのはあまりピンと来ないけど 左手のほうで深く押さえることでサウンドは大分変わると思うけどな。 サウンドに関して言えばむしろそっちのほうが大事に思えるけどな。 右手はどっちかっつーと好みなんじゃね?
音は太ければいいってもんじゃなく、芯とか輪郭ははっきりしてないという感じなんだよな。 その辺は好みの個人差もあるから微妙。
ストラトか・・・確かにしょぼい音だよな へたくそには弾きこなせない何かがあるよな・・・ 特にジャズギターリストがストラト持つと最悪。やることすべて最悪 カッコ悪いよな こんなギターって・・心の中では言い訳 U−Xフレイズか、しょーもないチョンキング フルアコで太い弦はってる奴こそ 色んなギター弾いてほしい パットマルティーノのフレイズぐらい弾けて当たり前だと思う。 ジョンスコはいつも微妙なピッキングでヘタに聞こえるが リズムの所では究極の世界で演奏 している。 音も肝心だがリズムがぐらぐらだと フルアコも可哀想だなww
ここで歌ってる奴さ、つべにでも演奏してるのアップしてよ これがJAZZだ!って気合いの入ったプレイをさ。
ホテルのラウンジが主戦場の底辺プレイヤー(笑)の演奏なんて聴きたくないです
ヘタレばかりなんだろう! なっ、オメーら。 大体、ソリッドだフルアコだ の関係ないべ。下手なやつは 何弾いても下手。 能書きたれてないで練習しろや
グレコのGO
434 :
いつか名無しさんが :2009/12/26(土) 22:22:22 ID:SnfH6T/I
エド・ビッカートはソリッド使いだな。
ソリッドとフルアコは違う楽器といっていいぐらい違うよ
俺もそう思う。ストラトなんて多かれ少なかれ音歪ますんだし フルアコ弾きからするとなんで歪ますの? 微妙なニュアンスがわかりにくくじゃんって思うんだよね。 じゃ逆に歪ませずにクリーンなセッティングで使うとしても それはそれでフルアコに比べると音に魅力があると思えないのよねぇ
>フルアコ弾きからするとなんで歪ますの? >微妙なニュアンスがわかりにくくじゃんって思うんだよね。 ディストーションギターはもう、ロックやブルースで使う音の基本。 あれはもう1つのジャンルの基本みたいな音なんだよね。 ディストーションギターは、フルアコとはもう全然違う楽器。
おっしゃる通り。 忘れてたよ「どジャズやる場合は」だ。
>>436 なんで最後、女ことば? のよねぇって。
箱鳴りもそうだけど、 ヴィンテージの音が出てないとか、 よく分からないんだよね。 箱鳴りなんて、普通に弾いてれば、箱鳴りする楽器はするし、 しないのはしないんじゃないの? ポジションぐらいの問題じゃないのかなあ。 ヴィンテージの音がしてないとか、もうこの辺は全然分からない。 テクニックと関係あるのだろうか。
>>414 >しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない。
>あれだとソリッドを使っても同じだよ。
箱鳴りをさせるテクニック、逆に箱鳴りをさせないテクニックは
弾くポジション以外に、何かある?
楽器の話は楽器板でやれよ うすらハゲどもが
443 :
いつか名無しさんが :2009/12/27(日) 18:29:21 ID:3rZhIQ7q
>>443 >>418 は太い音を出すテクで、必ずしも箱鳴りをさせるテクでもないんじゃないの?
それとも太い音=箱鳴りってこと?
箱鳴りってテクなのかなあ。楽器の構造で決まると思うのだが。
それに、ハウリングの問題もあるから、箱鳴りさせないテクがあるなら、
それもまた必要なわけで。
>>441 箱鳴りとか言ってる奴は例外なく馬鹿だから、馬鹿って言ってやるだけで良いよ。
岡安ですらfホール閉じてたのに。
で、箱鳴りってどんな事を指すの?
fホール閉じても、一応箱鳴りはするんだよね。たぶん。 fホールなしのホロウボディのギターでも、ホロウ特有の音とかいうから、 ソリッドよりは共鳴はするんじゃないかと思う。ピックアップがそれをどうやって拾い 実際、聞きわけられるかどうかは微妙。あと、弾くテクニックで箱鳴りをどうこうできるかは分からない。 普通に弾いて箱鳴りしないフルアコなら、それはその楽器が悪いか、そもそも、 それぐらいしか箱鳴りしないものだと思う。
そりゃそうだけど、Fホールに蓋をするってことは当然「箱鳴り」は減少するわけでしょう? わざわざそうしてる人がかなりの数いるのに、 「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」 とか言いだしたら、アフォですか?と言いたくなりませんかね?いろんな意味で。
アフォかどうかは分からないが、 結構いますよね、同じようなことを言う人が。しかも、もっともらしく聞こえる。 だから、なにか弾き方の違いで、箱鳴りさせるテク、させないテクがあるのかどうか知りたいのだが。
ほんとほんと。 だからさっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」 これ説明しろやハゲ
一人芝居が好きですな(w
ほんと小っちゃいことばっかにこだわって下らねーな。 箱鳴りがどうとかギタリスト以外誰も気にしちゃいねーよ。 それ以前にもっと根本的な問題がたくさんあるだろうが。 これだからジャズギターはダサいって言われるんだよ。
ジャズギター弾きの根本的な問題は耳が悪い人が多い事、その証拠にTAB譜なんぞが重宝される訳 音じやなく、フレットの位置でスケールがどうのヴォイシングがどーの言ってる時点でしんどいわ。
さすがにTAB譜使ってるから耳が悪いとは言わんが、ギタリストはピアノなんかも習った方がいいかもな。 ギタリストの話題が、ちっちゃいことがほとんどなのも問題だな。「音楽」のことはあまり考えてないギター小僧みたいなヤツが多い。
>>455 耳の悪さとタブ譜は関係ないと思うが
「フレットの位置でスケールがどうのヴォイシングがどーの言ってる時点でしんどいわ。」てのは正論
>>456 もそうなんだけど、ドラムなんてもっと酷いよ。
ドラマーの大部分はジャズをやりたいんじゃなくて、ドラムを叩きたい、ジャズはその中の一部、ってやつばっかり。
その一部の習得に何年も手こずるみたいな
ドラムの話はこの際どうでもいいが、ギターは旋律を奏でなきゃいけないから、ギタリストは音楽的素養を身に付けないと。正しいリズム感、聴音力等。 いろいろな芸術に触れる等して、センスも磨け。 わかったかテメーら
ロッ糞の巣窟、楽作板とか覗くと顕著なんだが、ギター弾きは早弾きがどうたらピッキングがどうたらと小手先のことしか頭に無い奴多すぎ ヴォイシングやハーモニー、リズムにまで気をまわせるなんてほとんどいない ロッ糞上がりが最も多いと思われるギタリストはやはりイタイ奴が多い そんなおれもロッ糞上がりのギタリストだったりする…
>ドラマーの大部分はジャズをやりたいんじゃなくて、 ドラムを叩きたい、ジャズはその中の一部、ってやつばっかり。 ギターの大部分はジャズをやりたいんじゃなくて、 ギターを弾きたい、ジャズはその中の一部、ってやつばっかり。 オレもその中の一人。 ジャズ自体嫌いじゃないが思い入れは無いな。 単なる音楽の1ジャンル。
>>461 いや、それはドラム>>>>ピアノ>>>>>ギターの順だと思う。
>>461 ジャズギター弾きにはむしろこういうのが少ないぜ。
中味ロッ糞だがジャズのつもりくんにはこういうのがいるけど。
TAB譜wポジション指定以外で使う機会ない 読みにくいし初見じゃ弾けない。 でもあれのおかげでギター人口が多いんだろうな。 譜面だけだったら半分以上は挫折してるはず。
>ジャズギター弾きにはむしろこういうのが少ないぜ。 中味ロッ糞だがジャズのつもりくんにはこういうのがいるけど。 そりゃそうだろう。 そこまで入れ込めたこそジャズギタリストになれたんだから。 「中味ロッ糞」こういう表現するヤツがジャズをつまらなく してるということにいい加減気付けよ。
>>465 そんな偽善や建前で音楽はできませんよ。
ちょっとは論理的に考えなよ。だからあんたっていつまで経っても下手くそなんじゃない?
さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」 これ説明しろやハゲ
なになに? またロッ糞不惑が背伸びしてアフォカキコかよーw
みんなにフルボッコの不惑。
今も2chをチェックしながら涙目な不惑(笑)
いちいち不惑不惑ってうっせんだよボケ
473 :
いつか名無しさんが :2009/12/31(木) 14:20:57 ID:umuMnY1f
箱也なんて訳がわからん言葉だが、 コードが上手く響くよね、フルアコや蝉アコは 一回空気通す必要あんのかね? ソリッドではちょっと和音が痛い ところでソリッドではスタインバーガーが 和音良いよ。
バカ親父が迷信と思い込みを語るスレかよ
やっぱビレリラグレ−ンが最強だろ
あんなバキバキギター好きな奴はロッ糞、ロッ糞が抜けない奴、ジプシー限定の奴のみ。
ビレリラグレーンのほかには パットメセニーとジョンスコヒールドが好きだけどロックソ卒業できたかな
ここ、ジャズ珍の自演ばかりだなーーー
結局箱鳴りの説明ができず逃亡した馬鹿不惑(笑)の最後ッペすか↑ww
やっぱりジャズ珍の自演だったのかーーー それにしてもこいつ、すぐに反応するなー 脊髄反射てやつか?
経験上フルアコは弦を押し切る様な感じで弾かないとゴンと音出ないな。 軽く響かせる様に弾いてもいいが、それでラウドなバンド内で太く聞かせるのは難しい。 まあそのごつんと来る幹事が実際に箱が鳴っているのかどうかは分からないが。
>>483 いや、そんなことはないよ。岡安とか後者だから。
岡安さん、ドラムレスの極小編成でしか知らないからなあ。 ドラムがごりごりのバンドだったらどうなるか・・・。 あのあたりは持ってる楽器も違うからなんとかなるのかも知れないが、 俺だったらそういう場合はソリッドを使うな。
そういえば、岡安さんってレッスンやってるらしいね? 実際どんなこと演るのだろうか?
487 :
いつか名無しさんが :2010/01/08(金) 01:07:15 ID:LRKKr3u+
不惑ハゲうっぜえええええええなwww ロッ糞に受けるのはわかるwwww
落ち着け
>>482 この反応で箱鳴り君=不惑(笑)が確定しましたw
490 :
いつか名無しさんが :2010/01/08(金) 18:55:41 ID:1NQL5IsE
おいおいまだ続いてたのかよ? もうこのスレも終わりだな
491 :
いつか名無しさんが :2010/01/08(金) 18:56:59 ID:1NQL5IsE
お前らいい加減にしとけよww
ジャズ珍なんて無視したら良いじゃん どうせ脳内プロなんだし
しかし、箱鳴りの技術については聞きたいな マジに
このスレは、聴き専知ったか親爺「ジャズ珍=不惑」の自演劇場です。
495 :
いつか名無しさんが :2010/01/09(土) 00:34:58 ID:g+QvKH1b
よぉ、基地外ども。
箱鳴りさせるテクニックは楽器の調整、弾くポジション以外、 関係なし。というのがおれの結論
>>497 書き込まない方が良いよ。箱鳴りすら意味がわからない連中なんだし。
アンプの箱鳴りはこだわらなくていいのか
クラシックギターの話だけど、 生音できちんと音量が出ているなら箱鳴りしていると、おれは思い込んでいる。 きれいで大きく太い音を鳴らせば自然と箱鳴りするんじゃないかなと。 あと、座って弾くときギターのボディを強く抱え込んでしまうと鳴らなくなるかも。
501 :
いつか名無しさんが :2010/01/09(土) 15:07:16 ID:iay8Esrg
アマチュアの演奏でもいいが、 他人がフルアコを弾いているのを聞いて、 箱鳴りしているかどうかなんて、気になったことない アンプの音抜けがどうとかのほうがずっと気になる
まだ続いてんのか。いい加減にしろ。
フルアコだったら全部箱鳴りするとでも思っている人いない?
ジャズ珍の自演ばかりでつまらないスレ
何とか逃げおおせようと必死な馬鹿不惑(笑)
>>506 がいうまでもなく、不惑(笑)ジジイ
509 :
いつか名無しさんが :2010/01/09(土) 20:40:40 ID:iay8Esrg
>>503 フルアコで普通に弾いて箱鳴りしないのだったら、楽器が悪い。
不良品か調整が必要
またジャズ珍かよ >フルアコで普通に弾いて箱鳴りしないのだったら、楽器が悪い。 さすが脳内プロw
511 :
いつか名無しさんが :2010/01/09(土) 20:55:14 ID:iay8Esrg
ジャズ珍とかいう人ではないが、 じゃあ、なんだ? 楽器というのは普通にひいて共鳴するように設計されてるもんだよ
もちつけw ここでは誰もがジャズ珍の容疑をかけられるんだよw 現にこの俺もジャズ珍にされたことがあるww
513 :
いつか名無しさんが :2010/01/09(土) 21:25:10 ID:iay8Esrg
関係ないが、ホロウボディ(曲面)だからFホール 平らなのボディは円いホールって知ってた? おれ、わりと最近知った
不惑(笑)の電波自演炸裂中w マジで腹痛いww
なぜ不惑とジャズ珍の発言にしたがるかわからん
もう糞と味噌が入り混じって訳のわからんことになってるな、このスレwwww
ジャズ弾けないクラシックピアニストはダメダメ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1261732859/ クラシックのピアニストはジャズの前ノリのリズムで弾けない
基本、ジャズは前のりだよ。
フュージョンは後ノリ
ジョンスコは前ノリだがフュージョン
渡辺かづみが最強
アンソニー・ブラックストンだとか
アーチー・シェップとか聴いたことがないのは小学生(しかし
自分はブラックストンのアルバム名すら知らない)
不惑(笑)らしき気違いが大暴れ中ww
注目ID ID:mfMQYCQr ID:upg6jsOS ID:llGEh4uR
クソワラタww 129 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 23:24:06 ID:mfMQYCQr お前が前のりと思っているのが実際は後のりで、後のりと思っているのが 実際は前のりの場合があるんだ。 それだけ後のりにこだわる奴もお前しかいないよ。 なぜ前のりの話をしたかというとクラシックは後のりでも個性となるが ジャズの場合前のりでなければジャズのイディオムを弾けないから ジャズのほうが制約があるということになる、ってことだ。 全体のリズムののりでスコフィールドが後のりだというのは 初心者でも分かるが別の角度から見れば前のりなんだよ。 どうして分からないんだ?ひょっとしてリズム音痴か?
「ザーメンごっくんはお好きですか23」という間抜けなスレにチンコ握りながらへばり付いていた不惑(笑)さん
その加齢臭漂うキモカキコで爺であることを見抜かれ「不惑」とバカにされた模様www
悔しくて仕方がないので音楽板に以下のようなコピペを必死に貼りまくります↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
685 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 01:48:34 ID:BIcScHxI
ジャズ珍がこんなところでも暴れてます。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1218297225/l50 =======================================
↓この厳しいツッコミにぐうの音も出ない不惑wwwwwまたまたまた自爆(笑)
=======================================
746 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/08/27(水) 11:19:01 ID:EPbhgKPS
そんなことよりエロBBSで不惑と呼ばれて脊髄反射して、わざわざネタもと晒してるのがまた大笑いw
自分の性癖晒して自爆wwwww まったくもってキモイじじいだよな不惑って。
不惑(笑)よ、言っておくが「不惑」というのは論語に出てくる、40歳を指す言葉だw
こんな一般常識さえ知らないから仕事にも就けないんだろ、哀れだな。
確かに2ちゃんの音楽板で不惑(笑)といえばお前を指す固有名詞と化しているのだが、
ヨソでは固有名詞ではないんだよw お前の加齢臭溢れる書き込みをみた奴が
お前が不惑超えであることに気づいて不惑と呼んだのだろう。
論語なんて超無知で低学歴なお前には難しかったかw なにしろ「四面楚歌」という言葉すら知らないミラクル低脳だからなお前はw
=======================================
>>507 オーソドックスなスタイルのギタリストのようだからたくさんいるけど、
よりによってそういうマイナーな人を例に出す意図はなんなの?
しかしトンデモない気違いがいるもんだな。
さてそれはおいといてだ
>>523 一部じゃ結構人気なんだよ
自分が知らないからってマイナーの一言で片付けて
煽ってるあんたの意図の方がよっぽど理解に苦しむ。
落ち着け
ジョーパスは止めとけ
カートローゼンウィンケルだろ
>>523 オマエはバカか?
>>507 はMartijn van Itersonが好きだから「他にこんな感じの人は
いませんか?」と訊いてるだけじゃないか?
オマエの理論だと本当はMartijn van Itersonが好きなんだけど
こういうスレで質問する際にはもっと有名な人の名を挙げて
質問しないといけないことになるぞ。
この場合なら「jesse Van Rullerみたいな人他にいませんか?」
とでも訊けばいいのか?
似てると思う人もいるかもしれないが全然違うと思う人もいる
と思う。
↑アホ鳴り
>>531 さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ
>>523 みたいなヤツって、常日頃から頭の中で何か鳴ってるんじゃないか。
天の声とか宇宙からの信号とか。
まともじゃないわ。
なにここ、こわい
セミアコ使ってるけど 今日フルアコ触ったらこれが箱鳴りというものかー! すさまじい鳴りだー! って思ったけど、ボディ厚くて似合わないから買わない
腹が出ているやつにはフルアコはきつい
>>535 529から534まで全部ジャズ珍の自演だよ
腹は出てないけど似合わないな
はげてないと似合わないな
脳内だけど街で見るハゲに勝手にジャズギタリストの名前付けてるよ
キミはなんて名前がつけられてるの?
自分はまだはげてないけど うちの近所にジムホールが住んでるよ
うちの近所にもジムホールくらい住んでいるよ。
波平。
ヅラをかぶっちゃ駄目なの? 演奏が下手になる?
ケッセルみたいにか?
え。ケッセルってヅラなん?
ふんがー
ジャズギターリストは ほんと禿が多いよな。ホール、パス、カート スコ、Martijn van Iterson他 おれ的にはスコが一番かっこいい禿に思えるけど U2のエッジもかっこいい禿だよな ロッ糞では
>>551 さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ
いや、もう説明しないでいいからさっさと老衰で他界しろや
ほんとほんと もう説明しないでいいよ必要ないし分かりきったこと自明の理だから
557 :
いつか名無しさんが :2010/01/17(日) 17:45:21 ID:kBLTSJc+
キチガイって全部自演に見えるのな
>>556 世の中のために死ねよ。
>>553 ひとついいか? 俺はフルアコを使っているが 箱鳴りなんて腐った言葉や
不感などのへたれ語は使わん
しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない
と言う意味のわからん事など 書き込んでいませんしね。
音のニュアンスやダイナミクスなどはすべてテクニックの世界 ギターなどただの道具にしか
すぎない 好きなの使えばいい。
さ〜て、サザエさんやな
イカレばかりだな。ここは
>>557 何言ってんの〜〜wwwwwww
全部おまえの自演じゃないの
きもいんだよ珍
>>561 の2つのスレもジャズ珍の自演ばかりだよ。
スタンダードの曲のアドリブを初めから終わりまで作ってみました。 今度、飛び込みで演奏するときに使ってみようと思います。
たまにさ、ボディが振動するときあるけど、 あれは箱鳴りが一番いいときなのかな
566 :
いつか名無しさんが :2010/01/19(火) 01:10:46 ID:X96APB6n
アドリブを作るってw
また不惑(笑)が連投で電波飛ばしてんなぁw 痛々しいね。
>>564 初心者のときにはそういうこともするだろうけど無駄だよ。君の考えているテンポで演奏してくれない場合はどうするのさ?
周囲の手数によっては、君の用意しているフレーズが合わないこともある。バックが出来る人だったら、リードの君にあわしてくれるだろうけど、下手糞な奴は自分のことだけで精一杯だからアンサンブルなんて考えてくれない。
こっちが頑張って弾いているのに、音をドンドン詰め込んできてぶつけてくる奴も多い。
ネタか不惑の電波だろw 食いつくなよw マジレスすると >スタンダードの曲のアドリブを初めから終わりまで作ってみました。 これは良い たいていの教育者はこれやらせる。 >今度、飛び込みで演奏するときに使ってみようと思います。 これがアフォ つーか釣りだろ
>>568 いろんな事を想定して作ります。なにも早い曲に8分音符を詰めたりはしません。
ある意味 それの方が楽かもしれませんが マルティーノのように(弾ければ)
ひとつのモティーフでやりきります。機械的に・・・
> 周囲の手数によっては、君の用意しているフレーズが合わないこともある
用意しているフレーズを弾くために創るのですよ。
作る事の量でアドリブの正確さや個性が出てくるように思えます。
インプロヴィゼーション この言葉に惑わされるけど即興とは、何か?
用意しているものを 的確に弾けることだと思うが どうでしょう?
テーマの部分を自分なりに作っていく過程で アドリブのラインも実は始めから作った物
創られたものと考えて演奏していくほうが音楽的だと思う。 ある意味クラッシックのようなイメージで
大好きなジョーパスも一度弾いたことを、くりかえせなければ意味がないと
言っています。 パスの事が好きな人が多い ここでのたとえですけどね・・・
新キャラ登場 ()笑
けど、あれだよね、あらかじめ用意された書類を読むのと同じで 自然さがなくなることもある。まあ、自然にできるなら、それは成功だと思う 最初から最後までびっしりってのがね、難しい。いかにも用意しましたというソロになってしまいそう。 まあ、頭から最後までびっしりというよりは、フレーズを覚えてストックしていくという人のほうが多いんじゃないかな
フレーズ単位でストックしておけば、合わないなぁとか思ったら、 より合うアプローチへと方向転換もできるからねぇ。
俺もフレーズ集みたいのを買って昔は覚えたよ。UXとかさ。でも意味がなかったね。 定石リックとかも沢山覚えたけど、フレーズが立派すぎて、自分のフレーズに組み込むと浮くんだよね。 今ではそんなもん一つも使わなくなった。 フレーズが思いつかなかったら、コードトーンを1〜2音放り込むくらいでしのげるようになったからね。 しかし最初はフレーズが出てこなくなるのが不安だったな。今は延々と弾けるわ。 その辺だけ見ても自分が上手くなったんだなと思うね。もちろんまだまだだけどね。
>大好きなジョーパスも一度弾いたことを、くりかえせなければ意味がないと パス叩きかいw ホントだとしたらパスって糞ですな 正論だけど言っては駄目
> フレーズが思いつかなかったら、コードトーンを1〜2音放り込むくらいでしのげるようになったからね この程度の発想で完成されたアドリブやラインが弾けるなら苦労はしないね。しかも毎回コードトーン ばかりの単純な演奏になりそうだね。ある意味 熱い即興演奏かもしれませんが・・・ 延々としょうも無いことをしない為に用意したことを自然に弾けるようになる方がいいと思う。 誰もフレーズ集から貼って付けてみたいな事を言ってるんじゃないですよ。 教則本やフレーズ集も、もちろんそこからのヒントも大事だと思うけど・・ あのジョンスコでさえも、やることの90%は決まっていてセッションや録音などをしていると思う。 人前で演奏すると言う事は 出来ることをする すなわち出来上がったもの。 それぞれのレパートリーの多さやストック量で 今日の演奏に自信が持てると いつも同じようなソロや運指まかせにしている自分に嫌気がさす時こそ 書く作業、創る時かも 大好きなジムホールも五線紙の上でもインプロヴィゼーションを展開できると言っています。
必死すぎw そんなに悔しいのか
落ち着け。
共演者の分の譜面も作って渡せば完璧だね
あらかじめ用意してるソロは何故か聴く側に分かってしまう。 完成度は低くてもその場の即興の方がオレは好き。 多分ジャズに求めてるモノが違うのだろう。
デビットゲイツのifとモーリスアルバートのfeelings聴いたけど 有名なのこの曲? ジョーパスが#2でやってるけど
578もかなりの電波なわけなんだが
>>583 多分、多くの人にとって何となく聞き覚えのある曲って感じ。
日本ではCMやBGMで使われたんだろうね。
どちらも元の曲(もしくはカバー)をyoutubeなんかで聴けるはず。
Bread (David Gates)if
Morris Albert feeling (愛のフィーリング)
ジョーパスのソロは元の曲を知らないとワケワカランとおれは思ってる。
>>578 さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」 これ説明しろやハゲ
>>586 多分ストラトの方が箱鳴りしていると言う意味じゃないのかな?
夜も寝れないみたいだね 可哀想にな‥
>あのジョンスコでさえも、やることの90%は決まっていてセッションや録音などをしていると思う。 >人前で演奏すると言う事は 出来ることをする すなわち出来上がったもの。 ワロスwwwwwww 全快馬鹿を久しぶりに見たwww
>>588 2chでよく見かける うじ虫野郎の書き込み型 最低
ウジ虫ってのはここに巣くってる脳軟化連中のことだろうが
L4を長い事使っていたが、最近イバニーズのフル箱に変えた 安かったけど使いやすいわ。
また一人会話がはじまった
1人じゃないよ。 17人脳内に人を飼っているらしいww マジできめえよこいつ。
さあ、そろそろ練習でも始めよか‥ウォームアップにスケールでも‥ それはそうとウォームアップで思い出したけど、ユーツベでパットメセニーのビッキングを見てから素晴らしさに感動した。
こんな夜から練習するのか? メセニーのピッキングは少し変わってるよな
逆さティア・ドロップか メセニーは左手だと思うがな
左手も凄いが、あのつぶのそろったビッキングがね。俺はもっばらガチガチのビッキング 練習の後は右手がかんかんだよ。
まーた新キャラ登場 ()笑
えらい大昔の自分のレスに返信しているなー さすが池沼(キモ
>>605 自分が名指しされると即現れる不惑(笑) てことは520は不惑www
アホの頂点だなw
607 :
いつか名無しさんが :2010/01/25(月) 14:52:23 ID:GFI/ej3w
520てどうみてもおまえの文面ですけどw 自分に対してレスをして何が楽しいの? さすが糖質www
基地害を相手にするな。マジで孤独だから人にかまってほしいんだよ。普通まともな奴だったら、そんな前の、しかも自分にレスなんてしねえよ。
604〜607の奴ら 人の中傷が趣味の糞ども また始まったな どうでもいい書き込み お前らみたいな奴らのせいで、いい書き込みも無くなるわ。
┌─────────┐ │ ジャズ珍=不惑 .| │ 自演スレ │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
┌─────────┐ │ ジャズ珍=不惑 .| │ 自演スレ │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ <がんばって生きてね ( へ) く
不惑は珍の脳内17人衆の一人ということかwww
不惑(笑)はセッションスレかどっかでID晒し祭りがあったとき ひとり単発IDで十何人の複数IDにフクロにされたw 知らない人もいるのねw
不惑って沢山いるんだなwwwww 脳内敵つくりすぎじゃね珍
ジョーパスのフォージャンゴを久し振りに聴いたが最高だな メロディーとリズムのバランス 今のギター弾くガキに聴かしたい ほんとwwwガキにな・・・
ジョー・パスの話題を出すと、例の池沼がわきますよ。 脳内プロのあいつがww
ジョーパス(笑)
未だ40年前で止まってるのかw
シャッフルみたいな8分弾いて笑われてるジャズ研君ですか、あんた?
>>618
ここで自己主張することは危険だな。
>>620 みたいな奴が絶対にでてくるからな。
2chは人を小馬鹿にして遊ぶところであって、意見を交わすところでないからな。どれだけ人をコケにして、精神的に追い込み、精神病や自殺に追い込む。
素敵なゲームだよね。だから大好き!!
622 :
3020年 :2010/01/27(水) 13:26:25 ID:???
ぷっぷくぷー
623 :
いつか名無しさんが :2010/01/27(水) 14:26:50 ID:4auF0Cea
チャーリー クリスチャンで既に完成されてる
>>621 ↓
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー つ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
不惑(笑)相変わらずドイヒーっすね…
>>621 こんなうじ虫の集まりの意見で自殺するアホいてるか お前の好きな板は外にあるから 何処か遠くに逝きよし。
wwwガキ共も消えくされ カート禿げオタク
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ちょっ、ちょっと黙ってて!!! , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.ヽ─y────────────── ,-v-、 /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ./ _ノ_ノ:^) /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| ,r'" `ヽ. / _ノ_ノ_ノ /) |;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i __,,::r'7" ::. / ノ ノノ// |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! l | :: ____/ ______ ノ | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ | ヽ`l :: r(" `ー" 、 ノ |` ノ( ヽ ソ |ノ|/ .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 _. -‐ '"´l l-、 ゙ ノ _,-ー| /_` ”' \ ノ __ 〉"l,_l. -‐ ' "´  ̄ l ヽ`ー''"ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ジャズ珍と不惑は ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'" | 実は同一… | | \ / | l / . -‐ '" < \ |___>< / ヽ ' ==''` ,il" .|'".| `::=====::" , il | \________ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
ジャズ珍が演じている不惑って多いと思うよ そして珍に不惑と決め付けられている人もね 精神病の基地害は無視が一番だよ
どう考えたって渡辺カス美がローゼンウィンケル以上なんてありえないんだから
知障の
>>626 はさっさと現実を受け入れて自殺するべきっす
そうしたい所だが、俺はカス美のファンじゃないし、ローゼンウィンケルってヤツも知らん 禿げカートなら知ってるが‥俺の尊敬するジャズギターリストはグランドグリーンやバレル などブルースのあるヤツが好きだ。
Georgia On My Mindの練習で分散和音ばかりつなげる練習したら 嫌になってきたよ。 単純でつまらないなぁ 最初の4バースなんか、F−Em7.A7−Dm7.F7−Bm7♭5.B♭m7 ってとこひとつのスケールで弾きたいんだけど、どのスケールが合うかな? 後のAm7−D7−Gm7−C7の弾き方も教えてちょうだいな。
俺は釣りキチ三平だ!
サンペ〜イです♪
自称プロ・自演気違い、ジャズ珍(=不惑) がモンクスレに湧いた。
636 :
いつか名無しさんが :2010/02/01(月) 04:16:07 ID:LVUjePQY
皆さんはアンプ何使ってます? 僕は ヤマハのAPG-15ってアコギアンプをセミアコに繋いでず〜っと使ってたんだけど そろそろちゃんとしたアンプ買おうかなと ^^ 部屋用のりバーブ付きでお勧めありますか? ほっとんど歪ませないから、クリーンが厚く出るやつがいいな
また釣りかよ いい加減にしろよ
>>632 > Georgia On My Mind
この曲で分散使ってコード感、ってバップみたいなアプローチは普通やらん
キースジャレットの演奏は割とそうだけどな。
基本的にはあんたのいってる風なやり方を中心にしたほうが曲想にあう。
しかし、この曲で
>ひとつのスケールで弾きたいんだけど、どのスケールが合うかな?
なんて言ってる次元じゃロックも弾けんだろ。
全部コンディミで弾けば良いよ!
不惑の箱鳴りって何だ?
箱鳴りにテクニックはいらないよな むしろ、箱鳴りさせないほうにテクニックがいる
さすがジャズ珍w
>>632 FMjaブルーススケールかFMjaスケールだろな。
それかDmペンタかな。 一つはキツイよな。
まぁ曲の感じからブルース感のあるフレイズとUーXを弾けばいいんじゃないかな。
Dマイナーペンタでいいよ
曲の始めにm7♭5から
曲始めは休めばいいよ
ビッキングの事だけど、俺のビッキング音は擦れた音が気になるんだよね エコノミーでピックを立てた状態でピッキングするのが原因だろうけど マルティーノ先生のビックの角度だけど、けっこう立てて当たってる感じがするよね。 ああいうピッキングが最高。
329 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 11:36:28 ID:??? >327 ばかじゃね〜の。フレーズの話するんだったら、 バップ以前のほうがスケール的だよ。アホ決定。 ============================= 不惑(笑)さん、また暴走中ww
↑ また自分で書いた糞レスを自分で宣伝 きもい
>>648-650 <ジエンハ サミシイ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ~~~ プーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ムニャムニャ…ダレカ カマッテ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ~~~ プーン ブリブリッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガバ ∧∧て おっと、2ch、2ch!
<`ω´>そ モヤーン
//_| ⊃/(___~~~ プーン ビチャ
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ <悪性知障の不惑 !!
<`ω´> モヤーン プーン
_| ⊃/(___~~~ プーン
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑無職 気ちがい爺さん(脳内敵"不惑(笑)"との戦いが日課w)
652 :
いつか名無しさんが :2010/02/02(火) 17:47:09 ID:q4CdLE7S
国宝……いいとこ人間秘宝館だと思うがw
俺が中学生の時に聴いたアルバムは、感動したけどなぁ 。
ゲイリームーアって、あのチャウチャウ犬みたいな顔の人でしょ?
>>652 ゲイリー・ムー知らんから読んでないんやが新しい不惑出現情報?
いつも情報収集してくれている舎弟希望クンかな?
バードロックからブルースギターリストみたいになった オッサンだよな確か。 ラリーカールトンもそう言うスタイルに向かってるし 年取るとブルースギターが身に染みるのかな。体内の脂肪がペンタ菌にイカレるんだろう。
何を言っているの。カールトンて昔からブルースヲタで有名だろ。
<また自分が書きこんだスレの宣伝かよ、自演気違いw ( '∀`) _,. - ‐‐ - .,,_ (、ノ,. '" `ヽ、 ,。*・' ゚ )) ヽ('A`)ノ ヒャー <これだけが人生の楽しみナノニー! へヘノ ↑ 自演気違い「自称プロ 糞珍」=「50路不惑(笑)」
660 :
いつか名無しさんが :2010/02/06(土) 23:46:59 ID:cdllBrvg
ジャズギター初心者ですが、やはり指板上の全ての音を丸覚えしないと 話にならないのですか? 皆さんはどんな風に覚えましたか?もし覚えやすいコツみたいなものが あれば伝授お願いします。
それは、そうだけど、スケールノートやコードトーンとして、 その関係性で覚えないと即、役にたたないよ。
662 :
いつか名無しさんが :2010/02/07(日) 08:50:42 ID:x8mG2vim
ジャズギターはかなり長い事やってるが、ジャンゴ、ジムホール、ウエス、 Jパス、Jベンソン、Pメセニー、Uワケニウス、Pバーンスタイン を聞いて驚き、最近はまた、アンドレスオベルグ、ジョスコステファン に驚いてる。 追求すればするほど、ギターなんか辞めとけばよかっったと思うのは 俺だけか?
始めたばかりで恐縮ですが、どういうふうに曲を覚えていくかとか、練習を進めていくと、 楽しくやれますかね? アドリブとか全然、覚えられないし、うまくいかないので、つまらなく感じてしまうのです。
アンドレスオベルグはあんまりだな。ジョスコステファンは知らないな 自分は最近ラージュルンドを聴いてる 別に趣味でやる分にはいいんでないの?
はい
668 :
いつか名無しさんが :2010/02/07(日) 17:42:32 ID:TZ9z5dV+
>>667 それは George Benson だろ
ジャズギター好きなら誰でも知ってる
で、Jベンソン て誰?
Japanese ベンソン
アンドレスオベルグって駄目の象徴だと思うんだが。
アンのあたり
どれ?
ジョスコステファンはジプシージャズ野郎ジャンゴ村からやって来た。ジプシー系の早弾きを聴くと、いつも早弾きが嫌いになるのは俺だけか?
Jimmy RosenbergとかJoscho Stephanとか、皆同じに聞こえるな 最高に上手いんだけど。
ジャンゴ系といえばあとはビレリラグレーンとかか? バーンスタインいいね
バーンスタインといえば、ジムホールとフレンズってアルバムで素晴らしい演奏していたな。少し前のジョシュアレッドマンとしているアルバムはあまり好きじゃ無かったけど。
ビレリ・ラグレーンってちっともおもしろくない。スゲー嫌いだ。 ラージュ・ルンドは最高。
あまり話題に出ないがラッセルマローンや黒人ギターリストはどうなんやろ? 昔、ケビンユーバンクスなんかけっこう出ていたけど‥
>>679 ラージュルンド好きな人いたか
今月新作出るね、楽しみだ
今の黒人ギタリストといえばリオネルルエケかな
皆さんマニアックやね
>>672 ガチャガチャ五月蠅い
ピッキング荒い
演る曲ツマラナイ
速いだけ
歌わない
なんのクリエイティヴさもない
コードは未だに化石な三度ばかり
684 :
いつか名無しさんが :2010/02/12(金) 09:29:58 ID:bwRGq5X9
>>661 具体的にどんな感じに覚えるのですか??
まず、コードを押さえる Amとして1・2・3弦の5フレットを(人差し指で)押さえたとしよう これらの音は当然コードトーンになる ナチュラルマイナーを想定すると E--5-7-- B--56-8- G--5-7-- 678はノンコードトーンになる
ドリアンを想定すると E--5-7-- B--5-78- G--5-7-- ハーモニックマイナー E--5-7-- B--56--9 G--5-7-- オルタードを想定すると E--56-- B---6-8- G--56-8-
どのスケールトーンを想定するかは Amの機能を考える トニックか2-5の2か等 くれぐれも指の体操で終わらないように
まったくの初心者なので恐縮です。 このスケールを覚えた上で、 ソロはやはりあらかじめフレーズをつくって覚えて弾けるようにしていけばいいのでしょうか。
出たよ釣りwww
最近はその手の釣りが多いね。池沼でない限り、そんな質問は絶対にしないはず。 即興の意味を考えれば良いからね。
691 :
いつか名無しさんが :2010/02/12(金) 19:33:03 ID:bwRGq5X9
でもお布団ジャズってとこには初心者はアドリブ部分は作るのが基本って書いてあったお
>>685 さん
ありがとうございます。
つまりそのコードトーンに対応するスケールを覚えるってことですよね??
ガチガチな初心者なんですみません
なるほど
>>690 意識の違いだと思うぜ。本当の即興って言ってもフレーズを練習した結果だけの事であって、作ったフレーズを弾く事自体はジャズで言う定石フレーズをやるのと変わらんと思うがな。
まぁ定石フレーズと作ったフレーズとは全然違うだろうけど、弾く前から分かっているという所では同じだ。
ある意味、作ったフレーズや好きなプレイヤーのソロの一部を他の曲に使ったりして自然にアドリブ出来る様になる方が、上達すると思う。
>>690 >>694 つりではないです。事前に練習しておかないと、ものすごく簡単なうごきのフレーズならわかりますが、
それ以外は単語を覚えるように練習しないと、いきなり弾けないと思うのですが、
そんなことはないのでしょうか。
釣りではない! 断じてそうではないのだ!!
なぜ、この内容がつりと感じるのか、よく分からないです。
が、
>>695 もつりではないです。
おそらく E--5-7-- B--56-8- G--5-7-- を弾いても、ジャズっぽくないかもしれない よりジャズっぽくするには ジャズっぽいリズム ジャズっぽいメロディ ジャズっぽいハーモニーが必要
で、ジャズの代表的なコード進行である2−5は Am7b5 E---8-- B---8-- G---8-- D--7--- D7 E---8-- B--7--- G--7--- D--7--- Gm E-6---- B---8-- G--7--- D---8--
コード毎にスケールを想定するやり方もあるが Am7b5とD7とGmをミックスすると E-6-8-- B--78-- G--78-- D--78--
簡単なフレーズを弾くと E----------- B--8-87--78- G---8---7--- D----------- E--------86- B--8-87----- G---8---7--- D----------- E---8---8--- B--8-87----- G--------87- D-----------
4番目の音と7番目の音はシンコペートして 全体をバウンズ気味にするとよりジャズっぽいかも 前の3つAm7b5の構成音 次の3つはD7(b9)の構成音 最後はGmの構成音
ジャズっぽいフレーズとしてダブルクロマチックの例 E--8-68------ B---8--7----- G-------8567- D------------ E--87685----- B-------7---- G--------857- D------------
>>700 これってGのハーモニックマイナーだけど、
ジャズのリズムで
ジャズっぽいハーモニーやフレーズを出さないと
ジャズっぽくならない
ジャズっぽくなれば、その人がジャズを理解してるってことかな
>それ以外は単語を覚えるように練習しないと、いきなり弾けないと思うのですが ここで言う単語ってコードとかスケールなどの基礎知識だと思うが、もちろん最低限度の知識もなくアドリブでソロを弾くのは不可能。ていうか知識が曖昧なままでソロをとるのは全く意味がない。 あらかじめフレーズを作っても、共演者によっては思ったようなリズムで弾いてくれないときがあるし。
釣りにマジレスww
>>705 単語というのはずばりフレーズです。2小節単位ぐらいのフレーズを覚えるというような作業って
しなくてもいいんでしょうか。しても意味ないでしょうか。
お前ら ジャズって言うのはつまるところブルースなんだ ブルースの無い奴はどんなに知識があってもテクニックがあってもだめ それから昔のジャズにはマルクス主義みたいな革新的な思想の影響が見られたが 最近の軟弱なのは思想的に成熟してないから許せんね 特にパット・メセニーなんかはトレーンの足元にも及ばない ジャズはスピリッツでありブルースなんだから お前らみたいなセコセコした理論的な話をしていても出来る事は無い そんなので演奏できるのはFake Jazz まずは 黒人の歴史を勉強する事だ それがReal Jazz への第一歩
>>707 俺も大昔はそんなことをやった。フレーズ集みたいなのを買ってつなぎ合わせたよ。
しかし何回弾いてもぎこちない。演奏が上手いとか下手ではなくて、自分のフレーズじゃないのでやっぱり違う。
UX−Tみたいなのは参考のためにやっても良いだろうけど、基本的には無意味。時間の無駄。
そんなモノを勉強するくらいなら、指版の音やコードやスケールの基礎をとことん覚えた方が良いね。
やばい。俺は釣られたかな。
フレーズ集ね、たしかに、布川なんかの教本からヤツのストックフレーズを コピーして、手ぐせとなって無意識に弾いてたりしたらなんか嫌だよな。 でもそういう事深く考えずに、どんどん実践するやつが上達早いんだろうな。
>>709 どうもです。そうか、フレーズ集は時間の無駄ですか。
じゃあ、やっぱり、上でタブ譜で書かれてるようなことを覚えていったほうがいいということですね。
有名なデザイナーがつくった、高いブランドの服を購入して着用しても 絶対に似合って格好よくなるとは限らない。 ダメな奴は何を着せてもブサイクだ。ドン小西を見ればわかるだろ。 つまり良いフレーズ、プロが作ったフレーズをコピーして弾いても、格好 良く決まるというわけでない。 だから自分の弾くフレーズは自分で考えないといけない。 等身大の、今のできる限りのことを表現していかないといけない。 な〜んて言ってもこの板の連中にはさっぱり判らないだろ〜ねww フレーズ集から沢山パクってつなぎ合わせてジャズごっこでもすれば良いよ。 それがおまえらのジャズなんだろう。安物くさいわw
>>710 いやあ フレーズ集は実に有用だと思うけどな
そいつがそのフレーズを気に入ったら、そのまま弾いて何が悪いのか良く判らん
演奏をコピーしてるのと同じ事じゃん 耳は良くならんけどさ
ちょっと変えたかったら気にいらん所を自分で変えりゃ良い
その力も無いんなら最初からフレーズ作るなんてのも無理だろ
大体、自分の考えるフレーズなんてたかが知れてるだろ 天才じゃあるまいし
結局自分の弾きやすい『指癖の都合』の偏ったフレーズしか出てこないと思うな
他人の考えたフレーズを練習すりゃ指の練習にもなるよな
>>手ぐせとなって
結局アンタもそれが嫌なだけだろ
それは俺も嫌だ
音楽じゃなくて『パズル』とか『パッチワーク』の技術になるわけだから
布川もそういうのを推奨しているわけじゃないよ
>>でもそういう事深く考えずに、どんどん実践するやつが上達早いんだろうな
当たり前だろ
音楽は語るものじゃなくてやるものだからな
そういう奴はこんな所覗いてないぜきっとw
なんか書いてて空しくなってきたw
こんな鼻糞板で書いても意味がないんだが、即興の意味が判っていない奴が多いな。 まさかソロの部分だけが即興と思っていないだろうなw フレーズ集のフレーズをコピるくらいなら、基礎知識をキッチリやって、その上で作曲を勉強するべきだな。 ジャズでいう即興は、まさに即興で作曲し、アレンジして弾くこと。 それでも何かコピーをしたいなら、バードやバドのオリジナルのバップ曲をコードに照らしあわせながらコピるんだな。 一音一音をコードの何度か、調の何度かを意識してな。 また釣られてしまった。 つまらぬものを斬ってしまった・・・
>>711 >>フレーズ集は時間の無駄
そんなアホな。じゃあ何で世の中にアレだけフレーズ集が出回ってるんだよww
「即興とは」なんて哲学的な事考えるより、実利取った方が圧倒的に良い
そんな事ある程度弾けるようになってからでも遅くは無い
そんな思索をめぐらせてる時間こそ無駄
さっさと弾け、弾け
>そんなアホな。じゃあ何で世の中にアレだけフレーズ集が出回ってるんだよww マジか? 釣り? もちろんビジネスに決まってんだろ。 ハノンなら別だがな。
>「即興とは」なんて哲学的な事考えるより、実利取った方が圧倒的に良い 釣りだな。 まともな奴がこんなことを言う訳ないwww こういうのをもうそろそろ辞めようぜ。
ここまで自演
719 :
716 :2010/02/13(土) 18:32:20 ID:???
717は自演というよりも連投だな。 自演と連投の意味も判らないんだな。 だからこの板は池沼ばかりで嫌なんだよ。 どうせフレーズを作るとか、フレーズ集でパターンを覚えるっていうのも嘘だろ。 そんな池沼がどこにいるんだつーの。
というのが釣り?
馬鹿だなお前らは 即興とはアートであり アートは模倣からは出てこないんだよ フレーズ集なんか捨てて自分の内面を見つめないとアーティストにはなれないよ
さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」 これ説明しろやハゲ
Keith=バ漢=不惑 ←まったく才能ない失笑ものの池沼
>>722 お前の言う「アーティスト」って?
片岡鶴太郎か?
ジャズ珍が自演をやりだしたぞー 脳内プロが嘘理論を語りだす前にそろそろおひらきということで
>>722 アーチストか‥ ジャズミュージシャンには合わんな。 アート その言葉も死んでる。
自分の内面見つめて何も無いのを発見するまで 時間が掛かりそうだな。
713の意見が一番まともだ
>>727 さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ
入門にオススメのスタンダードって どのへんですか?
永遠のジャズ初心者ウンコ不惑はジャズ板で情報収集しては ロッ糞スレで偉そうにジャズを語り知ったかこいて大恥w まだやんの?w
不惑そんなことやってんだ 不惑はロックリスナーとしても大した情報や知識持ってないのに… いいかげん自覚しなよ
しっかし団塊ってこんなんばっかりなのか?
↑不惑wwお前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不惑(笑)w
全部が珍の自演である件について。
なんでいつもこういう流れになるの?
>>737 ア. 2ちゃんだから
イ.
>>1-736 が自演だから
ウ. 楽器練習怠けてるくせにPCの前に座ると生き生きするリアルニートだから
今日 久しぶりにユーツベでローゼンウィンケルを見た。いつも思うが指がぎごちない感じに見えるね でも綺麗なメロディとヴォイッシングは 素晴らしい。 早いフレーズを弾く時はレガートビッキングなんだ‥俺もスコやグッドリック、アバークロンビーなどのビッキングを真似て今に至るけど、ここ最近そのレガートビッキングという厄介な癖に悩まされてる‥。
>>737 ジャズ珍が自演を始めるからだな。
一人で人の何倍も書き込むからスレがすすむ。流れでなくて、珍がたった一人ですすめているだけ。
“不惑”というキーワードがでてきたら、そのレスはだいたいジャズ珍だよ。無視しておk
こういう奴が珍だろ 【社会】 ひきこもり、「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…実際に自殺した人も 655 :名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:53:30 ID:Mk73JK5p0 こういうヒキやニートになる奴って幼稚園・小学生ですでに予備軍として 何らかのオーラみたいなのが出てない? 大人しいのは勿論のこと、暗くて真面目風なくせに何故かDQN級に 勉強が出来ない。スポーツも出来ない。性格も悪い。 中学に上がった頃には立派なオタクに。 オタクでも、勉強出来るグループと出来ないグループに分かれてて、出来る 奴らはオタクながらもそれなりに成功した人生を歩んだりするんだけど 出来ない奴はDQNたちが行くような底辺高校に進学。 DQNたちは卒業後、肉体労働系の仕事に付いたりしていくんだが、 そんな仕事が出来る訳も無く、逃げるように名前書けば誰でも入れる ようなFラン大学に進学し、ここでも親の金を食いつぶす。 大学出たって就職出来るはずもなく、世間に放り出されてもう行く所が 無いので家に篭るか、良くてフリーター。気が付けば30歳。 こんな感じじゃない? 途中経過で努力したり、頑張るってことを一切しないのも特徴。 馬鹿のくせにプライド高くて、得意技はいい訳。 思うに、何だかの障害があるんじゃないか?と思ってる。 人に気づかれない程度の軽いやつ。
なにこれ? こんなやつ、そういない。
>>741 人の批判しか、できない糞は書き込むな。
馬鹿のくせにプライド高くて、得意技はいい訳。まさにお前のことだよ。
もうやめようぜ 珍やの不感だのと言う言葉も。
必死なジャズ珍登場w
スィングジャーナル誌でジャズギターリストが金賞に輝く日はあるのか… いつもエディビギンズばかりだよなぁ ウエスかチャーリークリスチャンかジャンゴラインハルト の死人にギター弾かせるしかないかもな。
>>739 ここ最近そのレガートビッキングという厄介な癖に悩まされてる‥。
って、どうしたの?
てかレガートピッキングてスゥイープみたいなやつのコト?
>>746 レガート奏法の事で、ハンマリング、プリング、スライドを多様する弾き方かな・・・
癖がつくと フルピッキング(オルタネイド)などのフレーズが弾きにくくなる。
慣れればスピードマスターになれるが、フルピッキングの粒のそろったニュアンスとは
同じフレーズでも全然ちがう。
まあ人それぞれ好きな弾き方をすれば良いのだが・・・
>>744 あれ、不惑(笑)じゃん、ようやく精神病棟からの隔離終了かい??
>>748 あぁレガート奏法ね。
でも今はほとんどレガートなプレイヤーが多いでしょ?自分もレガートなプレイが好きだし、それで得られるニュアンスが好き。ワイドインターバルなフレーズとかでつなごうとすると、弦のスキップが必須になるから、左手に頼る割合が大きくなっちゃうし…
てか、フルピッキングで速いフレーズを弾き倒せ、みたく要求される事でもあるの?
出目オラとか?
>>750 自分に要求されるだけだよ。メセニーのフレイズをコピーした時に出来ない事
にイライラして 意地でもピッキングで弾ききるぞと アホだろ・・・
音楽的じゃないよな まさにロッ糞的
出目オラは聴いた事がない ダサそうだし マクラフリンも嫌いだ
いつ聴いても一本調子の早弾き 右手に回転数の決まったモーターが
付いてるみたいだ。
自演ばっか
デメオラ糞だよ。あいつには♪のかけらもない
Jazzギタリストの範疇に入れちゃ駄目だろ スタイルの独自性含めて良いギタリストだよ ZAPPAやツトムヤマシタとの共演は凄かった このスレ流に言えばロッ糞で終わりだろうが
前レスでオススメの書籍にバークリーメソッド2ってあったから 初心者の俺は1から始めるかと思って通販で買ったら ただの初見練習帳みたいなんだけど これジャズの勉強になるのかな?
やっぱビッキングが大事なのよビッキングね バークリーメソッド完全性覇したけもどやっぱビッキングよ レガートなブルビッキングでジャズもマスターしたけどもやっぱ やっぱビッキングだねこれ分からない素人は本と困る
>>756 あなたこのスレでずっとふざけた事ぬかしてますよね
なんのつもりですか?
>>755 2を薦められたのに1を買って文句言われても・・・・
いや文句じゃなくてこれ一冊やって読譜力以外のものが付くのかなと 聞いてみただけっス
昨日夜まだ40ページくらいのとこだけど、ジャズとは遠い課題ばっかだよ
なんでJACOなんだよ
>>760 ジャコ?ベーシストか?ドナ・リーは素晴らしい。メトロロームで、かなり練習
したよ。 速く弾くにはかなり練習が必要だよな 弾いてると楽しくなってくる。
パーカーの曲は、ほんと楽しい。
ヘロイン中毒の白人女中毒が作った曲と思うと微妙な気分だが・・・
Donna Leeはマイルスだろ。クレジットをバードにパクられた
いんでぃあなやんけ!
youtubeで、ジョー・パスとペデルセンがデュオでドナリーを超絶スピードでやっているのが見れる。 ジャコよりも速いぞ。 と書くと、「ジョー・パス??????? あのウジムシかwwwwwwwwwwww あんなの聞いている奴は池沼だろwwwwwww とりあえず死ねよ。今すぐにな! 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwww」 と書いてくる奴が一人はいる。
Oscarとのやつ、凄かったね ペデルセンは怪物
その人はジョーパスをいまどき、必要以上に持ち上げるのが気に食わないの? それともジョーパスの演奏そのものが嫌いなの? 明日のジョーパス
その人はプロのジャズ屋っちゅう事が証明されとるけんのう いろんいろ言いたい事もあるんじゃろう きっと聴き専ヘタレアマの背伸びした能書きが滑稽なんやないけ?
プロのジャズ屋(失笑)
>>769 うんでもジャズ珍は2chなんかたまにしかやらんだろ
不惑は毎日2ch漬けだけどね
>>771 うんうん同意
プロの書き込みは目立つけんたまのカキコが印象に残るんじゃろう
>>768 バキバキなピッキングとハネハネ音符に3度重ねコードが嫌いらしい。
俺はジョーパスが大好きだがな。
それは女房は好きだが、嫌いみたいな感覚?
反面教師的な部分か? 自分のスタイルとの相違点というような
そういやビッキングとかほざいてるアフォ どっかの別スレでも見かけたなー プロのジャズ屋にボっこボコにされとったがね どこスレやったかなー
>>776 ジャズ珍?とかいうプロの人は不惑のアフォには容赦なしやからなw
珍さんは求めるレベルが高いんですよw 性格は悪いですがプロというのは周知の事実ですからね。 不惑が歯軋りしてもどうにもなりませんw
こんな所に書き込むジャズミュージシャンのプロがいてるとしよう。そのうじ虫みたなプロがわざわざ素人相手にヤケになつてるのって惨めだよな。
蛆プロw
ジョーパスの名前が出たら必ず涌いてくる脳内プロw マジでジャズ珍てきめえー
ジョーパスのヲタでもあるんだろう
ジャズ珍がパスのオタ? んなわけないじゃん。あいつ元プログレ板住民だよ。 ヤン・アッカーマンとかジョン・ペトルーシが好きらしい。昔はその2人と比較してジャズギタリストを馬鹿にしていたな。
上のほうに大好きとあったぞ
>>776 これだろ
アンドレ プレビン(笑い)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1266213680 ↓
5 :いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 17:48:54 ID:???
プレビンさんはビッキングのレガートがいいですね。
6 :いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 17:56:14 ID:???
はあ? ビッキング?ww 不惑だろお前www
8 :いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 18:08:54 ID:???
>>5 ですが
× ビッキング
○ ピッキング
入力ミスしただけですよなに揚げ足取りしてんの?
あなたこそロクにプレビン知らないでしょ?
9 :いつか名無しさんが:2010/02/15(月) 18:10:51 ID:???
だめだw 腹よじれるww
コイツ何が間違ってるか分かってないww
>>784 >>112 のレスのことか?
これはジャズ珍じゃないぞ。レスの書き方があいつと全然違う。
785と786は典型的な珍だな。
こいつはいつまでも喜んで初心者用語のバウンスとか言っているくらいだしな。レスの内容を見ただけでドヘタくそだとわかる。
典型的なロッ糞だよ。プログレ出身者て感じがぷんぷん臭う。
あ 間違ったわ 違う人が言ってたのか。本人の可能性もなくはないが。 勘違いであった。
>>788 うん。多分773も違う。
珍はパスが大嫌い。ていうかこの板のジャズギターをやっている奴で、こいつだけがパスを嫌っている。
パスの批判レスの全部がコイツだよ。自演なんてして他人になりすましているけどね。
どうでもいい。 まともな話の出来るやつは居らんのか?
>>791 僕もそう思う。
2chだから、とか言うなよな。そんなの判ってるけど勿体無いじゃない。
ジョーパスって指弾きでよくあんなに速く弾けるね 小指以外使ってるの?
あれで速いというならフラメンコギタリストはどうなる。 やっぱりスリーフィンガーだろ。 薬指なんか使っているか?
指とピックの使い分けが上手い。 速いフレーズはピックで、スローな曲は指でって感じだよね。
このジョーパスはいってるね。薬でも?って感じ。 ピックにかえるのは、見てる側から言うと、本人がのってきてピックで弾きたくなったら 弾けばいいと思う。べつにこだわりとかそんなに考えなくても、のりでピックでやりたくなったら やれば、それはそれで自然にかっこいい。
なかなか指でのプレイでもたいがい速いフレーズを弾くよ とてもじゃ無いけど弾けないね。たとえピックを使っても・・・ 左手の押さえる力が半端じゃないから、ハマリングしてもレガート奏法のように ハマリングしましたって聞こえないのよ。ピッキング無しでハマリングだけでかなりの 音がすると思う。 ジョーパスの素晴らしいところはコードはもちろんのこと、単音でのフィンガーボード の押さえ方にも出ている 指がフレッドのすぐ近くにいつもある所だ たとえば6弦(ローE弦)のG、3フレット目だが、普通はあの広いポジションマークの真ん中に 指を持って行くが・・すべてフレットよりの端にある。まあほんと職人的かもしれないが・・・
>>794 この時期はガンを患っていて、薬などの副作用もあったんだろう。
なんでカナに余分な濁点付ける書き込みが多いんだ?
ただのミスダッチだろ
ぞっが
ジョーパスはサラの「Crazy & Mixed Up」のプレイが一番好きだわ あれ、簡単そうに思えるけど、ちょっとできないぞー >ちょっとできない まあ 他のプレイもだけどな
>>790 こいつが機知害不惑(笑)
自分の的は全員たったひとりの固有人格という病人w
マジでパスはジャズ珍ホイホイだなw すぐに寄ってくる 何もわからないプログレ厨の分際でうぜぇぇぇぇぇ
不惑(笑)って入れ食いだな,馬鹿だからすぐ捕縛される。
809 :
805 :2010/02/20(土) 13:49:52 ID:???
不惑きめー
なんかまたウジ虫どもの捜索ごっこスレになってきたな・・ どうでもいいじゃんどう書き込んでようがさぁ ヒマだね君たち ジャズの話でもしようぜ。 俺は関西だが いつも きめーって糞語はむかつく それと池沼って言葉とな。
↑ と池沼不惑が別キャラに成りすましています
不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍! 不惑!=ジャズ珍!
笑っちゃいますねー新参さんですかねw ジャズ珍はプロのジャズ屋ですよ。 これはジャズ板の圧倒的大多数が認めている周知の事実。 不惑はジャズを憎みプロに嫉妬しているアフォですよ。 これジャズ板の基本ですw
>>816 のエリートサラリーマンがジャズ珍のなりすましの件について。
test
おまいら、やっぱメタルギター聴いた方がいいぞ。メタルじゃなくても グレッグ・ハウとかでも。 ジャズギタリストは全般的に楽器のテクニックが低いと思う。 ただでさえフルアコに太い弦張って、弾きにくい状況で演奏しなきゃ いけないのに。フルアコで速弾きバリバリで、且つ表現豊かなギター ってまだいないでしょ。 まぁメタルがいやならクラシックとかフラメンコでもいいけどな。 でも、それだとテクの流用は出来んか。。 とにかく、聴いててノックアウトされる様なジャズギター弾きってまだ いない、というのがオレの感想。 ジムホールが現代ジャズギターのルーツになっている点も問題視すべきだ。
速弾きバリバリでノックアウトって必要かな?
ギターの偏差値は早弾きだから
おそらくジャズギターの源流は、ジャンゴ・ラインハルトなんだ。 チャーリー・クリスチャンもジャンゴのStルイスブルースをコピーして弾いていたというじゃないか。 だいたい1936年にギターを習い始めるとwikiにあるが、ジャンゴは1936年の時点で演奏スタイルはほぼ完成していたと言っていい。 1953年に死ぬまで試行錯誤を繰り返していたものの、36〜39年が一番脂の乗った演奏と言っていい。 ドビュッシーやラヴェル、バッハ、ヴィラ=ロボスの音楽を熱心に聴いていたというジャンゴ。 音楽的な教養が全然違うんだ。 そこはもう1920年代のパリで育ったジプシーと、 アメリカの田舎育ちの黒人との違いだな。
とりあえず、ジャズギターをやるなら、最低でもジャンゴまで遡って、 ジャンゴからクラシック音楽に繋がる橋を見つけなければならないだろうな。 最終的にはバッハまで行ければいいんじゃないかな。 間違っても、チャーリー・クリスチャン周辺やエディ・ラングじゃないからな。 ビッグバンドの伴奏ギタリストを聴くのも時間の無駄だ。 ジャンゴとグラッペリなんだ。この二人が最重要人物なんだ。 だいたい90年代以降のアメリカのジャズなんてしょぼいんだよ。 キースよりペトルチアーニの方が断然上手いのに、ほとんどの人が気づいてない。 ただ単純に聴いていても、どっちがスウィングしてるか分かるだろ。 そのペトも遡れば、エヴァンスの最良の部分(フランスの印象派)と、 リチャード・ティー(これまたクラシカル)、エリントン、 それにジャンゴだと思うな。 とりあえずヨーロッパ抜きにアメリカのジャズは語れない。 フランスの音楽を考えるならドイツ音楽も一緒に考えないといけない。 つまり基本はバッハなんだ。あとヴィヴァルディかな。 ついでに言えばバッハはジプシーだったなんてカザルスは言ってるくらいで、 シャコンヌなど明らかにジプシーっぽいしな。 マタイ受難曲だってマイナーのツーファイブの美味しいフレーズの連続じゃないか。 ♭9thの多用するのが人間の耳には一番かっこよく印象的なようだな。 ディミニッシュ、トライアド、ハーモニックマイナー、メロディックマイナー、 いいアドリブソロって結局そういうのをどこかで使ってるわけだろ。 結局、バッハがジャズだった、という見方もできるよな。 あとはドビュッシーとか、ショパンとかな。
また変な奴が来たな。自分の価値観が正解だと思ってる奴。
つまんね
>>ギターの偏差値は早弾きだから ばか
なんで、そんなのに釣られるのかね…。
あっはは バッハがジャズだなんて おかしな事言うなァ レンタル屋さんに行ってクラシックコーナーから大移動だな‥ ついでにディープバーブルをクラシックに持って行ってくれますかァ?
830 :
さ :2010/02/21(日) 10:17:58 ID:6HnN8QjW
>820 まずはコードストローク、 カーターファミリーが出来るのを目標に 頑張れ。
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
ジャズギターにはトレーンとかオスピみたいな奴がいない。 マルティーノじゃ役不足。 ジャズはアドリブ芸を見せる一面もあるから、やっぱテクは必要だろ。 近年、ギターのテクはメタルの奴らが開発してくれたんだから、これを 利用しない手はないと思う。 数あるジャンルの中でも、ジャズギターだけテクニックが停滞している と思うぞ。
役不足
ジャズはブルースだからテクニックは不要 太い弦でブンブン男らしく弾けばそれでいい とか言ったら釣りだな ところでお前、「役不足」の意味、間違ってるぞ
ウェス・モンゴメリーなんじゃないの?
あとメタルだなんだ言うならさ、 長文厨が知らないだけで、 テクニックなら史上トップギタリストはジャズフュージョン畑にいるんだがな 無知は怖いねw
アラホはジャズ出来へんでぇ
現状、ジャズギターは音楽的とは言い難いからな。 みんな色々試行錯誤してるんだろうけど。 メセニーが「スタイルを確立すること自体が難しい」って言ってたような。 そのメセニースタイルや、よく見かけるマイクスターンのスタイルとか、 全然音楽的じゃないんだな、これが。ジャズにもマッチしてない。 おまいらがバカにしているイングウェイの方が、よっぽど聴けたりする 場合があるw
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>838 音楽的じゃないとはどういう意味?
抽象的すぎてわからない
この現代にテク最高でアラホはないわwww 技術の話したいわりに大事な人が抜けてるようだから説得力ないよ。 知ったかぶるならちゃんといろいろ聴いてきてね。
>>832 メタルギタリストにジャズやればとすすめれば
>>842 それじゃダメ。メタル臭さがプレイに出るから。
あくまで、ジャズ弾いてた人間にメタルを勉強させた方がいいと思う。
チャーリーパーカーをメタルみたいに弾いてた人いたじゃん
こんなくだらんネタで伸びてもなぁ…
>>843 オレ、最近、メタルを勉強して髪を伸ばしたぜよ
Jazz好きの俺でもGathrie Govanはただテクニックが優れているってだけじゃなくて凄いと思うたよ。
学ぶべきテクニックの一例は?
>Gathrie Govan 腹抱えてワロタ
メタラーwの方が技は多彩だわな。 表情豊かな、ってところはブルースギタリストを参考にすべきか。 カールdでも別にいいんでない?
箱ギターのテクとはずいぶん違うからな〜
ていうか別のそもそも楽器だろ あんな細っちー弦で正確なピッチで弾いてるやつが多いのはそれなりにすごいと思うが
855 :
あぼーん :2010/02/21(日) 19:54:36 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
負け惜しみ言うなよww ソリッド弾いてる奴だってまともな奴いないじゃんww メタルに勝ててないってww
お前自身がすごいやつだったら、きいてやる
>>838 抽象的すぎるよ 意味判らん
パットスタイルが音楽的でないとかも意味判らない
単純な 和音や常にインサイドにいる演奏しか受け付けない耳しかもってないんじゃないか?可哀想に。
しまった、こんな剥き出しの釣り針にかかってしまった。反省。
>>858 おまえ、本気でメセニーを信奉してる?
だとしたらイタ過ぎるぞ。
メセニーがジャズやってる音源はクソだというのがもはや定説。
あの方法論じゃダメだということがもうバレてる。
ボサとかにはああいうスタイルは合うんだろうけどね。
もっとも、パクリ元がトニーニョ・オルタだから当然何だろうけど。
そういうのって自分と比べても? それとも、自分のことは棚において?
863 :
あぼーん :2010/02/21(日) 20:54:44 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこまみれのジャズ板
>>862 相手しちゃダメだって。じゃあ何がイイのか、誰が凄いのか具体的に言って無いんだから、相手したほうが馬鹿だよ。
867 :
あぼーん :2010/02/21(日) 21:39:13 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>Torsten Goods まっ、いいでないかい? 元ロック厨のイモ臭さが出てるが ジャズギタリスト諸君へ 君たちが現状やっているのは「音楽」とは言い難い。 もっと練習して、聞き手が納得できる様な演奏をしてくれ。
で、君は何様やねん?
アホばかりだな ジャズにメタルのテクニック? 話にならんな。 あんな腐ったメタルギター弾くぐらいなら、フルハコを箱鳴りさせる方が良い。 しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない。
結局ウェス・モンゴメリーの名前は必死にスルーか
忘れてたんだろうねw
>>865 メタルを聴こうとか言いつつ出てきた名前は
グレッグ・ハウとイングウェイだけなんてお粗末すぎるwww
コイツメタルも聞きかじりだなw
ウェスは大して速弾きしないからスルーじゃないか
俺は
>>824 だが、相手されんのか
2chもこんなもんか。ヴィラロボスとか知らないよな。
それよりメタルを語りたいんだな…笑
ジャズの音大も2chと同じレベルだぞ。
だいたいメタルとかハードロック聴いてる。
ギター科ってそういうやつの集まり。
ギター弾いてても普通は音大にいけないが、ジャズ科あるならなんとかなるだろっていう。
ピアノそんな上手くなくても、ジャズ科なら入れるぞっていう。
日本人くらいジャズと合わない民族はいないからな。
個性的な演奏などしたら友達を無くすわけだ。
2chはジャズの対極にある。
だいたいピッキング速度、ストローク速度、それに音の大きさ、
アイディア、どれとってもジャンゴ以上に上手いギタリストはいない。
一つの弦でアルディメオラ風に早弾きするなんて簡単なんだよ。派手なだけ。
5弦から1弦まで縦横無尽に駆け巡るアルペジオの方が余程難しいんだ。
TAB譜しか読めないようなやつは音楽やってると言えないんだ。分かるか?
ギター遊びだ。
アラホだってジョーパスだって、ジャンゴ好きなのにな。
ウエスはジャンゴ特に好きじゃないと言ってたが。
お前ら、もっといい音楽を聴いてみろよ。
エンリコ・ラヴァとか、マイルズより断然いいぞ。
ジャンゴ聴いたけどあんまり良いと思わなかったなぁ こういうこと書くとセンス無いとか言われんのかな
ジャンゴなんて聴いてるやつ、いっぱいいるじゃん。 いまさら言わんでも。
不惑そのものだろw 【社会】 ひきこもり、「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…実際に自殺した人も 655 :名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:53:30 ID:Mk73JK5p0 こういうヒキやニートになる奴って幼稚園・小学生ですでに予備軍として 何らかのオーラみたいなのが出てない? 大人しいのは勿論のこと、暗くて真面目風なくせに何故かDQN級に 勉強が出来ない。スポーツも出来ない。性格も悪い。 中学に上がった頃には立派なオタクに。 オタクでも、勉強出来るグループと出来ないグループに分かれてて、出来る 奴らはオタクながらもそれなりに成功した人生を歩んだりするんだけど 出来ない奴はDQNたちが行くような底辺高校に進学。 DQNたちは卒業後、肉体労働系の仕事に付いたりしていくんだが、 そんな仕事が出来る訳も無く、逃げるように名前書けば誰でも入れる ようなFラン大学に進学し、ここでも親の金を食いつぶす。 大学出たって就職出来るはずもなく、世間に放り出されてもう行く所が 無いので家に篭るか、良くてフリーター。気が付けば50歳。 こんな感じじゃない? 途中経過で努力したり、頑張るってことを一切しないのも特徴。 馬鹿のくせにプライド高くて、得意技はいい訳。 思うに、何だかの障害があるんじゃないか?と思ってる。 人に気づかれない程度の軽いやつ。 不惑(笑)wwwww
不惑認定、ジャズ珍認定が一番つまらん ワンパターンやめろよ
>>873 これも不惑(笑)の新しい分裂症キャラかww 強烈だよなw
>>876 それ俺のコピペだな、ジャズ珍w
典型的なひきニート。それがおまえだよ
880 :
あぼーん :2010/02/22(月) 11:39:39 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
881 :
いつか名無しさんが :2010/02/22(月) 18:29:05 ID:ALx6md+x
ジャズギタリストって、なんでカポしないんですか? 買う金ないんですか?
歌判などで使ってる人もいる。
883 :
あぼーん :2010/02/22(月) 19:55:24 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
Torsten Goods の動画見たけど メタルでどれだけ速く弾けようが ジャズのラインはそこまで速く弾けないってことかな? でもあんまりこの人のは感心せんなあ・・・ 光るものはあるんだけどなあ この違和感は何だろ
>>873 お前のどうでもいい能書きはもうええわ。ようさん音並べたり、訳も無いのに速く弾いたりしたがる様なヤツに音楽は語れ無いだろう。アルペジオを速く弾く方が難しいってギター3日しか持った事の無い人間でも分かる。
音楽って技術の見せ合いっこじゃないし、メタルとジャズは一緒にはなれない。
確かにジャンゴは素晴らしいし、技術の上でも最高だと思う。
ただ、お前さんみたいなヤツには分からんと思う。
ウエスは譜面も読め無かった様だが、エアジンなんてぶっ飛んで素晴らしい。
あれだけドライブ感のある演奏はなかなか見当たら無い。
人に強要したり決め付けてしまうのも良くない そんなんだから、こう言う所でメタルが良いとか、日本人はジャズが合わないなどと能書きたれるんだろう。メタルこそ合わんと思うが‥
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
↑これ、とっても、うざい
888 :
あぼーん :2010/02/22(月) 23:11:51 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
お前、そのものだな↑
アンドレスオベルグってスイーツだな
いつまでも「ウェスゥ〜〜ウェスウ〜」ばっか言ってるからジャズギターはダメなんだよ
893 :
あぼーん :2010/02/23(火) 23:20:36 ID:???
>>891 へのプレゼントww
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>892 お前がトレーンオスピー言ったからだろw自分の言ったことは覚えとけwww
「カートォ〜カートォ〜」ってばかり思ってるから ジャズギターが何処にも進んで無い事に気が付かないんだよ。
カトオ?
>>896 お前がカトまでしか知らないだけじゃないかwww
わざわざ無知をさらして何やってるのw?
>>896 いつもご苦労なこったな、このキチガイは
バカナベ聴いてるカスが一体何抜かしてるんだかwって感じだが
>>898 look for the silverlining
>>900 はい、いつも頑張ってます。バカナベ聴いて最高にフュージョンって良いなって思ってます。
僕もこう言うバンドでセミアコとかソリッドに、あのネズミとか言うディストーションを軽くかけて、カッコ良いアウトフレーズや4度重ねのコード、ドロップ2やドロップ2&4で現在風にやってみたいのです。
ちよっと分けわからんフレーズ弾いて非バップ的に頑張ります。
903 :
いつか名無しさんが :2010/02/27(土) 12:20:58 ID:HHSu8nbx
バップがほんの少し振りかかっているのがカコイイ 「おもわず、ちょっとバップが出てしまいました、ハズカシ、スミマセン」 見たいなのが良い。 しかし、そのためにはまずバップを完全マスター しておいて、さらに次へ進んで行かないと。。。
了解 やはり少しバップか‥今日からバド・パウエルでも聴いて頑張ろうっと 速いフレーズばかりだから、弾ける前に辞めてしまうかな‥?
すこしバップってどのぐらいですか? で、どんなにすれば少し出たって分かるのかな? 今から、ちよっと出しますよ〜って
バップじゃなくてゲップ
無知なシッタカしなけりゃ何やろうと勝手 15年前のカートでさも最近のまで押さえてる、と得意気 勘弁してほしい
年齢が上がると、十数年前も最近になるもんだよ、、、
ほら、速弾きの練習やってないから早い曲に対応できないジャズギター弾き。ヘタレだな。
曲が速いのと、違ってバドのフレーズが早いの ヘタれでごめんなさい。 あんたがバドのフレーズ あのスピードで弾けたら、目かんで死ぬぅわ。
ギタリストでバップのフレーズ参考になる人教えて
バップのフレーズを勉強するのは、やはり当時のパーカーやレスターヤング、管だろうな。バドも最高だよな。 ギターリストは居ないだろ‥?
ジョーパス
914 :
やまきょー :2010/02/27(土) 20:27:38 ID:???
よく気が付いたね。
バスか 確かにフレーズはバップ的だよな しかし、アプローチの仕方や考え方が違うのかな? 普通バップって代理コードなどを使って、その流れを分散和音をメインにテンションやオルタードスケールなどで繋げるだろ。 パスの場合は代理コードやUーXに対してそのドミナントでプレイする。コピーすると良く解るが、バーカーなどは1章節の中に2つの分散和音などが入っているが、パスは一つだ。 フレーズはバップ的なんだけど、本人も2つのコードを考えて弾くのは面倒くさいって言っていた記憶がある。 まぁ、俺が勝手に思ってるだけだけど、あれほどのコードワークや代理コードのお得意様のオッサンだから、やれば簡単だっただろうけど、したく無かったんだろな。 俺もバップは管で学ぶのが1番だと思う。
よくホーンライクとか言われるグラントグリーンはバップ的?
>>917 俺はそう思う
ホーンライクだからじゃないけどね
>>907 お前が何書いてるか 意味不明
こっちゃ勘弁してほしいわ プ〜
俺はバップフレーズがときどき顔を出すの好きじゃないなぁ ヘタレなかんじ
じゃバップ出さ無い様に、モードで‥
ときどき顔を出さないと心配するぜ 迷子にならない様にな。 ヘタれは、じきに迷子になるからな(笑)
当方、へたれ迷子系ギターですが、なにか?
迷子系はバップをしっかりしないとダメだろな。
このスレは、聴き専知ったか親爺「ジャズ珍=不惑」の自演劇場です。
926 :
いつか名無しさんが :2010/03/01(月) 12:01:04 ID:RckFSe7P
バップってなんですか?
>>925 なんで分かったの?実は自演です。
ずっと一人で寂しかったんです。誰もバップのことで釣られ無いので‥
928 :
いつか名無しさんが :2010/03/03(水) 02:37:14 ID:HSD8zhgq
最もバップ的なギタリストはパットマルティーノだろ。 ジョニースミスモデルを使っていた頃の録音。
マルティーノはカッコ良いよ。弾きまくるスタイル Theドリアンマスター(笑)
930 :
いつか名無しさんが :2010/03/03(水) 08:41:18 ID:BOmE5tMc
なんだかんだ言っても、ジョスコステファン、アンデレスオベルグは うまい!!もちろんジャンゴやP・メセニー、J・パスのオリジには かなわないかも知れんが・・・完成度は凄い!!
931 :
いつか名無しさんが :2010/03/03(水) 11:54:34 ID:7b+zpiU6
バップってなんですか?2
バップって何だろな?何だろな? げっぷみたいな もんだろな。
ビデオメーカー?
934 :
いつか名無しさんが :2010/03/03(水) 18:17:57 ID:7b+zpiU6
バップってなに?3
ググれカス
↑きついな そんな事言わんといてバップって何だろな?
死ぬウジムシ
↑うじ虫は無いで せっかくバップをググってたのに、チャーリーパーカーっておっさんばっかし載ってるなぁ。なんや難しそうやからええわ。 俺はフリージャズ一本でいっとくわ。 ギター買ってからチューニングした事無いさかいええ感じにジャズってるわ。
カート・ローゼンウィンケル 今月来日するんだね、知らなかった
近くに来る日に自分のライブ入れちゃったよorz 今更トラも頼めねえし 涙
>>940 そりゃライブぶっちぎって行くしなねえな(笑)
バップのギターリストを探したら Arvin Garrisonって人が見つかった。 昔、買ったパーカーのオン・ダイアルってアルバムに参加していたよ 聴いてみたらバップフレーズの連続 ギターのガレスピーみたいだった。
嘘付け、クリスチャンの亜流やんけ。ダイアルセッションやったら ケッセルの方がバップギターリストとして、数段上やろが。 まだ、例のいや〜〜〜なごり押しケッセル手癖フレーズ無いしなぁ。
そうなんですか 知らなかったです。
947 :
いつか名無しさんが :2010/03/05(金) 19:06:30 ID:2t9ud3Om
バップ的フレーズってなんなんだよ・・・。 まじだれか音源張ってくれ
うぜえんだよカス
ジミーレイ二ー聴け
950ゲット! しかし次スレなんて立てないwwwwwwwwwwwwwww
なんか皆さん醜すぎますよw
バップ的なフレーズのアプローチは パーカーを一曲コピーしてみれば誰でも一瞬で分かるよ 逆にそれだけ明快な、ハッキリしたアプローチだから すごい勢いで広まったんだよ
winshot 拡張アクティブウィンドウ
バードのしている事を誰でも一瞬で解る なら苦労しないよね。
理屈が明快なのは間違いない。 理屈は言うほど難しくない。 ただ弾けるようになるには少し時間がかかる。
チャーリー・パーカーなんて早過ぎて 中々音採れないだろ、普通。
慣れなんじゃない。 俺はとれないけど。
俺も無理だな パーカーはダイアルかサヴォイどっちがいい?
脳内プロミュージシャンのすくつですからw
コピー譜使えよw 金ないなら立ち読みしろ コードに対してどんなフレーズ使ってるか、パーカーのアプローチは見りゃすぐ分かるって 言っちゃうのは簡単だけど、自分で分かったほうがいいから説明はしない そんでいくつかのフレーズを頭に焼き付けてお持ち帰りしろw ジャズギタースレでパーカー譜も読んだことない人がいるのは意外
ヴァーティカルなラインはギターでは厳しい面が多いからな。
ビバップスケールってのもあるよな。
セカンダリーアルペジオとかも良く使っているよね。 基本はやはりダウンビート時の音の選択だろうな。
ホーンライク、ピアニスティックて言葉から想像される 典型的演奏のようなものはイメージできるけど、 他楽器によるギターライクな演奏ってあんのかな?
965 :
いつか名無しさんが :2010/03/06(土) 22:21:22 ID:wiSuzqXU
やっぱジャズやるにはブルースをかなり出来るようにしなきゃだめ?
>>964 ジャズとは言い難いがヤン・ハマーのシンセソロとか
別にいいんじゃないの ジャズミュージシャンが 皆ブルースを演奏する訳じゃないし 自分が好きだったら、すればいいと思う。 ビル・エヴァンスなんかブルースを演奏しないし、ブルース心も無い。
エバンスはドリアンブルース
俺はブルースが大嫌いだ
>>964 ブレッカーはロックギターのフレーズなんかまで研究していたそうな
カッコイイじゃない ブレッカーブラザーズ 、ハードロックとはな。 俺もカリプソやサンバ、ダンソン、ルンバにタンゴでも勉強してみよう。 最後はジャズ辞めてレゲエバンドでも始めよか
オススメの定石フレーズ集教えてください!
>>972 比羽 歩って人が書いている「ジャズ・フレーズ・ナビ―ギター必殺技」
これは有名なジャズギタリスト中心に短いリックを沢山まとめている本。
クリスチャンからメセニーまで、古いアプローチから現代的なモノまで書いてある。
ロック的なモノまで書いてあって面白い。
ただ古い本なので、手に入りにくいかもね。
ありがとう! ポチリました!
975 :
いつか名無しさんが :2010/03/08(月) 22:09:12 ID:diGbIgVa
ハワードロバーツのコピー譜がいい
「エンサイクロペディア」って分厚いジャズギターの本、昔、兄貴 が出していました。 どなたかご存知の方おられるのでしょうか?
ジャズギター、やってみたいけどそもそもギターを持っていない というか、楽器経験がない とりあえずギターと教本を買ってみようと思うが、どんなのを買えばいいと思う?
>>977 Epiphone Emperor II Joe PassとATNの「コンプリート・ジャズギター・メソッド ビギニング」
ギターはIbanezのフルアコでも可
ジャズギターなんかより、コンガとかの方が良いよ。
楽器経験が無いなら、ヤマハ音楽スクール がいいんじゃないかな。 ドレミから教えてくれる。
Cmaj7のドロップ2&4ヴォイシングってこれで合ってる? E---7 B---× G---9 D---× A---10 E---8
あってるけど、それはかなり押えにくい形かも E---× B---12 G---9 D---× A---10 E---8 もしくは E---7 B---5 G---× D---5 A---3 余計な音が入っちゃうけど E---7 B---5 G---(5) D---5 A---× E---8
>>967 エヴァンスのインタープレイ(曲名)はマイナーブルースではないんですか?
エンパシーの一曲目アービングバーリンのワシントンツイストは?
確かFmブルースだったような気がするねー 俺は967でないけど、エヴァンスの演奏にブルースを感じないということじゃない。 典型的なブルーススケールを使わないということだろ。
アフリカ系アメリカ人のブルースじゃないんだろうな。
コードをコードとは聞こえないように吹けたのはコルトレーンだけ(マイルス談) ブルースをブルースとは聞こえないように弾けたのはエバンス。 と言ったとか言わなかったとか。
ブルースをどのように解釈するかだろう。 人によって弾き方、アプローチが違うのは当たり前。
枯葉もエバンス版ブルースに聞こえるぜ
>>967 > ビル・エヴァンスなんかブルースを演奏しないし、ブルース心も無い。
At Shelly's Manne-HoleってアルバムだけでもSwedish PastryとBlues in F と二曲もブルースやってるんだが。
無知が語るなよな恥ずかしいから。
>>989 演奏してないも同然だって言ってるんだろこの人は。
[ビル・エヴァンスなんかブルースを演奏しない]という断定をどう読むと[演奏してないも同然]になるんだ?
まぁ、ブルージーなフィーリングを感じなかったり、定石フレーズをひかないと「ブルース心が無いからダメ。」みたいな人は多いからのぉ。俺はブルースの進行をフォーマットとして利用しているだけって感じのプレイが大好きだ。ブルース信者からは毛嫌いされそうだ。
>>990 本人が他人の振りして自己擁護しているのがバレバレで笑った。
この人はという行がイタい
>Swedish Pastry
そういう曲もやってたなあ
バーニーケッセルのBbのブルース。あとジョニーキャリシのイスラエルも
マイナーブルースじゃないの?エヴァンスの持ち歌と言ってもいいぐらい
そういえばNo Cover,No Minimumもブルースだったね。ブルース演奏しないどころか結構やってる むしろリズムチェンジの方が思い当たらないかも エヴァンス風リズムチェンジのFIVE以外に何かあったかな
ブルースフィールとかスイングフィールのフィールってやめてほしい。 かっこつけてるみたいで、いや
ブルースもリズムチェンジもカンザスのジャムセッションの定型。 まあ、田舎っぽいし、エバンスの音楽には別に必要ないな
でも、ブルース、リズムチェンジはモダンの基本だね
999で嬉しくないスレNo.1
そんなこと言われるともっと嬉しくない1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。