Keith Jarrett キースジャレット 12
キースとピースとチンコとピンコ
2 :
ジョン:2008/05/23(金) 20:27:48 ID:agqjsd+6
ジョンだけど。
こんばんは!?
3 :
ドン:2008/05/23(金) 20:28:44 ID:???
来日中らしいな
へへ
4 :
ドン:2008/05/23(金) 20:29:43 ID:???
いちおつ
kiethって大阪人なんだ。
ゴホゲホ
4回5回3回ときて、今夜のアンコールは何回?
この前、名前が出てたボゴレリチの展覧会の絵買ってきた。
全くいいと思えない
アンコール3回
後半よかた
録音した奴うp
だれだよ俺のケータイ鳴らしたの!!
本編の完成度の高さに仰天!
(一曲目の最中に鈴の音を立てていた人がいた。
5曲目の余韻に浸ろうとする直前にタイミングよく
クシャミした人もいた。)
My Irish Rose
15 :
いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 22:36:04 ID:fOyouEBl
1曲目が40分!疲れたけど凄かった!最近にはない長さ。大阪とかではどうだったか知らないけど。
横浜も40分くらいだった
伝説的傑作。1979年の衝撃。リアルタイムで体験したかった・・・
ラーメンの熱が冷め、時代はライトノベル、萌えアニメの台頭により、
混沌としていた80年直前のAKIBAシーンにブラックホールの如く現れ、
すべての「意味」「存在」「理由」を拒否してなおかつ
「全てを受け入れ」た後に残された虚無から生み出され、
超新星爆発とニュークリアウィンターが同時に存在する世界。次元。
従来の言語を持ってこの存在を語るのは不可能に近いんだけど、
あえて表現するなら「そんな」感じ。
興味をもたれた未聴の方には是非ともオリジナルアナログをオススメする。
無限のリピートにより夢幻の彼方へと旅立つことカクジツ。
血眼で世界を駆け巡れ。そして僕はたどり着いた。
「この熱」に・・・・・・・・・・
宇宙のカタチが見えるよ。音の論理性においてこの作品に匹敵するものは、
「ラノベラーメン」位なもんだ。
限りなきブルーの世界。奈落の青・・・
>>15 アレは一曲だったのかな?
拍手にならなかったkれど、ちょっと間があったからアレは2曲なのかな と思った
ラノベラーメンってなに?
2曲目て軽いブルースのことか?
PARTT→UA→UB でストーリー性があった。
切れ目のない組曲(長めの休符あり)と捉えるのはどう?
組曲なら切れ目あるんじゃないかとw
>>14 アンコール2曲めが、My Wild Irish Rose だね。
キー間違えてやり直したw
My Wild Irish Rose最高だったわ。
ボロ泣きしてしまった。
開演前の「キースからのメッセージ」って他の公演でもあったの?
>>27 はじめてだとおもうw
宇宙がなんたらとかいきなりはじまったなw
>>26 「Melody・・・」のとはまた違ってドラマティックな展開だったよね
本編の一曲の長さといい、今回かなり体調よかったっぽい
アンコールの最後は、イージー・リヴィング
31 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 00:39:35 ID:b3lkb6Gf
宇宙がなんたらwwww
それに曲の長さしか語れないのかw
イージーリスニングなんだと思ってたのに・・・・。意味分からん
意味なく煽る奴って痛いな
>>33 そういうやつってさ、ライブ会場にいなさそうじゃね?w
まいるとしても10人くらい?0.5%くらいかw
前半はしょっちゅう体の向き変えてその度にガサガサ。
すこしノリの良い曲になるとポケットの小銭かなにかがチャラチャラ。
そんなノイズ出しまくりの客がそばにいてウザかったわ。
キースの気持ちがすこしわかった夜でした。
ここの人って音楽を楽しんでるの?
キースが言う静かにしろって何か違うと思うんだよな。
ここの人って音楽聞くより周りが静かかどうかに注意を払ってる気がする。
普通に楽しんでれば周りの人の動きなんて気にならないよ。
静かな瞬間の咳払いとかは論外で。
楽しむってのもいろいろあってね。
とくに抽象性の高い演奏のときは音にのめりこまないとダメなのよ。
すぐそばで妙な音出されたら集中できませんがな。
アホかい。
だから、のめり込んで集中してれば気にならないと思うけどなー。
それにそんなに気になるなら注意すればいいじゃない?
ちょっと静かにしてもらえませんか?って丁寧に言えば大抵の人は謝ると思うよ。
そういう人って周りに嫌がらせしてる気がある訳じゃない場合もあるし。
>>38 >のめり込んで集中してれば気にならない
そんならそれをキースに言ってやれ
>>38 >だから、のめり込んで集中してれば気にならないと思うけどなー。
こういうこと言ってる時点で完全にズレてる。
あんた生ジャレット聴いたことあるか?
逆なんだよ。うるさいと入れない音楽なの、実際。
ソロでもケルンみたいなのなら多少のノイズは気にならないが、
いまのキースの演奏は静寂が重要な音楽の一部なんだなこれが。
>>40 そうじゃないんだよ。
今のキースはそのレベルはすでに超越してるんだよ。
今はノイズの中に真実を見つけているんだよ。
>>37 アホはお前やで兄さん。
余韻に多少の生活音が混じる位でキースの場合は丁度いいんだよ。
咳やセンスのない拍手ならまだしも過剰だよ。
ちなみにキースのソロは抽象的に見えるだけで
実際は率直。
47 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 01:49:47 ID:b3lkb6Gf
どんな音楽だって意識して、のめり込めばそれなりに聴けるんじゃないか。
しかしだ、良い演奏や良い音楽は、その気がなくとも、自然とのめり込むというか、
聞き手を引きつける魅力があるんだがね。
なので、集中しないと楽しめない音楽ってのは楽しくないね。
そういう馬鹿には、臭い屁を顔面に一発かましてやるよ。
おまえらレベル低すぎ
どうせ
キースが怒ればダメ、喜んでればオッケーってレベルなんだろw
そろそろ騒音以外の話もしませんか><
周りにうるさい奴(咳、物音、鼻息)がいる席だともう終了。のめり込めない。
耳障りで気が散るんだよ。
クラシックのリサイタルと同じ感覚でみればいいんじゃないの?
耳塞いでろよ
でつ ←よく観るとスヌーピーに見える
56 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 02:09:55 ID:Ludlek4X
どせいさんに見える
クラシック( ̄w ̄)プッのリサイタル( ̄w ̄)プッと同じ感覚( ̄w ̄)プッ
ピアノソロだしある程度の静けさは要求されて然るべき物だろうけどね。
あまりに神経質すぎるのも一般的にどうかとかいう事は置いといて
その人自身がライブは向いてないって事に気づくべきだと思う。
クラシックでドレスコード有りみたいなコンサートならまだしも、たかがジャズピアニストのコンサートに来る客に
そこまでの要求は酷ってもんだと。
そういうのが我慢できないんならCD聞いてればいいと思うよ。
ライブっていうのは色々あるから楽しいんだから。
その空間を楽しめないんなら行くのやめたらいい。
?
精神異常者
ワルツフォーデビみたいに居酒屋でライブすれば名盤になるよ
おっさんの鼻息もウェーターの掛け声もキースのピアノも
その空間が絵画のように切り取られて数世紀後の人達は
遠く過ぎ去った今を想いを馳せながら楽しむだろう
今は慣れたけど、聴き始めの頃はオッサンの笑い声が気になってしょうがなかったよ
居酒屋よりも立ち飲み屋でやるべき。
酒屋のカウンターでもOK
64 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 02:37:49 ID:b3lkb6Gf
良い音楽は。その世界にのめり込んでしまうから、
家のオーディオセットで聴いていても、
車や飛行機、それに道路工事の騒音は途中から気にならなくなる。
というか回りの音が気になるという神経質なヤツの存在自体が迷惑だと自覚した方がいいんじゃないか。
65 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 02:57:03 ID:ohS602KS
>>25 アンコール1曲目と3曲目のタイトルもわかります?
ピアノは宇宙です。宇宙ではすべてのものが回転しています。
68 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 03:37:30 ID:hMqYXFu0
キースのピアノソロは神からメッセージを伝えているのだ。
まぁそういう芸術家は多いな。
媒体を通す事により差異は出てくるが神の意思は同じなの
うpまだぁ?
>>61 ワルツフォーデビみたいに居酒屋でライブすれば名盤になるよ
↑の文には誤りがあります。
73 :
いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 07:47:14 ID:aQNBInH2
オイラ17日のコンサートに行った。
少し前に首振りキチガイがいて
けっこう気が散りましたよ。
日本人の礼儀正しさ
・回りに迷惑かけたくないからグルーヴが極ったり放出されても「うぉ!」とは言えない。
・フレーズが積み重なりリズムに磁場が生じ感極まってもメロディで反応したと他人に思われたくないから「うぉ!」とはいわない。
・礼儀正しさが、かえって音楽に没入することを妨げている。
礼儀正しさが生み出した悲劇
日本人にキースを楽しめる日は来るのか?
かく言う私もキースより音楽より回りに気を使っていた…。
どうにかならんのか、この体質…。
俺のバカ!バカ!バカ!
聞き手としてその音楽に入り込んでしまえれば、
少々の雑音は気にならなくなる。
だけども、入り込めるかどうかギリギリのあたりで大きな咳とかがあると、
入り込むために必要な集中力が一気に萎えてしまう。
咳が出るのは仕方ないとしても、
どうして手やハンカチで口を覆うことくらいできないんだろう。
今回は観にいかなかったが、キースのソロコンサートはこっちも緊張するよな。
咳とか出ないように気を使うもん。
でもやっぱり全くそんなことはどうでも良いような態度を取る人もいるよね。
多分携帯の音を鳴らす奴も自己中心的なルーズなB型なんだろう。
気遣いできるなら携帯の音くらい切るはずだもん。
またそういう奴はキースのコンサートじたい初めてなんだろう。
一回でも行っていたらそこまで気を使うもんだと知っているはず。
いや分かっていても嫌がらせかな? それとも馬鹿なのか?
そりゃ間違いなく、馬鹿なんでしょう。
携帯鳴らさないにしても、
演奏中に携帯開いてメールチェックしてるヤツ何人もいたし。
暗い客席の中でそいつの手元だけ明るくなって、
視覚的にも大いに迷惑。
流れを無視して
大阪では、一部のパート1は17分くらいで、終わって、一分ほど
舞台からさりましたね。
弾きながら、いい展開ができず、苦しんでいたように思いました。
しかし、帰ってきてからがすごかったな。
大阪は、一部5曲、二部も5曲(内1曲(3曲目)は咳で中断)、アンコール3曲。
アンコール最後(3曲目)は「OVER THE RAINBOW」でした。
一部の3曲目(両手ユニゾンでゴリゴリ)が、いちばん聴き応えありました。
最高でした。
また日本でコンサートやって。おながいします。
断る
働かなくなるぞ
今回のベストは横浜か東京芸術劇場かだな
アイリッシュローズも聞けたのはよかった
いや。昨日クラブにフラッときて弾いてったバラードが一番だろうな。
キースとライヒが全く同時期に来日したというこの事実、
よく考えてみると、すごいことだよね。
ライヒって存命だったのか・・・。
メシアンとかと同世代だと思ってたんだが
かなり高齢?
>>92 ライヒ来日公演といっても、彼の率いる楽団じゃなかったからなぁ。
キースと高橋悠治との競演を聴いてみたい!
サンベアコンサート2でCD化希望。
ライヒのファンとキースのファンて、結構かぶると思ってたけど、違うのかな。
確かに、CD8枚組みくらいにして出そうな雰囲気もあるね。
オーチャードホールでは、Martin Pearsonとその弟子と思しき2名が、
かなり神経質にピアノのマイクセッティングをチェックしていた。
ノンPAで、マイクをセットしているということは、当然録音してますわな。
CDで出てみて、オーチャードホールではアンコール5回で、池袋ではアンコール3回なのは何故かと思ってしまったりして。
99 :
98:2008/05/25(日) 01:20:36 ID:???
池袋のアンコール2回目、アイリッシュ・ローズは、入りで調を間違えたことに気づいて、再度やり直ししてましたね。
やり直したあとの方が、サウンドがブリリアントだった。
100
キースはちーず
アルゲリッチはすごい
私は海外在住です…。
板違いです
ひざは二つでkneeって憶えろ
「ECMの真実」という本に、キースが「FACING YOU」収録曲と
同時に録音した「カウンターフォニック」という曲があって、
「ECMスペシャル」というアンソロジーの形で1973年に発売
されたとあったんですが、この曲はCD化されているのでしょうか。
今回の公演でノレなかった、グルーヴを感じれなかった人達は
「スピリッツ」を聴いてキースが多様なローカルの感覚でグルーヴしてることを自覚・体得して次の公演に備えて欲しい。
難しいことじゃない、絶対に始めから最後まで全部楽しめるようになるから。
>>107は
半年ROMって自分の書き込みがオカシイことを自覚し、
日本語を体得してから次のレスに備えて欲しい。
>>108 日本語を体得ですか?
会得の方がしっくりくると思うんですが
110 :
108:2008/05/25(日) 23:01:17 ID:???
>>109 会得のほうがしっくりくるのは確かだけど、
>>107が使った「自覚・体得」をそのまま使いたかっただけだよ。
>>107の文章は他にもツッコミどころ満載だけど、特に「自覚・体得」は変でしょ。
そこは「認識」とかのほうがいいわけで。
ま、たいしたことじゃないんでもういいです。ツマランこと書いてすまん。
かいとくってなに?
かいとく(←なぜか変換できない)
>>112 その最新型は
かいとく(←なぜかへんかえできない)
キースファンって他のジャズピアニスト何聞いてんの。
キースがときどき弾くみたいな、枯れた路線というか、
すごく虚ろできれいな感じで何かない?
やっぱりECM系になるんじゃないの?
はんくじょーんず
はんくじょーんず、視聴したけど確かにいいかも。
ECM系ってよく聞くけど、たとえば?
俺ECMあんまり好きじゃないから知らない。
あそこのボスがフワフワというか透明感ある感じのが好きでだいたいそういう音なんだよ。
それをECM系って言うらしいいんだけど。
キースの一連の録音もそうだけどちょっと冷たい感じがするっていうかね。
>>114 パウエル
セシル
モンク
理由
キースと違うし面白いから
>>119 おー、オレもその3人好きだ。あとエリントンな。
ECMの録音あんま気にならんけどね。
パウエル、モンク確かにいい。セシル変わった感じだな。
エリントンか、優雅だ。
122 :
119:2008/05/26(月) 14:27:39 ID:???
>>120 そうですかエリントンですか。実はキースよりも好きです。殆んどラブですね。
ところでエリントンの良さって「色彩の濃淡」とかよく言われてるじゃないですか。
でもそれじゃあ「フラストレーション」や『ハイファイエリントン』の魅力
スモールコンボでのソロイストやベーシストの使い上手は解らないような気がするんですよね。僕わ。
あくまでも「色彩の濃淡」は入り口に過ぎないんじゃないでしょうか?そう思いません?
エリントン宇宙域って大きいですねぇ。
自分が音楽に求めているものの全てがエリントンにはありますわ。
>>122 エリントン自伝を読みましょう。分厚いけど。
蛇足だけど、エリントンはトリオもめちゃいいね。
ジャック・ウィルソンとかどう?
世界まるごとHOWマッチに出てた人?
結構好きな俳優かもしんない
前スレで話題になってたアルゲリッチの夜のガスパールと
ボゴレリチの展覧会の絵を買ってきた。
聴いてみます
iTunesでCD録音してるんですけど、「ジャンル」
のところはなにを選択すれば良いんでしょうか?
声優
5秒後にわろたわっ
OMORO〜!
134 :
114:2008/05/28(水) 03:34:55 ID:???
114の件、どうも。参考にします。
2008ツアーCD出るみたいね(何日のやつかわからんが)。 すっごい嬉しい
>>136 ,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソースだが・・・・?
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
YOKOHAMA CONCERT CD希望。
アンコール1曲目と3曲目が、
あの夜だけの泡沫の夢となるのは、
あまりに残念。
>>139 全部録音してるからだろ。
出すなら前回のソロを先に出してほしい。
ブルージーかつファンキーな演奏でソウル・ジャズの第一人者としても知られる米のジャズ・オルガン奏者、
ジミー・マクグリフが今月24日、ニュージャージー州にて亡くなった。享年72歳。
詳しい死因は明らかにされていないが、おそらく心臓発作によるものと見られている。
グルーヴ・ホルムズが死んだときは残念だったな。
今度はマクグリフかぁ。
ソースは?
ソースは?
♪ ♪ ♪
♪ ______ ♪ ♪
\| (___
♪ |\ `ヽ、 キーン♪
/^ヾo \ \ コーン♪
ノ__ヽ \ 〉
. ( ・(ェ)・)♪ \ /
‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
〓〓UU ‖ || .||
‖ ‖. ‖) ‖ .||
セロニアス・モンクマ
>>144 新作についてキースは“自身の音楽歴のみならず、
人生歴を定義づけるアルバム”とコメントしているだけに、
ファンを魅了し続けてきた鍵盤の魔術師の集大成的作品として楽しめそう。
発売は日本盤が7月23日。通常盤(VICP-64196 税込2,520円)に加え、
DVD付き盤(VIZP-64 税込3,780円)も用意されています。
はいはい
First Set
01. <Introduction> - 1:43
02. Santa Claus Is Coming To Town (Coots/H. Gillespie) - 9:55
03. All of You (Porter) - 8:44
04. You Belong To Me (King/Stewart/Price) - 6:15
05. Straight No Chaser (Monk) - 9:39
06. Django (Lewis) - 8:55
07. I'm Gonna Laugh You Right Out of My Life (Coleman/McCarthy) - 11:47
Second Set
08. <applause> - 0:37
09. Tennessee Waltz (King/Stewart) - 7:49
10. Ballad of the Sad Young Men (Wolf/Landesman) - 8:21
11. I'm a Fool To Want You (Herron/Sinatra/Wolf) - 11:41
12. Only the Lonely (Cahn/Van Heusen) - 6:28
13. Now's the Time (Parker) - 9:26
Encore
14. When I Fall in Love (Young/Heyman) - 8:31
15. Poinciana (Simon/Bernier) - 8:29
Keithの音楽聞くと必ず死ぬらしいね。
153 :
いつか名無しさんが:2008/05/30(金) 23:33:55 ID:WoDGHyGn
そりゃあ いつかは
まじかよ・・・俺、死ぬのか・・・
155 :
いつか名無しさんが:2008/05/31(土) 00:10:02 ID:TRK/UF/h
つーか誰のセットだ?
そうねえ、キースはサンタクロースやテネシーワルツはやらないわよねえ。
ポール・ブレイはサンタやってたね。
>>157 今聞いてるんですけどw
2004年のスタンダーズのライブ
2004年12月3日シカゴのライヴですかね。
My Back Pagesの楽譜ってどこかにないですかね?
他の曲は見つけたんだけど。
162 :
いつか名無しさんが:2008/06/01(日) 22:12:51 ID:qE3l9fh1
他の曲は見つけた・・・!?
ケルンとかスタンダードの譜面のことだろ。
164 :
いつか名無しさんが:2008/06/02(月) 18:40:33 ID:csuRdPZP
ステアケイスとパリの譜面あれば欲しいんだが
165 :
いつか名無しさんが:2008/06/02(月) 21:48:42 ID:2ABrMSeA
キースのCDってうめき声が入ってる確率どれぐらい?
>>80 ムカツクのはわかるが血液型を引き合いに出した時点で
説得力ゼロになるぞ
最終日いったんだが、近くの席の夫婦が曲が終わるたびにすぐ
「よかったね」とか「かっこいいな」って。
曲の最中に言ってる時も。
キースのコンサートいく人はレベル低いんですか
その夫婦はマシだ!。
ウチなんかキース流したら彼女が唸り声の物真似を始める。
ジャズが嫌いで邪魔ばっかする。
スピーカーの有り難さを知らずにぬいぐるみを飾る。
パウエルやコルトレーンは騒音呼ばわり。
アイラーやエレクトリックマイルスかけようものならば「趣味が悪い」と言われる。
何故だ?
キースはよく聴くが、彼女いない歴=年齢なおれには理解できんよ。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ,,,
/ ( ●)(●) | /⌒_)
| (__人__) } ノ ノ 今夜もラノベラーメンで自演でしたっす!
__. }、. ` ⌒´ 、` /
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
171 :
いつか名無しさんが:2008/06/04(水) 00:34:31 ID:fnLb0gcL
>>167 そいつわかったw
キースがピアノから指離してもいない時に嫁に喋るからうるせーのなんのってw曲の途中で隣の老夫婦にオペラグラス借りたりして更にうるせーし。
玄人ぶっても迷惑だってわかんないのかね
別にキースだけでなく、ジャズのコンサートとかは変な老人や老夫婦ってくるよ。
173 :
いつか名無しさんが:2008/06/04(水) 11:45:01 ID:RCe7YXtr
>>168 そりゃ趣味の問題だな。コルトレーンをまともに聞ける女もなんだか嫌だし。
むしろ、うなり声の物まねなんて可愛いと思ってしまうな。
174 :
168:2008/06/04(水) 18:43:42 ID:???
>>173 反論の余地がなくてムカつく。
あったかい野郎だな君は!たった此だけの情報で中々の理解力だ。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ,,,
/ ( ●)(●) | /⌒_)
| (__人__) } ノ ノ
__. }、. ` ⌒´ 、` / と、いう自演のラノベラーメンでしたっす!
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
ちょw
キースがフェスティバルホール無くなるの知ったの、本番当日なのかよw
6枚組の「アット・ザ・ブルーノート」(日本版)もってる人に
質問だけど、つい最近それ買ったけど、
ときどきカスッと音が飛ばない?
おれだけなんかな
具体的にどこだよ?
てゆーかおまえがカス
何枚目の、何曲目の、何分何秒のとこ?
例えば5枚目(それか4枚目、すまん、もう返品のため梱包したんで
ちゃんと確認できず)の
1曲目の11:50〜12:10あたりとか。他にもたびたびあるんだけど。
そこがときどき一瞬だけ戻ったり、2秒くらい抜けたりする。
>>176 私は、コンサート行けなかった組ですが、
こんな記事見ると、3枚組くらいでCD出て欲しい
と思っちゃいますねぇ。
(記事がいいのかな?)
行って感動したコンサートがCD化されて幻滅する場合と、
行って幻滅したコンサートがCD化されて感動する場合があるな。
生と録音が違いすぎるのがキースコンサート。
>>177 要するに「サンキューフェスティバルホール」記念公演って設定は、
鯉沼がでっち上げただけのモノだったとw
よかったね、大阪の諸君w
>>184 人を不快にするような発言はやめましょう。
>>184 全くそのとおりだよ。鯉沼め、とんだペテン師だ。
サンキューフェスティバルホールってなんなんだよw
てゆうか、大阪って鯉沼はノータッチじゃねーの?
189 :
いつか名無しさんが:2008/06/07(土) 07:17:54 ID:7CPvT5n0
Blackberry Winter
大阪のを当日に知ったってなんなんだよw
ソースは?
191 :
いつか名無しさんが:2008/06/07(土) 11:39:39 ID:gp1DsygD
上にあるだろ。
>>192 しーらーそーふぁーみーれ
これがドリアンを下降したラインだ
>>193 Q
「れーどー?」とは
A
Jazz語で「どれ?」を意味します
>>194 んなもん分かっとるわい!
ボケを潰すな、ボケを
>>195 ごめんなさい捻りが足りなくて何処が面白いのか解りません。
教えて戴けないでしょうか?
あるいは捻りにセンスが無いといったところでしょうか?
率直に申しますと、ちっとも面白く無いのです。
200 :
200:2008/06/07(土) 23:42:47 ID:???
200
201 :
201:2008/06/08(日) 01:26:02 ID:eI31qtZh
ロベルト・バッジオ、オーランド・ブルーム、スティービー・ワンダー
久本雅美、柴田理恵、上戸彩、所ジョージ、高橋ジョージと三船美佳夫妻、
氷川きよし、石原さとみ、青木さやか、田中美奈子、市川右近、山田花子、草g剛、
研ナオコ、岸本加世子、長井秀和、パパイヤ鈴木、細川たかし、木根尚登、滝沢秀明
中村俊輔、山本リンダ、中嶋朋子、彦摩呂、桜金造、加藤ローサ、クリスタル・ケイ、
坂上二郎、岩隈久志、天地真理、仲本工事、小川菜摘、愛川欽也、平尾昌晃
栗山英樹、やるせなす、はなわ、秋川雅史(千の風になって)、ヘリョン、磯山さやか
IKKO、タカアンドトシ、西川史子、小池栄子、中居正広、香取慎吾、松山ケンイチ
ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーター
一度でいいからトリオでWhat I sayやってほしいなあ
その場に居合わせたいなあ
トリオでカントリーやって欲しい
オーチャードのアンコール全部即興だったのか。
2曲ほどスタンダードかと思ってた。
4度進行なら大抵はスタンダードに聞こえるからな。
草加だ。
キースはグルジェフだよ
ウェインとハンコックってどれくらい真剣なのかな?
>>213 亡くなる直前の病床にあったマイケル・ブレッカーに入れ!入れ!と布教するほど熱心。
そうか…。
SHADESにビンビンきた
持ってないIMPULSE三枚速攻ポチった
セラードア一枚目はマクラフリンがいないおかげで
キースの独壇場だな。イナモラータなんてほとんどプログレだ
ちなみにマクラフリンて
ハービー曰く「素晴らしいリズム感の持ち主だ!」とのことでかなり評価が高い。
チックはバンドもいっしょに組んだり、デュオをしたりと仲が良い。
しかしキースは自分の思った音をマクラフリンは出してくれないということで大嫌いらしい。
SHADES、いいよなぁ。
これを含んだインパルスBOXもいい。
>>219 全く同意見。
マイルスが客演みたいに聞こえるw
"My Song"のイントロは"You Are The Sunshine Of My Life"のイントロのパクリや
許さぬよ
ヤッコサンだってパクって裁判負けたりしてるしな
目が見えないフリまでしてるし
>>220 キースは(たぶんマイルスも)スペーシーなサウンドが好きだと
思うんだけど、マクラフリンはちょっと違うかもしれないね。
やみくもに音で埋めようとするマクラフリンをキースが嫌がるのは
分かるような気がする。
セラドアのころのマクラフリンは超ヘタクソ。
そのコンプレックスでテクに走りすぎて、
ただのバカテクギタリストになってしまった。
セラードアのときは飛び込み参加だったから
勝手良く知らず弾きまくったというのはあるかも。
もちろんマクラフリンは素晴らしいギタリストだけど。
捕食連鎖
> スティーリー・ダン > キース > ワンダー > ホール&オーツ >
>>226 あれって飛び入りだし、曲のリードシートすら貰ってないんじゃない。
説明まったくなしでやらされているんだと思うよ。
だからキーもリズムもまったく判らない状態。
恐る恐る弾いている感じがするし
>>229 On Green Dolphin Stret は「STANDARDSII」の映像だね。
他は公式発売されているソースじゃないと思う。
マクラフリンはインナサイレントウェイのセッションで、マイルスに「ギターの弾き方が分からないといったふうに弾け」
と言われたのでギターの弾き方がわからなくなったらしい。
そう言われる前までは上手かったんだろうか?
テクだけならマクラフリンは史上最強クラスじゃないか?
スレチです
キースはマイルスに「唸り方が分からないといったふうに唸れ」と(ry
ワロタ
また自演か
>>234 じゃあマイルスは、マクラフリンよりもキース・レヴィンやアート・リンゼイを
バンドに入れた方が本当は嬉しかったのかな?
>>241 あくまでIn A Silent Way限定の話だろ。しかも234の後半はネタだし。ま、どっちにしろスレチだけど
キースと相性いいギタリストって誰かなあ?
メセニーはキースとやりたがっているけど、実際やったらどうなるだろ?
ノっているときの変な顔でタメを晴れるのはサンタナしかいない
キース本人も乗り気だったジミヘンとは相性良さそうだな。
ジャズならジムホールかな。てかジムホールがキースに合わせてくれそうだが
ジョニ・ミッチェルのギター&ヴォーカルのバックがキースって聴いてみたい
なんでサム・ブラウンなんか使ったんだろ。
なんでデューイ・レッドマンなんか使ったんだろ。
SETTING STANDARDS 国内盤と独盤、どちらが買い?
そもそも音は良くなってる?
「mouse」。
これは「申す」と憶えろ。
口だから申す、な。
綴りが違います!
254 :
いつか名無しさんが:2008/06/15(日) 16:09:49 ID:as36wncJ
今夜もラノベラーメンで自演っすか
ラノベラーメンて何?
釣り?
-mouth->
260 :
いつか名無しさんが:2008/06/17(火) 22:22:53 ID:jH8L8SFO
キースの本、読んだ人いる?
アクセル・ローズとデュオしてほしい。
ウェルカムトゥザジャングゥとかやって欲しいよな
俺的夢のデュオ。
キース・ジャレット×ビョーク
ブラッド・メルドー×トム・ヨーク
ミシェル・カミロ×郷ひろみ
ブラッド・メルドー×トム・ヨークって相思相愛じゃん
なんかベタ過ぎるな。
ミシェル・カミロ×郷ひろみはwwww
キース・ジャレットXウイントン・マルサリス
全くポリシーが合わない者同士だけど
観てみたいかも。
つうかストレートにキース&メルドー観て見たい
キース・ジャレット×インリン・オブ・ジョイトイ
ハンコック×パフューム
山中千尋×スティング
山下洋輔×桑田圭介
270 :
いつか名無しさんが:2008/06/18(水) 04:48:24 ID:rObqlXqP
ていうかestが大変なことになってんだな。
今夜も自演のラノベラーメンでしたとさっす!
キースがエスビョルンを褒めたっていうソースは何ですか?
273 :
いつか名無しさんが:2008/06/18(水) 08:34:12 ID:rObqlXqP
エスビョルン氏のご冥福をお祈りします。
ラノベラーメンて何?
275 :
いつか名無しさんが:2008/06/18(水) 11:06:23 ID:RItnV4ne
エスビョルン・スヴェンソンまじなのかよ
物凄く惜しい人材をジャズ界は失ったな
スレ違いだよ
>>276 キースが絶賛してたし
出てきた時は後継者扱いされてたんだよ
別な方向に行ったけどね。
スウィングジャーナルも欧州キース派のトップ扱いしてた
スウィングジャーナルのトップ扱い
スウィングジャーナルのトップ扱い
スウィングジャーナルのトップ扱い
提灯記事しか書かない雑誌で取り上げられる価値なんて無いな
さすが馬鹿揃いのキーススレだな
スウィングジャーナルだってよw
そこで名前が出るエスビョルンとかいう人も小物っぽいな
知らないけど
エクステンションものってワシはつまらんのだが、みなさんはお好きなのか?
ダ・イ・ス・キ☆
284 :
いつか名無しさんが:2008/06/18(水) 18:49:36 ID:jLkZd7yu
キース・ジャレット初心者です。
サバイバーズスイート、マイソング、ケルンコンサートを持っています。
この次にお勧めのCDを教えてください。
フェイシング・ユーだな
Bye Bye Blackbird とかどうだろう?
最近(でもないが)としては珍しくスタジオ録音だし、
曲も良いし。
>>287 唸り声がポイントっていう、なんていうか
マニアックな作品なんだよアレは…。
普通にピアノトリオとして聴くと面白くもなんともないという…。
う〜ん…。後回しでいいんじゃね?
>>284 キース・ジャレット&ゲイリー・バートン
在庫切れみたいだけど(´・ω・`)
なにこれ。
しりとり?
299 :
いつか名無しさんが:2008/06/19(木) 20:46:50 ID:jyBSTOap
300 :
300:2008/06/19(木) 21:45:36 ID:???
300
301 :
301:2008/06/19(木) 21:50:48 ID:???
301
302 :
いつか名無しさんが:2008/06/19(木) 22:41:57 ID:lx7FJ7mX
「Koln Concert」の1曲目のような路線(美メロ)が好きなら、
ソロなら、「La Scala」、トリオなら「Standards In Norway」
あたりはどうでしょう?。両方CD1枚物ですし。
303 :
いつか名無しさんが:2008/06/19(木) 22:56:36 ID:lx7FJ7mX
別件だが、キースファンから見た、ジョバンニ・ミラバッシ
ってどう?(ミラバッシ知らない人は、「沢野工房」のサイト
チェックして下さい。)
自分は両方好きなんだけど。音楽性から、結構ファン層が
かぶっていてもおかしくないような気がするのだけど。
そのわりにミラバッシ、「そこそこ」くらいの人気で留まって
いる気が。第一、日本とヨーロッパの一部でしかCD発売されて
ないし。
キースー・ジャーレット初心者の僕がきましたよ〜
305 :
いつか名無しさんが:2008/06/20(金) 06:22:16 ID:21DUJ6eJ
ケルンコンサート:
そうとう昔に 楽譜を本屋でみたことがあるんですが
まだ売ってますか?
こないだのコンサートで売ってたよ
>>298 チックを無視して、マイルスと二人で盛り上がる瞬間とか、
たまらんですわー。
308 :
いつか名無しさんが:2008/06/21(土) 00:31:02 ID:0Eg6iSDt
ヨコハマコンサートCD出るの?
キースの本読んだっけ、昔ウェイン・ショーターに誘われたのにチャールス・ロイドに邪魔されて共演できなかったと書いてあった。
ウェインのこと大好きだったんだってさ。もったいない。でも今さら共演できたとしてもそれはちょっと違うと思う。
311 :
いつか名無しさんが:2008/06/21(土) 17:20:34 ID:RD+kIx4x
313 :
いつか名無しさんが:2008/06/22(日) 02:17:34 ID:6/v7p8T1
315 :
いつか名無しさんが:2008/06/22(日) 08:42:31 ID:QTM609D6
ブルドッグ
なぜにパリが出てない?
>>309 ロイドが邪魔できる時代ってことは、
ロイドのグループにいた時代って事だ。
マイルスが、
ウェイン→グロスマン
ハービー→チック
とメンバーを変えた頃は、
ウェインはウェザー・レポートを作ることになっていたはずだから、
ウェインがマイルスのバンドにいた頃に自作のアルバムに誘って、
ロイドがマイルスに近づくのを敬遠したのだろうか。
それともマイルスのバンドを辞めてから、あるいは辞める直前、
ウェザー・レポートを禿と始めるまでにそういう期間でもあったのだろうか。
320 :
いつか名無しさんが:2008/06/23(月) 15:38:07 ID:vqwFv0jO
>233
1995年正月にNHKで放送された「地球シンフォニー」(だっけ)の演奏
(「Paint my heart red」)のが更に凄い。
今のところうpされた形跡無し。
「rainbow colored lotus」で別テイクが収録されたけどオンエア版のが凄い。
そのオンエアって、テレビ? FM?
おまえら〜これが最後だ〜
『運命ですってにー』
いい先生を持ったな・・・・
309の、70年代ばかりだな。
Q:ジャレット×リチャーズ=
327 :
いつか名無しさんが:2008/06/26(木) 00:11:00 ID:3xTFo38p
>321
TV(NHK総合)
確か元旦放映
おれはスタンダーズトリオのステラバイスターライトの
長いイントロで、鳥肌立って、キースにはまりました
そういう店じゃねえか!
332 :
325:2008/06/26(木) 13:47:52 ID:???
333 :
333:2008/06/26(木) 15:59:26 ID:???
333
334 :
いつか名無しさんが:2008/06/27(金) 01:43:22 ID:sP/lyDr8
17のとき彼女いた
でもその後ずっといない
今22歳
もうセックスがどんなだったか覚えてない
335 :
BENTEN:2008/06/27(金) 22:38:52 ID:Ycbm4Fhy
PAS BIEN
Keith好きなら、もてそうです。
昔の友達に
「俺さあ、気に入った女の子の誕生日には必ずケルン・コンサートをプレゼントするんだよ。
もう今までに何枚買ったかわかんないぜ」って奴がいた。
それなりにカッコイイやつだったから、確かに効果ありそう。(笑)
男だったら生と死の幻想をプレゼントすべきだ
レスト(ry
「THE MELODY AT NIGHT, WITH YOU」の方が良くないですか。
>>337 それ俺のことじゃねーか
もう今までに何回ふられたかわかんないぜ
342 :
いつか名無しさんが:2008/06/28(土) 20:21:22 ID:jLvJeuKC
>341
今度からサンベア贈るがいい
345 :
いつか名無しさんが:2008/06/29(日) 12:37:25 ID:nRx3RwbU
生まれてこの方セックスをしたことがない45歳の私にお勧めのキースを教えてください
346 :
いつか名無しさんが:2008/06/29(日) 21:33:18 ID:+j/4OAOd
>>345 ブルーノート6枚組及びライブDVD「スタンダーズII」に入っている You don't know what love is
アルバムWhisper not に入っている What Is This Thing Called Love
アルバム「スタンダーズvol2」に入っている In love in vain
あたりでどお?
タイトルで釣っただけじゃなく演奏もgoodです
>>345 同じく Whisper not で、
Prelude to a kiss から始めたらいかがでしょうか?
dont ever leave me はどうでつか
枯葉だろ。
SPIRITSやろ。
キース・エマーソンと親戚?
ティペットとは遠い親戚だったはず。
日本中の一郎君はみんな親戚
キースは名だから親戚とかは関係ない。
356 :
いつか名無しさんが:2008/07/03(木) 08:17:25 ID:HDmmmZj9
Arbour ZenaとかChangelessみたいなやつってない?
357 :
いつか名無しさんが:2008/07/03(木) 08:52:42 ID:efUmDDjc
>>356 「Arbour Zena」と「Changeless」の
共通点が分からん。
東浩紀スレッドからやってきました
ようこそ。
オスカーピーターさんとは仲いいの?
オスカーさんがインタビューで
アルバム「my song」を酷評してたことはある。
「あんなんアドリブちゃうわ、書き譜やん。
それに比べてハービーは素晴らしい」
みたいな内容。
363 :
いつか名無しさんが:2008/07/14(月) 22:59:17 ID:yrAnU5R4
東京ジャズとかにひょいと出演してくれないかな
あれって層化イベントだろ?だったらキースは出ないんじゃないの
ちんこ
アット・ザ・ブルーノートのCD4の5曲目が
異様に神がかっている件。
>>364 サイエントロジストも出てますけど>東京ジャズ
ハンコックやショーターがでるとなんともね
370 :
いつか名無しさんが:2008/07/16(水) 23:32:49 ID:5kIw29tr
アット・ザ・ブルーノートのCD4の5曲目
なんだっけ、あ、"内なる炎"に繋がるやつか
"ラ・ヴァルス・ブルー"を推したい
こんな愛らしい曲なのにコレデモカなソロw
フムム
偏執的に延々やる曲はあまり好きじゃないな。
特にオリジナル曲の場合。
スタンダードだと縛りがあるから、暴走に歯止めがかかる。
373 :
吉岡:2008/07/17(木) 22:26:15 ID:???
なにか話題ね~のか?
暴走か…、ま、スタンダードもいいね。
1万円出した価値あった。
375 :
いつか名無しさんが:2008/07/18(金) 17:28:52 ID:GUvvO1HL
今年たくさん出るSHM-CDは買う?
キースが欲しがったチェンバロがぶっこわれたらしい
やっぱ今年来日した時のやつはCD化されないのね…
そうだよねRADIANCEがあるもんねorz
今年のは別にいいから2005年を頼むよ
>>375 音が相当いいらしいですね。
試聴してよければ買っちゃうかも。
>>379 SHM-CDの音質向上に関してはオーディオ板だと
オカルト扱いだよ
データ上の変化がないのに違って聞こえるとか
違うはずなのに変化がわからないとか
とりあえず慌てて買うのはやめといたほうがいい
そんなことより早く古い音源のリマスターするようアイヒャーにせっついてくれと
EvansのTrio65聴いたけど違いはワカランかった
ブレメン ロザンヌの曲の仕切りをきちんとしてください
>>381 以前聞き比べたが、かなりの差があったよ。
とりあえず聞き比べてみたら良いと思います。
クラはものによるらしいね。向上したと感じられるものが
今のところ1枚だけみたい。
材質による変化のはずなのに
音源によって違いがあったりなかったり
どう考えても変だろ
理屈じゃない。
聞き比べていいんだからそれがすべてだ。
聞き比べてわかんねえという意見が多数あるのになにを言ってるか
391 :
いつか名無しさんが:2008/07/23(水) 06:19:24 ID:UioSWHS9
ここの皆さんの推奨CDをほぼすべて買いました。
LA ScalaやParis Concertのようなピアノソロのライブがいいですね。
一つ一つの音がダイヤモンドのように輝いています。
「SPIRITS」推奨。
At The Deer Head Inn と The Cure しか推薦できる盤を知らない。
個人的にソロだとジャズとしては面白くないんだな。
らすから聞いたならもういいよ。あとはちんちんだから
>> ジャズとしては面白くない
>> ジャズとしては面白くない
>> ジャズとしては面白くない
音楽として面白いものを楽しめる人になりましょうね
3行もコピーするなよw
ソロピアノを聴かない人間がキースを語るってのが信じられないよね。
なんてこと言う私も、ソロでいいと思うのは山崎ハコみたいな弾き語りくらい。
キースについては・・・退席させていただきます。
うめき声が入ったCDなんて聴く気しないわ
398 :
いつか名無しさんが:2008/07/24(木) 17:07:18 ID:mZwnBXtv
うめき声がないとキースの音楽は美しすぎてしまう。
うめき声で人間臭さを取り戻すのです。
× うめき声
○ あえぎ声
400 :
400:2008/07/24(木) 20:17:49 ID:???
400
401 :
いつか名無しさんが:2008/07/25(金) 00:17:17 ID:JqiNHb52
あれは、うなり声
これ豆知識だぞ。
う〜ん、う〜ん
× うめき声
× あえぎ声
× うなり声
○ よがり声
× うめき声
× あえぎ声
× うなり声
× よがり声
○ ボーカル
405 :
いつか名無しさんが:2008/07/25(金) 10:30:24 ID:AuKJ1Hso
実はキースのソロには歌詞付きという落ちか
ドラムとベースがブンチャカブンチャカやってないと退屈だ、って人は多いよね実際
ほお
クラのコンサートみたいに、曲中でも黙って静かに聞け、っていうのがウザイ。
音楽としてはいいと思うよ。でもジャズとはいいたくないな。
聴衆と共に盛り上がれる、楽しい音楽ではない。
生活と切り離されている感じがする。
タバコの煙と飲みかけのウィスキー・グラス。
これはジャズかな。
でも、キースのピアノソロのインプロビゼーションは、クラシックな響きがある。
>> ジャズとはいいたくない
>> ジャズとはいいたくない
>> ジャズとはいいたくない
Glenn GouldとKeith Jarrettをよく聴いているが,共通点は
>>404の言うボーカル入りである点。
俺はピアノの音しか聴こうとしていないからこの点はどうでもいいが,
気になるのはライブに対する考え方の違いだ。
Glenn Gouldは聴衆とは断絶して編集バリバリのスタジオ録音しか認めなかった。
Keith Jarrettは最近ではライブ録音しか発表しない。しかも聴衆との関連を重視して拍手を長く入れていたりする。
バッハを好むなどボーカル以外にも共通点があるのに不思議だ・・・
しかし、キースソロに慣れた客の前でならグールドはやったかもしれないと思うな。
キースソロを2回以上聴きに行った客は変態だと思う。
俺は8回行ってるが・・・
414 :
いつか名無しさんが:2008/07/27(日) 01:31:48 ID:qI+u4HaF
うなり声をボーカルというのは止めないか。
トイレで気張った時に出す声を、今日のボーカルは最高とは言わんだろうに。
ううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅあああああああっ 出った
キースのニワトリ声を聴いたあとだと
グールドの歌が上手く聞こえるもんなあ
417 :
いつか名無しさんが:2008/07/27(日) 02:29:58 ID:qI+u4HaF
ニワトリはわめき声だろ。
するとなにかキースは演奏中にわめき声を出しているとでも?
わめいてないな
イってるだけだなw
419 :
いつか名無しさんが:2008/07/27(日) 04:25:29 ID:qI+u4HaF
イってる時の声だって?
するとなにかキースは演奏中におちんちん擦ってオナニーしているとでも?
ゲイリー・ピーコックも微かにうなってるね。
421 :
いつか名無しさんが:2008/07/27(日) 05:38:46 ID:qI+u4HaF
へ?
するとなにかゲイリー・ピーコックまでもが演奏中に自慰をしていたのかあ!!!!!!!
キース・ジャレットって止め名なの?
ニワトリは時報ですね
ゲリでピーだもんなあ。かわいそうだよなあ。
やっぱりケルンソロは最高だよ。
毎日聴いてる。
>>425 あれは、なかなか、弾いてもいいものだよ
シロートでも弾ケルンかい!
最後の曲くらいなら、なんとか弾ケルンよ。
楽譜出てるしな
トーシロは黙ってて
静かになったんで、プロの方、存分にしゃべってください。
まずはINSと四面楚歌を覚えろ ヘタレアマ
自称プロはお呼びでない
即興のライブ盤が最高傑作って
ジャズには名演奏はあっても名曲はないってことですかね
馬鹿発見
素人リスナーは消えろ
ではあなたは聴くことで収入を得てるんですね。
つまりジャズ評論家だと。
差し支えなければお名前を・・・
こぶ平?
由井正雪
>>434 ・即興といっても、その演奏のイメージ、得意なフレーズ、
美しい展開などを表現するには、前もって準備している。
つまり、即興と言っても、作曲した作品を初演しているのに近い。
特にケルンコンサートは楽譜が出版されている点も含めて
作品として反復して演奏されるに相応しい質を持っている。
・スタンダードナンバーにおける即興については
曲のテーマの美しさ、コード進行の美しさ、そして何より
どんな変奏をしても支えてくれる原曲の力強さが必要であり、
名曲と呼ばれるスタンダードナンバーは数多く存在する。
・よりフリーに近い演奏においても、やはり曲は曲であり、
同一演奏者や、別の演奏者によって奏でられる名曲は多い。
まとめて言うと、優れた即興演奏による音楽は
作品として名曲であると、言える。
昔の西洋音楽は、即興の完成形を楽譜化してたとも言えるわけで。
そう考えると、ジャズの即興がホントに即興なのかどうか疑うことも可能。
リハーサルでさんざん練習したことを、コンサートでは即興のごとく演奏してみせるとか。
442 :
いつか名無しさんが:2008/07/28(月) 22:50:50 ID:5iWmIRus
ジャズヲタに屁理屈をこねさせたら幼稚園児も真っ青w
…と
屁理屈の意味すら知らない輩が申しておりますw
444 :
444:2008/07/28(月) 23:09:08 ID:???
444
445 :
いつか名無しさんが:2008/07/28(月) 23:11:36 ID:5iWmIRus
何が他人が作った曲を勝手気ままに演奏するのが「作品として名曲」なんだよ。
ばーーーーーーーーーーーかぁ
展覧会の絵聴こうぜ
447 :
いつか名無しさんが:2008/07/28(月) 23:21:40 ID:5iWmIRus
話しを誤摩化すなw
448 :
いつか名無しさんが:2008/07/28(月) 23:31:22 ID:cuLuAlev
俺はイーヴォ・ボゴレリチのと山下さんの聴くかな
7/30 0:00に一斉に聴き始めようぜ
>>445 そうですね、そこだけ抜き出すと矛盾した意見でしたね。
すみません。
ええと、流れでいいますと、
「ケルンコンサートが最高傑作ならば、ジャズに名曲はなく、
名演奏があるだけなのでは?」という意見に対して
「ジャズの即興演奏、名演奏とは、曲と分割されたものではなく、
名曲の力の上に、名演奏が花開いている状態だと思う。
ケルンコンサートの場合は、作曲された名曲が、
名演奏されたものと言えるのではないか。」
という意見です。
さらに、別の人の作った曲、という例で言うと、
たとえばコルトレーンのナイマは、
コルトレーン自身が自由に自由に吹いている曲ですが、
ハンク・ジョーンズが華麗に明るく弾いても
やはり名曲だなあ、というあたりを思って書きました。
「優れた即興演奏による音楽は
作品として名曲であると、言える。」
というのが乱暴であるならば、
「優れた即興演奏による音楽は
単に演奏における高度なパフォーマンスの成果ではなく
作品として名曲であると、拡大解釈できうる。」
といった具合では、いかがでしょうか。
451 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 00:59:19 ID:Pn3nXzx0
ジャズヲタに屁理屈をこねさせたら幼稚園児も真っ青w
コピペ乙です^^¥
453 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 01:14:40 ID:Pn3nXzx0
何が他人が作った曲を勝手気ままに演奏するのが「作品として名曲であると、拡大解釈できうる」なんだよ。
ばーーーーーーーーーーーかぁ
バッハの曲のかなりの数は即興演奏なんだが・・・。
ショパンも、基本的に即興で作って後から多少修正している程度だと思われる。
455 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 01:53:41 ID:Pn3nXzx0
話しを誤摩化すなw
>455
アホ。作曲っていうのは、即興演奏と同じだってことだよ。後から推敲がきくだけで。
作曲している<瞬間>はやはり即興な訳。
作曲やってないと分からないだろうけどな。
457 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 02:12:01 ID:1Zry079p
458 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 02:22:26 ID:Gtj6tjmG
うざいからスレ立てて勝手にやっててくれ
459 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 03:10:24 ID:Pn3nXzx0
屁理屈をこね回すのが好きなヤツは、短気だということがよく判る書き込みでした。
>>453 いやあ、これでもだめでしたか。すいません。
えー。では、456さんの視点がすばらしいので、それをお借りして、
「優れた即興演奏とは、優れた作曲に他ならない。
ジャズの名演奏の数だけ、ジャズの名曲が生まれているのである」
では、どうでしょう。
自作の即興演奏も、スタンダードナンバーの演奏においても、
そのたびごとに名曲を生み出す事ができるのが、ジャズの可能性
だとしたら、ちょっと良い感じではないですか?
もし、これでもばかばかしく思えるのであれば、
逆に「ジャズの名演奏、名即興とは何か」という所を
追い詰めていけば、あなたにとっての本質が見つかるかも
しれません。
461 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 03:57:21 ID:Pn3nXzx0
名演奏は名演奏だろうに。
アレンジはアレンジ。
これが本質だよ。
もう少し、作曲者や作詞家に敬意を払うべきだぞ。
子供じゃあるまいし、なんでもかんでも好き勝手に演奏して「この曲は自分が作曲しました」まで言ってしまったら手の付けられない馬鹿だよ。
>>461 了解です。納得しました。
遅くまでつきあっていただき、ありがとーございます。
楽しい内容でした。
463 :
いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 04:10:30 ID:Pn3nXzx0
「手の付けられない馬鹿」
この一言が身にしみたのかw
>>463 あはははwww
いえいえ、それはさておき、
「作曲者に敬意を払うべき」という部分に共感しました。
>463
お前が手の付けられない馬鹿なんだけどな。
キースのライブはすべて即興のようですが、
即興であんなに難しいフレーズを弾けるものなのでしょうか?
前もって譜面に書いて練習を積んでるんですよね?
いや、キースは譜面がある時はもっとおとなしい。あんなノリノリにならない。
キースのクラシック録音を聞くとよく分かる。
ワロタ
>>466 全然、レベルは違うけど
俺も乗ってる時は自然に出てくるよ。
頭で考えないでも
>>466 ジーニアスと呼ばれた男には
たやすいのです
お奨めのDVDよろしくです。
(CDじゃないっす)
Live at Open Theater East 1993
一枚だけなら、まずこれ。
1980年代のスタンダーズ
ピアノに向かって射精寸前のやつ
>>471です。
皆さんサンクスです。
買ってみてみます。m(_ _)m
ドキュメンタリーのやつもいいよ
ソプラノ強烈
マイルスグループのやつも凄まじい
ちょっとだけど
マイルスグループのやつは
映像的にはものすごく貢献してるが
音的にはそれほどでもないような(チックはきちんとまわり見て音の出し入れやってる感じだが)
アットフィルモアは強烈だけどなー
Live Evilのライブ部分は、キーボードがキースだけ。大活躍だよ。
セラー・ドア・セッションズも欲しいが、買う金がない…。
ライブイビルとセラドアは別物と思ったほうがいい。
枕不倫の入ってないセッションがもう凄いのなんのって・・・
>>477 マイルスグループのやつは映像的にはものすごく貢献してるが
確かに。あのくねくねがたまらない。
さっき見返した
アートオブインプロ
デューイレッドマンのコメント、服装…
うーんなごむな〜
483 :
いつか名無しさんが:2008/08/08(金) 08:42:49 ID:pC6lnfEr
マイルスバンドの頃のキースってめちゃくちゃなの?それとも音楽を感じてたの?
包み隠さず言うと、音楽と性交していた。
485 :
いつか名無しさんが:2008/08/08(金) 16:36:19 ID:pAqAw0RY
キースジャレットとキースエマーソンはどっちが強いですか?
ボクシングとか、ある程度のルールに則ってやったらエマーソンだろうけど、
ぶち切れて単純な殴り合いになったらジャレット、って感じかな。
いや、何本もナイフを刺したりオルガン振り回すエマーソンのほうが強いだろ。
総合ルールだと明らかにジャレット、
あの動き、明らかに柔術やってる。
489 :
いつか名無しさんが:2008/08/08(金) 20:48:30 ID:ISFzOYBI
でもエマーソンのパウンドも凄いよ
ヒョードルを彷彿させる
その程度で変態仮面に変身したキースに敵うと思っているのかね?
意外とエマーソン知っててわろた
やっぱ住人かぶってるのかね
キースティペット
キースは演奏のことを考えて、コンサート会場に移動する際も荷物を手に持たず、
嫁さんに持たせるくらいだから、筋力は全然ないだろう。
それこそ「箸より重いモノを持ったことがない」状態。
エマースンはバイクにも乗るくらいだから筋力はある。
つまり余裕でエマースンの勝ち。
494 :
いつか名無しさんが:2008/08/09(土) 19:03:11 ID:tacxdtgn
ジャレットはラバーガードやスピニングチョークの創始者の究極のグラップラー
エマーソンはロシアンフックの第一人者で総合にいち早くアッパーやストレート系の
パンチも取り入れたピオニア的なストライカー
実現すればドリームマッチだよな
K-1グランプリ・バンド
p:キース・ジャレット
org:キース・エマーソン
g:キース・リチャーズ
ds:キース・ムーン
vo:キース・スウェット
vo:キース・アーバン
art:キース・ヘリング
>art:キース・ヘリング
これオモロイw
フロントマンでキース・ジャーディンも起用したい
なんとなくプログレ=フォーク=ロックもこなしそう
アットザブルーノート最高だね
500 :
500:2008/08/14(木) 00:16:37 ID:???
500
>>493 写真で見ると若いときのキースのガタイはすごかったけどな。
けっこう鍛えているんじゃないかな。
ボクシングやってたからな
503 :
いつか名無しさんが:2008/08/15(金) 12:11:29 ID:W/hGoRO9
↑それはマイル酢だろ!
↑ザビヌル爺もだろ!?
505 :
いつか名無しさんが:2008/08/15(金) 15:55:16 ID:ZIkPUGif
↑レイ・ブライアントもな
次の来日はいつジャーレット?
>>506 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
俺はCD15ジャーレット買いました。
みなさんのブックオブウェイズの評価は、どうなんですか?
私はけっこう好きなんですが。
ちょっと前に戻るけど、
>>466さん、前もって練習すると言う事は、アンコールにはあり得るでし
ょうね。例えばケルンコンサートとか、ブレーメンのソロコンサートとかは、明らかに少なくとも
アンコールテーマは完成されているし後者は他でも弾かれています。でもサンベアのアンコール集とか聴くと、
東京も含めて、どう見てもその場の思いつき。すごく危なっかしい、ころげそう、でもそのスリルが
たまらなくいい、ともいえる。本編でも、練習とはいかないだろうけど、ある程度頭にテーマだけ
思い描いて弾き始める、ということはある。サンベアの京都の冒頭テーマ、あの美しいのが、ある
程度即興が進んだ後で、いきなり再現される。それを聴いた瞬間、あれは作られていたものだって分かる。
基本的に即興は、その場で思いついたテーマメロディの場合、キースでもそのままを繰り返せる
ことはほとんど出来ない。ステアケースで、途中で弾き始めたあまりに美しいメロディを、誰もが
もう1度反復してくれると信じて聴いていると、キースが反復しようとモガキながらも結局、
変奏でごまかしてしまうのが聴いて取れる。そうかあ、キースでも覚えられないんだあ、と
分かってしまった瞬間。
覚えられないというより、
即興の脳全開でいる状態というのは
手が勝手に動くような状態だろうから
新しい方向に、勝手に向かってしまうんだろうね
>> ステアケースで、途中で弾き始めたあまりに美しいメロディ
どこだろ?
ああ、今聴き直してみたけど、ちょっと細かすぎる例で、余り良くない。すまない。
ステアケースのHourglass Part IIの5分36秒のところからの一節。ababという形を正確にとれたら、
一層美しいフォルムになってたような気がしてたけれど、まあ、キースの素の楽想が美しいから、
ボクが口を挟めるようなところではなさそうだ。ただ、昔からここの2回目のbの部分が不完全で、
腑に落ちなかった。
もっと分かりやすい例が見つかったら報告します。(笑)
キースを聴いていると、つくづく即興って打ち上げ花火と似ているなと思うよ。端から見ている分に
は常に美しさの恩恵に浸れるのだけど、自分で再現したくても許されない美、という意味で。
>>513に同感
覚えられないって発想が、どーして俺には理解不能
次のフレーズがうまく湧いてくるときもあれば、前のフレーズが良かったと思うときもある。
練習である程度のお約束フレーズはキープしておいて
比べてはキースに失礼だが、素人もキースもその辺は同じなんじゃない?
ブルーノートコンプリート20分を越えるテイクとか
グリーンドルフィンストリートの後半はラテン調の自作曲を持ってこようと…
これは最初から決めてるかその時思いつくかはキース次第で
で、その自作パートを反復して徐々にオカズをたしていく
オカズといってもジニアスのオカズだから
素人の比ではない
やがて反復から瞬間作曲されたフレーズが生み落とされる
この湧きでるかの瞬間作曲のスリルがキースのイノセンスだと思うが…
素人、俺だけどさ
これがでないんだよ〜 悲しいけど
いいフレーズが出ても定番化するからスリルないんだ
>>516 素人の方が、偶然に頼るんじゃないかな。
偶然に出てきたフレーズに縛られて、
良いのか悪いのか判断できないまま、一つの色に固まっていく。
録音して聞き直すまでは、自分でよくわかっていない。
まあそれが普通の人の脳の動きだと思うんだけど、
キースに特に感じられるのはキチガイとストイックの両立というか、
「何を出し入れするか」という問題にしばられずに
「何が美しいか」というレベルで常に舞っている感じがすごい。
考えるな!感じるんだ!
偶然より手くせにたよる
522 :
いつか名無しさんが:2008/08/19(火) 23:13:36 ID:5i8amS9e
考えるな!唸るんだ!
今、フェイシングユー聴いているんですが、
あらためてすごいですね、この人は。
タメとかノリとかではおさまらない程、自由にリズムがズレているのに
聴いてるこっちが切れることなく、ぐいぐい引っ張っていってくれる。
なんというか、聴いているだけで、こっちまで才能に満ちあふれたような気分にさせてくれます。
若手の日本人のピアニストが表現している、
うわべだけの自由さや新しさとは、
根本的に次元が違うと思いました。
あたりまえだろ
hiromiの方が若者ウケすけるけどね
527 :
いつか名無しさんが:2008/08/20(水) 21:58:35 ID:uqsQk6pr
ひろみはひろみでライブが楽しいからそれはそれでいい
家でしっぽり聞く気にはならん
528 :
いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 01:08:48 ID:sFl/eiBb
キースにはまりすぎるとジャズ聴けなくなる
キース、オーネット、電化マイルスのローテーション
>>528 そしてグールドを知るとキースも聴けなくなる
そうでもない
むしろグールドを聴いていて後でキースを知ると、グールドが聴けなくなる。
>むしろグールドを聴いていて後でキースを知ると、グールドが聴けなくなる。
爆笑ww
グールド聞くのは辛いんだがな・・・
petrucciani聴きます
キースファンに薦めるクラピアニストはグールドとボゴレリチかな
最近10年はジャレットとグールドを同時進行だ。
サンソンフランソワという気もするが。
>>530 正しい!
グールドの人に
フォートヤウからインパルスをどうぞ
538 :
いつか名無しさんが:2008/08/22(金) 00:44:28 ID:Yhemt8vz
あの唸り声さえ無ければ最高なのに…
>>538 そう思うのは最初のうち。
だんだん感じてくるよ
そのうちあれがないともの足りなくなる。
つか昔より唸らなくなってるね。
>>539 確かに。
自分も最初は気持ち悪くて気持ち悪くて仕方なかったけど今じゃ気にならない。
むしろうなってるときは乗ってる時だしね
>>540 うなり声自体も低くなったよね。
ケルンコンサートあたりはそうとう甲高いじゃない。
最初あれが気持ち悪くてね。
さらに動くキースの中腰クネクネ+うなり声で気持ち悪さに拍車がかかったw
あれは歌なんだよ
キースは即興の中でも歌を大事にするタイプだという証明
だから唸り声がメロディになってるだろ
ところでなんでキースをグールドと比較するわけ
アメカルとか聴いたことないクラファン?
みなさんは、最初に何を聴いて、キース好きになったんですか?
私は、スタンダーズライブの星影のステラのイントロです
名前は知ってたが、
ジャズ喫茶の新譜紹介で「shades」初めて聴いて衝撃的だった。
545 :
いつか名無しさんが:2008/08/23(土) 22:54:02 ID:GuIRuc/H
>>543 あの部分はたまらん!
キースの唸りも最高潮
鎌倉のミルクホールって喫茶店でかかったとき
お客さんがレコード聴くのに集中しちゃって静かになっちゃったのおぼえてる
スティルライブの2枚目かなぁ
>>545 あ〜、ミルクホールは私もよく行ってましたよ。
キースがかかってた時は、残念ながらめぐりあえませんでしたが。
にゃんこがいるんですよね。
イントロの唸りと複雑な和声の流れのなかから
オンビートに移っていく時のワクワク感がたまりません。
やっとこさフェイシング・ユー聴いたっす。
フォーキーで唸りも少なくて良うござんした。
>>548 あとからあとからジワジワ良くなってくるよ。
頭の中に残って、また聴きたくなる。
550 :
.:2008/08/27(水) 18:04:39 ID:???
ソロのCDで,明らかに曲が途切れて拍手もあるのにトラックが切れてなかったり,
観客の拍手が延々と入ってたりするのはキース・ジャレット自身の意志なんですか?
あれはわからんねー
デタラメとしか思えないが
マンフレト・アイヒャーの意志かもよ?
まじかよ!!
二人の合意でしょ。
555
トリビュートって当時アナログで発売されてたっけ?
誰か教えて下さい
今日紙ジャケCD買うか迷って…
紙ジャケってアナログがあってのものだと思う
オリジナルをミニチュアにするところがいいんだよね
プラケの紙ジャケ化って?
最初からCDしか発売されてないなら紙ジャケは買わない
Melody at night with youを一人晩夏の夜に愛しき人を想いながら聞くってのはどうです?
559 :
いつか名無しさんが:2008/08/30(土) 20:02:21 ID:G17jHi9Z
キースってメロディを大事にして
綺麗な音出すよね
キースとケニーGのメロディは素晴らしい
>>556 紙ジャケはCDを袋に直接入れることになるから、埃が一緒に入ったら出し入れの時CDに傷がつくおそれがある。
ジャケットの形式でバージョンを選ぶのはやめた方がいい。
リマスターやリミックスが紙ジャケで出たら仕方がないのでがまんして買うかもしれないが、すぐに標準のプラスチックケースに移し替える。
非接触だから移動後は永遠に傷がつかない。
>>557 今日買ってきた ありがとう
そっかーアナログ出てたのか…
日本盤かな?今度中古探し行こっ
562 :
いつか名無しさんが:2008/08/30(土) 21:46:39 ID:t/xTqBAj
ケニーGとキースはジャンルは違えど
根底にある思想は同質なのかもしれないね
563 :
いつか名無しさんが:2008/08/30(土) 21:50:48 ID:9XeFxO+1
違うけど、趣向とか回路とか似てんのかもね。
>>561 いいえ、これはドイツ盤です。日本盤のLPは出てないです。
1990年リリースのTRIBUTE(ECM14320/21)はドイツ盤オリジナルでLPは出ましたが、
1991年リリースのTHE CURE(ECM1440)はドイツ盤オリジナルはCDとMC(カセットテープ)のみのリリースで、
このあたりが分かれ道ですね。
えーっと、マイクロカセットで出たの?
ケルン・コンサートとフェイシング・ユーが好きで、ラ・スカラのような現代音楽ぽいのは苦手。
こういう自分にお勧めのキースのCDをおしえてください。
ケルン・コンサートは美しすぎて怖いくらい。
>>566 サンベア・コンサート、コンプリート・ブルーノート、セラードア・セッションズは必須です。
サンベア・コンサートはアンコールはいいかもね
でも薦めるのは無理があるだろ
王道でパリとかどうでしょうか?
俺はパリのアンコールは苦手だ。
2枚組みのソロコンサートはどうだろうか?
音質は劣るけど。
パリのアンコールのウィングはケルン好きにはよさそう
レイディアンスはだめですか?
>>566 ケルン・コンサートとフェイシング・ユーという人は多いのではなかろうか。
実はあたしも同じ。で、この2枚より好きで愛聴しまくりなのがソロのブレーメンpart1。圧倒的。ケルンpart1よりさらに好き。
最近ローザンヌもかなり好きになってきた。
あとは、残氓の結論、ほとんど同じだけど死花の大鳥、は今でも月に1回は聴く。あとたまにマイソング。
まぁ、ソロと残氓だな、ははは。
ソロはいったんおいといて
セッティングスタンダーズ買いましょう
それか生と死の幻想聴いて
なんじゃこりゃーって
さらにはまってインパルスいくか
ソロ以外はキースじゃねーなるか
576 :
.:2008/09/02(火) 01:29:57 ID:???
ケルンはいいと思うけどフェイシングユーは良くわかんね
残氓って何のことですか?
正式名称が知りたいです。
残氓(ざんぼう)って読むんだよ
原題は Survivors Suite
フェイシング・ユーのアウトテイクって、トリオレコードから出たLPでしかきけないの?
>>566 ダークインターヴァルが聞きやすくてよいかと
フェイシング・ユーの良さがわかる人は
ブックオブウェイズの良さもわかる。
ケルン・コンサートにはまり、パリ・コンサートにも感激しました。
でも、残氓は受け付けず。
こういう私は次はソロ・コンサートでしょうか、ステアケースでしょうか、ブリゲンツでしょうか?
それとも他にご推奨はありますか?
>>583 残氓のA面は聴いちゃだめ。B面「結論」の4分27秒から聴き始めてもやっぱり受け付けない?ならしかたない。(^^;;
無難にソロ・コンサートいきましょう。フェイシング・ユーとケルンの間に発表された作品だから傑作でないはずがない。
ただ長いよ。ブレーメンPart1をまずは100回聴きましょう。
あと、どうしても残氓を受け付けない(ひつこい?(^^;;)ところを見ると、マイソングを一度試してみてはどうかとは思う。感激できるかなー、どーかなー。
死と花の一曲目の19分以降が好きな僕は次に何聞いたらいいですか?
死と花以外はケルンと残氓しか持ってません。
587 :
.:2008/09/03(水) 00:43:55 ID:???
ツタヤのキースジャレットの棚からゴソッと抜いてくるくらいの気合いがほしい
SHM買う?
>>584 ソロ・コンサート長いのはともかく、尻切れなんだよな。
いつになったら完全版出すんだよあいひゃ〜
ありがとうございます
最近のCDですね
これしかないのか残念
もっと聞きたいなぁ
ローザンヌでピアノを叩く手が痛そう
最近、就寝前にMelody at night with youを聞いています。
1曲目ガーシュウィンのIloves you Porgyの最初の音からじわっときます。
コルトレーンのバラードと同じくらい気持ちを落ち着かせてくれます。
それにしても、なぜloveではなくlovesなのでしょうか?
lovesで、教育をまともに受けていない黒人の悲しみが分かる
三単現のsがつかえないのだよ
でもキースが間違ったとしても発売するまでに絶対に周りのスタッフなりなんなりが間違いに気づくと思うんだけど
恐れ多くて指摘できなかったのかな?
599 :
.:2008/09/04(木) 11:19:19 ID:???
ポーギーとベスっていうガーシュインの歌劇があってだな・・・
ニーナシモンのポーギーいいよな
マリーザモンチのポーギーいいよ
>>595 夜、俺はカーステで聴いてる
My Wild Irish Rose
泣けてくる
でもキースファンなら硬派にアメカル最高言っとけ
「おっス、おらキース。よろしくな!」
SHM買ったが、独輸入盤よりはいいと思った。
特にケルン。
国内は知らん
キースばっかり聴いてると、ほかのジャズピアニスト聴けなくなる。
その音そのフレーズを弾く動機の濃さが違いすぎるというか。
バドとペトルチアーニはキースのあとでも聴けるよ
アメカルのあとは厳しいかな…
アメリカンカルテットの音源聞いてるとおばさんみたいな唸り声が聞こえるけどあれは誰の声?
たまたま居合わせた掃除のおばさん
610 :
いつか名無しさんが:2008/09/17(水) 11:09:59 ID:89i1Facg
そうだったのか・・・・
キースはジャズじゃないww
612 :
いつか名無しさんが:2008/09/17(水) 18:03:32 ID:BUHZfSAa
ジャズかどうかなんて気にしてるのはCD屋の店員とアホな評論家だけ。
俺たちはただ聞けばいいんだよ。そんで好きじゃなかったら捨てりゃいいの。
ジャズとかジャズじゃないとかどーでもいい。
たまたま行った百貨店で中古CDのセールがちんまりと
開催されていたので、ひやかし半分で眺めていたら
「THE RAINBOW COLORED LOTUS」を見つけて倒れそうになった。
"Paint My Heart Red" のスタジオ・ヴァージョンが聴けて
大満足。ゲイリー・ピーコックとラルフ・タウナーのデュオに
よる "Nardis" も格好いい。
Disk 1はおすすめです。Disk 2はよく判らんけど。
だからキース、オーネット、マイルスについては
そもそもジャズファンでないのさー
ジャズが好きなんて恥ずかしくて言えね
まあジャズに限らないなぁ
音楽ファンとかピアノが趣味とか言えねーぞ
>>609 キースのピアノに合わせてユニゾンしてるんだけど、あのおばさんはキースと同じメロディセンスを持っているということか。
さすが人種のどつぼアメリカ
617 :
いつか名無しさんが:2008/09/17(水) 23:56:34 ID:OEOgwdAA
>>615 そういう定義でしか物事を測れない人嫌い。話しててつまんないもん。
人から受け売りの言葉しか出てこないし。正直そんなのどーでもいい。
うんこ見て一日過ごしたほうが有益だ。
618 :
いつか名無しさんが:2008/09/18(木) 02:25:34 ID:Zx4qMgyu
NHK-FM
620 :
いつか名無しさんが:2008/09/18(木) 23:40:54 ID:A7hTzQql
>>613 >>"Paint My Heart Red" のスタジオ・ヴァージョン
wavでくれ
ください
>>620 オフィシャルな音源をアップロードするのはちょっと
気が引けるのですみません。
Amazonのマーケットプレイスにも品は結構あるようで、
それほど珍しいものでもないということですかね。
ちなみに購入価格は1280円でした。
622 :
いつか名無しさんが:2008/09/19(金) 22:25:03 ID:dOBybROo
キース・ジャレットはハミングしなきゃもっと良いんだけどな
ピアノはハミングの伴奏ですが
いや、ダンスがメイン。
ハミングは伴奏。
ピアノはちょっと鳴らしてるだけ。
残氓「結末」の7分8秒〜7分10秒くらいのテーマ?に滑り込むところがスリリングすぎる。
何回聞いても脳汁が溢れ出す。
>>625 おなじおなじ。でも実際は4分28秒あたりから我慢脳汁垂れっぱなしだが。w
SUNDIAL Part 3 の最後で犬がほえてるのはオレのCDだけ?
キースのCD近所の中古屋で売ったら50円でした
売らずに持って帰れよw
うまい棒五本=キース
50円wwwwwwキースも随分舐められたもんだww
>>628の中古屋の安売りコーナーの棚
シャンプー
スキャットマン
チャンバワンバ
キース
633 :
いつか名無しさんが:2008/09/25(木) 23:45:40 ID:gT+S/6nr
安売りコーナーでシャンプーって良く見かけるけど
あれはなんなんだw
あれは精子と洗剤混ぜたの。店員が男だったらそいつの。
635 :
いつか名無しさんが:2008/09/27(土) 01:41:39 ID:mwAZKKIC
キースジャレットまじ聖人だよな
キースジャレットみたくなりてえ
じゃあまずピアノを弾くなんて愚行は今すぐやめて喘ぎ声の練習を始めろ。
バンド練習の部屋にピアノがあったら真っ先に蓋を閉じるんだ。
そして、他のメンバーに言うんだ。
俺はキースジャレットです
と。
なんかかっこいいww
Is this a Cauliflower?
No, this is a keith jarrett.
Tribal Dance かっこよすぎる
ブルーノート箱の4枚目って、
奇跡的な美しさじゃない?
おれ5枚目がいい
4枚目いいよね
Fire Within !
imginationもいいね
3枚目も枯葉、酒バラ、バップビー、あなたは恋を知らない
いいぞ!もっと唸れ
2枚目もいいよ
スカイラークにアローントゥゲザー
6枚目はどうよ?
time after timeがええでよ
だがmy romanceのイントロが神だよ
ブルーノート箱で、いちばんよく聴くのって何枚目?
ベストトラックはグリーンドルフィンだ。異論は認めない。
648 :
いつか名無しさんが:2008/10/09(木) 18:20:56 ID:Py4hFZvW
なんだいそれは?
649 :
いつか名無しさんが:2008/10/09(木) 19:37:50 ID:CmWbeU74
なんだろうな
650 :
いつか名無しさんが:2008/10/09(木) 20:24:14 ID:A1vtVEJ8
コルンコンサート最高
コルンは俺も好きだな
ケルンコンサートっていうコルンのパチモンみたいなCDもあるらしいね
俺はケルンが好きだな
コルンは聞いたことがない
キース・ジャーレットのお奨めを教えてください。
656 :
いつか名無しさんが:2008/10/09(木) 23:17:08 ID:h7AYX+/A
Fire withinはいいね。
それはエマーソンやないかw
それはレイフギャレット