【LP?】ジャズ聴くにはどっちがいいのか?【CD?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 01:58:53 ID:???
953いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:00:21 ID:???
脳波は関係ないと言い切れる根拠がよくわからないな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%91%E6%B3%A2
これを読む限りアルファ波は増減は感覚に直結してるように思うが
954いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:01:46 ID:???
>950
 べつに他の測定手段があれば、いいのだろうけど。
 まず、CDとLPの感じの違いがあったんじゃないの?
 べつにアルファー波が増大したから、心地よいとしたんじゃなくて。
 心地よいと感じている1つの指標としてアルファー波があるだけで。
955いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:07:46 ID:???
>>948
それは間違っている。
nullへ入力すれば、null値が返される。
ためしに
cat /dev/null > file
とすれば、0バイトのファイルが作られる。
956いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:07:53 ID:???
>>954
そもそも、その実験CDとLPの比較ではないでしょ。
> 心地よいと感じている1つの指標としてアルファー波
他の状態でも観測されますし、指標になりません。
957いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:09:46 ID:???
>>955
完全にスレ違いだけど、それ使い方間違ってる…
958いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:16:36 ID:???
>>956
>そもそも、その実験CDとLPの比較ではないでしょ。

LPとCDの比較じゃなかったらこのスレでこんなに話題にならんでしょ
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003285113/

ほかにもLP聞かせた後にCD聞かせたらアルファ波が現象したって報告もあったけど
959いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:21:25 ID:???
うひゃー、脳波α波パワーwww
ピラミッドパワーも影響してると思うよ。
960いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:23:43 ID:???
指標になるぐらいの実験結果があったから論文になってるんじゃないのか?
961いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:24:28 ID:???
>958
なんと、高周波説は少し、信頼性が出てきましたね。
962いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:27:23 ID:???
まあまて、ここはクオリアくんの反論に期待する
963いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:29:28 ID:???
仮に高周波説が正しいとすると、
人はクオリアを超えて音楽体験をしていることになるのかな。
音楽体験というより、音波体験になるかな。
964いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:32:18 ID:???
>>960
脳波と感じとの関連はこの論文の範疇の外だし、そこは未解明。
「大学の○○先生が実験を行って実証しました。」
こういうのは内容の賛否とは無関係に、商品に結びつければ金になるのさ。
金になるなら当然やる。
資本主義社会だからな。
965いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:34:34 ID:???
>>964
君ってクオリアくん?
期待してたんだけどそんな反論だけなの?

期待して損した。もう寝る
966いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:36:03 ID:???
クオリアくんはコテハンつけるべし
967いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:36:39 ID:???
確かに、964が同一人物なら、
ちょっと……。
968いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:39:19 ID:???
俺もがっかり
散々論説ぶちまけといて最後は金の話か…

罰として新スレ立てとけ。
そんでもう来なくていいから
969いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:40:59 ID:???
>>957

ためしてみるといいよ
970いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 02:50:45 ID:???
>>969
/dev/null"へ"入力しても何も返らない。
ちなみに/dev/nullへ入力するというはこういうこと
cat hoge > /dev/null
で、/dev/null"から"入力するという例がこれ
cat /dev/null > hoge
これは0バイトのファイルが出来上がるが、null値が返されるからでは無い。
ここでhogeに入力されたのはEOF。
null値が返るのは/dev/zero
971いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 03:15:50 ID:???
そして誰もいなくなった
972いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 03:18:45 ID:???
夏草や
兵どもが
夢の跡
973いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 04:04:46 ID:???
thread crushers
974いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 05:07:09 ID:???

  Λ,,Λ 
 (´・ω・)<ヌルポ 
.c(,_uuノ 
975いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 09:53:43 ID:???
>>873かなり高音記録されているんだな・・・
976いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 09:57:55 ID:???
ちょっとまとめてみた

LPの良さ
アナログ録音に関してはレコード盤、再生環境を追い込むことでクオリティの高さを
追求できるらしい。
CD化されてない音源を聴ける。
CDにはない手間をかける楽しみや安くて高音質な盤を見つける楽しみがある。
モノラル音源を質の高いモノラル再生で楽しめる。
高周波を浴びながら音楽が聴ける。

LPの悪さ
デジタル録音ではクオリティを高めるメリットがなくなる。
物理的にノイズを避けられない。(減らすことはできる)
CDにしかない音源は聴けない。
手間と予算がかかる。

CDの良さ
手軽に高音質を楽しめる。
録音時間の長いライブ音源等を楽しめる。
クリアでノイズのない音楽を楽しめる。
デジタル音源においてLPより優秀な録音が多い。

CDの悪さ
手軽さ故の趣味性の低さ、クオリティ追求の幅がLPと比較して小さい。
量子化ノイズの問題を避けられない。
サンプリング周波数の低さからくる限界がある。
高周波がない

新スレのテンプレにでもしてくれ
977いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 10:03:43 ID:???
ということは873のは完全なるアナログ録音ってことか
97846:2008/05/10(土) 10:09:52 ID:???
なんとまだクオリアやってたんですね

アナログのデメリットにハード、ソフト共に販売店が少ないってのもあります。
979いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 10:39:33 ID:???
ジャズじゃないじゃんwwwww
でも高周波でまくりスゴス
980いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 11:05:37 ID:???
デジタルの歪みつったってアナログの歪みに比べたら全く無いに等しいでしょう?
録音現場ではアナログ機器使ったりボーカルにうっすらディストーションかけたりわざわざ歪み加えるくらいですよ?
歪み成分を否定はしないが歪み成分の量は圧倒的にアナログの方が多いです。
また音の分離もデジタルの方がはるかに優れてます。
アナログで録音されたモノだってマスターから24Bitでデジタル変換しリミックスしディザリングして16Bitに落としたものは
16Bitそのまま変換したものよりも更にクッキリで、ここまで来ると一般的なアナログを凌駕してます。聴感上は。
981いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 11:25:22 ID:???
>>980
誰に対してのレスですか?
982いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 11:33:11 ID:???
>>980
>ボーカルにうっすらディストーションかけたりわざわざ歪み加えるくらいですよ?
そんなことしない脳内で言うなよw
>リミックスし
意味分かって使っているのか?
983いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 12:52:59 ID:???
>>982 ボーカルにディストーション>するみたいよ。サンレコ エフェクト・テクニック基礎講座 参照の事。
>>リミックス デジタル用にミックスしなおすという意味で言ったんだけど意味違ってますね。失礼。

984漢倭奴國某 ◆COLTRANEjo :2008/05/10(土) 12:55:53 ID:???
ちょっとディザリング用の定番ソフト、その筋の方おしえてくだしあー>< なるべく安いので・・・
985いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 13:45:17 ID:???
>>983
しませんよ
986いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 13:45:55 ID:???
>>983
雑誌に書いてあるからといって、何でも信用しては駄目だなw
ロックとかポピュラーみたいな売りを目的とした商業音楽だったらあるだろうよ。
しかしココはジャズ板。ジャズではありえない。

何でありえないかというと、今更だから書かない。
それの理由が分からないというなら、君が心底ロッ糞だということになる。
987いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 14:15:16 ID:???
とりあえず、上記の本より抜粋・

〜ディストーションはギターで使うエフェクターというイメージが強いですがここ10年位でベースやドラム、ボーカルなどに
使用する方法も目立ち始めています〜 P18

〜(デジタルの場合)どこかで歪ませるという事を意識しないと”歪み”が発生しない〜エンジニアはどこかで“歪み”を
加える必要がある〜 P69

ついでに付録CDには歪ませたヴォーカルの実例が録音されてたりしますよ。
988いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 14:17:47 ID:???
ルディヴァンゲルダーの手になるブルーノート盤って明らかにピアノ歪んでるでしょ?ジャズも例外じゃないと思いますが。
989漢倭奴國某 ◆COLTRANEjo :2008/05/10(土) 14:21:59 ID:???
そもそも、サッチモなんか人力ディストーションで歌ったりするわなw 確かにwww
990いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 14:48:46 ID:???
テープコンプなら分かるが、ディストーションはありえない
991いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 15:06:57 ID:???
表現の問題だからディストーションもあるんじゃない。
ただジャズではありえないけどなー
といってもジャズも多様化しているしなー
ノラ・ジョーンズでもジャズといわれるんだし、Hiroでもジャズと言う奴もいる。
それにジャズでも今はボーカルは差し替えもしているんだろ。
だったら何でもありなんじゃない。 ピッチがずれても波形で処理しているだろうしな。

ディストーションでも何でもかけてくれつーの。
クリムゾンの21馬鹿みたいにでもしてくれつーの。
992いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 15:08:19 ID:???
波形で処理ってかわいい表現だなぁw
993いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 16:04:52 ID:PBxaFiRu
かなり専門的な話が続いてますが、ジャズのどのアルバム、誰のピアノトリオを聴くにはとか誰のサックスを聴くにはとかで、具体的にどっちのが良いとかあげてくれませんか?

まとめにあったLP、CDの特徴は解りますが、それならジャズを聴くなら?という答えになってないと思います。クラシックでもロックでも同じなのでは?

是非その点を今後論じてもらいたいですね。
994いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 16:10:17 ID:???
>>993
>具体的にどっちのが良いとかあげてくれませんか?

それは無理だな。
完全に主観になるかなな。
原音に近い方が優れている訳だが、そんなの誰も分からんわけだし。
それにこの板はロッ糞が多いからな。糞耳の奴に音を評価しろといっても無理だよ。
995いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 16:15:09 ID:Ql0SVTlp
ロリンズはアナログのほうが好き。
CDだと別人のようにせせこましい感じになる。
でもアナログのロリンズが原音に近いのかというと
そうでもない気もする。
996いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 16:37:00 ID:???
ロッ糞って何ですか?
997いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 17:19:04 ID:???
あぼ〜んって何ですか?
998いつか名無しさんが:2008/05/10(土) 17:55:23 ID:???
埋め
999999:2008/05/10(土) 17:56:11 ID:???
999
1000やった:2008/05/10(土) 17:57:16 ID:???
やった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。