前スレが落ちてしまったので立てました。
皆さんの忌憚のない意見をどうぞ。
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が
>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3
>>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら
>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
ジムホールとジョーパスとケニーバレルとウェスモンゴメリーしかジャズギターは
弾けない。
4 :
いつか名無しさんが:2007/05/24(木) 21:40:52 ID:RrszkMqT
ちわーっす!
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitが謝罪文で
>>4GETっす!
謝罪文
今回UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitは番組の収録中に
医師であり、タレントである西川ろた子さんに
不快な思いをさせてしまい、深く謝罪いたします
まず私がろた子サイドがセクハラだと訴える行為を
働いた経緯を説明しますと
ロケ中に私がろた子を抱き上げようとした際
ろた子のお尻がいやらしく動いたもので
私はそこで「アラっ」と思ってしまい
お知りを触ってしまいました
収録前にスタッフ内で
「あの女ならある程度いっても大丈夫だろう」
と言う噂があったのです
私が史子さんのお尻を触ってしまった事は
紛れもない事実であります
しかし女医といえば一般的に
どスケベなイメージがあると言う事も事実であります
よってここは一つ喧嘩両成敗と言う事で
水に流していただけないかと思っている所存でございます。
UNDERWATER SUNLIGHT総合演出 UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
http://sea.ap.teacup.com/zeit/
あるセッションで俺様がフライングVを持っていくと、冷たい視線がささりました。
ルックスも長髪でパーマのメタル風なので、それも原因だったのかもしれません。
でセッションの順番が回ってきました。
俺様はジャイアントステップスをかなりのハイスピードで弾いてやりました。
タッピングなんか途中で入れちゃったりしてw
するとどうだろう。
それまで冷たい視線をおくっていた野郎どもが、尊敬の目に変わっているじゃないでつか。
俺は勝ったとそのとき思いますた。
ちなみにギターはディストーションギンギンです!
その餌不味くて食えないわ。
7 :
いつか名無しさんが:2007/06/04(月) 17:17:36 ID:CUeImYRV
皆さんどんな練習してますか?
俺はスケールは今バップスケールやオルタード系、
アルペジオはダイアトニックとサークルファイブあとフレーズ覚えて
ジャズブルースをカラオケに練習してます!
好きなCDに合わせて遊び弾くくらい。
コピーは、採譜はするけど練習しないから弾けないw
9 :
いつか名無しさんが:2007/06/04(月) 20:37:24 ID:il63BJ/p
ジャズの先生(トロンボーン奏者)に習った。
個人的にはハードバップ期以降のジャズが好きなので、ウェスとかハーブ・エリスなんかを聴いてフレージングなどを覚えました。
ジャストジャズギターを購読すること。
ソロはなんとかなるんでバッキングを練習せねば!と思ったが邪魔くさいからしなかった。ほんで、この前ピアニスト見てて「あ〜こうすりゃいいのか〜」てなヒントをもらった
>>11 ・・・
本当はいろいろ、いやかなりツッコミを入れたいレスであるのだが、ここでそれを書くと
「死ねウジムシ」「殺す」「家に火をつける」と脅されるので何も言わないことにしておくよ。
>>12 なんか俺の感想代返してくれてるみたいで・・・・うんうん
>>11 バッキングもコードメロディの一部だからリハモができれば必要条件
をクリアー。
>>14 ・・・
本当はいろいろ、いやかなりツッコミを入れたいレスであるのだが、ここでそれを書くと
「死ねウジムシ」「殺す」「家に火をつける」と脅されるので何も言わないことにしておくよ。
いやみなやつばっか
17 :
いつか名無しさんが:2007/06/08(金) 01:34:02 ID:Ip3Dymil
ジャズ弾ける人ってブルースも弾けるんだね?www
なに?wwwって。
弾けない人の僻みか。
>>17 シカゴ系とかモダンなブルースはペンタとブルーススケールで弾けば、それ風になるよ。
しかしジャズの人たちはそれで満足しないから、いろいろ発展させるだろ。
だからブルースの進行も素材以外ないんだよね。
これ以上のことを書くとまた「死ね」といわれるから書かないけど弾けるはずだよ。
「弾けるはず」と表現したのがミソ。
20 :
www:2007/06/08(金) 12:31:59 ID:jGExKB8s
>>19それくらいでひけるわけねーだろ、このウジムシ野郎!!!!!!!!!
死ね!
>>15 十分条件を書いてみろ
つっこんでやるから
×十分(じゅっぷん)
○充分
数学用語なんじゃないの
もともとは「じゅうぶん=十分」だったんだけど、
23の阿呆のように文脈で判断できない奴が「じゅっぷん」と間違えるために
「充分」という当て字が使われるようになったのであるよ。
↑を5日間かけ調べた暇人
>バッキングもコードメロディの一部だからリハモができれば必要条件
をクリアー。
これは笑うところか?
>バッキングもコードメロディの一部だからリハモができれば必要条件
をクリアー。
あたりまえのこと、つっこみようもない。
コピーをしてレパートリーをひろげる
自分の感覚にないフレーズをコピーして覚える
ビバップバイブルみたいな本でテクを向上
スタンダードコードメロディみたいな本でソロギターもできるように
ウォーキングを覚えて伴奏できるようにする
以上これからの目標
ギター1本担いでスペインに渡るんだ!
31 :
いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 08:13:05 ID:kOuHwt34
なぜスペイン?
パエリア食いにきまってるじゃん
だよな、まずは腹拵えからだよな。
34 :
いつか名無しさんが:2007/07/22(日) 19:46:38 ID:fM5kaPmQ
いいギター教室ってあるかな?
宮の上道場で決まり
36 :
いつか名無しさんが:2007/07/23(月) 00:59:51 ID:byPXfwOT
質問なんですが初心者は何から始めたらいいですか?教則本や弾きやすい楽譜を教えてもらえたら嬉しいです
フレットボードの上をアイススケートリンクのごとく指が動くように
精進せよ。
そのときの素材はジャズマイナー、メジャースケール、ウエスのソロから
とってきたフレーズがよかろう。
教則本はperker omuni book,ultimate jazz fake book,jazz guitar standards,
comprehensive technique for jazz musicians
がよかろう。
↑
全然違うと思う
39 :
いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 08:28:06 ID:KtuY6UZB
↑
じゃあ教えてくれ
じゃ、教えてやる。
ロック脳しかない奴はやたらfフィジカルエクササイズ的なことばかり言う。
それより100倍耳を鍛えるほうが重要。
ミディアムテンポの1625ですら、ロック脳の人にはコピーできないだろう?
背後に響くコードも聞こえてないし。
これ、ジャズの第一歩。
>>40 1625ってなんですかね?
耳を鍛えるのにいいCDとかありますか?
>耳を鍛えるのにいいCDとかありますか?
鍛えるまえにまず心の修行からじゃ。
鳥の囀り、風の音、海の波の音。様々な自然の音のCDでもかけて、取り合えず
瞑想から始めると良い。
気を感じて、無になるところからはじめるのじゃ。
道はそこから開ける。
耳を鍛えるのは最も重要なことというのはあたりまえすぎる。
日本人の感覚から遠い人、ハワードロバーツ、ボブコンチ、ギャリソンファーエルガ
いいと思うけど挫折するだろうな。
バレル、パス、ケセル、グリーンはコピーは簡単だろう。
ドナルドソン、モブレー、キャノンボールとかもいいね。
1625は循環コードだろう。
なんかっつうとドナルドソンのコピー勧めるアホはジョニースミス信者の基地外親爺だったっけ
>>43 ここで質問するひとにとって簡単なわけないだろ?
アホというより自己顕示欲のかたまり?
もしくは背伸びしすぎてこむら返りしそうなの?
それにハワードロバーツなんて主流から外れたもんをだしてきて
どうすんの?
やっぱ阿呆だな。
なんなら俺とUP合戦するかい?
46 :
いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 23:55:03 ID:KtuY6UZB
1625でアップしてください!
ギター関連スレのログブッコ抜いて調査した結果
ハワードロバーツを過大評価してるのは
センニーさんだけでした(笑)
>>23 必要条件十分条件、これ常識受験生でなくとも高校生ならだれでも
知っている。知らない奴はバカ。
ロバーツはアメリカではキングオブジャズギターだよ、しらないのは
おまえだけ 好みで決めずにリサーチしてみろ
あっ、英語が読めないんだったな、ごめんごめん(笑)
>>36 みんな難しい事ばっか言うけど、
3和音,4和音おぼえて、メジャースケールをおぼえたら
すぐコピーすれば良いとおもう。
その後理論書を読めば、おぼえたフレーズを
機能別に整理できるようになるとおもいます。
そうやってストックフレーズをふやしていけば
よいとおもいます。
才能ある人はそうやるけど普通の人はテクニック、フィーリング、リロン
を平行してやるのがよろしい。沢田さんのお言葉でもある。
>>51 確かに才能っていうか、ある程度の音感みたいなのは必要だとおもいます。
でも僕も出来たのでそんなにハードルは高くないと思います。
そもそも音感なしにアドリブは無理な気がします。
ストックフレーズどうしを繋ぐ部分では音感まかせの純粋なアドリブも
要求されるし・・・。
ジャズをやりたい人なら音感は普通よりいいと思う
ある程度コピーすればビパップの特徴とかつかめるので
形になると思うが、メロディックマイナー、トライアドとかの
スパーインポーズの話になるとスケールの理解とかもひつようなんで
本能だけでは無理とおもわれる。
まず楽譜読んで弾けるようになること。
楽典でも読んで基礎的なことから始めるのがええと思うよ。
↑
なんか笑える
56 :
いつか名無しさんが:2007/07/26(木) 20:56:50 ID:dBEhS831
なんかここに書いてあることって全部理屈っぽくて、ホントにこのなかでジャズできる人なんているんだろうか…?
本当は全部シッタカだったりして…
いや、絶対そうだ
ギャリソンファーエルの音最高、岡安以上
取り合えず
>ストックフレーズどうしを繋ぐ部分では
これ、笑うところか?
59 :
いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 14:34:58 ID:Aaunn0Ci
ま、上級者なら笑えるだろうけどね。
俺はおなじ感じだから笑えね・・・・。
60 :
いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 19:19:18 ID:glkY6uIs
スケールとアルペジオの練習は必至かなぁ。つーふぁいぶもおぼえたやつを無理やり
入れ込むパターンなんでなんとも、、、まー うまいひとたちみたいには中々できま
せん^^
つーふぁいぶといえばどのくらいストックが必要なのか、いろいろ聞いてみた。。
バークリー帰りの天才ギタリストは軽く『2000くらいかな』とか言っとった。。
達人ギタリストは、そんなにないけど自分なりに変えたりしてると、、、ピアノの
師匠も同じようなこと言っとった。。。ついでにこうも『U−Xは無理やりいれる
、、時もある^^』とか
とはいえど、フレーズストックは必要だよなー、、師匠、そのセンス分けてくれっ
てかんじだよ
そーいえば Fのブルースをジャムってた時、気分もノリノリで勝手に指が動いた
んだけど、いい感じだった ベースが おっ、って顔してた
なんかのアルペジオとなんかのスケールの組み合わせをてきとーなポジションで弾
いたりリズム変えたりしてただけなんだけど、、、こんなこともあるんだなぁって
気分よかったー
やっぱスケールとアルペジオの練習、それと曲を聴くこと、コピーすること
61 :
いつか名無しさんが:2007/07/28(土) 05:50:29 ID:G1F4oxCW
あ、アルペジオの練習を進めていくとスウィープってのがうまくなる^^
このスウィープってアイデアは絶対ジャズから出てることがわかるよ。。イングヴェイ
好きなひとには悪いけど、、彼もチョッピングに毛が生えたみたいなものから手も足も
出ないものまでいろいろやるね。
>なんかのアルペジオとなんかのスケールの組み合わせをてきとーなポジションで弾
いたりリズム変えたりしてただけなんだけど
これがジャズです
違います
64 :
いつか名無しさんが:2007/07/28(土) 20:18:04 ID:G1F4oxCW
じゃ、何がジャズかおしえてくださいよ!せんせ
てきとーな
が考えてになるといいんでない
ウェスの一番有名なフルハウスを耳コピできればジャスギターなんてどうってことないっすよ
簡単かんたん超簡単
69 :
いつか名無しさんが:2007/07/29(日) 21:43:02 ID:dsMNN86M
>>43,
>>49 聞いてみますので
ハワードロバーツのオススメアルバムを教えて下さい。
単独曲でもいいです。
whatevers fair 60年代ヒット曲オルガンコンボ
rial howard roberts コンコード
HR is durty guitar player ブルージーオルガンコンボ
majic bandのライブ
71 :
いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 11:41:22 ID:OeDADazW
>>67 そいつはほんとかい。。ウェスはむずかったけど、、おれにとってだけどね
72 :
いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 13:27:20 ID:zV6axpP2
スウィープばりばりのメタラーにコルトレーンのフレーズを弾いてみてもらいたい。
俺には無理だから。YouTubeとかでスウィープとかタッピングとか見るけど、
俺はその手の神経が死んでるっぽい。できん。
一方通行のスウィープは何とかできるけど往復とか何度も上下しながらポジション
チェンジしていくようなのは、わけわからん。
そもそも運指を暗記できん。
73 :
いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 19:41:13 ID:OeDADazW
>>5 音楽は勝ち負けじゃないよ。もち弱肉強食という競争原理は否定でかないけど、、
自分を生かすために他者を生かすという共同体の原理の方が大きいのさ
ま、速く弾けるってのはギタリストにとって当たり前!より複雑なことを速弾きでやるって
そりゃワンパになっちゃうね、、おれのリックとか^^
5は無視で決まり
>>71 耳コピできれば←
ジャスギターなんて簡単
ウェスの耳コピは非常に難しいのでそれが出来るぐらいの人にとっては簡単という意味にとれる
76 :
いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 16:01:29 ID:zLJ+kq2R
>>75 ウェスの耳コピは非常に難しいのでそれが出来るぐらいの人にとっては簡単
★★★★そうゆう人を達人といいます★★★★
耳コピができないっていうやつは必死さが無さ杉
才能とか関係無い、いやあるけど時間かければ誰でもできる
78 :
いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 22:59:11 ID:zLJ+kq2R
時間かければ誰でもできる ・・・当然
いくらウェスがムズイといってもシングルトーンで弾いてる部分は必死になって時間かければ9割は耳コピできるはず
問題はコードを弾いてる部分で、あてずっぽうじゃなくポジション含めて的確に推測して修正していかないと
時間ばかりかかる
ある程度楽理を勉強して近い発想に至らないと推測はできない
違うよ、ここで問題なのはウエスの耳コピを
「簡単」と言い切る奴の神経だぜ?
俺音感は並だと思うが、ジャズ初めて数年、
いろんなコード進行に自然に音を乗せることができるようになって初めて
ウエスすこしメンドイけど耳コピできるようになった。
これ普通だと思う。
それをジャズ初心者が「簡単に耳コピ」・・・・これもしいれば天才だぜ?w
耳コピが簡単とは誰も書いてないからねー、一応
>>67 がどう考えてるかは知らないが
フルハウスって書いてるけどあれコードソロないし
まあ、アルバムの「Full House」一枚って言う意味か?
フルハウス一曲耳コピして分析して。。。ってそれができとところで
それしかやってない段階なら何もしてないのとたいして変わらないよ。
仮にフレーズが応用できたとしてもね。
アルバム「フルハウス」丸々全部耳コピ分析したとしたら話は別だが。
コピーはできても弾くのは無理やで
半音上のUX7とかサブドミ代理なんかのくせがわかればいいんちゃうの
84 :
いつか名無しさんが:2007/08/03(金) 00:54:08 ID:ohhetwly
>70
おいおい、50年代のVerve盤2枚(Mr.Roberts Plays Guitar, Good Pickin's)忘れないでよ。
60年代のCapitol盤も悪くはないが、一曲一曲が短かすぎ。
あと、Discoveryの80年Turning to Springもいいよ。
85 :
69:2007/08/03(金) 11:32:15 ID:QVROojFm
昔、高知の古本屋で買ったImpulseのAntelope freewayではロックギターもきけるのは
知られてないだろう。不思議なLP。
Mr.Roberts Plays Guitar 、Discoveryの80年Turning to Spring
こういうのは買えるのかな。
質問です。
自分は以前にロックやブルースの速弾きなどのプレイにすごい苦手意識があった人間なんです。
そして今大学生なんですが、バンドをやっている人達(ロック系)からプレイを見せて言われて断りきれずOKしてしまいました。
ジャズをするようになってからコードプレイを中心に一生懸命練習し、コードソロなどかなり上達したと思います。
ですが、ロック(それらをプレイする人達も含めて)には未だコンプレックスがあります。なのでその人達の前で演奏するにあたって僕のレパートリーが披露に値するか聞きたいんです。
曲は『I'LL REMEMBER APRIL』『MY ONE AND ONLY LOVE』です。コードソロの練習のために購入した教則DVDにはいってたものです。コード主体のプレイだし、バラードなので不安です。
言ってみれば、下手に思われたくないというエゴと、苦手意識から来るコンプレックスなので、動機も不純だと思います。そして文面の通り僕はかなり負け犬な性格です。ですが聞きたいんです。どうか返答よろしくお願いします。
当日は向精神薬(興奮剤)キメて望みます。
布川のやつだね。
ちなみに完コピをきかせるつもりなわけ?
とりあえずうpしてくれるとよいとおもわれます。
もう約束してしまったのか。。。なら仕方がないが何を言われても
あまり気にしないことだな。
ロッ糞はジャズのバラードなんか「ショボイ」の一言で片付けてしまいがち
だからな。俺は高校以来の友人からメセニーのGoin'AheadとかTravelsなんかの
ソロを聴かせたがその良さが理解できないらしい。
解るヤツにしか解らないと思ってなければ、速弾き自慢のロッ糞はジャズ
ギターのわびさびなんか解っちゃいないヤシが多いからな。バンドに引っ張り
込まれかけているなら止めた方がいい。
すいません、やり方わからないのと、携帯以外何も持ってないのでupできないと思います。
そうです、布川さんです。僕はオリジナルを知らないのでプレイできるのはこのDVDに入っている内容だけです。
単音の速弾きが苦手なので最後のメインパート直前の箇所だけかなりシンプルに変えてます。ちなみに右手は指弾き(親指)なんです。
さいごでぶっとんだ
ピックなら倍で弾けるだろ
逆アングルで人差し指が親指より前にでた持ち方で下から弾く
感じでやればさらに速くなってリズムもとりやすくなるだろう。
ベンソン、ブルーム、ポンダーを参考にするといい。
布のフォームだと速く弾けないから参考にしないように。
>>91さん
マジっすか。僕としては下手に思われたくない程度の気持ちなんですが。
ただその人達はロックといってもハードロックやメタルを弾けるようなレベルではないと思いますけど。
ただエレキでギンギン歪ませられると、一般的に与えるインパクトが断然違いますもんね。
まああんまり上手い上手くないとか気にせずやっていきたいっす。
右手の指弾きはエレキを弾かなくなってからの癖なんです。
アコタイプのギターにピックというのが馴染めなくて、そのまま指弾きの癖がついてしまっています。
だから僕の場合、ピックの技術が足りないんです。コードプレイには全く影響ないですが、単音の場合はキツイ場面が多いです。今ピックの練習してますがエレキ使ってやってます。
96 :
いつか名無しさんが:2007/08/03(金) 23:19:56 ID:9P5Sr7vx
シャブやったからって急にうまくなるわけもなく、フレーズが飛び出るわけもない。
要するに、、そいつらに一泡も二泡も吹かせたいと!! そーゆー欲張りいいネー
・・・指で弾くだけで一泡だ。 、、、、、、ブルースのリックを親指でスウィープ
・・・1.5泡だ。(このリックは例の常套句ね タララタラ♪・・クリアなら3泡)
まー、ぎゃふんといわせるなら努力しねーとな
>>95
うだうだいってないでうまいやつにならって一日12時間ぐらい練習すりゃ
1ヶ月ではやくなるだろう
ジョンスコEnrouteカッケェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ
99 :
いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 18:38:10 ID:OExfBuXj
おい95、首尾はどうなったんだ??
自分の演奏のどこがよくどこが悪かったのかかきこむのも このスレの主旨に
適ったものだぞ。
100 :
100:2007/08/07(火) 19:12:40 ID:???
100
松本孝弘のギター聞けや難聴共wwwww
ジャズごときじゃ話になんねぇww
>松本孝弘のギター聞けや難聴共wwwww
聞いた事あるけど、大したことないだろ。
彼も自分自身で気付いているはずだよ。
すべてにおいて中途半端な演奏家だね。
いやだねぇマジレス厨は。あぁ…夏か…。
なんだリズム悪いし音は不鮮明で手くせばかりで最低
さすがは難聴w
ギターが分かっていないリテ糞ですなw
無知晒しあげ
109 :
いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 20:05:42 ID:RqpSF6y3
夏休みか・・・
この手の釣は相手をしないことですな。
あんな幼稚なギタリスト、話にならん。
この106=108も本当は分かっているだろう。
これがマジだったら、本当の池沼だ。
松本とかどうでもいいよ。
それよりなぜ違う土俵をムリに比較するのか??
ガキ丸出しには辟易する。
>>111 ああ?これのどこが下手なんだか説明してみろよ?
お前らって本当に難聴だなw
じゃなきゃジャズみたいな厨御用達モノなんか聴かねえかwww
>>114 で、
>>111のどこが下手なんだよ?
お前らが崇拝してるジャズギタリストの方がよっぽど下手だよw
>>113=115
????
あれをどう聴いたら上手く聴こえるんだ?
リズムもピッチも無茶苦茶だろw
話にならん
といっても黒人のジャズギタリストはシンコペーションが滅茶苦茶だがなw
>>115 かわいそうなおまいは橋本ひろしでも聴きながら人生を考えるといいよ。
118 :
いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 20:56:10 ID:zg/NP3pS
長年のマイナーペンタ一発の指癖を直さんといかんなあー。
耳慣れないフレーズと指使いを覚えよっと。
119 :
いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 22:19:28 ID:fPx4JHXd
うわ〜ジャズ板にもいるのかよ。
おまえら何マジレスしてんだよ。楽しめよww
122 :
いつか名無しさんが:2007/08/12(日) 12:47:15 ID:Uo8Xn3Mr
B'zか、こどものころ聴いてたなー、、今はジャズの方がいいや、ロックを流すのは
3ヶ月に1回くらいかな。歌謡曲みたいなのはだいきらいだから パンテラとか聴
いてる。
>>122 パンテラwwwwだせっwww
B'zの方が遥かに格上っすよ。パンテラにはB'zのような芸術性が無いw
勿論ジャズにも無いけどなww
>>123 338:いつか名無しさんが :2007/08/12(日) 14:21:07 ID:??? [sage]
もともとないから出せないのは分かってるけど
さっさと影響力を与えた一文のソースだしてから大口叩けよwwwww
125 :
いつか名無しさんが:2007/08/12(日) 16:52:46 ID:Uo8Xn3Mr
>>123 B'zの芸術性って、、、、、、ひとにけんか売るならそれなりのこと守れや
スレあらしなんかしやがってw どっかにおまえのスレ立てろ、ましなこと
言ってりゃ誰かがかまってくれんだろーがよ
泣いてるのかパンテラ厨?w
B'zに勝つのは無理よw
127 :
いつか名無しさんが:2007/08/12(日) 18:45:06 ID:Uo8Xn3Mr
バカには何言っても無駄だな、、勝手にやってろ
以下、おまえのことは放置
放置といいながら今まで何故ここまでの厨にかまったのかと・・・
逃亡ですか情けないwwwww
B'zの足元にも及ばない糞を出すからいけねえんだよカスw
だから、B'zはいまのうちにたかみーを研究しとくべきなんだよ。
最後のチャンスかもだよ?
いまの路線じゃ指が回らなくなるのも秒読みだし、体型崩れたら今の衣装もみっともないし。
理論だって、たかみーを見習ってアウトフレーズ使ってみなよ。
トニックの時にデタラメ入れるような消極的なのだけじゃなく、ドミナントでどこまで行けるか冒険しなきゃ。
早くしないと、もうすぐベンチャーズみたいな位置付けで固定されちゃうよ。
まぁ、ギターという楽器の特性からロッ糞に荒らされるのは
宿命だなw
>>120 ギター:リズム悪すぎ、ペンタ一発フレーズも工夫なし。クソ
リズム隊もタイム感なし。ただ叩いて弾いてるだけ。
歌い手も高揚感なし。
判定、ゴミですw
JG限定でスクイーズは無視ということにして次いきましょう
B'zの偉大さを思い知らされた無知なジャズヲタの姿ww
135 :
いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 00:45:49 ID:ugK8o5V/
>>134くん。
>>130への回答はまだですか?
楽典的な説明や具体例を交えて論理的に反論してね。
もしきみにそれだけの能力があれば、の話だけど。
てゆーか、ふりがななしでよめる?
ジャズギターてピック使うの?
テーブルクロスを切り裂く強靭な爪
>>135 お前真性か?
>>130を俺に言って何の意味がある?w
直接松本に手紙でも書いて出してやれば?wお前にその度胸があるんならなww
まあ負け惜しみだろうけどなwwwww
>>136 使う派と、つま弾く派と、親指ピッキング派がいます。
タップ派もいるお
↑なんというスレスト…
142 :
いつか名無しさんが:2007/08/20(月) 15:26:53 ID:CWRbFUH+
dat 落ち阻止アゲ
松本厨は夏コミへでも逝ったか?
>>120 折れ的には大好きです 師匠と呼ばせて下さい
松本さんてこおゆうギター弾くんだ。折れ的には一聴でどこでなにやってるのか
すぐわかっちゃった。。
あっ、うpしろとかなしね!めんどくさいし、労力つかうのバカバカしいから
それからタブ譜だせとか曲のつくりがどうとか のうがきもなし!!無駄だから
あなた方がB'zを好きで信じてることはよ〜くわかる。B'zの曲にしてもキャッチー
で耳に残るいいものはたくさんありますよ。そんなん、いわれんでもわかるワ
、、、、、、、、、、でもそれだけだ
指ひき派にも
爪を使う派と指の腹を使う派がいます
B'z厨はここで言うリテナーだから、具体的な話は華麗にスルーしちゃうね。なのに技術が完璧とか言うね。面白いね。
150は自分が松本をこえてみろ
いつまでも他人のふんどしばかり自慢してないで自分でなんかやってみろ
>>149 やっぱウェスはいいねー、、
おれ指弾きに換えて1年になるけど、なんというか6連フルをどうしようかも
っか試案中なんだっっ、、現在試してるのは 親指と人差し指を ×・・こう
ゆーふーにクロスさせて弾いてるんだけど ブルルル〜って中々いかないね!アッ
プの人差し指が引っかかるのよ、親指はすべるし 出音バランスをコントロール
できてないー(泣) クロスフォームをやりだして1月くらいなのでいろいろ工夫
していかなきゃ またなにかあったら書きこむね
自分は指引きで、親指と中指とで人差し指をピックのようにはさんで弾いたりもしてました
人差し指の爪がピックのような感じになりますが
これもなかなか良いですよ
155 :
いつか名無しさんが:2007/08/25(土) 05:56:55 ID:I/arHcQh
おはよーございます
>>154 そっかぁ、人差し指かー、、ところで爪はどのくらい伸ばしてるの?引っかか
りませんか??
まだやり始めたばかりだから もーちょっとクロスでがんばってみるよ!!
156 :
いつか名無しさんが:2007/08/25(土) 10:40:33 ID:xv+o7qhh
>>155 爪はのばさないほうが弾きやすいです
アポヤンド奏法も使います
親指奏法やクラシック奏法と併用してましたが瞬時に変更できます
ボサノバなんかが弾きたくてガットギター買ったのでついでにテキトーに練習した
クラシックギターの経験が意外と役に立ってます
159 :
いつか名無しさんが:2007/08/27(月) 17:08:28 ID:L+2Aw9gr
古来より、ギターやってる奴は運動神経ゼロのいじめられっ子ヲタであると相場は決まっている。
そんなオナニーみたいな趣味はやめてちゃんと働きなさい。
160 :
いつか名無しさんが:2007/08/27(月) 23:04:57 ID:nTmNdLMA
>>158 へ〜、やるねー^^クラ弾きだとアタックがきくしアクセントもつけやすそーだ
う〜ん、参考になる
161 :
いつか名無しさんが:2007/08/29(水) 11:42:33 ID:i1SZGQyx
誰かジャズでエアギターやらないかな。
一部マニアに超うけると思うんだが。
162 :
153:2007/09/01(土) 08:14:17 ID:Sfr7WrKw
親指1本の方がいいように思えてきてしまった。。
>>162 でも速く弾けないじゃん。
ウェスは親指をアップダウンして器用に弾くけど、普通できないよ。
音もバラつくし。
ウェス自信も指よりピックの方が上手に弾けると言っている。
しかし指の方が音色が豊かだから指で弾いていると言っているよな。
どちらにしろメリット、デメリットがあるわな。
>>163 偉そーな助言ありがとうございます^^ まだまだクロスでがんばります
165 :
いつか名無しさんが:2007/09/01(土) 17:57:50 ID:x+N0RcF9
マイナスワンのmidiが充実してるサイトってどっかないですかねえ。。
マイナスワンじゃなくてもいいんだけど、ジャズのmidiサイトって
アクセスしても閉鎖してるとこが多い。なぜだ。
>>164 クロスなんておまえには無理だって!音量の調節すらしらなさそうだしなーwww
初心者乙
まあまあおさえておさえて
人を育てる方向にいきましょうや
168 :
いつか名無しさんが:2007/09/01(土) 20:31:40 ID:Sfr7WrKw
>>166 ばかにはスルーと思ったんだけど、、立派な大先せーに敬意を表したつもりです
感謝の気持ちが伝わらなかったのはとても残念 ということで
>>168 足の親指で弾けばもっとウォームな音になるぞ。
頑張ってみれば?
170 :
いつか名無しさんが:2007/09/01(土) 23:19:49 ID:86HbQ42W
>>168 駄目だよ、そのバカを相手にしちゃ。
ジャズ板では有名なバカだから
>>170 ありがとうございます
>>165 マイナスワンのダウンロードサイトがあることを初めて知りました。さっそく
検索してしまいました(^^)v
親指6連って、YouTubeで見るとウェスは↓↑↓↓↑↓てやってるね。
ファミコンか
175 :
153:2007/09/05(水) 05:03:42 ID:xr5EsyPv
おはよーございます
>>172 DVDで見たことありますが、ストロークまでは気にしてませんでした。ありがとうござ
います! ↓↑↓↓↑↓は何らかの理由があってそーしてるんでしょうね!?アルペとか
ダイナミクスとか、、、 あー、、やっぱり親指にかえよーかな 158さんみたいに技術があれば
いいんだけど、おれないもん。
176 :
153:2007/09/05(水) 05:42:23 ID:xr5EsyPv
といいつつ、親指もおれにとってそうとうな茨の道なんですが
177 :
いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 08:42:51 ID:1EZfP0iJ
ギターの弾き方なら、宮城県の栗原さんに聞くといいよ。
ピンクレディーのバックバンドでギター弾いてた凄い人だから。
178 :
いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 09:27:58 ID:jENEOW/j
連絡先教えて?
179 :
いつか名無しさんが:2007/09/15(土) 20:12:16 ID:g3HhZCqr
おれもおれも
180 :
いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 15:32:20 ID:XQn1MRT8
昔から頭でっかちなタイプだったんで、
理論はだいぶ理解したんですが弾けないorz
181 :
いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 21:17:19 ID:opz+eRme
おれもおれも
182 :
age:2007/09/20(木) 20:42:40 ID:eRMFVM9h
うそつけ
楽器板でスルーされたからこっちでも訊いてみる。。。
ファンク、R&Bやる時は
エリック・クラズノー、ジョンスコ、小沼みたいな濃い16系のノリでやって
ジャズやるときは
ジェシバンルーラーとかピーターバーンスタイン(二人ともノリ違うけど)
みたいな所謂大きいサイクルのノリでやる。
ってな感じでジャンルごとに分けてやるのを目指してるんだけど
他にそーゆー風に考えてる人いない?
最終的にはどちらかに偏って、4(16)+αみたいになるんだろうけど。
>>183 俺も最初そうだったなぁ
グラント・グリーンとスコが好きだから、ジャズもファンクも出来るようになりたかった。
しかし4ビートつーのが予想よりも難しかった(汗
でかなりスウィングのノリに悩まされて、習っている先生にも死ぬほど注意されて、最近では
その点においては注意されなくなった。で今はラテンのリズムをやらされているけど、これが
細かいことばかり言われて悩んでいる最中。
つまり、なんちゃってモノではなくて、ちゃんとしたリズムって身体で覚えるのって難しいのね。
俺も前はロックやファンクというのをやっていたけど、多分デタラメだったんだと思う。
音の使いではなくて、リズムがね。
今ではファンクなんて、完全に封印さ。ロック的なリズムのモノもさけている。
セッションでスペインとかチキンを演ると言われたら、休憩している。
だから君も頑張れば良いと思うけど、先は凄くながくて険しいね。
デタラメやなんちゃってで良いのならともかくね。本格的とか、人に見せられるようになろうと
思ったらキツイよ。
185 :
いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 16:00:24 ID:rr01HXFS
186 :
183:2007/09/21(金) 18:43:02 ID:???
>>184 レスどもです。
昔、ジムホールにはまりだした頃
こうなるには16ビートは暫く封印しなきゃだめだな〜
とか思い込んで俺も意図的に避けてたんですよ。(ってもそこそこやってた
でも最近「自分の中での4ビート=大きいサイクルのノリ」みたいのが
そこそこ定着してきた感じがして、そろそろ16の封印を解くかみたいな感じなんです。
で、それをやることによる4ビートへの弊害、みたいなのがちょい気になるんです。
なので、以前同じように考えてた方がいたら、その後どのような道を辿ったのか
きいてみたかったので。
って長ったらしく書いてみたけど言うほど悩んでいるわけではないので
ネタフリだと思って軽い気持ちで答えてくれたらうれしいっす。
>だから君も頑張れば良いと思うけど、先は凄くながくて険しいね。
ほんとそうですよね、先はまだまだながいわ。。。
>デタラメやなんちゃってで良いのならともかくね。本格的とか、人に見せられるようになろうと
思ったらキツイよ。
自分は完全に独学なんで、もしかしたら出鱈目なのかもしれません。
いつかピーターバーンスタインとジョンスコに弟子入りしたい(w
↑は183でした。
189 :
184:2007/09/21(金) 19:23:02 ID:???
>>183 >自分は完全に独学なんで、もしかしたら出鱈目なのかもしれません。
そうなんだぁ
大きなお世話かもしれないけど、もし良かったら誰かに習った方が良いかもしれない。
俺も独学で何年もやっていて、どうにも分からない所にぶつかって、ネットで探して
今の先生に辿りついたんだけど、もうコテンパンw
本当に基礎からやらされたよw
確かにそのお陰でかなり自由になった(3年掛かったけど・・・)。
前に独学でやっていたことは無駄にはならなかったよ。理論は間違っていなかったから。
でもね、理論と弾くのは全然違った。
頭でわかって弾いていたつもりが、全部否定されてしまってさ、あの時はショックだったなぁ。
習う前と今では、両手のフォームも変わったし、ピックの握り方さえも変わった。でもスムーズに
なったのは間違いないよ。
そのお陰で人の音も良く聴こえるようになったしさ、ジャズを志すなら習うことをお勧めするよ。
ただ良い先生に辿りつかないといけないけどね。
でも俺の習っている先生が言っていたけど、ジャズじたいを理解していない人にはちゃんと教えない
と言っていた。
つまりクラブジャズもジャズっていうような人に、バップを教えたら辞められるからw
だから君のやりたいことを理解してくれる人を探すと良いと思うな。
190 :
184:2007/09/21(金) 19:25:20 ID:???
>>185 力を抜くにはまだ早すぎる。
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
嘘、そこまで頑張ってないけどねw
191 :
183:2007/09/21(金) 20:12:42 ID:???
>>189 なるほど。
そのうち習おうと思ってはいたのですが、早めに検討してみることにします。
いろいろありがとう。参考になりましたです。
お、なんかいままでにない良スレになってきた。
そこで質問ですが、
メタルとジャズギター両立って不可能なんですかね?
どっちもやってるとどっちかに悪影響とかあります?
ピッキングそのものや
フォームが全然違うとか
アーティキュレーションの付け方が全然違うとか
両立できる自信があればやったらどうかね?
194 :
いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 01:31:43 ID:fLvCjqBB
>>192 いわゆるストレートアヘッドなジャズなのか、ジャズ風に弾きたいのかによるんじゃない。
ジャズ風なフレーズを取り込むくらいならツーファイブみたいなリックを覚えたら、それぽく
聴こえるかもね。
もしちゃんとジャズを弾きたいなら、193が言っている通りだよ。
全部変えないといけないと思う。だからメタルをしばらく封印しないといけないね。
たまにセッションにメタル男がくるけど、場違いもいいところだよね。
俺もジャズもメタルも好きなんだよなぁ…
死活問題だなorz
その気持ち分かるな
俺はレゲエだからまだましかな
馬鹿だねえw殿堂入りを果たした松本のギターを見習えよヘタクソどもw
199 :
いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 17:21:19 ID:mQ5jVMZZ
ヴォーカルは高さとビブラートがすべて。
だまに音程外すのは良い。
上手さは高さで決まる。
ギターは速弾き命。
テク馬鹿とか言ってるヤツらはただの負け惜しみ。
速さがギターの偏差値。
カッティング、ジャズの無駄な知識のアドリブはクソ食らえ。
スケールがあるだろ。
曲の良さなんて関係ない。
音楽とは戦い。
テク合戦。
ベースはルート弾いてろ。
目立つな。
ドラムはスタミナあってスネア速ければ良い。
上手いヤツが生き残る。
わかったな?
もうそのコピペあきたよ
普通のジャズギタリストは速く弾けるけどやらないだけだろう。
202 :
いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 10:54:38 ID:+QOt+nBb
>>189 どの先生についてるの?
どうも日本の先生でジャズを教えている人はお堅い人が多いから、
いっその事、欧米人に習った方が良い気がしてきてる。
とりあえず宮のところでお堅いのと弾き方の基本だけ習って
表現の方は好きな先生に、ってやってる人を多く見てきたよ。
日本に住んでてレッスン受けて成長しようって考えの人は、
効率を考えると確かによい選択だなあと思うわ。
宮さんのところの弟子はたくさん見てきたが、教え方自体は非常に
理に適っている。あそこの門下の人は結構上手いのがでてくるんだろう。
ご本人は、、ゴホゴホ
日本に習いたいと思える人がいないののなら独学で充分だよ
独学だけで情報読み漁ってやっても必ず抜けてる部分が出てくるもの。
206 :
いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 12:46:16 ID:+QOt+nBb
>>203 レスありがとう。ちょっと俺のエピソードを聞いてくれ。
リアル工房のロッ糞なのですが、先週、文化祭があり工房度満載の曲をやってきました。
そのバンドの後に吹奏楽部がWesのFullhouseをやっていたのです。
ああ、良い曲だな、と思ってサックス吹いてた一個上の先輩(♀)に曲名を聞いたら、
元々はギターが主役だから、テーマ覚えてセッションしようと言われました。
ジャズの知識なんて、スウィングガールズ程度しかないので次の日、ジャズギター教室に体験入学。
先生は40代そこそこのおっさんだったのですが、うんちくを40分たれた後、ギター自慢をされ
ギターを買い換えろと言われ、考えておきます、と言って退室。
※使用ギターはフェンジャパのストラト。推奨されたギターは50万近いギブソンのフルアコ。俺の月収じゃ50回払いになる。
その次の日、先輩に原曲の音源持ってるならください、と言ったらオリジナルCDを貸してくれた。
とりあえずテーマの前半をを耳コピしてみるも、リズムが全然違う。ので録音してみました。
何かまずいのか指摘よろしくお願いします。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23284.mp3 1回目 指弾き フロントPU トーン0、2回目 指弾き フロントPU トーン10、3回目 ピック弾き トーン10
最終目標はとりあえず完コピして、先輩とセッションです。
207 :
189:2007/10/06(土) 15:42:36 ID:???
>>202 君は
>>183君かい?
>いっその事、欧米人に習った方が良い気がしてきてる。
どうなんだろうなぁ
君がそう思うならそれで良いと思うんだけど、俺は関西の方なんだけど、
習っている人は一応プロでその辺のクラブでもよく演奏している人だよ。
CDとかまでは出していないようだけどね。
地元ではソコソコ有名な人だよ。
その人のメリットは、もちろん上手だし、理論派。そして親切で優しい。
気持ちも分かってくれる。
だから生徒もぼちぼといるみたい。
俺的には俺の気持ちを理解して、理論で教えてくれる人を探していたから
バッチリの人だったよ。
だから君の欲求を充たす人を探せば良いと思うよ。
それが欧米人ならそうするべきだし。
>>206 演奏聴いたよ
指摘なんてやりだしたらキリがないので、表面的に最低限だけ書くよ。
>1回目 指弾き フロントPU トーン0、
テンポを早く引いてごまかしている感じがする。
リズムが嘘くさい。でもジャズを知らない人には良いように聴こえると思う。
2回目 指弾き フロントPU トーン10、
テンポが遅いので、やっぱりリズムの違いがハッキリ分かる。
演奏のムラというよりも根本的なノリが違う。
3回目 ピック弾き トーン10
なんか開きなおっているように聴こえる。ただのロックのり。
全部ノリがジャズでないと言い切ってしまうとそれで終りなような気がする。
君もスウィングを理解している訳でないだろ。迷いを感じる。
1番目のテイクがテンポが速いのでごまかせているような気がする。
しかしどのテイクも全体的にアクセントがおかしい。
>>202は自分じゃないです。
ところで189さん。もし良かったら自分の演奏もきいていただけないでしょうか?
>>206 うますぎ
アドリブも聴きたし
この調子でがんばれ
212 :
206:2007/10/07(日) 20:40:28 ID:Si56T/Mj
>>207 いえ、183さんではありません。
住んでいる所が田舎なもので、プロというより副業でギターを教えているという人がいるくらいです。
>>208 聞いてくれてありがとうございます。
スウィング、リズムを鍛えるにはどうすればいいのですか?
同じ事を先輩に聞いたら、スウィングの練習用譜面を渡されたのですが譜面が読めないので分かりません。
>>210 耳コピだったので、譜割が分かりません。
>>211 こんな感じでいいんでしょうか?
213 :
いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 17:18:24 ID:GiOsOt7T
ここで聞くのがスレ違いだったらごめん。
ジャズを弾くのに適していて、且つ持ち運べるサイズのアンプを探してるんだ。
ピグノーズくらいの大きさがベストなんだけど、あれは音が歪み過ぎでさ。
もし良いのを知ってる人がいれば教えてほしい。
215 :
いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 20:18:17 ID:M/eTtZcf
コードいっぱい弾くと手痛くなってくんぜ。力抜けねぇーぜ。
>>212 まず、スウィングが何たるかを理解する為にカウントベイシー楽団の音源でも聞こう。
ついでに楽団ギタリストのフレディグリーンのソロ作品、Mr.Rhythmも聞くとよし。
メトロノーム持ってるなら、裏拍でリズムを取る練習をして、スウィングのリズムを刻む練習をしよう。
(ジョーイさんのWebサイト辺りを参考に)リズムの練習なら、今の段階では譜面が読めなくても問題ない。
次にウェスのCDを聞いて、どんなリズムかを把握。後は面倒だけど、リズムを取りながらCDにあわせて
ひたすらフレーズをコピーしていくしかないんじゃないのかな?コードやスケールの事も考えながらコピーしていくといいけど、
今の段階ではひたすらコピーしてジャズのフレーズがなんたるものかを覚えていこう。
弾けたフレーズはうpしたみたいに録音してチェックするといいよ。客観的に自分の音を聞くというには○。
先生によるけど、最初はギター教室には通った方がいいかも。独学で数年かかるところを数ヶ月でマスターできたりするし。
フルアコを奨められたみたいだけど、こづかい月1万で50万クラスは流石にきついだろうから、ストラトでいいと思う。
もし安くで買いたいなら、フジゲン製の国産フルアコとかお奨め。
私的に先輩のサックスの腕が如何なものか非常に知りたい。
ビッグバンドものはダメだろ。
218 :
いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 10:05:11 ID:KjpCnWj5
釣りにしか見えないんだが・・・。
高校一年生だろ?ゆっくりやればいいじゃん。
219 :
189:2007/10/09(火) 11:00:48 ID:???
>>209 良いよ。
うpしてよ。
参考になるかどうか分からないけどね。
>>212 >スウィング、リズムを鍛えるにはどうすればいいのですか?
もちろんメトロノームなんだけど、これだけではスウィングって分からないよ。
ジャズをよく理解している人に指摘してもらわないとね。
俺もこれで良いかなと思えるリズムになるのに3年かかったし。
文章にして表現すると、合っていてもココでは違うと喰ってかかる奴がでるから
書けないよ。
ただ悪いけど、君のはジャズに聴こえないよ。譜面やフレーズ集をいくらコピー
してもジャズは弾けない。クラ出身の奴でも弾けないんだよ。
だから電話帳でもHPでも良いから、良い先生を見つけるべきだよ。
>>219 おまいの場合はリズム感がなかったのと耳が悪かったんじゃまいか。
>>220はなんて失礼な奴なんだ。
オレなんてキャリア15年の二流プロだが「俺もこれで良いかなと思えるリズム」なんて未だになってない。
それなのに>219はその領域にたった3年で「俺もこれで良いかなと思えるリズム」で到達した天才だよ。
>219は荻原亮か吉田智のどちらかだと思う。
>>220 確かにリズム感もないし、耳も悪い。覚えも悪かっただろうな。
練習時間も1日1時間〜2時間だし、覚えの速い奴はもっとはやくできるんだろう。
>>221 >キャリア15年の二流プロだが
俺はただの趣味だから、音楽でメシを喰っている人にそんな言われ方しても・・・
ただやっぱりジャズがちゃんとした恥ずかしくない形で弾けるようになりたかったから、
かなり神経質になったのは確かなんだよね。
それに手本になるギタリストっていうか、典型的なリズム、シンコペーションのギタリストが
ジャズにはいないってどういうこと?って思った。
だから209君も212君もこれから悩むだろうと思うし、俺の習っている先生曰く、たいがいの人が
そのノリを分からず辞めていくと言っていた。
本質にまだたどり着くのは極一部なんだと。
ジャズというよりも音楽って難しいね。
練習時間が1日1時間〜2時間で『俺もこれで良いかなと思えるリズムになるのに3年かかった』
やっぱり君は天才ですよ!
224 :
完全独学の183:2007/10/09(火) 14:51:31 ID:kUl4D/es
225 :
完全独学の183:2007/10/09(火) 14:52:26 ID:kUl4D/es
良かったら
>>209さん以外の方もガンガン突っ込んでくれると嬉しいです。m(_ _)m
あ、あとフロント以外は全て自分ではないので、
出来れば突っ込まないでもらえると嬉しいです(汗
長文失礼しました。
228 :
221:2007/10/09(火) 16:39:01 ID:???
>>224 2年でそれだけやれれば十分以上ではないの?
そりゃ粗探しすればいくらでも指摘するところは出てくるが、
自分の欠点も分かってるようだから特に言うことはない。
強いて言えば、跳ねてないって言ってるけど、思ってる以上に跳ねてる。
でもこれは8分を弾くときの裏アクセントが身につくともっとイーブンに出来る
(イーブン目に弾いてもバウンスしてるっぽく聞こえる。エバンスとかそうだろ)し
君ならそれを身につけた時点で矯正してくるだろう。
会話の内容から189より君の方がうまいような気がしてならない。
ひとつだけ難癖つけるとしたら
16はそこそこ弾けて4が駄目ってタイプかと思ったら、案外16の方が良くないねw
フレーズの展開面でね。
ちなみにオレも完全独学、しかも周りにジャズやってる人が誰もいない状況、そのうえ
君みたいにセンス無かったから、二年目はもっとへぼかったと思う。フレーズの事ばかり考えていたしね。
フレーズよりもっと重要なことがあるってことに二年目で気づいてる時点で立派なものだよ。
どこぞのテナーの糞固定HNなんかキャリア20年で未だ基礎もやらずに
デタラメ吹いてて上級面だからな。
それはおいといてだ、このまま独学で行くかどうかは微妙なところだね。
都内とかで先生を選択できる環境があるならいった方がいいと思うが、2年で君ぐらいやれるのであれば
行かないのも一興だね。オレなら行かない。
好み好まざるに関わらず実績は宮之上道場だと思うね。行くなら基礎だけ学び、
欠点らしき部分をチェックして貰ったらさっさとやめて自分の路線を突き進むべき。
ああいうバップしか認めない、ってところは染まるとろくな事はないから、巧く距離を保つことw
>>228 早速丁寧なコメントありがとです。m(_ _)m
>強いて言えば、跳ねてないって言ってるけど、思ってる以上に跳ねてる。
でもこれは8分を弾くときの裏アクセントが身につくともっとイーブンに出来る
8分の裏アクセントは、今までずっとごまかしてきて(というかそこまで気が回らなかった)
最近意識し始めたとこです。なのでほんとに仰る通りです。
ところで一番上の枯葉もやはり現段階では結構跳ねているのでしょうか?
また、単刀直入にこのレベル(特にノリ)ではまだまだジャズとは言えないでしょうか?
自分ではまだまだだと思ってます。が、是非キァリアのある方にズバッと言って頂きたい次第ですので、
愚問かもしれませんが答えて頂けたら嬉しいです。
実はセッションに行ったのもこの時が初めてだったくらいで、
あまり周りの人とこういった話をしたことがないというレベルなんで。。。
(あ、ちなみに自分は叩かれて成長するタイプなんで遠慮はいりません)
それから16でのフレーズの展開面が良くないとの指摘もごもっともです。
ちなみにノリに関してはどうでしょうか?(って答えようがない質問かもしれませんね。。。
色々質問すみません(汗 でも折角の機会なので宜しくです。m(_ _)m
>>227 聞けたよ。つーか上手い。
俺が思うに殆ど3連か16分の解釈で弾いていると思うので多少ハネぎみに聞こえる場所があるのは
しょうがないかな。8分の全くのイーブンも意識した方がよさげ。
単にイメージ出来てないだけでやったら直ぐ出来ると思う。
8分は16分より使う音が半分になるので音選びは格段に難しくなるけどね。
このテンポならスケールとかの概念で弾いてると危うくなる。
アルペジオ+アベイラブルとかに近くなってくるかな。
ある程度の遅いテンポで8部音符のみなら、ハネもイーブンもどっちでも良いと俺は思うんだけどね。
テンポの上がり具合によってよりイーブンに調整できるのが一番良いと思うけど。
100かゼロかみたいな考えは俺はなんか苦手。
232 :
189:2007/10/09(火) 18:48:34 ID:???
>>227 仕事の合間に書き込んでいるから、今やっと聴けたよ。
スウィングの解釈で変わってくるんだろうけど、俺的には枯葉もオールザも
裏の音符の配置が苦しいと感じた。
「バウンスさせたらスイングしていると思っている」
この2chでこういう書き込みをしている奴が以前にいた。
正にそんな感じに思える。だから凄く迷いがあるように聴こえる。
どこに裏の8分を置けば良いかって感じ。
詳しく書くと、またもめるので書かないけど(こう書くと「分からない
からだろw」とい228に言われそうだなw)、やっぱりメトロノームで
キッチリした方が良いと個人的に思う。
それとやっぱり自己流は良くないと思う。
とこういうことを書くと、「習うなんて馬鹿かよ」ていう奴も出てくるかな。
といっても、マルティーノみたいなギタリストもいるので、所謂典型的な
スイングをすると、ココでは滅茶苦茶叩かれるよね。
俺はその典型的な手法だから、ココの奴からすると古臭いジジイ扱いだろう。
だから君が自分で判断すれば良いと思う。
アプローチに関しても同じことがいえるよ。
231だけど。ごめん、かれはしか聞いてなかった。
おーるざでは普通に8で弾いてるね。
かれはだけ聞くと敢えて8分を避けて弾いてるように聞こえたから。
俺にはおーるざはちょっとイーブンすぎに思える。これはこれで全然ありだと思うけど。
テンポによるかな。超高速なら全くのイーブンのが自然に聞こえるし、ミドルテンポより遅くなると
無理にイーブンにすると聞き辛くなると思う。超スローになると今度は音価の解釈が変わって
16がバウンスしだす。
>>224 テク云々の前にギターのトーンがくs(ry
>>192 あなたが音楽をどうとらえているかとかそれぞれ(ジャズとメタル)
をどのようにとらえてるかに拠る。
純粋主義者のような考え方なら両立は難しいかも知れない。
>>192 単に速弾きがしたいなら、ジャズでシュレッドを活かせばいいんじゃないの。
237 :
206:2007/10/10(水) 15:46:58 ID:7IRZ1fbP
>>216 カウントベイシー楽団の音源は図書館にあったので借りてきました。
Mr.Rhythmというのはなかったのでツタヤ行って探してみます。
メトロノームはギターチューナーに付いてるので、練習してみます。
新しいギター購入はちょっと厳しいです。
>>219 やはり習った方がいいんですね。
習いたいのですがジャズを本業で教えている先生が住んでるところにはいないので
もし習うとしたら大学で都会の方に行かないと無理かもしれません。
ちょこちょこ、ジャズで使われるコードやスケールを先輩に教えてもらっているのですが
ロッ糞風に弾いてしまうので、リズムがおかしいです。
後、昨日の夜に先輩に連れられてセッションに参加してきました。
何か弾けるロッ糞な曲はあるか?と言われていたのでそれをジャズアレンジした物を
弾きましょうと、近くの大学のジャズ部と人と4人で人前で。
好きなバンドがアジカン、ミッシェルガンエレファント、ウィーザー、コールドプレイなのですが、
邦楽をジャズアレンジするのは難しいと思っていたので、ウィーザーを挙げたら先輩がアレンジしてくれて
演奏する事ができました。使われるコード、ソロで使われるスケールを教えてもらって目茶苦茶弾いてます。
アベフトシが好きなので、ロッ糞なカッティング全開コードですが、セッション前にドラムの人と1時間練習したので
キメ(?)と呼ばれている部分は出来てると思います。PAさんに録音しててもらったので聞いてみてください。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23486.mp3 サックスは先輩、ベースとドラムは近くの大学のジャズ部の人です。
むしろ題材が題材なので、
下手にスウィングするよりかはこれで十分な様なw
っていうよりリズム隊が…
240 :
219:2007/10/10(水) 18:45:14 ID:???
>>237 聴かせてもらったよ。
もちろんこれはジャズではない。
でもかっこいいじゃない。
かっこいいジャズロック(フューではない)だね。
君は若いから、あまり音楽も幅広く聴いていないと思うけど、こういうのも有りだよ。
でも君が真剣にストレートアヘッドなジャズをやりたいなら、大学も都会のところに
行って、そこで学ぶしかないね。
>ちょこちょこ、ジャズで使われるコードやスケールを先輩に教えてもらっているのですが
いくら理論を学んでも、ツーファイブのフレーズを覚えたとしても、それだけではジャズは
弾けないよ。この板の連中は、「習う奴は糞」というのが基本らしく、習う奴をコバカにする
風潮がある。
だから君が今のままでよければ、ジャズロックでいけばいいけど、ロックから抜け出したいなら
どうにかして習うべきだね。
それかその手の専門学校にでも行くか。
>>240 おま、どんだけ上手いんだよw
適当なスタンダード弾いてうpしてくれよ。自慢のリズムとやらを聞かせてくれ。
文章読んでる感じだと、 ミック・グッドリックより上手い気がするんだが。
>>242 関西無名講師の弟子とミックグッドリックが同レベルなわけない
ジャズを難しく考え過ぎて泥沼
>>242 うpをするほど上手ではないよ。
だからといってそれ位の腕前があっても、ここではうpはしないと思う。
この板だけでなくて、2ch全体的にいえることなんだが、正しいことを言っても
否定される風潮がココにはある。
だから前出のうpしてきた2人の若者はそれを覚悟だと思う。
ジャズにはいろいろな流派というか、手法がある。彼ら二人はどういう方向性を狙って
いるのかわからないから、ハッキリしたことがいえない。
でも演奏に迷いが感じたね。リズムにしろ、アプローチにしろ。
「これで良いのかなぁ?」て感じで弾いているんだろ。
俺も昔はそうだった。今は未熟ながら、下手でも理論もリズムも間違っていないと思う。
それはやっぱり指導をしてもらったからなんだよね。
他の人に「OK」と言われるとやっぱり安心じゃない。
だから習うことを人に勧めているんだが、ココでは習う奴は馬鹿扱いだよね。
人それぞれ考えがあるし、わが道を進みたい人は勝手に間違った理論でやればいいし。
>>244 横からですが、独学6年の20代半ばの野郎です。
俺も習おうと思ってたけど、時期を逃して社会人になってしまいその後はズルズルと。
ウェスのインクレディブルジャズギターから、イン・ユア・オウン・スウィート・ウェイをコピーして
自分なりのアドリブ部分を弾いてみたつもりだけど、独自のジャズ理論に定評のある189氏からしてみたらどうだろうか。
テープ録音な為、音質悪いけど聞いて貰えるとありがたい。使用ギターは愛馬のAF200。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23524.mp3
>>245 別に俺も人を評価するほど上手でないよ。
だから自分の信じるようにやれば良いんじゃない。
自分で満足しているなら、それはそれで良いし。
前の二人はあきらかに満足していないようだったけどね。
君の演奏も一応聴いたよ。
独学って感じがする。詳しいことは前にも書いたけどは書かないよ。
「分からないからだろw」という奴が出てくるだろうけど、ココでまともな
ことを書いても、逆に分かっていない奴の餌食になるからね。
方向性のこともあるし、君の信ずるままに進めば良いよ。
これは誰にも言えることだね。
自分に自信がなければ指導を受ける方が良いというのは当たり前のこと。
自信があれば、人に評価なんてしてもらう必要もないだろ。
247 :
246:2007/10/11(木) 12:13:31 ID:???
>>245 それと、個人的にはかっこいいと思ったよ。
今風だね。
俺とは方向性がまったく違うけどね。
アプローチも理論付けて説明ができるともっと良いね。
リズムは解釈によるから何も言わないでおくよ。
>>245はグッドリック本人の転載じゃん。
Sunscreamsに入ってる。
249 :
245:2007/10/11(木) 13:33:02 ID:???
>>246 聞いてくれてありがとうございます。
叩く人はスルーでいいので、個人的には詳しく書いてもらいたい。
189氏はどういった方向性のジャズをやっているのだろうか。
1940-のスウィング、バップを主に演奏しているのだろうか。
チャーリー・クリスチャンやバーニー・ケッセルのようなプレイをやっているなら、
俺とは方向性が違うけど、ブルースを根に持っていないからジャズが難しく感じるのではないんだろうか?
251 :
245:2007/10/11(木) 13:42:47 ID:???
>>248 もうちょっと待てよメーンw
というわけで、189氏の結論はバークリージャズの長=独学。
どんな良いプレイをしてもマンセーしてる先生理論に合わないと
音大教授だろうが独学的プレイという結論に達した。
189氏の先生はジャズ史に残るくらいの天才なんだろうよ。
転載するならコンテンポラリー系じゃなくて保守派の方がよかったんじゃないの?
253 :
245:2007/10/11(木) 14:26:57 ID:???
>>252 そうだたかも。
「先生に習った方がいい」を主張するしていたので、最高峰の先生の音を晒したんだが、
「ジャズの本場の土地にある音大のギター科教授」の音を独学って感じと扱き下ろしたので、
バークリーにわざわざ留学して、技術を磨いても独学風になるんならバークリーの存在が何なのか分からん。
ミック・グッドリックは君の好きなジョンスコが師事した先生だぞ。ジョンスコも独学風の音なんだろうな。
もちろん、「先生には習った方が良い」という事は俺も否定しない。凡人が独学で10年やっても気がつかない事を、
客観的に音を聞いて指摘してくれる人がいるだけで、5分で気が付くことができるのも事実。
「良い先生に辿りつかないといけない」んだが、ミック・グッドリックでダメなら誰に付けばいいんだろうな?
分かっていない俺に教えてくれよ。
なにこのスレ おもしろい
>>253 答えは出ているだろ?
ジャズ自体を理解していない人にはちゃんと教えないが一応プロでその辺のクラブでもよく演奏しているけどCDとかまでは出していなくてでも地元ではソコソコ有名で上手で理論派で親切で優しくて気持ちも分かってくれる関西在住の先生だろ
みんなアメリカに行くんじゃなくて関西に行こうぜ これからのジャズスタディの主流はこれだ
256 :
183:2007/10/11(木) 16:05:26 ID:???
>>241 もう消しちゃったみたいだけど聴きましたよ。
これがジャズになっているかどうかは僕にはわかりませんが、
凄く好きなタイプのプレイでした。
独学の方ですか?
僭越ながらなんとなく自分とルーツが似てる気がしました。
消えちゃったみたいだね。全然似てないと思うよ。
258 :
241:2007/10/11(木) 21:52:15 ID:???
勢いで貼ったのはいいけど聴きなおすとあまりにうんこだったので速攻消してしまいました。
ちょっとリズムに気を使ってとりなおしてみました。相変わらずフレーズこけてますが。
僕もかんぺき独学ですよー。三年目くらいかな。でも今度習いに行きます。教えてもらえることは教えてもらったほうが早いかなと思うので。
Everything Happens To Me
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23537.mp3
>>255 関西は亀田家みたいに吹く人が多いからどうでもいいよ。
260 :
183:2007/10/12(金) 01:09:22 ID:???
>>231-233 遅くなったけど聴いてくれて、尚且つコメントどもでした。m(_ _)m
参考になりました。
とりあえず暇ができたら
>>228さんの言う宮之上道場ってとこに様子見に行ってみます。
>>258 これもカッコイイなぁ。
ルーツってか好きなプレイヤー、よくコピーしてるプレイヤーが知りたいっす。
262 :
189:2007/10/12(金) 02:02:49 ID:PLBY1s+4
なんだ、グッドリックの演奏だったんだね。
どうりでカッコイイと思った。
あれを理論を分かって弾いていたら凄いと思ったけど、もちろん彼は分かって弾いているよね。
この板の連中には絶対に無理な演奏だ。
独学っていうより、独創的といえば納得がいくんだろうね。
セッションにいくと、あのような雰囲気の演奏をする子がたまにいるけど、基本的には
まったく理解していないようだ。コードの話をすると全然ついてこないしね。
マルティーノやマクラフリンなど、60年代以降に出てきた白人は、かなり独創的だから、
あの手のアプローチを理解して弾ける人は相当練習をつんだ人だろう。
俺はバップが好きだから、あの手のは聴いても、やらない手法だな。
>>259 別に八百長野郎みたいに大きい口はたたいたことないよ。
俺もそんなに上手くないしね。
人にケチをつけていないで、練習でも少しはした方が良いんじゃない。
どうせデタラメしか弾けないんだろ。
↑あなたジョーパスとか好きそうですね。
ところで
>>258さんにはコメントしてあげないんですか?(ま、ここはうpスレじゃないしする必要はないんだけどさ。
>>263 お前性格悪いよ。友達いないんじゃないの?
>>258 上手いね。ブルースっぽい感じがしました。
雰囲気がいいね。なんかスタイルが形成されてる感じですね。
グラントグリーンとか好きそうですね。
アドバイスは分からない。聞いた感想を素直に書いてみた。
>>262 グッドリックレベルの演奏が出来る人なんて、この板じゃなくて日本中探してもいないと思うが。
要はセッションでうんちくたれたい人だろ?君、理論分かってないなあ〜 って。
演奏の方ではかなわないからさ。プライド型の塊のような人だ。
>>265 189の主張はどうなのか、国内外のプロ数名に質問メールを送ってみた。
質問内容は、
先日、(ネット言う名の)セッション場でとある方に出会いました。
その方の主張だと、
・メトロノームを使ってもスウィングのリズムは独学では習得できないのか?
・いくら理論を学んでも、譜面やフレーズ集をいくらコピーしてもジャズは弾けないのか?
・プロ・同業者の立場からしてみて、ジャズ自体を理解していない人にはちゃんと教えない指導者をどう思うか。
・理論を理解していない若いプレイヤーは糞か。
・クラシック出身の人でも弾けないのか?(クラコンプレックス丸出しなんだけどさ…)
ちなみにグラント・グリーンが好きという方なのですが、純粋なブルースはまったく学んでいないようです。
>>266 おまえ馬鹿wwwwwwwwwww
その5つの設問だが、189でなくても無理だと分かるよw
おまえロッ糞だろw
>・プロ・同業者の立場からしてみて、ジャズ自体を理解していない人にはちゃんと教えない指導者をどう思うか。
こんなの常識じゃん。
189もいってたが、クラブジャズもジャズと言われた日にゃ、教える方もやる気うせるぜ。パーカーやコルトレーンすら知らん奴にどうやってジャズを教えるんだべさw
それよりも266の文章おかしくね。
こいつ音楽以前に日本語から勉強した方がいいな。
270 :
189:2007/10/12(金) 12:50:47 ID:???
>>266 君はそこにあげている5点に疑問を持ったのか?
人それぞれだから、否定してくれてもかまわないよ。
勝手にジャズごっこでもしていれば良いんじゃないの。
それにしても、本当にこの板はレベルが低いな。
いくら遊びでも266みたいなレベルの低い書き込みはあきれる。
これだから、この板で真面目に本心を書けないと思うわけだよ。
好き勝手に自分の思うジャズでも、みんなやれば良いんじゃないの。
それにしても、今回はとことんあきれさせてもらったよ。
271 :
258:2007/10/12(金) 13:21:52 ID:GGicEiQy
>>261 ありがとう。Jesse van rullerとか好きです。
>>264 ありがとう。うーん。グラントグリーンはそれほど好きじゃないです。
でも似てるのかな。今度別なの買ってみよう。何かおすすめありますか?
ビートルズの曲やってるやつは持ってます。
では消しますー。横からお邪魔してすみませんでした。
みなさん喧嘩しないで仲良くやりましょう。
>純粋なブルースはまったく学んでいないようです。
純粋なブルースで何だ?
コイツ馬鹿だろ(笑)
273 :
いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 14:29:44 ID:hlH62lha
>>258 バッキングのギターがちょっと、無い方が良かったかもね
ソロはかっこいいと思う
煽りはスルーしようぜ(`・ω・´)
書き込みついでに質問が。こちら駐在員でNY在住の者なんだけど、
日本で最近のコンテンポラリージャズギタリストってどれくらい人気あるの?
自分はタル・ファーロウマンセーなので、タルのフレーズやチャーリーパーカーのフレーズをコピーしてて
それを中心にレッスンでも教えて貰ってるんだけど、今日習ってる先生に興味深い事を言われた。
最近はカートなんとかってギタリストみたいに弾きたいと言ってる人がよく来るんだけど、
君はタル・ファーロウが相当好きなんだね。日本ではタル・ファーロウはそんなに人気あるのかい?っぽい事言われたんだが、
自分が最近のジャズギタリストをまったく知らないので誰か教えて。
スレにたまに出てくるジェシバンルーラーとピーターバーンスタインって人が人気なのかな?
このピーターって人、スモークってクラブでギター弾いてる髭顔のおっさんの事?
>>274 てゆうかどうすればニューヨークの駐在員になれるのか教えてくれ。
教えてください。
276 :
228:2007/10/12(金) 17:30:24 ID:???
一〜二日でレス流れすぎなんだよw
もう読む気も起きねえw
>>228 おまえもいい加減なことを言いすぎじゃなえの。だから他の奴も模倣犯的に書き込みするんじゃね。
自分が巻いた種のくせに偉そうな奴だな。知ったかぶりがキモイよ。
279 :
いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 18:31:59 ID:Z5QlbPjh
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
>>277 まあそういってやるな。
そいつはキャリア15年の二流プロと自分で言っている。
つまりワープアだ。すでに人生で負けている奴なんだから、卑屈になっても仕方なかろう。
>>189に絡んでる奴さー、物凄く下手糞そうだね。
特にミックグッドリックより上手いんじゃね?とかいってるやつ。
>>189は別に批評?も含めて間違ったこといってないと思うよ。多少盲目的だけどね。
また大したことも言ってない。
本人も言ってる通り演奏も大して上手くないだろ。
ただ書き方が痛いよ。
このスレ見る限りだれも独学否定なんてしてないのになんで一々挑発する様な書き方すんのかね?
なんかトラウマでもあんのかね?
独学否定 → 独学まんせー ね
283 :
274:2007/10/13(土) 06:09:22 ID:???
>>275 海外支社のある会社(商社が好ましい)に、TOEIC900以上のスコアを有して入社し、
ある程度の実績を保っておいたら飛ばされたよ。後、大学時代に半年くらいの留学経験があるといいかも。
給料跳ね上がるし、結構暇になるから憧れのミュージシャンにアポとってプライベートレッスンして貰ったり、
後は隣接する大学に聴講生として入って、音楽の授業を取ったりもできるみたいだけど、未確認。
>>281 >特にミックグッドリックより上手いんじゃね?とかいってるやつ。
こいつは嫌味で言っているんだよ。おまえ馬鹿www
286 :
275:2007/10/13(土) 14:03:13 ID:POcNI0q/
>>283 そうかー俺今底辺大の一年なんだが、頑張ってみるぜ。
丁寧なレスありがとう。ございます。
287 :
189:2007/10/13(土) 17:09:08 ID:???
>>285 残念でした。俺じゃないよ。
もうココには揚げ足取りばかりだから、もう何も書き込まないよ。
つーか分かっていたけどね、所詮2ちゃんねるだし、何を言っても攻撃される。
独学を否定しているかといえば否定しているかもね。
メセニーが独学らしいけど、本当かな?と思うし。
取り合えず、みんな好きにすれば良いんじゃないの。
習わないといけないと思えば習えばいいし、この板では習う奴は糞という
のが多い意見だけど、それで良い人は良いと思う。
ただ俺が見た限り、どんなセッションに行ってもデタラメ野郎がすごく多いのは
間違いない。ギターよりも管の方が多いけどね。
独学つっても結局は他人の理論書やら何やらで知識得るしな。
誰々のギターブックとかも読むだろ。
>>189 お前宣教師みたいでうぜえ
「取り合えず、みんな好きにすれば良いんじゃないの。」とかほざくなら
はじめからゴチャゴチャ言うなよ。
それと自分が習ったことで劇的に変化したのはわかるが
全ての人がお前のようにセンスがないわけではない。
習ったほうが良い、というのは否定しないが
その点も踏まえて布教しろよ。
>全ての人がお前のようにセンスがないわけではない。
じゃあおまえはセンスがあるんだなw
うpしてみろよwww
>>290 横からだけど、ある程度の経歴があってジャズギター習いたいって人は
月1の頻度で習うと丁度いいかも。つまり独学でも十分練習ができて、
先生に少しチェックしてもらう程度がベスト。
クラシックの例になるんだけど、第一線で活躍してるプロは先生に師事している時代、
曲を宿題として出されるんだけど、次週にはほぼ完璧にしていき、軽い指摘を受けて
完璧に持っていき、そして宿題を出される〜 の繰り返しが続いて最終的にどこが悪いか、
どうすれば良くなるかが自分で分かるようになりレッスンが不要になる。気がついたらコンクール優勝。
勿論、これを達成するには1日6-7時間の練習が必要になるんだけどさ。
メセニーは独学らしいけど本当かな?と189は言っているけどメセニーと君とじゃ生まれた環境、音楽に対する情熱が違ったと思うぞ。
3年間も習ってると言ってるが、いったいいつまで習い続けるんだよ… ジャズとは関係ないが、やねうらお氏の言葉を転載させてもらう。
「もっと、極端に言えば、この人たちは、それが重要な部分なのかそうでないのかを判断するために9割以上の時間を割き、
残りの1割の時間を記憶に費やしていたわけである。実際のところ記憶に費やした時間は、1割以下の人もいる。
はっきり言わせてもらって、それで賢くなるはずがないし、そんな馬鹿な方法で勉強する限り、3日ごときで習得できようはずもないのである。
3日で習得することに何ら意味があるとは思わないけど、2,3日で出来る人がいるのに、1年かかっても出来ない人がいるのは、そこなのである。」
293 :
274:2007/10/13(土) 21:05:43 ID:???
>>286 うん。頑張ってくれ。最初はなんでNY?って思ってたけど、
教科書に載るくらいの先生に習う事だってできるし、それ以上に
セッションにプロの連中が混ざってくるから、もの凄くエキサイティングな場所だと思う。
日本だとCDでしか聞けないミュージシャンの生ライブを格安で見られるのもいい。
>>291 >>292の言葉を拝借するが
全ての人がお前のようにセンスがないわけではない。
全ての人がお前と同じ環境で育ったわけではない。
全ての人がお前と同じレベルの情熱しかもっていないわけではない。
習ったほうが良い、というのは否定しないが
その点も踏まえて布教しろよ。
これでいいかな?文盲君。
あと「俺はセンスがある」などとは一言も言ってないよ。文盲君。
俺、7年習っている。。。
だからといってもキリがないくらい教わることってあると思うけどな。ここの連中はやっぱり習うことを否定するけどな、俺の通っているギター教室はみんなセッションもするし、長く通う価値があるんだな。
俺よりも長く通っている人はやっぱり上手いな。だからといって、俺よりも後にきた奴で俺よりも上手い奴もいるにはいるわ。でも2〜3年ごときの奴には俺は圧勝していると思う。
やっぱり持続は力なりっていうし、一日の長って言葉があるように、早く始めた奴の方が有利だろうな。
189なんて3年だったら、やっぱり下手糞だと思う。 俺も3年くらいのときはド下手だったし。
>あと「俺はセンスがある」などとは一言も言ってないよ。文盲君。
俺が文盲てかwww
おまえの日本語の方がよっぽど変だぞw
母国へ帰れ、そして二度と日本に来るなwww
>>295 >ここの連中はやっぱり習うことを否定するけどな
なんでそんな卑屈なの?
少なくともこのスレを見ている限り誰も否定していないと思うが。
>>298 ダブリューダブリューダブリューだろ
おまえアルファベットも読めんのか?
幼稚園から行きなおしたら?
まぁ!なんて醜いスレなんざましょ!!
でも実際のところこれだけ情報が簡単に手に入る時代で独学ってなんなんだろう。
そりゃより自分の欲しい情報がピンポイントで貰えて、現実に目の前で良い演奏を見せ付けられる
説得力ってのあるかもしれんけど。
これらを上手く想像力で結び付けられる人間は習う必要はないし、出来ない奴は習えばいい。
個人的には習うと言う事はお金を払う分だけの意気込みと言うか心構えがあるとは思う。
2chなんかで質問してくる人間やタダで情報を得ようとする人間は、言われた事がなかなか頭に入らない。
一時期2chを通じて知り合った人にタダでレッスンしてた事があるんだけど宿題なんて一度もしてこなかったな。
本人が知りたい事をどんどん質問してくるので丁寧に教えてたんだけど結局1曲も覚えられずなんの成長もしなかった。
自分が教えるの下手糞ってのもあるんだろうけど。
とどのつまり、プロを志す一部の人以外の大勢にとって、
趣味でしかない音楽にどこまで労力、時間、金をさけるか?ってことだよな。
このアタリは個人差大きいと思うよ。
師事するのはベストだろうけど、強要することじゃないわな。
しかし、ギターという楽器は特殊なもんだな。
管楽器、鍵盤楽器では先生に就いて習うのが当たり前という感がするから、
論争なんて滅多に起きないと思うけど、ギターだと習う、習わないで論争が起こるなんて。
やっぱりギターを始める背景に問題があると思うんだがな。
元からジャズが好きでない限り、最初からジャズギターを始める人なんていないよな。
大抵、セッションに来るギター弾き達はロック出身だし、そっちの知識もある。
むしろ楽器未経験でジャズ好きなら、俺みたいにサックス始めそうな気がする。
でも189程度のレベルでこんなに吹聴されてもな、て思うよな普通。 アマチュアだろ?
mixiだと189以上に凄い奴いるよな。
ブルースのアドリブさえやっとこさの奴が、ハンコックのアッパーストラクチャートライアドを研究すると良いですよ!
とか、バラードなら初見でソロギター化できます、とか吹いてて超笑ったぞ。
美空ひばりメドレーとかやってるような三流市民ビッグバンド(実質水葬)の片隅で刻んでるだけで
「演奏一本で喰えるほどではない」とかさ。もはやギャグ。
結論
習った方が早い
習わない奴はただの貧乏人w
個人的な事情もあるだろうから習っていない時期はセッションに顔出すとか曲を詰め込んでおくとか
色々やっておく事はあるね。なーんにもしてないでプライドだけ高いのがウヨウヨいる。
田舎在住だと習いにも行けんよ。
>>308 永井先生みたいに光回線、高性能なスピーカー、マイク、カメラを揃えて
インターネットでオンラインレッスンとか実現できないものかな。
勿論、レッスン料は通常通りで良いから誰かそういうレッスンをやってほしい。
トモ藤田氏がテープレッスンをやってるけど、やっぱりface to faceで習いたいもんだぜ。
田舎の人でも月2ぐらいで東京までわざわざ来る生徒さんとかもいるけどね。
がんばったのに放置されてる
>>267のこともたまには思い出してやってください・・・。
ウチの弟子も東北から月2回来てるが、費用対効果考えたら独学で十分と思うがな。
オレも独学だし。
バ漢が生活保護受ける権利も剥奪されればいいのにな。
317 :
いつか名無しさんが:2007/10/24(水) 01:53:38 ID:qVzoD+/y
著作権侵害ですね
318 :
いつか名無しさんが:2007/10/29(月) 01:12:48 ID:01xNNRXg
ギターのプロの人って一日何時間くらい練習してんの?
俺ギターじゃないけど。
>大体1日7-8時間
これは誇張してんの?それとも学校やめたんか!?
まぁ前者だと思うが、、、ちょっと気になったんで。
>>318 おまえ習いにいってんの?
馬鹿じゃないの。習ってどうするよ?習わないと演奏できない奴は所詮凡人。才能ゼロ。
取り合えずおまえは才能ない。すぐにジャズなんてやめれ。
322 :
いつか名無しさんが:2007/10/29(月) 14:16:57 ID:01xNNRXg
>>320 家に戻ってきたら、すぐにギターを弾き初めて宿題のフレーズをある程度弾けるようになるまで練習、
録音、チェック、もう一度練習のサイクルをずっとやっていると夜中の1時くらいになってるので
気がついたら、夕食と風呂以外は寝るまでギターというのが数週間続いています。
>>321 書店でジャズギター入門といった本を買ってみたのですが、入門レベルでも書いてある用語が意味不明だったので
習いに行くことにしました。ジャズ雑誌を読んだりプロのインタビューを読んでいると、自分で分析して独学で極めたといった人が
沢山いるのですが、自分の場合はそういったタイプではなく凡人なので、習っています。才能はないかもしれないですが、
人並みに弾けるようになりたいので、ジャズは続けます。
音源けしますた。
先にプロになってからさらに練習というのがベターだよ。
>>322 音源は聴けなかったけど
>>321のような糞野郎なんか無視すりゃいいよ。
独力でジャズ・・・音楽に必要な全ての要素、課題を客観的に把握できる香具師なんていないから。
俺は貧乏+田舎者なんで独学するしかないが、できれば誰かに師事したいよ。
ストラト振るハウスの子は才能あるだろう
326 :
いつか名無しさんが:2007/11/05(月) 07:50:30 ID:zSBE3DlL
>>292 >>304 >>322の>>320の文章
いえてるとおもった。
なんにしろ、最初はとにかく自分の頭ん中に、好きなメロディーがあったはずだ。
そんでもってギターが好きならそこで楽器を買うわな。
そんで自分でその頭ん中のメロディーを弾いてみると、もう天にも上る気持ちだ。
メロディーがなきゃ自分の好きなレコード、CDを聞き込むわな。
それでまた弾いてると、どんな練習をすればいいか見えてくる。
それが本でも先生でも。なんでもいい。
しかし、情熱がなきゃどんなに金かけてもうまくはなんねーな。
どんだけメロディーが頭に浮かぶかだな。そしてまた最初に戻って
それを弾くと天国へいける。
アマチュアは好きなときに弾けばいいが、プロだと行きたくなくてもそこへ行って弾かなきゃなんねー。
最低限満足されないともう仕事はないからな。
練習はトランス状態になってからでないと上達はないと思うんだが。
そこは演奏家諸氏の方々みな違うんだろうが。
なんとなくかっこいいからとかで始めるやつは、、、だめなんだろうな。
きっかけはなんにせよ、熱いものをさがせたやつは話が別だが。
情熱がなかったらどんなに金かけてもだめかなと、、、
まあ調子の出ないとき、熱くなれないときもあるけどな。
そんなときは待つしかないな。いろんなことしながら。
どうかな。だめだろうか。
>>326 で何が言いたいの? 長文ウザいんですけど
328 :
いつか名無しさんが:2007/11/05(月) 13:26:12 ID:OEvCDW6j
>>327 音楽やギターに対する情熱が無ければダメってことだろ!?
329 :
いつか名無しさんが:2007/11/05(月) 15:28:01 ID:zSBE3DlL
>>327 恐れ入ったね。まあ俺のはともかくみんな親切に答えてくれてる人ココにはいっぱいいる。
長文ウザイとか言ってそんなことで音楽やってて人が君のギターを聞いてくれるの。
俺もいろいろあってココで初心を学ぼうと思って来てるんだ。
ココではいろんな大切なこと語ってくれてる人たくさんいて、考えさせられた。
感謝してるよ。 ありがとう。
そんでもってまた長文になったけど、ウザイと思う人はぜひスルーしてくれ。
>>326 なんとなく格好いいからと蛇メタを弾きはじめ、オサーンになっても蛇メタなんて無様だろうから、という理由で
ジャズをはじめたが、いつの間にかそのままプロになってます。
そこそこの収入になるという理由でやりたくもない傲慢ボーカルババアの歌伴や、いにしえスイングの人の伴奏やシャリコマな仕事をやりつつ
全然客が入らねえオノレのリーダーコンボだけを愉しみに生きていますw
ただし生活水準そのものは、高収入のカタギの仕事してる嫁のお陰で余裕ですw
元々の動機である「音楽で釣って女をハメ殺しまくりてぇ〜」ってのは叶いませんでしたね。
音楽で釣れる女なんてほとんどいません。寄ってくるのは後々面倒になる同業者の女か、のし上がりたいセルフ美人局ボーカルか
または音楽で釣れたのではなく「××という有名人と演奏していたり、○○というこ洒落た店で演奏してるプチ有名人」という
看板に寄ってきてるミーハー女だけですから全然つまんないですね。寄ってくる女はこんな肩書きなくても寄ってきますw
331 :
いつか名無しさんが:2007/11/06(火) 01:07:16 ID:uOGfGXbq
長文読めない奴スルーしとけ。
>>330 痛いほどわかるんだなー、言ってること。ほんとに好きならヘビメタから離れちゃだめだ。
>>全然客が入らねえオノレのリーダーコンボだけを愉しみに生きています>>
好きなことできてるんじゃん。カタギやったことあるけどあんたの今の悩みよりつらかったぜ。
治ったけど頭中10円はげだらけになってしもた。でやめたわ。
もしおれがあんただったら、自分のコンボに命かけるね。フライヤー、広告、
生徒とってるならその友達はフリードリンクとか、俺がココに居るってこと知らせまくって
あとはプレイにかんしては、はやり歌、歌謡曲でも何でも自分流に料理して何曲か入れる。
こてこてのバーのにおいのするだけの古臭いジャズだけじゃ聴けない人もいる。
何とかそのヘビメタを取り込めないんだろうか。マイクスターンだって結構弾いてるぜ。
俺の中ではロック、ヘビメタとかは社会の不条理に対する怒りから来るエネルギーだと思ってる。
やりたくない仕事に対する気持ちをだな、こう、コンボのプレイに入れて、男なら怒れい!!
今が自分のスタイル作る時なんじゃねーの。カタギの嫁に仕事辞めさせて楽させてやれるかどうかは
あんたのギターしだいなんじゃねーの。無責任な外野の声なんて無視しろ。何もしてない奴のひがみじゃねーか。
あんたは食べて寝るだけの羊じゃないはずだ。
あとここまで読んでくれた人にだけ話す。特に初心者は師匠を絶対探せ。どんな芸、職人にも必ず必要。
近くにいなければ自分で決めろ。死んじゃった人でも音源はあるだろ。
バーニーケッセルだって2,3日チャーリークリスチャンに会ったきり。
それでも自分の師匠だといろんなとこで言い切ってる。プレイを真似せいと言ってるんじゃない。
生き方人間性、すべてのことで自分がいいと思ったところを盗め。
と、そんなとこかな。あとは薬には注意しろ。大好きな音楽できなくなるぞ。
>>314は25の1625だな、笑わしてもらったわ。これはジャズだな。
332 :
いつか名無しさんが:2007/11/06(火) 01:08:40 ID:uOGfGXbq
長文読めない奴スルーしとけ。
>>330 痛いほどわかるんだなー、言ってること。ほんとに好きならヘビメタから離れちゃだめだ。
>>全然客が入らねえオノレのリーダーコンボだけを愉しみに生きています>>
好きなことできてるんじゃん。カタギやったことあるけどあんたの今の悩みよりつらかったぜ。
治ったけど頭中10円はげだらけになってしもた。でやめたわ。
もしおれがあんただったら、自分のコンボに命かけるね。フライヤー、広告、
生徒とってるならその友達はフリードリンクとか、俺がココに居るってこと知らせまくって
あとはプレイにかんしては、はやり歌、歌謡曲でも何でも自分流に料理して何曲か入れる。
こてこてのバーのにおいのするだけの古臭いジャズだけじゃ聴けない人もいる。
何とかそのヘビメタを取り込めないんだろうか。マイクスターンだって結構弾いてるぜ。
俺の中ではロック、ヘビメタとかは社会の不条理に対する怒りから来るエネルギーだと思ってる。
やりたくない仕事に対する気持ちをだな、こう、コンボのプレイに入れて、男なら怒れい!!
今が自分のスタイル作る時なんじゃねーの。カタギの嫁に仕事辞めさせて楽させてやれるかどうかは
あんたのギターしだいなんじゃねーの。無責任な外野の声なんて無視しろ。何もしてない奴のひがみじゃねーか。
あんたは食べて寝るだけの羊じゃないはずだ。
あとここまで読んでくれた人にだけ話す。特に初心者は師匠を絶対探せ。どんな芸、職人にも必ず必要。
近くにいなければ自分で決めろ。死んじゃった人でも音源はあるだろ。
バーニーケッセルだって2,3日チャーリークリスチャンに会ったきり。
それでも自分の師匠だといろんなとこで言い切ってる。プレイを真似せいと言ってるんじゃない。
生き方人間性、すべてのことで自分がいいと思ったところを盗め。
と、そんなとこかな。あとは薬には注意しろ。大好きな音楽できなくなるぞ。
>>314は25の1625だな、笑わしてもらったわ。これはジャズだな。
333 :
いつか名無しさんが:2007/11/06(火) 01:10:48 ID:uOGfGXbq
悪かった連打、書き込み2度押してしまった。みんなゴメン
334 :
いつか名無しさんが:2007/11/06(火) 01:46:30 ID:uOGfGXbq
>>330 あんたのことが気になってしょうがねー。俺言い過ぎたかな。気に触ったら謝る。
で、LARRY CORYELL の Barefoot Boy 聞いてみてくれ。1971年のアルバムだが。
ヒントになるかもしれない。
>>334 全然気に障らないよ。むしろ同情する。
なんていうかなあ、思いこみが烈しいとか、空気読めないとか言われるでしょ。
嫁に仕事やめさす必要なんて全くないし、蛇メタのスタイルを自分の演奏に取り込む必要もなし。
精神、病んでるでしょ?まぁゆっくり休んでください。。
uOGfGXbq =
>>326>>329>>331-334 アンタみたいのはココでは絶好のカモなので、嫌な思いする前にすぐ消えたほうがイイヨ。
もう絡まれてるけど、
>>330=
>>335みたいのは特に注意。
彼はアンタみたいのをいたぶることで日々のストレスを発散してるチンピラジャズ屋だよ。
これからもきおつけてね(はぁと
>>336 何言ってるんだろうこいつは。
こんないい人に絡んでどうするんだ。
>>337 自演乙wwwwwwwww
おまえ長文ウゼぇからやめろ
そして病院に行け
そして二度とでてくるな
340 :
いつか名無しさんが:2007/11/07(水) 01:28:19 ID:5m6mmQUu
↑
そこに書いてあるようなレス、長くて気持ち悪いから読んでません
ジャンルが変われどギタリストってのはガキが多いね、良くも悪くも。
自尊心やら虚栄心やら嫉妬心やら競争心やらが渦巻いてて忙しいったらないね。
まあなんつうかさ、みんな好きなようにやりゃいいよ。
あと、自称工房君にはエールを贈りたい。
俺からすると工房の頃にジャズに触れるきっかけができるなんて羨ましい限り。
厨房やら工房の頃に何かひとつの事に打ち込めるという事はとても貴重だと思うからね。
今以上にジャズを楽しめるようになるといいね。
342 :
いつか名無しさんが:2007/11/07(水) 03:37:40 ID:qBFnKBOR
うわー、やっぱり叩かれてるねー。長文の長次です。
俺の
>>326からこのスレ荒らしちゃったみたいで悪いことした。
でも
>>330が
>>335で帰ってくるとはね。まあ舌打ちして苦笑いだな。
まあこういう文面の輩に敵対されてるってことは俺がその正反対ってことで俺の人柄がここで証明されたってことだな。
ブスはいい女の事は認めないが、本当にいい女はブスをあざけりはしないもんな。
病気扱いされたから言っとくと、
>>330−客の入らない云々を愉しみに生きてるのが好きなんだし。俺とは正反対。
まあ高収入の嫁さんが定年まで健康であることを祈るよ。
武器もって暴れだしたやつはその武器でやられても文句は言えないだろ。
このスレは、ジャズギターってどうやって弾き方覚えたって事だから本題に入るか。
自分のこと中級以上だと思う諸氏はスルーしてくれ。
343 :
いつか名無しさんが:2007/11/07(水) 03:38:49 ID:qBFnKBOR
まずは問題のジャズ理論だな。俺はこう考えている。
手品、マジックってあるよな。手品のタネってのがここで言うジャズ理論だよ。
まずはいい手品をようく見てるとタネが自分でわかったり知りたくなるよな。それだけのことなんだ。
みんな手品師は練習するはな。タネのことばっか研究しないわな。
@最初は1曲でいいから何万回も弾いて録音して自分で聞く。
Aこの時点では手品のタネのひとつであるところの、ダイアトニックコードとそのスケール、
それはつらくてもわかるまで勉強してくれ。
BローコードのF、A、D、ってあるよな、そのコードのメジャースケールをどのキーでも弾けるようにしておく。
AとDはセットで覚えると便利なことが後でわかる。
C最初の1曲あったよな。あれに自分のソロを入れてみる。AとBのタネを使ってな。
でもここが肝心なんだ。よく聞いてくれ。自分で決めたフレットボード上のひとつのフォームだけ。
それも1オクターブだけでソロを弾く。音は8個しかないし同じスケールフォームでだ。
普通ここでタネを使いまくりもうジャズはわかったと思うとわからなくなってやめちゃうんだ。
音は8個しか使わないぞ。まだ。それをまた何万回もやってるとほかのメロディーが普通は浮かんでくる。
そうなったら、AとBのタネをここで使うんだ。ここではじめて自分のメロを追いかけてほかのポジションに移る。
D録音して、自分の思い通りにギターが鳴っていたらレパートリーを増やす。それと平行してここで初めて
理論書を読んでみる。すると自分でやってたことが書いてあったり、言ってることがぱっとわかったりする。
ここまででも結構楽しめると思うんだけどな。
344 :
いつか名無しさんが:2007/11/07(水) 04:53:52 ID:J20IcfUK
なかなかわかりやすい文章でいい。
参考にさせてもらいます。
↑よこからちゃちゃをいれないで
343の続き、お願いします。
348 :
いつか名無しさんが:2007/11/08(木) 01:59:31 ID:oxbyEcHW
長次だよ。
>>347のこの態度。命令口調で見えないと思って何でも言ってくる。
おまい、楽器屋にいって「すいませーん、この175もらってっていいですかー。」
とかいってもらえると思って逮捕されるタイプか。
ここは、ID???のやつばかりで誰が誰かさっぱりわからん。何がそんなに怖いのだ。臆病者の巣か。
そんでもって、>幸いそんな俺達に、、、とか言って。どんな俺たちなんだ。俺はおまいのなかまだったのか。
まあかわいいから許してやるよ。
おい、もっとおもしろい話聞きたきゃ全員IDだしてみろ。そんなんじゃローンもくめねーぞ。
突っかかってくるやつ大歓迎だ。そのかわり俺のレス見て青くなるなよ。バーチャルなんだぞ、これは。
突っかかってきても対話のできるやつがいいな。部屋から出る前に俺と会話の練習でもするか。外はこわいぞー。
逮捕されるぞー。近所の住人はいつ何処でおまいが右手動かしてるか知ってんだぞー。
今ちょっと後ろを振り返ってみろ。亡くなったコンビニの山田さんが見えないだろー。居るんだぞそこに。
349 :
いつか名無しさんが:2007/11/08(木) 02:23:05 ID:aNIZUU6+
>>347 スレタイ読んだら「自分がこのスレにとっていかに必要とされてないか」がわかるかもよ
このバカさ。パットセンニーだろ。
死ねよキチガイ
>>350 なるほど、納得。そう言われてみると、
頭弱そうなバレバレの自作自演してたり
精神病んでそうなところもそのまんまだわ。
352 :
いつか名無しさんが:2007/11/09(金) 00:13:53 ID:Ul3C4CC4
長次です。ってひろしじゃねーってもう何回いったらわかるんだ。
あのな、俺意外ここにいるやつ本当はみんな一人のやつだったらって考えてみたんだけど、考えるのは自由だよな。
それでね、俺、一人のやつの酒のつまみかなんかになってるんじゃねーかって。あの、さんまの蒲焼みたいに。
105円の。1週間前に買ったようなやつ。だったらやだな。本当はここに居るその一人ってのが、
ジャズ理論の本とかもう20冊くらい持ってて、買うたんびに今度こそは、と思うんだけど最初の5度ケンとか見て、
「こんなの知ってるっつーの。」とか言ってつぎのページ。 あーあ、またダイアトニックコードか。って。
ちょっとはわかってるんだけど、これをどうやって曲に使うんだろう。ってんでまた半年が過ぎ。
22冊目を買ってきて、今度こそは、と思うんだけど最初の5度ケンとか見て「こんなの知ってるっつーの。」
とか言ってつぎのページ。あーあ、またダイアトニックコードか。って。おわんねじゃねーか。
だからこんなスレ立てたら誰かきてくれるかも。とか言って、そうしたら長文の変なやつがきて、
嫁の心配までされちゃったら、もし俺だったらやだなーーーーーーーーーーーーー。ぴよぴよ。
まージャズってのはエンターテイメントのひとつだからさ、やってて楽しくないと誰も聞きに来てはくれないわけね。
部屋で一人でやるにしても真冬にストーブなしで1時間ぐらい自分のギターに酔えるようになりたいもんな。
353 :
いつか名無しさんが:2007/11/09(金) 00:15:03 ID:Ul3C4CC4
そんな俺たちのために売ってつけの、って、何も買わんでいいから安心しろ。
そのお手伝いのために長次が来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぷるぷる。
だからそのEめーる欄にsageって入れるのやめておいらと一緒に、う、おいら。って言ってる。
ハトヤホテルの電話番号はなんでしょう。gita-dehiitemina
俺はコンビニの山田さんをやっちゃいねーんだ。ちょっと押しただけだよ。だって。やまださん。やーまーだ。
や、がDm7. ま、がG7. だ、がCM7. 25 ツーファイブっていうんだ。 やーまーだ。
や、が2、ま、が5、だ、が1。 だ、だけ2小節、や、とま、は1小節。できるだけ長く録音して、
それに合わせて自分のメロディー弾いてみな。で振り返ると誰がいると思う。やーまーだ。さん。きゃーーーーー。ぶるぶる。
おーい、なんかおもしれー話ないんか。そこの売ってつけの君ー。
うってつけ、なんてフレーズ、バークレーじゃ絶対教えてくれねーだろうなー。気に入ったよ。どこで習ったの。
センニーさんは早くお医者さんに逝ってください><
わかった。
俺は長次さんを受け入れる事にしたよ。
これからよろしくな。
356 :
いつか名無しさんが:2007/11/09(金) 20:52:09 ID:V597m38J
ここは厨スレだったようだ。
板まるごと厨板だってことに気付いてないお前に失笑
358 :
いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 00:22:25 ID:qwYf9oCH
長次だ。
>>354は俺が病院行って正常で退屈な男になって戻ってきたらお前、責任取ってくれるのか。高収入なんだろうな。
やる気のあるやつが一人でも居るならもう少しここのスレを見守るかな。長次だ。「わかってるよ。」だって。
>>346は俺の言ってる@からDまでを急がないでやってみる。じゃないとわからなくなるぞ。
何も作り上げたことのないやつだけが他人の批判をする、だから俺はびくともしないんだ。ん、ビクトモ?
そこの君ー、青くなっちゃったか、じゃあ飯炊いて卵ご飯でも食え。さんまの蒲焼と。105円の。
上のほうで誰か言ってたよな。練習してこない生徒にはなに教えてもだめだって。
俺も言ってたよな。トランス状態になってからしか上達はないって。
じゃあどうやってトランスになるかっていうのは、まず、決めた1曲あるよな。
それを何回も何時間も弾く。人によって催眠術にかかりやすいのとその反対といるな。
おなじで、ここは自分の弾いてる音に入っていけるまで時間がかかるやつもいる。
みんなここでやめちゃって聞くの好きなのに弾くのあきらめる。
ここが大切だからよく聞いてくれよ。
トランスになるときは自分のギターの音以外聞こえなくなるときなんだお。(だお、っていうのやってみたかった)
前に教えてたやつにもいたがここで、怖くなって正気に戻るやつがいた。
よく聞け、戻っちゃだめなんだ。死にはしないから。
入ったらもうこっちのものなんだ。気がつくと2時間近くいってるときもある。
最初は入るとき気分がぱっと変わるからちょっと恐怖かもしれないが。そのまま弾き続けるんだ。
指先の感覚がなくなったり痛くなりすぎたら戻ってコーヒーブレイク、少し休む。
弦に触れた感じがわからなくならないようにだ。スポーツではないのでここで無理しても無駄。
そして今度は目を閉じながら練習してみる。見た目かっこいいんだお。ではないんだな。
音とフレットボードを、はなして考えるためと、自分の出してる音に集中するため。
誰かも言ってた、よく聞くこと。ではどうやって、ってことだよな。何処ででもできるんだ。
耳をすまして目を閉じて聞こえるものはなんだ、誰かも言ってた。
騒音、小鳥のさえずり、人の声、そして振り返ると誰か居るんだお。
359 :
いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 00:23:51 ID:qwYf9oCH
臆病、ごうまん、なまけ、迷い、不安、まずこの五つは克服しとかないと目標は達成できない。
臆病はだめなんだお。何も成就できないんだお。
耳をすます練習は重要。バンドで弾くとわかる。
ほかのプレーヤーの気分が伝わってきて、合わせられるんだ。最高の瞬間だ。
自分のメロ出てきにくいやつと出てくるけどすぐギターでできないやつは、、、ここから大切だぞ。
伴奏に自分でラララでいいから歌って、メロ録音してからそれをギターでコピーする。
それはまぎれもなくあんたのメロだお。
あと練習はヘッドホン使ってやる。できれば密閉型のいいやつ、俺はAKGのK240の黒を長年使ってる。
自分の音がすべて聞こえ集中できる。
ベーリンガーとかの安いミキサーでいいからあると後々便利。宅録、練習用では十分以上。
上達の秘けつは自分のプレイを録音して聞き返すこと、プロ初心者があっという間に良くなっていくのは、
自分のプレイをいやというほど、いい音で聞かされるからなんだお。
もう7回もやったから気が済んだ。とりあえずこれで@〜Dまでやるんだお。
この練習でトランスに入れたやつはどれくらいいるお? おい、なんかへんだぞ!
ジャズでトランスに入るのと、
トランス聴きながらトランスに入るのでは、
どっちが気持ちいいですか?
361 :
いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 02:30:31 ID:SLPibG7Q
>>358-359 妙な切り口の文章だけどおもしろいわ〜。
ちょっとツボなのでまた気が向いたら何か書いてくれ
362 :
いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 02:32:27 ID:SLPibG7Q
あとBについてもう少し詳しく説明してもらえんだろか。
俺も三について聞きたい。勉強たりないからわからない。
只管抽象論なのがリテナーらしいというか
365 :
いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 13:35:11 ID:PwyLkZ8a
バップを学ぶのに良い本教えろカス共・・いや教えてくださいお願いします
はっきり言ってメタルギターを何年弾いてもいざジャズを弾こうとすると全く弾けないのに気づく
あまりの難解さにイッパシにギターが弾けると思い込んでいた自分が歯がゆくて顔真っ赤になる
気づくならまだましじゃん。
普通のメタラーは気づかんよ。弾けてるつもりになる。
メタリストの奴に俺の175を少し弾かせてやったら、音が全くでなかったよ。
フラット弦だし、弦高が高いしね。
理論とかリズム以前の話だよ、メタリストなんてさ。
ハナ糞以下、いやビチグソ以下の存在。
>>365 パーカーオムニブック
タルファーローブック
ハワードロバーツギターブック
ジョーパスギタースタイル
ビバップバイブル
370 :
いつか名無しさんが:2007/11/11(日) 01:23:22 ID:+aSMDpx9
>>369 ありがとう。
直感でビバップバイブルに決めた
371 :
いつか名無しさんが:2007/11/11(日) 06:17:07 ID:rnD8NgnJ
その通り。って、誰も何も言ってねーよ。腸痔だ。って、てめーにせものか。中身はダンボールだな。ーーー長次だ。
おい、高収入の嫁さん元気か、長次だ。って、うるせーってんだよ。ーーーすいませーん、だって。のばすな。
俺の書いた
>>343のBに関することについて。
こっからは紙面さくから冗談は抜きでいくが面白くないと思わないで聞いてくれ。
Bを細かく言うより、AとB逆にしたほうが良かったかも。
ローコードのF、A、D、っていうのは忘れてイオニアンスケール、小学校で習ったドレミファソラシドのこと、
を6,5,4弦、すべてのルートから始まってもすべてのキーで弾けるようにしとくってこと。そしてAにいって
○M7から7番目の ○m7−5で次のオクターブうえにあたる○M7まで8個のコードと、それぞれのスケール、イオニアンから
ロクリアンまで、っていうことなんだ。ダイアトニックのコードもキーが6,5,4弦すべてで弾けるように。
でも自分の選んだ1曲のキーがCMajだったらこの時点ではCだけでもいいや。こんがらがってギターやめるより。
わかってくれたかな。これが
>>362と
>>363への答え。
372 :
いつか名無しさんが:2007/11/11(日) 06:17:58 ID:rnD8NgnJ
俺の言うことわかってても飛ばさないでもう一回自分でやって確認してくれ。
知ってることをもう一回やることで大事なときにちゃんと使えるから。
あと、ドレミファとソラシド、I II III IV とV VI VII VIII(I)は全全半全全半音同士で一緒ってことも覚えとくといい。
指使いがいっしょでしょ、反対もね、8(1)765と4321も。これだけでメロ作れる。練習にもなる。
それからどんな理論書がいいかも知りたいお? あれ! またへんだ。
ちょっと高いけど、kmp出版の "THE REAL JAZZ GUITAR" 茶色の皮風のでかい本、無駄なくとてもわかりやすい。
誰もが知りたいジャズのタネがいっぱい詰まってる。コード、フレーズ、後ろのほうには練習曲と、
その小節ごとに使われてるスケールとコードの考え方。孫子の代まで使える。
あと亀井たくまさんの "なんちゃってジャズギター" 初心者を育てようという気持ちにあふれたいい本。
題名が>なんちゃって、、だからってちょっと弾けるやつは敬遠するかもしれんが、とても楽しく、
一人で勉強するやつにはもってこいだ。うそだとおもったら両方とも本屋でのぞいてこいよ。この2冊で十分。
じゃないと題名でビバップバイブル直感で買っちゃうぞ。ありがとう、って。
373 :
いつか名無しさんが:2007/11/11(日) 10:24:34 ID:+aSMDpx9
ビバップバイブルはレスワイズの書いたUX7フレーズ集で
ひまつぶしの友だよ。
372は谷口じゃないのか
何モンか知らんが
376 :
いつか名無しさんが:2007/11/12(月) 01:20:53 ID:cHBn1CDC
口谷ってだれだあ
377 :
362:2007/11/12(月) 04:59:39 ID:???
>>371 せっかく書いてもらって悪いんだけど、
>○M7から7番目の
以降が全然わからないや。
用語は全部わかるけど文章が意味不明。
>>370 セッションとかに行って結構見るのが、フレーズ集から盗んできたリックを取り込んで使う奴。
自分で考えたフレーズと盗んできた完成度の高いフレーズとギャップがありすぎて、よく分かるんだよね。
故マイケル・ブレッカーがジャズライフのインタビューでそうこともやって良いが、必然性のないことはしてはいけないと言っていた。
定石リックってネタとして覚えておくのも、俺は良いと思うが曲にあっていないところに突っ込むと違和感がでる。
つまりCm7というコードがあっても、曲によってアプローチが全然違うってことなんだよね。
だから本だけで勉強するのは危険だと思う。
その本を元に誰かにおしえて貰うともっといいね。
ミックグドリクの本が最も頭が柔軟になる書き方をしてるので
そこらの本に飽きた人にはお勧めだよ。
有名リックは暗記すべきでしょう。3−9bビバップジャンプとかクライミーリバーリック
とか使える。
本はできるだけ幅広くよんだほうがいい。知識はいくらあってもいいからな。
そのうち著書の頭がわかってくる。
ロンエシェトのコードフレーズなんかはテクもすごいから活用できればいいだろうけど
難しいね。
380 :
いつか名無しさんが:2007/11/12(月) 23:44:13 ID:DlV9WnU0
えーーーたこ焼きイカースカーー? ○○○○○@ABC○○ 谷口ひろしじゃないよ。長次、最終回。
キーG 6弦3フレットのGM7−6弦5フレットのAm7−Bm7−CM7−D7−Em7−F#m7-5 そして6弦15フレットのGM7.
たこ焼き○M7より、IM7-IIm7-IIIm7-IVM7-V7-VIm7-VIIm7-5,って書いたほうが良かったかな、
>>377 俺がなー、何でここでシャカリキにやってるか知りたいか。俺自身もたくさん学べるからだよ。
それから俺の言ったこと全部、自分に言い聞かせているんだ。
ありがとう、ここのみんな。突っかかってきてくれたやつも含めて。
それと、ギター多少弾けるやつ、が簡単に教えてないからなんだよ、それか教えるほうがわかってないかだ。
こんな手品のタネみたいなもん、書いてるやつしか理解できないジャズ理論ばかり出版しやがって、
中には日本人ので、すばらしい本もあるけど。練習方法も退屈なやり方ばっかりで、誰でもそんなの耐えられないんだよ。
本当はみんなある程度すぐに弾けるようになるんだ、自分で納得できるぐらいは。納得できる耳がまだ未熟だから。
でもその時点じゃまだ人には聞かせられんけど、弾いてる本人は、楽しいんだ。これが大切。
そこまではホント、すぐいける。しかしそこからなんだよな。上のほうで言ってるノリとかリズムって言うの。
ノート、音っていうのは1つ、一音だけでも感動を呼ぶことができる、プレイヤーの感じた音ならな。
そんなのあとでたくさん弾いていい人の演奏聞けば、そこで自分が真剣ならばわかってくるもんだ。
そこで練習をやめると、退屈な音しか出てこなくなる。プロでもな。
これだけドラムマシンが発達してんのに、なぜいまだにメトロノームなんだよ。手軽なだけだろ。
イーブンリズムの練習なら絶対ドラムマシン使ったほうがいい。
でもメトロは練習中トランスに入るとメトロの音聞こえなくなっていいんだけど。あれ気持ちいいよな。
381 :
いつか名無しさんが:2007/11/12(月) 23:45:17 ID:DlV9WnU0
>>347は読んでて悪いけど俺、笑い転げたんだ。役に立ったよ、楽しいスレにするために。
バーニーKも理論ではCm7-5のところをC7で弾いたりそれが違和感なく曲中で流れていったりする。違和感なくな。
理論での裏づけも必要だが、やっぱり自分で聞こえてきたもの優先ていうのがいいと俺は思う。
本での独学もあるある程度弾けるようにならないと読んでもわかりづらいと思う。知識だけじゃ良くなんない。
大学院での研究が万人へ常に必要とはかぎらない。ただ頭でっかちになるなってこった。
聞いてるほうもそういうプレイはちょっとへんだとわかる。本読むよりたくさん弾いたほうが良くなるし。
あとは各自、師匠を決めて練習に励むんだな。じゃないとだめだお。うまくなんないお。
それから俺はジャズギター弾きではないんだ。ロックのほうなんだ。
俺はもうちょっと怒っていたいんだ、世の中に対して。ジャズはホント趣味で。わるかったな黙ってて。
親父は元小説家。だから俺も書き出すともう止まらないんだと思う。長文、わるかったな。
今ロックオペラ製作中。名前はいえない。じゃあな。長次だ。って、「わかってんだよ。」だって。じゃーな。
>>381は大して弾けないってのはよくわかった。
もういいよ。
俺より弾けなそうw
>>381 知り合いの語りがうざいフォーク親父みたいだ。
381はほんとはすげーレベルが低いことがわかった。
暖かく見守るか。
386 :
いつか名無しさんが:2007/11/13(火) 01:59:48 ID:1iWlDqB/
一部の不届き者のせいであまり役に立たんスレになっとるね。
上達するための意見交換のスレでないか。
388 :
いつか名無しさんが:2007/11/13(火) 15:48:27 ID:IN0aA3We
ジャズギターって弦高高めにするもんなの?
ブルースなら分かるけど、ジャズギターで弦高高めにする理由がよくわからない…
いい音が出れば何でもいいんじゃないの
>>388 人それぞれだよ。
389の言うとおり、基本的には良い音が出ればいい。
弦高が低くて音に張りがなかったら高くするだろうし、低くて満足ならそのまま。
弦にしてもフラットを貼らず、ラウンドの弦を使う奴がいるくらいだから、個々が満足すればそれで良い。
ソリッドでラウンドで細い弦で弦高低くても満足する奴もいる。
はげどう
同感。
ついでに。日本のジャズギター界・・・というか俺らアマかな?は、
ジャズっぽくなくてはいけない、みたいな縛りを作りすぎだと思う。
例えばジャズブルースでも純粋なブルースからバップに至るまで、
演奏形態なんてグラデーションのごとくスタイルの区分なんて不可な世界なのにさ・・・。
ジャズの真骨頂を知る、マスターする必要はあると思うが、もっと自由にね・・。
>例えばジャズブルースでも純粋なブルースからバップに至るまで、
「純粋なブルース」ってなんでしょうか?
またその「純粋なブルース」というのはジャズブルースの中に含まれるのでしょうか?
ジャズはいろいろなスタイルがあってもいいんだよ、と主張してる人って
「いろんなスタイルが存在しなければそのジャンルに発展は無い」的
強迫観念抱えてて、自己矛盾に陥ってることに気づいてない場合が多いよね。
しかしライブハウスでの素人ジャムセッションデーでロックなギタリストが出てきたら困るな
ここは数少ないジャズやるところだから、と。ロックの人は他にもやるとこあるでしょうって思う
>>393 マディウォーターズ(初期)のようなやつを言いたかった。
で、そういうブルース<ジャズブルースだと思ってるけど。
>>395 だからジャズの芯誇張、本質を分かって・・・orz
>マディウォーターズ(初期)のようなやつを言いたかった。
>で、そういうブルース<ジャズブルースだと思ってるけど。
こう思っているのは多分キミだけじゃないかな?
てかそもそも
>>392のレスみる限りあまりジャズ好きじゃなさそう=聴いてなさそうだね。
なんか集中砲火浴びてて気の毒だが「ジャズブルース」っていう表現とか
端々から初心者臭出てるな。ビバップのイディオム満載の2-5だらけのブルースで
マディみたいに弾いたらさすがに演奏になんないのにそれが可能みたいに言ったりさ
そのくせ、あたかも間口を広くとってるみたいなスタンスで語ってるくせに
>で、そういうブルース<ジャズブルースだと思ってるけど。
この選民意識w
言ってることが目茶苦茶でスゲエ初心者臭い。
それで
>>394のような指摘に完全に陥ってることにさえ気づいてないと。
これもよく言われるように業界に何の影響力もないようなアマチュアでも特にヘタレな部類の
奴に限ってやりたがる、ジャズの未来を背負ってるかのような言動(日本のジャズギター界w)とかさ
こういうのはかなり寒い。
ある程度演ってると胡散臭い奴を見分ける嗅覚がつくから、ハイエナの如くみんな寄ってきて
もう叩かれるべくして叩かれてるって感じ。
>>398 で、25ご丁寧になぞってるの?それがジャズだと思ってンノwww
選民勘違い馬鹿登場!
>>399 >で、25ご丁寧になぞってるの?それがジャズだと思ってンノwww
>>398のどこをどうを読んだらそう読み取れんだ?
ってかアンタ
>>392?
だとしたらもう少し聞き込んでから出直せよ。
少なくともある程度やってる(聴いてる)奴からは
>>392や
>>396の様な発想は絶対出てこない。
>ジャズっぽくなくてはいけない、みたいな縛りを作りすぎだと思う。
それなりに本腰入れてジャズやってる(聴いてる)奴は
遅かれ早かれ「ジャズとは何か」を追求し始めるので、ごく自然な流れだろう。
キミみたいな部外者からみたらただ「縛り」をつくってる様に見えるかもしれないが。
>>399 なるほど、典型的ステロタイプDQNだったわけね。
ようするにバップが弾けないことを正当化するために
「ジャズに枠は作らない」という詭弁を用いる駄目人間なw
俺はバップ弾けるけど、サイドの仕事でバップは食傷気味だから
自分のバンドじゃバップ、バップしたのはやらないのね。
今日仕事で弾いたのもLove DanceとかTell Me A Bedtime Storyとか
Antonio Songだからなあ。4ビートはオーネットの曲しかやってねえしw
見てた人いたら誰だか分かっちゃうねw
>>380 既知外電波の低脳長文読んでもしょうがねえやと思って
スルーしてたんだが、パッっとみて目に入ってきたのが引っ掛かったのでレスしとくか。
全部読むと突っ込みどころだらけなんだろう。
> これだけドラムマシンが発達してんのに、なぜいまだにメトロノームなんだよ。手軽なだけだろ。
> イーブンリズムの練習なら絶対ドラムマシン使ったほうがいい。
メトロノームは針が振れてビートは面だということが実感できて、その幅や
頂点の通過速度を目視できることに価値があるのにバカなヤツ。
当方リアルニート中学生だけど、正直ここの住人のレベルの低さには辟易してる。
何かにつけて馬鹿だの初心者だのといった小学生レベルの罵倒語を交えつつ
その辺に落ちてそうな感性と価値観の投げあいばかりで、傍から見てるとまさに目糞鼻屎笑図。
演奏なんか聴かなくても、キャパシティの狭い直情的でつまらないレスを見てるだけで、
おじちゃん達の演奏がすっごくつまらないという事がよっくわかるよ。
おじちゃん達はjazzの形骸を必死にコピーしているだけで、魂がjazzってないんだよね。
残念だけど中学生の僕にもそういう事はわかってしまうんだ。
恐らくおじちゃん達が悟りや達観の境地に到達するのは難しいだろうね。
自分が楽しむためのjazzできっと精一杯。
でもjazzmanとして生まれてきたならいつかは他人の魂を揺さぶる演奏をしてみたい
・・・って僕は思うよ。
>>403みたいに厨房並みの精神構造で厨房を騙って、加齢臭ムンムンの駄文を書く
薄ら寒い中年ジジイってマジキモイっすね。
デッサンも描けないのに抽象画家気取りのサブカルハゲにこういう痛い輩が多いんですよね。
抽象画家兼出鱈目演奏家で、筒井や山下洋輔が大好きだったりするのねw
さて、僕は夕方からピアノのレスーンなのでしばらく失敬するお。
>>403 >当方リアルニート中学生だけど
なんてウソ丸出しの肩書き捏造する理由は?
この時点でアンタの精神ひん曲がってるゴタグなんか誰も耳傾けないんだがね。
>>402 それもありだが、そこまで拘るのならリズム練習できる仲間見つけたほうがいいだろ?
個人練習ならCDに合わせるひょうが効果的だと思うよ。
別に資格でアンタの言う「面」を把握しなくとも、CDにあわせりゃいやでもそれを突きつけられるわけじゃん?
で、単に「一定のクリック」と考えればドラムマシンでもいいんじゃね?
ここのスレはひどいな。
カローラガターセル見下してるようなレベル。
>>407 知識も読解力もないただのヘタレは黙ってろよ。
頭悪すぎ。
>>407 >
>>402 > それもありだが、そこまで拘るのならリズム練習できる仲間見つけたほうがいいだろ?
ああ…駄目だコイツ、終わってる。
対人間じゃ基本的なタイム感なんて全く身につかないのに。
> 個人練習ならCDに合わせるひょうが効果的だと思うよ。
本当に馬鹿だなあ。
超一流の演奏家同士でも絶対的なテンポはメチャクチャ狂うのに。
チックのリメンバリング バド パウエルのテンパスフュージットとか
ジェイミーのall birdのドナリーとか聞いてみ。
世界トップレベルのリズム隊が馬鹿みたいに詰まっていく醜態が聞ける。
ド素人がそんなものに合わせたら永遠にダメなままだ。
まずは絶対的なテンポ感覚を身につけなきゃグルーヴなんてしないから
基礎連は常にメトロしかないんだよ。
>>407 >そこまで拘るのならリズム練習できる仲間見つけたほうがいいだろ?
>>410の言う通り人間じゃメトロノームの代わりにはならないよ。
てかちょっと逸れるけど、そもそもジャズって基本的に個人技なんだよ。
曲(アドリブ)にしても自分一人だけで完結させられる技量があってこそ。(楽器と問わずね)
オケや人と合わせないと曲にならない、弾き通せない、テンポがよれるってのは話にならないわけ。
よって個人練習もある段階からは基本的にメトロノームのみにすべき。
マイナスワンでマスターした気になってる奴は要注意。
おまえらアマでもミュージシャンならもっと楽しく行こうよw
初めてセッションに望んだときの気持ってどんな感じ?
やっぱテンパった?
訂正
望→挑
それなりに練習してた曲は楽しかった
大して練習してなかった曲はてんぱった、曲が始まった瞬間無事終われるかどうかドキドキ〜
>>412 下手くそな演奏やって楽しめるのか、不幸でもあり幸せでもあるなw
オレ、マイナスワンでマスターしたとは思わないけど楽しいワンW
>>416たとえ演奏があまり上手じゃなくても演奏家に魅力があるなら、それでいい。
上手なのと、いい演奏は違うね。マジレスどうもw
てかさ、こういうの→
>>407 これマジレ酢で書いてると思うと空恐ろしいよな。
これでなんとかなると思ってるなんて厨学生の即席学祭バンドやってる楽器初心者並だぜ。
>>403みたいな初心者が
プロをしたり顔で煽ってると思うと実に片腹痛いよ。
プロて(笑)
自称してるだけのネットプロだろ
プロと思われたいなら音源アップしてくれてもいいんだよ?
身元が割れるから嫌だって?
安心しろよ、足が付くほどの個性なんて持ってないから(笑)
わずか8分でおびき寄せられる精神論厨房初心者親爺w
お前は11分か
その点では負けを認めるが氏ね
424 :
いつか名無しさんが:2007/11/15(木) 11:32:42 ID:X+z/OqG3
プロって言葉に過剰反応するのがコンプレックスの塊のロッ糞おっさんらしくて見苦しいね。
しかしまあ、メトロ替わりにドラムマシンてw
425 :
いつか名無しさんが:2007/11/15(木) 12:39:36 ID:9bQKN46K
昼休みにスレ覗いてみりゃこの有様ですよ。
君たちは生理中なのかな?
それとも更年期障害?はたまた思春期?
ナイフみたいに尖っては〜触るもの皆傷つけたぁ〜になってますよ。
なにをそんなにイライラしてるですか?
昨夜も納得のいく演奏ができなかったですか?
こんな場末のスレで憂さ晴らししても惨めになるだけだと思うよ。
俺みたいに夜な夜な教本片手に練習してるサラリーマンもいるですよ。
プロの人たち、あまり荒らさないで、お願い><
ところでさ、松屋じゃないけど、某牛丼屋で1000円渡したの。
店員がレジに打ち込んでで580円ですって言ってまた俺のところに来てお金を催促。
ん?俺いま1000円渡したじゃん、店員は気づかずに卵だけ食って帰ったw
いや、俺が店に入ったとき店員はいなかったんだけど、牛丼おいしいって言ってたw
それでお金払うときに1000円って分かってるから渡した。
店員まだレジ売ってないから卵だけですねって580円って気づいてレジ売って580円って。
おれ1000円渡したじゃんっていったのに580円ですって。店員卵おいしいのはわかったって言ってたw
牛丼屋の話、面白そうだけど、オレ最近日本語わかんなくなってきた。
それか誰かがラリってるのかなー?
>>428 コピペだから気にすんな。
キチガイ装うのにコピペするくらいだから
どんだけ創造力とオリジナリティがないかわかるよね。
どんだけ〜。
いかほど〜
432 :
いつか名無しさんが:2007/11/15(木) 18:37:42 ID:8audbyD5
精神的に向上心の無い者は、馬鹿だ。
434 :
いつか名無しさんが:2007/11/15(木) 19:25:20 ID:8audbyD5
僕は馬鹿だ。
頭が良いだけで退屈なやつより、馬鹿でかわいいほうが許せるw
436 :
いつか名無しさんが:2007/11/16(金) 08:20:43 ID:YtcTeEqX
おうおう、
>>435アタマいいだけでタイクツなヤツは他を認めねー。
バカでかわいいやつは、重宝されて愛さていると思われw
質問させてください、自分は全くの初心者です。
ジャズギターならではのオサレなコードワークを身に着けたいのですが
あれはどのようにしてマスターしていけばいいんでしょうか?
定石みたいのがあるんでしょうか?
それともコード分解と代理コード使って自分で編み出すしかないんでしょうか?
>>439 オサレだと思う音を出せばいい
思いつかないならオサレだと思うのコピーして研究しる
ブラジリアンジャズギターを研究しなはれ
nelson fariaなんていいかも
438番、435番、アタマいくて他を認めない人たちがいなくなったとこで、
バカでかわいい(失礼)方々、弾き方教えてください。
そりゃあ逆アングルでひきゃあいいんだ罠
マーチンテイラーみたくフィンガーpすれば
ジャズブルースという言葉のどこが痛いのかよくわからん。
「ズブ」って所が痛そう
446 :
いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 10:42:01 ID:h0pzGPjP
age
ジムホールに教えてもらった
449 :
いつか名無しさんが:2007/12/10(月) 10:03:58 ID:f5K4Akm1
たこやきたべたい
450 :
いつか名無しさんが:2007/12/11(火) 02:21:30 ID:4vPkPFhy
>>432って夏目漱石の「こころ」からの引用じゃね?
よっぽどみなさんこそ本読んだほうが…
でも間違いだったらごめん
>>450 間違ってないよ。
「こころ」なんて高校の教科書に載ってるのに。
「皆さん」って言うけど馬鹿なのは
>>433一人だけじゃね?
しかもあんたの言いたいことは
>>436が既に書いてるし
436です。わかってくれてありがd
>>453 しかもあんた遅いよ!
>>450 てかネタ無いから燃料投下のつもりだったのか…
ここまともにジャズギター弾ける奴いないだろ。
お前がいるじゃないか
457 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 15:42:53 ID:6MdUmN1o
ねね//教えて・・・
りディアンth・・・って、7thのフラット5ですよね。
どんなスケールでひけばいいの?
Aトレインの、4小節目に、でてくるやつ。とか、そのほか・・・
Cm7-F7-Fm7-B♭7 のときの、 F7は、りディアンでひくの?
458 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 15:45:45 ID:6MdUmN1o
りディアンth・・・まちがいです。りディアン7thでした。
459 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 16:00:28 ID:6MdUmN1o
Takt the Atrainは、、Key,Cでやってます。だから・・・
C-C-D7♭-D7♭5の・・・とこです。
しったかぶりさんは、いいですから。詳しく教えてくださいね。
460 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 16:26:59 ID:6MdUmN1o
それと・・・
one note sambaですけど・・・
キー、Gです。
Bm7-B♭7-Am7-A♭7の、Bm7は、3度mですから・・・Gの、フィリジアンモードでいいんですか?
お願いします。
461 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 16:34:49 ID:6MdUmN1o
私は、2−5フレーズがすきなんで、one note sambaは、ソロのとき、
G-E7♭9−Am7-D7♭9 で、弾いてますが、考え方は、間違ってますか?
ものの尋ね方を知らない奴ってほんとに多いなしかし
>>457 なにこの池沼。
教えてgooにいる白痴と似てるがw
>>460 フリジアンじゃなくてドリアンかジャズマイナー
466 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 20:32:48 ID:6MdUmN1o
465さん。
キーがGですよ。ドリアンなら、Am7,サブドミナントですよね。
467 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 20:39:53 ID:6MdUmN1o
465さん。
じゃあ、たとえば、
Dm7.
キーがF のとき、6度マイナーですよね。
キーがB♭のとき、3度マイナーですよね。
キーがC のとき、2度マイナー、サブドミナントですよね。
じゃ、どのキーのときも、ドリアンスケールで、弾くの?
なんか、へん?
468 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 20:42:32 ID:6MdUmN1o
465さん。
アマチュアのかたですか?
プロのかた・・・
お願いします。
469 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 21:11:42 ID:6MdUmN1o
う〜ん。なかなかの、腕かな。
理論、理解してますね。
Take the A train は、そういう、特性の曲なんです。
だから、オルターど、スケールです。
One note sambaですが、
貴方の考え方は、正解です。 コードの動き、理解してるみたいですね。
アマチュアの方は、 特に、3度マイナーと、6度マイナー、の働き、理解してません。
本来は、、
G,E7,Am,D7なんですよ。 リハーモナイズして、Bm,Bフラ,Am,Aフラ なんです。
半音進行が、特徴の、曲なんです。
がんばって、ください。
470 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 21:16:02 ID:6MdUmN1o
あはは〜
やはり、ど素人の、知ったかぶりさんばかりじゃね
も、ようはなし。
レベル、低すぎ
さらばじゃあ
471 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 21:23:05 ID:6MdUmN1o
みなのしゅう。
レベル試して、すまんのう。
ドリアン君、
間違い情報は、、、迷惑だよ。
このバカめが
親切なオレが教えてしんぜよう。
なんでもありではないがなんでもありだ。
わかったかこのスットコドッコイが。
ちなみに解る奴には解ると思うがこれはマジレスだ。
474 :
いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 22:40:45 ID:6MdUmN1o
コルトレーンチェンジ、説明おねがいします。472さん。
475 :
XXXX:2007/12/19(水) 22:44:25 ID:6MdUmN1o
アマチュアには・・・無理でつね。すっと子どっこい。
476 :
XXXX:2007/12/19(水) 22:57:47 ID:6MdUmN1o
素直に・・おちえてって、言えば かわいいのにい〜
こんな程度なんかあ〜 いろいろ、読んでたら、おおっって 思ってたのにい
世間には、多いよね。 しったかぶり、、、
自己満足は、しんどいよね。
さらばじゃああ
>>474 なんで解ってる奴にいちいち説明しなきゃいけねぇんだこの唐変木が
コルトレーンチェンジって習ったばかりの言葉使いたいだけだろこのノータリンが。足りない分ハナマルキでもつめこんでおけ
ID:6MdUmN1o←何この演奏初心者 and 2ちゃん初心者はw
ジャズ研D年級の知識でプロ気取りか。
21世紀にもなって手垢に塗れたバップイディオムじゃないとやれないのかw →
>>461
ブルースのトニックに戻るまえのdim7なんですが、
これはパッシングdimなんでしょうか、7thの代理なんでしょうか?
ディミニッシュスケールだけだと、いまいち間がもたなくて困ってます…
なにか良いアイデア教えて下さい。
フリジアンなんかスペイン風以外使わないのが常識
フラット9がへんなのわかるだろう
481 :
XXXX:2007/12/20(木) 10:17:07 ID:15plQwj+
480>>
テンションわかってないの?
ドミナント、のアプローチですよ
それと ふりじあんがスペイン風
笑わすなよ
あのね、ふりじあんは・・・3度マイナーのスケールのことですよ
>>481の電波よりさらに程度の低い
>>480にワロタw
スペイン風(笑)
しかも旋法とコードスケールの違いも分かってないようだ。
このスレはゲロの臭いがしますね
モライゲロは勘弁なので去りますね
481は最強のばかなので俺も去りますね
なんだこのキモいスレは
サテンドールのEm7A7のところの使用スケールは何がいいですか?
480と481のコンボは最強
490 :
XXXX:2007/12/20(木) 15:28:40 ID:15plQwj+
・・・
491 :
XXXX:2007/12/20(木) 15:42:12 ID:15plQwj+
Dm7G7/Dm7G7/Em7A7/Em7A7/D7 /D♭7-5/C / /
私は、フィリジアンでひいてます。ま、時には、変化つけるためにドリアンで引きます。
A7のとこは、Hmp.5Belowや、コンビネーションDiminishedですね。ミクソりディアンで弾くと
素人ぽくなります。
そもそもドリアンとか各スケールの意味つうか、意義がよくわからん。
ダイアトニックスケールの始める音が違うだけじゃん、と
思うのは変?
493 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 16:09:34 ID:15plQwj+
そのとうり。 結果は同じ音ですよね
でも、ベース音が違うんです。
すべてのKeyの ダイアトニック把握すると進歩も早いし、
曲も速くおぼえられますよね
あっ、さっきのA7 のとこ、 A Alt.も追加です。
こいつ→ID:15plQwj+
芸でやってるのかと思ってたがどうやら天然だなw
何を初心者でも知ってる常識を俺だけが知ってる面して吠えてんだろうw
バ漢と同じニオイがするw
天然かいなW
天然はダシだけにしとけよこのハナマルキ野郎 こんな所で珍獣やってねぇで練習してろっつーの
496 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 16:36:33 ID:15plQwj+
Am7 /Dm7 /G7 /CC7/F /B-7♭5/E7 /Am7A7/
誰もが弾くFly me to the moon です
この Am7は Cの代理なんですよ。 3度と6度マイナーは、とニック代理にもなりますわ
だから、Aのドリアンで弾くと、Fシャープの音が入るので、ちょい、違和感ありますわ
ここは、一発、A Aeolian でいきましょう。
>493
そうなのだが、じゃあ実際に、ここはダイアトニックスケールで
弾く、と覚えるだけじゃダメなんですかね。
実際コードは把握してるわけだから、ベース音はわかる。
で、ドリアンとかそういう名前を覚えるメリットって何かありますか。
はい、超初心者な質問です。
理論なんかやるよりフレイズから覚えた方が早いと思うけど
けっこう同感。フレーズ覚えないと、リアルタイムで弾けん。
弾いてるときじゃなくて、フレーズを自分で組み立てて考えるときは
理論が役に立つだろうが。
500 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 16:53:31 ID:15plQwj+
頭のすみっこに、 ダイアトニック・あると、フレーズも変わってきますよね
501 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 16:55:32 ID:15plQwj+
フレーズ、覚えてしまうと、手癖で そればかりになりますよ
502 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 16:57:47 ID:15plQwj+
だから、弾きながら 組み立てるんです
>りディアンth・・・って、7thのフラット5ですよね。
このレベルの人間が、弾きながら組み立てるもないもんだろう
スケール上でデタラメこいてるだけだろ
>501
なるほど。でも、自分はそれ以前の問題だからな
まずはフレーズから入ったほうがやりやすい
ところで、ぜんぜんギターとは関係ないんだが、
そして、違うスレに一度書いたんだが、理論に強い人なら
分かるかなと思って、ここにも書かせてもらいます。
>マイルスのスレに書くべきだろうが、
>マイルスがパーカーと音楽の話をしたことがあって
>パーカーが「どんなことでもコードでできる」って言ったのに対し、
>マイルスが、「でもB♭の5小節目にDナチュラルはできない」と反論。
>が、翌晩、それをレスターヤングがやっていた。ま、音をまげていたけどな、みたいな
>会話をしたと本なんかに書いてあるが、
>このマイルスの言うB♭の5小節目にDがダメって、どういう意味なんですかね。
>だれか、説明していただけないでしょうか。
どなたか、よろしく
>>504 理論に詳しかろうがなんだろうが、前後関係が判らないので答えようがありませんし
刺繍音、クロマティックアプローチを使えばどこでも12音使えます。
てかリテクソ本が端折って書いてるんだろうな。
モンクについても同じようなことを言っていたし。
結論:マイルスとかいう人はアホ。この人有名なの?
まあ、そんなだよね。
前後関係がいまひとつ分からないからな
マイルスの自叙伝、それから、他のマイルス本でも
見ました。どうもこのマイルスの質問自体がわからず、
聞いてみたのでした
ブルース進行か何かを前提としてるのかなとも思ったんだが。
>>491はつられてばかをさらしたね。
ウエスはミクソだがしろうとじゃないぞといってあげたい
508 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 18:56:18 ID:15plQwj+
まだ、うえす、やってるんだあ
509 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 19:00:21 ID:15plQwj+
わたしは、べんそん
510 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 19:01:21 ID:15plQwj+
たっく・あんどれすも〜
>>465 この人が一番プロっぽい。
その他の人はトーナルセンターというか転調ということを理解してないんじゃないかな。
プロはねメジャースケール、ジャズマイナー、デミニッシュアルペジオだけでやるのが
最も簡単だということを理解してるわな。
あとハーフデミニッシュにどのスケールを使うのかを理解してるかどうかで
ばかかどうかがわかる。
>>A7のとこは、Hmp.5Belowや、コンビネーションDiminishedですね
ここもかなり痛い 雰囲気ぶちこわし。
>>ここは、一発、A Aeolian でいきま
しろうとまるだし
513 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 19:33:41 ID:15plQwj+
ふっふっ・・・ふっ
514 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 19:35:28 ID:15plQwj+
ど素人ばかりかあ〜
515 :
いつか名無しさんが:2007/12/20(木) 19:38:43 ID:15plQwj+
も、おしえてやらな〜いっと
しかしまあ、えらそうなことはいえないが、
フレーズなんて、同じフレーズでも誰がどんな状況で
弾くかによっても違うし、何よりもリズムのほうが大事だから、
スケールで音がどうのこうのだけじゃ、なんともいえん
素人まるだしの音使いでも、かっこよく弾ける人というのは
いると思う
ま、これをいったら、もともこもないが
Guiterは1フレにカポ付けてセッションに参加するといい。
Fでやる場合1フレにカポ付ければかなり開放弦が有効になる
セッションでもFのブルースを敬遠するギター弾きは多いぞ。
それからロバート・ジョンソンから3大Kingとかマディー・ウォーターズといった真のBlues聞きこんだ奴の
前では、あんまりモーダルにやるとイタイと思われるぜ。
ブルースの場合ペンタ1発の引き出し増やしたほうがどんなオーディエンスの前でも無難だと思う。
↑つりが見えみえ
ステラのEm-57のスケールはなにを弾けばいいんですか?
521 :
いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 09:49:09 ID:YJyFZhAB
・・
522 :
いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 09:50:59 ID:YJyFZhAB
E ろくりあん
常識
ま、つりやろうけんど
B♭△7とか
Em-57のU-V-Tから A7−Dm7を想定して
DmのアッパーストラクチャートライアドからB♭△7
つうか、スケールなんかどうでもいいだろ好きな音弾けばいいじゃん
524 :
いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 11:46:57 ID:YJyFZhAB
マットでニスの every thing happenns to me コード進行おちえて
ステラの冒頭はトニックディミニッシュってこと知らん奴ばっかりでワラタ
ステラ#5か
527 :
いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 15:14:34 ID:YJyFZhAB
昔の、1001みたら、Caravan のコード進行、Dimばかりで、こまったこまった
528 :
いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 15:17:55 ID:YJyFZhAB
40年前に買いました ボロボロです
On Green dolfhin のとき、ソロに行く前やソロチェンジのとき、4小節増やしてるのは
大阪だけかな?
522知ったか判明ワロス
・・
じゃ、君はどのスケールでなん?
E Loc.で 正解だよ
もう、どいつもこいつも〜
ほんまに、ギターひけるんかい
ひけない、ひけるようになりたいから
このスレタイなんじゃないか
Em7-5 /A7 /Cm7 /F7 /
E Loc. Aalt. C dor. F mix.
Acom.dim F alt.
F com.dim
530 君はどうひいてるの?
それに、いまどき、トニックディミニッシュ って?
あほちゃうか そら、上達せわなあ
535で、弾いて見て
535さんうpしてみてくださいおねがいします
530
知ったか判明わろすって、、、笑うより
君の意見きかせてよ
ほかに、どんなのあるの?
ごめん。俺のPC 2001年の中古矢から、無理なんですわ
なんなら、、全スコアかきますけど
539さん。 ほかの曲でも、知ってるのならなんでもOKですから
真面目に、練習してる人、応援します
いいかげんなのに、まどわされないように
↑on green dolphin streetだかんね (笑)
544 :
530:2007/12/21(金) 21:24:51 ID:???
短3度上のメロデックマイナーすなわちG jazzminorが正解
中むれさんも紳士録でF#の音を多用して弾いてるしね、jazz minorから
ひろってくるほうがジャージーだと思うね。
正解って、ないですよ。 何コーラス目かに、変えたりするけど
うえすも、やってますね。
新鮮に感じることも・・・
そもそもloc.alt.dor.condim
なんて違う名前でスケール考えてアドリブなんてやってれんで普通
メジャースケール、とメロデックマイナーの2つに置き換えられるんやから単純化して
やったほうがいいよ。なんでそういうふうに考えんのかな、みなさん。
その jazzminor って、なんなん?
Ion. Dor. Phr. Lyd. Mix. Aeo. Loc. Ait.Dor でいいんでないの?
トニックマイナースケールは、 Nat. Har. Meiあるけど
俺なんてGmペンタ1発で枯葉やってるぜw
546さん
皆、頭に入れながら・・・やってます
ど素人ですね
548さん
ソロで、やってくださいね
548さん
枯葉の Gm の 6とナチュラル7の 良さ、わかりますか?
>>547jazz minorはmelodic minorの上行形、バークレーではこっちを使う
ほかにもdiminish-holetone scaleという名前もある
>>549 Em7-5 AaltはGjazz minor Bb jazzminor
とみるのが常識だから
頭柔軟にしなよ
Everything Happens to Me
/:Cm7 F7/Dm7 C♯dim/Cm7 F7 /Dm7-5 G7/
Cm7 Cm7-5/Dm7 C♯dim/Cm7 F7 /Dm7 G7:/
全部書くのは・・しんどいわあ
でも、良い曲やね。 客、泣かすときに、うってつけやね。
Everything Happenns to me
作曲のマット・デニスは、それ Weicome.Denissで、ピアノ弾きながら、歌ってます
Welcome.Denissでした。
Welcome.Matでした。
圧倒的に530の方がスキルが上だな。
キチガイオヤジは初心者でも知ってる知識を今更うれしそうに解説して、どうするんだ。
お前最近2ちゃん知っただろ。
>>正解って、ないですよ。 何コーラス目かに、変えたりするけど
うえすも、やってますね。
新鮮に感じることも・・・
そりゃまそうなんだけど
本番では頭をからっぽにして好きにやるほうがいいにきまってるわな。
ここでいいたいのはmost jazzy moodとよばれてるjazz minorを
練習にとりいれることがbebopの理解を深めるということ。
たとえばG7ではD,F,Abのjazz minorのいずれもいけることがわかれば
4ぶんの1の確率でG7に対応するソロがひけるということだわな。
ジョーデイオリオはもっと大きくとらえてる。
lydian augumentをメジャーコードで使うアイデアなんてとてもいいんだけどね。
ジャズマイナーはエミリーレムラーのビデオで紹介されてるよ
youtube見てみたら
ギターのアドリブの基礎がらやれ、もうこんな糞スレたてんな。
基礎から
クソから
566 :
いつか名無しさんが:2007/12/22(土) 18:07:19 ID:zs8HMnAT
.
まずはおまいらメロデー弾け。
568 :
いつか名無しさんが:2007/12/22(土) 21:14:26 ID:LI2Apvqa
おれは始めブルースのペンタの領域増やすためにウエスに手を出した。
569 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 03:48:38 ID:R7CkcAGj
しかし、弾ける人はフレーズ覚えるしか方法ないことわかってるのに。
わざと理論とかもちだして(´ω`)
そんなに仕事なくなるのイヤでつか??
570 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 03:59:21 ID:0SE1aqqf
だよねーなんか胡散臭い
理論なんてまったく頭入ってないんだよね
勉強しなくて良かったー
571 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 07:34:09 ID:nlRNVnPo
理論とか弾き方知ってるやつは50000といるが
弾き方知ってるだけ。
うまいのといいのはもう次元が違うでしょw
572 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 07:59:22 ID:R7CkcAGj
そりゃそうだ(´ω`)
573 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 09:14:47 ID:Hd/13RC+
俺から言わせてもらうと基本的にジャズのコピーなんて誰でもできます。
あとは通ぶるためにいろんな人のプレイ、本を読んで理論武装するのです。
563以降のはしろうとのとうぼえだね
圧倒的に530がスキルが上
574・・自我自讃
もう、腕自慢いいやんかあ
うP して、競い合ったら?
みんな ど素人 ばればれになるから 誰も参加しないよ
いやいや、530なら聞かせてくれる予感
>>しかし、弾ける人はフレーズ覚えるしか方法ないことわかってるのに
フレーズって以外と少ない気がする
581 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 12:03:29 ID:Hd/13RC+
↑ ヘビメタ君やろ?
マイナーにかえてやるのはマルチーノ、レムラー、ということで
わかりました
それではベンソン、アップチャーチとかはどんな方法でやっとんですか?
クロまチックで ひきまくっとる
マイナーでというのは、 7thのドミナントもーしょんのとこですよ
??????kwsk
>>586^
コンバージョンわかrないなら、質問してもムダ。
おそらくそれ以前のレベルだろう?
知識なんかより練習せえよ。
日本語で、おねがいしますにだ。
だからメロディー上手く弾けよ
コンバージョンって、メロディかあ〜
591 :
しんせつ:2007/12/23(日) 20:34:25 ID:???
C Aナチュラルマイナー Aメロディックマイナー
G7 D,Abメロディックマイナー
Bハーフデミニシュ Dメロディックマイナー
Fm,Bb7、E7, Fメロディックマイナー
というふうにかえることをマイナーコンバージョンという
592 :
いつか名無しさんが:2007/12/23(日) 21:42:59 ID:nlRNVnPo
覚えたての外国語、変調スケール使うことより日本人の日本語である
ダイアトニック一発プラスコードトーンプラス1オクターブ以内で
能書きのやつらはどれだけいいギター聞かせることができるんだ
だからあ〜・・・・いいギター聞かせてよ。
ブルースでもいいからさあ
>>592 超同感。
ステラなんかそれっぽく弾けるつもりが、
しっかりコーダルに弾こうとすると意外とできてないことに気づく。
お前らソロの事しか頭にないみたいだけど、バッキングとかはどうなの?
どちらかというとコードワークのほうが重要だと思うんだが。
それに天才でもなけりゃ理論を学ばずにジャズへの理解を深めるのは難しいと思うよ?
ここにいる連中の殆どは、コードにお決まりマッピングされた
スケールをなぞってるだけのなんちゃってジャザーっぽいんだよなぁ。
ワンパターンのつまらん演奏しかしないのでセッションで顰蹙を買うタイプ。
そのへんどうなのよ?
/G /G /Bm7 /E 7/
ミディアムテンポ、でどんな、バッキングしてる?
4ビートの、
>>595 >ここの連中スケールをなぞってるだけのなんちゃってジャザーっぽいんだよなぁ。
何背伸びしてんの?
スレタイ100回読め。
だいたいそれができない、リズムができない、バップの語彙がつかめない連中(このハードルが高い)が
ジャズ弾けないってもがいてるわけじゃん。
で、それをクリアしてて「なんちゃってジャザー」かい?
アホかおまえ。
それ以降はここで話するまでもない課題だろうが、背伸びヘタレ消えろ
それ以前に
>>595の場合、セッション、って言ってる時点で終わってるw
演奏=仕事の連中も腐るほどいるだろうにね。
>>595はパーカーやGグリーン、バレルですらなんちゃってだそうですww
>>スケールをなぞってるだけのなんちゃってジャザーっぽいんだよなぁ
スケールをなぞるだけでいい音楽にならないのはあたりまえのことで
曲の構造をより単純化して把握するための道具にすぎない。決め付けてはいけないよ。
>>595 突っ込みどころ満載で袋叩きだなw アホすぎる。
> お前らソロの事しか頭にないみたいだけど、バッキングとかはどうなの?
> どちらかというとコードワークのほうが重要だと思うんだが。
俺は仕事柄歌伴や、管とのデュオが多いから他の連中よりはそうとうバッキングの練習に
時間を割いているが、それが重要なんて思ったことはない。
俺にとって必要なだけで、他人にとってどうかはそいつが決めることだ。
グラントグリーンにもっとバッキングやれ、って言ってこいよw
なんちゃってジャザー(笑)
まあ俺も含め大半のギタリストはそんなもんだ
ブルーズ(笑)オヤジと大差ない
でも稀にずば抜けてるのがいるんだよね
なんも考えてないんじゃないの?っていうのが
>>601 素朴な疑問なんですけど、
自称、仕事でジャズやってるとかいう人がなんでこんなスレを覗いてるの?
今日の反省点をこのスレで質問してるとか・・・?
それは正直あまりオススメできませんよ。
単なる暇つぶしなんでしょうけど
けっこうレベル高くてわかってるな人もいるような
オリジナルちがうか? 上原ひろみの
スタンダードちがうわ
604>>
そんなに、皆、レベル高くないわ。 難しく伝えて、さも、俺はうまいんや〜
の、レベルですわ。 最悪ですよ
ほいほい、知ったかぶりばかりです
>>606 605です。誤爆でした、ごめん。ありがとう
>>595は今ごろ顔真っ赤にして暗〜い孤独なクリスマスなわけだ。
あ、俺も独りだw
ほんとこのスレはネットジャザーの巣靴だな
音楽、特にJAZZは、趣味でやるべし。金にならない、食べていけない。
趣味で
Jazzやると、こんなに、楽しいものはないです。
やね、月、6万ほどじゃ・・・
イブはさむ部屋で、一人ギターでしたもち、きョうも
guitar弾けても 服買うかねもない 貯金もない お正月の食べ物もない
ギター練習って、何時間もかかるから、バイトの時間ないよね。
彼女が、御飯作ってくれるから、俺はまだ、恵まれてるほうかな?
617 :
もっちー ◆ai0kKA1hrs :2007/12/26(水) 16:30:15 ID:km719spu
ギターよかバイトのほうがだいじと思われ。
もっちー消えろ
jazzってプロを除けば、貧乏とか勉強できない奴より、
医者とか企業経営者とか一流大卒の人にうまい人多いね。
おそらく気持ちの余裕(生活)と勉学に通じる勤勉さ、持続力がものを言うのだと思う。
これ煽りじゃなくマジな話です。
いえてる俺も医軽音出身
来年、一月には、ギター売らないと、家賃はらえないよ
1968年、ギブソン・Jhonny-smith.model 68万で、売ります。
今の日本の医者に余裕なんてあるの?
>>621 68万も家賃いらんだろ。勿体ないから質屋行って借りろよ。
>>619 うーむ、それよりも単純にIQが高いことも大いに関係してると思う。
複雑なチェンジを縫って、脳の奥からフレーズ引っ張り出してくるのはIQ依存だよ。
楽器を演奏するのに勉学だとか、IQだとかさ・・・
おまえらホントにジョンスコファンか?
ハゲトマトってバカなの?
>>625 直感で演奏できると思ってるから君はいつまで経ってもヘタレロッ糞のままなんです!
ジョンスコはバークリー時代から超優秀で超インテリ肌だろw
>>622 ウチは眼科だからレーシック景気で余裕だけど
ビル診の内科とかはきついよ。
630 :
いつか名無しさんが:2007/12/28(金) 13:10:08 ID:lJrMDdqX
これからジャズギターを始めようとしているんですが、
始めはツーファイブや有名なスタンダードあたりから始めればよろし?
あと、オヌヌメの教本あったら教えてエロすな人!
ジャズがロックより「難しい」とか思ってる人が多いかも知れないけど、
そういう考えだと、いくら理論が完璧でも人の心に届く演奏は出来ないと思う。
>>631 こういう精神論を宣う奴こそ、人の心に届く演奏とは無縁なんだよね。
何をどうすると人の心に響くのか、ってことを研究しようとしないから。
ワーとかギャーとか叫んだりすればそれで伝わると思っているw
音楽というものはアーティキュレーション 、リズム、音の高低、音色、音列、
いろいろな要素で構成されているが、分解能はともかく
その要素の大部分は数値に置き換えることができるのだから、そこに「精神」だと介在しない。
音色はそういうわけにはいかないが、何も考えずやって偶発的に良い物が出てくるのを待つより
なんらかのコンセプトを持って音色を使い分ける方が当然良い結果をもたらす。
そもそもジャズ屋が「ジャズは理論が絶対」と思ってると思いこんでいる事自体がロッ糞やエセジャズ厨の大勘違い。
つか、「理論が完璧」って何だよ、この言い回しはw 馬鹿じゃねーのかw
なぜか誰も触れないけど、
理論なんかより、まずジャズ聞きまくり、行き当たりばったりで弾きまくり、
結果基本のコード、メロディを感覚だけで25分解できるようになり(勿論バップ語法も馴染んでのこと)、
↑
(これだけで一応なんとか簡単なスタンダードはコーダルに弾ける)
その後より表現の幅広げるために理論が必要になると思うけどな。
俺はそうやってすこしづつ前進してるけど。
人それぞれの、やりかたで、いいんでないの?
ごちゃごちゃ、言うより、ギター弾こうよ。
ギターの練習よりネットでの小競り合いが大事な人たちにそんなこと言っても無駄
そか、皆、俺が一番と・・・思ってるんやね。
upしたらいいのにね。
非難、ごうごうになるな。 ど素人がって・・
沢田俊吾さんって、まだ、ギター弾いてるの?
杉本きよし、まだ、にんぎょの家の歌手と住んでるの?
まあここは素敵なインターネットだからね・・・
でも俺的に
>>633みたいな意見って、
非常におもしろい。斬新。
>>635 弾けない奴がネットで説法に走るんだよ。
>>635 ごちゃごちゃいうよりって、、、
あんた今までの自分のカキコミはなかったことにするんですか?w
そりゃーずるいっすよ〜
あんたが一番ゴチャゴチャいってるじゃないすか〜
一番うpするべきなのはあんたですおぉおおおぉぉおぉぉぉおぉおぉ
>>637 お前がうpしたらまずそういわれるだろうな。ヘタクソのオーラ出まくりだし。
未だタケダとか衒いみたいなショボい奴がでかい面できるギター不毛の地、関西の泡沫素人だろ。
能書きたれの巣窟。レベル低すぎ。
じゃあレベル高いあなたの音、うpよろしくお願いしますね。
どうせ逃げるくせに。カス
>>644 人格はクズ以下、能書きは素人並み、知能は園児以下、なのに罵倒だけは一人前
演奏も猿以下なのが良くわかる
とっとと死ねよキモすぎんだよカスが
おマイらに、まず、人格、感じないし、二言目には、死ね、カス、、、、
まず、ギター弾くしかくないね。もっと、大人になれんかね。おこちゃまだわ。
ま、来年も貧乏で過ごせよ。
>>647で、うpは?ね?ね?
死ねや、カス
ジャズのジャの字も知らないくせにでしゃばるなよ、ロッ糞カスさんよぉ
>>647 素人並みの能書きを垂れるだけ垂れといて「ど素人ばかり」と周りを罵る。
そして自分以上の能書きを垂れるヤツが現れたとたん
「能書きたれの巣窟。人それぞれのやり方でいい。ごちゃごちゃ言わないでうpしろ」とほざく。
頭がいかれてるとしか思えない。
すぐさま自殺しろ。
>>649 それは言いすぎw
だってこのスレってジャズギター始めたばっかり
(俺もそう)か、先生とかしかいないっしょ?
先生クラスの人が、このスレを良い方向に導けよ!
居ないかもしれないが。
>>630そのとおり
スタンダードはほとんど循環コードでできてるから
1625のフレーズをとことん研究しなはれ
本はウルフ、カールトン、かしおぺあの人のほめてる
ジョーパスギタースタイルがいい 後半のブルースのフレーズとか参考になる。
>>647 暗いと不平を言うよりも
すすんで灯りをつけましょう
まずご自身がうpしてみると、スレの流れも変わったりするのではないかな
>>652 全面的に同意
ただ、まだ駆け出しの俺は、布川さんの提唱する1625より2516の方が良いという
意味がわからない。
誰かわかりやすく解説希望。オネガイ
>>652 >スタンダードはほとんど循環コードでできてるから
これ本当??
>>655 652じゃないけど・・・
進行を分析しなくても、直感的にはめられるように修行は必要。
それができるようになればそういう疑問は霧消すると思うよ。
おおきく言えばコード進行わからなくてもアドリブ可能。
すみません、どなたかBest Things In Life Are Freeの進行教えていただけないでしょうか?
>スタンダードはほとんど循環コードでできてるから
本当
デカプリオ先生の教えだ
>>658 初心者でしょ?
背伸びしないように。ここでいう瞬間ってのは、定型の循環って意味じゃないよ。
俺652じゃないけどね。
660 :
658:2007/12/31(月) 16:50:50 ID:???
×瞬間
○循環orz
>>657 G7||C|C|C|C|C/BC|C/Ab7|D-7|G9|D-7|D-7|D-7|G7|
|D-/GdimG7|A7b9|C/Gdim|G7|
|C7|C7|F|F|D7|D7|Dm7|G7|
|C|C|F9/E9|Eb7(b5)|D9|F/CEbdim|Dm7/G7|C|C|
662 :
657:2007/12/31(月) 18:43:26 ID:???
>>661さんどうもありがとうございます!
早速参考にさせて頂きます!
661さん。 いい人ですね。
その他の人は、信用しないほうがいいみたい。
文句たれるだかですから〜
ここで、レッスンや、アドバイスは、無理。
死ね、カスと言われますよ
664 :
661:2007/12/31(月) 21:52:04 ID:???
↑うるせぇよカス、お前はすぐさま自殺しろ。
665・・何で、笑うの?
あんたみたいなのが、いるから、、
迷惑何ですよ
本当にJAZZGuitar のこと、わかってるのは、数人ですね。
あとは、、、、死ね、カス、自殺せい、ですからね。
あほ、ばかりですわ。
知ったかぶり、馬鹿りですわ。
自分の見解、ってないくせに・・人の、書き込みには、腹がたつんかな?
ま、たいしたやつ、いないですね。
まあ、来年は、ここには、辞めますわ。
あほ、ばかりですからあ〜〜〜〜〜〜〜
明けましてさようなら
>>661 とんとお笑いだ
ジャズはコードなんか気にしないの
その曲の印象を弾くの
にね
じゃ^
こんな、とこ、やめときますう
まともな、人のとこに、行きますう。
あほさん・・・下手な、ギターやってなさいね。
ばいばい・・・あほさん。
672 :
いつか名無しさんが:2007/12/31(月) 23:44:52 ID:yKZkJte8
紅白歌合戦は白組の勝ち!
673 :
いつか名無しさんが:2007/12/31(月) 23:52:20 ID:4H587oSY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|今
http://eatcosmo.exblog.jp/ !!
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
\ ∧_∧ゲ/
\ (゚Д゚∩ッ /
―~⊂/ ,ノ ト ̄
「_ |〜 オ ̄
/ ∪^ヽ.l \オ
/ ∪ \ ォ
/ :.\
||.
|:
| :.
| .
| | :.
|: .
|| .
本当に卓越した人は、親切ですよ。
中途半端なやつは、えらぶって、死ね、、カス、と言いますね。
優位にたちたいんですよ。力、無いやつほど・・・・
みじめですね。自分で、分かってないんですよ。相手、しないように・・・
卑下すればいいさW
聞いてないよ
でわ、みなさん、さようなら・・・
中途半端の、えらぶりさん・・・
ギター辞めて、、 バイトでもしたら・・・
皆さん、ここは//辞めましょう
でわ・・・バイびいああああ^^^
677 :
いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 00:35:43 ID:1wyIf9tX
あけおめ、なーんつて、ってかー。長次だ。みんな覚えとるか。長文の。
ここでたいして弾けない、誰よりも下手といわれた長次だ。長文の。
>>674の言うとおり。でもそんなヤツばかりじゃないからな。
そこら辺歩いてるやつらは相手にせんと、
いいギター弾くヤツにII-V軽く見てるヤツは一人もおらんのに、
日本人は、半分わからないことに重きを置く、世界でもっとも
金の使い方を知らないのが多い国民だ。
そうならんように今年は、みんな親切になれ。
でないと誰からも親切にされんぞ。
文句あるならかかってこいよ。長次だ。長文の。あけおめこ、、、
キャーーーーーーーーーーーーープルプル
さようなら^^これでようやくやっとゲロ臭が消えますよ。
665・・・
笑う、理由、教えてください。
曲の、進行、なぜ、わらた・・・なん?
680 :
いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 01:04:22 ID:1wyIf9tX
おーおー長次だ。
最近の50おま読み終わった、いまだった。
>>631,633,634その通りだと思うよ。
ほとんどが練習もしないで2ヶ月ぐらいでレコードのように弾きたいがために
理論ばっか知りたがって、弾かないから次にやるべきことが見えてこないだろ。
1曲にどんだけII-Vはいってるとおもうんだ。どんだけーー、って。
早いパッセージのフルコピーばっかしてきやがって、つっかえつっかえ。
理論でドリアンとかミクソとかなまじっか知ってっからよくなーーーーい。
それでII-Vは卒業だと思っちゃって。
たくさん弾かなきゃ何も聞こえてこんのだ。この理論バカ、
そんだけ勉強したら君もすぐに医者になれるぞ。
でも朝田先生の域に行くには、ERでたくさんきらなきゃだまだ。ダメだ。
677
おめこ・・・って
君、関西やね。
大阪では・・おめこ券、って書いた車、走ってるんだね?
おこめ券だお〜〜〜〜
683 :
いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 01:13:55 ID:1wyIf9tX
>>681さんへ
「あけおめことよろ」だお。「あけオメコ、とよろ」じゃないお。
それから関西じゃないお。
うってつけのつっこみだったお。
高収入のお嫁さんは元気に働いておりますかお?
>>681 ネチネチしつこいのーワレうざいんじゃとっとと消え失せろや!
素人並みの能書きを垂れるだけ垂れといて「ど素人ばかり」と周りを罵る。
そして自分以上の能書きを垂れるヤツが現れたとたん
「能書きたれの巣窟。人それぞれのやり方でいい。ごちゃごちゃ言わないでうpしろ」とほざく。
終いには嫌がられてることに気付かず逆切れし、「アホばかりだからここを去る」と捨て台詞を吐くが
一向に去る気配は見せずまたもやグチグチと見苦しい文句を垂れ流す。
誰がどう見ても頭がいかれてるとしか思えない
>>681
なるほど最低のやつだな
661は663に評価されてるのにもかかわらず勘違いして663に怒ってるところが
おかしい。
めんどくさいコードを書いてくれている地道さがあるのにもかかわらずすぐ
きれているアンバランスさが不思議不思議。
あけましておめでとう。
お前ら新年早々なにをそんなに揉めてんだ?
今年こそはもうちょい大人になろうぜっ。
689 :
いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 13:48:18 ID:5DuWSYjF
ちょwww上から意見?wwwww
大人になるのはお互い様ではw
とんがってる、Super-400欲しかったけど、高かったんで、まあるいの買ったよ。
1966年の。 18インチボディって、でかいね。 友人から、52万やったよ。
アンプは、ポリトーン、ミニブルート。 あと、8本あるよ。 175,L-52本。Jhonny-smith,
dakisuto, L-7, Guild, 西ドイツの、Hofnar・・・
すべて、1955年から、1975年の間です。
欲しい人、売ってもいいよ。
ごめん。ES-175,1957年は、 川崎の、みゅーじシャンに、売りました。
besut things freeってコード進行が一般的でないのがあんまりやられない
理由かねー
694 :
いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 20:42:39 ID:eIO5G3Lx
やっぱスケールの練習からだべ。
みんなスケール練習してるのかね。
俺なんか今でも毎日スケールから入ってるから、十分な練習できませんよ?
次の日仕事あるし。OTL
スケール練習ってフレーズが見えてこないし、
コードの流れに乗ることも出来ないので、俺はもうやってないです。
それより1625等定型パターンで多くのフレーズを覚え、
オケにあわせて弾き込むほうが習熟には繋がってると思う。
で、多くのフレーズ覚えこむと、自然とスケールが見えてくるように思う。
さらにmja7でリディアンが使えると覚えても、
初心者なら「へんな響き。??」となるのが普通だと思うけど、
1625の1部分で素敵な響きがあるフレーズがあり、結果「ああこれがリディアンかあ」てな感じで
発見、習熟に繋がると思うよ。
ロック出身の初心者はスケールに拘りすぎだと思う。
なまいきすまん。
696 :
694:2008/01/01(火) 22:11:14 ID:eIO5G3Lx
ちなみに俺はクラシック出身だ。
俺らはコードからフレーズを導き出すからそれは参考にならないな。
>>695の考え方は普通でしょう。誰もつまんないスケールの練習なんかしたがらない。
ただ俺はする。理由は重要だと思うから。
モーツァルトも毎日練習前にスケール練習はみっちりしたらしいしな。
697 :
695:2008/01/01(火) 23:53:57 ID:???
>>696 コードからスケール見えるならなおさらスケール練習に重点おく必要ないのでは?
実際251を例にとると、2でドリアン引いて5でミクソまたはオルタードテンションさがしても
251の自然なフレーズにならないでしょ?
また速いテンポで2拍で251が出てくればそもそもスケールから引っ張り出すなんて不可能だし。
だから大きく見る練習が必要なんだと思います。
それに慣れると251でも5も含めてドリアンだけで流すなんてことわかってきますし。
どうですか?
698 :
いつか名無しさんが:2008/01/02(水) 00:23:40 ID:WuWb/pAn
長次でーす。
>>695 696 697いい感じの人でてきたねー。
同感でーす。のばすな。スンマセン。
>>695の自然とスケールが見えてくるように思う。 というのはいいね。
弾きこむとそうなってくる。理論ではなかったのだー。のばすな。ハイ。
ただ
>>694もはずれではないだで。
だらだらやるのに意味はほとんどないが、スケールの何番目かに
アクセントを付けて弾くようにすると表現力の練習になるで。
大切なのはギターは右利きの人は、左手より右手が大切。
ぎたーは右手で弾いているんだお。
>>699 おめーこそどっかいけよ
この人まどろっこしくて長いけど、笑わしてくれるし結構好きだ
おめーなんか面白いことここでやってみろよ
スケール練習なんてした事ありません
おまいらリズムチェンジどうやってる?
AAのとこ高速でやるときバックのコードなんてかんけいなく循環のフレーズ
弾いてもいけるだろ
ちゃんとバッピッシュにも弾けないと面白くないでしょ。
どんなアプローチでもできないとつまんない。
スケール弾いたり
コード分解したり
トライアドのスーパーインポーズ
ペンタトニック(ロックのじゃないよ)
トライアドペア
4thスケール
オールマイナー
リディアンクロマチック
インターバリックデザイン
サブドミコンバージョン
メジャーセブンスコンバージョン
コルトレーンチェンジ
パーカーチェンジ
ラインスタディ
37カウンタートーン
1235チェンジ
思いつくままにアプローチを書いてみました
ほかにあったらおしえてほしい
699・・・もう、くるなよ。邪魔するなよ。
>>708 おまえが去れよキチガイ、もうこないんじゃねーのかよキチガイ
709・・・気の毒に、、
メール欄に・って入れてる知的障害ジジイがいる限りこのスレのゲロ臭はとれそうにないですね
とても残念です
っつかJAZZにギターっていらなくね?
>>707の教授さん、初心者にわかるようにすべての練習の仕方を
教えてください。
ベースのとこは、互いにupしあって、いいとこ、悪いとこ、意見交換しあってるよ
ここは、けなすだけ 人間のれべるちがうなあ
ヒュージョン乙
718 :
あれれ?:2008/01/03(木) 18:21:45 ID:???
661に書き込んで、ひさしぶりに来て見れば、、、
遅ればせながら、明けましておめでとうございます
うむ、メリークリスマス。
クリスマス/ソング いい曲やね。
橋さん、あなたも好きだねぇ
723 :
いつか名無しさんが:2008/01/07(月) 03:02:14 ID:ZoKbvV9p
きっとみんな弾けないんだね、、
みなさん、弦はどれくらいで交換してますか? どこの弦ですか私は、ダダリオの013からです。
フラットで半年
ラウンドで3か月
プロじゃないので
毎月、一日に張り替えてるよ。 シャリシャリ感がいいね
みんなすげえな。
俺巻弦は一年、プレインは半年おきかな。
ダダリオフラット.+エリクサー(プレインのみ)013〜です。
切れるまで交換しない。
3〜6弦の巻き弦は、交換すると何か新鮮な気分になります。
シャープな音になりますね。
ちょっと話逸れますが、トップ落ち対策ってしてますか?
良く演奏時以外は弦緩めたほうがいいっていうけど、
締緩繰り返してると弦が切れ易くなって面倒くさいので
俺は個人練習時も含め自宅では常に半音下げで放置してます。
これだとよくないですかね?
してないな。2本持ってるから交互に使ってる。1ヶ月交代って感じ。
こうすればネックも安心だし緩めたりする必要も無いしね。
そんなに気になるなら昆虫でも入れてもらえば?出来るのかどうかは知らないけど
トップ落ちなんて見たことないから心配するな
根柱はいってるよ。トップ落ちなんてしないよ。もしそうなら、手抜きだわ
56〜68年のギター、013張って、パンパンのまま、ケースにいれてる。
ネックのそりも無いし、大丈夫です。もう何年も寒いとき、蒸し暑いとき過ごしてきてるから
心配要らないです。 弾くほどに鳴ります。 怖いのは、車に積んでるときの盗難。
ピックアップは、定期に緑青とってます。
盗難にそなえて、シリアルNOや 特徴ある写真撮ってあります。
友人が、66年カラマズーアワード盗難に遭いました。 260万で購入、、
1964年ダンジェリコ・ニュウよーカー神戸の震災で、ぺしゃんこ。「泣」
推定、900万。 西宮のクロードチアリも、6本ぺしゃんこ。推定、2600万。
泣きあいました。
もったいなー
もったいないけど900万もしないよ、せいぜい400だろて。
逃した魚ならぬ壊れたギターは・・・だね。
みんな高いの使ってるなぁ。
俺なんてES-175とダキストのニューヨーカーだよ。どっちも20万以下で買ったもの。
みんな何使ってるんだい?
>>739 俺は175しかもってない。
しかしみんな頑丈なアーチトップ使ってるみたいだな。
結構トップ落ちたって話聞くから、普通に落ちてくんだろうけど
中には全く落ちないタフなやつもあるらしいから、
ここのスレの人たちはそのアタリを引いたのかもね。
まあ俺も175は消耗品だと思ってあまり気にしないで使ってるけど。
津村順天堂の社長、ビンテージギター、数100本持ってます。
まだ、生きてるんかな? 処分したんかなあ? コレクション見ましたわ。
もったいないなあ。 凄いのばかりですわ。アマチュアバンジョー弾きやのに。
音屋の5000円ギターだけど、普通にセッションには行ってる
俺もオールド持っているけど、もったいなくて家でしか弾いていない。
外で演奏するときは、91年モデルの175。
ピックアップも換えたり、結構いじっている。
しかしオールドは恐くて、いじれない。ストラップピンなんかつけられない。
俺の周囲のジャズギター弾きは、俺と同じように、一番良いギターは外に持ち出し
しないで、セカンドギターをメインに活動しているようだ。
高い楽器は良い音するけど、恐れ多くて外へ持ち出せない。
すいません、トップ落ちって
「サウンドホール付近がへこむ」
って事で合ってますか?
その場合、ネックの反りと関係有るんですか?
箱系は持ってないのですが・・・
ビンテージもんは、ストラップピン、ゴリゴリねじ込むの勇気いるね。
でも、皆ねじ込んだよ。
メインに使用は、85年のL-5 ナチュラル、 50th-anniversaryです。
車には絶対に置いたままにはしません。盗難こわいです
その他は、 家に保管。
747 :
いつか名無しさんが:2008/01/11(金) 17:48:35 ID:klF5YkIj
夏場の車内放置は盗難の前に壊れる
>>741 津村の社長さん、コレクションギターのメンテナンスに、さる、プロギタリスト、と契約してますよ。
数百万〜千万超のギターばかりです。 300本とか、総額、6〜10億円らしいです。
数年前、自社の資金、個人流用80億で、問題になったけど、その後は、知りません。
>>748 世界中のバンジョーも買いあさってます。
ギターの中でも ブルーギターのコレクションで有名。 凄いじいちゃんです。
以前、名古屋で前のジャスコ社員が、会社の金庫から 3000万の現金盗んで
1400万のギターと、800万のギター購入って新聞に載ってたね。
何 買ったんやろう? ディ・アンジェリコ・ニューヨーカーかな?
ベンソンも持ってるね。
751 :
◆NvaxS1IcWs :2008/01/11(金) 19:53:28 ID:TNqdsHHV
また1かいい加減にせい。ゴルァ
>>750 ジャズのギターと限らんだろ。
それくらい高価な楽器だったら、生のギターじゃね
スペイン産だと高いの多いよー
>>752 ジャズ目指してたようです。 今ごろどうしてるんだか、可愛そうに。
ギブソンがウエスに提供した、ハートと、ダイヤインレイの二本のL5のギター、
今、どこにあるの?
755 :
いつか名無しさんが:2008/01/11(金) 21:06:22 ID:P723BOGn
知らない。外の感じはいいけど
中身が無いってさ。カッコいいなぁー
オプションです。
>>754 ウエス 未亡人が持ってるとのうわさ。 でも、貧乏で子沢山やから、もう、人の手に渡ってるかも。 プレミアついて、5000万とも、1億とも、
オークションかければ 恐らく、億単位かな?
757 :
???:2008/01/11(金) 21:15:35 ID:???
ボンボンのギブソンは折るためですか
火事でjボロボロになったのをギブソン自らレストアした写真ネットに転がってるじゃん。
で、オークションにかけられました。
高値すぎて買い手つかず。
高いつっても1000万いってなかったような・・・・
ちまたの阿呆共にはウエスよりクラプトンのほうがありがたいみたいね。
>>758 そうか ボロボロかあ、みじめだね。1千万なら、買ってもいいな。知らなかった。
760 :
759:2008/01/11(金) 21:29:23 ID:???
楽器の価値なんていい加減だからね。
大昔、ジャコがなくなった翌年の冬、NYの楽器屋うろついてたら
ある店でジャコのあの有名なフレットレスが売りに出てた。
いくらだと思う?
たったの$2400だぜ。
彼の評価最低の頃だからね・・・・こんなもんだ。
お前ら演奏の話になると争いが絶えない癖に
楽器の話になるとマターリ仲いいんだな。
みんなギターが好きなんだね
>>760 楽器としての価値ならそんなもんだろ
フレットレスに改造されていてパーツも交換、塗装もボロボロなら妥当
764 :
いつか名無しさんが:2008/01/12(土) 18:42:37 ID:+Oxmi4mM
ジャズギターのアドリブソロってどんな練習したら弾けるようになりますか?
ど〜も今までの手癖でクラシックフレーズがでちゃんうんですよね〜
765 :
◆NvaxS1IcWs :2008/01/12(土) 18:53:31 ID:6xwhwVtE
セッションやるかCDつきの教本しかないね。
アマチュアのくせにデカい口たたくのは、さすが2ちゃんねるだな
767 :
◆NvaxS1IcWs :2008/01/12(土) 18:59:45 ID:+sulSUCF
Jazz Conception Study Guide / Guitar
ジャズ・コンセプション / スタディ・ガイド
ギター [模範演奏/プレイ・アロングCD付]
菊倍/112頁 定価 3,990円 (本体3,800円+税)
ATN社出版
ATNの本って良書には間違いないけど、
デモ演がなぜか8分音符の羅列でとても本番に使えるしろものじゃあない。
それを栄養として咀嚼しなきゃね・・・(例)デイブストライカーの本とか・・・初心者にはいいと思うけど。
769 :
◆NvaxS1IcWs :2008/01/12(土) 19:07:28 ID:+sulSUCF
767は764にてのレス。
770 :
◆NvaxS1IcWs :2008/01/12(土) 19:23:33 ID:+sulSUCF
771 :
いつか名無しさんが:2008/01/12(土) 19:25:53 ID:+Oxmi4mM
ありがとうございます。
ちょっと高いけど買ってみようと思います。
どこかに、PCの、ログOUTする、タイマーのプログラム、ありませんか?
ネットラジオで 毎晩、JAZZ流しながら寝てますので。
↑ あんがと。今日行きます。
秋月って電子部品じゃないか
ネットで探せばふつうにどこかに
ありそうだけど
PCのシャットダウンなんてプログラム組めばすぐ出来るし
771はもう逝ってしまったかもしれないが
結局、タイマー買いました。 PCとモデムにつなげて、強制シャットダウンです。
これで、朝までJAZZが流れっぱなしなくなります。
できれば、プログラムソフト無いかなと思ってましたけど、
777
すみません、質問させてください。
8分の裏アクセント(ウタウタウタウタって感じのヤツ)の効果的な練習方法ってありますか?
よくメトロノーム裏打ちってのを聞きますが、例えばパーカーのコンファメーション位のテンポでの
8分を練習するにはテンポ200くらいで裏打ちするんでしょうか?
(少なくともテンポ100くらいでの裏打ちだとウタウタウタウタではなくウウタウウウタウになるので)
779 :
いつか名無しさんが:2008/01/13(日) 23:18:45 ID:0M71xTZo
あげ
>>768 8分を適当なリズム形にかえればすむことじゃん
頭柔らかく
↑意味不明
「8分を適当なリズム形にかえれば」裏アクセントが身につくの?
初心者は黙ってろってw
そもそも リズム形 ってなんだよww
わかったよ。
>>781みたいなのを無視すれば
このスレは良い方向に向かう。
裏を意識するのは、普段聞いてる
邦楽とかも裏でリズム取るとか、いいと思う。
リズムって生活に密着してるものだから、
あんま考えすぎるのは良くないかと。
タイムキープしてるとき、何、イメージしてる?
俺、障子の目、横4つイメージしてる。
781のどんくささというかとろさでジャズができるようになるとは到底思えないんだが
785 :
いつか名無しさんが:2008/01/14(月) 11:30:29 ID:GY0NQPrU
おれはチンコ4本
787 :
◆NvaxS1IcWs :2008/01/14(月) 14:04:45 ID:X6hPySZu
私は、ゆかり、あや、よしみ、ちずこ。
787 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
787 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>778 ひざに手を打ちつけつづけると自然と出来るようになる。
790 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>778 もうパーカー忘れて、ベンソンかマルチーノにしなさい。
空間恐怖症(笑)
794 :
いつか名無しさんが:2008/01/17(木) 16:57:50 ID:i0wfDg9M
ウェスなんかコピるといいと思う
バッキングもあまり捻ってなくて分かりやすいし
フレーズも口ずさみやすいし曲も覚えやすい
ウェスのフルハウスなんかとっつきやすい曲だと思うよ
お前ら勉強するまえに楽器の練習しろ。
これじゃぜんぜんジャズが楽しくないだろう。
ここにいるやつらの話はほとんどジャズの楽しさが伝わってこない。
じゃなきゃ楽器にさわらねーで人様の演奏金払って聞け。
796 :
いつか名無しさんが:2008/01/17(木) 17:40:25 ID:HqlE2QMb
えへっ☆ギターたのしぃのだぁ(^0^)
ギターは一番の友達な〜のだっChu!(^3^)-☆
>>797 一番の友達は、お金だわ。食えないのに、ジャズって、、おばかさんよね。
ジャズはお金持ちが 道楽でやるもんですよ・
まあ、趣味でやっときなさい。
Yo!中ボー
プログレが最強なんだよ!バーカwwwwww
ジャズもクラもロックもセンスがない奴は何やってもカス。
黒人音楽に比べて
フラクタルやポリモードどころかポリリズムもないクラシックなんて
単調なカスだろうが間抜けw
モーツアルトなんてスカトロ中のカスだろ。
とり合えず変拍子の単純ヴァージョンやってるバルトークや
和声的にも何とかマシなラベルやドビュッシーはともかく。
結局クラの奴はどんなに一流でもザッパのウンコにされているように
グルーヴや黒いリズム感は圧倒的に劣る訳で
その辺のコンプレックスからジャズやプログレに行く奴もいるわな。
またマルやチャーリー・マリアーノみたいにジャズからプログレに行く奴もいるわな。
結局クラもジャズもそれだけやってるうちは一流の音楽家ではないという事だな。
所詮
芸術性からいけば
プログレ>ラテン>ヒップホップ>ジャズ>R&B>レゲエ>ブルース>ハウス>テクノ>ポルカ>ロック
>C&W>フォーク>フュージョン>ハワイアン>クラシック>J-POP>ジャパフュー
800 :
800:2008/01/17(木) 19:39:39 ID:???
800get!!
801 :
801:2008/01/17(木) 19:42:03 ID:???
802 :
802:2008/01/17(木) 19:58:12 ID:???
802>801
ぷっw
スレの流れを乱してしまったらごめんなさい。
みなさんピックはどんなの使ってらっしゃいますでしょうか?
私はティアドロップ型のやっこいやつを使ってます。
浅く持つと弦に負けてしなっちゃうようなやつです。
特に理由も無いし何も考えずに柔らかピックを使ってるのですが、
実際のところジャズギター演奏向きのピックとかってあるんでしょうか?
805 :
いつか名無しさんが:2008/01/18(金) 07:29:31 ID:JXMbL6R8
ディメオラってジャズ板ではどんな評価受けてますか?
ゴミ
アホ
蛆虫
>>803 >ジャズギター演奏向きのピックとかって
特に無い。
人それぞれ。
ジャズといっても色々あるし出したい音も人それぞれ。
出したい音は同じでも人によって全然違うピックを使ってたりする。
ただ一般的には厚めというか固めを使う人が多いみたい。
でもあなたが柔らかいので問題無ければそれでいい。
811 :
いつか名無しさんが:2008/01/18(金) 16:34:00 ID:JXMbL6R8
そうなんですか。
ディメオラはゴミとかのレベルなんですか・・・・
ホールズワースは?
アホのギター
弦高低い
ネック細い
ショートスケール
ゲージ細い
歪ませてサスティンが長い
ゲインを上げているから音がでやすい
ピッキングよりもハンマリング、プリングが多い
そりゃ速く弾けるわなw
ロバートフリップ「ホールズワースの存在はとんでもないジョークとしか思えない。」
ベンソン>>>>>>>>>>>>>ヤン>>>>>パコ>マク=ディメ>>>>>>>>>>>>>>アホ
>>811 ジャズじゃないんだから評価のしようがないよ。
ディメオラとかアホーってジャズギタリストとしては能力ゼロなんだからさ。
816 :
いつか名無しさんが:2008/01/18(金) 18:28:47 ID:JXMbL6R8
なるほど。
では彼等はジャズをやってるわけではないと。
ところで
>>812さんに質問なんですが弦高って低いとハンマリングとプリングオフやりずらくなりませんか?
817 :
812:2008/01/18(金) 18:57:02 ID:???
>弦高って低いとハンマリングとプリングオフやりずらくなりませんか?
コレは俺を試しているのか?
奴はギター弾きの前にバイオリン弾きということだよ
818 :
いつか名無しさんが:2008/01/18(金) 21:13:07 ID:JXMbL6R8
いえ試してるつもりはないんです。
ただ自分のギターで弦高低くしたらハンマリングしづらくなったのにホールズワースは何で低くするんだろう?ってな感じになって聞いてみただけです。
早く弾く必要あるの? 歌えたらいいのでわ? 休むのも、音楽。
>>812お前にはなんの価値もない。
魅力のない人間が何をやってもダメなんだよ。
B゜zの松本も魅力があるからあそこにいるんだろ。
ディメオラもホールズワースも魅力的だ。
弦高が高くて太いゲージで音が歪んでなきゃいいのか。
世間の有名人の言ったことが信仰の対象なのか。
お前の音楽(とは言いづらい)には創造性も発展性もなさそうだな。
さぞつまんないヤツなんだろうな。
借りてきた言葉ではなく、自分の言葉で言い訳してみろ。
812のほうが俺の気持ちにしっくりくるけどなー
まっビーズがでたらスルーという決まりでオッケーね
>>821 まっブスがカワイイコのあら探しという決まりでオッケーね
ほんとにここは けなすやつばかり。
色んな、考えや意見あって、しかるべきなのに....
何様のつもりや。
そうだな。
やっぱジャズギター弾きは一部を除いてここではジャズにあこがれる
ギターお宅ってとこかな。
自分の意見ないから他を非難するしかないと
2ちゃんのジャズギター、誰か他に板立ててくれ。
ここしかないからここ見てるけど。
おっはー
もう起きてんのか
ここはここでいいんじゃね
ここ、後半のほうでは誰もここで学ぼうとしてるやついなさそうだし
以前からジャズギター関連のスレは必ずこうなるんだよ。
狭義のジャズギターファンが広義のジャズギターを認めたがらなくて
不毛なののしり合いが続くという.。
「狭義の〜」と「広義の〜」と二つスレを立てる必要があるな。
827 :
いつか名無しさんが:2008/01/21(月) 15:42:58 ID:tTs28im+
アフリカ人(アメリカに住む黒人ではない) カルテット(ギター、ドラム、ベース、ピアノ)
このキーワードに当てはまる作品教えて下さい
ジャズギターのスレ、どなたかお願いします。
ここで、質問とかすると、出直して来いとか、 カスとか、
そのくせ、何にも、答えはくれません。
立派な人、お願いします。
>>829 ジャズってそういう世界なんだよ。
セッションに言っても誰も教えてくれないだろ。
金を出さないと教えてもらえないわけだよ。
ちなみにココで正しいことを書いても、君がいうように馬鹿にしたレスが
帰ってくる。
だから本当に知っていても、ココでは本当のことを書かないんだよ。
それにそんなことをしても何の意味もないしね。
自分のことは自分でしろということだよ。
>>830 中途半端な、できそこないが、 えらそうに、何でも知ってるって、思わせぶりなんですよね。
チョッと、意見や考え違うと、 死ね。カス。 ですからね。
>>831 そんな、いいかげんなやつも、何かヒントとかないかなぁと、
のぞいてるんですね。 まぁ、無視して、大人のアドバイスくれる人、
待ちましょう。
JAZZベーススレは、UPし合って、意見交換してますよ。
JAZZgitar弾きは、うまいやつ現れると、 何か、怒るんですよ。
私は、ほかに行きますわ。
834 :
いつか名無しさんが:2008/01/21(月) 23:32:40 ID:Dnku6YfM
それだけ真剣なヤツが集まってるんだ!
そう考えるんだ!
アドリブスレ今聞いてきたけど、
あんまジャズのイデオムの人は居なかったよ。
誰かここの住人が思い知らせるしかないと思うよ。
俺に聞いてくれよ。
なんでも答えてやるるぜ。
めっちゃ下手だけどな。
>>228の様な方がまだいるならうpしたりしてアドバイス頂きたいところであります。
ココの奴って、
スイング? なにそれ?
バップ? はぁぁぁ?
フルアコ? かっこわりw
いつの時代だよwwwwwwww じじいども死ね!!
という奴ばかり。
で語る理論は嘘ばかり。
ジャズがやりたいのか、アバンギャルドがしたいのか分からん感じだよな。
ヘビメタあがりが多そうで真面目に語る気がうせるよな。
>>839 モーリーロバートソンってDJ+作歌+ミュージシャンがいる。
彼は驚異的秀才かつ世界情勢、エッジカルチャーまで造形が深い。
それが音楽を語ると、当に839が揶揄するロッ糞そのもの。
あまりもの底の浅さと「興味がない」ではなく「分からない音楽」を必死に理屈こいて否定する様には笑ってしまった。
結局造詣が深いというのは多数の受け取り手と本人だけのの思い込みで、
単に知識が豊富なだけで、薄っぺらい人でしかなかったってわけ。
スレチだなあ・・・
ソリッドギターって、かっこわるいぃ。 やっぱ、フルアコだい。
>>840 モーリーロバートソンまで出てきたかw
朝のラジオたまに聞いてたんだが。
ブログかなんかにそういった否定調の文献あるの?
>>843 i-morleyってポッドキャストでほぼ毎日番組流してる。
HPで過去の放送DLできるよ。
面白いけど、阿呆な部分多々あり。
847 :
いつか名無しさんが:2008/01/24(木) 11:34:30 ID:DYSQ3m1k
取り合えず言えることは、このスレというか、このジャズ板って幼稚だよね。
いやゆるロッ糞ばかりじゃない。
ジャズのことを書き込むと「死ね」とか「殺す」とか書かれるし。
ある意味これは脅迫だよね。
だからここでは真面目に書き込みをしたくないんだよ。
850 :
いつか名無しさんが:2008/01/25(金) 15:56:15 ID:5MMN9FdB
いいからギター屋は早く懐メロ洋楽板にでも帰れ
>>851 コードが分からないからって僻むなって!
デタラメでしか演奏ができないサックスさんw
不幸を背負える程、寛大じゃないんだよ
854 :
いつか名無しさんが:2008/01/31(木) 11:43:58 ID:XVdYQXhY
まああれだ
俺らが必死にかっこいいフレーズ
弾いても
イケメン兄ちゃんのディストーションペンタ1発ソロには
かなわんということだ
だいたい、ギター弾きというのは四畳半的な小さい人間が多いと、わたしの師匠MT氏が言っていました。
だからジャズを聞く場合も、ギターばかり聞かずビッグバンドを聞けとおっしゃっていました・・・。
>>855 ビッグバンド聞いて、何がわかりましたか?
みんな。生活できてますか?
ジャズより.....
飯だよ。
>856
1.サックス、トランペット、トロンボーンなど各セクション同士、及び各セクション内での対位的なアンサンブルのあり方や
バッキングのリズムパターンなど。
2.ピアノ、ベース、ドラムス、ギターなどリズムセクションとフロントホーンセクションとの関係性及び、リズムのあり方。
3.ボーカルの扱い。
ビッグバンドと言ってもいろいろあるが、具体的にはベイシー楽団ではバンド全体の躍動感とフレディグリーンのギターのリズム。
エリントン楽団では各セクションでの名人芸と作編曲の妙技。
ギル・エバンス楽団ではフレンチホルンやテューバなど特殊楽器の使用法やサウンド。
全体的には何といってもコンボにはないダイナミズムと多彩さ。
そういったサウンドのイメージがギターコンボだけ聞いていたのでは生まれないだろう。
>>858 あなたの言うこと分かってるとは思う。が、
あまりにも一元的な見方だと思わないか?
すくなくともよく現れる浅い見方しかできないヘビメタ厨じゃないのだから。
実際、大御所のギタリスト達もあなたほどビッグバンドを研究してないと思うし、
またFグリーンありきでリズムを考えてもいないと思う。
少なくとも俺はそう。
ちなみにビッグバンドは楽しみでたまに観るよ。
ビッグバンドとか全然興味ないや
だって何か歌物と同じでジャズっぽくないんだもん
プロで喰ってますがワードオブマウスビッグバンドとギルのオケ以外
ビッグバンドは聴いたことが御座いません。
862 :
いつか名無しさんが:2008/02/01(金) 11:08:47 ID:5uPZn22c
ビッグバンドだけですべてが分かるとはもちろん思わないが、音楽はギターだけで
成り立つ物でないので、「バンドの音=音楽」になるわけだから、総合力や構成を
考えて演奏するという気持ちを知るには、ビッグバンドを聴くことはもちろんあり
だと思うよ。
オーケストラ聞いた方が遥かにマシ
864 :
いつか名無しさんが:2008/02/01(金) 12:28:21 ID:5uPZn22c
>>863 アンサンブルだけで考えたらそうなんだが、スウィングなどのグルーブ感を考えたら、
ビッグバンド程度の方が良いんじゃないか。
ジャズのオーケストラは今ひとつノリを感じないなー
クラのオーケストラはリズムが全く違うから別モノだしな。
けっこうコードメロディで参考になるよ。
ギターコピーみたいに完コピする必要もないし気軽にトップのおとだけとって
リハモすれば世界が広がる
昔のバーニーとかもやってたにちがいない
バーニーケセルのこと?
ギターでアドリブもできないなんてwww
>アドリブもできないなんて
アドリブという単語が使うところで初心者かリテ糞だと分かる。
それならインプロヴィゼーションかよwwwww
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
>それならインプロヴィゼーションかよwwwww
マジで言っているのか?
ネタか?
本気ならかなりやばいぞ
初心者がよく言う台詞
「テーマは弾けるんだけどアドリブが弾けなくて・・・」
通ぶってるやつばかり
クラウトロック>現代音楽>古楽>トラッドフォーク>ハードバップジャズ
>ユーロトラッド>クラシック>地中海民族音楽>反体制ロック>シンフォロック
>サイケ>バップジャズ>ウエストコーストジャズ>スウィングジャズ
>アラブ民族音楽>モダンジャズ>カンタベリー>反体制ジャズ>フリージャズ
>ナポリ民謡>ポストロック>ブルース>カントリーロック>ラテン
>アフリカ民族音楽>ニューウェーブ>タンゴ>ノイズ>ジャズロック
>フュージョン>チルアウト>ジャズファンク>アジア民族音楽>インド民族音楽
>ポンプロック>プログレッシブメタル>プログレハード>オルタナロック
>テクノロック>アシッドジャズ>ハウス>エレクトロニカ>グランジロック
>クロマティックメタル>ポルカ>沖縄民謡>C&W>テクノポップ
>R&B>演歌>アニソン>ジャパフュー>ハードロック>デトロイトテクノ
>ソウル>ジャズメタル>グラインドコア>ブレイクコア>ドゥームメタル
>ヒーリング>デスメタル>J-POP>ポストパンク>シンフォメタル
>メロディックスピードメタル>パンク>メロコア>ヒップホップ
>>877 で、なになん?
ギター弾きちがうわな。 クソロつくか
>>875 それの意味が分からないか?
その話を俺の周囲にするとみんな笑うよ。
100%笑えるネタだよ。
その意味が分からないというなら、君も初心者なんだよ。
はいはい上級プロの俺がきましたよ
881 :
いつか名無しさんが:2008/02/04(月) 12:56:55 ID:hHb+n2s8
>>879 僕初心者です
どういう意味か教えてください
>>881 嫌です。
本当のことを書いても「バカじゃねぇっぇぇぇぇっぇのwwwwww早く死ねウジムシ!」
と書くつもりでしょ。
釣りにはのらん。
883 :
881:2008/02/04(月) 13:28:17 ID:hHb+n2s8
>>882 そんなこと言いませんよ
僕はね^^
暇なときにでも教えてください。
授業料ははらえませんけどね
884 :
882:2008/02/04(月) 13:44:29 ID:???
>>883 そうか。
でも他の奴がそういうレスを入れてくるよ。
ただ覚えていた方が良いのが、「テーマは弾けるんだけどアドリブが弾けなくて・・・」は
初心者がよく言う台詞だが、凄いアホ発言だということ。
この板でもこういうことを書いてあるスレがあるけど、もう本当にワロスwwwて感じ。
885 :
881:2008/02/04(月) 13:56:54 ID:hHb+n2s8
>>884 なんだか難しいですね
僕はテーマを弾くというか音を
なぞってる感じなんで
>>884さんの言わんがすることが
わかりませんが
精進したいです
ではでは
ジャズをやるにはどうしたらいいですか?
いやいやそんなわけではないですが、いつぞや意味深な空気が漂ってきた程ですから後程。
まあ言って見れば去れどカツ丼、簡単なことですよ。
今からかつてあいまった早とちりに尽きて山岳民族。
何気なくしてみれば突然でしたからねえ。
今からでも遅くはないと思いますよヽ(´∇`)ノ
887 :
いつか名無しさんが:2008/02/04(月) 21:33:48 ID:J6maTMMv
禅問答かね
888 :
いつか名無しさんが:2008/02/04(月) 22:41:58 ID:6dDG8RmG
ジャズギターってどんなスケール使ってます?
ブルースギターなら永遠とアドリブでできるんですが
ジャズでも通用しますかね
889 :
いつか名無しさんが:2008/02/04(月) 22:43:52 ID:6dDG8RmG
ジャズギターってどんなスケール使うんですか?
ブルースならアドリブできるんですが
その感じでジャズにも通用しますかね
891 :
いつか名無しさんが:2008/02/04(月) 22:59:09 ID:6dDG8RmG
>>890 通用しますか、よかっです。
2回同じような物を書いて申し訳ありませんが。
いわゆるブルーノートって奴です、それでソロを弾いてます。
あと、ジャズセッションに行ってみたいんですが
行ったことある人、詳しく教えてください。
てか、スケールなんて考え方、最初はいらんと思うよ。
ジャズの話し方を少しずつ覚えていけばいいじゃん。
話し方とは?
深くて自分にはわかりません〜
>「テーマは弾けるんだけどアドリブが弾けなくて・・・」
なんて言うそういう手合いは、実はテーマとやらも弾けていないんだ。
弾くってのは譜面の音符をただ音にするだけじゃない。
フレージング、ニュアンスや間、フェイクの仕方を聞けば分かる。
ジム・ホールなんか聞いてみな。テーマの処理は名人芸だ。
勿論アドリブも素晴らしいし。
ロリンズやマイルスもテーマの名人だな。
コピーするしかないだろ
できなきゃコピー譜を買え
しばらく練習してコピーできなきゃ才能ないのでやめれ
896 :
いつか名無しさんが:2008/02/04(月) 23:43:42 ID:Ozkh7zdb
>>892 >てか、スケールなんて考え方、最初はいらんと思うよ。
自分が弾けてると勘違いしてるやつはみんなこう言うんだ。
ま、スケール自体を知らんのだから仕方ないが。
ジャズのコード進行ってのは
特に決まりはないんですか?
>>89 ごめんね、俺弾けるけど。
ブルースしか弾けない人には的確なアドバイスだと思うよ。
君はmaj7でリディアンでも必死に弾いてなさい、雰囲気読まずに。バカ乙。
900 :
いつか名無しさんが:2008/02/05(火) 00:40:32 ID:FRwKHAmx
クール以外のジャズギターはあってもなくてもどうでも良いよ。
誰も聞いてないから。
クールってなんですk?
902 :
いつか名無しさんが:2008/02/05(火) 00:44:02 ID:FRwKHAmx
んー確か冷たいって意味じゃなかったかな。
903 :
いつか名無しさんが:2008/02/05(火) 00:46:34 ID:fWcLF4J2
プ
904 :
いつか名無しさんが:2008/02/05(火) 00:58:32 ID:FRwKHAmx
これがフリーで言う
「もうだいなし」って言うやつね。
>897
ジャズのコード進行に特に決まりはないけど、分析するといくつかのパターンはある。
TーU(W)ーXーT
TーVbdimーUーX
TーXーWーT
とか・・・。
これらの変形や代理コード、UーXへの置き換えで様々なパターンが出来る。
あとはブルースとかあるけど、個々にスタンダードを勉強して覚えて行くしかないね。
枯葉あたりから初めて、ステラ・バイ・スターライト、オール・ザ・シングス・ユー・アー、
オン・グリーン・ドルフィン・ストリート、ジャイアント・ステップスなんかは勉強になるね。
ガレスピーのコン・アルマも素晴らしい。
気の効いたミュージシャンはスタンダードでもとんでもないコード進行にリハーモナイズしてるから
それをコピーして勉強するのもイイ。ビル・エバンス、チック・コリアなど。
時代が進むとありきたりのコード進行では飽き足りないミュージシャンが、様々なコード進行を
作っているから実際に弾いてみると更に勉強になる。ハービー・ハンコンクのドルフィン・ダンス
、ウェイン・ショーターのネフェルティティとかキリがない。
広げればブラジル音楽や、ショパンなどクラシックにも凄いコード進行はいくらでもある。
ただしジャズは最後はアドリブだからね・・・。
>>891 ジャズでもブルーノートは死ぬほど重要
一見ありきたりの進行で気づきにくくてもブルノートから派生している事が多い
by厨房
907 :
882:2008/02/05(火) 10:35:05 ID:???
894に対してみんな無視かよw
やっぱりこの板の連中って初心者ばかりなんだな
程度低すぎ
でも894みたいにマジレスするのは、ここでは危険だな
「そんな当たり前の誰でも知っていることを今更書くなよw 自慢か?????」
みたいな書き込みが普通くるからな
この板は最悪だよ
実際894みたいなこと寒くて書けんだろ。
まさに「「そんな当たり前の誰でも知っていることを今更書くなよw」だから。
俺は894じゃないけど、それすらも分からん奴がこの板には、いや世間には多すぎ。
俺も聞かれたことがある。
「テーマは弾けるんですけど、アドリブが弾けなくて・・・どうやったら弾けるんですか?」てね。
この板にも「アドリブのできないやつはジャズ板にくるな」というスレもあるくらいだし、
初心者がかなりこの板には多いと思われる。
実際、セッションとかにいってもデタラメな奴が大半。特に管楽器は醜い。嘘ばっかり。
リズムもデタラメ。
「そんな当たり前の誰でも知っていることを今更書くなよw」と書く奴は負け惜しみだろ。
自分がその意味を理解できないからってねw
目くそ鼻くそを笑う
長次さんまた来ないかなww
>>913それがここじゃ余計だってんだよ、青2が。
ひっこんでろ。
913は典型的なド下手だろ
一応少しくらいは楽器をやっているんだろうが、糞田舎で人に教えてもらうこともできないから、
教本みてシコシコやってんだろ。
でいつになっても上手くならない。そして自分のやっていることがあっているのか、間違って
いるのかすら分からない。
できることはここで愚痴を言って、人を攻撃して、ストレスを発散するだけ。
永遠のロッ糞=913
て感じかなぁwww
>>905 ん〜難しいですねぇ
ローマ数字で書いてあるコード進行って
どうやって普通のコードにするんでしたっけw
たとえばkeyAで、お願いします。
>>916 TがAでXがEだよw
あとは算数ガンガレ
918 :
いつか名無しさんが:2008/02/05(火) 18:38:12 ID:018c8xrI
>>917 ありがとうございますw
理論系は難しくてわかりませんな〜w
>>915 て感じかなぁwww ←何コレ?きもちわりぃ
愚痴を言って人を攻撃してストレスを発散してるのはどっちだよ
1、ジャズの基本的なコードプログレッションを覚えて、またそれに対する代理コードも覚える。
2.全フレットでmaj7系,minor7系,minor7♭5,ドミナント7系及びそれのテンションノート系、ディミニッシュ7その他もろもろのコードを3ボイスあるいは4ボイス等ですべてのフレットでポジションとフォームを覚える。
3、それらのコードポジションでコードトーンを中心にスケールノートをちりばめ、装飾的なクロマティックノートやディミニッシュドスケール・オルタード等を適宜使用してインプロヴァイジングしていく。
早引きが好きなんですね
まー練習しないやつはなにやってもだめだな。
ギターの弾き方知ってるだけで弾けない。
何覚えても体で覚えないからな。
この3人凄過ぎ
また凄い人頼む
この人たちの頭の中どうなってんだろうね
927 :
いつか名無しさんが:2008/02/06(水) 10:34:54 ID:xbcr9hHU
>>920 その程度だけでジャズが弾けると思っているのかなぇ
ちょっと知ったからってうれしそうに書き込むなよなw
>>909 ジャズ研C年が、ロッ糞出身のヘタレなD年の先輩に洗脳されて
覚えたての知識で必死に背伸びしてるのがバレバレで憐れだな。
929 :
いつか名無しさんが:2008/02/06(水) 11:10:36 ID:xbcr9hHU
>>930 お前がいちばん偉そうなんだよ基地外ロッ糞
>>929 お金払わないと人前で演奏できない立場のサンピンが、なぜこんなに必死なんでしょうねw
>>930 確かにその辺り天才クラスなんだろうけど、
もっと巨匠クラスになってハーモナイズしだすと音数少なくなってどんどん地味に
なってインパクトなくなってくる。そっちの方が大変なのに何か辛いよー。
みんなギター、弾けるんだね。
>>921くらい弾けたら、食べていけるよね。
928ですが余裕で喰えてますけどね。
つうか喰えねえ、って喚いてる能無しは、喰えてるやつがなんで喰えてるのか
考えろよバカめw 喰えてるやつの共通点考えてみろと。
別に客に日和らなくても喰えるんだっつうにw
>928ですが余裕で喰えてますけどね。
プ
どうせワープアに毛がはえたくらいのギリギリだろw
ジャズ専の奴なんて、よっぽどでない限り副業しないと食べられないつーの
いや、935は妄想をほざいているのか
厨房らしいwww
ははは、どうやらこの貧乏な世間知らず
>>936は本当に何も知らないようだねw
簡単じゃん、ハコ経営すりゃいいんだよ、バカめがw
まぁオイラの場合、優良企業自営の2代目でそっちの役員報酬もあるから
どのみち左うちわなのw 羨ましいか貧乏ったれw
異常にキモイ。
まじ真でほしい
しかもハコ計だってw
いつのまにか演奏から経営に話すりかえてるし。
かなりのバカなんだね。
久しぶりにヤバイ奴を見たって感じだなw
何か大きい事件でもおこさなければいいがな。
病人イジメんなみっともない
目くそ鼻くそを笑う
943 :
いつか名無しさんが:2008/02/06(水) 18:36:13 ID:jn1DVFCp
上の3人はジャズギターでもすごい速い方ですか?
ジャズギターに速いとか遅いとかの尺度はねえよ
一流のプロなら速く弾けるけどやらない、そんな時代じゃない
早いの結構流行ってね?
ジェシ・ヴァン・ルーラとか。
なんかそういう、オールドスクール的なのが。
ジェシバンルーラは上に出たようなひたすら早引きっていうタイプじゃない
特に単調8分連打のメセニーと違って押したり弾いたりの駆け引きがすごく上手いよ
ミディアムテンポでの早いパッセージは大半がポリリズムだし。
949 :
いつか名無しさんが:2008/02/07(木) 09:23:32 ID:d+y7gens
ベーシストのスラップみたく
パフォーマンスで早く弾くのは楽しいが
全部単調早引きはつまらんし曲がこわれる
さて大好きないんギーでも聞くか
>>950 あのときの妄想家か
一度病院に逝けwww
食えるとか、食えないとかより、
みんな、
>>921 くらいにギター弾けるの? まねごとが、精一杯じゃないの?
弾けないからこういうとこ来るんだろ、俺も含めて
早弾きには感心はするが感動はしない。
早弾きしたいなら、1拍に16分音符4つのピッキングをメトロノーム=80から徐々にテンポを
上げて200くらいまで練習すればだれでもできます。
メセニーはピッキングが弱いのと、基本のイデオムがジャズではなくカントリーなのが違和感。
2番目のオジさんはギターをお腹の上に乗せてるのが気になる(笑)。
3番目のニイさんはフレイジングに緊張感がなさすぎ。
どちらにしても世界の音楽水準では児戯のレベルで話にならない。
こんなのにビックリしているようでは本人のレベルが知れるというもの。
>>956 おまえら庶民といっしょにすんな。オイラは金にゆとりがあるからな
練習もたっぷりできるんだよ、スタジオを借りてなw
機材もすべて一流、おまえらがいくら転んでもオイラの足元にもおよばないw
ははは、羨ましいか貧乏ったれw
959 :
いつか名無しさんが:2008/02/07(木) 18:32:30 ID:ApV7Dq/e
鼻毛んとこに書き込み入れてるようなやつらじゃたかが知れてる..........
>960
お前もな(笑)
年とるにつれ、理性が最低で6才児程度まで落ち込むらしいね
>>958 どんなギターで弾いてるの? 何本、もってるの?
安い国産ギターだよ、きっと。 それともレンタルかな
>>958 歳19で3万のフェンダージャパン使ってますが何か?
これでもお金稼げますが何か?
道具だとかなんだかんだ言ってる奴にうまい奴はいない。
練習だってスタジオなんて金がないからレギュラーバンドで月1しか入ってませんが何か?
才能よりも道具よりも驕る事なく地道な努力を続ける事が音楽には何よりも必要。
俺みたいなガキでも分かる事なのにあんたは悲しいな。
まぁようするに死んでください。
>>965 おいおい相手にすんな。
コイツフルアコスレ、175スレ荒らしまわってる基地だよ。
勿論弾けないのは明白だしね。
そうか、そんな子なんか?
じゃ、無視でいいな。 まだ、世間知らずの子供じゃん
はこを経営するのも厳しいらしいな。
ジャズギターなんてまず客はこない
ハワイアンを入れる日におばさんを呼ばないとつぶれると言ってた。
>>958 は、見え張りのやつです。
貧乏なくせにいいかっこ したいんです。 ギターは、好きだけど、弾けません。
真似事だけなんです。 ギブソン欲しいみたいだけど・・・
フリータで バイト程度の稼ぎですわ。 以前友達について行った貸しスタジオのこと言ってるだけです。
ジャズとは、程遠いやつなんです。 許してやってください。 あこがれだけなんです。
あほです。でわ・・・
>968
バードランドですか?
>>971 バードランドって、ショートスケールギターだね
>まぁオイラの場合、優良企業自営の2代目でそっちの役員報酬もあるから
>どのみち左うちわなのw 羨ましいか貧乏ったれw
>おまえら庶民といっしょにすんな。オイラは金にゆとりがあるからな
>機材もすべて一流、おまえらがいくら転んでもオイラの足元にもおよばないw
基地外ですなw
病院に早く逝け