*Wynton Marsalis*ウィントン・マルサリス*

このエントリーをはてなブックマークに追加
762いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 06:57:29.69 ID:???
.
763いつか名無しさんが:2013/04/13(土) 05:42:31.38 ID:???
インポ・マラサスリ
764いつか名無しさんが:2013/06/12(水) 13:00:39.20 ID:???
孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴をホリ即座に封印して図星かよwと笑われた過去ありw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
765いつか名無しさんが:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oEwylevM
この人は、音楽が好きなんじゃなく音楽を奏でられる自分が好きなんだろうな。
だから心に響かないし、伝わってこない。
テクニックさえあればなんでも表現出来るという考えが才能の浪費という
悲劇を生んでいる。by H.Mを代弁して
766いつか名無しさんが:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:e7pgY72l
アンチはホント個人的な印章論、感情論に終始するばかりだなw
現に俺含め、マルサリスの音楽に普通に感動出来る人間は世界中にゴロゴロいるわけだが

百歩譲ってアンチの言う通り、テクニックだけじゃ人は感動しないとしよう
しかしテクニックがない奴はその更に何倍も人を感動させることが困難だ
そのへん分かってるのかねアンチはw
767聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:IH7lRFHV
Live At The House Of Tribesを、ウィントン・マルサリスの入門盤として買ったのですが、いまいち好きになれませんでした。
今出ている一番新しいベスト、Standards & Balladsを買ってみようと思うのですが、当方には合うでしょうか。
当方は、フリージャズよりもモダンジャズの方が好きです。
つまり、ソニー・ロリンズのファンということです。
768いつか名無しさんが:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
日本語でお願いします
769いつか名無しさんが:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ロリンズみたいのが好みならマルサリスの洗練されたソロは合わないだろうな
770聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:IH7lRFHV
もう1度分かりやすく、日本語で書きます。
Live at the House of Tribeを聴いて好きになれなかったのですが、ベスト盤Standards & Balladsは好きになれると思いますか?
参考として、好きなジャズメンはソニー・ロリンズです。
771聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/11/22(金) 20:41:33.23 ID:t1Zmxcjc
金曜、どうでしょう?
772いつか名無しさんが:2013/11/22(金) 21:07:40.60 ID:???
その後、聴いて好きなったかね?聖モグ
773いつか名無しさんが:2013/11/23(土) 18:18:32.56 ID:???
ジャズから遊び的な要素を抜いてガチで曲作りから演奏をこなすとウィントンになる。
774聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/11/23(土) 22:43:35.52 ID:B0WrNlul
>>772
Live at the House of Tribeをいいコンポで聴いたら、演奏に箔があって凄かったですね。
なかなかいいと思います。
購入当時は分からない良さでした。
775いつか名無しさんが:2013/11/23(土) 23:19:34.08 ID:???
そうなの、良かったね
レスありがとね
776いつか名無しさんが:2013/11/23(土) 23:29:46.58 ID:???
保守的で権威志向が強過ぎるから
別格的な存在なのに
それに見合う評価を得られていない。
777777:2013/11/24(日) 00:46:37.85 ID:???
777
778いつか名無しさんが:2013/12/01(日) 02:16:03.99 ID:???
ジャズとしては保守的ではなよ。
むしろ変拍子とか、ビアにストのミギテと左手で拍子をかえさせたりとか。
クラシックになると、技術自慢のエンターテイメントに陥る
779いつか名無しさんが:2013/12/24(火) 18:52:29.71 ID:???
ぶっちゃけウィントンがいなきゃ今以上にジャズって廃れてたでしょ
780いつか名無しさんが:2013/12/31(火) 18:54:04.33 ID:???
吹奏楽やってる身からするとバケモンとしか言い様がない
781いつか名無しさんが:2014/02/03(月) 14:25:31.80 ID:???
ブラック・コーズ聴いたらどえりゃあ良かったんだが
オリジナル曲だけのこういう路線のアルバムって他に何がある?
782いつか名無しさんが:2014/03/28(金) 01:49:38.56 ID:z7p7SJiF
マルサリスを批判的にみる人って
音色が苦手だとかそんなのかと思ってたら
案外人間性を見てる人が多いのですね。
あと話が脱線するんですが、楽器に関して、
モネット慣れたら吹きやすいってよく聞きますけど、
実際どうなんですかね。
あと音色は似たり寄ったりになるのかな?
ラパ氏とマルサリス氏は
音色はなんとなく似てる気がするし。
どうなんだろう…?
783いつか名無しさんが:2014/03/30(日) 17:10:58.60 ID:shIbAfr3
ウィントン「マイルスは糞、ウェザーリポートはいかさまジャズさ」
784いつか名無しさんが:2014/04/18(金) 21:31:44.25 ID:tkT0ig42
>>765 同意っす この人ナルシストっす 最初は圧倒されるんすけど
だんだん人間性が鼻についてきて
アンチになっちゃう
才能あるのにモッタイナイッス 才能にあぐらかいたらだめっす 努力っす
785いつか名無しさんが:2014/04/19(土) 17:47:30.28 ID:rB0e6Z5N
人間性うんぬんでなく、じゅうぶんに知的でない、そこが致命的なのでは。
音楽にはそれが出てしまう。なんか三島由紀夫のようだ。
モダンジャズ終焉後の空虚感をそのまま体現したような人。
音楽の空虚さと諸発言の政治性。まあみごとな組み合わせだね

博物館を運営してく気概と能力は、だれもが認めざるをえないw
786いつか名無しさんが:2014/06/19(木) 23:15:24.76 ID:???
ニューオリンズ回帰好きです
Death of Jazz 良くないですか?
787いつか名無しさんが:2014/08/30(土) 10:11:26.47 ID:???
They Came To Swingの国内盤を中古で買って聴いてる。
スタイルは古いのかもしれないけどサウンドが新しい。
リンカーンセンターはCDコーナーで探しにくいのが難。
中山康樹の新書「ジャズ解体新書」で紹介されていたCD。
788いつか名無しさんが:2014/10/13(月) 00:35:20.65 ID:???
魂が揺さぶられない
789いつか名無しさんが:2014/10/21(火) 20:26:01.28 ID:???
腕も立つけど、口も立つ、俺たちウィントンブラザース

マイルスは糞、なんだあのイモみたいなサイドメン達は

ウエザーはいかさまジャズさ
790いつか名無しさんが:2014/11/01(土) 16:37:49.96 ID:xj9quVQa
この人はスタンダードタイムのvol2とvol3が良いような気がするな。
ジャズとして新しさ云々というより、1ラッパ吹きとしてこの頃が一番良い
気がする。20歳後半〜30前後。何にも考えずに流しておいたら結構良い。
もっと後年になったら色々と鼻についてくるけど、この頃はまだ素直に聞ける。結構、傑作じゃないか?

ただ、なぜかジャズのマルサリスって超絶技巧を感じないのはなんでだろう?
ファブリツィオ・ボッソの方が超絶!!って感がすごくある。
クラシック吹かせたらジュネーヴコンクールの優勝者なんかよりもさらにうまかったりするのに
ジャズになったらなぜか出音がちらほら乱れたり割れたりするのはなんで?
791いつか名無しさんが:2014/11/01(土) 18:33:33.69 ID:???
>>785
たしかにチャーリーバードって統合失調症の薬中アル中の
どうしようもないクズっぷりが曲にでてるよね?
792いつか名無しさんが:2014/11/01(土) 18:34:13.52 ID:???
チャ〜リィバ〜カ〜()
793いつか名無しさんが:2014/11/02(日) 00:08:04.00 ID:???
>>790
同レベルのテクニックを持つ人間がジャズと
クラシックを吹いた場合、ジャズの方が下手
になるのは当たり前。

クラシックは何百回も練習して本番は練習し
た通りに吹く。
ジャズは常に初見演奏に近い。初見が練習で
練ったテイクに劣るのは当たり前。
794いつか名無しさんが:2014/11/11(火) 02:01:30.63 ID:cnA6i1VO
ウイントンマルサリスは1980年?位にてビューしてすでにそのキャリア40年で年齢も53歳
クリフォードブラウンやリーモーガンよりも長くトランペットを吹き続けているベテランプレイヤーなのに
大した評価もないくせに、コルトレーンやマイルスのような扱いを受けているのはなぜですか?

彼は何を生みましたか?
何を作りましたか?
サッチモのように皆に愛されましたか?
ガレスピーのように皆をからかいましたか?
マイルスのように皆に尊敬されましたか?

サッチモもガレスピーもマイルスも、コルトレーンはおろかクリフォードブラウンだって貰っていない
たくさんの賞だけはちゃっかりいただきましたね
795いつか名無しさんが:2014/11/11(火) 11:18:48.52 ID:gBypE/m6
久し振りにジャズ板覗いて、上がってたので見たら
相変わらずアンチ派否定派の書き込みがあるんだな
俺もどっちかというと好きな方ではないんだが
最近パソコンに入ってたデータ消したったし
796いつか名無しさんが:2014/11/11(火) 20:11:33.21 ID:/ql0wf2F
80年以後にデビューしたプレイヤーで
マルサリス以上の存在はいない。
797いつか名無しさんが:2014/11/11(火) 22:51:51.11 ID:???
ペンパック聴いてねえだろ
798いつか名無しさんが:2014/11/12(水) 01:09:54.31 ID:???
アウトドアか
799いつか名無しさんが:2014/11/13(木) 00:54:29.07 ID:???
ペンパック最高
800いつか名無しさんが:2014/11/13(木) 02:02:33.31 ID:???
アンチも否定も自由ですが、彼のオラトリオを聴いたことがありますか?
801いつか名無しさんが:2014/11/13(木) 14:17:43.13 ID:P1VY7tT2
聴いた事無いけど
ネットラジオのクラシックのチャンネルでマルサリスの演奏を聴いた時は悪くなかった
でもマルサリスのジャズは聴く気にならない
嘘臭いと言うか、上っ面だけの“ジャズっぽい”演奏って感じ
「こんな感じでどうですか?いっちょ上がり」みたいな印象
802いつか名無しさんが:2014/11/30(日) 19:49:29.07 ID:WKXmAR+t
>>790
>>793
いや、ボッソは本当に凄いと思う。
ジャズ吹いてもあれだけ軽快でミストーン皆無なんだからクラシックの曲を真面目に演奏すればとんでもないことになりそう。
元々、音楽院の学生時代も天才としてしられていたらしいし、二昔前ならそのままクラシックに行ってたはずの人間がジャズに来る時代。
ボッソって何か低く見られてるけど実はとんでもない存在なんじゃないか
803いつか名無しさんが:2014/11/30(日) 20:11:43.27 ID:???
ボッソの一番の聴きどころはテクニック。
ジャズの魅力は違うところにある。

マルサリスは魅力的で好ましい演奏もたまにある。
でもそれ以上に好ましくないのもある。
わずかでも良い演奏があれば聴くに値する。
804いつか名無しさんが:2014/12/01(月) 08:26:52.07 ID:RIHzV8Bv
>>803
自分は、その魅力的な演奏を知らないので
良かったら教えてください
805いつか名無しさんが:2014/12/02(火) 20:25:56.45 ID:???
VSOP2の演奏がいいよyoutubeで探してみ
806いつか名無しさんが:2014/12/03(水) 18:05:31.05 ID:921hbyns
>>805
ありがとう!
見てみるよ
807いつか名無しさんが:2014/12/03(水) 19:13:21.56 ID:???
やっぱりハービーハンコックカルテットだな
あのウィントンは本当に良いと思う
808いつか名無しさんが:2014/12/03(水) 22:58:49.57 ID:???
エルヴィンとやった日本での史上の愛ライブも悪くない気がする。
賛否両論だが(-_-)

あと、00年代に入ってからのlive sessionsとかいうのが、かなり良いという噂。聞いたことないけど。

>802
ボッソもうまいと思うけど全盛時代のウィントンを知る身としては、さあどうだろうという所かな。
熊蜂の飛行とか吹ける人間がジャズ界に何人いるだろう?ボッソとて苦しいんじゃないかな
そして、ジャズを初見演奏に比するのは無理がある。ジャズってまったくの無から演奏してるわけじゃないから
809いつか名無しさんが:2014/12/04(木) 09:31:47.99 ID:???
ブルースアレイも廃盤だからなあ
810いつか名無しさんが:2014/12/23(火) 07:59:14.78 ID:???
>>808
なんで吹いてもいないのに吹けないって決めつけるかね。
吹いてないだけで吹く気になったらボッソも熊蜂吹けると思うぞ。
サンドヴァルだって吹いてんだから。CD何枚か聞いてボッソとマルサリス、サンドヴァル
のテクニックを比較してもボッソが劣ってるところなんて何もないぞ。吹く必要がないから吹いてないだけだ。

マルサリスはクラシックを演奏したことによって過大評価されてると思う。同じことが
できる人間は多分何人かはいるだろう。やってなかったことをやったことについては敬意を表するが、
だからといって他の人間ができないってことにはならない。
ティル・ブレナーとかもクラシックのコンクールで優勝してるが、だからと言って
めちゃくちゃ上手いかといったらそうでもない。ピアノやバイオリンは別としてラッパに
ついてはジャズとクラで層はそんなに変わらんと思う。

すくなくともマルサリスは過大評価。テクニックでも圧倒的ってわけではない。
811いつか名無しさんが
ちょっと、ジャズに限らず、下手ウマの味方をするようなところあるよね
消費者は