>>940 過ぎ去った愛をしっとりと唄う素敵な女性がいたわね。
アドリア海に面した小さなレストランで・・・。
ジャズではないけれども。
マダムジーナの事よ。
1886年にこの曲は作られたんですか
フランス民主化のそう言うバックグラウンドがあったのね。
引き裂かれた恋をさくらんぼに たとえて
心に残るメロディーですね。
コードがCm7一本の曲のアドリブがよくわかりません。
どういうスケールを使えば良いんでしょうか?
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ジャズピアノって一種の神話だと思う
つまり個々の音は神であり、それは私の中では唯一なるもの・・
でも、一度殻を破ればそれはもう、宇宙のように絶対的ではなく
949 :
いつか名無しさんが:2007/03/25(日) 22:31:14 ID:03bUtqPI
最初は理論なんてない
950 :
いつか名無しさんが:2007/04/05(木) 19:29:29 ID:qJVgl/g1
やっぱジャズピアニストとかってアドリブ弾くときとか
今はこのコードだからこのスケールが使えるとか瞬時に判断してるの?
それとも、もう無意識に指が覚えてるのかな
弾いてて、部分転調とかオルタードとかあるからわけわからんくなる
大丈夫だ。わけわからんものは弾かなくて良い。
952 :
いつか名無しさんが:2007/04/05(木) 23:03:07 ID:7JmyULRF
>>950 まず、ピアノの前に座ってスケール練習をします。
今日弾く曲のコードでスケールをチェックします。
スピードが出てくると予想外に指が滑って、あれ今の音良いじゃん!?
みたいな事があって楽しいです。
以前には、安定した音しか頭の中になくて
最近は、その時のコードに対する効果音、ドミナント効果のある一音って
表現したら良いのかしら?
できる所からやってます。
>>952 >
>>950 > まず、ピアノの前に座ってスケール練習をします。
> 今日弾く曲のコードでスケールをチェックします。
ハァ?
こんなわけわかんない奴がジャズピアニスト面しないように。
すまないが下品な発言はこのスレではやめてほしい。
ウチは家族でこのスレを楽しみながら読んでいることもあり
子供達に有害な書き込みは今後やめてもらいたい。
>>955 2chは子供達に有害ですので、家族で見るのは控えたほうがいいと思いますよ。
957 :
いつか名無しさんが:2007/05/19(土) 10:30:09 ID:R7udndHr
958 :
いつか名無しさんが:2007/05/21(月) 06:29:18 ID:vUwdo7BJ
普通のコードをどう変化させればジャズコードになるんですか?(>_<)
リハーモナイズするんだよ。
960 :
いつか名無しさんが:2007/05/21(月) 22:09:41 ID:vUwdo7BJ
>>959 ありがとうございます!ほんと初心者ですみません、リハーモナイズとはいったいコードをどうすることを言うんでしょうか?(>_<)
962 :
いつか名無しさんが:2007/05/21(月) 22:54:08 ID:vUwdo7BJ
例えばCだったらドミソですよね(>_<)それをどう変化させれば良いでしょうか?すみません…
ここで質問に答えると、すぐ噛みついてくる基地外がいるからなあ
ヒント:銀座ソニービル
>>962さんへ
ドミソ→ドミソレとしてみてください
これがじやずdす
966 :
いつか名無しさんが:2007/05/23(水) 05:40:54 ID:6zHIxc3T
>>966さんありがとうございます(^^)/ 本で勉強したのですが、9thを足して、ルートを省く、場合によってはそこから13thを足して5thを省く、そして3thか7thを一番最初に持ってくる。この覚え方は大丈夫ですか??
967 :
いつか名無しさんが:2007/05/23(水) 05:42:51 ID:6zHIxc3T
失礼しました!!
>>955さんでした;;ありがとうございます(^^;)
968 :
いつか名無しさんが:2007/05/23(水) 05:44:07 ID:6zHIxc3T
また間違えたm(_ _)m
>>965さんありがとうございますm(_ _)m
曲によって
例えばCだったら
ドミソが合う曲と、
ミソドが合う曲がありますよね?
こういうのって譜面のどこを見れば大体判断できるのでしょうか。
やっぱり弾いてみてどちらが合うか確認しなければいけませんか?
>>970 > 曲によって
> 例えばCだったら
> ドミソが合う曲と、
> ミソドが合う曲がありますよね?
別に曲によらんだろ
好みの問題
そもそもドミソなんて真っ正直なトライアド弾くことはジャズじゃまずないよ
凡人には無理w
それやってるのキースと小曽根ぐらいだぞ
972 :
いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 11:30:33 ID:in4GiGtl
ミソシレって弾いてみて。何となくジャズっぽいよ。
ソラミミって弾いてみて。遊佐未森っぽいよ。
974 :
いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 11:41:40 ID:in4GiGtl
↑ w))
遊佐未森ってなぁに?
遊佐未森ってティポグラフィカの今堀がいたりしてプログレぽかった
今は隠居されてるようです
ド ミソラレ とやるともっとジャズっぽい。
ド ファ#ラシミ とやるともっともっとジャズっぽい。
>>971 それはわかってますよwさすがに。
やっぱり好みなんだなぁ。
友人が弾いてるコード展開が変に感じたので指摘したら
「俺はこっちの方が良いと思う」といわれたので。
楽譜読めないんで聞いてみました。
今まで譜面読まずにCD聴いて耳コピしてたけど
本格的に楽譜の勉強しようと思います。
971がいちばんシロウトっぽいな
>977、971
ドミソ=C
ミソド=C/E だから。
前後関係が大切よってことやねん。
C C♯dim Dm D♯dim C
ってなってたら、俺は最後のCはミソドにしたい。
971はNEC卒業してワーキングビザとってNYで喰えてるけどね。
先日ジョーイバロンと仕事しましたw
埋立
>そもそもドミソなんて真っ正直なトライアド弾くことはジャズじゃまずないよ
普通にあります
とジャズ研C年が背伸びカキコ↑
埋立
ドミソというとCとしか連想できないんだろうな
>985
971が話題ふってんじゃん。ちゃんと嫁、
このスレにはトー白しかいねーよーだな
そんな971はCといえばどう押さえるの
ドドドド