HNK朝ドラでジャズがテーマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
純情きらり概要
主要な舞台は愛知県岡崎市。連続テレビ小説史上初の名古屋周辺を舞台とした作品である。原案は津島佑子の「火の山―山猿記」、脚本は浅野妙子。同シリーズでは久々に戦争を取り入れた作品である。

また、ヒロインの宮アあおいの選定については、昭和41年度のおはなはん以来行われてきたヒロインオーディションを平成18年度分は行わずに、NHKによる直々のキャスティングとなった。

[編集]
ストーリー
ジャズピアニストを夢見ながら戦争に揺れる昭和の激動時代を駆け抜けるヒロイン・桜子の波乱万丈な人生を描いていく。

[編集]
キャスト
有森桜子 - 宮アあおい 
2緑いるか ◆xc9TzdkvNk :2006/03/01(水) 00:28:16 ID:0tG1ePcb
何年も前に放送されていた「すずらん」のテーマ曲は好きだった。あれ誰か
ジャズで採り上げて欲しいな。
3いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 10:40:13 ID:???
宮崎あおいが、エルモ ホープぐらいの勢いで弾いたら萌える。
4いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 13:30:25 ID:???
age
5いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 14:20:51 ID:szYQwRNU
岡崎はアノDr.JAZZこと外科医「内田修」先生が居るから、
岡崎市立のジャズ博物館があるから・・・・・
6いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 14:24:02 ID:szYQwRNU
7いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 14:50:20 ID:QvC/p+P2
泉ピン子がまた出てきそう
8いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 17:06:41 ID:???
↑それは困る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
HNK
9いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 17:20:36 ID:YrcCd5Zl
音楽ものは本人が実際に弾いていないと萎える
10いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 17:36:58 ID:???
宮崎あおいとブラッド・メルドーをこよなく愛する俺が来ましたよ。
俺の時代がついに来た!!
11いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 17:46:46 ID:fScZn4RF
巡業に来た進駐軍バンドの米兵の
マウスピースをしっかり口の奥までくわえこむあおいたん・・・
12いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 17:50:17 ID:fScZn4RF
戦中、「ジャズだと!この鬼畜かぶれが!」
と大勢の憲兵からたっぷりと体で粛正を受けるあおいたん・・・
13いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 18:45:03 ID:???
にゃごや弁でやるの?
14いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 20:56:42 ID:???
今夜10時からスペースシャワーTVにあおいたん出ちゃったりするんよ
15いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 22:28:05 ID:???
すまん、M-ON TVだった。
25時半から再放送だわ
16いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 22:49:30 ID:SAvUnMw3
あおいちゃんリディアン・スケールを習得中
17いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 10:34:30 ID:LNIdY5IM
東北に出来たジャズの博物館って今どうなってるの?
18いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 10:52:27 ID:cm8vXzEr
で、いつから放送?
19いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 14:49:25 ID:y2Rc9ODH
戦後の食料難に飲尿を試みるあおいたん・・・
20いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 17:29:42 ID:???
ドラマの放送期間中に、このスレが埋まらない方に、1000点。
21いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 20:36:38 ID:???
この番組のおかげでジャズが流行るの?
22いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 22:11:21 ID:???
んな事はどぉーーーーーーーーでもいい!
あおいたんが見れればそれでいい
23いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 23:28:28 ID:iKj2Y7OR
もちろん、ヒロポンの話とかでてくんだよね。

でてこなけりゃでたらめドラマだわナ。
24いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 01:44:24 ID:???
これってジャズピアノをあきらめて、お味噌作りに精を出す話じゃなかったけ?
25いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 15:06:53 ID:???
岡崎だしな
26いつか名無しさんが:2006/03/04(土) 12:47:26 ID:SLtmJtag
味噌カツ、味噌煮込みきしめん、は出てこないのでしょうか?

27いつか名無しさんが:2006/03/04(土) 16:55:07 ID:???
天ムスと手羽先唐揚の話は出てきます。
28いつか名無しさんが:2006/03/04(土) 17:31:07 ID:???
純情きらり概要
主要な舞台は愛知県岡崎市。
連続テレビ小説史上初の名古屋周辺を舞台とした作品である。
原案は津島佑子の「火の山―山猿記」、脚本は浅野妙子。
同シリーズでは久々に戦争を取り入れた作品である。

また、ヒロインの宮アあおいの選定については、
昭和41年度のおはなはん以来行われてきたヒロインオーディションを平成18年度分は行わずに、
NHKによる直々のキャスティングとなった。

ストーリー
フリージャズピアニストを夢見ながら戦争に揺れる昭和の激動時代を駆け抜ける
ヒロイン・桜子の波乱万丈な人生を描いていく。

キャスト
有森桜子−宮アあおい 

テーマ曲
「ロンリー・ウーマン」(オーネット・コールマン楽団)
29いつか名無しさんが:2006/03/04(土) 17:39:38 ID:SLtmJtag
テーマ曲がオーネット・コールマンとは!
30いつか名無しさんが:2006/03/05(日) 10:55:52 ID:jN6DIOgE
犬エイチケの大好きなソウカ・ハンコックじゃないのか?
31いつか名無しさんが:2006/03/05(日) 18:32:25 ID:l3xOYuCc
純情きらり概要
主要な舞台は愛知県岡崎市。
連続テレビ小説史上初の名古屋周辺を舞台とした作品である。
原案は津島佑子の「火の山―山猿記」、脚本は浅野妙子。
同シリーズでは久々に戦争を取り入れた作品である。

また、ヒロインの宮アあおいの選定については、
昭和41年度のおはなはん以来行われてきたヒロインオーディションを平成18年度分は行わずに、
NHKによる直々のキャスティングとなった。

ストーリー
ジャズピアニストを夢見ながら戦争に揺れる昭和の激動時代を駆け抜ける
ヒロイン・桜子の波乱万丈な人生を描いていく。 桜子は昼間は軍隊の楽団
で演奏し、夜は戦争中禁制のジャズを味噌倉庫で仲間と演奏していた。ある日
偶然手に入れたアーティー・ショウのSPをきっかけに自由即興黒人音楽
(フリー・ジャズ)のコンセプトを思いつく。作品には冬良敏子、鍋貞夫、川下洋輔
などジャズ界の巨人達と似た人物も登場し、トリビュート作品にも仕上がっている。

キャスト
有森桜子−宮アあおい 

テーマ曲
「ロンリー・ウーマン」(オーネット・コールマン楽団)



ネタだろが!!!!!!!!!!!
32いつか名無しさんが:2006/03/06(月) 10:43:24 ID:cQL/n4NE
>>冬良敏子、鍋貞夫、川下洋輔



ワロス   まじかよ?
33いつか名無しさんが:2006/03/06(月) 12:10:33 ID:???
宮崎あおいってよくVシネに出てた
ハワイに行ってがんになった人?
34いつか名無しさんが:2006/03/06(月) 12:28:33 ID:lvHWe5kT
有森ナリミと有森ゆうこしか思い浮かばんな
35いつか名無しさんが:2006/03/08(水) 20:14:48 ID:F9YZ6O2Z
まさか
36いつか名無しさんが:2006/03/10(金) 14:04:48 ID:???
ジョンゾーン?w
37いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 01:16:42 ID:???
ビル ラズウェル
38いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 02:55:59 ID:???
ミック ハリス
39いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 06:18:02 ID:???
ミック
 
 
ジャガー
40いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 09:58:42 ID:OghDLKuH
岡崎ならドクター・ジャズは出てくるのか?
41いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 10:01:26 ID:???
さて、どのあたりがゲストで出てくるか。
42いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 10:28:43 ID:???
>>12
(;´Д`)ハァハァ
43いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 13:51:34 ID:7IPur3UD
純情きらり 第五話


ストーリー
桜子がある日味噌倉でひとりで演奏をしていると憲兵部隊が突入
してきた。部隊長川下洋輔は敵性音楽を演奏する桜子に刀をふり
あげるが剣はそれピアノの弦にあたりきれる。怒りにまかせ川下は
壊れたピアノの鍵盤を肘で連打する。打ちひしがれる桜子。
その夜悪夢にうなされる桜子。川下の支離滅裂な音楽が頭の中で
鳴り響く。ついに黒人自由音楽のヒントを手に入れたのだ。

作品には冬良敏子、鍋貞夫、川下洋輔 などジャズ界の巨人達と似た人物も
登場し、トリビュート作品にも仕上がっている。

有森桜子−宮アあおい 

テーマ曲
「ロンリー・ウーマン」(オーネット・コールマン楽団)

44donald:2006/03/21(火) 16:55:47 ID:0HBzeRFl
純情きらり 第五話


ストーリー
桜子がある日味噌倉でひとりで演奏をしていると憲兵部隊が突入
してきた。部隊長川下洋輔は敵性音楽を演奏する桜子に刀をふり
あげるが剣はそれピアノの弦にあたりきれる。怒りにまかせ川下は
壊れたピアノの鍵盤を肘で連打する。打ちひしがれる桜子。
その夜悪夢にうなされる桜子。川下の支離滅裂な音楽が頭の中で
鳴り響く。ついに黒人自由音楽のヒントを手に入れたのだ。

作品には冬良敏子、鍋貞夫、川下洋輔 などジャズ界の巨人達と似た人物も
登場し、トリビュート作品にも仕上がっている。

有森桜子−宮アあおい 

テーマ曲
「ニュークリア・ボム」(サン・ラ・箱舟楽団)
45いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 21:47:04 ID:???
ストーリー
桜子がある日味噌倉でひとりで演奏をしていると憲兵部隊が突入してきた。
部隊長川下洋輔は敵性音楽を演奏する桜子に刀をふりあげるが、剣はそれピアノの弦にはさまる。
怒りにまかせ川下はピアノの鍵盤を肘で連打する。打ちひしがれる桜子。
その夜悪夢にうなされる桜子。川下の支離滅裂な音楽が頭の中で鳴り響く。
ついにプリペアドピアノを手に入れたのだ。
46いつか名無しさんが:2006/03/21(火) 22:30:39 ID:???
>テーマ曲
>「ニュークリア・ボム」(サン・ラ・箱舟楽団)

Sun Ra キタコレ!!!!!!wwwww

おまいらの妄想をNHKにお持込したほうが、面白いのができるぞー
47いつか名無しさんが:2006/03/24(金) 21:45:37 ID:mk/Z7IJ+
NHK「純情きらり」 第六話


ストーリー
黒人自由音楽のヒントを得た桜子はひそかに味噌倉でピアノ
の練習を続ける。ある夜練習中に外で哀しげなチャルメラ
の音を聞いた桜子はそとに飛び出す。そこにはヒゲを生やした
富山の薬売りがいた。男は鍋貞夫といい「サダナベ」と呼んでくれ
と自己紹介をする。鍋のチャルメラを加え弦の切れたピアノを
狂ったように引く桜子。

テーマ曲「ゼロ・トレランス」パット・メセニー琵琶法師(絵詩笑音盤)


48いつか名無しさんが:2006/03/24(金) 21:58:26 ID:mk/Z7IJ+
NHK「純情きらり」 第六話


ストーリー
黒人自由音楽のヒントを得た桜子はひそかに味噌倉でピアノ
の練習を続ける。ある夜練習中に外で哀しげなチャルメラ
の音を聞いた桜子はそとに飛び出す。そこには頭頂部が寂しい
納豆売りがいた。男は鍋貞夫といい「サダナベ」と呼んでくれ
と自己紹介をする。鍋のチャルメラを加え弦の切れたピアノを
狂ったように引く桜子。

テーマ曲「ゼロ・トレランス」パット・メセニー琵琶法師(絵詩笑音盤)

49いつか名無しさんが:2006/03/24(金) 22:05:47 ID:???
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる

★日本海 1件〜新日本海新聞のホームページのみ

★東海 トンヘ 733件

同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。
    コピペして広めて下さい
50いつか名無しさんが:2006/03/24(金) 23:14:23 ID:Q/jP8xAm
西尾のキチガイの本など閲覧不可で結構だョ 
51いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 21:39:39 ID:???
age
52いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 22:01:52 ID:okayqA1f
あおい「ピアノ弾けたよ、ワトソン君♪」
53いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 23:09:08 ID:kTPB79Ao
NHK「純情きらり」 第六話


ストーリー
黒人自由音楽のヒントを得た桜子はひそかに味噌倉でピアノ
の練習を続ける。ある夜練習中に外で哀しげなチャルメラ
の音を聞いた桜子はそとに飛び出す。そこには頭頂部が寂しい
納豆売りがいた。男は鍋貞夫といい「サダナベ」と呼んでくれ
と自己紹介をする。鍋のチャルメラを加え弦の切れたピアノを
狂ったように引く桜子。
そこへ一人の男が通りかかった。麩菓子"雅彦"の主人であった。

テーマ曲「変態七拍子」生活向上委員会
54いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 23:39:13 ID:???
NHK「純情きらり」 第七話


ストーリー
桜子が鍋貞夫(サダナベ)チャルメラを加え弦の切れたピアノを
狂ったように引いているところに通りかかった麩菓子"雅彦"の主人
はなんと東京帝国大学の講師菊池成肛門から桜子の暗殺命令を受け
ていた。味噌倉に潜入した雅彦は味噌と糞を混ぜ始めた。
異臭ただようなか一心不乱に黒人自由音楽を引く桜子。

テーマ曲「アセンション」ジョン・コルトレーン楽団
55いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 23:43:38 ID:???
麩菓子さんも難儀だこと・・・
56いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 23:44:35 ID:kTPB79Ao
待て、BSでも放送できんぞ
57いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 23:54:44 ID:???
NHK「純情きらり」 第八話


ストーリー
東京帝国大学の講師菊池成肛門から桜子の暗殺命令を受け
ていたコードネーム“雅彦”はサダナベを一撃で気絶させ
ピアノを弾く桜子の後ろに近づいた。ところがめちゃくちゃ
にピアノを弾いていた桜子は「いそしぎ」のテーマを引き
始め雅彦は殺意を無くす。

テーマ曲「ゴースト」アルバート・アイラー楽団
58いつか名無しさんが:2006/03/26(日) 00:05:51 ID:???
NHKは肛門ちゃまを全国波に乗せたりしてるんだから、第七話もきっとおk
59いつか名無しさんが:2006/03/26(日) 00:14:17 ID:???
miurua tomokazu age
60いつか名無しさんが:2006/03/26(日) 00:26:13 ID:???
NHK「純情きらり」 第九話


ストーリー

敗戦後、桜子はアメリカ兵相手のジャズクラブ
でピアノを弾く仕事を見つけた。ある日演奏中に
スタンダードばかり弾くのに我慢できなくなった
桜子は川下洋輔からヒントを得た黒人自由音楽
(のちのフリー・ジャズ)を弾き始める。米兵は
怒り桜子に詰め寄る。ケンカが始まりそうな雰囲気
ルー・タマキンという将校が仲裁に入る。

テーマ曲「オン・ザ・コーナー」マイルス・デイビス電化楽団

61いつか名無しさんが:2006/03/26(日) 13:27:50 ID:dI0RPWyh
演奏シーンを見たら、はまってなくて笑えるんだろうなぁ

クラと違って、ジャズは振りが難しいぞ
62いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 22:01:43 ID:0nCi27zW
NHK「純情きらり」 第十話


ストーリー

敗戦後、桜子はアメリカ兵相手のジャズクラブ
フリー・ジャズを弾き始める。米兵は怒り桜子に
詰め寄る。ケンカが始まりそうな雰囲気ルー・タマキン
という将校が仲裁に入る。タマキンは「この女
はメチャメチャを弾いているのではない!」と弁護。
NY帰りの花魁・冬良敏子が客席から飛び入り桜子に
勝負を挑む。桜子と敏子は何時間眠らずにひけるか
勝負が始まる。

テーマ曲「サクラ・サクラ」(オリジナル)セシル・テイラー

63いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 05:38:49 ID:XxLw4efs
捕手
age
64いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 21:54:05 ID:dU2Pbi4q
セントルイス・ブルース桜子が弾いてますね。
でも・・・・
戦時中にもかかわらず女学生はみんな
眉をそっており非国民であります。
65いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 11:39:12 ID:1h6fF/pP
NHK・・・
66いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 13:55:05 ID:NyMcnEh+
音楽監督ってダレ??
67いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 15:20:39 ID:???
菊地成孔
68いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 19:04:36 ID:Ce+BKKgn
NHK「純情きらり」 第十一話 4月1日放映


ストーリー

東京のジャズクラブ。NY帰りの花魁・冬良敏子と
桜子の勝負が始まる。桜子と敏子は何時間眠らず
にひけるのか。桜子の「チェロキー」は2時間4分
続いた。敏子は対抗して「セントルイス・ブルース」
は3時間24分続いた。深夜2時桜子が「ロケット99」
を弾きはじめたとたん銃声が鳴り響く。客席の旧帝国大
講師菊池成肛門の銃が火を吹く。ところが弾は天井に
当たる。菊地の右手をつかんだのはあの川下洋輔だった。

この事件は後にジャズ評論家油井正直が「桜子門外の変」と
名づけ有名となる。


テーマ曲 マイルス・デイビス電気楽団「アガルタ」より
69いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 19:22:33 ID:???

そのころバックレ音楽院では鍋貞夫がチャルメラを捨てた
アルトサックス片手に「ブルーノート」研究にいそしんで
いた。

70いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 22:09:08 ID:???
油井正直とテそのいるオは戦後のジャズの伝道者なり
71いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 22:12:42 ID:???
いい感じですw
72いつか名無しさんが:2006/03/31(金) 09:31:51 ID:FXuIp93U
あげ
73いつか名無しさんが:2006/04/02(日) 15:46:00 ID:8axZQpmz
宮崎あおいがどんなピアニストになるのか、想像してみよう。

キースのように「う〜、あ〜」とうねり声をあげながら、腰をクネクネしながら弾くピアニスト。

74いつか名無しさんが:2006/04/02(日) 15:49:12 ID:???
はたまたグールドのように自分で自分を指揮しながら弾くピアニスト
75いつか名無しさんが:2006/04/02(日) 17:36:44 ID:???
ピアノに火を付け、消防士の格好で
76いつか名無しさんが:2006/04/02(日) 18:52:07 ID:???
ピアノに直に顔を突っ込み、弦を歯で弾く
77いつか名無しさんが:2006/04/02(日) 22:30:52 ID:???
チェーンソー常備
78いつか名無しさんが:2006/04/02(日) 23:31:19 ID:???
ハンマーでピアノを叩き壊す
79いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 00:01:27 ID:???
中の人が山下
80いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 03:42:33 ID:???
鍵盤にナイフをぶっさす!!
81いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 11:03:41 ID:???
紙のピアノじゃ音が指が沈まない・・・

                by 桜子
82いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 16:25:30 ID:A/68UTsy
NHK「純情きらり」 第十二話 4月31日放映


ストーリー

冬良敏子の勝負に勝った桜子は新宿ABC(アブク)の専属
ピアニストとして有名になっていく。そんなある日ラジオ
番組を持つ評論家大橋古銭が鍋貞夫が演奏を見にくる。
鍋はアメリカ、バックレ音楽院を卒業し帰国、新しいピアニスト
を 探していた。鍋はアルト片手に飛び入り「パーカーズ・ムード」
を吹き始めた。桜子も瞬時にバックをつけここに新カルテット
が誕生した。ラジオ番組「鍋貞夫・マイッタナ・ライフ」は
好聴取率となる。ところが川下洋輔は黒人自由音楽(フリージャズ)
のコンセプト確立のため桜子の引き抜きを画策する。


テーマ曲「淋しい女」オーネット・コウルマン楽団









83いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 18:21:33 ID:???
NHK!
84いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 19:29:53 ID:???
音楽考証が藤井英一らしいね
85いつか名無しさんが:2006/04/06(木) 10:20:08 ID:???
本日13時5分からNHK総合にあおい出演
 
 
俺は見るよ
86いつか名無しさんが:2006/04/06(木) 13:15:06 ID:???
生だよ〜ん
むっちゃ可愛いよん
87いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 00:43:57 ID:???
>>82
実際の演奏は誰がやっているの?
桜子役が実際に弾いてるわけではないのでしょう?
88いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 16:38:49 ID:OoeTDemI
>>87
手から先はCG
89いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 17:34:15 ID:tKVxyaf8

トヨタ社製のロボット
90いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 22:08:28 ID:???
弾ける部分は自分で、他は吹き替え
 
 
 
あおいちゃまが言ってた
91いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 12:42:19 ID:hw+Trkd1
今日の放送では、ちゃんと弾いていたな。
スイングしていたぞ。

書き譜で簡単なモノなら弾けそうだな。
難しい運指のところは、手アップとかでごまかせそうだな。
92いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 21:42:47 ID:???
撮影終る頃には吹き替え無しになってるかもね
93いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 12:38:16 ID:???
現在あのレベルでは、それは無理
94いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 13:06:30 ID:Ald+lSoX
>>93
最終的に桜子はどういったタイプのピアニストになるのだろう
もしビ・バップ系だったら、ホーンライクなフレーズメインだから、右手がメインになる。
左手は軽くしか使わない。

クラがそこそこ弾けるなら、書き譜ならいけるんじゃないか。
95いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 16:22:12 ID:???
NHK連続テレビ小説 「純情きらり」

第十三話 「フリーがやって来た」4月16日

桜子(宮崎あおい)が新宿のジャズクラブABC演奏会に間に合わず、
客のいない舞台で寂しくピアノを弾くところに、川下洋輔(竹中直人)
が現れる。巣鴨プリズンから出所した憲兵川下は桜子の前で「ドシャメシャ」
というフリースタイルの曲を弾いて去って行く。
桜子は、鍋貞夫リサイタルでついフリー調のピアノ伴奏を披露してしまう……。
96いつか名無しさんが:2006/04/11(火) 12:56:59 ID:???
今日も可愛くて満足でした
97いつか名無しさんが:2006/04/11(火) 15:27:52 ID:???
age
98いつか名無しさんが:2006/04/11(火) 22:25:18 ID:???
ホレス パーラン並みにゴンゴン弾いてくれたら、萌える。
99いつか名無しさんが:2006/04/12(水) 00:39:57 ID:xT8GlvGq
左手のどそらそどそらそが萌える
100いつか名無しさんが:2006/04/12(水) 00:46:47 ID:???
ばりばりアドリブ入れるあおいたん
実は全部書き譜w
101いつか名無しさんが:2006/04/12(水) 16:41:47 ID:1sfb9eSL
>>100
そんなの無理に決まってんじゃん
書き譜でもスイングさせて弾けているだけマシだろ
102いつか名無しさんが:2006/04/12(水) 16:47:58 ID:RSDpIHCz
黒川芽以タンかわいい
103いつか名無しさんが:2006/04/12(水) 16:59:47 ID:???
>>101
マジレスが新鮮だなw
104いつか名無しさんが:2006/04/12(水) 18:05:49 ID:???
芽以たん出てたか?
可愛いには同意だが
105いつか名無しさんが:2006/04/13(木) 01:22:11 ID:HEgvMzXI
ドクターJazz―内田修物語

レビュー
渡辺貞夫、日野皓正をはじめとする日本のジャズミュージシャンを支え、
ケイコ・リー、綾戸智絵、寺井尚子を世に送り出した「ドクター・ジャズ」こと内田修の生涯、
それは日本のジャズの歴史そのものである。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4380032086/249-9622759-5093902
106いつか名無しさんが:2006/04/13(木) 08:40:56 ID:???
ぶたれてグレないか心配でした
107いつか名無しさんが:2006/04/13(木) 12:28:35 ID:UN05CI2/
母さん、わたしこんな生活もう嫌だ
不良になってやる!!



このギャグが分かる奴は相当オヤジ
108いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 03:44:36 ID:???
お父さんどうなるのかな?
109いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 07:21:13 ID:???
絶縁
110いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 07:22:49 ID:???
東京にいって学校卒業して、活躍していい生活してるところに
父危篤のデンポウ→涙の再会→父頑張れと言い残し死亡→
父の分まで頑張るとけなげに生きる姿勢


よくあるパターン!!
111いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 10:33:12 ID:???
ありゃら〜、父さんあっけなく逝っちゃったね。
112いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 16:32:25 ID:WwRa9xYx
展開早いなぁ
さて、桜子はどうなる?

1 自力で東京にいきジャズを勉強
2 味噌屋に援助してもらって東京にいく
3 あきらめて普通の生活をする
113いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 19:15:01 ID:tMrvoPx0
4 野菜のレストランで食虫毒発生。
閉店を余儀なくされる。
114いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 20:07:36 ID:???
母が父に内緒で学費を工面し、生活費を送金。
夜の店で働いたり、ウリやってる姿を
父も桜子も知りません。
115いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 20:26:00 ID:eyz10aa8
桜子、父のあとを追って自殺未遂。
それからの人生は薬中人生。
116いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 20:34:45 ID:???
薬は時代的に簡単に手に入らないべ。
男におぼれる方がリアル。www
セクースの味を覚え、夜の店でピアノを弾きながら男を物色。
金持ってそうな男の2号さんになる。
父ナシ子を育て、時代に反した生き方だったので
歴史に名を刻むこととなる。
117いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 20:42:23 ID:+Rb+Ga1e
展開がちょっと読めなくなってきたねぇ
ひねりがあるねぇ
じいちゃんの方が逝ってしまいそうな感じだったのにねー
118いつか名無しさんが:2006/04/14(金) 23:05:58 ID:???
友和サン、あっけない。
もう降板か。
119いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 09:19:18 ID:???
東京でそっくりさんに助けられるかも
120いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 09:25:29 ID:???
300円
121いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 11:21:09 ID:???
300円って今のいくらの価値があるの?
長女が発狂気味だったね。
「300円っ!!??」って…。
122いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 11:24:40 ID:???
ラジオつけたらジャズが流れて家族がシーンとなった場面笑えた。
あと、ピアノに突っ伏して泣いた姿に萌え。
つらい事、楽しい事、あの感情がいい音楽を作り上げる。

爺さんが頑固オヤジの役回りとなって
一人で反対し続けるのかな。
それにしても、音大の学費どうするんだろ。
でもって母最初から氏んでいた設定なの?
123いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 11:26:42 ID:???
井川はるか、かわいそう。
弟の大学費用のために、愛のないケコーン!!
124いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 11:42:11 ID:???
>>112
味噌やのオカミサンと友和はどういう関係だったの??
昔の恋人とか?

味噌やのオカミが、自分の家族に内緒で桜子に援助するに一票。
桜子にすら体を明かさないで匿名で援助をするんじゃないかと。
125いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 11:50:25 ID:???
体→正体の間違いです
126いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 11:51:06 ID:???
ドッソラッソ ドッソラッソ
127いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 12:43:19 ID:DMx0U1yr
俺は井川遥の馬鹿だんなが金を出すんじゃないかなと思っている。
そのため別れられない。

しかし愛のない結婚につかれ、その井川遥も自殺。
そしてあのアホだんなが人間がかわり、良き協力者になる。
どうよ、この展開予想。
128いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 13:26:47 ID:???
「君が音楽学校に行きたいというと思っていました」
という父の手紙に号泣した!!
うちの親と大違い。
氏んだ父の名で注文されたアップライトにも感動。

あの時代にあんな考えの親っていたんだね。
ウチの親なんか、あの時代は桜子と同じぐらいだったはずだけど
古い考えしていて氏んで欲しい。足ひっぱることしかしないから。
129いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 13:29:24 ID:???
>>127
はるかが氏んだら「夫としての義務」は終わりだろ。
桜子たちは他人となり、今まで出した金返せといいかねない。
130127:2006/04/15(土) 13:42:20 ID:DMx0U1yr
>>128
>あの時代にあんな考えの親っていたんだね。

ドラマですがな、空想ですがな。

>>129
やっぱりあのボンクラだんながキーではないのかな。
てことは、今度の下宿するオトコ(劇団ひとり?)か!!!!!!
131いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 14:59:00 ID:???
漏れは水晶がキーだと思う。
水晶を山から拾ってきて売るの。
かなりの金になり、桜子一家はウハウハ。
「お父さんが残してくれたのね」と
桜子が東京へ発つ前日の夕飯時にみんなで涙し、
このお金で弟も大学に行けるね、と。

これを知った井川はるかの夫は「家族愛なんて」フン!という態度を取り
俺となんで結婚したんだ!!と詰めより暴力の日々・・・。
この男、愛も情けもない上にDVだったのね!!と離婚を考えるはるか。続く。。。
132いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 14:59:49 ID:???
ドッッソラッソ  ドッッソラッソ
133いつか名無しさんが:2006/04/15(土) 16:25:13 ID:DMx0U1yr
または井川遥が自殺して、その保険金で桜子上京とか。
134いつか名無しさんが:2006/04/16(日) 00:55:48 ID:???
水晶なんていくらにもなりませんてw
135いつか名無しさんが:2006/04/16(日) 13:53:10 ID:De8llp5L
あるとき桜子が水晶にお願いをした。
すると不思議なことが起きた!!

こんな路線は?
136いつか名無しさんが:2006/04/16(日) 15:01:29 ID:???
原案小説では最後のオチに水晶に関することが出てくるが、
そこであの水晶を使うだろうか...
137いつか名無しさんが:2006/04/16(日) 17:15:19 ID:???
水晶がドアップで映ったところを見ると
物語に重要な意味を持つんだと思う。
138いつか名無しさんが:2006/04/21(金) 10:29:35 ID:???
あおいたんの満面の笑顔が最高!!
139いつか名無しさんが:2006/04/21(金) 19:18:27 ID:???
>>135
つ「風のハルカ」竜のウロコ
140いつか名無しさんが:2006/04/22(土) 14:44:05 ID:???
展開速えw。井川遥の夫はDVなんかな?
141いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 22:55:36 ID:???
オーネット・コールマンまだー?
142いつか名無しさんが:2006/04/30(日) 20:23:00 ID:???
まだハノンとかやってるレベル
143いつか名無しさんが:2006/05/01(月) 11:38:56 ID:T0kuelYQ
キミたちー!なんにも知らないんだねー。
桜子が音大にどうして入れたか?
それは長女の藤純子の娘が大いに関係あるんです。
あそこは歌舞伎役者の家系で俗に言う梨園とかいうやつ。
梨園はお金持ちなんです。
つまり長女がご両親にお金を出してもらったんです。
これホント!
144いつか名無しさんが:2006/05/01(月) 18:30:43 ID:oYOdO4+S

オマエこそ何もわかってないくせに・・・・・
145いつか名無しさんが:2006/05/02(火) 17:58:24 ID:Ldx1cFrf
長女は寺島しのぶじゃろ
松たかこと親戚でも仲がすっごく悪い。らしい。
146いつか名無しさんが:2006/05/09(火) 15:55:35 ID:???
桜ちゃんは間に合うのか??!
147いつか名無しさんが:2006/05/09(火) 17:21:22 ID:???
最終回のアラスジ
ドラッグと酒に溺れる日々の桜子。
ある日突然姿をくらまし、2週間後、東京湾で水死体として発見
148いつか名無しさんが:2006/05/09(火) 17:23:49 ID:???
戦前の日本であういう速く吹くスタイルのサックス吹きなんていたのかね?
149いつか名無しさんが:2006/05/09(火) 17:25:55 ID:???
原作者って太宰治の次女なのね
150いつか名無しさんが:2006/05/09(火) 18:57:57 ID:???
148
俺は産まれる前なのでわからんわ
151いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 12:48:25 ID:QGSbHznO
>>148
チャーリー・パーカー??????
152いつか名無しさんが:2006/05/12(金) 21:51:04 ID:a5zWxmnt
ドクターJAZZも大喜び!!
153いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 12:57:02 ID:???
俺は俎板みたいな胸っコしたあおいちゃんが好きだ
154いつか名無しさんが:2006/05/26(金) 14:44:43 ID:GpHydfpL
サックスの人は吹き替え?
155いつか名無しさんが:2006/05/26(金) 15:24:03 ID:???
吹いてるっぽいですよね
156いつか名無しさんが:2006/05/28(日) 04:00:44 ID:???
157いつか名無しさんが:2006/05/28(日) 19:26:26 ID:???
>>156
グロ貼るな
158いつか名無しさんが:2006/06/14(水) 15:51:37 ID:???
あげときますよ
159いつか名無しさんが:2006/06/21(水) 20:41:37 ID:???
PE'Zはジャズだよね??
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1145290049/
★PE'Zのヒイズミマサユ機について★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1147755543/
サムライジャズバンド PE'Z
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1141441311/
PE'Z - part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1134627310/
【PE'Z】ペズ好きな人集まれ〜!!!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1144659103/

ジャズ板名物PE'Zスレ
160いつか名無しさんが:2006/06/22(木) 09:29:13 ID:???
杏姉ちゃん
161いつか名無しさんが:2006/06/22(木) 09:41:25 ID:???
ストーリー的に鬱になりそう
162いつか名無しさんが:2006/07/08(土) 18:43:15 ID:???
若女将修行の赤いべべ着た桜ちゃん可愛いよ
163いつか名無しさんが:2006/07/13(木) 09:25:01 ID:???
最近はみその話ばっかり
164いつか名無しさんが:2006/07/14(金) 01:40:24 ID:fTzPHmkT
ジャズの話はいつになったら・・・
165いつか名無しさんが:2006/07/14(金) 05:57:06 ID:???
終戦までジャズはない
166いつか名無しさんが:2006/08/09(水) 19:57:02 ID:bBdjM1NY
さっき似たようなスレがあったな

やっぱり杏ねぃちゃんが一番だ
167いつか名無しさんが:2006/09/09(土) 12:21:07 ID:???
こっちが本スレ…だと思う…が…どう?
木村多江さんはキレイだな!!
168いつか名無しさんが:2006/09/12(火) 14:32:00 ID:???
今朝見た展開では、明日は(クインテット?)での演奏が聴けそうだ。
169いつか名無しさんが:2006/09/13(水) 13:27:16 ID:???
期待はずれでした。
170いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 19:16:56 ID:???
171いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 21:32:07 ID:HHRJWaFb
終わったね。
172いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 21:36:35 ID:???
>>1
1947年生まれ。
67年、四谷にジャズ喫茶「いーぐる」を開店。
ジャズ全盛期に多くの「論争」を制した。 
…らしい。
パーカー狂、パウエル狂、古典主義。 議論が過熱すると「店に来い」。
何から何までことごとく対照的なテラシマ先生とどっちが優秀よ?
 
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1082716832/l50
前々スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1077012650/
前々々スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1025324214/
173いつか名無しさんが
NHKを代表する糞番組で、アフォ