1 :
いつか名無しさんが :
2006/01/17(火) 11:17:16 ID:5vd3b7sH
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
2006/1/13 (金) ようやくパソコンが復活。 カウンセリング、 診察へ。 カウンセリング酒○さんのせいじゃなくて、 その最中 胸がむしゃくしゃしてた。 診察でまた 島○がアホ説教。 君は両極だ、 と。 いえ、 最終的に言えば 両極なんです、 といったら、 その最終的というところからして駄目だと。 そうじゃなくて グレーゾーンもあって、 その上で 最終的に言えば両極であって、 そうしたいとか、 そうであるとか、 そうなりたいってことじゃなくて、 最終的に いっただけだ。 アホ。 死ね。 金○から電話。 僕の部屋で 飲み会したいと 少し嫌だが まあやってみるか。
2006/1/4 (水) ノート で マゾ自慰。 凄く 一杯 出た。 もう ぞわぞわ きてた。 散歩 30分。
やっぱりfive-five-FIVE 初めて聴いたのはThe Central Scrutinizerだったかな?
2006/1/4 (水) ノート で マゾ自慰。 凄く 一杯 出た。 もう ぞわぞわ きてた。 散歩 30分。 2006/1/4 (水) ノート で マゾ自慰。 凄く 一杯 出た。 もう ぞわぞわ きてた。 散歩 30分。
8 :
いつか名無しさんが :2006/01/17(火) 17:28:37 ID:xvscl6wc
今年は誰と日本に来るのかな〜!
ヴィニーは南米やヨーロッパ(イタリア・スペイン)のアーティストとも多数競演しているようですが、おすすめの作品ってありますでしょうか?
10 :
いつか名無しさんが :2006/01/17(火) 18:25:31 ID:7xV88ffY
ブルースブラザーズ2000でパトカークラッシュのシーンのドラムはヴィニー。
11 :
いつか名無しさんが :2006/01/17(火) 19:16:21 ID:5vd3b7sH
>>9 ちょっと昔だったら、IVAN LINS "AWA YIO"がよいかと。LA録音でヴィニーは全曲参加。
最近だったら、IVAN LINS トリビュートもよいですよ。 本人以外にスティングも参加。
12 :
9 :2006/01/17(火) 19:57:54 ID:???
lvanLinsのawayioは昔ダビングしたカセットがあるんですがCDが売ってなくて・・・。よかったですよね。欲しいなあ。
1978年にSNLに出演したザッパ・バンドのドラムが髭面の仮歌だった
14 :
いつか名無しさんが :2006/01/18(水) 11:46:10 ID:p3XJvo/r
SNLって、ハロウィーンに入ってるビデオクリップがそうかな。 ベースボールシャツで髯面で、えらく低くセットしたドラムで、ダンシンフールを演奏してる。
15 :
いつか名無しさんが :2006/01/18(水) 11:50:02 ID:p3XJvo/r
ああセットというよりも、シッティングスタイルか。
16 :
いつか名無しさんが :2006/01/19(木) 17:52:10 ID:NbUgFlDk
78年のヨーロッパツアー。ドイツ公演では叩きながら煙草の煙で輪っか作ってるよ ちなみにアイクウィリスがザッパ所有のスイッチマスター使ってるよ
18 :
いつか名無しさんが :2006/01/19(木) 18:26:04 ID:NbUgFlDk
80年録音の岩崎宏美Wish。ベガとヴィンスが参加。ちょこっとザッパもしてる。
まだヘビースモーカーなのかな? チックコリアやジョニ・ミッチェル、エリック・ジョンソンとの 演奏の映像も見たけどいつもタバコ咥えてるな
20 :
いつか名無しさんが :2006/01/20(金) 10:35:09 ID:xsN7Im6Q
Chick Corea The Ultimate Adventure 2006 release. This is an electric studio project with Chick writing new compositions based on the sci-fi novel, "The Ultimate Adventure" by L. Ron Hubbard, as he did with the last Elektric Band CD "To The Stars. " The music blends Latin and Arabian melodies with ethnic rhythms. Guests include Frank Gambale, Paco De Lucia, Vinnie Colaiuta, Steve Gadd というわけで、期待してます。
>>19 たしか去年会ったときは吸ってましたね。マルボロ・ライトだったかな。
22 :
いつか名無しさんが :2006/01/20(金) 17:40:37 ID:H+sz0uXJ
ジンチで見に行った時は吸ってなかったよ!
23 :
いつか名無しさんが :2006/01/21(土) 14:10:47 ID:32houd2d
どうして太っちゃんだろうね。タバコやめたからかなあ。 なんか甘党っぽいし。
24 :
いつか名無しさんが :2006/01/21(土) 14:13:05 ID:32houd2d
太っちゃんだろうね→太っちゃったんだろうね
25 :
いつか名無しさんが :2006/01/22(日) 03:18:04 ID:b48UvSIL
ビニカリ この人有名になってるんだね 20年前カシオペアとセッションしてたときは無名?だったのに ライブ見に行って「へー結構うまいなー」くらいにしか思わなかった 今でもスネア傾けまっくてるのか?
そんな傾けてないよー
27 :
いつか名無しさんが :2006/01/22(日) 16:28:15 ID:3lvEFT4K
タイガー大越に参加のヴィンスってどうですか?
28 :
いつか名無しさんが :2006/01/22(日) 18:53:21 ID:QS988Tt7
タイガー大越のヴィニー参加のアルバムが売ってるの見たことないです
29 :
いつか名無しさんが :2006/01/22(日) 19:13:28 ID:edFTum1D
>25 当時の映像残ってないかな〜 神保との競演って見たい人多いと思うけど。
30 :
いつか名無しさんが :2006/01/22(日) 19:32:02 ID:3lvEFT4K
>>28 マッドケーキが有名ですけど、CDは出てないような。
>30 俺CD持ってるけど、珍しいのかな。
確かガッドのin sessionってDVDに、カリウタが叩いてるヤガッタが入ってたと思うんだけど それって1曲丸々入ってる??
33 :
いつか名無しさんが :2006/01/22(日) 23:51:39 ID:sYuJPUIt
入ってるけど、あの曲ならドラマーワールド見ればいいかと
いやドラマーワールドのはいっつも見てるんだけどなw あの曲好きだから全部通して見たくなった。
35 :
いつか名無しさんが :2006/01/23(月) 11:14:18 ID:kwQqOQpP
36 :
33 :2006/01/23(月) 17:16:30 ID:???
>>34 もう1曲の方も親方カッコいいですぞ
ウェクールやガッドと個性を比べるのも楽しいから、
是非バディ立地メモリアルごと入手すべき!
親方のモデルのスネア欲しいんだが高杉_| ̄|○
ブラスシェルじゃなくてメイプルのがイインだが
高いからピッコロでも買ってバディリッチメモリアルの頃の
真似みたくするかなーと考え中。。
37 :
いつか名無しさんが :2006/01/23(月) 19:17:47 ID:6mkJDzMu
>>36 あれは是非DVD化して欲しいよね。最後の三人のバトルとかはやばいっしょ!
ビデオだと画質があんまよくないから早く再発してくれ〜
もう一曲!?気になる… メモリアル欲しいけどVHSだからなあ…新品も出回ってないぽいし。 DVD化することを切に願うよ。
39 :
33 :2006/01/23(月) 22:24:46 ID:???
自分は友達にコピーして貰ったVHSを家でDVD化しました。 内容は、ウェクールと親方とガッドが2曲ずつと、3人でのドラムバトルです。 デニチェソとかは貰ったVHSに入ってなかった。 んで、新しくDVD出てデニスとか全員入ってたら買おうかなー。 でもあんま期待できないでつね。
デニチェンのはバディ・リッチの伝記DVDに入ってたはず。 なんでばらばらにするんだろうねえ。
41 :
いつか名無しさんが :2006/01/25(水) 18:04:57 ID:Tlh0L9Lh
VInnie ってVincentが正式なんかね
42 :
いつか名無しさんが :2006/01/25(水) 18:07:30 ID:Tlh0L9Lh
○Vinnie ×Vlnnie
イヴァン・リンスのAwaWioが中古で見つかった。ついてたかも。
44 :
いつか名無しさんが :2006/01/26(木) 11:53:22 ID:OX3fnyah
松居慶子の A DROP OF WATER いいですよ。 他は聴いてないけれど。 2、3枚参加してるみたい。
ヴィニーって松居和・慶子夫妻のアルバムに結構参加してるみたいですね。仲いいのかな。
46 :
いつか名無しさんが :2006/01/28(土) 03:56:04 ID:B7HNUdN+
イヴァンのAwa Yioってヴィニーだったんだ。 今気付いた。持ってたのにw イヴァンのレギュラーバンドでやってるテオリマもすごく良いドラマーだよね。
肝心のヴィニー唯一のソロアルバムを買ってなかった・・・。当然必要ですよね。中古で安かったのでかっとこう。
49 :
いつか名無しさんが :2006/01/28(土) 11:04:23 ID:bpmVtJjG
>>46 ランドウぱつぱつ坊ちゃんなんだよなあ。今はダックスフンドだけど。
50 :
いつか名無しさんが :2006/01/28(土) 11:13:19 ID:bpmVtJjG
>>48 盤によって最後の曲があったりなかったりするから注意。
確か、米盤には入ってなかったと。
51 :
33 :2006/01/28(土) 12:44:45 ID:???
>>48 五反田ツタヤに置いてあった
手に入れたら1曲目のテーマをコピーすべし
52 :
いつか名無しさんが :2006/01/30(月) 12:26:17 ID:nY3jXlrD
Blue Tavって聴き所が結構沢山あります。
ChickのAcousticBandでのヴィニーは良かったね。 しびれますた。
>>53 酔っ払ってるんじゃないかってくらい暴れてますよねw
本人は『でかい音で適当に叩いただけ』って言ってるけど、
即興こそジャズ。適当さが良い!
個人的には原曲がエレバンの『トゥンバ(アイランド)』がお勧めです。
55 :
カリウタ派工作員 :2006/02/02(木) 09:49:06 ID:kCB19S11
俺はあんま好きじゃないな〜。
「Blue Tav」去年の11月にあまぞんに注文。 何度も納期を延ばされたあげく、「入手でんかったスマンコ」だって。
57 :
いつか名無しさんが :2006/02/02(木) 12:03:34 ID:3QOya7FC
>>56 それは残念!
笹路正徳 バードランド 多分日本のみの発売。ビックバンドで楽しそうに演奏してます。
あー。そんなん書かれるとよけいに悔しい。 笹路正徳つーと、ギャルバンのプロデューサーってイメージしかなかったよ。
いやそれは別
60 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 10:46:01 ID:Tu39mXeT
笹路のバードランド、L.A. All Starsと録音です。デーブ・カーペンターもベースで参加してるよ。 後、例の首切り事件のリチャード・ペイジも一曲参加してる。親方は全曲参加だよ。 確かSACDでも出てるはず。
「他のメンバーよりギャラを上げてほしい」....しかも「皆には内緒で」...FZの自伝でこの件を読んで以来プレイを聴く度に思い出してしまう
へぇ、そんなこと言ったんだ。よっぽど金に困っていたのか。 それともただ贅沢がしたかったのか。 今は満足する金がもらえてるみたいで良かった。
63 :
いつか名無しさんが :2006/02/06(月) 19:58:31 ID:esnkCLe5
当時はまだ見習いの身だからだからねえ。 今じゃ立派な親方だ。
見習いどころかザッパは物凄く気に入っていた。叩きまくるヴィニーの前で嬉しそうにはしゃぐザッパの映像見てごらん。イエローのグレッチにロートタムくっつけたセットでやりまくってるぞ。
映像って買えるやつ?
66 :
いつか名無しさんが :2006/02/07(火) 16:26:31 ID:/AKFJcxN
88年のブロードウェイツアーはテリーかヴィニーで構想してたみたいだしね
68 :
いつか名無しさんが :2006/02/08(水) 17:47:57 ID:ns7N00pp
確かフロー&エディもはじめのリハーサルに参加してたんだよなあ。 ってスレが違うか。
88年ツアーにリストアップされていたのはテリーとチャド。
71 :
67っす :2006/02/11(土) 07:20:58 ID:???
ほんとだ!テリーとチャドだった… うろ覚えでスマンm(__)m 68》ソースはブロードウェイザハードウェイの本(最初のCDに付いてたヤツ)だよ。 元々フロ&エディが持ち掛けた話らしいね。タートルズ再結成ツアーのが儲かるとかって逃げたらしいけど…?? …話が逸れ過ぎたかな?ゴメンナサイ
72 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 17:11:51 ID:8iQvt5Ya
73 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 17:13:35 ID:8iQvt5Ya
74 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 17:14:43 ID:8iQvt5Ya
あっ!だぶってしまった。スマソ。
チックまだ出ない。
76 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 13:19:12 ID:pUnIqA/M
77 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 18:26:33 ID:mPQzGFJS
おおっ!若かりし日のヴィニーが! サウンドこそ違うもののスタイルは変わらんね〜
かっこいい!クリニック生で見たい!
youtubeってファイルダウンロードできるんですかね。詳しい人お願いします。
80 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 19:58:06 ID:mPQzGFJS
ジャパンクリニックでシーケンサーに合わせて演奏してるテイクは 鳥肌もんだね!特にピタッと決めるとこなんかは物凄いリズム感だなやっぱり
81 :
76 :2006/02/19(日) 22:32:58 ID:pUnIqA/M
82 :
いつか名無しさんが :2006/02/20(月) 00:16:26 ID:b+F24S19
ここの連中的にトムブレックラインてどういうあつかいよ
>>81 かっこいいっす!
タバコに火がついてないような。
この曲って基本は4拍子なの?
84 :
いつか名無しさんが :2006/02/20(月) 12:40:39 ID:KKEHiQ+S
>>82 いい人なんだけどね、ってくらいw
親方、次の現場はどこっすか?
スイカのCMでながれているユーミンの「虹の下のどしゃ降りで」はヴィニー
86 :
カリウタ派工作員 :2006/02/22(水) 05:12:12 ID:dDijR83u
ビニー!!
ーーーール
88 :
カリウタ派工作員 :2006/02/24(金) 05:19:56 ID:RB9nt3ow
??
20年くらい前のクリニックでカリウタのソロの後で、司会のマーティウェルバーは叩いたカリウタより汗びっしょりでハァハァいってて、笑えた
チックのニューアルバム出てますね 輸入盤のみですが
91 :
カリウタ派工作員 :2006/02/26(日) 01:53:44 ID:oetlVNmT
>>89 親方バンザーイ!!
チック今度は何やるんかな?ほんま俺あの男に惚れてんねん。
じゃあザッパの80/11/13ピッツバーグのソロなんて感動しただろう?
93 :
カリウタ派工作員 :2006/02/26(日) 22:03:13 ID:jNrOmPZ9
??? ちくしょ〜わかんね〜おらにはわかんね〜。 親方がピッツバーグでソロとってたなんて・・・。 ちゅうか誰か親方の歌モノ知らん? ゆ〜みんとか!(スティングは抜き) WinMなんとかで落とせそうなの!!
スマップ
95 :
カリウタ派工作員 :2006/02/26(日) 22:26:45 ID:jNrOmPZ9
曲キボンヌ!青い稲妻はデニチェン
96 :
92 :2006/02/26(日) 22:32:26 ID:???
ユーミン全部持ってる。フェイセズの「雨音はショパンの調べ」とかシングル「ついてゆくわ」が好きだな。中島みゆきの転生とか、ピッツバーグはカリウタの出身地。まさか、ニックカーショウやジノヴァネリ聴いてないって事はないよね?
>>93 カントリーだけど、Faith Hillのcryはいいよ
98 :
いつか名無しさんが :2006/02/27(月) 00:51:44 ID:eOBdbbdO
ブラザートゥブラザーはカリウタじゃないからな!叩かれても、酉外すなよ、
100 :
カリウタ派工作員 :2006/02/27(月) 04:55:19 ID:/rgW0OpZ
じのばねりはきいたよ。
工作員ならさ、あまり知られていない話しや音源教えてよ
KIMO WILLIAMSの「KIMOTION LIVE 2002」って聴いたことある人いる? ビッグバンドでヴィニーが入ってるらしいんだが。
持ってる。いいよ。副題がWith my friend Vinnie。 親方、叩きまくってる。こいつのスタジオ盤もいいよ。
104 :
? :2006/02/27(月) 16:26:23 ID:Jc9/ZK6v
スマップの007ではヴィニーだけでなくオマーハキムやバーナードパーディーも叩いてるな。
>>103 スタジオ盤は「tracking」ですね。こっちもぜひ聴いてみたいです。
よし、買おう
108 :
いつか名無しさんが :2006/03/02(木) 18:37:59 ID:8mhHRlJD
ivan lins いいねー 歌物のvinnieは、本当に上手いよなー。
その辺は師匠のポーカロゆずりだな
110 :
いつか名無しさんが :2006/03/02(木) 22:52:42 ID:ECq3Vmfa
ポーカロが師匠とは初耳だな。
111 :
カリウタ派工作員 :2006/03/03(金) 04:05:31 ID:Ma2zZqtp
みんなが知らない親方の話題を教えてしんぜようではないか!!
112 :
Jeffですが何か? :2006/03/03(金) 12:55:50 ID:wBj/h1Oy
>>110 俺と親父は可愛がってるけどね。
君らが親方と呼ぶヴィニーは本当にドラム好きな(・∀・)イイ!ヤツだ。
俺が生きていた頃、彼がベイクドポテトで演ったとき俺も観に行っててさ。
セッティングが良くなくて演奏中に困惑していたから、
俺がセットの下にもぐりこんで治してやったのさ。
演奏中の彼はびっくりしていたな。
故人きたー
俺、天国のジェフ・ポーカロ。 ダチのジェイ・グレイドンが、いいドラマー居ないかい?と聞いてきたから、 俺は迷わず当時まだ無名に近いヴィニーを紹介してやったんだ。奴はイイよって。そしたら数日後ジェイが 電話でおいおい、奴駄目だよ、ハシリまくってるよ。ってさw ジノ・バネリのアルバムだったかな。 でも俺は言ってやったんだ。確かに彼はハシッてるよ。でも、誰でもハシる時はあるよ。ってねw
LOS LOBOTOMYSでのジェフとヴィンスのツインドラム(MilesのAll Blues)がめちゃかっこいい。
116 :
いつか名無しさんが :2006/03/03(金) 16:12:14 ID:9HMC45xo
ロス・ロボトミーのCDって売ってるの見たこと無いなぁ。 聴いてみたいのう。
>>116 LOS LOBOTOMYSで106のサイトで検索。
髑髏のCDがそれ。サンプルが聴けるよ。
8曲目は親方のみ。10曲目がツインドラム。サンプルでは聴けないが、
掛け合いのソロが聞き所。
118 :
カリウタ派工作員 :2006/03/03(金) 16:29:19 ID:Ma2zZqtp
なるほどみんな色々知ってるな〜。俺なんて親方がドラマーだって ことぐらいしかしらないぜ。
LOS LOBOTOMYSは去年Chad Wackermanとツアーに周ってた。 それとは別に今年のHoldsworthのツアーはWackermanと一緒だけど 当初はカリウタが叩く予定だった
120 :
カリウタ派相談員 :2006/03/04(土) 10:49:23 ID:CJb/4SAf
3へぇ
114それペイジズだろ
122 :
Jeffですが何か? :2006/03/05(日) 11:55:43 ID:WBMWCOHq
まぁ、そうだな。 ジェイがあんまりうるさく言うもんだから、代わりに俺が録りなおしたのさ。 ヴィニーのセットを使ってね。 もちろんノーギャラさ。
違うよ、最初からポーカロのセットを使うように指定されていたんだよ。
AYDIN ESENの「LIVING」って買った人います? ヴィトゥスも入ってるみたいでちょっと興味があるんだけど・・・
>>124 それ、俺も気になってるんだ。
アマゾンとかHMVとかで買えるんだったらとっくに買ってるんだけど、
audiophile importsしか買えるところが見つからなくて、$24.99+送料$10.00とクソ高いので買ってない。
>>124 ,125
今、久々に引っぱり出して聴いてる。
ヨーロッパフリージャズって印象かなあ。録音はイスタンブールだけど。
ECM的でもある。アメリカ臭はゼロ。
ヴィニーはしっかり呼応していい演奏してる。手数は相変わらず多いし、
曲ごとにリズムに変化をつけてる。フリーに叩きまくる曲もあるし。
ある程度集めてるファンは買う価値ありと思う。
ヴィトゥスのベースは歌っていていいなあ。
ユーミンの新曲「虹土砂」は、ローピッチのLAサウンドがいいっ
128 :
カリウタ派相談員 :2006/03/12(日) 04:57:34 ID:8IJgAgOF
あの曲はビニーより佐野康夫のほうがいいw
129 :
カリウタ土建作業員 :2006/03/12(日) 12:46:11 ID:zIgFRxxH
親方よりいいドラマーなぞ! マツトーヤは親方が出張るほどのものではないってことさ。
130 :
いつか名無しさんが :2006/03/12(日) 17:55:01 ID:h9/5f3U6
松武秀樹のロジックシステム「vinus」もヴィニーが一部叩いてるよ。
「venus」でした。
「venus」でした。
133 :
いつか名無しさんが :2006/03/14(火) 13:28:47 ID:6v08eFkG
ジャズライフ、ブロンバーグ新作特集。 3/24発売。親方は前作より叩いてそう。 3000円高いけど買いか。
スムースジャズ風味のフュージョンなのにそんなに叩いてる訳ねーじゃん?
前作はアコースティックトリオでフューっぽくなかったけど。 今作はファンクで8ビート16ビートでハンコックとかやってるみたい。 スムースにいかないでしょう。まあ、聴いてのお楽しみ。
楽しみなのは、5月に出るユーミンの新譜
137 :
いつか名無しさんが :2006/03/17(金) 12:44:53 ID:KGO0K6Lk
親方、手を打撲したらしいな。 大丈夫かな。 Due to a recent hand contusion, I am sorry to report that I won't be performing with Brian Bromberg and Randy Waldman this week (Thursday, March 16). However, my good friend the great Dave Weckl has agreed to help me out and perform in my stead. It will be a great evening of music! Many thanks for your continued support! Vinnie
あらら。大丈夫かな。 しかしそのトラがウェックルというのも凄い。
139 :
いつか名無しさんが :2006/03/18(土) 12:59:46 ID:yRhq0eUm
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強 tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
140 :
カリウタ派相談員 :2006/03/23(木) 22:12:31 ID:pWBh/DUg
工作員から相談員になりますた。 親方ってウエクルと仲よかったっけか? まあいいや、たぶんウエクルじゃ厳しいかもな。 親方のイメージがあのトリオ大きいから。 でも楽しみだな〜。
141 :
いつか名無しさんが :2006/03/23(木) 23:26:21 ID:mN7LPOKy
上来は手先のプレイは親方並にこなせても、 力技系では足元にも及ばんだろ?
142 :
いつか名無しさんが :2006/03/24(金) 00:23:37 ID:9lNm526e
そんなものバディリッチメモリアルコンサートのドラムバトル見れば 親方とウエクルの差なんて歴然だろう!
143 :
ポカーロ :2006/03/24(金) 00:33:19 ID:???
僕、カリュータが唯一頭の上がらない天国のジェフ。 僕に言わせればウエッコウはドラムの遊園地だね。 う〜ん・・・・って感じかなw
144 :
カリウタ派相談員 :2006/03/27(月) 15:36:48 ID:wFwfj91d
俺の中の親方とウエクルのイメージ。 ラオウ=親方 トキ=上来る 今からこのスレはアニメドラムすれになりますた。
じゃ、ケンツロウはだれよ?
流れぶった切ってすまんがJing Chiってもうやってないの?
147 :
いつか名無しさんが :2006/03/29(水) 12:17:05 ID:r4XqWeBG
ボナのアルバムのカリウタもいいね。 何か我慢汁出しながら叩いてる感じ。
148 :
カリウタ派相談員 :2006/03/31(金) 03:37:22 ID:BpTBt+bT
カイオウがジョジョメイヤー ケンシロウは・・・?良案求ム。 デニチェンはやっぱハートかな〜?
149 :
カリウタ土建作業員 :2006/03/32(土) 02:48:40 ID:8U18Sw0L
じゃあボジオがトキでいい?
150 :
カリウタ土建作業員 :2006/03/32(土) 02:50:36 ID:8U18Sw0L
あ、トキはウエックルなんか・・・orz
えーちゃんのアルバムにも参加してるのな あとデヴィッドパックの新作
E.YAZAWAと親方ですか。おしゃれに決めたか。
>>152 サブウェイエキスプレスってセルフカバーのアルバムで半分近く叩いてるけど
1、2曲親方節が出てる他は比較的ストレートに叩いてる感じ
えーちゃんの歌自体昔のようにお洒落な雰囲気はないけど結構いいアルバムかと
ちなみにランドゥと絡んだ曲が一曲あるんだけど
出来はいまいち(親方のせいでなくアレンジが(・A・)イクナイ
デヴィッドパックのほうは昨年出た新作で一曲覗き全てで叩いてる
AORスレでこの前初めて知ったんだが内容も良いらしいね
誰か聞いた人居ない?
至急ザッパスレへ行くべし。
>>153 情報サンクス。えいちゃんとなると、とりあえずツタヤコースでいきます。
デヴィットパックは今度探してみるか。
ブローンバーグ新作は前作よりいいです。最初の曲タイトに決めてるな親方。
チックの新作もいい。ガッド、親方バッチリ決めてる。RTF再現か。日本盤ボーナストラック1曲。
同時のトリオ、チック、ガッド、マクブライトもいい。最後の曲はスペイン。
こっちは日本限定。
Super Liveのスペイン、なんでフェイドアウトする?ラジオじゃないんだよ。 おっとスレ違い失礼。
ただいまJeff Beckとツアー中 ということはホールズワース蹴ってベック取ったのね・・・
てことは今年のウドーフェスも親方なのか?
>>158 そういえば今年ベックと来日すると聞いてますが、それで来るのかな・・・?
161 :
カリウタ派相談員 :2006/04/04(火) 08:06:04 ID:todd7uzA
みんな色々しってるな〜。
162 :
WR :2006/04/04(火) 09:01:33 ID:???
故Jeffは、Steely Danオリジナルメンバーのひとりなわけですけど、後期はずいぶん酷い扱いを受けたみたいですね。(´・ω・)カワイソス ところで、Steely Danのリユニオン1枚目「TWO AGAINST NATURE」では、親方が1曲叩いてましたが、アレは(1)Jeffを越えるために通るべき道だった。(2)Jeffがらみで声がかかった。(3)Jeffとは一切関係なく一流ドラマーとして声がかかった。 (4)レコーディング中、隣のスタジオでバッタリ会ったので、急遽1曲だけおながいした。 うーん。どれなんでしょう?
163 :
いつか名無しさんが :2006/04/04(火) 13:53:15 ID:8xUnEQQK
「他の連中よりギャラを上げてくれないか」
164 :
いつか名無しさんが :2006/04/05(水) 00:07:44 ID:K1Wqg0Dz
>>162 Jeffが他のセッションで時間が取れなかった。
たぶんこれが正解。
>>162 かなわないのは分かってるけど、ちょっとジェフの真似をしてみたくて譲ってもらった。
166 :
いつか名無しさんが :2006/04/05(水) 02:14:51 ID:p1gl3+wY
Jeffとっくに死んどるがな(´・ω・`)
ヴィニーもいいグルーブ出すけど、 超えられない壁のグルーブ御三家は ・ジェフポーカロ・スティーブジョーダン・バーナードパーディだと思う。 ま、バーナードが元祖だが。
168 :
いつか名無しさんが :2006/04/05(水) 02:58:08 ID:C2Z0punv
ジョーダンは芸風が違うだけで、別にカリウタよりも凄いとは思わん
どうもドタバタ系は趣味でないのよなぁ。 Jeffはそうでもないが。
170 :
いつか名無しさんが :2006/04/05(水) 23:03:22 ID:VXAxPeiG
>169 だったら古いガッドやメイスンなんかを聴けはw
171 :
いつか名無しさんが :2006/04/06(木) 06:55:34 ID:WDpNFa/Y
マックス・ローチでFA。 昨日みたいな雨・曇りの日はスティングの「セブン・デイズ」が聴きたくなる。 親方のスプラッシュに、愛を感じる・・・(;´Д`)ハァハァ
172 :
いつか名無しさんが :2006/04/06(木) 08:58:38 ID:IxCLEgdh
ザッパスレでツーバス時代の画像を見た。
バークレークリニックかっこいいっす。生で見たい!
175 :
174 :2006/04/07(金) 18:51:27 ID:???
2nd part ファイルが壊れてる......
176 :
カリウタ派相談員 :2006/04/10(月) 03:27:25 ID:iHq/xRu6
ザッパスレ詳細キボンヌ
80年秋ツアーはツーバスにロートタム、シンドラが付いた豪華セット。 ツインペより迫力のあるツーバス連打が聴ける。
178 :
177 :2006/04/11(火) 05:26:13 ID:???
ヴィニー:えーと、バスドラ2台に、その真ん中にシネア.エレクトロニック.バスドラ1台、普通のスネアとシネアのスネアがそれぞれ1台、シンドラムが4つに、シネア.ティンパニが5つ、タムタム、ロート.タム、シンバルを重ねてふたつ。
179 :
177 :2006/04/11(火) 05:40:31 ID:???
ドラムマガジンNo.4のインタビューより。 ワンバスからツーバスに、またワンバスに戻した理由なんか話してる。
クリニックの度に誰にもまね出来ない(wattsは出来るか?)ポリリズムを見せつけ、 会場はおお!とどよめく。いいよ親方。
クリニックでポリリズムやるのって最近は普通になってきたね テクニシャン限定だけど
182 :
いつか名無しさんが :2006/04/15(土) 03:01:26 ID:p+BDCqiT
7月のウドー・フェスティバル?のJeff Beck、親方も来るのかな?
183 :
いつか名無しさんが :2006/04/15(土) 06:44:14 ID:Q4AKFlnv
親方、最近日本でクリニックやってる?
184 :
いつか名無しさんが :2006/04/16(日) 17:15:11 ID:mw7flGYl
モダンドラマーフェス2000の親方スゴス。感動した。 神保のドラムショボス。残念だけれど。
185 :
いつか名無しさんが :2006/04/21(金) 13:49:02 ID:6q+82x+E
スティーリーダン・トリビュートが出るね。 例によって、ジェフリッチマン・プロジェクト。
186 :
いつか名無しさんが :2006/04/21(金) 20:58:01 ID:1yLM3sxv
すまんがこの人ってジノバネリでやってた人か?
187 :
いつか名無しさんが :2006/04/21(金) 21:52:19 ID:TlMaWlA8
>186 アルバム「ナイトウォーカー」は全編親方
188 :
カリウタ派相談員 :2006/04/22(土) 15:11:31 ID:rRAT4edJ
ポリリズムなんて言葉久しぶりにきいたよ。 polyrhythemかぁ〜。
>>189 そういえば宇多田の武道館ファーストライブ(無料だったっけ?)はヴィニーが叩いたんだったな
日テレで日曜の昼に放送した記憶があります
5/24発売のユーミンのアルバムは買いですね ヴィニーは既発のシングル以外何曲に参加してるのでしょうか。
去年とほぼ同じ面子か 前回はバンドの息が合ってるように思えなかったので その辺改善されてるといいな
194 :
いつか名無しさんが :2006/05/08(月) 01:01:21 ID:TEvsGFoi
富士スピードウェイ現場に親方観に行こうかと思うんだけど誰か行かね? 遠いよなあ、富士。 でも、青空と親方、観たいよなあ。
もうすぐスティーリーダントリビュートインストアルバムの輸入盤発売ですね 明後日だったかな ジェフベック行きたいんですが富士は遠いですね 国際フォーラムで追加とかないかな
The Royal DAN A Tribute 発売中〜
ヴィニー参加のメガデスのアルバムを聴いたがいまいちはまらない・・・
7曲目をもう一度聴いてみてよ。
199 :
カリウタ派相談員 :2006/05/11(木) 10:59:35 ID:euknwu7D
音が綺麗でメタル感がしないのが俺もそんな好きじゃない。 メガデスの親方。
200 :
200 :2006/05/11(木) 13:36:46 ID:???
200
201 :
いつか名無しさんが :2006/05/11(木) 15:31:32 ID:Ssd29SM9
手首のねんざは完治したのかな?
202 :
カリウタ派相談員 :2006/05/11(木) 17:24:34 ID:iMHDPKED
いさや。皆の衆キューバのDafnis prietoというドラマー
かの神保彰氏も認める脅威のドラマー。
動画
http://vicfirth.com/artists/dafnis_prieto.html こいつはすごい。まじで。オラシオも唖然!!
このプレイで31歳。さらに作曲コンクール二位の実力。
今月ミッシェル・カミュロと来ます!!
というわけで親方OFFをブルーノートで開催しようかと思いますが
今月のブルーノート・ドラマーとして本当に見に行くべきはこいつ
やもしれん。ゆめゆめ忘るることなかれ・・・
>>202 Dafnis Prietoだったら、今週新譜出たばかりだね。
204 :
カリウタ派相談員 :2006/05/12(金) 00:06:31 ID:zXKua2Wm
>>203 ね!でも確かなんかこいつの新譜ってネット使うともっと早く
手にはいるらしいという情報を得たのは俺だけかな?
なんかお勧めあったら紹介して下さい。
「ROYAL DAN」買いました。何となく可もなく不可もなくという感じ。 もう少し聞き込みます。 ブライアンブロンバーグがもうすぐ来日しますが、ドラムはウエックル なんですね。「ダウンライトアップライト」がらみなので本音ではヴィニーに 叩いてほしかったです。。
206 :
カリウタ土建作業員 :2006/05/17(水) 21:07:38 ID:6uWpswSH
保守作業中
>>204 全然オラシオの方が凄いじゃねえか・・・
208 :
いつか名無しさんが :2006/05/18(木) 16:36:05 ID:LK8l528j
俺もそう思った。確かにストロークとか脅威的なスピードだけど クラーべも手で叩いてるしちょっとワンパターンかな。
209 :
カリウタ派相談員 :2006/05/21(日) 05:28:16 ID:1nXVCywN
カミュロとオラシオのライブはひどい。 オンファイアーでオラシオがクラーべ踏んでるんだけど。 ださい。 カミュロはウエクルの勝ち。
明日はユーミンのニューアルバムの発売日です ヴィニーは何曲叩いてるんでしょうか
211 :
いつか名無しさんが :2006/05/31(水) 17:47:46 ID:1bKWvkn8
松居慶子のドロップオブウォーターいいですね。
210>全12曲中9曲に参加してて、2曲が島村英二、1曲打ち込み。 物凄くイイッ!
親方が暴れまくるお薦めのジャズ物って何かあります?
214 :
カリウタ派相談員 :2006/06/11(日) 23:44:16 ID:YsDwwQVb
215 :
いつか名無しさんが :2006/06/12(月) 01:16:27 ID:Jcycwq5I
>213 ジャズものでは、 チックのBN東京でのライブ盤じゃない?
あれはヤバいね。特に4曲目なんて最初っから最後までソロやってるようなテンションだ。
いいのかよ、それw 俺はそれが嫌いでこの人のジャズは聴けない。 歌モノで歌を邪魔せずに個性を織り込んでいく技は天才。神。
219 :
いつか名無しさんが :2006/06/13(火) 19:29:52 ID:MWplzF1m
>>歌モノで歌を邪魔せずに個性を織り込んでいく技は天才。神。 なんかリテナ臭プンプンでかなりイタいぞww
220 :
いつか名無しさんが :2006/06/13(火) 20:52:40 ID:DDgI1nEY
>>218 おそらくBaked Potatoでのライブ映像と思われ。
Greg Mathiesonがリーダーでこの人の曲。
Landau,Laboriel,Colaiuta
さて、サックスはSteve Tavaglioneかな。
ライブ映像はおそらく海賊版のみだと思う。
ほぼ同時期のサックス抜きのライブCDが2枚組で出てる。(2000年6,7月のライブ)
http://www.audiophileimports.com/で 、アーティスト名検索。
24.99ドルで売ってるよ。サンプルも聴ける。
>>218 その曲なら81年だったか?のベイクドポテト
スーパーライヴってアルバムにも入ってる
ちなみにポーカロとルカサーがやってます
>>222 ポーカロの元祖ベイクドポテトはもう廃盤なんだよね・・・
先日西新宿のブート屋に行ったら、ベイクドポテトのライブで
Mathieson,Laboriel,Colaiutaにラリー・カールトンが参加した
アルバムが売ってたよ 音はプライベート盤なので怪しいが・・・
224 :
いつか名無しさんが :2006/06/14(水) 12:17:26 ID:5nuJwoR0
>>223 Greg Mathiesonで検索したらaudiophileimportsに廃盤のそのCD出てる。
$34,99もするけど。
うちにアナログ盤があったような。
>>224 なるほど珍しいものではないのですね。ちょっと買ってみようかなって思ったんだけど。
225はカールトン参加のブート盤のことです。ややこしくてすみません・・・。
227 :
いつか名無しさんが :2006/06/14(水) 13:14:37 ID:Tk4ppBkD
>223 トレーダー音源を売ってるんだね 音質は悪くないよ ルーム335とかやってるから、カールトンファンには嬉しいだろうけど ヴィンスはそう叩いてるわけじゃない
228 :
222 :2006/06/14(水) 13:21:03 ID:???
229 :
223 :2006/06/14(水) 13:51:32 ID:???
>>228 ずいぶん前に再発はされてるんだけど、現在その販売元が生産をしてないので
普通にタワレコ等で買うことが出来ないんですよ。amazonのも通常扱いでないし。
230 :
いつか名無しさんが :2006/06/14(水) 13:57:18 ID:Tk4ppBkD
>223 発売元のクールサウンドに在庫あるかもしんないから ホムペ参照してみたら? 在庫ありゃ通販可だぜ
ブート屋を潤すくらいなら、P2Pの音源トレードサイトをチェックしてみたら? Vinnie関連のブツはけっこう出回ってるよ。 ブロードバンドとDVDRドライブがあれば入手できるし、 そもそもブートの出所はそこなんだし、 うpしてくれる神トレーダーは「売買すな!」って希望してるし。
トレード出来る程持ってないしマンドクセェからいいや
233 :
いつか名無しさんが :2006/06/18(日) 12:24:33 ID:BSRwM/Di
The Unreel Drum Bookって買いなんでしょうか? ちょっと微妙っぽくて迷ってます。翻訳付きがでればなあ。
234 :
いつか名無しさんが :2006/06/18(日) 22:06:56 ID:Ay+qSWCv
来日しますね。ジェフベックでウドー ところでバディリッチビッグバンドで叩いてる映像がようつべにあったけど あれって発売されてる?
235 :
ビニーファンじゃないけど :2006/06/19(月) 13:59:54 ID:JJykvP3D
>>54 本人は『でかい音で適当に叩いただけ』って言ってるけど・・・
ガセだね。
チックと親交も深い日本人ピアニストが当日楽屋(?)を訪れた際
「ひどくナイーブに落ち込んでた。」
「もう次のギグには呼んで貰えないかも知れない。」
と、チックと目を合わすことすら怯えてたらしい。
もっともその前にギャラで揉めてたんでしょうがないが、
いつものことだろう、彼は・・・w
古ネタスマソ!
236 :
いつか名無しさんが :2006/06/19(月) 21:36:32 ID:nTLtlVzW
>>235 オイラ、訳あってある日のその楽屋にいましたが、非常に和やかでしたよ。
確かマネージャーのモス氏がスケボー?で腕を骨折していた年ですよね。
チック氏もご機嫌でしたし、パティトゥッチ氏はアイスクリーム食べてました。
親方も絶好調でしたし、いい雰囲気でしたよ。
>>54 はガセではないと思うけど…
ピアニスト氏とは別の日だったのかな。
237 :
いつか名無しさんが :2006/06/20(火) 00:59:16 ID:88urrHKN
NエッチKでの放映画像ならフツーにあるでしょ。大きなお友達に聞いてみたら?
239 :
カリウタ派相談員 :2006/06/20(火) 20:12:55 ID:qW7r9PmH
どちらにせよチックとのライブはタイム悪いしアンサンブル悪いしビニーファンだけどそんなに好きじゃない。 アンリールドラムブックは翻訳はいらん。 かなり上級者向き。 あれをきちんとやるための前提があるからそこからやるべし。
240 :
いつか名無しさんが :2006/06/20(火) 20:24:28 ID:I0xLkFxm
メガデスのアルバムのプレイがベストだと思う
241 :
カリウタ派相談員 :2006/06/21(水) 01:06:46 ID:iiHR1RYs
すまん。あれも嫌い。音がクリーンすぎてメタル感が俺ん中でしないんすよ。ミックスのせいかもしんないけど。
242 :
いつか名無しさんが :2006/06/21(水) 03:04:38 ID:piriVYiA
ユーミンの新譜良いぞ あのプレイは邦人Drじゃ絶対無理
243 :
いつか名無しさんが :2006/06/21(水) 03:27:41 ID:V/DZDaHQ
↑ 興味はあるけど、遊民は聴く気も買う気もせんなぁ
↑ SMAPの時に同じこと思ったけど、結局買った。 アルバム「007」の”KANSHAして”は俺の中では親方のベストのひとつ。
245 :
いつか名無しさんが :2006/06/21(水) 14:03:52 ID:qou+qghO
>237 今手元にないけど、ビデオは持っている。最初映像があるのを知らなくて、 移転する前のBlue note tokyo に行った時にロビーでデニチェンとふたりで 食い入るように初めて見た。デニチェンはたまたま居ただけね。 で、セッションで知り合った人がビデオを持っているって言うので ダビングしてもらった。確か、wowowで放送したものだと思う。当時、wowow では定期的にBlue note で演ったものを放送していた。 このhumpty dumptyはすべてが噛み合った素晴らしい演奏。なかなか これほどのものは見当たらない。 あの時の番組で放送したものはすべてがよかったわけではないけど、 このhumpty dumpty とtumbaは涙出てくる。 手に入れるのは難しいかもしれないけど、頑張る価値はあると思うよ。
246 :
いつか名無しさんが :2006/06/21(水) 15:56:07 ID:eaXYJl8Q
ブルーノートは高くて、短いけど、ミュージシャンが身近なところがいいね。 ジンチの時は親方にサインなんか貰って舞い上がったもんな。to 名前ってね。
BitTorrentで出回ってたけどなぁ。今は流石に枯れたか。
248 :
いつか名無しさんが :2006/06/24(土) 17:49:03 ID:bsIpoKpj
ジョンマクの新譜聴いた?
最近出たアルディメオラがらみのアルバムに参加してます
250 :
いつか名無しさんが :2006/06/25(日) 00:16:39 ID:FbHmdQ78
ユーミンの新譜毎日聴いてる。
251 :
カリウタ派相談員 :2006/06/27(火) 07:45:28 ID:BjEkzHRS
遊民いいねw良質癒し系ポップス。 マクラフリンのアルバム聴いたけどいまいち何も感じなかった。 毎回思うけどアルバム解説の工藤さんのコメント今一好きになれない。 もうちょい作品なんだから文学的に書いてもらいたい気がする。 あれじゃ感想文じゃん。ポップな感じで悪くはないすけどね。 マクラフリンはハートオブざシングスが一番好き。 デニチェンもあの時期が一番好き。 デニチェンもマクラフリン大好き。
>このhumpty dumpty とtumbaは涙出てくる。 全くだねえ。この2曲最高。 ブルーノートライブはコンプリートボックス出して欲すぃ。
253 :
いつか名無しさんが :2006/06/29(木) 00:16:27 ID:eGfFFgRY
バーニーブルネルのやついいじゃん ステラでマイクスターンあおるとこなんかかっこいいぜ
254 :
カリウタ派相談員 :2006/06/29(木) 00:44:37 ID:xrrZEu/F
H
255 :
いつか名無しさんが :2006/06/30(金) 01:36:20 ID:BsXUgOhg
強姦
ヴィンセント・コライータ!
257 :
いつか名無しさんが :2006/07/06(木) 14:59:27 ID:8H4AOy2V
タムとキックのヘッドってレモの何使っているか知っている?キックは パワーストローク3かな?タムはエンペラー?アンバサダー?
258 :
カリウタ派相談員 :2006/07/10(月) 10:57:16 ID:xsMPohva
このhumpty dumpty とtumbaは涙出てくる。 映像見ました。はい 前言撤回。 これはやばい・・・
259 :
いつか名無しさんが :2006/07/10(月) 16:14:09 ID:rTJnws+w
でしょ。 神が降りてない?
260 :
カリウタ派相談員 :2006/07/11(火) 02:00:09 ID:KTlMS+GK
CD聴いた時は全然いいと思わなかったのに不思議。 ビニー素敵。
261 :
いつか名無しさんが :2006/07/11(火) 08:41:05 ID:vzGTyqh0
音楽って空間だよね。CDは副産物。 確かポン太が「CDなんて音楽じゃねぇ!」って言い切っていたような。 なので、現場に出掛けましょう。
最近チックのDVDがごろごろ出てるけど、 親方とのこれも一刻も早くDVDとして出してほしい・・・。
263 :
いつか名無しさんが :2006/07/12(水) 18:37:53 ID:hk6Aw6fW
今日、Sting Five Live!を買った。 もちろんヴィニーが参加だよ。
264 :
いつか名無しさんが :2006/07/13(木) 08:37:01 ID:uPgGQlEO
265 :
乙斗 :2006/07/13(木) 23:37:24 ID:TLoH0c90
266 :
カリウタ派工作員 :2006/07/14(金) 02:00:12 ID:PSTSem6C
267 :
カリウタ派相談員 :2006/07/14(金) 02:01:15 ID:PSTSem6C
工作員× 相談員○
268 :
いつか名無しさんが :2006/07/17(月) 11:25:11 ID:DFvwvsLd
270 :
269 :2006/07/17(月) 17:20:22 ID:???
あれ?画面が真っ黒??
271 :
269 :2006/07/17(月) 17:39:31 ID:???
>CD聴いた時は全然いいと思わなかったのに不思議。 チックのブルーノートライブは、CDとTV放送分では音の作り方が違うのも大きいのでは。 CDの音は、小奇麗にまとまってるけど何故かガッツがない。 遠くで鳴ってる感じ。 DVD化の際には、少々荒くてもいいから是非ガッツのある太い音でお願いしたい。
273 :
いつか名無しさんが :2006/07/18(火) 00:24:16 ID:pMTPQjpe
274 :
カリウタ派相談員 :2006/07/18(火) 06:47:56 ID:BgG200Kj
最近親方が鬼にしか見えない・・・
ええおっさんがスキャッターブレインを叩く...凄いなあ。 終わった後の一服がたまらんのだろうな。 親方〜
>>273 今日UDOでまさにこの通りのベック&親方の超高速スキャターブレイン体験してきました。
ベックと親方の変態キチガイぶりに乾杯です。
あ、ちなみに今日のライブは 9/16日にスカパー721で放送とのこと。
>>277 めちゃくちゃ編集でやるのかなぁ?
まぁやらないよりいいけど
>>276 俺は大阪でのライブ見に行く。
めちゃ楽しみやね。雨が心配やけど。
始まる少し前から雨が降り出し、始まる頃には土砂降り。 しかし、ヴィニーは凄かった。叩きまくりじゃん。 超高速迂闊者凄かったよ。 グリップはレギュラーでずっと叩いてたな。 アンコール2回は予定通りなのかな。
281 :
いつか名無しさんが :2006/08/02(水) 14:51:36 ID:KwGd9T9m
ダン・シーゲル「旅立ち」に全面参加とのこと 聴かれた方いますか?
283 :
いつか名無しさんが :2006/08/10(木) 00:38:03 ID:U4aKuV/u
ヒューのカリウタはほとんどしょっぱい
284 :
いつか名無しさんが :2006/08/12(土) 14:46:35 ID:s702Kujx
285 :
カリウタ派相談員 :2006/08/14(月) 23:05:42 ID:azJMvfhF
親方今度はTシャツ業務にまで着手して・・・
286 :
いつか名無しさんが :2006/08/19(土) 11:19:20 ID:XU3X7Mlr
>286 リージョンフリーって、マジでか?
288 :
286 :2006/08/19(土) 14:25:31 ID:???
マジっす。 さっきうちに届いてリージョンフリーマークもついてるし PCでもDVDプレーヤでも再生できたから間違いない。
日本amzonで検索すると、import リージョン1って出てる。 >Buddy Rich: Memorial Concert (2pc) (2006) 4830円 これって他にリージョンフリー盤もあるのか、間違えたのか。
290 :
287 :2006/08/19(土) 16:33:24 ID:???
>289 とりあえず、俺 amazon で注文したから、届いたらレポするよ。 それまでに決着ついてなかったらね。1週間後くらいかな。
291 :
289 :2006/08/19(土) 16:37:57 ID:???
292 :
286 :2006/08/19(土) 18:30:31 ID:???
アマゾンに限らず、ショップのリージョン表示はアテにしないほうがいいです。 CD Universeなどでも、実際はリージョンフリーなのにリージョン1とか書いてあることがありますから。 業界からの目に見えぬ圧力でそう表示させられているのかも知れません(憶測ですが)。 メーカーのサイトで直接確かめるのが吉。 経験上、音楽DVDではリージョンフリーのほうが圧倒的に多いです。 自分が実際に出くわしたもので違ってたのは、マイルスのワイト島とCalle 54ぐらい。
経緯はよく知らんけどリージョンって映画の公開時期の関係でしょ。 音楽もんにリージョン設定すること自体おかしいよね。
295 :
いつか名無しさんが :2006/08/21(月) 21:05:57 ID:/zBV93U9
やけにヴィニーの動画が増えた気がする
全然関係ない素人の映像とかあるよな。鬱陶しいね。
299 :
290 :2006/08/28(月) 02:17:34 ID:???
皆さん、即買いましょう。 やはりリージョンフリーのようです。普通に見れます。 そして、演奏もやっぱスゲェです。
300
301 :
カリウタ派相談員 :2006/08/28(月) 07:57:13 ID:lvzuHZi/
皆様に重要なお知らせがあります。 親方より「hi! This is Colaiuta drummer. I`m sorry to see here declining… I think SRIOUS drummers in Japan have to see here more and know a lots! God bless you!!」 だそうだ・・・
302 :
289 :2006/08/28(月) 14:55:10 ID:???
ジョーダンルーデスKeyboard wizard
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128517548/ 372 ギコ踏んじゃった [sage] 2006/08/29(火) 00:43:50 WZTZz1D6
ずーとこの繰り返しなんだろな。 いい年こいたおっさんどもが。
誰が相手でも「ロッ糞」、「自作自演」・・・
このスレ見てるのは一人だけかっつーのw
しかもプロだとか言い出しちまってるしなww
じゃあ誰と演ってんだよ? お前が誰かは名乗らなくていいから言ってみろよ?
373 ギコ踏んじゃった [sage] 2006/08/29(火) 01:10:30 rJJ2IgR3
テレンス・ブランチャード
ライアン・カイザー
チャック・イスラエル
アダム・ナスバウム
デニス・チェンバース
ジャッキー・マクリーン
バッキー・ピッツァレリ
その他大勢
もちろん仕事でやった人を書くと素性ばれるから
非公式なジャムセッションで手合わせした人しか書かないけどw
ホムペのプロフィールに共演者、手合わせしたと書いてある奴の名前も
一切挙げてないw 複数名検索して引っ掛かる可能性があるしなw
これを証明すること=自分の正体を証すことになるわけだから当然証明しないw
せいぜい脳内と喚いとけよ。
この程度は地方プロでも経験できるけどな。
プロを雲上人と思ってるフシがあるからメタル厨って凄いよね。
305 :
いつか名無しさんが :2006/08/30(水) 02:19:11 ID:I80+g9nu
親方っていままで何人のおにゃのこと付き合ったのですかねー
306 :
いつか名無しさんが :2006/08/31(木) 21:41:09 ID:wZeuRMO1
>>299 僕もアマゾンで注文したいんですがDVDに親方とウエックルとガッドのドラムバトルも
収録されてますか?親方はビックバンドをバックに何曲叩いていますでしょうか?
教えてくんですいません・・・。
俺もそれ知りたい。 トリオバトルと、ビックバンド2曲ならビデオからDVD作ったからいいや、って思う。
>>306 もちろん入ってます。親方単独では2曲ですね。
全員2曲ずつみたいです。
309 :
299 :2006/08/31(木) 23:28:00 ID:???
>306,307 メモリアルコンサート部分はビデオと一緒です。 なのでドラムバトルは収録されてます。で、親方はビッグバンド相手に2曲、 "Big Swing Face" と "Ya Gotta Try" というのもビデオと一緒です。 DVDの特典映像はBuddy の秘蔵ライブ。 "Night Blood"、"Mercy, Mercy, Mercy"、"Time Will Tell" の3曲。 画質、音質ともに微妙。
だからジャズじゃないってば。 板違い。
311 :
いつか名無しさんが :2006/09/01(金) 01:18:11 ID:EqrTVwU5
>>309 ご丁寧にありがとうございます!早速注文します!
299さんはどうしてリージョンフリーだと解ったのですか?
親方はジャズ厨と違い、 ジャズも華麗にたしなめる。 だからジャズ板にあろうがフュー板にあろうが関係ない。
313 :
299 :2006/09/02(土) 00:07:02 ID:???
>311 俺マカーなんだけど、OS付属のDVDプレーヤーでディスクの情報を見たら、 ディスクのリージョンが1,2,3,4,5,6,8になっていたので、こういうのをリージョンフリーって言うんだろうな、と。 ビデオのTape 1,2にあたるLos Angeles のゲスト6人のうち、 ビッグバンドドラマーとして一番良いのがLouie Bellson、 ジャズドラマーとして一番良いのが親方だと思うんですが、皆さん、どう思いますか?
全部まだ聴いてないけれど、いいね! >Buddy Rich: Memorial Concert 親方の息が上がるほどの熱演に感激! おのおののドラムへの向かい方が見えておもしろいね。 オマーハキムの粘りやデニチェンのダイナミックス、マービンスミッティの超高速移動。 見所満載ですね。
315 :
カリウタ派相談員 :2006/09/11(月) 23:02:00 ID:kz6ejsKL
おいお前ら、親方の新しい教本が出るらしいぞ!! Chech it out!!だぜ。
>>315 数年前から話がある共著のやつ?
やっと出るのか。
317 :
カリウタ派相談員 :2006/09/12(火) 00:43:40 ID:wPSwFzYt
エロ本 日米合作。
>>315 新しいって今まで教則本出した事あるの?
あるなら是非欲しい…
319 :
カリウタ派相談員 :2006/09/12(火) 16:42:02 ID:wPSwFzYt
>>318 親方自体は教本出してないんだけどなんつうか
バンドのスコアみたいな感じで本人の了解だけもらって
他の人が作る的なのなら結構あるんじゃないかな?
unreeldrumbookとか あとなんだったけかな〜?
偉人ドラマー列伝みたいな なんかウルトラマンの怪獣図鑑
みたいなのに乗ってたよw
>>317 やっぱり日米合作のあれか。
出版社は結局どこになったんだろう?
321 :
カリウタ派相談員 :2006/09/13(水) 02:51:43 ID:x7pvGF6v
集英社っしょ!!
322 :
いつか名無しさんが :2006/09/22(金) 22:25:06 ID:9mS2OMUl
udo festival の jeff beck 放送されたけど、このスレ全然盛り上がってないね。 みんな見てないの?
見た。 親方も出た放送初日分のはミックスが最悪で、シンバル類がしゃりしゃりうるさすぎて 皮物の音がろくに聞こえなかった。ベースの音もひっこんでこもってたし。 放送2日目の方がまともな音で、とっても残念。
324 :
カリウタ派相談員 :2006/09/27(水) 04:56:58 ID:yx6ME3WY
アニマックス見てたら親方が急に出てきたんでついにアニメ業界にも 進出かぁ〜 と思ったらWOWWOWのUDOの宣伝で残念。 どうも最近の親方のジェフベックは不発なんじゃないかな? まあ広いせいだと思うけど。 ミックスしなきゃいいように聴こえないってことは・・・もしや いやマイクの位置だと信じよう。 てか本当にもりあがんねえな〜このスレ。 久ぶりに来てみれば・・・
いや、親方はサイコだよ(ジョン・ウェットン風)
327 :
カリウタ派相談員 :2006/09/27(水) 17:55:25 ID:yx6ME3WY
そういえばIDの???ってどうやってやるんすか?
>>327 キミもサイコだよ(ジョン・ウェットン風)
TVよりオーディエンス録音のブートのほうがちゃんと聞こえてるような気もw
330 :
カリウタ派相談員 :2006/09/28(木) 04:10:10 ID:axHcxETc
331 :
いつか名無しさんが :2006/10/02(月) 08:24:36 ID:7PQI8cGT
333 :
ビールカエウタ :2006/10/08(日) 00:26:59 ID:q0DFkcpv
遂に完成したようです。ビニーカリウタと親友水野オサミによるドラム教本。でも英語版のみみたい。タマドラムのホームページに発表されてます。
334 :
ドラマークラブ :2006/10/08(日) 00:30:51 ID:q0DFkcpv
335 :
ビールカエウタ :2006/10/08(日) 00:32:20 ID:q0DFkcpv
ビニーって表記はやめてもらえないか?
つかこの連投書き込み、どう見ても水野本人だろwwwww 宣伝乙
338 :
いつか名無しさんが :2006/10/08(日) 22:02:14 ID:gCaSguzm
カリウタスレなんかあったのか。 Jin chiで見て以来だな〜 終演後、スティック貰って、ソロアルバムにサイン貰ったよ ナイスなおっちゃんでした
タイガー大越の「タイガースバク」が地元の中古屋で¥580で売ってたので買いました。
340 :
カリウタ派相談員 :2006/10/12(木) 02:17:21 ID:tYDuC9zT
最近教本やってね〜。親方の笑顔がひかってるぜ!
341 :
いつか名無しさんが :2006/10/22(日) 11:52:34 ID:fFcSVBhr
オフィシャルサイトトップのドネーション、 Kermit Driscollってビルフリとやってる人だよねえ。 ヴィニーとの演奏はちょっと記憶にないなあ。 かなり重病みたいだけれどライム病って怖そう。
342 :
カリウタ派相談員 :2006/10/22(日) 13:34:50 ID:Vvc7Gl1y
感染初期(stage I)マダニ刺咬部を中心とする限局性の特徴的な遊走性紅斑 を呈することが多い。随伴症状として、筋肉痛、関節痛、頭痛、発熱、悪寒、 倦怠感などのインフルエンザ様症状を伴うこともある。紅斑の出現期間は数日 から数週間といわれ、形状は環状紅斑または均一性紅斑がほとんどである。 播種期(stage II )体内循環を介して病原体が全身性に拡散する。これにと もない、皮膚症状、神経症状、心疾患、眼症状、関節炎、筋肉炎など多彩な 症状が見られる。 慢性期(stage III)感染から数カ月ないし数年を要する。 播種期の症状に加えて、重度の皮膚症状、関節炎などを示すといわれる。 本邦では、慢性期に移行したとみられる症例は現在のところ報告されていない。 症状としては、慢性萎縮性肢端皮膚炎、慢性関節炎、慢性脳脊髄炎などがあげられる。
ハービーハンコックやネイザンイーストと一緒に来日するけど、どんなんやるんだろうね。
345 :
いつか名無しさんが :2006/10/24(火) 08:06:04 ID:9RBUt6Jr
まじ?「ルビーの指環」のドラムってヴィニーだったの?
単にアルバムの何曲かにゲスト参加するだけでしょ 原曲のドラムは島村英二だったかな
「ルビーの指輪」収録のアルバム「リフレクションズ」を持ってる俺が来ましたよ ドラムスのクレジットは、TATSUO HAYASHIとYUKARI UEHARAの二人のみ。 ヴィニーのヴィの字も見当たりませんが・・・もしかしてライナーの方がいい加減なのかな。 アルトサックスのクレジットはEIJI TOKIなんて書いてあるし。
350 :
いつか名無しさんが :2006/10/25(水) 19:49:12 ID:dNnMgwyQ
ルビーの指輪をヴィニーが叩くとどうなるんだろう。 面白くなるかなぁ・・。
ポップス系のスタジオワークでは結構無難に叩いてたりする事が多いから、どうってことないんでは
ユーミンは買いだべ
353 :
いつか名無しさんが :2006/10/31(火) 18:06:08 ID:vMMhLAM/
カリウタって何人ですか?
ここで話題になってるカリウタは一人だろ。
355 :
いつか名無しさんが :2006/11/02(木) 15:03:04 ID:y66gKlRv
>>353 書き方が悪かった。。。
なにじんですか?です。
(イタリア系かと思ってるんですが。。。)
357 :
いつか名無しさんが :2006/11/07(火) 01:31:35 ID:6NDFXQvx
スレを読め。200番台。
361 :
いつか名無しさんが :2006/11/13(月) 00:32:10 ID:FHTIaYgX
>>360 これのDVDが出てるんですか?教えてください
362 :
いつか名無しさんが :2006/11/19(日) 19:11:24 ID:/kjbT3J3
364 :
いつか名無しさんが :2006/11/19(日) 19:46:11 ID:cLSOc3oh
祝来日!ロックイット。
365 :
いつか名無しさんが :2006/11/24(金) 10:16:34 ID:daqFpXtD
ハンコックとヨーロッパツアー中なんだ。 日本に本当にくるの?
俺行くぜー。楽しみだ。メンツが凄い。。
367 :
いつか名無しさんが :2006/11/27(月) 09:43:46 ID:AStaTCE1
368 :
いつか名無しさんが :2006/12/04(月) 18:36:11 ID:se4Ky5oo
369 :
いつか名無しさんが :2006/12/04(月) 23:58:11 ID:osJNxRf1
なんか、どうなんだろね、これ。
370 :
いつか名無しさんが :2006/12/06(水) 16:38:42 ID:dIOoWUkU
今日見た人、レポ宜しく!
すごかったよ!!
プレイヤーは皆凄かった。 ライブ自体は・・・ 宗教の臭いがプンプン・・・。 主催の会社が・・・。
そうか・・・。
>>372 お前馬鹿だな!
主催のAMWAY社長幹部はクリスチャンだ
学会よりキリスト教のほうが信用できるのか?
創価&キリスト教&マルチ(笑)
今、CMに出てたぞ!
378 :
カリウタ派相談員 :2006/12/24(日) 03:33:14 ID:O/r8m4gX
親方メリークリスマス!!
379 :
いつか名無しさんが :2007/01/02(火) 22:33:03 ID:oxXZPBCF
NHKに寺尾聡とカリウタ出てる
なんでこんなとこで叩いてるんだ。 わざわざ来日したのか。
ハービーハンコックのバックで来日した時についでに撮ったんじゃないか 寺尾さんがライブやるならもしかしたらバックで叩くかもな 寺尾さんのアルバム聴いてみようかな ヴィニーが数曲叩いてるし
そうか、アムウェイのやつね。
なんかヴィニーが入ると完璧すぎてサウンドが面白くなくなる気がするのは 俺だけ?匂わなくなる感じで。ほんと、上手過ぎるよ、この人は。
ライブなんかでは力技っぽいこともやるから、特にそう思ったことはないなぁ。 ウェックルは完璧すぎて、無味無臭の水みたいと思うことはある。もちろん、とんでもなく素晴らしいのだけれど。
あれこれ考えるとスティングの頃が絶妙に凄かった。 後、ジョニミッチェルのライブもいいな。 ザッパもしかり。と考えるとリーダーが強力でないといかんのかも。
386 :
カリウタ派相談員 :2007/01/18(木) 05:41:47 ID:bboP0go6
あ〜あねみい
387 :
いつか名無しさんが :2007/01/25(木) 09:58:41 ID:HBrpIhZy
俺はおと年のjベックで初めて観たけど、手数の多さと音のダイナミックスに 圧倒されたよ。できたら、昔のクルセーダーズや今のフォープレイみたいな パーマネントなバンドプレイも観てみたい。
カリズマ水戸家
389 :
いつか名無しさんが :2007/02/02(金) 00:06:46 ID:gi7lwmeA
>>383 いや、それはウェックルとかには当てはまるがヴィニーのプレイは味があるよ。
ヴィニーはなんたってザッパ時代のプレイが激辛
>>389 ハンコックとのスイスライブはパッケージが出そうだね。
さて画角9:16ということはハイビジョン仕様?なわけないか。
親方はジャストなタイム感覚だからファンク向きかどうかは分からないなあ。
393 :
392 :2007/02/02(金) 08:30:26 ID:???
>>399 不覚にもPART1の静止画に笑ってしまった
395 :
訂正 :2007/02/02(金) 08:58:33 ID:???
ドラマーズコムのハンコックとのライブ見たけど、正直イマイチだなぁ。 あんまりコミュニュケーションできてないよね、メンバー間。 この手の曲だとマイク・クラークの方がやっぱかっこいいわ。 それにしてもハンコック、調子悪い?これ。
ハンコックのスイスのは何日か前にトレントで落としたよ PALだけどdimeに上がってた
でも広いステージ慣れてる連中だよね。
400 :
400 :2007/02/03(土) 04:53:31 ID:???
400
dime昨日からずっと落ちてるな。 おれもスイスの落としてる途中なのだが。
>>383 >>389 しかしそこがイイ。中庸なんだけどめちゃくちゃ分厚い中庸、というか。
別の楽器で例えると、最初はジャコやマーカス好きけど(今も好きだけど)
最近アンソニー・ジャクソンが気持ち良くて仕方ない、みたいな。
ま、クサイのも好きだけどね。バーナードパーディーのスネア万歳!とか。
技術でグルーヴさせられる数少ないドラマーだと思ふ
404 :
いつか名無しさんが :2007/02/12(月) 09:26:05 ID:SG99ma/B
親方、誕生日だったんだな。 おめでたぅー 長生きして欲しいよな。
>>402 なるほど。
バーナードとヴィニーは好対照かもな。
どちらもグルーブしているのは間違いないんだけど、
色合いは全然違うもんね。
お互いの仕事がかぶることは今は絶対なさそうだ。
406 :
いつか名無しさんが :2007/02/12(月) 16:16:53 ID:awn7/FNW
>>405 親方いわくバーナードのレッスンを受けに行った時に
テクニックは真似出来たとしてもフィーリングは盗む事は出来ないと
悟ったんだとさ
へー、バーナードにレッスン受けたんだ。 そうだよな、バーナードがやっていることは手順的には俺でもできるけど、 彼のフィールは特別だもの。絶対真似はできない。 ヴィニーはハイパーな現代ドラムのトップをいつまでもひた走って欲しい。 もういい年なのに、彼を超える若手がまだいないのも彼のすごさを物語ってるよね。
408 :
いつか名無しさんが :2007/02/13(火) 16:51:46 ID:2HbUpJKG
若手でもバカテクなドラマーはいっぱいいるけどヴィニーほど魅力を 感じたドラマーにはまだ出会ってないな〜!何叩かしても完璧なんだものw
デニス・チェンバース、ヴィニー・カリウタ、ブライアン・ブレイドが やっぱり今のトップ3かね。 こう見るとテクだけでなくみんな聴かせる強い個性も持ってるよな。 ヴィニーも中庸と言いながら、結局あんなスタイルは他にいないしな。 オールラウンドも極めると個性、かな。 みんなやっぱ結局は地道な基礎練なんだろうねー。 しっかしデニチェンはいつまでトップに居座る気だろう笑
410 :
いつか名無しさんが :2007/02/13(火) 19:56:17 ID:BV7L+psi
デニスがトップだとは思わんが、 その3人が3大ドラマーであることには同意
411 :
いつか名無しさんが :2007/02/13(火) 20:18:02 ID:2HbUpJKG
>>409 ブライアンは別カテゴリーじゃないかな?
そん中に入るもう一人はウエックルだと思うんだよな〜
ガッドのルーディメンツの手法を究極にまでテクニカルにしたのは
脅威だよ!
4ビートジャズの俺が選ぶトップ3はブレイド、ジェフワッツ、エリックハーランドかな
デニスはピンとこねー
デニスはファンクだよね、本物の。 だからファンクものにはバッチリなんだけど、なんでもハマる、という感じでは ないんだよな。語法も一緒だし。 しかしトレーニング積んでもデニスにはなれないよね。 ヴィニーのほうがまだ肉体的には理解できる。
414 :
いつか名無しさんが :2007/02/14(水) 00:04:06 ID:j/Vn/qxK
>>411 上手いのは認めるが
それ以上の魅力がない
上手いだけなら、他に腐るほどいる
デニス、ヴィンス、ブライアンは、上手い下手以上の存在感がありすぎ
>>413 でもマッチョ&ファンクや超巧変拍子のイメージが強いだけで、
結構4ビートもいいよ、意外とストレートなサウンドも含んでて違和感ないし。
要求される機会がヴィニーより少ないけど、たまにやる地味なとこでも
繊細さもある実に豊かな音色で聴かせてくれる。
デニス聴いていつも思うんだけど、手数は当然だがやっぱ音色がバケモノ。
フレーズとして成立してるから中くらいに感じる音量のところでも、
音色意識して聴くと、僕がフォルテで出すような音でズバンズバン鳴りまくってる(しかもきれいに)。
巧いヤツはみんなそう、とはいえスゴスギだわ。
カリウタ、デニチェン、ワッツ、カッチェが好き。ブレイドは生で見てないしちょっと分からん。
確かにデニスの音色は尋常じゃないよな。 ああいう音色って、日本人にはいないし、白人でもあまりいないと思う。 やはり黒人の音色なんだよな。 デニスの4ビートでオススメありますか? 彼の場合、ファンクのチューニングのキットをそのまま使う感じですか?やはり。 そういうのは聴いたことあるけど、モロにjazzなキットでプレイしている 音は聴いたことないです。
俺が生きてる間に「黙ってギターを。。」の映像集は出ないもんだろうか。。。
デニスのスレなさそうだなあ。
イラネ
422 :
いつか名無しさんが :2007/02/15(木) 19:33:01 ID:aIMat4H5
つーか、ヴィンスのスレで何でデニスの話なんよ
423 :
いつか名無しさんが :2007/02/15(木) 20:27:53 ID:+qyww2Ac
デニスのスレがないから
たてろや
イラネ
426 :
いつか名無しさんが :2007/02/16(金) 09:09:57 ID:waonkGFg
親方が叩き始めると俺の頭に花が咲くのはなぜだ。
そりゃ変わった頭ですなぁ。
頭山だな 最期は自殺
ざっと斜め読みしたが…この安藤まさひろがどうのこうの言ってる奴は何者なんだ? 今時あいつに注目してる奴なんかそういねーだろ?w ネタとしてもくだらねーww
去年のユーミン、一昨年のメガデス、狂ったような才能の持ち主なのに、誰とでも共演できるんだね。テリーのギグ見てきたけど、正反対だね。
432 :
いつか名無しさんが :2007/02/25(日) 17:29:50 ID:2JAjANVq
この人って一体足が何本あるの? 工事現場の様な地響きのバスドラにはやられますた。
ふたりいるが、常に縦に重なって見えないようにしているらしい。
434 :
432 :2007/02/25(日) 22:07:36 ID:2JAjANVq
時代おくれだなぁ、卓のPCでプレイバックしてもらって、アテブリしてるんだよ。共演者はデータを前もって送信されてて予習してるんだよ。
ネタはもっと練ってから出すものだ
437 :
いつか名無しさんが :2007/02/27(火) 19:16:41 ID:dgz/6z/n
親方んとこの「食う・寝る・ドラムを叩く」Tシャツを買おうと思うんだけど、 何日くらいで届くのかなあ。 誰か買ったヤツいる?
久々にYouTube見たら、動画随分増えてた。 85年のクリニック、パティテトゥッチがいるバンドのドラムソロとか。
439 :
いつか名無しさんが :2007/03/03(土) 23:23:51 ID:UPXpLdlN
動画見たがハービーハンコックカルテットでのヴィニーはすさまじい ブートで音源ないかな
440 :
カリウタ派相談員 :2007/03/04(日) 07:59:01 ID:UQdD6qcQ
ビニーはロック・ブルース。 デニスはファンク・ジャズ。 ウエクルはフュージョン・ラテン。 に特化していると思う。ジャズドラマーは全然別カテゴリーにしたほうが いいと思う。 上の三人みたいなドラマーは正直もうキャラクターで食ってるような 気がする。 芸能人ですわ。
441 :
いつか名無しさんが :2007/03/04(日) 17:22:13 ID:utjRBmF9
>>440 俺はヴィニーのほうがデニスよりジャズに特化していると思うんだが・・・。
ジェフ・ベックのオフィシャルブートレッグライブ盤がいいですよ 2006年全米ツアーからで有名どころの曲はほとんど入ってます
ベックでのカリウタもかっこいいよな。 ただ相性はボジオの方が合ってる気がする。
新たな親方のアルバム参加情報求む
445 :
いつか名無しさんが :2007/03/13(火) 03:35:25 ID:5C+KFPpi
1990と昔だが、ブランダンフィ-ルズのアザープレイセスの4、8曲目でのプレイはヤバイよ
live at the baked potato volume twoのkamaroonでのプレイ壮絶ではないですか?
live at the baked potato volume twoのkamaroonでのプレイ壮絶ではないですか?
何で二回ゆうたん?
操作ミススミマセン
451 :
いつか名無しさんが :2007/03/17(土) 23:26:12 ID:CvB+oK3C
>>383 同意だなー。
好きか嫌いかでいえばまた別よね。
昔なんかの雑誌でジンジャー・ベイカーがバディ・リッチメモリアルを評して
ビソネット、デニチェン、ベルソンの回は良かったと。
でそのあとのカリウタ組…おわってるねあいつらは。
みたいなことを言ってたんだけど、ああなんかわかるかもと感じた。
ベイカーからすれば前者により共感できるところが多いが、
後者はやたらと細かいフレーズを詰めまくってルーディメンタルドラマーという
よろしくない印象を持ったのだろう。
彼をジェフ・ポーカロがジェイ・グレードンに紹介したのは有名な話。
453 :
いつか名無しさんが :2007/03/18(日) 16:05:25 ID:GxJznaew
>>451 あのガッドのプレイを観てルイベルソンの凄さが解ったw
だがビソネットやデニチェンよりウエックルとカリウタのほうが純粋に
4ビートうまいと思ったしカリウタはかなりスイングしてたと思うよ。
ベイカーは何が気に入らなかったのかは知らないけどウエックルやカリウタ
はロッ糞ドラマーに批評されて気の毒だなwww
454 :
いつか名無しさんが :2007/03/18(日) 16:12:14 ID:qE9BiNwu
ようするにガッドに始まったルーディメンタルなドラミングは なんとなくハナに付く、ということでしょう。 それはわかる。
455 :
いつか名無しさんが :2007/03/18(日) 16:55:33 ID:W/TxQcyo
まあ、知性(テクニック)と変態度でベイカーなんかと比較にならんけどね。 ボンゾが言うなら、おっと思うけど。
457 :
いつか名無しさんが :2007/03/23(金) 00:29:50 ID:bxj6KW/A
vinnieのプレイを研究してる人に聞きたいのだが 早いパッセージのときの手癖は何がありますでしょう? > > > > >> >> RLLRRL RLLRRLとかRLRRLL RLRRLLとか
458 :
いつか名無しさんが :2007/03/23(金) 00:32:02 ID:bxj6KW/A
ああアクセントがうまく表示されず…orz
その場に応じて
460 :
いつか名無しさんが :2007/03/23(金) 11:13:59 ID:sJPor/Se
>>457 その二つは頻繁に使うだろうね。
使う手順はルーディメントに基づいたものばかりだけど、組み合わせや
楽器の振り分けが個性的だし、とにかくスピード、コントロールが尋常じゃないんで。
近年ではメガデスのバックインザデイかな。 あのツーバスプレイ最高!ライブでは現ドラマーが叩いてたの観たけど、普通のハチロクで演ってた...まぁいいけど。
まぁヴィニーのようにやれってのも酷だよね。 それこそデイヴウェックルクラスでないと。
ドラムフェスならゲイリーハズバンド辺りに出て貰いたいな。
最近のヴィニーの参加盤情報はありませんか?
Jeff Babko , Jeff Coffin, Vinnie Colaiuta Mondo Trio
Keyboarist Jeff Babko's power trio featuring drummer extraordinairre Vinnie Colaiuta and Grammy Winner,
Jeff Coffin on Saxophones and flute, is one of the most anticipated releases of the year.
Mondo Trio is an expression of freedom in music.
It brings three outstanding musicians together and the result is nothing short of brilliance.
These three voices combine for one resounding burst of kinetic energy and inspired playing on the volatile jam-oriented Mondo Trio.
http://www.abstractlogix.com/xcart/product.php?productid=22054 だとよw
ペラペーラ、ペラペーラ まで読んだ。 …翻訳サイト行ってくる
で、このトリオのアルバムはいつ出るの?
もう出てる模様。 4月7日までにオーダーしたら世界中どこでも送料無料だそうだ。 このショップの自己レーベルから出てるみたいだね。
ザッパ新譜に期待!
リッチのメモリアルコンサートのガッドってぶっちゃけ凄いと思う? 最初のドラムコーのあれは、本当にいつ聞いてもぬれるんだけど、 それ以降は腰浮かしながらタムを叩いてるだけの印象しかない。 何をやっても変わらないのはガッドらしいともいえるけど。 あれって手癖なのかな?意図的にキャラクター作りとしてやってるのかな? スレ違い気味だけど、他にこういう事語れるスレが無い。許して。
ああいうエモーショナルさがガッドの持ち味なんじゃない? 技術的にはウェックルの方が上かも知れんが、無機質で 練習してますよ〜的な感じがして全然良いと思わない。 単純にテクを比べて凄いとか凄くないのレベルじゃないと思うけどね。
もちろんウェックルも素晴らしいと思いますが、あくまでも個人的な感想です。
デニチェンが凄いと思います
ガッドはいつものとおり、マイペースに見える。 ウエックルは最後のバトル、だんだん自分のペースを乱してるかな。 デニチェンが凄いのは激しく同意。 やはりバトルのときにルイ・ベルソンがすごく意識してペース乱してる。
比較的若い楽器ドラムセット・生年と技術の進化 スティーヴ・ガッド1945年4月9日 ヴィニー・カリウタ1956年 デニス・チェンバース1959年 デイヴ・ウェックル1960年 ブライアン・ブレイド1970年 ふーむ。フィリー・ジョー・ジョーンズ1923年、だいぶ遡ったな トニー・ウィリアムス1945年12月12日…うわっガッドとタメだ、知らなかった
メロディアスというか、 歌がいちばん聴こえるのはGaddだと思った。
スティーブガッドって本当は10人くらいいるんだろ?
ガッドはいつものフレーズで糞ツマラン ニール・パートはYYZ デニチェンはドタバタ煩い
デニチェンはシンプルに叩いてる時は好きなんだが… 手数が増えれば増えるほどつまらなくなる
手数が多くてもゴリゴリの変拍子で叩きまくるときはカッコ良くね?
485 :
いつか名無しさんが :2007/04/23(月) 03:01:36 ID:N+Q5DctX
叩きまくるプレイはライブでは盛り上がると思います
叩きまくるプレイにもいろいろあって…デニチェンのはフレーズが耳に残らないんだよ
ずいぶんフワッとした表現でわからない 残るのは誰だ?
488 :
いつか名無しさんが :2007/04/23(月) 21:01:58 ID:01nenBLT
バディメモリアルの話が出たのにマーヴィンスミッティスミスの事は出ないな 俺かなり好きなんだけどな〜ガッドの4ビートなんて糞つまらなくていつも飛ばしてるよ 二ールパートも何故参加出来たのか解らない位の素人ドラミングしかしてないな 結局曲の冒頭で1番印象に残ってるのが親方なんだよな〜特にヤガッタトライなんてほぼ 全編ソロだろあれ?w
俺はビゾネットかな マーヴィンも良かったと思うよ
デニチェンが叩きまくってるときのあのひたすらエネルギーを放出する感じは俺は好きだな。 フレーズどうこうはあんまし気にならない。 親方を聴く場合気にするけどw
>>488 ニールは凄そうに見えて意外と単純・簡単だよなぁ。素人って事は無いと思うけど。
フレーズとか構成にはセンスが有るし判りやすいよ。ドラマーのソロは、
段々と収拾つかなくなって、ただ連打してるだけのようなのが多いけど、
ニールは全部頭の中で計算されてるからそれがない。ウェックルとかも結構そう感じる。
そして誰にも語られないルイベルソン。上手いけど何か無理してる感が有るような。
ニール・パートのドラムソロは30年くらい大して変わってないからw 同じワンパターンならカール・パーマーの方が見ていて面白い。 ベルソンは後半色んな意味で無茶苦茶しすぎだな。
確かにカール・パーマーのハッタリツーバス連打&シャツ脱ぎはおもろい
ガッドってかなりサンバを感じるんだけど、誰かそう思う人いない? 誰にも賛同してもらえない。
ガッドはサンバよりモザンビークってかんじが。
親方の激しいツーバスプレイが聴けるCDってないですか? メガデスは聴きました。7曲目が熱かったです。
>>496 有名なのはBlue Tav ってアルバムのTUNAMI
入手出来るかは知らない
Jing Chiというバンドも結構いけるかもね
498 :
いつか名無しさんが :2007/05/12(土) 20:10:38 ID:1/jsJLr6
>>494 メガデスしかないっしょ!親方っぽくないけど・・・。
499 :
いつか名無しさんが :2007/05/22(火) 20:30:25 ID:f/7dMFT6
今日発売のジェフベックのライブ盤で全曲叩いてるけど いいよ〜コレ
500
さすがの叩きっぷりだね。しかしベックはボジオのほうが合ってるとオモ
漏れはパーディーとのブートが一番好き
503 :
いつか名無しさんが :2007/05/23(水) 23:49:46 ID:GyfTBn+M
>>499 スネアの音軽くないか?
ベックのギターのもっと調子のよいテイクはなかったのか?
個人的には 2ch でうpしてもらった2005.07.08の大阪のライブがベックのギター、
ドラムのバランスともに最高
同じものかな ブートブログ界隈で拾ったものがある
典型的な器用貧乏
まあ器用貧乏なんだけど、器用の度合いがハンパじゃないんで、彼は 長いこと一流なわけだね。器用もここまで来るとアーティストになれる、 という好例な気がする。ヴィニーの場合。
ヴィニーの音って大きいけど音抜けがイマイチな気がするのは俺だけ?
うん
デニス、ヴィニー、ブレイド級は 一曲叩いていくらくらいもらえるのかな?
ビックカツ一枚
カリウタってメガネ外すと意外と男前なんだよな。
514 :
いつか名無しさんが :2007/06/06(水) 19:38:14 ID:k6tqM9v7
↑ブラクラ
515 :
↑ :2007/06/07(木) 08:38:11 ID:???
今時ブラクラってWWWW
>>507 カリズマのDocumentってアルバム聴いてみ。
スネアなんて抜けまくりだぜ。
518 :
いつか名無しさんが :2007/07/09(月) 18:04:52 ID:0bgLJNLB
マクラフリン、ベックでライブするんだな。日本に来いよ。
訳わからないならわからなくてもいいじゃん、別に。 聴いてわからなければどうしようもない。 映像見たけど、ドラムンベースのコンセプトで演奏している感じ。 今更な感じだが、さすがに強烈なうまさだな。bassもすごいね。
訳判らないから訳判る人に聞いているんじゃん…。 1分10秒辺り、1分50秒辺りの音は何の音なの?リムでも無さそうだし。
てかお前の聞き方じゃ何が分からんのかが分からんのじゃボケ
世の中には多種類のエレドラ、トリガー、同期等々あるわけ
524 :
520 :2007/07/16(月) 00:18:38 ID:???
>>521 俺が言いたかったのは、聴いてわからないものを説明してもらって判った気になることに
なんお意味があんの、ってこと。音楽なんて聴いてわからなかったらそれまでなんだからさ。
わかる必要ないよ、現時点では。
因みに、ベックのやつは同期させてると思う。
トラックに入ってるドラムンベースなパーカッションはウドゥドラムのサンプリングだと思う。
もしか、カリウタが生でプレイしてるかと思ったけど、カブせてハットとキックをプレイしてるから、
同期させてるに間違いないです。
>>524 そうか?リアルタイムで叩いてるだろ。
パッドをスネアに乗せて、ウドゥドラムの音は足元でも操作出来る。
特定の音だけシンセが出してる可能性もあるが。
>>524 意味は有るでしょう。俺はウドゥドラムの存在を知らなくて、
あなたのその発言で初めて知った。後、同期演奏云々とかもね。
それを知った事で何やってんのか判らなかったこの音も、
有る程度は理解できた。あなたから言わせればこれも判った気になってる、
とかなのかもしれないけれど。耳だけでは判断できないものだって有るでしょ。
質問の仕方が悪かった事はお詫びします。後、返答ありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。
>>524 オレは
>>526 の言ってることのほうがマトモだと思うぞ。
プレイヤー目線で、プレイしたくて聴く場合は、
情報がなければ分からないことはかなり多い。
俺も最初はキーボードが出してるのかと思ったけど、 ウドゥの音してるときに一瞬ヴィニーの両手もスネアのあたりで動いてるのが見える。 やっぱスネアの上に置いてるのかなあ?
529 :
520 :2007/07/16(月) 23:33:49 ID:???
いや、別にイジワルしようと思って書いたんじゃなくってさ。 耳で聴きとれないものは感じる感性がないんだから教えてもらっても無意味でしょ、 といいたかっただけ。だって音楽なんだもん。自分の現時点での耳で聴こえなかったら それは自分にとって何の意味もない音なんだから。 聴こえないものは演奏方法がわかったところでプレイできねーよ。
530 :
いつか名無しさんが :2007/07/17(火) 11:40:32 ID:c7zK6Qb/
1分47秒からのところを見ると生で叩いてるのが分かるね!
東京ではその曲、生でパット叩いてたよ。 双眼鏡でバッチリ見えたから。
>>529 無意味かどうかをお前ごときが決めるなよ
チンカス
演奏方法がわかればきこえてクることもあるだロ チンカス
534 :
いつか名無しさんが :2007/07/21(土) 09:55:47 ID:I/ZCpO9c
藻舞らが何言ってんだよ チンカス
チンカスが何言ってんだよ
537 :
いつか名無しさんが :2007/07/25(水) 02:38:10 ID:14DMefml
Buddy Rich: Memorial ConcertのDVDってリージョン2でも見れますか?
538 :
いつか名無しさんが :2007/08/15(水) 17:59:12 ID:WpMpthmv
ZAPPAのBUFFALOってどうですか? 壮絶変態プレー満載?
若さにまかせて叩きまくり。ファンならマスト。
541 :
いつか名無しさんが :2007/08/30(木) 19:46:10 ID:49UAhroz
なあ、他のスレでチラ見したんだけど 親方ってKarizmaのデヴィッド・ガーフィールドと仲悪くなったのか? ランドウやルカサーなんかもガーフィールドと仲違いしたみたいだけど、 何があったのか知ってるひといる?
(´・ω・`)もれも気になる
543 :
いつか名無しさんが :2007/08/31(金) 09:30:06 ID:kskI4CVC
>540 手足の速さを競うのはもう限界って感じだね。 普通の曲を演奏した時に、いかに「音楽」になってるかで競ってほしいな。
545 :
いつか名無しさんが :2007/09/02(日) 13:46:00 ID:Czg0UHl1
>541 ガーフィードみたいな2流、3流のデブヒューオヤジなんかと 付き合う必要など無し
546 :
いつか名無しさんが :2007/09/02(日) 23:14:18 ID:Aq+pwH6a
だから何があったの? 親方ってスティングともなんかやらかしてるだろ。
>>545 全く同意。
LAのクサレヒューなんかとはもうサヨナラでいいんじゃない?
確かにカリウタの若き頃は世話になったかも知らんが、デブヒューは見てる
だけで華のなさにがっくりさせられるんで。
金、か?
549 :
いつか名無しさんが :2007/09/03(月) 00:32:48 ID:SGNvaB/J
スティングなどの大物ともめるのは、 九分九厘、ギャラの問題
金でもめるのはザッパの頃から変わらない
スティング側の1ステージ三万円の条件提示にキレたらしいね。
いや、おやつにドーナツじゃなくてスコーンが出たからと聞いているが。
552のセンスのないギャグでスレが事実上ストップしました。
金の亡者・ヴィニー ドラムひと叩き100円の契約でスラッシュメタルのライブに出演依頼したらでるかな? 金のなる小槌じゃないけど、物凄い手数になるだろうな。
>>554 逆。
買いたたこうとするチンカスが多い。おまえみたいな
つーか対価としてとるのは当然だ。 そして高ギャラでもそれだけのプレイを必ずしてくれるからこそずっと引く手あまたなんでしょ。 なぜ自分の今までの努力を安売りせにゃならんのだ。 なんか金儲けるのが悪いことだと日本人はオモットルからな。
557 :
いつか名無しさんが :2007/09/06(木) 00:30:46 ID:LImfoT22
うむ。 親方の場合、その努力も人並み以上だしな。 音楽学校とかのゲストライブとか、小さいクラブでのライブなんかは タダ同然(通常の親方のギャラからすれば)ってときもあるしな。
でも554みたいな一打百円とかって面白そうだな。 日本じゃ実現しないだろうから、 アメリカとかヨーロッパ辺りのテレビでやってみてくんないかな。
ザッパやスティングからすればバンドの一部分でしかないのだから買い叩かれるのは当たり前。 ギャラの金額じゃなく、大物ロックミュージシャンのカウリタに対する敬意を欠いた対応が問題なんじゃないの?
560 :
いつか名無しさんが :2007/09/06(木) 11:13:31 ID:ymUFYZG4
デイヴ・ムステインがカリウタのギャラは1日か3日か忘れたけど$2000だって言ってたよ。 仕事は早いけど、ギャラが高すぎるからツアーには雇えないと言ってた。 オズ・ノイみたいなアンダーグランド系の人間ともツアーしてるからギャラの高い仕事だけしているわけでもないよ。 アラン・ホールズワースだって貧乏ミュージシャンだけど、今でもたまにツアーの一部に同行しているみたいだし。 スティングは、ジョシュ・フリーズみたいに最近のイキのいいフレッシュなドラマーの方が気に入っているみたいだよ。 カリウタはカネのある奴からは高いギャラを要求するんじゃないの?
結局ヴィニーは銭ゲバということか。まあロックは金のためと割り切ってるんだろうな。
いったいどこが銭ゲバなんだ? 好きな音楽は安いギャラでもやる 興味のない音楽でも、ギャラが高ければ仕事と割り切ってやる きわめてまっとうじゃないか
ロックなど歌モノの場合、最初はスーパードラマーとして迎え入れられるけど、途中からカリウタの自分本位な演奏にみんな嫌気がさしてきて、気まずい雰囲気になるんだろうね。 高いギャラ出して雇った側としては詐欺にあった気分だろうな。
564 :
いつか名無しさんが :2007/09/06(木) 15:07:14 ID:p9ENdFAg
そうかな。 ユーミンでも寺尾、みゆきでもツボを押さえた演奏してるよ。 さすがに貧乏では雇えないよ。 中島みゆきのLAスタジオライブなんて凄いと思った。 出過ぎないけどらしさも出す。
>>563 それは雇ったミュージシャンの力不足なんだろーね。
チック・コリアとかみたいに親方とジョン・パティトゥッチと、
ふたりの怪物をうまくあしらえるようになるにはスゲー大変そうだなあ。
親方じゃないんだけど、たしかジェフ・ポーカロだったかな。
普段ギャラはやっぱり高かったみたいだけど、
ポーカロファンの学生がインディーズでCD作りたいからつったら
タダで叩いてあげたとかいう話を聞いたことがある。
そんなもんなんだろうなあ、とか思う。
まー減るもんじゃねーからな。 気分次第だろ。
567 :
いつか名無しさんが :2007/09/06(木) 23:33:23 ID:oCrwtNFR
やっと届いた Kimo Williams "Tracking" もうお腹いっぱいですヴィニーさん。
こういうやつはリハやレコーディングにかなり時間取られそうだけど、
あんまりお金取っているとは思えないけどなぁ。
ドラム叩きが心から好きであろうヴィニーさんはやはり
>>562 の姿勢だと思うよ。
568 :
いつか名無しさんが :2007/09/07(金) 09:14:06 ID:NVM7bhH3
親方はネズミ小僧かww
569 :
いつか名無しさんが :2007/09/08(土) 17:51:57 ID:cKYHjI+j
ジェフ・ベックのバックで叩いたドラムは、別にたいしたことないと思うけど。 ヴィニー・カリウタが叩くとジェフ・ベックもプレイが冷めてる気がする。 テリー・ボジオの方がリズムはよれるけどバンドを熱くさせられる。
Jeff babko のモンド・トリオって聴いた人いますか?
>>569 そりゃあんたの好みに合わないだけだろ。
俺に言わせりゃ、パーディやナラダ風のテイストも出せるヴィニーのほうがいいもんね。
カリウタと共演した大物ミュージシャンで、もう一度カリウタとやりたいって人はあまりいないだろうな。
なんか一匹必死なのがいるなw
カリウタのドラムは歌手にとってはまるで嫌がらせみたいだ。めちゃくちゃだよ。
スレ伸ばしたいだけなら無視な
アンチ親方のヤツはたとえば誰が好きなのさ。
ジノ・バネリの「ナイトウォーカー」のタムの音が好き。 本来、自分の好みはヴィンテージドラムにコーテッドヘッドを張った ノーミュートのナチュラルなサウンドで、80年代的な音は好きではないのだが、 「ナイトウォーカー」でのヴィニーのタムの音には、そんなこだわりを超えて魅かれてしまう。
>>574 Joni Mitchell Night Ride Home
Julia Fordham That's Live
を聴け。
音楽にとけ込む演奏も素晴らしいよ。
>>577 テメーはジノヴァレリのことはどうでもいいと思ってるんだろうが。
ヴィニーがドラム叩いていればそれで幸せなんだろ?ヴィニーにスティックでケツ叩かれて失禁してろ。
カリウタは一度スティングのボディガードに殴られたほうがいいかもな。初心に帰ってほしいよ。
なんかアンチ親方の粘着がいるな。
親方直系の若手ドラマーっている?
>>578 両方聞いたがジョニ・ミッチェルのアルバムはアレックス・アクーニャにいろいろ注意されたんだろ。
ジュリア・フォーダムのほうは作品が地味すぎるな。
俺はアンチカリウタではない。カリウタは凄いドラマーだと思っているよ。
ビッグネームに噛み付ける俺すげーって思ってるタイプだろ なにもできないくせに批評ばかりやってると人生楽しくないぞ
>>585 は、カリウタ以上に素晴らしい歌伴のできるドラマーなんだよ。
588 :
578 :2007/09/10(月) 20:13:22 ID:???
>>584 >地味過ぎる
そうか?1曲目Falling Forwardのシンプルだけど柔らかい空気感のある演出。
これぞ歌伴の見本でしょ。細かいスネアのアクセント、タムのタイミング。
親方GJ!と思うけどね。
589 :
578 :2007/09/10(月) 20:30:23 ID:???
ついでに歌伴でお薦め SHeDAISY THE WHOLE SHe BANG 抜けたスネアが気持ち良い Cris Botti Night Session の stingカバーのAll Would Envy 松居慶子 A Drop Of Water 表題曲 マーチングドラムが効いてる これは例外だけど、 Wardenclyffe Tower Allan Holdsworth Against The Clock 変態プレーの極み
590 :
いつか名無しさんが :2007/09/11(火) 03:16:22 ID:TSmf4t5O
いちいちスレを立てて騒ぐほどのドラマーでもない気もします。 普通に地味なオッサンだし。
取り敢えずジャズ板に立ってるってのは 間違ってるけどなw
チック、ハンコック、ブレッカー、ジョン・ビーズリー、ランディ・ウォルドマン アラン・パスクア、ラリー・ウィリアムス 親方のジャズもいいよ。
音がでかいが、音抜けが悪いのが多いね。 チューニングのせいか叩き方のせいかわからんが。 あと、本来彼が持ってるリズム感は普通だと思う。 とにかく練習しまくって出来上がった人工的なリズムという感じ。 組み立てるフレーズとかスピードとかは驚異的だけどね。 たまにはこういう批判的なコメントもいいんじゃないかね。 今まで手放しで褒められすぎてきた気がするし。
>>593 おまいのウエックルに対する評価を聞いてみたいもんだ。
それぞれの持ち味と思えばいいんでない。
ワッツ、デニチェン、ガッド他諸々、皆手癖もあるし、
露出が大きくなれば飽きてくる事もある。
例外はジョーイバロンかなあ。
タイム(リズム感)が普通なのは当たり前なんじゃ。
普段はループに合わせて録る訳だし。
親方は音の引き出しは多いよ。ライブを聴けばわかる。
人工的とは思わないなあ。モダンドラマーフェスのカリズマライブ見てみ
>>593 エネルギーとパッションを感じると思う。
>>595 たまには批判してみろよ。カリウタはなにもかも完璧なのか?
ウェックルはカリウタより上手いだろ。あそこまでいくと芸術。
全肯定しようとは思わんが、
親方の仕事量から批判すべきものを見出すのもひと苦労だな。
だいたい、親方は俺より上手いw
つーか
>>596 は親方のいいと思うところはないの?
親方の何もかもがダメなのか?
変態が好きです
600
>>あと、本来彼が持ってるリズム感は普通だと思う。 とにかく練習しまくって出来上がった人工的なリズムという感じ。 組み立てるフレーズとかスピードとかは驚異的だけどね。 俺もヴィニーには人工的な矯正を重ねたグルーブを感じる。 端正な今時の代表的なグルーブを身につけているけど、おそらく死ぬほどの 練習量の結果なのだろうと、感じる。何故人工的と感じるかといえば多分、 危うさがないからかな。突発的に発想して危険な橋をわたることはせず、 予め完成されたフレーズを当て込んでいく(もちろん大変に高度なレベルでだが) 印象があるからかな。 完成されたフレーズを当て込んでいくというのは、書き譜的な演奏をしている という意味ではなくて、アドリブ的に演奏しているのだが、その語法自体は 練習時に習得した完璧に完成されたフレージングだという意味です。
>>601 それは判るね。
「自分でも何だか判らないけど出ちゃった」みたいな
フレーズはほとんど無い。自分が何やってるのかは
全部理解して叩いてる感じ。
出来る事はできるし、 出来ない事は出来ない。そんなの当たり前田のクラッカー。 けど、普通はとっさに出来ない。 親方は半端でないアカデミシャンでいい。 ピカソの絵みたいなもん。 ピカソには棟方志功の絵は絶対描けない。真似は出来ても。
でもさ、ドラマーって誰でも少なからずそういうとこあるんじゃね? 特にセッションの仕事なんかではそれができないと致命的だと思う。 ピカソにもいろんな時代やタイプの絵があるよね。 それが楽しめればいいかな。
難しいところだけど、 エルヴィンやトニーのような衝撃は与えられんかもしれない。 かなり究めてるが。
エルビンやトニーには直情的なところがあったからね。 ヴィニーのドラムは整理されている分、どんなジャンルを演奏しても ポップス的にきこえる。
>>598 養護学校のOBがえらそうにカリウタ語ってんじゃねぇ。
キミも偉そうに語ればいいじゃん、さーどうぞ。
ウェックルに比べればままごとみたいなもんかな。親方のプレイは。
ヴィニーは一度モトリークルーに入って回転してこい。そしたら一皮剥けるから。ムケチンになるから。
ウェックルより正直パンチ効いてると思うが。 ウェックルは流麗の範疇。 カリウタは流麗+破壊までいける。
>>611 逆だろ?
カリウタ=豆腐すら崩せるかどうか危ういパワー
ウェックル=正拳突き100発
女性用の下着を着けて嵐のように叩きまくるカリウタならイカすだろうな。
グルーヴ重視の故ジェフ・ポーカロは ウェックルより親方がお気に入りだったみたいだな。
612はシロートか・・・ カリウタの音色を聴けばそのショットの異常さはわかるだろう。 ウェックルのような上品一辺倒のタッチとはまるで違う。
616 :
いつか名無しさんが :2007/09/14(金) 01:19:07 ID:QhX9ZoYs
つか、ポストジェフといえば、 チャド・ワッカーマンだろ? チャドが故郷に帰っちゃったおかげで、 そのお鉢がヴィンスに回ってきただけ。 もちろん、ヴィンスもいいドラマーだがね。
チャドも親方も元ザッパバンドなんだよなw
カリがJAZZやってるのきいたことねえ。JAZZできるの?この人。
>>618 チックとのトリオきいてみなよ。
4ビートやっているウェックルのへぼさが実感できる。
クチだけネット番長ばっか
ギターなら俺のが上手い
っつーかさぁ。 ウェックルにしろカリウタにしろ、こんなレベルまでに成功してる 素晴らしいミュージシャンをよくダメだしできるよね。 好き嫌いは当然あるとしても、それを否定できるほど 凄い人達なのかここの人達は。 ウェックルやカリウタと並べられても平気なくらいドラムを知っているのだろうか。 俺はウェックルのアコバンもカリウタのアコバンも楽しめる人です。
624 :
いつか名無しさんが :2007/09/15(土) 05:45:27 ID:w+6ZCH4n
>>623 あなたは細木数子とセックスができますか?
>>623 まあ同意だな。
二人とも神レベル。当然だがリスペクトしあっているしな。
ウェックルは神だがヴィニーは人間の最高峰という感じかな。
626に問いたい。 デイブ・ウェックル=ウェックル ヴィニー・カリウタ=ヴィニー これでいいのか?
ウェックル=アーティスト カリウタ=仕事屋 バックにしたい=カリウタ、 ドラマーとして尊敬=ウェックル。 歌もの、ロック=カリウタ。 フュージョン、ドラムソロ=ウェックル。 共通するのはガッド大好きって事かな?
629 :
いつか名無しさんが :2007/09/15(土) 13:30:39 ID:PEzvniIZ
つまらない板ですね
>>627 当たり前だろうが。
親方とか言ってるほうがよっぽどわけわからん。
あと
>>624 の質問にちゃんと答えろよ。
>>629 てめーはヌルイドラムに拍手喝采して人生楽しんどれボケナスが。
ここのトチ狂ったカリウタ尾タでも、まさかカリウタのジャズがエルヴィンやロイ・へインズより上手いなんていわないよな。
上下というより、質の違い。
チックコレアとやってる映像見たけど、ジャズというよりロックに近いだろ。
>>632 ウェックルVSカリウタってことでしょ。
エルヴィンやロイ・ヘインズにジャズで敵うとはいくらカリウタオタでも思わんだろ。
637 :
いつか名無しさんが :2007/09/15(土) 22:14:24 ID:t/uGXSQv
上来の話になると阿呆が湧いてくるなw
ウェックル対カリウタのジャズ対決ってレベル高いの低いの?
ウェックルとカリウタがよく比べられるが、 似た様でいて結構畑が違うし、あんま意味無いと思うが。 極端に言えばエルビンとボンゾを比べてるようなもんじゃないの。
641 :
いつか名無しさんが :2007/09/16(日) 13:33:19 ID:1+BhcLiS
オタの質なら圧倒的に上来オタのほうが低い
ヴィニーとデイヴは仲良しなのに、ファンが これじゃあ二人とも悲しむね
ホモはどっち?
>>643 ウェックルに決まってんだろ。
バディ・リッチ>トニー・ウィリアムス>>親方>>>俺>>>略>>>ウェックル
なんでここでボンゾw
646 :
いつか名無しさんが :2007/09/16(日) 15:42:56 ID:hkPXGGfA
他にもっといいドラマーはいるでしょ? ヴィニー・カリウタはダサい。
例えば誰よ?
ジョン・ボーナムがジャズやった音源ってないのかな。ジャズドラムはやっぱりそればっかやってないとダメみたいね。
俺オマー・ハキムファンだけど、オマーのジャズも本職じゃないなって感じる。
650 :
いつか名無しさんが :2007/09/16(日) 17:16:57 ID:1+BhcLiS
上来のモーホは有名
>>635 はカリウタ以外の音楽を聞き込んだことはあるのか?
なんでこのドラムがジャズに聞こえるかなぁ。
652 :
635 :2007/09/17(月) 13:42:52 ID:???
これはヴィンスの解釈一つの例であって、 jazzをどう捉えるか、理想はどんなかとは別の話。 モチアンやディジョネット、ダニエルセン、ロッシー、ヒギンズ、デニチェン、ヴィンス、外山明。 皆、生で聴いていいなと思うし、皆それぞれの凄みがあるよ。それでいい。
>>652 ドラムの音を聞いてないと落ち着かない病気か?
お前はドラムの音を聞きすぎてもう良い悪いの判断ができなくなっている。
2ヶ月でいい。ドラムのない音楽を聴くことをお薦めするよ。
そしてまた635の音を聞いてみなよ。
また違った見方になるんじゃないかな。
654 :
635 :2007/09/17(月) 14:37:48 ID:???
ここでえらそうに説教されてもな。
>>654 実はお前すげえ爺さんだったりするだろ?66歳ぐらいの。
×ククロ ○ウォーレン・ククルロ
658 :
いつか名無しさんが :2007/09/17(月) 15:18:05 ID:X5rHEt1l
あのさあ、おまえらっていちいち音楽をカテゴライズしなけりゃ聴けないの? 聴いたものを評価するとしても、チラ裏にかきっぱなしして何が楽しい? もといい音楽を聴こうよ。
>>658 音楽っていってる時点で音をカテゴライズしてるだろう。女子高生の部屋でも盗聴してろ。
90年代後半以降は特にスネアが軽すぎるんだよな。 タイムも音色も。
ハービーハンコックのニューアルバムに参加らしいが
662 :
いつか名無しさんが :2007/09/17(月) 19:53:55 ID:SmGiEWHT
学会にはいったの?
九十年代以降はビジネスドラムだからね。
665 :
いつか名無しさんが :2007/09/19(水) 21:29:02 ID:1ZpZpZAI
まあ、とにかく親方は現在世界一。間違いない。
ハービーの新作Riverのカリウタいいね。自分よりビッグなミュージシャンだと指示通りにプロの仕事するな。
さすがは指示待ち人間。 サラリーマンドラマーの鏡だな。
人間にはいろんなタイプがある。 コンセプトで音楽を開拓する人もいれば、太鼓を叩くこと命、な「職人」もいる。
>>634 遅レスだがオマイジャズどころか全然ロックもワカってない。
あれのどこがロックだ?完全にジャズのリズムだ。
フレーズでしか判断できんのかorz
ロックとジャズはアップビートとダウンビートのバランスが全然ちげー。
ロックらしいドラムっつーのはもっとダウンビート的だろ。
あ、ダウンとアップの言葉の意味も知らんパターンかな?
>>669 あれがジャズだからなんだというのだ?
カリウタはセックス、ドラッグ&ロックンロールのノリでプレイしているだろう。
カリウタの高度な技術のなかで傲慢や手抜きプレイを見抜くのは簡単なことではないよ。
あなたがカリウタのドラムを語るのは100年早いということだ。
部外者だがダウンビートとアップビートって何? タテノリとかヨコノリとかも良く聞くけど、 どの人も明確に言い表してくれないんだよね。
672 :
いつか名無しさんが :2007/09/21(金) 19:21:42 ID:+PiVJjNS
なあ、もっとリラックスして親方のドラムを楽しもうぜ。
>>670 ジャズをロックに間違えるやつが高度な云々を見ぬけるカヨw
アップとダウンを説明できないからゴマカスのに必死だなwww
あと「カリウタが叩いてりゃいい」ていうのは当然だ。技術が最も出るのは○○だからな。
さてどこだ?ルーディメンツをテンポを上げていく過程でいくつかの具体的な壁になるテンポが
あるけどその最後の200前後のとこに挑む過程で分かること。これが分かって初めて技術の全体像が見えてくる。
とりあえずシッタカこくならこの二つの質問、アップ&ダウンと○○に答えてからにしてくれ。
合ってたら信用する。分からなきゃ、まあとりあえず200叩けるようになってこい。
>>671 フツーに常識だし答えは単純。勘違いしてるヤツがおかしな解釈を広めてるから
混乱する人が生まれるだけで。
675 :
いつか名無しさんが :2007/09/21(金) 20:38:03 ID:btioZNdQ
勘違いしておかしな解釈してる奴が多いから 日本人のドラマーは世界に一生通用しない。
>>675 ナラーダファンの激ホモがカリウタを語るなんざ100年早いって言ってるだろうが。
何が信用してもいいだ。おまえに信用されてら世界に通用しなくなるんだよw
○○=自慰
〇〇=気合
〇〇=成孔
680 :
いつか名無しさんが :2007/09/22(土) 11:19:19 ID:wI2G/sHq
カリウタは結局フュージョンドラマーだよ。 ジャズもロックも中途半端。 やっぱり雰囲気が違ったものになっちゃう。 スタジオ系はしょうがないのかもしれないけどね。 まあ、全部こなせるドラマーなんていないわけだけどね。
○○=童貞
〇〇=薬物
〇〇=タム
〇〇=ドム
>>676 >>675 は別人。あと妄想でよくわからんヤツと一緒にするな。
必死に話そらすのはもうイイカラwwwスゲー簡単な質問してるだけだよね、
アップ&ダウンビートは何?と、るでぃめん200越えられる人が決定的に変わるものとは?
二行で答えられルヨネ、しかも両方ともドラムの技術の根幹に触れる内容ダネ、
ビートと速さの意味。イイカゲンに逃げずに答えてね。
もしくはフレーズに逃げずに練習台をもっと叩いて、分かったら出直してらっしゃい。
ほら、アップとダウンを教えて、って言ってる人もいることだしさ、
ゴマカシてないで説明してあげなよ、分かるんならねwww揚げ足とる趣味はないから安心しナッテw
>>685 本当はお前自身がわからないから俺に質問してるんだろ?カリウタの弟子筋の俺ならわかりやすく答えてくれるかもしれないと思っているんだろう。
答えてやってもいいが、それだとお前が得するだけだからな。
まずお前の演奏をさらすか、俺が出題する物理の問題に正解するか、どちらかを選ぶことだな。
まったくどの分野でも度を越したキチガイオタはクイズ好きでかなわん。
ジャズ板って感じの流れだな。
じゃ、物理でいきますか。
っていうかさ、いつからドラム技術スレになったわけ? ただ親方のドラムを楽しむだけじゃいけないわけ? 理論を理解していなければJazzを聴く資格は無いとでも? だったらJazzはクソ野郎の音楽だなw
カリウタ自身も理論とトレーニング、 そして感覚の領域へって感じでインタビューに答えてるから、 最初がどっちになるか分からんけれど、 理論はないがしろにできないでしょう。
>>689 まあジャズに収まり切るはずもないヴィニーのスレを
何故かジャズ板なぞに立てたのが不幸の始まり。
>>689 オレはただ楽しみたい人の前で理論や技術を語る気は全くないがね。
しかしシッタカこくなら知らなきゃいかんでしょ。
どう見てもハンパな練習しかしてないヤツの典型的な文ばっかだったから、蹴っ飛ばしただけ。
逃げたみたいだから、そろそろ元に戻るんじゃない。
そういえばハービーの新譜に参加してますね。時間なくてほんのちょびっとしか
試聴できんかったんだが、ジャズでぶらしをかなりやってるみたい。
オレカヨ(苦笑
で、結局アップビート、ダウンビート、タテノリ、ヨコノリは何なの?
もう煽り合いも終わったんだしいい加減教えてくれても良いでしょ。
>>673 の答えは何だろうな。「安定」かな?
696 :
いつか名無しさんが :2007/09/25(火) 01:17:05 ID:qA/R/R10
だからね、もう耳で聴くな 感じろ。
697 :
いつか名無しさんが :2007/09/25(火) 05:01:47 ID:FAqL+WnD
ジャズっぽくないとかあるとか フレーズのこと言ってるのかサウンドのこと言ってるのかどっちよ どうせサウンドのことだろ エルビンのセットをヴィニーが叩いたらジャズっぽいって言うんじゃないの バーナードパーディがロックかジャズかなんていう奴もいたな
どっちでもえええよ
>>694 お前マジで馬鹿だろ。空気読めない、中学生に「うめぇ・・」とか言われて自信ついたようだなw。
カリウタのプレイが変態的と言われるとき、それは超絶技巧を賞賛する言葉だが、お前のプレイが変態的と言われるとき、それは演奏中の表情や、おまじないでペダルにウンコを塗ることなどを言っているんだろ?違うか?
>>695 奴に答えられるわけないよ。エルビンに近づこうとする孤高のドラマーなったつもりでいる薬物中毒のバカタレだから。
音楽に全然詳しくないけど聞くのは大好きな後輩が先日の東京Jazzでウェックルを見て 「すごいっすけど、なんか教科書を極めたらこうなったって感じっすね!」と言い デニチェンを見て「すごいっすけど、料理してるみたいでスゲー楽しそうっすね!」と。 親方にしろ他のミュージシャンにしろがどう聞こえるかなんて、ひとそれぞれ。 ただ演奏してる本人たちは「すごいテクニックですね」って言われるよりは 「楽しかったです!」と言われるほうがうれしいんじゃないのかと思うけどな。
ウェックルのプレーはカリウタファンがどうこう言えるレベルじゃないんだよ。音楽的趣味を置いといてもな。 神が作った男=ウェックルなんだよ。
>>702 もちつけ。
ウェックルのプレーをどうこういったヤツは別に親方ファンなわけじゃないし、
ドラムを含む楽器に関してはまったくのシロートさんだ。
そいつにはたまたまそう聞こえただけってこと。
ウェックル信者は(ただの荒らしかもしれないけど)、 何でそうカリウタとその信者を目の敵にしてるんだ? ウェックルスレは有るんだからそこで語り合ってれば良いのに。
705 :
いつか名無しさんが :2007/09/26(水) 02:14:00 ID:rKQshron
ウェックルは繊細さが良いね、アコースティックに向うのは必然だな ヴィニーはロック魂炸裂で良いね ブレッカーBrosのウェックルは埋もれちゃってたけど ヴィニーだったら立ってたかもな、やってないよね? ちなみにコブハムの繊細プレイはつまらん
ウェックル、カリウタ、コブハム、ホモはだれ?
トニー
GINO VANNELLI / Nightwalker(1980) ヴィニーさんファンの間では、ヴィニーさんの最大の出世作として取り上げられます。 実際、このアルバムを聴いてヴィニーさんに開眼したと述べているプロドラマーのいかに多いことか。 面白いことに「ヴィニー・カリウタが凄いドラムを叩いている」ということ以外の このアルバムに関する論評を筆者は未だかつて読んだことがありません。 当然、最初に聴いた時はドラム耳だけ。「1曲目は結構おとなしいけど、 2曲目からはバキバキに叩いているなあ」「おお、この5曲目のキメ具合は凄いなあ」と、こんな感じになってしまうわけです。 何ででしょう。今回最初から最後までもう一度(通して2回)聴いてみましたが、 結論としては「演奏に曲が完璧に負けている」のですね。だから、ドラムばっかり聴いちゃうわけです。 全体を覆う80年代初頭の脳天気さ・軽さはしょうがないとして、それを差し引いても曲が弱い。
つづき
最初の2曲を、バックの演奏を一切無視して歌メロだけ聴いてください。陳腐だと思いませんか?
全8曲中バラードが何と3曲あり、どれも同じような出来の曲という点も、
私がこのアルバム自体をあまり気に入らない一因となっています。
それゆえ、ヴィニーさんは頑張ったのでしょうか。でも、結果としてドラムにしか耳が行かないと言うのは、
ある意味アンサンブルの失敗だと思うのです。唯一曲が立っていると筆者が思うのが
F「Stay With Me」(タイトルはベタですが)。これはアンサンブル全体が締まっています。
筆者は今回2回聴きなおして、この曲を最も高く再評価しました。
本来、このコーナーはドラムの良し悪しのみを論じようと思っているので、
アルバム評は反則なのですが、このアルバムに関してはアルバムの出来とドラムの演奏レベルが密接に絡んでいると思うので、取り上げてしまいました。
さて、そうは言いながらもドラムの出来は素晴らしい。
今回はメロディとドラムの絡みに特に注意を払って聴きなおしてみましたが、
なんとも見事なことに派手なフィルインはほとんど全て歌メロのカウンターとして機能しています。
まあもうちょっとはっきり言うと歌にかぶさっていない。
だから、歌メロが死なない (もともと瀕死状態のメロディですけど)のですね。
特にバラードでは曲調の盛り上がりと同時にドラムのダイナミクスも上がっており(もしくはその逆)、
プロの仕事の凄みを痛感させられます。リズムも死ぬほどタイトだし。ドラマーにとっては、
ドラムを聴くだけで十分に値打ちのあるアルバムです。それではいかんのですが本当は
http://www.tt.em-net.ne.jp/~mirrors/Vinnie/Vinnie_Disco01.html 。
>ある意味アンサンブルの失敗 結構的確だと思うな。でもこれはカリウタの責任ではない。決して手数とかのせいじゃないから。 寺尾のルビーなんかもっと分かりやすい。手数的にはアマでも叩ける。 でもウマいと音色が全然変わるから。バンドサウンドの支配率がハンパない。 バンドの7,8割カリウタの音。それでもカリウタサウンドがすごく気持ちいいからモッテる。 結局実力が均衡していないと。音符のタイミングがあってるとかだけじゃダメなのよね。 ホントはだからカリウタにテク的に見合う奏者じゃなきゃカリウタと共演しちゃイカン。 まあバンドとして当たり前のことだけど。ホントにウマいやつはただ8ビート叩いても音が全く違うから。
711 :
いつか名無しさんが :2007/09/30(日) 19:56:03 ID:6GaCbP6p
そうは言っても、ザッパバンドでははカリウタとザッパだけ把握してたみただけどね。
結局カリウタは職人タイプなんだね。よほどギャラをはずむか、大先輩との競演じゃない限り、自分の叩きたいように叩く。 しかも音楽性が貧しいので場違いな印象を与えてしまう。 フランス料理のコースにイナゴを出したり、和のコース料理にケバブを使ったり、まさに我が道を行くタイプ。 寺尾のアルバムなんて「ルビーの指環」が蹂躙されているね。 ほんとただドラムを叩いているだけ。原曲の世界観を踏襲するわけでもなく、新しい魅力を引き出そうとした形跡もない。 まさにドラム超バカ赤点野郎という感じだな。 まぁ上手いし、キャリアもあるのでもう何やってもいいと思うけどね。 変わり者のファンがつくのもわかるよ。
スティーヴ・ガッドなんてこのまま終わってほしくない、ずっと続いてほしいという感じのドラムを叩くよな。 やっぱりいろんなドラマーに神様扱いされるのがわかるよ。 カリウタのドラムなんてヒップホップでサンプリングされたことなんかないだろ。 ヒップホップネタにされたから凄いというわけではないけどね。
おまえは何を言ってるんだ
715 :
いつか名無しさんが :2007/10/01(月) 19:01:58 ID:FYe98yhG
質問に逃げたんだからもう来るなよwww恥知らずだなw
>>712 >>713 メチャクチャ過ぎて笑った。
ちなみにガッドのほうがはるかに賛否言われることの多いドラマーだろうけど。
釣りだったかな。
いや712の言いたいことはわかるよ。 >>ほんとただドラムを叩いているだけ。原曲の世界観を踏襲するわけでもなく、新しい魅力を引き出そうとした形跡もない。 まさにドラム超バカ赤点野郎という感じだな。 こういう印象はすくなからずカリウタに対して持つことが多い。 スティングのバンドでもそうだった。 抜群に上手いのだが、マヌ・カシェがやっていたときのような色を感じる プレイはカリウタの時にはなかった。 ドラムバカ、なんだな。まーそういう人がいてもいい。
>>717 >ちなみにガッドのほうがはるかに賛否言われることの多いドラマーだろうけど。
それはガッドとカリウタの影響力の違いだろうが。
そんなこともわからんのか、バカリウタファンは。
ガッドがカリウタの事をどう思ってるだろな
すまんw ガッドはカリウタの事をどう思ってるだろな ”バカリウタ”だの”ドラム超バカ赤点野郎”とか果たして思ってるのだろうか
まさか。 ガッドはもちろん昔のドラマーから大きな影響を受けてるけど、 カリウタのような最近のドラマーからも影響を受けてるよ。 (直接演奏に表れるわけじゃないけど)
>>719 えーそれは違うでしょ。アンチってどんなんでも、否定したい気持ちが先行しすぎて
意見のバランスがすぐ崩れるから、説得力がなくなっちゃうんだよなぁ、その辺に気づいて欲しい。
いやオレもガッドは好きよ、でも昔っからガッドと言えば、スイングしない、グルーヴしない、
っていう意見がずーーーっとあり続けた人でしょ。
あと4ビートが変、ってのも死ぬほど言われてる。ルーディメンタルで有名だから
なんかオーソドックス、お手本ってイメージもあるかもだが、ビートはどれも相当独特だと思う。
ウェックルがドラムゴッドだからその師匠のガッドはスーパードラムゴッド。 カリウタは深海魚などを売るイカレた魚屋。 こんな位置付けでは? いろんなドラマーがいるってことで。
>>724 は「ドラムの歴史」という芝居があったとして、その役どころね。
ジャズ専ドラマー以外でスウィングする人いるの?
>>723 白人なんだからスウィングやグルーヴしなくて当たり前だろ?
白人でできる人がいたら教えてほしい。
4ビートが変っていうのも大きなお世話。
肝心なのはガッドは曲のことを考えながら叩いているということだ。
カリウタは「お願いします」といわれて「はいよ、一丁上がり!」みたいな感じでやっている。
「参加したレコーディングが多すぎていちいち覚えてないよ」と嬉しそうに言うパターン。
一方ガッドは「君は20年前の私のセミナーで一番後ろで熱心に聞いていた少年だね?」と感激の言葉をかけてくれるタイプ。
どちらのドラムが心に響くかは明白じゃないかな。
>>727 いや、ガッドはグルーヴしてると思うが…?
なぜ白人だとスウィング、グルーヴしないのかよくわからん。
ジャズドラマーでも白人だとスウィングしないって相当穿った意見だと思うが。
それにその例えだって想像でしょ?
実際はガッドなんか無数のセッションやってるんだから、忘れて当たり前。
「こんなのやったっけ?」みたいな事言ってるのを見た気がするよ。
カリウタだってファンですって言ったら、暖かい対応をしてくれた、みたいな
話を聞いたことある。
例えばパーカーと比べてマクリーンは弱いから
ってマクリーンはダメなサックス奏者じゃないだろ。
ガッドのような神を持ち出してきて、それよりダメだから
はい、カリウタはダメ、何ていうのはいくらなんでも乱暴だろ。
ここまで上手いドラマーって大抵個性が強いから
自分の好みに合わないものってどうしても出てくるものだよ。
カリウタが手数多すぎて音楽をブチ壊してるとか、
ウェックルは教科書的で魂がこもってないとか、
ガッドは機械のようなタイムでまるでグルーヴしてないとかっていうのは
ただ単に全て好みの問題である所を無理やり
を一般化しようとしているに過ぎないように感じる。
(ガッドの4ビートには違和感がある、とかなら理解できるが)
ザッパ時代からカリウタは技巧をウリにしている部分は確かにあるが、
だからといって全体の音楽のことを考えてない、なんてことはないと思うよ。
ガッドもカリウタもセッション屋であることは変わらんじゃん。 なんせスタジオミュージシャン連で「スタッフ」ってバンド組んでたぐらいだぜ? >白人なんだからスウィングやグルーヴしなくて当たり前だろ? こりゃまた、にんともにんとも…オマエの株がさらに激落ちだわ。 >4ビートが変っていうのも大きなお世話 大きなお世話ってなに?意味分からん とりあえず白人ドラマー→シェリー・マン、ジョー・モレロ
あ、あと白人ジャズドラマーで一番好きなダニエル・ユメール
732 :
いつか名無しさんが :2007/10/02(火) 21:07:42 ID:Z5h+066u
白人だったらトニーオックスレーが好きだ
>>730 で、その白人達がスイングしてるアルバムや映像はあるの?まさか「日本のキムチも辛いんだよ、エヘッ」って言ってるだけじゃないだろうな?その可能性大だが。
734 :
いつか名無しさんが :2007/10/03(水) 00:16:42 ID:yrowV97w
カリウタはドラムの音色に色気(艶)が無いことが多いね。 でも、ガットにはそれがある。こういうのはマネができない。 フレーズの面白さではカリウタのほうが上だと思うけど、これは好き好きかな。
735 :
いつか名無しさんが :2007/10/03(水) 00:54:31 ID:5KZCyFaS
ガッドが今でもファーストコールでいる理由は あのレイドバックのタイムなんだよ 重たくタイトなサウンドと重いダウンビートでジャズをやった事がエポックだったの 今やテクニックではガッドを発展させていった後輩には及ばないから そういう仕事ほとんどしてないでしょ しかしグルーブの世界ではあの音とタイムはファーストコールに値する まさにオンリーワンだな
チャールズ・モフェット白人ではスイングしてるな。
おまいら、せめて3行くらいにしろ。
738 :
いつか名無しさんが :2007/10/03(水) 10:12:23 ID:2wULWLVJ
ピーターアースキン、ホルヘロッシー、バロン、クリスチャンセン カリウタの4ビートはジャストだからちょっと所謂ジャズぽっさとは違うか。 割り切れないような曖昧さがあるラテンとかはジャストだとぱきっとしてしまうきらいはある。 だから駄目とは思わないけどね。 イヴァンリンスのとかびっしっとかっこいいし。 親方にはガッドのような枯れた味は求めない。いくつになってもがんがんいって欲しい。
739 :
いつか名無しさんが :2007/10/03(水) 15:26:56 ID:s4GWDQIC
なんで1流ドラマーのカリウタが 3流のガッドやアースキンと比べられてんの?w
なんで三流ドラマーのカリウタが 一流のガッドやアースキンと比べられてんの?w
741 :
いつか名無しさんが :2007/10/03(水) 19:12:24 ID:PELJSiR+
そんなに偉そうなこと言うなら自分で叩いてみろ! 4小節だってついていけないだろ?
ガッドスレは絶対に荒れる。だから立たなくなった。 カリウタはそのDNAを受け継いだのか?
いや、ガッドは2chとかそんなもんのはるか以前から無理解な意見はたくさんあったからね。 カリウタやデニチェンの辺はシンバルレガートも含めて、ビート感覚自体は実際聴くと イメージするほどさほど独特ではないでしょ。音色とフレーズでジャズもファンクもロックも カリウタ流デニチェン流に染めちゃうだけで、要はそこの好みとバンドとの相性。 ガッドはビート感覚がすごく個性的だもん。確かにモノと聴きかたによっては 全然ビートがないようにきこえる、というの意見も分からなくはない。
>>744 その通りだと思うよ。
本当にガッドは独特という感じ。そこが好きなんだけどね。
4ビートも変わってるけど、ペトルチアーニのトリオの演奏とかすごく良いと思う。
しかし、ガッドがグルーヴしてないという見方はもはや時代遅れだと思う。
当時はそれこそビートがない、スウィングしてない、機械的だ、
という意見が出るのは当たり前だったかもしれないが。
カリウタはそういう意味では器用だね。いわゆるジャズ的な訛りもないし。
しかしどちらも一流である事に変わりはないと。そう思う。
746 :
いつか名無しさんが :2007/10/04(木) 16:16:16 ID:g6InnERf
クラプトンのバックで叩いてたときのガッドは本当にダサかった。 スティーヴ・ジョーダンに代わったらまともになりました。 スティーヴ・ガッドにはブルース・フィールがないんですか?
再結成ステップス・アヘッドのガッドのヘボ演奏に涙
親方最強。
749 :
いつか名無しさんが :2007/10/06(土) 03:25:06 ID:jiH3fcGf
ジノ・ヴァネリのアルバムのプレイが凄いとかレスに書いてあったので聴いたよ。 そんなに凄いですか?古臭いプレイだと思ったけど。 自分はトニー・ウイリアムスとかテリー・ボジオの方が好きですけど。
トニーとボジオw 古っ
俺はマックス・ローチ好き
>>749 具体的に何やってるのか理解出来ないだけだろ
聴感上派手=うまい、凄いと結びつけるタイプっしょ
単純に「一個前が一番ダサく見える現象」じゃねーの。 チャラチャラ80年代には70年代が一番野暮野暮でダサく見えたそうだよ。 今はどっちも一周回ったけどね。
754 :
いつか名無しさんが :2007/10/06(土) 10:00:12 ID:jiH3fcGf
> トニーとボジオw 古っ 今のボジオ知らないでしょ?ドラムでメロディ叩き始めてますよ。 ヴィニー・カリウタよりマシだと思います。 今、いちばん好きなのはクエストラブです。 トニー・ウイリアムスの名前を出したのは、 ボジオもカリウタも二人ともトニー・ウイリアムスが元のパクリネタだからです。
どうでもよいが言ってる事に脈絡が無さすぎだな
それならアランドーソンとローチを
カリウタはクソ。ドラム界の時津風親方。
カリウタファンになるか性不能者になるか。俺には簡単な選択だ。
ジャズはチャーリンワッツのほうが上手いな。
昔は下の方でゆっくり進むスレだったんだけど 変なのが一ヶ月ぐらい前から移住してきてから変な空気になったな ネチネチと個人的な恨みでもあるのか?
わざわざ親方のスレに出張ってまでネガティブな書き込みするような 陰湿なヤツが好きなドラマーって誰なんだろうとか思うけどさ。 ってか、「くやしいのう、くやしいのう」とかって いちいちここ覗いてる様が哀れだけどな。
イカダにドラムセット組んでカリウタを演奏させたまま島流しにしてしまえ!!
763 :
いつか名無しさんが :2007/10/06(土) 15:08:41 ID:3a7vSHPe
現代のジャズドラマーならエリックハーランド、EJストリックランド、ブライアンブレイドの3強だろう フュージョン界にもものすごい若手ドラマーがうじゃうじゃいるご時世において ヴィニーやウエックルのフィールドはどんどん狭くなってくるな ましてガッドなんて老害のいきに達してるなw まあ今の時代じゃガッドレベルじゃプロにすらなれないんだろうけどね だからいくら親方が金儲けに走ろうが親方を非難するつもりはないよ
ストリックランド君、親方の仕事をじゃんじゃん奪ってくれたまえ
別に、優秀なドラマーがどんどん出てくることは大歓迎。 >ガッドレベルじゃプロにすらなれないんだろうけどね それは言いすぎ。テクニカルドラマーと持ち上げられはしないだろうけど。
長島や王が現代ではプロ野球選手になれなかったといっているようなものだ。 カリウタは藤村富美男クラスな。
ヴィニ・ーカリウタはビートルズかストーンズの曲レコーディングしたことある?
768 :
いつか名無しさんが :2007/10/07(日) 16:13:46 ID:GyQNkR1I
>>765 でも正直今のガッドはアマチュアレベルだと思わない?
ガッドも70近いだろ。衰えて当たり前。
770 :
いつか名無しさんが :2007/10/07(日) 16:38:48 ID:ymT/tipw
カリウタ ルックスはただのハゲかけたオッサンだしドラムは最高ってわけじゃない
バディリッチトリビュートでは一番いかしてたけどな。
たしかにオサーンになったね 昔はカコイカッタんだけど
親方もそろそろ還暦だろ。老けるのも無理ないって。
ストリックランドそんなにいいか? 生で聴いたこともあるけどそれほどとは思えなかったが。
カリウタのベニー・グッドマントリビュートとかないの? 絶対ハマると思うな。カリウタにはオールドジャズをやってみてほしいよ。
777 :
いつか名無しさんが :2007/10/08(月) 13:52:38 ID:OMn6u1/t
この板のカリウタファンは時代が止まってる。 そして頭が固すぎる。
まあ印籠のようにナイトウォーカー出すのはどうかと思うが。
>>777 つーか新しい世代を聞いてないなんて誰ひとり言ってないし、
変な粘着は言うことがイチイチ的を外れてるから困る。
ハンコックのジョニミッチェル・トリビュートはしっとりしたドラムで新境地か。 デイブホランドとは初競演かもね。
競演× 共演○ です。
>>761 お前のほうが哀れだろう。カリウタの共演者を馬鹿にしてカリウタを持ち上げる。ミュージシャンシップのかけらもない。最低だ。
遅
親方の手は意外と小さくて柔らかいんだろうな。握りしめたいよ。
すれ違い気味になるけど、パーカッショニストって、 意外と手が柔らかいらしいね。なんでだろ。
わからんけど、でも叩くから固くなるってことはないんじゃね?そんな叩きつけてるわけじゃないし。 むしろピアニストみたいに指を運動させて脂肪が燃焼してると、ゴツゴツ骨ばるのかも。 オレはピットインでトイレからでてきたエルヴィン・ジョーンズと握手したことあるぜ。 へへ、イーダロ。かなりデカかった。ドラムと関係あるのか、黒人と関係あるのかは分からん。
誰であろうとトイレから出てきた人と握手したくはないなぁ
エルビンはトイレのあと手を洗わなかったていうしな。
オレもピットインで演奏後にエルヴィン・ジョーンズと握手したことあるぜ。 汗でヌルヌルしてた。( ´д`)
よくアイドルなどの握手会で、事前に自分のちんこを思っきり握って握手に臨む輩がいるらしいね。
ってことはオレはエルヴィンのエルヴィンスティックに間接…
ご利益あるぜ、きっとw
俺もブルーノート青山でカリウタと握手したよ。 トイレの後だったかはしらんけどね。 洗わないだろうな。カリウタも。
Illusions in Rhythm for Drum Set買った人居ませんか? どんな内容か知りたいです。
795 :
いつか名無しさんが :2007/10/16(火) 12:06:30 ID:LQC8JnNR
今この時期にカリウタについて語ってる人はセンスがいいとはいえない
>>795 わざわざカリウタスレにまで来ておいてWW
では起用までしたハンコックはうんちっちですかな
リズムの転調ってなんじゃらほい?
800 :
800 :2007/10/19(金) 00:28:38 ID:???
800
カリウタはスリップビートの名手だからね。リッチもガッドもデニチェンもかなうまい。
転調 4拍子×5=5拍子×4 みたいな。小節線の移動が伴う。
>>803 そのことでなんで「調」という言葉が使われるわけ?だれが言い出した言葉?カリウタ本人じゃないよね。
正確に訳すなら「変調」のはずだけど、 雰囲気でてるね。
>>803 なるほど。小節線の移動ってのははっきりわからんが、
まあなんとなく分かった。おれもありがとう。
809 :
モリ :2007/10/19(金) 19:30:26 ID:???
15年位も前の話しなんですが、チックコリアとブルーノート東京?だったと思いますが、BSかなんかでやったライブの中継。アンコールでスペインやって…壮絶だった…思い出すだけで…どこかでみれませんか?
小節を跨ぐフレーズ(フィル)は、いろんな人がやってるけどね。 特にスチュワートコープランドなんかは、かっこいいと思ったな。
小節をまたぐのとはまた別>スーパーインポーズド〜
スーパーインポ!
スーパーポイン!
インタビューでは、 リズムは数学的な要素と伸び縮みするパルス(感覚的)っていってるね。
スチュアート・コープランドはカリウタより上手い。
カリウタのフリージャズって何かありますか?
タバコ吸いながらやってんのかよw
819 :
いつか名無しさんが :2007/10/28(日) 13:15:34 ID:k2tGxuC1
820 :
いつか名無しさんが :2007/10/29(月) 06:21:12 ID:/w+fAMDG
821 :
いつか名無しさんが :2007/10/29(月) 08:41:24 ID:+8CDaF2i
>>817 しかしパティさんめちゃくちゃ楽しそうだな。こんな楽しそうにしてるのあんまみたことない(基本普段からにやけてるが)
ショーター見にいった時結構つまんなそうな顔してた。
親方もう思想とか信念とかじゃなくたたけりゃいいやみたいな感じでよいね。
チックがこんなに押されてるの見たことないね。
しかしチックよくタバコ許したな。
へー、でもショーターのパティトチ、プレイはスゴいけどね。 この頃と比べるとまた一皮向けた気がする。 まあ今のショーターバンドはpも含め全員スゴイけど。 ブレイドもベストプレイはやっぱショーターだと思うし。 ショーターは変テコなクセにほんと不思議だわ。
In fact I hung out with Vinnie at a party 3 years ago in Studio city in which he bummed about 7 marlboro lights, and we talked about miking techniques. he went on a ramble about when he was with Zappa and they would use the foam that was shipped with 2 inch reels that the engineers would shove between his snare and hi-hat.
事実上、私は3年前の彼がおよそ7つのmarlboroライトをねだったStudio都市のパーティーの ヴィニーとテクニックをmikingすることに関して話される私たちとたむろしました。 彼は彼がザッパと共にいて、それらが技術者が彼の罠と高帽子の間で押す2インチのリールで 出荷された泡を使用する時に関して漫歩に行きました。
カリウタとソープに行った時の話だろ。
827 :
いつか名無しさんが :2007/11/04(日) 11:56:05 ID:eUPnO7Nt
カリウタのドラムは、何を叩いてもフュージョンくさくてあまり好みじゃありません。 半分くらいのテクでいいから、もっとエロいグルーヴを出せる人の方が好みです。
828 :
いつか名無しさんが :2007/11/04(日) 12:39:00 ID:UQp9m5V9
20年来のファンだけど、一番好きだったのは90年前後かな。 特にパティトゥッチの「スケッチブック」などは、ヴィニーの本領発揮って感じがする。
>>827 それは好みだからなんとも言えんね。
バーナード・パーディーでもブライアン・ブレイドでも聴くヨロシ。
臭いみたいなもので言ったら、ウェックルはもう潔癖症、無臭に感じるけど、どう? カリウタは基本的に無臭系だけど、意図的に臭いも出せる気がする。 バーナードみたいなムオンムオンするレベルじゃないけど。 そういえばカリウタってバーナードにレッスン受けた事有ったんだっけ? そこで手順のコピーとかは出来てもフィーリングまでは真似できないと、 悟ったとかどっかで聞いた気がする。
すまん、今見なおしたらこのスレに書いてあった事だった…。
832 :
いつか名無しさんが :2007/11/04(日) 18:57:51 ID:n/fgesJc
カリウタってフュージョンしか叩けない糞ドラムじゃん 馬鹿じゃね?カリウタも
同じことを二度言いに来るとは痴呆かwwwww
834 :
いつか名無しさんが :2007/11/04(日) 21:11:29 ID:eUPnO7Nt
ソロの一曲目だけはいいですね。 でも、これってマイケル・ランドーのギターが格好いいだけのような気もします。 なんでこんな中途半端なソロ作ったんでしょうか?
スイマセソ
カリウタの4ビートすごい好きなんだけど カリウタのフュージョンしか聞いたことないだろ
俺はカリウタのラテンが好き
838 :
いつか名無しさんが :2007/11/05(月) 23:18:20 ID:EbFtNfCP
俺は親方のスプラッシュのタイミングが好き
839 :
いつか名無しさんが :2007/11/05(月) 23:39:37 ID:9zNZ54XV
ロックのバックはあれでいいの? ジェフ・ベックのバックはベック史上近年最低のドラムだったと思います。 スティングの時も長くやったわりにはパっとしないドラムだなぁと思ってました。
840 :
いつか名無しさんが :2007/11/05(月) 23:42:01 ID:Q3Z1f6gy
>838 かっこいいよね。 スチュワートコープランドの次に好きかも。
どう考えても、スプラッシュが最高なのはマヌカッチェ
843 :
いつか名無しさんが :2007/11/12(月) 18:14:00 ID:972xvYdM
それでも親方は最強
844 :
いつか名無しさんが :2007/11/18(日) 12:51:29 ID:ke+8N+Up
上手すぎるところが唯一の弱点、といえるほどに上手いよな。 ほんと脱帽だわ。 ただ何をやってもフュージョンっぽいのは確かにある。 それはフレーズやチューニングのせいもあるが、主にタイムのせいだと思うなー。
ロック、歌物も上手いけどタイトだしね。
846 :
いつか名無しさんが :2007/11/18(日) 16:24:52 ID:1QvdZ0FJ
オッサン好みで、 リズムが古い 最高でもない
847 :
いつか名無しさんが :2007/11/18(日) 17:16:16 ID:ePLEatt7
ドンチェリーのことだと思うけど
いや、インビジブルセッションのことだろ
850 :
いつか名無しさんが :2007/11/18(日) 19:35:43 ID:VVzzgM9P
ブラックミュージックがムチャ好きな人にとっては、 カリウタのドラムは、正直全然良くないと思うよ。 別に中傷じゃなくて好みだからね。 最高のドラムなんてこの世にないよ。好きか嫌いかだけだと思う。 ドラムだけでバンドの音がタイトになるわけでもない。
つーか別にカリウタだけ好きなんじゃなく、 好きなドラマーのひとりにカリウタがいるだけだからなー。 んか東京に来た大阪人よろしく 勝手に敵対心燃やして来る人がいるんですけどw
852 :
いつか名無しさんが :2007/11/18(日) 22:39:37 ID:VVzzgM9P
別に敵愾心なんてまったく抱いてないですよ 他人のことなのに真剣なれるわけがないです >それでも親方は最強 この言葉に反応しただけです
カリウタはKKKドラム。黒人音楽の要素がまるでない。ポピュラー音楽界から追放だな。
ドラムから黒人音楽の要素を完全に抜いてポピュラー音楽やるのはかなり至難の業だと思うんだが。
全然ポピュラー音楽になってないじゃん。 バディ・ホリーやシュープリームスなど50、60年代の名ポップスをカリウタが演奏してみろよ。 破壊行為以外の何者でもない音楽がそこには存在するだろう。 国宝や世界文化遺産に火を放つようなものだ。
どうしてこんなに必死なヤツが貼りついてるのか理解不能w オールディーズだけがポップスだってのも全く理解不能w
>>855 別にカリウタ擁護する気もないがお前が演奏するようりは創造的な行為だと思うよ。
無知な
>>855 の手にかかりゃ
例えばスティーリー・ダンなんかはポップスじゃないわけだろーな
>>858 スティーリーダンが高尚なポップスと言いたいのか?どう考えてもバディホリーのほうが美しい音楽だろう。スティーリーダンの二人に聞いてもそう答えるよ。
カリウタはスティーリーダンのバックでは邪魔にならない程度に叩けるかもしれないが、バディホリーのバックでは絶対無理だ。
わかったら富士山の火口にでも飛び込みな。
高尚なポップスってなんだよwwwwwwwww ベーシストやドラマーが必ず通る名フレーズが満載なわけだが、高尚かどうかは知らんw しかもそのうえバディ・ホリーが高尚とは恐れ入った 最近覚えた名前なんだろうねwww カントリー経由のロックンロールをやったテキサスあんちゃんの 田舎臭さまるだしだろがwww良し悪しともかく、少なくとも高尚とは程遠いわ ついでにシュープリームスも高尚なのか?www モータウンなんてザ・商業じゃねーかwもうどの基準で見てもオマエの高尚の意味がワカランw アホなのは分かったから2℃と来ないでくれ、ヨロピク
>>860 デニチェンにでも犯されてろよキチガイ。
芋虫から生まれたおまえにはわからないだろうが、スティーリーダンにドラムとベースはいない。セッションミュージシャンを雇っているだけだ。
まあスティーブ・ガッドならバディホリーのバックでもいい演奏をするだろう。
まったくおまえはその腐った耳を切り落として血を流しながら町内を徘徊して子供に石を投げられてろ。
今時スティーリーダンを持ち出して来る感覚がわからん。バディホリーの圧勝だ。カリウタは論外ね。
今時バディホリーを出す感覚も・・・。
時々発作が起こるな、このスレ。 カリウタはええおっさんなのに熱いいいドラムを叩く。
もまえらおちつけ 親方みたく禿げるぞ
>>861 >セッションミュージシャンを雇っているだけだ
↑常識をナニこの断言www論旨不明。だからなんだ?
オマエが先にわざわざ50、60年代の音楽だけを持ち出して
ポピュラー音楽になってる云々語ってるから
AORやフュージョン土壌からのポップスを上げただけだろ。
カリウタがひとまずAORやフュージョンぽいとしても、ポップスにならない、
って論理は完全に破綻してるダロ。
しっかしオマエの挙げてるものがどう見ても今更なのに
よく「持ち出して来る感覚がわからん」なんて言い放てたもんだwww
「高尚」はどーしたwwwスティーリーダンがどう高尚でなくて
ホリーとシュプリームスがどう高尚なのか、はやく言えカス。
テメーの都合の悪い発言はササッと隠してほんとゴミだな。
”商業”か否かも”都会的洗練”も共通にならないのは言ったよな、
はやくオマエの妄想定義を言えゴミ。オレはやさしーから、そこに合わせてやるヨw
なんか香ばしい人が湧いてますなあ。 どうしてここでいきなりバディ・ホリーだのシュープリームスなんて超懐メロが出てくるのやら。 ちなみに親方はチャカ・カーンやテンプテーションズ、レイ・チャールズとやってますな。
867 :
いつか名無しさんが :2007/11/19(月) 23:46:35 ID:KpeS66k1
まあ、ひとつハッキリしてるのは ここは親方を語るスレで黒人様の音楽とか高尚なポップスについて テンパるスレではないということかな。
868 :
いつか名無しさんが :2007/11/20(火) 00:33:31 ID:crHZUYHw
ヴィニー・カリウタのネタでスレを立ててもネタがもたないから、 多少、中傷があってもいいんじゃない? そんな騒ぐようなドラムじゃないもん。実際。
余計なお世話。 別に超マターリならそれで構わない、落ちるわけじゃあるまいし。
870 :
いつか名無しさんが :2007/11/20(火) 01:45:15 ID:crHZUYHw
869 余計なお世話っておまえの私物じゃねえだろ? 誰のもんでもねえし。無料でサーバー使って適当なこと書いてるだけじゃねえか?
なんでカリウタファンって
>>866 みたいに共演者の数を自慢するんだ?
千人斬りを自慢する男みたいでみっともない。
カリウタファンがバカっぽいといわれる所以だ
>>865 おまえが論旨とか論理という言葉をつかうな。
心の底からお前はパーなんだなって思うよ。
議論にならんから今回は俺の不戦勝とさせてもらう。
バディホリーしっかり聞いて出直してこい!
873 :
いつか名無しさんが :2007/11/20(火) 12:58:40 ID:crHZUYHw
親方ってキモイ表現だね そんなにみんなから尊敬されてる感じもないね
カリウタ自身が自分のベストプレイといっている曲とかアルバムはあるの?
875 :
いつか名無しさんが :2007/11/20(火) 15:20:02 ID:rjm8/zFR
876 :
いつか名無しさんが :2007/11/20(火) 15:22:13 ID:7Q4YZ9xV
本当ですか? 「シークレッツ」ってホールズワースの中でもかなりつまらない部類のアルバムだよ。
俺とセッションやった時は、感動して泣いちゃってたよ。 「本当の音楽とはこうなんだ…本当のドラムとはこうなのか… サンキュー、タケシ!」ってな。
878 :
いつか名無しさんが :2007/11/20(火) 16:42:16 ID:7Q4YZ9xV
タケシって何ですか?キモイですね
仮歌ってなんですか。
>>876 確かに曲つまらないんだけど、親方だけ聴くと幸せになれるアルバム。
>>876 つまらないんだけど、ポンタがカリウタをベタ褒めした
せいで、日本のドラマー業界では異常に有名になった
アルバム。
カリウタはポンタのことどう思ってるんだろ?
883 :
いつか名無しさんが :2007/11/21(水) 09:16:27 ID:LvLL18fv
どうも思ってないですよ。日本で仕事する必要があると思えば褒めなきゃダメでしょ?
ポンタは日本ドラム界のドンなの?
I'm tweakedのポンタバージョンが聞きたい。
886 :
いつか名無しさんが :2007/11/21(水) 13:28:07 ID:LvLL18fv
ポンタがドンだと言うなら日本のドラマーって大したことねえなぁで 本当に終わってしまう。
だね
昔はともかく、今のポンタを賞賛する奴は耳が腐ってる。
889 :
いつか名無しさんが :2007/11/21(水) 18:41:12 ID:ZufLs9W5
>>885 スリップビート使えなくてずっと8か16で叩いてそうw
なんだ、親方ファンもそうでないヤツも みんなポンタ無理なんだ。 よかった、俺だけじゃなくってw
俺はカリウタよりポンタ派。ポンタがアイム トゥウィークド演奏していたのみたことあるけど、まるで蜘蛛のようだったよ。
ツリばっか
ヴィニー&ポンタ 最強のホモコンビみたいな響きだな。
>>876 それがカリウタの演奏の特性だね。つまらない音楽ほど演奏が目立ってしまう。なんのためにいるのかわからないほどだが、逆にあそこまで矛盾に満ちた演奏だと職人芸といえる。
つまらない音楽を演奏するために生まれて来た男。それがヴィニー・カリウタだ。
それってフツーじゃん。 技術力でつりあってないとウマい人が前に浮いちゃうってのは、 必ずおこること。ヘタな人のほうが音が奥にいっちゃって。 アラホもカリウタ級だと技術ひいては音の威力ではワンランク見劣りしちゃう、 音楽的な内容はさておき。 例えば渡辺カズミがリチャード・ボナ&オラシオとやってるアルバムが何枚かあるけど、 あれを聴けば非常にわかりやすい。ボナなんかは言うまでもなく技術ではエレベでまさにトップ、 柔軟でよく唄うスタイルだが、ゴリゴリやんなくてもカンケーないのね。 明らかにカズミの音が埋まっちゃう。オラとはちゃんと釣り合ってるんだけど。 技術ってのはなにより音色に一番出るってことですね。
>>896 ほんとつまらない音楽だな。
カリウタにピッタリだw
こういう音楽が好きというのは、
たとえば地蔵マニア、メダカマニアなど一般的な感覚からすれば意味不明な世界。
カリウタマニアもそうってことだね。
ナニ今更www必死だなぁ。 単体のドラマーを好きだ、って言う人は自分も叩くとかでしょ。 ちゃんとテクニックの全体像が見えてなきゃわからん楽しみかただ。 たとえば歌舞伎でもたくさん見て目が肥えることで ”型”のウマさを楽しむという見かたができる。 もちろんそれだけを絶対視しすぎると、様式化してしまう。 けどやっぱりそこには良さの方法論のエッセンスが凝縮されているのも事実であり 「様式化する、だから全部ダメ」ということにもならない。 型は結果をいつも伴ってはおり、しかしそれはもちろん全てではない。 現実を把握するには両方が必要なんですね。 ドラムも長くやって全体が見えてくると、 ウマさに共通する”型”とそれに伴う結果がきちんと見えてくるんですね。ワカリマシタカ?
誤解されそうなので補足しときます、”型”を分かってなきゃ楽しめない、 ってのは、わかんなくても漠然と感じてはいるんですよ。 以前音楽の詳しいことなんて全く知らない女性に たまたま寺尾の再録聴いたときに「ドラムがとてもイイ」って言われて うーむやっぱり感じるもんなんだなぁ、と思いました(もちろんdsはカリウタね)。 しかしそこから先、自分の感じている快感をハッキリとしたベクトル&度合いとして 認識するにはやっぱり耳が肥えて型が分かってなきゃムリなんですね。 それをマニアの楽しみ、というならその通りでしょう。 なんでもかんでもシロウト向けである必要もないし。
900 :
いつか名無しさんが :2007/11/23(金) 01:19:40 ID:cOGSHK0S
オッサンは話しが長いから嫌われる。 もっと短くまとめろ!
昔より押さえなくなったというのはあるかもしれんね。 1.ザッパで叩きまくり 2.スタジオワークで1.のスタイルにだめだし、ペイジスセッションでクビに 3.ジョニミッチェルで歌伴のスタイルを評価され、歌伴で渋いプレーも 4.GRPでフュージョンドラム,アラホとセッション、ソロも出す 5.チックコリア、スティングと対等なポジションでプレー 6.以降はそんなに押さえることを求められなくなる Jing chi KARIZMA Jeff Beck Hankcock 等々 個人的には最近より以前の方が好きだけどね。
902 :
いつか名無しさんが :2007/11/23(金) 13:08:57 ID:U9VzgHoR
短くまとめても要所で間違ってるし。 絶望的だね。2ちゃんらしく間違った情報を意図的に流してるんですか?
「高尚」な音楽の定義マダー???
どうせ「技術は内容をつたえる手段だ」みたいな間違った考えかたから抜けられない人でしょ。 そういやオレも昔はそう思ってたかもしれんなあ。 いくら説明したってムリでしょ。自分できづくのを待つしかないよ。
>>899 寺尾のアルバムはカリウタが犯した犯罪リストの中でも上位に位置するものだよ。
それを音楽を知らない女性がドラムを褒めたとか、それはテメーのかーちゃんだろw
引きこもりのドラムオタの息子にコミュニケーションとろうと苦し紛れに言った言葉じゃねえか。
そんなオバはんの言葉を「うーむ」とか、お前はどこまで狂ってるんだよw
そんなことじゃそのうちカリウタ自身からファンの名を語るのはやめてくれといわれるぞ。
カリウタは確信犯なのだから。
>>903 テメーはファンキー末吉の髪型で痴漢して捕まれボケナスが。
時代が違うからありえないけど、レスター・ヤングとヴニーの共演を見てみたかった。
ちゃんと歌入れろよ
>>905 オマエいつも肝心なところは語らずじまいだなwww
オマエがヨシとする「高尚」な音楽と
その「犯罪」の具体的な意味をはやく言えよwそこが一番の問題だろw
そこが説明できなければいつまでたってもオマエの発言は、立場の違いではなく、
単なる妄想としか受け取られない、永遠にね。当たり前だね。
説明できないから今回もまたササッとごまかしちゃうんでしょうかねwww
ま、「高尚」とか言っちゃう人ってのはアレでしょ、
ヘボ小劇団の役者志望wみたいな類にありがちな、アレでしょwww
909 :
いつか名無しさんが :2007/11/23(金) 15:45:48 ID:m6YtwnKD
>>901 クビじゃなくて最初は自分で辞めたんだよ。カネのいい仕事を求めて。
その次は、ギャラ要求して、参加前にジェフ・バーリンと一緒にクビになってしまった。
カリウタがお金に執着しているのは事実みたいですね。
ところでここをマメに覗いてるアンチって なんでそんなに必死なの?
病気だから
( ^ω^)フフ
カリウタのちんちんいじり癖も有名だね。 ライブでも曲の合間によくいじってる。
いい演奏には、いいちんちんいじりが大切だよ。
カリウタの最長勃起持続時間=20時間
親方、最高。
↑この人もツリでずっとはりついてるネ
昔のブルーノート東京でのライブ映像見ると、 最初チックがハンプティ・ダンプティのイントロ弾いてるとき 親方はスティックを尻の下に突っ込んでる。 ちょうど細長いのが2本、股間から伸びている格好になっているよ。
921 :
いつか名無しさんが :2007/11/29(木) 14:18:46 ID:Idi56iXs
>>920 なるほど、(・∀・)ソレカ!
俺もこんどやってみようっと。
歌伴奏のカリウタのドラムは美しい花に除草剤を撒くようなものだ。どうしてそんなことができるのか、私には理解不能だ。 残酷過ぎて胸が締め付けられるんだ。うう・・・。
>>922 毎日スレ監視大変だね。
ごくろうさまw
>>924 まあ私は君のようなカリウタ中毒者には用はないということだよ。
そこまで行くとカリウタ依存症から救い出せる術もない。
今からドラムに興味を持つ少年少女たちにカリウタのドラムがポピュラー音楽に及ぼす悪影響について伝えようとしているだけだ。
わかったらスルーしたまえ。
( ^ω^)
逆にカリウタ嫌いが他所へ行くべきだと思うけど。 ここは基本的にファンが集まる場所だ。 悪口を言いたければ自分でブログなり何なり場所を作ってそこで存分にやればいい。 誰も止めないから。
928 :
いつか名無しさんが :2007/12/01(土) 01:22:27 ID:It8IW+zX
粘着して荒らしてるヤツって 親方のケツ掘ろうとしてブン殴られたホモ に一票。
>>930 カリウタのうんこは太い。あれがスーパードラミングの秘密だと思う。
>>927 >悪口を言いたければ自分でブログなり何なり場所を作ってそこで存分にやればいい。
誰も止めないから。
そんなこと言って私がカリウタ批判ブログを作ったら真っ先にスパムメール攻撃を仕掛けてくるんだろう。
君はそんな奴さ。
>>929 このヴィニーは確かに素晴らしい。曲にマッチしている。ただ曲が信じられないくらいつまらないんだよw
やはりつまらない曲でこそ生きるカリウタというのは正しいようだね。
>>932 お前、言ってることとやってることが矛盾してるのに気づいてるか?
頭おかしいやつがいるな。 放置すれ。
親方にはクラシックや現代音楽をやってほしい。
>936 なんかあまり印象に残らないドラムだな。。。 言われないとちょっとわからない。
938 :
いつか名無しさんが :2007/12/06(木) 00:26:28 ID:HkC3absm
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ln6b_nBM-V8 見たことない人はいないと思うけど、バディ・リッチ記念コンサートでのカリウタ、ガッド、ウェックルの共演。
カリウタがあとの2人を邪魔、かく乱するようなドラムを叩いているね。
ガッドとウェックルの師弟愛に嫉妬する孤児院のくそガキみたいだ。
2人の天使に悪魔が挑むという感じで、迫力のバトルだ。
>>937 君は本当はZARDのファンだろ?
カリウタのドラムを聞き分けられるくらい聞き込んでいるにもかかわらず、印象に残らないだって?
ヴィニーのクールなロックンロールスピリットがわからないとは悲しくなるよ。
フュージョン脳といわれても仕方ないね。
>>938 上手いけどカリウタと比べるのは無理があると思う。大人と子供ぐらい違う。
カリウタは高度な技術の中に共演者にダメージを与えるようなフレーズや音を混ぜてくるからね。
それは毒針を刺すようなもので、刺された人(カリウタの共演者)は一瞬チクッとするだけだが、
実は致死量の毒が身体(曲)に回っているのだよ。
そういうのはこの若いドラマーには無理だろう。
940 :
いつか名無しさんが :2007/12/06(木) 14:26:40 ID:ca8PMILz
2007年の今の時点でこいつのドラムがうまいとか言ってる奴は、 どこの年寄りなんだ もうすぐ老衰で死ぬんじゃないのか?ww
>>940 ダミアン・シュミットのへぼいドラムで喜んでろよこの鳥人間。てめーがカリウタを叩くなんざ十年早いんだよ。
>>939 そうそう。ウェックルが流れを作って、ガッドがそれを汲み取った感じの、
フレーズを叩いてるんだけど、最後にカリウタが全部ぶっ壊してるんだよね。
カリウタもガッドの事は好きだったはずだけど。このバトルは面白いな。
>>942 それでウェックルがだんだんテンパッてきちゃったのか、
特に後半では本来の自分のペースを乱しているように聴こえるよね。
まあ、それくらいで壊されるんだから ウェックルもクソw
945 :
いつか名無しさんが :2007/12/08(土) 00:50:08 ID:luniNo8q
てか、おまえら、このようなお方たちにクソだの、ヘボだの。。。 俺は言えないわ。
まあハリ付いてるやつのコメントを見てれば明らかにドラムを叩かん子だ。 せいぜいタメしに8ビートを叩いてみた、とかw
947 :
いつか名無しさんが :2007/12/08(土) 11:15:45 ID:4BhWEfz3
そうだね。 実際にドラムやってる人はこのあたりのドラマーを糞とか絶対言えないよな。 好き嫌いはともかく、あんな風に叩けないもん。
いや、もちろんウェックルは凄いドラマーですよ。 ただ単にあのバトルの時は彼らしくなかった、というだけで。
彼らしくなかった、か。 どんだけ知ってんだよ、膨大な数のセッションをこなしているうちの ほんの一部しか俺らは聴いていないんよ。 いろんなテイクがあってあたりまえ、人間だもの。
むかしVHSで見てた時はわからなかったけど、DVD化されたのを機にひさしぶりに見て思った。 あのドラムバトルはガッドの圧勝だと。
ガッドはちんこをチャックに挟まれながらあの演奏だからね。人間技じゃないよ。
>>946 じゃぁあんたはあの3人の中に入ってドラムバトルをやる勇気があるのかい?
あのときのウェックルの髪型にする勇気があるのかい?俺はあるぜ。もちろん玉砕覚悟の上だけどな。
多分カリウタの邪魔をすることに全神経を集中させると思う。カリウタのドラムセットのにダイビングすることも視野に入れてね。
それにしてもウェックルはカリウタの挑発にのってしまったね。
ガッドが自分からカリウタに手をさしのべないのは、やっぱりカリウタのスタンドプレーにムッとしていたんだろうね。
お互いのプレースタイルを尊敬しているからそれぞれが個性的になる様にガッドはやったんだと思う。 俺には3つの個性が楽しめたけどな。
>>953 最初のクレイジーアーミーも最強すぎだよね。
あれは奇跡の名演だ。ダボな演奏も多いが、
やはりドラム史に残る神様の一人だ。
958 :
いつか名無しさんが :2007/12/13(木) 00:34:55 ID:SNxSnAhA
ヴィニー・カリウタってうまいのはわかるけど、 ジャズやるとスイングしないし、 ロックやっても熱くさせられないドラムですね。 どうでもいいな・・・
ムリに盛り上げようとしなくてイイデスヨwww どの板から来たか知りませんけど、ココは超マターリでも全然ダイジョブなんです。
カリウタがあのドラムバトルでやったことは、プロレスで言う「ブック破り」だ。
打ち合わせとは違うことをやりやがったんだ。だからウェックルが混乱し、ガッドが怒っていたんだろう。
当時のカリウタは尖がっていたんだろうけど、やはりやっていいことと悪いことがあると思う。
ヴィニー・カリウタは過去に働いた悪事の罪滅ぼしの意味で音楽界から引退し、修道院に入るべきではなかろうか。
実際カリウタを擁護するのは
>>956 や
>>959 のようなウンコたれだけであろう。
ヴィニーよ、いま一度自分を見つめ直せ。
ガッドはバランスをとろうと必死だね。 ガッドをわずらわせるんじゃねぇ!ヴィニー・ファック・カリウタ!
打ち合わせ通りじゃないとやれないミュージシャンって・・・。
>>962 君はいったい何がいいたいのかね?
カントリー歌手のバックバンドのドラムとベースがいきなりスライ&ロビーみたいな演奏を始めたらどうなる?
ジェフ・ベックがコンサートでいきなり「次の曲はあみんのマツワです!」といったらバンドはついていけるかね。
カリウタがやっているのはそういうことなんだよ。シンバル思いっきり叩けば許してもらえると思っていやがる。
俺に冗談は通じねーんだよ。ファック、ヴィニー!
964 :
いつか名無しさんが :2007/12/14(金) 15:15:41 ID:BC2W3BWC
つーかあのイベント自体ほんとにみんなバディリッチ尊敬 してんのかよっていうくらい純ジャズ4ビートドラマーがいなかったなw 特に二ールパートとガッドの4ビートは酷かったw
ガッドの4ビートは世の中をナメテいる。
何かのスレッドで読んだけど、バディリッチはジャズミュージシャンからは嫌われていたらしい。 カリウタもそうならないように気をつけないとね。
>>964 へ?
1回目にはルイ・ベルソン、2回目にはマーヴィン“スミッティ”スミスがいるが
エルビンやヘインズなどのレジェンド級のドラマーがいなかったのが、カリウタのくそガキがのさばった理由かな。誰だよスミッティて。
969 :
いつか名無しさんが :2007/12/14(金) 17:43:48 ID:BC2W3BWC
>>967 12人いて2人だけじゃんw
他はフュージョンやロック畑の人間だろ
しかもみんな自分のテクニック見せびらかしてただけだし(凄いけど)
ほんとにバディリッチのオマージュ的なプレイはルイベルソンくらいしか
してなかった気がする
リッチ風のプレイをすることが彼へのオマージュとなるなら、まずカール・パーマーを呼ばなきゃ 有名なジャズドラマーでも、コンボ系のドラマーはリッチ風なんてできないし
テキサスの田舎臭いバディ・ホリーと 商業主義で白人に擦り寄ってできたモータウンのシュープリームスを 「高尚」という言葉でくくれる感覚には、フツーに説明が必要だと思う。 そしてその判断基準の延長線上でカリウタも高尚ではない、としているわけだから。 スタイルの好み以上の基準を示せていないんだから、 好みをはっきり説明してくれないと「意見」にならないね。
>>971 バディ・ホリーとシュープリームスが高尚な音楽といった覚えはないが?
カリウタがそれらの曲を演奏したら曲の魅力が損なわれると言っただけだ。
それをお前がスティーリーダンがどうのこうの言い出して勝手に因縁をつけているだけだろう。
そもそも私はどういう音楽が高尚だとか、そういうことは全く考えない。
こだわっているのはお前だ。おまけに「テキサスの田舎臭い」という差別発言。
商業主義で何が悪いのかね?商業主義の音楽は高尚ではないという意識があるんだろ?
おれはそんな風な音楽の聞き方はしない。そしてお前に送る言葉はファック・ユーだ。ファック・ユー!
>>959 が泣きそうなので、俺は次スレには書き込まないよ。
まぁカリウタはi'm tweakedだけの一発屋だったよな。
それでもカリウタが好きだって言うんなら、俺がとやかく言う筋合いじゃないしな。
>俺がとやかく言う筋合いじゃないしな。 やっとわかったかwwww もう少しかっこいい大人になってね。
>>975 言っとくがカリウタファンというのは世間からすればカルト集団だぞ。
しかしバディリッチビッグバンドをバックにしたカリウタの演奏はなかなかだ。恥ずかしながら俺もほんの少しだけ影響を受けたよ。やはり個人プレーが得意な人なんだろうな。他人と上手くやっていけない性格のファンが多いのもその辺と関係ありだろう。
>>976 >>977 何かつらいことでもあったのか?
嫌いな奴は聴く必要ないし、関わる必要もない。それだけのこと。
>言っとくがカリウタファンというのは世間からすればカルト集団だぞ。 だから、何? あんたどこまで野暮な人間なんだ??
結局このイタイ子の根本は、「テクニックが音楽の意味を伝えるためにある」 というありがちな誤解をしているバカ、ってのが一番の原因なんでしょうから 相手にしちゃいけませんよ。自分で気づいてもらうのが一番ですから。 しかしこの完全に間違った考え方は早く撲滅したいものですね。