キース・ジャレット KEITH JARRETT Part.6
1 :
いつか名無しさんが :
2005/12/18(日) 21:32:46 ID:x4T/BXVM
古都ひかる
3 :
1 :2005/12/18(日) 22:02:22 ID:???
(5) まちがってる? もしかして手打ちですか?w がんばれ!
5 :
1 :2005/12/18(日) 22:32:39 ID:???
はあい ありがとね
>>1 乙。酒は抜けたかー?w
前スレの後半でソロ作品について伺った者です。
「ステアケイス」「ダーク・インターヴァル」「ウイーン」早速注文しました。
「ステアケイス」は期待倍増。非常に楽しみです。
「ウイーン」の次、インプロ大作なら「ソロ」にしようか「プレゲンツ」にしようか。迷う。
DVD全部買いまくるってのもいいかも安いし
HMVではDVDキャンペーンみたいのやってるね。今日までだけど。
またいつの日にか来日してくれますように。 年齢的にも心情的にも、容易ではないかもしれませんが。 ああ、今年が終わる。
残氓の1曲目が、5拍子だったことに今日初めて気がついた…… 全然違和感がないな。
12 :
いつか名無しさんが :2005/12/20(火) 22:39:03 ID:tNhM2HvS
村上春樹が悪口言ってた、なぜかわからんけど
村上春樹? 誰だそれwwwどうでもいいよそんな奴
♪キースは胡散臭い〜〜、チックは退屈〜〜 とかなんとか春樹さんは言ってるみたいだが、 もう「あら、そうですか」としか思わない。んなもん好きに聴け。嫌わば嫌えー。 「Survivors' suite」の2曲目。 19:03あたりのソプラノとテナーで、確実にどうにかなってしまう。 そしてそのまま、呆然としたまま、ずるずるとラストへ……
秋のコンサートにいったんだけど、 もっと人気なくなってくれって思ったな わかるだろ?キースファンなら
「誰のコンサートかは不問。携帯鳴らすは言語道断。客として最低限のマナーは守れ」 という、ごく当たり前のところでとどめておきます。 キースのコンサート「だからこそ」思うことは、そりゃ色々あるのですが、 このネタはエキサイトすると、あらぬ方向に荒れる気もしますので・・・ 以上です。寝ます。
>>12 「意味がなければスウィングは無い」で言ってたね。
俺もそう思ってた。どうしてこの人、こんなに人気あるんだろ、って。
晩年のビルエヴァンスを更にひどくしたような感じだ。
ここ数年で、キースは「ブランド」化してるからね。 本当に良さがわかっていないミーハーが食いついて迷惑だわ。
春樹はファンがキモイ。 キースは本人がキモイ。
「STAIRCASE」は砂どけいが素晴らしい。 Part1はそのままのノリで、何故だかIN FRONT(「FACING YOU」)に突入したくなる。
似た者同士さ〜
22 :
いつか名無しさんが :2005/12/21(水) 23:59:34 ID:X80nkENA
ヘルペス6型
>>17 人気あるのは分かる。
でももっとハルキには同感。
セラードアが本当に発売された件について
質問なんですが ソロピアノ即興のようにみえて 事前に作曲してあった曲、アルバムってわかります?
ここではセラドア聴いてる人いないの?
ブレゲンツのハートランドね、どうも 他にありましたっけ?
ブレゲンツ・ミュンヘン完全版はまだか?
でもまぁジョーパスのヴァーチュオーゾ(1)だって 事前に猛練習して弾き込んだだろうし、 あんな即興演奏できたら冗談抜きで世界一だって(笑)
世界一って何のはなしだよ?
来年のオリンピックの話だろ
北京は何の種目で出るんですか、キース
国歌斉唱
アーチェリーか射撃ならマジにやって欲しい
キースの即興で対位法やフーガ形式はでてきますか?
対位法ならそこかしこに出てくるけど、教科書に載ってるような禁則は一切無視。 そこがいい。フーガは聴いた事ない。
>>25 判り易いので言えば、次の2曲かな。
Koln Concert--Part IIc
Solo Concerts--Bremen, Part II のアンコール部分
→Last Solo--Tokyo '84 Encoreと同じ曲
Heartlandが即興っていうのはないと思うけど。
ケルンの4曲目もそうなの?全部即興だとおもってた
ブラクラ注意! おそうじ おそうじ
おそうじ おそうじ
関係ないけど、御禿様のスレにはかわいいの貼ってあるから そっち見て和むといいさ。とりあえず。
ご陽気だなー ザヴィヌル×ジャレットという共演は、チラリとも無いですか? 「LIVE EVIL」ひっぱり出してきましたが、今更ながら何という鍵盤勢。
たしかに豪華だがその豪華さが生きてるかは俺にはわからん
そーかも
セラドアばなしは、みんなマイルススレのほうでやってるのか。 それともやっぱり、生ピなキースが好きなのか。 いや、どっちでもいいけど。 (……電化マイルススレ、荒れてるね〜w)
>>47 あそこじゃキースファン意見しづらいよね
セラドアの曲の間奏にキースのインプロ(ちゃんと作曲でクレジットしてるw)
ソロコンサーツを思わせるようなフレーズもあって短いけど結構いい。
私はデジョネットも好きなんで、素直に楽しみました。
ひっそりと明けました。おめでとうございます。 正月くらいはケルン聴こうかと思います。
おめ。 正月くらいは Survivors' suite 聴こうかと思います。
52 :
いつか名無しさんが :2006/01/03(火) 23:31:50 ID:QiltPaET
あけおめ。 昨年行ったliveでは、色々ありましたけど... キースのソロがいちばん感動しました。10/14と10/21に行きました。
なんだこれ
>53 ( ゚д゚) 〜♪ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 〜♪ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
妙なサイトだな。ネエチャンがベース弾いて Happy New Year 2006
57 :
いつか名無しさんが :2006/01/06(金) 21:37:48 ID:4VcEDpPW
キースのピアノは綺麗だけど、うなり声は合わない。何かせっかくの美音ぶち壊すよな。
_,..-――-:..、 ⌒⌒ /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^ / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ……その話、 :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: もう何度目だろ…… :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧ :::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:) :::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;| -―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`' ,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、, ,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,, ,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,, ,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: '' ,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
>>51 残氓は年中回ってるな、私は。
意外と回らないのがデスフラ。夏の宵に無性に聴きたくなる。
>>59 残氓とデスフラ、私はMP3プレイヤーに入ってます
あと「Shades」の1曲目と2曲目も。
最近は「Shades」をよく聴く
最近は standars, vol.2 ばっかりだな。雰囲気が冬っぽいよね。
vol.2、いい。 オリジナルだからヨイショするわけじゃないけど、SO TENDER はやっぱりいい。 終始キラキラで、且つ踊ってて、どうしたっていい。
64 :
いつか名無しさんが :2006/01/09(月) 02:39:21 ID:ziF9uPiX
>>57 アレッホ・カルペンティエールの「失われた足跡」を読んでみよう。
65 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/01/09(月) 02:41:44 ID:cHkZHAP6
サンベアの素晴らしさが一般に理解されるのは
30年後でしょうね。
>>64 カルペンティエールには実際にお会いしたことがありますよ。
ボルヘスもね。
66 :
いつか名無しさんが :2006/01/09(月) 02:47:16 ID:ziF9uPiX
68 :
いつか名無しさんが :2006/01/09(月) 09:15:21 ID:OIVu5LgS
「東京ソロ 2002」って買いですかね? 綺麗なメロディなやつが好きなんですけど。。
やめたほうがよい
サントリーホール(1987)良いんでない?
71 :
いつか名無しさんが :2006/01/10(火) 05:11:07 ID:powA+8Ux
この人のどのアルバムにも「ウィウィ」というような かん高い声が入ってるだけど、キースの声なの? あれが耳障りでしょうがない
72 :
いつか名無しさんが :2006/01/10(火) 17:28:17 ID:cS6BXDcc
キースってブレイキーんとこにいたときに モーニン弾いてます?また録音物とかあります?
>>72 ≪モーニン≫をプレイしたという公式の記録は存在しないけど、可能性としてはあるよね。
録音物なら、『Buttercorn Lady』というアルバムが残されているのみ。
面子は、ブレイキー、キースの他、チャック・マンジョーネ、フランク・ミッチェル、レジー・ジョンスン。
マンジョーネのオリジナル曲が光る、ちょっとした佳作だと思うよ。
他には≪マイ・ロマンス≫とかも収録されているし。
CDは現在生産中止だけど、中古盤屋を探せば比較的容易に入手できるんじゃないかな。
スタンダーズでモーニンやってくれたらおもしろいっておもった いままで演奏したことないのかな?
不遇時代はバーのピアニストやってたから、演奏したことぐらいあるんじゃないの?
無名時代は有りとあらゆるスタンダードを弾いてたんですよね。 他スレで見た書き込みで、 「キースは何故「ナイト・イン・チュニジア」を演らないんだ?」 というものもありました。 音は残ってないの?聴いてみたい!というスタンダードはたくさんあります。
「フリーダム・ジャズ・ダンス」やってほしい
キースのモーニン、激しく聴きたいw
ちゃっちゃちゃ〜かちゃ〜かちゃっちゃ♪ぅお〜!ぅお〜! って唸りまくる・・・
・・・だから、唸り声ネタはしばらく要らないって つか、今スタンダーズがモーニンやってくれたとしたら、 聴衆のほうが驚喜で唸りまくるわ!
>>81 Get The Meggaseねえ。
オリジナル・タイトル&ジャケットの再発盤と比べると音質面で数段劣るのが難だね。
へえ、みんな詳しいね そんな詳しいんだったら、CD全部持っててブートも持ってそう
koln concert 好きなんだけど、全然ジャズっぽくないよね?
あなたが思うジャズって何?
説明するのは難しいけど、独特なリズムがあるでしょ? ケルンの1曲目聴いても、とてもジャズとは思えない
90 :
いつか名無しさんが :2006/01/12(木) 09:23:35 ID:mwsIee00
ジャズ界には、おおまかに分けて以下のような人種がいます。 a. ジャズ=伝統音楽派 b. ジャズ=即興音楽派 c. ジャズ=前衛音楽派 あなたはaですね。
91 :
いつか名無しさんが :2006/01/12(木) 09:24:20 ID:mwsIee00
キースはbです。
ウィントンはa ポールブレイはb ハービーはc チックはc などなど。分かりやすいでしょ。
はいはい
4人とも、ナメられたもんだな
( ……ねーがーわーくーばーー あーれーなーいーでーー )
ドライブ感溢れる演奏をしてるキースさんの作品教えてください(・∀・)
熱血疾走系という意味なら「Tribute」
>>96 1971年10月11月、マイルス・バンドにおけるキース
ブートは禁止
青春快走系という意味なら「Treasure Island」
The Survivors' Suite後半、荒野を疾走してる感じが好きです。
103 :
98 :2006/01/13(金) 00:00:22 ID:???
>>102 いや、マイルスの全キャリア中でも、キースに関しても、いちばん好きなグルーヴ。
「ルータ&ダイチャ」の中に、ちょっと似た感じの曲もあるけど、
やっぱマイルスとの相乗効果によるテンションの高さは、この時期しか聴けないもの。
>>99 すまんかった。 なのでこの話はここまでにします。
電気キースは正規版でセラードアが出たので存分に聴けるぞ。 What I Sayはライブ・イビルのよりドライブしてるぞ!
105 :
102 :2006/01/13(金) 07:01:04 ID:???
>>103 うん、その時期のキースがかなりぶっ飛んでいて、
マイルスと一緒にハイ・テンションなプレイをしていたことには全面的に同意する。
この時代の彼らの映像を観ると、ヴィジュアル的にも強烈だし。
ただ、1971/10/11の音源って、本当にあるのかって思ったからさ。
>>99 ブート・ネタを禁止にしちゃうと、
1971年のキースについて殆ど語れなくなってしまうではないか。
個人的には、この時期がキースにとっての大きなターニング・ポイントになったと睨んでいるのだが。
107 :
98 :2006/01/13(金) 09:11:58 ID:???
>>105 よく見てくれ。「1971年の10月と11月」だ。
「1971/10/11の音源」というのは、ないと思う。
October 21: Conservatorio Giuseppe Verdi, Milan
October 22: Neue Stadthalle, Dietikon (two concerts)
October 23: Théâtre Nationale Populaire, Paris
October 26: Palais des Beaux Arts, Brussels
October 27: Théâtre Nationale Populaire, Paris (two concerts)
October 29: De Doelen, Rotterdam
November 3: Dom Sindikata, Belgrade
November 5: Wiener Konzerthaus, Vienna
November 6: Philharmonie, Berlin
November 7: Universitets Aula, Uppsala
November 8: Tivoli Konsertsal, Copenhagen
November 9: Chateau Neuf, Oslo
November 12: Sartory Festsaal, Cologne
November 13: Royal Festival Hall, London (two concerts)
November 14: Teatro della Fenice, Venice
November 15: Palazzo dello Sport, Bologna
November 16: Palazzo dello Sport, Turin
November 20: Sports Pavilion, Cascais
>>106 ブート。 これの一部分。
http://www.kind-of-blue.de/bilder/disco/two_miles_live.jpg
108 :
96 :2006/01/13(金) 18:12:33 ID:???
みなさんありがとうございました(・∀・) すいませんソロかトリオでの演奏ということを言ってませんでした(´∀`) 「tribute」、試聴したけどよかったです。あとブート版は探したんですけどさすがに試聴するところないですね・・・
109 :
いつか名無しさんが :2006/01/13(金) 18:27:00 ID:Q3ULfvff
キースとビル・エヴァンスは共演したり なんらかの関係持ったことはないの?
鍵盤叩き屋は同業者と共演なんかめったにやらんだろ。 キースはチックとやったあれぐらいじゃないか?
サックスのエバンスじゃなかったのか?
112 :
105 :2006/01/13(金) 22:49:34 ID:???
The Raven Speaks/Woody Herman (Fantasy, 1971) タイトル曲はもちろんキースのオリジナルで、 演奏自体はオリジナルの足元にも及ばないけど、結構気に入っていたりする。
114 :
85 :2006/01/14(土) 20:46:02 ID:???
セラドアコンプ聴いた(゚д゚)スゲー! 電気キースもっと聴きたくなった・・・
キースBOX出てほしいね
マイルズでのワイト島DVDやセラドア箱も嬉しかったが、 次は昨年のソロ来日のアルバム化をお願いしたい。 特に大阪公演と、東京追加公演の第二部。 これがセットで来たら、Radianceをはるかに越える。
あ、キースBOXって マイルス名義のマイルス+キースのBOXのことね
>>117 世界中から音源かきあつめて、作ってほしいよね。
キース参加のフィルモア全部のBOXとか、
71年欧州ツアーのBOXとか。
>>116 大阪公演は本当に完成度が高かったね。
東京追加公演の第二部は、余韻をぶち破るアンチャンの「イェー!」がなかったら完璧だった。
>>118 『Miles Davis At Fillmore』の完全版なら、出る可能性は高い。
ソニーも、今回のボックスの売れ行きを見ながら検討しているんじゃないかな。
マイルスのフィルモア出演は17日分あるんだよね。 内、キース参加は11日。
121 :
いつか名無しさんが :2006/01/15(日) 15:54:05 ID:TO/DJkcd
今まで四打ちばかり聞いていた超初心者です。最近、親が持っている レコードをあさっていたらキースジャレット?ケルンコンサート? なんじゃこら?と聞いてみたらなんか寒気がくるくらいはまってしまいました。 で、もっといろいろ聞いてみたいと思い探してみたらいっぱいありすぎて どれを聞けばいいかわかりません。 おすすめの名盤、おすすめのアーティストを教えてくださいな。
>>121 キースジャレットなら次にグループでやっているビロンギングとかマイソング
をどうぞ。ソロピアノならウィーン・コンサートとか。
ほかのジャズミュージシャンンならとりえずピアノでミシェル・ペトルチアーニ
のトリオ・イン・トーキョーやシャンゼリゼ劇場のペトルチアーニや同じく
ピアニストのブラッド・メルドーのアート・オヴ・トリオvol.3やエレゲイア・サイクルをどうぞ。
123 :
いつか名無しさんが :2006/01/15(日) 17:25:28 ID:TO/DJkcd
124 :
いつか名無しさんが :2006/01/16(月) 19:52:22 ID:51YnUi6C
今日は中古でチゃールス・ロイドのフォレスト・フラワーを買ってきました。 この時キースは21歳だそうで。 既に物凄いプレイをしますな。 ぶっ飛んでます。 明らかにロイドをくってますよ。 この作品はライブ盤です。 キースは若い頃から神がかったライブをしますね。
キースは8割くらいライブですがなにか?
キースとデジョのつきあいは長いね 今「EYES OF THE HEART」聴いてます おっと、ようやくレッドマンが戻ってきましたよぉ
127 :
いつか名無しさんが :2006/01/16(月) 22:01:23 ID:IwHFgkvT
121です。 今までのスレ見てきたのですがケルンコンサートという作品は 肯定する人も否定する人もいますね。 それほど問題作なのだと理解していいのでしょうか?
はい
この人のスタンダード系は何から聴けばいいですか?
キースの血液型って何よ
やはり「STANDARDS(vol.1,vol.2)」が王道、かな? 個人的には「ステラ」のあのテンションに一票 前出の表現を借りるならば、洗練美走系という感じがします
キースとかビル・エヴァンスが好きなんだけど 他にお勧めのアーティストありますか?
澤野工房かECMからお好きなのどうぞ
>>132 ミシェル・ペトルチアーニ
ボボ・ステンソン
バシリス・ツァブロポロス
ブラッド・メルドー
スティーヴ・キューン
ポール・ブレイ
ジョン・テイラー
135 :
いつか名無しさんが :2006/01/17(火) 06:17:57 ID:yxRxznJo
>>132 >>133 の他に
エンリコ・ピエレヌンツィ
ジョヴァンニ・ミラバッシ
ティエリー・ラング
などヨーロッパ系のピアノジャズがお奨めです
ステラはピアノ・ソロから始まるけど、 そのピアノ・ソロももっと前から始まっていて、 その部分はカットされて、途中の部分からリリースされてる。 かつては、とあるサイトでその部分が聞けだのだが・・・
137 :
132 :2006/01/17(火) 06:55:34 ID:???
>>133-135 ありがとうございます
今度聴いてみたいと思います
トルド・グスタフセンと言う北欧の人はどうでしょうか?
>>136 確かにCDではステラのイントロはBメロ(Ab〜)から
始まっているもんな。興味深い話だね。
>>136 >>138 言われてみるとなるほどね。
イントロを始めるタイミングとしては決して不自然じゃないので
気付かなかった。
違う話だけど、あのライブではピーコックが左手の指を痛めてて3本指でやってた
というのを最近読んだ。事情を知ったキースがベース的に楽な曲を選んでくれたので
助かったと。
それも言われてみれば、というレベルなんだよな。
ホント凄いトリオだと思うわ。
ピータンは今年70か……
いつまで日本に来てくれるんだろうねぇ・・ 毎回、今回で最後かな・・と思ってコンサート行ってます。
キースまだ現役だったのか・・・
「残氓」買って来ました。これは凄すぎですね。 今までキース作品結構聴きましたけど、ナンバー1かもしれません。 生と死やスタンダーズが太陽の前の星のように光を失っていきます。
Sorvivor's suite をはじめて聴いたのは夏だった(何年前かは忘れた)。 同時に購入したのが Personal Mountains だった。 二枚とも、毎日聴いた。 そのひと夏みっちり、もう鬱陶しいんだか抜けが良いんだかワケがわからん、 異様な脳内テンションのまま過ごした。
146 :
いつか名無しさんが :2006/01/19(木) 22:26:47 ID:gWAaJn9k
すいません、『melody at night with you』の楽譜って出てますか? 1曲目の『愛するポーギー』をどうしてもコピーしたくて。 耳コピが出来ればよいのですが・・・
「Be my love」ならキーボードマガジンにあったよな。
おぉ・・・ Over The Rainbow が・・・
154 :
いつか名無しさんが :2006/01/20(金) 22:05:28 ID:OghzbbBc
あのぅ、、、 今、初めてキース・ジャレットのマイルス追悼コンサートなるものを聴いてます。 時折志村けんみたいな「アイ〜ン」にも似た奇声を発してるのは誰ですか? 笑っちゃうんですけど、、、
マイルスの声です。
すばらしい
157 :
いつか名無しさんが :2006/01/21(土) 01:02:53 ID:w/9x7jrD
編集してキースの声だけを取り除くことは出来ないのだろうか・・・?
むしろ編集してキースの声以外を取り除くことは出来ないのだろうか・・・?
世の中の耳コピ譜ってこんなレベルなんよね。 売り物になってるケルンの楽譜でもあの程度だし・・・
でもケルンの譜面は、キース監修だしw
「心の瞳」なんですが、具体的に何分くらいのところで 「ちょっとのんでくるわ」となっちゃったんでしょうか、レッドマン
×「ちょっとのんでくるわ」 ○「ちょっと一服盛ってくるわ」
>私が演奏中に発する唸り声を人々はよく批判するが、 >だったらバド・パウエルが1960年にパリで演奏したときの録音を聴いてみるがいい、と言いたい。 >バド・パウエルだって大きな声で唸っている。それでも非難する人がいなかったのは、 >そこから彼の音楽が生み出されてるからなんだ。 うーむ。論点がずれとる
自動車のスピードオーバーで言うと バドパウエル他 → 数十km以内 道路交通法の速度超過 キース → 数百km 刑法の殺人未遂
165 :
いつか名無しさんが :2006/01/21(土) 19:44:59 ID:JYJ5/DWP
唸り声はなぁ、、、 演奏自体は禿、ハービー、チックと比べても素晴らしいのだがね。
166 :
146 :2006/01/21(土) 23:14:09 ID:???
楽譜教えて下さった方ありがとうございました。 6年間2ちゃんやってて、過去最高の感動。
167 :
161 :2006/01/22(日) 02:39:19 ID:???
>>162 あ、そっちなんですか。ずっと酒だとばかり・・・
ありがとうございました。
聴くときは「残氓」→「心の瞳」と続けることが多いのですが、
気持ちいいです。重くて。
168 :
いつか名無しさんが :2006/01/24(火) 12:57:17 ID:mqTPE8x/
age
169 :
いつか名無しさんが :2006/01/24(火) 18:38:39 ID:wiPrYPnc
時折キースが言う「ハァーイ」が イクラちゃんの声に聴こえる
インパルス時代のBOXは買いでしょうか? それぞれ個別に聴いたりしていて、何となく買わずにいたのですが。
買い。 音もいいし、キースの説教も聴ける。 そしてなによりも「SHADES」が聴けるのがいい。
173 :
170 :2006/01/24(火) 23:24:20 ID:???
>>171-172 早速のレス、ありがとうごさいます。
「Shades」は一枚ものが出たときに聴きました。
各曲別テイクがあるんだよなぁと気にかけてはいたのですが……。
はじめからBOX買っておけばよかったですね。
カントリーが耳コピできなくて、どうしても楽譜が欲しいのですが手に入れる方法ありませんか?
もしかして
>>148 >>151 に載ってるんですか?
携帯からだから見れなくて…すみません。
>>174 カントリー
昔、niftyのMIDIフォーラムに、素晴らしい完コピのデータがあったんだけどな
177 :
いつか名無しさんが :2006/01/27(金) 22:08:42 ID:279cAi1s
>>175 >>176 今知り合いのパソコンで見ています!このサイトすごいですね!ありがとうございましたm(_ _)m
>>124 チャールス・ロイド「俺のバンドのメンバーを引き抜こうとしているだろ!」
マイルス・デイビス「ああ、お前以外はな」
キース「ワラ」
で、デジョタンもかっさらっていったと マイルスがキースに付けたあだ名って 「ジーニアスキッズ」でしたっけ?
181 :
原田 :2006/01/28(土) 05:55:50 ID:o0eEipuV
スレ見てキースに興味持ってTSUTAYAで 97年にスカラ座でやったライヴCD借りて聴いた。 42分くらいのメロディ最高だね。理論解析したら移動ドでF→G→Amの単純な進行なんだけど良い。 ジャズってもっと『ズチャッチャ ズチャッチャ』って感じかと思ってた。
マイルスバンド時代のキースの一番いい演奏が聞けるアルバムってどれでしょ? やっぱりライブイビル?
最近出た、それの元ネタの THE CELLAR DOOR SESSIONS 1970
まずはライヴイヴル聴いてみたらいいんジャマイカ
チックと二人でキーボード担当していた頃も面白いよね。 お別れコンサートには呼ばれなかったんだろうか。
お別れコンサートってなんですかぁ?
つ バイバイブラックバード
ワイト島、エレピで極悪な感じの音作りに徹していたチックを もう少ーし映していてほしかった気もする。
そういや、スタンダーズよみうりイーストのライブはお通夜みたいなステージセットだったな。 マイルス追悼にふさわしかった。
>>183 キースを聴けるマイルス公式盤て、この5セットだよね。
・At Fillmore: Live at the Fillmore East
・Live-Evil
・Get Up With It
・The Cellar Door Sessions 1970
・The Complete Jack Johnson Sessions
JJボックスでのキースが、なかなかに強烈。
JJジョンソンだけ聞いたことないや セラドアの4枚目がなかなかに強烈
デジョ好きにとってもたまらんものがある、ワイト島。あと、チック
>>189 「エレピ嫌い、オルガン嫌い」言いながらも、弾いてしまえばあのとおり。
アンタそれが厭々している人間の演奏なのかよ……、と。
いいですよねぇ
ワイト島のキース、ノリノリだけどねぇwww
インタビューでマイルスのマネしてるほうがおもしろかった。
キースにとってはエレピもタイプライターも一緒なんだってさ 実はピアノでも一緒なんじゃないのか
とりあえず、みんなマイルスの真似をする、と
>>194 >>195 そうだったねー、んじゃ修正版。
・At Fillmore: Live at the Fillmore East
・Live-Evil
・Get Up With It
・Directions
・The Cellar Door Sessions 1970
・The Complete Jack Johnson Sessions
・マイルス・エレクトリック(DVD)
キース参加の「KONDA」が入ってる「Directions」は現在廃盤?
キース入りスタジオセッションは 全部コンプリートJJで聴けるジャマイカ
>>193 今日はセラドア3枚目4枚目を聴きまくり!
翌日のマクラフリン入りよりも、この日のほうがキースはアツいね。
ところで「Live-Evil」のナレーション部分の演奏は、
セラドア6枚目(あるいは5枚目?)のどの箇所なんだろ?
Radiance って全て即興ですか? アマゾンには即興とスタンダードって説明あるんですけど、どれがスタンダードで、 曲名はなんなのかご存知の方いたら是非教えていただきたいのですが。
>>206 おまえかー
Radiance スタンダード
で検索してたやつw
全部即興だとおもいますよ
208 :
いつか名無しさんが :2006/02/01(水) 23:12:49 ID:Ye0WQ6ig
へ?検索?(すいません、してたかもだけど意味わからんです) そうですか、やっぱり即興ですか。アマゾンでは >名盤『ザ・ケルン・コンサート』的なフリー・インプロによる楽曲とスタンダード曲を収録。 とあったので、すっかり全曲即興だと思っていた私はびっくりしたわけです。 それでPart13とかのバラードなんかはあまりの完成度の高さにあれがスタンダードだったのかな? と思ったのです。 でもやっぱり即興だったのか。よかった。いやーあれが即興で。本当に素晴らしいですね。 すいません、独り言。とにかく「Radiance」、感動でした。
たぶんスタンダードっつーのは 東京ソロのDVDとかんちがいしてると思う よってレビューはインチキです
がーん。だまされた。どうもです。 でも本当にすごい。あれが即興だなんて。ってしつこくてスイマセン。 バラード、夜部屋を暗くして聞くと涙でそうになります。
212 :
いつか名無しさんが :2006/02/02(木) 02:14:20 ID:aYt9i8UX
キースのケルンを 全曲ギターソロに編曲して 演奏しているアルバムがあると聞いたんだが・・・ タイトルとミュージシャン名教えてください
214 :
いつか名無しさんが :2006/02/02(木) 10:51:55 ID:55V/DG//
>>213 情報サンクスです
早速注文します(^^♪
板違いかもしれませんが、先日、ジャケットに惹かれてデイヴ・グルーシンのガーシュウィン・コネクションを買いました ひどく後悔です。 スーパーの食品売り場で流れているような曲ばかり… キースみたいな(ヨーロッパ系?)感じのアーティストで、スタンダード色の濃いCDありますか?
思いっきりメジャーどころでビルエバンスとか?
>>216 板違いではないが、スレ違いだ。
ピアノトリオとか、ソロを扱っているスレに池
219 :
いつか名無しさんが :2006/02/02(木) 17:39:17 ID:s5o4RGxW
トリオのDVD買うとしたら、どれが一番いいでしょうか?
個人的には86年(昭和女子大)のが好きだけど、 みなさんはどうでしょう?
>>220 それって今月WOWOWで放送されるね
おれはTRIO1996
222 :
いつか名無しさんが :2006/02/02(木) 18:44:52 ID:7COVM+yK
>>219 TALES OF ANOTHER
ピーコック名義のアルバムだが、
スタンダーズの全てはここから始まっていて
いまだにコレを超えていない
チャーリー・ヘイデンでは
スタンダーズ・トリオは成立しないな
スタンダーズ・トリオのキーマンは
ピーコックだな
223 :
いつか名無しさんが :2006/02/02(木) 18:46:24 ID:JxtpiXKC
>>222 話をよく聞いてから発言しなさい
DVDだDVD
でいぶいでい
>>222 で思い出したが、
「AT THE DEER HEAD INN」
ドラムがポール・モチアンだが、こっちのほうがうるさくなくていい。
トリオのDVDは
>>220 に胴囲120cm!
230 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 03:01:31 ID:jUoZo7E1
ひさびさにこのAAを
>>222 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
232 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 11:27:10 ID:3lIm1y0S
>>216 ぶらっど・めるどぉ
なんかどうでつか
なくなった
ぺとるちあーに
もいいんでねぇの
233 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 16:20:17 ID:YGiQdEL4
ボディアンドソウル と 星影のステラ と スタンダーヅ2 どれがいい?
234 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 16:23:06 ID:YGiQdEL4
↑にオールオブユーも加えます
>>233 個人的にはザ・キュアの入った奴
車まで聞くならさらっとしてるinノルウェーがいいね
その4枚ならば「どれもいい」
>>235 私もだ
モンクにはじまりエリントンにおわる
「 THE CURE 」 に琴線触れまくり
(Woody'n you のキレと、Blame it on my youht のピータン)
237 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 22:48:19 ID:FNiP+hE9
stanndard Voj.1 facing you 初心にかえって聴いてみたけど、いい! なにか新鮮で、最初の感動を思い出す。
238 :
いつか名無しさんが :2006/02/03(金) 23:12:55 ID:vNe4tMFE
ジョン・コーツJrはいま何処?
240 :
236 :2006/02/04(土) 01:15:32 ID:???
誤:〜youht 正:〜youth
スペルミス、失礼しました。今寝る前に気付いた。
>>238-239 死んでは……いないですよね。年齢的にも。
241 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 01:51:09 ID:h0ZfYtlM
242 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 02:28:58 ID:TFO3Bssu
おー、生きてたんだ。 「ディア・ヘッド・イン」のライブ盤、大好き。 今はどんなプレイ・スタイルなんだろね。
244 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 11:29:11 ID:2OwMX1Uz
>>243 多分あのままじゃないの?
地方の小さなジャズクラブで
メジャーでの成功を求めるでもなく
一生自分のスタイルを貫いて死んでいく
それもいいねぇ
245 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 12:03:23 ID:X1ou2aDQ
カントリーのイントロは完璧になったけど(自己満足)それから先の楽譜はないですか? コードじゃなくてコピーのやつ
お決まりだけど言っておく 耳コピしろwwwwwwww
247 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 12:11:17 ID:X1ou2aDQ
絶対無理です。 メロディだけならともかく左手の部分も耳コピ出来る一人いるんですか?
248 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 12:16:38 ID:X1ou2aDQ
出来る一人 ↓ 出来る人
249 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 12:42:14 ID:kfYEwX6u
決まり文句のようにすぐ「耳コピしろ」っていう奴がいるけど そんなの時間がある人じゃないとなかなか出来ないよねー。 俺も、苦労して耳コピした演奏の楽譜が後から見つかって 自分の仕上げた譜面と随分違って愕然としたことがあるよw
251 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 13:45:49 ID:2OwMX1Uz
252 :
いつか名無しさんが :2006/02/04(土) 21:11:05 ID:X1ou2aDQ
↑サンクスです( `・ω・) ノ
おい、 キース! 偶然 常に 自ら これを 読んだ場合: あなた自身 を得る、 スコッツデール 芸術 センター の 一頭立て二輪馬車、 それは 約800人を抱き、 例外的な スタンウェイ を持っており、 ソロと 室内楽 の公演に 完全な 環境 を 供給します、 また、 私は第1の切符を買い、 友達を すべて 連れて来ましょう!
DEER HEAD INN に行ってみたいよ。
レディアンスってうなり系はどんな感じでしょうか?少なかったら購入しようかと・・・
いま900円でしょ、はやめに買っとけ
257 :
いつか名無しさんが :2006/02/09(木) 10:37:34 ID:7SamDU/9
決してない、 心米国ソロ・コンサート、 なされないhes、 ソロ・コンサート、 何年も、また英国の年。 英国は何トンもの現場を驚かすことを持っています。 しかし、 彼はここで遊びません。 Iは、さらに彼らが満員をいつでも持っていると 推進者が知っているとともに 恐らく非常により多くのお金を得るとともに、 彼が日本へ行くと考えます、 彼は日本で遊びます。
>>256 あの、すいません900円っていうのは何処のことなんでしょうか?教えてもらえませんか?
259 :
いつか名無しさんが :2006/02/09(木) 11:06:23 ID:7SamDU/9
ない心臓、作られないhes、 独立グループ・コンサート、 長年および英国の米国ソロ・コンサートのその年。 tの数が英国において汚くなる場合、 それは驚き、それがあります。 しかしながら、彼はここで遊びません。 それらが必ずしも促進しない(確実に)ケース、 現われること多数は非常にもっと得ましたが、 そこになく、スタートを切り、 他方では(私お)(恐らく)推進者を知っている謔MU、金銭、 および彼が日本へ行くと見なされた人々は、日本で遊びます。
261 :
いつか名無しさんが :2006/02/09(木) 11:56:53 ID:Ze2fY/Ll
つーか意味不明な言葉使ってる白ンボどうにかしろよwww
終わってないぞ
輸ニゥ盤
あれ?その輸入盤が注文できない(在庫切れ?)みたいになってるんですが 携帯だからですかね
あ、ホントだ 970円税込みが注文できない模様(パソコンから見てるけど)
在庫切れですかね さすがに二枚組で970円だったらみんな飛び付きますよね 一応こちらは値段のほうも3200円(通常価格?)ですけど
268 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 11:51:34 ID:oeSzxFXA
慌てて買うほどのCDでもなし、 そのうち、ヤフオクで開始値1円で出るだろ?
もしも今、確実に3000円は出して何かソロ作品買えと言われたら、 絶対に「Radiace」より「Staircase」を買うと思うんだが、 この選択は間違ってますか?
270 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 16:42:50 ID:JWjjJuS9
Radiace は試行錯誤してる時間が長すぎかもしれないね
272 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 18:22:59 ID:JWjjJuS9
273 :
269 :2006/02/11(土) 18:39:03 ID:???
>>272 ごめんなさいー、「Radiace」では、買いたくても買えない。
とりあえず、そう思ってます。 似たような値段なら。
ユニクロかどこかで、キースのTシャツあるの知りませんか? メロディアットナイトのジャケのやつと ウィスパーノットのジャケのやつ もしかしたら夢かも 夢だったらすみませんw
ユニクロTシャツ → キース → へリング という連想しか持ち合わせていないけど、どこかにあるのか?そういうのが
276 :
いつか名無しさんが :2006/02/11(土) 19:54:39 ID:2kTy642w
キース・リチャーズのTなら どっかで見たことあるぞ
夢だったのかなぁ(笑)
・ ジャレット ・ へリング ・ リチャーズ ・ ムーン な ん な ん だ ! こ の 濃 い 面 子 は !!
・アニアン なんといっても声が沖雅也
281 :
いつか名無しさんが :2006/02/12(日) 07:16:25 ID:eUskTFyA
A.Piano:ジャレット Synthesizer:エマーソン Guitar:リチャーズ Drums:ムーン Art Direction:へリング (ありえないペイントが施されたスタインウェイが見たい) ライブ自体ほとんど惨劇 DVD化されたら、8700円までなら購入を検討する
284 :
いつか名無しさんが :2006/02/12(日) 19:43:27 ID:1x6duGYT
ジャレット ハモンド エマーソン シンセ ジャレット ソプラノ エマーソン アコピ って方が面白い展開ありかも? 最強のプログレバンドだな
285 :
belongto(´∀` ) :2006/02/12(日) 19:48:20 ID:Ay1VqOTt
喚くジャレットのオルガンにナイフ改め日本刀刺すエマーソン、 そこへドラムス投げつけるキース・ムーン、 キース・リチャーズはその間キメっ放し 鯉沼さん頑張れ
アイヒャー先生ご立腹
287 :
いつか名無しさんが :2006/02/12(日) 20:52:06 ID:1x6duGYT
>>286 いやいや、
限りなくクリムゾンのメンツに近かった
David Tornのリーダー作や
Everyman Bandをプロデュースした
センセなら
納得の一枚かも・・・
まっ、ECMスレのネタだったな、スマソ
いや、この面子が(あらゆる面で)暴走したら誰も止められまい(止めたくもない) 海上ライブが劇的。 全楽器に大量の火薬を仕込んでおいて、 ラストの曲が終わるやいなや一気に爆破。 メンバー・観客、ステージもろとも海へ沈んでゆく。 何とか岸に泳ぎ着いた、「キース」のうちの「だれか」が、 即興でアンコール。 DVDなら1万でも買うかも。 ただし、ライブ会場には絶対に居合わせたくない。
289 :
274 :2006/02/12(日) 22:34:30 ID:???
夢じゃなかったみたいです☆
見事生還した観客へ捧げられる曲は、
Survivors' suite で決まりだな
>>289 あったんだ
291 :
いつか名無しさんが :2006/02/12(日) 23:46:04 ID:DAQeNU0s
「キース」ネタ激しくワロタ
大抵のキースのソロは聴いたと思っていたけど、 つい最近Dark Intervalsを初めて聴いた。 驚いた。 こんなに無駄のない、凝縮感のあるキースのソロ は初めてだ。 ウィーンでも、パリでも、ケルンでも涙とは無縁だったが、 Dark Intervalsの最後の2曲では不覚にも泣いた。
294 :
belongto(´∀` ) :2006/02/13(月) 22:32:39 ID:DTxyqV9l
♪CA♭D♭CFB♭E♭〜〜〜〜
前スレあたりで誰かも言ってたと思うけど、 「スタジオ録音でオリジナル小品」というタイプのものが もう少しあったら嬉しかったかなー、と。 個人的なことになるが、ソロで何が好きかと聞かれたら、 真っ先に「Facing You」と「Staircase」を挙げるかもしれん。 「Dark Intervals」、残念ながら実際にサントリーホールでは聴いてないが、 もう、弾きっぷりが目に見えるようだ(特に、Parallels → Fire Dance )。
296 :
いつか名無しさんが :2006/02/14(火) 10:32:37 ID:Js2tSRZF
>>295 病気療養中に
自宅スタジオでリハビリ的に録音した
膨大なソロピアノ音源があったりして・・・
忘れた頃に出るかも?
(まあ単なる妄想だが・・・)
>>296 自宅で弾くのはクラシック(特にバッハ)ばかりだそうだ。
過去のソロコンサートでCD化されてないのは膨大にあるな。
しかし、ソロコンサートでの曲はキース一人の作じゃないんだよな。
観客と一体になって生み出される物。
最近の観客はそれが解ってなくて、去年のようなことになったのだ。
スタジオソロは「Paint My Heart Red」が好きだな。
>>297 あのアルバム、もう廃盤だっけ?
色々あったけど、去年のは早いとこCD化を希望。
>>296 妄想だとしても、そういうの聴いてみたい。オリジナルもので。
「The Melody 〜」なんかよりそういうの出して(←好きな人、怒んないでね)。
「インプロ大作こそキースだ」という人は多いかもしれないけど(勿論いいけど)
おれはスタジオ小品大好き。
299 :
いつか名無しさんが :2006/02/14(火) 14:27:03 ID:Gv2az/Nf
>>297 意外と自宅では
ジョージ・ウィンストンのコピーしてたりして・・・
>スタジオソロは「Paint My Heart Red」が好きだな。
その曲って、アナログ盤のブレンゲンツに入ってた
フランス語のタイトルの曲と同じもの?
300 :
いつか名無しさんが :2006/02/14(火) 14:59:14 ID:p47nnOgi
ジョージウィンストンのカノンアレンジは最高
>>297 スタジオソロは「Paint My Heart Red」が好きだな。
ん? どのアルバム?
>>301 big hand for hanshinという阪神大震災復興チャリティのためのジャズミュージシャン
によるオムニバス盤に収録されてます。
>>299 そう、ミュンヘンのアンコールナンバー。
元々は映画音楽で、その録音時ついでのおまけで「ステアケース」ができた。
で、
>>302 に収録されている元ネタはNHKが新年番組用に収録したもの。
これは、なんとテレビで放送されたのだよ。
304 :
いつか名無しさんが :2006/02/14(火) 19:32:02 ID:bw93iiDN
>>303 へ〜映画音楽か
知らなんだ〜
その映画ってDVDとかで日本でも見られますか?
「祈り〜グルジェフの世界」1980 を買った。キースのソロの源に触れたようだった・・・
307 :
いつか名無しさんが :2006/02/14(火) 22:01:11 ID:bw93iiDN
309 :
belongto(´∀` ) :2006/02/16(木) 00:50:12 ID:UxLJNWXu
>Paint My Heart Red "Mon coeur est rouge"だっけ(ブレゲンツのアンコールトラック) paint〜は2つの演奏が世に出た。 NHKで1995?元旦に放送されたもの。 「big hand for hanshin」オープニングを飾ったもの。 TVで一つ印象に残ったのは脚爪先、つまりペダル部が 計ったようにフレームアウトしていた事。悉く外してた。 確か日本でソロstandard曲集ビデオ作ったときに そんな感じのリクエスト(「ペダルは写すな」)を スタッフにしていたような。。
310 :
274 :2006/02/16(木) 01:23:58 ID:???
>>309 2つの演奏というが、NHKとbig・・はネタが同じだからな。
NHK放送は94'年末特番「地球シンフォニー」
俺が聴いたのは他に、
LP「ヨーロピアン・コンサート」のミュンヘン・アンコール(CD化はどうなったんだろう?)
スタンダーズ・コンサート(91'?東京オーチャードホール)
別人の演奏で、山中千尋トリオのCD「When October Goes」収録曲(これはつまらなかった)
の計4演奏だな。
313 :
belongto(´∀ :2006/02/16(木) 17:46:27 ID:UxLJNWXu
>ネタが同じ 同じ時の録音という事? テイクは別だったけど
今の図書館ってすごいのな ビデオの貸し出しコーナーにキースのSTANDARDSライブのビデオがあったw 当時定価で買って、DVDまで買い直したのに・・・。
316 :
いつか名無しさんが :2006/02/17(金) 12:26:54 ID:9ul1boJf
>>314 図書館のビデオはひどいよ。テープならキズだらけで、下手をするとデッキをこわすこともある。
DVDのほうもキズだらけで、ブロックのイズの嵐で見れたものではないこともしばしば。
だからビデオ素材は貸出し禁止にしている(図書館内の施設で閲覧のみ)ところも多い。
I は、それが音楽に、よりひどく集中して、私になったと考えます。 音楽家で???a.に関する驚異的な1つのもの、 また、Iは遊ぶ他の道具を必要としない道具を演奏して、特に推測します、 ピアノまたはギターのように、いるすべての精神状態あるいは感情の状態を音楽に変更することができるということです。 また、それは変形させるものです。 また、つまり、Iはthat?Iを学習しました、Iがそれを学習したと推測する、非常に若い時代。 私は、もし腹を立てていれば、ピアノを演奏しに行くでしょう。 また、Iは腹を立てた音楽を演奏しないかもしれません。 しかし、すべてはエネルギーです。 また、それらの矢が指示している方向を変更することができます。 あなたがエネルギーをなんとかして使用しなければならないことは正当です。 また、Iが音楽の中で、息子(彼らは両方とも音楽家・そうでありたい)に時々話しかける場合、 それは、Iが音楽に関して言うことができる最良の考えに関係しています;それはプレーヤー向けです。 それは、あなたがどこにいるか、また、あなたが何を感じているか知る方法です。
319 :
いつか名無しさんが :2006/02/17(金) 23:25:38 ID:BlDIbOlD
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 合掌
ヽ ヽ /゙ヽ、 ヽ ヽ / , >\__, /  ̄| ヽ ヽ ン, ..: ,::´~,~~~`ヽ、 ソ ヽ ヾ-'::://_//___,ハ::::::`ヽ 〉 〉、 i ⌒` -、-t_ji_) / ヾノ `,ヽ 、___, j | / ヽヽ ノ::ハ <フルフルフルムーン? , 」 |::ヽ ,.....::´::|:::|\ ...,...::::´:::\ j::::j`‐'\:::::::ヽヽ::\ ,.....::::::´:::::::,::::::::´:::\ j::::::j  ̄`i:::::、:::::\ ,.......::::::::::::::::::::, --´:::::::,:::::::::::j ノ:ハ:j l::::i 、::::::::\ ,::::::::, ´  ̄/::::::::,::::::::'::::::::::,::| ノ/ノl `:::、、::::::::::::\ / ´ /::::::::,:::::':::::::,::::::::::':::::| ´´ ' ハ ン|::ハ \:::::::::\ /:::::::::,::::'::::,::::::'::::::::::::::::::::j / `‐´::::|:j\ ヽ、::::ヽ /::::::,:::':::::,::::':::::::::::::::::::::::::::「 /::::::::::::::::::::::| ` 、 `ヽ'、 , ´:::,::::'::,:::::'::::,:::: ´`:::/ <:::::::::::::::::::::::ノ j:::`ヽ 、 ヽ、 , ´:::::,:: ,:: ´ , ::´:::/ \:::::::::::::::::ノ j:::ノ `ヽ 、 ノ:::,::: ´ ´ ,:::::::/ \::::::::ノ jノ ´ ,:´::/ \ |/ \ / \
321 :
いつか名無しさんが :2006/02/18(土) 02:12:18 ID:UAHeZwNA
キースのソロやスタンダーズの ブート盤ってのは出てないの?
>>321 もう全部聴き倒したくらいのかんじですね?
何のどこが好きかすごいか教えていただきたいです
バートン&ジャレットのCD(2 in 1のやつ)を買った。 ロックっぽくって面白いね。 S・スワロウがエレベ弾いてる。 キースとエレベの組み合わせはマイルスバンド以外で初めて聞いたけど、 ホランドやヘンダーソンみたいなファンクベースとも違ってこれまた興味深い。
324 :
いつか名無しさんが :2006/02/18(土) 15:39:26 ID:RpWhAi9U
ガルバレクがよく演奏してる アルトやテナーをそのまんまのカタチで 小さくしたような楽器ありますねぇ ソプラノサックスとも違う・・・ あれ、なんて言いましたっけ?
そのまんまカーヴド.ソプラノ。
327 :
いつか名無しさんが :2006/02/18(土) 20:21:56 ID:tvw9pz5o
>>323 バートンのファンでそれ聴いた人は「イーッ!イーッ!」って妙な音が入ってるのにたまげただろうな。
ほんと、うなり声をどうにかしてください><
ときどき思うんだが キースは演奏後パンツの中がガピガピになっていたりするんだろうか
>>323 それ、かなり好きです。
ソプラノの吹きっぷりもいい。スワロウ作の COMO EN VIETNAM もいい。
どなたか少し前に書き込んでましたが、キースの70年・71年頃って、てんこもりですね。
>>330 ジミヘンはガチ?
332 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 00:04:46 ID:QOj3Awmi
>>329 時々、ピシッ、ピシッ、って鞭の音も入ってるね
>>330 キースはノーパン主義だそうです
333 :
belongto(´∀ :2006/02/19(日) 01:21:01 ID:fgH3M2dx
>>330 「ケルン」パート3のクライマックスで突然テンポが
がたっと下がりますが、あの瞬間にキースは・・・
「アオッウッピュ♪ドードードーミ♭ーミ♭ミ♭ーレードー」
よかったね
>>311 >>316 もう解決済みかもしれないが、俺もTシャツ買ってきた。
ECMセレクションみたいな感じで
他にもBerlin Contemporary Jazz Orchestraとか
Pat Metheny & Lyle MaysのAs Falls Wichita, So Falls Wichita Fallsとかあったよ。
337 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 07:27:58 ID:Lv0q6qAL
>>335 >>336 選んでるアルバムって
ジャケット的には
なんかイマイチな気が・・・
Tにプリントするなら他にもあるでしょ
どう?
キースのジャケットってあんまりいいのがないと思う 生と死が一番かも、でもECMちゃうし
WOWOWでやるのって昔からビデオで出てるやつだろ? 視聴者を舐めとんか?
340 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 15:25:29 ID:kji5dtgU
何かこのスレイカ臭いんですがw
今年で61歳の烏賊を今更臭い臭い言われてもなあ
342 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 20:21:24 ID:HPTdR++P
かっぱえびせんの臭いも・・・
了承済みです
344 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 21:17:25 ID:HPTdR++P
キースの実弟ってことで デビュー当時はSJ誌なんかでも 結構大きく取り上げられてた スコット・ジャレットさんは どうなった?
346 :
いつか名無しさんが :2006/02/19(日) 23:39:09 ID:6KUeldSP
>>345 サンクス
いかにもアメリカのAORって感じだね
昼下がりのFMから流れてきそう
英語がわからんけど
結構、詩はキツイのかもしれんが・・・
4曲もフルヴァージョンで聴けるなんて
気前のいいページだね
アニキより歌うまいなw
348 :
名磐さん :2006/02/21(火) 23:17:34 ID:hbjLcBuR
レストレーションルーインだったら だいたいねー80枚目くらいに買うべきモノだな
>349 知る人ぞ知る、でしょ。 こっちの身内はガブリエル君ね。
352 :
349 :2006/02/22(水) 01:47:33 ID:???
>>351 10年近く前、雑誌広告か何かでチラッと見た記憶が残ってました。
まさかオリンピックで思い出すとは。
これこそ図書館の視聴覚資料として置いてそう。
>>350 有難うございます。
「キースもの確実に50くらいはあると思うし、そろそろどうだろ」
という甘い考えが、つい頭をよぎりました。精進します。
何ならいちばん最後にとっておきます。
staircaseのうなり様は小さめでしょうか?
>>349 大阪府立中央図書館にあります。
DVDじゃなくてLaserDiskだけど。
貸し出し不可なので、そこで見るしかない。
「アレ」の方は、最後に取っておく必要すらないような・・・
百年の恋も一気に冷めるというか・・・
>>353 今度はこちらの在庫切れがくるか?(まあ、んなこたないが)
小さく歌ってる程度。稀なくらい静か。 とは思うけど。
それ以上に、聴かにゃ損損。
>>355 試聴してとてもよかったのですが、ちょっとキース様の歌声が苦手で…(集中出来なくなるというか)
購入します、ありがとうございました。
キース様の歌声っていうけど、グレン・グールドの唸り、ハミングもすごいぞ! キースもグールドもプレイしていくうちに自然とハミングし、唸っちゃうんだろ うなあ。 キースとグールドのDVD見ていると興味深いことが見えてくるゾ。
>>353 キースにしては小さめだがタイムの悪いテイクもある
359 :
いつか名無しさんが :2006/02/23(木) 00:55:55 ID:IRswseqZ
昔、チャーリー・ヘイデンが 色んなミュージシャンとデュオで 録音した作品があったよなぁ その中にキースとのデュオがあって 結構よかったんだが あれって何てアルバムに入ってんだっけ
361 :
いつか名無しさんが :2006/02/23(木) 10:35:27 ID:UkWprIJk
>>360 情報ありがとうございます
そうそう、それそれ
30年前かぁ〜
CD化されてたんですね
362 :
痔になりたい30歳以下男集まれ! :2006/02/23(木) 11:29:55 ID:kyIZbygx
投稿者:関谷隆史 投稿日: 2006 /2 /22 お問い合わせ 募集パート : 管楽器 ピアノ ベース 活動希望地域 : 東京都 神奈川県 ジャンル : ジャズ フュージョン ファンク・ソウル ラテン ビーバップ スイング 好きなArtist: 自分のスタイルを持った素晴らしいプレイヤーは皆 募集要項 : JD Orchestraです。ビッグ・バンドのメンバーを募集しています。 合わせは多摩市の公共施設。ライブ等は、過去に横浜、相模原、多摩、八王子などで行っています。 その他、HPを見ていただけると活動内容がなんとなく分かるかと思います…。テクより性格重視。 練習場所:多摩市公共施設(土曜か日曜で月3回位) 月会費:\3,000- ★下記項目をコピー記入の上、メール発信して下さい。 ○氏名(漢字)、ふりがな ○楽器(楽器歴) ○お住まいはどの辺ですか? ○生年月日、年齢、男女 ○携帯電話番号(後からでも結構です) ※大変勝手ながら年齢30歳までとさせていただきます。 リンク : ip.tosp.co.jp/i.asp?i=takajazz3
363 :
痔主 :2006/02/23(木) 22:16:24 ID:3ojFQHsG
キースが腰を浮かして演奏してるときは 痔が出てるのかな?
キースは女好きには見えないよな
365 :
いつか名無しさんが :2006/02/24(金) 12:16:01 ID:Fh1hT4wJ
ゲイって感じでもないし 奥さんって写真家だったっけ・・・
1回目は幼なじみ 2回目は画家
マーゴットさんは何番目? で、今は何人目ですか?
トゥルルルルルルル.........ガチャ M 「その部屋に誰かと一緒にいるの?」 K 「今Rと一緒にいるんだ」 M 「・・・・・・」 K 「彼女と一緒に、君と僕との生活をどう立て直したらいいか、話し合ってるんだ」 M 「(゚Д゚)ハァ?」
プ
あの本を鵜呑みにするとして、
例のくだり(
>>368 か)は、申し訳ないけど、少し笑った。
それにしても、案外長く続いた・続いてる気はする、どっちとも。
>>367 前:マーゴット 現:ロザーン
371 :
いつか名無しさんが :2006/02/25(土) 01:05:20 ID:kf7YYY1C
チャ〜リ〜鼻から牛乳〜〜〜
372 :
いつか名無しさんが :2006/02/25(土) 01:10:11 ID:kf7YYY1C
ピーコック先生はどうなの? ポール・ブレイ夫妻とのスワッピングの後は?
キース・ジャレット初挑戦でStandards,vol1買ったんですが… ああ、有名な「唸り」がこんな目立つものだったなんて… もう何回もループしてる話題でしょうけど残念でしょうがない。
374 :
いつか名無しさんが :2006/03/01(水) 00:51:51 ID:KJBUJfNy
今WOWOWでやってるのに盛りあがらんね〜!
>>373 vol.1 は関所です。
そこ超えたら、あと大抵のものは大丈夫です。多分。
>>374 まあ、86年のはDVDでさんざん観られるしさ。
キース・ジャレットのおかげでバド・パウエルとかグールドとか 全く気にならなくなったw 多謝。
377 :
いつか名無しさんが :2006/03/01(水) 02:03:33 ID:GoCICgAt
キースのジャズはいいね。WOWOWで見たけどさ。 クラやってるときのキース大嫌いだったけど、見直したぜ。
378 :
いつか名無しさんが :2006/03/01(水) 16:08:39 ID:Rea1zNhY
どう聴いてもバカ殿です。 本当にありがとうございました
379 :
いつか名無しさんが :2006/03/01(水) 23:25:53 ID:IMHG0ZbT
生と死の幻想最高。テーマに涙腺が緩む。 チャールスロイドバンドのFOREST FLOWERのキースのソロも最高
380 :
いつか名無しさんが :2006/03/02(木) 01:29:16 ID:4pAM0I4C
生と死と同メンバーの ミステリーズの前半も好きだな
デスフラ1曲目後半、 雲がひけてバァーーーーっと晴天が見えてくるような、 さあモチアンのシンバルきたよコレというような、 あの展開がたまらなく好きだったなあと、思い出したついで、 ケルンUbなかほどでも、 (個人的に)似たような感触を覚える箇所があるなあと、思い出したはいいが、 これらを一体何年まともに聴いていなかったんだ? ということにも気付いてしまいました弥生三月。 まず、ケルン聴きます。 次、インパルス期のボックス聴きます。アメカルは非常に好き。
アーオゥ
Eyes of the Heartを聞いた。 レッドマンのサックスがいいね!
384 :
いつか名無しさんが :2006/03/02(木) 23:38:41 ID:iKj2Y7OR
おれもおやじレッドマン好きだ。あまり高い評価をうけてないけどトーンが ぐっとくるんだよね。練習はよくサボっていたみたいでキースがわざわざ車で 迎えにいったんだと。キース本人がインタビューでいってたから間違いない!!
ジョシュア・レッドマンは真面目そうなのにねw ジョシュアのつるっとした音が、おやじとは違うけどおもしろい。 音楽全体はぬるいけど。 すれ違いスマソ。
386 :
いつか名無しさんが :2006/03/02(木) 23:47:53 ID:Fg8eKmnU
「練習」って、あのメンツが集まって わざわざ「練習」なんかするの? 簡単な打ち合わせだけで 即レコーディング 即ステージじゃないの
388 :
いつか名無しさんが :2006/03/03(金) 00:12:48 ID:+oJepYe7
キースに迎えにこさせてたなんてデュ−イって凄いのかも
389 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/03/03(金) 00:21:02 ID:Ic56I3PN
サンベアもちゃんとみなさんお聴きなさいね。 少し気になっていますよ、あなたたちの態度は。 サンベアをきちんと語ってくださいね。
>>386 だよな。
でもキースに迎えに来させた、の方が話としては面白い。
>>389 玄人気取りみっともない。
391 :
いつか名無しさんが :2006/03/03(金) 01:18:35 ID:RsGPIJJn
>>391 なるほど。
「練習」っていうと若干語弊がある感もあるけど納得。
車を運転している時もエンジン音に合わせてイ〜イ〜唸ってるんだろうか。
唸るにしても、もっと非音楽的な音にしてほしい。 中途半端にピッチを感じさせる唸り方だから、音が濁って不快でしょうがない。
何、やはりそんなに気になるか… ということで、双璧「vol.1」と「ステラ」をほじくりかえしてみる。 しっかし、非の打ち所のねえ「ピアノ」だなーw (Too Young To Go Steady なんて、笑えるほどの美しさだ) ピッチといわれたら、始終怪しいぴーこっくだって、 「だが、それがいい」というところに落ち着くような気もするし。 ……と、諸々を掻い潜る愉しみを覚えてから久しいのですが、 どうしても駄目でしょうか?無理ですか。そーですか。
>>391 サンクス。
「何百という曲のコード進行も歌詞も知っている」だとさ。
それなら唸るんじゃなくてちゃんと歌ってみろよ、と言いたいところだが。。。
たしか子供の頃から酒場でスタンダード弾かされて育ったんだよね。
398 :
いつか名無しさんが :2006/03/03(金) 21:02:31 ID:uI2zBDJZ
あのあえぎ声はなんとかならないの?ミキシングで声を小さくするとかさ。 バド・パウエル以上だよ。 あれで集中できない気がする。 あと、初めてジャズを聴く人には絶対に勧めちゃダメだと思う。
コンサートや映像だとさらに あのクネクネも気になって気が散るよねえw
スタンダーズでのうなりは気になるな。 他のグループやソロはそんなでもないんだけど。
401 :
いつか名無しさんが :2006/03/03(金) 23:11:04 ID:HKY95Wxr
マイルスバンドにいたころのようなプレイは、マイルスリーダー作以外では聞けないんですか?
初めて聴いたのがよりによってStandard1だったから、 キースにはまるのが3年ほど遅れた(;´Д`)
はいはい
404 :
いつか名無しさんが :2006/03/03(金) 23:34:36 ID:p33wJpFk
うなり声とか腰クネクネとか 今更ナニ言ってんだ? ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
405 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/03/04(土) 00:09:28 ID:/uyvpGqU
>>398 >>399 細かいことが気になるならジャレットを聴く必要は
全くありませんよ、このバカが。
>>401 マイルスデイビスのバンドにいるプレイヤーはみな
マイルスの手足とお考えなさいね。
あっ、博識さんだ 博識さんは直接聞かれたことには答えないと前のほうに書いてありました そこで、博識さんに質問してみるテストです お寿司を頼むときは博識さんはどういうお好みの順番で食べますか? 二度とくるな、このバカが。。。と言わずに教えてください
407 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/03/04(土) 00:33:20 ID:/uyvpGqU
>>406 ここはキースジャレットの音楽について語る場所ですよね。
それはしっかりご理解していますかね。
408 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:37:29 ID:bphc872z
>>407 ただいまあなたはからかわれているのです。
それはしっかりご理解していますかね。
ね。気持ち悪いんだよ。バカ。
409 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:39:26 ID:bphc872z
そう言えば博識。 お前の質問スレお留守にしてるだろ。 そっちを答えてから他のすれに行け。 この貧乏人が。
410 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:41:10 ID:bphc872z
411 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:44:56 ID:okKlBmSU
エロからスカトロへか・・・ ペドフィリアや ジェロンドフィリアへは向かうなよ ジャレット・ファンってこんなもんか? ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
>>401 電化ばなしが出たとこあたりで、誰か言ってたけれど、
デジョとのデュオ「Ruta and Daitya」の中の数曲で、
ちらりとそんな色を感じるかなあ…エレピもオルガンも弾いてるし…
とは思ったけど、アルバム全体を通すとちょっと違うかw (すでに聴いてたら御免なさい)
あそこまで狂ったものとなると、ちょっと分かんないです。あるんでしょうか。
ちなみに「Ruta and Daitya」は71年。
既出の「ロック色が強くておもしろい」バートンとの作品が70年。
おお、マイルス時代だ。
413 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:47:56 ID:bphc872z
そのスカトロ俺の自爆だ。 勘違いするなよ。 俺はうんこ食えない人間だ。多分・・・。
414 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/03/04(土) 00:50:52 ID:/uyvpGqU
と言ってしまうのもかわいそうな気もしますのでね。 順番など気にせず好きなものを頼みなさい。 好きな順に食べなさい。 それだけの話ですよ。 ただジャズと同じでやはりセンスがあらわれてしまうのも事実ですよね。 ウニやイクラだけ頼むのは手癖に頼っているヘボピアニストと 同じですよね。 玉子から頼むのは正統派バップピアニスト トロばかりをありがたがるのは流行に流された バカのフュージョンピアニスト わたしなんかは実は穴子も好きなんですよね。 築地の店以外、実は上野や目黒にも隠れ家的なすし屋が あるんですよね。たまにいくら丼なんかを昼に食べたりしますしね。
415 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 00:54:15 ID:bphc872z
>>414 なんでここにいるの?
自分の穴に帰れよ。
なるほど、 確かにキースは、ウニやイクラばかり食ってた
417 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 01:22:00 ID:bphc872z
死んでしまったミシェル・ペトルチアーニもウニが大好物だった。
もういいよ
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/hot.htm METAL HAMMER誌2005年読者人気投票結果!
BEST ALBUM SLEEVE
第1位 OPETH 『GHOST REVERIES』
OPETH、各メタル雑誌人気投票結果!
OPETH、および彼らのロードランナー移籍第一弾アルバム『GHOST REVERIES』が、
海外のメタル雑誌の2005年人気投票において、軒並み高評価を得ました。
METAL HAMMER:ベスト・アルバム・オヴ2005第1位 - 音楽評論家投票
TERRORIZER:ベスト・バンド、ベスト・アルバム、ベスト・ミュージシャン(ミカエル)、ベスト・ヴォーカリスト(ミカエル)、 ベスト・カヴァー・アートそれぞれ第1位。ベスト・ライヴ・アクト、パーソナリティ・オヴ・ザ・イヤー(ミカエル) - 読者投票
TERRORIZER:ベスト・アルバム第5位 - ライター投票
ROCKSOUND:ベスト・アルバム第2位、ベスト・インターナショナル・バンド第5位 - 読者投票
KERRANG!:ベスト・アルバム第12位 - 音楽評論家投票
TOTAL GUITAR:50ベスト・ギター・アルバム・オヴ2005第36位
CLASSIC ROCK:50ベスト・アルバム・オヴ2005第5位
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/hot.htm METAL HAMMER誌2005年読者人気投票結果!
BEST ALBUM SLEEVE
第1位 OPETH 『GHOST REVERIES』
OPETH、各メタル雑誌人気投票結果!
OPETH、および彼らのロードランナー移籍第一弾アルバム『GHOST REVERIES』が、
海外のメタル雑誌の2005年人気投票において、軒並み高評価を得ました。
METAL HAMMER:ベスト・アルバム・オヴ2005第1位 - 音楽評論家投票
TERRORIZER:ベスト・バンド、ベスト・アルバム、ベスト・ミュージシャン(ミカエル)、ベスト・ヴォーカリスト(ミカエル)、 ベスト・カヴァー・アートそれぞれ第1位。ベスト・ライヴ・アクト、パーソナリティ・オヴ・ザ・イヤー(ミカエル) - 読者投票
TERRORIZER:ベスト・アルバム第5位 - ライター投票
ROCKSOUND:ベスト・アルバム第2位、ベスト・インターナショナル・バンド第5位 - 読者投票
KERRANG!:ベスト・アルバム第12位 - 音楽評論家投票
TOTAL GUITAR:50ベスト・ギター・アルバム・オヴ2005第36位
CLASSIC ROCK:50ベスト・アルバム・オヴ2005第5位
422 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 03:48:57 ID:okKlBmSU
願わくば 花の下にて春死なむ その如月の 望月の頃 西行
423 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 06:51:46 ID:FdId16HQ
Yo pronuncio tu nombre en esta noche oscura Federico Garcia Lorca
"INSIDE OUT"聴いたとき、スタンダードはマンネリ気味かもしれない けど即興はまだまだいけるじゃないかと心底思いました。 トリオでスタンダードを演奏するときに時々曲の終盤から繋がっていく エクステンション がアルバム全曲占めているような贅沢感があります。 特に、ピーコックがイントロとって、そのあとキースとディジョネットが 16ビートで合わせていくところなんて、個人的にはかなり珍しい展開 だなーと思います。ここでのキースはハンコックばりにアウトサイドの フレーズを使っていてかっこいい。 こういう展開になるとやはりキーパーソンはピーコックだね。 ピーコックの創造的なプレイには、キースもレイザーラモンばりに 「フゥー!」って叫びっぱなしだし。 ちなみにアルバムライナーノーツの中で、キースがピアノを弾いている 写真があるけど、あのピアノ、スタインウェイかな? "F"から始まるサインがピアノの横に書かれているけれども。 もしかしたらファツィオーリ?
425 :
424 :2006/03/04(土) 15:03:14 ID:???
↑のピアノの話、 写真をよーく目を凝らしてみたらちゃんとスタインウェイの名前が 入っているね。そうするとあのサインはなんだろう?
426 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/03/04(土) 15:12:09 ID:/uyvpGqU
ピーコックがキーパーソンとはなかなかバカな聞き間違いを されていますがねえ。 驚きましたよね。
>>426 これぞまさしく
>意味も根拠も全くないバカの「反論」
ですね。
428 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 15:42:53 ID:WHSaVg9S
>>426 これ以上生き恥を晒すなよ
見苦しい
縊ってよしっ
429 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 16:02:42 ID:Yc/0Ozew
>412 レスありがとう。聞いてみます。 あの流れでレスくださるとは…優しいひともいるんですね、ここ。
>>429 エレピじゃないけど、チャールズ・ロイドの「Forest Flower」(ドラムはデジョネット)と
ソロのFacing Youもマイルスバンドっぽく燃える部分があるよ。
と書いたけれどもこの辺も聞いてるでしょう。
あとエレピが出てくるアルバムにはレッドマン入りの「フォート・ヤウ」があったと思うけど。
キースのsrandards vol.1はたしかに唸り声が盛大に入っていて初心者はびっくりするが、 よく聴くと音楽の豊潤さに圧倒される。初心者でもそれぐらいは聴き取れる。 ジャズを、キースを機構とする初心者はそれほどヴァカではない。初心者を侮ってはいけない。 事前に、「へんな声が入っているけど気にしないでね」ぐらいのことをいっておけばすむだけの話。
432 :
いつか名無しさんが :2006/03/04(土) 21:50:54 ID:HJxrfGbW
フォレストフラワーすごいね!!ドラムとピアノ フォートヤウーはエレピ入ってないよ エレピだったら Live Evil いい
433 :
429 :2006/03/05(日) 00:21:30 ID:dp6YEsXk
みなさんレスありがと。 キースはまだ全然枚数聴いてないので、ゆっくりいこうとおもってます。 エレピにこだわるつもりはありません。LIVEEVILは大好きです! キースの唸り方はグールドよりタチ悪いかも知れませんね。でも鑑賞に支障がでるほどでは…ないのでは?
正直な話、srandards vol.1を初めて聴いた時心霊現象が起きてるのかと思った
キースのうなりは半分歌だからね。 聞いてるほうがいいなあ、と思ってると本人も乗ってて、 フゥー! アゥーン! ステラが初キースリーダー作だったんだけど、 ドラムもベースも入んないうちから ティリリリ〜 とか歌声が聞こえてさ、 だれだよ!歌ってんじゃねえよ!! と腹を立てた覚えがあるwww
436 :
いつか名無しさんが :2006/03/05(日) 01:30:34 ID:CdyWm8kb
逆に言うと、うなりがこんなに問題になってるのに売れ続けているというのが すごいんじゃないの?
ヨーロピアンカルテットから聴き始めたけど、Standards,Vol.1で声を邪魔と感じた記憶は 無いなあ。弾き語り状態からフレーズが複雑になると付いていけなくなるのをツッコミな がら聴いてた記憶がある。 映像物を色々見た今改めて聴いてみると、声や息使いからメンバーとアイコンタクトしな がらクネクネ弾く姿が浮かんでくる。まずは映像物を見せてから歌物?を聴くというのはい かがでしょう。
>>433 昨晩「Ruta and Daitya」を挙げたけど、
エレピやオルガンに拘らないのなら
>>430 >>432 (この頃よく挙がる気がする)
「Forest Flower」の方がいいかもです。特にキースオリジナルの「Sorcery」は激しいし。
「Facing You」の素晴らしさは、言わずもがな。
(書き込んでから「Ruta and Daitya」を聴きなおした。清清しくてやっぱりいい作品ですね)
初期の硬派さが気に入ったら、アメカルとか嵌るかも。
>>437 (論旨少しずれますが)
「映像から入る」とくれば、ワイト島一発で電化入門にはなりそう。他も聴きたくなる、あれ観たら。
「Fort Yawuh」にエレピ?
急いで聴きなおしました(勿論入ってはいないですが)
変なこと思い出した。De Drums のヘイデン。後半の妙〜なベース。ツボです。
キースを聴き始めて16年になるが,振り返ると最初の1〜2年は唸り声が気になったが,その後は気にならなくなった。
キースを聴き始めてまだ 3 年だが、いつのまにか、唸り声をハミングで トレースするぐらい好きになってしまった。 あぁふぅーっ! みぐやややややぁっっぎ、ぎ、ぎぃいいいい! 唸り声気持ちいいね。ピアノの美しさも際立つ。
441 :
いつか名無しさんが :2006/03/05(日) 11:15:15 ID:beIFTP77
<<440 唸り声の擬音表現が似すぎてて笑った。
てな訳で、唸り声ネタはもう封印して、別の話をしようよ。 キースがエレピを使った最後の公式録音は、 フレディー・ハバード『スカイ・ダイヴ』(1972.10)だったと記憶しているけど。
アァォウ・・・
キースはうなり声がいい、って奴がいて、居心地の悪さを感じる俺の方がおかしいのかと思ってたが、 このスレ来て変じゃないことが分かりました><
445 :
いつか名無しさんが :2006/03/05(日) 16:56:23 ID:pXr00oeG
フゥゥゥゥゥ!
昔、清水ミチコがいろんなピアニストのピアノ弾きマネ芸やってたころ、 「キース・ジャレット!あああ〜!おおぅ〜!」 ってやったとこだけ客がひきまくってたのを思い出す。 一般人はキースなんか知らんぞ!って思いながら俺は爆笑してたが・・・
唸り声はともかく、映像では股間をあきらかにピアノにこすりつけているように見えるのだが・・・・ そっちのほうが何だかなとと思う。 音だけ聞く分にはOK
ファンもアンチも「唸り」と「動き」は未来永劫ループネタと承知はしてんだから、
とりあえずは一旦収束しようや。本スレではもういいよ。御爺ちゃんも来ちゃうしさ。頼んます。
>>442 今某サイトのディスコグラフィー確認してみたけど、
そうだと思います。エレピ使用は「Sky Dive」が最後。
で、エレピ関係ないけど、一応「サイド」ものとしては
「Gnu High」あたりが最後なんだろうか。
ピーコクのTales of anotherが77年でGnu Highは75年だったよ。 ピーコク作はひょっとしてリーダー扱い?
450 :
448 :2006/03/05(日) 19:02:51 ID:???
>>449 あ、そうだった。
リーダーはピーコックです。
なんか3人揃ってしまうと、誰がリーダーということでもなく、
唯一無二の「スタンダーズ」として聴いてるもんなぁ…
実際、スタンダーズ序章だし (何かごめんよ、ピーコック)。
451 :
いつか名無しさんが :2006/03/06(月) 17:56:36 ID:oT16zoOJ
I WILL LET U KNOW. WILL BE ON THE 2ND ROW. 400.00$!!!THAT'S CRAZY 2列目で4万だったら普通だよな、、、
>>429 私は、ごった煮アルバム、「エクスペクテーションズ」を薦めるよ!。特に「コモンママ」。
キースはオルガンじゃなく、ピアノを弾いてるけど。電化マイルスバンド在籍時のようなFUNKキースが聴けるよ。
廉価盤もでてるみたいだし。個人的には「サンダンス」、「テイクミーバック」も好き。
ま、手っ取り早いのは、71ヨーロッパツアー等のブートを買い漁ることなんだけどねw
■質問なんですが 中山康樹さんってスタンダーズのなかでバイバイブラックバードだけ批判してるのですが 何がどう違うのかわかるひといらっしゃいますか?
454 :
453 :2006/03/06(月) 20:18:54 ID:???
違いは、スタジオ録音ってことなのですが なにが悪かったのか?です
Hi DrWiggles. My tickets are in row EE, which I think should be about the 29th row. In Disney Hall, which is so intimate, I think they should be pretty good seats. One ticket is availble for the price I paid--$170. Let me know if you are interested.
>>453 あんな頭の中蛆わいてるようなオヤジのことなんかスルーしろ
はあい
20回くらい聴いてようやくsrandards vol.1が良いと思ってきた。 後10回くらい聴くと「最高」になるかも。 ジャズは初心者だけど、凄い聞き込みを要求する音楽ですね
キースは密度濃いよね。 やっとRadianceのPart 8以外の曲を楽しめるようになってきた。 もうすぐ出て一年たつというのに。
460 :
いつか名無しさんが :2006/03/08(水) 00:45:46 ID:JknBQOBK
自分の人生の幕引きって大事だよな 特に芸術家は
461 :
いつか名無しさんが :2006/03/08(水) 00:49:25 ID:gaij1clA
キースは糞
462 :
博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ :2006/03/08(水) 01:23:35 ID:jEqEBEA4
>>453 中山君などデイビスの排泄物で食べてる人ですからね。
つまらないことですよね。
アルバムの方のバイバイブラックバードは永遠の金字塔ですよね。
463 :
いつか名無しさんが :2006/03/08(水) 01:41:45 ID:xsMC7uEV
なんでお前がいるんだよ。 Jazz版ボロボロだぞ。 一人でかき回してお山の大将気取りか?
つ【課題曲:スルー】
>>459 大阪3・大阪8・大阪13・東京3 をよく聴きます。
よかったね
冷て〜w
468 :
いつか名無しさんが :2006/03/09(木) 17:55:17 ID:PXKT228Z
この人は音楽的な信念についてよく語ってるっぽいすね ごてごて装飾した和音は純粋な音楽には必要ない、とか
電気楽器も嫌いみたいだな 音楽は電気コードに縛られるべきじゃないとか言ってたんだぜ?
470 :
いつか名無しさんが :2006/03/09(木) 22:30:35 ID:yfBhUQXP
>>469 勿論その発言って
30年ぐらい前の話だろ?
21世紀の今そんな事言ってたら
ちょっとイタいよなぁ
二十数年前のインタビューでは電子楽器ならタイプライターでも同じって言ってるね で思ったんだが、彼はパソコンなんか触るときでも 体よじらせたり腰ふったりするんだろうか
472 :
いつか名無しさんが :2006/03/09(木) 23:29:38 ID:Bqd/3t2V
>>470 アコースティック楽器の普遍性を重視しているんだろう。電気、電子楽器というのは
その時代のテクノロージーをモロに反映するから、どんどん古くなっていくし。
自宅のオーディオは最新式のものを取り入れているとどっかに書いてあった。
>>417 「電気にアッォゥ・・・音楽は縛られるべきじゃなフゥゥゥゥ!」
って感じで、パソコンに文章打ち込む姿を思い浮かべた
キースはどんな音楽が好きなのでしょうか? ルーツ(があればですが)って何でしょう?
475 :
綾部あや ◆AYAYOp95es :2006/03/10(金) 11:35:10 ID:6FnBEefr
>>474 キースはブラッド・メルドーに憧れてピアノ始めたらしいよ
ブラッド・メルドー聴かなくちゃw
電気楽器と電子楽器は全然違うよね? 楽器自体がデジタル、はやっぱりダメだと思う。 影響しあわないような。 自分と楽器が。
478 :
いつか名無しさんが :2006/03/10(金) 15:16:15 ID:tiCd+GQW
>>475 ジョージ・ウィンストンも子供の頃よく聴いてたらしいよ
上原ひろみとはバークリー時代よく無茶をしてたそうな
>470 ブラッド・メルドーがほんの数年前に同じようなこと言ってた(;´Д`)
>>477 そんなこと言ったら、打ち込み使いまくりのJ-POPはどうなる・・・
そんなこと言ったら生ギター1本の長渕剛はどうなる
かわいい
多重録音もアウトなのか?
そんなこと言ったら、残氓はどうなる
486 :
いつか名無しさんが :2006/03/10(金) 23:25:16 ID:3MRvIDxw
そんなこと言ったら、 マイク・オールドフィールドの チューブラー・ベルズはどうなる
そんなこと言ったら、「Spirits」 はどうなる そして、「アレ」はどうなる
>>487 「アレ」ってあれか?
そういや、あれでは電気楽器使ってるな。
G.Burton and Keith : 70年 Ruta and Daitya : 71年 Expectations : 71年 で、ハバードの Sky Dive : 72年で電気楽器使用終了 「エレピもオルガンも大嫌い」とコメントしつつ、マイルスバンド以外で、 いわば「自主的」に電気楽器類を弾いていたということは、 それなりの魅力も感じていたからなんでしょうか?上記、どれも良いと思うし。 適材適所といってしまえばそれまでだけど (「アレ」:68年は聴いたことない)
アメリカン・クァルテットの初期の混沌はなんか凄かったな。 フリージャズ、ヘンテコ民俗音楽、Expectationsのストリング、Birthの2曲目…… しかし、これらの実験が残氓によって達成されたと思うと、感慨深いものが。
>>489 電気楽器は「おもちゃ」だが、新しい可能性を見いだそうとしていたのではないかな?
で、やっぱりこりゃだめだ!ということでアコースティックオンリーになったと・・
マイルスバンド時代のエレピとオルガンのユニゾン弾きは当時の誰もがぶったまげた革新的な手法らしいが・・
70年だったらプログレとかいなかったの? もっとすごいキーボーディスト
もうひとりの「キース」・エマーソンも、キーボードの魔術師リック・ウェイクマンも注目されたのは70年以降だしなぁ・・
494 :
いつか名無しさんが :2006/03/11(土) 16:37:39 ID:OqB4Irc3
もうひとりのキースは 「キース」・ティペットだろが
エマーソンもティペットもしらない。 有名な人なの?
漏れが28〜9年前にキース・ジャレットを聴いていると 友人に言ったらそいつがレイフ・ギャレットと似てるの? と訊いてきた。絶句した。
497 :
いつか名無しさんが :2006/03/11(土) 22:45:22 ID:B6ohm/+Y
なんかエキセントリックな人が多い名前だな
ま、既出ネタとしては「キース」だらけの海上ライヴがあったわけだが
500 :
495 :2006/03/11(土) 23:43:34 ID:???
ぐぐった。 エマーソンの方は展覧会の絵をエレピでやった人だったか。 演奏は聴いたことあったよ。
>>500 視角的にもすげえぞ。
オルガンにナイフ突き刺すわ、がっしゃんがっしゃん!と動かしまくるわ・・
ジャレットに劣らず見て楽しいプレイヤーだ。
>>496 スコット・ジャレットになら似ている
と言ってやってくれ。
ハモンドとムーグだろ? エレピなんか使ってたっけ?
505 :
495 :2006/03/12(日) 12:08:48 ID:???
>>503 >>504 せっかくなので、展覧会の絵のCDを買ってきた。
ハモンドオルガンとムーグだった。
web試聴ではろくに聞いてなかった自分(´・ω・`)
速いなw すんません、聴いたことはないんですけど、 弟さんのアルバムでエレピ(?)弾いてるのは デイヴ・グルーシンなんですね、コレ(つか、プロデューサー?) お兄ちゃんはもちろんアコピ参加みたいだけど しかし、エディ・ゴメスだ、マーカス・ミラーだ・・・
508 :
いつか名無しさんが :2006/03/12(日) 19:03:33 ID:9jMKQiOh
>>491 ワシの中学生の娘は
右手と左手にそれぞれケータイを持って
内容の異なるメールを同時に打ってるぞ
その方がユニゾン弾きより凄いと思うが
>>505 それにブルース入ってると思うんだけど、ヒップで好きだった。
あの曲カッコええねぇ 「ブルース・ヴァリエーション」! 途中でビル・エヴァンスのフレーズのコピーが 出てくるやつでんな
512 :
いつか名無しさんが :2006/03/15(水) 20:36:27 ID:1+gSzGsh
四度で重ねた和音を手当たり次第使ってる人も批判してた予感 音楽に対してきびしー
先日ケルンコンサートを借りて聴いたのですがかなり気に入りました。 こんな感じで少しポップな風味があるアルバムありますか? 完全即興演奏でなくてもいいので。
なら、サックスの入ったカルテット演奏で マイ・ソングですな ピアノ・ソロなら、ケルンより前の ソロ・コンサート(ブレーメン、ローザンヌのライブ) ちょっとしんどい箇所もあるけど 俺はケルンよりも好きだな
ケルンや70年代のアルバムを聴くと、 ピアノの音が妙に金属音っぽく聴こえるんだけど、 エレピかなんかを弾いてるのかな? それとも録音のせいなのかな?
516 :
いつか名無しさんが :2006/03/16(木) 01:25:26 ID:2tEqoF2H
>515 金属音っぽいかな?ケルン。 録音のせいではないかしらん? ケルン以外でそう聞こえるアルバムは何?
フェイシングユーとか金属ぽくない?
初期のはキンキンだね。 ヘッドホンで聴いてるとつらい。 ステアケイスはちょっとマシだが。
だが、その硬さが例えばアメカルには良く似合う。 (Staircaseの年に、アメカルは解散か…) 単に「音」でいえば、アメカル ・ ビロンギングを消化した、 スタンダーズ初期の音が無敵な感じ。個人的には。
でもスタンダーズは唸りも…おっと失礼、ループしちゃうね。
キースジャレットの名盤って何ですか?
どう答えていいのか考えあぐねたすえ(本気か釣りかも含め) 赤面しながら「ケルン」と書き込む決意。 みなさん、頼みますから、フォロー願います。
ケルン
おれもケルン
敢えて本音 ザンボー
おれはフェイシングユーだと思う。 パリコンサートかってきた。 これから聞きます。
528 :
いつか名無しさんが :2006/03/17(金) 19:18:04 ID:w9tIgclZ
Death And The Flowerの良さを誰か解説してくれ
529 :
いつか名無しさんが :2006/03/17(金) 19:33:15 ID:1QRnTNXT
官能的で退廃的でなまめかしくも狂おしい感じ。
パリ
武道館もいいね
532 :
いつか名無しさんが :2006/03/17(金) 20:34:14 ID:U8QbqN9C
ジャズ・ジャイアントの殿堂入りしそうなのはキースだね。
>>528 他人の感性でいくら良いと解説されても
自分が聴いて良いと思わなかったら
単なる駄作だと思えばいいんじゃね〜の
たかがアメ公の音楽だぜ
>>522 プレゲンツ。
個人的には帰り道と寝る直前に聞くのがいい。
536 :
いつか名無しさんが :2006/03/20(月) 10:52:33 ID:g67OkkeC
今韓国ドラマでマイソング流れてる!
>>536 冬のソナタでもメロディアット〜のアイルランドの薔薇使ってたな
あれ俺の大好きな演奏だから使わないで欲しかったよ
韓流モノですか〜 (ほとんど観たことねーなw) でもきっと、内容って良くも悪くも「ドラマチック」なんでしょ? それに、「キース」重ねちゃうわけでしょ? 明らかに「過剰」であろうことは、想像に難くないかな〜 と、無責任に憶測で発言してみますた
韓流ドラマなんて全部日本のドラマのパクリ 日本のオバちゃん以外、誰も相手にしない ところで、韓国のジャズ事情ってどうなの?
メセニーはもりあがったと聞いてます
そういえば 「サムルノリ」ってECMから一枚 出てたよね
>>542 聞いたことはあっても、聴いたことはない。つーことで、ぐぐってみた。
Red Sun/Samulnori 「Then Comes The White Tiger」 (ECM 1499) 94年?
やはり、ぐっとワールドミュージック寄りなのかしらん?
(ECMスレの話題だろうが、いきなりあっちに持ってくのもなんなんで…許したまへ)
韓国の打楽器パフォーマンス?でしょ そういえば 昔ヨーロピアンカルテットのライブを見たことあるが、 ガルバレクがソロやってる時に キースはピアノを弾かずにパーカッションを叩いてたな・・・ アメカルのライブでもパーカッションやってたの?
やってたんじゃない? その頃は生まれてないのでこの目で見ることはできなかったが。 Eyes of the Heart参照。
Fort Yawuh (Live at The Village Vanguard)も参照
つか、これはメンバー全員に「percussion」とクレジットされてますな
>>544 もしかして「Persona(ry」ですか?すんごい羨ましい…
スレ違いになるけど、確かSamulnoriってBill Laswellプロデュースのアルバムも出してたよね。 Red Sunとの競演盤もこれも国内盤が出てたと思う。
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-, .广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,, .゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、 |__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l .,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ .l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛ | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙ .゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
549 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 18:11:52 ID:BJanCyGf
現実に、私は、キースがbushco.Iに関して言ったことを知らない、より若い音楽家を助けることに関して、 彼が言ったものの秒針および曖昧なアカウントを得たが、あまりその意味が分かることができない。 さて、私は、キースは長年のリズムセクションを解雇せず任意のunklnown量を備えた賭けをするつもりである、と思います。 また、さらに、私は、キースが、もう一人のデューイの北アメリカインディアンあるいはジャンGarbarekを雇うことに興味を持っているのを見ません。 このポイントでは、ソリストはよくkeith(また、私たちはそれを望まないでしょう!)を暗くしました。 また、それは、恐らく彼のアンサンブル・アプローチの全体の性質を変更します。 メンタリングまたは教えることまで、私は、キースは最近時間をまったく持たないだろうとさらに進んで思いましょう。 彼は、上演しているように見えます、以上に、ない、この日、また恐らく彼の個人の時間に非常に高い値を置きます。
550 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 18:15:03 ID:BJanCyGf
キース(2002年以上から今までスタートして)によるソロ・コンサートの過去数年について読んだ後に、 私は、それらが、彼がしているものの感覚において決まり文句から成るようになったかどうかと思っています。 そこに、キースが「自由に」(接して、無調、など)ちょうど遊ぶところで、 常に「アブストラクト」自然の少数の調子である、1つか2つの民謡があります、またいくつかの哀調をおびた調子。 アンコールはそのときそれらのテーマあるいは最も恐らく標準の一方の反復です。 すべてのコンサートがこの感覚の中に同じであるように思われます。 彼が何をaplyに行くか知っています。また、それを多少「新鮮に」しておくただ一つのことは、 彼がいつ遊ぶであろうか知らないということです、何。あなた、階段などに面することについて、 あなたが聞くものと非常に異なります。
551 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 18:26:30 ID:BJanCyGf
はい...より短い部分は働くことができます、 が―例えばあなたと階段に面することを単に聞きます。 そこで、各調子は定義を無視し、ジャズ間に自由に移動しました、 古典的、賛美歌(など)など、あるいは、それはちょうどそのうちのどれではありませんでした、 しかしほとんど、のように、1つの、完全にニュー・ミュージック・ジャンル。 それがその別個の質および「個性」を望み持っていたところならどこでも、各歌は行きました。 何を期待するべきか知りませんでした。 さて、あたかも彼が1個を演奏し?nめているように見えます、民謡を言いましょう、 それは多かれ少なかれ、同じことを止めるでしょう、彼が繰り返しているAND、 何度も同じ音楽スタイルの使用。 それはパターンになりました。
552 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 18:29:20 ID:BJanCyGf
私はガイに同意します。 しかし、私は、人はこの時点でキースの注意を保証する非常に才能のあるメロディストにならなければならないだろうと思いましょう。 キースの経歴中の、および特に彼が経歴の頂上を芸術的に批判的取ったと-Iが考える病気から戻った後のこの時に。 (―それ)彼が次に行うことに決めるものは不確かです。 しかし、彼は、確かにある井戸をそれにもたらすでしょう。
553 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 18:32:29 ID:BJanCyGf
私は、共有するために Jarrett氏が指定したスポークスマンの数によって完全に圧倒され、 彼の見解を示します。 さらに、私は、それらが、私がJarrett氏のメンタリング、 創造性および彼の心の状態についてのまさに考えを知ることを可能にする このリストにちょうどここにあることを感謝します。 Iは、それが彼に書き込みへのより多くの時間を与えると仮定し、 音楽を上演するか、生活をちょうど行っています。
Your Japanese is wrong too much. Write them in English.
555 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 19:37:26 ID:BJanCyGf
556 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 19:40:10 ID:ad/kMbdD
翻訳ソフトじゃねえの?
そ り 機 ゃ 械 何 翻 あ が 訳 ん あ た る 以 っ 外 て い う の
558 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 22:02:49 ID:BJanCyGf
私はそれに同意しなければなりません。 しかしながら、その多くは、 恐らくスタイルの発展に、およびよく起因します(彼のCFS)。 もはやあなたを行わない、彼がピアノで座るのを見る、 そのとき自分を空にすること、私はしましょうが、 1曲の歌のための40+分の間連続的に遊ぶこと、 彼に会うLOVEは、それをちょうどかつてします。 恐らくまた課税すること。 彼が時間によって発展した定式ミックスを作成したと言うことは恐らく安全です、 どれ、彼が発光(それがそれに関して言われていたと結局聞いているために、 私はそれを必要とする)のために言うとして「本質」に到着する、 彼の、より長い、ソロをとる、 骨格、また、その後、彼は標準をします、 どれ、彼のコンサートから素晴らしくトップ。
559 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 22:07:11 ID:BJanCyGf
jarrettは堂々としています。 土台は要求しませんでした。 彼のコンサートは今まだ新鮮です、 この人は彼がより「より短い」、「より長い」部分あるいは標準をするかどうか注意します。 これらの部分の内容が考案されないということである、どんな問題。 iは、彼が2004年に、およびlos angelesにbarcelonaの中で遊ぶのを見ました、 別の週、両方のショーは「より短い」部分を持っていました、 また、しかしながら、前述の「無調の」タイプのセグメント あるいは「バラッドの」..theseは、単に感情です、 また、彼は、これらの「イディオム」内の多くの異なる材料を行っていました。 los angelesコンサートでは、彼がある部分で多くのスペースを利用していました。 また、ピアノで重い間隔をジャンプして、 彼は最後の八音のうちの1つまで中央ハ音登録のまわりで途中ずっと遊ぶことから行くでしょう。 「定式」について苦情を言う人は誰も、私のopinonの中で、音楽を十分に調査していません。 単独のソプラノ・サキソフォン・コンサート次時間はより望ましいように予測不能でしょうか。:)
561 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 22:15:34 ID:BJanCyGf
Iは、BushCo(あなたが、Iがそうでなければ思った印象をどのように得て確かでない)を支持してあなたが現われていないことを知っていました。 Iは、もしキースが現実に公的にブッシュを支援すれば、私の頭が全くのものから文字通りに爆発するだろうとただ言っていました、分離します。 私たちのただ一つの不一致は、政治的な問題上で公的に遠慮なく言う芸術家の適否を尊重しています。 厳密に仮説の感覚では、恐らく完全な世界では、Iは、一致するという誘惑にかられるかもしれません。 しかし、これは緊急事態、デイブおよび適否のためのそのno時間です。私はナショナリズムのために多くではありません; Iは、「人の国への愛情は素晴らしいものであるというチェロ奏者パブロCasalの感傷を反復する傾向があります。 しかしなぜ、境界で停止が好きであるべきである。」しかし、その程度まで、Iは祖国を愛しています、 そして適切により多く、Iは、祖国のその見込みが好きです。 どれが、なぜ、私の祖国がファシスト神権政治になることに接近して常に移?ョして、 過去25年にとった方向によって私がそれほど深遠に悲しませられ狼狽するかか。 これは緊急事態、デイブおよび適否のためのそのno時間です。
562 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 22:18:35 ID:BJanCyGf
いくらかは、自由および民主主義(アメリカ)の大きな光る信号が常に全体主義国家になることができたという概念を捨てるでしょう。 これらの民族は彼らの歴史本(また、それらがせっせとやっている間ハワードZinn「民族アメリカの??j」を読んでください)を再読する必要があります。 彼らは、それがここで起こることができなかったと言います、それは、単に「あそこに」起こります。あなたを見回してください... それはここで起こっています。これは緊急事態、デイブおよび適否のためのそのno時間です。 いくらかがこれを受理するそのような困難を持っている1つの理由は、 古い戦争映画、黒く白いニュース映画映画フィルム、 および公共テレビドキュメンタリーで見られた粒状の写真にファシスト国家が見えるものについてのそれらの考えが大部分は基づくということです。 それらのすべては、「あそこに」起こります。 しかし、これは、21世紀、自由だった補食性の資本主義のポスト・モダンの、hyper-技術的な時代およびこれです、 あなたのお父さんの、あるいはあなたの祖父、ファシズムのお父さんのでありません。 私は、喜んで見る場合、1例を提示する以外は、人が容易に見ることができる徴候の長い詳細なリストに入らないでしょう: 裁判所命令、恐れの名前、その大きな誘因となる人中のすべてのない米国の市民の不法な監視および引き留め。 知っているべき人からのこの引用を常にではなく忘れましょう、 ヘルマン・ゲーリング:「結局、政策を決定するのは国のリーダーです。 また、民主主義国家、ファシスト独裁政治、あるいは議会でも、 それは、常に人々をともに引きずる単純な問題あるいは共産主義の独裁政治です。 しなければならないのは、それらが攻撃されており愛国心がないために平和主義者を非難し、危険に国をさらすと彼らに伝えることです。 それはすべての国の中で同じことを動かします。」
563 :
いつか名無しさんが :2006/03/22(水) 22:20:32 ID:BJanCyGf
いいえ、私たちの急成長するファシスト神権政治は、歴史チャンネルのように見えません。 また、私たちは、私たちの通りをこちらへ進む大長靴の音にある日急に気付きません。 代わりに、私たちはすべてこれらに注意を払うためにうまくやるでしょう、 雄弁で、冷えること、ウィリアムO.ダグラスからの言葉 :「夕方が直ちに来ないとともに、どちらも圧迫を行いません。 両方の実例では、すべてが外見は変わらない場合、薄明かりがあります。 また、暗さの無意識の犠牲者にならないように、私たちがみな空気中の(しかしながら、少し) 変更にとても気づいていなければならないのはそのような薄明かりの中でです。」 これはEMERGENCY、 デイブおよび適否のためのそのno時間です。 起きてください、 立ってください... 戦いをやめないでください。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 一生ハノンでも弾いとけよ
そら、ハノンに失礼です
ずう〜っと以前なんかの雑誌に キースのソロコンサート本番前の練習風景?の オフショットが載っていたんだが 眼鏡かけてハノンを弾いていたよ・・・
いつの日か、 ハノン「でも」と言えるくらいの 泣く子も黙るような 正確で緻密な腕を持ちたひ
ケルンのコピー楽譜を採譜出版した人は 第2弾、第3弾も出版するようなことを言ってたが 結局キースからOKが出なかったのか?
キースジャレットがジャムセッションしてたとき、 おもむろに客席降りてって、男性客1人の手を引いて一緒にジャムろうとしたんだが、 それがよりによってミニモニ目当ての手にでっかい手形のてぶくろ(なんつーのあれ?)つけた 典型的なガリ(痩せ)のギャッハーかめ吉だった。 そのギャッハーはモー娘の曲は覚えてても、やはり本場のジャズなんかできるわけもも無く それでもヤケクソになって無茶苦茶に弾いてた。ちょっとヤバイ頭と身体が不自由な人みたいに。 他の客は引いてたけど、ジャレットが連れ出した手前すぐはなれるわけにもいかず、 キースジャレットは引きつった笑顔で1、2分一緒に弾いていた。
キースがパンにジャムを、まで読んだ
ウィーンはまだ私のための最上です。 KJのライナーノート、それは最良に言う: 「私は、非常に長い時の火を求めました。また、多くの火花が過去に飛びました。 しかし、この録音上の音楽は、最後に、炎自体の言語を話します。」 しかし、私は、発光とウィーンの両方が多くの共通の特性を持っていると言わなければなりません。
頼むから原文載せておくれ フラストレーションが溜まる
573 :
donald :2006/03/24(金) 00:21:38 ID:lNSAQgYk
だめだキーワード拾っても探せん どこだこの原文
最近、私はほとんど毎日、ラ・スカラを聞いています。 また、それは私にそれをoccuredしました、その、聞くことによってJarretの音楽を判断するのに現実に不可能、それのみ、 一度(例えばコンサートで)。彼の単独の即興が1時のみのmentで、それらが、録音での存在を解く、とJarrettがしばしば示唆するとともに、 私は音楽を一度だけ聞く間に、誰かがどのように完全に(少なくとも少数のコンサート、 特にウィーンおよびラ・スカラ)彼の音楽を評価することができるか想像することができません。 私にとって、Jarrettの即興の技術の中で最も重要で最も刺激的である様相は、急いで構造および印象的な音楽の形式を作り、 かつ大規模ものの上の資料を開発する彼の能力です。私は前述のコンサートで多くのacomplishedされ、 よく教養のある音楽家を開始しました。また、それらは、初めはJarrettの熟達を理解するようには見えず、 5あるいは第6回目のみにそれを聞いた後にそれを好きになりました。それは、Jarrettの場合には、 同時で全体の公演を見るために何が次に起こるかあなたが知らない間に起こるものの意味を理解することが多くの場合不可能であるからです。 その、彼の音楽が直覚でないのではありません、正当な発展、の上で、そのような、1つの、大規模、その、部分IIの開発に続き、 かつ部分へのその接続を実現するのに全く可能だとは限らない、 私は1番目に努力します。より多くのものが彼の音楽を聞きます、より多くのものが、それがノートと分かります、 進行、初めは任意か強要されたように見えるセクションは聞いた(多くの)後に彼の即興にそれらの論理的な場所を見つけます。 同じことは、ウィーン、発光、Bregenzのいくつかの部分およびミュンヘンへ当てはまるが、 彼の初期の即興において明白ではあり?ワせん。私はあなたのうちの数人に知っています、 音楽の「技術的な」様相は重要ではありません。 また、音楽中の美学および感情に、だが即座に作られたそのis、資料の音楽の形式および開発以来専念します、 少なくとも音楽家のために、分析には適切で、非常に面白い。この場合、一つはさらに知的喜びを見つけることができます。
したがって、ある意味では、Jarretのコンサートは1時のみのmentではありません、 そして恐らく、thats、私たちが彼の音楽を完全に理解することができるように、 なぜJarrettは彼の過去の実績をリリースし続けますか。
わかりました やっぱり基地外ですね 外で刃物だけは振り回さないでね
>575 隊長に報告汁!・・・まで読んだ。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 次の曲、逝ってみよう
ジッターかと思ったら、キースの歌声だった。
キース好きでも聴いてる人が少ないのはステアケイス。 2000回以上聴いてるけどいいなあ。 数年前にパソコン買って周辺機器もそろえて音声で入力して 記憶させようとしたけど滅法機械に弱いから一音も入力できず 中古屋に処分した。 ステアケイスの一曲目とサンダイアルが特に良くて鼻歌で歌える から小椋桂のブレーンみたいに楽譜にしてくれる人がいればいい。 もしくは多重録音でスキャットとハミングによる上記の曲を創って みたいなんて生涯の夢がある。それでキースが著作権を言い出して くれたら〆たもんだと思う。
なんかすばらしいね
幸福なWEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEKEND!!!!!!(´∀`*)ノシimiは、 Reinaが皮に日付をつけると聞きました。 wha.....、何でも!!!!!Thatの単なる負け惜しみ。 それはそうではありません、羨む(非常に)。 決してない。 (それはそれを羨みます。lol)i、 ボーイフレンドを望む。....... lol BUT!それは心配してCuz iではありません、 Jarrettという名の「彼」を招待します。 それ、最後に意識しているそれは正確です。 きっとjarrettが好きなi'm。 (彼の名前が綴って修正するi dunno) 明日描く芸術用のi'll引きパノラマ。 しかしi、worringすること、に関して、 場合、それ、doesnt終了。i'll、 私の最善を尽くします。私は色を作り、 かつ描くのに非常に困難なlandscape.itsなどが 苦手であるとiは考えます。 しかし、それは発展するさらによい偶然です。 とにかく、英語で書くものはありません。 「iはその出来事およびその出来事および.....を書きたい。」 とiが思う場合、 lol、しかし、私の語いは非常に貧弱です、 したがって、i隠語、そのiを書く、 本当に書きたい。 非常に悲しい!それで遺憾!!i、 英語で実際に発展したい...さて、 私のhostfatherは聞いています、 彼のお気に入りであるある歌。 これら、歌、非常に古い。 i didnt、聞く...lol
>>581 何で、小椋桂なんだ?
別に小椋桂のブレーンでなくても
transcribe できるヤツはいるだろ?
つまらん突込みで申し訳ないが
言わずにはおれんので・・・
N| "゚'` {"゚`lリ<やらまいか
>>584 いや有難い突っ込みだよ。transcribeて音標文字で記すということかい?
それとも単に編曲するってことかな。録音するという意味もあるらしい。
オレ音大の知人とかいないからどうしたらいいのか分かんない。
小椋桂ぐらいしか思いつかなかった。
だからパソコンの機能に音を読み取って楽譜にしてくれるのがあるには
あるのだろうけどメチャ苦手。操作が難しい。だけど、
楽譜にしちゃえば何か好きな音色で再生できるんじゃないかな。
キースの即興(一応パリにいる時に急に思い立って録音したことになってる)
を他人が再現するっていうのは賛否両論あるかもしれないけど・・・。
いや単純にやってみたいんだよね。
もちろんピアノのオリジナルが一番美しいのは動かしがたい事実だけど。
589 :
いつか名無しさんが :2006/03/29(水) 03:02:03 ID:HeIberFr
WOWOWでキーストリオがOA中にてあげときますよ
今朝WOWOWでキーストリオ見てから気に入ったんでup for itっつーの買ってみた つーかジャズさえまともに聴いたことなかったど素人なんだけど一発ではまっちゃった
よかったね
環境への融解・・・ 秘密のフレーズ・・・ だってさ。。。 ( ´,_ゝ`)プッ
まあ、妄想と誤解をもって聴くってのも ひとつの楽しみ方じゃないの?
エイプリルフール、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ブレゲンツ/ミュンヘン 完全版 ついに発売だね
ECMスレも盛り上がってるよね。 アイヒャーとバイラーク和解ってめでたいじゃない。 やっぱ人間歳とると丸くなるもんなんだなぁ。
______________ /|:: ┌──────┐ ::| /. |:: |お客はみんな | ::| |.... |:: | ECMスレ | ::| |.... |:: | 2006/3/32 | ::| |.... |:: └──────┘ ::| \_| ┌────┐ .| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) マ、オレモイッテタケドネ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) / \ ` 、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ… 次の曲、逝ってみよ〜
600 :
600 :2006/04/02(日) 01:10:03 ID:???
ということで、
いつになることやら「ヨーロピアン・コンサート 完全版」
お待ちしております
>>599 もういいですから、顔文字は
未CD化、未発表、あとどんだけあるんだろうか…… まあ、何でもかんでも「出せばいい」ってことではないだろうけど セラドアのとこで話が出た、 フィルモアボックスは、さてどうなるか
未CD化はだいぶ減ってきたけど、未発表は山のようにあるな。 1999年の復活ソロコンサートは出して欲しいぞ。
あなたは空の青さを何種類、思い出せる?
輝きがあるのは愛のせいだね。
夜はいつも僕らを見つけてしまう
また小沢に会えるならありがとうって言いたい。
小沢健二の愛と自由は、もっと力強いよ。
俺が思うに小沢健二の音楽って来るとこまできたなって感じだよ。
所詮俺を含めここにいる奴らにも理解出来ない理解させない領域なんじゃないの。
スウィングジャーナルでゴーストライターを一度したことがある僕が言うんです(笑)
今現在の日本の音楽で小沢健二の歌詞は本当に 唯一無比と思う。
小沢健二の場合少しオカルトがかった言葉選びではあるが、ある光とか歌っち
ゃったらもう次に発する言葉なんてないってとこまでいって疾走してった感あるな。
パーカーやコルトレーンと同じで秘密のフレーズをそこかしこにちりばめてあるんだよね(笑)
今回の環境学には小沢健二の歌詞、歌はないけどインスト物として聞いてて気もちいいし、
マイルス、コルトレーン、ブルーノート好きにも普通に入れる作品だよ。
\_____ ___/
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1142208203/l50
┏(-\-)┓ソ〜レ〜ドソラ〜♪ ┗(`\´)┓┏(`\´)┓┏(`\´)┛〜♪ ┗(~o~;)┓ウッ、ウッ┏(;~o~)┛ハッ、ハッ ┏(~o~;)┓ウグゥ┗(;~o~)┛オォ〜フォ〜
605 :
いつか名無しさんが :2006/04/05(水) 20:42:57 ID:XCR/WqYe
age
【シンコーミュージックさんより新刊情報】 ジャズ・ピアノ・コレクション キース・ジャレット 定価2,520円/4月下旬発/88頁/全12曲 好評のジャズ・ピアノ・コレクションシリーズに、キース・ジャレットが登場します! 「今宵の君は」「恋に恋して」「ビー・マイ・ラヴ」などの代表曲を掲載します。 ・ Meaning Of The Blues ・ Moon and Sand ・ I Fall in Love Too Easily ・ The Way You Look Tonight ・ I Loves You, Porgy ・ Someone to Watch over Me ・ Don't Ever Leave Me ・ Be My Love ・ I'm Through With Love ・ When I Fall In Love ・ Falling in Love With Love ・ All the Things You Are 以上、内容の具体的な良し悪し(?)・ヴァージョン等については一切わかりませんが、一応。 以前、楽譜を探されていた方もいましたので、一応。 (これシリーズものですね。他、チックやオスピーもあるようです) 「せっかくだから、So Tender とか入れてよ」などと思いましたが、駄目ですか、駄目ですね。
>>606 あなたも今日から、
なんちゃってキース・ジャレットか・・・
まあ、宴会のネタ程度の演奏はできるかな
今年の忘年会用に練習しとこ・・・
禅の地平をミニマルにシュリンクした小宇宙の盆栽サウンド。
極限までカリカチュアライズされたメタファーとしてのリリクスは
小手先の修辞学から跳躍し時に不気味にある種カフカ的な不条理
さえ漂わせる。
ポスト・ポストモダンの精神性っていうのかな。
このセンスを理解できるしなやかな同時代性を持った知的自遊人
がどれだけいるのやら。
時代の3歩先を行ってるんだよね小沢は。
頭の古いスクエアなジャズオタクのおじさん達には分からないだろう
けどね。
おそらく21世紀の新しいジャズといったものが提示されるなら
それは日本から小沢からじゃないかな。
\___ ______________________/
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1142208203/l50
間章
>>599 自分の常駐スレに閑古鳥がないていると
他スレを荒したくなるみたいだね〜
じゃ、過疎スレは片端から踏みにじってやることにするよ
血も涙も無くねw
AAで埋め尽くしてあげる
ありがとう
エバーグリーンは7日、 同社Web直販サイト「上海問屋」において、 SDメモリーカード採用のMP3プレーヤー「DN-2000 Black」を発売した。 価格は999円。
613 :
いつか名無しさんが :2006/04/09(日) 22:02:54 ID:xXP0Pp0v
AGQ
Jazzmatazzを覗いたら、2005年11月のカーネギー・ホール公演(ソロ)が出るみたいだね。 型番も決まっているみたい。
そりゃ楽しみだ
>>606 不十分極まりない採譜と2,3コーラスしか採らずに強引かつテキトーに
エンディングに持っていく不細工な編集で名高なあのシリーズですか!
楽しみだ。
ECMの新スレは何処に?
オヨヨヨ ECMスレ、落ちちゃったの?
ECM over again ってスレはホントに over しちゃったの?
622 :
いつか名無しさんが :2006/04/21(金) 12:39:35 ID:yNd5fJcR
この前このスレでカントリーとかいろんなコード譜が載ってるサイトがあったんだけど、誰か教えて
624 :
↑ :2006/04/21(金) 18:04:29 ID:???
おもしろくない
627 :
いつか名無しさんが :2006/04/22(土) 12:16:17 ID:Kw6FKZrz
今月号のSJ誌でキースのケルンを特集してた それによると、アノ作品の録音時は最悪のコンディションだったらしい 半ば意識朦朧とした中で鍵盤に向かったんだって・・・ そして生まれた奇跡の名演 確かローザンヌ、ブレーメンの時も体調は悪かったみたいなことを 言ってたな・・・ 自分の肉体を癒すためにキースは弾いていたんだな
>>628 エピソードとしては面白いが、今になっては確かめようがない話だな。
でも録音として素晴らしいものが出来たんだから結構なことだ。
もっと言えばエピソードが嘘だったとしても、実は即興ではなく書き譜だったとしても、
録音物の評価が色あせることは無い。
ケルンはキースのソロの中で「名演」というわけではなく、 「わかりやすいから売れた」のではないか
キースは優れたピアニストなのにどうして禿ないんですか><
たわしみたいな頭だから
前スレか前々スレあたりで誰か言ってたの覚えてるけど、
「ケルンはコンサート全体の流れが把握しやすい」ってのは、成程と感じた。
>>630 氏指摘のとおり「わかりやすいから」からこそ、
特に、キース入門盤として、不動の地位を保っているのかも。
その辺含めて「名演」と思うよ(長いこと聴いてないけどw)
>>628 最悪のコンディションといえば、確か使ったピアノ自体も「…イマイチ」でしたっけ?ケルン
で、その逆が「ステアケイス」で…
たしかステアケイスも「鳴らないピアノで苦労した」みたいなコメントでしたよ。
635 :
633 :2006/04/26(水) 02:17:27 ID:???
>>634 そーなんですか。コメント、知らなかったです。
「立ち寄ったスタジオに、すーばらしいピアノがあって云々」エピソードしか知らなかった。
ケルンはあまり唸ってないから売れた?
違います
TSUTAYAにあったケルンのCDに貼られた解説文に、 あまり唸ってないので、聞きやすいって書ていたよ。
「聞きやすい」というのは正解です
スタンダーズの1とか2は盛大に唸ってるので 聴きやすいというには躊躇する
苦情を言われるTSUTAYAの店員もたまったものではないw 実際、ジャズやキースのことは全く知らず、 どこかで噂を聞いて借りてみたらなんじゃこりゃぁ! 不良品ではないのかと質問するやつはいるんじゃないか。
たしかにどれだけ名盤そろいでも初めてジャズを聴く、ってのに キース・ジャレットを最初に薦めたらアカンわな。 あのうなりに接したら大概引かれるw
初めてが、「ケルン」 → 「vol.1」 → 「ステラ」、 ほぼ王道セット・半日でズブ嵌りコース経験者の俺がやって来ましたよ。 御縁と言うか、何と言うか。 勿論「イヤだ」という人に無理強いするつもりはないが。
漏れがケルンを聴いたのは新宿のディスクユニオンの地下がジャズ 売り場のころ。もう30年以上前だな、たぶん。 で改めて下北沢のジャズ喫茶でも聴いてLPも買ったがそのうち 売ってしまった。CDのころは飽きてた。 一番好きなのはステアケイスだけどグルジェフの「祈り」もよく 聴いてた。童謡の赤い靴みたいなメロディがあってけっこういい。 落ち込んでた時に聴いて癒された。 キースってベーゼンドルファーとかって弾いたことないのかな。
>>634-635 俺が読んだ本では、ステアケイスは体も最高のコンディションでピアノの調子も良く、
あっという間に録音終了したと書いてあったよ。
なんていう本? イアンカーのかインナービューズくらいしかないよね
キース初心者にケルンをすすめるのは、そいつを甘やかしていることになる。 やっぱり最初はレストレーションルインだ。
>>648 ヴァンテーヌ5月号に佐伯チズ先生の救急美容なんとかいう付録がついてます。
それにしても上野千鶴子(すっかり過去の人だよね)と佐伯チズを間違えるなんて、
かなりおかしいよね、千尋ちゃん。
がんばってお肌のお手入れしてね。
ザンボーは聞き易いよ おれには死と花のほうがきっつい。
さんべあで頭たたきわったろか
サンベアを聴きとおしたってヤシは日本に何人いるのだろうか?
>>654 クラブとかでオールで聴きたいね
8時間くらい?
ジャズ初心者でとりあえずアップ・フォー・イットを借りてみた、 演奏はカッコいいが後ろの方で女のうめき声が聞こえて気持ちが悪い。 キース作品全部に奇妙な声が入ってるんですか?
>>657 キース・ジャレットのうなり声はPRIDE新人にとっての
ゲーリー・グッドリッジみたいなもん。
まずそこを克服して(慣れて)かないといけない。
>>658 トンクス
レス読み返したらマンネリネタみたいですね、
しかしキース自身の奇声とは驚きましたが安心もしました。
奇声も表現の一部と取り克服したいと思います。
(´・ω・`)
661 :
いつか名無しさんが :2006/04/28(金) 18:17:07 ID:i4XIlL4c
レストレーションルインを聴きとおしたってヤシは日本に何人いるのだろうか?
(´・ω・`)
663 :
いつか名無しさんが :2006/04/28(金) 20:19:37 ID:i4XIlL4c
俺の知り合いでキースの大ファンと言い切る奴がいた。 そいつとあうと、自分のことのようにキースの自慢話をする。 あのコンサートは良かったとか、ライブ盤をそこで見たかのように説明する。 で、そいつにレストレーションルインを聴かせたら、 「なんだよ、この下手糞なフォークは? おまえこんなの聴いてるのかよ。馬鹿だなぁw」 と言った。 でそいつにこれはキースだよといってCDを見せたら、顔を赤らめて必死に弁解。 挙句の果てには、俺のイタズラだと言う。 こんな奴がキースのファンという奴に多そうだ。
(´・ω・`)
666 :
666 :2006/04/29(土) 18:25:53 ID:jf/knxDq
666get!!
オーメン
>>663 おいおい、そんな野郎とひと括りにされる方の身にもなってみろよ。
(´・ω・`)
670 :
いつか名無しさんが :2006/04/30(日) 00:19:45 ID:Tdwvl8nq BE:122450483-
673 :
いつか名無しさんが :2006/05/02(火) 13:36:25 ID:2nTdWPW1
キース初心者なのですが、「残氓」はなんて読むのでしょうか?
ざんぼう
原題 : The Survivors' Suite
名盤
だが、最初に聴くのは勿体無い(と、某スレでも書いた)
無料みたいだ
キースはほとんど持ってるからいいや。
682 :
いつか名無しさんが :2006/05/05(金) 06:49:27 ID:xm2nhr8V
こいつ黙ってpiano弾けないのかよ。
A.弾ける。
チックはアザラシみたいになってるのに、どうしてキースは昔のままの体型なんですか><
昔はけっこう筋肉質だったぞ。 今はガリガリのじいさん。
686 :
いつか名無しさんが :2006/05/05(金) 13:48:04 ID:cEUz/cqX
突然で恐縮です。 プログレ板からやってきたJAZZ初心者です。キースのアルバムでデジョネットの プレイを聴いて心が熱くなりました。ドラムス・プレイの滅茶苦茶上手いJAZZの名盤を 教えてください。できればデジタル録音で音質が良いもので入手可能なものをお願いします。 他にはピーター・アースキン周辺のものが好きです。(オーロラとか)教えてクンですみません。
>デジョネットのプレイを聴いて心が熱くなりました。 よかったね
ど
>>685 そのガリガリのじいさんが直向きにピアノに向かう姿、そして唸り、轟き…
すばらしいではありませんか><
>>686 ジーン・クルーパ(Gene Krupa)
のプレイをお聴きなさい
691 :
いつか名無しさんが :2006/05/06(土) 23:04:07 ID:dYpcpmBL
ケルンのパートTの9分19秒の『ぉぅっ』をいつも一緒に言う
692 :
いつか名無しさんが :2006/05/07(日) 10:16:52 ID:qDtcUqGr
クラシック聴いてますけど、ググっていて、キース・ジャレットに興味を持ち、 アマゾンで「スケアケイス」を視聴して気に入ってしまいました。 胸にすっと入りますね。すばらしい叙情と思いました。 これって国内盤は二枚組ですけど、輸入盤は一枚にまとまっているということでしょうかね。
>>692 へ〜昔は輸入盤(西ドイツ盤)も2枚組みだったが・・・
今は一枚になってるの?
694 :
いつか名無しさんが :2006/05/07(日) 10:49:20 ID:qDtcUqGr
時間で70分だから1枚にできるとおもうけど ていうか、11曲全部あるじゃん
再生スピード上げてたりしてな(クラシックではそういうのがあるらしい)
697 :
いつか名無しさんが :2006/05/07(日) 15:48:37 ID:qDtcUqGr
>>695 そうですか、合計70分なら現実的ですよね。
さすがに再生スピードを上げることはないでしょうね。
音質がややキンキンしているようではありますが、そういう収録なんでしょうし。
というか、全曲をちょっとずつではありますが視聴できるというのはすばらしいですね。
タワーで探してみることにしますが、もしかしたら
その一枚の輸入盤はあまり表には出ないような気もしますね。
高価な国内盤がやたらに売りにくくなるでしょうから。
音質キンキンは70年代ECMの特徴だな。
699 :
いつか名無しさんが :2006/05/07(日) 16:48:38 ID:GsOsI14H
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16 竹石圭佑って名古屋の? 19くらいだろ、俺と同学年だし。 大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。 女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。 噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
700 :
700 :2006/05/07(日) 18:18:51 ID:untXJQzc
700じゃねーバカ
逆にmy back pagesとかは1/4くらい音階が下なんだけどあれ何でなんだろ。レコードからうつしたから? 絶対音感のある人が聴くと気分わるそうだな
♪Ah, but I was so much older then, I'm younger than that now........................??? 【5月8日・毎月8日】 松の日・世界赤十字デー・ゴーヤーの日・米の日(毎月)・屋根の日(毎月)・歯ブラシの交換日(毎月) (1429)ジャンヌダルク,オルレアンを解放 (1615)大坂城,落城家康の孫,千姫の命乞いも通じず (1660)英国議会で王権復古の決定 (1832)鼠小僧次郎吉捕らわれる (1849)世界初国際ヨットレ-ス開催 (1880)大蔵省に銀行局設置 (1886)コカコ-ラ登場 (1902)台湾島民を日本国籍に編入する (1945)キース・ジャレット誕生 (1949)日本初[母の日]実施 (1955)米軍基地拡張に反対する砂川闘争始まる (1968)富山県イタイイタイ病が公害病に認定 (1979)NEC8ビットパソコンPC-8001発表発売9月パソコン時代始 (1987)俵万智[サラダ記念日]発行 (1991)育児休業法成立 (1992)横綱北勝海引退.横綱不在 (1997)[アイヌ文化振興伝統普及法]成立 ジャレットさん、これからもお体に気を付けて みなさん、毎月8日に歯ブラシを交換しましょう
枚バックペイ図か
まちがった 枚バックペイジ図
キースのこのアルバム、この一曲を選ぶとしたらどうなるだろう 個人的にはFacing Youの中のMy Lady; My Childが最強だと思ってるんだが
あっそ。
エッソ
708 :
にわか :2006/05/09(火) 16:51:58 ID:???
今日Keith JarrettのLA SCALA というCDを買ってみたのですが、演奏中に「ヒーッ」とか変な声が聞こえるのは仕様なんですか?
おめでとう それは一万枚に一枚の 呪いのCDです。 今から一週間以内にMP3ファイルにして 666人にコピーを渡さないと。。。 ああっ、これから先は怖くて言えない・・・
710 :
にわか :2006/05/09(火) 17:02:05 ID:???
712 :
にわか :2006/05/09(火) 18:03:33 ID:???
今Keithを薦めてくれた友達に聞いたら呪いは本当らしいですね・・。でもアソコの毛が短くなるだけらしいので安心しました。
先日、 といってもちょっと前だが、 ユニクロに立ち寄った時、 「企業コラボTシャツ」 フェアーをやってて、 なんと ユニクロ&ECMのコラボTがあった。 さらに! 数あるセンスの良いECMのジャケデザインから、 Pat Metheny&Lyle Mays の 「ウィチタ・フォールズ」 プリントTがあったのだ。 買おうかどうか迷ったが、 シャツの色が白で あまり好きではなかったので、 相当まよった挙句、 デザイン・色とも申し分なく良かった キース・ジャレット・トリオのTシャツを買った。 それを妹に言ったら、 「メセニーのファンのくせに、 もうお前はファンじゃない」 と罵られ、 がっくし。 でもメセニーのは、 去年のライブの時に買った ナイスなTシャツがあるし、 「イマジナリー・デイ」 のTもあるから、 いいのだ。
714 :
:いつか名無しさんが :2006/05/10(水) 21:13:23 ID:F9CRMKmJ
「スタンダーズVol.1,2」でキースのヴォーカルがふんだんに聴ける。
ECMから東京のソロのDVDが出るらしいが これってもちろんドイツ盤もリージョンフリーだよね
ドイツのDVDはPAL
718 :
いつか名無しさんが :2006/05/11(木) 16:11:58 ID:Fi4tGGF5
時々聴こえる、あのゲロ吐きそうな唸り声は何ですか?
いわゆる「ネ申」の声ってヤツです 特定の人にしか聴こえません 聴こえたあなたは、選ばれし人です 世の中の為に活躍してください 期待しています 詳しくは死海倶楽部まで
キース 演奏活動への復帰は無理? 2006年 5月11日 (木) 06:13 10日付の英大衆紙サンは、 休暇中のフィジーでヤシの木から落ちて頭を打った キース(62)の容体が思わしくなく、演奏活動への復帰は無理かもしれないと報じた。 共同電によると、キースは現在ニュージーランドの病院に入院中で、 サン紙は既に2度、頭部の手術が行われたとしている。 しかし英BBC放送によると、広報担当者は 手術は1回で、成功して快方に向かっていると報道を否定している。
ベスト盤、:rarumを買ってみたが、冒頭のbook of waysにちょいと驚いた。 私は彼がピアノを弾いているものしか聞いたことがないので、おおと。 チェンバロかと思ったら、クラヴィコードってやつなのね。 リュートっぽい感じもあって面白いです。 spheresも面白かった。ファ〜〜フォ〜〜〜〜って。 ジャズでもなく、クラシックでもなく・・・ まあ、ECMだからできるサウンドなのでしょうか?
>>723 Hi guys,i just moved into my brand new home thanks to these guys
http://www.muchimproved.info/codj. Everyone else rejected me,
but these guys said yes im so happy i just thought i would share the good news.
725 :
いつか名無しさんが :2006/05/13(土) 12:27:27 ID:peOEb/mr
Standards
727 :
いつか名無しさんが :2006/05/13(土) 23:27:32 ID:QrzTnD3e
>>725 お! 「RIDER」ぢゃん! 好きだ。
728 :
いつか名無しさんが :2006/05/14(日) 11:51:55 ID:w3w2oTRI
やっぱりオナヌイしてるようにしか見えないよ
音楽なんか所詮オナニスムじゃねえの? 偉大な音楽家は皆、偉大なオナニスト 凡人のオナニスムはゼニにはならんが 非凡な人間のオナニスムはゼニになるんだよ
730 :
いつか名無しさんが :2006/05/14(日) 23:47:10 ID:uf2X2kqz
731 :
いつか名無しさんが :2006/05/15(月) 00:09:14 ID:52YrC0YF
壮大なオナニーだよね ベースのおっちゃんなんか苦笑いしてるみたいだし 三人で一緒に階調というか怪鳥のような声出してオナニーすればおもしろいよ てゆうかやっぱりキースってワン&オンリーの王様だからこそ許されるんだろうね クラシックの世界では絶対に許されないよ
ベースのおっちゃんかよ
何やってもフレーズはクラシックぽいよね。
48歳ナイスミドル ゲイリー・ピーコック。始終アクメ顔のデジョネットもよろしく。
トリオ映像モノは、85年(白熱のSo Tender 聴ける)
>>725 と 86年、良いですね。
"So Tender"といえば、2004年東京文化会館でも 演奏したな。あの日は他に"Ballad of the sad young men"や "All the things you are"なども聴けて得した気分だった。
去年の日本公演のブートがあったらほしいなあ
正規盤出るよ。 2年後に・・・
>何やってもフレーズはクラシックぽいよね。 どこがあ? ゴスペルというならまだ分かるけど。
スティルライブのSomeday My Prince Will Comeのイントロのコード教えて
>>740 昔コピーしたころがあるので書きます。
が、一つ言っておくとコードシンボルは、キースの音楽をあまり
的確には表現出来ないと思います。なるべく完コピしてボイシングの
組み立て方やタイム感などをつかみ取ってほしいです。
|| Bb % Ebm6/Bb % | Eb/Bb % F/Bb % | Bb % Ebm/Bb % | Eb/Bb % % % % |
| Bb % Ebm6/Bb % | Eb/Bb % F/Bb % | Gm9 % Gm7(11) % | D/G % Gm % ||
|| Bb % Bb+ % | Eb/Bb % Bb % | Eb/G % Bb % | Ebm/Bb % Bb/Ab % |
| Eb % Am5(-5) % | Dm7(11) % % % | Cm9 % F(b9,+11) % | Fm7(11) % Bb9(11) Bb9/Ab| |
| Eb/G Cm7 Ab7 Ab6 | Dm7 % Gm9 Gm | Eb9 Cm9 Am7(-5) D7(b9) | Gm9 Gm C7(b9) C7 | Fm7 Gm Ab % ||
|| テーマ〜
訂正。イントロ書き忘れがありますた || Bb % Ebm6/Bb % | Eb/Bb % F/Bb % | Bb % Ebm/Bb % | Eb/Bb % % % % | | Bb % Ebm6/Bb % | Eb/Bb % F/Bb % | Gm9 % Gm7(11) % | D/G % Gm % || || Bb % Bb+ % | Eb/Bb % Bb % | Eb/G % Bb % | Ebm/Bb % Bb/Ab % | | Eb % Am5(-5) % | Dm7(11) % % % | Cm9 % F(b9,+11) % | Fm7(11) % Bb9(11) Bb9/Ab| | | Eb/G Cm7 Ab7 Ab6 | Dm7 % Gm9 Gm | Eb9 Cm9 Am7(-5) D7(b9) | Gm9 Gm C7(b9) C7 | Fm7 Gm Ab % || || Bb % Ebm6/Bb % | Eb/Bb % F/Bb % | Eb/Bb % F/Bb % | Bb % Eb/Gm % | | A7(13) % Bb/D % | (9/8拍子): Eb Bb/F F || ||テーマ〜
( 注)実際の演奏は6/8拍子です。4拍子的に書いているところは 付点4分+8分+付点4分+8分のイメージでとらえて下さい。
うそ書いた。正しくは ( 注)実際の演奏は6/8拍子です。4拍子的に書いているところは 4分+8分+4分+8分のイメージでとらえて下さい。 です。酔っぱらっているからもう寝ます。みなさまおやすみです。
>720 マジですか? どこか、国内の情報があれば、教えてください。
747 :
いつか名無しさんが :2006/05/17(水) 18:36:06 ID:1dbL2IQq
今日はじめて聴いた 唸り声というのは想像以上だな まるで餓鬼の鼻歌だ
>>742 ピアノでコードを追ってみた。合っていると思う。
こうしてみるとコード進行は本当に普通だよな。
ハービーのほうがよっぽどややこしいことをしているかもしれない。
トライアドだけでも聴かせられるあたりさすがキースだ。
なんでなんだろうね。めろでぃあっとないとうぃずゆーもコードかなりシンプルなのにあの表現力。キース不思議。
A rolling stone gathers no moss.
753 :
いつか名無しさんが :2006/05/20(土) 19:10:13 ID:aHeR8JNQ
=禿
■キース・ジャレット来日決定!!
Keith Jarrett/Gary Peacock/Jack DeJohnette
2007年4月30日東京文化会館
2007年5月3日大阪フェスティバルホール
2007年5月6日神奈川県民ホール
2007年5月8日東京文化会館
2007年5月10日東京厚生年金会館
詳細は後日発表します。
ttp://www.koinumamusic.com/
来年か、つか神奈川県民ホールは近いから行ってみたいな。
来ますか! ピータンは先日古稀を迎えられました。 一年後、みんなひとつずつ歳をとる。 お三人、元気でいてください。
757 :
いつか名無しさんが :2006/05/23(火) 01:13:06 ID:t+f5jC1P
仕事早いな age
メロディ・アット・・・には唸り声はいってないとしんじていたが、 二曲目の4:30あたりに割りとと目立つのがはいってっぞ!
名古屋には来ないのか? あのホールけっこういいんだけどなぁ・・
レインボーホール?
サントリーホールじゃないのか…
金津園には立ち寄るらしいぞ
763 :
759 :2006/05/23(火) 16:39:47 ID:???
わしもまえにここでキースたん聴いた。 端の方の席なのにすごく見やすかった。 うまく設計してあるなあと感動した。
765 :
いつか名無しさんが :2006/05/23(火) 21:53:32 ID:RUFuNnCr
また名古屋飛ばし?(泣) 確定??? 2004年は名古屋に来たが自分が仕事の都合で行けなかったよ。とほほ。 三人が元気なうちに見ておかないとなあ・・・無理しても東京か大阪行くか
まだ1年ある。慌てる時間じゃない。
来年そうそう無職になる可能性もないではないではないか?がんばれ! そうゆうことじゃないか?
来年の事なんか今から言ってどうする キースも俺も 生きてるか死んでるかもわからんし
769 :
いつか名無しさんが :2006/05/24(水) 06:43:51 ID:1jH6gF5C
ここの人達はキース・エマーソンは嫌いですか?
770 :
いつか名無しさんが :2006/05/24(水) 07:37:00 ID:WJbxAbOt
「展覧会の絵」よく聞いてまつ。
771 :
いつか名無しさんが :2006/05/24(水) 16:47:55 ID:IoTj3w8s
>>765 コンサートなんか余り行かない奴に限って「名古屋飛ばし」って言うんだよな?
前回なんか切符売れなくて主催者大泣きで招待券配りまくりで何とか格好つけた、
あれじゃ、飛ばしてもらいたいくらいだろうな。
キース10回近く名古屋に来てるのだから、「名古屋飛ばし」は当たらないだろうね?
どうか、大阪でも東京でもアメリカでも行ってきな・・・・
こう言う奴に限って絶対行かないんだから
こんどの来日は行っとかないとな もう永遠に見られないこともあるだろうから
773 :
759 :2006/05/24(水) 19:48:02 ID:???
774 :
??? :2006/05/25(木) 00:04:39 ID:???
4/30 音あわせ 5/3連休中の大阪、意外にいいかも 5/6 連休最後の日の横浜・数日後にバタヤンのコンサートを控えた会場で 緊張 5/8 連休明けの火曜日の東京・皆さん爆睡 5/10 連休明けの木曜日・キースと相性のいい厚生年金・割といいかも。
バタヤンってなんですか?
田端 義夫 (たばた よしお、1919年1月1日 ) は 第二次世界大戦前から現在も現役歌手として活躍し続けている日本の演歌歌手。 愛称はバタヤン。 水平に構えた年代物のエレキギターと威勢のよい挨拶がトレードマークである。
777 :
いつか名無しさんが :2006/05/26(金) 17:07:28 ID:UTo+L/2O
キース、バタヤンと共演
KEITH JARRETTの所属事務所(?)ってなんですか?
イラネ
わろす
キース・ギャレット
どもっ、レイフ・ギャレットですっ!
>>779 へ〜、落札した人いるんだね
捨てる神あれば拾う神あり
おもっ!4064×2704px…6MB… でもいただきました
ようつべに枯葉を演奏してる動画があったけど ほんとに腰を上下させながらうめいてて不覚にもワロタw
ロイドQ時代の映像はもっと恐ろしいぞ。 間違いなくヤク中の○チガイにしか見えない弾き方してる。
それがフラワー(ryクオリティ
791 :
いつか名無しさんが :2006/06/05(月) 01:58:00 ID:Wd+hnMzG
さっき初めてケルン聴いたけど時折入る唸り声に笑けてしまってダメだ… あの声さえ無ければ最高なのになぁ… でも何回か聴いてるうちに耳が慣れて気にならなくなるのかな? それにしてもキースのアルバムってみんなあんな感じの声が混じってるの?
ケルンでダメなら他は絶対ダメ。 納豆の匂いがダメならクサヤの匂いは絶対ダメ。
だめならしょうがないよね。無理しないほうがいいと思うよ。 コンサートなどはくれぐれも聴きに行かないように。
795 :
いつか名無しさんが :2006/06/06(火) 09:15:45 ID:H1u4li2s
ケルンよりローザンヌのほうが全然よくね?
いや京都が最高
いや仙台が最高
北名古屋市w 今日初めて知った。
センスと愛情のカケラもない名前だな
800 :
いつか名無しさんが :2006/06/06(火) 22:58:46 ID:w9LRGIse
800
>そんな次元の音楽を求めてはいないからです。 あの有名なケルンコンサートの様な曲はアンコールでしか聴けない。?そう言う曲を求めてはいない!と言う意味ですね。 私的には現代音楽 武満徹さんの様な、、、、終わりの音がもう消えかかる其の先に、生まれる音を目指しているのではないか? そんな気がします。でもそこに拍手が入り、、、終わらざるを得ない。そんな気がしています。 P、28から『僕も聴衆の一人なんだ。弾いているけれど、同時に 聴いている』マサに 館野 泉さんで感じた事ではないか? P、25『第一歩がやってくるのは、更にその後の段階』 そう言うメロデーが理由のなく欲しくて欲しくて獰猛にまでそう思うと、勝手に指が動く。とマサに至高体験エクスタシーの領域 マサに生命力その物を感じます。 こんなトンでもない実に文字にすれば自分でもイヤになる程の 生意気な感想になってしまいます。でもそう感じる本当の気持ちです。 宜しければですが? ツズケタイですが?どうでしょう?
>>801 宜しくないので続けないで下さい。
稚拙でもいいから自分の言葉で文章書け。と、釣られてみる。
バーモント・ソロDVDで出して欲しい。
804 :
おくやみ :2006/06/07(水) 15:08:27 ID:???
米キーボード奏者のB・プレストン氏が死去 (時事通信) 6月7日(水) 12:14 【フェニックス(米アリゾナ州)6日】「ビートルズ」のアルバムの録音に参加し、 「5人目のビートルズ」とも呼ばれた米国のブルース、ロック界の巨人でキーボード奏者の ビリー・プレストンさんが6日、米アリゾナ州スコッツデールの病院で死去した。 59歳だった。米FOXテレビが報じた。(時事通信)
>>803 たしか前のカミさんと一緒の映像が入ってたと思う。
なんか望み薄のような・・・
むか〜しFMで放送されたソロコンサートの音源がある。
それほしい!
>>807 78年武道館のマイソングとPart2 ?
そう。part1は別の日に放送された。両方ある。 カセットテープだし、ヒスノイズが結構大きい。 バリバリとかブツブツのノイズはない。 オープンリールとかで、いい音で持ってる人いないかな。
みんなでFM東京にリクエストしてもう一度放送してもらおう。 オレはいまリクエスト送信してきた。
ヤフオク
ワイはマイルス時代のキースが一番スキー
ゴールデンライブステージ 1978/12/12 収録(日本武道館) 1979/02/04 第1回放送 My song / part2 1979/05/20 第2回放送 part1 CD-R1枚にギリギリ入らないので、 各曲前の拍手をカット、各曲後の拍手を短くした。 ノイズを取ったので、ピアノのツヤがなくなった。これはしかたない。 アンコール曲は、テープには Country と書いてある。 そう書いてある以上、番組中でそう言ったのだと思う。 MCはこれだけしか残ってないので確認できない。 Country と My Song が入ったアルバム「My song」は前年の1977年11月録音。 誰かがどこかで間違えたのか・・・
815 :
いつか名無しさんが :2006/06/11(日) 09:19:21 ID:rFnQltNm
通報対象あげ
>>814 じゃ、短期出品でヤフオクにうpよろしく
あらためて聞き比べると、武道館での拍手の迫力は圧倒的だね。 このときの聴衆は1万人くらいだったっけ? オレも会場で聴いたけど、当時はこれだけの人数でも 当たり前に静寂を保ててたんだよね。
オレも78年に武道館行ったよ。 でもライヴだと集中できなかった。遠いし。 つか当時武道館は音が悪いって評判だったから録音なんて 期待してなかったし。
823 :
いつか名無しさんが :2006/06/14(水) 02:15:10 ID:h/eFtxfh
キースが女性シンガーの為にピアノを弾くことあるのでしょうか? 参加しているCDがありましたら教えてください。
>>823 少なくともオフィシャルでは無いんじゃないかなあ。
どっちがシンガーだか分からなくなるだろうしw
うまい!!w
はいはい
829 :
いつか名無しさんが :2006/06/16(金) 22:32:34 ID:AjWLaohL
いま久しぶりにStill Live聞いてる いつ聞いてもキースは フォークソングフィーリングでちゅ
>>814 part1の26分付近にカーラ・ブレイの曲の一節を思わず弾いてしまってるのが微笑ましかった。
重ね重ねありがとう!
ピアノソロとスタンダーズのおすすめをおしえてください!
832 :
しろうと :2006/06/24(土) 12:44:22 ID:???
万人向けはやっぱこれ ピアノ・ソロ→ケルン・コンサート スタンダーズ→Still live
万人向けっていうのはわかりました。 ついでに個人的に好きなのもおしえてください!
(#゚д゚)
835 :
しろうと :2006/06/24(土) 19:17:05 ID:???
個人的にはこれ ピアノ・ソロ→Solo Concerts Bremen/Lausanne スタンダーズ→Standards In Norway
ノルウェーだけ初耳です。そんなに良いのですか?知らなかった。
すなおにVol.1とケルンっていっちゃえよ
スタンダーズは全部お勧めだな。 ただ、あの声に初聴の人が耐えられるかどうかだ。
私もノルウェーが超愛聴盤。 ・・・でも、なかなか言い出しにくかった。
840 :
いつか名無しさんが :2006/06/25(日) 23:13:55 ID:5iLzfJbK
ヨガとかの精神統一に最適なKEITHのアルバムを誰かおせーて。 『The Köln Concert 』とか内的で結構いいと思うんですが。
>>838 スタンダードナンバー演ってるヤツはいいけど
オリジナルのフリー・インプロヴィゼーション?演ってるのは
素人は手を出さないほうがいいのでは?
いんさいどあうと、おーるうぇいず(ry、あうとおぶたうなーず この3つとあとあったっけ?
>>840 Sacred Hymns of G. I. Gurdjieff
ソ〜レ〜ドソラ〜
846 :
いつか名無しさんが :2006/06/29(木) 01:54:27 ID:cJscqvEb
一度でいいから生で観てみたい アメリカン・カルテットの「残氓」
後半はキースが大急ぎでピアノ向かってサックス持っての繰り返しになるな。
そこでタラコの息子が登場ですよ。
>>846 ガルバレクのヨーロピアンカルテットなら
昔々、大阪の厚生年金会館(だったと思う)で見たぞ
ガルバレクのソロが始まると
キースはパーカッションを叩いてたよ
マイソングやカントリーの生演奏が見れたのは
貴重な体験だった・・・
850 :
いつか名無しさんが :2006/07/02(日) 22:07:47 ID:M/vvT/85
いまな、アマゾンで スタンダーズインノルウェイが 4位!!!なんだけど ここの住人が買ってるのかな?
ホントだw ここで「The Cure」って言ってみたり。
THE CURE これおすすめです☆ 雨の日には CURE 晴れてても CURE くもってたら やっぱ CURE !!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
The Cure では Old Folks と Body and Soul の輝くような 演奏にうっとりする
4曲目のピーコック先生がツボだったり。
今、stardigioでキースのソロ(フェイシング・ユーの中の曲)がかかってる。 この後は、ブレーメンのソロがかかるみたいだ・・・
856 :
いつか名無しさんが :2006/07/06(木) 12:00:10 ID:tuMTem2a
CUREあげ
858 :
聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 11:24:44 ID:VtCxdMRl
中古はいらん。
設定値段高すぎ 関係者の猛省を促したい
814はもうないのか 遅すぎた・・・・・・
861 :
ヤフオク :2006/07/10(月) 09:33:49 ID:???
>>860 そうそう、オレも買いそびれた
元ネタあったら何度でも焼けるんだろ?
ケチらずにどんどん出品しろよ
なんかすごい五階してるような
厚age 薄age 生age
今、stardigioでケルンがかかっている 久し振りに聴いたが やっぱりいいな・・・ ツボとなるメロディーが何箇所かあるんだが 其処にくると思わずニヤリとしてしまう なんか、殆ど暗記するぐらいに覚えている 名人の落語を何度聞いても ツボに来ると、にやけてしまうような・・・
誰か814をお願いできないですか。
ピンク・フロイドの創設メンバー、シド・バレットさん死去 2006年 7月12日 (水) 15:05 [ロンドン 11日 ロイター] 英国のロックバンド、ピンク・フロイドの創設メンバーであるシド・バレットさんが、 7日に60歳で亡くなっていたことが分かった。バンドを良く知る匿名の関係筋が明らかにした。 バレットさんは亡くなる前の30年間、姿を隠すように暮らしていたという。 ピンク・フロイドは11日に発表した声明で「バンドはシド・バレット氏の死亡を知り、 とても動揺し悲しみを感じています」とコメントを寄せた。 各メディアでは、糖尿病による合併症が死因だと報じられている。 バレットさんは、初期ピンク・フロイドでボーカルとギターを担当。 ソングライターとして曲も多く書いていたが、薬物服用が原因とみられるステージ上での奇行がかさみ、1968年にバンドから脱退した。 その後は表舞台から身を引いていたが、デビッド・ボウイをはじめ、さまざまなアーティストに影響を与えるなど、 プログレッシブサウンドを形成した功労者として讃えられてきた。
演奏中のうめきを聞くと、聾唖っぽく聞こえるんだけど、 聾唖なのにこれほどの演奏ができるのはすごいと思う。
カーネギーホールのソロ(2005年)は、 9月発売決定ということでおkですかね。
そんな事はアイヒャーに訊けよ
誘導age
誘導age
誘導age
873 :
いつか名無しさんが :2006/07/15(土) 16:44:03 ID:Q8vNfdqu
>867 うめき声については不毛な議論として既に確立済み。 でももしキースがジョージ・ベンソンみたいにすごく歌が上手だったら 今頃シンセも弾きまくって、アダルトコンテンポラリー路線になっていたかも。
ありえない
例のアルバムが好評を博していたら、ありえるな。 あれが酷評されたもんだから封印されたんだよ。 本人はやる気マンマンだったそうだが・・・
ルーインを封印
勿体ぶらずに、早く武道館ブート ヤフオクに出してくれよ
違うんだってば。
キースって専属のマッサージさんがいたよね。 今はどうしてるんだろう。ファミリーのマッサージ機を 使ってたら笑える。
>>878 誤解を解く確実な方法がひとつある
それをするんだ
してくれると
とてもうれしい
ケチケチせずに ブログにでもmp3でうpしてくれよ
今秋リリース予定のカーネギー・ホールのライヴって、 日本公演とは異質なコンサートだったの?
889 :
いつか名無しさんが :2006/07/22(土) 20:11:39 ID:qwzPFnZv
キースの来日情報ありませんか?
>>889 ■2006/05/22 ■キース・ジャレット来日決定!!
Keith Jarrett/Gary Peacock/Jack DeJohnette
2007年4月30日東京文化会館
2007年5月3日大阪フェスティバルホール
2007年5月6日神奈川県民ホール
2007年5月8日東京文化会館
2007年5月10日東京厚生年金会館
詳細は後日発表します。
from Koinuma Music HP
891 :
いつか名無しさんが :2006/07/22(土) 20:59:49 ID:hwF7GeYO
Live Evil の「What I Say」。 すげえ。
892 :
いつか名無しさんが :2006/07/22(土) 21:04:26 ID:+EpZD/28
ファンキーなキースっていいよね 他にファンキーなキースの聞けるのって何かある?
893 :
いつか名無しさんが :2006/07/22(土) 21:11:04 ID:hwF7GeYO
>>892 今日、はじめて聴いたんですよ。「What I Say」を。
今までの理想はStandardsやケルンのPartUc だったわけですが...
こりゃたまらん。俺もファンキーなのが聴きたくてしょうがなくなりました。
このスレ遡れば、マイルス時代キースのはなしが結構出てきてますよん
ちょうど、セラードアが出る頃に立ったスレだから
>>183 あたりから。その前後も多分あり。
ワイト島DVD!
895 :
いつか名無しさんが :2006/07/22(土) 21:40:09 ID:+EpZD/28
>>894 ワイト島はいいよね
キースがトランスしてるしw
やっぱりファンキー(≒エレピorオルガン)なキースはマイルス時代なのかな?
>>891-893 ライブイビルは切り張りされてるからね。
What I Sayはそのまんまだけど。
元になったセラードアセッションは別バージョン演奏てんこ盛りで、
麻薬みたいに効いてくるぞ。
>>895 70年71年あたりの電化時代ですね。
その辺のはなしも出てくるんだけど、>>401-
このスレに爺さんがお見えになっていた頃ですな・・・泣けるw
バートンとのもいいよね(70年)
898 :
891=893 :2006/07/22(土) 22:17:14 ID:yRcbVW6B
皆様、ありがとうございます。 ワイト島のDVD、買います。
セラードア買ったら、CDショップでマイルスの海賊版漁る必要が ほとんどなくなった。結局おれは今までこれが聴きたかったのだと いうことが分かった。
すばらしい
しかしマイルスバンドではチックのほうが輝いていた気がする
902 :
いつか名無しさんが :2006/07/23(日) 02:00:52 ID:wLl/K8IB
ビジュアル的にはあの常時首ストレッチの分、キースの勝ちw
チック、いまの半分くらいの重さかなあ・・・ フィルモアを爆音で聴きたくなりますた、あのカオスを フィルモアBOX こいやぁぁ!!!
もう一度見てみたい ピチピチTシャツ姿のキース
急にスレ伸びたな ヒマ人の自作自演か・・・
906 :
890 :2006/07/24(月) 03:15:32 ID:kKz085hv
声がすごいのに決まってるだろ いや、足踏みかな。
>>907 毎回NewAlbumが出るたびに言ってるな。
いいかげんケルンの呪縛から離れたらどうだ?
というか既に凌いでいるアルバムはあるし。 パリとかウィーンとかラ・スカラとか。 オッサンの文章が日本の音楽ファンを惑わしているということに気づけ。
> キースの演奏はダイナミック・レンジが広く どゆこと? 超高音の喘ぎ声とか? あと >残念ながら多くの日本の音楽ファンは、 >自分の耳よりもレビューの文章に左右されてしまうことが多いからです。 じゃあ書くなよレビュー
>>911 ダイナミック・レンジだったら音量の幅ってことだろ
913 :
ソレドソラ :2006/07/25(火) 13:48:41 ID:???
dynamic rage の間違いだろ? キース、怒りの鉄拳
来日公演のチケット九月末日一般発売らしいが、 鯉沼での先行予約っていつだ?
915 :
泥沼 :2006/07/25(火) 19:04:58 ID:???
鯉沼に問い合わせなさい・・・
>>912 それだとすると
敢えて特筆するようなものじゃないと思うんだが
普通のピアニストが絶対使わないような最弱音とかを駆使するとか言うならともかく
くだらん理屈言うな 緩急の激しい演奏ということだ
916ではないが、ダイナミックレンジと緩急は違うだろ。
くだらん理屈言うな
どうでもいいが。 恋沼HPの文章が良くないと思うね。
2chって くだらん理屈書くためにあるんだろ?
なんでも言葉を並べれば賛辞になると思っているやつが悪いな
>>922 くだらん理屈言うな
緩急の激しい演奏ということだ
鯉沼批判を封殺したくてしょうがないやつがいるようだな
ダイナミックレンジはオーディオ用語。 緩急は演奏の様子。 キースが戦前のミュージシャンだとして、 今と同じ演奏でSPレコードを作ると、 演奏にはもちろん緩急がついているが、 ダイナミックレンジは超狭い。
鯉沼氏のおかげで日本でキースの演奏を聴くことが出来ているのには 本当に感謝しているが、あのレビューは頂けないなあ。
927 :
891=893 :2006/07/26(水) 07:59:51 ID:1eUreM8H
今回の来日では、オルガンを弾きまくるそうです。
あっおぅ・・・
929 :
いつか名無しさんが :2006/07/26(水) 18:05:32 ID:BSQLs7sI
つい最近キースに興味を持った者ですが、『The Complete Cellar Door Sessions』って皆さんどんな評価してますか?
それなりにふさわしい評価をしてますがなにか?
>>929 とても嫌々やっている人の演奏とは思えない凄まじさがある。
当時こんなにキーボードを変幻自在に操れた人は他にいなかったんじゃないかな。
エマーソンやウェイクマンよりも先行していたかもしれない。
嫌々やっていたのか
若気の至りってヤツで・・・ 本人も封印したい録音とか・・・
934 :
いつか名無しさんが :2006/07/27(木) 00:05:55 ID:726gXI0z
>>932 インタビューでエレピもオルガンも嫌だったと言ってる。
ワイト島ではあんなに楽しそうに頭をグラングランさせてたのに・・・・・・
いやよいやよも好きのうち
マイルスと演奏するのが好きだったからね。 電気楽器しか演奏できないフラストレーションがあったからFacingYouができたんだよね。 71年のヨーロッパツアーライブでのキースソロパートなんてFacingYouそっくりだもんね。あ、これは禁句か・・・ 正規版出ないかなぁ?
なぜ禁句・・・
ブートだから。
940 :
いつか名無しさんが :2006/07/29(土) 15:26:30 ID:SQ4L3StN
キースの口にガムテープを貼ってほしい。 あれを録音しない方法はないのか?
声がないとさびしい
キースをきかなきゃいいだろ
ピアノはいいんだもん
そろそろ次スレ用にテンプレ作らんか? ・声がうるさいんですけど… →ソロ聴け。 →80年代のトリオは避けろ。
今回のスレって 久米宏がなかったの初めてなんじゃない? どうでもいいけどw 次スレでは3ぐらいに久米さんキボンw
マイルス4人組で、きっちりAA出来てるのって、 もしかして意外にも(?)お禿様だけ? キースは単に久米なだけだしなあw せっかくなら、4人あればいいのに。
948 :
いつか名無しさんが :2006/07/29(土) 21:46:46 ID:HHGjSfXB
949 :
いつか名無しさんが :2006/07/29(土) 21:48:18 ID:HHGjSfXB
950 :
いつか名無しさんが :2006/07/29(土) 22:56:34 ID:HHGjSfXB
自分で貼っといてなんなんですが、<<949 の曲は どのアルバムに収録されてたりするんですか?
初めて聴いたけどこの人は唸らないと演奏できないんですかね。 あまりにも耳障りですね。これがために魅力が半減していますね。
>>952 あの声が無いと魅力が半減してしまうが。
貴方はセクスの時も声出してはいけませんよ。
あれで音痴じゃなかったらまだいいんだがなw
955 :
いつか名無しさんが :2006/07/30(日) 11:45:58 ID:ukGnt7g5
>>954 気分が乗ってくると流麗に歌い上げる
みたいなw
>>955 あれで歌が上手かったら、今頃違った人生になっていたかも
>>954 唸りピアニストといえばグレングールドもすごいがあっちもあんまりあってないよなあ>音程
チックもたまに唸るがもあれだし
優秀なピアニストほど歌が駄目だったりして
唸りではバド・パウエルや菊地雅章がすごいぞ。
歌はね、聴いていくうちに慣れたよ。俺の場合w
でもたまにもしもキースがジョージベンソン並に歌が上手かったらと言うのは思うよな。 そしたら キースのハミングキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!! とかなっちゃうんだろなw
あれだけのピアノの才能を天から与えられたんだ。 そのうえ歌の才能まで求めるのはあまりにもバチ当たりというものだ。
バチ当たりの使い方が間違ってると思います(笑)
じゃあおまえら 「キースジャレットソロボーカル」 が出たら買うか?
>>965 38年前に出ましたが何か?
CD化されて買いましたが何か?
967 :
349 :2006/07/31(月) 11:44:48 ID:???
その後いろいろ考えましたが、 「アレ」は我がキース人生の大オチにする方向で動いています。
>>969 × RIDER
○ GRINDER(腰を)
971 :
いつか名無しさんが :2006/07/31(月) 21:07:47 ID:ewlCb6cP
清水ミチコのキースのものまねってどんなの? やっぱり唸るの?
ケルンを弾きながら一休さんか?
>>954 不思議なことに「イン・ノルウェイ」冒頭では音痴じゃないのだ。
>>968 ようつべスレでも聞いてしまったんだけれど
これはなんという曲ですか?
どのアルバムを買ったら聞ける?
978 :
いつか名無しさんが :2006/08/03(木) 20:45:55 ID:KPVcEp2N
キースのソロが好きなんだけど スタンダードトリオだとどれがお薦めですか?
979 :
いつか名無しさんが :2006/08/03(木) 21:43:17 ID:0ao1wsab
>>968 そのriderは02:40あたりがベスト
わざわざ足上げるために腕よけてるんだよw
980 :
いつか名無しさんが :2006/08/03(木) 21:47:56 ID:0ao1wsab
>>976 ライブ版のso tenderはやたらと速くなってるので興味ある方はぜひ
最後の曲はvhsになかった・・
981 :
いつか名無しさんが :2006/08/03(木) 22:26:26 ID:D1ox31+s
ソロでもトリオでも何でも、即興が多いのが祟って、 CD収録されてるのが少ない。 ソロのアメリカン・スピリッツ溢れる名曲、CD化希望。
アメリカン・スピリッツ溢れる名曲って、たとえば?
>>981 の意味さっぱりわからんね。
即興を認めてないことだけはわかったw