あそこからブックレットが汚れるんだよね
それでトラぶったことはないけども
あの留具部分でブックレットをはさんでブックに痕をつける人は
足をおもいきり踏んでやりたい
図書館でジャズのCD借りまくれ
死ぬまでかかっても足踏み切れないぞ
足踏み切れない?
>>268 つまり、限りない枚数がもそういう状態なので、
ブックレット痛めた人の足も限りないって事でしょ?
226への応答になっている。
というかまず、俺の足が粉砕骨折するな。
ブックレットなんかほとんど気にしないたちだから
だいたいそういう跡がついてるw
そうならないよう粉骨砕身します。
かしこくないCDの買い方なら知っている。
飲んだ後CD屋に行ったり、飲みながらAmazonを眺める。
自分の所有するCDのブックレットを汚されたり痕をつけられたりは許せないが、
図書館で借りたCDのブックレットがどんな状態だろうと気にならない。
やっぱりブックレットを触るときはゴム手袋するよな!
つか、開封しないで置いとくぶんと、聴く用、2枚買うよな!
てか、聴く用1枚は何かあったとき心配だから最低3枚は買うよね!
「CDに対して異常に神経質なヤツ」スレ住人とここの住人は同居か
ゴムはダメだ。綿手袋と言ったろ。
そういう意識しなくても再版のたびにめぼしいの買ってるから5枚6枚当たり前だけどな
とても賢い購入方法とは思えない
276 :
いつか名無しさんが:2012/05/29(火) 05:02:27.86 ID:PmOSCvnk
賢くCDを蒐集する最高に良い方法はレコード会社に就職して社員になる事だと思います。
そうすれば社員販売価格でCDが定価よりも少し安く買えるかもしれない。 更に趣味が仕事になるから毎日が楽しい。
頭の悪い僕にとって最大の難関は、レコ社就職の為に先ず入試に受かっに大学に入学しなければいけない事。
でもレコード会社に入って、そこに居るエリート達と同じ組織の中で生きていくって事は凄く厳しいような気もする。
入社後の学閥状況で既に立場が決まり、結局は35歳で退職する事になるのかもしれないなぁ。
あっ、そう言えば僕は既に50代半ばだから、今から大学行っても入社した次の年には定年かもしれない。
クラ関係のレコード会社の社員さんは、なぜか皆慶応だったな。
てっきり音大出身かと思ったら慶応ばかりで驚いたことある。
ところで、
明日5月30日(水)
BS1地球テレビ エル・ムンド
ジャズギタリストの伝説ジム・ホール生演奏
278 :
いつか名無しさんが:2012/05/29(火) 11:45:34.78 ID:Uj09aqQM
999円CD
279 :
いつか名無しさんが:2012/05/29(火) 21:25:23.36 ID:qCClwrJQ
子供の頃からレコード屋に通いつめて音盤を購入したり、音楽を好きで聴いてきた人達よりも、
子供の頃からレコード屋なんか行かないで塾に通って勉強し、音盤も買わなければ音楽も詳しくない。
レコード会社にとって必要なのは音楽好きな人よりも、社内に於ける学閥の中に入る大学出身者であることが重要。
音楽がそれほど好きじゃなくても、音楽の知識がなくて出身大学で全てクリア。
そんなエリート連中が果たして、単なる音楽好きの学歴もない一般大衆達に音楽商品を売る企画など
発想する事ができるのかなぁ・・・。
それとも、その部分はお役所仕事の如く指示だけ出して外注に任せって事かな?
今はどうか知らないけど20数年くらい前は物知りで誠実な社員がいたよ。
パイオニアにしても東芝EMIにしても、企画持って行くと2つ返事でOKが出たね。
こっちは日本○○協会の会員とは言え未だ20代の若造連中ばかりだったけどね。
281 :
いつか名無しさんが:2012/05/29(火) 22:09:03.76 ID:qCClwrJQ
僕が関わった音楽業界の印象では昔からレコ社員が音楽的に物知りって感じはしなかったなぁ。
各レコ社の人間とも話したが、音楽の話ってチョットすれば相手の度量は直ぐに感じられるからね。
正直、「音楽や音盤知識に関しては、どってことないな、この人達」って感じだった。
レコ社よりもまだ音楽出版社(書籍でなく、版権管理の方ね)の連中の方が詳しい印象かな。
著作権を管理する団体が、今と違って虎ノ門にある頃に行ってた事があるけど、
レコ社の宣伝部はまだしも、管理部や営業部だとあのお役所レベルと大差ないように感じましたね。
売れ線ならマーケティング論で優を取るような学生を優先するんだろうが
蔵やズージャなんて明らかに桁の小さい分野だとどうなのかね?
283 :
いつか名無しさんが:2012/05/30(水) 00:37:13.06 ID:I8snVHfS
まあ、ジャズ、クラシック、プログレ、60's〜70'sロックやポップス等々を
流し聴きではなくて、本気で「音楽鑑賞」をして音盤蒐集しているようなユーザーを相手にするのなら、
そういう音楽ファン達の、「心のきび」ってやつを理解しないと、ニーズに対しての提供は難しいような気がする。
それってニッチな市場なんだけど、そのニッチな市場だからこそ一過性ファンには終わらない安定もある。
マーケで対応できる市場は、当然だけどそれとは別モノとして考えないと販売戦略に混乱を招く。
蔵やズージャ
蔵やズージャ
蔵やズージャ
そもそも最近のCDにコアなファンを狙った物なんてほとんど無い様な気がする
オーディオヲタや気取った音楽好きを狙ったものが多い
賢い購入方法か・・・
ほとんど通販なんだけど頻繁に宅配のひとがくるので家人がいい顔しない
だから最近は買わないようにしてるショボーン
頻繁に来るのがいやならば
カートやあればウイッシュリスト等に入れとくだけ
ため込んでおいていて半年か年に一度どかーんとポチればよいのでは?
コンビニ受け取りにしたよ
ふぅ(*´∀`*)
やっと規制解除ヽ(*´∀`)ノ
290 :
いつか名無しさんが:2012/06/16(土) 09:49:16.83 ID:7rh+NpPb
発売日前のCDの無料ファイルがもう出てる・・・
アメリカ19日発売、日本20日発売、それが15日に丸ごとアップされてるよ。
ありがたいけど、いいのか?こんなことしてて。
どこ?
292 :
いつか名無しさんが:2012/06/17(日) 07:50:01.56 ID:W7N3U2Hg
ばっこがでない
苦しい
293 :
いつか名無しさんが:2012/06/19(火) 01:25:25.96 ID:HiuyCX3z
>>278 とりあえずJimmy SmithのPart1,Part2を購入
Eight Classic Albumsは多少気になるアーティストをざっくりと聴くのにいいな
294 :
いつか名無しさんが:2012/06/19(火) 09:12:16.02 ID:FdPEafZH
そういえば、国内外再発ブルーノートはひと通り入手したが、Jimmy Smithのリーダー作だけは持ってないなあ
ブルノート999は第5期+RVG輸入999でいったん幕を閉じたようだが
ワーナー1000円は何弾まで続くかwktk
4期で終わりだとまだ欲しいものが出てないんだよね。
できれば初CD化と再販回数が少ないものをメインにおながいします。
コルトレーンはしばらく出さなくてもいいだろと。
千円で買えるシリーズだと四枚くらい入ってるのもある
前買ったコルトレーンのは五枚分入っていた
299 :
いつか名無しさんが:2012/07/04(水) 23:37:25.36 ID:TKwD10aU
タワレコでMilesのTwenty Classic AlbumsとThirteen Classic Albumsが
併せて3千円ちょっとで買えまっせ
安もん音良くないの増えたなあ
がっかり
買わないとわからんから、結局高く付くなあ
音とかジャケとか気にするような人は買えんでしょう
ああいったシリーズはおためし盤みたいなもんです。
気に入ったら正規盤ないしオリジナルを買う みたいな。
Perfect Miles Davis Collectionはジャケも値段の割にしっかりしてた。ブックレットあり。
ジャズ初心者の自分には20枚入ってて5180円(amazon)は結構良心的だよ。
初心者には良く分からない特典付いてる単品アルバムいっぱいあるから迷うのを断ち切るためにBOX買ったよ。
聞き込んで気に入ったらコンプリート版とかほしくなりそうだけど、20枚じっくり聞きこむのに1年はかかるわ。
>>302 それは本家のソニーから出てるちゃんとしたボックスでしょ?
「ああいったシリーズ」というのは、
ソニー、ワーナー、ユニバーサルとかメジャーが出している
まとめボックスでなく
NOT NOWだとかTwenty Classic Albumsとか8 Classic Albumsなどの
ライセンス契約したワゴン売りのような廉価ボックスのことだよ。
だな、マイルスのデカボックスは音良い
もしかすると日本のリマスタ盤より良いんじゃない?
少なくとも同レベル以上といえる
同様のでは、フェラクティのもかなりよかったな
全部持ってるのに買ってしまった
俺ががっかりしたのはコルトレーンアトランティックの安いのと
ビルエバンスのリバーサイド
ビルのはLPも悪かったんで期待はしてなかったけど酷すぎ
コルトレーンのはLPのがだいたい良いんでCDはちょっとガックシ
まあ安いから良いけどさ
また良いの見つけて買い直すわ
>>303 本家と分家あるのね、スマソ。NOT NOWは初心者の自分には重宝してる。ブルーベックとか買ってるし。
ジャズじゃないけど、そういうのだとピアソラの10枚組は雑だったなぁ。良い録音自体が少ないけど。
ピアソラのは内容が良いんで問題なし
ジャズは買いやすいんでもう少し頑張らないと褒められない
ビリーホリデイのは文句なしだがね
Eight Albumシリーズって、コンテンツが8枚アルバム分って事で、CD枚数は4枚なのなw
Amazonでトラックの外周側が読めないって書かれていたが、そりゃなるわと思った。
キャピトル系やアトランティック系はいまごろになって6-70年代音源が
ぞくぞくと国内初CD化されているけど
そういうマイナータイトルって海外の本家でもCD化されてなかったりするのね。
米はコレクタブルズとか欧ならフレッシュサウンズなどのライセンス盤が
出まわっている程度で。
こういったものは踊れる内容でなくてもレアグルーヴってことだよね・・・
>>307 そりゃLPは片面平均20分の合計40分くらいだもの
10インチ盤なら何枚分だろう。
.
.