>>680 よくこんな糞スレチェックしてるな。偉いな。
682 :
いつか名無しさんが:2005/12/30(金) 02:14:05 ID:ZxMrXI2a
通りすがりだけど
グルダが「恋とはなんでしょう」で
確かC7ミクソリディアと、Fmでメロディックマイナーを使ってました。
たまたまこのスレ見つけたけど面白いな
ところでグルダが「恋とはなんでしょう」でC7でミクソリディアFmでメロディックマイナーを使ってたよ
グルダは「恋とはなんでしょう」でC7でミクソリディアFmでメロディックマイナーを使ってた
久々にこの板来たけど
グルダが『恋とはなんでしょう』でC7でミクソリディア
Fmでメロディックマイナー使ってたぞ
>グルダが「恋とはなんでしょう」で
確かC7ミクソリディアと、Fmでメロディックマイナーを使ってました。
なんで、ミクソリディアンとメロディックマイナー使えるんだ?!
やれやれクラ糞には今年は大いに笑わせてもらったなw
)ノ
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ お前が言うな豚
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
/⌒\ 負
ノ)´・ \・` オ け ←クラ糞
(/ ( ▼ヽ h 犬
/ \_人_) ボ の
/|\ソ ヽ\ エ
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ポエ〜〜♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
クラシックの奴は演奏も下手糞だけど
理論も知らないし
センスもないのかよ。
クラシックは糞だな、やっぱりw
)ノ
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ お前が言うな豚
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
/⌒\ 負
ノ)´・ \・` オ け ←クラ糞
(/ ( ▼ヽ h 犬
/ \_人_) ボ の
/|\ソ ヽ\ エ
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ポエ〜〜♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
話変わるけどオーボエの音って素敵だよな
クラオタあほですか?ww
ジャズは世界一優れた音楽に決まってるww
ジャズに聞かないで他の音楽奴は明らかに人間性劣ってるだろ(藁)
ジャズが一番テクニカルだしwwwwwww
演歌?パンク?クラシック?ロック?メタル?
それを聞いてる奴の価値観が間違ってるに決まってるww
価値観は人それぞれとかくだらんいいわけするやついるけどww
ジャズオタの価値観がすべてですからwwwプギャー
だからジャズオタ総動員して他音楽の板にいって忠告してんだよww
楽器板のギターベースピアノスレに言って忠告してやってんだよww
ぶっちゃけジャズオタは基本的に喧嘩強いしww
怒らすとマジ怖いから地獄見るよwww
ラベック姉妹どっちかの旦那
あのギタリストはジャズ?ロック?
人気あるけどイイtoおもワン
ジャズ珍スレage
698 :
いつか名無しさんが:2006/01/04(水) 23:25:50 ID:EhytScZx
僕は、クラッシックの曲をfuckするのが大好きです。
当然、アナルファックじゃなくて、ジャズファックです。
けど、気が付いたんだけど、曲として、現在に通用する手法をもっていた、クラッシック
の方は、ショパンと、メンデルぐらいだと思います・・・。
あとは、ひどいものですよね・・。
とにかく、難曲といわれるものは、音数さえ多ケりゃ良いような感じで、
まるで、クラッシックしている人のオナニを表現しているように感じられます。
音数さえ多けりゃ、難しそうに聞こえる⇒クラッシック
音数を少なくし、間合いで勝負する⇒ジャズ
勝負になりませんね!!!
クラシックの奴は演奏も下手糞だけど
理論も知らないし
センスもないのかよ。
クラシックは糞だな、やっぱりw
>初めて覗いたら
>初めて覗いたら
>今北産業のおれ
>今北産業のおれ
>リスナーとしてジャズ畑
>リスナーとしてジャズ畑
>ジャズみたいにテンションノートがどうのってのとは違う世界で高レベルのハーモニー
>ジャズみたいにテンションノートがどうのってのとは違う世界で高レベルのハーモニー
>マイナーコードでは普通にマイナースケール 使ってたよ
>マイナーコードでは普通にマイナースケール 使ってたよ
>クラの和声は全部ローマ数字で表記していくから使いづらい。
>クラの和声は全部ローマ数字で表記していくから使いづらい。
>俺は部外者だが
>俺は部外者だが
>グルダが『恋とはなんでしょう』でC7でミクソリディアン、Fmでメロディックマイナーを使ってた
フレーズはビバップの定石を弾いていた
>グルダが『恋とはなんでしょう』でC7でミクソリディアン、Fmでメロディックマイナーを使ってた
フレーズはビバップの定石を弾いていた
>しばらくはコレクションのジャズとクラの昔の名演に浸るよ
>しばらくはコレクションのジャズとクラの昔の名演に浸るよ
701 :
いつか名無しさんが:2006/01/05(木) 23:25:38 ID:u7RUCBpD
クラッシックはいかれマ●コだ。
>>699 山下洋輔のバッハ・チェンバロコンチェルトが滅茶苦茶の論外なのは
どう説明するのかね?
ジャズ珍君
703 :
いつか名無しさんが:2006/01/05(木) 23:43:25 ID:Q9azgzif
音楽にクラシックもジャズもその他もない。いい音楽かよくない音楽かしかないん
じゃないかね!
だからジャズかクラシックかなんていう議論は不毛なのである。いいと思う音楽に
ついて語ろう!
ジャズもクラも50年代録音がいいな
多分みんな音楽に飢えていたんだと思う
奇跡のような演奏が多い
今って、どうしても
落下傘みたいに空中に浮かんでるスター演奏家が
目立ってしまう時代なんではないの?
705 :
いつか名無しさんが:2006/01/06(金) 00:14:38 ID:D0MieT7+
何事にも充電期間が必要
706 :
いつか名無しさんが:2006/01/06(金) 22:14:42 ID:x3jxe5FE
技術は、クラッシック真剣にやっているやつの方が、凄いような気がする。
だって、ピーターソンとか、チックコリヤの譜面、完コピしてきちゃうから。
僕には、全く出来ない。
けど、クラッシックの人は、本当にアドリブが出来ないよね。
あれ、なんで????
僕なんて、技術的には、ソナタ前半レベルなんだけど、お店とかに出てます。
他でも弾いてって言われます。
そんなに、音楽するにあたり難しい技術って必要なの???
特に、ラベルやら、ドビュッシーを弾いている人をみると、曲芸だと思っちゃう。
>706
>僕なんて、技術的には、ソナタ前半レベルなんだけど、お店とかに出てます。
恥ずかしくない??
>特に、ラベルやら、ドビュッシーを弾いている人をみると、曲芸だと思っちゃう。
ラベルやドビュッシーの良さがわからないだけだな
>チックコリヤ
ワロス
>クラッシックの人は、本当にアドリブが出来ないよね。
クラの曲にはアドリブなんて基本的にはないから
ゲソオソクソ ノ オデマシデス
709 :
いつか名無しさんが:2006/01/07(土) 11:47:26 ID:lPasMtmV
>>707 >706
>僕なんて、技術的には、ソナタ前半レベルなんだけど、お店とかに出てます。
>恥ずかしくない??
⇒だって、お店から”出てくれ”っていうから・・。だいたい、ハンクジョーンズ
やら、トミーフラナガンやら、そんな高度な技術有るか。それと、いろいろ、ピアノ
教えてもらいたくて、ピアノ教室行ったけど、想定の範囲外だって、断られてしまう。
正直、そこらへんの音大生より、総合的には、自分の方が音楽性が高いと自信はある。
逆に音大生が、学校で何を習っているのか知りたい。 理論や、編曲の仕方を知らなさ
すぎる。
>特に、ラベルやら、ドビュッシーを弾いている人をみると、曲芸だと思っちゃう。
ラベルやドビュッシーの良さがわからないだけだな
⇒たぶん、頭のいかれたクラ野郎には、最高なのかもしれないけど、俺には
分からない。精神分裂としか思えない。ところで、あんなのホテルのロビーやら、
バー等、大人の集う場所でうけるか?うけるのは、クラッシックの仲間内だけだと
おもうんですけど。
>クラッシックの人は、本当にアドリブが出来ないよね。
クラの曲にはアドリブなんて基本的にはないから
⇒只単に、クラッシック人は、理論が無くて、発想力が無いだけ・・・。
南無
710 :
いつか名無しさんが:2006/01/07(土) 11:55:48 ID:lPasMtmV
スレタイがすでに糞
素晴らしい音楽にジャズもクラシックもない
俺はワルターやグールドを聴く日もあれば
ドルフィーやガーランドを聴く日もある
クラシック好きだけどケンプはどうも苦手だし、カラヤンは完璧だけど好みに合わないから聴かない
ピッチは安定しないし巧くはないと思うマクリーンが気持ちよくて大好き
とか、、、
音楽ってそういうものでしょ
712 :
いつか名無しさんが:2006/01/07(土) 12:15:52 ID:lPasMtmV
>>711 それが、実際に楽器を演奏している人にっては、全くちがうのよ。
クラッシック⇒楽譜との戦い
ジャズ⇒自分の音楽性との戦い
女を愛するか、男を愛するか、ってほど、人生が分かれてします。
けど、日本人であれば、殆どのジャズ人は、クラッシックをやっていたわけであり、
それが嫌で、ジャズに転向しているから、両刀なんだろうけどね。
>>712 それが、実際に楽器を演奏している人なんですよ、俺。
25年ほどになります。
収入はそれほど多くないので音楽一本で家族を支えられるまではできませんが^^;
最初に楽器をやり始めたときからジャズで、別になにかを嫌になったわけじゃなくクラシックもやっているけど・・・。
クラシックだって、あらかじめそこにある楽譜の上にいかに自分の音楽性を表現して形にして行くかって世界でもあると思うけどね。
714 :
いつか名無しさんが:2006/01/07(土) 13:22:37 ID:lPasMtmV
>>713 失礼致しました。
おっしゃっていること、理解できます。
小生の思うことなんですけど、結局は、ジャズもクラッシックも行き着くところ迄
来てしまって、ある程度の技術では、人を魅了したり、感動することが出来なくなって
いるのかと思います。ヒップホップなんかは、まだまだ可能性があるのでしょうけど、
日本のジャズに関しては、若いオネ-チャンを売り出してきたり、関西ベンのおばハン
を出して、窮地をしのいでいる感じにしかみえません。ジャズライブハウスなんて行くと
もっとみんな、勉強して上手いのに。
ちなみに、私も10年ほどジャズをやっておりますが、殆どジャズは聞きません。
昔はあんなに聞いていたのに・・・。
クラヲタって自称する人ってジャズ聞かない気がする
逆に、ジャズヲタって自称する人はクラシックも案外聴いてる可能性が高い
やたら専門用語や曲名にこだわるのはクラヲタに多いよな。
「〜のニ・・・による○○番」だかなんだか知らないけど、
そういう悦に浸れる間口が広すぎるんじゃないかな。クラシックは
716 :
いつか名無しさんが:2006/01/07(土) 14:35:30 ID:lPasMtmV
先日、クラッシック暦20年の人に、ジャズに大変興味あり、勉強したいとの
相談を受けました。取り急ぎ”枯葉”との事でしたので、
厳選した結果、”マイルスinヨーロッパ”を薦めました。
(テーマが最初の”ミ”しかあっていないし、トニーが走る。ソロもコーラス途中で渡す。
最高の一曲ですよね)
”感動した”の声を期待しておりましたが、結果はそれとは反するものでした・・・。
私の選曲ミスだったのでしょうか??
何を聞けば、納得理解していただけるのでしょうか?
やっぱり、オイゲンキケロなのかな??
それとも、モンク?
枯葉(笑)
前から不思議だったんですが
演奏(役者)と作曲(脚本)の関係が違うと思うんですけど。
JAZZ 演奏家>作曲家
Cla 作曲家≫演奏家
‥Rock 作曲家無視