スタンダードジャズハンドブック【定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
なんでこの本みんな持ってるんだよ?
2いつか名無しさんが:04/07/28 14:59 ID:???
そんなこと知るかよ
3いつか名無しさんが:04/07/28 15:05 ID:???
譜面の大きさとか、紙の厚さ、ページ数がちょうどいいんだと思う。
他にもスコアブックいろいろあるけど、細かかったり歌詞が書いてあったり、
紙が薄かったり本自体がブ厚かったりして扱いにくい。
ただ、これで編者に金が入ってると思うとちょっとシャク。
4いつか名無しさんが:04/07/28 15:20 ID:???
>>3
なんで癪なの?
5いつか名無しさんが:04/07/28 15:25 ID:???
          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-――-- 、(   お ば | わ め  )シャク \ _,,-‐":::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  .シャク ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,-
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 シャク .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l | 
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、  シャク .| 。 り  .| ⊂    \
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ \\|    。 ノ   ' J  `゙ー-- 、 
     ♀ノ ̄ヾ、 )       |゙ー-―'"       、`   ., -

6 ◆Jazz/h625Q :04/07/28 15:27 ID:k/pPCGFi



さて、ウンコでも喰うか


7いつか名無しさんが:04/07/28 15:31 ID:???
このスレが100いったら


 ウ ン コ 喰 っ て や る よ


8      誘 導:04/07/28 17:53 ID:???
削除依頼しとけよビッチ野郎>>1

みんな譜面の調達どうしてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/
9いつか名無しさんが:04/07/28 17:59 ID:???
ジャズ研入ったとき買わされたな。そして今でもジャムには必須だし。
10いつか名無しさんが:04/07/29 00:45 ID:???
スタ本捨てた方がいいよ
11いつか名無しさんが:04/07/29 01:35 ID:???
コードとか間違い多いらしいけど、どこ?
赤で修正するから教えて。
12いつか名無しさんが:04/07/29 08:01 ID:???
自分でアナライズして直したほうが後々役に立つよ。
13いつか名無しさんが:04/07/29 09:47 ID:???
いやそれだと自己流になるっしょ。共通認識が必要なんじゃないの?
14いつか名無しさんが:04/07/29 09:56 ID:oiNsa50A
日本好き(日本女子好き)な海外ジャズミュージシャンも持ってる率高いよ。
15いつか名無しさんが:04/07/29 10:07 ID:GBTkiOp1
ムーンリバーって4/4拍子なの?
16いつか名無しさんが:04/07/29 17:07 ID:???
いらない曲も結構あるよね。正直もっと良く選んで欲しかった。
17いつか名無しさんが:04/07/29 18:41 ID:???
どんな本にもそれは言えるけどね
18いつか名無しさんが:04/07/29 19:36 ID:???
巻末の「ピアノソロスタイル演奏パターン」って、どう使うの?
19いつか名無しさんが:04/07/29 23:29 ID:???
>>13 いや、CD聴きながらってことだろ
だから、結局自分で採譜しろってこと
スタ本は捨てた方がいい
スタ本に頼ってる香具師ってスタ本に載ってない曲知らないしな
20いつか名無しさんが:04/07/30 00:43 ID:???
>>19
CD?どのCDを聴けばいいのかな?w
困るんだよねぇ。そうやって自分でこしらえた1001って、使い物にならないのよ。
いちいち直すほうの身にもなってくれ。
21いつか名無しさんが:04/07/30 12:03 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   >スタンダードハンドブック
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
22いつか名無しさんが:04/07/30 14:44 ID:???
>>20
あなたの頭の中に入ってる進行が絶対正しいのかな?w
共通認識を持てと言ってもハンドブックに載ってる進行が正しくないんじゃ話しにならないのよ。
ちゃんとした音源を聴いてアナライズするのが一番いい方法だよ
23いつか名無しさんが:04/07/30 18:30 ID:???
ジョージア・オン・マイ・マインドみたいにやる人によって微妙に
コードが違ったりするのもあるからいろいろ聴いてコピーしたほう
がいいよね。
24いつか名無しさんが:04/07/30 19:51 ID:NK7CmI9q
3500円は高いと思う。2000円ぐらいが妥当。
25いつか名無しさんが:04/07/30 20:50 ID:???
削除依頼しとけよビッチ野郎>>1

みんな譜面の調達どうしてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/
26いつか名無しさんが:04/07/30 23:54 ID:55fQWI0i
一応持ってるけどさ。
ほかに日本語の本で適当なのなさそうだし。
でも、セッションではともかく、バンドでは使わない。
なんかぁゃιぃ。
ジャイステでC#m7 F#7と書くべきところ異名同音間違いやってる。
そんな本バンドに使う気分にはなれない。
27いつか名無しさんが:04/07/31 01:52 ID:???

コード付けもろくにできん房がぬかしてんじゃねえ

削除依頼しとけよビッチ野郎>>26

みんな譜面の調達どうしてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/
28いつか名無しさんが:04/07/31 10:12 ID:???
伊藤信吾ってどんなひとよ?
29いつか名無しさんが:04/07/31 14:04 ID:4pJ97+Iu
だからバンドでやるときのリードシートは自分か共演者がとるんだっつの。
30いつか名無しさんが:04/08/01 23:25 ID:???
メンバー全員がこの本見ながらライブやってたら
間違いなく馬鹿にされる
31いつか名無しさんが:04/08/02 07:53 ID:???
アマチュアならいいんじゃないの。
32いつか名無しさんが:04/08/02 13:23 ID:OmaxHTIx
いいじゃないか ばかにされても にんげんなんだから  みつを
33いつか名無しさんが:04/08/02 20:03 ID:???
オイオイみつを先生なら「〜にんげんなんだもの」だろうが
>32はリテ確定
34いつか名無しさんが:04/08/03 19:31 ID:6Vl2FoNl
いいじゃないか まちがえても にんげんじゃないんだもの  みつを
35いつか名無しさんが:04/08/04 16:21 ID:???
>>30
ドラムまで見てたらうけるな
36いつか名無しさんが:04/08/05 23:44 ID:???
>>35
普通見るよ。りt(ry
37いつか名無しさんが:04/08/06 00:38 ID:TN7oVzOs
>>36
セッションでドラマーがリアルブックの類を見ながらやってるだと?
妄想もいい加減にしろこのバカリテ
38いつか名無しさんが:04/08/06 15:16 ID:???
ブブカ見ながらやってますが、何か?
39いつか名無しさんが:04/08/07 13:05 ID:mEER/1kU
初めての曲だと小節の数やキメしるためにドラマーでもリードシート欲しがる
ことあるよ。
40いつか名無しさんが:04/08/07 17:26 ID:???
削除依頼しとけよビッチ野郎>>1

みんな譜面の調達どうしてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/
41いつか名無しさんが:04/08/07 18:22 ID:???
>>22って>>20の反論になってないぞ。バカなんじゃないのか?
42いつか名無しさんが:04/08/08 01:37 ID:yCUOmj5E
俺が見る限りどのスコアも『イパネマの娘』のキーがFになってるけど
ゲッツ/ジルベルトのはC♯だよね?
43いつか名無しさんが:04/08/08 01:46 ID:???
せめてD♭っていえよロッ糞
44いつか名無しさんが:04/08/08 23:57 ID:???
C#でもいいんでないの?
4543:04/08/08 23:59 ID:???
しもた、これだけじゃリテ扱いされるな
ギター中心の音楽は#系が多い気がするってこと
4643 ◆QllQZAfjAg :04/08/10 16:58 ID:???
俺を騙った厨はマジリテ糞なロッ糞だなぁ。
Tema da desilusaoの初演はオケなんですが。
#おそらくこれの意味もわからないだろう
4743 ◆QllQZAfjAg :04/08/10 17:03 ID:???
>44=騙りの>45が出るまで僅か2分の痛々しい自演だったのねw
よっぽど悔しかったのか。

D♭とC#は全然違うぞ。楽器に依っては特に。
ギターみたいにいい加減な楽器なら変わんないけど。
クラシックでは作曲者のスコアをわざわざ探して嬰か変か確認する。
48いつか名無しさんが:04/08/10 18:31 ID:???
>>46-47
だから何?クラシックの知識自慢wですか?
全然自慢になってないレベルなんだが。
49いつか名無しさんが:04/08/11 15:23 ID:???

Tema da desilusaoの初演はオケなんですが。

厨の反応
だから何?クラシックの知識自慢wですか?



やっぱ意味分かってねえな、池沼厨クン。
50いつか名無しさんが:04/08/11 18:39 ID:Z4ekiA+O
だから、なんでイパネマをわざわざTema 云々なんて書くんだ?
覚えたばかりの言葉を使ってみたいだけのガキだろ。
51いつか名無しさんが:04/08/11 19:02 ID:???
しかしこの本のおかげで
セッションがマンネリするという事実もある
自分で譜面持ってってやるくらいしないと
おもしろくないだろ
5251:04/08/11 19:05 ID:???
チュニジアとかの名曲もあの本に載ってないから
あんまりセッションでお目にかからない
53いつか名無しさんが:04/08/11 19:12 ID:???
赤青本とどっちがいいですか?
54いつか名無しさんが:04/08/11 20:40 ID:CrGUkclE
俺も昔C♯と言って笑われた。
で今度は
D♭マイナーと言ったらまた笑われた。
笑われっぱなしの人生です。
55いつか名無しさんが:04/08/11 23:57 ID:rUadhtY7
あの本に載ってないスタンダード例えばYesterdaysとかを
セッションでやろうとすると、
「そんなマニアックな曲、知らねぇーよ!」
と言う奴に時々で出くわすが、あの本の弊害だな。
あの本がスタンダードのスタンダードになりつつあるのは
どうかと思う。
56いつか名無しさんが:04/08/11 23:59 ID:???
>>55
あの本、版権関係だと思うが肝心な曲が全然載ってない。
5744=45:04/08/12 00:03 ID:???
あ、まちがえた
>>43 ゴメンネ!
58いつか名無しさんが:04/08/12 00:25 ID:???
調判定の問題を少しでもやったことあるなら奴なら即答だろ。D♭majorで。
#メロディライン知ってること前提
59いつか名無しさんが:04/08/12 00:43 ID:???
ミスティがないんだよな
なんとかしろよ
60いつか名無しさんが:04/08/12 01:35 ID:???
>>55 禿げどう
例えばStablematesとかInner UrgeとかBlack Nileとかも
いまやスタンダードって言っていいと思うんだけど
スタンダード本に固執してる奴ってその曲の存在すら知らない
この本に載ってる曲こそがスタンダードだという勘違いが横行しすぎだな
61いつか名無しさんが:04/08/12 02:15 ID:rbPmcCh7
Inner Urgeをスタンダードと呼ぶのはどうかと思うが。。
だかこの本以外で手軽なスタンダード集があまり見当たらないのも原因かもね
リアルブックはでかすぎるし、赤本青本は見にくいし、いい加減だし。
もっと納得できるスタンダード集があればなあ、、
ダメロンの曲が全然ないのはおかしい(一曲くらいはあったっけ?)
  
62:04/08/12 02:21 ID:???
Soul Trainは素敵ですね
63いつか名無しさんが:04/08/12 02:34 ID:vQKdXKHh
そうだ、じゃここであのスタンダード集から削除すべき曲と
加えられるべき曲を提案しようじゃないか。
まわりではやってるだけのはスタンダードと言わないぞ

で、いらねーのは白い波
加えてほしいのは山ほどあるがせめてチュニジアくらいは入れてほしいな
64いつか名無しさんが:04/08/12 09:03 ID:???
削除依頼しとけよビッチ野郎>>1

みんな譜面の調達どうしてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/


チュニジアがねえ?リードシート手で書いてコピーすりゃいいだろクソども。

65いつか名無しさんが:04/08/17 22:54 ID:???
重複です。

下記はReal Book等リードシート関連のスレですのでこちらでお願いします↓

みんな譜面の調達どうしてる?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/

66いつか名無しさんが:04/08/17 23:23 ID:???
Yesterdaysを挙げた>>55氏と、Inner Urgeを挙げた>>60氏の間には相当な温度差がありそうだ。
67いつか名無しさんが:04/08/18 07:56 ID:???
Inner Urgeなんて難しすぎて漏れには無理です・・・。
68いつか名無しさんが:04/08/19 00:30 ID:eKeZ6Qb/
この間ジャズ聴きに行ったら思いっきりその本広げて演奏してましたよ。
ってか、初見であれだけ弾けるなんて、ジャズの人はスゴイなと思ったよ、マジで。
69いつか名無しさんが:04/08/19 00:48 ID:???

StablematesとかInner UrgeとかBlack Nileをやろうとか逝ってる人は
たいていジャズ研D年の背伸び厨。
ホストやってるとよく分かる。
70いつか名無しさんが:04/08/19 00:54 ID:???
>>69
うちのD年なんかその曲の存在すら知らんぞ
これがスタンダードブックに頼ってる弊害なんだよな
71いつか名無しさんが:04/08/19 01:33 ID:???
なんてレベル低いところ・・・洗脳できない上級生がバカなんだと思われ。
72いつか名無しさんが:04/08/19 02:37 ID:???
そうなんだよ、上級生もスタンダードブックに依存してて困ってるんだよ
ほんとレベルあがんないんだよなぁ
73いつか名無しさんが:04/08/19 03:15 ID:eKeZ6Qb/
ちょっと素人意見すみません、
うまい人は何やらせてもうまいんじゃないでしょうか?
曲によってレベルが変わるなんてちょっと考えられません。
生意気言って申し訳ありません。
74いつか名無しさんが:04/08/19 13:41 ID:???
いやいや、まぁそう言っちゃそうなんだけどさぁ
極端なこと言えば初心者じゃ絶対演奏不可能な曲とかがあるわけで
一応難しい曲に目が向くようになったらある意味ではレベルがあがったと
言えるんじゃないかと。
とはいえいつも演奏してるようなスタンダードが簡単な曲か
といったらそういうもんでもないしね
曲のやり方にしても変わってくるけどね
ミディアムテンポでいい演奏できても超アップテンポだと手がでない
って人もおるし。 たまーに逆もいるがw
それにしてもうちの上級生は何やらせてもへたくそだからなぁ
75いつか名無しさんが:04/09/12 02:40:09 ID:iL/2yoG5
スタンダードブックに代わるような良い本、無いもんだろうか?
割と入手しやすくて、手頃な値段で、選曲も良いもの。
最初のうちはコピーを配ってでも、
セッションで少しずつでも広めていけば知られるようになると思う。
滅多に使われない曲を外して、代わりにバップものや、最近のメジャーな
曲が入っていればよいのだが。

漏れ的に、セッションの度に、入ってて欲しいと思う曲は、
A Night in Tunisia
Donna Lee
Misty
You and the Night and the Music
Nefertiti, E.S.P.等もっとマイルス物
Young and Fine, Three Views of Secret等ウェザー・ジャコ他フュージョン物
など。
まぁホストの腕が立つので、珍しい曲もやってもらえるのでよいのだが。
76いつか名無しさんが:04/09/12 02:49:34 ID:???
75が出してるみたいな曲も知らない奴が集まるセッションに参加しなければ演るところがない奴は文句言うなよと。
77いつか名無しさんが:04/09/12 03:28:55 ID:???
76ほど厳しい意見ではないが、
初心者に上手くなってもらう(もしくは気軽に来てもらわないようにする)
ために、ジャムセッションの場をレベルアップさせるべきと思うが、
上手い奴が率先して、難しい曲を含め色んな曲をやって、
これまでのジャムセッションの悪い風潮(歌物マターリとか)を
変えていくべきでは。

そのために、スタンダードブック使用はいかがなものかと。
78いつか名無しさんが:04/09/12 03:38:18 ID:???
曲目がそんなに重要か?
同じ曲でもやり方次第で下手糞は十分排除できると思うが。
79いつか名無しさんが:04/09/12 05:00:53 ID:???
セショーンで難曲をやろうと主張するアマチュアに上手い奴がいたためしがない。
80いつか名無しさんが:04/09/12 05:21:33 ID:???
んだんだ
81いつか名無しさんが:04/09/12 09:07:05 ID:???
>>75
とりあえず100曲選んでみなよ?

悩むよ
82いつか名無しさんが:04/09/12 10:52:03 ID:???
>79
いや、77は難曲をやろうと言ってる訳でないでしょ。
マンネリ化していると言いたいのではないか?
文章から推測するに、77は上級者ではないとおもうが(w
83いつか名無しさんが:04/09/14 08:17:32 ID:???
E♭やB♭の管の人、スタンダードブックをどうやって使っています?
変換したコードを横に書いてそれを見たいのですが、
先輩からは「Cの楽譜で吹けるように慣れなさい」って言われてるんです
楽器歴9年、大学でジャズを始めて3年で、経験だけは長いのですが、
まだアドリブが自然でないと指摘されています
こんな私に誰かアドバイスくださいm(__)m
84いつか名無しさんが:04/09/14 08:36:47 ID:???
先輩のアドバイスに従うほうがいいなじゃないの。セッションにいったと
きに移調譜が用意してあるわけじゃないんだし。
85いつか名無しさんが:04/09/14 08:57:18 ID:???
Donna Lee
Misty
You and the Night and the Music

は載ってますがw
86いつか名無しさんが:04/09/14 09:44:31 ID:???
>>83
Cの楽譜で吹けるように慣れなさい
87いつか名無しさんが:04/09/14 12:00:06 ID:???
そう、結局慣れの問題なんだよね。
88いつか名無しさんが:04/09/15 22:32:36 ID:???
>85
版数によって記載曲は違います。
私は第8刷ですがMistyは収録されていません。
古い版数のものではBlue Bossaが載っているものもありました。

ちなみに今の最新の版はどうなっているのかわかりませんが。
89いつか名無しさんが:04/09/16 08:16:13 ID:???
ブルーボサやミスティを入れないなんて思い切った改版だな。
単なる気まぐれで収録曲を変えてるんだろうか。
90いつか名無しさんが:04/09/16 21:31:34 ID:SQiev1TX
とりあえず、比較的ジャムセッションで演奏する20曲です

5 spot after dark, All blues, Blue bossa, Cantaloupe Island
Caravan, Charade, Cherokee, Comin' home baby
Desafinado, Doxy, Honeysuckle rose, Just on of those things
Misty, (A) Night in Tunisia, (The) Preacher, On a slow boat to China
So what, Song of my father, Take five, Watermelon man
91いつか名無しさんが:04/09/16 21:50:48 ID:???
>>90
うーん、セッションとはいえども初対面のメンバーではやりたくない曲ばかりだな。
92いつか名無しさんが:04/09/16 22:18:11 ID:???
はあ?
93いつか名無しさんが:04/09/16 22:27:26 ID:04ZOvaDt
今年ジャズ研に入ったばかりの者ですが、とても参考になります。
94いつか名無しさんが:04/09/16 22:29:45 ID:???
90の挙げてる曲なんて普通ジャムセッションではやんないよ。
95いつか名無しさんが:04/09/16 23:12:14 ID:???
>>94
中級ってわけでもないが、そこそこやってる人が集まれば十分できる。
96いつか名無しさんが:04/09/16 23:24:08 ID:???
できるできないの話じゃなくて一般的じゃないってこと。
97いつか名無しさんが:04/09/16 23:28:54 ID:???
水掛け論になりそうだが、90の挙げてる曲は「そこそこできる人」がセッションで組んだときには
普通にやるよ。
98いつか名無しさんが:04/09/16 23:30:38 ID:???
普通Take fiveはやらない。
99いつか名無しさんが:04/09/16 23:38:17 ID:???
>>98
はいはい。まあ、ジャズをやるからにはいろんな曲を覚えて、できるようにしていこうってことでFAにしよう。
100いつか名無しさんが:04/09/16 23:40:36 ID:???
繰り返すけど
できるできないの話じゃなくて、普通やらないって話。
101いつか名無しさんが:04/09/16 23:50:02 ID:04ZOvaDt
おまえの普通は普通じゃないと思う
102いつか名無しさんが:04/09/16 23:51:28 ID:???
普通はキャラバンなんてやらないね。
103いつか名無しさんが:04/09/17 00:00:40 ID:???
あとシャレードもやらない
ハコバンでは定番かもしれないけどな。
104いつか名無しさんが:04/09/17 00:01:02 ID:???
セショーンなんて、その場のメンバーが全員okすれば何でもできるだろうが。
105いつか名無しさんが:04/09/17 00:03:54 ID:???
だ・か・ら・できるできないの話じゃないんだよ。
106いつか名無しさんが:04/09/17 00:04:57 ID:???
田舎の閉鎖的なセッションならやるのかもね。
107いつか名無しさんが:04/09/17 00:06:29 ID:???
さんざん既出のようだが
>>90があげてるみたいなベタ曲やらないだろ。
この辺りね↓初心者ならやるかも知らんが。

Charade, Comin' home baby
Honeysuckle rose, Just on of those things
Misty, Preacher,
So what, Song of my father, Take five, Watermelon man
108いつか名無しさんが:04/09/17 00:09:55 ID:???
慕情をやろうとするジャズ親爺
109いつか名無しさんが:04/09/17 00:22:51 ID:???

Cherokee,→ 脱初心者が背伸びして演りたがるこれとかドナリーは演るのが気恥ずかしい。。

5 spot after dark,Preacher,So what, Song of my father, Take five, Watermelon man
この辺は勘弁してもらいたい。
110いつか名無しさんが:04/09/17 00:25:30 ID:???
あと勘弁してほしいのが
ハッシャバイ
111いつか名無しさんが:04/09/17 00:27:15 ID:???
>>109
じゃ、キャラバンはOk?
112いつか名無しさんが:04/09/17 01:12:27 ID:???
>>105
じゃあなんでやらないの?できるけどやらないっていう理由があるのか。
113いつか名無しさんが:04/09/17 02:20:05 ID:???
>>110
おお、禿同。演歌ジャズね。


>>112
105じゃないが「クドイ曲」「イタい曲」「ベタな曲」こういうのは演りたくない。
114いつか名無しさんが:04/09/17 02:21:49 ID:???
てかJust one of those thingsなんてやんの?
馬栗では16のイントロつけてやるのが主流だったが。
115いつか名無しさんが:04/09/17 03:40:07 ID:???
ジャストワン・・て速めテンポで1コーラス64小節のやつでしょ?
あんなのジャムセッションでやらないって。
やりたい奴は自分のバンドでやってくれ。
116いつか名無しさんが:04/09/17 04:07:39 ID:???
日本で一番ジャズに勢いがあった頃、愛されたのはブルーノート・サウンドとマイナーブルースだった。馬鹿にしちゃいけないよ。ジャム・セッションに来て茶色の小瓶をやりたがる親父を、漏れはわりと好きだ。
117いつか名無しさんが:04/09/17 05:08:27 ID:???
イトーヨーカドーに行くとたまに
茶色の小瓶がかかってるけど何かの合図なんだろうか?
11890:04/09/17 22:48:58 ID:???
他にもいろいろありますが、ここに挙げた曲がジャムセッションの
定番でないとすれば、これが定番というものをあげてください。
あるいは、ハンドブック1冊で十分という結論でしょうか?

私は、自分でジャムセッションを定期的に企画し、また、
他のジャムセッションにも比較的よく足を運びます。
尚、私は大学のジャズ研出身ではありません。
11990ではないが:04/09/17 23:37:04 ID:???
逆に、ハンドブックに載っているけれど、要らないと思う曲も
あげてみれば? 沢山ありそうだ。

俺の候補は、
・・・すまん、叩かれそうなので出すのやめとくw (セショーン初心者なのよ)
こないだは、一生やらんだろうと思っていたインタープレイなんかしていまったし
120いつか名無しさんが:04/09/17 23:46:19 ID:???
>>117
万匹ハケーーーーン?
121いつか名無しさんが:04/09/18 00:50:31 ID:???
しかし脱ハンドブックの風潮をみんなで作るのは
いい事だぞ
みんなで盛り上げよう
122いつか名無しさんが:04/09/18 01:00:06 ID:???
こんなもん定番にしたらジャズは死んじゃうぞ。間違いも多いし、出しただけで軽蔑される。
123いつか名無しさんが:04/09/18 01:34:36 ID:???
124いつか名無しさんが:04/09/18 01:57:10 ID:???
>>90
> 5 spot after dark, → 。演歌ジャズ好きオヤジからリクエストされがち。ベタすぎてやらない。4/4のminorBluesなら
                  MrPC,Barks Works,ちょっと変形だがIsraelがよく演奏される。ウチの周りではStolenMomentsが
                  プチ流行。
> All blues,          →これやるならMinor Bluesで自由度の高いFootprints

Blue bossa,  Cantaloupe Island → 定番。後者は初心者も上級者も遊べるのでいいと思う。

> Caravan, → ロックあがりのドラムとかベンチャーズオヤジからリクエストされがち

> Charade,→ え こんなの演る人いるの? 1回だけ50歳ぐらいのオヤジボーカルが、唄わせてくれってきたけど。

> Cherokee, → >107

>Comin' home baby → 知らんな。

> Desafinado,→ こんな長い曲セッションでやりますか?

125いつか名無しさんが:04/09/18 01:57:35 ID:???
>>110
今日リクエストがきてやりましたわ・・・
126いつか名無しさんが:04/09/18 04:22:01 ID:???
ハッシャバイは秋本薫や松浦ヤスノブも真っ青になるくらいの
むせび泣くテナーサックスでやれば団塊オヤジは至極ご満悦。
127いつか名無しさんが:04/09/18 06:04:57 ID:???
団塊オヤジって、板橋文夫とか森山タケオとかが大好きで、武田和命こそ最強のテナーマソだと未だ信じて疑わないような人達?
128いつか名無しさんが:04/09/18 10:33:12 ID:???
>>125
どこが悪いんだこのカス
ジャズなんて演歌みたいなもんだろ
適当なフレーズばっか並べんな
129いつか名無しさんが:04/09/18 10:46:39 ID:???
>>128=団塊リテクソ
130いつか名無しさんが:04/09/18 10:48:35 ID:???
>>128-129
おーい  荒らすなー
13190:04/09/18 11:12:53 ID:???
懲りずに、さらに20曲です。適当に評価をお願いします。
(一部、過去のレスとの重複もあります)

Autumn in New York, All or nothing at all, Allmost like being love,
Billy boy, Chiken, Dindi, Girl talk, Little boat, (The)Man I love,
Once I loved, Opus de funk, Spain, Soul train, Stablemates
Strike up the band, Sunny, Triste, (A)Time for love, Yesterdays
You are my everything
132 :04/09/18 12:50:28 ID:???
しょうがないから俺が選んでやる
ブルース、かれは、all the things,酒原、グリーンドルフィン、ステラ、みすちぃ、毎ワン、
A列車、ジャストフレンズ、オールドフォークス、アナザーユー、茶店度ール、ボディ&そうる、
イパネマ、ウェーブ、オレオ、コンファメーション、アイラブユー、王子様、all blues,
so whatalone together,blue bossa,sommertime,ソフトリー、solar、ドルフィンダンス、
処女後悔
133いつか名無しさんが:04/09/18 12:53:55 ID:???
>>7はウンコ喰ったのか?
134いつか名無しさんが:04/09/18 19:49:45 ID:???
どっかにWiki建ててやるか?
135いつか名無しさんが:04/09/18 20:12:07 ID:???
>>132
それらは定番で普通に良くやりますよね。

それにひきかえ90の選曲は明らかにおかしい
人を馬鹿にするのも限度というものがあります。
13690:04/09/19 01:12:32 ID:???
>132 >135
意図を誤解されているようですが「スタンダードジャズハンドブックに載っていない」
定番のナンバーという意味で書いています。
この書き込みはほとんど載っている曲ばかりです。

別に馬鹿にしていませんが、地域が違えば演奏する曲も違ってくるとは思います。
書き込んでいる方は首都圏のプレイヤーかもしれませんが、私は首都圏ではありません。
137いつか名無しさんが:04/09/19 01:14:07 ID:???
>>132なんて5曲除いて全部載ってるしなw
138いつか名無しさんが:04/09/19 07:13:04 ID:vZ+DpDiF
おいおい。JAZZ演奏者人口って少ないよな。
ってことは、性格悪いやつの割合高いな。
怖ぇ。
139いつか名無しさんが:04/09/19 08:17:06 ID:???
>>135
いい本だってことになっちゃったじゃねーか!
14090:04/09/19 09:44:29 ID:???
意地になってもう20曲

Airgin, Avalon, Black coffee, (The)Best things in life are free,
Blues for alice, Cleopatora's dream, Close your eyes, Coffee rumba,
Have you met Miss Jones, How deep is the ocean, My favorite thing,
No probrem, One note samba, (The)Party is over, Sidewinder, Soft winds,
Sprit kick, Summer samba, What a difference a day made,
What is this thing called love,

落ち着いて考えると、結構まだまだ、落ちがある気もする。
141いつか名無しさんが:04/09/19 09:52:07 ID:???
その辺は「やりたきゃ譜面持ってこい」っていう曲だな。
142いつか名無しさんが:04/09/19 11:26:51 ID:???
最近はセッションに言って、あまりにも定番すぎてみんなあの本を持ち歩くのは
小恥ずかしいのか一時に比べてだんだん見かけなくなって来ているよな。
でも、やるのは同じような曲ばかり。
あの本が無かった頃はどうだった??
結局、やることは何も変わんないよ。
たとえハンドブックに StablematesやWindowsとかのコテコテにスタンダードが
入っていても、セッションの定番になんかなるわけない。
ただあの本に入っていないがためにYesterdaysやAfternoon in Paris あたり
までがマイナーな曲のような扱いを受けているのは納得行かないが。。
143いつか名無しさんが:04/09/19 11:42:29 ID:kRsSr3F+
on green dolphin street

ヴァリエーション豊富です、ヴォーカルでもいいっすよ。
144いつか名無しさんが:04/09/19 11:50:27 ID:???
>>142
昔はブルースと循環ばっかやってたんじゃないの
145いつか名無しさんが:04/09/19 15:25:02 ID:???
今も昔も枯葉が定番です。
146 :04/09/19 16:43:14 ID:???
昔はみんな海賊版リアルブック持ってた。
147 :04/09/19 16:45:12 ID:???
The theory bookには、「NYに来る前に覚えておくべき曲」として300-400曲のリストがある。
148いつか名無しさんが:04/09/19 17:44:15 ID:???
前ちょっとしたクラブのオーディションで、リードシート持って言ったら、
君リードシート持ってる時点でもうダメだよ。って言われたんだけど、
持っていっただけで見なかったんだけど・・・・・。
やっぱ皆覚えてる?

149いつか名無しさんが:04/09/19 21:07:50 ID:???
正直、何百曲も覚えられないよ・・・もうダメポ
150いつか名無しさんが:04/09/19 23:23:57 ID:???
>>148
そりゃ、審査する奴があほなだけ
ちゃんと音聞いて判断しろや
エバンスなんかコンサートで楽譜使いまくりなんだぞ
151いつか名無しさんが:04/09/20 21:42:37 ID:???
エヴァンスの場合、テーマが書き譜なので仕方がない。ちなみにキースもそう。


90の選曲はちょっと電波が入ってます。
全国回ってますけどこんな隔たった選曲知らない。
15290:04/09/20 22:59:18 ID:???
>151
何度も書かないとわかってもらえないようですが、「スタンダードハンドブックに載っていない」
定番をあげています。もちろんハンドブックに載っている曲の中に定番がたくさんある事を
前提に、載っていない曲での定番にどんな曲があるかという事を書き込んでいます。
Autumn leavesやOn green dolphin streetが定番だという話をしているわけではありません。

レスをすべて読むのは大変かもしれませんが、スレッドのタイトルから理解できませんか?
153いつか名無しさんが:04/09/21 01:12:57 ID:???
あなた最初に”比較的ジャムセッションで演奏する20曲です”
と言って挙げているじゃない!
支離滅裂だよ。
154いつか名無しさんが:04/09/21 01:18:34 ID:???
何の定番の話をしているのだ?
155いつか名無しさんが:04/09/21 01:41:24 ID:???
>>152
いや、だからさ、そういうこと抜きにして全然やらない曲が山ほどあるんだってばさ、君の出した曲。
この本俺持ってないから
http://members.jcom.home.ne.jp/jazzneco/kyokushuF/TheProfessionalD.html
で見てみたけどね。

真性の電波君?
156いつか名無しさんが:04/09/21 04:47:40 ID:???
>>153
だよね 90は言ってることがデタラメ
157いつか名無しさんが:04/09/21 10:50:48 ID:???
そもそも本や譜面を見ながらセッションしている時点で恥ずかしい
158いつか名無しさんが:04/09/21 14:19:01 ID:???
90の挙げた曲で、セッション参加者が知らなきゃマズイってレベルの普遍的な曲は
この程度だと思う。

Triste
Yesterdays
What is this thing called love

ジャズマンのオリジナル
StablematesとAiregin


90の挙げたのは歌がいなきゃやらない曲が目白押し。
No probrem, Sidewinder,Spain,chickenはベタすぎて敬遠される。
159いつか名無しさんが:04/09/21 21:04:55 ID:???
今気付いた。
90はブックに載っていない曲(でよく演奏すると思っている曲)を
延々と書いてたんだ・・。
(確かに途中そう書いてるけど、電波が強すぎて読み飛ばしてしまった)

嵐に近い90は放置として、載ってないけどやる曲書いてくれよ、
ジャムセッション経験豊富な香具師ら。
出した例を否定するだけでない、建設的なスレに戻したい。
160いつか名無しさんが:04/09/21 22:14:41 ID:Clw27p67
>159
> 90はブックに載っていない曲(でよく演奏すると思っている曲)を
> 延々と書いてたんだ・・。
9割がたの人ははじめから理解していると思う。

> 出した例を否定するだけでない、建設的なスレに戻したい。
曲名を書いただけで、荒らし扱いですか?
挙げた曲の中で取捨選択するのは結構ですが出した例を否定
するだけのあなたは、言っていることが矛盾していませんか?
そこまで言うなら、私の挙げた曲以外でのみ議論してください。
16190:04/09/21 22:42:49 ID:???
>160
は私の書き込みです。ageてしまい失礼しました。
162いつか名無しさんが:04/09/21 23:03:51 ID:???
私が思うに、”オレってこんな曲やってんだぜ〜、お前らじゃやれないだろ?”
みたいなところが見え隠れしているところがみんなの反感を買っているのでは?
本人がそう思っているかどうかは別としてね。
163いつか名無しさんが:04/09/21 23:14:03 ID:???
>>162
> 私が思うに、”オレってこんな曲やってんだぜ〜、お前らじゃやれないだろ?”
> みたいなところが見え隠れしているところがみんなの反感を買っているのでは?

いや、、それはあり得ない・・・
難曲なんて無いし、むしろ気恥ずかしくてやれない曲ばかりだよ・・・・
164いつか名無しさんが:04/09/21 23:35:40 ID:???
>159
ボーカル物まで入れると収拾が着かなくなるからインスト物だけにしようや。
Lover Come back To Me、Yard Bird Suite, Have You Met Miss Jonesこの辺はよくやる。
Blue in Green 、SkyLarkもやってる奴を何度か見たことあるなあ。
ボサノバ系はあの本には少ないけどMeditation,Corcovad,No More Blues,
Estate,Tristeとかはセッションでも比較的好まれてるのでは?
個人的にはジャムセッションでボサノバは勘弁して欲しい。
フュージョン上がりのギター小僧が必ずやりたがるSpainはオレも萎える。

まあ、いずれにしろ共通理解のある曲なんて限られているからなあ。。
特に最近はジャムセッションの垣根は低くなって、どこも初心者だらけらしいし、
やりたい曲は自分のライブでやるしかないわな。


というか、ここはセッションのスレじゃねえ〜〜。
165いつか名無しさんが:04/09/22 00:12:42 ID:???
リコーダミーとかインビテーションはボサノバでやることもある。
166いつか名無しさんが:04/09/22 00:36:59 ID:???
循環、ブルース、ウタモノは控えてみた。
Black Nile,Bud Powell,Bolivia,Bluesette,Dolphin Dance,Fried Bananas
Footprints,Funkallero,Grooving High,How Insensitive,Hot House,I Mean You,
Lazy Bird,Lament,Lotus Blossom,Like Sonny,Lament,My Little Swede Shoes,
Moments Notice,Naima,O Grande Amor ,Pent Up House,Recorda Me,
Sweet Georgia Brown(Dig),Samba De Orpheus,Topsy,Tune Up,UMMG
Up Jumped spring,Very Early,Woody'n You,Yes Or No
167いつか名無しさんが:04/09/22 01:28:41 ID:h4EYZacN
(・∀・)イイ!
>164、>166
 そう、この2人が挙げてるような曲が最近のジャムセッションでやる曲
なのだろうと思う 漏れのイメージに近い(漏れはボサノバも好き)
 「スタンダード」ジャズハンドブックだから古典中心に載せてるんだろうが、
セッションではパーカー以降のミュージシャンが作曲した曲と、
昔の曲でも彼らのスタイルでの演奏が定着した曲が中心だろうな

>ボーカル物まで入れると収拾が着かなくなるから
 ウタモノでも管がやると意外性があって?良い曲もあるよね
Everything Happens to Meとか Tea for Two(チャチャチャでないアップテンポなバージョン)とか
168いつか名無しさんが:04/09/22 12:49:50 ID:???
セッションでよくやる定番スタンダード
を議論して、なんか意味あるの?
169いつか名無しさんが:04/09/22 13:03:31 ID:???
>>168
きみは生きててなんか意味あるの?
170いつか名無しさんが:04/09/22 15:48:50 ID:???
ジャズ板には煽りが沢山いて嫌だな〜 嫌味に返されることが多いから書き込むのに
躊躇してしまう

>168
煽りさんだろうけど、マジレスしてみると、俺は意味あると思う
セッション、ひいてはアマチュアのジャズを良い方向に微力ながら持っていきたいという
一環じゃないのか?
今はセッションの場で「ハンドブックに載ってるからこの曲やるか」とか、逆にいい曲・や
りたい曲なのに「載ってないから」と遠慮することが多い。
ハンドブックに満足していない香具師が多くて、セッションでやる・やりたい定番を議論
して、リアルブックの類のコピーを用意したりしてセッションで採り上げれば、新しい曲
目の共通認識ができる可能性がある。
すぐにハンドブックの曲目が入れ替わったり、新しい最適な本が出版される訳ではなく
ても、そういう地道な動きが全体に影響することもあるだろうし(プロや出版社の人が
セッションやライブやってる店に出入りして、売れる楽譜を出すために最近の流行を
市場調査する、なんてことは容易に想像できる)、少しずつ変わっていくだろうと思うよ。
だからそれなりに意味のあることではないか、と思われ。
171いつか名無しさんが:04/09/22 20:16:44 ID:???
> 出版社の人が
> セッションやライブやってる店に出入りして、売れる楽譜を出すために最近の流行を
> 市場調査する、なんてことは容易に想像できる
今まではやってなかったの?
当然しっかり調査しているものだとばかり思っていたよ。
172 :04/09/22 22:12:56 ID:???
版権の関係で不本意な選択の曲集しか出版されてこなかったんだよ。
だから権利関係無視の海賊版のリアルブックが使われてきた。
173いつか名無しさんが:04/09/23 00:01:33 ID:???
そういやボサがない
好きなのに
174いつか名無しさんが:04/09/23 00:42:07 ID:???
ところで、ラテンジャズのお奨めどころは御座いますでしょうか?
175いつか名無しさんが:04/09/23 01:12:26 ID:???
>>173
あえて割愛した。
176いつか名無しさんが:04/09/23 02:17:07 ID:???
ブルーボサなんか定番なのに版権の問題でのってないね。
まあ特別好きでもないが、初心者でもとっつきやすく上級者でも
力発揮できる曲だと思うのでいいと思うが。
177いつか名無しさんが:04/09/23 03:14:55 ID:???
初心者です
セッションのスレでは無いとは思いますが、「版権」の話題になっているので

ちょっと前にジャズ喫茶店が、音楽を営業に積極的に使用しているということで
JASRAC(?)に使用料を払う払わないの裁判があったと思いますが

同じ論法で逝けば、ジャムセッションの会場も払わないといけないのでしょうか?
178いつか名無しさんが:04/09/23 04:34:48 ID:???
ジャムセッションは対価をもらって演奏しているわけじゃないだろ。
演奏者はアマチュアで(プロでもジャムってるときはそうだ)
店は場所や酒を提供しているだけだから。
問題ないだろ。
179いつか名無しさんが:04/09/23 06:34:32 ID:???
>>178
音楽で人を集めているのだから、使用料を払う必要があります。
今の所見逃してやっていますけど。
あなたの論法でいくとジャズ喫茶も使用料を払わなくてよいということになってしまいますよ。


。。。というのがJASの言い分なんじゃないかな。
180いつか名無しさんが:04/09/23 20:28:17 ID:bY00SDuB
たとえば、"All The Things You Are"ではなく、"All The Things You Are"の
コード進行に基づいたオリジナルを演奏していますという論法ではダメですかね?
181いつか名無しさんが:04/09/23 20:37:27 ID:???
>>180
その手法はパーカーがよくやってる。
オールザシングスの著作権料を払いたくないパーカーは
このコード進行を使って、バードオブパラダイスという曲を作った。
これでオールザシングスの著作権料払わなくてすむどころか、バードオプパラダイス
の著作権料がはいってくる。
パーカーにはこの手の曲がけっこうある。
182いつか名無しさんが:04/09/24 00:15:01 ID:???
ジャズスタンダードといえる曲=多くのプレイヤーが取り上げている曲
ってことでしょう?
最近5〜10年くらいの統計が調べればあるのでは?
誰か情報あるなら教えて欲しい。

183いつか名無しさんが:04/09/24 01:12:39 ID:???
>>180-181
以前JASRACスレでその質問をしたところ、
著作権料は払わなくて良いがみっともないからやめとけとバカにされますた。
ジャズでは他の曲のコード進行に基づいたオリジナルなんていうのはよほどの初心者しかやらないそうで、
その時は納得いかないながらも住人に袋叩きにされたので早々に退散したのですが。。。
184いつか名無しさんが:04/09/24 02:15:25 ID:???
住人→リテ糞 だったんじゃないの?w

エヴァンスもパーカーもマイルスも初心者だな。
185いつか名無しさんが:04/09/24 02:48:03 ID:???
リテ公にかかると皆初心者にされてしまうのか・・・
JASRACスレなんかあったっけ?
186183:04/09/24 03:02:52 ID:???
初心者しかやらない、というニュアンスではなかったかもしれませんが、
とにかくそういうパクリのようなことは恥ずかしいから普通やらないみたいに言われました。
その頃のJASRACスレ自体は、法律に詳しい人もいて割と良スレだったんですが。
187いつか名無しさんが:04/09/24 08:54:31 ID:7Qp1GiDs
痛いとこつかれたJASRAC工作員の仕業だろうね。
188いつか名無しさんが:04/09/24 09:28:50 ID:vMUNEpSe
ていうか普通にコード進行パクった曲なんて多いんだが。
リテ糞素人か工作員にすっかり騙されちゃったね。
189168:04/09/24 10:46:52 ID:???
>170
レス、ありがとう。

> セッションの場で「ハンドブックに載ってるからこの曲やるか」とか、
> 逆にいい曲・やりたい曲なのに「載ってないから」と遠慮することが多い。

ハンドブックに載ってないと遠慮するって…。orz
最近って、そんなわがまま女子高生みたいな人がセッションに参加してるの?

> ハンドブックに満足していない香具師が多くて、(中略)
> 新しい曲目の共通認識ができる可能性がある。

20曲とか50曲とか、そのくらいで定番を決めようとしてるから、話がかみ合わ
ないように思う。そもそも、普通まじめに練習してる奴なら、2,300曲は暗譜
して当たり前じゃないんか?覚えられないにしても、ハンドブックをそのまま
広げているような奴なんて極論すると「無礼者」じゃないの?どうしても見な
きゃいけないんだったら、自分のメモリー帳くらいつくってくるべきだろ?
「みんなが普段やらない曲をセッションで取り上げる」やつより「セッション
なのに市販の譜面をひろげて恥ずかしいと思わない」やつのほうが、いわゆる
セッション作法に反していると思う。

だいたい「本」という限定的なメディアに、「定番」という概念を持ち込むの
が、どうも気に食わない。お前に決められないでも定番だから、定番っていう
んだろ?って突っ込みたくなる(笑)。
「よーし定番の50曲をとりあえずカバーしたから、誰からも怒られなくてすむ。
それ以外の曲を言われたら、『本にない曲をあげるのはマナー違反じゃないの?
』って言えばいいしな」って人より、「今日時点では10曲しかできないけど一
生懸命練習したので、暗譜でできます」って人のほうがあり方として正しいの
では?
なので、恣意的に定番を定義しようとするのは反対。
雑談レベルで、目的なしでやってるんだったら、OKと思う。
190いつか名無しさんが:04/09/24 17:48:39 ID:???
1931年以降に「循環モノ」を書いた奴は全員パクリ初心者
191いつか名無しさんが:04/09/24 17:54:20 ID:???
メセニーもブレッカーも初心者になってしまうのね?
192いつか名無しさんが:04/09/24 18:08:43 ID:???
以下
「コード進行に基づいたオリジナルを演奏していますという論法」が使える曲を各自一曲ずつ挙げて。

Fried Bananas→It Could Happens To You
193いつか名無しさんが:04/09/24 18:23:08 ID:???
まあそれはともかく
腹へってきた。
うまいラーメン屋でもおしえてくれ。
漏れは政治不毛地帯和歌山在住。
駅前以外で…な!
194いつか名無しさんが:04/09/24 20:52:58 ID:???
ブルースナンバーはみんなパクリ野郎
195いつか名無しさんが:04/09/26 01:22:34 ID:???
>168
あんたの言ってること、一見もっともそうながら、とても違
和感があったので、なんでか考えてみた。原因は、正論と事
実誤認が混じってるし、想定している対象がぶれてるし、こ
こまでのレスの流れをちゃんと理解していないと思えるからだ。

>覚えられないにしても、ハンドブックをそのまま
>広げているような奴なんて極論すると「無礼者」じゃないの?どうしても見な
>きゃいけないんだったら、自分のメモリー帳くらいつくってくるべきだろ?
>「みんなが普段やらない曲をセッションで取り上げる」やつより「セッション
>なのに市販の譜面をひろげて恥ずかしいと思わない」やつのほうが、いわゆる
>セッション作法に反していると思う。
 恐らく上級者が集まるセッションを想定しているとお見受
けするが、ここはハンドブックのスレ。セッションでの演奏
に参考にする本としての是非を話題にしているのだから、ど
んな曲をするのかよく分かっていないセッション初心者も対
象に考えているのだし、見ながら演奏する初心者がいても、
セッション作法に反しているというのは厳しすぎじゃない
か? あんたの価値観はそうなのかも知れんが、経験者だっ
て相当見ながら演奏してるぞ。少なくとも、過去に行った、
それなりに有名な都内の店では、大半がハンドブック見なが
ら演奏してたし、ホストのピアノもベースも見ながら弾いて
た。メモリー帳に書き写しても大差ないと思うし。
196いつか名無しさんが:04/09/26 01:23:27 ID:???
>ハンドブックに載ってないと遠慮するって…。orz
>最近って、そんなわがまま女子高生みたいな人がセッションに参加してるの?
 相当上級者のフロントの人と一緒にやってて、「次はスロ
ーボートトゥチャイナにしよう」と決まりかけたが、その人
が「できると思うけどちょっと自信ないなー」ということで
ボツになったことがあった。残念ではあったが、我々は全然
わがままとは思わなかったけどな。
 その時「この曲ハンドブックに載ってないから大学でもし
なかったんだよねー」と言っていた。ほんとに上手な人だっ
たが、ハンドブックの曲はほぼ暗譜な一方、チュニジアその
他、有名曲でも載ってない曲は、他の楽譜をずっと見ながら
演奏していた。たぶん暗譜でできるのだろうが、コードに確
信がなかったかららしい。

 ・・だから、いいハンドブックが必要という話をここまでし
てきているんだが。それに、載っていない曲をやろうという
のはマナー違反、なんて誰も言っていない。(スレを読み返
したが、あんたが最初だろう) 載ってない曲だと「そんな
曲知らないよ」と言う人がいても、大抵はその人が「知らな
くてすみません」となるし、マニアックな曲ならリクエスト
した側がすみませんとなる、当たり前のことだ。和気あいあ
いの雰囲気なら、その場で「チャレンジしてみましょう」と
なって、演奏レベルは高くなくても、楽しいこともある。
197いつか名無しさんが:04/09/26 01:24:52 ID:???
>20曲とか50曲とか、そのくらいで定番を決めようとしてるから、話がかみ合わ
>ないように思う。
おいおい、ハンドブックは200曲以上入ってるぞ。みんな
ハンドブックのボリュームで最初から話をしているし。初心
者向け50曲の本を紹介したり、よくやる曲の例を20曲挙
げた人は居るが、20曲や50曲で定番を決めようなんて誰
も言ってないぞ、あんたの勘違いだろ?

>そもそも、普通まじめに練習してる奴なら、2,300曲は暗譜
>して当たり前じゃないんか?
 まじめにに練習していても、コードや形式まで全て暗譜し
ている人はそういないだろう? テーマのメロディだけの話
なら分かるが。相当な上級者、セッション経験者の話だな。
ならハンドブックなんかもう関係ないな。
198いつか名無しさんが:04/09/26 01:25:31 ID:???
>だいたい「本」という限定的なメディアに、「定番」という概念を持ち込むの
>が、どうも気に食わない。お前に決められないでも定番だから、定番っていう
>んだろ?って突っ込みたくなる(笑)。
一見ごもっともだが、セッションなどのレベル向上や活性化
にハンドブックが「やらない曲がたくさん入っている」「載
っていない曲を出来ない人が多い」「それが演奏曲の基準に
なっているところがある」などのため、障害になっている可
能性があるのでなど)、どうしたらいいだろうという話から
このスレの中で定番の概念が出てきて、新しい曲の例をみん
な考えて書き込んだりしている。その努力−という程でもな
いが−に対して気に食わないとか、水を差すことこそ、人と
して良いことと思えない。所詮匿名の2chの書き込みだし、
万一ここの曲選が本に反映されたとしても、あんたのやりた
い曲はやりたいって言えば多分できるだろうから、心配しな
くていいよ、放っておいてくれて大丈夫だ。
 世論を形成する時に、出来るだけ正しい情報が提供されて
ないと誤った方向に世の中が動くだろ、それと同じで、初心
者を含めたジャズプレイヤー達への適切なガイドが必要だ
ろ? ジャズ研で「その曲の存在さえ知らない」という書き
込みがあったが、少しでもそういうことは避けたいものだろ?
199いつか名無しさんが:04/09/26 01:26:56 ID:???
>「よーし定番の50曲をとりあえずカバーしたから、誰からも怒られなくてすむ。
>それ以外の曲を言われたら、『本にない曲をあげるのはマナー違反じゃないの?
>』って言えばいいしな」って人より、「今日時点では10曲しかできないけど一
>生懸命練習したので、暗譜でできます」って人のほうがあり方として正しいの
>では?
上級者を想定した書き込みだったのが、ここで急に初心者の
話に変わってるな? セッションでみんなが演奏する曲を初
心者は知らないよな?一生懸命練習した10曲が、上の方であ
げつらわれてる、ロックあがり、演歌ジャズ、背伸び、と言
われる曲だったら可哀想じゃないか? その10曲を選ぶガ
イドを考えてやろう、ていうほうがあり方として正しいので
は? 言葉尻を取られたくないからくどいけど書いとくと、
あくまでも基準な、それ以外の曲をやりたいと言っても何の
問題もない。ロックあがりのジャズ初心者がジャズを楽しん
でくれるなら光栄だし。

>なので、恣意的に定番を定義しようとするのは反対。
>雑談レベルで、目的なしでやってるんだったら、OKと思う。
2chなんて最初から雑談だし、ここで決めたからといって
定義されるわけもないが、時には互いに批判しながらも、情
報交換を兼ねてみんな考えて書き込んでるんだ、「目的なし
ならOK」などと白けさせないで欲しい。お願いだ。 以上
200いつか名無しさんが:04/09/26 02:41:23 ID:???
>>192
   | .゙l|'-、 .:イ ゙̄'',     ,/ー" .r-〃 .,,i´_,/       丿 Z,,、           ,i´,i7゙l .'ご゚'lr丿
..r,-ノ ._,ノ   |.,/    .r、.!,,ィ「 "゙l .xレ‐″        ,/` .,-i、ヽ      .y,,ノ` .゚,/`  `''゙
 `'┐ .|    .レ     l゙ .\-r‐ / .,l゙゙l_,,,――ー-、   | .,/ .| ゙l      ヽ,,, ,i´  _,,,,-、,、
   | |_,,――ー、、    .l゙ レ",,、.゙‐'-,l゙ ,ニi、.ャ¬'ー"   `‐゙  |  |       .l゙ |  .,iニy,--┘
  .,! `,,-r'"゙゙'i、 ゙i、    | r‐"'i、 巛┤ |  |  |          l゙ .|       / l゙   .,〔
 ,/_。 .|゛ リ-、,! .|    │.―''゙_,,,,,,-'| .|  | .|          l ./         l゙ .|   '|.ヽ、
 | '"丿  `、~゜ ,l゙    ゙'-‐'"`   ヽ,," .| .|         丿,/`         | .l゙    ヽ.`''''ッ
 `゙"`    `゙''"`              | l゙           イ'"        ゙-″    `""`
                         |.,/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
 ∧、.ノヽヽ、ニ__ ーノ゙--、..
/⌒ヽ\ '; \_____ ノ.| ヽ i
|(●) | i \  /゙(__)\,|  i |
ゝ_ノ ^i |    ハ  |   ||
. |_|,-''iつ
 [__|_|/
  [ニニ〉
   └'
201いつか名無しさんが:04/09/26 03:06:04 ID:???
オレはむしろハンドブックなんて要らないと思う。
耳に残る曲は誰の耳にも残るもので、そういうものがスタンダードになっていく
ので、人から与えられるものじゃない。
枯葉,ByeByeBlackBirdだってあの本に載っているからみんな知っているわけじゃなかろう?
あの本で初めて知ったなんて人もいるだろうが。。

202201:04/09/26 03:22:48 ID:???
インターネットなどいろんな情報が簡単に手に入り、リアルブックですらネットから簡単に
ダウンロードできるご時世あの本に入っている曲しか知らないなんてこと言うのは
初心者は別として、数年以上ジャズやってる人で本当にいるとは信じがたい。
少なくともオレの周りにはいない(オレはアマだが暦十数年)

もしいるとしたら、たいしてジャズは好きではないか、吹奏楽と同じ感覚で
与えられた物をやっているだけとしか思えない。
そうじゃなければ学校で習わなかったからあの本以外の曲は知らないなんて言葉が
出てくるはずもない。
気になる曲は、いろんな手段で調べるのがミュージシャンの性だろうよ。
203201:04/09/26 03:45:35 ID:???
最後にするが、
オレはあの本自体はよくまとめられているし(まあ、おかしなところも多いが)、あの値段はお手ごろでよいと思うが。
それゆえに、みんなが薦めるのでスタンダードというもののイメージを偏らせているように思える。
あえて言うなら、タイトルを「クラシック・ジャズ・スタンダードブック」というような名前に変えて欲しい。

スタンダードは自然に出来上がるもので人に与えられるものじゃない、常に流動的なもの
想像してみてよ、5年後10年後にセッションでもバカラックやStingの曲が
枯葉やアナザユーとかに混ざって当たり前のようにジャズ演奏されていたら
素晴らしいじゃないか。
204いつか名無しさんが:04/09/26 19:51:38 ID:???
>>195-199
藻前、もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

そんなに意地になって論破せんでも・・・・・
昨日のIntroのセッションで何か嫌なことでもあったんか?(w
205いつか名無しさんが:04/09/26 20:07:51 ID:???
買っちゃったけど、今は楽譜ただでインターネットでダウンロード出来るんだね、、
もったいなかった、、
206168:04/09/27 10:14:53 ID:???
> 195-199
面白かった。とりあえず対象についてだが、説明不足だったが、
初心者の中でもジャズ研あたりの学生さんを念頭に書いたものだ。

> あんたの価値観はそうなのかも知れんが、経験者だって相当見ながら
> 演奏してるぞ。少なくとも、過去に行った、それなりに有名な都内の
> 店では、大半がハンドブック見ながら演奏してたし、ホストのピアノ
> もベースも見ながら弾いてた。メモリー帳に書き写しても大差ないと
> 思うし。

ホスト役のプロが本見て演奏するのを見て、「見ていいんだ」っていうのは
どうかな?まあお互い体験してきたことが違うので水掛け論になるかもしれ
んが、そもそもプロともあろうものがハンドブックに載っているような曲を
本見て演奏する(しかもセッションで)なんて恥ずかしいことは、昔はなか
ったように思う。
最近でも、本を堂々と広げて演奏しているアマチュアに注意しているプロを
みかけたことあるよ。日本のトッププロだけどな。
もちろんそのままコピーしたように書き写すんだったらあまり意味ないけど、
本をそのまま見るのと、書き写すのはどこが違うかというと、書き写す前に
「自分のチェンジ」に直してから書き写すというところでしょ。
俺の周りの若い人に足りない努力の一つだと、常々思ってる。
207168:04/09/27 10:29:23 ID:???
>> 196
> その時「この曲ハンドブックに載ってないから大学でもし
> なかったんだよねー」と言っていた。

すごい発言だな。それこそ価値観の違いか…。

> ・・だから、いいハンドブックが必要という話をここまでし
> てきているんだが。

どうして発想がそうなるのか?耳コピ世代の俺には、そういう発想が
「楽をしようとしている」ように見えてしょうがない。君たちの先輩
にあたる人は、何にも言ってくれないの?

> それに、載っていない曲をやろうというのはマナー違反、
> なんて誰も言っていない。(スレを読み返したが、あんたが最初だろう)

これは170の

> 今はセッションの場で「ハンドブックに載ってるからこの曲やるか」とか、
> 逆にいい曲・やりたい曲なのに「載ってないから」と遠慮することが多い。

との書き込みを受けて書いたことだ。
「載ってないから」を理由に演奏することを断られる場で、強いて載ってい
ない曲を提案し続けることは、その場ではマナー違反的に扱われることは、
たやすく想像できる。
208いつか名無しさんが:04/09/27 10:30:46 ID:???
本人だけが良いと思いこんでるチェンジなんかでやられると周りが迷惑。
おかしなコードを直すことを言っているのだとしても本に書き込んだら十分事は足りる。
209168:04/09/27 10:39:32 ID:???
>>197
> 20曲や50曲で定番を決めようなんて誰も言ってないぞ、
> あんたの勘違いだろ?

これは俺の勘違いかもしれん。すまん。

> まじめにに練習していても、コードや形式まで全て暗譜している人は
> そういないだろう? テーマのメロディだけの話なら分かるが。

また昔を持ち出して恐縮だが、人口は少なかったけど、メロディもコードも、
イントロやエンディングも覚えている人が多かったな。

> 相当な上級者、セッション経験者の話だな。
> ならハンドブックなんかもう関係ないな。

初心者のうちから、見ないように自分をしつけておかないと、
いつまでたっても依存癖は抜けないし、覚えられない。
210168:04/09/27 10:50:16 ID:???
>>198
> その努力−という程でもないが−に対して気に食わないとか、
> 水を差すことこそ、人として良いことと思えない。

確かに俺の表現の仕方に大人気ない部分があったのかもな。w
だが、そもそもその「努力」にどういう意味があるの?って聞いただけで、
それがどうして道徳から外れていると非難までされるのか、
俺にはよくわからんね。
まあ、あんたのおかげもあって、こうして話も広がっているし(と言って
も少ない範囲だけどw)、それはそれでいいんじゃ?
211いつか名無しさんが:04/10/03 03:27:10 ID:IdvibA6A
>>209
>初心者のうちから、見ないように自分をしつけておかないと、
>いつまでたっても依存癖は抜けないし、覚えられない。

そうだね、特に吹奏楽とビッグバンドしかやってない人に多い
歴ウン十年でも何か演奏するときに譜面なしだと辛そうだからね。
それ以前にそういう人たちは、この手の本を買わないかな??
212ビックバンドのベース:04/10/03 03:46:26 ID:XDmGQBwE
その場で譜面渡される事も多いし、暗譜することに全く利点を感じないんですけど。
ちなみに別のスタンダードブック使ってます。
213いつか名無しさんが:04/10/03 03:47:51 ID:???
>>209-210

人格の醜悪さが滲み出るような書き込みですね
214いつか名無しさんが:04/10/03 04:37:33 ID:IdvibA6A
俺はなるべく譜面を見ないでやったほうがカッコイイと思う
管などフロントは譜面台立ててやってるのは、見た目がなんか嫌なんだよね。
215ネコオタ:04/10/03 04:54:20 ID:hWy3UG68
スタンダードジャズハンドブックってどんな本?
the real book vol.1でなくて?
216いつか名無しさんが:04/10/03 11:28:45 ID:???
スタンダードブックの中身の話を いつの間にか暗譜の話に
すり替えている>>168 必死だな(笑)
217いつか名無しさんが:04/10/03 12:59:03 ID:???
キャリアが浅そうな195よりも、説得力が無いぞ?
余裕のフリしてないでがんがれ、168。(w
218いつか名無しさんが:04/10/04 09:40:38 ID:eebDh2pA
ま、ぬるま湯が好きな人は、
理想のハンドブックについて議論すればよろし

>>216>>217 って、本忘れたら家まで取りに帰るの?
あ、それとも、机をひっつけて見せてもらうのか?
219いつか名無しさんが:04/10/04 09:46:46 ID:???
ジャズってみんな暗譜してるものと思い込んで、一生懸命に家で覚えてきて
セッションの場で譜面どおりにやってる、なんて光景に何度か出くわしたが。
それじゃ譜面を見ながらやってるのと同じ。
ジャズの一番面白いところはその場の状況に応じたでき臨機応変な演奏なのに
だれもが同じ譜面ばかりでやってると、カラオケよろしく譜面をなぞる(見てようが見てまいが)
のがジャズの演奏だと思い込んでしまう奴が増えてしまう気がする。
数年やっていても譜面の呪縛から逃げられない奴なんていっぱいいるが、中には
譜面に縛られていることさえ気づいていない奴もいるんじゃないか?

ただテーマは間違えたテーマをやられるくらいなら、譜面見ながらでもきちんと
やって欲しいなあ。
220いつか名無しさんが:04/10/04 09:53:42 ID:???
つまり、ハンドブックがあろうがなかろうが、演奏者の問題、って事だ!
221いつか名無しさんが:04/10/04 09:59:25 ID:???
三連続書き込みウザイ
222いつか名無しさんが:04/10/04 16:25:57 ID:???
譜面の最後がCコード連続になってると、ターンバックをいれず
そのまま弾く、ベースがけっこういる。
そのくらいは常識で判断してその場でコードチェンジしてもええと思うが。
223いつか名無しさんが:04/10/04 16:46:30 ID:???
ターンバックってなに?
224いつか名無しさんが:04/10/04 17:17:15 ID:???
>>219
俺は譜面見ずにやると思い出すのに精一杯で全然遊べん。
暗譜するかしないかと演奏内容は別問題だと思うが。
225いつか名無しさんが:04/10/04 23:29:33 ID:ll5ILiqe
>>219
>ただテーマは間違えたテーマをやられるくらいなら、譜面見ながらでもきちんと
>やって欲しいなあ。

もっと正直に言うと、テーマ間違えるのは準備不足。
テーマを弾き間違えるくらいなら、かっこつけて参加しないで欲しい。
少なくとも、間違えた自分を恥ずかしく思って欲しい。

>>224
>俺は譜面見ずにやると思い出すのに精一杯で全然遊べん。

それは覚えていると言わない。
それに暗譜というとまたニュアンスが違う。
「諳んじている」という感覚かも…。
別問題かどうかは、精一杯レベルの人には判定できないのでは?
226ネコオタ:04/10/05 00:39:55 ID:???
でも譜面なしになれると手癖の悪い部分もでやすいんだよな。
そういうタイプは金太郎アメなプレイヤーになりやすいし。

人のオリジナルやるときとか編成が多いときのこと考えると
譜面につよいほうが音楽的にはプラスなようなきがする。

もちろん例えば10年間で40曲スタンダードだけやるっていうなら
それでもいいけど。完璧に覚えいる曲以外はみんな思い出しながら
やってるわけでリードシートはあたまのなかが紙ベースに
なっただけでしょ。譜面見てても見てなくてもどっちでもいいよ。
227いつか名無しさんが:04/10/05 01:10:22 ID:???
ところで「暗譜」って、コード記号まで全部憶えるという意味?
それなら俺、暗譜してる曲ゼロだ・・。
俺サックスで、当然、だいたいの曲は楽譜無しでそれなりのアドリブは
取れるけど、それじゃ駄目なのか・・?
(でも本やアレンジによってコード進行微妙に違ったりするが)

228ネコオタ:04/10/05 02:02:38 ID:???
管のひとは自分の歌ったフレーズが完璧に置き換えられれば
それでいいんじゃない。それこそ小節数すら
かんがえなくていいでしょ。

でもC、F、Bb,Ebくらいのキーで適当に合わせられるだけで
何曲も暗譜してるっていうのはそれもまた違うでしょ。
そういう吹き方だと書き譜やハーモニーの勉強しないと
すぐ壁に当たるような気がする。結局は
コーダルにも吹けないとだめだし。
229いつか名無しさんが:04/10/05 09:09:30 ID:KOupiHMD
見ても見なくてもいいんだけど、
「見ないで演奏する方が望ましい」というくらいの風潮にはなってほしい。

大まかなコード進行を覚えるまでは必須と思うが、
テンション指定なんかは必要ない。というか、そこは固定ではない。

覚えなければならないポイントは、
【必須】
・オリジナルメロディ
・ベーシックなコードチェンジ

【推奨】
・固有のイントロやエンディグ、バース、ブリッジなど
・定番フェイクやオブリガード
・定番リハモ
230いつか名無しさんが:04/10/05 12:05:44 ID:PAYsMFpw
暗譜することが大事なんじゃなくてアイコンタクトすることが大事なんだょ
231いつか名無しさんが:04/10/09 01:11:04 ID:???
暗譜が大事だとか言ってる奴もあんま上手い奴いないんだが
232いつか名無しさんが:04/10/09 01:19:23 ID:???
譜面なんかマジマジ見ながらやるのはカッコ悪いけどね。
233いつか名無しさんが:04/10/09 01:22:14 ID:???
>>232
それも分るけど
みんな周りが上手いって言うからこいつは上手いんだろうな
とか、難しい曲やってるから評価するみたいな安易な評価が
多すぎ。
スタンダードハンドブックの曲もまともに弾けない輩が多ばりで
ドルヒィン ダンスを演奏してるのは腹が立つよ
みんなちゃんと音を聞いてその人が上手いか判断しようよ
234いつか名無しさんが:04/10/09 01:25:03 ID:???
>>233
そのとおり
だからスタンダードハンドブックの曲くらいは
譜面見ないでも演奏できるようになる必要がある。
235 :04/10/09 02:04:47 ID:???
>>233
だってドルフィンダンスは枯葉より簡単に形になるから。
236いつか名無しさんが:04/10/09 08:50:19 ID:Bgd67paZ
じゃいあんとすてっぷすもひけないといけないってことですか
237いつか名無しさんが:04/10/09 09:18:26 ID:???
なんでここ、暗譜の話題ばかりになってるんだ?
そりゃ憶えて弾けるに越したことはないが、
目的より手法を重視して決めつけて、どうしたいんだ?
尼同士の演奏で「上手くなるために暗譜で頑張っています」って
言って、管楽器だと蛇使い・インド音階吹き・チャルメラになってる奴。
周りに迷惑をかけている。
きちんとテンションコードを把握して弾くとか、
当たり前のことだが、いい演奏にすることを最優先にして欲しい。
暗譜が大事って言ってる奴、ちゃんとできてんのか?
(自作自演が多いみたいだが)
238いつか名無しさんが:04/10/09 10:19:44 ID:???
管楽器だと蛇使い・インド音階吹き・チャルメラになるのは暗譜とは関係ない、
その人が単に知識も技術もない下手糞なだけです。

ともかくスタンダードジャズハンドブックに載ってて
セッションでも良くやる曲なんぞ
何年か経験すれば、コードも含めて自然に暗譜しちゃうはずだから
無理しなくてもいいよね。
239いつか名無しさんが:04/10/09 10:33:37 ID:USd7JKmV
>>237
ちゃんとできてんのか?なんていわれても名(w
お前もちゃんとできてるか聞いて判断できんのか?

>管楽器だと蛇使い・インド音階吹き・チャルメラになってる奴。
そういうやつが多いのは否定しないけどな。

>そりゃ憶えて弾けるに越したことはないが、
>目的より手法を重視して決めつけて、どうしたいんだ?

「いつかは見ないでも弾けるようになりたいです」という前提ならいいけど、
最近の風潮は「見て何が悪い」って開き直ってて、なおかつ「もっとセッショ
ンで使えるハンドブック出版してもらおう」見たいな流れだったから、「それ
はオカシイ。自分のメモリー帳くらい自分で作れ。」と指摘しているだけ。

コンボのセッションで、譜面ひろげて演奏しているやつは、きちんと覚えて演
奏している人に対して忸怩たる気持ちはないの?
240いつか名無しさんが:04/10/09 10:36:04 ID:???
ジクジク水虫が痒くて暗譜どころじゃないんでしょうな。
241いつか名無しさんが:04/10/09 11:03:39 ID:???
Shiroi Nami イラネ
242いつか名無しさんが:04/10/09 18:28:45 ID:???
>>239
なるほど。では、貴方のお望みのスレを新しく立てて、そちらへ移ってください。
243いつか名無しさんが:04/10/10 01:17:51 ID:???
>>239
で、君の演奏を聞かしてよw
244いつか名無しさんが:04/10/19 20:37:31 ID:???
この本に載ってるスティービー・ワンダーの
Is't She Lovely って、みんなやる?
ナベサダのShiroi Namiにしても
スタンダードと呼んでいいんかなぁ。
245いつか名無しさんが:04/10/19 23:47:38 ID:???
>Isn't She Lovely
やったことある。ホーン走者の漏れはいまいちの出来だったが、
ピアノとベースが楽しそうだった。
スティービー・ワンダーの曲はジャズでやって違和感なくて良いと思ふ。
Golden Ladyは盛り上がった。原曲はそれほど好きでないのだが
演奏すると良い曲だと思ったよ。
246いつか名無しさんが:04/10/20 07:52:12 ID:???
isn't she lovely、ミルトジャクソンやアートペッパーの演奏参考に汁。
247いつか名無しさんが:04/10/21 10:51:04 ID:???
スレ違い気味だがメモリーの話はおもしろい。

オレは管だがレコーディングではコード譜くらいは置くなあ。
そのほうな大局的なフレージング、インパクトの強いアプローチが
出来る感じがする。でもライブでは(一応横とかに置いてても)
あまり見ないように心掛けてる。セッションやゲストでは当然ナシだ。
眼鏡をかけてるんでな。下目になってるとビジュアルが台無しなんだw

暗譜推奨派の人々に「昔はみんなメモリーで出来た、ああ昔は良かった」
的な発言が多いのは面白い。「今の若いヤツは暗譜するほど取り組んでも
いないくせに一丁前面して演奏しやがる」みたいなw。
本当は後から来るやつらの演奏能力を恐れてるのと違うんか?
ジャズの敷居を高くしたいのと違うか?(確かに昔は高かった・・・)
心底、メモリーの共通認識のなかでのぬるま湯的な金太郎アメ演奏の
ほうが(音として)イイと思ってるわけじゃなかろう。

でもそれは島国根性だなあと思うよ。あとから来るやつらがラクなみちを
通ってくることが我慢出来ないみたいな。でも考えてみろよ。
昔は50曲スタンダードを諳んじてたらバイショウで大枚稼げたじゃん。
これからのヤツは新しいスタイルの曲、オリジナル、いろいろやらないと
仕事にならないんだよ。
プロの有り様ひとつとっても時代が変わってるのかもな。そういう
意味では時代にあった新しいレパーリー(上のGolden Ladyみたいな)
を多く載せた定番が出版されたらジャズの裾野を広げるのには役立つ
だろな。オレはそっちに賛成。
248いつか名無しさんが:04/10/21 16:07:07 ID:???
数原秦
249いつか名無しさんが:04/10/21 22:39:19 ID:???
>>247
>オレは管だがレコーディングではコード譜くらいは置くなあ。
>そのほうな大局的なフレージング、インパクトの強いアプローチが
>出来る感じがする。

そりゃよほど譜面に弱いんだなあ・・・
コード譜なんて見なくても大きいスパンの俯瞰図で頭に入ってるよ。
250245:04/10/22 00:26:01 ID:???
> 247

> レコーディング > ライブ
プロ〜セミプロの方ですか?(246の言葉遣いと違う、というつっこみは無しで(笑))

プロレベルの方もコード譜を見られるんですね。マイケルブレッカーもエバンス(p)も
見ていたし、一方で見ない方が緊張感が高まって良い演奏が出来る人もいる
でしょうし、良い演奏のためにそれぞれのスタイルがあるということでしょうか。
私も最初の頃は見ながらやっていて、アドリブではテーマのメロディをところどころ
見て参考にしていました。(今思い起こすと少々恥ずかしいですが、精一杯でした)
今はそんなことはないし、場数を踏めば多くの人は見なくてもできるようになる
だろうし、現に見ずに吹くことが多いですが、コード譜があった方がレベルが高い
アドリブが出来るように思います。(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)

> 暗譜推奨派の人々
ここで熱心に書き込んでいる人は多分1〜2人と思います・・・。(笑)上手い人は
ほとんど推奨派かと思っていましたが、ちょっと安心しました。(逆に、推奨派が
上手い人とは限りませんしね) スレ違いの話題だったので、これまで生暖かく
ROMっていました(笑)。スレ違いの話題は荒れる原因になりますからこの辺にします。

> プロの有り様ひとつとっても時代が変わってるのかもな。そういう
> 意味では時代にあった新しいレパーリー(上のGolden Ladyみたいな)
> を多く載せた定番が出版されたらジャズの裾野を広げるのには役立つ
> だろな。オレはそっちに賛成。
私の認識も同様です。(上の方でStingを挙げている人もいて、)沢山の人が多くの
良い曲を知って、自由に気軽に演奏できれば素晴らしいし、ジャズをやりたいと
思う人も増えてくるかも知れませんよね。何故か、もっと頑張って練習して上達しよう
という気にさせられました、有り難うございます。
251245:04/10/22 00:28:21 ID:???
訂正
×246の言葉遣いと違う
○245の言葉遣いと違う

252いつか名無しさんが:04/10/22 01:31:06 ID:???
>>249
こういうのは、とにかく揚げ足をとらなきゃと粗探しをしている様子が
色濃く滲み出ていて萎えるね。
253いつか名無しさんが:04/10/22 04:59:05 ID:???
> ハンドブックや1001などのコード表記は、
> もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・
どんな釣りがしたいんだろう?
254いつか名無しさんが:04/10/24 00:49:05 ID:WHTERCr9
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)

?? 電波ですか ??
255いつか名無しさんが:04/10/24 00:59:09 ID:???
はいデンパです
256いつか名無しさんが:04/10/24 01:10:47 ID:???
自演ご苦労
257いつか名無しさんが:04/10/24 01:15:23 ID:???
妄想ご苦労
258いつか名無しさんが:04/10/24 01:16:45 ID:???
また妄想野郎の自演か ご苦労なこったな
259いつか名無しさんが:04/10/24 01:20:43 ID:???
>>250が一人で自演してるの?
260いつか名無しさんが:04/10/24 08:02:41 ID:???
暗譜くん必死杉
261いつか名無しさんが:04/10/24 08:42:23 ID:OUe3O9p6
どちらも乙です
262いつか名無しさんが:04/10/24 19:20:00 ID:???
ジャズ板に最近多い、揚げ足取りしたり煽ったりして、
見てる奴を不愉快にさせて平気な、性格の悪い奴が上手かったら、萎えるな・・・。
そういう俺はジャズ研2年目のヘタレ初心者。
263いつか名無しさんが:04/10/24 19:23:58 ID:???
>>262
そんなのは2chのどこにでもいるんだけれど、ここの住人は
煽り耐性が弱過ぎだと思う。

厨房が大量にいるわけないから、おっさんなんじゃないかな、
頭から柔軟性が失せちゃった世代。
264262:04/10/24 21:07:01 ID:???
>>263
いや、2chの上で言われることは全然気にならないのよ。
自分が目指したり憧れている人は、尊敬できる立派な人であってほしいじゃん。
親切に教えてくれる先輩や、まだ一度も話したことないけど激ウマな人が、
心の中でダークなことを考えてたり、2chで他の奴をけなしたり
しててほしくないなと思って。
おっさんが書き込んでると想像しても鬱だ。俺より長く生きてんだろー
265いつか名無しさんが:04/10/24 22:35:37 ID:???
激ウマな人はヘタレがどう思おうが関知しないだろうな。
266いつか名無しさんが:04/10/24 22:56:59 ID:???
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)

ハゲワラ
267いつか名無しさんが:04/10/24 23:07:53 ID:???
こんなつまらん事でよく笑えるな。
268いつか名無しさんが:04/10/24 23:11:58 ID:???
>>250以外の人には笑えるんだよ。
269いつか名無しさんが:04/10/24 23:30:24 ID:???
>>266-268=リテ糞
270いつか名無しさんが:04/10/24 23:55:48 ID:???
間抜けな>>245が逆切れしているスレはここですか?
271いつか名無しさんが:04/10/24 23:56:34 ID:???
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
>(但し、ハンドブックや1001などのコード表記は、
>もう少しテンションノートが入っていた方が良い気がしますが・・)
272いつか名無しさんが:04/10/24 23:57:50 ID:???
悔しかったら暗譜してやってみな
273いつか名無しさんが:04/10/24 23:58:56 ID:???
>>269=>250
なんで藻前が笑われてるのかちょっと考えてみろよw で、反論してみなw
274いつか名無しさんが:04/10/25 00:05:15 ID:???
250さんはコード楽器奏者がコンピングの際、トライアドと書いてあったら
そのままトライアドを弾いているとでも思ってるんでしょうか?
275いつか名無しさんが:04/10/25 00:06:06 ID:???
247必死だな(プ〜
276いつか名無しさんが:04/10/25 00:29:26 ID:???
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,    247必死だな(プ〜 ポウッ!!
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
                      >>250


277いつか名無しさんが:04/10/25 00:36:40 ID:???
こりゃまた使い古されたコピペAAだな  ご苦労さま
278いつか名無しさんが:04/10/25 00:39:39 ID:???
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,    247必死だな(プ〜 ポウッ!!
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
279いつか名無しさんが:04/10/25 10:14:52 ID:???
250はまだかなぁ・・・
280いつか名無しさんが:04/10/25 11:16:37 ID:???
おじ様達ったら、いい年して臭い息吐きながら必死なこと…
そんなんじゃもてませんわよ(w
281247:04/10/26 01:22:51 ID:???
247だ。
しばらくぶりに来てみたら、なんだよこの荒れ方!
最初はいいレスがついてるなと思ってたのに・・・・
「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
ないか、なんか困るのか?
ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
挙げ足とりばっかりするのはやめようぜ。
282いつか名無しさんが:04/10/26 03:10:04 ID:???
例えばA TRAINのD7#11thみたいな、
このテンション無きゃ曲にならん級のお約束でもない限り、
テンションなぞ書いて欲しくない。大きなお世話ってなもんだ。
283いつか名無しさんが:04/10/26 04:55:40 ID:???
>>280
こりゃまたいい燃料投下だな
お前250じゃないんだろ、悪い奴だな(w
284いつか名無しさんが:04/10/26 06:51:42 ID:???
>どヘタなピアノにへんなテンション付け
>られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
>どヘタなピアノにへんなテンション付け
>られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
>どヘタなピアノにへんなテンション付け
>られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
>どヘタなピアノにへんなテンション付け
>られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
>どヘタなピアノにへんなテンション付け
>られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
>どヘタなピアノにへんなテンション付け
>られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
285いつか名無しさんが:04/10/26 08:27:05 ID:???
>>281みたいなのはどんな世界で暮らしているんだろう?異星人か?
286いつか名無しさんが:04/10/26 15:19:12 ID:RuqH7pIi
テンション指定してあっても…

どへたなピアノは、意味が分からん。
ちょっと慣れてきたピアノは、頭でわかってても弾けん。
すこーし天狗になってきたピアノは、そればっかり弾く。
ちゃんとわかってきたピアノには、そんなもの不要。

総合的判定:不要
287いつか名無しさんが:04/10/26 15:23:34 ID:???
The Real Book(手書きのやつ)
がネットによく落ちてるからそれ使えよ。
ミスティーもチュニジアも載ってるから。
288いつか名無しさんが:04/10/26 18:10:11 ID:???
>>281
おいおい、お前マジ電波だったんだな。。。
289いつか名無しさんが:04/10/26 18:45:25 ID:???
>>281
藻前の「レコーディング」は脳内で開催されてることがわかったよ。
俺も管だがベースがコード進行をそれなりに提示してるのなら
ピアノがグチャグチャやっても何の問題もないと思う。
上手い奴はウシロがどんなに滅茶苦茶でも乱れない。乱れる奴は下手くそ。

>>282
まったく同感。
付け加えると、ハンコックやショーター等の60年代以降のコンテンポラリーな曲などもね。
290いつか名無しさんが:04/10/26 20:05:59 ID:???
あんまり247を馬鹿にするもんじゃないよ
スタジオミュージシャンならそんなもんでしょ。
291いつか名無しさんが:04/10/26 21:47:47 ID:???
スタミュー萎え
292いつか名無しさんが:04/10/26 22:56:04 ID:???
毎日脳内でレコーディングだと忙しくて大変そうだよね。
293いつか名無しさんが:04/10/26 23:20:26 ID:???
どうしても脳内でレコーディングしていると思い込みたい
リテ糞が一匹。
294いつか名無しさんが:04/10/26 23:44:06 ID:???
発言内容から紐解くとどう考えてもリテ糞だもん。
295いつか名無しさんが:04/10/26 23:51:59 ID:???
ジャズを十分にやってない限り意外に知らない人多いよ
小室哲哉だってそうだろ?
296いつか名無しさんが:04/10/27 00:07:01 ID:???
知らないのなら黙っていれば良い。
297いつか名無しさんが:04/10/27 03:02:59 ID:???
知らない人だって書きこんだっていいじゃん
この本は初心者や中級者も買うんだからさ
いちいち茶々入れることはない。
298いつか名無しさんが:04/10/27 04:23:16 ID:???
初心者が買うなら尚の事大嘘を書き散らすのはまずいだろ
これだからリテ公は困る
299いつか名無しさんが:04/10/27 07:15:43 ID:???
嘘を書く人がいたら真実を知る人が訂正すれば良いだけだ。
300いつか名無しさんが:04/10/28 00:59:36 ID:???
>>294
紐解く
301247:04/10/28 09:54:41 ID:???
はあ・・・
また久しぶりに見てみたら、えらい荒れようだな。
確かに俺はプロでレコーディングってのはスタジオ仕事だよ。
弟子達がへたなピアノやギターのセッションに参加してはやりにくかったと
落ち込んで来ることがよくあるから、そんなこともあるかなと思って書いた
だけだよ。
まあ、リズムの方に問題があるんじゃないかとは思うけどな。
アマチュアのセッションの現場は見る機会がないからよく判らんが。
やたらとどんなセッションにでも行くなとはいってるよw

にしてもなんだよ、ここに巣食って必死になってるバカは。
(どうやら一人のようだな)
ジャズマンってのはカッコよさにこだわるもんだ。
ジャズマンじゃねえよ。ネチネチ何回もコピペ繰返してるカッコ悪い姿、
想像させないでくれ。
まあ、そんなのにマジでレス付けてる俺自身もたいがいカッコ悪く
感じて来たから去るわ。じゃあな。

荒れる原因作ってすまなかったな>>他のひと達
302いつか名無しさんが:04/10/28 11:50:57 ID:???
>>281
> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
アフォ丸出しじゃないか。
スタジオミュージシャンってこんなのが多いのか?
303いつか名無しさんが:04/10/28 20:15:02 ID:???
>301
脳内プロいらっしゃい。本当にプロならジャズを知らないロッ糞だろ。
ホントに自分が言ってることの馬鹿さに気づいてないのか。

>アマチュアのセッションの現場は見る機会がないからよく判らんが。

ほら、偽プロだ。もしくはロッ糞。
プロのジャズ屋なら必ずアマと一緒にやる機会があるものだ。

>(どうやら一人のようだな)

ありえねえ。絶対に違う。

304いつか名無しさんが:04/10/28 20:48:42 ID:???
スタジオミュージシャンが真性ジャズ屋ほどの
知識を持ってなくても、別に不思議じゃないと思うがね
正直そこまで247を叩く神経がわからん。
305いつか名無しさんが:04/10/28 22:03:15 ID:???
知識を持ってないだけなら誰にも叩かれることはないだろう。
この点を理解できないのがリテ糞。
306いつか名無しさんが:04/10/28 23:09:05 ID:???
>304
書いた意見が暗譜厨の癪に障る

暗譜厨がジサクジエンで叩く

複数の荒らしが便乗して叩く

247は正常。
307いつか名無しさんが:04/10/28 23:16:12 ID:???
見当違い
308いつか名無しさんが:04/10/29 01:05:00 ID:???
まぁ、ここはセッションオンリーのアマチュアも多く集まるスレッドだと思うけれど、
「リテ糞」とか「ロッ糞」とか喚きながらいろいろ複雑なこと書いている男の
生演奏を聴こうとか、CDが仮に出ていたとして買いたいと思うかい?

俺はなんか、リスナーやロックの連中に対するコンプレックス丸出しのコイツの演奏は
聴きたくないと思うわ。

つうか、こんなに精神ゆがんだ奴が回りの音聞こえるのかね、実際?
309いつか名無しさんが:04/10/29 13:52:02 ID:???
2ちゃんねるに来てる時点で紙一重なのだが
310いつか名無しさんが:04/10/29 14:01:08 ID:???
何と何が紙一重?
リテとそうでない香具師?
311いつか名無しさんが:04/10/30 03:38:17 ID:???
>オレは管だがレコーディングではコード譜くらいは置くなあ。
>そのほうな大局的なフレージング、インパクトの強いアプローチが
>出来る感じがする。

だからさ、もう一回かみ砕いていうとだな
「大局的なフレージング、インパクトの強いアプローチ」をやろうと思うのなら
コード進行は俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ。終点がみえてないと意味がないから。
何がどこに進むかでフレイジングが変わるから。譜面追ってる時点で遅れてるの。
312いつか名無しさんが:04/10/30 11:47:21 ID:???
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ
>俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ

で入ってる君のプレイはどのCDで聴けるの?w
313いつか名無しさんが:04/10/30 13:09:02 ID:???
コードネームを一個ずつ目で追ってないと演奏できない>>312
必死になっております
314いつか名無しさんが:04/10/30 19:50:44 ID:???
>>312
見苦しいぞ、負け犬
315いつか名無しさんが:04/10/30 22:32:33 ID:???
なんか荒れてるみたいだけど、テンションなんて書かれたら邪魔
316いつか名無しさんが:04/10/30 23:36:22 ID:???
> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。

> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。

> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。

> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。

> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。

> 「コード表記にもう少しテンションノートが入っていた」らイイじゃ
> ないか、なんか困るのか?
> ハンドブックの話してんだろ?どヘタなピアノにへんなテンション付け
> られたら管はやりにくいのと違うんか。アマチュアのセッションだと。
317いつか名無しさんが:04/10/31 00:07:20 ID:XNRzul8a
>>311
おまえうざい、なに相手が去ってから勢いづいてんだよ
おまえが去れ
で、いつまでやってんだよ?313=314=315=316=311
318いつか名無しさんが:04/10/31 00:17:06 ID:???
脳内プロの妄想ショー開始!↑↑
319いつか名無しさんが:04/11/03 14:27:42 ID:???
318=リテ糞
320いつか名無しさんが:04/11/03 14:30:14 ID:???
>コード進行は俯瞰図で頭に入ってないとだめなんだよ。終点がみえてないと意味がないから。
>何がどこに進むかでフレイジングが変わるから。譜面追ってる時点で遅れてるの。

大まかな流れなら見てる奴でもだいたい頭にあるよ。初見でやってるわけじゃないんだから。
321いつか名無しさんが:04/11/03 14:31:51 ID:???
ハコバンとかって初見の曲でもアドリブするんでしょ?
322いつか名無しさんが:04/11/03 18:14:28 ID:???
ハコバンじゃなくてもするでしょ
323いつか名無しさんが:04/11/03 23:42:56 ID:???
>>319
脳内プロ

結局まだ粘りこんでるのかいw
324いつか名無しさんが:04/11/04 02:14:33 ID:???
脳内プロじゃダメですね。初見ができなきゃ話にならん。
325いつか名無しさんが:04/11/04 02:27:32 ID:???
てゆうか水葬、学バン、ダンモ、仙台、ボントロ、トランペットスレも含め
必ずセッション、プレイヤー関連スレに同じやり方の基地外荒らしがいるけどこれが荒島って言われてる奴?
それとも「コルト連信者うるさいよ」君?
326いつか名無しさんが:04/11/04 03:47:17 ID:???
>>325
荒島で正解。
仙台在住・水葬上がり・アマチュアビッグバンドを追い出されたことあり・トロンボーン奏者に恨みを持っている・自分の楽器はトランペット。
327いつか名無しさんが:04/11/04 04:28:04 ID:???
326=仙台在住
328いつか名無しさんが:04/11/04 09:53:37 ID:???
荒島は仙台じゃなくて古川だったような。
329いつか名無しさんが:04/11/04 10:35:24 ID:???
毎日毎日3〜4回クソスレage荒らしを数年間に渡り続けている基地外→荒島
330いつか名無しさんが:04/11/04 10:54:40 ID:???
じゃ糞スレ決定じゃん ここ
331いつか名無しさんが:04/11/05 11:42:40 ID:???
>>326
荒島の本名って分かっているの?
332いつか名無しさんが:04/11/05 18:34:06 ID:???
最近セッションでやる曲ったらスペインとバードランドばっかだな。
333いつか名無しさんが:04/11/05 18:41:38 ID:???
>>330が荒島だな
334いつか名無しさんが:04/11/05 21:58:51 ID:4ruUn0GM
ピンクパンサーのコード進行を教えてください。
335いつか名無しさんが:04/11/06 08:06:13 ID:???
ピンクパンサーは教会旋法だから、コード進行はないよ。
というより、コード進行で考えるのは無意味。
336いつか名無しさんが:04/11/23 21:07:52 ID:???
スタンダードって2曲くらいしか弾けないのでは、
セッションは無理ですかね?やっぱりウザがられますか?
337いつか名無しさんが:04/11/23 21:26:42 ID:???
弾けないとは
1.暗譜しているのが2曲(だが譜面さえ見れば大抵の曲は最高の演奏ができる)。
2.完璧に演奏できる曲は2曲(だがメルドー程度の内容で良いのなら500曲程度ならそらで演奏できる)。
どっち?
338いつか名無しさんが:04/11/23 22:10:50 ID:???
>>337
んな無茶な選択肢あるかい!?
339いつか名無しさんが:04/11/23 22:40:00 ID:???
営業が長い人ならスタンダード400曲のコード進行は頭の中に入ってると思う。
340いつか名無しさんが:04/11/24 03:45:48 ID:???
インストロックを趣味でやってる者ですが、最近ご高齢の先輩に
半強制的に呼び出され、この本を貸し与えられてます。
音をエミュレートしても、所詮エレキベース。おまけにスタンダード
なんかやったことなくてある意味新鮮だけれど、ソロがろくに取れない
から、あの単調な譜面の中ではあんまり遊べません。

でも、勉強のために持っておいた方がいいのかなぁ?
だいたい、エレキベースなんか呼ぶのは、よっぽど切羽詰まってるから?
341いつか名無しさんが:04/11/24 06:15:04 ID:9ExwiTzK
ジャズ親爺必死だなw
342いつか名無しさんが:04/11/28 12:31:03 ID:r8VwKDk6
the real book 400曲 512ページ
the hal leonard real jazz standard fake book 240曲 560ページ
the new real book
just standard real book
the real ultimate jazz fake book
紛らわしいのがいろいろありますがどれがお勧めですか?





343いつか名無しさんが:04/11/28 17:53:29 ID:???
全部覚えるのが最強じゃないか?
344いつか名無しさんが:04/11/28 18:14:30 ID:YyZY1AeI
テーマのメロディさえ知っていれば、こんな本要らないんだけれどね。
糞つまんないスタンダードジャズの曲なんて、よほどおもしろい演奏
でもしていない限り、聞く気にもなれないから、覚えない。

漏れ、仕掛けいっぱいのインストロックをびしびし決めていくのが好きだ、
じーちゃんたちもう許してくれよ。。(´Д⊂
345いつか名無しさんが:04/11/28 22:04:29 ID:???
>>344
おまいの演奏つまんなそうだな
346いつか名無しさんが:04/11/28 22:50:39 ID:???
>>345

もちろん。つまんないよー。ソロだって前日に考えておく作りがほとんど。
だいたい当人が楽しめてないんだから、聞いている方はもっとつまらないはず。
だから、もう解放してくれよ、じーちゃんたち。。
347いつか名無しさんが:04/11/28 22:55:05 ID:???
>>346
なんだじーちゃんとか言って人のせいにして。
やりたい音楽やりゃ良いだろ。
誰がお前にまでビバップを強要したって言うんだ。
お前みたいな中途半端な奴が正直一番たちが悪い。
死んでくれ。
348いつか名無しさんが:04/11/29 00:06:14 ID:???
好きな音楽もやってるんだけれどさ、それぞれ事情があるんだよ。
それに、事実上の「強要」なんだけれどね。
って、そこまで事情説明しなければならない義務もないけれど。
一般人なら、「どんな事情があったんだろう?」って思うのかな?

まぁ、4ヲタは価値観狭いから、こういうレスになっちゃうんだろうね。
じーちゃんたちの価値観の狭さや、聞いている音楽の種類の少なさも
やっぱり特定の価値観に固執して、向上心のない演奏家の典型に
見えてるくらいだし、このスレだと、まずこうなる罠。
349いつか名無しさんが:04/11/29 00:34:28 ID:???
> 特定の価値観に固執して、向上心のない演奏家の典型
自己紹介は他所でやってくれ
350いつか名無しさんが:04/11/29 02:04:56 ID:???
>>348
お前のうだうだした意見はチラシの裏にでも書いとけ
351いつか名無しさんが:04/11/29 05:20:05 ID:???
最近2ちゃんで日記をつけるアフォが多いな
352いつか名無しさんが:04/11/29 20:50:29 ID:ZqPMEJkM
anticalypsoってどんな曲ですか
353いつか名無しさんが:04/11/30 01:42:09 ID:???
There will never be another youって曲が
セッションなんかで良く演奏されるらしいと読んだ事有るのですが、
誰がやったバージョンが特に有名なのでしょう・・?

教えてください。
354いつか名無しさんが:04/11/30 01:44:24 ID:???
チェット・ベイカーの「シングス」
355いつか名無しさんが:04/11/30 08:58:23 ID:???
>>353
パーカー、スティット、ロリンズが有名だね。
356いつか名無しさんが:04/11/30 09:01:50 ID:???
>>355
と書いたけれど、パーカーがやっているってのは不確かだ。

スティットは「ソニースティット・プレイズ」
ロリンズは「イン・ストックホルム」
357いつか名無しさんが:04/12/01 19:28:51 ID:???
スタンダードをバップで演奏するとダサイの十分わかるんだけど、
演奏していて面白くてしょうがない。。。
そのギャップで方向性がきまらない。
こんな屈折している椰子他にもいる?
358いつか名無しさんが:04/12/01 19:46:53 ID:???
>>357
>スタンダードをバップで演奏するとダサイの十分わかるんだけど

ぜんぜん分からない。
359いつか名無しさんが:04/12/01 22:03:28 ID:???
>>357
そういうときは、周りの4ヲタを見習って、口先で自己弁護しましょう。
糞みたいなプレイしか出来ない4ヲタは、みんなそうしてます。
ろくにリズムもキープできないで、ノリもだせないで、ソロはみんな
どっかのスケールの中。でも、口だけは一人前で攻撃的。
ほら、いるでしょ?あなたの周りにも。(w
360いつか名無しさんが:04/12/02 19:00:27 ID:???
The Real Bookが6thエディションで合法化されて
日本でもアマゾンで買えるようになった今年の時点で
この本の存在価値は無くなったんじゃない?
The Real Bookの方が安いし。
361いつか名無しさんが:04/12/02 19:45:43 ID:QoOSEXjz
ジャズを聴き始めて三年ほど、演奏は始めて半年の初心者です。
もっと上手くなったらジャムセッションに参加したいと思っているのですが、
やりたいと思っていた曲のいくつかがこの本に載ってないみたいなのです。
セッションでよくやる曲等の区別が出来ないので、皆様の意見を下さい。

Move/Once in a While/One Note Samba/The Way You Look Tonight/Three Little Words/
Don't Get Around Much Anymore/Dear Old Stockholm/Be My Love/Work Song/Comin' Home Baby/
Autumn Nocturne/Moanin'/Bohemia After Dark/Firm Roots

です。スタンダードなのかすらわからない曲もあります。
すみませんが、意見をお聞かせ下さい。
362いつか名無しさんが:04/12/02 19:46:20 ID:???
>>360
安いっていくらぐらい?
363いつか名無しさんが:04/12/02 19:57:59 ID:WicgTUzU
>>360
なんか意味わからん、けなしてほめてどっちなんだ。
>>361
他のフェイクブックすべてそろえてみたらいいよ。
364いつか名無しさんが:04/12/02 20:12:23 ID:???
>>359
リテ糞が無理にプレイヤーぶらなくてもいいよ。バレバレだから。
365いつか名無しさんが:04/12/02 20:16:15 ID:???
>>362
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634060384/qid=1101986064/
2231円。

>>363
このスレは中央アートのスタンダードジャズハンドブックのスレだろ?
その本の存在価値は無くなったって言ってるんだ。
366いつか名無しさんが:04/12/02 20:53:42 ID:???
>>365
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634060384/qid=1101986064/
> 2231円。
ありがとう。
昔よりずっと安くなったような気がしまつ!
367いつか名無しさんが:04/12/02 20:57:20 ID:???
>>366
あ、5th ed.から曲目は若干変わってる(削られてる?)と思うので、
その辺は
ttp://www.halleonard.com/item_detail.jsp?itemid=00240221
のView Songlistで確認してください。
368いつか名無しさんが:04/12/02 21:35:43 ID:QQ5pdkel
>>360
理解した。この本でなく具体的に書かんとわかりにくよ。
369いつか名無しさんが:04/12/02 22:39:04 ID:???
>>361

> Move/Once in a While/One Note Samba/The Way You Look Tonight/Three Little Words/
> Don't Get Around Much Anymore/Dear Old Stockholm/Be My Love/Work Song/Comin' Home Baby/
> Autumn Nocturne/Moanin'/Bohemia After Dark/Firm Roots

ジャムセッションにおいてはOne Note Sambaとモーニン以外はほとんどやらないと思います。
370いつか名無しさんが:04/12/03 01:11:05 ID:???
最大の問題はなぜスタンダードをバップでやるとダサいのかだな。
アンソロはカコイイけれど、アイガットリズムはダサいのかしら?
ドナリーはいいけれど、インディアナはいけないの?

ああ、テーマしか演奏できないんですかそうですか。
371いつか名無しさんが:04/12/03 15:27:43 ID:???
アマチュアはもちろん、プロのライブ(レコード/CDはとりあえず除く)で
すごい!ってアドリブ、ここ数年聴いてない気がする。

あ、ライブに行く回数が減ったからなんですかそうですか。
372いつか名無しさんが:04/12/03 15:34:41 ID:???
>>371
君が音楽に対して以前ほどのモチベーションを持ってないからだと思いますよ。
373いつか名無しさんが:04/12/03 15:51:24 ID:???
>>372
痛いところつくな。確かにそれもあるとは思うけれど、、

でも、
「どっかで聴いたような」
「本気でスケールの中だけで済ませますか?」
「アウトにデコードすればいいってもんじゃねーぞ」
というようなアドリブしか聴けてないもの確か。

もう少し、ライブでも聴きに行くか。
374いつか名無しさんが:04/12/03 18:14:07 ID:NGNVjIeF
>>373
キャリアを積んで耳が肥えたから
演奏に対して無意識に厳しい評価をするようになったんじゃないかと。
375361:04/12/03 20:02:52 ID:???
>>369
マジですか!?
かなりショックです…。

他の方も同じ意見でしょうか?
376いつか名無しさんが:04/12/03 20:09:26 ID:???
>>375
同意。ベタすぎるmorninもやらないかも。ワンノートサンバはボーカルがやりたがる程度。
377いつか名無しさんが:04/12/04 00:53:35 ID:???
お前ら頼むから譜面みてセッションしてくれよ。
暗譜=手癖オンリーはもういいよ。
ほんと譜面見てないやつってコードの捕らえ方が大雑把で全く面白くないか、
アドリブの全てのコーラスで全く同じリハモをひたすら繰り返すか、のどっちか。
譜面見て手癖だけじゃなくて頭も使った演奏してくれ。
378いつか名無しさんが:04/12/04 06:23:55 ID:???
譜面はどうでもいいだろ。
能力さえあればいい演奏はできる。
379いつか名無しさんが:04/12/04 15:03:55 ID:???
377 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:04/12/04 00:53:35 ID:???
お前ら頼むから譜面みてセッションしてくれよ。
暗譜=手癖オンリーはもういいよ。
ほんと譜面見てないやつってコードの捕らえ方が大雑把で全く面白くないか、
アドリブの全てのコーラスで全く同じリハモをひたすら繰り返すか、のどっちか。
譜面見て手癖だけじゃなくて頭も使った演奏してくれ。
380いつか名無しさんが:04/12/04 17:29:56 ID:rBCy5721
そりゃ譜面を見れば解決するって問題じゃないな
381いつか名無しさんが:04/12/04 19:23:15 ID:???
なぜかリテナが混ざってるな。
あのな、ジャムでは殆どの椰子が譜面見てやってる。
普通は「誰もそんなコード弾いていないだろ?
譜面ばかり見ずにその場の音で判断しる。」
となる。
382いつか名無しさんが:04/12/04 19:37:26 ID:???
>>377
セッションで嫌われる典型的なタイプ。
そう言う要求は自分のバンドでするものだろ。
383いつか名無しさんが:04/12/04 20:15:23 ID:???
最後にある、
ピアノソロスタイル演奏パターン
これが全然ジャズじゃないのは
なぜなんだ?
ピアノ弾きの人は
これを参考にして
弾く事ができるわけか?
384いつか名無しさんが:04/12/05 02:23:12 ID:???
>>377
そうとうレベルの低いところでやってるんだねえ。
譜面をみないとそういうことができない連中としかやれない君が悪いわけですよ。
385いつか名無しさんが:04/12/05 04:22:55 ID:T3wzr0Ua
>>377
確かに一理はあるな
譜面見ないで毎コーラス自由にリハモするのは曲を完璧に覚えてないと無理
というか前もってアナライズ&リハモしたことがない曲は無理かも
どうしても聞き込んでるCDのリハモというか解釈に引きずられるよね
386いつか名無しさんが:04/12/05 05:44:57 ID:???
自分で擁護レスですか?情けない。
387いつか名無しさんが:04/12/05 08:14:52 ID:???
明らかに本人すぎて萎えるね。
388いつか名無しさんが:04/12/05 09:42:46 ID:???
言えてるね。自演決定。
スタンダードやる時、譜面見てやってるプロなんてどこにもいないというのに。
#キメ作ってその譜割とか、事前にリハモした奴を他人にも合わせさせるとかの場合除く
ジャズでやる、特にジャムセッションでやる曲なんてお約束なケーデンスの集合体だから素人でもリアルタイムリハモは楽勝。
そういう素人を見かけないのなら、384の言うように「低レベルだから低レベルの奴がいるところでしか
やれない」ということだろうな
389いつか名無しさんが:04/12/05 10:23:04 ID:???
ジャムで譜面見てリハモしろって?
そりゃお前のやり方だろ。ふざけるな。
390いつか名無しさんが:04/12/05 17:28:50 ID:???
最強のスタンダードはなんですか?
391いつか名無しさんが:04/12/05 18:19:11 ID:???
>>377はリハモの意味を分かってない厨さんですよ^^
392いつか名無しさんが:04/12/06 09:54:38 ID:???
>>361
好みが渋いねえ。
確かによくはやらないけど、まわりが上級者ばかりのセッションでなら
やっても問題ないと思うよ。かえって喜ばれるかも。
半端な方々のセッションだと、嫌な顔する人がいるかもしれないね。
それでも、「どうしても好きなのでお願いします」の一言があれば
いいんじゃない?
393361:04/12/06 12:18:39 ID:???
>>375>>392
つまり、初心者向きではないということですか。
もっと上手くなったら挑戦してみます。
ありがとうございます。
394いつか名無しさんが:04/12/06 20:19:05 ID:???
392じゃないが
チョッパヤでやる場合が多いThe Way You Look Tonight以外初心者でもできる曲ばかり。
ただ以下の理由でやらない、ジャムセッションでは出しにくい場合が多いということ

・曲想がベッタベタ(Bohemia After Dark,Moanin',Work Song,
・ベッタベタ。しかもたいていはバラード。(Autumn Nocturne
・ベッタベタ、8ビートでやる場合が多く嫌がる人多数(Comin' Home Baby
・キメがある。しかもそのキメが演奏者によってまちまちでどれで逝くか悩む。セッションの現場で
こんなこと決めてらんない(Don't Get Around Much Anymore,Dear Old Stockholm
・誰も譜面持ってないぞ、知名度低すぎ(move
#有名なのはデックスとマイルスのぐらいか
・歌入りで演奏される場合が多い、で、よく演奏されるキーが決まっていない。
 俺E♭、アナタB♭じゃやめようか(Once in a While,Three Little Words
・たいていは速くやるから初心者がついてこられない。そのうえさほど有名じゃない(The Way You Look Tonight

君の選んだ曲はウタモノスタンダードばかり。
ウタモノスタンダードは超定番モノ以外は敬遠される。(ジャムセッションにおいて)
自分のグループでやるのがベター。


395いつか名無しさんが:04/12/09 17:41:18 ID:cPiDMN7H
>>394
定番10曲あげてやれよ。
文句のつけようのないやつをな。
396いつか名無しさんが:04/12/09 19:34:27 ID:???
>>395
俺はいままで誰しもが「枯葉」→「酒バラ」→「アナザユー」→「ジャストフレンズ」→「ステラ」→「オールザ寝具ス」
という順でやっていくものだと思っていた・・・(ブルースと循環除くと)
397いつか名無しさんが:04/12/09 20:22:58 ID:1wu6aiVO
「アナザユー」「ジャストフレンズ」「クローズマイアイズ」「ブラックバード」

あたりは俺の場合、みんな同じようなアドリブになってしまう。
398いつか名無しさんが:04/12/09 22:42:35 ID:???
>>397
ジャストフレンズの最初はトニックじゃないぞ。
399いつか名無しさんが:04/12/09 22:47:25 ID:???
ジントニック
400400:04/12/09 23:51:52 ID:???
400
401いつか名無しさんが:04/12/10 00:26:21 ID:???
アナザーユーとアイルクローズは確かに。
402いつか名無しさんが:04/12/10 01:03:45 ID:???
>>395
N市の3店ぐらいをまわってみると
「枯葉」「酒バラ」「ステラ」「ゼアウィル」「アイルクローズ」
「ユードビー」「ジャストフレンド」「ブルーボサ」「オールシングス」「黒鳥」
をよくやってるな。

今日のセッションでは「センチ」「アイルクローズ」「キャンディ」「オリジナル?」
「スクラップル」「黒いオルフェ」「マイリトル」「バグズグルーブ」をやった
他の人の意見も聞かせてくれ
403361:04/12/10 19:23:19 ID:???
>>394
>チョッパヤでやる場合が多いThe Way You Look Tonight以外初心者でもできる曲ばかり。
一番やりたいのがまさにそれなのです。一つの目標です。
>誰も譜面持ってないぞ、知名度低すぎ(move
リアルブックに載ってたはず…。有名な曲だと思ってました。
>ウタモノスタンダードは超定番モノ以外は敬遠される。(ジャムセッションにおいて)
知りませんでした。なぜですか?

皆様、貴重な意見をありがとうございます。
とりあえず初心者は初心者らしく、定番と言われている曲からはじめますね。




404いつか名無しさんが:04/12/11 00:14:48 ID:???
>>403
リアルブックに載ってたって、有名じゃない曲は有名じゃないよ。
ハーシュのRain Walzやろうか、シダーのClockwiseやろうか、って言ったって知らない人は知らない。

>ウタモノスタンダードは超定番モノ以外は敬遠される。(ジャムセッションにおいて)

書いてあるけどな、、キーが人によってまちまち。
フロントが複数いるから手持ちぶさたなのでテーマをユニゾンでやりたい、って場合、
譜割がまちまちだからやりにくい。リフ物だとこうはならない。

↓今日やってきた曲

Full House
But Not For Me
Very Early
Solar
I Love You (Bossa
Just One Of Those Things
Blue In Green
In Your Own Sweet Way

405いつか名無しさんが:04/12/11 13:39:43 ID:???
>>404
臭そうな曲ばっかりだな
男ならブルースばっかりやれよ
406いつか名無しさんが:04/12/11 14:02:53 ID:???


405 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:04/12/11 13:39:43 ID:???
>>404
臭そうな曲ばっかりだな
男ならブルースばっかりやれよ
407いつか名無しさんが:04/12/13 03:09:02 ID:???
Speak Lowって演る事ないのかね?
408いつか名無しさんが:04/12/13 03:38:27 ID:???
結構やる。
409ドレミファ名無シド:04/12/13 18:57:39 ID:???
if i were a bellのイントロどしてる
ラファソドドソラファ って暗黙の了解?
410いつか名無しさんが:04/12/13 20:44:21 ID:???
そんなベタなことしたことないな。
411361:04/12/14 23:54:27 ID:???
>>404
レスありがとうございます。
やはり定番曲からやるのが無難ですね。
頑張ります。
412いつか名無しさんが:04/12/15 09:26:32 ID:???
>>409
キースのup for it風とか
413いつか名無しさんが:05/01/30 12:24:42 ID:???
あげあげ
414いつか名無しさんが:05/02/02 22:29:34 ID:???
セッションでLittle Girl Blueなんて演る・・?
415いつか名無しさんが:2005/03/30(水) 03:39:02 ID:???
416 ◆jhbYTsC04Y :2005/04/09(土) 10:21:50 ID:???
417 ◆/hxqPb9K6o :2005/04/09(土) 10:23:30 ID:???
 
418 ◆7GQCNfL3Ig :2005/04/09(土) 10:24:15 ID:???
 
419 ◆fpq5Ok.4vY :2005/04/09(土) 10:25:48 ID:???
 
420 ◆SgajZF5BIE :2005/04/09(土) 10:26:40 ID:???
 
421いつか名無しさんが:2005/04/10(日) 21:13:19 ID:RiubfCMX
>>414
アメリカでは有名なのかな。
justjazzguitar誌に2つもコードメロディ譜がでてたことある。
日本人では見たことない。
gee baby
とかもやる?
422いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 00:45:30 ID:???
アメリカではどっちもやんない。
gee babyは1回だけやったことある。
ブルースのオジサンも出入りするお店で。
423いつか名無しさんが:2005/04/29(金) 01:59:50 ID:???
映画マスクの一作目でじ〜べいべが使われてたのをつい先日知った。
424いつか名無しさんが:2005/06/03(金) 21:04:09 ID:???
425いつか名無しさんが:2005/08/06(土) 01:00:56 ID:???
426いつか名無しさんが:2005/08/16(火) 10:49:06 ID:zQKut0PE
427いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 19:02:22 ID:jrf3YOKB
zbfdzbfzbffbzedb
428いつか名無しさんが:2005/10/20(木) 00:51:27 ID:???
The Way You Look Tonight
昔この曲をやるのがいやでしょうがなかった。
最近はすき。好みは変わる。
429いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 15:44:11 ID:???
秋から冬へ
430いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 17:32:47 ID:K46QM6by
男を狂わせる女。恐ろしいよ。見ないほうがいいよ。
>http://www.pc-fenster.de/index702.htm
431いつか名無しさんが:2005/11/19(土) 02:47:24 ID:n+5oCO5x
冬のスタンダードは「津軽海峡冬景色」だぜ。
432いつか名無しさんが:2005/11/19(土) 02:51:21 ID:5Zur5nr0
The Way You Look Tonight は掲載されてないよ
433いつか名無しさんが:2005/11/26(土) 16:36:21 ID:h3rKxNS2
ド(ド)シラソファソ
ドラソファミレド
ドシドレドレミソラシ
(ド)ラソドレド
好きなクリシマスソングだけど、題名教えてください。
(ド)は上のドです。
434いつか名無しさんが:2005/11/26(土) 17:13:10 ID:???
>>433

ザ ク リ ス マ ス ソ ン グ
435いつか名無しさんが:2005/11/27(日) 00:45:53 ID:eGVpvxu9
サンクスです。
題名は知りませんでした。その通りの題すね。いい曲です。
>http://www.christmas-carols.net/carols/christmas-song.html
436いつか名無しさんが:2005/11/28(月) 12:17:35 ID:1oJ9RltR
「Betwen The Devil And The Deep Blue Sea」
この変な題の歌はいったいどんなことを言ってるんですか
437いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 09:52:28 ID:???
この熟語は悪魔に会うのと深い海に放り込まれるののどちらを選ぶ?
究極の選択のことだが歌の中の場面はしらない。
438いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 14:21:35 ID:9loE9Smo
>476 「絶対絶命」という邦題でも知られている。
439いつか名無しさんが:2005/12/02(金) 13:27:03 ID:???
チェロキーないの痛い
440いつか名無しさんが:2005/12/03(土) 13:32:57 ID:???
>>439
譜面の調達もできないのにチェロキーやりたいなんてのが百年早い。
441いつか名無しさんが:2005/12/24(土) 23:38:51 ID:E+6b9uUB
チェロキーのコードを使ったバップの曲がなにかありましたね。

枯葉の季節もクリスマスソングの季節ももう終わり。
次はマイファニーバレンタインの季節ですかね。
あの曲のヴァースは最高にいい。演奏だと省略が多いけど
やってほしいすね。
442いつか名無しさんが:2005/12/25(日) 00:18:04 ID:???
koko
443いつか名無しさんが:2005/12/25(日) 22:16:37 ID:akjjSrX9
it,s you or no oneを最近やってるが,一般的なのかな?
444いつか名無しさんが:2005/12/25(日) 22:28:08 ID:???
>>443
よくやります。
445いつか名無しさんが:2005/12/25(日) 22:45:17 ID:???
Love Me Or Leave Meやりたいんだが、この本に載ってないよね。
みんなどこからあの曲の楽譜引っ張ってきてるんだろ。
446いつか名無しさんが:2005/12/26(月) 01:27:58 ID:???
無いときは自分で書くの!!
447いつか名無しさんが:2005/12/27(火) 22:01:40 ID:2s+yMNNg
>>445スタンダードジャズのすべて@全音楽譜にでてます。


448いつか名無しさんが:2006/01/22(日) 01:07:18 ID:???
449いつか名無しさんが:2006/02/06(月) 02:13:13 ID:6G9UCfwy
昔の版にはmistyやblue bossaがあったんだってね。
そういや、新しい「はじめてのジャズ」(赤いの)からミスティーが消えてたっけ。
緑のほうに載ってたblue bossaが消える日も近いか。

他に、版を重ねるにつれて、無くなった曲とか増えた曲とかあるの?
450いつか名無しさんが:2006/02/07(火) 20:31:52 ID:qK6CVcgx
FOUR ON SIX

ってどういう意味ですかぁ?
451いつか名無しさんが:2006/02/07(火) 20:33:21 ID:???
>>450
ろくげんのうえにゆびよんほん
452いつか名無しさんが:2006/02/07(火) 20:43:43 ID:qK6CVcgx
>>451
えー本当にぃ!でもそうかも
ありがとう(^^♪
453いつか名無しさんが:2006/02/08(水) 17:27:27 ID:???
SIXはギターのこと。
FOURは4ビート。
ろくげんと書くと日本ではお琴のこと。
454いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 22:13:09 ID:st7YhqR5
>>450

戦闘機乗りの用語かとおもってた。
455いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 12:55:19 ID:???
sage
456いつか名無しさんが:2006/07/12(水) 08:14:29 ID:???
457いつか名無しさんが:2006/08/05(土) 15:29:26 ID:2KmTW0mA
あげ
458いつか名無しさんが:2006/08/05(土) 18:35:41 ID:???
1001ですか?
459いつか名無しさんが:2006/08/30(水) 03:20:18 ID:cyZ+qrtx
俺の師匠は、自分が歌える曲は譜面なくても全部できるよ。
っていうか知らない曲でも一度聴いたらすぐに弾ける。
メロディはもちろんコードも一度聴いたら全部弾けるよ。
460いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 10:50:07 ID:???
:ハルヒ ◆harujzP35A :2006/09/29(金) 22:09:31.78 ID:lrGpC4qM0
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ    バカじゃねーの!キモッ!
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、       はっきり逝って下品!!
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>  お呼びじゃない!!!
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/ 
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /    
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}        キモいアニヲタにはJAZZは無理wwwwwww  
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ            
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ      センス最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
初心者は絶対見なさい! 注意事項 放送予定 CD紹介
ハルヒのジャズ雑談Wiki
http://www15.atwiki.jp/harujazz/pages/1.html
461いつか名無しさんが:2006/12/11(月) 00:59:14 ID:lSlUy0cW
Erving Berlinの「Remember」って曲の名演を誰か教えて!
462漢倭奴國ノ某 ◆Jazz/73kJA :2006/12/11(月) 01:39:58 ID:???
この本がなんで広く一般的になってるのか、さっぱりわからん。メロもコードも単純過ぎるし。自分でリハモとか言うかも
知れないが、演奏中にそんな事考える暇あるかいなw

ジェイミーの楽譜が一番いいけどなー・・・
463いつか名無しさんが:2006/12/11(月) 12:21:35 ID:???
この本はスタンダード、営業の定番、ジャズマンオリジナル、とジャムセッションでやりそうな王道がバランスよく
入ってるのが最大の強みだろう。そりゃ初中級者間では定番になるだろうよ。多少おかしいコード付けもあるが
どの本だって同じようなものだ。メロもコードも単純なのはリードシートなのだから当然でしょ。
それに上級者にとっても赤青本みたいに変に細かく割ってある譜面や
ニューリアルブックみたいにある音源に特化して精緻にコード付けしてあるのは
使い勝手は悪いよ。普遍的なコード付けしてあれば当然即興でリハモするから。
Fキーのターンバックに|A-7 D7| G-7 C7| って書いてあっても毎回それでやる人なんていないでしょ。
|F | C7| だけでいいよ。


ジェイミーだってコード付けめちゃくちゃだよ。
ただ、当たり前だが収録音源とはバッチリ合ってるなw
464いつか名無しさんが:2006/12/19(火) 01:38:48 ID:???
>>428
今年GibsonJazzGuitarで優勝した平さん、乙!!!
465いつか名無しさんが:2006/12/19(火) 16:23:47 ID:gSTG/n5c
>>462
> メロもコードも単純過ぎるし。

メロもコードも単純だからリードシートとして成立するのね

> 自分でリハモとか言うかも
> 知れないが、演奏中にそんな事考える暇あるかいなw

その程度のスキルでこの本を否定するなってw
その程度のヘタクソの為の本なのです。
466いつか名無しさんが:2006/12/19(火) 19:17:22 ID:c+iM3GU7
たしかにこの本使ってるプロはみたことない
467いつか名無しさんが:2006/12/19(火) 20:30:32 ID:???
オレの知り合いでこれ使ってるプロがひとりいる。ベース弾き。
ちょっとした営業だったらこれ一冊あれば十分とのこと。
468いつか名無しさんが:2007/01/05(金) 09:31:22 ID:???
プロの度合いによるけど、結構いるんじゃね
469いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 11:51:58 ID:???
1001ゲットw
470いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 12:50:04 ID:+G6lLrvq
いつか王子様が・・・
471いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 18:30:42 ID:M4hoqhW7
浮気はもうやめたとかThese foolish thingsとか
I won't danceとかLet's fall in loveとかあってもいいと思うんだけどな
472いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 18:44:35 ID:M4hoqhW7
よく気になるのがSome one to watch over meのコード進行
F→Dm→B-7(-5)→B♭dim って書いてあるけど
本当は
F→F7→B♭→B♭dimじゃん

♭5が出てくるのは2回目のとき
両方とも♭5にしちゃうと暗い曲になってしまう
473いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 06:58:07 ID:???
なんだってー
474いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 09:50:35 ID:???
昨日、某有名プロが使ってるのみたよ。
けっこう普及してんのね。
475いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 13:51:24 ID:fc7SxviX
someoneだった
476いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 19:26:28 ID:???
阿部薫はスタンダードやるとき譜面使ってなかった
477いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 20:38:10 ID:???
阿部薫厨は帰れ
478いつか名無しさんが:2007/11/15(木) 15:48:44 ID:0Lf5ApT6
リアルブクー最高
479いつか名無しさんが:2007/11/15(木) 17:08:13 ID:???
>472
細かいコードは自分の好きにやればいいんよ。
センスの問題なんだから、規則はない。
スタンダードを譜面なしでやるのは普通。
480いつか名無しさんが:2008/04/28(月) 17:04:42 ID:???
ほしゅ
481いつか名無しさんが:2008/05/20(火) 21:27:42 ID:ur70uG9p
>480
ほしゅ
なんてwwwww子供じゃないんだからw
482いつか名無しさんが
===== ジャズ板強制ID化の賛否を問う投票の告知 =====

日時:5月25日 (日)  8:00 〜 20:00
スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1211047689/

上記の日時、スレでジャズ板強制ID化の賛否を問う投票行います。


※投票につきまして以下の点にご注意ください。

1. ID非表示の票は無効とさせていただきます。

2. 2回目以降の投票は無効とさせていただきます。

3. 規定の時間外の投票は無効とさせていただきます。

4. 以下の書式に従わなかった物は無効票とさせていただきます。

  ・名前欄、メール欄には何も記入しないでください。
  ・本文には、賛成の場合は“賛成”、反対の場合は“反対”と記入してください。
  ・本文には“賛成”、“反対”以外は記入しないでください。


※尚、会場となるスレに変更がある場合は、
◆JATPgqhNOkが上記のスレ、又は自治スレで告知します。

ジャズ板自治スレッド2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1210829923/