952 :
いつか名無しさんが:04/09/01 16:16 ID:t7lqEtmq
949が何かけてるかを知りたい。
あらま、返答済か。すまん。
>>949 お前もJAZZかけながら走ってるのは分かった。
でも、なんで気持ち悪いの?
此処を埋立
>>949 理由がないのに気持ち悪いとか言ってんじゃねえよ!
ニュース議論板の方が面白いよ。ジャズ板以外の住人も参戦してるし。
埋立
埋立
埋立
埋立
埋立
埋立
埋立
梅
楳
クナイ
>>944 > クラの女性リスナーはお嬢様系が多いが
> ジャズ聴いてる女は安っぽいズベタ、ヤリマンぽいのばっかしだね。
それはちがうな。おまえ女知らないな。
クラ聴いてる女は、家柄とか学歴とかにコンプレックス抱えてる頭でっかちが多い。
一見お嬢様風だが、それも望んで身につけた風体。おまえはそれにだまされてるだけ。
実際に付き合ってない証拠。
ジャズ聴いてるor聴きたいと思ってる女は、家柄が良くて、
ピアノとかヴァイオリンとかお習いごとさせられてきたけど、つまんないんで、
「ジャズとかいいなー」って言ってるやつが多い。
> さらに言えばここで言う三流のリスナーというものは音楽に対し民俗学的な解析をしていない者
> を指しているのは明らかですね。
> この文から「楽器を演奏しない人間は音楽を理解出来ない」だの
> 「音楽の理論が分かってない奴は価値が無い」などというプレイヤーの意見や
> 「楽器も演奏出来ないのに音楽について語る」「理論が分かっていないので曲の良し悪しが分からない」
> といういわゆる「リテ糞」を指す文意を読み取るのはいささか困難です。
ここで言われているポピュラーミュージックは、音楽技術・理論的にはそれほど高度なものではないので、
理解する上で「音楽の理論」や「楽器の演奏」が必要、というよりもむしろ「民俗学的な解析」が必要、
と言っている。
ポピュラーミュージックにおける「三流のリスナー」とは、「民俗学的な解析」を行わない、
「怠慢」なリスナーのことである。
いっぽう、モダンジャズは、民俗音楽をその源流とはしているものの、
音楽家が自らの音楽を進化させるために技術的・理論的な高度化を目指したことによって形成されてきた
音楽なので、理解する上で必要なのは「音楽の理論」の知識や「楽器の演奏」の技術である。
ジャズにおける「三流のリスナー」とは、「音楽の理論」や「楽器の演奏」を学習しない、
「怠慢」なリスナーのことである。
ここはジャズ板であり、
>>902が件の文を引用したのは、
ポップミュージックにおける「三流のリスナー」と、ジャズにおける「三流のリスナー」の
相似性を(直感的に)理解し、提示したかったからであろう。
(つづき)
つまり、どこの世界にもリテ糞はいる、理解してもいないことを語ろうとする意味では同じだ、
「楽しければいいんじゃない?」「音楽は勉強ではない」などという「居直り」が通用しないのは
ポピュラーミュージックもジャズも同じだ、というのが、
>>902の文意であり、
>>907が自己防御の為に意図的に文意を曲解してくどくどとヘリクツをこねる馬鹿である、
ということは明らかである。
さらに言えば、
>>907の「日東駒専レベルの学力」という言葉から、
>>907は、「勉強」という言葉を見ると
「受験」「偏差値」「有名大学」という言葉を脊髄反射的に想起する、哀れな学歴コンプレックスを抱えている
人間であることは明らかであり、所詮音楽・芸術の高みに至る者とは無縁の人間であることも明らかである。
駄文マルチポストうざい。
>>975 んじゃおまえがまともな文書いてみろよ、馬鹿がw
マルチポストの時点でマナー違反なわけだが。
しかも
>>974も
>>976もわざわざageてまでねぇ・・・。
情けない自己顕示欲だな、まったく(ワラ
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
10
1000000000000000000000000000000000000000000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。