miles davis電化マイルススレッド part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
887いつか名無しさんが:04/02/05 13:35 ID:???
いやいや、そうじゃなくて。
だから今巷で言われてるマイルスはスカウトの達人説。ってのはどうかと思って。
至極まともなことじゃん。

ウェインショーターは、コルトレーンに推薦されまして。とマイルスに電話したら
トレーン共々こっぴどく叱られたらしい。
888いつか名無しさんが:04/02/05 13:59 ID:???
それ、トレーンがマイルスのバンド辞めたくて仕方ない時のことでしょ。
あんな引き留めるのも珍しいが、引き留めている途中だもん、怒るわな。
889いつか名無しさんが:04/02/05 14:52 ID:???
それくらいマイルスはトレーンのサックスが大好きだった。ってことでしょ。
並々ならぬ執着だからね。その割に音源が少ない。
890いつか名無しさんが:04/02/05 16:48 ID:???
>>886はバカか?
891いつか名無しさんが:04/02/05 17:03 ID:???
>>885
>>887

同意。
マイルスは巷で凄いと言われている奴を引き抜いて、
自分のコンセプトに合った演奏をさせるのがうまかったと思う。
892TV ◆P4Gm6rr5fg :04/02/05 18:23 ID:???
もりあがってますねえ♪
マイルス狂信者なので、あえて言いますと
マ イ ル ス は 生 涯 ぜ ん し ん 前進 また 前進
しつづけましたねー はー

マイルスはいわば音のシャーマンだったから自分の雰囲気をサイドマン達のプレイする
サウンドに反映させることが出来たのでしょう。ただし。引き抜きにも先見の明があった
と思います。作り出す音楽が時代の先を行っていたようにサイドマンの人選にも慧眼が
あったんですね。

(うひー)
893いつか名無しさんが:04/02/05 19:05 ID:???
ビッチはともかくとして、フィルモアなんかロックに比べてどこも新しいとこは無い。
もちろん新しい古いで音楽の良し悪しが決まるわけじゃないよ。
894いつか名無しさんが:04/02/05 19:27 ID:???
過去スレ3からって読めないの?
895いつか名無しさんが:04/02/05 19:30 ID:???
>>982
空気の読めないコテハンほどいらないものはない。
896いつか名無しさんが:04/02/05 19:33 ID:???
前進ってことはTVの意見では
DOOBOP>>>>>アガパン>>>>ネフェルティティ>>>>カインドオブブルー
ってことですね。
初めて聴いたジャズ、及びマイルスが図書館で借りたDOOBOPでした。
ジャズってラップだったんだ!ってアホな自分は思い込み、当分ジャズは聴かなくなりましたとさ。
898 :04/02/05 19:37 ID:???
>>896
いやテレビは真の狂信者なので、
最高傑作はこないだマザーズで出てた80年代ミュンヘンのやつじゃないでしょうか。
899TV ◆P4Gm6rr5fg :04/02/05 19:59 ID:???
>>896
そうです!!
ちがいます!!(爆!)
>>896
聴いていません。ああああああブートほしー
金がないー
でも宝島ムックは買いました。ところでみなさん、あのムック値段高すぎませんか?
900 :04/02/05 20:06 ID:???
まあブート自体はもっと高いからね。気にならなかった。


ところでマザーズのブートDVD、著しく再生機を選ばないか?
東芝のDVDレコーダーじゃカチカチ止まる、
PS2じゃ読み込みもできず、けっきょくPCで観てるんだが・・・。
901いつか名無しさんが:04/02/05 20:08 ID:???
>>899
じゃあ「前進」という言葉は間違っていますね。
902いつか名無しさんが:04/02/05 20:29 ID:???
Kind of Blue>Star People、Tutu>Sketches of Spain、Sorcerer>Quiet Nights、
On the Corner>Aura、Dark Magus>Miles in Tokyo・・・ってキリがないな。

前進には失敗が付きものなだけでしょ。
903TV ◆P4Gm6rr5fg :04/02/05 21:01 ID:???
>>901
ああああああ、ノー、ノー、ノー、脳
「正しい」とか「間違っている」とかは著しく二元論に落ち込んだものの考え方です。
「創作する、クリエイトする」、ということをクロノス的な時間の流れの中で考えないで
ください。マイルスは帝王でした天才でした神様の使わしたメディウムでした瞬間の中で
生きていました瞬間の中で創造していました。その瞬間の中に過去も未来もありました。
故にそのときそのときの作品がベストなんです!もう駄作無し!サイコー!!(射精射精射精
しまくり)

ハァハァ!電波が頭に入って一気に書きました  ふー
904いつか名無しさんが:04/02/05 21:38 ID:???
これは、引くわー 流石三十路炉。
905TV ◆P4Gm6rr5fg :04/02/05 21:40 ID:???




なんだ この 静けさ は ・・・・




906いつか名無しさんが:04/02/05 21:46 ID:???
そんなときこそ、インザサイレントウェイ。
907いつか名無しさんが:04/02/05 21:46 ID:???
>905

あんたの馬鹿さにみんなあきれてんだよ(w
908TV ◆P4Gm6rr5fg :04/02/05 22:11 ID:???
ひぃいいいいい!!!!



>>906
ちょーどいまきいてますYO♪ 
909いつか名無しさんが:04/02/05 22:39 ID:???
>>900
初回入荷分で買えたやつは問題ないが、追加分が止まる。
910いつか名無しさんが:04/02/05 22:58 ID:???
>>908
それってin a silent wayのブートですか?
911いつか名無しさんが:04/02/05 22:59 ID:???
電波じゃない人の電波きどりって見てるこっちが恥ずかしい。
912TV ◆P4Gm6rr5fg :04/02/05 23:09 ID:???
>>910
いえいえ、in a silent wayは正規盤しか持っていないです。BOXも未だ未購入です。
ブートってあるんですか?ところでアナログLPを45回転で聴くとバップっぽく聴こえて
ああ、マイルスのルーツはやはりバップなんだなあ、などと思ったことがあります。

>>911
おかしいなあ、メンズ・ノンノとか見て研究したんですけどねえ・・・

今夜はもう寝ます。おやすみなさい。
913いつか名無しさんが:04/02/05 23:14 ID:???
TV=「バップは速いフレーズ」な人
914いつか名無しさんが:04/02/05 23:27 ID:???
最近見なかったから忘れてたけどTVも十分クソコテだな。
915いつか名無しさんが:04/02/05 23:52 ID:???
少なくともDoo Bopを作ってるときのマイルスはkind of blueもアガパンもネフェルティティも
否定してたんだろうなと言ってみる

それが前進かどうかはともかく

マイルスの目の前で過去の作品なんか誉めようものなら
「失せろ!ヴォケカス氏ね!」とか何とか言って灰皿ぐらいぶつけられかねないような
気がするな。
916いつか名無しさんが:04/02/05 23:54 ID:???
>>900
PCでリッピングして焼き直せば?どうせブートDVDなんて100円ぐらいの安価な
台湾製メディアしか使ってないんだろうからPCで読めるなら
国産のDVD-Rに焼き直した方がいいと思われ。
917いつか名無しさんが:04/02/06 00:24 ID:???
>>915
>マイルスの目の前で過去の作品なんか誉めようものなら
>「失せろ!ヴォケカス氏ね!」とか何とか言って灰皿ぐらいぶつけられかねないような
>気がするな。

灰皿はともかく、インタビューなどで過去の話をすると露骨に機嫌が悪くなったのは
どうやら事実らしい。
自伝を出した頃からは少し変わってきたみたいだけど。
918いつか名無しさんが:04/02/06 00:25 ID:???
多分テレビは回転早くしたらなんでもビバップに聴こえるんだろーな。
919いつか名無しさんが:04/02/06 00:31 ID:???
そのうちピートコージーもバッパーにするなこりゃ。
920いつか名無しさんが:04/02/06 00:33 ID:???
>>915
そもそもドゥーバップを作っている時、マイルスはこの世にいなかったんですけど…
921いつか名無しさんが:04/02/06 00:43 ID:???
こういう盲信の元ってやっぱり
「レスターを倍速で聴くとパーカーに聴こえる」説なのかな?

だいたい電化厨で普段バップ聴かないような香具師の耳じゃ
バップのフィーリングなんかわかんないだろ。
まず「マイルスはバップの人」っていう結論で、
速回しで聴いてみる→はっきり聞き取れない→やっぱりバップだ
ってなるんだろうね。
922いつか名無しさんが:04/02/06 00:56 ID:???
復帰後は全部一緒に聴こえます。
マイナーチェンジを繰り返してるだけで
前進どころか変化ですらない気がします。
923いつか名無しさんが:04/02/06 01:08 ID:???
なことはない。
シンセ入れる前と後は全然違う。
924いつか名無しさんが:04/02/06 01:10 ID:???
Doo Bopのプリンスとやった曲。
ああいうリズムのトランペット演奏はそれまでにない。
925いつか名無しさんが:04/02/06 01:17 ID:???
>924
はぁ?
偉そうな書き込みだけど事実誤認
何のこと?
926いつか名無しさんが:04/02/06 01:24 ID:???
まあまあ。間違いは誰にでもあります。

で、>>924
何のこと?
927いつか名無しさんが:04/02/06 02:14 ID:???
924は、
ドーバップと最近でたブートの「ブラックアルバム」と
間違えてんじゃない
恥ずかしくてでてこれんのかな
928いつか名無しさんが:04/02/06 02:16 ID:???
>>923
シンセっていつから入ってるんですか?
929いつか名無しさんが:04/02/06 02:54 ID:???
>>928
「スター・ピープル」からマイルスが弾いているけど
(この時期が最もハードだったのでは?アガパンとは違った意味で)
「デコイ」でロバート・アーヴィングが本格導入してからずいぶん変わったと思う。

でも、それ以降にアル・フォスターが抜けてビンス・ウィルバーン
〜リッキー・ウェルマン時代になってノリが決定的に変わったね。
「TUTU」でアルバムが打込みになってからは
ライブ演奏がワンパターンになって来たと思うんだが、どうですか?
アルバム「アマンドラ」は好きなんだけど、ライブがダメダメ。
930いつか名無しさんが:04/02/06 03:38 ID:???
マイルス自体ショーの構成をコテコテ気味にしてるけど、
ケニー・ギャレットとフォリーが同じキメを何度も演奏したいタイプだからねえ。
931いつか名無しさんが:04/02/06 03:55 ID:???
初めての生マイルスが、ボブ・アーヴィングやジョン・スコ、
ボブ・バーグなんが一緒だった、ライブ・アンダー・ザ・スカイなんで
80年代のマイルスにも、一応の思い入れはあるけど、
やっぱり、70年前後の音の濃さとパワーには、どう考えても太刀打ちできないと
思う。
80年代マイルスのシンセがダメなのは、ちゃんとしたキーボード奏者を
いれずのボブ・アーヴィング、アダム・ホルツマンなどの
2流3流を入れてしまったこと。
プリンスと仲良かったのなら、彼のブレーンでもあったサンボーンバンドの
リッキー・ピーターソンあたりを借りてくれば少しはましになったかもしれない。
80年代以降のキーボードで、正直、まともだったのは、
同じ日本人だからと贔屓するわけではないが、ケイ赤城だけだろう
932いつか名無しさんが:04/02/06 05:04 ID:???
復帰後も味があるけど、どうしても復帰前と比べちゃうと見劣りするわな。
当時はマイルスがいる!ってだけで満足だったんだろーけど。
933いつか名無しさんが:04/02/06 10:00 ID:???
80年代は聴いた事無かったっつうか、あえて避けてたんだけど、
Decoyかっこいーねー。
このポップさはマイルス未聴者に勧めたくなる。DooBapもこんな感じなの?
934いつか名無しさんが:04/02/06 10:46 ID:???
>>933
全然違う。"Doo Bop"はHip Hopでrap入り。

"You're Under Arrest"の方がその後の発展系。
"Star People"がその路線の発端。
935いつか名無しさんが:04/02/06 10:49 ID:???
>>931
アダム・ホルツマンはうまいよ。バッキングとアレンジ。
もちろんソロイストとしては、一流じゃないけどね。
936いつか名無しさんが
>>934
なるほど。次に買うもんが決まった。