【地上波】ジャズの放送予定をageるスレ【BS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
258いつか名無しさんが:2005/06/17(金) 12:20:54 ID:???
CALLE54見ました。

ラテンジャズファンならずとも
思わず身を乗り出す名演の数々。
特に私の好きなミシェル・カミロと
アンソニー・ジャクソンが出て来た時は
何と言うかもう………言葉にならず。
これ見ても思ったのですが
アメリカがジャズの中心だった時代は
もうとっくに終わったんですね。
いやー、色彩豊かな映画でした駄文スマソ
259珍満腹 ◆LpB0apFrxs :2005/06/18(土) 02:12:43 ID:???
>>258
しかもミシェルとアンソニーを支えるドラマーがオラシオ・エルナンデスだからねえ。

ちなみにDVDでも買えます>カジェ54
260いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 17:21:16 ID:???
本日 22.54〜テレビ東京「音遊人」 
チック・コリア、5分番組だけどよろしければ
261いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 17:23:20 ID:rTRURs8F
age
262いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 18:47:56 ID:???
>>258
個人的にはMilton CardonaとかOrland Puntilla Riosとかの
American Clave勢がおもしろかった(脇役だけど)。

だいぶ年とってたけどPatato Valdesの姿が拝めたのもうれしかったなあ。

それにしてもCALL54は1年前に放映したばっかりなんだけど、再放送早いね。
リクエスト多かったんだろうなあ。
263いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 20:29:02 ID:???
>>260
サンクス
264いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 17:19:48 ID:???
いまNHKで万博のナベサダ&世界中のガキドモの公演やってるけどNHKのアナがウザ過ぎて笑える
演奏が始まってから大声で「さきほどとは打って変わってりずむを強調したバージョンでーす!!」だってw
聞いてりゃ馬鹿でもわかるよ!!!!客や視聴者より常に上のつもりでいるんだな。
NHKがこういう体質ないじょう絶対受信料は払わない
265いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 18:33:49 ID:???
名古屋ローカルぷぷ
266いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 20:57:03 ID:???
東京でもやってたよ
267いつか名無しさんが:2005/08/15(月) 17:12:30 ID:???
NHK-FMだけど、
8/20(土) 
東京JAZZ 2005
後2・00〜6・50、後7・20〜10・50
268いつか名無しさんが:2005/08/20(土) 16:11:52 ID:O8ucplrP
>>267
サンクス

8/21(日)BS11後3:00〜4:00
ゴールデンジャズライブ(再)
「レイ・ブライアント・トリオ」
269いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 16:50:02 ID:???
放送済みになるけど、ジャズアップデイトの時間に100ゴールデンフィンガーズを放送していたのに、今日気がついた。

録音していたからよかったけど、新聞の番組表、わからなすぎ。
270いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 22:38:51 ID:ynRCxUYJ
東京ジャズってBSで放送予定あるんですよね?
271いつか名無しさんが:2005/08/30(火) 04:20:02 ID:ToKpobc3
8/30(火)〜9/1(木)BS2 午後6時〜6時44分
BSふれあいホール「出会いのコンサート」に木住野佳子出演
最終日には小林桂とのセッションも
272いつか名無しさんが:2005/08/30(火) 08:09:21 ID:???
BSハイビゾン じゃない?
273いつか名無しさんが:2005/08/30(火) 12:28:53 ID:???
>262
NHK-BS(Hi?)にて、9/13-9/14にハイライト版の放送があるはず。
詳細は、各自、確認よろしく。
274いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 11:52:20 ID:???
>262
NHK-BS Hi、9/13-9/14、20:00-23:00だよ〜ん。
275いつか名無しさんが:2005/09/13(火) 18:05:16 ID:???
今夜、東京ジャズ、放送お見逃し泣く!
276いつか名無しさんが:2005/10/08(土) 22:58:57 ID:???
フジテレビ721
CROSSOVER JAPAN ’05(再)
10/09(日)16:40〜18:40
277いつか名無しさんが:2005/11/05(土) 11:39:04 ID:0wKpB3Hq
11月5日(土)21:00〜23:09 フジテレビ
「スウィングガールズ」
278いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 19:57:49 ID:4S1dkaNd
はじめまして
突然訳のわからない質問で申し訳ありません
今年の夏ごろ衛星放送で特集番組を放映してたのですが
生ギターをバックにきれいな外人女性が何曲か歌ってました。
番組では時々、その人が誰かをインタビューしてたりして
きれいな発音でしっとりとスローナンバーを
歌ってたのを記憶してます。
他に覚えているのは30歳位でハワイっぽい顔をしてて
黒髪で顔にホクロがあったような気がします。
ちょっとセクシーなグラマーだったし
録画してたのが消えてしまい、きれいな歌声だけが耳に残っています。
どなたかこの女性ヴォーカリストがわかる方いらっしゃいますか?
オールディーズも歌ってたから ジャズじゃないかもしれません。
ヒントが少なくて申し訳ありません。
279いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 20:00:34 ID:???
綾戸智絵です
280いつか名無しさんが:2005/12/03(土) 14:41:49 ID:???
>>271
イジワル...。
281いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 17:47:28 ID:???
今夜 NHK音楽祭
マーカス・ロバーツ・トリオ
282いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 22:07:42 ID:???
放送中age
283いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 22:15:42 ID:???
ぼうしでミュートしてんのはじめてみたw
284いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 22:27:52 ID:???
281さん
この人たち、おけとやってるCDだしてますか?
285いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 22:35:10 ID:???
>>284
いや、全然詳しく知らないけど 小澤征爾×マーカスロバーツトリオは
こんなDVDあるらしい↓ カスタマー・レヴュー読んでみてください
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000244REE/250-2372421-2437835
286いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 22:49:28 ID:???
試聴してみたらCDもありました。
Portraits in Blue 輸入版
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002C17/qid=1133703985/sr=1-2/ref=sr_1_26_2/250-2372421-2437835
287284です:2005/12/05(月) 07:24:20 ID:???
285さん286さん、親切にありがとうござます!!
さっそくチェックしてみますね!
288いつか名無しさんが:2005/12/17(土) 19:25:05 ID:bru5L5EB
本日21時よりBS-Jでモントルージャズフェス
289いつか名無しさんが:2005/12/31(土) 10:32:55 ID:ijqPWs6s
1/2と1/3の夜中に東京ジャズ2005が3時間ずつ2夜。
26:00〜29:00
290いつか名無しさんが:2005/12/31(土) 12:06:12 ID:???
>>289
総合でつか?
291いつか名無しさんが:2005/12/31(土) 12:38:21 ID:???
>>290
BS2
292290:2005/12/31(土) 15:16:59 ID:/nDmGH/g
>>291 ありがとん!でもBSうつらない・・・orz
293いつか名無しさんが:2005/12/31(土) 18:23:59 ID:???
NHKも東京JAZZのDVD発売すればいいのにねえ。
俺なら絶対買うよ。
294いつか名無しさんが:2006/01/01(日) 15:45:15 ID:???
>>285
権利関係が難しいと思われ。
295いつか名無しさんが:2006/01/02(月) 21:09:12 ID:???
今日深夜2時からNHK-BS2で東京jazz再放送 age
296いつか名無しさんが:2006/01/03(火) 21:13:50 ID:xfrqbjJq
「東京ジャズ」年を追うごとに段々つまらなくなっていく
297いつか名無しさんが:2006/01/03(火) 23:35:37 ID:FqHu0ayv
客席にも空きが目立つ
298いつか名無しさんが:2006/01/04(水) 21:15:05 ID:???
三味線兄ちゃんのSpain意外にはまってたな
299いつか名無しさんが:2006/01/04(水) 23:48:02 ID:???
というより、バックの演奏がよかったからじゃねえ。
三味線いらね。
300300:2006/01/08(日) 02:09:14 ID:???
300
301いつか名無しさんが:2006/01/08(日) 08:47:38 ID:???
バックの演奏、特に良くもなかっただろ。アレンジもえらくベタだったし。
ただ、三味線でスペインは確かに苦しい。音があんまり伸びない楽器だし。
インプレッションズはわりと良かったけど、
アガヅマよりも、和服着て座って弾いてたサイド三味線の方がかっこいいソロしてた。
302いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 17:06:50 ID:f2MKI2c4
BS2見れw
303いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 17:58:54 ID:???
昨年夏の「サンタナ・ハンコック・ショーター」ユニットの演奏はTVでやらんのか?
304いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 20:20:28 ID:???
>>303
横浜アリーナのやつか?
305いつか名無しさんが:2006/07/11(火) 13:51:25 ID:???
なんかやらんの?
306いつか名無しさんが:2006/07/15(土) 17:59:25 ID:7JFBhRUd
スカパー登呂
307いつか名無しさんが
WOWOWは毎月やってるけど、もうめんどくさい。
先月はベティ・カーターw/サイラス・チェスナット、
今月はトム・ジョビン・トリビュート、
来月はギル・エヴァンス・オールスターズ1983モントルー
全部調べてはいないけど、たぶんここ数年ずーっとDVDもの。