ジャズ音楽理論質問スレ(初心者歓迎) II

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>933
私は817じゃありませんが、
なんか為になるレスのひとつでもあれば良いなと思って、
このスレ覗いてます。
でも煽りをループしてもしょうがないでしょ。
荒れるだけで有益な話出来ないから。
そんなやりたいなら817を晒すスレとか作ってそっちで思う存分叩いて煽ってください。
>>937
でも煽りをループしてもしょうがないでしょ。
荒れるだけで有益な話出来ないから。
そんなやりたいなら931を晒すスレとか作ってそっちで思う存分叩いて煽ってください。
>>937
817が具体的な話をすればいい話になるかもよ。



無理っぽいけど。
荒れてるな。
初心者向けの話は?
817は軽く荒らしてるだけなんだけど
煽りで一人粘着がいるなー
煽りの方がうざいよ
>>942
だから辞めろって
つまんないでしょ、そんな事しても
>>943
だから辞めろって
つまんないでしょ、そんな事しても
945817:03/06/06 09:31 ID:???
ちょと、待ってくれ。これで荒らし扱いじゃ何も書けないよ。
ジャズ板怖すぎ。
いや、だからサテンドールが「最も」モーダルにプレイしやすいって言う
根拠を書いてみなよ。
みんなそれを知りたがってるんだから。
一部の煽り厨しか貴方の事は煽ってないと思うよ。
947フェルドマン:03/06/06 12:17 ID:5HcyxwAI
>サテンドール
僕が思うに・・
スタンダード曲の中でも最もシンプルな曲の中の一つだからじゃないでしょうか?
しかもいろんなキーでのII-Vが入っている。
シンプルさでは「Aトレイン」も負けませんが、II-Vの数はサテンに負けてる。
>>947
いまいち意味が分からないんですが
>>817
つか君ではなくて871の事だよ。
枯葉をモード化する方法を教えて下さいyo
951フェルドマン:03/06/07 01:26 ID:+dPqyGju
モードーカシテ!・・失礼(^_^;)
>>947
もっとシンプルな曲がたくさんあるじゃん
953フェルドマン:03/06/07 03:56 ID:+dPqyGju
>>952
例えば?>スタンダードでよく演る曲ということで。
マークジョンソンのベースラインってどうなってるんでしょう?
好きだから5曲位コピーしたけどはっきりいって滅茶苦茶ですし、
かっこ良いけど謎です。
コードトーンと経過音って言うのとは別に彼なりのロジックがあるのか、
思うがままに弾いちゃってるのか。。。
凄いのは4ビートならまだ分かるんですが、
8ビートとかでここはルートしかないでしょうってとこで全然あさっての音・・・
しかも何故かはまってる・・・
謎です。
あさっての音って例えば?
ターゲットノートに解決するようなやりかたしてんじゃないの?
ベースでやるには相当な感性と技術が必要だが。下痢ピーコックとか。
細分化した細かい裏泊をプッシュするデイブホランドとは正反対のやり方だよね。
両極端なハイブリッド4ビート御大。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/07 09:58 ID:1IHCoNfF
>>953
Mack The Knife
Perdido
黒鳥
青ボサ
恋何
Falling Love With Love
Scrapple From The Apple
Greater Love

今適当に出した、まだたくさんあるっしょ
モーダルなのはあえて外したよ。
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/07 10:08 ID:IWF2bhWp
超初心者です。アドリブってなんですか。説明きぼん。
退去きぼん。
>>954
まあずっとアウトしてる訳じゃないですから、
テンションだったりコードトーンだったりとかしてる時もあり、
それこそまったくノンダイアトニックな音だったりする時もあるんですが、
あんまり縦でわって考えても意味無いんかなって思ってます。
でもハイアタマデスヨってとこでb9thとかありますね。

>>956
なるほど。
そうゆう感じの時もありますね。
エヴァンスとやってる時はまだビバップ的にアプローチノートで解決的なソロっぽいラインだったし。
でもその後、結構決めとかある曲で明らかにルート弾くしかねえだろって曲で、
全然違うライン行ってる、しかもすげぇかっこいい、なんだこれ。
って言うのがなんなんだか知りたい感じなんです。
>>958
それでどうかしたか?
今はサテンドールが他とどう違うかを知りたいんだけど
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/07 12:59 ID:ikW/jJSP
>>962
シンプルな曲を出せっていうから出したんだが。お前の脳には蛆沸いてるのか?カス。
>>964
何、怒ってるんですか?
蛆とか言って恥ずかしくないですか?
>>962
> >>958
> それでどうかしたか?
> 今はサテンドールが他とどう違うかを知りたいんだけど

「他と」って(プ
馬鹿だろお前。他に膨大な曲があるのに、それ全部と比較すんのか、この蛆野郎。
二人ともアフォか。
それぞれ別の話をしてるだけだろ。
>>947

> スタンダード曲の中でも最もシンプルな曲の中の一つだからじゃないでしょうか?
> しかもいろんなキーでのII-Vが入っている。



じゃ シンプルじゃないじゃん・・・
>じゃ シンプルじゃないじゃん・・・

ワラタ
上手くは胃炎が、茶店はコードが、いろんなキーでのII-Vが入っている癖に
メロがシンプルでホリゾンタルなので、モーダルにやっても雰囲気が壊れないってことかな?
いろんなスタイルの椰子が集まるジャムセッション向けなのかね。
曲をぶち壊す亊なく自己主張しやすい。
マイルスのジャズチューンとかに多いパターン。
>>970
好意的に解釈しすぎ(w

>マイルスのジャズチューンとかに多い

例えば?
solarはその類だろーけど他にあったっけ?
マイルスの曲でセッションで【気軽】に取り上げられるというと
ブルース、循環、モーダルを除くとこれとfour、他に何があったかな。
ConfirmationのオルナネチェンジDenialとかw

miles ahead
nardis
7 steps 2 heaven
tune up
etc...
>>972

それはマイルスの曲でセッションで【気軽】に取り上げられる曲じゃないだろ。


チューンナップ以外。
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/07 22:35 ID:ttG3po6V
ちょっとスレの趣旨とはちがうやもしれませんが、理論書が手に入りません。
実用ジャズ講座は絶版だし、JAZZ THEORY WORKSHOPはなんか売ってないし(ISBNもない)。
どこへ行けば売ってますか?
ナベサダのはちょっと分厚くて(アレンジとかはいらないので)
他に、輸入物でもいいのでおすすめないですか?
>>974
今どれぐらいのレベルなの?
いろんなキーでのII-Vが入っている癖に
メロがシンプルでホリゾンタルなので、モーダルにやっても雰囲気が壊れない(中略)
マイルスのジャズチューン→Nardis

( ゚Д゚)ポカーン
TwoFive1カ所だけですが。
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
プレイヤーのためのアドリブ総合
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1054701530/

次スレはこれでどうか。
無責任なアホが立てた糞スレ再利用。
nardisはBill Evansの自作曲です。クレジットはMilesですけど。
980974:03/06/07 23:29 ID:ttG3po6V
>>975
ちょこちょこと習ってる程度。一回ならしたいので
976 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/06/07 23:06 ID:???
いろんなキーでのII-Vが入っている癖に
メロがシンプルでホリゾンタルなので、モーダルにやっても雰囲気が壊れない(中略)
マイルスのジャズチューン→Nardis

( ゚Д゚)ポカーン
TwoFive1カ所だけですが。


ジャズ研一年生の意見だな
Em7−A7もあえて2-5と、とらえればいいだろ
それで5小説目のDにつなげる事も可能だろ
>>981
意図してllm7-V7の使用を極力さけた
エバンスの意図をくみ取れないリアル厨房さんですね?
>>981
NardisのどこにEm7−A7がでてくるの?
>>981
てゆうか君は伝説の厨房>>871
Em7−A7→Dはサテンドールの話?

で、今頃ジャズ研C年でも分かることを声を大にして

>ジャズ研一年生の意見だな
>Em7−A7もあえて2-5と、とらえればいいだろ
>それで5小説目のDにつなげる事も可能だろ

なんていってるの?・・・
つうか
・Dm7-G7 と Em7−A7 をあえて同じモチーフで展開
・冒頭4小節を逆循ととらえEm7≒Cとした展開
こんな使い分けはジャズ研C年でも演ってるよ。


真性だったのか・・・・・
>>983
サテンドールの事です

それより次スレよろしく
>871は伝説になったな。。恐るべし。