プレイの分析をしてもらえるとありがたい
完
3 :
3:03/02/11 21:18 ID:???
壁
ジミヘンは地味変?
5 :
5:03/02/11 21:48 ID:???
トライバルテックのスレはdat落ちか・・・
>>5 聴きました。
もう何年も前にスティーブ・モーズがやってたのと極似。
スレタイは昔あったスレと同じ。
VTTのプレイが最高にカッコいい。
ジェフベックも一時こういうスタイルに行ったことあったな。
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 22:25 ID:Xhqxb/MZ
モーズはチンカスなので却下です。。
11 :
7:03/02/11 22:31 ID:???
>>10 あらま、却下ですか。
こういうセカラシカントリー系ならモーズのほうが…
スコヘンにはもっと相応しい場所が…
よく使うスケール教えて
>>5 カントリ嫌いにはカッコ悪杉。
7に禿同。
ベックにしてもモー図にしてもカントリ−の影響は
日本人には実感できないあるな。
ブルースアルバムもカッコ悪イ。
トライバルテックしかいいと思わんが。
15 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 23:50 ID:uYca6A36
この間仙台にトライバルテック来た時にクリニックと同時にライブも見たが、前のほうが良かった…
ありゃもうトライバルではありゃせん!
前のトライバルテックは好きだけど。
あらほと比べたらアウト感が不足してるし速くない。
大したことないんじゃない?
>>16 頼むからその名前は出さないでくれ。荒れるのカンベン。
スコヘンはフレージングが全て。
>16
一刻も早く自殺し給え
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/12 01:16 ID:NSl/0q3j
酢子編はロベルトバッジオのやうだ
シャツがダサい
16が再び出てきたらこのすれ終了だ、あらら。
去年新宿でトライバルテックのライブを見たが、なんかヘタになったような。
初期のトライバルテックのようなアルバムをまた作って欲しい。
コピー譜みたいの売ってないんでしょうか
マイナーすぎてあり得んでしょう。
採譜も時間かかりそう。
amazonで買えるよ。
27 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/13 00:11 ID:lTwDGNjU
スコヘンが良く使う手法を誰か解説してくださいな
28 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/13 00:35 ID:ULMxMFMO
うにょーんとやれば出来るはず
センスよく半音ずらし
>>27 jazuraifuにアウト方法が書いてあったけど、それを買え汁。
今月
33 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/15 01:01 ID:CkLazTLJ
読んだヤシみんな真似するんでしょうねw
いや、誰でもやってるような事しか書いてなかった。
アウト手法ではないが
Giant Stepsでのスコヘン流アプローチと仰々しく
謳ってあった記事の内容・・・・
トーナルセンターが変わっていない部分を
そのトニックのIonianで弾き通す
だと。
楽して弾く場合、誰もが真っ先に考える方法だと思うんだが(w
つまりあとはセンスだと。。
>>31 5、6年前のと別冊にもあった。
参考フレーズなどがあったが、あまりいいと思えんかった。
ジョンスコのアウトのほうがカッコいいと思った。
アウトは方法論から導くより
気に入った奴をコピーした方がはやいし、アナライズに方法論を使うのがええ気がしますわ。
>>35 禿同。
あの曲の難所は最初の数小節だけなのにね。そこをどう処理するか
が腕の見せ所なのに。
ラリーコリエルの攻略法は参考になりますた。
おかげで結構簡単な曲に思えるようになった。
>ラリーコリエルの攻略法
ちょこっとだけでも教えてくれませんか?
>ラリーコリエルの攻略法
ゲームのボスキャラっぽくてワラタ
TribalTEchの曲ってキンゼイとスコヘン同じボイシングなんでしょうか
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/21 04:53 ID:K23WMPY1
「Dr.ひー」
あのジジィが本人かとおもた
42 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/21 05:44 ID:aApYSmt2
Jeff Berlin、Chick Corea、Zawinul Syndicateの頃は凄く好きだった
けど、最近のはちとお腹いっぱい気味。
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/21 06:14 ID:/a+BHT6l
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/22 19:09 ID:USmHu4aN
トライバルテックのコード譜とか無いんですかね
耳コピ苦手でし
トライバルテックってどんなんでしか?今はやってるんですか。
もう俺もだめだフリャー
46 :
26:03/02/23 05:19 ID:???
>>44 だからamazonで買えるってば。クレジットカード持ってないの?
47 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 19:20 ID:F4HcyBf+
age
48 :
674:03/03/09 22:01 ID:???
トライバルテックはやめとけ。
スコヘン凄い好きでほとんどトライバルテックもってるけど、、、
ほとんど聴かない^^
VTTの方がいいかもよ。
49 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 23:15 ID:3uHfygh6
1の阿呆っぷりにはうんざり。
こじつけで変なギター弾きにするんじゃねえぜクソ厨。
50 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 23:43 ID:pYxEysfV
むしろ>48のリア厨のほうが無残。。
くいみみまちみいいのちる
52 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 23:53 ID:TIk2D3aX
ていうかさ、チックコリアエレクトリックバンド「同タイトル」の最後の曲(シルバーテンプル)
でスコヘン弾いてたんっだけど、あれかっこ良すぎです。あれからずいぶん期待したけど。。。
かなり個人的な意見だけんど、今は何やってんの?って感じです。
シルバーテンプルは今でも新鮮に聴ける。
>>49 少変は評論家ですら使ってるよ・・・
トライバルテックかなんかのアルバムの日本語解説にもあった。
>>53 Rocket Scienceの日本語解説で成田正氏が使ってました。
>親愛の情を込めて「少し変なギタリスト=スコ・ヘン」
だそうです。
>>52 プレイはあのまんまじゃん
音楽はあれやこれやだけど
56 :
52:03/03/13 02:35 ID:???
基本的には一緒っぽいけど、もっと進化してくれると思ったわけ。
カルロスリオスって何してるんでしょうか
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/23 11:55 ID:xNUg+RdN
59 :
山崎渉:03/04/20 00:37 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
60 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/25 18:25 ID:ZyG8lgQp
クリニックに参加したことある人いる?
Tribal TechのライブCDありますよ!
62 :
山崎渉:03/05/28 09:43 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 14:29 ID:mH/yGKWE
じぇじぇ
>>60 2年程前に渋谷の専門学校の地下で見た。
というか、個人的には『 Nomad 』(虎威張る)の頃が大好きだ。
トライバルテックの紫色のアルバムと
VTTのファーストとかが一番好きだな。
マイケルブレッカーとブルースリックが複合してるみたいな感じすげぇ良かった。
俺が渋谷で見た時は既にジェフベック化してて「あれ〜?」なんて思ったっけ。
今ならキンゼイのが好き。
タライバルテックなどスコヘンのCDを置いている店を
みたことがありません。大阪近辺で置いてそうな店って
ありますか?
マイナーなのを置いてる店をあまり知らないので…
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/17 22:30 ID:+JG+Zd9b
じゃいあんとすてp;ぷす!
>>65 あちきもVTTのファーストが一番すき。
いまBANDでその一曲目やってます。
じゃいあんとすてp;ぷすもやりたいけど、あれは難易度高くてまだ無理っす。
∩_∩
(6∀9 )69
⊂ つ
| | |
(_(_) Gets
70 :
山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
71 :
山崎 渉:03/08/02 01:01 ID:???
(^^)
72 :
助平衛:03/08/11 11:07 ID:???
VTTの1st買ってみやす。
73 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/11 11:13 ID:8LGOqa6p
〉ブルースリック
クソ厨か・・
74 :
山崎 渉:03/08/15 11:11 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
age
(´ー`)y-~~
77 :
BiggMama:03/12/22 21:15 ID:WbdlN4F1
スコヘンのLive clip観たんだけど、トライバルテックの太っちょキーボディストが
全面に陣取っていてやたら目立ちすぎ。スコヘンが遠くに見えマスタ。
トライバルテックって実は重量級バンドなんだよね。
とくにドラムのカークがめちゃデカイ。
でも歌上手い、キーボード上手い、世の中にでたスタンダードな曲は全てピアノで弾き語りができるほどレパートリー広いらしい。
そのうえ日本語で挨拶ができる。
かなり謎なおっさん。
チョーキングが始めゆっくり上がり、後で一気にベンドする。
16部音符のアクセント移動によるターンアラウンド。
トライバルテックはCD聴くとたいしたこと無いのに
ライブでは超凄いね
ライブのブートを聴いてぶっとんだわ!
ザヴィヌルシンジケートで来日したとき初めてスコヘン見たが
並のギタリストでないことはわかった。
独特のハーモニーを出すね。
ジャズギター総合スレってなかったっけ?
もう落ちた?
83 :
いつか名無しさんが:04/04/17 22:24 ID:EWi04JLP
なにもの?
すきものww