ジャズ板のみんなは今何を聴いてますか?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
秋の虫の鳴き声。
Sonny Rollins / Movin' Out
クライズラー&カンパニー
レヴァランド・ユタ・スミス「アイ・ウォント・トゥー・ウイングス」
Junior Mance Trio At The Village Vanguard
PETE JOLLY / LITTLE BIRD
TBSラジオ
自分のバンドのアルバム
ポールチェンバースの弾く You'd Be So〜
シャム猫を抱いて/浅丘ルリ子
マンボNO5
4分33秒
salif keita / folon
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/25 05:34 ID:9T0z9nqq
rush / vapor trails
ジュディ・オング「愛する人に」
櫛引彩香「いつもの気分で」
ベイビー・フェイス・ウィレット「サムシン・ストレンジ」
JAKI BYARD / HERE'S JAKI
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド/知らず知らずのうちに
ELIZETH CARDOSO / BARRACO
Booker Ervin / That's It
23名無しの笛の踊り:02/09/26 00:01 ID:???
アトランティックのコルトレーン全集の5枚目
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/26 00:04 ID:+kFBwnwk
フライ・ミート・ザ・ムーン&コーリング・ユー
ヘンリーケイン ファンキーオルガニゼーション
Sonny Rollins With the Modern Jazz Quartet
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/26 01:01 ID:wRVWI0U+
91年のマウント富士のチックとゴンサロのデュオをびでおで
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/26 01:37 ID:rM1vjTWn
矢野顕子 Welcome Back
Metheny, Haden, DeJohnette添え
King Crimson / Lizard
やっぱクリムゾンはいいな。
ザ・ソウル・スターラーズ「タッチ・ザ・ヘム・オヴ・ヒズ・ガーメント」
Omara Portuondo
歌上手いなあ。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/26 05:39 ID:cGvB9Z4o
Les Archives de la Music Arabe - Mohamed AbdelWahab - Integrale Vol.VII
を聴き終わったところ。
素晴しい。
朝からもう一度きいちゃおう。
ハンプトン・ホーズ「ヤードバード・スイート」
Bobby Timmons / Sweet and Soulful Sounds
澤野から出てるサヒブ・シハブの復刻版
すごく良いね!
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/26 23:59 ID:wRVWI0U+
Prodigy 「smack my bitch up」
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/27 00:23 ID:EYholLdG
YMO /SOLID STATE SURVIVOR
リーモーガンのライトハウスCD三枚目聞き終わったとこだす
>YMO /SOLID STATE SURVIVOR

間違いない!
The Great Jazz Piano Of Phineas Newborn Jr.
今、フジTVの沖縄民謡のやつ見てる。
デイル・クック「ラヴァブル」
サニー・ボーイ・ウィリアムスン「ナイン・ビロウ・ゼロ」
左豚平「ヘイユーブルース」
ギターウルフ「ミッドナイトバイオレンスロッキンロール」
SHORTY ROGERS / MODERN SOUNDS
47アダモちゃん ◆a9Y3GqQU :02/09/27 23:53 ID:???
アブストラクトを聴いてます(詳しくないけど)
僕はジャズを含めて抽象的な音が好きですね。
ロッソ「シャロン」
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/28 00:08 ID:ACGdCyio
ザ・タイガース/色付きの女でいてくれよ
ザ・デルフォニックス「ブレイク・ユア・プロミス」
マンス・リプスカム「エイント・ユー・ソーリー」
アール・フッカー「ユニヴァーサル・ロック」
Barry Harris / Magnificent!
ROY BURROWES SEXTET /LIVE AT THE DREHER
いや、なんとなく。仕事する気がなかなか起きないので困ってます。
Wynton Kelly / Blues On Purpose
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 04:24 ID:zv94YZYH
岡村靖幸 / OH!ベスト
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 04:30 ID:Ian/ap0Z
ジャジーナイト聴いてますよ
58362:02/09/29 04:35 ID:???
ワインライトのB面だよ!!
イントルーダーズ「(ウィン、プレイス・オア・ショウ)シーズ・ア・ウィナー」
クラレンス・”ゲイトマウス”・ブラウン「ジャスト・ガット・ラッキー」
You're Me / Tommy Flanagan-Red Mitchell
Message from Bud / Carsten Dahl Trio
associationのベスト たまらん
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 23:49 ID:X0P3jsrd
寝る前なんで Keith JarrettのVienna Concert
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 23:55 ID:zv94YZYH
David.S.Ware Quartet / Freedom Suite
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 23:55 ID:ETMpg223
ニール・ヤング「フリーダム」
ROLLINS PLAYS FOR BIRD
目覚めのヒトトキ、On the Corner
 
さわやか〜
69ジャズ博士:02/09/30 07:06 ID:nSGi7Jrs
バカ
ジミヘン
ヒィルモアイースト
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/30 16:05 ID:WtjX1Dqd
Stacey Kent
Close your Eyes
ROY HAYNES QUARTET / LIVE AT THE RIVERBOP
1曲目からかっこええなあ。聞き入っちゃって仕事になりません。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/30 23:06 ID:wZG8qb3J
Pat Metheny Group / Offramp
meg / イケナイコトカイ
アール・ハインズ・アンド・ヒズ・オーケストラ「アップ・ジャンプト・ザ・デヴィル」
マンス・リプスカム「フランキー・アンド・アルバート」
メル・ライン「ベアフット・サンデイ・ブルース」
Cannonball In Japan
ベッシー・タッカー「マイ・マン・ハズ・クイット・ミー」
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 23:35 ID:1gqE7k2K
マイク・ギブス・オーケストラ 「BIG MUSIC」
THE BILLY TYLOR TRIO with CANDIDO
EMENEYA KESTER & VICTORIA ELEISON / WABELO
Warren Zevon / Transverse City
EMENEYA / WABELO の次は、、、FAIROUZ 。(w

>>83
Zevon、肺ガンだってね。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 05:07 ID:VNeffobv
Lee Konitz, Concentrate on You.

名盤。最高にすきな1枚。
コニッツはたしかに50年代の方が切れてるんだろうけど。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 05:37 ID:raH9U4k7
Elvi Skaesih / Gold

>>85
ふうん、、、CD出てますか?
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `∀´)<  オマエガナー
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
8887:02/10/02 06:01 ID:???
誤爆スマソ
ミゲリート・ヴァルデス・ウィズ・ザ・ノロ・モラレス・オーケストラ「バンバリト」
FRANK ZAPPA / Waka/Jawaka

>>86
エルフィーかよ 渋い。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 22:35 ID:2jc0VbJ5
エルヴィン・ジョーンズ「ヘヴィ・サウンズ」

              シャイニーストッキングス
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 23:36 ID:+pQR0iu7
イリノイ・ジャケー/キング・ジャケー
Wynton Kelly In Concert
9486:02/10/03 02:09 ID:???
今日は Arsenio Rodriguez / Afro Magic 聴いてます。
   
>>89-90
おー!
漏れはミゲリートもザッパも大好きなんだ〜。
確か、ミゲリートはアルセニオの恩人でしたね。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/03 03:34 ID:VuysiuKY
サッチモとD・ケイのセッション「When the Saints Go Marthin'in」
五つの銅貨、見てます。何回見てもうきうきします。
9695:02/10/03 03:36 ID:VuysiuKY
Marchin'inだね
ネフェルティティ
アール・ボスティック・アンド・ヒズ・オーケストラ「ザッツ・ザ・グルーヴィー・シング - パートB」
DETERMINATIONS 「Chat Chat Determination」
スカでごめんよ。
100!
Interpretations By The Wynton Kelly Quartet
10190:02/10/04 00:00 ID:???
>>94
あなたのおかげで、今
Arsenio Rodoriguez入りの
SABU / PALO CONGO 突入
PIANO PLAYHOUSE (MODE)
Marilyn Crispell Quartet / Live In Berlin
深夜、考えながら仕事をする時のBGMとしては最高。
Marilyn CrispellのCDの中では演奏がベタな方だしね。
104 ◆1KKEithT.M :02/10/04 09:00 ID:???
GLENN GOULD ベートーベン〜リスト編曲によるピアノ版 運命
なぜって今日はグールドの命日だから。
Pete Jolly / Sweet September
ブーレーズ/ドメイン
ジャズヲタにもウケそうな曲だな。
きーすのヴァカには理解不能だろうが。
Dexter Gordon / The Tower Of Power!
108電化きーす:02/10/05 00:08 ID:???

   ∬
    ∫   (\_/)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、 < ただの乱数音楽だな
      ///   /_/:::::/   \_______
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

メシアソ / クロノクロミー
      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ   /  
       、  ⊂⊃   _ノ`'  <    わかりやすいメロディーと調性がないと理解不能だなんて知○は憐れモナー
      ヽ   |Ω |   ノ     \     ドメルドーマジック!!      
       、 ⊂⊃ ノ        \__________
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
湯浅譲二/芭蕉の風景
情景だったね
111名無しの笛の踊り:02/10/05 00:29 ID:???
Anthony Braxton, Composition No.278
dedicated to the master composer Dmitri Shostakovich
GROOVIN' WITH GOLSON / BENNY GOLSON
ジャコの「ワード・オフ・マウス」から、"3 Views of a Secret"
エエ曲だなぁ。。。 しみじみ
114113:02/10/05 00:34 ID:???
「ワード・オフ〜」じゃない「ワード・オブ〜」だった。スマソ
筑紫23にダイアナクラール出てたぞ
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 00:36 ID:3Asrvrux
キースたんは食傷気味なので、久しぶりに
Chick Corea - Solo Piano - Armando's Rhumba
>>113
奇遇だな。漏れはNight Passageの3Views聴いていたよ。
118113:02/10/05 00:39 ID:???
>>117
イイ曲だよね。ニューヨークの夕方って感じ
119?}?W???X?3/4??:02/10/05 00:50 ID:zNY+xNyS
バド・パウエルのBUD!
120117:02/10/05 00:57 ID:???
>>118
Weather Reportバージョンでは、Joe Zawinulやメンバー達が
ジャコの名曲のために、丁寧なプレイをしてる。
Zawinulのシンセソロやバッキングが非常に美しく、最後で
ジャコがコーラス入れるとこなんか、涙モノです。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 01:38 ID:XC1B9IP8
パット・メセニー・グループ 「ザ・ロード・トゥ・ユー」
ビッグ・ジョー・ウィリアムス「アイ・ダン・ストップ・ハラーリング」
Jimmy Heath / The Gap Sealer
アイダ・コックス「アイヴ・ガット・ザ・ブルース・フォー・ランパート・ストリート」
ビリー・ホリデイ・アンド・ハー・オーケストラ「アワ・ラヴ・イズ・ディファレント」
Lem Winchester / Another Opus
KENNY LOGGINS 「OUTSIDE FROM THE REDWOODS」

Cannonball Adderley/Finest Hour;T's Tune
Cannonball Adderley,Stars Fell On Alabama サイコー!
イリノイ・ジャケー・セクステット「ドント・ブレイム・ミー」
131与作はパクリ?:02/10/06 21:00 ID:SqzwlLvl
今、ローランドカークのAin't No Sunshineを聴いてるんだけど
これって、「与作は木を切るぅ♪」って聞こえるぜ
Billy Taylor Trio At Town Hall
OSCAR PETERSON TRIO AT THE OPERA HOUSE
ハウンド・ドッグ・テイラー・アンド・ザ・ハウスロッカーズ「テイク・ファイヴ」
ザ・キンクス「デス・オヴ・ア・クラウン」
ヴィレッジゲイトのハービー・マン
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 23:23 ID:sUxSC6lz
ウィントン・ケリー  FULL VIEW
Archie Shepp Quartet / Live At The Totem Vol.2
Kai Winding all stars (Roost)
Gingerbread Men / Clark Terry - Bob Brookmeyer Quintet
今AMのTBSでやってる、伊集院光のラジオ。
Everybody Digs Bill Evans
結構、面白いスレ。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 03:12 ID:ox9eY/7h
換気扇の音。
ヴィクトリア・スパイヴィー「ブラッド・サースティー・ブルース」
鳥肌実 

おーれーのレーイプはてっぎわっがいぃーー!
 (おーれーのレーイプはてっぎわっがいぃーー!)
トリコモーナスもらったぞー!
 (トリコモーナスもらったぞー!)
ジェリーロール・モートン・トリオ「タートル・トゥイスト」
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 04:22 ID:ox9eY/7h
SMT.M.S.Subbulakshimi / Meera Bhajans
パソコンの音。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 07:14 ID:4U8HpJ15
DEMENSION / into the new world
ザ・スペンサー・デイヴィス・グループ「ディンプルス」
JENKINS,JORDAN and TIMMONS
無音
バディ・ホリー「トゥルー・ラヴ・ウェイズ」
miles davis and horns
CHARLES LLOYD / DREAM WEVER
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 00:54 ID:dPzLhzpy
パット・メセニー/ブライト・サイズ・ライフ
ジャコのベース(・∀・)イイ!!
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 03:35 ID:PIzIvmyk
アルジャロウ/LOOK TO THE RAINBOW
 
23時の音楽
ミゲリート・ヴァルデースのベスト
パット・メセニー / シークレット・ストーリー
アストル・ピアソラ / タンゴ:ゼロ・アワー
ジ・アップセッターズ「トライ・ミー」
HAROLD LAND / THE FOX
Cattin' With Coltrane and Quinichette
メセニー/ブライトサイズライフ
Bill Evans / You're Gonna Hear From Me
マイケルブレッカー / ニアネス・オブ・ユー
Three For Duke / Teddy Charles Trio
The Ballad Artistry Of Milt Jackson
encontro com a velha guarda
Opus De Blues / Frank Wess
zero tolerance for silence/Pat Metehny
PARTY TIME / ARNETT COBB
ウェス・モンゴメリー / インクレディブル・ジャズ・ギター
ドルフィー「ラスト・デイト」
嫁さんの歯ぎしり。
THE LEGENDARY JOAO GILBERTO

>>177 ゴメソ、ワラタ
ビル・エヴァンス/MILESTONES
180ドナ・リー:02/10/11 06:25 ID:???
バドパウエルのブルーノート系
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/11 22:30 ID:73EKL889
McCOY TYNER inception
182コルト:02/10/11 22:35 ID:3L2dfX1c
ケニードリュートリオの三部作
パトリク・ウィリアムスのシナトラランド

BOTTOMS UP! / ILLINOIS JACQUET
テンポ・ジャズ・メン・フィーチャリング・ゲイブリエル・オン・トランペット
「ウェン・アイ・グロウ・トゥー・オールド・トゥ・ドリーム」
The Chicago Sound / Wilbur Ware Quintet (Riverside)
Cannonball Bossa Nova
tonny bennett & bill evans
my foolish heart
make someone happy
秋の夜長にピッタシね。パーフェクトなシンガーだね、トニーは。
monk
Henry Threadgill/Makin A Move
Atranta Rhythm Section / Champagne Jam が流れてる
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 02:32 ID:P4C0JML5
スパイロ・ジャイラのcity kidsに入ってるカンバセーションズ。
ガッドのドラム…。
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 03:12 ID:uAuXQXni
バラ色の人生 ルイ
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 03:15 ID:FEqT/Ar4
ベニーグットマン シング シング シング

楽器初めてまもない俺にこの曲のソロをやれといったN先生
アナタの考えがわかりません。
LE GRAND MAITRE / FRANCO ET LE T.P.O.K. JAZZ
196某作曲家:02/10/12 06:41 ID:???
エアプレイとマイケルフランクス聴いて
その後チェキッ娘「ベストメモリーズ」聴いて
今はZ-Tというアイドルグループの曲聴いてまーす
Linda Lewis
ここはおもしろいインターネットですね

MOONDOG
JimiのBBC Sessions Disc1
くだらないスレのパート2逝ってよし。
YUSEF LATEEF/INTO SOMETHING
Blues By Basie Count Basie 1942
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 00:20 ID:ZlIFG8Wf
A lover's concerto by Sarah Vaughan
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 00:27 ID:7enLyGOW
カル・ジェイダー&ドン・ヘンリー
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 00:34 ID:dooMOafe
super trombone / take five
FM82.5 で 流れてるのをだらだらと
ジャコ・パストリアス/ジャコ・パストリアスの肖像
Pat Metheny / Secret Story
ロン・セクスミス「フールプルーフ」
JOHN STUBBLEFIELD / CONFESSIN'
Willem Breuker Kollektief / Summer Music
今日、3枚買ったが、これは当りだ。
ズズ・ボーリン「ホワイ・ドント・ユー・イート・ウェア・ユー・スレプト・ラスト・ナイト」
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 10:58 ID:kop1ZudO
John coltrane - Live in Japan - My Favorite Thingsの
Jimmy Garrisonのながーーいベースソロ

http://www.garrisonjazz.com/
息子のMATTHEW GARRISONも頑張っています
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 11:27 ID:8/VPD/3C
コルトレーンのヴィレッジヴァンガードでのライブ

チェイシン・ザ・トレーン(ジミー・ギャリソンがベースでドルフィーのソロなし)

    こっちのバージョンのほうが好きだ。
214:02/10/14 12:01 ID:???
ロザリオ・ジュリアーニ
かっこええすね。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 12:27 ID:Krc5UPi9
smoothjazz.com
元々ジュークボックスの方を利用するために、real playerをダウンロードしたのに、結局こればっか聞いている。
でも容量を食らうから鬱。
Max Roach Quartet/In The Light
ボビー・チャールズ「ザ・ジェラス・カインド」
The Dave Brubeck Quartet/Concord On A Summer Night
Bill Evans Trio at Shelly's Manne-Hole
Barry Harris Plays Barry Harris (Xanadu)
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 02:33 ID:dBSRoXsw
>>220
をゝ同士。barry harris よろしおまんなあ。ちゅことで、私は
Barry Harris Plays Tadd Dameron (Xanadu)
Ivan Lins/今宵楽しく
宇多田ヒカル/DEEP RIVER
Serge Chaloff 4&6
stable mable / dexter gordon quartet
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 01:38 ID:7oJpsYgI
cool blues / charlie parker
フィル・オクス「アイム・ゴーイング・トゥ・セイ・イット・ナウ」
フィル・オクス「ブルセラ」
フィル・オクス「ゼア・バット・フォー・フォーチュン」

ザ・スミスの「ハーフ・ア・パースン」と似た曲だと感じるのは俺だけだろうか?
Dave Pike / Bossa Nova Carnival
ザ・ビートルズ「ソルジャー・オヴ・ラヴ」
キャノンボール・アダレイ「アイヴ・トールド・エヴリ・リトル・スター」
The Gerald Wiggins Trio
Tommy Flanagan / Positive Intensity
サニー・ボーイ・ウィリアムスン「プリーズ・フォーギヴ」
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/18 23:28 ID:ewAL/8NH
銀巴里セッション

やっぱ、スタンダードをやる高柳はいいなぁ。
Jackie Mclean / Jacknife
この頃のtolliverって、しつこく"On The Nile"とかやってるし、
Lee Morganもいまいち。やっぱり未発表だっただけはある。
Monk/Misterioso(Columbia)
ボブ・ディラン「ブラインド・ウィリー・マクテル」
ロン・セクスミス「アップ・ザ・ロード」
AEROSMITH'S GREATEST HITS 1973-1988
ランブリン・ジャック・エリオット「ハード・トラヴェリン」
ロバート・ナイトホーク「ブリックス・イン・マイ・ピロウ」
プロフェッサー・ロングヘア・アンド・ヒズ・シャッフリング・ハンガリアンズ「シー・エイント・ガット・ノー・ヘッド」
「シー・エイント・ガット・ノー・ヘア」でした。
ART PEPPER + ELEVEN
reencontro com sambalanco trio / sambalanco trio
ジョン・リー・フッカー「ナイトメア」
Art Pepper / Gettin' Together!
ジミー・ドンリー「ボーン・トゥ・ビー・ア・ルーザー」
ケニー・ギャレット「トリオロジー」。
ドラムがブライアン・ブレイドだったとは。
Workin' / Miles Davis
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/22 01:05 ID:DHs/EP65
complete montreux box set / Miles Davis の2枚目、カリプソフレリモ
バート・ヤンシュ・アンド・ジョン・レンボーン「ピアノ・チューン」
Shelly Manne & His Men / The West Coast Sound
JUTTA HIPP with zoot sims
ちょうどコートにすみれをの所。
ザ・キャノンボール・アダレイ・クインテット「ユー・ガット・イット!」
The Three Faces Of Yusef Lateef
jazz giant / bud powell
Barry Harris plays Tadd Dameron
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 00:40 ID:u8sgEEhz
Nico Morelli Trio / The Dream
ロン・セクスミス「フォー・ア・モメント」
MILES DAVIS / ANOTHER UNITY (disc 2)
Dexter Gordon / More Power!
Meditation萌え。
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 23:21 ID:jeY5fzHj
>>264
それってジョビンの曲?
いいよね〜
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 23:27 ID:gGN2tdYK
Art Pepper / Sweet Love of Mine (from "The Trip")
Enrico PieranunziのDeep Down。T.T.Tカコイイ! 激難曲。
ジョン・レノン MIND GAMES
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 23:39 ID:YqADXsoX
失われた夜会
チック「タップ・ステップ」。ブルネル(バーネル?)いい。
ブルネルのアイバンホーはハイバンホー。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 23:52 ID:ESydU52A
ワンノートサンバ 
Coleman Hawkins With The Red Garland Trio
>>265
そうでつ。機会があったら聴いてみてね。
273265:02/10/25 00:48 ID:FVZyYZDh
>>267
そのアルバム聴いてみたいです!
ピエラヌンツィはThe Chant of Timeというアルバムも良いですよ!!

>>272
ジョビンの曲は大好きです。
でもジャズ屋さんがやると「アレ?」って感じちゃいます。
なんか違うんですよね、フィーリングが。
やっぱジョアン・ジルベルトは神です!
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/25 00:51 ID:WBLgFBmP
J.J.Johnson 「The Eminent,Volume Two」
かっこいい〜〜〜、J.J
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/25 00:51 ID:OEATm3GN
Stan Getz & Oscar Peterson 「Three Little Words」
馬鹿につける薬は無い、というのは真理だったと再確認。
"A Portrait Of Thelonious" Bud Powell
>>274
ハンクの方?
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/25 10:18 ID:VwDKGBfp
マデイーウォーターズ!!
Art Aarmer 「Art」を聴く昼下がり
元ちとせ
なんか歌声を聴いているだけで、萌えてます。
Ballads By Cobb / Arnett Cobb (Moodsville)
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/26 00:45 ID:1zZ99pcU
さっきまでカーメン聞いてた
 今はジャニス聞いてる
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/26 01:03 ID:YIJKPSnp
Felicidade a Brazil / Avida
ビッグ・スター「サンク・ユー・フレンズ」
MAL/2
pat martino, joyous lake
ロバート・リー・マッコイ「グッド・ギャンブリン」
タイニー・ブラッドショウ「T-99」
BAGS' GROOVE/MILES DAVIS 
ベニー・ウォレスの14バー・ブルース。
やっと海外通販で買った。しばらくリストになかったから、廃盤だったのかな?この
ジャケ好きだからアナログも欲しいな、1000円くらいで見つけたいもんだ。それに
してもENJAは再発盤を安くリイシューしはじめたのかな?10ユーロ弱でした。
ゴメスはすっかり衰えて、新譜に名前があると忌み嫌うように買わないけど、この
ころはいいな〜。録音も良いし。ゴメスがだめになったのって、いつごろなんで
しょうね。
ウディ・ガスリー「ゴーイング・ダウン・ザ・ロード・フィーリング・バッド」
Marty Ehrlich - Aeolus
この人のフルートいいよ、おすすめ
Human Arts Ensemblenのメンバーでlike dolphy
ザ・ミーターズ「6V6 LA」
レイ・チャールズ「アイ・ハド・ア・ドリーム」
チャールズ・ミンガス「プッシー・キャット・デュース」
Pal Joey / Andre Previn
dial "s" for sonny / sonny clark
Jolly Jumps In / Pete Jolly
ジミー・リギンス・アンド・ヒズ・ドロップス・オヴ・ジョイ「ムーヴ・アウト・ベイビー」

インリン・オヴ・ジョイ・トイって何?
Wynton Kelly (Vee Jay)
PMG / We Live Here
Three Waves / Steve Kuhn Trio
ザ・パラゴンズ「ハッピーゴウラッキー・ガール」
ウォルター・デイヴィス「オール・マイ・マネー・ゴーン」
5 by MONK by 5 / Thelonious Monk Quintet
ジミー・ブライス「アーマー・アヴェニュー・ストラッグル」
Sun Ship / John Coltrane
Grateful Dead / Europe '72
一枚め
Life Between The Exit Signs / Keith Jarrett
Jimmy Raney featuring Bob Brookmeyer
facing you/keith jarrett
The Man I Love / Johnny Griffin
Gato Barbieri / Chapter 1: Latin America
DJANGOLOGY / Django Reinhardt with Stephane Grappelli
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/02 02:59 ID:C6aaYPui
SYMBIOSIS / BILL EVANS
Pat Metheny Group/Speaking Of Now
Roland Kirk/Rip,Rig,And Panic
VERY SAXY!
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/03 01:03 ID:glmuVpX4
MUDDY JUMPS ONE / 憂歌団
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/03 02:58 ID:M0j1WEfx
TAKE6 / We wish a Merry Christmas
Stanley Cowell / Brilliant Circles
Tyrone Washingtonのフリーキーなソロが泣かせるなあ。
今サンタナのスーパーナチュラルを聴いているのだが(今更)、これはもうジャズではないか。
とてつもなく良いぞ。みな聴け
>>322
洋楽板でどうぞ
リンク・レイ・アンド・ザ・レイメン「ギター・チャチャ」
ザ・メイタルズ「イッツ・ユー」
Tomasz Stanko / Soul of Things
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/03 21:08 ID:gVKTnUw6
綾戸智絵でしょう
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/03 23:43 ID:CCAO68Qn
Miles Davis/Live Around The World
図書館で借りた。
kagirinakidoramu
Zappa in New York
名前は30年くらい前から知っていたのに
音楽聞いたのは...なぜかしら...今日が初めて...
もっと早く聞いておけばよかった...ひたすら後悔
pat metheny/80/81 ←ややこしいw
Nara Leao / Best of
ニール・ヤング・ウィズ・ザ・クレイジー・ホース「シナモン・ガール」
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/04 19:49 ID:3pX0BIkh
Keith Jarrett / The Köln Concerts Part2a
ベロンベロンに酔っ払って
サージェント聞いてみてる。
ジョージ曲のタブラがいちばん効く。
ホレス・パーラン スピーキン・マイ・ピースをアナログで。
John Coltrane / Live in Japan
My Favorite Things
重たい ゴハハ
338aki:02/11/04 21:58 ID:ZElo0LZI
jazz初体験の僕。何から体験したらいいか優しく教えて☆
>>338
Eric DolphyのOut to Lunch
ファッツ・ドミノ「ロング・ロンサム・ジャーニー」
椎名林檎 / 翳りゆく部屋
ボブ・ディラン「ワン・トゥー・メニィ・モーニングス」
ベニー・グッドマン・セクステット「ローズ・ルーム」
アルセニオ・ロドリゲス・イ・ス・コンフント「コン・ウン・アモール・セ・ボラ・オトロ・アモール」
>>344
それって(9/12/1950)のやつ
違うなら、おしえてよ
おながいします。
2 Trumpets : Farmer/Byrd
スヌーキー・プライアー「ユー・トライド・トゥ・ルーイン・ミー・ベイビー」

>>345
そう。君と同じトゥンバオ盤。読み方違っていたら教えてね。
フランク・ザッパ 「ホットラッツ」

>>347
サンクス
読みは、あってると思います。
ヒックスヴィル「フォレスト・グリーン」
ザ・ロイヤルズ「ワーク・ウィズ・ミー・アニー」
トム・ラッシュ「ナイン・パウンド・ハンマー」
アール・ハインズ・アンド・ヒズ・オーケストラ「ア・メロウ・ビット・オヴ・リズム」
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/10 23:35 ID:1jrGCLG4
タンバトリオ
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/11 00:56 ID:ZSECwE5f
BLUES IN THE NIGHT / NEW YORK TRIO
シャーリー・スコット・ウィズ・スタンリー・タレンタイン「アイ・フィール・オール・ライト」
Yes/Fragile
ブラインド・ブレイク「スウィート・パパ・ロウ・ダウン」
ベニー・グッドマン・セクステット「ブレックファスト・フュード」
ベニー・グッドマン・アンド・ヒズ・オーケストラ「リル・ボーイ・ラヴ」
J.R. Monterose / Live In Albany

#ジャズ板のカキコ減ってきたなあ。
椎名林檎「スピカ」
ジョナサン・リッチマン「ロードランナー(トワイス)」
J-WAVEたれ流し
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/15 18:17 ID:AQgADJP2
Greatful Dead/Europe72

もうBOPに飽きました。今ごろロックに返り咲き。
Steve Coleman and Dave Holland "Phase Space"
いい組み合わせだね、このふたり
ブラザー・クロード・イーライ「アイム・クライング・ホーリー・オントゥー・ザ・ロード」
ハロルド・バラージュ「ユー・イート・トゥー・マッチ」
テレヴィジョン「ヴィーナス」
ジャズ・ジラム「ステイヴィン・チェイン」
Ken Vandermark, Single Piece Flow, Fence
アメリカの友人が聴けというから試してみたら.....なかなかいい!
シカゴ在住らしいが、はよNYへ出ろ、ケンちゃん


さがってたのでアゲッペ
暇つぶしに
The Prestige Jazz Quartet

372名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/17 23:45 ID:yGVCBMVU
J.J.INC./J.J.JOHNSON
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/18 01:35 ID:vYycxUn+
フランスの女性ジャズヴォーカル、アンヌ・ドュクロの
「パープルソング」
ウナ・マス/ケニー・ドーハム
昨日、新宿のユニオンの2階に行ったら、何故かかかっていて耳に残った。
家のCD棚を掘り返して発見。久しぶりに聞いたな。
ギド・タナー・アンド・ヒズ・スキレットリッカーズ・ウィズ・ライリー・パケット「アンクル・バド」
ボブ・ディラン「レイ・ダウン・ユア・ウィアリー・テューン」
ザ・テンプテイションズ「エイント・トゥー・プラウド・トゥ・ベグ」
THELONIOUS MONK TRIO
379エアチェック:02/11/20 11:36 ID:4s08GzsW
2002/11/23 12:15〜25:00
NHK FM オールデイジャズリクエスト
皆で聞きませう!!!
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/20 11:54 ID:QPYUlBFd
え〜今は、
ブルー・ミッチェル 「Blue's Mood」
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/20 11:59 ID:5N2KOzAC
test
ハウリン・ウルフ「ゲティング・オールド・アンド・グレイ」
ドナルド・バード 「アット・ザ・ハーフノートカフェ」の1枚め
怒髪天「あえて荒野をゆく君へ」
キャプテン・ビーフハート・アンド・ヒズ・マジック・バンド「イレクトリシティ」
Red Garland / Can't See For Lookin'
ダイソーで買ったジャズピアノ名曲集。
ついさっきまではセシリア・ノーヴィーを。
ウエイン・ショーター/アダムの林檎
ハンニバル・イン・ベルリン
マイルスのモントルー箱6枚目
Derek Bailey / Ballads
ミシシッピ・フレッド・マクダウェル「トラブル・エヴリウェア・アイ・ゴウ」
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/23 00:56 ID:7ita0OsJ
Bill Evans & Eddie Gomez - Falling Grace
Standard Coltrane / John Coltrane
エスビョルン・スヴェンソン・トリオ
プレイズ・モンク
ビリーホリデー→アートブレイキー→ミルトジャクソン
スリム・ハーポ「シェイク・ユア・ヒップス」
アラン・トゥーサン「スウィート・タッチ・オヴ・ラヴ」
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/24 01:46 ID:+8jNEDdw
Booker Ervin / The Blues Book
No
Booze
Blooze
いいなぁ.......
ザ・プロウラーズ「ロック・ミー、ベイビー」
ケン・サンダーズ「ネバー・ネバー」
TETE MONTOLIU / The Music I Like To Play Vol.1
の2曲め "It Never Entered My Mind"。はぁぁ、ええ曲や…。
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/24 18:12 ID:+8jNEDdw
Noah Haward Quartet
Live at The Unity Temple
In Transition
まだ生きてんのかなぁ。。。ノア・ハワードって
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/24 22:29 ID:7XMPQHm9
ブランフォードマルサリス「ロイヤルガーデンブルース」

なんでCD廃盤なんだろう・・。
405404:02/11/24 22:44 ID:???
訂正:
今は売られてます。長い間在庫切れだったようです。
ボビー・”ブルー”・ブランド「セント・ジェイムズ・インファマリー」
マイルスのモントルー・ボックスやっと11枚目
あ、これサンボーン入りの、ブートでさんざん聴いてたヤツだ(鬱
シャーリー&リー「マリー・ミー」
>>387
ダイソーでJAZZのCDとは…。
こりゃ大穴かも!(藁
スティクス・マギー「ドリンキン・ワイン・スポーディーオーディー」
キャノンボール・アダレイ・ウィズ・ミルト・ジャクスン「グルーヴィン・ハイ」
「危険な関係」アート・ブレイキー
It's Time For Dave Pike (Riverside)
Roland Kirk / Live At Montreux Jazz Festival
Serenade To A Cuckoo
相撲甚句@ダイソー
飯塚雅弓「サルdeサルサ」
國府田マリ子「もんしろちょう」
丹下桜「ありがとう」
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/30 01:06 ID:3rXSlk0R
My Funny Valentine / New York Trio
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/30 01:31 ID:CUJBaduJ
オンザコーナー
マイルス
419ぴょこたん ◆SHvqrUFqSo :02/11/30 01:35 ID:???
ムタンチス『テクニカラー』
420B.M:02/11/30 04:51 ID:YuFwUgW2
リトル・フィート「スキン・イット・バック」
BO GUMBOS
ザ・バーズ「ハヴ・ユー・シーン・ハー・フェイス」
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/01 13:28 ID:pDOmw4G3
ジョニ・ミッチェル「HITS」
フレディ・フェンダー「ケ・マラ」
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/01 19:57 ID:TQ50N9PJ
Jeanne Lee / Your Ballad
段田男
ちんこ音頭
429ホワイトアルバムさん:02/12/01 21:29 ID:uOKyoEB0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51442058
これ何ですか???すごすぎる・・・
凄いすごい

見たけど
昭和30年代にAEOCってもう結成されてたっけ?

ほかの出品物がオチャメだ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/motohika?

Robert Wyatt / Shleep
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/01 23:59 ID:hG7nEhsp
ゴーメ聞いてる
BILL EVANS&JIM HALL 
「UNDERCURRENT」 DARN THAT DREAM
アーニー・チャフィン「フィーリン・ロウ」
ムーンドッグ「タグボート・トッカータ」
Miles Davis 「Get Up With It」
Stan Getz / The Sound (sideB)
ビーチボーイズのクリスマスアルバム
クリスマスも一人で聞く予定です、ハイ
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 00:06 ID:AMjgzeUr
森山威夫うぃず向井滋春の、発射倍。
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 00:11 ID:Zz/nsJOs
サイレントウェイ
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 03:03 ID:U4X5u2JY
Sketches of Spain
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 03:20 ID:/QIk/+dj
Grover Washington Jr. "East River Drive"
Lee Litenour "Early A.M. Attitude" この2曲を延々とw

名曲じゃ・・・・♥♥
442ピケ:02/12/04 05:13 ID:qmAWTq2F
いま、"Art Blakey 1958 Pris Olympia" のなかの、「モーニン」を聴いてます。
トランペットはリー・モーガン! かっちょイイ!
アート・ブレイキーも熱い!
Siegfried Kessker Trio / Invitation
裸のラリーズ 「記憶は遠い」
ウディ・ガスリー「ダスト・ニューモニア・ブルーズ」
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 22:59 ID:rGHpnCiH
今宵くらいはマルを聴いてやれよ




といいつつ聴いているのは
ハーフノートのウェス・モンゴメリーとウィントン・ケリー
クラウス・オガーマンのボックスセット
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 23:11 ID:Zz/nsJOs
20年ぶりかな、レフトアローンを聞こうと思ったがプレーヤーが・・・・
Horace Silver/Doin' The Thing
を聴きながらマルを偲んで何を聴こうか思案中。。。
マルの「オール・アローン」。合掌・・・
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/05 23:30 ID:wxKwZTLF
ジーン・ハリス/「nexus」
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/06 01:11 ID:8Xw+ScT9
エディ・ヒンギス・トリオ 魅惑のとりこ
「You must believe in spring」聴いて寝るか・・・
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/06 04:28 ID:oXlKaWgV
ラジオ日本で
ウィー・シャル・オーバーカム
ジャズでなくてすまん。
ニール・ヤング「アイヴ・ビーン・ウェイティング・フォー・ユー」
サンジェルマンのジャズ・メッセンジャーズ、Vol.1
Erroll Garner / Concert By The Sea / April in Paris
えーっと、これに合う、酒はないかなぁ。。と見まわしたが
手元には発泡酒があるのみ。。まっいいか
ローリンズ「ビレッジバンガードVOL1」
ベニー・モーテンズ・カンザス・シティ・オーケストラ「ウェン・ライフ・シームズ・ソー・ブルー」
ザ・バンド「エイント・ガット・ノー・ホーム」
スティーリー・ダン「アライブ・イン・アメリカ」
ザ・キンクス「アキュート・スキゾフレニア・パラノイア・ブルーズ」
SIEGFRIED KESSKER TRIO / INVITATION
最近こればっか聞いてるなあ。仕事のBGMには再校。
SPケーブルはりかえ中につき音無し
ケイク「ショート・スカート/ロング・ジャケット」
PAT METHENY / BRIGHT SIZE LIFE
Lee Konitz,Don Friedman&Attila Zoller / Thingin
Marylin Crispell Quartet / Live In Berlin
サム・”ライトニン”・ホプキンス「ティム・ムーアズ・ファーム」
サンダース・キング「サマータイム」
ジョー・ターナー「ブルーズ・ジャンプト・ザ・ラビット」
Philly Joe Jones Octet / Philly Of Soul
どうしてこんなにヘロヘロなんだろ。ジャズ研のビッグバンドのようだ。
Cannonball Adderleyの「Them Dirty Blues」
一曲目の「Work Song」好きなんですよね(゚д゚)ウマー
ルイ・アームストロング・ホット・ファイヴ「コルネット・チャプ・スーイ」
ルイ・アームストロング・ホット・ファイヴ「コルネット・チャプ・スーイ」
ルイ・アームストロング・ホット・ファイヴ「コルネット・チャプ・スーイ」

まだ聴いてます。
ルイ・アームストロング・ホット・ファイヴ「オリエンタル・ストラット」
エディ・”クリーンヘッド”・ヴィンスン・ウィズ・ザ・キャノンボール・アダレイ・クインテット「アライヴィング・スーン」
ミッチ・ライダー・アンド・ザ・デトロイト・ホイールズ「リトル・ラテン・ルーピ・ルー」
Barry Altschul Trio / Brahma
“朝だから”ヘビーなものを。
Richard Grossman Trio / Even Your Ears
“昼だから”ヘビーなものを。
KUWATA BAND 「SIKIPPED BEAT」
ジョニー・”ギター”・ワトスン「カッティン・イン」
ローウェル・フルスン「レイジー・ウーマン・ブルーズ」
C.パーカー/サヴォイ・マスターテイクス
不覚ながら自作曲聴いてる。
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/15 01:59 ID:l5FAu21p
20年ほど前に香港で買ったチックのCD聞いてる。今ラウンドアバウト、ベースはヴィトウス?
サニーデイサービスのMUGEN
ザ・ホーリー・モーダル・ラウンダーズ「インディアン・ウォー・フープ」
ジョアン・ジルベルトの「三月の水」。
冬でも夏でもいいんだよね〜。
今日は天気がいいし、散歩でも行くか・・・。
ザ・フェアフィールド・フォー「オン・マイ・ジャーニー・ナウ」
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/15 22:45 ID:VT00jIKJ
Biz Merkie 「Diggin' On Blue」

愛すべき変人ヒプホプDJビズ・マーキーが
ブルーノートのナイストラックをディグしてます。
バラカンのラジオでスティールギターの特集。
強烈ですた。( ´Д`)
G.ラヴ&スペシャル・ソース「ナンバーズ」
”ベイビー・フェイス”・ウィレット「サムシン・ストレンジ」
小林旭「ダイナマイトが150屯」
ザ・ローリング・ストーンズ「アンダー・マイ・サム」
今は何も聴いてない
泉ピン子の「哀恋蝶(あいれんちょう)」。
B面は「まさか」・
藤公之介作詞/小林亜星作曲
Barry Harris のTokyo 1976
ライブ・アット・カフェ・ボヘミア1955/ジョージ・ウォーリントン・カルテット
501500:02/12/19 03:36 ID:???
なんだよ、カルテットって。クインテットだっつーの。
折角500取ったのに。(´・ω・`)ショボーン
J.B.ルノアー「アイゼンハウアー・ブルーズ」
レイ・ブライアント・トリオ
ジミー・リード「ユー・ドント・ハフ・トゥ・ゴウ」
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/21 01:26 ID:BOHjV2hg
Eric Dolphy / Booker's Waltz
ファイブスポットの代表曲として、この曲あげる人なんてだーれもいないけど
この曲好きなんだよなぁ
あっ、今、エリックとリトルがエンディング・テーマの頭でかぶった
ウェス・モンゴメリー「ブルー・ン・ブギー」
ザ・デルタ・リズム・ボーイズ「マイ・ブルー・ヘヴン」
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 13:20 ID:P+64EdGb
エディ・リーダー
有馬記念
オスカー・ピーターソン「コール・ポーター・ソングブック」
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 17:05 ID:ehOSgdKq
i-Linkハードディスクに、1282トラックそのうちJazzが517トラック。
いま、シャッフルで、"Jazz Me Blues"<Art Pepper>〜・・・
などと言ってる間に、"Blues By Five"<Miles Davis>...
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 17:06 ID:0XrB+dzb
ジョンスコ 「ギタリストの肖像」

これ録音も凄くいいので、でかい音で聴くと最高だよ。
TETE MONTOLIU AL PALAU の1枚め
スワン・シルヴァートーンズ「マイ・ロック」
TETE MONTOLIU AL PALAU の2枚め
ライナー色々書いてあるけど、スペイン語なので読めん。
ローリング・サンダー・レヴュー「ハリケーン」
The Return Of Art Pepper
マイルス・デビス 「マイーシャ」
オスカーピーターソンの"Jazz In Paris"
ドン&デューイ「ココ・ジョー」
521 ◆KeitharF7M :02/12/26 19:46 ID:3YMjcePo
Keith Jarrett Trio / Always Let me go
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/26 19:48 ID:X7fnS6rU
ナット アダレイ 【プリティー メモリー】
Diana Ross & Marvin Gaye の
Stop, Look, Listen (To Your Heart)
オーティス・ラッシュ「ダブル・トラブル」
ボブ・ディラン「ミート・ミー・イン・ザ・モーニング」
キャノンボール・アダレイの
ゼム・ダーティー・ブルース(・∀・)イイ!
マイルス ラウンド・アバウト・ミッドナイト
Bill Evans / Moonbeams
もうだめぽ・・・

170本以上のロリ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★

   http://aliceya.free-city.net/
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/28 17:46 ID:XoP/FEx1
「キャノンボール・アダレイ・クインテット・イン・シカゴ」
が聴き終わったので、
「ソニー・ロリンズのサキソフォン・コロッサス」
をかけました。

いや〜、ご機嫌です。(・∀・)イイ!
ハーブ・エリス「パティ・ケイク」
木の実ナナ「東京キカンボ娘」
ちあきなおみ 「X+Y=LOVE」
534お願い!:02/12/31 19:57 ID:???
教えて欲しいんですが・・ジャズかボサノバで男女二人で歌ってる英語(仏語?)の歌詞で
ゆったりしてて段々あがっていくような感じの曲って
なんだかお分かりになりませんか?
スレの趣旨に反しているんですが・・困ってます。
すごく好きな曲なのに何も分かりませんどうか教えてください。
スモーキー・ホグ「リヴァー・ヒップ・ママ」
バグズ・グルーヴのオリジナル版LPなどを聴いております。
537北様:03/01/01 11:33 ID:JN/gliEn
 >>534
そりはもしや ”男と女”では?(違ってたら失礼)
ジャンルはシャンソンで、仏題は ”Un homme et une femme ”
元々映画のために フランシス・レイ が作った曲で、サントラのCDも出てるよ!
538ぴょこたん! ◆eZi8ckvx06 :03/01/01 20:17 ID:???
今日はカル・ジェイダー聴いてっぞ。
アランホールズワース/ウォーデンクリフタワー

チャドワッカーマンのドラムはこの疾走感がたまらんね。
Richie Beirach Trio / The Snow Leopard
いい天気の元旦だと思っていたら、夕方から雪が降り始めたので
雪つながりでこれを今聴いている
今さらバイラークなんてと思っていたが
結構いいなぁ、1995年の作品
ルーズヴェルト・サイクス「ゲット・ユア・ロウ・アウト」
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/02 03:44 ID:+s/oKo4d
マイルスの枯葉です。もう7年目の空きでうs
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/02 10:20 ID:JZ1Tgyeh
FULL VIEW/Wynton Kelly
ハンク・モブレー 「ロール・コール」
森高千里「古今東西」
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/02 17:14 ID:HdXJSmH0
はじめてジャズのCDを買いました。
よくわからないけど、ソニー・クラークとソニー・ロリンズ。
ジャズってマターリしてる。
アバンギャルドなジャズというのがあるなら聴いてみたい。
キャブ・キャロウェイ・アンド・ヒズ・オーケストラ「スクロンチ」
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/02 21:15 ID:pb2olrDy
アガルタのdisk2
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/02 21:41 ID:uCnElebX
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/03 02:09 ID:1XDat1rF
リターントゥフォーエバーの「浪漫の騎士」
 >>537さん
レスありがとう^^
でも違っていたみたいです。ダバダバではなかったです・・
もっと新しい曲のような気がします・・
あぁ悩ましいなぁなんて曲なんだろう・・
誰か教えてください・・おねがい
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/04 16:02 ID:5X4Y94ot
jobim & elis regina "aguas de marco"

邦題「三月の水」 じゃないかな?

ジョアン・ジルベルト&ミウシャのヴァージョンもあるよ。

検索したら聞けるとこあるよ。
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/04 16:08 ID:pdiLO149
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
Les Rallizes Denudes /
Heavier Than A Death in The Family
ザ・ミーターズ「ルッカ・パイ・パイ」
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/04 23:42 ID:2+ez6c+R
The Oscar Peterson Trio
「We Get Requests」
キリコの叫び声
JJ Johnson, Kai Winding & Bill Evans / Just for a Thrill
明日で正月休みが終わるが、振り返れば、寝正月であった。
明日こそは、有意義な一日を、寝て過ごそうと思う。。。。
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/05 00:56 ID:pb/7rRje

おっ、気が付くと、既にもう「明日」であった。
寝ようっと。
JJ Johnson, Kai Winding & Bill Evans / Going Going Gong
560アゲ:03/01/05 04:17 ID:???
PEZ
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/05 04:21 ID:pq2CKoel
UB40
黄色5/黄色いお空でBOOM BOOM BOOM
The Cardigans 「LIFE」
>>569
プッ(´,_ゝ`)
>>570
何がおかしいんだよ?名盤だろ。
ちなみに今は

松田聖子「Love&Emotion2」

だ。
念のため漏れ的ヘビー・ローテーションを書いとくと、

The Cardigans 「LIFE」
Swing Out Sister 「The Best of」
・カーディガンズと同じくらいよい。
松田聖子「Love & Emotion 2」
・1も欲しいが持ってない。
モー娘「BEST1」
・再生時にスキップする曲が多い。
カントリー娘に石川梨華 「恋人は心の応援団」
・梨華タン(;´Д`)ハァハァ
倉木麻衣「Stand Up」
Chick Corea 「Piano improvisations Vol.1」
・何かやりながら聴いても邪魔にならない

最近のアルバムがないのは、ほとんどワゴンセールとかで安く買ってるから
マジック・サム・ブルーズ・バンド「サンホゼ」
>>569=571-572
ワラタ
キャノンボール・アダリー「マーシー、マーシー、マーシー」
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 01:03 ID:zwdKZpYL
ビル・エヴァンスの「Sunday At The Village Vanguard」
深夜一人で待ったり聴いていると、
日常の喧騒を忘れさせてくれる。
ビル・エヴァンスのピアノは本当に(・∀・)イイ! と思う。
Cardigansは結構すごいぞ。
ばかにすんな。
>>552 567さん!!
その通りでした!!本当にありがとう!!!すぐに買いにいってきます^^
このすれも捨てたもんじゃないな
ドビュッシーの海を聴いてる。表現がおおげさだわ。
これならハービー・ハンコックの処女航海のほうが、
毒がないだけ、まだましかもしれない。
>>577
漏れの代弁をしてくれてアリガd
寺井尚子とかマーチンタイラー聞いているが何か?

好みからいくとステファングラッペリ>寺井か。
オレ/ジョン・コルトレーン
やっぱり、やる気が出ない時はコレだよ。
いや、洒落じゃなくて。
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 19:53 ID:riBh/CNV
オスカー・ピーターソン&ステファングラッペリ
のCDを聴いています。

バイオリンの入ったJAZZのアルバムはこれ一枚しか
持っていません。

少しバイオリンの高音が耳に付くのですが、
おおむねいい感じです。
NOT WE BUT ONE MIKE NOCK
録音D.ベイカーで音も良い。
HMVで990EN だったけどナ糞スって何で安いの?
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 13:56 ID:HXOH2sH0
DIETER ILG/SUMMERHILL

Feat.
MIKESTERN,BOBBERG,RANDYBRECKER,JIMBEARD,PETERERSKINE

サム・マニング「バウンシング・ベイビー・ボーイ」
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 00:02 ID:QZQ5RcKF
恋する男子高校生です。

片想いの子を想いながら、
コルトレーン「ライブ・トレーン〜ジ・ヨーロッピアン・ツアーズ」のネイマ
聴いています。かなり泣ける。このネイマの曲の雰囲気が、よりいっそう切な
くする。ああ!OOさ〜ん!この曲のように美しいあなたが欲しーい!
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 00:04 ID:TChXqnOx
チチ。
>>恋する男子高校生
レフト・アローン
だろ やっぱ
591翔太:03/01/08 00:26 ID:1+GrWrvn
俺はビル・エバンスや、この頃はチック・コリアなんか聞いてる・・・。
あとみんなにお勧めなのはフィル・ウッズのヨーロッパリズムマシーンとやってる奴
あれが一番いいでっせ・・・。
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 01:39 ID:Cl9QCIVU
>恋する男子高校生です。

しぶいな(・∀・)イイ!
俺が工房の頃はJAZZなんか聴いてなかったぜ!

人生は長い、その場その場を
気に入った音楽と共に楽しむべし!!

俺のところはビル・エヴァンスの「Detour Ahead」が流れてるよ!!
593じゅけんせー:03/01/08 03:10 ID:+2L0RXd5
今までジャズ3年聞いてきましたが、
手をつけたのはエヴァンスとメセニーのみ!
学校で聞いてるやつがいなくて、情報が入らず他のに手が出しづらかった・・・
しかし!そんな寂しさを2ちゃんねるが救ってくれた!
情報が入る入る!!限られたこづかいも有意義に!!
でも、、、借りたいやつがないんだよなぁ〜TSUTAYAに、、、
てなわけでやっぱりエヴァンスです。。。
受験期の今には欠かせない存在になってしまいました。。。
あのピアノを聞いていると、勉強のしんどさなんてdでいきます。。。
もうそろそろ一般入試ですが、試験会場へ行くときも、
ウォークマン持っていきます。「枯葉」のように枯れないように頑張ろう・・・
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 03:16 ID:mLt4Ek2h
森山威男「山」

叩きまくりです。
マイケルジャクソンのスリラー

ウガンダが踊ってるやつ。
昨日の晩はスカシャ#1とゆーのを聴いていた。
知ってる人居ますか?
597オヤジ:03/01/08 09:32 ID:???
592> 恋する男子高校生です。

片想いの子を想いながら
I Want To Talk About Youもいいぞ

>593 試験会場へ行くときも、ウォークマン持っていきます。

エヴァンスのYou Must Believe in Springを聴いて耐えて頑張れ
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 15:20 ID:mDvdhBPZ
正月にトレーン/至上の愛(RVG盤)を聴きましたが感動しました。
昨日はブレーキー/ジャズコーナーで会いましょうVol.1を聴いた
けどこれなんかライブで良いですよ。
ブラインド・ウィリー・マクテル「レイザー・ボール」
ずーと!シムズ「ダウンホーム」
チャック・ベリー「リーリン・アンド・ロッキン」
クリフォード・ブラウン「デライラ」
John Coltrane Live in Japan (Disc 3)
ヴァン・モリスン「ドミノ」
DEEP PURPLE LIVE IN JAPAN
15年ぶりに聴きました。つっこみすぎダヨ
TETE MONTOLIU / WHISPER NOT
昨日、新宿ウニオンの2Fに行ったら、Lee MorganのWhisper Notがかかってて
ずっと頭の中をループしてますた。
ザ・バンド「ホーリー・カウ」
608山崎渉:03/01/13 14:27 ID:???
(^^)
ハワード・テイト「ルック・アット・グラニー・ラン・ラン」
Lee Morgan /The Cooker
クリス・ケナー「サムシング・ユー・ガット」
ハウリン・ウルフ「ハウ・メニー・モア・イヤーズ」
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 14:23 ID:z8o3fXPT
小島麻由美「ハードバップ」
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 14:56 ID:X2pNAOQb
FM東京の天気予報
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 15:01 ID:v45MZr8n
ライヒの18人
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 15:35 ID:sS5bMRr0
マイルズ・デイビスの「Kind Of Blue」
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 15:41 ID:l3gyMX1e
George Winstonの「AUTUMN」を十数年ぶりに今聴いてる。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 17:04 ID:/B+eOYeP
ブルータートルの夢(ビデオ)

これ、DVDで出してくれないかなぁ。

619名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 17:17 ID:Bg1X6PS+
Keith Jarrett Trio / Waves
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 21:21 ID:GQj+H4WR
SAHIB SHIHABの澤野の復刻
ART FARMER/PHIL WOODSのWHAT HAPPENS
あとはJASMINEレーベルのTEMPO復刻シリーズ
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 21:27 ID:NMUehR/M
(´(エ)`) クマー
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/19 00:33 ID:7xImLzZH
Bill Evansの「Walt For Debby」
今「My Romance」の途中です。

眠りにつくほんのひと時に聴くのに最適ですね(・∀・)イイ!
>>622
俺にもこんな時があったんだなあ・・・。
ひさしぶいにSTING - NOTHING LIKE THE SUN.
ブランフォードのソプラノあ〜い〜。
あのころのブランフォードは音が純粋だな
Al Haig today!
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/19 23:16 ID:UH4izO8w
ライブ・トレーン〜ジ・ヨーロピアン・ツアーズ/ジョン・コルトレーン

DISC7の インプレッションズ
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/19 23:17 ID:tKsSeFix
Danny Hathaway - Live
毛色違うけどいいです。

Joni Mitchell & Jaco Pastorius / Mingus / Goodbye Pork Pie Hat
を聴いた後に
Jeanne Lee & Mal Waldron / After Hours / Goodbye Pork Pie Hat
を聴いているところ

ジョージ・シアリング
630山崎渉:03/01/21 07:54 ID:???
(^^)
笑うマイルス
エバンスの枯葉、で、ウィントンケリーの枯葉聞いてこれからサラの枯葉を聴こうかなと。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 10:27 ID:DP72jKmc
DJ shadow の米国60年70年代ローカル歌手のMix
634633:03/01/22 10:28 ID:DP72jKmc
↑ブルース、だるいロック中心
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 10:31 ID:qFf5qA6d
soulive turn it out
グラント・グリーン 「ブルーノート・イヤーズ」
ボディ・メタ
アビーロード 
Bill EvansのアルバムIntuitionの一曲め。Invitation (´∇`)ケッサク
へ〜、エバンスがインビテーションやってたの?しらなんだ。ほすいな。
Invitation 30秒ぽっちだけどm3uで視聴できるよん。
www.emusic.com/cd/10592/10592511.html?sourceid=00396493455403917658
ホイッスリン・アレックス・ムーア「ウェスト・テキサス・ウーマン」
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/23 20:49 ID:MIJUoSC4
キャノンボール・アダレイにリーダー作を
たて続けで、4枚聴いてる。
ザ・ミーターズ「ピープル・セイ」
サリフ・ケイタ
Trio '65 / Bill Evans
The Ray Draper Quintet
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 23:31 ID:igzQJP/F
Flora Purim / Everyday, Everynight
Samba Michel最高です
ELVIN JONES SPECIAL QUARTET
TRIBUTE TO JOHN COLTRANE A LOVE SUPREME
新宿ピットインのやつ
650Dear Lord:03/01/25 00:03 ID:???
Erroll Garner / Lullaby of Birdland
DEEP PURPLE / Made in JAPAN
すまんね、どうも
さっきまで、グローバー・ワシントン・Jr.聴いてたんだが。
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 00:59 ID:dIXSAdgq
PHISHのROUND ROOM

板違いだろうけどね
YMO Technodelic
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 01:53 ID:sfdzmJWi
Tool「アニマ」
655dontacodqnx:03/01/25 02:44 ID:???
さっきまでWeather reportの'83ライブwavにしてますた
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 05:23 ID:ScX8n5Ig
ヌスラト
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 14:17 ID:9Qd2mf7Q
Daiana Krallの「The Look Of Love」
買ったのはいいけど、声質がセクシーじゃないので
がっかりした(´・ω・`)ショボーン
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 14:37 ID:ogNNxYZN
ブラッドメルドー 「the art of the trio」の1

珍しくビートルズもの(ブラックバード)が成功してるとオモタ。
アイズレーブラザーズのファイトザパワーをきいてました。
(・∀・)イイ!
>>659
「ハーベスフォーザワ〜♪」も(・∀・)イイ!
「キングゲイナー・オーバー」をエンドレスで。
おまんこ!
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 20:24 ID:gw73agEo
アキコ・グレースの<マイ・フェイバリット・シングス>
グローバー
NEXT EXIT
ひさしぶり〜
Barry Harris At The Jazz Workshop
KENNY WERNER - INTRODUCING THE TRIO
1989〜1990冬に出た作品。雑誌などではまるで取り上げられなかった。
たまたまWAVEでショップの兄ちゃんがCD鳴らしてたので買った。
これが隠れた名盤。
いまでも入手可能かどうか知らんが、聴いてみられよ。
TETE MONTOLIU TRIO : TETE! の1曲め"GIANT STEPS"
やっぱり凄い。生で聞きたかったよ。
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/26 20:09 ID:rqSoR7l7
ビル・エヴァンスの「アローン+7」です。
自分はリバーサイド4部作も持っているけど、
このアルバムはそれらと比較して、
音がいいのにびっくりした。
なんか、逆に違和感さえ覚える(´・ω・`)ショボーン
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/26 20:22 ID:L1Q3vaWF
あきこぐえいすイイ!椎名豊もイイ!!!!!!!!!みんな椎名豊をしってるか?????
670教えてちゃん:03/01/26 22:45 ID:52BLnWL+
質問です。
今日毎日放送の番組で阪神タイガースの星野監督の番組をやっていたのですが
この番組のBGMで、ポリスの「見つめていたい」とかホール&オーツの「プライベート・アイズ」が
ジャズっぽくピアノアレンジされて女性のボーカルだったんですが、どなたか「これだよ!」と
答えてくださる方お願します。
なっちゃんが、貴乃花婦人が書いた手紙を読み上げてたのを聞いてた。
Traneing In John Coltrane
>>671
なっちゃんて随分成長したよね。
八木アナから交代したときは随分しょぼい姉ちゃんだったのに
674ジャズ初心者:03/01/28 00:42 ID:RiriLEWn
アマデウスのK.622から、ビル・エヴァンズのエクスプロージョンズに
替え。
「氷の世界」井上陽水。
それと、「傘がない」はクリムゾンの「エピタフ」
に似てると思うのですがガイシュツですか?
アルバート・マン毛スドルフのトライローグ。 おまいら聞いたことありますか
雑魚がさんかしてるやつだろ
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/28 22:08 ID:lVBUxCDo
IF I HAD YOU/BREW MOORE QUARTET
679a:03/01/28 22:10 ID:DWUXJSxb
ライルメイズのソロ作(マークジョンソンやらフリゼルとやってるやつ)
John Coltrane Plays For Lovers

>>676
ありますが、何か?
Wynton Kelly Piano
Sonny Rollins/Tenor Madness
SMALL CHANGE/TOM WAITS
アパートの隣の部屋の、ベッドの軋みとあえぎ声。
J-WAVE

この時間帯はフュージョン、フューチャージャズ系がかかってるよな。
いまはまいるすでいびすをきいていますが
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 18:33 ID:QWNxpWTW
中村誠一が吹く「荒城の月」
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 22:26 ID:sB+yddEQ
エルヴィン・ジョーンズ ジャズ・マシーン 
ライブ・アット・ピット・イン1985

の「真実」
 オスピーのうなり声
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 23:51 ID:HYdAtxV1
Motion/Lee Konitz まぁ、月並み。
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 01:56 ID:HxmrW80y
JOE SAMPLE / RAINBOW SEEKER
今日買ってきて5回目。おやすみmusicにはあまり向かないのが
判ったのでこれからMARSALISに替えて寝る。おやすも。
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 02:25 ID:xcaZSdYl
ふらいどぷらいど
すてぇぇ〜い
巻上公一「殺しのブルース」
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 22:26 ID:hOEUz2ZS
CRACKLIN’/ROY HAYNES
なかなか。
プレスティッジのセロニアス・モンク・トリオ
696ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/01/31 00:10 ID:???
Paolo Fresu / Contos
まあ基本だよな。
TT&TUベストセレクション
250円で買ってきた。
Elmo Hope Trio
Wynton Kelly Piano オヤスミ
>696


基本じゃないだろ
ロリンズのテナー・マッドネス
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/01 21:50 ID:xylZ0xgK
First Prize/Eddie Daniels
いいじゃん、これ。
Zony Mashの"Live In Seattle"ですな。
live evil
ピアノならエロール・ガーナー。
ギターはジム・ホールなどを少々。
ジャコのTWINST&U
チェット・ベイカーのマイファニーヴァレンタイン
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/02 02:59 ID:ugaB2PJC
kevin mahoganyのYesterday I Had The Blues
Bedtime Stories: A Tribute To Herbie Hancock/Billy Childs
今日買ったから。
ステレオ・ラヴの「サウンド・ダスト」
ず〜っと前に買っていたのに、全く封を開けていなかったんで。
朝だし、いいかな〜と思って。
相変わらずのおフレンチ加減です。まあよろし。
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/02 14:08 ID:EgHA6Y2k
サタンズ・トルネイド
ポールブレイ ブラッド
"RED HOT+INDIGO"
例の"RED HOT"シリーズですが、MMWが全面的に参加。
良いですよ!
ぺず
J.J.Johnson/live at Cafe Bohemia1957

CafeBohemiaのライヴ盤ていくつかあるけど、場所はどこに
あったのでしょうか?
ロリンズ「テナー・マッドネス」
グラント・グリーン「street of dreams」
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 14:44 ID:S5jVPaXm
Jhon coltraneの「Blue Train」
表題曲が(・∀・)イイ!
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 15:30 ID:HM8IG8Ni
真珠夫人
あいも変わらずバナナマスやってんのひまだねーちみたち
Soultrane/Coltrane
ビリー・ホリデイ「I cover the waterfront」
723ジャズ紳士:03/02/05 15:31 ID:???
今流行っているジャズを知ることは
時代の先端を進むにはだいじなので
あげます

ウェスの『スペイン』
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 18:17 ID:quZ26Zxw
意外とつのけんすきかも
パンゲア
727ジャズ紳士:03/02/06 11:51 ID:???
今流行っているジャズを知ることは
時代の先端を進むにはだいじなので
あげます



728名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/06 17:39 ID:ya/fmnbA
Bill Evansの「Sunday at the Village Vanguard」です。
ラファロのベースも凄いが聴衆の発するノイズ(話し声等)も
負けずに凄い!
まあ臨場感があっていいのですが、
録音の質自体がイマイチなのが残念です。
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/06 21:04 ID:b8QCPooM
急にお邪魔します。

おいらはナンバーガールとか、イエスママオーケーとか。
ジャズだけではやってけないよ。
安室奈美恵
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/06 22:19 ID:Bpk6WvGl
KING CRIMSON/POWER TO BELIEVE

やっぱクリムゾンはいつの時代も最高だね。
out to lunch
George ColemanとTete MontoliuのDynamic Duo
クラレンス・”ゲイトマウス”・ブラウン、ヒズ・ギター・アンド・オーケストラ「ディドゥント・リーチ・マイ・ゴール」
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/07 17:51 ID:esJo14Nb
クリーム「グッバイクリーム」
736 ◆Keith./SXw :03/02/07 20:50 ID:???
The Best of MILES DAVIS & JHON COLTRANE (1955-1961)
今Four Rosesの口空けた。
なんか勝手にウキウキワクワクしている。
ザ・シュレルズ「トゥナイト・ザ・ナイト」
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 00:16 ID:edvKPGXv
コルトレーン 「ヴィジル」
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 00:28 ID:ihzKAgim
>>736
(・∀・)イイ!
自分も酒とJAZZが大好き!
ウキウキワクワク!
至福の時間(・∀・)イイ!

そういう俺はパーカーの「NOW'S THE TIME」!
Jacky Macleen "Jackie's Bag"のRVGエディション。
Tina Brooks参加セッション時の残り3曲が入った分が
安い輸入盤で出ていたので買いました。
Macleenはタイム感が抜群なので
リズム隊(とくにドラム)が気持ち良さそうに叩いています。
これだからMacleenはやめられません。
McLeanでした。ファンの方スマソ。
ザ・マザース・オヴ・インヴェンション「エニィ・ウェイ・ザ・ウインド・ブロウズ」
CBS時代のバッドマイルス、マクラフリンが突出してる傑作。
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 01:25 ID:B8FU4OGy
そんなことよりNHK見ろっての
ハンク・ウィリアムス・アンド・ザ・ドリフティング・カウボーイズ「ホンキー・トンク・ブルース」
746NHK:03/02/08 10:48 ID:???
ニナ ハーゲン
Philip Glass / Music in Twelve Parts
最近ジャズ聴いてねーなー。
Philip Glass/Music in Twelve Parts
最近ジャズ聴いてねーなー
細野晴臣・矢野顕子/終わりの季節

しんみり。。。
ザ・ヴェンチャーズ「イエロウ・ジャケット」
ひさ〜しぶりにマイクマイニエリ−ワンダーラスト
マイニエリ(vib)
ブレッカー(ts)
アースキン(ds)
マーカス(b)
などなど、すご〜!
ジョニー・グリフィン / ケリー・ダンサーズ
Philip Glass / Music in Twelve Parts
最近ジャズ聴いてねーなー。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 19:53 ID:YHrbRsTR
755仕立て屋:03/02/08 21:59 ID:???
It's Morrissey,Man/Dick Morrissey
なかなかですねー。ちょっとしつこい感じだけど。
Chris Connor atlantic1228
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 23:04 ID:NNy1t8hM
あやや
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 23:09 ID:oAZUd4Fm
あややであげるなって


エゴ・ラッピン「色彩のブルース」
THE PAUL MOER TRIO
Paul Moer, piano
Frank Butler, drums
Jimmy Bond, bass
イリノイ・ジャケー 「プレイズ・コールポーター」
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 23:28 ID:6IhcbHhp
Lee Konitz/Subconscious Lee
ドロシー・アシュビー「ムーンライト・イン・ヴァーモント」
ジョン・リー・ブッカー・アンド・ヒズ・ギター「グレイヴヤード・ブルーズ」
ボ・ディドリー 「ザ・マン・ボ」
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/09 10:46 ID:5/4Hi8sO
デビッド・サンボーン
ザ・ホーリー・モーダル・ラウンダーズ「ハーフ・ア・マインド」
ザ・エヴァリー・ブラザース「ソウ・サッド(トゥ・ウォッチ・グッド・ラヴ・ゴウ・バッド)」
エンピリアンアイルズ

デイヴ・パイク 「パイクス・ピーク」
770ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/02/09 22:21 ID:???
Paul Bley / Indian Summer
まあ、基本だけどな。
サ・ノ・ヴァ・ビッチ
セロニアス・モンク「イット・ドント・ミーン・ア・シング(イフ・イット・エイント・ガット・ザット・スイング)」
773ゆらら:03/02/10 00:51 ID:0kBfWnHT
パットメセニーのシークレットストーリー、ナンシー梅木のアーリーデイズ、ムスピールのエコーズオブテクノ、大好きですー。
悪魔のドラキュラ、死刑台のエレベータ、危険な関係のブルース
ブエナビスタ・ソシアル・クラブ
ヘッドホンで聴いてるの、もう寝たほうがよくない
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 02:24 ID:Re+IyrO8
ダークメイガス
778ジャズ紳士:03/02/10 11:37 ID:???
すばらしいすれです

あげます
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 14:58 ID:FNsYD1Qp
ていくふぁいぶ〜
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 14:59 ID:6DYZEzEm
キャノンボール・アダレイの「イン・サンフランシスコ」
ボヘミア・アフター・ダークのスピード感!(・∀・)イイ!
生で聴きたかったなぁ・・(・∀・ )
ぺとる地あーにのpower of threeを買ってみたので聴いてゐる。
けっこういいな、これ。
ゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゑゑゑゑゑゑ
ゐぬ
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 23:03 ID:aICk//oN
コルトレーンの「ワイズ・ワン」
デューク・エリントン・アンド・ヒズ・フェイマス・オーケストラ「アクロス・ザ・トラック・ブルーズ」
デューク・エリントン・アンド・ヒズ・フェイマス・オーケストラ「ジャンプ・フォー・ジョイ」
ビバルディの四季
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 10:32 ID:kA5iqZbo
ジャコの淫ビテイション
ザ・ヴェンチャーズ「ジャーニー・トゥ・ザ・スターズ」
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 11:07 ID:qp53UgrP
朝1からエリック.ドルフィーのラスト.デイト
ゆらゆら帝国のめまい
ザ・オリオールズ「ハッピー・ゴウ・ラッキー・ローカル・ブルーズ」
ライ・クーダー「シャイン」
パーカー&ガレスピー
カーネギーホールライブ
1947年9月29日
フレディ・ケパーズ・ジャズ・カーディナルス「ストック・ヤーズ・ストラット」
796ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/02/12 01:15 ID:???
P.M.P / Miles Mode
これも基本中の基本だがね。
ボブ・ディラン「デソレイション・ロウ」
マイルスのNefertitiを今から聞きます。
黒魔術師ウェインショーター作4分間同じフレーズ
リズム隊がんばれ!!
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/12 11:11 ID:TZ5mdP8Z
チャ−リ−.パーカー[アット.セントニック]。音質グチャグチャ内容最高。
カットされてるアル.ヘイグのソロ聴いてみたいな〜。
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/12 12:12 ID:B4HzCRlX
教えてください!良い演奏はもちろんですが、それ以上に「サイケデリックなmix」が施してあるJAZZ、FUSIONってなんかないですか?
お弁当食べながらMDウォークマンで
ジョニ・ミッチェルの影と光ライブを聴いています。
部屋のステレオよりウォークマンのほうが
ジャコのフレーズの細部がよく聴き取れることに気づきました。
ジャコ絶好調だよね






803YOSHIKI:03/02/13 19:15 ID:???
おい、お前ら! オレのスレにもこいよな。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★
804YOSHIKI:03/02/13 19:17 ID:???
Jens Carstensen が率いるドイツ最高の前衛フリー・ジャズ集団
と言われている。
 *catering*
このグループの演奏は物凄いぜ。
ぜひ聴いてみてみろ。

http://artists.mp3s.com/artists/131/catering.html

次も、Jens Carstensen が率いるドイツの前衛フリー・ジャズ集団
   *materialklang*
materialklangはハードで技巧的な演奏をしますが同時に凄くユーモラスな演奏。
これも、ぜひ聴いてみろ。

http://artists.mp3s.com/artists/80/materialklang.html

あと、Jens Carstensen はドイツを代表する前代音楽の作曲家で
彼の曲も聴くことができる。

http://artists.mp3s.com/artists/76/jens_carstensen.html

Jens Carstensen は自身のHPもあって、いろいろな音楽の情報が載っている。
これも、ぜひ見ろ。

http://jenscarstensen.de/
805YOSHIKI:03/02/13 19:19 ID:???
スウェーデンのギターリストの Ulf Wakenius だぜ。

http://artists.mp3s.com/artists/364/ulf_wakenius.html

彼のHPもなかなかお勧めだな。

http://www.aic.se/artists/wakenius/

ロシアのジャズ・ギターリストの
 Oleg Semenov 
を紹介。
このサイトでは、Oleg Semenov自作曲とスクリャービンなどの
作品が聴ける。
お勧めだぜ!

http://artists.mp3s.com/artists/328/oleg_semenov.html
806伯爵:03/02/13 21:52 ID:syh2mKWn
Oscar Pettiford/Monmartre Blues
好きでたまに聴きますね。
スリム・ハーポ「サムシング・インサイド・ミー」
ジャイアントステップ
ARCHE SHEPP はあまり評価が良く無いんだけど
BALLADS FOR TRANE はなかなかの秀作だと思う。
明日は、こいつを聴きながらイチゴチョコなんかを
つまみながら、、、という訳無いんで
寂しく今、聴いてますだ。
7th May 77' 
810ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/02/13 22:48 ID:???
>>800
オーネットコールマン ”ダンシングインユアヘッド”
基本中の基本だけどな
ファッツ・ドミノ「ドミノ・ストンプ」
ザ・バンド「シェア・ユア・ラヴ・ウィズ・ミー」
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/14 02:01 ID:BIEFrvI7
ソニー・ロリンズの「ウエイ・アウト・ウエスト」!
なにげに音がいいんだよね!
Winter Moon/Art Pepper
Plenty of Horn/ Ted Curson
昨日、隣人に借りた
実は名盤だったりするよねー
817800:03/02/14 18:12 ID:HaA7ciAH
>>810ありがとうございます!
Steve Lacy & Mal Waldron / I Remember Thelonious / Reflections
最近、デュオでライブのがお気に入り。。なんか他にお薦めありますか?
シノーポリのマラ5
あれ?板違いスマソ
ソニー・スティット「stitt plays bird」
メイジャー・ランス「ザ・モンキー・タイム」
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/15 20:43 ID:UZTtPAoZ
ジョン・コルトレーンの「Blue Train」!!
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/15 21:29 ID:GpbuDDS7
824^_^:03/02/15 22:09 ID:gS1UvZFr
シェップ
アイダ・コックス「チャタヌーガ・ブルース」
ザ・ミーターズ「シシー・ストラット」
ゲイリー・ピーコック − テイルズ・オブ・アナザ
ああ〜いい〜!
ジョナサン・リッチマン・アンド・ザ・モダン・ラヴァーズ「ロッキン・ロッキン・レプリカンス」
デューク・エリントン・アンド・ヒズ・フェイマス・オーケストラ「ブリブリッ」」
リンク・レイ・アンド・ザ・レイメン「ラン・チキン・ラン」
レム・ウィンチェスター「バタフライ」
バブス・スリー・ビップス・アンド・ア・バップ「ラッパウ」
ひさ〜しぶりに、ジャコ・チキン!
ECMのゲイトウエイ
ファッツ・ドミノ「ザ・ビッグ・ビート」
836YOSHIKI:03/02/17 18:02 ID:???
新スレを立てたぜ。 おまえらもこいよ!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045471623/l50
The Resurgence Of Dexter Gordon
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/17 22:51 ID:cNn9Tjo8
ちょっとジャズ板住人のみなさんに聞きたいことがあります
トランペットが主音でシンバルが軽くシャンシャン鳴ってる落ち着いた感じの曲ありますよね?
よく喫茶店とかで流れてたりオムニバスCDのCMでも流れた気がします
かなり有名な曲だと思うんですがジャズに詳しくないんで分かりません
分かりましたら教えてください
Julius Hemphill Big Band (nonesuch)
そんだけでわかたら天才。
>>383
もうちっと情報ないとな。
ケイント・ジョーンズ「マンデイ・ストーム」
ルベーン・ゴンザレス「イントロデューシング」
a
845838:03/02/17 23:12 ID:???
トランペットというかもっと低い音だったかもしれませんが。
その部分だけ印象が強くて管楽器と打楽器の音をよく覚えてます。
少し聞いた程度なのでこれ以上のことはわかりませんが・・・
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
ビル・エヴァンス 「TRIO'64」
848芸術農夫:03/02/18 22:22 ID:???
DEEP ROOTS/SONNY STITT MEETS SADIK HAKIM
70年代のスティット。密かに好きっす。晩年のスティット。
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ
さっき上げ荒らしした奴を断罪せよさっき上げ荒らしした奴を断罪せよ

850204:03/02/19 14:51 ID:Ag70Bqa6
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





851名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/19 18:41 ID:zEQiuDpy
エラ フィッツジェラルド
Bill Evans/on a clear day
853梨丸:03/02/19 22:54 ID:1dRI1As4
現役芸大生の後藤英江ひきいるピアノトリオ。
Candyってインディーズから”Do What You Like”というCDがでているけれど
なかなかすばらしい。
M.S.Subblakushmi
間違えた。
M.S.Subbulakshmi
856名無しサム:03/02/20 03:54 ID:HXp4JdQD
吾妻光義&スウィンギング・ボッパーズ「スクイージン・アンド・ブローウィン」
朝からエルビンのライトハウスきいてます



ワイノニー・ハリス「ブロウイン・トゥ・カリフォルニア」
エセル・ウォーターズ「ラウド・スピーキン・パパ(ユード・ベター・スピーク・イージー・トゥ・ミー)」」
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき

ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき

ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
ちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちきちーちき
何故か シェリー・マン「234」
ヴァン・モリスン「スウィート・シング」
ブルー・ボッサ
ブルーノート63-65年のオムニバス盤
Time Will Tell
ボビーワトソンとティルブレナーのやつ両方
はじめのピアノがよかです
ジョナサン・リッチマン・アンド・ザ・モダン・ラヴァーズ「バック・イン・ザ・U.S.A.」
キャブ・キャロウェイ・アンド・ヒズ・オーケストラ「ジャイヴ(ペイジ・ワン・オヴ・ヘップスターズ・ディクショナリー)」
スモーキー・ホグ「ポッサム・ハント」
アート・ブレイキーJMの3管になってからのインパルス盤。
ウィリー・ボボ「a new dimension」(紙ジャケCD)
サム・クック「トゥイスティン・ザ・ナイト・アウェイ」
スヌークス・イーグリン「ユアーズ・トゥルーリー」
デューク・エリントン&ジョン・コルトレーン
中島さち子たんのトリオが聞きたいでしゅ
スレ違いでスマソですた
ジョニー・スミス「アズ・ロング・アズ・ゼアズ・ミュージック」
ボビー・チャールズ「オン・ベンデッド・ニー」
ジョー・ロコ「ワン・ビート・マンボ」
ステレオラブ「スーパー・エレクトリック」
ローランド・アンド・ザ・シャークス「グルーヴィー・サックス」
ローランド・アルフォンソ「ドゥ・イット・グッド」
ザ・ビートルズ「アイル・ビー・オン・マイ・ウェイ」
what a wonderful world (louis armstrong)
あやどちえ
ききますたが
さいあくですた
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/25 17:56 ID:DzaY9ZUo
ブランフォードの新しいやつ聴いてます。

ちょっとCDっぽい、音にベールが掛かってる感じだな、演奏はいいんだけど。
886軍事評論家:03/02/25 18:51 ID:???
マタ・ヒロゲーテ:ドデスカ
887芸術農夫:03/02/25 20:38 ID:tcePSTd2
IN A MINOR GROOVE/DOROTHY ASHBY & FRANK WESS
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/25 21:25 ID:DhxH9/aX
ジャズ板って人少ないね。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/26 00:05 ID:Ac+rvS4Q
「ホット カーゴ」 アーネスティン・アンダーソン
ジェシ・トーマス「ユア・ラヴ・イズ・オートマティック」
ザイコ
ちびまるこつあん



         
    _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )  
    (    ノ━  ━(     )    ∩
     (   〉 -――-(      )_/ /
      `ー'l  ●    (    ノ     ./
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'    ω
          ̄|. ̄   .      / 丶
          /  /7  / ̄/. /    ヾ
         `ー´ `ー ´ ヾー       *(`Д´)>>1




サイド・ホイール・サリー・ダフィー「プランテイション・ブルーズ」
マサタ
John Coltrane / The Last Trane
897ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/02/28 00:18 ID:???
kenny wheeler 6時頃
The Genius Of Bud Powell
>>893は The Aflo Dog Pissing >>1 Off を聴いてたんだね。。
900800:03/02/28 04:27 ID:???
ミンガス
間違えた。900でした。数も数えられない。鬱
1000

「ヴェリー・トール」オスピー+M.ジャクソン
ベルク抒情組曲 アッ! またスレ違いスマソ
TZB "hamlet on the highway"
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/28 23:09 ID:0vB+apSZ
Dusty in Menphis
Eddie Costa & Bill Evans / Guys and Dolls
ふと思い出して、聞きたくなり、レコード棚からやっと見つけたよ。
ザ・ビーチ・ボーイズ「ビー・トゥルー・トゥ・ユア・スクール」
ピート・ジョンスン「ケイシー・”タカミネ”・フィーリング」
「ヒア・ティス」ルー・ドナルドソンで和みちう。
ベニー・グッドマン・セクステット「シックス・アピール(マイ・ダディ・ロックス・ミー)」
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/01 23:46 ID:Oq8BPDXU
ウォン・ウィン・ツァン「EarthBreezeII」
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/01 23:56 ID:jsDsTT25
VISITATION/SAM JONES QUINTET STEEPLE CHASE
BOB BERG(TS)
HINOTERU(TP)
RONNIE MATHEWS(P)
SAM JONES(B)
AL FOSTER(DS)
ザ・バンド「ミステリー・トレイン」
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/02 02:13 ID:jCz1d81g
グラミー記念にハンコク・ブレッカー・ハグロブのDirections in Music。 
正直あんま気に入らなかったんだけど…
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/02 02:22 ID:8U8TzPgu
ハービー・マン「メンフィス・アンダーグラウンド」
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/02 03:16 ID:hckECw5b
Manuel Go:ttsching/E2-E4
JJスピリッツライブ。富樫雅彦。
富樫さんが4ビートはじめたときの感動は忘れられないな。
タブー・コンボ
ローウェル・フルスン「キー・トゥ・マイ・ハート」
アルヴォ・ペルト「鏡の中の鏡」
Cassandra Wilson / Traveling Miles
笑点見てるよ〜
924奴か・・・。:03/03/02 18:06 ID:5FCXaYOf
誰かCHICK COREAのSPAINの譜面くれ。くれる方はアドレス教えます。
>>924
シッミッソファ#ーレシミ ラッレド# ラシッソッソレ
ミッミソーファ#レシーレシミード#シッファ#ミー
ファ#ッシド#−ラ#ソ#ファ#
ド#ファ#ド#ソ#ド#ラ#ラッファ#↑ファ#ッファ#ミーレーシー

決めの部分だけでつが、どうでしょ?
ステレオラブ「プリズナー・オヴ・マーズ」
1−0000
Caught Up in the Rapture / Anita Baker
>>924 理論スレに紹介されてるズージャでGOにのってるよ。
クレオパトラの夢/バド・パウエル傑作集
解説裏に茶色いカビが、、、前は無かったのに。。。
五つの銅貨 The Famous Castle Jazz Band
昼休みのアゲ荒らしウザイ





















昼休みのアゲ荒らしウザイ
「ダウン・ウィズ・イット」ブルー・ミッチェル
ハイヒール・スニーカーズの印象が強いけど他の曲もよし。
テレサ・テン「ヘイ!ワァワァ」
テレサ・テン「ミイユイチョンチョン」



由紀さおり
ソニー・ロリンズ「セント・トーマス」
Into Somethin' / Larry Young
SINBA / 華
(今日の「年下の男」が楽しみ〜 ドロドロ〜)
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/06 13:47 ID:ZCAH7UGU
最近、チック・コリアに惚れました・・・
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/06 16:01 ID:abN/nqh6
最近、Joh Fendersonに惚れました・・・
The Opener / Curtis Fuller
>>941
Joe Henderson でし。ネタ?
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:03/03/07 00:16 ID:yLtFUafs
JACO PASTORIUS「LIVE IN NYC2」
ジョー・ヒル・ルイス「ガッタ・ゴウ・ベイビー」
はなはな




946名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 12:56 ID:zStB2kiX
今日届いたシンディーブラックマン
盧武鉉大統領『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』

2003/03/07 (産経新聞朝刊)
韓国政権内の核武装容認論に懸念( 3/ 7)
--------------------------------------------------------------------------------

 保守新党の熊谷弘代表は6日、民放のCS放送番組に出演し、韓国の
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が大統領選当選後に米国に派遣した特使に
ついて、「『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』と(米政府関係
者に)明確に言っている。ツケだけを支払う側にされてはたまらない」と
指摘、韓国政権内に北朝鮮の核武装容認論があるとして懸念を表明した。

http://www.ichimy.com/ 会員制です
キーワードに北朝鮮を加えてみてください

記事あぷされてます↓
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=9378&work=list&st=&sw=&cp=1
カンザス・シティ・シックス「サルート・トゥ・ファッツ」
949ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/03/08 00:22 ID:???
Kenny Wheeler, John Taylor / Moon
ロイ・オービスン「ウービー・ドゥービー」
ザ・ビートルズ「ティル・ゼア・ワズ・ユー」
フリッパーズ・ギター「南ヘ急ごう」
サム・クック・ウィズ・キング・カーティス・バンド「チェイン・ギャング」
954ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/03/08 16:50 ID:???
chet baker in new york
ハウリン・ウルフ「マイ・ベイビー・ウォークト・オフ」
タイニー・ブラッドショウ「ウォーク・ザット・メス」
オルケスタ・カシノ・デ・ラ・プラージャ「トゥムバンド・カニャ」
ジミー・ロジャース「スラッピー・ドランク」
Lisa Stansfield / Biography (Best)
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 23:23 ID:BT47+202
あぶらだこ / あぶらだこ(月盤)
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 23:57 ID:TIk2D3aX
チックコリアエレクトリックバンド。シルバーテンプルって曲。
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 00:04 ID:ynNoaBDN
SAXOPHONE COLOSSUS
963ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/03/10 00:12 ID:???
keith jarrett / at the deer head inn
アーサー・”ギター”・ケリー「アイ・ドント・ノウ・ホワイ」
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 00:48 ID:slfyjqJ6
The Pop Group / We are Time
966 ◆NeWFunKgzI :03/03/10 00:53 ID:dAtwIKpl
Miles, Live Evil
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 01:12 ID:gbUFijcc
ジョシュアレッドマンのムードスウィング
968967:03/03/10 01:45 ID:gbUFijcc
ブライアンブレイド、このアルバムでしか聴いたことないんですが
この人の特にいい演奏聴けるアルバムありますか?
Dr.Octagon / Instrumentalyst
フローラ・プリン「エヴリデイ・エヴリナイト」
「ハイ・ヴォルテージ」ハンク・モブレー
シドニー・ベシェ・アンド・ヒズ・ニュー・オーリンズ・フィートウォーマーズ「リップ・アップ・ザ・ジョイント」
THE ALL SEEING EYE / WAYNE SHORTER
Devil's Dick / Hanatarash
>>968
Bob Dylan "Time Out of My Mind"
ブッカ・ホワイト「シングル・マン・ブルーズ」
977ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/03/11 23:53 ID:???
Paul Bley,G Peacock,Franz Koglmann / Annette
まあ、ごくごく基本的なアルバムだけどな。

>>968
ショーターたんの新譜
Explorations/Bill Evans Trio 
979ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/03/12 23:45 ID:???
The Quartet / Loaded

萌えたよ。ヒサビサに。
ボブ・ディラン「トゥームストーン・ブルーズ」
ハウンド・ドッグ・テイラー・アンド・ザ・ハウスロッカーズ「ギヴ・ミー・バック・マイ・ウイッグ」
モンクのアローン・イン・サン・フランシスコ
983bloom:03/03/13 19:08 ID:Qoo9kpmb
984 ◆Keith./SXw :03/03/13 19:42 ID:???
キースジャレットのソロトリビュートのDVD
買って来た。1987サントリーホールのやつ
これから封開けて、見て聴くとこ
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/13 20:16 ID:thPXUCOR
みんな最近の聴かんのかなぁ
RayBrownTorioこれ最強。
986 ◆Keith./SXw :03/03/13 21:34 ID:???
カコイイ
音もいい
旦那これ買いですぜ。
俺もあんなPiano弾きて〜
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり  
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
Alexander Von Schlippenbach / Globe Unity (MPS)
ダービー・アンド・タールトン「マイ・リトル・ブルー・ヘヴン」
GAP BAND/STEPPIN'(OUT)
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/14 09:15 ID:7IMFlcZh
1000
4分33秒のロングバージョン
通勤中は野良聴いて寝る。
994ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/03/14 22:50 ID:???
さてと
新スレを立てておきますた。

ジャズ板のみんなは今何を聴いてますか?part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1047650868/l50
ステファン・グラッペリ「アウト・オヴ・ノウウェア」
ロバート・ジョンスン「イフ・アイ・ハド・ポゼッション・オーヴァー・ジャッジメント・デイ」
ジョン・リー・フッカー「マイ・ダディ・ワズ・ア・ジョッキー」
ジョン・リー・フッカー「ミーン・オールド・トレイン」
1000なのか!?
マイルスのアガルタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。