Joshua Redman〜ジョシュア・レッドマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
もうすぐ新譜が出るらしいけど、皆さんのおすすめアルバムは何ですか?
私は「Beyond」の変拍子がたまらなく好きです。
「ジョシュア!レッドマン」
<放映>1973〜1974
<キー局>TBS
<制作>円谷プロダクション
<出演>毒蝮三太夫(変身前)・フランキー堺(隊長)・桜井浩子(アキコ隊員)他

アートブレイキー・ソニーロリンズら人気ミュージシャンが毎週登場。
彼らの攻撃に立ち向かうため、宇宙からやってきた我らがレッドマン。
しかしレッドマンよりも敵役のミュージシャンに子供達の人気が集まり、
中でも大人気だったマイルスデイビスは、
1973年、新宿厚生年金会館で単独ショウを行い、チビッ子ファンを喜ばせた。
3:02/09/02 04:32 ID:???
ちなみに
ジョシュア!イエローマンはカレーライスが大好物
です
俺は「Timeless Tales」。
ブライアン・ブレイドとラリー・グレナディアの意味不明なりズムが好きだ。
>>4
ああ、第6話だっけ。
前後編に分かれた「SPIRIT OF THE MOMENT」はどうよ?
ヴィレッジヴァンガードでロケしてるんだよね。
>>2-3
>>5
本気でつまらん。
7:02/09/02 05:00 ID:???
>>6
それは
残念なこと
ですね
>>6
荒らしは去れ。ジョシュア・レッドマンの話しろYO
今やブラッド・メルドーやブライアン・ブレイドのほうが目立っている罠。
10:02/09/02 05:12 ID:???
>>9
そうなんです
しかし、あの頃のフランキー堺さん素敵でしたね。
毒蝮レッドマンがピンチになると堺さんが怒涛のドラムソロで
加勢するなど見所満載でした。
円谷プロは未発表音源を出して欲しい。
12 ◆KeithZRc :02/09/02 06:05 ID:???
なんだよネタかよゴルァ
本気にしてぐぐっちゃったじゃねえか。
最近はマーク・ターナーのほうが魅力ある。
最近のマーク・パンサーが気になる。
ヴァカ、クリス・ポッターの方が上だ
16:02/09/02 23:50 ID:???
トミー・ポッターのほうが上
です
エリック・アレキサンダーなんかはスイングジャーナルですら
評価が落ちてきてるな。
>>17
まぁやってることは平凡だからね
それにしてもジョシュアも普通のプレイだと思うけど。

トミー・ポッター>>>クリス・ポッター 
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 00:04 ID:M6Etd0QA
ジャーニー
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 00:24 ID:nlNWe7G+
最近の若手テナーって誰がいいかねぇ。
単純に音がイマイチしょぼいよな〜。
スマートといえばスマートなんだろうけど、
時々小手先の技巧にはしるきらいがあるしな〜。
音楽性は非常に好きなタイプなだけに、早くもう一皮剥けて欲しいデス。
とくにテナーらしさがないね
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 00:45 ID:nlNWe7G+
>>22
そうそう。ビヨンドではテナー、アルト、ソプラノを使い分けてるけど、
どの曲でアルト使ってるのかわからん。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 01:04 ID:g82am1p+
21以降同感。なんかフツー。音楽性は確かによさげなニオイもするが、
実はリズムもヤバい。なんか無理してるような気もいなめない。
ただし、一皮剥けてほしいのも同感よ。
25:02/09/03 02:37 ID:???
でも
ジョシュアは練習が嫌いらしい
ですね
26グラントパパ:02/09/03 04:07 ID:3AXjEXab
ハーバード通ってた頃見たのが一番よかったです。
>>26
見たからそう思うだけ。
28グラントパパ:02/09/03 04:48 ID:3AXjEXab
>>27
いちいち煽るなボケ!
’yaya3’聴いた。
レッドマン名義の次作もこのメンツでいくらしいけど、
な〜んかオルガン共々グッと来るものがないな〜。
ブライアン・ブレイドがせっかく強力プッシュしてくれてんだから、
なんでもっとブリブリ・グギョグギョいかねぇの?
クールって言やぁそうかも知れんが、俺は納得イカン!
録音のせいも多々あり?
31sage:02/09/09 12:11 ID:???
>>30
warnerからの新作は聴いたのか?
同じ面子でもけっこう雰囲気ちがうよ
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/09 12:17 ID:UbWwE5eF
こいつはつまらないよ
いいっていってるひとは最近のライブきいてんの?
SJの受け売りじゃないの?
そのSJにも最近は冷遇されてるらしいな
>>31
既発売とは全然知らなかった。
さっそく聴いてみます。サンキュー!
34TONIC:02/09/09 22:11 ID:+a5BCPrO
>>31
そうだね!ELASTICの方がこのフォーマットを自由に使っているように聴こえるね.
Yahelがkeyboardsとクレジットされていてオルガンに拘らずいろいろ弾いているみたい.とこ
ろどころZawinulっぽい音も聴こえた.
SAXはまるでThe Bloomdaddiesみたいにダブっていたりする.久しぶりに聴き込む気にさせて
くれるCDだった.
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/10 06:20 ID:XgGnvxDa
おまいら
ジェイムスカーターやジャボン・ジャクソンの方が凄いですよ
>>35
確かにJ・カーターは凄い!
’ヘイ・ヘイ・クラブ’でもジョシュアより圧倒的にカッコ良かった。
でも凄いのになぜか売れないのが今のジャズ界のトホホなところ。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/10 09:09 ID:SCnPTU5d
地元でのローカルな評判
ジョシュア・レッドマン
集客の良い広いホールや有名店でしかギグをやらなくなった。何様のつもり。
ジェームス・カーター
たまに地元に戻ると、セッションに飛び入りするけど、マナー最悪。煽り荒らし。
。。。。だそうです。
>>37
いたって普通じゃん。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/10 11:21 ID:mLJCCfOr
James Carter のエレクトリックファンクバンド
いけてる!!
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/10 12:36 ID:mLi9Wahq
1週間ちょいまえにJames Carterをハーレムで見たけど、がっかりした。でも客はおおはしゃぎだったけど。
新作聴いた!
良くも悪くもファッション雑誌みたいなアルバム。
きっと来年の今頃は聴いていないだろう。
しかし音色がスマートなジョシュアにはこの路線の方がお似合いかもね。
旧ブルーノート後期の快楽ファンク路線の風合アリ。
それにしてもブライアン・ブレイドのドラミングはお見事!
ブライアン・ブレイド=So Funky!
いずれにせよ、あのジャケットどうにかならんか!?
ナイナイ岡村かとオモタ。
>>44
ワロタ
46名無し:02/09/14 23:36 ID:ZPZ5nsCc
新作聴いた。
個人的には、5曲目が気に入った。
新作、良し!
ずっとこの路線で行くべき。
彼は絶対ブライアン・ブレイドを手放しちゃダメです。
ほんとジョシュアって岡村に似てるよね。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 21:55 ID:PcJTwSP3
ということは岡村を媒介としてリー・モーガンに似てるのか>Joshua
寂れてるな・・・
そうでつね。
52名無し:02/10/05 15:50 ID:???
http://www.joshuaredman.com
ここのElasticの解説みたいなところ見たけど、
頭悪くよく分からん。誰かどういうこと書いてあるのか教えて。

Elastic
Warner Brothers: 2002

New sound, old spirit might be the best way to distill the impact of
Joshua Redman’s new Warner Brothers disc Elastic. After a decade as
one of the jazz world’s most prominent, profound saxophonists and
bandleaders in an acoustic setting, Redman adds new textures and
tensions in what he calls the "electric, groove-based thing" of his
brilliant new trio.

"This project is something I’ve thought about since I started
playing music seriously, ever since I started touring and recording
as a leader," Redman explains. "I always had the sense that someday,
I would do a project with a broader sonic pallet. Something that did
not just use acoustic instruments, something more groove-based."

以下、長々と続く。〜
新譜"Elastic"の衝撃をひきだすために、ジョシュア・レッドマンは
新しいサウンドと昔からの精神を用いることが必要だったのだろう。
ジャズ界の最も重要なサックス奏者として、またアコーステックな
セッティングでののバンドリーダーの一人として十年を経たのち、
レッドマンは新しいトリオの「エレクトリックでグルーヴ指向なもの」
のなかに新しい文脈と緊張を加えた。

「このプロジェクトは僕が真剣に音楽に取り組みはじめたころから考えてきたことだ、
自分がリーダーとしてツアーやレコーディングを始めてからね。」
とレッドマンは説明する。
「いつの日か、より大きな『音のパレット』を使うプロジェクトをするんだ、
といつも思っていた。ただアコースティックな楽器を使うんじゃなくて、
もっとグルーヴ指向(の楽器を)を使う何かを。」

自分で訳したもの読んでいてもさっぱりわからんな。ゴメンね。
2行目「必要」→「最良の方法」ですた。
55名無し:02/10/05 19:33 ID:???
邦訳ありがとう。
続きをやる元気はある?

These long-germinating ideas bear fruit in Elastic’s dozen tracks,
forming a collection in which expanded compositional and production
detail enhance the ensemble spontaneity at the unshakable core of
Redman’s conception. For Redman, Elastic presented an opportunity
to take bolder steps as a composer. "Jazz often treats composition
only as a starting point," he admits, "a springboard for
improvisation that you quickly get out of the way. I wanted to take
a larger compositional approach, to tell multi-part stories without
sacrificing identity and freedom and openness. I wanted to make the
improvisations part of the greater meaning of the songs, without
feeling limited the way a sax player does when told to take 8 bars
and blow on an r&b session."
56名無し:02/10/05 19:39 ID:???
続き〜

The challenge allowed Redman to call upon many of his greatest
musical inspirations. "Weather Report, of all the electric groups,
was the ultimate in striking that balance between composition and
improvisation," Redman explains, "although rhythmically this band is
probably coming more out of James Brown, Maceo Parker and the Motown
sound." Other sources cited by the saxophonist include Stevie Wonder,
The Beatles, Prince, Earth Wind and Fire, Led Zeppelin, the Police,
Aretha Franklin, Jimi Hendrix, and such contemporary artists as
D'Angelo, Meshell Ndegeocello, Radiohead and Bjork. "These sorts of
influences have always been there," he notes, "but I suppose they
might be a little more noticeable now, with this kind of project."

For several years, Redman has worked and recorded with exceptional
acoustic quartets, including the unit with pianist Aaron Goldberg,
bassist Reuben Rogers and drummer Gregory Hutchinson heard on
Redman’s acclaimed previous album Passage Of Time. Elastic marks
a stage of both consolidation and expansion in Redman’s development.
"Passage Of Time , even though I didn’t realize it initially, was
like a summing-up for me of everything I had worked on over the past
ten years," he reflects. "Once this became clear, I knew that it was
time to take a step in a new direction. Some of these ideas had been
in my head for years, but they had never fully developed because
they didn’t fit an ensemble with acoustic bass and piano. It was
time to flesh those ideas out."
う〜ん、ビールのんじまったので今はだめどす。でもおもしろそうな
ことかいてあったので挑戦はしてみます。ちょっと待ってて。
もっとも俺が翻訳するのって中学生が小学生に英語を教えるみたいな
ものだけど。
58名無し:02/10/05 22:00 ID:???
ありがとうごぜーます。
これらの永年暖められてきたアイデアはElasticの12のトラックに結実している。
レッドマンの揺るぎない核心のもとで、より拡張された作曲と制作の細部への
こだわりがアンサンブルの自発性を高める集合体を作り上げているのである。
Elasticはレッドマンに、コンポーザーとしてより大胆な一歩を踏み出す機会を
提供した。「ジャズはしばしば、作品をただの出発点としか見ていない」と彼は認める。
「すぐさま(曲の)外へでてゆくインプロビゼーションへの踏み台としてね。僕はもっと
幅広い作曲上のアプローチをしたかった。八軒もバーを回ってR&Bのセッションを
こなせといわれたサックス吹きがやらなきゃならないような限られた方法、つまり
アイデンティティや自由、開放性を犠牲にするような思いをすることなく、いくつ
もの部分からなるストーリーを語りたかったんだ。」
長々書いてすんません、みなさん。もうしませんからゆるしてつかーさい。

(続き)
この挑戦はレッドマンに彼の音楽上のインスピレーションを与えた偉大な人々を再訪
させることとなった。「ウェザー・リポートはすべてのエレクトリック・グループのなかで
作曲と即興のバランスを追究する点において究極の存在だった。」レッドマンはいう。
「リズム的にはたぶん、こんどのバンドはジェイムス・ブラウン、メイシオ・パーカー
やモータウンサウンドに多くを負っているんだけど」レッドマンが示した
(バンドの音楽上の)ソースはスティービー・ワンダー、(中略)やダンジェロ、
(中略)ビョークといった現代のアーティストを含んでいる。
「(こういう人々の)影響はずっとあったんだけど」彼はいう、「でも彼らは
現在もっと注目されていいと思う。こういった試みとかを通じてね。」
賞賛された前アルバム"Passage Of Time" で聴くことができる、ピアニストの
アーロン・ゴールドバーグ、ベーシストのルーベン・ロジャース、ドラマーの
グレゴリー・ハッチンソンを含むすばらしいアコースティック・カルテットと
ともに、レッドマンは何年ものあいだ仕事を行い、レコーディングを行ってきた。
Elastic はレッドマンの成長における拡張と尖鋭の両面を示している。
「Passage Of Timeは最初は気づかなかったけど、僕にとってはこの十年の仕事の
集約みたいなものだった」彼は回顧する。「そのことがわかったとき、新しい方向
へ進むべき時が来たと思った。何年ものあいだこういうアイデアはあった。
でもアコースティック・ベースとピアノでのアンサンブルとはフィットしなかった
ので、十分に固まることはなかった。このアイデアを実現するときが来たんだ。」

いわゆる超訳ですので、間違いの指摘はご遠慮ください。
61名無し:02/10/05 23:32 ID:???
great thanks!
>>62 おつかれ〜
間違いの指摘みたいになっちゃって恐縮だけど,1つだけ。

「こういう人たちの影響」は,これまでもレッドマンの音楽の中に
あったけど,今回のフォーマットではよりわかりやすく聴き取れるはず,
ということだと思う。
>>61
え、英語できるんやないか・・・。疲れた・・・。
age
新作,このフォーマット+メンツならもう少し突き抜けて欲しかったな。
せっかくブライアン・ブレイドがいるんだから。
上のほうでもさんざん言われてるけど,音がしょぼく聞こえるんだよね。
とくにフラジオのところ。
生で見たときはアルトとかよく鳴ってると思ったけど。

初リーダー作のときの,なんかほのぼのしたJBのカバーと比べると数段
いいけど,Moodswing の最後の曲みたいなのはもうやんないのかな。
今の流行からはずれてるか。
66名無し:02/10/11 22:25 ID:???
ごめん、Moodswingの最後の曲って、どんなんだっけ?
たぶんエレベ使ってる16ビート。
説明能力なくてスマソ
いえいえ。
このスレいいね。
1月来日はドラムがジェフ・バラード。これはこれで楽しみなサウンドになりそう
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 03:19 ID:XRICLNd/
俺はヴィレッジバンガードのライブ盤が一番好きです。

まだ聴いてないんだけどパッセージオブタイム(だっけ?)はどうですか?
なんかジャケットが俺好で気になってるんですけど。。
72Nicky:02/10/24 06:24 ID:EFlIm5Zp
ジョシュア名義の新作は曲がメジャーな感じ過ぎて好きじゃないよ。
サム・ヤエル名義の方ももっとコテコテのオルガンジャズだったら良いのにっておもた。
サム・ヤエルはピ−ター・バーンスタインとやってるトリオが一番良い。
ジョシュアはな〜なんかムリにこのトリオにこだわってる感じがするよ。
彼の曲を活かすんだったらやっぱピアノかな〜?
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 13:28 ID:4lwknX83
age
74 ◆zTONICpR/. :02/10/24 22:12 ID:tHt8G8bH
>>72
確かにジョシュア的にどうかというとよくわからない.
むしろザビヌルに変貌したヤエルを聴くべきCDなのかもね.
でも普通のリズムセクションをバックにしたジョシュアってのにも飽きてしまった耳には
「エラスティック」は新鮮でした.

ヤエルのトリオってナクソス?あれもドラムはブレイドだったな.
不覚にもヤエル名義のアルバムが出ているのを知りませんでした。
ドラムはブレイド?
つ〜ことはジョシュアがバーンスタインを蹴散らして居座ったってことか?(w
>>72>>74
是非聴いてみたいと思います。
ストレートなオルガンジャズ?orファンク寄り?
輸入盤で入手可能なのかな?
76 ◆zTONICpR/. :02/10/26 16:23 ID:uJURFzK/
犬のサイトでは3つが入手可能だね.Naxosが2つ,Criss Crossから1つ.
>>http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000100641

Brian Bladeが一緒なのは「In The Blink Of An Eye」と「Trio」.
僕は後者は未聴だけど前者はオルガンの音が良く調整されていて良い感じ.
ファンクという感じは少ないけど,少し黒っぽい感じです.

参考までにNaxosとCriss Crossのサイトは...
>>http://www.naxos.com/naxos/naxos.htm
>>http://www.crisscrossjazz.com/

...944円
Naxos恐るべし。
7875:02/10/26 17:38 ID:???
>>76
ありがとうございます。
さっそく注文しました。
「Trio」の方は入荷されるかどうか、ちょっと怪しいですね。
オルガントリオといえば、レッドマンのかつての盟友、P・バーンスタイン(g)もR・ゴールディングスのTrioでがんばってますね。
こちらはB・スチュアートがドラムス。
新譜、なかなかイイ感じです。
もう聴かれましたか?
79Nicky:02/10/26 17:49 ID:MDhiMKIa
Trioって言うの持ってるけどすげーいいよ!3番目のThe Gambit とか最高だね。
ピーター・バーンスタインもすげーリラックスしてていいです。
8075:02/10/26 18:02 ID:???
>>79
そうか!ヤエルの「Trio」もギターはバーンスタインか。
ややこしいね〜!
すごくイイんだ〜。入手できるといいんですがね〜。
81 ◆zTONICpR/. :02/10/26 19:16 ID:uJURFzK/
バーンスタインスレじゃないのでこのへんにするけど
M.T.Bの「Consenting Adults」って良かったよ.
Mehldau(p), Turner (ts), Bernstein(g), Grenadir(bs), Parker(dr)

でもYehelのトリオのバーンスタインをレッドマンが蹴散らした...
というのはどうなんでしょう?
「Erastic」ってYehelのオルガントリオと全然雰囲気が違うよね.
僕なんかむしろWeather Reportに近いんじゃないかと思っているけど...
8275:02/10/26 19:33 ID:???
>>81
Mehldau、Grenadirもからんできますか…。
結構この面々、色んな組み合わせでCD出してるんですねぇ〜。
その割には日本盤で出ないんですよね。
今一番旬のプレーヤー達だと私は思うのですが…。
確かに「Erastic」と「yaya3」も全然違うし、Yehel名義の「Trio」もまた違う感じなんですね?
なかなか器用な面々でもありますな。
ちなみに「Erastic」がW・Rっぽいというのは私も全く同感です。
いや〜、情報助かります!
これからもこの周辺に注目していきたいと思っております。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/29 03:40 ID:Or424nFL
ElasticってWRっぽいの?マジ?
あのジャケデザインに萎えてまだ聴いてないんだけど、
WR好きには買いですか?
>>83
あくまでも影響が垣間見られるっていうだけで、WRっぽさを期待して聴くのは的外れです。
気が付く人には気がつく。そんな程度です。
でも、なかなかイケてますよ。
>>84
そうですか。今度タワーでも行ったときに視聴してみます。
コノヒトキタイシテマス
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/02 00:03 ID:TNag5g8T
ハーバードだから釣られたんだろう?なあDQNオッサン。藁
>>87
ハーバードだというのを知ったのは後だよ。
俺の場合SJの金印が入ったMood Swing......
(あの頃は初心者だった......)
新作はあまり好きじゃないなぁ。
なんかMM&Wとかソウライブとかの流行モノに流されてる感じが。
ぶっちゃけあの手の音にレッドマソのサックスは合わない気がした。
ブレイドの自由奔放なDrはいいけどね!
私はレッドマンの軟弱な音色は新作の路線にピッタシだと思います。
1月に来日するそうですが、ブレイド抜きならまったく行く気がしないな〜。
たしかにアレキサンダーよりは合うだろうね。
92 ◆zTONICpR/. :02/11/03 02:34 ID:97qczF/v
Seamus Blakeならぴったりだな.
9375:02/11/06 17:15 ID:???
>>72>>74さんありがとう。
Sam Yahelの”Trio”と、最新作”In The Blink Of An Eye”、
ようやく入手できました。
凄くイイですね〜!やっぱオルガン・トリオはギターに限る!
レッドマンの新作よりもグッと落ち着いた雰囲気でSo Cool!
秋の夜長にピッタリです。
末永く愛聴盤になる予感!
souka 
ジョシュアはピアノより
ギターとの相性がいいと個人的に思ってるけどどうよ?

ピーターやパットの他にどんなギタリストと共演してる?
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/20 23:19 ID:VnRDpCb2
1月に来てブルーノートに出るね。
どういうメンバーなんだろう。
ブライアン・ブレイド来るかな。
>>96
ブルーノートのHPの予定見ろよ。
ドラムはジェフ・バラード。
これはこれで別の面白みがあるだろうな。
ジェフ・バラード?
ブレイドとは格が違うだろうよ。
行くのや〜めた。
これで dat 行きだとなんか切ないので書き込みだけしとく。
アメリカではブレイドが入った正真正銘の Elastic Trio でまわってるようだ。
ふうん。
101山崎渉:03/01/13 14:39 ID:???
(^^)
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/16 14:07 ID:IFQ5p0im
初日セカンド見に逝ったぞ。
祝日で次の日仕事の人が多いせいか、客の入りイマイチ。
アンコールの拍手が少なくて、なし。
電気がなかなかつかないからあるかと思ったけどな。
演奏自体はよかったけど。
だめぽ?
東京ブルーノートで録音発見されると後でこわいひとにつれてかれるよ。
105山崎渉:03/01/21 07:54 ID:???
(^^)
うーん、漏れはレッド万のある種軟弱というか抑制されたとこが非常に好きなんだが。
どうしても「2ch受け」するプレーヤーって過剰にテンション高め、素人お断りの
フレー人具と一般に微妙に知られていない(自分が「通」なんだと満足できる)香具師
じゃないとだめだから若手ではレッド万とかアレキサンダーはだめぽだな。
まぁ、そもそも2chは通だが厨だがどっちか微妙な香具師も結構多いんだが。チュウ(・∀・)マルダシ!!
マダ期待(・∀・)シテルヨ!!
(・∀・)ソウダ!           
期待age
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/17 20:42 ID:g4QdTo5q
ブルーノートへ観に行ったヤシいないのか?
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/20 18:23 ID:u6DjCm4R
来日した今までのライブには全て行っていたけど、今回は「ELASTIC」のデキがイマイチ
だったから今回は行かなかった。
アレキサンダとスタイルがまるで別物だから比較されるのもたまらんだろうな
>>111
終った後、なんとセッション下
>>114
で?
>>114
面白い話があったらキボーン
なかったようです。。。
118名無し:03/03/07 13:35 ID:???
>>1
おれも「Beyond」の変拍子好きで何回も聞いてたけど、
何度も聞いてると、ちょっと鬱っぽくなってしまった・・・。
はあ・・・。
赤男
最近の情報キボンヌ
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/27 00:10 ID:bZmOTsWI
8月来日age
124 ◆zTONICpR/. :03/04/13 18:00 ID:l2w0fiES
そう.PCにいれるとプロモーションの映像が見られる.
でもそう何度も見るもんじゃないよ.
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/17 12:50 ID:CT1/VfyF
>>124
ども。やっと昨日買って来ました。
正確にはCCCDじゃなくてenhancedCDというヤツのようですね。
確かにケース内の"compact disc"のロゴは消されてましたが。
ウチのマシンでは何の問題も無くmp3化出来てしまいました。
DVDドライブが当たりだったのかな?
CDをマシンに入れるたびに全画面でプロモーションが立ち上がるのはウザイですね・・・
今気付いたけど、ブライアンブレイドのクレジットが
appears courtesy of Marsalis Music
になってますな。
エンハンストCDは音楽データ以外に画像等のデータが入っているということだから
コピーコントロール(CCCD)とは何の関係もないよ。むしろコピーコントロールに
されないように映像などのデータを入れてエンハンストCDにしているアーティスト
もいるぐらいだから。
>>127
なるほど。
となると、>>123のリンク先で
>I could not get it to play either on a PC (Windows 2000) or a Mac (OSX).
と言ってる人はなんだったんでしょうね?
129山崎渉:03/04/20 00:06 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
130 ◆zTONICpR/. :03/04/29 20:48 ID:GwTwNrG9
このスレほっておくとどんどん落ちるね.
ところでElasticの来日ってはなし聞いたことある?
>>130
東京JAZZ2003で来日しますよん。
132 ◆zTONICpR/. :03/04/30 15:08 ID:f1zNq7/i
>>131
ありがと!ということはBrian Bladeは2年連続で飛田給か...
ジャズフェスのなかの1つだとあんまりじっくり聴けないね.
http://www.tokyo-jazz.com/
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/30 22:13 ID:+ryqnCOb
>>132
ドラムがブライアン・ブレイドとは限らないと思いますよ。
前回の来日ではジェフ・バラードだったし・・・
でも個人的にはブライアン・ブレイドキボンヌ
134動画直リン:03/04/30 22:17 ID:WXnHjcZq
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 23:18 ID:T1q2ajmu
やっぱエラスティック・バンドはジェフ・バラードらしいね。

球場にジョシュア・レッドマンはあまり似合わないように思うけど
どうしようかな。こないだ行きそびれたし。
136 ◆zTONICpR/. :03/05/12 01:00 ID:DcXV4fYb
勿論ジェフ・バラードだって良いドラマーだともうけどElasticってブレードとエヘルとレッドマンのユニットじゃなかったっけ?それはYayaか?
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/22 23:50 ID:MZ2tkwoT
私はfreedom in the groove の一曲目hide and seekがとてつもなく好きだったんですが(今はもう飽きてしまった)
これなんかは皆さんどう思いますか。
ちなみに最近のは聞いていません。
138名無し:03/05/26 10:23 ID:???
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 20:04 ID:BxUaB/Nt
>>138
エロ系宣伝かとオモタじゃねーか!
140山崎渉:03/05/28 09:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
141名無し:03/05/29 09:14 ID:???
>139
すまんすまん。

>138
は、ライブの映像だよ。

142名無し:03/06/12 00:44 ID:???
>141
おお!本当だ。

143名無し:03/06/12 23:56 ID:???
>137
hide and seekは聞いててなんか肩凝る。
でもいい曲かも。
144名無し:03/06/18 18:51 ID:???
アルバム「WISH」はいいと思うな。
タイトル曲もいいし。
あ、stevie wonderだから当然か。
あと、パットメセニーも相変わらずうねうねしてるし。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 19:43 ID:QNoFyg6V
age
146山崎 渉:03/07/15 09:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
赤男age
148山崎 渉:03/08/02 00:48 ID:???
(^^)
皆さんはじめまして、2つ教えていただきたいことがあります。
1つは、YAYA3のライブ映像ってDVDかなにかで販売されてますか?
もう1つは、ジョシュアの使っているマルチエフェクタのメーカーと、品番です。
突然ですみませんが、知っている方がいたらよろしくお願いします。
150山崎 渉:03/08/15 11:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
age
age
153 ◆zTONICpR/. :03/08/23 02:40 ID:lALpnSYY
いよいよ今日明日だな
エラスティックバンド凄いわー
JAZZ祭りにはマッチしないと予想していたんだけど
グウの音も言わせない結果を出しやがった。

あのバンド、ミキシング大変だろうなー
ダイナミックレンジ広すぎ
155 ◆zTONICpR/. :03/08/23 23:31 ID:lALpnSYY
>>154
俺は明日.Brian Blade抜きでも大丈夫ってこと?とにかく,楽しみだぁ.
>>154
Gシートの前の方で聞いていたんだけど、
あれは圧巻。ちょっと格が違う。
これだけで行った価値があったよ、まじで。

>>155
Jeff Ballardはいいよ。
チックヲタなんでOriginやNew Trioのライブでも見てるけど、
それよりずっと良かった。
チックの時はちょっとリズムがモタれる印象があったが、
今回は音のバリエーションといい、リズム感と言い、
トリオをグイグイ引っ張っていったし。
157154:03/08/24 01:31 ID:???
>>156
漏れもGシートの前のほうで聴いていました。
90年代のジョシュア・レッドマンをイメージしている人はぶっとびます。
まじで
東京JAZZの乾燥レポートきぼん
159 ◆zTONICpR/. :03/08/25 00:57 ID:NzboD2RU
>>156>>157
スタンドAだったけど凄まじかったね.勿論CDとは比べ物にならない演奏だった.
ひょっとするとこれはJeff BallardとBrian Bladeの個性の違いなのかも.
とにかくRedmanにしか造れない音に溢れていたな.

個人的にはその後のHancockのトリオがちょっと見劣りした程.
顔がイイ
なんか、レッドマンってこんなぶっとんだ人だったのね。
鍵盤も、ドラムもキレててよかったワ〜。
鍵盤のベースとピロピロサウンド。最高でした。
古い CD なら持ってるけど、「おりこうさん」なイメージしかなくて・・。
このグルーヴってCDで聴けないのでしょうか?
最近のを、探して聴いてみようかな・・。
162 ◆zTONICpR/. :03/08/25 01:51 ID:NzboD2RU
>>161
Joshua Redman-Sam Yahel-Brian Bladeで"Elasticc"と"yaya3"が出ているけど,
CD聴いただけで,まさかここまで凄いとは予想できなかった,迂闊にも...
163 ◆zTONICpR/. :03/08/25 01:55 ID:NzboD2RU
東京JAZZのスレで誰かが言ってたけど,このバンドのサウンドはどこかしら
Weather Reportを感じさせると思わない?
Sam YahelがZawinulの影響なんか受けてたりするのかな?
>>163
バンドコンセプト自体がウェザーだけでなく
ブレッカーやオーネットコールマンも
消化しているような気がします。

空間の使い方は「ブライトサイズライフ」を録音した
メセニートリオ(ジャコ入り)もほうふつさせるし。

去年から変わらずPAが糞だったのが残念だったけど、
それをもってしてもパワフルな音楽でした。
昨今のジャズが忘れかけていたエネルギを回復させた瞬間を
見た気がします。このバンド、また観たいなー
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/25 08:33 ID:lsfJ6qKW
昨日のJoshuaのセットは良かった!
一番乗り乗りだったじゃない!
東京JAZZ、
音楽&演奏もよかったけど
最後に脱いだのが一番よかった。
ウホッ、いい男!
167 ◆zTONICpR/. :03/08/26 01:22 ID:6t0jP1lp
ちょっと一休み...
http://yaya3.com/yaya3/yaya3.swf
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/28 00:03 ID:Y45kOgPd
>167
おお!アニメ付き。あんがd!!。
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/02 07:57 ID:wfjUDh4J
ジョシュア、最近筋トレしているらしい。
健康のために始めたら、体がでかくなって、
その上、サックスの音も変わったって。
最近出た本に書いてあった。
最近出た本って何?
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/03 09:08 ID:Y9SpVl2p
>>170
「偉大なるジャズメンとの対話」ってインタビュー集だろ?
オレも読んだ。立ち読みだけど…。
ジョシュアは、たくさんしゃべってたな。
ボナやブランフォードの話のほうが、
オレは面白かったけど。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/04 01:31 ID:f+lM/cha

ジョシュアの話のほうがおもしろかったよ。
ジョシュア=スタジオ録音は糞のミュージシャンの典型
175 ◆zTONICpR/. :03/09/20 15:07 ID:C8ejKo8R
>>174
糞かどうかしらんがライブの方が二桁良いよな.
スタジオでは頭でっかちになっちゃうのかな.
>>174
スタジオだって良い時あるじゃん。
yaya3は良かったし。

後、Moodswingがある!!
まあ往々にしてジャズってそんなもんだろ。
ジョシュアだけじゃない。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/25 13:38 ID:M0+8pC1o
BSでやってた東京ジャズ見て、この人知りました。
1曲目(2曲しか放送なかったけど)が特に良かった。

その曲は何てアルバムに収録されているんでしょうか?
このスレ読む限りでは、あまりスタジオ盤はよくないのかな???
179 ◆zTONICpR/. :03/09/25 21:40 ID:+trncKX4
>>178
"ELASTIC"に入っているはず.ライブのノリが良すぎるんだよね.
TVではスウィングではなくグルーブだって言ってたけど.
スタジオだって勿論悪くない.特に"ELASTIC"と"yaya3"は良いよ.
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/26 21:49 ID:igqoyDcL
東京JAZZのBoogielasticはすごかったね。
下手なオルガンもクドくてサイコー。
路線としてはLes McCann + Eddie Harrisに
近い物を感じました。フェラ・クティ張りの
ヌギヌギもよし。
>>180
>下手なオルガンもクドくてサイコー
右手だけに専念できたら、頭使ったフレーズ沢山聴けるだろうなぁ。
まぁあのくどさ、いなたさは狙ってやってるんだろうけど。
手癖が多いのは仕方ないけど、あのベースは凄いと思う。
でも映像で見ると地味なんだよな。
全くジャズとか楽器のこと知らん人が見たら小室てつやと
やってること同じに見えるかも。
なわけはないか。
182180:03/09/27 01:28 ID:???
いやオレが言ってるのはJoshuaのオルガン。
Sam Yahelがベースラインを弾く必然性は
あまり感じないんだけど・・・。なぜ
ベーシストを入れないんだろ?
183181:03/09/27 03:14 ID:???
ジョシュアのオルガン!こりゃ失礼しました。
サムヤエルは左手使えないからなぁ。
ギターなしの変則トリオだから、コード体が足りないと考えてるのかも。
だからってアレはひどいけど、俺はライヴならではの愛嬌と思ってます。

>Sam Yahelがベースラインを弾く必然性はあまり感じない
う〜ん、手ベースに浪漫を感じないのか〜。とにかくカッコイイんだよ。
例えばストライドピアノとか、ああいうの。
もしかすると、ジョシュア(達)には、最小限の人数でドコまでできるかを
試したいという考えがあるのかも知れない。
個人的にはこういう極少人数のバンドに凄くドキドキする。
手ベースの必然性とかそういう議論もあるかもしれない、
でもさ、3人であの厚みとグルーヴは凄いと思う。
ベース入れたら逆につまんなくなっちゃうような気がするんだよな。
それに俺自身はサムヤエルのベースが結構好きだったりする。
あのコキコキいってるの。ワンパターンだけど。
とにかくこのバンドは全員がバカテクでしかも良く調和してるし嫌味でない。
俺は3人で必要充分な気がするけど。長いしまとまってなくて御免。
>>174
俺もライブ盤とこっそりDATにとったのしか持ってないw
ライブはできるだけ毎回足を運ぶようにしてるよ
ELASTICもライブを見た後ではDATに録音したものしか聞きたくないなぁw
ベーシスト入れるとがっつり役割決まりすぎて遊び無くなるもん。
ベーシストが入ったとしたらsam yahelはただのキーボーディストになり、
joshuaはただテナーサックスを吹くだけになり、
bradeはただのドラマーになってしまう。
サッカーで言うと何処でも顔が出てくるってポジションレスな感じが、
一人僕は守備専門のDFですって選手が入ると、必然的にFWは前で張るしか無くなってくるし、
MFは僕はパスを出しますって感じになってくる。
そうゆう方向で突き詰めるのもあるけど、それじゃ面白くないって所が味噌であるし、
更にsam yahelのオルガンって凄い斬新だし、新鮮だよ。
ベースラインとメロディラインを完全に独立コントロールできて
なおかつ盛り上がれるプレイヤーなんてほとんどいないでしょ。
せいぜいキースくらいだ。
↑そうゆう話じゃない・・・・
188 ◆zTONICpR/. :03/09/28 16:06 ID:iKIrA1US
>>187
そうそう...
>>186

でも、ちょっと同意・・
190 ◆zTONICpR/. :03/09/28 16:12 ID:iKIrA1US
ところでBrian BladeとJeff Ballardの違いは?
味スタのグルーブってJeff Ballardから来てるのかも?
Brian BladeってFellowshipやShrter Qのイメージが強くて,
それって今回のライブの印象と随分違う気がするんだけど...
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/04 02:23 ID:ncABWRcS
YaYa3とElastic買ってみました。 正直Sam Yahelから入ったんでJoshuaのこと良く知らなかったけどまじ良かったっす! 8月に来てたなんて残念… 因みにYahelのTrioもいいでつよ Yahel-Bernstein-Bladeで今は亡きSmalls@NYのWednesdayNightを彷彿とさせる…(´∀`)サイコー
192いつか名無しさんが:03/10/21 02:31 ID:???
保守
193いつか名無しさんが:03/10/21 16:40 ID:???
age
194名無しのエリー:03/12/02 20:44 ID:LOjyTbKF
ヴィレッジバンガードのライブ盤は電化以前のライブなんでしょうか?
195184:03/12/03 05:46 ID:nCXSCCXS
ってかおまえらPeter bernsteinとやってるトリオ聞け!
196いつか名無しさんが:03/12/06 18:27 ID:z/t8WpnU
http://cyberseekers.com/redmandvd-i.htm

これって、どう?東京ジャズの2日分(2時間近く)入ってDVDが¥3800って安くない?
197 ◆zTONICpR/. :03/12/07 01:45 ID:HjoxfA5O
見当たらないけど...デリられたか?
198いつか名無しさんが:03/12/07 15:18 ID:???
>>196
redmandvd-i.htmlじゃなくてredmandvd-j.htmlじゃない?

http://cyberseekers.com/redmandvd-j.htm
199いつか名無しさんが:03/12/13 04:24 ID:jC1oUuMb
次のアルバムもElasticのようです。joshuaredman.comより

>Joshua has been busy in the studio throughout the fall working on his next record.
>Working with both his Elastic bandmates (Sam Yahel, Jeff Ballard and Brian Blade)
>and some very special guests including Kurt Rosenwinkle, Meshell Ndegeocello,
>Questlove, Flea, Eric Krasno, Stefon Harris and Jeff Parker.
>We'll keep you posted on the production and release dates.
200いつか名無しさんが:03/12/13 04:25 ID:jC1oUuMb
ライブアルバムも出してほしいんだけどなぁ
201いつか名無しさんが:03/12/13 06:39 ID:???
糞苦論簿
202いつか名無しさんが:03/12/13 08:12 ID:Z4XOqCIt
>>196
画像ムチャきれい!演奏も最高
2日分ライブでこの値段は安いし
203いつか名無しさんが:04/01/22 02:18 ID:cyLrLu8u
>>200
はげどー
204いつか名無しさんが:04/01/22 09:24 ID:???
質問です
ジョシュアの「キャプチャード・ライブ」について教えてくらはい
ムードスウィングと同じパーソネルです
これってブートでつか?
205いつか名無しさんが:04/01/23 15:02 ID:+PAxpPnI
206いつか名無しさんが:04/01/23 15:04 ID:???
なんだ、あげただけか、
207いつか名無しさんが:04/01/23 15:30 ID:+PAxpPnI
スマソ 204=205デツ
208いつか名無しさんが:04/01/23 18:12 ID:???
202はシーカーズの中の人?
209いつか名無しさんが:04/01/28 16:02 ID:xmrKIAim
>>199
Fleaってレッチリの・・?
210いつか名無しさんが:04/01/28 16:24 ID:???
現代のつまらないジャズの代表格だね
211いつか名無しさんが:04/01/28 17:12 ID:???
>>210
つまらなくない現代のジャズを教えて下さい。
212いつか名無しさんが:04/02/04 13:53 ID:GGVC/HSU
1992年のMt.FUJIで 日野テルさんと演奏しているのがよかったです。
TVで2曲演奏してました。
213いつか名無しさんが:04/02/05 02:48 ID:???
ミシェルンデゲオチェロの2ndでブホーって吹いてるね
カッチョいい
214いつか名無しさんが:04/02/17 23:08 ID:RSMO4mp5
"ELASTIC"と"yaya3"、どっち先に買ったらいい?
215いつか名無しさんが:04/02/17 23:09 ID:???
yaya
216いつか名無しさんが:04/02/21 01:25 ID:???
ジャズヲタって音楽をプレイヤーの見た目で評価するよな
こいつがブサだと評価しねぇだろ厨共w
217いつか名無しさんが:04/03/01 22:55 ID:???
>>216は来る板を間違えてる気がする。
218いつか名無しさんが:04/03/22 02:01 ID:???
あげ
219いつか名無しさんが:04/03/22 02:07 ID:???
むしろ顔がよかったりすると
「コイツ面で売ってんのか?まともに演奏できんのか?」と
出す音に注意が向く奴のほうが多いと思うがね
220いつか名無しさんが:04/03/22 02:09 ID:???
キャンディーダルファーとかねw
221いつか名無しさんが:04/03/22 09:28 ID:???
女性ピアニストは全員>>219状態だな。
222いつか名無しさんが:04/04/06 16:55 ID:???
>>216
邦楽ヲタって音楽をプレイヤーの見た目で評価するよな
こいつがブサだと評価しねぇだろ厨共w

字、間違ってたんで訂正しときました。
どっちにしても板違い
223いつか名無しさんが
映画のブルース・ブラザース2000に出ているとは…
似たやつがいたからあれって思ったら…