1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
これからレコードを買い集めようと思ってます!よくわからんので
教えてください!
2 :
関連スレ:02/08/30 04:50 ID:???
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/30 10:25 ID:BfD6D2KC
age
>>1
いつもどこで買ってる?
梅田の地下とか?
俺も初心者なんでよくわからん
レコードマップ買って自分で確かめてください。チャンチャン。
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/30 16:10 ID:wP4hFqhO
1です!
4さん、いつもは日本橋や大阪の梅田駅ビル、京都でちょこちょこって具合です。
今度、心斎橋の「ミュージックマン」に行ってみたいです。
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/31 02:44 ID:hjd/z1q6
あげ
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/31 10:23 ID:TNTybdGi
京都ならHot step, Hard bop, つだちく
大阪ならBig pink, Light house, swing house, 冗談伯爵
神戸はしらん
滋賀県にはないのかしらん だれかおしえて
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 01:23 ID:1a5bo0Aw
ミュージックマンは欲しいのが無かった、、。
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 09:04 ID:tH14dYND
冗談伯爵ってまだあったんだ。
12 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/08 18:07 ID:0Bl+kTmt
11>どうしてこんな名前なんでしょうね?お店はどえらい普通な感じなのに、
もう少し綺麗にまとめられてたら見やすいんですが、、
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/11 12:42 ID:D4SHrG4U
>9
大阪出身のくせに大阪の4つ、全然知りませんでした。
よかったら詳しい場所教えてください
15 :
DASH:02/10/11 13:14 ID:???
迷わずブックオフへGO!
阪急東通り商店街の東のはずれ近く、漫画のまんだらけの
ななめ前、「LPコーナー」は?
ブルーノートやプレステッジなんぞのオリジナル盤が、
ごっそりありますぜ。ただし高価だよ。だいたい¥16,000−
前後かな。いちど覗いてみ。
bookoffは意外と侮れない。LPのレアな物に出会うことはまずないけど
廃盤CDなんかはJazzでも美味しい物が見つけられます。しかも安価で。
>>17 ・・・ごっそり?
それは違うような・・・・
高いというのは同意だが。
まー、およそごっそりとは言えん量だわな。移転する前ならともかく。
現在、ジャズは店内在庫の半分以下だし。
演歌のCDとかも置いてるんだよね。昔はお高かったのにな。
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 21:34 ID:HlZq3/mE
>>14 BIG PINKは難波cityから電気屋街へでたとこのビル3階
swing houseはそこからオーディオのなにわに行く途中
Light houseは電気屋街の裏通り、朝日ステレオセンター近く
冗談伯爵は梅田太融寺近く
でもレコードマップで確かめたほうがいいよ
まだまだいい店あるからね
滋賀県でどこかない?だれか〜
ナイ
23 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 08:53 ID:f3r9wTNe
京都は?ハードバップは値段が高い目の設定ですなぁ・・・
24 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 12:43 ID:l373/k60
CD狙いの学生にもおすすめおながいします
25 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/11 23:31 ID:Ty2pLh0y
おねがいします
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/16 20:04 ID:fFOi3EaQ
ミュージックマンは二つありますよね。
難波と心斎橋。
心斎橋はサムハンキンポ!
わかんない
?