【上方】ナニワエキスプレス【フュージョン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
「99.99」や「羅麗若」などと共に巻き起こった上方フュージョンムーブメント
から20年。その中心で近頃、再出発することになった「ナニワエキスプレス」
関西フュージョンを語ってくさい。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 15:21 ID:kIxRkHZx
フォーナインてドットが入ったの!?
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 15:55 ID:W4IXYwow
横川タダヒコ(;´Д`)ハァハァ
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 16:25 ID:wWa7Ssya
なにわ
えくすたしぃ〜
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 16:42 ID:BXCbQAaV
>>1
やっぱ吉本系列なのか?
62チャンねるで超有名サイト:02/08/27 16:45 ID:v+9xy3Mk
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
客の酒にユンケル混ぜて飲む40越えたおっさん、いかすぜ。
今週末は青森でイベント〜
スカパーの京都チャンネル「夢の乱入者」観てる人いる?
清水と東原出てるよ。
22日のフカーツ祭りに水野のオサーンが来てたよ。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 23:35 ID:v2CEwpaq
水野正敏は「昔、清水興を見てスラップを諦めた」って言ってたな。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 23:47 ID:ImUNeftL
>>2
ドットが入るよ。
音楽の純度の高さを表している、と言っていたような気がする。
では、なぜ"99.9999"ではないのか、と小一時間(以下略)
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 23:52 ID:LZUEnKVa
あああ、ジャスミン!
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 23:59 ID:I+lGcMeR
カナーリ以前、谷村有美のバックバンドに青柳さんと和ボンが同時在籍
してたね。ライブビデオ持ってますがプチナニワって感じでええのう〜。
15sage:02/08/28 00:06 ID:qBUmyngV
>>13
東京公演の2日目は演奏しなかったから嘆いている?
この曲は人気あるね。
おいらは東京一日目だったが、メテオが聴きたかったよ。
若かったあの頃、耳コピして、学園祭でやりました(涙涙)
はやくニューアルバムでないかな。。。
ジャスミンは大阪でやってたけど、雑であんまりいい演奏ではなかった。
ビリーびんはそれ以上にひどかったけど
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/28 08:28 ID:ZhONne3v
>>5
デビュー時は「浪花エキスプレス」だったので間違えてお笑いの仕事依頼がき
た、って言ってた。最初はコミックバンドと思っていた人も多かったらしい。

漏れはSTBに行ったが、「ブラックナイト」はワラタ。
ダディ竹千代 & 東京おとぼけキャッツを思い浮かべてしまった。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/28 09:25 ID:31EjXlQu
>>18
なになに?スイカチョッパーでもやったの?それとも大和芋??
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/28 09:57 ID:8EoCpIcY
山岸潤史ハケーン アメリカのライブ映像
http://www.tipitinas.com/Links/papaGrowsFunk/papaGrowsfunk_archive.htm
OLINO!!!
力哉萌え〜
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/29 08:05 ID:6146ru2p
>>19
うんうん。豆腐チョッパーとみかんも。

ってそんなワケないやろっ!!
青森ってなんか町内会のお祭りの出し物みたいな雰囲気ですねー。
商店街の特設ステージでやるFIELD ATHLETOR聞いてみたいーー!!
入場無料みたいだし、誰かビデオ撮ってくれる人いないかなあ。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/01 08:44 ID:AfR0GtVj
青森に行ったヤシはいる?
リズムセクション萌えっ
初めてナマで見たけど(STB)良かったなあ。
27目撃者:02/09/01 14:51 ID:U19UKNMq
STBの2日目。どうやっても男性に見える女性の客がいた。といっても麗人ではなく例える
なら「森三中の大島」。
恒例の青柳誠のテナーを持っての客席乱入時、女性客には「愛の賛歌」を、男性客には
「ブーッ」をするが、彼は知ってか知らずか「大島」の所で「愛の賛歌」ではなく力の限
り「ブーッ」をカマしたのであった。

「大島」はカナーリ怒った表情をしていたが、かなりワラタ。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/01 20:59 ID:xHysmv3j
>>27
青柳恐るべし (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
青柳さんの恒例の客席乱入って、気にいった女の人にしか
「愛の賛歌」は吹かないらしいね。
私の友人は時々しか観に逝かないのに、
いつもお立ち寄りされてるよ。
私のとこなんか素通りなのにい、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/02 14:24 ID:PNkN8JNL
>>目撃者
これで思い出したが、結成当初はスティーブカーンのコピーなんかもしていたらしいYO
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/02 17:00 ID:htQvNHkU
>>18
結局のところ何をやったのかな?
スモークオンザウォーター(フォーク調)みたいなのを演奏したの?
僕はすもーくおんざうぉーたー・・・
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/02 19:11 ID:McLCuC+A
9999の武ボンは、今何をしてるんだろ?
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/02 23:49 ID:hm2OvIjD
>>25
青森逝ったよ。遊歩道にステージ作っただけだし、
音は恐ろしく悪かった。気の毒だった。
>>27
その「大島」って、私の友達かもしんない。他地方在住だけど、
東京のライブに逝ってるはずなので。
3518:02/09/03 10:07 ID:KDshRdSR
>>31
君はふぁいやーいんざすかいー・・・

"Between the sky and the ground"の岩見和彦と中村建治のインタープレイ時にそれらし
いフレーズが出てきてやり取り始めた、と思ったら全員で「ブラックナイト」を。
いろんなゲスト、ではなかったが意表を突かれた。
>33 東京でライブやった時「新人バンドです、ヨロシク」なんて冗談めかして
言ってたが、ほとんどそんな扱いですなあ。気の毒。。。知り合いのお願いで
仕方なくとか、そんな事情なんでしょうか。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/03 19:17 ID:w1b25Ftm
結構上手かったしコピーもさせれれたなー。例によって高野さんば。
でもあんまりいい曲が多くなかったし。。つまんなかった。
3833:02/09/03 20:41 ID:+q4sUirZ
でも演奏してるご本人たちが逆境にもメゲズに
がんがってるところが萌え〜ですた。
お客さんも地元商店街のオサーン、オバハンに
往年のバンド小僧とかで・・・
青柳の客席乱入の時もやたら「ブーッ」が多かった(w
一番前にいたおねぇちゃんの所では入念に
「愛の賛歌」吹いてたな(w
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/04 07:22 ID:elGXHwFo
age
あ"あ"あ"あ"〜。
OLINO聞きたい。
JASMIN聞きたい。
レコード持ってないしカセット行方不明だし…

アルバム「WINDUP」って再発されてるんですか?
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/04 22:09 ID:NdLN/EZG
>>40
確か再発されてない・・・ハズ。
42目撃者:02/09/05 06:15 ID:Y6Neowb0

再発されたよ。今は廃盤になってる。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/05 07:38 ID:vUo4XKSq
つい何年か前に、サイレントサヴァンナと一緒に再発されてたね。
再結成を期に、もう一回再発して欲しいものだ。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/05 09:16 ID:s19Os7uD
「サイレントサヴァンナ」は最初に出た方のCDってマスタリングが悪くない?
再発盤では改善されてたのかな?
41〜43.
ベリサンクスコ。
ヤパリ出てたか…
鬱だ…。

44
最初版は確かにいまいち。
BEST版と聞き比べれば瞭然だた。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/06 16:41 ID:80q48ZjE
羅麗若のCDも早めに買っておかないと・・・
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/09 14:41 ID:+m+SuMCf
ニューアルバムは3曲レコーディングが終わった、って言ってたな。
新譜も楽しみだけど、早くまたライブやって欲しいなあ…。
49ぴえーる:02/09/09 23:39 ID:???
>>46
なぬ、られいにゃのCD出てるんですか?
もちのロンでファーストだよね?
そりゃ早くゲットしないとヤバイですね。推定プレス枚数:1000枚
50Dr.X:02/09/10 00:12 ID:???
スペースサーカスは再発ないっすかねえ
5146:02/09/10 09:05 ID:/WrgT3eK
>>49
ウェザースレでカキコしてた人?
今年の2月くらいに発売されていた。急げ!!

デビュー少し前の清水興が司会をしていたAMラジオ番組があったのだが、そこ
に羅麗若がゲストで出演していて初めて知った。
いきなり、"MARBLE-MINT PACKAGE"を演ったのでひっくり返った。
それでレコード買わないと、と思っているうちにバンドがあっという間に消滅
し以来20年・・・・・。ようやくCD化されたよ。
5246:02/09/10 09:06 ID:/WrgT3eK
古川初穂は、セカンド製作前にレコード会社から路線変更するように言われて
空中分解してしまった、って言ってたな。
53ぴえーる:02/09/10 10:10 ID:???
>>51
はい、そうでござります。
大阪系バンドには色々思い出があります。
20年前、校正の頃近所に関西で活動していたプロギタリスト
のお兄さんが住んでいまして、よく遊んでもらいました。大阪は狭いので
このスレに出てくるミュージシャンとは殆ど交流があったみたいです。
力哉さんともやってたみたい、古川さんとは京都のアン・スクールあたりの
繋がりだったのかな?
まあ、それでラレイニャのレコードが出た時、その人に聴かせたところ
「なんや、こいつら今こんな事やっとんか、前と全然ちゃうでえ」
B1のギターソロを聴いて「もうヤケクソになっとるな、むちゃくそで
ワケ分からんな」B3(フレットレスでテーマを弾いてる曲)で
「前はこんなんばっかやっとったでえ」と言っておりました。
ほんとはもっとオモロイ話があるんですけど、ちょっとここでは
書けないので・・・。
長文スマソ
5446:02/09/10 13:07 ID:cGKKQ6sC
>>53
羅麗若は関大の軽音サークルのバンドで古川初穂が入った時はクリムゾンなん
かのコピーバンドだったらしく、その後もメンバーチェンジを繰り返してSax
が加入した頃に方向性が決まってきた、と雑誌の立ち読みで読んだ。

オモロイ話もそのうちにキボンヌ。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/10 13:18 ID:gIevIlT4
>>50
スペースサーカスは関西だったっけ?
漏れも再発して欲しいけど。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/10 16:22 ID:TLUHS57j
羅麗若もそうだが、99.99のTYPE Aもウェザーっぽかったね。
インパクトはあった。タイコも力哉だったし。
ポップ路線のTYPE B, Cを入れたのはレコードセールスを考えてのことか?

服部ませいはやるなぁ、と当時は思ったのだが今はどうしてるのかな。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/11 20:58 ID:zVFldjt+
99.99のTYPE Bは菅沼孝三なんだよな。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/12 13:14 ID:wv6KsFKq
でも、99.99の菅沼孝三って印象薄かった。
後に手数王になっていてビクーリしたよ。
なんでエクスプレスじゃなくエキスプレスなんだろう。
なんかマムシエキス配合みたいでいや。
6051=46:02/09/12 14:29 ID:BCMwpnD4
>>59
清水興が司会をしていたAMラジオ番組(「爆発エキスプレス只今生放送」)で
彼は「エキスをプレスする、っていう意味もあるねん。」と言っていた。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/12 22:08 ID:q+Yd8dY6
NHK FMの「セッション'83」に出演したときに清水氏は
「ナニワのエキスで日本中の空がビリビリ」
とコメントしていたのを思い出したYO。
余談だが、この番組はそれまで出演者は一切喋らないし
きたりだったが清水氏がそれを初めて破った。

ということで、ナニワエキス配合でよろしいか?
62Dr.X:02/09/13 00:36 ID:???
楽屋では麻雀ばっかりage
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/13 13:13 ID:HVNcaWcv
シンジケート・チャプター
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/14 18:49 ID:bXOsbYKG
10月に淡路島でレコーディング!!
期待age
日本のバンドシーンは明らかに20年前の方が良いな。
いいバンドが沢山あった。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/14 20:16 ID:ffk2XvOq
>>65
あの頃ってテクニックを競い合ってたね。プロもアマバンも。
特にメタル系なんか顕著だったな。
「アイツの方がウマイ」とか「あのバンどのアイツが一番速い」とかね。
ビリービンコピーしてぼろぼろになりますた。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/17 19:23 ID:hNQpA2lq
デビューアルバムの帯に付いていた応募券を送って"BELIEVIN'"のスコアを貰
ったな。さらにライブでそれにカズボンのサインまでしてもらったのに、引越
しのドサクサに紛れてどこかにいった。嗚呼。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/20 18:48 ID:ZyjmAgid
age
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/26 10:39 ID:27vSBC4q
ビリービンが一番人気があるのかな?
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/27 03:20 ID:siQlyCDF
>>63
キャルドルニア
最後の本音
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/27 03:21 ID:siQlyCDF
矢野さ〜ん
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/27 03:22 ID:siQlyCDF
しみず〜
清水さんのベースって戻ってきたの?
75ナニワふぁん:02/10/04 13:47 ID:kFq6SXiI
青柳氏の新曲”イレブン”最高です。
昔のあの時のナニワの詫びさびが随所に感じられて思わず涙が出てきました。
やっぱりナニワは最高ですね。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/19 09:04 ID:/rRD4ryN
レコーディング中?
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/19 16:20 ID:84G9NtAc
>76
そうです。15〜22日まで、淡路島にて。
非常に楽しみです。
清水興は、いつから、カツラ脱いだの??。
えら〜い昔から、ズラやったけど、
何の心境の変化やろか?。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:28 ID:q6HORhaP
お金が貯まったので
フュージョンファン以外には
見えないヅラに替えたのです。
ヤフオク見てたら、「ワインドアップ」が珍しく出品されてたよ。
5000円までだったら入札してもいいんだけどなー。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27644419

>>80
出品者と思われ
げ…、4万円以上の値がついてる…
たかだか1500円のCDなのに
40800円だと…
8480:02/11/04 23:55 ID:???
>>83

終了直前に入札しようとしたら、すでに1マソ超えてたよ。

で、有り金チェックして3マソまで出せると思ったのもつかの間、
アサーリと3マソ突破してたよ。

残念無念。


この3マソは次のワインドアップの出品まで貯金しておこう。


85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/05 01:45 ID:VRMZqJje
>>82
それがオークション
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/05 01:50 ID:VRMZqJje
という罠
これ怪しくない???なんでこんなに暴騰するの?ついこのまえ
持ってなかったオリジナルCD何枚かヤフオクで落札したけどほとんど通常価格で落とせましたよ。
バトルもなかったし。。。それとも、なんかプレミアつく理由でもあんの?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/06 07:20 ID:OnXZq9fB
"WIND UP"はナニワで一番売れたレコードらしいね。
ちょっと前までこれだけがCD化されていなくて、CD化された時は真っ先に買い
に行ったが、供給期間が短く量も流していないのか?

このアルバムは発売されたばかりのDX7の代表的な音が使われていて、当時は
「これがデジタルシンセサイザの音か!!」と感動していたものだ。
全編を通して引き込まれるように聴けて漏れの最も好きなアルバム。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/06 08:34 ID:viDgoWN0
>>87
WIND UPのヤフオクへの出品は、この半年は2枚しかなかったな。
つーか、一昨年の夏からでもせいぜい5〜6枚ってとこじゃないかな。

ノーフューズや大宇宙は、まだ新品で売ってるし。
モダンビート以降はヤフオクでもダブついている。
なぜかWIND UPだけが流通少ないのね。
>>89 そうなんすか。。。そういや見ない気もするな。。
今、力哉って何してるんですか?東京でライブやらないんですかね?
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/08 10:03 ID:2uZCPnDF
力哉はビョー気で数年Downしてたけど、復活して頑張ってるよ。
都内でもLIVEやってると思うけど・・・
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/08 22:58 ID:L/ZdeQ+X
>91
このあいだ見てきた。絶好調だったよ。

さっき、KANKAWAのホームページで、力哉の名前をみてびっくりしてここに来た。
大阪人がうらやましい。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/11 12:36 ID:QKX/Zdc9
age
またまたヤフオクに、「ワインドアップ」が出品されてるね。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/21 22:45 ID:dnzeu2wq
>>95
10000円スタートはキビシイなぁ
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/22 09:19 ID:4KZNsDA9
>>96
QAで値下げ要求を投げてみればイイじゃん。
そうこうするうちに、金満家がさらっていくと思われ。
新譜情報キボンヌ
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/23 17:16 ID:v5A+oXTH
>>98
淡路島にてのレコーディングは終わってないらしく、
年末年始にかけて、続きをとる模様。
100ようやく:02/11/24 17:17 ID:34QFK3Tv
100ゲトー
>>99
新譜情報サンクス
で、誠ちゃんはSax吹くのかな?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/25 06:26 ID:/TI7oikW
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/25 16:29 ID:KCVB3+fQ
今まで話題に上っていないが、「アーリーバーズ」って誰か詳しいヤシいる?
カルロス菅野がいたような記憶があるのだが。
LPも殆ど見かけなかった。CD化されることもないか・・・・・。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/26 00:14 ID:J7g4wl74
アーリーバーズ
懐かしい・・・
上新庄のブルーシティーで20年前以上見て以来聞く名だ
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/26 15:05 ID:HDLL5qR4
>>104
記憶にあればレポ、キボンヌ。

アーリーバーズがグランプリを取った81年の"Live on 8.8"(旧8.8ロックデイ)
は2枚組のLPになっていた。当時聴いたことがあるがなんか鬼気迫る演奏だっ
たように記憶している。8.8ロックデイ関連はCD化されていたようだけど、この時
のはないのか。

そのLPには浪花エキスプレスの演奏も収録されていた。この時にはさっと演奏
して審査結果を聞かずに帰った、みたいなことをシミちゃん(多分)がHPで言
っていたような。ハナから2位狙いやった、とも言っていたかな。

さらに書いていて思い出したのだが、則竹裕之が入る前の神戸のバンド
「パーティジョーク」の演奏なども入っていて、フュージョン関連もこのコン
テストでは確実にある一角を占めていた。
>>105
アフリカがグランプリ取ったのは?
いつだっけ?
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/27 14:49 ID:LqP98HEr
>>106
そういえば、この時のグランプリはアフリカだったかも。確かチャカがインデ
ィアンの格好をしていた。

思い出したが、この年から「ライトミュージックコンテスト(LMC)」を全国
大会とし、「Live on 8.8」はその関西地区予選も兼ねた位置付けになったん
だよ。
アーリーバーズは8.8ではなくLMCでグランプリを取ったんだな。レコードデビ
ューが副賞だった。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/27 17:28 ID:tg7On1vC
浪速エキスプレス・・・よくききました。
かずぼんは解散後、某フュージョン系ミュージシャンのバックバンドを長年やってまして、
そのときお友達になりました・・・
毎年年賀状がうちに届きますです(爆)
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/27 20:55 ID:rUITEZ3/
あの頃はフュージョンシーンにも活気があったが、ヤ○ハにも勢いがあったな。
今ではどちらも・・・・・。
>>108
丸太?ワタシはスコットさんとお友達。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/28 04:33 ID:MBpuab+e
和彦ってまだ横浜なん?
感電倶楽部はまだか!?
>>111
今は立川だと思われ。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/29 10:40 ID:VWEwWfFh
カズぼん、ケンちゃん、青柳の3人が首都圏在住?
ケンちゃんは川崎だったけ。
>>95-96
どうやら落札されたようだね。
漏れのワインドアップも出品しようかな?
>>105
>フュージョン関連もこのコンテストでは確実にある一角を占めていた。

ヤマハ系のコンテストで、フュージョンバンドが一角を占めるようになった
きっかけはやはり'76年、77年のEASTWESTのカシオペアになるのかな。その
頃サザンやシャネルズ、スタレビとかも一緒に出てたらしいけど、黎明期の
インスト・バンドのインパクトは凄かったらしい・・
その頃の関西のフュージョン・シーンみたいなのはどうだったんでしょ?
ナニワとかは既に結成されてたんだっけ。
>>115

落札価格は一気に一万円に下がってるね。
一生懸命盛り上げた出品者も気の毒に。
118105:02/12/10 22:30 ID:MmjglYM9
>>116
ナニワエキスプレスの結成は77年とあるから関西でも同時期には盛り上がりつ
つあったのかな? その頃は消防だったもんでよくわからん。スマソ。

ちょっと話がそれるが、前に桑田圭祐の自伝(?)で
「"EAST WEST"に出場した時にカシオペアとシャネルズを見てコイツらロック
 じゃねぇ、と思った。」
とあってちょっとワラタ。

そんな当たり前なことわざわざ言わんでも・・・・・。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/10 22:44 ID:6uLvkbVP
>>118
77年のイーストウエストはリアルタイムで見たが、
オレにいわせりゃサザンなんてただのダサくてカッコ悪いバンドだった。
その印象はずっと変わらない。
桑田がロッカー面をしてるのを見るたびに反吐が出そうになる。
いっぽう、当時のシャネルズはシャナナ調のロックンロールバンドで、
勢いがあってなかなかよかったぞ。
カシオペアはまあ上手かったが、佐々木のドラムが走って
キメが合わないときがあったりして、まだツメが甘かったな。
曲もつまらなかったし。
120:02/12/10 23:47 ID:???
そういえば、EAST WESTもLP化されてたね。
サザンは「女呼んでブギ」、カシは「フライング」だったかな。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 23:26 ID:q4VXnaAZ
そろそろレコーディング再開なのか?
>>121
年明け早々に淡路島にてRECだそうな。
新譜にあわせて旧譜も出ると思われ。
124 :02/12/21 13:13 ID:???
>>123
マジですか? 出来たら、りますたー&紙ジャケで。
車と女房売ってでも買うぞ。
>>124
ま、パラシュートも再発されたしな。
よほどのマイナー盤でもない限り、再発されるもんだよ。

ましてや復活・新譜リリースのナニワだからね。
新譜にあわせて旧譜も出るはず。
CD選書みたく千円台ってことはないだろうけど。
ワインドアップはどうなるんだろう
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 10:08 ID:OgvLzRz4
>>126
ワインドアップ私も希望。
パラシュートの再発も買いました。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 11:56 ID:B1YxJQ9h
>>118
やっぱり関西人のノリは凄いよね。

>>125
ついでにプレイヤーズ・ライブも出してくれたらなァ…
>ついでにプレイヤーズ・ライブも出してくれたらなァ…
漏れもキボンヌ。

話がそれているが、エレクトリックバードやベターデイズってこの際全部再発
してくれないかな。特に本多俊之と向井滋春。ないのが不思議なくらいだ。
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/25 10:31 ID:00sDS1Kk
往年の上方ライヴシーンを飾ったメンバーで
CD出ないかな。

ナニワはもちろんだけどさ、
アーリーバーズもね。

わたし的にはチョップ丸本のアフリカが激しくキボンヌ。
チャカのいた頃と、ライオネルコウタロウのいた頃のが
欲しいな。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/25 12:08 ID:9aSnI75c
>>130
禿胴

チョップ丸本って江川ほーじんが師と仰いでいた人だよね。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/27 09:09 ID:98gki8iU
好きな曲ってーとジャスミンって答えが一番多いかな?
オレMeteor。泣けるぜこいつぁ。シンセ持ってるんで
コードをコピーしたけど、また泣けた。
この曲TV−CMに使われてたってホント?
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/27 10:26 ID:EtvbViXE
ジャスミンとビリービンがタメをはるのかな?
漏れ自身の一番好きな曲を挙げるのは難しいが、今日のところは「自由の女神」
を挙げておきまつ。

とかくナニワエキスプレスはコテコテでパワーがあってというイメージが強いが、
2ndくらいまではこういった「小粋系」も大きな魅力だった。
この系統は他のバンドには感じないなぁ。「気取り系」はあるけど。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/27 10:38 ID:i/GXRbyY
Meteo泣けるね。(CMは知らなかった。)

この曲を聴くと当時好きだった女性のことを思い出す・・・・・。嗚呼。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 19:37 ID:Z9hPsCcF
ただいま淡路島でrec中!期待age!
しかも3月にライブ!?
136K方H邦:03/01/06 23:28 ID:Jb+oYumu
力哉ぁ元気か?
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 00:03 ID:G3HeHhsW
ナニワエクスタシー
イタチ
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 08:13 ID:pnrjPJ84
ITACHI ?
139Riki:03/01/07 12:36 ID:???
>>136
野獣はわしのバンドじゃ
盗人め!
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 13:18 ID:4FeJGbfh
>>131
へーそうなんだ・・・・ほーじんはグラハムの他にも師匠がいたんだ。

ほーじんのプレイはもともとはったりが多かったが、
最近は進化もせずに逆に退化してると感じるのは私だけ?
141名無しタン:03/01/07 19:18 ID:???
>>137-138
おお、イタチですか。懐かしいな。
Topsの前身だよな。
おっしょい form 博多
143S・T ◆H8yA7h3n0U :03/01/07 19:36 ID:YgittCcz
俺からフェロモンが発生しますように。
K・Iの頭の中が俺のことでいっぱいになりますように。
俺のメガネを外した顔がハンサムになりますように。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 01:00 ID:wLDo1hK4
>>141
♪僕らは怪しいサラリマーン
って歌ってたね。

中村建治が「ITCHIは童謡とファンクのフュージョンである」とキーマガで言
っていた記憶がある。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 01:11 ID:o35jZEdE
イタチといえば・・・和佐田さんw
バーボン・ハウス
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 10:39 ID:k1qRdWA0
>>146
バナナホール
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 11:16 ID:3ZnCxOUx
>>147
キャンディ・ホール
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 20:36 ID:4ObPg91d
>>148
やっぱり、デューク
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 21:50 ID:9d7zB69s
バーボンもキャンディも死人が出たから潰れたんだよね。
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/08 22:01 ID:cDRmoAzw
拾得!
レーズン入りドライカレーで一杯やりながら座敷で・・・いいね
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/10 23:54 ID:nWp8CQLL
つか、ナニワといえばチキン・ジョージだろ
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 20:55 ID:ikFEEKGg
どうやら合宿も終了した模様。次の活動が期待されますね。
154山崎渉:03/01/13 14:13 ID:???
(^^)
>ましてや復活・新譜リリースのナニワだからね。
>新譜にあわせて旧譜も出るはず。

それ本当?
俺の友達が、新譜に合わせた旧譜リリースはないって
メンバーだか関係者だかから聞いたっていってるんだけど。
そもそも新譜に合わせて旧譜がリリースされがちなのって、
新譜と旧譜のレコード会社が同じ場合ではなかったかいな。
俺もワインドアップの再発を願ってやまない一人なので、ソースがあれば是非教えて。
ナニワ全部とは言わないから、せめてあの一枚だけでも再発してくれんかねえ。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/01/20 11:35 ID:fPj4tzdJ
age
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/20 14:31 ID:0V9yFACc
>>145
イタチといえば三井さんでしょう。

そういやぁ三十三間堂のVo小向さん亡くなっちゃったんだよな。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/20 19:20 ID:MLHPwUJe
イタチの時のドラマーってトップスの堀尾哲二だったの?
おとなりに清水さんのお住まいがあります。
161山崎渉:03/01/21 07:51 ID:???
(^^)
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/21 14:21 ID:ZULia4fn
堀尾さんはジャマイカでしょ?
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 19:36 ID:3pEvORcu
>>33近辺 やや古。
あの時、
家族連れでドラマーの後ろで焼き鳥とビール片手に
聞き入っていました。ドラムかっこえ〜と思って聞いていました。
ベースの音ががブーミングしていたとか音が悪かったとかは
どうでもええです。気が小さい小さい。
開放的で庶民的で大道芸的で楽しかった〜。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 20:15 ID:wNpQkQRG
>>162
ジャマイカとイタチとナニワエクスタシー(藁
が関西の三大ライヴバンドだったんだよね?
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 02:54 ID:yw7G81eU
>>164
え〜、アフリカは? かねてつは?
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 03:04 ID:y4ObQAXh
そういや・・・やすし&はるぞうってまだやってるのか?
はるぞうのベース結構好きだったが>京都ぽっくてw
>>165
トミーとマツだっけ?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 14:43 ID:DvqD38RM
>>167
秘密のデカちゃんは?
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/26 16:50 ID:2lh3IDjj
アフリカっていうかチャカがカッコ良かったね。
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 23:08 ID:fKXHwCQP
>>20
はははは こんなトコにいたのか。
青柳が3月に復活ライブやるって五十嵐はるみの番組で言っていた。
俺は毎週この番組見てるよ
お前らは?
>>171
スィート米汁2daysですよね。
五十嵐はるみの番組って公開のオーディションみたいなやつのことですか?
おおおおおおおおおお!
 tp://www.naniwa-express.jp/

174名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/17 10:54 ID:y1l2AgJj
age
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/17 15:58 ID:MqwO46eT
俺が選ぶ理想的なナニワエキスプレスのメンバー

水野正敏(B)
内田勘太郎(G)
横山マコト(Key)
土岐英史(Sax)
島木譲二(Ds)
176名無しさん@そうだLiveにいこう:03/02/20 00:08 ID:KnCikw7V
じゃ、今のメンバーでのバンドはなんて呼ぼうか?
177:03/02/20 00:36 ID:jv8aL4zK
なにわえくすたしぃ〜
>>177
それは力哉の教則テープに出てくるバンド名w
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/20 07:18 ID:F94kbo3C
>>178
昨年の「ナニワ」のライブに行ったら力哉のバスドラに手書きでロゴがあったぞ。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 07:28 ID:jnQZMDdf
age
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/19 20:49 ID:G29i5iVc
age
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/27 20:03 ID:5jg+X21j
今日と明日はSTB2DAYS!!
逝きたかったよ〜ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ごめんよー行ってきたよ!!よかったあ!完全復活です。感慨無量・・
大丈夫、完全復活だから、いつか聴けます。まだみなさん体力ありそうだし
力哉はあいも変わらずドガスカやってました。体力あるなあ。一時復活ライブの時の手がきのマークが
入ってなかったのは残念だったな。新曲もかなりやってたよ。しきりにCDの宣伝してました(W
発売は5月の、EASTでやるイベントの日だっていうから、現場で手に入るかなあ。
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 14:56 ID:csLw5/eq
>183
レポさんくすこ。
完全フカーツかぁ。まこりん(;´д`)ハァハァ
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/31 07:23 ID:mPr+gXI3
なんで今回は大阪でライブがなかったんだろう?
186ドレミファ名無シド:03/03/31 08:15 ID:???
このスレのみなさんにお聞きしますが
フージョンバンドのコピバンやってる人
いるんですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042252403/l50
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/09 00:35 ID:aUUx799r
age
ドラマーは893です。
音もしかりです。
高野山婆の最初の方にブッシュ大統領の笑い声が入ってるね。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/15 02:00 ID:g2Xhpiy5
ああ、入ってる入ってるw
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/17 19:36 ID:jtoK2yKX
なぜ、ブッシュ? 時節柄?
192山崎渉:03/04/20 00:04 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
193安奈:03/04/23 00:51 ID:cDEQ4kF0
>183  何が完全復活だ。
      
194安奈:03/04/23 00:54 ID:cDEQ4kF0
>183 何が完全復活だよ!!
195安奈:03/04/23 00:57 ID:Lki+bXSk
彼の音は昔と違うから涙が出たよ!!
ドタドタしてるとこは変わらん
清水興のトーク及び新譜も一足先に聴けるよん。
ttp://top.barks.co.jp/home/#


198:03/05/13 23:56 ID:jFeMRi4k
一曲目は確かに意表を突かれた。

このサイトって今野多久郎プロデュースなんだな。
関係ないけど、スペクトラムのDVDは買ったよ。
199ドンペイさんのハッゲアッタマッ!:03/05/14 02:21 ID:DXF+4ZOF
>>198
をーおれも買ったぞ!NEVER CAN SAY GOOD-BYE
200200:03/05/14 10:53 ID:???
200
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 20:58 ID:oSJvu7UN
よみうりランドはどうだった?
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 20:59 ID:GQgGdLqs
ドラムうっせー!(怒)
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 22:42 ID:XCF7Gt4R
今日はカズボンの誕生日〜

        。 ◇◎。o.:O☆οo.                                             
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

204名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 23:52 ID:MY1Zq3F7
みみのわるいのがいるな
205:03/05/25 23:53 ID:icWZzFf2
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
ベースがうまい
207ジャスミン:03/05/26 01:13 ID:7DiIwc+3
「LIFE OF MUSIC」悪くはないけど青柳作「ELEVEN」が入っていないのが残念!インサイドオブユーみたいなグルーヴの強烈な曲が欲しかったナ。ちなみにワタクシ、ナニワのフェイヴァリットはナイトフラワーとレットミートライでつ。
208なにわえくすたしー:03/05/26 03:01 ID:???
ほんと、なんでイレブンいれなかったのかまったくわからん。STBのリユニオン
ライブでも新曲として何度もやってたし、今回の読売ランドのステージでもやってんのに
なんで入れないんだ!あれ好きなのになあ。歌ものはオネーチャンの声がちょと好みで
なかったんで残念。でもニューアルバムはいいできだと思う。岩見氏のメセニーかいなと
思わせる曲も旧作にない感じでおもしろかった。プロぐれ風味もおもしろい。ナニワって
ほかのジャパンフュージョンバンドのように金太郎飴みたいにならんところが
魅力だね。サウンドはナニワそのものなんだけど、いろんなものがごった煮に
なった感じで。まさにクロスオーバーだね。
 ちなみにワタクシ、ナニワのフェイバリットはメテオ と 空と大地の間に でがす 赤い領域も好き
209〜どぴゅっ!by力哉 >>208:03/05/26 07:47 ID:???
イレブン入ってない時点でレンタルで聴くことを決意しました。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 11:47 ID:cgUpuniz
漏れも「イレブン」が入っていなかったのが、ウワーン。

「LIFE OF MUSIC」を聴いて思ったが、「イレブン」って昔の音に最も近い。
今回は帯にあったように、「それぞれの"音楽人生"の結晶」つまり、
「今のナニワエキスプレス」を聴かせようとして、意図的に外したんじゃないか。


と妄想している。
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 11:51 ID:cgUpuniz
ついでにフェイヴァリットは、自由の女神と糸絡まり、でつ。
212安奈:03/05/27 01:20 ID:6YUYAgwn
フムフム・・・そうか〜
行きたかったな〜
よみうりに行けなかった事を後悔した方が良いのか?
これは?
213動画直リン:03/05/27 01:22 ID:cQNauKyu
>>212 そんなことないですよ。夏にはツアーがあるみたいだし。
    ナニワだけじっくり楽しめますよ。正直よみうりは
    長くて疲れました。
    唯一バンドとバンドの間にサブステージで
    ほかの出演者とミニライブみたいのやったのは、ああいう場でないと
    楽しめないのでよかったかな。音頭をとってるのが常にナニワのメンバーで
    しまいには出てくる人がいなくて青柳さんと中村さんでピッタリくっついて
    えれぴ弾いてましたよ。愛し合ってるのねー
    
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 11:39 ID:DP2WigO3
>214
>音頭をとってるのが常にナニワのメンバーで

ナニワのメンバーが音楽的コミュニケーション能力に長けてるからと思ふ。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 14:38 ID:yhwx98pV
>>215
むしろ
×音楽的コミュニケーション
○人間的コミュニケーション

と思うが。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 15:25 ID:2QrVltGJ
ナニワの公式サイトにもう土曜日の写真とかでてるね。
ラレイニャも復活しる!
カズぼんは少しはギター上手くなったかな?
>>218
復活してるだろ。
221山崎渉:03/05/28 09:42 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/28 22:13 ID:JNWpfff2
>>220
古川兄弟、じゃないの?
223_:03/05/28 22:20 ID:???
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 11:23 ID:dnNRz9Rh
まだ「浪花EXPRESS」だった頃のNHK FMの「セッション'83」を録ったカセットテープが出
てきた。演目は、

RED ZONE
大宇宙無限力神
DONE
SPOT
BELIEVIN'
高野サンバ
9th MOUNTAIN HIGH

久し振りに聴いたが、清水興が言うところのホットな演奏でつた。
あー!おれもそれ録ったなあ。どっかに入ってるー・・テープ整理してCDにしなくちゃな・・
新譜あまりおもろくなかった。。。
>>226
昔と違うという意味? それともアルバム全般で聴くと散漫に感じる、とか?

228名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/11 23:48 ID:m54/0vu7
今日(6/11)渋谷のタワレコ逝った香具師いる?
聞いた話によると、インストアなのにアンコールもやったとか。
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 19:43 ID:tWE/6Rc0
中古レコード屋にて、アーリーバーズの"MORNING REFLEXION"をゲッツしますた。
>>230
イマイチだっただろ?
辻君も当時は反省してたよ(w
232八十八:03/06/15 20:50 ID:???
アンコールは中村建治の書いたラテンの曲。青柳のイレヴンもやったよ。次のアルバムに収録予定だとか。
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 21:15 ID:tWE/6Rc0
>>231
まぁ、アルバム自体がLMCグランプリ受賞のご褒美という位置付けやからなぁ・・・・・。

"WARP"なぞ、"Live on 8.8"に収録されていた演奏の方が鬼気迫るものがあったな。
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/18 02:49 ID:H558d7tV
ttp://lmc.yamaha.co.jp/archive/rockday/81/index.html#main

81年のLive on 8.8の出場バンドをあらためて見てみたら、
浪花エキスプレス、羅麗若、アーリーバーズ、パーティージョーク

豪華やな。CD化キボンヌ。
235_:03/06/18 02:55 ID:???
アフリカ キボンヌ!!
237_:03/06/18 08:00 ID:???
浪花エキス
エキスプレス?
エクスプレス?
CDやレコードは持っていないのか?
バンド名表記がいい加減なwebページは多いね。
「浪速エキスプレス」くらいなら腐るほどある。

「『浪速エクスプレス』大好きでした。」みたいに書いてあるページを見ると
ホンマに好きやったんかと、小一時間(以下略)
ナニワ運送
243ナニワ:03/06/18 11:57 ID:l+Jttvbo
清水興曰く「エキスをプレスするという意味もある」 だからナニワエキスプレス!
うんうん。ガイシュツだけどね。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/18 12:30 ID:89e68XRv
>>234でメジャーデビューしていないのってパーティージョークだけか。勢い的にもその
順番かも。アーリーバーズがデビューして次は、と思っていたのだが。

漏れは当時、神戸に住んでいたのでパーティージョークを何回か観たことがある。
かなりレベルは高かったと記憶しているが、出遅れてメジャーデビューのタイミングを逃
したのかな。ギターの人も野呂一生の如く口をパクパクさせて弾いていたし、カシオペア
との違いを明確に出せなかったのが要因?

則竹氏がスクに引き抜かれて解散したんだっけ?
カシオエクスプレス
247228:03/06/19 00:59 ID:5ssamVaT
>>229
>>232
ああっ、やっぱ逝けばよかったよ。
仕事してる場合じゃなかった。
今回のアルバムもイイ!
11入り次回作にも期待!
248安奈:03/06/26 09:31 ID:SSP7oN4f
夏のツアーには絶対に行く!!
この間別バンで中村さんがCD販売してたから買おうと思ったけど・・・
そのバンドのCDを買わないのにナニワのCDだけ買ったら申し訳無いから辞めた・・・
ツアー会場で買う!!
サインとか貰ったらミーハー過ぎるかな?
249:03/06/28 17:58 ID:rsckm4JE
早よ買えよ。
CD聴いてからツアー逝ったら?


煽りやないよ。

250名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/28 20:14 ID:jX/S0omN
まだやってたの?ナニハエキスプレス。
リキヤさん元気ですか?
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/28 23:43 ID:BMJd0SPx
今月のドラムマガジンで力哉のロングインタビュー載ってるね。
いろいろ大変みたいだなー。
いつまでもご陽気キャラ&ドガスカ太鼓でいってほしいね。
252安奈:03/06/29 07:03 ID:xbVYOxzS
そうだね〜CD買って聞いてから行きます。
力哉さん早く会いたいな・・・
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/29 13:59 ID:9YjyCpgs
99.99のライブのFMエアチェックテープが出てきた。(デビュー時の六ピライブ)


力哉氏は99.99もイイ!
う、うらやましー……
255253:03/06/29 17:01 ID:9YjyCpgs
自分で書いて思い出したが、その時に六ピで「上方フュージョン 2DAYS」みたいに銘打っ
て、99.99と浪花エキスプレスが出たはず。FMでも99.99の次の週に浪花エキスプレスの放
送があったように記憶している。(当然エアチェックもした)


今から探すことにする。
256安奈:03/06/30 19:35 ID:OcE5ItDN
見たいな〜すごく見たいな〜
羨ましいな〜・・・
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/30 21:02 ID:QHmxAVI+
"life of music"は最初は"11"も入ってへんし、???ってカンジやったが、最近ではスルメ
のような味わいでクセになってきた。


ベタだが、タイトルどおりオサーン達の音楽人生のエネルギーを感じる。



258名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/04 20:11 ID:eED17BZA
age
259age:03/07/04 22:20 ID:???
Tシャツ申し込んじゃった。
早く来ないかな。
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 03:04 ID:AEsvTNcc
旧譜全作再発売キボン!
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/08 00:50 ID:VI0+3jCR
何で力哉さんの話題が多いのだろうか?
8月にライブあるの見に行く人ー?
地元関西もいいけど、東京だとすごく近くで見れそうで楽しみ。
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 00:17 ID:AAz7AHA5
ライブは大阪と神戸に行こうかと思ってまつ。
264山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/17 03:23 ID:pWqrnjBc
私も大阪と神戸に行こうと思ってます。
と言うか絶対に行く。
266_:03/07/17 04:02 ID:???
267_:03/07/17 04:28 ID:???
>>260
やめちくれ!
WAKE UP、5マソで入手したのに…
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/19 13:18 ID:2jWQEKT6
WIND UPだろ。
5万で入手した人間にはあり得ないミスだな(W
>>25
行った。東原の真後ろで見てきた。
271 :03/07/19 15:24 ID:???
すげぇ亀レスだな。
漏れもワインドアップ、ヤフオクで3万くらいで落札したっけ。
競ると上がっちゃうよね。
273 :03/07/19 23:41 ID:???
>>272
>競ると上がっちゃうよね。
オイオイ、オークションの仕組みを知らなかったのか?



と言ってみるテスト。
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/27 07:38 ID:WD+zvXxE
当時ラレイニャのドラムは、和田あっこさんのバックしてるか
テレビで見たような。見間違えか。
275山崎 渉:03/08/02 00:45 ID:???
(^^)
276安奈:03/08/03 06:18 ID:1rZl/fFT
関西でのライブ楽しみだわ〜
力哉さんも興さんも早く見たい!
一週間を切ってワクワクドキドキです。
8/3 17:00〜19:00 BS Fuji
CROSS OVER JAPAN '03」よみうりランドの模様
出演バンド:ザ・スクエア/カシオペアwith神保彰/高中正義 with FRIENDS/パラシュート/松岡直也グループ/浪花エキスプレス/鈴木 茂 with FRIENDS
http://www.bsfuji.tv/crossover/ 
278 :03/08/03 17:38 ID:zgrPhe5t
↑見てます。
浪花エキスプレスって再結成してたんですね。
前も良かったけど、今のもめっちゃかっこええな。
279伝説の名無しさん:03/08/03 20:20 ID:6/EHfFJe
オレも見た。
でも、やっぱ関西のDQNっていやだな。
>>278さん
セットリストきぼんぬ。よろしこ。
本当に、今剛のことを“今ヒデキ!”って言っちゃったの?
すごいな。
チャーのこと竹中直人って言って言い直されたのに匹敵
力哉のコンヒデキ発言と
鱸が怒って引っ込んだ(らしい。俺はビール買いに行っててしらない)
エピソードは末永く語り継がれそうだな・・
久しぶりのイベントで楽しかったが
■のファンの統制の取れたアクションに愕然として
ナニワ以外はその印象しか残らなかったよ。
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/07 21:32 ID:JyMvJ3/g
京阪神の3日連続で逝くヤシいる?
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/07 21:50 ID:NJZ1gJA6

現在、人気沸騰中のネットシミュレーション
ゲーム、皆さんもやりませんか?
トップ→http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/09 23:27 ID:Ko02TRx0
8/6
名古屋ライブいった
すべて良かった
青山羊最高!!
リキ・コウは言うまでもなし

あとダンスタイムがおもしろかった
チキン、逝くで。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/10 23:39 ID:fxS7rcat
本日の名言。
「チューニングの狂ったベース持たせたら、その辺のオッサン以下やな。」

3万円のグレコのギターもイイ!
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/12 01:01 ID:uxy3AQQy
まこちゃん、最近めちゃうまなっとる。
おい清水、エースコックのワンタンメン喰うてるか
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/12 13:30 ID:kGKML6xb
 ナニワ見た。
 さらに厚みが出たが、力哉さんのバスドラおとなしめ。
  INSIDE of YOU ききたい。
その代わりティンバレス派手すぎ。
ニューアルバムの出来がもっと良かったら、
再結成ももっと盛り上がったろうになあ。
訴えるもののない散漫なアルバムだった。
節操なくやりたいことやった感じ。
それが良い方に出ればいいが、そうではなかった。
BURNING OUT withマコ、の1stAlbumてな感じだったからなあ
295山崎 渉:03/08/15 10:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
296復活の名無し:03/08/15 21:47 ID:???
東京か郡山に行く香具師はいるのか?
なんかこのスレ見てたら、アルバムはイマイチだがライブはいいかも。
東京は逝きます。
郡山、逝ってみたいんだけどねぇ・・・平日だし・・・
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 02:21 ID:CRmdrgW3
建さんにはナニワではプロフェット5とミニムーグを使って欲スイ。
BETWEEN THE SKY〜 の出だしのヘリ音はプロフェット5でリアルタイムに操作キボンヌ。
マコちゃんには、やっぱりローズMark Iがイイ。
それも、ケースの蓋切ったやつでね。
懐カスイ。
>>299
確かに。今使ってるのは、音痩せててダメだよね・・・
それにしても、堂々と写真撮影している香具師にはびっくりしたな。

チキンの正面向かって2列目中央やや右よりのテーブル席、
身長165cm程度の半袖半パンのマッチョが、
デジカメ(オリンパス?)で撮りまくってたんだよね。

撮るのに一生懸命になってて、ぜんぜんグルーヴしてないんだよね。
その写真、何に使うんだろーね? ズリネタかねぇ?

165cmマッチョの隣りのチョビ髭香具師(中村建治マネ?)も、
なんかマイク置いて膝上録音してたし。
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/17 08:20 ID:P6bcser7
>>301

そりゃブートでも作るつもりだろ
そんなあからさまにやっちゃって出口でつかまらないのかな
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/17 14:09 ID:qd5oJXFz
みんな、昨夜のフジテレビ観た?
だから、東京ローカルなんだってば。
青柳さんが南佳孝のバックメンバーでライジングサン・ロック・フェスティバルに来たよ〜。
最後の曲でサクース吹いてくれて嬉しかったっす。
ちなみにベースはゲタ夫さんで、好き勝手暴れてました(w
>>301-303
ライヴハウスは撮影録音OKなんだよ。
>>307
じゃない所、じゃない時もあるよん
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/18 13:22 ID:xMOHHLX6
>304
樫、松、浪が各5分。
鈴が7分。
□、パラ、高が各10分。
この扱いの差は…
ファンのヲタ度の差、と言うてみる(*´Д`)ハァハァ
長い方が、ヲタ度が高いと・・・w
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/20 03:04 ID:vi/+a1fW
 明日っていうか、今日明日の東京のって当日じゃ無理かな。っつうか
ホールスタイルのとこでやってほしいよ〜。ああいう飯食うとこだと
つれがいないとどうにも格好つかん。もうリユニオンライブ3本で誘う相手が
いなくなっちゃったよ(W 
みんなそれほどナニワファンってほどでもないので何度も誘うのは気がひける。
 今年はじめのリユニオン行った人で夏のツアーも行った人います?
 当然新譜中心でしょうけど、旧譜からはやはりおなじみの曲が多いですか?
>>312
S席は両日ともSold Outだが、A席、立ち見は残ってる。
確かにああいうハコは連れがいないと辛い面もあるが、
あまり思いいれのないヤシと逝くなら、一人が100倍まし(w
そんな漏れは一人で逝くぞ。誰か知り合いもきっといると思われだし。
314>297:03/08/21 00:06 ID:qRL1ziNp
行ってきたよ!郡山。
しかし糞オタ二名が泥酔し、奇声あげるわモニタ-動かすわで最悪。
もう、観客皆はらわた煮えくり返り。
しかしメンバ−は怒るでなく(本当は頭に来てたんでしょうが)うまくなだめながら
ライヴ続行。本当に頭が下がりました。
もちろん演奏も最高でした。東京も行きたかったな・・。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/21 00:31 ID:xOIzkwPF
昔なら力哉が激怒やな。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/21 00:37 ID:b8VYmgou
復活するのか。カシオペアと人気を二分していた時代が復活するとはオモエンガ
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/21 23:01 ID:T7pQ2h7H
今終わったよ。
ダンスタイムもあり楽しかったよ。
終了後はメンバーによるCD即売会が始まりました。
318ナニワえくすたしー:03/08/22 00:55 ID:g2mSH6t3
セットリスト希望しますう
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/22 02:18 ID:EP7zqDFm
俺も行ってきた。つか、スレあったんだ、驚き。

ダンスは無論、POR FAVORだったわけだが。
飲みすぎで思い出せん・・・<セットリスト

後方テーブルにいらした子連れのオサーンはいったいどなただったのだろうかと小一時間。
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/22 02:27 ID:Z/Jl1gr/
> 319 KANKAWA
>>320 うぉ、さんくす。

若輩者ゆえ存じ上げなかった次第であるが、
ご本人のサイトにも今夜のことがもうupされてましたな〜
>>277
いまCSでやってるやつはそれと同じかな?
CBS SONY 再発キボンヌ
ライブ盤が欲しい
>>314
カナーリ頭に来てたみたい、メンバー。
特にカズボンが熱く語ってた。
シミチャソはどさくさにまぎれて、ネックでこづいたらすぃ(w
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/23 22:51 ID:iQdWBMXF
>しかし糞オタ二名が泥酔し、奇声あげるわモニタ-動かすわで最悪。

奇声はよくいるパターンだが、モニター動かすて・・・何でそういう事に?
327>326:03/08/24 04:18 ID:WGSzjkWz
ステ-ジそでに台を置いて、その上にモニタ-を置いていたんですよ。
それに馬鹿が寄りかかり・・。

奇声ってのもひどかったよ。
「・・ちょ、・・ちょっぱあやってえ〜〜」・・って、

40代、馬鹿丸出し。
今日はMUSIC AIRの放送があるYO
>40代、馬鹿丸出し。

40代・・・・痛い。
でも、ジャズやフュージョンのコンサートって、
大抵年寄りの方が痛いんだよなあ。なんでだろ。
どこのでもいいから、今回のツアーのセットリストきぼーーーーーぉぉん!!

このとおり m(_ _)m
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/25 23:38 ID:M1fGHwuK
もうすぐこのスレも1周年だ。記念にチキンでのセットをば。

(Part I)
SOLDIER PLEASURE
JAZZALKA
AURORA
THE GROUND LEVEL
EPILOGUE
#11
DOKOZO

(Part II)
BETWEEN THE SKY AND THE GROUND
MY LOVEDRSOUL
ONE DAMN GROOVE
LOVING YOU, SOMETIMES LEAVING YOU
OLINO
JASMIN
BELIEVIN'

(ENCORE)
CERVEZA, POR FAVOR
METEOR
>>331 どうもです。
    結局仕事で東京いけなかった・・二日は少ないですよ・・
    東京の内容もチキンと同じ感じですかね。
    あと関係ないけど郡山の「・・ちょ、・・ちょっぱあやってえ〜〜」は
    どこらへんだったんですかね。その場にいたらぶち切れそうですけど
    想像すると笑ってしまう。
    でもなんで40代ってわかったの?
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/25 23:59 ID:AzDZIybV
では漏れも。
間違ってたらゴメン。

●8/21 Blues Alley Japan

Soldier Pleasure
Jazzalka
Aurora
the Ground Level
Loving you sometimes living you
(思い出せない!)
Dokozo

Between the sky and the ground
My Loversoul
One damm groove
Epilogue
#11
The KOYA Samba
Believin'

Cerveza por favor
Meteor
334333:03/08/26 00:00 ID:YYs6bkQL
続きです。

●8/22 Blues Alley Japan

Soldier Pleasure
Jazzalka
Aurora
Oriental Making Love
#11
For My Love
Dokozo

Between the sky and the ground
My Loversoul
One damm groove
Epilogue
Olino
The KOYA Samba
Jasmin

Cerveza por favor
9th Mountain High
Meteor

あと、8/8,9,10のセットリストはここのLibraryにあるよ。
http://www.naniwa-express.jp/
神 降 臨 !!

俺も21日目黒にいたのだが、売り子さんから\1,000ライターを購入しなかったのが
今でも悔やまれてならない・・・余談sage
みなさんセットリストどうもありがとう
今回のツアー CSでやるとかいってましたか?
リユニオン2003は9月も1回オンエアあるんですが
(271ch MUSIC AIR NETWORK 9/14 18:00〜19:30)
今回はSTBじゃなかったのでどうなんでしょう。

行けなかったのでせめて雰囲気だけでも味わいたい・・
漏れはライター買った。
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/26 21:57 ID:cSw6wwfN
久々ウインドアップ聴いた
良かった
【拝啓、業者様】第10回迷惑サイト一斉訪問&デモ行進【残暑お見舞いシテヤル】

 業 者 サ イ ト で 特 大 花 火 を 打 ち 上 げ ま す。

・8月28日 & 29日 午後10時00分にドーン!!
・総本部( ttp://jbbs.shitaraba.com/news/938/ )にて詳細発表! !

スレ汚し失礼しました。
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/26 22:05 ID:cSw6wwfN
間違った
ワインドアップやね
341327to332:03/08/26 23:01 ID:vn/byvYe
この話ばかりで恐縮なんですがあんまりにも頭にきてるので一応解説。
「・・ちょ、・・ちょっぱあやってえ〜〜」はどこらへんだったんですかね。
>・・延々ずっとです・・。清水さんは「今、こんなにやったやん!!」とあきれていた。   
でもなんで40代ってわかったの?
>見た感じです。

全然話は変わりますが、REDZONE,生で見たかったっす。
次回SETリストには是非!!
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/26 23:26 ID:1J5tsfcB
ナニワって、シミヤン=リキヤのリズムと
他のメンツに力量の差が大きすぎる気がする。
カズボンのギターなんぞ、素人並みかそれ以下だからな。
和彦の弾き方はは不細工やけど
音楽センスはええで、なかなか
「最後の本音」のオマエのソロのキーがB♭で文句つけたけど、
今考えたらかっこええやん!
弁護したったぞ、和彦!

ようオレにベートーベンの「悲愴」弾いてくれて言うてたな
今オレの中2の娘がまた再開して弾いてるわ(マスターは小5の時)
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/26 23:40 ID:o2kxUmZl
ナニヲタに無理矢理ノーフューズ 大宇宙なんとか ワインドアップ
の3枚を聴かされた

カシオペアやスクエアがフュージョンだとすれば、
ナニワはジャズだね

約20年も前にこんな事してたのね

>>344
どっちかってーとファンクのような...
346332:03/08/27 00:13 ID:???
>341 ・・延々ずっとです・・。
 うわ〜 最悪ですね・・再結成後初めての人も結構いただろうに・・
そんなオサーンにだけはならないように気をつけようっと。

SPOTもナマで聴いてみたいなあ。NHKのライブ番組をカセットに
録っていた日々を思い出す(シミジミ・・)
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/27 00:45 ID:pMasIAqd
>>342
カズボンのタイム感は良いと思う
前に行かないだけオトナやと思う
エエこと言うなぁ。
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/27 02:11 ID:1ssvDIpA
ナニワって結局8.8で決勝に出れなかったの?
サザンロック〜ブルース全盛期の8.8では
やけにひ弱に聞こえたもんな。
>ナニワって、シミヤン=リキヤのリズムと
>他のメンツに力量の差が大きすぎる気がする。

少なくとも青柳誠はかなり上手いが・・・
ナニワで分かりにくいならEQとか聴いてみれば。
>>342
まこちゃんの実力を知らんな。
ジャズのアルバムも出しとるから、聴いてみ!
まぁ、ちん○でかいのは、リキかもしれんけど…
352351:03/08/27 06:34 ID:???
>>350
内容まったくかぶってしまいましたね。(笑)
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/27 07:49 ID:JFeXu4+C
>>349
8.8には出てる。
ttp://lmc.yamaha.co.jp/archive/rockday/78/index.html#main
ttp://lmc.yamaha.co.jp/archive/rockday/81/index.html#main

81年は結構インパクトあった。
過去レスにあるが、出演後に審査結果を聞かずさっさと帰ったらすぃ。
8.8Rockday'78ライブレコード持ってる人いる?.
テル・ミー・ア・ベッドタイム・ストーリーって聴いてみたい
ワインドアップの再発してくれー 記念に2枚買うから
シミヤンのHPに書いてあったけどこれってナニワで一番
売れたアルバムなんだね。なのになんで手に入りにくいだろう
青柳さんはこれがCD化されてたの知らなかったらしい・・・

88 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 02/11/06 07:20 ID:OnXZq9fB
"WIND UP"はナニワで一番売れたレコードらしいね。
ちょっと前までこれだけがCD化されていなくて、CD化された時は真っ先に買い
に行ったが、供給期間が短く量も流していないのか?

このアルバムは発売されたばかりのDX7の代表的な音が使われていて、当時は
「これがデジタルシンセサイザの音か!!」と感動していたものだ。
全編を通して引き込まれるように聴けて漏れの最も好きなアルバム。
89 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 02/11/06 08:34 ID:viDgoWN0
>>87
WIND UPのヤフオクへの出品は、この半年は2枚しかなかったな。
つーか、一昨年の夏からでもせいぜい5〜6枚ってとこじゃないかな。

ノーフューズや大宇宙は、まだ新品で売ってるし。
モダンビート以降はヤフオクでもダブついている。
なぜかWIND UPだけが流通少ないのね。
>>355
漏れは再発されないCD(CD化されない)はレコードで聴こうとレコードプレイヤを買いか
えますた。WIND UPはCD持ってるけど。

中古レコード屋に行くと、羅麗若やアーリーバーズがあったりしてビクーリする。
最近は中古レコード屋巡りが趣味になってきた。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/27 12:18 ID:1ssvDIpA
8.8は'76がピークだったもんで、決勝にでたのを知らなかった。
この年、ナニワは大阪Bブロック大会で入賞しなかった。
(8.8は、各楽器店主催の予選〜各地域のブロック大会〜決勝)
客が10000人を超えたのはこの年。
ライヴハウスで人気の関西のプロ、セミプロ、アマが入り乱れ、
すごい盛り上がり方だった。お祭り広場でやらなきゃ8.8じゃない
ってヤツ多かった。
あの頃、ナニワよりサザンクロスの方が人気あったよな。
リトルフィートの曲なんか演ったらメチャカッコ良かった。

>>356
だよね。DX-7だよね。ポリロクの時代は一瞬で終わったんだよね。
>>358
76年といえば結成直後か。初耳でつ。
ねーねー、誰か解散ライヴのテレビ番組、録画してるぅ?
録画したよ。


今はどこにあるかわからんけど。
そんなのテレビでやったんだ! 今日の今日まで知らなかった。
解散ライブは行ったんだけど。東は六ピだったでしたっけ?
たしかゲストにチャカがきて「ちっちゃい姉ちゃんだな・・」と思って
その後サイズで脚光を浴びてビックリしたのを覚えてる

つうか、この記憶正しいのかな・・何かごちゃ混ぜになってるような気もする
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/28 10:01 ID:EuNxiXvI
>>363
六PIの解散ライブ行ったよ、力哉さんがビール一気飲みしたり、ミルママでサックスのエンディングながーくやったり楽しかったなー
でも最後の曲のメテオで悲しい気分になったよ
365コギャルとカリスマH:03/08/28 10:14 ID:pkW8xrXN

    http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/28 21:47 ID:EZ58WRD3
>>363
解散ライブのTV放映は関西ローカルだけだった。

漏れ的にはチャカはサイズよりアフリカのイメージが強いな。
解散よりちょっと前に夜中のTBSでやってたのなら観た。
METEORやってたの覚えてる。
らいおねる・こーたろー
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/31 00:20 ID:br8rC23l
>>342
関西へたれギターなら岡本○文っていうのがいるぞ
リズム悪すぎ
内容なさ杉

あれでホントプロかと思う マジ
>>350
>>351
漏れもまこちゃんに1票。
ケンちゃんもイイが、ジャズの匂いがプンプンするまこちゃんの
ピアノがよいな。
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/31 08:30 ID:pu6vkcp8
ま、青柳誠は

「世界中の数十人いる天才の中の一番のアフォ」

だからな。



ダブラーズネタか……
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/31 23:02 ID:/PKDWuxJ
「ここはダウソ板じゃねぇ」と叩かれるかも知れませんが・・・
nyで誰か流してください。お願いします。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/01 07:43 ID:b4X9ncEw
ここはダウソ板じゃねぇ
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/01 14:23 ID:CgfgrL1f
期待通りの反応、ありがとうございます。
で、流してもらえます?
ここはダウソ板じゃねぇ
もう、いけずぅ
f03220a5ff0e1371751eda26ea1ebddd
c81237c7f771d0ca310a24b369b90169
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/04 16:35 ID:g2Fb0AhT
久々にワインドアップがヤフオクに出てるね。
さて、今回は幾らになるか・・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16924086
ですね。聴いて見たいが、プレーヤーがない・・・
>>380

それはLPだね。LPはさほど珍しくはないんだが、
今、CDが売りに出ているな。これはかなり久々。

なんでこのCDだけこんなにレアなんだろう。
本当に再発の見込みはないのかね?
今期中に再販されるって聞いたけど。
レーベル間の調整も済んだらしいが。
>>382 まじすか? 最近LP手に入れたんでこのさいアナログ環境整えようかなーと
    思ってたけど、それが事実ならやめとくかな・・
    デジタルリマスターしてWAVE FLOWER レーベルから出すのか?
    
    関係者の方見てたら情報お願い!!
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/05 11:05 ID:BHvtm9mS
>>382
それ本当?そんな話、新譜が出る前にも聴いたんだが、結局単なる噂だった。
もし関係者だったら詳しい情報頼む。
ちなみに、スイングジャーナルにはむこう3ヶ月のジャズ/フュージョン盤の
リリース予定が掲載されてるが、それには載ってないね。
>>383
WIND UP一枚のためにアナログ環境を整えようと思ったのか?


漢やなぁ。
>>382

今期中に発売されるにしては、オフィシャルサイトにもメンバーのサイトにも
一切インフォメーションがないぞ。

>>383

WIND UPのためかどうかは関係なく、アナログ環境は整えて損はないぞ。
CD化されてないフュージョン全盛期のマイナー盤が聴けるやん。
あの辺はCD化など望めないしな・・・
>>386
メジャー盤(メジャーアーティスト)でもCD化されていなかったり廃盤になったまま、と
かあるしな。
おれもナニワじゃないけど、某日本人ミュージシャンに入れ揚げたあげくアナログ環境を整えてしまったんだよな、実は。
LPもあれはあれでいいものだ。
CDが登場してすぐの頃はエンジニアもレコード仕様の音作りをしてたので
CDよりレコードの方がなんとなく聴き味がよかったりする。
一気に廃れたけどアナログが悪いとは思わない。
390383:03/09/05 20:18 ID:???
 最近ナニワでワインドアップだけ持ってなかったのに気づき(あのころ
金なし学生はレンタルでしたからねー)いろいろ調べたらCDだとベラボーな値段になるのを知って、
とりあえず保険でLPを入手したんだけど、昔のLPも引っ張り出して聴きたくなってきた・・
 
 みなさんの書き込みでなにやら背中を押されそうです。(もちろん普及価格帯で組みますけど)
>>389
禿胴。
ナニワで言うとサイレントサヴァンナが該当するような予感。
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/05 23:00 ID:HZA8E9JJ
俺は5,60年代のジャズを聴くようになってからアナログにハマったが、
フュージョンの場合はCDに軍配が上がるように思うな。
特にデジタルレコーディングの時代や、デジタルシンセ使ってるものについては
CDのアドバンテージは圧倒的。80'sシンセ独特のキラキラ感とベースの重低音に顕著。
フュージョンでも70年代のものは、アナログなりの味が出て良いと思う。

ただ、「サイレントサバンナはLPがいい」には同意。あれのCD、音悪いんだよね。
他のアルバムはCDの方が全然勝ってるんだけど、何故かアレだけは・・・
正直CDで既に出ているものはやっぱCDの方が音いい場合が殆どと思うが、
そもそもアナログでしか聴けないものが沢山あるからな・・・
俺はそういうのはアナログからCDRに落として、それを聴いているよ。
未CD化フュージョンライブラリー、結構あるぞ。

>>382
関係者と言えなくもない者だが、そんな話は聞いた事ないぞ。

ところで、99.99のファーストとセカンドっていいですか?
こんなの2度とCD化される保証はないし、
廃盤にならんうちに買っておかないとワインドアップみたいなバカ高になってしまう
と思い(ならんか・・・これは)購入を検討してますが、
菅沼孝三が好きではないし、ロック色が強いということで躊躇しています。
実際、「ロックの名盤シリーズ」みたいな感じで再発してますし。
どんな感じか、知ってる方いらっしゃいますか?
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/06 14:14 ID:Yweaxapj
99.99はロック色が強いというのは初耳。レーベルがNexusだからそういう扱いになってい
るだけだと思われ。
リズム隊の違いによりType A/B/Cに分けられる。

【Type A】1st/2nd Ds:東原力哉 Weather Report風でリズムは4ビート。
【Type B】1st Ds:菅沼孝三 女性ボーカル入りで軽く聞き流せる。
【Type C】2nd Ds:大曽学 男性ボーカル入りでファンク風。

どのTypeもリーダーでキーボードの服部ませいがメイン。縦横無尽でカラフルなプレイを
聴かせる。この人は今何しているんだろう?

結局は99.99 = Type A という気がする。というか漏れはコレが一番好き。
Type Aはオリジナリティがあって斬新なサウンドだったが、コレばかりではファンを掴め
ないのでType B/Cを作ったのでは、と脳内補完している。
(1回のライブで複数のTypeを演ることはなかったと記憶している。)

過去レスにもあるが、Type Bの菅沼孝三はメチャクチャおとなしい。
うろ憶えだが、大曽学は力哉が病気の時にナニワエキスプレスのトラをしていた。

99.99はWIND UPほどの需要はないと思われるのでバカ高にはならないような予感。
レーベルはエレクトリックバードではなかったですか?
CDにはそう書いてあったような・・・
CDがそうなだけで、オリジナルは違うのですかね。

ウェザーっぽいのですか。興味が出てきました。
なくならないうちに買っておこうと思います。
ワインドアップみたいな事にはならないと思いますが、
人気がないだけに永久に再発しなさそうですよね・・・
>>395
お礼言うの忘れてた。ありがとうございました。
398395:03/09/06 16:20 ID:Yweaxapj
>>396
レコード、CD共にNexus。(EBもNexusもキングだけど。)

元々、服部ませいはNexusからリリースしていたアインソフに在籍していたが、ウェザー
風サウンドを演ってみたいと脱退し、99.99を結成した。とどこかで読んだような。

その繋がりでNexusと思われ。漏れはノヴェラ等も好きなんで、「関西レーベル」という
イメージで捉えていたがよく考えればレーベルの中ではカナーリ異色。

フュージョンはEBというイメージがあるが、日本人ソロアーティストを海外ミュージシャ
ンをバックに起用して海外録音みたいなコンセプトだったからちょっと合わなかったの鴨。
>>382

で、ソースはまだ?
ちょっと言ってみただけですか?
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/07 04:49 ID:dvrHO81a
その手の根拠のない噂は去年あたりから聞き飽きてんだよ。
ガセ飛ばすんじゃねえ。



                       ・・・がっかりするだろ。
402フィールドアスレター:03/09/07 14:36 ID:Pmo8rXRU
>>159 ITACHIのドラマーは田中章弘さんです。今は汐留の広告代理店で
リーマンやってはります。浪花エキスプレスは学生のころ、京大の学園祭
で初めて見たのを覚えてます。ちょっと調子が悪かった演奏を覚えてますが、
今でも大好きな関西バンドのひとつです。
403僕らは怪しいサラリマーン:03/09/08 00:05 ID:???

えらい亀レスやな。

404シャドースキー:03/09/08 00:13 ID:iy9yziqj
昨日初めてこのレスを見たもので...
>>404
ようこそ〜
でも私も今年度からw
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/08 06:51 ID:YHZaJgl4
>浪花エキスプレスは学生のころ、京大の学園祭
>で初めて見たのを覚えてます。

それはいつ頃ですか?
初めて見たのはレスなのかスレなのか?


と言ってみるテスト。
408:03/09/08 21:29 ID:???
409シャドースキー:03/09/08 23:16 ID:iy9yziqj
あっ、スレでした、すんまそん!
ちなみに、初めて見たのは、1980〜81年頃でした。場所は
雨の降る、百万遍にある京大グランドでした。
ステージでは清水興のベースのワイヤレスマイクが調子悪く、
そのせいか力哉とのコンビが今ひとつでした。
でもかっこよかったです。
その頃、私も恐れ多くもフュージョン・ブラコンバンドで
ベースを演っていて、「Jasmin」をコピーしたりしてました。
へーこんなDVDあったんだ!
ぴーこ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7350938
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/15 21:10 ID:mLMdAHmY

スカパーで放送した番組だろ?
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/30 07:25 ID:vodwlALJ
age
413 ◆BROWN.lWcw :03/09/30 13:36 ID:???
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
414いつか名無しさんが:03/10/07 00:04 ID:sHQU1hQC
age
415いつか名無しさんが:03/10/15 00:56 ID:???
ho
416いつか名無しさんが:03/10/17 23:43 ID:tEgXEOeP
ホ?
417いつか名無しさんが:03/10/18 21:59 ID:???
まこちゃんのBBS荒しが来てるね。お気の毒。
厨房もいるしね(ニガワラ
418いつか名無しさんが:03/10/27 01:47 ID:4QrE/Crx
18年前にナニワを聞いてたものです。
今日小野リサのライブにいってきました。
キーボードの二人どっかで顔みたことがあると思った。(笑)
青柳さんと中村さんって小野リサのバンドにいるんだね...
419いつか名無しさんが:03/11/15 10:50 ID:6wDTm+w6
次のツアーはいつ?
420-:03/11/15 14:33 ID:???
http://www.dnb.jp/
DRUM`N`BASS@-
421いつか名無しさんが:03/11/15 14:44 ID:vNNXMsES
ナニワエキスプレス 何厨名前やねんw
422いつか名無しさんが:03/11/15 21:18 ID:???
>>419
1月19日目黒BAJ・20日神戸チキンジョージ・22、23日沖縄D-SET
423いつか名無しさんが:03/12/02 00:30 ID:???
ナニワの話じゃなくて申し訳ないですが、
羅麗若とかアーリーバーズってレコードは何枚出てるか御存じの方いませんか?
99.99はこないだCD化されたので全貌が分かりましたが、
この辺はどうも情報が...検索しても全然判明しませんでした。
羅麗若は1枚。ちょい前にCD化されたよ。
425いつか名無しさんが:03/12/02 07:37 ID:Dp2LjKCz
>>423
アーリーバーズはレコード1枚。CD化されていない。

日本橋逝け。
426423:03/12/02 09:19 ID:???
レスどうもありがとうございます。

>>424
CD化されてるのですね・・・知らなかった。探してみます。


>>425
MORNING REFLEXIONっていうやつですかね。
LMCの副賞で作ったとかいう。
どこかに曲目が載ってるサイトってないでしょうか・・・?
427いつか名無しさんが:03/12/02 19:06 ID:uwOLa0ef
>>425

アーリー・バーズは2枚出してるぞ
428425:03/12/02 19:28 ID:Dp2LjKCz
>>426
ほらよ、"MORNING REFLEXION"

【Side-A】
1. Hello! L.A.
2. Side Walker of Sunday
3. Step Emotion
4. You Could Say, Yes

【Side-B】
1. Sample "J"
2. Once and For All
3. Warp
4. See You.,

アマチュアバンドのスタジオでのセッション風景を録ってみました、みたいなアルバム。
お勧めできない。
ラテンフュージョン路線からポップ路線に急遽変更したのと、海外録音といえば聞こえは
いいが単なる時間のなさもあいまってグダグダ。

実力的にはこんなものじゃないだけに残念。
429425:03/12/02 19:33 ID:Dp2LjKCz
>>427
スマソ。

タイトルは?
430いつか名無しさんが:03/12/02 22:44 ID:???
>>427

エラソに言い切ってるが、少なくとも3枚はあるみたいよ。
2枚目は確か「Up And Coming」で、3枚目は知らない。
かく言う俺も2枚目と3枚目は見たことないのだが。
431いつか名無しさんが:03/12/11 21:25 ID:???
保守〜リ
432いつか名無しさんが:03/12/16 23:27 ID:???
そいやアフリカも2枚出してるんだよね。
チャカ盤とライオネル盤。
8・8でもチャカの声が聴けるね。
433いつか名無しさんが:03/12/16 23:53 ID:???
>>424 去年出た古川兄弟が、実質、羅麗若の2枚目みたいなもんじゃない?
434いつか名無しさんが:04/01/09 00:05 ID:ZW+/Tblm
1/20のチキン、逝けなくなってしまった。_| ̄|○
435いつか名無しさんが:04/01/09 22:28 ID:???
>>434
予約番号讓ってよ!
436いつか名無しさんが:04/01/10 01:39 ID:???
つーか、もう飽きた
結局、新アルバムは底が浅すぎた
限界って感じかな
ライブもあんなにカンカンにやる時代じゃないしね

昔のナニワファンもグローアップして耳肥えてるんだよね
それを計算してボール投げてこないと、しばらく時間が経って
復活熱が冷めるともういいかって事になってくる

復帰盤、明らかにメセニーのパクリなんかもあったりして・・・
メセニーみたいなメジャーなのをパクルとすぐ分かってしまうしな・・・
パチモンメセニーなら本物聴くし・・・

思い切ってメンバー変えればーーー
437いつか名無しさんが:04/01/10 09:15 ID:VjqR9vzS
メセニーのパクリ・・・どの曲?

個人的にはロニージョーダンのパクリみたいな曲に激しく萎えたが。
パクるにしても今時あれはないだろ。
438いつか名無しさんが:04/01/10 12:15 ID:???
確かに、もう旧作を懐かしみ再生を喜ぶ時期は終わった
第一弾はリハビリだと思ってます(それなりに楽しめたけど俺は)
本当の意味での21世紀のナニワの真価が問われるのは2枚目からだと思ってます。
しかしどんなジャンルのバンドにもいえるが、一度スタイルを確立したあとで
それを打ち破って再生するのは容易じゃないだろね。
でも、時代に無理やり合わせていくのはどうかと思うね。メンバーの復活までの
20年の蓄積を素直に出せばそれでいいと思うよ。変に時代にこびても、所詮やることは
オッサンフィルターかかってるんだし。

メセニーのパクリは・・ははは。岩見氏の好きなアーティストにたしかメセニーの名がありましたが。
あそこまでモロだとやっちゃった感が強いですねー 

メンバー変えて(殻だけ残して)いき続けてるのがいくつかあるけど
あれではナニワじゃないから。その拘りで解散したんだから、復活した以上
そこには拘って欲しいな。
439いつか名無しさんが:04/01/10 14:31 ID:???
11がハンコックっぽいと思ったことはあるが・・・
440いつか名無しさんが:04/01/10 15:25 ID:???
11は半コックの Actual Proof が元ネタだろーね
キメなんてほとんどおなじだしさ

ほんとナニワってパクリ多いね

でも11はレコーディングされてないからまだマシかもよ

やっぱりナニワファンも20年の間に成長していろいろ聴いている。
ジャズ初心者に聴かせていたあのころとは違うということ
知っておくべきだね!!
441いつか名無しさんが:04/01/14 00:46 ID:zo+YFnXH
漏れはナニワが解散した頃からジャズ,フュージョンを聴かなくなって
しまったんで、ここ20年間まったく成長していません(ワラ
だからまた生でナニワのプレイが見れるだけで大満足。
ああ、19日が楽しみだ。
442いつか名無しさんが:04/01/14 04:14 ID:???
やっぱり浪速ってB級なんだよね
全国レベルの■や樫にくらべて、何かひねりがないというか
ダサいというか
あいかわらず、上手いアマチュアのレベルだな
443いつか名無しさんが:04/01/14 05:21 ID:???
>>442 ナニワが■や樫と比べてださい???プハー
   あんたの耳はJ-POP向きだな。サザンでもきいとけ。 
   たのむからキャッチーなC調インストと比べるのは止めてくれよ(W
444いつか名無しさんが:04/01/14 10:40 ID:???
>>441
例外は常にある
445いつか名無しさんが:04/01/14 10:47 ID:???
>>442
あのさ〜■や樫と比べるような低いレベルで
批判してるんじゃないのよ わかってよね〜

446いつか名無しさんが:04/01/14 12:55 ID:???
>>あのさ〜■や樫と比べるような低いレベルで
批判してるんじゃないのよ わかってよね〜

別に俺はジャパフューオタでもないし、■や樫のファンでもないが
音楽の趣味趣向、質は別にしてメンバーの技術的力量は、
どう考えても、浪速の方が下だと思うが
浪速のリッキャンとシミちゃんのリズムは、全国レベルだと思うが、
その他の連中はどう聞いても2軍レベルの実力とセンス
特にカズボンレベルのプレイヤーなんぞ、アマチュアでも
掃いて捨てるほどいる
このアンバランスさがどうもいけてないんだな
447いつか名無しさんが:04/01/14 16:01 ID:???
清水興上手いか?
448 :04/01/14 16:14 ID:yqLttxpr
青柳誠、下手か?
449いつか名無しさんが:04/01/15 01:06 ID:iL2b1EB8
>>448
リズム感が悪い

以上
450いつか名無しさんが:04/01/15 23:20 ID:???
>>446>>342




>>446の耳のアンバランスさがどうもいけてないんだな
451いつか名無しさんが:04/01/19 20:08 ID:???
もまいらサークルKのCM見てまつか?
452いつか名無しさんが:04/01/20 00:46 ID:GHmCWb6R
ただ今BAJから帰りました。
セットリストです。どなたか識者、補足してください。

Believin'
Red Zone
My Loversoul
Epilogue
#11
One Damn Groove
Dokozo
(休憩〜mimi登場)
?(たぶんmimiの曲)
Day Dreaming
Joy, Love, Happiness(mimiの曲)
You Got the Love
(mimi退場)
Aurora
Soldier Pleasure
Jazzalka 〜 力哉Solo
Jasmin
(アンコール)
Cerveza, por favor
(mimi再登場)
?(mimiの曲か?)

以上
453 :04/01/20 01:44 ID:GGPaoUNm
プロは皆おまいらより上手い。
454いつか名無しさんが:04/01/20 14:37 ID:???
>453
そりゃそうだが、
清水や岩見のレベルで果たして胸張ってプロと言えるかどうかを
問題にしてるんだと思われ
455いつか名無しさんが:04/01/20 18:17 ID:l/KfDj+7
関西ローカルのアマチュアバンドを これ以上いたぶらないでくださいまし。
456いつか名無しさんが:04/01/20 20:48 ID:E5WUROnb
行きたかったよおおおおおおおおおおおー>>452
457452:04/01/20 22:49 ID:+/ZQ8m0b
楽しかったよおおおおおおおおおおおー>>456
458いつか名無しさんが:04/01/21 07:33 ID:4I/HfJPC
ナニワのライヴって、録音可・撮影可なんですね。
昨夜のチキンジョージのライヴで、最前列中央テーブルの方が、盛んにデジカメで撮影されていました。
mimiのコーナーが終わったあたりから撮影し始め、力哉ソロやジャスミンあたりでは撮影&画像チェックの繰り返し。
テーブルの上には銀色のマイクも置いてありました。ライヴでは撮影に専念し、自宅に帰ってから演奏を聴くのでしょう。
アンコールを求めている間も、お連れの口髭の方と撮影結果の確認をされていました。
中央最前列のことですのでステージからは丸見えでしょうし、曲の合間にはカズボンが撮影者に声を掛けていたことからすると、メンバー公認で録音可・撮影可と考えてもよさそうですね。
次回のライヴからは、私もカメラを持ち込んで撮影にチャレンジしてみたいと思います。
459いつか名無しさんが:04/01/25 11:07 ID:???
沖縄逝ったヤシっている?
460いつか名無しさんが:04/01/25 23:51 ID:EbxDzRtm
今、清水興って、BOSSA使ってるの?
アトランシアはやめたの?
461いつか名無しさんが:04/01/26 06:36 ID:poeA4BJG
>>460
よく知らないけど HumanSoul の頃には
すでに後欄市亜、止めてたな。
あれは重いから辛いんじゃない。
でもおいらもあれがしみずこーらしくて好きだな。
462いつか名無しさんが:04/01/26 08:19 ID:???
今のはなんだかガシャガシャしてて清水興らしくない音だよね。
アトランシアのブリブリ感がよかった。
463いつか名無しさんが:04/01/26 17:40 ID:???
>>461
アトランシア使ってたのは虎・大越のバックまでじゃない?
真っ赤なボディに白いへんてこな線をNY在住だかの芸術家(?)に
描いてもらってたコンコードがイカしてた。
ヒューマン・ソウルの頃はギターマン使ってたし。
464461:04/01/26 18:54 ID:???
>>463
> 真っ赤なボディに白いへんてこな線をNY在住だかの芸術家(?)に
> 描いてもらってたコンコードがイカしてた。
絵が描かれていた Concord は見たことないでし。描かれてないのは
見た覚えがあるけど。
おいらは Garland の方が好きでしたわ。

> ヒューマン・ソウルの頃はギターマン使ってたし。
そうそう、GuitarMan でしたね。何使ってたっけと思い出せなかったので
すっきりしやした。ありがとごぜまし。
あれ、ふつーのジャズべタイプだよね?
465463:04/01/26 19:07 ID:???
>>464
ギターマンのはボディ小さめのJBタイプですね。

ギターマンってブランドまだあるの?
466いつか名無しさんが:04/02/06 00:47 ID:XEftgsYT
HMV で Red Zone を頼みました
よろしくお願いします
467いつか名無しさんが:04/02/06 13:52 ID:???
シミちゃんは、良くも悪くも楽器に対してあんまりこだわらんね
468いつか名無しさんが:04/02/07 13:25 ID:NTv/2udO
力哉にミドルテンポの8ビートは似合わんな〜
久しぶりに9th Mountain High聞いて思た
469ギターマン:04/02/07 17:28 ID:L5VFiuLL
漏れもシミちゃんと同じギターマンのキルテッドJBを持ってましたが
「上巣戸」に預けたら持ち逃げされました。
アレから数年どこにいったやろ・・・。(泣)
470いつか名無しさんが:04/02/07 17:36 ID:???
>>469
山科の?
471ギターマン:04/02/10 00:12 ID:vsZhi9JS
>>470
大阪南のアメ村の「上酢と」で。
472いつか名無しさんが:04/02/21 07:19 ID:Md0ANCb1
CROSSOVER JAPAN '04 に出なくて正解?
473いつか名無しさんが:04/03/08 07:47 ID:Wc+BW+Dg
「な〜んでか」の堺すすむ、を最近見かけないな。と、ふと思った。


清水興の叔父らすぃな。
474いつか名無しさんが:04/03/08 15:40 ID:???
まじすか?
475いつか名無しさんが:04/03/08 19:24 ID:???
>>474
Dr.KOのHPのBBSで本人が書いていた。

デビュー前後の東京ツアーは金がなかったので堺すすむの家にバンドごと泊めてもらった。
みたいな内容だったと思う。


476いつか名無しさんが:04/03/09 05:42 ID:???
>>469

楽器紛失板で見たけど福岡のYさん?
ウエストのHさん、個人的に昔世話になったんだけど犯人はHさんではないと思うよ
それより今のウエストってどんな香具師がいた?
力になれるかも


って板違いだよな
でもナニワが88RockDayで優勝した時の本命はHさんやウエストのオリジナルメンバーだったし
シミちゃんやカズボンをはじめ塩次さんや山岸さん、みんなHさんには世話になってたし...

う〜ん.......
477いつか名無しさんが:04/03/14 02:40 ID:XzuyyRmf
サイレントサバンナ発売きぼん..
478いつか名無しさんが:04/03/14 03:21 ID:???
その際は音のバランス何とかしてほしい・・・
479いつか名無しさんが:04/03/17 17:22 ID:JoGa6NBK
>>476 Hさんは奥さんと離婚し自己破産して行方不明だそうです。
元従業員の話では店に出勤したら店はガランドウになってて
前日最後まで居たのはHさんだったそうです。
取引先には自己破産したためこれ以上は請求しないようにと
通達があって所在不明になったそうです。
楽器はすごく惜しいですが現在どうなってるか知りたいです。
480いつか名無しさんが:04/03/23 19:26 ID:6Y//vfZR
合掌age。
481いつか名無しさんが:04/03/29 05:48 ID:???
>>479
Hさんのバンド仲間にコンタクトとってみます
ナニワの連中にも連絡とれたら事情を話してみるつもり
楽器、戻ってきたら良いですね

482いつか名無しさんが:04/04/02 11:41 ID:???
ひょんなことで最近のliveの映像みたけど、
なぁ〜んかレトロだなぁ。
いまだ80年代って感じに思えた。
テクも曲も中途半端。
好きな方ごめん。
483いつか名無しさんが:04/04/03 18:32 ID:3NlP/As+
>481
清水氏とは面識があります。ご無沙汰ですが・・。
ワラにもすがらせてください。
Hさん自身に聞けば一発なんですがね。
私は紛失板の「福岡のYさん」の下です。
是非連絡ください。

484いつか名無しさんが:04/04/03 18:49 ID:???
なにやら一般リスナーが立ち入れないお話になってますね。なんだかわかりませんが解決することを祈ってます。
485いつか名無しさんが:04/04/04 11:47 ID:???
やちまたの人がやちまた
486いつか名無しさんが:04/04/17 21:43 ID:5K3gLjU8
age
487いつか名無しさんが:04/05/08 23:48 ID:QrmHrIfq
age
488いつか名無しさんが:04/05/23 21:21 ID:+h0OisUr
何気に8月にツアーage
489いつか名無しさんが:04/05/24 00:30 ID:nVBBGjlO
デニチェンとツインドラムage
490いつか名無しさんが:04/05/31 01:23 ID:Ne0UCEbV
Cross Over会場で前売りゲトage
491いつか名無しさんが:04/05/31 02:05 ID:pVZTqNS3
↑マジ? 席どうなってんの?おいらe+で先行予約入れたのに
どうなってんだ?? age
492いつか名無しさんが:04/05/31 12:21 ID:CL/qpqE1
昨日はルール無用のフライング。
漏れもここぞとばかりに会場でゲト。
申し訳ないが超ロイヤル席。
昨日で相当数さばいたのか?age
493いつか名無しさんが:04/05/31 13:01 ID:pVZTqNS3
おいおい、ルールは守ってもらわないとなあ。
ナニワ出てるんだったらまだしも。

ちなみにそれどこの会場のですか?age
494490:04/06/01 01:54 ID:euUhfSHm
俺もけっこーいい席で驚きのage。
495いつか名無しさんが:04/06/01 12:25 ID:3OZciS3e
買えたのは東京公演でつ。
こまばエミナースとかいうホールらしいが
やっぱライブハウスがヨカターヨage
496いつか名無しさんが:04/06/01 12:43 ID:nofBsNvy
おまいら羨ますぃなage
497いつか名無しさんが:04/06/02 01:20 ID:t8Zn2yV1
だな。>>495

素面で禁煙席で聴くナニワなんて・・・・
498いつか名無しさんが:04/06/02 01:28 ID:t8Zn2yV1
追伸:age
499いつか名無しさんが:04/06/08 15:20 ID:???
500は貰った!
500いつか名無しさんが:04/06/08 15:22 ID:41QkQC/D
五百age
501いつか名無しさんが:04/06/09 01:42 ID:EPoOze1l
COJスレのエロさにいたたまれなくなりage
502いつか名無しさんが:04/06/13 04:12 ID:iDnMtuCO
しかしおっさんらふたり
ウルトラまじでやっとんのか
ありゃあかんで
六弦がへタレ過ぎる

曲も寒い
503いつか名無しさんが:04/06/14 15:06 ID:???
堺すすむの前座でやったらどうやww
504いつか名無しさんが:04/06/24 12:05 ID:MjBpOfpx
age
505 :04/07/01 23:24 ID:???
今日、公式HP先行で申し込んだこまばエミナースのチケットが届いた。
が、G列ってどういうことだ、ゴルァ。
受付開始した瞬間に申し込んだのに、こんな席、今でもぴあで
余裕で買えるじゃないか_| ̄|○
506いつか名無しさんが:04/07/06 20:29 ID:ahnzn+VV
C列をCOJ04会場でゲトしましたが、何か?
507いつか名無しさんが:04/07/07 00:43 ID:2vim56jX
>>505 ピアって席指定できんの?
 俺なんてI列だぞ(泣)初めIが1に見えて思わずやったーと叫んだのもつかの間・・
 まあでも席は抽選なので文句もいえん。
 >>506
COJ04ではまさか前のほうから配ったりしてないだろうね。
 それでは何のための機会均等だかわからないことになる
 
508いつか名無しさんが:04/07/07 01:39 ID:QgtYKfms
>>507
チケットの席順に機会均等も何もあるもんか!?
509507:04/07/07 04:24 ID:???
>>508 よく知らんが、販売会社によって優先的に真ん中の席が配分されるとか、
VIP用に除けとくとか(そんなのはでかいホールでの話だろうけど)、そういうのは
あるんだろうが、そういうのは、こちらではどうにもならんからおいといて、
問題は配分された分が公平に売られているかってことです。
公平に売られてたのなら、ここから下の文は意味ないです。

e+は先行といっても受付が先行なだけで、配分されたチケットは抽選で割り当てられるので
公平だ。G列でもI列でも仕方がない。当然他の会社もそういうふうにやっていると思っていればこそ、
不満もないわけで。(ピアもそうなったんじゃなかった?最近全然
使ってないのでわからん)
COJで売ってたのは,どこの会社なんだろう。 
 たとえば、先行発売前に「COJでは前のほうから売りまっせ」と言ってくれていれば
俺は無理にでも行っただろう。(そのくらいナニワを愛しているのだ。できればかぶりつきで
見たいのだ。子供っぽいと笑ってくれ)
 まあ少なくとも、COJに行く行かないの判断はe+で予約する前にできた。
 そういう意味で、機会均等と言ったんです。506さんのような書き込みが以前にも
あったんで、そりゃねえだろ、って感じで。入手方法がわからないので何とも
言えませんがね。偶然C列なら文句はないですよ。
 関東では一回しかやらず、500席しかないんだから、そのへんは厳密に
やってほしいな、と。
 
 しかしミニツアーとはいえ、一回きりで500席ってのもなー。近所のおばさんコーラスの発表会じゃ
ないんだから。
 皆さん忙しいからしかたがないか・・・

 でもすごく楽しみです 長文で不平不満失礼しました。
510505:04/07/08 00:45 ID:???
>509
>e+は先行といっても受付が先行なだけで、配分されたチケットは
>抽選で割り当てられるので公平だ。

そんなことは百も承知。
でもナニワのチケなんて慌てなくたって売り切れるわけないし、
それならわざわざ先行で買うメリットは、一般売りよりいい席に
なることぐらいしかないはず。
せめて先行用として、そこそこの良席の範囲中で抽選して欲しい。
なのに今でも普通にぴあで買えるあたりの席をつかまされたんじゃ
やり切れないぜ、と言いたいのさ。

ちなみにさっきぴあで確認したら、H列の真ん中あたりがまだ売ってたよ。
511509:04/07/09 00:39 ID:???
>>510  いや、まったくだね・・正直なところ公平公平と書いといてなんだが、
    多少の優先は期待してた。
    ニュースメールが来て、登録者特典のような感じでご予約どうぞって言うから、
    いい席優先かと思えば全然違うし、
    その上COJでのフライング(販売方法はわからないが)だし、
    なーんか納得いかん。

   >さっきぴあで確認したら、H列の真ん中あたりがまだ売ってたよ。
    
 色々な意味で、 なんだかなー・・・ orz
512いつか名無しさんが:04/07/12 22:24 ID:b9CaOnRG
age
513いつか名無しさんが:04/07/13 20:24 ID:l2UbFBWX
Dr.KOとリキヤ以外は
自分たちの活動の合間にナニワの活動なんだろうな
たぶん
514いつか名無しさんが:04/07/14 00:21 ID:???
逆じゃないの? 青柳誠はわからんが。
思い入れは別にして。
515いつか名無しさんが:04/07/24 23:23 ID:3eOEGar2
この季節は、びわ湖バレイを思い出すな。
516いつか名無しさんが:04/07/25 09:10 ID:???
高校時代に行ったなぁ・・琵琶湖バレイ
マリーンに握手してもらった。

朝方なんてみんなくたばって寝ててロクに演奏聴いていないという・・w
517373:04/07/30 10:19 ID:YNnh9IX3
すごいっすねこんなスレッドあったなんて。
僕はLife of music好きっすよ。
パクリ論争もあったみたいですが、Wild & Peacefulって感じが良く出ててよかったす。
以前にもましてわがままになった力哉さんのDrに他のメンバーが上手に引いて
うまく絡んでると思いますが....

でも昨年のCrossOver Japanの酒ベロンベロンでリズムキープとか無茶苦茶な
力哉さんは正直どうかと思いましたが、でもドラムソロに勢いあまってドラムから
すっとんでいった関西演出にはさすがと思いましたよ(笑)
518いつか名無しさんが:04/07/30 13:40 ID:LJgxtB0N
ハットが踊ってれば漏れは満足
519いつか名無しさんが:04/07/30 13:51 ID:???
>>517
昨年のCOJでは出番前、力哉はほとんど呑んでなかったよ。

520いつか名無しさんが:04/07/30 16:33 ID:4bBWwZ2x

Drum’n Drum

ってどういう意味ですか?
521いつか名無しさんが:04/07/31 09:38 ID:???
こまばエミナースって広いんですか?
522373:04/08/02 10:29 ID:xIddBwvx
いつか名無しさんが さんありがとうございます。
え?呑んでなかったんすか??もともと酔拳の好きな人+本番の顔真っ赤&フラフラ
ぶりで、「ありゃー絶対呑んでるぞ!」と仲間で盛り上がっていたのですが....
昔とフォームはだいぶ違うみたいでしたけど、やっぱ凄いっす。力哉さん!
ちなみにハットが昔、足だけでグワングワン揺らしていたのがとってもインパクトあったのに
最近のハットペダルの高性能化のせいか、普通にオープンだったのがちょと寂しかったような...
523いつか名無しさんが:04/08/02 10:50 ID:ZWp2ap/V
普通にオープン???
524いつか名無しさんが:04/08/03 13:53 ID:8+XE3ZM+
>521
狭いよ。
525いつか名無しさんが:04/08/04 09:42 ID:???
>507
coj04で前売りやってて買ったんだけども。
買いに行ったとき座席表見せられて「この辺が開いてます」ってしめされるんだけど、
まんまと最前列とかから好きな席選んでください状態でした。

思わず最前購入してしまったが、csoj03でのナニワが初だった超初心者がこんな席買って
しまって良かったんでしょうか。ガクブル。

精一杯楽しみますので生温かく見守って下さい。
526いつか名無しさんが:04/08/05 17:51 ID:???
で、明日なんだが。
527いつか名無しさんが:04/08/06 10:40 ID:???
そして、今日だ。
528いつか名無しさんが:04/08/06 14:01 ID:JuiSaFzR
今日ですなぁ〜。
席の不満はあるかもやけど…。
とにかく駒場行く人は楽しみませう!
529いつか名無しさんが:04/08/06 17:50 ID:???
いけるヤツいいな…
誰か実況してくんないかな…。
530いつか名無しさんが:04/08/06 20:17 ID:WM/OOT2F
寒皮にむかついた。
客に向かって「立て」とは何事か!
お前なんかを観に来たんじゃねえんだよ。
531いつか名無しさんが:04/08/06 23:24 ID:???
寒皮か…どうでもいいや。
ということはナニワがトリですな?
なにやったんだろ。
532いつか名無しさんが:04/08/06 23:50 ID:???
やっぱ荒野産婆はいつ聞いてもイイな。




ふと脈略もなく、前回行った目黒のスポンサーがMMCだったのを思い出しちゃったよ。
533いつか名無しさんが:04/08/06 23:52 ID:SUk4iy8Z
つーか、>>530はセット変更中に2ちゃんかよ!
534いつか名無しさんが:04/08/07 00:21 ID:oQFAO2UQ
ナニワとMMCは縁があって、デビュー直後の機材車がデリカ。
芸能人水泳大会かなんかで、当時同じCBSソニー所属の松田聖子(だったか?)が当てたのを
貰った。

みたいなことをシミちゃんが、前回言っていたな。



よ〜し、日曜はチキン逝っちゃうぞ。
535530:04/08/07 00:59 ID:???
>533
帰宅しました。
あまりに腹が立ったんでつい(藁
しかしデニスと力哉のツインドラムは鳥肌ものでした。
いやー、いいもの観せてもらったよ。

あ、でも前座の2グループはもう未来永劫出なくていいから。
536いつか名無しさんが:04/08/07 01:02 ID:???
やーよかったね。荒野三羽をデニチェンとツインでやってるのはなんともスゲー状況だと
思った。 

ブチキレカンカワ翁の「エブリバディ、立て!」で渋々立つ観客・・
俺はワロタけど。
537いつか名無しさんが:04/08/07 01:08 ID:???
ナニワほぼ初心者の>525です。
あの酒焼けしたようなおっさんはてっきり東南アジア系の人だと思っていました。
もしかして日本人なのでしょうか・・・。
前座は正直「ああ、前座だな」って感じでした。それなりには楽しかったけどナニワが始まったら
そんなそれなりの楽しさなんてすぐ吹っ飛んでしまいました。

目の前からおっさんのぼてっとした腹が消えません。何かの呪いでしょうか。

それにしてもツインドラムよかった。あまりのデニスのすごさに東原さんがすね気味だったけど(笑)
岩見さんも目の前で楽しそうに弾いてらっしゃるし、本当、いいもの観させてもらいました。

いつか本場のナニワで観てみたいと思います。
538いつか名無しさんが:04/08/07 02:03 ID:???
こまば、見て来たっす。

一個目のウルトラトリオ、うーんって感じ。
めちゃ悪くは無いんだけど、あんまピンと来ないブルース。

二個目のKANKAWA、プログレですなこれは。
折れは途中寝てました。最後の「立て」で目が覚めたけど
座ってますた。

三個目の NANIWA はデニチェン出てくるまでは
それなりに演ってた。
デニチェンは音でかいね。あとは Rhythm が Tight だ。
リッキーは良くも悪くも Rhythm に揺らぎがあるわ。
比べて聞けたから面白かった。
面白いといえば古い曲で OLINO やったのは驚いた。
さらに驚いたのはアンコールで全員Stageに上がってやったのが
How's Your Mammy (驚)
折れがこの曲聴いたのは、確かナルチョのアルバムだったはずだが、
これにKOとカシオピーの桜井がゲストで 3 Bass の曲としてやって
いたという記憶があるんだけど。
この曲って NANIWA ではしばしば演奏されているのかしら。

Live としては Twin Drum はまあ面白かったけど、なんかあっさりと
終わってしまって、折れの中では 1985年の日本青年館Liveの時を
思い出した。
あの日も阪神優勝のせいで(隣の神宮球場でやってた
んだよな)あっさりと終わったもんな。

新旧の曲を取り混ぜて30曲ぐらいタップリと演奏するLiveを
やってくんないかな(リッキーはボロボロになりそうだけど(笑))。
539いつか名無しさんが:04/08/07 15:48 ID:???
kankawa氏の演奏後、ステージ外でウガンダのメロディを大声で歌って盛り上がってた
素行の悪そうな派手な格好の(というかイマドキの?)背の高い若者達は誰だったんでしょう。
最後ロビーで座ってたナニワのメンバーに親しげに「先帰りますー」みたいなことを人のたくさんいるところで
言ってましたね。一般人には見えなかった。ボーヤにしては態度がでかかったし。
540いつか名無しさんが:04/08/08 15:09 ID:???
昔ちょこっとKBかじったことあるから、最初はヤツのorg機材とかを「へぇ〜」なんて感じで興味津々で見てた。
でも、プログレだか何だか知らないけど、足で弾く(?)って・・・見たくないモン見ちゃったって感じ。
ラストで絡まれてた中村さんがメーワクがってそうに見えたのは私だけ?!

また早いうちに東京でワンマンやってね>NANIWA
ま、こっちでやると「変なオッサン」がオーディエンス席に出没する可能性があるから油断できないけど!
541いつか名無しさんが:04/08/09 02:16 ID:???
メンバー関連CD販売していて
買ったらメンバーから直筆サインが
でも
ケンちゃんだけ手持ち無沙汰で
なんか不憫だった
>>>>>神戸<<<<
542いつか名無しさんが:04/08/09 15:01 ID:O+0w6HU0
今日はBIGCATに行くでぇ。
543いつか名無しさんが:04/08/09 23:21 ID:O+0w6HU0
BIGCAT逝ってきますた。

>>538
オマイさんのいうとおりやった。デニチェンの音はデカくてタイト。
トイレでもデニチェンに遭遇したがデカイかどうかはしらん。
"How's your mammy"は観た憶えないなぁ。
"OLINO"は02年のツアーでSTBのみ演っていた。

ケンちゃんにはミニムーグとプロフィット5を使って欲しかったな。
544いつか名無しさんが:04/08/11 13:57 ID:???
私もBIGCAT見に逝ってきた。
去年より人が少なくてちょと寂しかった。アンコールも去年の方がリキヤさん壊れてておもしろかったなー。
音はいつもの2倍だったけどwおとなしめの印象ですた。
ナニワが好きだから逝くけど、私やっぱりライブハウスキライ。。。
タバコくさいし、紙コップのドリンクに500円もとられるし。。。オコチャマノグチゴメソ
545いつか名無しさんが:04/08/14 04:07 ID:???
祝 アテネオリンピック 開幕
546いつか名無しさんが:04/08/19 00:42 ID:???
鬼太郎の親父モニターage

(スターウォーズにも出てきたっぽいが)
547いつか名無しさんが:04/08/19 19:18 ID:81F8Dyvd
>>546
ちょっとワラタ。

アレ、何気に高いな。


548いつか名無しさんが:04/08/24 21:37 ID:???
昔、東原力哉のファンで某ライブハウスで出待ちしてたことがあった
「力哉さんサインおねがいします」って言ったけど、ササッっと車に乗り込んでしまった
ガッカリしてるとサイン色紙を持ってる俺に青柳誠が「俺ので良かったらサインするよ」
「俺んやったらいらんかな?」なんてやさしく声を掛けてくれた。
俺は感激して「お願いします!」とニコニコしてサインもらった、青柳さんは握手してくれて
「これからもナニワエキスプレスを応援してな」とやさしく車に乗り込んでいった。
サインはすぐ捨てた。
549いつか名無しさんが:04/08/24 22:44 ID:ZgYLK3BC
コピペ?age
550いつか名無しさんが:04/08/24 23:40 ID:???
縦読み?sage
551いつか名無しさんが:04/08/25 00:18 ID:???
コピペだな。
552いつか名無しさんが:04/08/25 01:18 ID:???
昔、東原力哉のファンで某ライブハウスで出待ちしてたことがあった

昔、清水興に髪の毛が生えていた時があった
553いつか名無しさんが:04/08/25 09:57 ID:???
はげてないよ
554いつか名無しさんが:04/08/25 12:18 ID:???
高知で生まれ育ち
中学卒業したらそのまま大阪へ
キャバレーのバンドで日銭稼ぎながら修行

西川きよし師匠にとても似ている力哉
555いつか名無しさんが:04/08/25 23:56 ID:???
Doctor KOH マンセーsage
556いつか名無しさんが:04/08/28 13:22 ID:???
>>554
力哉は高松生まれの高松育ちだよ
557いつか名無しさんが:04/09/02 08:15 ID:???
>>552
昔、健ちゃんはキン骨マンみたいに痩せていた時があった
558いつか名無しさんが:04/09/02 08:29 ID:???
髪の毛生やして髭も生やしていた時のシミやんって
エヴァンゲリオンの碇ゲンドウに似てると思わないか?
559:04/09/02 12:57 ID:???
アニヲタ、臭ぇから氏ね。
560:04/09/02 13:53 ID:Za6ubvW7
マターリ汁!荒らすな!
561いつか名無しさんが:04/09/03 00:13 ID:sekPlC/C
飛石連休の岩見って、カズボンの親戚か?!
562いつか名無しさんが:04/09/09 01:46 ID:???
エヴァンゲリオンの碇ゲンドウって
髪の毛生やして髭も生やしていた時のシミやんに似ていると思わないか?


563:04/09/09 23:52 ID:???
シミヲタ、臭ぇから氏ね。





っと突っ込んでもらいたい訳ね?
564:04/09/10 00:20 ID:???
マターリ汁!荒らすな!





っと突っ込んでもらいたい訳ね?
565いつか名無しさんが:04/09/10 00:23 ID:Pa40gLxD
堺すすむって、シミチャンの親戚か?!

566いつか名無しさんが:04/09/15 00:10:18 ID:irjdBO4f
13日の夕方5時頃、
四ツ橋交差点を渡ってると、前から白半ズボンにオレンジアロハの
ひげ面オヤジがチャリに乗ってふらふらやって来た。

通り過ぎてから気付いたよ、力哉さんだったって(^^;
567いつか名無しさんが:04/09/15 19:52:20 ID:9zCXjD+J
マジでか!!
568いつか名無しさんが:04/09/15 20:11:35 ID:9hxLdNnY
いいねえ。そのへんにいる日常の力哉さんに出会ってみたいね
しかしカタギじゃないオーラでまくりでしょうな。
569いつか名無しさんが:04/09/16 01:09:48 ID:FbGWzD4s
いや、会った事あるけど普通のおっさんだよ
ただドラム叩きだすと凄かった
570いつか名無しさんが:04/09/18 19:50:53 ID:???
青柳さんEQで灰ビジョンに映ってる
この人が一番売れっ子?
忙しそうだなあ
571いつか名無しさんが:04/09/29 20:46:36 ID:???
koさん、
こんなタメの無いバンドまだやるんですかね
572いつか名無しさんが:04/09/29 23:55:16 ID:???
もうすぐリリースの新作に期待age
573いつか名無しさんが:04/10/01 22:44:43 ID:???
>>566
その日はドラム教室の日やったから自転車で通勤してたんかな。
574いつか名無しさんが:04/10/02 22:45:59 ID:a2J+UknU
新作に"#11"は収録されていないな。
575いつか名無しさんが:04/10/05 18:37:36 ID:???
タイトル変更の可能性はないのだろうか・・
576いつか名無しさんが:04/10/05 20:11:30 ID:AXQ91Gxv
8月のライブではタイトルはそのままだった。
577いつか名無しさんが:04/10/05 22:27:17 ID:???
清水は20年ほど前からズラだったのか?
よくもまぁこれだけ世間を騙したものだww
578いつか名無しさんが:04/10/06 12:35:42 ID:???
>>577
正確には16年前から
579いつか名無しさんが:04/10/16 00:06:12 ID:???
こんなセッションを六本木で見たよ

カルロス菅野(Per)
清水興(B)
近藤和彦(Sax)
岩見和彦(G)
Tommy Campbell(Dr)
古川初穂(Key)

楽しかったけど疲れた
580いつか名無しさんが:04/10/16 11:03:21 ID:18CrwwhU
新作試聴したけど、なんだかなあ、って感じ。
やっぱりもう18年前のナニワじゃないってことだね。
581 ◆MaxRmTnffU :04/10/16 11:14:30 ID:???
>>579
なんで疲れたんだい?
582いつか名無しさんが:04/10/16 12:03:43 ID:???
>>579 なにやらハプニングでやることになったとかいうライブですね。
   理由は明かされませんでしたか?
583579:04/10/16 14:03:07 ID:???
>>581
終わったのが11時近くだったんだよ。
もう終電ギリギリで久々に駅までダッシュしてクタクタ。
ライブはすごかったよ。出演者もノリノリで
またやりそうな雰囲気だった。
>>582
理由は特に言ってなかった。近藤さんがメンバー紹介のときにボソッと
「あ、どうも。伊東です」とか言ったのには笑ったなー。
584いつか名無しさんが:04/10/17 16:00:28 ID:NcrMdBfn
ニューアルバム
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1818190
のWhole Lotta Loveってツェッペリンのカバーですか?
全作ではピンクフロイドでしたが...
585いつか名無しさんが:04/10/19 21:48:38 ID:???
カバーですよ
586いつか名無しさんが:04/10/23 00:24:47 ID:uJiYyfcD
"THIS is IT!" TOUR 2005
懲りずに先行チケ買った香具師いる?
587いつか名無しさんが:04/10/23 11:11:43 ID:???
>>586

はーい買ったよーん (・∀・)ノシ
588いつか名無しさんが:04/10/23 17:53:42 ID:???
え?
お知らせメールとか来てた??
589いつか名無しさんが:04/10/23 19:00:29 ID:???
>>588

お知らせメールは来ていない。
急に決まったらしく、KOさんが関係各位のBBSにカキコしてた。
ちなみにe+で先行販売先着順に前の座席。
25日18:00まで受付。
590588:04/10/23 22:53:38 ID:???
あわわ・・・18日付でNANIWAニュースレター来てたんだ。
配信先、サブアドだたからチェックしてなかったよ・・・

それにしてもvodaも着うた対応してほしいもんだ、うむ。
591いつか名無しさんが:04/10/24 20:44:58 ID:xwp9o9U+
新譜出たのに、レスないね〜。
592いつか名無しさんが:04/10/25 00:39:19 ID:vvre+91Q
>>591 レスのない原因

1.実はまだ買ってない
2.買ったがコメントしづらい
3.2ちゃんでインプレッションなんか語れるか!

俺の場合・・・・                                    1.だ。(w
593いつか名無しさんが:04/10/25 11:52:27 ID:UD3Ulv4x
4.新譜でてたの知らなかった
594いつか名無しさんが:04/10/25 13:25:40 ID:???
いまだにプロになりきれない上手いアマチュアという印象が強いなぁ
再結成後の作品は、どれもなにをしたいのかがさっぱりわからんものばかり
以前のように、力哉のイベントとか、場所限定でこっそりと再結成するだけでよかった
清水の中途半端なクラブもどきのサウンドがとにかく糞だと思う
595いつか名無しさんが:04/10/25 23:23:47 ID:???
>>594
ニューアルバム聴いてそう感じたのかい?

あと、オマイさんの考えるプロらしいバンドってどれ?

596いつか名無しさんが:04/10/26 14:27:04 ID:???
>>595 594は前も同じ論調で煽ってたオジサンだよ ほっとけば。
旧作への想いが強いので確かに再結成後のアルバムはまだ試行錯誤の
段階かなとは思うが、やっぱりナニワはナニワですよ。聴けばわかるけど
清水氏のHIPHOPへの思い入れは感じるけど全曲中1曲くらいだし(
個人的には今回のは結構好き)アルバム全体に影響与えてるほどではない。
 今はそれぞれ仕事もあり、彼らも当時の「ナニワ」への取り組み方とは違うだろう。
ある意味やりたいことを何でもできるユニットと考えれば、あの支離滅裂さも
理解できる。
 ロックスピリッツもいいんだけど、
個人的にはやはりジャズ寄りの音がもっと聴きたい
今回も「11」を入れなかったのにはがっかり。アクチュアルプルーフのぱくりといわれようが
おいらは聴きたかった  
597 ◆MaxRmTnffU :04/10/28 16:59:35 ID:???
>>594はある意味、真のナニワファソだね♪
598いつか名無しさんが:04/10/28 17:36:05 ID:???
ナニワには、清水がやってたバンド・オブ・プレジャーやヒューマン・ソウルのような
テイストに、中村や青柳のジャズのフレーバーをミックスしたようなサウンドで行って欲しい。
少なくとも、再結成後の作品は、古くからのナニワファンを納得させるようなものじゃない。
599いつか名無しさんが:04/10/28 18:04:38 ID:???
てめえの好みの音と違うっつう程度の理由で
彼らの再結成への意気込みを全否定するような書き込みをする
 >>594のような奴はまさに、昔はよかった的旧ナニワファソの鑑だね♪

もちろん自分がこうあって欲しいというナニワサウンドはある。
今の彼らと、旧作でファンになってその延長線上のものを求めている聴く側とのギャップは少々感じる。
が、それはどうにもならんし、そんな意見を聞き入れる必要もない。
昔の客におもねって、今の自分達を抑えてまで過去作の亡霊に囚われた作品を
作るなら、たいして再結成の意味はないと思うよ。
 もう旧ファンへのサービス期間は終わってるんですから。
600いつか名無しさんが:04/10/28 19:20:59 ID:???
>599
そんな再結成ならやらんほうがまし
601いつか名無しさんが:04/10/28 21:49:45 ID:aoKeLRKe
昔のファンへのサービス期間が終わってるなら
誰があんなオッサンばかりのバンドを支持するんだろうな?
602いつか名無しさんが:04/10/28 22:43:45 ID:???
今時ジャズやフュージョンなどは演歌と同じ
ファンは昔ながらのものを期待してるのよ。
プロとして、「ファンへサービス」することは金をもらって演奏を聴かす以上、
当り前の話で、音楽家のオナニーに金出すのは一部のマニアのみ。
603いつか名無しさんが:04/10/28 23:55:05 ID:???
>>599 に胴衣。

昨年の夏のツアーの段階で既に旧ファンへのサービス期間は終わったと感じていた。
同窓会的再結成ではない、というようなことも正式再結成時に言っていたしな。
604いつか名無しさんが:04/10/28 23:58:59 ID:???
>>601
漏れは支持する(・∀・)ノシ

>>602
漏れはそんなけったいな一部のマニアだ
だがライブで昔の曲を演ってくれた時のほうが
盛り上がってしまうのだw
605 ◆MaxRmTnffU :04/10/29 15:37:09 ID:???
なんだよ、それなりに盛り上がってんじゃん(笑え)
606いつか名無しさんが:04/10/30 17:42:08 ID:???
俺的メモ
11/6(土) 1700- 新宿高島屋
11/16(火) 1900- 渋谷タワレコ
607 ◆MaxRmTnffU :04/11/05 20:24:57 ID:???
ほいじゃThis is itでも買ってくっか
608いつか名無しさんが:04/11/07 02:19:16 ID:???
おせーよ>>607

中綴じのRIKIYAに期待汁!
609 ◆MaxRmTnffU :04/11/10 03:33:14 ID:???
「胸いっぱいの愛を」が良かった。。。思わずツェッペリンを買いにいこかオモタな。

610いつか名無しさんが:04/11/11 21:58:26 ID:DSL1S7Cy
恵比寿の先行チケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
告知メール来てから慌てて申し込んだんで、ちょっと出遅れたけど
C列だからまあよしとするか。
611いつか名無しさんが:04/11/11 22:46:45 ID:???
ナニ?おいらはFだ。
確かに出遅れ感はあったが。

(`д´)ウワァァァン
612いつか名無しさんが:04/11/11 23:02:45 ID:DSL1S7Cy
>611
うーむ、そいつはお気の毒だ。
ちなみに一般販売初日の10:10頃、
eぴあをのぞいてみたら、売ってたのはG列ダターヨ。
それとあんまり変わらないね。

そもそも告知メールは売り出す前に送れよな。
俺たちゃ高年齢層なんだから、毎日ナニワ関係
のBBSを巡回してるほどヒマじゃねーんだよ。
ここを見てるKohさん、次回はお願いしますよ。
613いつか名無しさんが:04/11/11 23:47:23 ID:kC6vOT6u
>>612
Dr.KOはここ見てるの?
614いつか名無しさんが:04/11/12 00:07:13 ID:???
関係者見てるんだったらチケットの販売に関しては(まあその他
販促品やら、サービスやら)もう少し
リピーターを大切に扱ってくださいよ。
公式ページのニュースレター ちっともメリットないし。
前回はフライングで前方の列売られたみたいだし・・・

615いつか名無しさんが:04/11/12 22:38:12 ID:O9K/94gs
>614
禿同。
いまのナニワを支えているファン層は、18年前のファンが大半だろ。
つまり、オヤジたちなわけだ。
あんまり非礼な対応をされると、愛想をつかすのも早いぜ。
616いつか名無しさんが:04/11/13 10:57:11 ID:???
チケット販売に関しては、???な部分が多いと思う。
それは禿同。
だが、おそらく関係者はここを見てるかもしれんが、
ここでたわごとをゆうてもはじまらん。
故に漏れは興氏にこの件でメールしたw
617いつか名無しさんが:04/11/16 18:47:04 ID:Dpi1eHMW
只今渋谷タワレコのインストアライブの順番待ち中。
休みで新譜どこに買いに逝こうかネットでチェックしてて偶然気付いた。
確かに年齢層高いわ(w
人の事胃炎が
年寄りに階段あまりのぼらさんといてくれぇ。
618いつか名無しさんが:04/11/16 22:50:57 ID:3i21J8rN
渋谷のインストアライブ行ってきました。
開演10分前に着いたのに、余裕で整理券もらえたのがちょっと悲しい。
ライブは5曲だったかな。これで無料はお得。
終演後、CD購入者対象に握手会があったので、
5人のオヤジとしっかり握手してきました。
私もオヤジですが(藁
とりあえず来年の恵比寿が楽しみだ。
619いつか名無しさんが:04/11/16 22:53:11 ID:???
行ってよかった。
20年で実は生は初めてだった。
620606:04/11/16 23:21:22 ID:???
結局どっちへも逝けなかった・・・・・・・
東京に住んでる意味ねえっ、俺!

AmazonでCD買ってたからどうせ握手なしだったし。
とか愚痴ってみるてs
621いつか名無しさんが:04/11/16 23:49:12 ID:bUghrZOs
普段は秋葉でCD買ってたが、発売日以降逝ける機会がなく
(一度行ったら発売日前だった、ちゃんと確認しろ俺)
たまたまの休日で検索しておこうと思って興サイトを見たら今日だというではないの!
しかもすでに16時過ぎでヤヴァいと思ってダッシュしたら
618の言うように余裕でした。いやあヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・。
05ツアーはリーマソではないので仕事的にまず間違いなく行けないだろうし。
DVD買うか。

622 ◆MaxRmTnffU :04/11/19 16:53:52 ID:???
ジャズオルガンプレイヤーKANKAWAと、世界的なDJ/ ダンス・カルチャーの一員、KENSEIのコラボレーション!

これってどうなん?
623いつか名無しさんが:04/11/24 00:31:07 ID:???
正直、KANKAWAにはもう勘弁な気がしておりますです、ハイ。

>興ちゃん、ここ見てたら1ファンの意図も汲んでおくれや〜
624いつか名無しさんが:04/11/24 23:26:24 ID:???
漏れも韓皮は金もらっても観たくない。
ヒジョーに不愉快。
いつまでもナニワとつるんでると、ナニワまでも嫌いになりそう。
625いつか名無しさんが:04/11/25 13:32:10 ID:KsasnVik
こまばで姦皮初めて観たが、嫌悪感を覚えた。
もしまたナニワの前座で出るなら、ナニワも観に行かない。
626いつか名無しさんが:04/11/25 13:37:46 ID:AjZS9+zg
え?KANKAWAどう不愉快なん?
今度聞きたいと思ってたんだけど。。。。
627いつか名無しさんが:04/11/25 18:46:00 ID:oUlrYDAo
>626
ボクは好きやねぇ。
人の好みはいろいろってことや。
628いつか名無しさんが:04/11/25 21:55:51 ID:???
>626
>530-540あたりを読むヨロシ。
奸川は、聞いてもいいが観てはいけない。
629いつか名無しさんが:04/11/25 22:53:46 ID:???
相変わらずシミちゃん、ベース下手やねぇ
630:04/11/26 21:27:23 ID:???
君が思う彼より上手いヤツって誰なの?
まさかナルチョとか?
631いつか名無しさんが:04/12/11 00:01:17 ID:???
1月の恵比寿、チケ買ったけど忘れそうで怖い。
近づいたら誰かリマインドしてくれ・・・
632いつか名無しさんが:04/12/11 00:29:59 ID:???
>>629
でもファンキーだから好きなんだよー
633いつか名無しさんが:04/12/18 08:56:05 ID:???
今更新譜出てる事に気がついたよ・・・orzカメスギ
ここ見て中綴じの力也氏を確認して更に吹っ飛ぶ・・・
634いつか名無しさんが:04/12/18 14:47:47 ID:+dd5HKtJ
DVDが22日に発売ですが
635いつか名無しさんが:04/12/19 08:08:42 ID:???
おお、とうとう出ますかDVD。ありがd>>634
ちっとも宣伝してくれないから、自分で情報取りに行かないとなー(´・ω・`)
636いつか名無しさんが:04/12/19 23:01:22 ID:XjTiYqPN
へぇ〜、ナニワのDVDなんてあるんだ。。。今更って感じだけどオバサン正直チョト見て見たいワ♪
637いつか名無しさんが:04/12/27 22:33:07 ID:???
DVD観ました。
最初は
「何だか音のバランス悪いな」
などと思ったけど、曲を追うごとに迫力を増して、
最後の荒野産婆は大満足。
いやー、買ってよかった。

ところで、何だか小さーいカードがついてたけど、
それ以外何も入ってなかった。
フツー、解説みたいな冊子が入ってるんじゃない?
藻前らもそうでしたか?
638いつか名無しさんが:04/12/27 23:16:47 ID:???
カードだけ。

フツー、解説みたいな冊子など入らない。
639637:04/12/28 00:33:13 ID:???
>638
そうか?
んじゃあ、漏れが持っている音楽DVDは全部が全部(7枚しかないが)、
フツーじゃない代物だったんだな(藁

まあ安心した。
てっきり漏れは、価格訂正シール貼っ付け作業中に脱落したものとばかり
思っていたよ。
640いつか名無しさんが:05/01/07 14:42:37 ID:1WFo0y0U
で、みんなthis is it聴きに行く?
641いつか名無しさんが:05/01/16 00:39:40 ID:???
>640
行きまっせ!

それより先週の@STBに行った方のレポきぼん。
642いつか名無しさんが:05/01/16 10:04:35 ID:BdvDflPD
今日の午後2時からの震災特番(ABC系列)で、
KANKAWA122が音楽担当するって。
KANKAWA122でのシミちゃんbass、聞いたことないのでチェックするつもりでつ。
643いつか名無しさんが:05/01/16 11:00:37 ID:8B2v5syL
世界に通用するドラマーだとオレは思うが。「野獣王国」「3×3」など
後の参加作品事に、脱トニーウイリアムス+力哉さんの努力が感じられますが。
しかし、<ノーフィーズ>の衝撃は当時プロドラマーを目指していたオレには、
驚いたなぁ〜。 ステイーブ・ガット全盛の時代だからねー。ZAPPA出身のテリー
ボジオやビニーカリウタなどすごいのがどんどん出てきて、ガットも影が薄らいだ
ような。日本では力哉さんこそが、いい意味で進化し続けるドラマーの1人だと思う。
644いつか名無しさんが:05/01/16 11:37:06 ID:???
>プロドラマーを目指していた

それ以前に日本語上手くなるべきだったな プ
645いつか名無しさんが:05/01/16 17:32:08 ID:mmosPHXr
タイコが上手けりゃいいじゃん♪
646いつか名無しさんが:05/01/16 21:11:28 ID:ivCpxwg+
ノーフィーズ?


ノーフィーズ???
647いつか名無しさんが:05/01/16 21:28:37 ID:3g39Fbnm
1980年頃だったかな
当時学生で音響や照明のバイトでいろんなバンド見れたんだが
ナニワエキスプレスを見て、並のバンドじゃないことはわかった。
このバンドは大きなホールで大音量でやらせたほうがいいな。
648いつか名無しさんが:05/01/16 22:17:34 ID:mmosPHXr
>>647
ド素人がイッチョマエにwwwww
649いつか名無しさんが:05/01/17 20:00:31 ID:???,
何か気に触ったのかよ鈍亀 w
>>648
650いつか名無しさんが:05/01/17 22:16:30 ID:ercRxYGQ
評論家ヅラすんなつーのwwwww
651いつか名無しさんが:05/01/21 23:21:05 ID:Qvt8ae9g
ナニワ+デニチェンのDVD観ました。
最悪でした。
私は浪花エキスプレスだった頃からファンの、オッサンドラマーです。
「NO FUSE」にぶっ飛んだ事を今でも思い出します。
しかし、このDVDは...期待していただけに残念でした。
演奏自体は、悪くないと思いましたが(多少、年老いた感はありましたが)編集が悪い!
観客の視線をまるで無視したカメラ割りなのです。
力哉とデニチェンのドラムバトルで、力哉が叩いている時にデニチェンを写し
デニチェンが叩いている時に力哉を写す。
凄いフレーズを叩いている時には、手元足元ではなく顔のアップになっている。
ドリフのコントに使われるようなズームのアップダウンもありました。
「アホか!」と叫びたくなる!
もう、二人羽織させられているような、ホントにイライラするDVDでした。
652いつか名無しさんが:05/01/21 23:32:20 ID:???
>651
あれはドラム教則DVDではない。
653いつか名無しさんが:05/01/21 23:46:31 ID:Qvt8ae9g
>652
そりゃわかるけど、交互にドラム叩いてりゃ、沢山叩いてる方を観たくならんか?
ツインドラムで相手が叩いている時の刻み方を教えてくれる教則ビデオみたいな
内容なんですよ?
654いつか名無しさんが:05/01/22 01:14:56 ID:fJ0fsxvN
まぁ、分からん事も無いがな・・・
655いつか名無しさんが:05/01/22 02:32:41 ID:E8ecEW6G
1986年の解散ライブ
を放映した、当時のTV番組
「TV音楽館」(毎日放送)
の録画ビデオを実家で発掘した!

ドラムとベースはフサフサ黒髪頭だった。
ギターはラッシャー板前みたいだった。
サックスは若い頃のラサール石井みたいだった。
キーボードはキン骨マンの様だった。

演奏者も観客も皆、TシャツやYシャツの裾をズボンの中に入れていた。

時代って変化するな〜
時間を感じるな〜
656いつか名無しさんが:05/01/22 02:36:13 ID:???
>>655
うらやますぃ〜。

当時中学生だった漏れはナニワの存在なんて
知らなかった・・・。
657いつか名無しさんが:05/01/22 03:50:05 ID:???
>655
清水はすでにズラ状態
658643:05/01/22 05:52:16 ID:XxyPGmLZ
すまんね、文書ヘタクソでw

しかし、ここでいう「演奏が下手」って・・・。
レベル高いスレなのか?
清水さんのベース・・・そんなに下手かねー。
659いつか名無しさんが:05/01/22 13:14:15 ID:???
>>655 PCに取り込んでnyで流してくれたら 一生あなたを拝んで暮らします
660いつか名無しさんが:05/01/22 21:08:08 ID:iE4sVyQp
>643
清水興は上手いよ!
日本人ベーシストの中では、トップ3に入ると思う。
661いつか名無しさんが:05/01/22 21:21:51 ID:???
>660
シミちゃんのベースは、雰囲気あってカッコいいのは認めるが
決して上手くはないよ。
いいように例えれば、スタッフのゴードン・エドワーズタイプ
技術的には大したことないが、サウンド全体をきちんと引き締まることが出来る
662いつか名無しさんが:05/01/22 21:37:21 ID:???
福岡公演中止・・・orz
663660:05/01/22 21:37:23 ID:???
>661
書いた後で思ったけど、確かに上手いってのとは少し違うかな・・・
カッコいいが適切かもね。
664いつか名無しさんが:05/01/22 22:23:20 ID:dNtveuYs
>>659
・・・・・
漏れも自慢しぃなので(w そうしたいのですが・・・・

VHSをどうやってPCに取り込むの?
その画像データをどうやってここに貼り付けるの?
その為に、どんな機器やソフトが要るの?

、、、と、ここまでの質問をPC板に書いたらアフォ呼ばわりされて
ムカついたし。

それに、そんな事したら、
著作権、、、なんてクソ真面目なこと言うつもりは、
シミやんには毛髪ない、いやいや違う、漏れには毛頭ないけど

2ちゃんはPCオタクが多いから、追跡されてややこしい事にはならないの?

う〜む・・・・・・・
665いつか名無しさんが:05/01/22 22:29:35 ID:???
跡蘭詩亜の
蛾亜乱怒、湖ん凝留度
を使用した点に於いて
また現在は
募佐
を使用している点に於いて
清水はカッチョイイのだ!
666いつか名無しさんが:05/01/27 00:41:03 ID:???
>>664
う〜ん、自分の場合はそれを簡潔に文章で説明できるスキルがありません。
是非やっていただきたく。

簡単な取り込み方で思いつくのはDVDレコーダでDVD化した奴をリッピングして
1GBごとに分割して(方法はダウソ板で探してください。デカイサイズはやったことないんで)
うpできると思うのですが。
レコーダがあればPC側はDVD-R読み書きできるドライブさえあればいいので。
あとフリーのリッピングソフト。
ヘタレですいません。

追跡の心配はほとんどないと思います。
任○○とかM$とか毛唐鼠とかの追い込みのキッツいブツでも上げない限りは。



667いつか名無しさんが:05/01/27 22:51:43 ID:yMDPNOlb
バナナホール逝ってきますた。
カナーリ楽しめる内容で、リッキーの足がつったのとシミちゃんの手がつったのには爆笑。

"#11"がいまだにCDに収録されない理由も言っていたが、ツアー初日なのでネタバレ自粛。
668いつか名無しさんが:05/01/28 00:35:13 ID:???
>>667
漏れも胃って北!
まぁ、ナニワはライブこそ! のバンドやからね〜

軍法会議ぢゃ! にはワロタ(逝った人だけの内輪ネタすまそ)

冷静にみたら
木曜日であれだけ動員したのは流石
これまでのような3時間近い超弩級ライブではなかったが
2時間そこそこにソツなくまとめあげたって感じがしたなぁ。
アンコールの最後の最後がMETEORではなかったのは、
個人的にちと残念。

しかし演奏内容は、やはりナニワだった。
669いつか名無しさんが:05/01/28 01:30:38 ID:???
>>668
>軍法会議ぢゃ! にはワロタ(逝った人だけの内輪ネタすまそ)
#11の出だしを青柳誠がスルーした時の東原力哉の猛クレーム時のセリフ、やったっけ?
あの時のやり取りを見て、青柳誠が昔webページで言っていたフレーズを思い出した。


「青春時代の上下関係は一生続く。」
670いつか名無しさんが:05/01/30 01:09:14 ID:???
先日知り合いのツテでGONTITIの渋谷オーチャードホールでのライブに行ってきた。
Keyがなにやら見覚えのある人だなぁと思ったら、あら青柳さん。
KeyにSaxに大車輪の活躍でした。
一応ご報告まで。

私はここ最近ナニワはかなりご無沙汰なのですが
久しぶりにライブに行きたくなったよ。
671いつか名無しさんが:05/02/01 23:44:23 ID:???
>670
東京近辺でのライブなら
2/6
3/2
3/3
にあるyo
672いつか名無しさんが :05/02/02 22:43:53 ID:???
ナニワのCD「WIND UP」を持ってるけど、いくらで売れるの?
673いつか名無しさんが:05/02/05 23:15:04 ID:???
いよいよ明日ですな。
サイン会あるかも知れないから
CD持って行こうっと。
674いつか名無しさんが:05/02/06 22:02:00 ID:???
リキッドルーム行って来ました。

最初、ドラムセットの前にプロジェクター用のスクリーンがあるので
「ひょっとして力哉さんがまた遅刻して、今日は映像のみのバーチャルドラムか?!」
と思ったんだけど、杞憂でした(笑)
オープニング映像は何と昔のナニワの演奏風景で、
まさに>655状態で笑えました。

観客は、興さんのリサーチによると40代が最も多く、
女性(というかおばさん)率がかなり高かった。

サイン会もあったし、CD持って行ってよかった。
イクスピアリも行こうっと。
675いつか名無しさんが:05/02/22 19:24:24 ID:JsX/onWW
あのオープニングよかったな。
漏れも録画したんだけど、テープはどこいったかわからん。

亀レスすまそ。
676いつか名無しさんが:05/03/02 19:14:48 ID:v4DraR5x
やばいぞ!
開演まであと15分なのに客が20人位しかいないぞ!
ガクガクブルブル
677いつか名無しさんが:05/03/02 19:17:52 ID:???
千葉だっけ?ディズニーランドのほう?
678いつか名無しさんが:05/03/02 19:29:56 ID:???
客はどうだい?
679いつか名無しさんが:05/03/02 19:37:44 ID:v4DraR5x
今、30人位だ
680いつか名無しさんが:05/03/02 19:44:46 ID:???
お店の図をみると前の一区切りで30人くらいだね・・・
そのまま始まっちゃったら客がキンチョウする人数だなそりゃ・・
これから創価学会の友人連れて応援行きます
681いつか名無しさんが:05/03/02 20:35:31 ID:gyPFNrmw
セッション505で和田アキラがゲストで入った
オリーノ最高だったぞ
682いつか名無しさんが:05/03/02 20:42:53 ID:v4DraR5x
今、休憩。
客もナニワもキンチョーしています。
683いつか名無しさんが:05/03/02 20:52:45 ID:???
2部構成なのか。
684いつか名無しさんが:05/03/02 22:45:14 ID:v4DraR5x
終わった。
ゲストに香津美と姦皮が来たぞ。
685いつか名無しさんが:05/03/02 22:49:27 ID:???
片方が当て字なのが(以下略
686いつか名無しさんが:05/03/03 00:00:13 ID:9OAQJv0T
その昔、六本木PITでNANIWAと香津美見たね、なつかしいーよー。
687いつか名無しさんが:05/03/03 23:02:29 ID:m3c7lwx1
今日はどのくらいの入りだったの?
レポよろ。
688いつか名無しさんが:05/03/04 02:44:30 ID:uHED1Lno
どーも今年もcrossoverには出そうにないな・・・
689いつか名無しさんが:05/03/17 23:39:56 ID:iJVwGFcb
tp://music-7.bbs.thebbs.jp/1079520413/89-

>[110]ちゃっぽこ 04/07/24 21:59 *cTeMAlAtWGT*2RwJTDpJ8WS
>カシオペア・・・青春でしたねぇ・・・って人、多いですよね!>かめさん
>
>
>カシオペアとは、難波エクスプロージョンバンドやネイティヴサンや松岡直哉バンドや
>渡辺香津美やそーゆー優れたのもありましたねー。コレカタさんとか、ザ・スクェアとかも。
>そーゆーの全てを含んで青春でしたねー(笑)はははっと。

難波エクスプロージョンバンド



ギガワロス。

690いつか名無しさんが:05/03/17 23:49:37 ID:???
彼にとってナニワはさほど重要でなかったらしいな
691いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 13:24:21 ID:???
>>688
e+のサイトに名前出てる。ゴスペラーズとつるむらしい。
692いつか名無しさんが:皇紀2665/04/01(金) 15:32:53 ID:???
昨日STB139行った香具師いる?
693いつか名無しさんが:2005/04/02(土) 22:45:42 ID:???
なんだつてぇぇぇぇ!>>691
694いつか名無しさんが:2005/04/04(月) 09:56:39 ID:???
>>693
正確には村上てつや(グラサンかけてるひと)との競演だが。
久保田利伸トリビュートでの縁といったところだろうか。
695いつか名無しさんが:2005/04/04(月) 21:08:20 ID:TzBvviTK

村上てつや with 難波エクスプロージョンバンド

696いつか名無しさんが:2005/04/06(水) 19:38:45 ID:???


古CD屋に売ったら50円の値が付いた
697いつか名無しさんが:2005/04/07(木) 01:47:29 ID:???
どれよ?
698いつか名無しさんが:2005/04/22(金) 14:10:32 ID:???
中村建治のソロ?が出たらしいね。
誰か聞いた?
699:2005/05/06(金) 02:03:33 ID:Zvl6mEPi

キーボードマガジンにインタビューが載っているな。
700700:2005/05/06(金) 02:07:13 ID:???
700
701いつか名無しさんが:2005/05/14(土) 17:51:52 ID:???
ケンジ氏のライブ、行きたいけど金がないな
702いつか名無しさんが:2005/05/15(日) 17:22:39 ID:cjX6fyTP
甲子園のバックネット裏に思いっきり映ってたな。
703いつか名無しさんが:2005/05/15(日) 23:06:16 ID:???
昔カシオペアとかプリズムなんかは絶対にコピるの無理という感じだったが、
浪速は、上手いアマちゃんみたいな感じで、親近感あったなぁ
特にギターのひとは??だったけど
704いつか名無しさんが:2005/05/20(金) 09:37:24 ID:???
おい!おまえら!
青柳が女癖板で
叩かれてるぞW

客席乱入し続けたのは己の意思やな
女探しかW
テナーで酔わせてヤリチンってかWW
705いつか名無しさんが:2005/05/20(金) 19:29:40 ID:???

よんできた

もはやナ〇ワの貴公子なんて言葉は使えないw
706いつか名無しさんが:2005/05/21(土) 00:00:03 ID:???
STBよりただいま帰還。
予想よりずっと盛り上がってすごくよかった。

第1部はトリオだけで通し、第2部からゲスト登場。
カズボンと、巨乳のねーちゃんと、そしてまた姦皮。
姦皮曰く、
「今日の力哉はここ5年で一番の出来。こんな力哉久々に見たよ。」
とのこと。
確かに力哉すごく乗ってた。やっぱり巨乳パワーか?
いっそのこと青柳クビにして(ry

ナニワのカバー?はジェロームとドーンの2曲だったかな。
以上
707いつか名無しさんが:2005/05/21(土) 01:47:15 ID:???
漏れも行ってきました。
力哉さんノリよくて楽しめた!
噂の青柳がいなくてノレたのでは?青柳の曲だけいつも気取っててナニワにはいらねーかも・・・・
先輩がこんだけ集結するってのに来ねーってのもな
やる気あんのか?路線変更したいみたいな活動してるな
サックスよりセッ〇スに忙しいしなw
708いつか名無しさんが:2005/05/21(土) 23:26:21 ID:???
昨日のSTB、ほんとよかった!
1部のトリオもいいけど、2部でKazubonが入ってから、さらにノリがよくなった希ガス。
阿保山羊いらんから4人でやってほしいw
そしたらライブももっと観れる機会が増える。Dr.たのんまっせ〜

>>707
禿同。最近の阿保山羊は何がやりたいのか、わからん。
BBSも痛いヤシ大杉。

709いつか名無しさんが:2005/05/22(日) 01:37:52 ID:???
そんなおまいらは、これ逝っとけ!

7/13〜7/15 東原力哉3DAYS@Live Spot RAG

■ 7/14(木)
「バーニング・エキスプレス」
本多俊之(Sax)岩見和彦(G)中村建治(Key)清水興(B)東原力哉(Ds)
前売4,500円 / 当日5,000円
710いつか名無しさんが:2005/05/22(日) 02:38:30 ID:???
バーニングウェーブ復活か。いいなぁ京都。
711いつか名無しさんが:2005/05/22(日) 19:36:35 ID:???
夜音語りっていつの間に終わったの?
712いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 00:27:37 ID:87CGA8zv
カズボソがアドリブ始めると
ムシヅが走るのは漏れだけか。

ヤメテクリィ
ハヤクオワリィ とマジおもふ
713いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 00:40:33 ID:???
ゴォラァ
唯一ジャズをやれるのが蒼山羊じゃねーか!
他の連中は
ギュイーン
ゴゴー ドカドカドカ
それしか出来ねーんだろ ゴォラァ
唯一インテリジェンスを保っているのに
蒼山羊がいなけりゃただの臭い日雇いジジイのカタマリじゃ
714いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 01:20:46 ID:???
あのとーり保ててないやろ
蒼オタ必死杉
715いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 01:35:34 ID:???
ヲタではなく本人デツヨ!
716いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 03:09:17 ID:???
ジャズが聞きたけりぁナニワ聞かなけりぁいいだろ
あんなピッチの悪いサックスいらぬわい!
あれでプロだなんて言ってたら世の中プロだらけだ




717いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 11:00:36 ID:???
そう世の中プロだらけ。
食えないプロがごまんといる。w
718いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 19:06:05 ID:???
なんだかなあ・・・同じバンドのファン同士仲良くしましょうよ。
ただでさえ少ないファン同士が仲たがい
してどうすんだよ。。
719いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 19:55:32 ID:???
>>718
仲たがいではない。意見交換だw
720いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 23:35:51 ID:???
女癖スレわれも見た・・・正直おどろーた。きっとまるっきりガセでもないのだらう。
山羊さんといえば、あのメソバーの中では一番のぼんぼんで周りのオヂン達にいらわれて悪い遊びを仕込まれて、というイメジだった。
私女だけど、消防のころナニワのデビューアルバム以来のファソ。エレクトーンでよく彼のフレーズ耳コピしてまねしたよ。
解散ライブはリアル女子高生で夜のバナナへは行けなかった。解散ライブのTVはベータで録ったものがいまでもある。
再結成された時はすごくうれしくて、今なら夜のライブハウスも行けるしアルバムも大人買いできる幸せをかみしめていた。
ライブいっても、そんなにドロドロしたものは感じなかったよ・・・私にぶいからかなー?w
CDにサインもらって握手してもらってさっさと帰ってたし。キレーな女のひとがそのまま・・・?w
山羊さんにキーボ習えるなら、ヤ○ハ音楽院行きたいと思ってたけど、なんか・・な・・・・。
なげー独り語りゴメソ。やっぱちょっちショック・・・
721いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 00:07:28 ID:???
女癖なんてどうでも良いんだよ。
いいプレーしてくれれば、それだけで良い。
良いミュージシャンには女がついていく。
むかしからそうじゃない。
金儲け上手いヤシにもいい女がついていく。
つまり優秀なヤシには女はついていくもんだ。
女がついていかないようなミュージシャンなんて
クソ野郎だ。
722いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 07:34:28 ID:???
プレーもよくない青柳だからダメダメじゃんw
723いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 09:30:32 ID:???
>720
あのスレのカキコ、本気にしない方がいいよ。
明らかな自作自演もあるし、あんな書いた本人が特定されるような事、
普通の人間は怖くて書けない。
普段小さなとこでやってるんだから無茶苦茶狭い世界なのに。
電波入ったヲタって怖いね。
ミュージシャンが女遊びしてないとは言わないけど、
短時間に私も私もって名乗り出る奴が出るってどーよ。
しかも否定的な事書かれるとすぐ本人降臨とか誘われない僻みとか騒いでバカ丸出し。
まー、そういうイタイ人ヲチが好きであそこ見てるんだけどね。
ライブに来てる連中が書いてるとしたら、怖いよね。
724いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 22:08:28 ID:???
↑声すらかけられないアンタは現実を知らないから認めたくない必死杉カキコも十分イタイしキモスw
725いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 22:17:47 ID:???
すべてを鵜呑みにするのはどうかと思うが、
火のないところに煙(ry
726いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 23:28:06 ID:???
ヲタじゃないフリしてるヲタがイチバンイタイ
つまりは723のことだなW
マジで気味悪いなこのヤシ・・
727いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 23:42:38 ID:???
うーん・・いくらなんでも???になってきた。
やぎさん中傷してたりヲタイタイ発言する人=「ワタシわ誘われた」オソナって、
それこそやぎさんに振られたり相手にされなかったオカーケ女のでは?やぎさんのこと可愛さ余って憎さ100倍、みたいな。
自分の知ってる自称誘われた女もそういうのいるよ。(実際は顔覚えられてるファソ程度)
そのJMのこと好きなのに、にちゃんで彼のこと中傷してたりするの。そのJMはヤリチソだ!とかカキコしてた。
なんでそれがそいつのカキコかとわかったかとゆーと、にちゃんに不自由な椰子だったのでわかるようなチョンボをやってたのさ。
728いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 23:54:55 ID:???
カタカナ半角とかWとかwとかガンバッテ使い分けてるけど・・・ね
729いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 00:25:47 ID:???
724=726、必死杉はオマエだろ。
基地外は女癖スレから出てくんなよ。てかオマエの文体、かなり前にも見た事あるな。
727の推測は当たってるんだろうね。
あと、中傷してる基地外は720みたいな反応を期待してるのかも知れない。
他のファンが存在するのが許せないのかも。
常軌を逸した人間の考える事は解らないね!
本当にヤバイ話は2ちゃんには出て来ない。
書いた人間が誰かすぐ分かっちゃうから…。
730729:2005/05/25(水) 00:41:46 ID:???
また基地外が暴れそうな事書いちゃってスマソ。
いい加減スレ違いなのでもう現れません。

731いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 07:21:54 ID:???
KumiKo?
732いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 20:34:44 ID:???
あれてますな
733いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 20:57:14 ID:???
青柳クビにすれば、浪花のライブが増えるのによ・・もっとライブやってくんねーかな>興ちゃん
734いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 22:03:18 ID:???
>>731
違います。
Ku○iKo = 森ゾー!=桜子=南ちゃん!=rosemary
HNは違えど文体が一緒。2ちゃんねらのふりしてカキコする芸当は無理ぽw
でも古参常連が撤退する中、BBSをがんがって盛り上げようとするのは
評価に値する。
735いつか名無しさんが:2005/05/26(木) 00:47:22 ID:???
Ku〇Ko褒め方がキモイね
この人アオ狙いでしょ



盛り上げてるとは思わないよ
皆が書き込みしづらくさせてる
威圧感でね
皆が書こうと思えるようにしてこそ盛り上げてると言えるのでは?
736いつか名無しさんが:2005/05/26(木) 12:47:04 ID:???
この掲示板アクティブ=私人への個人攻撃はエスカレートすると危ないよ。
相手の出方次第になるよ。
相手がHNだからって事はあまり考慮されないよ。
つまりライブハウスなんかで、そのHNを称していて、仲間に認知されていれば、
もはや匿名ではないからね。

HN=匿名とは限らない。
737:2005/05/26(木) 18:43:26 ID:abHECvIH
( ´゚,_」゚)必死だな( ´,_ゝ`)
738最後っ屁:2005/05/26(木) 19:25:11 ID:???
ああん?誰がク○コじゃヴォケェ!
723=729だが、おまいら人の事勝手に山羊ヲタにすなよ。
嘘書いて喜んでる馬鹿がいれば、煽る馬鹿、
その嘘を疑いもしないで脊髄反射する馬鹿がいるのが2ちゃんだけど、
720みたいなカキコを見たら可哀相に思うのが人情というもの。
常識で考えても女癖スレの青山羊に関する流れはあり得ないだろ?
青山羊とやった女が皆同じような時間帯にあのスレ見てるってあり得るか?
だからおかしいって書いてるだけ。
だいたい青山羊は本人名義じゃないセッションで数回見ただけで、
ナニワにいたっては見た事も聴いた事も無い。
確かに女にもてるのか?チョコいっぱい貰ってたなーw
疑心暗鬼になって掲示板の常連の名前出すって、やらしい奴らだな。
特に735、オマエみたいに自分からは何も行動しないくせに
それを他人のせいにする奴はヒキョー者っていうんじゃ、覚えとけよ!
じゃあな、あばよ!いい夢見ろよ!
739いつか名無しさんが:2005/05/26(木) 22:35:19 ID:???
女癖で有名になった青山羊さん。
なのでココに来ました。
シカーシ、やっぱし同時期にみんなで同一人物叩くってのも、ミエミエだよね。
ライブハウスでチヤホヤしてるファンが、ここのスレ知っている割合って
低いだろうに。
未だ青山羊さんの生音は聴いたことないけど、あそこのスレのお陰で
一度聴いてみたくなったよ!
740いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 09:11:29 ID:???
名誉毀損や侮辱罪は親告罪だけど、
ネット事件の場合、告訴があれば逮捕されるよ。
その理由は、証拠保全のため。
今までの例では、早朝(6時台)刑事数人が令状持って来る。
741いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 19:54:38 ID:???
先日都内某所で青山羊さんハケーン。
一応気をつかって見て見ぬふりしたんだけど、向こうから挨拶してきた。
礼儀だから、こっちも挨拶したら、隣にいたマネージャー女史にガン見された!
いったいどういうつもりなんでしょうねえ。
私は20年来のナニワファソでババァなんですけどw
しかも青山羊ファソじゃないんですけど。失礼しちゃうわー
742いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 22:58:43 ID:???
それをここに書いたら、2ちゃんねらーってばれるよ
743いつか名無しさんが:2005/05/28(土) 13:16:23 ID:???
こんな便所の落書きに反応するとは・・・w
忠告めいた脅しはポプース界の常套手段









必 死 だ な 藁
744いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 06:05:15 ID:???
>>739
>ライブハウスでチヤホヤしてるファンが、ここのスレ知っている割合

高いよw
誰もライブハウスで話題にしないだけ。
745いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 11:49:22 ID:KeuJPGF0
                                                                              ■■■■
              ■■■              ■■■■■■■■        ■■■      ■■■■■    ■
    ■■      ■■■              ■■■■■■■■        ■■■■■■■■■■■    ■
    ■■■■■■■■              ■■■■■■■■        ■■■  ■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■              ■■■■■          ■■■          ■■■
    ■■■■■■■■■■■        ■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■  ■■■  ■■■    ■■■■■■■■■■■■    ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■    ■■■■■■      ■■■■  ■■            ■■■
■■■■  ■■■■■■■■■    ■■  ■■■■    ■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■    ■■■■■■■■■        ■■■■■■  ■■■■■■    ■■■■■■■■■
■■■  ■■■■■  ■■■■      ■■■■■■■■■■  ■■■  ■■■    ■■■  ■
■■■■■■  ■■■■■■        ■■■■  ■■■■■  ■■■  ■■■    ■■■
  ■■■■■  ■■■■■          ■■■■■■■■■    ■■■    ■■■■■■
    ■■        ■■                ■■■■■■          ■■      ■■■■


746いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 14:04:49 ID:???
                                                   /~|
                                     _,,,、           /  /
                                   /\ \      _/  /
                                  /   \ \  _,,:-'''/  /
                                 /      \ /  /_,,:-''~\
                                 /       _,/ ̄\       |
                         _,,:-''~\  /    _,,.:-''~ | ト `|      |
                     _,,:-`~      \,__,,:-''~\''~\ ヘ  ト.| __,,,::--''|~
                 _,,:-''~        _,,:-/\     \ \ _,,:-''~\  |/
                 \      _,,:-''~_,,:-'\ \_,,:-''~ ヽ''_,:-      \ \
                   \/~\'   |\   \/  _,,:-''~          \ \
                   /ヾ;、  \  \\_,,:,:-''~ \          ___,,:-'' \\
                  /\ヾミミ彡 `i__,,:-''~       \     __,,:-''~      \\
                /\  ~^ー-'  |            >_,,:-''~            \\
            ガッ 人   i       |\      __,,:-''~    ̄~゙゙`ー--:、__        >
          ∩Λ__<  >  | __,,;-―~~ \___,,:-''~                ~`ー-ー::'~
    >>745→ ヽ(`Д´V`-―"
            \ 


747いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 15:19:15 ID:???
>>740
刑事訴訟法の入門書でも読んで出直して来い
748いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 22:43:25 ID:???
>>744
じゃ、みんな覚悟してライブ観に来てんだ。
わたしは某JMと関係もってから、ここのスレ知ったので、未熟でした。
ここスレでする話題じゃないでつが・・・

各々のミュージシャンのHPのBBSに書き込みしている
熱狂的ファンはさすがに知らないでつよね・・・?ここスレ??
749いつか名無しさんが:2005/05/30(月) 10:35:42 ID:???
3流バンドの尻軽グルーピーが集うスレはここでつか?
750いつか名無しさんが:2005/06/03(金) 23:15:10 ID:???
■ 7/14(木)
「バーニング・エキスプレス」
本多俊之(Sax)岩見和彦(G)中村建治(Key)清水興(B)東原力哉(Ds)

この日は青山羊さんは今のところスケが空いている。
なのに呼ばれていない・・・。
翌日は県さんと宮城なのに・・・。
751いつか名無しさんが:2005/06/04(土) 03:50:57 ID:???
752いつか名無しさんが:2005/06/04(土) 11:53:38 ID:???
今日青柳ソチン確認しにいくヤシいるか?
レポよろw
753いつか名無しさんが:2005/06/05(日) 12:59:22 ID:???
で、昨日のCOJはどうだった??
レポきぼんぬ
754いつか名無しさんが:2005/06/08(水) 16:12:52 ID:???
このバンドは嫌い。
岩見氏のようにジャズの素養がない人が核だからね。
まともにコピーをせずに適当に楽器をいじってそれっぽくしているが、
フレーズにそれが出ている。

755いつか名無しさんが:2005/06/08(水) 18:29:42 ID:???
>>754
とりあえず君に音楽の素養がないことはよく分かった。
756いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 03:36:20 ID:???
山羊がスケジュール的なネックになっているのはよくわかる。
しかし山羊抜きのN'EXを臨んでいる奴らは、山羊の存在価値をわかっていないようだな。
実際昔「バーニングアウト」ってやって、その名の通りすぐに燃え尽きたぜ。
757いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 20:11:21 ID:???
バー忍グアウト!あったあった。すっかり忘れとったけど。
これって新曲あったけか?
758いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 20:27:32 ID:???
>>756
「バーニングアウト」は山羊が抜けたにもかかわらず、
イベントのスケが残っていたので、ナニワを名乗りたくなかった
残りのメンバーが消化試合のために名乗ったバンド。
すでに燃え尽きていたから、この名前をつけたって、
とあるメンバーから聞いた。
確かに山羊なしのナニワはどうかとは思う。
だが、最近の山羊の演奏はナニワにあっても、他のサポート仕事と同じくらいしか
力が入ってない希ガス。
759いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 22:09:51 ID:???
カシオP〜におけるジンボのサポートみたいなもんか?
760いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 22:45:12 ID:???
樫はどうかわからないけど。
あくまでも主観ですが、心の底から音を楽しんでいない感じがしました。
客席に飛び込めとは言いませんがw、どこかスリルに欠けてるような・・・。
ぶっちゃけ、つまらん演奏でしたね。
巧いけど、魂がこもってないっていうんでしょうか。
せっかくのナニワなのに。往年のファソは期待し杉?w
761いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 07:14:51 ID:???
駒場のDVD、R哉抜きでやってる"the Ground Level"はスゴイ!イヤホンマ。
デニチェンとのからみを見て、マコとシミ、特にマコの実力は世界レベルと思う。
そのあとR哉が入っての演奏は、もう見れなかった。
この企画、ナニワにとってどうだっただろ・・・
762いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 13:30:56 ID:???
>>761
プッ
アンタもイタイねー
763いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 14:18:20 ID:???
こっちにも登場か
764いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 20:25:10 ID:???
せめてこっちはオサーン同士マターリ話させてくれ。
765いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 21:26:13 ID:???
今年はNANIWA夏の陣はないのか・・・orz
残念じゃ・・・。漏れの夏休みはNANIWAに捧げようと思ったのに
766いつか名無しさんが:2005/06/11(土) 00:15:54 ID:???
韓国行くっちゅうはなしもあるあしいが
767いつか名無しさんが:2005/06/11(土) 12:20:08 ID:???
>>766
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   な・・・なんですって!!!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、      
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!





768いつか名無しさんが:2005/06/11(土) 16:14:15 ID:sKhwMeGr
俺、感電倶楽部出身。
769いつか名無しさんが:2005/06/11(土) 19:43:13 ID:???
スゲー!!
770いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 21:08:23 ID:???
バー忍グ、マジ逝きてぇ。

NANIWA&本多ファソとしては外せねぇな・・・・
771770:2005/06/12(日) 21:10:15 ID:???
あ、俺(♀)、東京なんよ。
楽しんできてくれよな、関西組・・・
772いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 21:32:49 ID:???
>>771
漏れ関西組じゃないけど逝くよーん!!
773761:2005/06/12(日) 23:43:53 ID:???
俺は正直山羊派だ。
でも、目に余るサポート仕事で何かを見失ってると思う。
R哉との真の対決を見たいというのが本音だ!
場を乱してワルイ。
774いつか名無しさんが:2005/06/13(月) 22:36:58 ID:???
まあメンバーそれぞれ事情あんのよ。
ワイらは黙って見守ろや。オトナのワンフとして。
あんたがバー忍グアウトしてどーすんの 笑
775いつか名無しさんが:2005/06/15(水) 17:54:11 ID:???
オサーンの会はここでつか?
ナニワなんぞとっくに終わってるwww
776いつか名無しさんが:2005/06/15(水) 21:57:38 ID:???
>>776
ここでつw
40歳以下は出入り禁止でつよ、厨房(ワラ
777いつか名無しさんが:2005/06/15(水) 22:33:11 ID:???
自分にレスしてどないするねん漏れ・・・orz
778いつか名無しさんが:2005/06/16(木) 15:26:26 ID:???
いいじゃないか 777取れてるし
779いつか名無しさんが:2005/06/20(月) 22:00:22 ID:???
 (# ゚Д゚)<あー腹立つ
780いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 01:05:36 ID:???
ネタが無ぇ・・・鳥ッ糞すれを見習え。
ダサフュー同士なにか通じるものを感じるバンドなんやが。
781いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 22:30:38 ID:???
>>780
しかたがない。
鳥ッ楠スレは婦女子率が高いが、ナニワスレはオサーン率が高いから
話題に詰まるのだw
各公式BBSを見ても、平均年齢も高めだし(自分含む)
782いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 23:32:52 ID:???
私三十路半ばオバファソちうのも中途半端でめずらしいのですか?
興さんがリアルふさふさだった頃からの浪花のファソです。
ちなみにメソバーから誘われただのコマサレタだの全く無縁な椰子です。顔すら覚えられてないと思う。ライブ見るだけでさっさと帰るし握手も求めにいったことない。
私ひかえめやから〜wにちゃんは愛用しているが、公式BBSにゃ書いた事ナシ。
ジミに応援してます。
783いつか名無しさんが:2005/06/26(日) 00:49:14 ID:???
koさんの擬似ふさふさのころも知ってる
784いつか名無しさんが:2005/06/26(日) 14:59:11 ID:???
>>782
ナカーマ♪
785いつか名無しさんが:2005/07/01(金) 22:36:26 ID:???
NA●IWA娘かぁ・・・プ
786いつか名無しさんが:2005/07/08(金) 20:57:15 ID:???

よく見るわ
そのダサーなハンネw
見たかないが
所詮アイツにつくオタークはそのレヘルなんだろーな
ライブでもうあいたくないオバハン
787いつか名無しさんが:2005/07/08(金) 22:08:02 ID:???
>>785
阿呆山羊BBSでは、その人が5つくらい名前を変えて書き込んでるねw
788いつか名無しさんが:2005/07/09(土) 20:24:09 ID:???
>>787 
kumik○
森○ー!
NANI○A娘
r○semary
H○usewife!

数えてみたよ・・・本当だw
789いつか名無しさんが:2005/07/09(土) 22:30:19 ID:???
阿呆山羊のファンじゃないけどレポないかとBBS見てる
Ku●koのお世辞タラタラカキコばっかでウザイ!この名見たくなーい!
790いつか名無しさんが:2005/07/09(土) 23:39:09 ID:???
>>788-789
もまいら勇気あるな!!w
791いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 00:49:49 ID:???
>>789
漏れは透明あぼーんしてるぞw

青山羊BBS、リニュしてからは書き込みの質が低下したような希ガス。
以前はもっとレポも面白かったり、目のつけどころがいいカキコがあった。
興さんとこはかなりレベル高いと思う。
数盆とこは玉石混合。
リキヤさんの新しいサイトはええね!
792いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 22:51:04 ID:DO+xOFpC
>>791

胴衣。
793いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 00:36:16 ID:???
かつては「北は北海道から南は沖縄まで」全国津々浦々のファンが
書き込みしていた青山羊BBSだが、今では名古屋の人が圧倒的に多い罠

794?¢?A^?�?1/4?3?μ?3?n??:2005/07/12(火) 12:44:25 ID:???
名古屋の人ねぇ…
リニュ当初はがんばってるね〜けなげだね〜
と思ってたけど今は槍杉
しらける
795いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 20:34:14 ID:yMTkQfH+
なんでリニューアルしたんだ?
796いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 22:18:40 ID:???
なんかまずいこと書かれたんじゃない?
797いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 23:01:58 ID:???
>795>796
リニューアルはかなーり前から話はあったが、
やっと今年の2月に今の形態に。
ちなみに製作会社は則竹氏と同じところ。
ついでにマネージャー女史も共通。
以前はメアドも公開してたが、今は管理人を経由しているらすい。
遠くに逝っちゃったのねw
798いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 23:40:01 ID:???
>>796
例のスレであれだけ晒されたらHP管理も慎重になるわなあ。
別の意味で有名人になった人でつねw
799いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 00:02:54 ID:???
797さんはなんだかんだと青山羊ファン…それ以上でつか?
本人に教えてもらったの?
興味森々〜
800800:2005/07/13(水) 00:08:15 ID:???
800
801いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 17:36:59 ID:???
797ではありませんが同じこと本人から聞いたことある。リニュしてからBBSにレスつけないのは
面倒になったからだってw
カキコ減ったのはアオとネット上でも会話できなくなったからでは?
まっ、ここまで減るとはアオも想像外だったろうけどwww
所詮それで離れる程度だったって話しでしょう
802いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 18:27:44 ID:???
>>799
そういうアナタは姉妹でつか?
>>801
というアナタもまさかw

ココは40祭以上立ち入り禁止区域でつ。
803いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 22:36:15 ID:???
802
オマエが禁止なんてできる立場でもなければ、オマエの決めたことなんて誰も聞かねーよw

老若男女問わず歓迎するよw
804いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 22:52:55 ID:???
797ですが。
>>799
興味森々=×
興味津々=○
まずは漢字をちゃんと勉強してこい。
話はそれからだw
805いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 23:28:58 ID:lhvaACfx
797&804ちゃまったら
この板にいながらマジに受け止めるなっつーの
んじゃ青山羊はええんか
そっちが勉強してからカキコせぇや
806いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 23:57:41 ID:???
↑ネタに釣られてんな禿げ
807いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 12:29:25 ID:???
>>801と同じく本人からききまちたw
つけくわるなら、レス内容なくなったともいってたww


誰かバーニングいった人いたらレポキボンヌ
808いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 13:31:15 ID:???
青は誰にでもなんでもしゃべるんだなww
口軽・○軽wwwww
809いつか名無しさんが :2005/07/15(金) 15:19:49 ID:???
>>808
ここ以外に話す相手見つけようねwwwwwww

810いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 18:49:57 ID:???
>>809
アンタにいわれたくねーなwwwwwwwwwwww
811いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 19:13:39 ID:???
>>810
ワカリマシタ〜もう言いませんね〜
口重・○重wwwwwwwwwwwww

812いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 22:55:00 ID:???
オサーンどもがちゃんとここを管理しないからだ・・・・・エロオソナのスクツになってる

この夏は浪花ライブもなくてネタがないなら、感電倶楽部の話でも聞かせてくれや。
私ゃ当時ちびっこだったのでファソクラブなんて入ることも思いつかなかったよ。
813いつか名無しさんが:2005/07/16(土) 01:51:27 ID:???
>812 入った途端無くなったw編集やらせてやるってケンジターとマネ?が言ってくれたんで返事待ってたんだけど。
814いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 22:00:17 ID:???
感電ネタもう終わっとるやん。w
ここのオサーンたちて99,99や羅麗若にも詳しいの?
わしはこれらのバンドは随分あとになって古レコード手に入れたくらいで、実際のライブは聞いたことない。
ナニワのアルバムはずっとLPで買ってたけど。
横川理彦氏の情報だれか知らん?
815813:2005/07/18(月) 04:23:39 ID:???
>814 知らん。 リキヤが居たのって9999とラレイニャどっちだったっけ?
816いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 17:00:49 ID:???
>>814
横川氏の情報はわからぬ。スマソ。P-modelにも1年くらいいたよなぁ。

>>815
力哉さんがいたのは99.99の方だったハズ。
ナニワに入る前はトランスポートだよね。そのときのローディが小川文明氏。
817いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 20:20:54 ID:FLEV1MWJ
>>814
横川タダヒコはググったら、結構あった。
tp://www.manuera.com/altoki/j-yokogawa.html

で、99.99のリーダの服部ませいの情報はない?
webにも殆どない。ザヴィヌルっぽくて好きだったんだが。

818いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 21:57:30 ID:???
ザ・ダブラーズ
青柳がやめて小川が加入したみたいだな。
こっちでも青柳はいらないってかw
819いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 22:01:34 ID:???
服部眞誠なつかし〜
アインソフ思い出した
ちがってるか?
820いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 22:14:35 ID:???
服部ませい氏、ググってもHITしないねぇ・・・。
アインソフ、間違ってないよ。なつかしいのう(遠い目)。
821いつか名無しさんが:2005/07/19(火) 00:42:20 ID:???
アインソフはまだ活動中みたいです
822813:2005/07/19(火) 04:31:12 ID:???
>816 どうも。
823いつか名無しさんが:2005/07/22(金) 22:58:02 ID:???
一昨年・去年と夏はナニワのライブに行ってたBIG CAT
明日はこそへカシオペアDNA見に逝ってきまつ
だってナニワのおさーんたちが来てくれないんだもん・・・
824いつか名無しさんが:2005/07/22(金) 23:17:02 ID:???
そこでバーニング・エキスプレスですよ。
先週だったけど・・・
825いつか名無しさんが:2005/07/22(金) 23:24:16 ID:???
すっかり忘れてました・・・>ばーにんぐ
アインソフなら8月にフラミンゴだ
826いつか名無しさんが:2005/07/22(金) 23:27:54 ID:???
フラミソゴは力哉さん家に近いw
827823:2005/07/23(土) 22:34:59 ID:???
ノリタケすぅわんがカワイかったでしゅ(*^_^*)





漏れはオサーンやが
828いつか名無しさんが:2005/07/25(月) 22:12:13 ID:???
バーニング行った方はいませんの?
829いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 00:47:08 ID:???
なんて寂しいところでレスが止まっているんだ・・・
830いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 15:59:25 ID:???
>>829ワロタ
831いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 23:18:38 ID:???
もうバーニングEXPでアルバム出したらええんとちゃいます?
832いつか名無しさんが:2005/08/01(月) 00:49:27 ID:???
青○さえいなければこの夏もナニワを楽しめたのにな・・いやなら脱退してくれ
833いつか名無しさんが:2005/08/02(火) 22:38:18 ID:???
>>832
本当にそう思うのであればこんなところで隠れて言ってないで
本人を目の前に言って来てくださいね。

834いつか名無しさんが:2005/08/03(水) 01:17:05 ID:???
本人に何度も言った!!おまえが一々口出すな!>>>833
835いつか名無しさんが :2005/08/03(水) 10:04:03 ID:???
>>834
ウソつけ!w

そんなやつがこんなところでほえるか!

836いつか名無しさんが:2005/08/03(水) 15:17:21 ID:???
>>835学生のころの(立命)後輩で知り合いだったから言えただけだ
いつまでも中途半端にやってるから2ちゃんにも書き込むぞとも言ってあるから大丈夫だw
837?¢?A^?(C)?1/4?3?μ?3?n?? :2005/08/03(水) 18:00:10 ID:???
834の発言を見ると40杉の大人には感じないのだが・・・?

838いつか名無しさんが:2005/08/03(水) 19:37:34 ID:???
>>833>>834
夏休みですか?
839いつか名無しさんが:2005/08/05(金) 02:41:05 ID:0BeU/A2A
>>814
羅麗若って古川兄弟で復活したじゃん。
840いつか名無しさんが:2005/08/05(金) 02:42:06 ID:0BeU/A2A
>>812
感電倶楽部といえば特製ステッカーがあったね。
841いつか名無しさんが:2005/08/05(金) 19:52:51 ID:???
次回のナニワのライブは決まってないんか?
842いつか名無しさんが:2005/08/05(金) 22:25:33 ID:???
>>842
どうでしょうねぇ。毎年夏と冬はツアーあったのにね。 
10月の佐世保のジャズフェス?に多忙らしい約1名を
除いた4名様が集結しますが。バーニングではないですよw
843いつか名無しさんが:2005/08/05(金) 23:39:01 ID:???
>>842またもや例のスレの一名か・・これでは冬のツアーも危ういのではなかろうか・・?
844いつか名無しさんが:2005/08/06(土) 01:31:46 ID:???
ワシ、旧譜の方なら多忙な人のパート全部弾けると思う・・・いつでも誘ってくり。
リアル厨房工房のころ必死でコピして勉強させてもらった。
でもワシ、オバハンキーボですとなのよ。
845いつか名無しさんが:2005/08/06(土) 01:48:44 ID:???
↑すげ〜告白だ!!w
 コピーならそれなりに弾けるやつはいるかもしれんが
 結局カラオケレベルですな!w w w w w w w w
846いつか名無しさんが:2005/08/06(土) 12:24:31 ID:???
○ックスの方はおk?

つまりSAXは吹けるのかと訊いているw>>844
847いつか名無しさんが:2005/08/06(土) 18:51:33 ID:???
>>844
代わりに弾ける奴がいるなら、解散してない。
あの5人で演るからこそのナニワ。

もう旧ファンへのサービス期間もリハビリも終了で、
これからって時に・・・。
冬のツアーも多忙な方のマネ次第じゃねーの?
848いつか名無しさんが:2005/08/06(土) 19:17:45 ID:???
>>847多忙なかたのスケを最終的にゴーサイン出しているのはマネじゃなく本人。
最近ポピュラーのほうが楽に稼げることを覚えたしジャズファンとちがってポピュラーファンは青程度でも素晴らしいピアニストと持ち上げてくれるという快感も覚えたし
私生活も叩かれなくてすむというメリットもあるからポピュラー中心にやっていきたいと考えている。
本気で浪速は辞めたいのだ。
849いつか名無しさんが:2005/08/07(日) 18:04:29 ID:???
じゃあなぜナニワは復活したんだ?
18年ぶりタイガース優勝にかこつけたkoのワルノリだったのか?
850いつか名無しさんが:2005/08/07(日) 18:54:40 ID:???
>>849個々の人気低迷をなんとかくい止めるべく作戦
とりあえずひと稼ぎしたからしばらくアボーン
851いつか名無しさんが:2005/08/07(日) 20:16:01 ID:???
Key以外はみんな忙しそうだが???

852いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 00:12:49 ID:???
>>850それ、聞いたことある!
>>851それが予定外に独りだけ復活しきれなかったのよね・・・・スケジュール見たら今ガラガラw
853いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 00:36:41 ID:???
アンチそうなのにいちいちスケジュール確認までしてるの?
スケがガラガラったって、ライブ以外の予定なんて載せないんじゃない?ガッコでレッスンみてる日とかは。
854いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 01:19:20 ID:???
たしかに853さんの言われるとおりでしょう。
アレンジや作曲なんていちいち載せるわけはないよね?

普通は分かると思うけど???


855いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 10:59:42 ID:???
852じゃないけど、あの人ほんまヒマ。学校で教えることなんてできないし、アレンジ仕事も今ない。853・854みたいに、音楽業界知ったかぶりして書く方が・・・
うちはファンでもアンチでもないけどね。
856いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 11:37:42 ID:???
853・854のどこをどー読めば、音楽業界知ったかぶり、なんだか・・・ ヤレヤレ
ファンでもアンチでもないヤシがなんでここ覗いてるんだ?ブスは女癖スレ逝ってエロかきこしてな。
ここはオサーンたちがマターリとぐろを巻くスレなのだ。
857いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 12:20:55 ID:???
>>855の云うとおり、今青柳君に仕事がないのは事実だ。ナニワの活動はどうする気なんだか?
858いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 12:48:19 ID:???
>>857
根拠もないのにね・・・W

859いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 13:28:30 ID:???
>>853>>854 同一人物スレ
860いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 13:44:50 ID:???
たまに来たら荒れとるな〜
>>853阿呆やな
レッスンみることは確かにできるだろうが教えることはできへんで
日本語勉強し直しなさい
オヤジのスレやからもうこんでええw
861いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 14:00:21 ID:???
>>860ワロタ
みる=見学w
アホなオバがキタもんだ
862?¢?A^?(C)?1/4?3?μ?3?n??:2005/08/08(月) 14:43:59 ID:???
>>859
おきまりの文句はもういいって・・・。

まっ通常は”本人乙”とか書くんだけどね。W
863いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 15:01:23 ID:???

本人スレと同一人物スレの使い分けの意味がわからないヤシがたたいているのが痛杉
この場合同一人物スレでオケー

漏れまで本人とか言って巻き込むなよ〜w
864いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 15:29:58 ID:???
あ〜あ・・・・・・青柳のその手の悪口なら別スレでやってくれ。
ここは批判ネタでもハイブロウであってほしい。
最初はこんなアフォ女出入りするスレじゃなかったのに。
誰かまともな話題ふってください。
865?h???〜?t?@?1/4?3?V?h:2005/08/08(月) 15:44:23 ID:???
>>863
失礼・・・。

”スレ”でいいのか?
”レス”では?

ここにパラサしている連中の用語はよく分からんな・・・。w



866いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 15:45:11 ID:???
ふつーの浪花ファソの天然オバと、女癖から来た尻軽脳無しアフォ女が
微妙にまぎれているスレと思える。w 

私もあの5人そろってこそナニワだと思う。
無理に再結成しなくても、今まであったみたいに同窓会的に集まってライブやっててもよかったと思う。
で、時々ライブ版アルバムだしてさ。
867いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 16:40:45 ID:???
>女癖から来た尻軽脳無しアフォ女

最近女癖スレで叩かれてるもんだからこっちに来てるんだよ。
ここでもガンガン叩いてやって下さい。
他人の事は実名出して攻撃するくせに、
自分が攻撃されると弱い奴らだからね。
868いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 16:43:03 ID:???
さあ出番です
お決まりの捨てゼリフをどうぞ
 ↓
869いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 16:43:42 ID:???
>>867
本人乙
870いつか名無しさんが :2005/08/08(月) 17:30:14 ID:???
>>868

おっおぼえてやがれ・・・・!

871いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 18:50:40 ID:???
>>868
あさってきやがれ!  (素)
872いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 22:14:00 ID:???
>>868
ひ・ひでぶ〜
873いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 22:24:52 ID:???
>>868
おまえのかあちゃんでべそ〜
ついでにおまえもでべそ〜

874いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 22:38:54 ID:???
盛り上がり中、話豚切りスンマヘ。

Sonic Boomコピしたんだけど、プレ王で配信不可みたいなんだよね。
なんで?
875:2005/08/08(月) 23:04:09 ID:???
選曲がシブいな。
876いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 01:59:30 ID:???
>>844ではありませんが、私ナニワのサックスパート耳コピしたことあります。荒らすつもりはないのですが、聞いた曲は全部できます。たぶん譜面があれば中学生でもできるレベルの譜ですよ。
877いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 10:37:25 ID:???
>>876
”譜面があれば中学生でもできるレベルの譜ですよ。 ”
あげればきりがないですがクイーン・ディープ・パープル
ジョー・パス、ウエスなど譜面を買ったり、
耳コピしたりした人はかなり多いですよ。
中学生でもうまい子なら弾くでしょう。
だからってかわりに出来ると思いますか???

勿論細かいことを言い出すと完コピなんて無理だと思います。
自分が自分の音を何処まで分かっているかですね。

ただしあなたの演奏を聴いたことがないので
一概には言えませんが・・・。

878いつか名無しさんが :2005/08/09(火) 12:30:36 ID:sSqdXrrq
>877さんに同意
かわりにできると思うならプロになればー?
ただしあなたの演奏を聴いたことがないので
一概には言えませんが…
879いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 17:58:52 ID:???
なんや青柳ヲタオバがイヤミなこと云ってるがバーニング行くと漏れは青柳じゃなくてもいい気がした
やる気がないなら一層のことバーニングでライブとかレコとか活動して欲しい
880いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 22:01:58 ID:???
宮哲之さんとかは?>sax
881いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 22:21:46 ID:???
ナニワを聞いたが青と力がうますぎてバランスが
悪いから二人抜けた方がよいね。
(他のメンバーがヘタって言う訳じゃないからね)


前に、”私簡単にコピー出来た”っているヤシがいたが
そのど素人が入ればちょっどいいって?
他のメンバーをバカにしてるのか?
882いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 22:36:59 ID:???
勝手にメソバふたり抜けた方がイイなんて言ってるヲタクの方が
不遜でバカにしている。
883いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 22:43:18 ID:???
>バランスが悪いから二人抜けた方がよいね。
ではその代わりは?そのパート無しでやるわけにはいかんだろ

>そのど素人が入ればちょっどいいって?
だれもそんなこと言っとらんだろ
なんだか思い込みの強い椰子だな。セルフ脳内展開してて

884いつか名無しさんが:2005/08/09(火) 23:55:42 ID:???
>>880羅麗若ゃぁ〜
今の古川兄弟のところには宮はいないのか?
885いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 01:52:36 ID:???
>>882
君がプロのバンドに入ったらバランス悪いでしょう?
そこまでひどくないけど、そういうこと!

>>883
ちゃんと前のレス読んだか?

>ではその代わりは?
レベルが低いって抜けさせがっている人がいるから
わざわざ教えてあげているんよ。

>だれもそんなこと言っとらんだろ
ここで言っているよ。
ピアノは>>844
ここでSAXは?って聞いたら>>846
どう考えても候補者でしょ?>>876

ちゃんと読んでよ。

886いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 07:27:15 ID:P3JdL5Wj
不毛だな。
887いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 09:59:08 ID:???
>>885

ばかじゃねー?
888いつか名無しさんが :2005/08/10(水) 10:54:34 ID:???

おっ!
また、お決まりの捨てゼリフか?

どうぞ!!
 ↓
889いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 11:33:35 ID:???
>>888は粘着してて暇人にしか見えない
890いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 14:54:57 ID:???
>>876は候補者じゃなく、ただ吹けますよって雑談しただけだろがっ!

候補者なんて勘違いするなんてバカな奴がいるもんだな
891いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 14:56:54 ID:???
なんか小学生とやりとりが出来て楽しいなったら楽しいな
892いつか名無しさんが :2005/08/10(水) 17:24:37 ID:???
>>887>>890>>885
>>889>>888

喧嘩売ってるな!w

ただ>>887>>890は言葉遣いを知らないようだな!w

893いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 21:02:54 ID:???
引用厨乙>>
>>レス番調べるのに上がったり下がったり結構大変なんだよね・・・>>

今日も暑かったじょ〜〜
894いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 22:20:24 ID:???
>>892粘着杉
895いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 22:31:37 ID:???
られいにゃって、関大軽音から出たグループだったなんて知らなかたーYO
先輩スンマヘン・・・


99,99も復活してほすぃ
896いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 23:51:19 ID:???
みんなジャスミンとかビリービンしかコピできないのか?
プレ王見ててそう思う。
897いつか名無しさんが:2005/08/11(木) 21:41:13 ID:???
↑ミルママとイエローアート、メテオを高坊の時コピーしますた。
898いつか名無しさんが:2005/08/12(金) 00:00:17 ID:???
浪花のバンドスコア出したら、絶対売れるぞ。学際なんかで厨房御用達だ。←煽りではナイ
ディメンションの譜面より、売れると思うぞ!
899いつか名無しさんが:2005/08/13(土) 11:40:19 ID:???
今のバカ者はすぐにTABや譜面に頼りすぎる!

とりにくい物もあるががんばって耳コピしろ!!

900いつか名無しさんが:2005/08/13(土) 22:19:46 ID:???
じゃあナイとフラワーのコード進行を教えれクレクレチャソ
901いつか名無しさんが:2005/08/14(日) 01:24:04 ID:???


   耳コピしろ!!
902いつか名無しさんが:2005/08/14(日) 01:32:10 ID:???


     鼻コピ汁!!
903いつか名無しさんが:2005/08/15(月) 03:34:08 ID:???
>>900

まずは|  Bm  |
904いつか名無しさんが:2005/08/15(月) 12:56:22 ID:???
11(イレブン酢)も鳴ってないか?
905いつか名無しさんが:2005/08/15(月) 23:39:35 ID:???
>>900

次は|  D  |
906いつか名無しさんが:2005/08/16(火) 23:40:09 ID:???
今日はまだか?
907いつか名無しさんが:2005/08/17(水) 10:13:11 ID:???
>>900

次は| (::´┏┓`:) |
908いつか名無しさんが :2005/08/17(水) 15:59:03 ID:???
後は自分で耳コピしろ!

909いつか名無しさんが:2005/08/17(水) 23:33:34 ID:???
わかんねーんだろ(・∀・)ニヤニヤ
910いつか名無しさんが :2005/08/18(木) 10:58:46 ID:???
>>909
挑発してまで教えて欲しいのか?(・∀・)ニヤニヤ

911いつか名無しさんが:2005/08/18(木) 17:49:05 ID:???
おまえらニヤニヤしたいだけちゃうんか?(・∀・)ニヤニヤ
912いつか名無しさんが:2005/08/18(木) 19:39:30 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
     (・∀・)ニヤニヤ
          (・∀・)ニヤニヤ
               (・∀・)ニヤニヤ


913いつか名無しさんが:2005/08/19(金) 03:04:45 ID:Azi3VD5f
キモス
914いつか名無しさんが:2005/08/19(金) 23:15:17 ID:VAz5gA0X
今までに『オレ、○○耳コピしたよ。勿論、完コピ!!』とか言う奴で、実際に演らせてみて『完コピ』だった奴に会った事は一度も無いな。
このスレの奴らはどうか知らんが。
915いつか名無しさんが:2005/08/19(金) 23:23:19 ID:???
『完コピ』てそんなエライか?
アドリブ部分までそのまんまコピするんじゃなくて自力で汁おもふ
916いつか名無しさんが:2005/08/20(土) 04:11:28 ID:???
完コピなんてあり得んw
917いつか名無しさんが :2005/08/20(土) 10:41:06 ID:???
ていうかコピーっていうのは
その曲を自分の物にしたいか?
参考にするかで違うけど・・・。

ところで誰も完コピしろっていってないよね??

918いつか名無しさんが:2005/08/21(日) 11:44:10 ID:yryB2yuw
完コピしなくていいとも言ってないけどなww
919いつか名無しさんが:2005/08/22(月) 04:16:10 ID:???
ところでWIND UPが特に入手困難な謎は解けないのか?
920いつか名無しさんが:2005/08/22(月) 14:08:38 ID:???
WIND UP、LP盤なら持ってるが、俺もCDが欲しいね。
921いつか名無しさんが:2005/08/22(月) 23:15:05 ID:???
ナニワのLPが次々とCD化されてたころ、なぜかゎインドうpだけがなかなかでなかったんだよね。
結局出たけど。あれなんでだったんだろ?
そのせいかヤフではワイン度のLPが数マソとかなってたの見たことある。
922アンチ青柳:2005/08/26(金) 00:01:46 ID:???
力哉さん好きだから買ってるが、青柳いらない。あんなサックスで金とるなよ。
923いつか名無しさんが:2005/08/26(金) 14:11:43 ID:oQzYeCxg
5年ぐらい前までは山羊のサクス結構よかたよ。
むかしからリーブマソフォローアーだからね。
ここ最近は全然ダメだねぇ。練習不足な感じ。
多分小池さん聴いて俺はピアニストだと確信したんじゃないの。
小池・川島・池田を聴くと2足のわらじってのもつらいだろな
924いつか名無しさんが :2005/08/26(金) 15:58:08 ID:???
山羊のサクスは結局いいように使われてるって感じですね・・・。
他のユニットではほとんど吹くことがないですから。
自分からはないんじゃないかな??
925いつか名無しさんが :2005/08/26(金) 16:09:44 ID:???
ナニワって昔は良かったですね〜
今聞くとあまりうまくはなかったように感じますが
ナニワ魂というか勢いがあってライブも楽しかったけど
今は各自、腕は上がったけどなんか落ち着いちゃってつまらなくなったな・・・。

926いつか名無しさんが:2005/08/27(土) 08:41:07 ID:???
>>925
んだんだ。前はまだ「ナニワ」の名を冠しただけの事はあるアレがあったけど、
最近はぶっちゃけただのお上品オフュージョンというか何というか

にしても個人的にナニワは好きなんだけど、
「ナニワ最高!凄杉!神!」とかいう意味不明な信者がキツい(特にメンバーの弟子とか)
927922:2005/08/27(土) 10:05:53 ID:???
ピアニストとしてもいらない!
ピアニスト舐めんなよ。。。
928いつか名無しさんが:2005/08/27(土) 13:36:14 ID:???
>>927同感
中村さんだけで充分たりてる

幼少のころ天才少年と云われてたなんてよくもヌケヌケといえたものだ
今は少年でもなければ天才でもない
努力しろ!

練習不足のサックスも勘弁してほしい
929いつか名無しさんが:2005/08/27(土) 15:02:46 ID:/uM2j8GR
ふと気付いたが、何気にスレ 3周年age。
あと少しでようやく1スレ消費か。
930いつか名無しさんが :2005/08/27(土) 15:12:29 ID:???
なんかうまい、ヘタを見る観点が違いすぎるな〜・・・。

ま〜分かる人には分かると思うけどね。

俺は別に山羊のファンでもないし、ナニワのファンでもない、
CDも買うことはないだろうが
ナニワの中で見る各自の音楽的レベルで言えば
山羊・力・・・シミ・・岩・中だろ。

見当違いを言っているのはここに来ている数人かもしれないが
分からない人はもっといろいろ聞いて勉強してきてね。w

931いつか名無しさんが:2005/08/27(土) 16:32:34 ID:ABi7apuA
山羊の問題点はリズム感。
ヨタヨタ。
基本的には走り屋なんよね。
あ、ピアノの時ね。
932いつか名無しさんが :2005/08/27(土) 22:01:49 ID:???
リズム感が悪いって言うけど(俺は君が言うほど思わないけど)、
一応、プロとして通用しているでしょ?
機械音楽じゃあないんだから多少は許容範囲じゃないの?
少々リズムがずれようともグルーブ感のある音楽が好きだけど・・・。

933いつか名無しさんが:2005/08/28(日) 01:02:46 ID:???
青柳って再結成したかったのかなぁ?
再結成してから余計腕悪が目立ってるし楽しそうじゃないよね〜
934いつか名無しさんが:2005/08/28(日) 03:13:05 ID:???
微妙なところ何じゃないですか?
935いつか名無しさんが:2005/08/28(日) 11:48:52 ID:???
>>933
先輩に逆らえず渋々でつ
936いつか名無しさんが:2005/08/28(日) 23:17:09 ID:???
愛想笑いとバレバレなオッサン笑顔ならいらない。シカトされた方がまし。
937いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 00:07:03 ID:???
>>924
あるCD買ったら山羊の練習不足サックスだったYO!損した気分でつ
関係者から山羊が自分からやるって云ったと聞いてビクーリした
恥ずかしくないのかね・・・・・
938いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 00:23:52 ID:???
>>937
貴殿の言われているアルバムは聞いてみたい気がしますが、
ど素人が聞いてもみっともない物なら本人が希望したって
吹かせてもらえないと思いますよ。
逆にJazzLifeかなにかに載っていましたが
東京アンサンブルラボのセカンドには入る予定がなかったようですが
たまたまレコーディングさきのスタジオへ別件で行ったときに
バンマスの数原さんに”ここ弾いてくれる?”って頼まれたらしいですよ。
ピアノのパートですが。。。

本人の一番やりたいことが出来る
ユニットはトライのみだと僕は思いますよ。
たしかトライではSAX入ってませんよね?

939いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 00:49:44 ID:ttCRfj1b
山羊がピアニストになりたいなら
とりあえずメトロノームを買わなくちゃ プゲラ
940いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 09:33:23 ID:???
>>938
下手でもやらせてもらえる場合もあります。二流とまでいってないの僕ですら、頼んだら吹かせてもらえましたから。



この業界ってそんなもんです。
941いつか名無しさんが:2005/08/29(月) 15:54:29 ID:???
サックス奏者としてもだがピアニストとしても青柳さんは二流までいけてませんよ
コネがいっぱいあるから仕事がくるだけです
942いつか名無しさんが :2005/08/29(月) 16:22:15 ID:???
>>940
どんなレベルで言ってるのかな?
自主なら誰でも吹けるけどな〜w

>>941
コネだけで仕事なんかくるかい。。w

ココは世間知らずのバカばっかだな〜・・・w
943いつか名無しさんが:2005/08/30(火) 00:58:47 ID:???
青山羊に相手にされんオヴァヴァが暴れとるんじゃろう。
下手なヤシが他人のセッションに呼ばれたりせんじゃろ。
コネって草加とかでも入ってるのかえ?
言っちゃ悪いが、このバンドで一番下手なのは誰が見たってギターのおっちゃんじゃろ。
944いつか名無しさんが:2005/08/30(火) 08:21:33 ID:JX5nvUoi
ギターのオッチャソが
若い頃もっとジャズを弁京しとけば
もっと良いバンドになった としみじみおもふ
945いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 06:37:47 ID:???
>>ウケタW
別に山羊になんの感情すらないけど
ピアニストと名乗るな!
なんかのコピーばっか?コネがあるのが業界。
せいぜいい●さきひろ●の伴奏してのがお似合いWWW
946いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 13:19:47 ID:Jjwi4rCs
このスレ、外国人が多いのか?
日本語、しっかり勉強しないと相手に伝わりませんよ〜。
947いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 15:02:59 ID:???
>>946
アナタもイミわかんないっす。。。

楽器を弾ける人と弾けない人では感想も変わってくるわなあ。
948いつか名無しさんが:2005/09/15(木) 22:33:02 ID:d8EkF3lm
尾崎豊の
♪アイラ〜ブユ〜
って、ナニワの
♪フォ〜マ〜イラ〜ブ

に似てない?
949いつか名無しさんが :2005/09/16(金) 21:01:41 ID:???
似てない・・・。

譜面にするまでもないがしてみ。
950いつか名無しさんが:2005/09/18(日) 15:48:02 ID:dJW0eWIM
甲子園球場(阪神VSヤクルト)のバックネット席最前列にシミちゃんハケーン。

951いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 06:02:12 ID:???
女癖スレってどこにあるの?
952いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 15:47:44 ID:???
>>950
野球実況chに専用スレ立ってたよw
953いつか名無しさんが :2005/10/01(土) 00:04:17 ID:YEco9ozY
解散ライブと力哉20周年のビデオ、連続で見たらもうお腹いっぱい。
954いつか名無しさんが :2005/10/01(土) 17:58:33 ID:???
良くそんな続けて見れたな・・・。w
10分も見たらお腹いっぱいですわ。。

955いつか名無しさんが:2005/10/07(金) 02:48:03 ID:???
阿呆山羊がやる気ない件について
956いつか名無しさんが:2005/10/07(金) 03:02:33 ID:???
マコのアプローチが嫌い
957いつか名無しさんが:2005/10/08(土) 02:48:03 ID:8Pa++gFe
>>953
解散ライブってバナナの?
いいなぁ.......その頃はまだビデオ持ってなかった........

で解散ライブで解散したんだけど、明け方に一時的に復活してたよね。
958いつか名無しさんが:2005/10/08(土) 23:37:27 ID:???
明日は佐世保でバーニングアウトの4名様が結集。
冬のツアーこそ期待したいっす。
959いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 21:04:26 ID:???
冬も何も無さそうな気がする・・・
960いつか名無しさんが:2005/10/23(日) 23:27:15 ID:???
>>959もちろん理由は青●のスケだろうな。ライブがないナニワなんて・・
マジレスすると、もうバーニングでええわ。
961いつか名無しさんが:2005/10/24(月) 00:21:06 ID:J+5N+Jy/
関連スレ

【羅麗若 99.99】上方フュージョン【アーリーバーズ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1128703420/
962いつか名無しさんが:2005/10/27(木) 18:24:54 ID:???
冬ツアーなし決定
963いつか名無しさんが:2005/11/20(日) 21:36:18 ID:V2f+exCp
フュー板へ移行するのか?
964いつか名無しさんが:2005/11/21(月) 20:05:26 ID:???
難波はZYAZUです
965いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 01:23:06 ID:???
1月ライブ決定したことだし、次スレ立てようよ

【来年は本数増やしたい】ナニワ・エキスプレス【山羊スケがネック】
【オサーンばかり】ナニワ・エキスプレス【今のうちに聴いておこう】
長杉…普通に
【上方】ナニワ・エキスプレス part2【フュージョン】

ダメだ!自分才能ない! 誰かヨロシコ…・゚・(ノД`)・゚・
966いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 13:13:58 ID:???
通し券で1000円引いても、
手数料で700円も取ってたらオトク感はねえなww
967いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 17:19:21 ID:???
>>965
>【来年は本数増やしたい】ナニワ・エキスプレス【山羊スケがネック】

05年内しか通用せんぞ。年内に新スレを消費するとも思えんし。
968いつか名無しさんが:2005/11/30(水) 01:24:36 ID:???
もっともだ。また3年消費かw
969いつか名無しさんが:2005/11/30(水) 04:43:02 ID:Vo/ma9d6
来年もライブは少ないと思われ
山羊が来年も岩○宏○の仕事を入れた・・・・・バカモン!
970いつか名無しさんが:2005/11/30(水) 04:47:00 ID:???
正直に言うよ。オレは今【偽物】この人達はジャズではありませんvol.3のスレで
F7sus4男と呼ばれて叩かれている者だ。確かに自作自演をして1人のジャズ初心者をいじめたのは確かだ。
でも、このオレに向かって>1コーラスのコード進行だけ教えてくれや!!とか>但し、他人の曲パクっても直ぐわかるからな!!
とか言ってきたあいつが悪いだろ?どう思う?だからオレは自分の作った曲(F7sus4)一発を教えてやったんだ。この曲はある有名な曲のコード進行をパクった曲だ。
みんなは誰の曲から パクったかわかるだろ?でもアイツはそれすら解らない初心者なんだよ。その初心者から叩かれて本当に悔しいよ。おまけに誰だか知らないがオレの曲に変なメロディーまでつけやがって!
みんなはこのオレとオレに歯向かってきた奴、どっちが悪いと思いますか?
971いつか名無しさんが:2005/11/30(水) 05:01:04 ID:???
次スレはフュージョン板の物を使えばいいじゃん
972いつか名無しさんが:2005/11/30(水) 23:02:38 ID:???
>>969
未だに過去のバンドに執着してんのか?
一度終わったバンドだよ。
あの頃が最高だったんだよ。
973いつか名無しさんが:2005/12/01(木) 00:00:57 ID:???
フライング応募してみますた。
あっさり受け付けられました。
974いつか名無しさんが:2005/12/04(日) 00:13:38 ID:uZ1t58vS
マコリンの24日のライブのゲストの青●美樹さんって身内?
それともアカの他人?
知ってる人がいたら教えてください。
975いつか名無しさんが:2005/12/05(月) 03:56:15 ID:???
>971
そろそろ移りますか? スレタイがちょっと…だけどw

ナニワエクスプレス
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1126944724/l50
976いつか名無しさんが:2005/12/05(月) 07:41:57 ID:???
>>975

ナニワエクスプレス、ってスレタイがかなりイタいよ。

フュー板にも上方フュージョンのスレはあったようだったが落ちたみたいだし、ココで立
てるか?

977いつか名無しさんが:2005/12/05(月) 12:11:06 ID:???
新スレをこっちに立てたら、今や板違いになるぞ。
978いつか名無しさんが:2005/12/05(月) 15:15:28 ID:???
マジな話し、次スレこことフュー板どっちにするべきか?
あっちに行くなら、そのイタタスレタイ使用しなきゃいけないけど…
重複にならないようメンバー名で立てるか?(藁
新春の2本はロック色が濃いから、
いっそのことそっち系に立てるかね(←無理無理ww)
979いつか名無しさんが :2005/12/05(月) 15:17:22 ID:???
この板で終了でしょう。。

980いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 10:12:32 ID:???
フュー板に正しいの新スレを立てちゃったら?
削除されたらされたで仕方がない。
981いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 10:33:20 ID:???
この板での続スレも
フュー板の新スレもいらん

再結成されたナニワもいらん
982いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 12:03:37 ID:???
>>981
喪前もいらん
983いつか名無しさんが
>>982
喪前はもっといらん