おまえら、ブライアン・ブレードを聴け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/23 00:13 ID:kjuYWxls
最高のタイコと聴いた
ok
今週末のウェイン・ショーター・カルテットは必見、必聴。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/23 00:33 ID:l97mMzh/
パーセプチュアルは名盤。
2作目でこんなの作ってしまうとは・・・
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/25 00:00 ID:j3Xwwbb9
今日、飛田給行ってきました。ほんと、生でみたら鳥肌たったよ。すごすぎ
イエー。
聴きにいきたかったな…
23時からのハイビジョンではもう放送したのかな
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/25 01:49 ID:X9cl4oUC
ハイビジョン見ますた
動きがケンウッドデナードちっくね
でも、とても良かったっす
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 20:36 ID:MQm817gR
絶対木梨ノリタケ!
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 21:24 ID:/+vV2q/u
こんなメンツでやってたのか・・・。

http://www.bluenote.co.jp/art/ssbb.html
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 21:27 ID:X50OOZx9
カッコウだけのエセドラマー
ディジョネットやトニーと同列にするなよ!
>>9
同列で語るアフォがいるのか?
オレとしては、スティーブ・コールマンあたりと演ってみてホスィ
>>10
それもいいね〜。ウォルデンも大好きですが。GオズビーなどM−BASE
人脈と組んでミソ。
同列ではないが、エセドラマーってことはないんじゃねーのか?
>>11
グレッグ・オズビーとなら同じブルーノートに所属してるわけだし、
将来的にはありうるかもね。

オズビーはマーク・ターナーとやったことがあるので、
人脈的にはそう遠くはない。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう
Direction in Music を聴いて海岸した
トニーはMiles 以降、インスピレーションが枯渇したな
ブライアンさんは、凄みがある
ダイナミック・レンジが広い
でも、ヨシュアさんの MOODSWING ではいただけない
あまりにも凡庸
Steve Grossman の Born at the same time の A CHAMADA を
ブライアンさんが叩いたら凄いだろーなと思われ