ジャズ板的にジョン・ボーナムってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ビル・ブラッフォードなんかはここの人達に理解しやすい
と思いますけど、ジョン・ボーナムの評価はどうなんでしょうか。
あと、生粋のロック系ドラマーで良いと思うのがあったらぜひ。
2Blues Man:02/07/15 22:57 ID:???
洋楽板のうpスレ盛り上げたら教えてやるよ(w
3名盤さん:02/07/15 23:00 ID:M//J8hs6
うpスレて?
ロック(プ
5Blues Man:02/07/15 23:02 ID:???
6名盤さん:02/07/15 23:14 ID:M//J8hs6
つーか、ドラムスはジャズのほうが絶対かっこよくて、
ロックのリズムは田舎臭いと思っているんですけど、
ジョン・ボーナムだけは滅茶苦茶かっこいいんで意見を
聞きたかったんですが。ちなみに、普段はUKのギター・バンド
(スミスとかマイ・ブラディ・バレンタインとか)を聴いてます。
HR/HMは全く聴きません。
>>5
ストーンズが苦手なので(笑
7Blues Man:02/07/15 23:17 ID:???
お前>>今時ブルース(藁 
だと?
じゃあツペリンのブリングイットホームはなんだ?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/15 23:22 ID:zy0C1ejE
ヘビメタビバプのライブはボンゾだろ?
すんげーカッコ江江よ
9名盤さん:02/07/15 23:28 ID:M//J8hs6
>>7
ま、まぁルーツミュージックにはそれなりに敬意をはらう
ということで・・・・・・・。
あまりそのへん掘り下げると、ここでは板違いになるので。
10Blues Man:02/07/15 23:37 ID:???
モビーディックのドラムソロはジャズでも充分通用すると思うよ。
でもボンゾはジャズドラマーじゃない。
ツペリンはリズムセクションがしっかりしていたから
ペイジもプラントもあんだけ好き勝手な事が出来たんだよ。
11名盤さん:02/07/15 23:44 ID:M//J8hs6
>>10
>でもボンゾはジャズドラマーじゃない
禿げ同
ビル・ブラッフォードやカール・パーマーのように
ジャズ畑出身でないドラマーだから、あえてここでの
評価が知りたかったのです。
ミッチ・ミッチェルとキース・ムーンが好き。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 00:43 ID:OMuOYUcw
スィング感ゼロなとこがイイんだろよ〜
ジャズではないです。
が、セカンドとコーダに入ってるドラムはかっこいいですね
だだだだだだだだ
だだだだだだだだ
だたーんだたーんだたーんだたーん
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 16:48 ID:RtSKHCE.
>>8
ヘビメタバップってライブ盤だろ?
ポジ男だと思うが・・・
ライブもハービー目損のほうがよかったなあ・・
よく有名ジャズミュージシャンがボンゾ好きって言ってるから
こんなスレ建てるんだろ。最高のドラマーだぜ。
ジャズとは無関係。だがジャズ人が憧れるのは解かるが10年早い。
18◆KEithT.M:02/07/16 17:16 ID:???
>>17
レッドツェッペリンなら70年代に聴いてしびれて飽きてますが何か?
こいつはすごい奴です
20ななし:02/07/18 23:18 ID:fokW6Jfg
なんか変なスレ…
21ガイヤ:02/07/18 23:29 ID:grCdZV.U
スネアとタム、思いっきりゆるゆるにチューニングしたら、誰でもジョン・ボーナム
の音になるって。へたくそ!

ロックのドラマー、リンゴ・スター以上に叩ける人いるの?
>>21
なんで林檎よ・・・
23ガイヤ:02/07/19 00:22 ID:qZUx2FjY
ビル・ブラッフォードみたいなテクニシャンよりも、
シンプルで味わい深いリズムを刻める人のほうが好きなので・・・
>21
なれるか!
25PMG:02/07/19 15:31 ID:???
いや、ボンゾのビ−ト感とスネアの音が好きだ !
あまりにも偉大過ぎる素晴らしいドラマーだ。
良いドラマーは早死にする。。(J.ポーカロも)
ZEP好きが好きなジャズって何よ
マイルス
28名盤さん:02/07/20 17:54 ID:B0347ti6
おれん中では,ZEPとマイルスと第2期クリムゾンは一直線に並んでる.
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/20 19:05 ID:HJKO.Lx2
第二期クリムゾンてどこから?リザード?
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/20 23:01 ID:uRqYLgfs
カール・パーマーはジャズじゃなくて鼓笛隊。
ボンゾのグルーヴはとにかく固有のものでロックが醸し出せるグルーヴの最高峰だと思う。
ところでフィル・コリンズはジャズなのロックなの?おせーて?
暑いなあ〜

>>30
フィル・コリンズは洋楽板のプログレスレへGO!
どうしても続けたいならボーナムと一緒にジャズドラムスレに逝け。
32ガイヤ:02/07/20 23:54 ID:qW.KNLc.
EL&Pのカール・パーマーも酷かったけど、
ジョン・ボーナムの鈍牛のようなドラムってかっこいいの?
6や10や17の言っている事は到底理解できん。
33ガイヤ:02/07/20 23:59 ID:qW.KNLc.
>>29
グレッグ・レイクが抜けたリザードからじゃない?
暑いな〜

>ガイヤ
>>21はまじで逝っているのかな〜
35名無しさん@選挙に行こうぜ。:02/07/21 00:40 ID:L7gxD1Og
>34
ビートルズに取り憑かれるとね、こういうことを
のたまう人間がいるんだよ。相手にしちゃ駄目だ。
なんせ、「すべてが最高」だかんね。

それに例のライブ映画のモビーディックを見て、
よぉくスネア音を注意して聞けばわかるが、彼の
スネアのチューニングは意外とパンパンに張って
あるみたいだよ。
オープンリムショットがけっこうカンカン言ってる。
騙されたと思って聞いてみるといい。
暑いな〜

>35
ガイヤは厨房で夏休みだしスルー。

あの張りのあるスネアの音とノリが出せるなら
水葬でもいい。(藁
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 22:47 ID:h8rK0nzg
あついなー
>>29
「ディシプリン」からだろ
熱いなぁ

ジョン・ボーナムは生前ジャズって音楽自体を敬遠していたと聞いたが。
また逆に一部のジャズドラマーから一目置かれていたとも聞いた・・。
真相はいかに?
39オレンジ:02/07/22 23:46 ID:Sln8hD9o
>38
GOOD TIMES BAD TIMESの例のバスドラの頭抜き3連は
日野元彦さんがアルバム聞いて衝撃を受けた(もちろん
テクではなく使い方)と言うし、でも、つのだひろさん
は「あんなの簡単に出来た」と言うし、どうなんでしょう。
40名盤さん:02/07/23 13:03 ID:t7nSGFpc
>>29
LarksからRed (USAでもいいけど) のつもりで書きました.
まあ,人によって分けかたは色々ありますね.
まあスイングとは無縁だわなぁ。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/12 17:43 ID:FFyvKAT6
swing?
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/12 18:18 ID:toirmXfC
スイング・ジャーナル
同じ8ビートを叩いても、R・ストーンズのC・ワッツや
スティーブ・ジョーダン、マヌ・カッチェなんかはスィングしてる。
それに反して、ジョン・ボーナムやコージー・パウエルのような典型的なロック・ドラマーはスィングしない。
フィーリングの問題です。
どっちが良いって事ではないけどね。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/12 21:19 ID:p2ppWNyA
「永遠の詩」でトラクターに乗ってるオヤジの事ですよね?
マジレスなんだけど、スイングがわからん
ロックからジャズも聴くようになった。良いグルーヴはさすがにわかる

それだけ。どっちも好き

#ボンゾにはジャズに不可欠な自我を抑えた演奏は難しかったのでは?
>>46
つーか、どうでも良かったんじゃない?
ツェッペリンで完全燃焼したって感じじゃん?
ジャズのジの字も無くったってカッコいいもんはカッコイイ!
わたしゃ’アメリカン・グラフティ’が大好きです。
>>47
お詳しい。曲名でしたっけ?(w
>>48
スマン!ありゃコッポラの映画だ。(w
’フィジカル・グラフティ’つったっけか?
あの、ボンゾだすんなら、イ、イアン・ペイスなんぞ。
いえ、独り言でして。
>>49
二枚組のヤシですね。こういうとき、ジャズ聴く人とは視点がちがうんだなって素直に思うよ。どっちにしてもお詳しい(w


>>50
ビートルズ板なんかではえらい喧嘩してるんだよね。知らなかったよ、あんなの
アッサリ味でライブではたっぷりドラムソロを聴かせてくれる
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/14 04:24 ID:k4bVp/ZT
あれ。ライブで(あれ、レコードでもだっけ?)
マックスローチのドラムフレーズまんまパクってる
(とはいわんか)のご存知無い?
>>51
(WWW!G・ルーカスだったっけか〜?
ど〜でもいいや〜。そうそう、その2枚組みでーす!
よく聴いたのは中学2年の頃だけどネ。年がバレるな〜。
天国への階段で
TO BE A NOT TO ROLL(揺れないロックになれ)
とプラントが叫んでいるように
ZEPのスイング感とは無縁のヘビーなグルーブは相当意識的らしいよ。
>>54
納得いたします。
5664:02/08/18 20:00 ID:???
一つ単語が抜けた。正しくは
TO BE A ROCK NOT TO ROLL
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/18 20:30 ID:v3VBIqPA
トコトコ叩いてんじゃねーぞボー南無
58:02/08/18 20:44 ID:???
あの時代にペイジの変な利府を併せられただけですごい。
59名無し:02/08/18 20:46 ID:???
>52
 ロックンロールの最後の3連ですね。
 まあでもあれは自然とでてくるフレーズじゃないんですか?
まあ、確かに、ドラムソロやシンバルレガートにジャズのエッセンスを感じるが
本人は意識してジャズとは、距離をおこうとしていたみたいよ。
初期の一流のロックドラマーは特にジャズの影響が濃いからな。
ロックドラマーの歴史はボンゾより始まるとか
ジンジャーベイカーか誰かが言ってたっけ
61名無しさん:02/08/18 23:49 ID:f7OQ99G3
ボンゾもすごいが、コージーもやはり無視できないよ。
テクはないけど、総合点で。
洋ロックドラマーの変遷については、それこそドツボにはまるので
避けておきます。
コージー富田
今でいう、ロッキンビーツってやつを確立した人じゃね
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/20 06:27 ID:MUi9DkEz
>>61
まじで俺もそう思う(俺、コージーのファンだしw)

コージーとボンゾを比べたら、方やハードロック、方やロックンロール
リズムの質で違いがあるが、両者とも8ビートにジャズのスイング感は少ない
ただ、フィルインに関してはやっぱりジャズの匂いがぷんぷん
特に早いシングルストロークなんてまんま
まぁ、かなり重いことは確かだがw

でも、この世代は聞いてきた音楽がジャズだから影響プンプンでるのは当たり前
ジャズに対しての敬意の念ももってるし(コージーはバディ・リッチと同じステージに立つのを恐れ多いと辞退するほど)
ジャズから一見異質なロックへ成長できたってことがやっぱりすごいよ

そんでもって、ボンゾやコージー等のロックドラミングがジャズに新たな道を作ってくれたことは、ありがたい限りだと思う
音楽はネタ切れつらいからw
上の方で名前が出てたがボジオはどーかな
スカンクファンク叩いてる
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/21 18:28 ID:aKsuf8RX
誰が言ってたんだか忘れたが。
確かHM/HR90年代中頃の定説。

「ドラムソロを許されるのはコージーパウエルとテリーボジオだけだ」
俺はノイ!のクラウス・ディンガーが叩きだす人力直線的ハンマービートが好きだな。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/21 20:33 ID:55Egmy7X
>>66
初めて聞いたけど気持ちわかるわぁ
どっちも、無条件にかっこいいって思えるしね(演奏は対称的だけどw)


コージー・パウエルのコージーって、コージー・コールからとったんでしょ
それはそれは、ヨカータな。
かっこいい、とジャズ板で語る内容じゃないつうのはわかりますか?
>>70
わからん。
そうでつか。>>71
7352:02/08/23 23:46 ID:???
>59
いやいや、モビーディックのソロで、
(やっぱライブだっけなぁ・・・CD手元にないんでスマソ)
マックスローチの、ドラムソロのアルバム(何だっけ・・・)
の1曲目のパターンまんまやってるですよ
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/25 19:14 ID:Rf6JLDGE
>>73
まんまならオマージュだと思いますが?
75名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>73
「The Drum Also Waltzes」です!「Moby Dick」の前身と
いうべき「Pat's Delight」の頃から好んで取り上げてます。
繊細さは微塵も無く叩きまくりという感じ。
71年頃迄やってるかな?ちなみに有名な'71年の来日時でも
演ってます。