【いー】後藤 雅洋【ぐる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
1947年生まれ。
67年、四谷にジャズ喫茶「いーぐる」を開店。
ジャズ全盛期に多くの「論争」を制した。 
…らしい。
パーカー狂、パウエル狂、古典主義。
何から何までことごとく対照的なテラシマ先生とどっちが優秀よ?
2:02/06/29 13:30 ID:re/KpAo2
余裕で2ゲトー
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 17:31 ID:ETmdEijE
後藤誠のスレかとオモタ
テラシマなんかと比べんなよ。
まだ後藤さんのほうがまともだよ。
アドリブの分からないテラシマは逝ってよし
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 18:14 ID:9WUoiI8s
テラシマ先生、僕もアドリブが分かりません!
6:02/06/29 18:25 ID:???
僕だあどりぶってな〜んだ、糞_【藁藁
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 20:20 ID:N/49rt5k
頭のおかしな4がいるな。
4=菊川れいスレの1だろ。
>>7
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 21:44 ID:EVoQuN3A
1967年は、ジャズ全盛期を過ぎてるよ。
寺島とは、最下位を争っている。
いーぐるは福島恵一の講演を聞きに行ったことがあるが、始まる前に
連れと喋ってたら「静かに!」と注意されて萎えたよ(w
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 23:54 ID:lJmCP.K2
ハードバップ好きのぼくは新しくCD買うとき、
講談社現代新書の「ジャズの名演・名盤」を
一番の参考にしてます。
モブレーのSOUL STATIONに出会えたのはこの本のおかげです。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/30 00:50 ID:xwHK/Yik
>9
>寺島とは、最下位を争っている。
ちなみに最高はだれ?
つまらない話題でご苦労様。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/30 12:23 ID:PIyrY9/w
なつかすい…。
学生の頃よくいったよ。
いい店だね。後藤さん元気かな?
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/30 15:46 ID:rK7DWB3I
後藤雅洋と柄谷行人は顔が似ている。
たいした奴じゃない、ことだけは確か
>>17
店に行って論争しる!
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/30 18:19 ID:XNESOD8I
後藤>文章がエラソーでむかつく
寺島>文章がオーバーでしらける
こういう人が目立ってばかり…。
後藤って、昔はコルトレーンだったのにね。
いつも間にかパーカー。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/30 20:56 ID:TKCQCZ2I
>後藤って、昔はコルトレーンだったのにね。
マジすか?
最近の著作しか読んだこと無いけど、
コルトレーンのこと結構メタクソに言ってるような。
良くも悪くも当たり前のことしか言わない人。
当たり前の名盤を当たり前に真面目に評価してるって感じ
その辺、えらそうって思う人がいるのは無理ないと思う。

でも、寺島とか中山みたいに一見気楽に読めるような文章で、
自分の好みを押しつけてくるタイプよりはましだと思う。
少なくとも、初心者には後藤の方がいい本書くよ。

あと、パーカー、パウエル至上主義(=アドリブ至上主義)なんで、
スイング以前のアーティストについてまともに語らないのは手落ちだと思う。
まあ別に後藤に限らないか。
23昔の名無しで出ています:02/07/01 07:57 ID:nnAMdkQA
正しいことを言う人は大抵面白くない

幾ら偏向してようが天然だろうが
寺島や中山のようなスタンスの方が漏れ的にはズッと好き

でも後藤と中山って仲良かったんだっけ?
後藤さんと寺島氏もべつに中が悪いわけじゃないよ。
ジャズの趣味は全然違うけど一緒に酒飲んだりして
るよ。中が悪いように思われてるのはマスコミつーか
SJがつくったイメージのせい。
どちらかというとポール牧に似ているような気がする。
>>24
本人たちが仲が悪いように演じている部分もあると思う。
話題になれば自分の店の客が増えるかもしれないからね。
27昔の名無しで出ています:02/07/03 00:02 ID:R5UbyHSE
後藤ハシランケド寺島ト中山ッテイガミアッテルヨネ?
後藤の本は「ちょっと新しいジャズ聞いてみたいけれど、あまりはずれでも困るとき」に読むね。

中山の本は「マイルスの録音データを知りたいとき」に読むよ。

寺島の本は「漠然とムシャクシャしているので、具体的に怒る対象が欲しいとき」に読むようにしている。
寺島さんは後藤さんを嫌いなのは確か。後藤さんも寺さん苦手だけど別に意識は
してないよ。ただ、寺島さんの人柄について悪くいう人は少ない。意見は合わなく
ても、基本的にいい人だからね。後藤さんとはそこが大違い。
タチが悪いのは安原だろう。あの品性愚劣さは見るに耐えない。
>>23
>でも後藤と中山って仲良かったんだっけ?
いーぐるのサイトの掲示板に出没してるよ。
安原氏はたしかに困った人だね。
32昔の名無しで出ています:02/07/03 23:38 ID:YD.x.iu2
ところで高田馬場イントロの茂串はどうよ?
33昔の名無しで出ています:02/07/04 07:11 ID:Gw/NF/4.
ジャズ周辺に集う個性派(=変人)を語るスレはココですか?
34昔の名無しで出ています:02/07/06 07:53 ID:wdGHANC2
い−ぐる恒例のレコード・コンサートで店主が偉い高圧的で「もう2度と逝かんぞ!」と思った記憶がある。あいつが後藤かあ・・・
全共闘世代、ヤだよねー。
ユリイカか文芸だかのマイルス特集で鼎談に後藤、中山(あと誰か忘れた)をしていた
が激萎え。ジャズ板住民とほとんどレベルが変わらない。後藤も中山も初心者向け書籍
はそれなりのものを書いていたのに、最近似たような本を量産して屑になりつつある。
>>34
っつーか、"レコード"・コンサートって何さ。
それはコンサートというのか?
いーぐるってそんなのやってんの?
38昔の名無しで出ています:02/07/06 23:14 ID:ryL.UeQ.
>>37
>>34が土曜日恒例のお勉強会を言ってること位はすぐ分かったけどね。
っつーか、いちいちこういう細かいことに突っ込んでくる粘着後藤信者は逝って良し。
39昔の名無しで出ています:02/07/06 23:54 ID:Jp4ukjL.
>>36
>最近似たような本を量産して屑になりつつある。
中山さんは同じテーマでも文体変えたり
語る対象に当てるスポットの方向をを工夫したりして、
すごく読者に対して誠実だと思うよ。
少なくとも自分的には買って損したと思うことは殆どない。

後藤さんの本は最初の一冊だけ持ってるけど、
「お勉強になりました」という印象を持っただけで、
以後今日まで1回も読み返していない。
>>38
突っ込み(素朴に疑問に思っただけなのだが)一つで粘着扱いされても困るなぁ。
連続講演をやってることは知ってたけど、それをレコード・コンサートって呼んでるの?
>>40
それが粘着なんだよ
さっさと逝け
4240:02/07/07 01:44 ID:???
>>41
>>40は「はい」か「いいえ」で答えてくれればそれでおしまいなんですが……
人を軽々しく粘着呼ばわりし過ぎだよ。あんた。
粘着ウゼー
4440:02/07/07 01:55 ID:???
へいへい。これ以上38=41=43に付きまとわれたくないので逝ってきます。
>>40
レコード・コンサートという言い方はあるよ。昔はあちこちのジャズ喫茶で
行なわれていた。
>>37での質問の仕方が揚げ足取りみたいに感じられるので、38はそこに反応
したんでしょう。あんたもちと責任あるよ。
4640:02/07/07 02:49 ID:???
>>45
解答サンクス。
反省します。
粘着は粘着を呼ぶ
4838:02/07/07 23:51 ID:Ev/QyxSE
まさか1日経ったらこんなカキコ増えてるとは思わなかった。

>>45
>質問の仕方が揚げ足取りみたいに感じられるので、38はそこに反応したんでしょう。
まさしく仰る通り。

>>44 =38
>へいへい。これ以上38=41=43に付きまとわれたくないので逝ってきます。
レスの内容から誤解するのも無理はないけど41・43は漏れとは別人。
でも>>46見たら意外と素直なんで見直したよ。
4938:02/07/08 00:11 ID:YA8DDbv.
失礼
>>44 =37
の間違い。
んまあ、ともかく、俺は後藤氏の本はスキヨ。
いまどき古臭いことばっかいってて。
中途半端なインテリなんだよなー。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/08 03:08 ID:kuXjAay.
寺島はジャズ喫茶のおやじを主人公の私小説を書いてる。
素人が前提だからレベル低くても、まあ許せる。同情しても尊敬は間違ってもできんね。
後藤はそこそこ正論だから本業が飲食店経営の評論家ってことだね。
しかし他の評論家と同じでミュージシャンよりも評論家がエライと勘違いしてるぞ。意見を少し参考にするが、同情も尊敬もできんぞ。
53名無しさん:02/07/09 14:22 ID:WXg51VWA
後藤は、店に入ってくる客を値踏みする目つきが
なんだか感じがよろしくない。
ああいう目つきをするヤツは、たぶん権威主義者なんだろうと思う。
権威主義者だけに、その価値観は常識を逸脱したものではないので、
後藤のジャズ論はいたってフツー。だから初心者向けだよね。

反対にとんでもない価値観を持ったのが寺島で
やっぱ初心者がアレを読むのはまずいよね。
ジャズ喫茶のおやじとしては文才はピカ一だし、
性格がすごくいい、てのも本当。たしかにいい人だよ。

中山には(ジャズ喫茶のおやじじゃないけどさ)
オマエに言われなくても、とっくの昔からマイルス聴いてる! って言いたい。
人間的には陰険、ですな。遠回しに人の悪口をいう名人
・・・って、オレもここで悪口言っちゃたか。イタい・・・
後藤さんは10年前から本で薦めるアルバムがほとんど変わらないね。
>>54
ころころ替わる寺島氏にくらべたらそれが普通だと思う。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 15:51 ID:lGTpwHH6
正直、でてる本がほとんど初心者向きなんで、
そろそろ趣味全開!!の本を読んでみたい。
ヤスケンの編纂したベスト1000ではわりとマニアックな盤を紹介してたやんけ。
あれを参照にして色々買ったけど、たしかに良いよ。
ローランドカークの「なんとかかんとかスレイブリィ」や、
なんとかギスモンティの「ソロ」はあの本で知って買った。
これからはああいう、初心者むきじゃない本を出して。
それこそテラシマみたいなさ。
よろしこー
今日もマターリ後藤ヲチ(^^
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/10 21:07 ID:N9PEwMww
某所で、ご主人「共同作業です」と書かれてますが、その「共同作業」
で本が出版されるとその印税はご主人のところへ入り、情報提供(交換)に
店に行くとその飲食代も、ご主人の収入になるんですよねぇ。
なんか、オイシすぎって気がするんですが、気のせいでしょうか??
その金額以上の知識の伝授がなされるので、問題ないのかなぁ。

小心者なので、直接言うことできないの(メンゴ)
>>53
>後藤は、店に入ってくる客を値踏みする目つきが
>なんだか感じがよろしくない。
俺もそれ凄っげえ思たヨ、貴様そんなに偉えのかよゴルァ!っつう感じ。
>>52
>ミュージシャンよりも評論家がエライと勘違いしてるぞ
激しく同意っす。
後藤って、楽器できる人にコンプレックスもってるんじゃないかなぁ
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/12 00:08 ID:Fgl7BDGo
後藤はウィントン・マルサリスまで否定しているが、ウィントンと後藤の対談実現しないかなあ。中途半端な論理で正論主張の後藤が、切れ者ウィントンにケチョンケチョンに論破されるんだろうな。
対談が実現されるワケがないからこそ後藤は好き勝手言ってるけど、そんなのは「相撲取りと喧嘩したら俺は勝てる」ってうそぶく素人と同じなんだなあ。
いーぐる出身(と後藤氏が言っている)評論家って誰がいるんでしょう?
とりあえず村井氏はそうなんだろうけど。
63昔の名無しで出ています:02/07/12 06:19 ID:???
>>61がいいこと逝った。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/12 07:03 ID:hWdOYXrQ
>>62
杉田さんもそうだよ
>>62
都並氏もね。つーか上智出身のジャズ関係者はたいてい後藤氏と
関わりがあると思われ。
>>62,64,65
結構な勢力じゃん。いーぐる。
>>66
努力ていうより取り巻きはべらせて悦に入ってるだけだね
後藤誠先生はい−ぐる出入り禁止ですか?
いーぐるで後藤さんはりたおして出入り禁止なった人って誰?
>>69
猛者だねぇ、ホントにソナ人いるの?
俺も後藤張り倒してやりてえーっ!
だってあいつの書いてるの読んだだけでムカムカしてくんのYOマジで。
中原寧とかいう人が自分のページの掲示板でよく後藤氏のことを
ボロクソに言ってるけど、なんか恨みでもあるんだろうか。
>>70
ラズウェル氏のマンガに出てるエピソードだけど多分実話
中原寧の後藤氏批判は異常なまでに感情的で常軌を逸している。
たぶん個人的な恨みがあるとおもわれる。
中原氏の掲示板見てると、「直接後藤と論争してこい!」と言いたくなるけど、
もしいーぐるで後藤氏を張り倒したのが中原氏だったら尊敬するな。
後藤氏の方は中原氏を知らなかったりして。
中原寧の掲示板は(笑)(爆笑)の乱用がイタイ。
評価の定まったものばかり褒めそやす権威主義者の
”へたれ”であることは前から判っていたが、
世の中そういう人もいるからなあ、と感じたくらいで
後藤のことは好きでも嫌いでもなかった。
しかし・・・ 同じ客なのに差別待遇するのはまずいだろう。
しかも強く出られる相手にだけ高圧的な接客するなんて最低だ。
これを読んだら正直「なんだこいつは!」と思ったよ↓

JAZZ & CAFE GUIDE より
http://www.jazzsoda.com/iiguru.htm
1999年11月9日 「最低の出来事 ああ勘違い イーグルは雀になった」 

ひさしぶりにイーグルにいった もうかれこれ10年位通っているだろうか
(中略)その日私は店に入りいつものようにコーヒーを注文 
本を読みながらくつろいでいると 後藤氏がパンフレットを配り始めた
(中略)突然私の読んでいる本の上に別のパンフレットが差し出される 
人が読書しているのに失礼な男だなと思いながらも読書続行していると 
なんと後藤氏が鬼のような顔で私にいった<読書なさるなら出ていって下さい> 
(中略)帰ろうと思っていると白人の客が来店 どうやら後藤の知り合いらしい
ふと気が付くと白人は必至に読書に熱中 後藤氏 関知せず おい後藤ふざるな 
なぜ読書をやめさせないのだ  人種差別か 白人が好きなのか 
この日 以来私は jazz喫茶に行く事をやめた
>ふと気が付くと白人は必至に読書に熱中 後藤氏 関知せず おい後藤ふざるな 
>なぜ読書をやめさせないのだ  人種差別か 白人が好きなのか 
英語力がないのだと思われ…
このスレ読むまで主義主張に一貫性の有る偉い人だと無条件に尊敬していた漏れはアフォーでしょうか?
80ズート清水:02/07/30 11:42 ID:???
おしゃべりダメなのは当然としても
読書ダメってほんとうかね
ぼー ってするしかないの?
>>77
この人の行った日はたぶん土曜で、ジャズの講座があった日だと思われます。
午後3時半頃からの講座の時間は読書禁止で、実際に注意された人を
私も見かけました。
ただ、白人の読書の黙認は事実としたら??ですが。
>>80
もちろん、普通の営業時間は午後6時まではおしゃべり禁止ですが、
読書はOKだったです。
>>80
読書禁止っていうのは講演会のときだけだよ。講演の日はちゃんと店の入り口
にその旨掲示してある。それでも講演中に講師がしゃべっていても読書するヤ
シがいるけど、そういうのは講師や講演を聞いてる客には迷惑だから後藤さん
はそういうマナーの悪い客にははっきり物言うよ。
普通の営業してる日なら読書してても別に何も言われないよ。ただ後藤さんは
何かしながら音楽を聴くというのは嫌いみたい。営業中でも仕事は店の従業員
にまかせて音楽にじっと耳を傾けてることがある。
行 き た く な き ゃ 

行 か な き ゃ い い だ け の 話 じ ゃ ん 
84ズート清水:02/07/30 20:39 ID:???
>>81
>>82
そら、そうですよね
ホッとしました。

私はJAZZを聴いたことがなくて聞いてみたいという初心者には
この人の宝島新書から出ている本を薦めています。
>>81
>ただ、白人の読書の黙認は事実としたら??ですが。
胴衣。私も総てのお客に等しく接するのであれば良いと思いますが、
そうでなければ「??」と言わざるを得ません。
「よくあること」と割りきってしまえばそれまでですけど。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/31 00:56 ID:nsVWnvPw
家の近所なので、明日でも読書しに行ってきますわ。
「これこれこういう会をやってるから、今は読書は控えてくれ」程度には、
店の方針として説明する義務がある筈。と書き込んでみるテスト。

77のサイトの投稿には、その辺についての記述がないので、
後藤氏が説明もせずにそういう態度を取ったのか、
西牧氏がその辺については触れていないのか。

白人のお客については同意だが、その会が終わって入ってきたところだったのかも。
まあ、78の言う通り、英語で注意出来ずにしそびれた可能性大だろうけど。
>>87
だからそれは講演の日は入り口のドアにデカデカとした張り紙で
「講演中は会話・読書はご遠慮ください」といやでも目に入る大
きさの文字で掲示してあるし、講演が始まる前にも後藤さんが言
うんだけど、それでも本読んだりするヤシがいるのよ。こういう
手合いって会社の会議中や大学のゼミでもおんなじことしてんる
んだろうか。

白人客の件は多分語学力の問題と思われ。
でもなにげに慶應でてんだよな。
慶應つってもたしか中学からエレベーターで大学までいってるはず
 2年前、初めていー○るに行った。開店時間30分過ぎで、
表のシャッターが完全に上がってないのが少し気になったが、
次に用事があるのでとりあえず入った。
 扉をあけて「やってますか」と言ったところ
大先生は鬼のような顔をしている。
 「オマエ、表のシャッター下りてるのが見えないのか?
どうせ色んなジャズ喫茶まわったんだろうからわかってるだろうが!」
 …退散した。
>91
話の意味が良く分からない。
>>92
俺にはよく分かるぞ(w
>>91
たぶんめちゃくちゃ嫌みったらしく言われたんだと思われ。
ご気分、ご察しします(w
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/31 23:26 ID:p2.P0OS6
>>91
すんばらしい対応だな、っつーか、
開店時間30分過ぎててその言い方は無いぞ。
商売人失格じゃん。

みのもんたにどついて貰え!
>>77
漏れは差別待遇にもムカついたが、それより更に「2002年6月16日 同感」の方がやばい気がする。ジャズってこういう奴に牛耳られてるのか・・・ と思うと禿しく萎えるYO!
>94
「ジャズ喫茶に普通の経済原則を持ち込む方が間違っている」と自著に書く御大のことだから、
商売人失格なんて言われても応えないんだろうな。

>どうせ色んなジャズ喫茶まわったんだろうからわかってるだろうが
ってのは、「開店時間通りに開けるジャズ喫茶なんかない」と言いたいのか?
77の投稿もそうだけど、
偶然とはいえ、初めて来た・最近来てないお客にそういうことを言うのは、
お互いにとって不幸のもとだよな。
商売人としてどうという以前に、もう少し謙虚にならないとダメだよね。
9794:02/08/01 00:23 ID:???
>>96
>「ジャズ喫茶に普通の経済原則を持ち込む方が間違っている」と自著に書く御大のことだから、
そんなこと書いてるんだ、だから閉鎖的って見られるんだね。
凄く参考になった、レスありがと。
比較的近くに住んでるけど>>83なんかに言われなくても
「いーぐる」には一生行かないと決心した。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/01 01:06 ID:8mpmkGYc
別に後藤センセーを弁護するつもりは無いが(藁

> 91
> 77
最近逝ってないから覚えてないけど、いーぐるの入り口てそもそもシャッター
あったっけ? 階段で地下に降りてくような作りだったと思うんだが。思い違い
だったらスマソ。

あと、いつもバイトが2人くらいいるから、御大自らが「開店時間前だから出
ていきやがれ」みたいなことは言わんと思うが。ラジオかなんかのパーソナリ
ティやってるだけあって言葉遣いは異常なほどきれいだし、結局自分が(例え
ばテラシマ御大より)論理的である、ということに無上の価値を置いてる人だ
から、無意味な罵倒はプライドが許さないと思うね。あとさ、漏れが思うに空
手とかやってるし無礼な奴には怖いみたいだけど、基本的には気の小さい人じゃ
ないかな。だからガイジソに注意できなかったというのはなんとなく納得でき
る(藁

最近の掲示板の書き込みでも

> もちろん歓迎します
> 投稿者:後藤雅洋  投稿日: 7月27日(土)01時09分22秒

> ジャズ喫茶はちょっと敷居が高いと思われている節もありますが、誰でも歓迎
> です。ぜひおいでください。いーぐるは6時までは会話をお断りしているので、
> お一人でどうぞ。友達とお酒を飲みたいという方は6時以降おいでください。

とか書いてるくらいだから、少なくとも最近は(主観的には)一見さん歓迎なん
だと思うよ。夜はほとんど普通の飲み屋で上智の学生とかがわいわいやってる
しねえ。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/01 01:07 ID:8mpmkGYc
ついでに

> 96
「ジャズ喫茶に普通の経済原則を持ち込む方が間違っている」てどこに書いて
あったか知らないんだけど、そりゃ単に「ジャズ喫茶は儲からない」という話
じゃないの?

これとも関係するけど、少なくとも「どうせ色んなジャズ喫茶まわったんだろ
うからわかってるだろうが!」とはあの人言わないと思うな。最近ジャズ喫茶
なんか数えるほどしか残ってないこと良く知ってるはずだから(藁

「ジャズ喫茶は時代遅れの代物だ」っていろんなところで繰り返し自嘲してる
し、だからこそ土曜に人呼んで講演やったりウェブページ開いたりして現在の
ジャズに関する情報発信基地みたいなのを狙おうとしてるんじゃないかな。そ
れはジャズの普及というのもあるんだろうけど、経営努力の一環でもあると思
うね。だって講演聞くためにコーヒー600円も取られるんだぞ(藁

> 95
「オタク風のデブ」ってたぶん「コテコテデラックス」書いた原田和典さんだ
な。漏れ的にリスペクトしまくりなので悪口言うな(藁 なんでリスペクトしま
くりなのかはあの本読めば分かる(藁

あとこの書き込みしてるヤシ、「はなはだ勝手ではあるが、一貧客としては何
時行っても同じペースで、いつものマスターが薄暗い店で寡黙にレコードをか
ける、それだけでよいのだが・・・」て言ってるけど、平日の日中はまさしく
こういう店だと思うんだけどね。おしゃべり禁止だし。講演がある週の土曜に
逝っちまったのがかわいそうだったな。
ジャズ喫茶で談笑してるボケはたまにだがいる。女連れ込んでるやつとか。
いーぐるは、基本的にいないじゃん。
だから俺はスキヨ。
もう一人の御大の店は音うるさすぎ(w
いーぐるの階段降りるところにはシャッターあるよ。もれも
一度開店時間過ぎてるのにシャッターが半開してる状態で店
に入ったことあるけど、後藤さんにはそんな乱暴な言葉では
なくて、わるいけどちょっと待ってて、と入店を待たされた
ことはある。バイトのシフトの都合なんかもあるんだろうけ
ど一人で仕込みするときは時間がかかるみたいだね。まあ、
開店時間草々に来る客なんてあまりいないんだろうからその
辺はルーズなのかもしれない。それからそういう苦情はいー
ぐるのウェブサイトの掲示板に投稿するか後藤さんに直接メ
ールしてもいいんじゃない?運が良ければ改善されるかもよ。
10296:02/08/01 14:23 ID:???
>99
講談社現代新書の「新ジャズの名演・名盤」より”虎の穴としてのジャズ喫茶”という項より

(前略)だが、これがいいのだ。決して自分の商売を正当化するわけではないが、コンビニじゃあるまいし、
なんでも便利第一で物わかりのよさそうな顔をしている連中の方こそ、信用がおけない。
日々のお仕事と違って、ジャズを聴くなんてしなくたって済むことなんだから、そこに
経済原則をもってくる方が間違っている。(後略)

ただ、
(前略)不機嫌そうな顔をした店主を、サービスはどうしたと言うなかれ。彼はいつも次に
どんなレコードをかけようか思い悩んだ末に、つい「いらっしゃいませ」のひとことを
言いそびれて今に至ってしまったのだ。(後略)

とも書いているので、後藤氏自身、時折接客が疎かになってしまうのを自覚している
ように読めるのだが。
それで91のようなこともあり得たのだとしたら、初めて来たお客との間でそういうことがあるのは
問題だな、と。
>講演がある週の土曜に逝っちまったのがかわいそうだったな。
とはまことにその通りなのだけど、そういうお客もいるということは意識して、
不幸な行き違いをなくす努力はして欲しい。
>>99
原田ってあのモーヲタ?
後藤雅洋氏は後藤誠氏と血縁関係にあると思われることを
エラク気にしてます。
後藤を擁護しているカキコ(+「氏」「さん」づけ)は殆ど御本人の自演のような気がする・・・


と書いてみるテスト
>>105
ワロタョ

>>100
>ジャズ喫茶で談笑してるボケはたまにだがいる

>いーぐるは、基本的にいないじゃん
たしかに「基本的」にはいないけど、
後藤が談笑してることが結構あった(w
で、客に注意されて逆切れしたという噂(w
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 07:42 ID:8YryTwXI
>>105
殆どは言い過ぎだよ、せいぜい三割くらいじゃない?
だれか後藤氏がやってる衛星ラジオ聴いてる人いる?どんな感じ?
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 17:41 ID:w5CCNQEg
いーぐるにいって一番びびったのは、昼の12時からでかい音でアーチー・シェップの「ヒプノシス」
を流していたことです。 やるなあ、と変に感動してしまいました。
基本的には、ハードバップが流れてますよね。 結構一般的なファンが聞き逃しているやつを聴かせてくれた正直ありがたいです。
その合間に、最近のジャズを忍び込ませ来て、特にヘンリー・スレッギルの昨年出た新作を流してくれた時なんて本当に嬉しかったなあ。

あと、土曜日の講演ですが、担当者は大友良秀氏のような、現役のミュージシャンだったり、本当に素人の人だったり様々です。
僕自身はいつも得るものがあります。 レスター・ヤング特集なんて、結構良かったです。 
日本のジャズファンは以外とレスター聴いてないところがありますから。
同じ方が、今度はウェイン・ショーター特集やるので、すごく楽しみですね。
>>109
そーかなあー
定番はともかく、新譜は中途半端に古いものばっかりでがっかりしてるけど。
新譜を聴きたいなら、新宿ユニオンの店頭音楽聴いてたほうがよっぽど面白いよ。
いーぐるで感心してる人って、アンテナ弱すぎ。 大友良秀って誰?(笑
>>109
さすがにここまでベタ褒めしてると気持ち悪い。
>>111
だって本(以下略
>>111-112
天下の後藤大先生ですから ( ̄ー ̄)ニヤリッ
つーか、110もいい加減気持ち悪いと思うけどね。
その程度に「いーぐる」批判しているっていうことは、
それなりに「いーぐる」行ってる訳でしょ。
大したことないとか言いつつ、通っているのもどーか。
それとも行きもしないで批判してるの?(w
>>114
何度か行ってがっかりしたので、行くのやめてから批判しましたが何か?
というか、店批判はそれほど本意じゃない。(どうでもいい、という意味で。)
ジャズ喫茶がリスナーをリードして欲しい、なんて思っていないし。

嫌だなと思うのは、単に自分が聞き逃してるだけなのに「一般的なジャズファンは」とか
「日本のジャズファンは意外に」とか厚顔無恥な物言いをする人ですね。
117114:02/08/11 20:03 ID:???
ほいよ、了解。
何気に人気スレじゃんここ(w
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/17 00:20 ID:Uhd/XUcY
http://www.jazzsoda.com/iiguru.htm

2002年8月6日 「後藤」 MK(翻訳者)様

ある日の午後、私はいーぐるに行ったらぎっしり満員で、女性客のまん前の席しか
空席がなかったのでそこにすわり、きちんとマナーを守ってJAZZを聴いていたら、
いきなり店主の後藤が、力ずくで私が座ったままの椅子をぐいと持ち上げ、後方へ引き下げた。
私の帰りがけに、「今後、女性の前に座ったら出て行ってもらう」と言った。
「どうしてですか?」と私がたずねると、「なめるな!」と怒鳴った。
四谷1丁目という非常に環境の良い場所にありながら、これではまるで新宿歌舞伎町の
裏街の暴力キャバレーと変わりないではないか?
それからしばらくしたある日の夕方、いーぐるに行ったら、そのときには店内に
女性客は一人もいなっかたのに、後藤は「出て行ってくれ」と私に言い、
店内の他の係員に「今後このおじさんが来たら、中に入れないでくれ」と言った。
これより以前20年近く、私は時々いーぐるに行っていたが、以前にはこのようなことはなかった。
後藤は慶応大学を卒業し、近年は一流出版社から著作を出版し、有名なカルチャーセンターの
講師を勤め、放送番組で常時、解説をおこなっているので、慢心したのではないだろうか?
立派な学歴、経歴も結構だが、後藤は人格、品性を高めてもらいたい。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/17 00:24 ID:Uhd/XUcY
>>77以来 久しぶりに面白い新カキコあったので転載シマスタ


それにしてもどんどん底が割れてくるなあゴトーセンセ (プププッ
今の時代そんなことばっかりやっていると潰れますよage
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/17 00:51 ID:5j0RGbBI
>119

よくわかんないけど、2chにもよくいる粘着な人の書き込みぽくない? あるい
はネタか。
>>120
後藤と直接やってくれません?
やれる場所があるんだからさ。
>>123
みながみな東京近辺に住んでるわけではない・・・ という考え無いの?
それに119の書き込み内容は真摯なものだと思うが・・・

あとドーでもいいが何で後藤大先生擁護派ってすぐさまレス返してくるんだろう?
123>124
雑談スレでやりませんか?
>>124
>それに119の書き込み内容は真摯なものだと思うが・・・
真摯とかどうとかじゃなくて明らかに異常だろ。
いかに後藤が傲慢だったとしても、いくらなんでも有り得ない対応だと思うが。

後藤の傲慢さが想像以上だと考えるべきか、
MK(翻訳者)に何かしらの問題があったと見るべきか……

多分両方?
12791:02/08/17 10:01 ID:???
 俺は>>119の話もネタじゃないと思うね。
 こういった出来事は、期待を膨らませて
かの店を訪れた者にとっては、
まさに不幸なことだとしかいいようがない。
 それと、そういう目に遭った人は
御大をまともな話が通じる
相手とは思ってないし、
直接文句を言ってさらに嫌な思いをしようとは
思わないんじゃない?
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/17 23:09 ID:PnFyiaNe
>>127=>>91
>それと、そういう目に遭った人は
>御大をまともな話が通じる
>相手とは思ってないし、
>直接文句を言ってさらに嫌な思いをしようとは
>思わないんじゃない?
私もそう思います。ところで皆どうしてsageるのかなあ?

129名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/18 00:04 ID:svsOck5m
皆=後藤氏を批判する人々
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/18 00:14 ID:uHbpR0Eq
....いや、そうでもないか。
131235:02/08/18 16:47 ID:???
『天才たちのジャズ』宝島文庫 発売記念age
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/18 23:03 ID:9mgMpXX6
私は「いーぐる」は1度しか行ったことありませんが、正直ひと通り書き込みを読んで
店主が店に出続けていることのネガティブな面が出てしまっている気がします。

私も>>77>>91>>119ほどではありませんが、期待に胸を膨らませて訪れた「いーぐる」で
後藤さんに高圧的としか思えない接客をされて閉口し、以後8年近く足が遠のいています。
「それがジャズ喫茶というものだよ」と言われれば黙って服従するしかありませんが、
大音量でジャズを楽しみたい、というほとんど唯一の理由だけで交通費をかけ貴重な時間を割き、
「私語厳禁」というただでさえ時代錯誤な店のルールにまで従い店に足を運んだ人が、
想像以上に嫌な思いをさせられてまで、常連さんになって何度も足を運びたいと思うでしょうか?

2chに限らず後藤さんの接客態度には不満の声が多いように感じられてなりません。
「氷山の一角」という使い古された言葉すら頭に浮かびます。
後藤さんは寺島さんほどポピュラーな存在でない為「この程度」で済んでいる、という言い方も出来ます。

寺島さんのスレも見ましたが、氏の文章やスタンスを嫌う人は多くても、
人柄について悪く言う人が殆どいないのとは対照的ですね。
「辛口Jazzノート」他のエピソードから判断するに、恐らく氏が現役で店に出続けていたら、
後藤さんとは比べものにならないくらい袋叩きにあっていたと思います。

最後に・・・ 
こういうことを書くと徹頭徹尾後藤さんの存在は認めない主義、と思われるかもしれませんが、
近々久しぶりに店に顔を出してみよう、と予定しています。

自分の目と耳で確かめるために。
ふーん、ご苦労さん。
>>133
ヴ ァ カ ?
>>133
ホンニンハケーン(w
136119:02/08/19 00:13 ID:7sdbhA5s
>>132
君の言うことはよくわかる 133は無視して宜しい

後藤御大とアフォー後藤信者は 例えそれが的を居た指摘でも
批判ととれるものは 一切聞く耳を持たないのがポリシーと思ワレ

>近々久しぶりに店に顔を出してみよう、と予定しています。
偉いなあ 漏れには真似できん
っつーか、このスレ見てるといーぐるが潰れないことが奇跡に思えてくる。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/19 00:37 ID:B5Ux9rWC
>>132

8年前か...昔はひどかったということなのかなあ。漏れはつい最近何度か(し
かも平日じゃなくて講演のある土曜日だけ)逝ったことがあるだけなんだが、
不愉快な思いも愉快な思いもしていないので正直判断できん。>>119が引用し
たヤシとかは漏れ的に粘着の特徴を含んでいる(唐突に学歴が出てくるとか論
理の飛躍とか)ので疑うんだが、>>132くらい落ち着いているとなんかあったの
かなあと信用する気になるね。

というか、また逝くというのなら、金払ってる客なんだから、理不尽に不愉快
な思いをさせられたらその場でそう逝ってやるべきだな。がんばれよ。いつ逝
くかヒントくれれば8月中なら見物しに行くよ(藁
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/19 01:25 ID:fQwSXZf/
いーぐるnote2002
http://8241.teacup.com/unamas/bbs
ここ読んだ限り問題ある店には見えないんだけどね

>>132
逝った後、是非レポートの方ヨロシコ 
140132:02/08/20 00:27 ID:J/cVFzkM
こんなレスがついてると思いませんでした、皆さんありがとうございます。
私実は約8年前に経験したことは、後藤さんがたまたま虫の居所が悪かった時に
当たってしまっただけではないか? とずっと思っていたのです。

だから酔狂に思えるかもしれませんが、そのあたりを確かめてみたい、
という気持ちがずっとありました。
なんだかんだ言っても凄い装置で浴びるようにジャズを聴きたい・・・
この誘惑にはなかなか抗しがたいものがあるのです。

いつ店に行くのか、というのは断言できませんが、
もちろんここでも報告させていただきたいと思っています。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/21 07:53 ID:YLmgECnR
>>140
楽しみにしてるYO!

それにしてもレスつく時とつかない時が極端なスレだこと(w
ジャズ批評の『スウィングしても意味がない』でも、「こんどる」
というジャズ喫茶の偉そうなマスターが処刑されていましたなあ
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 01:14 ID:WmjRXGya
うーん、俺、そんな理不尽な目にあったことないけどなあ。
おれは土曜日の特集のときにときどき行く程度なんだけど、話をしても特に高圧的とか居丈高という感じではなかったよ。確かに営業スマイルとかはまったくしないけど。
これちょっと興味ひくイベントだと思わない?
後藤と中山 夢の競演(w
http://www.02.246.ne.jp/~unamas/eagle.html
【第2回 マイルス・イヴェント】 9月28日 土曜日

昨年、新宿「ロフト・プラス・ワン」で行われたマイルス・イヴェントの第2回を、今年はいーぐるで行います。詳細は追ってお知らせいたします。
主催 中山康樹 
145阿佐谷北:02/09/05 00:56 ID:S8wli9av
>144
 昨年、聴きに行きました。
いーぐるのサイトにある日記
http://www.02.246.ne.jp/~unamas/nikki.html
なんだけど、
>最後はハンコック、ショーター、それにゲストのブレッカーとわが寺井尚子、
寺井尚子はいつ後藤のものになったんだ?
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/06 09:42 ID:l7ismubs
先日「いーぐる」行ったら、カウンターに(多分)後藤のノートPCが電源が入っておいてあり、
なんと画面は2chのこのスレですた。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/06 23:09 ID:vde5l8LK
>>147
そのネタおもしろ〜いっ!
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/07 01:04 ID:/WWMTSiG
>>148
147はマジと思ワレ
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/17 01:15 ID:dCfjtHGz
久しぶりに「いーぐる」行くか。
今、いーぐるの掲示板が面白い。

http://8241.teacup.com/unamas/bbs
チカンかあ。よく気付いたもんです。
いやらしい気分になる音楽でもかけていたのかな(「タブー」とか)
これって
>>119
の書き込み(転載)の人のことを言っているわけだ。
翻訳者君よ、次にネット上で「チカン祭り」されるのは、君だ。
せいぜい震えて待つんだな(w
155怒りのホーク:02/09/22 13:57 ID:RibicFyD
糞・後藤、こいつだけは人間として許せん。一生恨んでやる。
田舎に住んでいた私は若かりし頃、都会に出かけ、ジャズ本で知った、
こいつの店に行ったとき、友人と久しぶりの再会でもあったので、
少しばかり、筆談をしたんだが(もちろん、ジャズは好きだし、
他のお客さんにも迷惑にならないように配慮していた)、こいつが
客席にやってきて、いきなりこう言い放ちやがった。
「てめーら、ジャズをまじめに聞く気がないのなら、とっとと帰りやがれ!」
事情を知らない、しかもうぶな田舎者の、初めての客に向かって、「てめーら」
はねーだろうと思ったが、そこは抑えて、店を出ることにした。飲みかけの
コーヒーはほとんど残っている状態であったが、きっちり、お代は払わされた。
まことに踏んだり蹴ったりであった。客をなんだと思っているんだ、まったく。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/22 17:55 ID:5w+FdEmH
>>155
それはあんたが悪い。放り出されて当然。
あそこはそういう場所なんだから。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/22 18:16 ID:J5gT9MOE
MK(翻訳者)氏痴漢にされてるね。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

祭りの予感.....
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/22 20:36 ID:M9zr0M2E
確かに日本人の男性って、自分がセクハラと取られかねないことをしているのに気づかない人が今だに多いよね。
159大日本帝国臣民党:02/09/22 23:34 ID:nxOcX+WS
>>156 出やがったな、後藤。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/22 23:36 ID:9zGGOLXE
私は数年前、「いーぐる」に寺島氏の著作本を置き忘れてきました。すみません!
161156:02/09/22 23:39 ID:oGy8S3Bm
>>159
違うよ。ただの客。常連じゃなくてときどき行く程度だけど。
>156
そういう場所なのは確かにそうなのですが、ここもこういうスレですので(w

個人的には、会話禁止にして、お客を放り出すのは、店の放心として構わないと思う。
ただ、それやっちゃった上でコーヒー代取ったらあかんな、と。
「普通の経済原則に則った商売じゃない」ことを主人も自覚してるし、
お客にもその辺の理解を要求してるんだから、
理解してない人は「お客じゃない」ものとして放り出す代わりに金も取らない、
これで貸借なしなんじゃないの?

御免ね、マジレスして(w
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 00:21 ID:mgWfAbS4
「いーぐる」のコーヒーはぬるい。
164怒りのホーク:02/09/23 00:29 ID:ni9po3vl
>>162
wさんて、いたるところでお見かけするあのwさんですか?
かなり頭のいい、なんと形容していいかわからないけど、とにかく
凄い方と普段から尊敬申し上げております。でも、@筆談はあっても声
が出る会話はしていない、A会話禁止が店の疱疹としても、何も知らな
い一見の客にはまず、そのことを伝えるべきであった、B問答無用で客を放り
出す誤等はテロリストにほかならない、と思いますが。
気を使っての筆談なら大目に見てやれよという気もするが。
まあ、>>162氏の言うとおり、「そういう場所」なんだから店主の意向が全てなんだろうな。

ただ、そんな風に追い出した客から金を取るのはどう考えてもセコイね。
いくらだか知らんがたかだか数百円だろ?細かい金にこだわるならジャズ喫茶なんて儲からない商売はやるべきじゃないな。
166162:02/09/23 07:11 ID:???
放心は方針でした。スマソ

>怒りのホークさま
すいません、たぶん人違いだと思われます。このスレには時々書き込んでおりますが。
wは単に(藁)の略のつもりでした。

私の言いたいことは165さんが
>追い出した客から金を取るのはどう考えてもセコイ
と仰ってくださったこととほぼ同じ意味でして、
>これで貸借なしなんじゃないの?
つーのは、「貸さずに借りっぱなしの後藤氏はいかがなものか」という意でした。

あと、以前も同じようなカキコをしたのですが、
初めて来た客を訳も分からぬうちに追い出すという行為は、
お客にとっても後藤氏にとっても不幸なことだと思います。
その点で、ホークさんの挙げる2に関しては全く同感です。
167162:02/09/23 07:11 ID:???
先月だったかのミュージックマガジンで、マーク・ラバポート氏(だったと思う)の記事で、
渋谷メアリージェーンについて書いた文章の中で、
「会話禁止などと言うファッショジャズ喫茶とは違い・・・」という一文を発見。
「いーぐる」のことか、と笑いましたが、
個人的には、後藤氏のいう「普通の経済原則に則った商売じゃない」ジャズ喫茶の意義も
それなりに意味のあるものだと思っています。
音楽を音楽として真剣に聴く、という趣味が過去の遺物になりつつある昨今、
敢えて金を取って音楽を真剣に聴かせる、という後藤氏の主張もアリだな、と。

ただ金を取った末、音楽を聴かせず追い出すのは、やらずぶったくりと言わんか?
ということは言っておきたいし、あと、このスレを見てみると分かる通り、
初めて行った「いーぐる」でいきなり追い出されたという事例の多さは、
後藤氏の人となりないし「いーぐる」という店の体質の一端を物語っていると感じます。

正直言うと、ここまでそう言った事例が多いと、
後藤氏の言う「虎の穴としてのジャズ喫茶」とは結局常連以外立入禁止の空間とどう違うの?
と思わざるを得ないということです。
後藤氏の反論が書いてあります。

http://www.02.246.ne.jp/~unamas/nikki.html
MK(翻訳者)は本当に粘着だったか(w
>>168
読んでみた。どっちがホントかわからんが、

>そもそもこの人はオーディオ・マニアらしいが知識もいいかげんで、
>当店のスピーカーがマルチアンプ駆動されている(2002年9月1日記)なんて言っているが、そんなことはしていない。

なんて書く必要はあるのか?
自分の店を貶されたからって相手のことも必要以上に貶していいワケじゃないだろうに。
171156:02/09/23 11:20 ID:DJDtm+8E
>>167
別にあそこは「常連以外立入禁止」ではないですよ。
おれだって行きはじめたのはせいぜい1、2年前からだし、前述のとおり「常連」というほどではなく、特集のときに時たま行く程度だし。
でも、そんな目にあったことは一度もないです。
もちろんおれ以外にも、最近新しく来はじめた人は何人もいます。おれより若い人もいる。
私見ですが、後藤氏は「おれは客なんだゴルァ!!」的な人、初めてなのにデカい顔をする人、音楽に没入しない人、無神経な人が大嫌いなようです。
まあ、こういうのは「ジャズ喫茶」と言うよりも、古い「酒場」によくある暗黙の了解に近いかもしれません。
172170:02/09/23 11:26 ID:???
あと
>彼は「白人客」の読書を黙認していて人種差別だ、などとお門違いなことを書いているが、
>これも余計なお世話。「白人客」は業界人ならご存知「東京ジャズアクション」のディディエ・ボワイエ氏で、
>彼は当日僕に個人的用件が会って来店し、イヴェントがおわるまでの10数分、カウンターでお待ちいただいただけだ。彼は「お客」でもイヴェント参加者でもない。

これどうよ?
ディディエ・ボワイエ氏だろうが誰だろうが普通の人なら店内にいる限り客だって思うだろ。
それを「業界人ならご存知」というセリフで「お門違い」とまで言い切る。
「業界人」でなきゃ来ちゃいかんともとれるぞ。

いーぐるの営業方針に不満があるなら来なくていい、という理屈は納得いくが、
だからって店主の好き勝手やっていいワケではないだろ。
俺はたまーにしか行かないが、別に不満はないな。
つーか、うぜー客なんか全員追い出しちまえ!
静かに聴いてる時、意味不明に溜息とかつかれると死ぬほどむかつくからな。
174童話:02/09/23 15:31 ID:E3IJad+h
まっ、5等に天誅が下されんことを。
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 18:41 ID:wM2aq41P
9月28日(土)にいーぐるでマイルス・イヴェント。
内容は新ブートを聴け!〜The New Miles' History〜とか。
泥棒が作った海賊盤の販促活動をするとは・・・。

    ∧_∧
    /⌒ヽ) モウダメポ・・・モウダメポ・・・
   i三 ∪  
    |三 |
   (/~∪
  三三
 三三
三三
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 18:45 ID:GzIWlj2p
>>175
こんなとこに書かないでイーグルの掲示板に書きな。書けるもんならよ。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 18:59 ID:5usy72BO
関西に住んでいるものですが、昔、イーグルに行ってみたら、休みでした。後藤さんの本から、ジャズに入った者で、とても残念でしたが、何か、正解だったような気がしてきました。
後藤氏の本はいいと思うよ。特に初心者には。
でも、発展がないんだよっ!
成長しないんだよっ!
マンネリなんだよっ!
つぎに本出す時は初心者無視のマニアックさを希望
>>>175
こんなとこに書かないでイーグルの掲示板に書きな。書けるもんならよ。

いくらでも書いてやるよ。
でも、ボケどもとケンカするほどガキじゃないんでね。
イーグルのサイトで、ゴトーのボケがどっかのアホとケンカしてる。
ボケのサイトには、アホが集うか?


180名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 20:43 ID:SWLTftJs
>>179
ここに書いてるほうがガキでアホでボケだと思うが?
まあまあ落ち着きなよ。ご両人。
>>178
「ジャズ百番勝負」は初心者向けとは言えないと思うけどね。
後藤氏本人もあれは中級者以上向けと発言してました。
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 21:58 ID:ilqM4Iqi
いーぐるの後藤さんとは電話で話しをする友達
いまのいーぐるがあるのもおれらが客だった
せいかも、後藤さんとはよく喧嘩もした
もうくるなと言われて、次の日いって勘弁
してもらったこともある、人間味のあるお父さん
って感じ。
>>182
む、最近読んだが、ある程度以上になれば物足りなくなると思われ。
初級からもう一歩先へ、っていう人が読む本だと思う。


ていうか、マニアックなジャズ本ってあんまり無くないか?
185182:02/09/23 22:06 ID:???
>>182
初心者にデレク・ベイリーやアンリ・テキシエは厳しいとおもけどね。
有名所も定番のアルバムはほとんど外してあるし。
マニアックな本作っても売れんでしょ。副島輝人や清水俊彦、間章な
んかは初心者にはむりか・・・。
部数が出ないとわかっているものをわざわざ作るほど
出版業界も儲かってるわけじゃない。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 22:09 ID:hs3Rtzrb
>>182
あれは脱初心者を目指している初心者の為の本。

この人の本には、もうちょい突っ込んで欲しいのになかなか
奥まで届いてくれないもどかしさがいつも付きまといます。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 22:26 ID:a4N0EXUz
>>187
そこまで突っ込むと、ついてこられる読者が激減するから。
やっぱり、そういうマニアックなものを求める層は、数としてはごく一部だし。
まあ、景気のいい時代なら、そういうほとんど道楽みたいな本も出せるだろうけど、今じゃどこの出版社もそんな余裕はないからね。
仕方ないです。
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 22:28 ID:a4N0EXUz
そうそう、いーぐるの掲示板に、MK(翻訳者)氏に迷惑をかけられた女性当人が登場してますね。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 22:39 ID:fh2IBR7l
取り巻き連中のカキコがつづいてますね
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 23:05 ID:XxUKo8Dc
ゴトーにせよ、ナカヤマにせよ…
本人は、ともかく、取り巻き連中やオタどもがとにかくうざい。
ホント、きちがいみたい。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/23 23:19 ID:a4N0EXUz
本人に立てつく度胸も能力もないから、ファンを貶めることによってしか精神の平衡を保てない精神の歪んだ連中のいるスレはここですか?
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/24 00:24 ID:DNRP+Gzw
>>191

というか、後藤本人がのこのこ掲示板出てきてカキコしてるんだから、帝王ご
臨席の下取り巻きだのオタだのキチガイ連中を撃沈すれば覚えがめでたいんじゃ
ないの?(藁
俺は、何度か行ったけれど、ごくごく普通の店だったよ。コーヒーがぬるくて濃いのを除けば。
この板見ていてもわかるとおり、ジャズ聞いているやつんなかにも、ずいぶん頭のおかしいの
いるから、そういう客にまとわりつかれて、実際に足を運んだこともない、四谷ってどこだべ?
食い物け?みたいなこと言っている田舎者が、つられて騒いでいるだけだよ。
それこそ田舎から足を運んだような、一見の客を
傍若無人に追い返しているという発言があったから問題になってるんですが。
>>195
あんたも、粘度高そうだね。キモイヨ。
ゴトーやテラシマが嫌なら、店に行かなきゃいいし、
本も買わなきゃいいだけ。
やつらの店に嬉しそうに行ったり、本を買ったりするやつは、
他人のオナニーを金払って見るようなもんだよ。
オナニーは1人でやるもの。
これ定説。
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/24 22:27 ID:6fulSS8K
>>195
田舎者だったからでしょ。
あ、「田舎者」って「地方在住者」という意味じゃないからね。
東京なんかある意味「田舎者」の巣窟だし。そういうことです。
つまり、171も書いてるけど「おれは客なんだゴルァ!!」的な人、初めてなのにデカい顔をする人、音楽に没入しない人、無神経な人ということ。
たとえ初めて行った店でも、敏感な人はすぐに店の空気を察してうまく溶け込む。
ぎゃあぎゃあ言ってるのは、それができない鈍感な田舎者だけだよ。
199童話:02/09/24 22:48 ID:hbAR28hy
もういいよ、5等クン。
この恥知らずが。
200コピペですが:02/09/24 23:15 ID:???
>ジャズ協同組合さんへ 投稿者:後藤雅洋  投稿日: 9月24日(火)01時58分57秒

僕も山下さんや八田さんの意見と同じで、何も全部削除することは無いと思います。
MKの投稿部分のみ削除か、あるいは組合長さん自身の事情説明を加えるなりした方が良いのでは。
こちらのページとリンクを張るという手もありますな。
また後のお二方については、「そういう意見もある」ということでいいんじゃないですか。

どっちにしろ、「ジャズ喫茶」何ぞやったり、本など書いていれば、何か言われるのは承知のうえです。
斎藤さん、あまり気にやむことはありませんよ。

と言うわけで「鷲派」さん、僕は「噂」はぜんぜん気にしません、ご心配なく。
問題は、「事実」です。ともあれ「噂」で来なくなるような方には、こちらも来てほしくはありません。
店もまたお客を選んでいることをお忘れなく。

こんな店には行きたくありません。
嫌なジャズマニアの典型のような野郎です。
誰も行かなくなって潰れれることを祈っています。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/24 23:18 ID:9fvOAdim
無断コピペは訴えられた場合、負けます
200晒しage
203 :02/09/24 23:35 ID:???
無断コピペ糾弾age
204f10rz82y:02/09/24 23:43 ID:???
裁判証拠保全age
205?????P?????P:02/09/24 23:59 ID:/cFsXnI+
□投稿者/ いらぬ親切さん -1回-(2002/09/24(Tue) 23:53:26)

ブートレグを賞賛しているこのスレッドが、
2ちゃんねるで問題になっています。
著作権違法でうんたらかんたらと。
少し控えていたほうがいいと思います。
当日のいーぐる、本の版元がいま狙われてるという噂です。
気をつけて下さい。
------------------------------------------------------------------------
[832] 殺せば?
□投稿者/ アゴヒゲアザラシ -1回-(2002/09/24(Tue) 23:50:29)

菊地って担当者、殺せば?ハハハ。
最期には正義が勝つんですね!
------------------------------------------------------------------------
[831] 中山康樹さんマンセー!
□投稿者/ タマちゃん -1回-(2002/09/24(Tue) 23:48:40)

アウトゼアとういう雑誌でであれだけ揉めてたのに、また大きなサイズを出すとは思っても見ませんでした!
大きなサイズでありがとう。やはりこれでなくっちゃね。
どんどんおおきくなあれ!
責められていた菊地って担当者は本当のバカなんですね、バカと言うよりボケナス?
中原昌也誉めてた人いたけどそいつもバカ。あとひとりも中山康樹さん、責めてましたよね。あの品のない3人。
最初はずうずうしいやっちゃなあ、中山ってやつはと思ってましたが、最高です。
ナカヤマヤスキ、マンセー!
206  :02/09/25 00:01 ID:???
発狂記念age
207/cFsXnI+:02/09/25 00:24 ID:???
>>200
それってまずいよね。
無断コピペは。出頭すべきだよ。
ゴトウはチンカス野郎
209/cFsXnI+:02/09/25 00:27 ID:???
>>208
ごとうと、200の裁判、楽しみだよね!
くだらん自作自演やっとるね
>>200
必読age
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/25 01:01 ID:P/yfQ+nf
>>199
だーかーらー違うっつーの。文体ぜんぜん違うでしょうが。
読解力皆無だなあ・・・。
>175
やっぱりココにも出ました!
コイツのカキコってどの掲示板でも
削除されてるよね。
>>212誤答さんハケーン。この口調はご本人とみた。
いらっしゃいませ。ここが人生の掃き溜めの溜まり場
2ちゃんねるジャズ板でございます。
215鷹派:02/09/26 14:50 ID:FNBJTcb8
こうしてみてみると、なんだな、鷲派vs.鷹派みたいな構図になっとるな。
いずれにしても5等クンは人気者だな。はは。
216212:02/09/26 17:07 ID:???
>>214
違うのに・・・。
>>175
マイルスの命日にIllegal Bootlegをかけるイベントなんて
20世紀を代表するアーティストを侮辱する行為。

恥知らず!! SHIT!!!
>217

そうかなぁ??。
マイルスは、自分の創った音楽から搾取を続けてる
レコード会社とは、常にとはいわないが、多くの時間、
トラブっていたはず。
マイルスはもう鬼籍に入ってる訳だから、
もう金はいらない。
本当にいい演奏を皆に楽しんでもらえるんだったら
ブートも正規盤も関係ないと思うね。
今や正規盤が売れて、儲けがでても、マイルス自身が使えるはずもなく、
音楽を通していまだに、ブラックから搾取を続ける、
マイルスエステートみたいなユダ公守銭奴の懐が潤うだけだけ。
217は、マジにあほなのか、煽りなのか、
よくわからんが、一応、マジレスしちゃった。
しかし、ブートを批判する人は、何に怒ってるのかな?
「アホ・ボケ・カス」的な書き込みはあるけど、
冷静な書き込みはほとんどないから。
こんどの「聴け」にブートの入手先書いてあるけど
あんなことして大丈夫なのかな?と思ってしまう。
摘発されてブートが手に入らなくなったら困る・・・・
>219

大丈夫、大丈夫。
裏ビデオと違って、収録されてるもの自体が違法なものじゃないから。
収録物の著作権を持つものが、訴えを起こせば、別だけど。
よく、ソニーが訴える?とかバカなことを言うヤツがいるけど、
ソニーから出てるCDをまるごとコピーして売れば、
訴えれるけど、そんなバカはいない。
ソニーは販売する権利だけで、その他の権利はまったく持ってないよ。
ブートの是非は、
一言で言って「道義的」にどうとらえるかだけってこと。
律儀に、アーティストに金がいかない、レコード会社まんせ〜、
にこだわるんだったらやめておけ。
個人的には、いい音楽、カッコいい音楽が好きなだけなんで、
そんなことはどうでもいいと思うわな。
221コギャルとH:02/09/27 14:46 ID:bSSzxjiH
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
評論家を叩く奴=そいつも評論家気取りのヘタレリテナー

同類憎悪
ここでは評論家としてではなく、ジャズ喫茶のマスターとして
叩かれてると思うのだが。
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/30 11:29 ID:L/NBYe+3
お前まだ生きてるの
JAZZ & CAFE GUIDE がようやく更新+復活シマスタ
http://www.jazzsoda.com/cafe/iiguru.htm
>222
ハゲ同。
プレイ屋間だと「感性が違う」で済まさせてしまうことなのだが・・・
こんなの叩いて楽しいのかしらん?
はじめまして、といいますか、
最近新書で出てる後藤氏の著書を図書館で借りて詠んで結構この方の人なりに興味を持ち、
近々いーぐるにジャズの話をしに行きたい想っていました。


スレ詠み返した限りでは・・・ 辞めて置いた方が良さそうですね(泣
>228

太鼓持ちならヤツは歓迎してくれるよ。
加藤総夫?との対談で見事に論破されていたのにワラタ
>>どこで?
>>231
10年程前に出た対談集のなかにある。かなり面白い。
sageカキコの面々(多分本人)が痛々しすぎる
特に>>200を無断コピペ糾弾(おっと、この時だけageてるな)とか


もうバカかと、アホかと。
不特定多数が閲覧する掲示板に書き込んだものを、
これまた不特定多数が閲覧する掲示板に転載したら悪いの?。
見られたら嫌な内容なら、そもそも、掲示板に書きこまなければいいのに。
ケツのアナの小さい野郎だ、こいつは。
「ジャズよ死ぬな…」
お前が殺してるんだよ。
大チュキな寺井尚子タンがこの板でセクハラカキコ浴びまくってるのに
なぜ後藤タンはセクハラ翻訳者を退治したように
尚子タンを守ってやらないのでしょうか?
毎日毎日ご苦労様(w
初めてジャズ板って場所に足を踏み入れたのですが、
ジャズ喫茶関連ではやはり寺島さんと後藤さんのスレになるのですね。
さすがだなぁと思いつつひと通り拝見致しました。

それで一読した感想なのですが・・・
このスレって本人降臨率の高さでいうと、
板でも3本の指に入るような、そんな印象を受けました。
著書から受ける後藤さんの人間像が、若干変化したことも同時に告白しておきます。
>不特定多数が閲覧する掲示板に書き込んだものを、
>これまた不特定多数が閲覧する掲示板に転載したら悪いの?。

コピーライトのイロハも分からない馬鹿が、必死に自己弁護しています。
今に、内容証明付郵便が着くとも知らずに(w
>>238
悪いとか悪くないとかより、2chへの書き込みからどうやって住所を特定するか
教えてくれよ。
>今に、内容証明付郵便が着くとも知らずに(w
こんなこといってるんだから、あるんだろ?住所を特定する方法。
>>239


    必   死   だ   な   !
>>240
必死でもなんでもいいから教えてくれよ。
でないと本当に必死なのはオマエ。
>>237
>このスレって本人降臨率の高さでいうと、
>板でも3本の指に入るような、そんな印象を受けました。
そこに気付くところが憎いですなあ

>>238
>コピーライトのイロハも分からない馬鹿が、必死に自己弁護しています。
>今に、内容証明付郵便が着くとも知らずに(w
>>233の指摘を全く学習できず同じ論理を展開するアフォー
なんだ インテリ気取ってる割に実際はこの程度か

>>241
まあ オコチャマの戯言なんか放っておきましょうよ(w
>後藤氏本人もあれは中級者以上向けと発言してました。
って、聴くのに初級も上級もネーだろ。いいか悪いで充分なんだよ。
ったくリテナーってのはどちてこんなにバカなのか(w
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/03 09:59 ID:GBYnA7UL
後藤さんにお会いした事が何度かあって、本人の性格を多少は
知っていますが、本人自らここに書き込むような性格の人ではないですよ。
245>>244:02/11/03 12:51 ID:???
漏れもそう思テタけど実際このスレ見て考え変わったぞ
本人がお前ら厨房相手にするわけねーだろ、ボケ。
よく考えろ。
相変わらず素早いご返答で(w
おまえこそ早いご返答で(w
漏れは激しく話題に、乗り遅れたわけで・・・
取り巻きのY○shiiにちょくちょく書かせているぞ
聞いてみろ
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/03 14:10 ID:WOaEpGrC
>コピーライトのイロハも分からない馬鹿が、必死に自己弁護しています。
>今に、内容証明付郵便が着くとも知らずに(w

ひさびさに見たな、こんな稚拙な脅し。
大昔の「友達のスーパーハカーに頼んで住所特定してもらいますた」と何も変わってねえじゃん。アフォくさ。
G藤さんが2ちゃんねらーだたとは初めて知リマスタ
ジャズ界の論客、後藤雅洋大先生とチャットが出来るスレはここですか?
アフォゴトーが登場すると盛り上がるな、このスレは。
自己顕示欲の強いアフォボケは、ここでは、すぐに釣られるな。
どんどん出てきて、楽しませてね、まぬけなゴトーさん。
255245:02/11/03 15:44 ID:???
>251

わしもそう思う。
アフォなゴトーのシンパなんぞそんなレベルなんだな。
可愛そうに。
流石に後藤誠センセーが 「 師 匠 」 と崇める人だけのことはあるよな

だが彼は師匠にないものを持っている、それは・・・ 
数ヶ月前にこの板に存在した「自分のスレ」を、dat逝きにする術を心得ていたこと。


  よってこの師弟対決、弟子のマコトタソの勝ち〜っ!
>>256
ヲイヲイ、ゴト〜て確か「後藤誠氏と血縁関係にあると思われることをエラク気にしてます」・・・
じゃなかったのか?漏れこの件に関しては犬猿の仲説を採るぞ。


同類相憐れむっつー奴で(藁
ヘタレリテナーのジャズオヤジにすり寄りたかったが
相手にされなかった、仲間内では評論家気取りの
ヘタレ連中が恨み節を延々書き続けるスレはここですか?
↑いやー目出度い!何処からこういう発送が飛び出すやら
発送…(プ
そもそも>>258が何言ってるのかわからん
>>260
まさかこんなアフォーなことに突っ込んでくるとは恐れ入った。

たまに2ch初心者が2ch独特のスラングの1つ「がいしゅつ(既出)」を「きしゅつの間違いだゾ
この厨房、小学校からやり直せ」と痛いマジレスをしてしまうことがあるけど、一般社会では
的を射た指摘でも、2chでその程度のこと揚げ足取ったりすると・・・ バカにされちゃいますよ

まあここでも読んで勉強してね、後○サン!

(2)漢字の使用法(当て字)
http://freezone.kakiko.com/jiten/bunpou.html
 2ch語では漢字の当て字を使用する場合が多い。中にはIMEによる単なる誤変換もあるが、
多くは意図的に当て字が使用される。「氏ね」のように当て字にせざるをえない事情があった
ものや、「痛餓鬼」「お塩」などの特定の(批判・攻撃の対象となる)人物名をカムフラージュ
する目的で当て字が使われる場合もある。
 意味のわからない漢字(熟語)に出会ったときは、その漢字の読みを考えることで意味が
推測できる場合が多い。「消防」「厨房」「工房」のように、漢字と言葉の意味が異なるものが
あるので注意が必要。

<その他よく使われる当て字の例>
鬱だ氏のう→鬱駄氏脳、鬱打詩嚢、鬱だ汁濃、打つだ氏脳
がいしゅつ(既出)→外出
激しく同意→禿しく胴衣
笑→わら(い)→藁
最後まで読まなくてもいいですか?
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/04 17:10 ID:JuhX1Njh
聞き始めの頃、後藤氏の本を参考にしてしまった。
かれに植え付けられた先入観から脱するのに数年かかった。
小難しく見せた評論は許すから、入門書を書くのだけはやめてほしい。
265ドレミファ名無シド:02/11/04 19:04 ID:oRvDVQt5
漏れは10数年前にjazz life 読み出してから、jazzを聴くようになった。
その後ジャズオブパラダイスという本を買ったが、あの頃は結構為になったと思う。

でも店行って「出て毛」は頻繁にあってはならねーと思うのだが..
気難しいラーメン屋の親父のノリとそれを有難がる客の構図に似てなくもないか。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/04 19:09 ID:yCIfpSx4
>264
先入観から抜け出られないのは君本人の問題でわ?
267238:02/11/04 19:29 ID:???
もれ、後藤じゃないよ。

>>200に対して>>201を誰かが書いたら、同じ時間に、ものすごいage荒らしが
起こって、しかも、焦っていたみたいで、>>205のIDそのままでの一言age荒らしだったから
おもしろくて、からかっていたの。

>>234は別人のようだけれど、以前見た>>200の周章狼狽ぶりがおもしろく、またあの香ばしさを
と思って、煽ったんだよ。ゴメンネェ。
       ____      ┌──┐ ___
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    ├──┤     / | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、  .├──┤    |   |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.  └┬┬┘    \  | (__i゙'' し     ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;   -┘└-┘
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

神崎代表は「238」のカキコを見てはいかん!放置せよと申されております
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/04 19:50 ID:upt3R7Ts
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
>>267読んじゃったけど、やっぱり何が言いたいのかさっぱりわからん。
おまえら連休なのにヒマだろ。
>>271
そんな無粋な突っ込みイヤン。
273267:02/11/04 20:05 ID:???
>>270
簡単に言うと、もれは>>200=>>234だと思ったので、
煽れば簡単に食いついて、また暴れ出すかなと思ったの。

このスレだけ読んでいても、>>200のヘタレ慌てっぷりは分からないよ。
他スレを巻き込んで、age荒らししていたんだからね。(w
>>273
なるほど・・・・
でもその200は、コピペしながら降臨しているんじゃないの?(w
>>273-274
その暴れ方と、変なコピペ、元になった苦情の性質から言って、
>>200とその愉快な仲間達は、こちら側の論理で生きている人達ではなく、
補助金をもらいながら向こう側の論理で生きている人のような気がするので、
あまり煽らないほうがいいぞ。
煽りにしても内容証明郵便はねぇだろ。やっぱりアフォじゃん。
277273:02/11/04 23:47 ID:???
>>274
もれも、そう思っているよ。

>>275
うん、その可能性はあるかもね。でも、いいじゃん、本格的に発狂してもらって
アクセスできなくなった方が。

>>276
頭悪いね。まえの、「裁判で負けます」でいきなり煽り倒されて、狼狽したヤシなら、
なにか反応があるんじゃないかと思ったの、、、、ってことぐらい読めないと、情けないぞ(w
本人なら許す(ゲラ
>>268
神崎代表の制止がむなしい・・・
クラ板の高本叩きと構図が似てきたな。
なんでたかが評論家風情にマジギレするのかねえ。

成功者を妬いてるだけじゃないの?(w
ハッタリオヤジなんて放っておけばいいじゃん。

今 日 は 特 に ゴ ト ー フ ァ ミ リ ー の 自 演 が 香 ば し い
281277:02/11/05 00:14 ID:???
すぐに反応するね。なんかわかりやすい、総合失調だね(w
このスレは存続することに意義がある
283名無しさん(ウハウハ):02/11/05 08:32 ID:???
嫌にageてるなと思ったら238を名乗るヴォケがつまらん煽りやっとったのね
ここは、「238のひとり遊び=オナニー」の部屋に変更しました。
遊んであげたい、心優しい方の書き込みをお待ちしております。
よくわかんないけどageとくよ。
お前ら本当はこのオッサンと仲良くなりたいんじゃないのか?(w
寒いねリテナーって。
>>285
多分わかってる
みなさんここにカキコもいいんですが是非お店にも来てこのスレ
並みに繁昌させて下さい。
あれ?みんな常連じゃなかったの?
インチキ評論家相手にキレるジャズオヤジ達に乾杯。
291名無しさん(ウハウハ):02/11/06 09:11 ID:???
>>290
× インチキ評論家
○ DQN経営者
みんなほんとうはゴトーさんが好きなんだな?
本当に、嫌なら、煽るにもならんぞ。
オレ?
ゴトーさん本人は、悪いやつじゃないと思うね。
悪いというかアホというかヴォケなのは、
そのトリマキ連中ってこと。
そういう意味では、可愛そうだね、ゴトーさんは。
自分の本の中で初心者にジャス喫茶訪問を勧めている以上、
応対の仕方にはもう少しだけ気を遣った方がいいような気が。

ご本人言うところの事実誤認の指摘はともかく、「俺のやり方が
気に食わない奴は来るな」みたいな文章をHPで書かれては、
初心者の足は遠のきかねないと思われ。
中原寧もここに降臨してるのかな?
Yahooの掲示板には降臨してたな。
中原寧は自分のところの掲示板でウダウダ言うくらいなら
いーぐるの掲示板に殴り込みをかけて欲しい。
297510294:02/11/07 11:26 ID:8zzrWOEn
510294
>297

禿同!!。
言ってることは違うけど、自分の価値観を押し付ける
ウザさは同じかな?。
どっちも嫌いだ。

>269
の間違い。すまそ。

>296
だった?老眼かな??。
>>298
中原のほうは文章が厨房丸出し(爆)でおもしろいので許す!!!!(笑)
DQN商売人晒しage!
303論破部屋:02/11/08 17:18 ID:???
238自演バレたら姿消したな
ageるのは義務ですか?
>>304
ゴトータソ信者はsageないと張り倒されマツ
商売やる資格無いのはスレ読んでよーくわかったが、
ライターとしても後藤Mて基本的にセンス無いと思わないか?

中山Yや寺島Yは書いてることの真偽はさておき、読み物としては凄く面白い。
>中山Yや寺島Yは書いてることの真偽はさておき、読み物としては凄く面白い。
この一文だけ余計。


>>307
絶対的評価ともかく相対的には他の評論家連中よりは面白いと思う。
>>306
中山Yや寺島Yと比べたらほとんどのジャズライターや評論家は勝てないぞ。
比較の対象にこの2人を持って来るのは幾らなんでも酷。
>>309
だからといって、レベルの低い評論家連中と比較してもしょうがあるまい。
寺島靖国の文章は評論じゃないでしょう。あれはジャズエッセイ。
>>311
ライターとしての比較だからいいんじゃないの?
粟村だろ
岩浪ヨーゾーはどうよ?
>>314
あれはエッセーですらないな。ただのヨタ話し。
ヤスケン余命一ヶ月とは・・・ 
好きでも何でもなかったが、この気迫を目の当たりにすると、
彼の男としての「凄さ」を認めざるを得ない。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3cc51dde9555b0100175?aid=&tpl=dir/00/00000000_0077_0000000029.tpl

317名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/10 16:46 ID:wpkmXOWV
>>316
本当だ・・・。
これは凄い。本当に生涯現役で燃え尽きる気だ。
318ヤスケン頑張れ:02/11/10 19:11 ID:???
>>316-317
マジで涙出ますた(泣
319ヤスケン頑張れ:02/11/10 19:22 ID:???
気になったので探してきたが、なんと言っていいのやら・・・

スーパーエディター安原顕!!!!!!!!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032530846/l50
安原顕氏、肺癌で余命1ヶ月と告白
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1036328047/l10
安原を応援しようぜ PARTU
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014362014/l50
はいはい。ヤスケンの話はこれくらいにしてゴトータソに話を戻しましょう。
>>320
じゃあネタ振ってくれよ(w
おまえら、休みになると集ってくるだろ。
どんな生活してるか目に見えるようだな(w
323名無しさん(新規):02/11/10 22:24 ID:???
>>322
毎日監視してる誰かさんほど暇じゃないんよワシら
>323
めちゃくちゃヒマみたいだな。

 ワ シ ら さん(w
>>322=>>324=Gさんでつね?
よく「ポストモダン」って言ってるけど、この人ポストモダンがどういう
ことなのか、全然分かってなさそうな気が。

「価値基準の喪失」した状況を指して「ポストモダン的」って言ってる
みたいだけど、それってポストモダンの表面的な部分だけだろう。
「基準がないからこそ対話が大切なんだ」っていう、ポストモダン思想
の一番大切な主張には触れてもいない。

浅田あたりの本から引いてきたんだろうけど、もううんざり。いい加減に
してくれ。
>>326
ハゲ道。何かにつけてこの人の文章は底が浅い。
多分そういう用語を使うのがうれしくてたまらんのだろうな(w
>>319
どうでもいいが最後のスレに突っ込む奴はいないのか(w
>>328
Xデイになっても誰も気づかないに60000ペソ
面白いので放置しといてやりましょ(w
>>326-327
きっと、お店に出入りするニューアカ系の大学院生とかに訊いたことを
元に書いているんだろうね。
でも、>>326のいう「基準がないからこそ対話が大切なんだ」というのは
統制的理念としては働くだろうけれど、たとえば、デリダがいうような
「永遠に到着しない警察を待ちながら、犯人と対話することで、最終兵器を
使わせないようにする」という認識からみると、ちょっと浅いよ。

あと、後藤さんは、初期のラグタイムからみると、メイシオパーカーの方が
ロイクなのは、白人達に指摘されることによって、逆に自己認識にいたって
ロイク化が加速したって説なんだろうけれど、これ違うと思う。
社会学的には、こういう事あるんだろうけれど、例が相応しくないと思うよ。
331326:02/11/11 21:28 ID:???
>>330
本格的なデリダ解釈に踏み込むつもりはないんだけどな(ニガワラ
後藤氏の「ポストモダン」理解の皮相さを指摘したかっただけで。
それに2ちゃんで長々と書くのも野暮だし。

ただ、簡略化し過ぎて表現内容が浅く(と言うより一面的に)
なったのは認める。指摘もごもっとも。失礼しますた。
ジャズ喫茶店主としては今日まで営業を続けてるだけでも偉いと思うが、
(しかもあの接客態度にもかかわらず・・・)
自分が書いてることは基本的に全てが正しい、という語り口が妙に鼻につく。
>>332
2ちャんねらはみんなそうですがなにか?
晒しAGE!
335:02/11/14 07:45 ID:???
>>319の最後のスレにカキコしてる奴らは呪い殺される罠(w
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/19 07:48 ID:vmGf3OQw
あげます
337ホントは演歌大好き@ゴトーさん:02/11/19 12:35 ID:8jy2Fhcb
(-。-)y-゜゜゜

 ジャズ評論家としては、あまりにも正しすぎるご意見をお持ちで批判しようがない。

 ジャズ喫茶のマスターとしては、あまりにも正しすぎるDQNなので突っ込みどころ満載(藁
>>338
一行目へのツッコミを期待してませんか?
>>339
なにげにワロタ
まあジャズへの考え方とか客への態度とかいろいろあるだろうが
あの人もよかれと思ってやってるんだよ。
でも






顔が不細工。虎縞のほうが男前ではあるな。
>>341
「まあ」はいらない。
毎日監視してる誰かさんも最近はカキコなくて寂しいだろう

ここでもライバルの寺島に水をあけられてますな
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/29 13:39 ID:724eToBJ
後藤雅洋 基本的に音楽と関係ないところで後付けでウダウダ言ってる業界の寄生虫。
何の新しい視点もなければ誰かの言うように売文家としても何の旨みのない文章。
最悪なのはこいつ自身が何の情報ももっていないこと。
試聴盤と他人が書いたジャズ文献(洋書は含まれず)をネタに正論で固めた無難な文
で稿料を摘む根性には頭が下がる。てめー分かってねえんだよ!すっこんでろ!
後藤雅洋(&ゆかいな仲間たち)VS中原寧のバトル、禿しくきヴぉんぬ
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/03 05:12 ID:4troFJ0p
きぼんぬ
347後藤雅洋:02/12/08 09:57 ID:???
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムカッ!!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< このスレ読むと 血圧が上がるだろーがゴルァ!
   _| ̄ ̄||_)_\_____________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
>後藤雅洋(&ゆかいな仲間たち)VS中原寧のバトル、禿しくきヴぉんぬ

中原ちゃんも出世したもんだ。
両者リングアウトで希望。
>>344
すっげえ救いのない言いかただが禿胴 なにしろ後藤雅洋って

 本 当 に 救 い よ う が な い ん だ も ん
後藤雅洋氏の文章の最大の欠点は評論の根幹に
フィールドワークの精神がなく、密室に籠もり
日本語で書かれた文献しか参考にしていない
こと。CDやLPといった、すでに記録になって
いる音源しか評価の基準にしないこと。
顔がぶちゃいくなこと。

>350あと文章がターへなこと、をつけくわえてほすい。
352論破部屋:02/12/09 19:11 ID:???
>>350
接客が最悪なことも忘れんように
あと、店で「コーヒー」という呪文を唱えると
どろどろのぬるい異様なにおいを発する液体がでてくることモナー
「コーヒーおねがいします」まで言わないとダメってこと?
>>353-354
ヲイヲイ、幾らなんでも寺島んとこのヒーコよりはマシでつよ。
>>1
どっちが、って言われてもなあ。
コーヒー、いつもカップに半分くらいしかはいってない・・・
>>354
「コーヒーおながいします」といってみよう。
2ちゃんねらと知ったときの反応を見るも良し。
359ば〜か:02/12/10 10:28 ID:???
ライターとしては吉祥寺の大先生の相手にすらならず
コーヒーの味は吉祥寺の大先生のところといい勝負・・・ って

最悪じゃないでつか
360名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/12/10 13:22 ID:cvnc6iXp
>>198
仮に自分が好きでない客に対してであっても、言い方ってもんがあるだろう。
別に後藤氏本人を彼らが指さしてからかったとかいうじゃないんだろうし。


  後藤○洋先生って呼ぶより

  後藤雅○容疑者という呼び方がぴたーりと思うのは漏れだけでつか?
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/11 10:51 ID:CgVh3f+y
禿慟
細菌誤藤さんとチャットが出来なくて寂しいでつ。
364名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/12/12 14:15 ID:uBly140N
この人があやどさんに出会ったら、どんな表情をするんだろうか?
鈴木重子にハァハァしてそうだんべ
366演歌大好き@ゴトーさん:02/12/14 22:41 ID:SE0ZnkEB
>>364-365
うんにゃ あいつは天童よしみにハァハァしてるに決まってます(w
367教えて君:02/12/14 23:52 ID:???
ここは糞評論家を叩くところか?それともDQN喫茶店主に不平不満をぶつけるところか?
>>367
両方でつ
みんな飽きちゃったのか、あんまり盛り上がらないねぇ。
叩きにせよ、マンセーにせよ、
いじられなくなったら尾張だな。
監視してる椰子も、見張りがいないねぇ。
370四谷警察署:02/12/15 14:31 ID:???
この掲示板に関しての公告

平成14年12月12日、東京都新宿区在住、後藤雅洋さ
んから本掲示板(通称 2チャンネル)の後藤雅洋さんに
関する匿名による書き込み記載についての名誉毀損の告訴
が受理されました。現在、名誉毀損にあたる書き込み記載
を行った者については、おって当局から呼び出しがござい
ますので、すみやかに当局まで出頭してください。

                     四谷警察署
ドウシテ警察署が告訴を受理するんですか?中学2年の社会科
の教科書には裁判所が受理する、と書いてありますが・・・

民事事件に警察権力の介入は許しませんよ(W
>370のメアドに笑いますた。
>371

盛り上げようとして努力してくれてんだから
許してあげてよ。
この程度のものに、釣られてるようなら、
あんたも370級のバカだと晒してるようなもんだよ。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/17 11:06 ID:r85dWF9H
後藤雅洋氏の文章の最大の欠点は評論の根幹に
フィールドワークの精神がなく、密室に籠もり
日本語で書かれた文献しか参考にしていない
こと。CDやLPといった、すでに記録になって
いる音源しか評価の基準にしないこと。
顔がぶちゃいくなこと。
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/17 11:16 ID:COzwb/v6
>>374
がしかし、みんなこの人の本読んでるところが笑える…
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/17 11:20 ID:r85dWF9H
ヴァ〜カ!おめえの本なんか読んでねえよ、オヤジ!!
377:02/12/17 12:03 ID:Np1ezjHx
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/23 01:37 ID:Uddzxi9x
ヴァ〜カ!おめえの本なんか読んでねえよ、オヤジ!!
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/23 02:13 ID:mkXjx3hN
何故ジャズの評論家はレベルが低いんでしょう
クラシックの評論家とは雲泥の差があるね
クラシックの評論家がついでにちょっとジャズの評論を書いてると
ジャズの評論家のより内容がおもしろいことが多い
誰が誰なのかはよくわからんけど
"とにかくマイルスを聴け!マイルスを聴けばジャズのことはたいていわかる!
でもおれはデュークエリントンは聴いたことないよ"
みたいなこと本気で書いてるやついて笑った。
あと"スタインゲッツは性格悪いくせにさわやかなボサノバなんかやりやがって"とか
"マイルスは顔から守銭奴と判定できる、その性格が音に反映れてる"とか
本気で書いてる奴もいたな。
↑ そもそも君はアイラ・ギトラーとかレナード・フェザー
の本を読んだことがあるのかい?ジャズ評論家のレベルって
、誰と誰を足して、そのレベルを出したのか小一時間(略

そもそも、何で此のスレにジャズ評論家のことがでてくるんだ?
後藤某とジャズ評論家は関係ないだろうが?
おまえ、ほんとーに阿呆だな。
>>379

お前の引用しているのはジャズをネタにして書かれた低級な
らくがきばかりじゃないか。お前、ジャズ評論について語る
資格なし。しかし、お前の引用した文って、ほんとに本に
なってるの?信じられん。便所のらくがき以下の駄文で、
ジャズを陥れようとするクラ・ヲタの陰謀か?
誰かゴトーちゃんの忘年会にいった人いないの?
383阿佐谷北:02/12/23 17:50 ID:wtmIrR2U
>>379
 レコード芸術 の新譜紹介っていうのは、ほとんど聴かれずに書かれているらしいよ。
 名曲喫茶の店主が教えてくれた話。

 但し、ジャズも然りらしいが。
クラシック界の宇野高峰に匹敵する偉大な評論家といえよう。
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/24 16:21 ID:pnofEeWB
いえません。sage
で、スタインゲッツって誰よ?
雑誌とかで書いてる評論家みたいな人が解説しながらレコードかける催しに
行ったことあるけど
手に入りにくそうなレコードも聴けたけど、総じてつまらないもの聴いているんだね。
レヴューに取り上げるものみればだいたいわかるけど。
言葉は達者だけど、耳の悪い人達の巣窟という感じでした。
2,3度いってやめました。
オーディオも音でかいだけでもわーっとしてるし、コーヒー不味いしがっかりした。
オレも行ったことあったけど、中身無くてお上品なサロン風でした。

>>言葉は達者だけど、耳の悪い人達の巣窟という感じでした。

ほんと、そんな感じでしたね。
>>387>>388
後藤の耳も信用してないけど、お前らの耳も信用できないな。
>>389
お前もな
>>390
情報量ゼロの書き込みに信用もへったくれもないでしょ。
自分の耳が信用されないのがそんなにムカついた?
>>391
>情報量ゼロの書き込み
お前もな
393389=391:03/01/05 17:31 ID:???
>>392
情報量ゼロってのは自分のこと(>>389)を言ったのだが・・・
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 09:55 ID:6MLx3qUk
強盗マサヒロ
395悪魔の痔典:03/01/07 12:11 ID:TPi8bpzI
耳が悪い・・・自分の感性にあわない音楽を誉めたひとに
いう便利な悪口。深い意味はない。

情報量・口が達者・・・ジャズ・ジャーナリズムを志す
ひとには必要な要素。

ジャズ・ジャーナリズム・・・おおむねツマラン音楽を
金儲けのために大騒ぎする機関とそこにたむろする
耳の悪い(笑い)ひとたちのこと。

いーぐる・・・ジャズ・ジャーナリズムに憧れる店主と
その取り巻きの集まる店。
イヤな世界だなぁ
age
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 01:21 ID:8DNRkQN9
『いーぐる』より『メグ』の方が音がいい。
と言ったらいーぐる出入り禁止になります。

399名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 08:08 ID:PNgXYB9O
後藤さんて柔道強いらしいよ。
dakaradoushita
>>398 そりゃ酷いですね。「メグ」は知らないが、「いーぐる」って音でコーヒー代を高くできるレヴェルに達してない。っていうかハッキリ言って酷い音。もごもごして分解能低いし、埃っぽいし、何をかけても魅力を殺がれてしまう。
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 15:29 ID:Fbp4zNxa
2チャンネル後藤スレッドについて 投稿者:後藤雅洋  投稿日:12月25日(水)01時54分20秒

忘年会の席で、佐藤太郎ちゃんと杉田宏樹さんから、「2チャンネル」にワタシのスレッドがあって、そこで勝手なことが言われているがいかがなものかという話があった。
あまり関心がなかったが、ワタシ自身が書き込んでいる、と思われているフシがあるというので、一応覗いて見た。といってもネットのやり方あんまり詳しくないので、先ほど太郎ちゃんに教えてもらって見たのだが、ナカナカ面白かった。

なんと言うか「ジャズ協同組合事件」といっしょで、最初はマトモな書き込みがあるのだが、たまたま「いーぐる」に来て「冷たいあしらい」を受けたと思い込んだ連中が、もう感情的になっちゃって常識派は出る幕ナシという状況だ。

マァ、こちらももう少しソフトな対応をすれば良かったのかもしれないが、店のシャッターが半分降りているというのに、「まだやってないのか」なんて言われれば、
つい「シャッター降ろしてやっている店って、ありますか?」ナンテ憎まれ口きいちゃうから、ヒョウバン悪いんだろうーなー。来年は少し商売人になるか。

それはさておき、ワタシはそこに書き込みなんかしてないよ。だってさっき初めて見たぐらいナンだから。

それから、中原寧という人の話題があって、彼がワタシに批判的だという。
これも太郎ちゃんに頼んで彼の掲示板を覗いてみたら、要するに「いーぐる特集」がアカデミズムでケシカランということらしい。
そのロジックはよくわからんが、一度来てみてほしいなあ、別に悪いことしてませんよ。ただ音楽をちゃんと聴こうよというご提案であってさ。
まぁ、思い込みは自由ですがね。
後藤さん必死だなぁ w
404 :03/01/12 16:23 ID:???
いーぐるのひいきではないが、

め ぐ は う る さ す ぎ 
それにしても

>>「いーぐる特集」がアカデミズム

とは、いやはや
>>402
いまさら晒しかよ。
このスレ見てる人たちは皆気づいた上で黙殺してるものだと思ってた。
いーぐるの音はたいしたことないが、メグに比べりゃマシじゃないの?
メグの音は、良いも悪いもない。一言でいえば、「バカバカしい音」。
何からも学ばず、考えることもせず、ただただ自己顕示の道具に堕して
機械を腐らせているだけ。たぶん本人よりも愚劣な取り巻き連中のせい
だろう。
408名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/01/13 02:46 ID:/qIqTiA1
後藤はすぐに殴ってくるぞ。
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/13 02:50 ID:/qIqTiA1
あべし
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/13 02:51 ID:iK+SiCTj
すごいなあ(笑)

評判悪い理由を自分勝手に、憎まれ口叩くから、ということにしちゃってる(笑)
音は悪いし、主人はもっと最悪、記録更新中。
412寺島靖国:03/01/13 07:28 ID:Xdr1y5N8
>>404
>>407
後藤君、必死だね。
後藤さん、また来たのか?
>>一度来てみてほしいなあ、別に悪いことしてませんよ。

おいおい
パスタの湯切り、しっかりやってください。お年のせいなら機材導入で対処望みます。
SACDプレイヤーも入れたことだし。
416山崎渉:03/01/13 14:09 ID:???
(^^)
あいつはジャズ喫茶のオヤジの皮をかぶった畜生さ。
>>417
後藤さんのどんな行動が畜生だと思わせた訳?
差し支えない範囲で参考までに聞かせて。
>>419
後藤さん?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 23:46 ID:hK2Ca8e8
>>419
たぶん
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/20 00:55 ID:OjZZHPgM
怒りのマスターage
422山崎渉:03/01/21 07:54 ID:???
(^^)
ヤスケンの葬式いくのかなぁ。
424bloom:03/01/22 09:00 ID:iWGfPwbu
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 02:52 ID:hZjH7JVC
哀愁パウエルage
>パスタの湯切り、しっかりやってください。
喰いたくないな。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 03:14 ID:xhaH0LDh
凄みパウエルage
びちゃびちゃぱすたあげ
久しぶりに更新されたいーぐるの壁(サイトの方)、偏り過ぎててワラタ
5枚中3枚がTzadikのRadical Jewish Cultureかよ。(漏れは好きだけど)
誰か唆してる取り巻きでもいるんかな?
何のポリシーもない風見鶏みたいなおっさんだな。
おっさんのオナニーは店の中だけにして欲しい。
鶏に失礼だよ。
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/19 01:06 ID:PILFrWQH
モンクがある人はなんでいーぐるの掲示板に書き込まない
のでしょうか?影で人のことあーだこーだいってる人の方が
畜生では?
>432
心配ゴム用。
ゴトーちゃんはしっかりここチェキしてるからさ。
後藤が自分のHPの掲示板で、
2ちゃんに喧嘩売ってるぞ。
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/19 21:13 ID:OFmyoFsr
ケンカは売ってないだろ。もともと2チャン書く奴はその時点で
人生とかすべてに負けてるんだからな
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/19 21:17 ID:HmM8H7Ml
後藤さんもさ、煽りのアホカキコだけ見てるとそう思うのも無理ないけど
此処も割とまともな情報源になってるんだけどね。
雑誌媒体終わってるし、地上波放送メディアからは情報流れて来ないんだし。
ジャズ喫茶、DU、外資レコ屋に軽々とアクセスできない田舎もんとして重宝してますよ。
>435
おまえがなー
リテナー罵倒スレとか必死に荒らしてるんじゃネーノ?この阿呆。
>433
ココに書き込んでる人が後藤氏が見ていることを前提に書いてる
んだったら、あなたの言ってることは正論と思います。
しかし、いーぐるのHPに掲示板があるのにこのスレで悪態やら悪口
やら書くのはいかがなものか、と思っての発言です。

>434
喧嘩を売られているんだと思うなら、いーぐるの掲示板に
カキコみなされ。直接会えなくたって意思を伝える手段は
あるんだから。いざとなれば、ここの反いーぐる派の方々が
擁護してくれるでしょ?

440「メールで戦争反対を訴えよう」:03/03/20 01:45 ID:K8Ba17rM
「メールで戦争反対を訴えよう」

悲しい事に望まれない戦争が始まろうとしている。
そこで私にもできる反戦活動はないかと考え実行することにした。
私一人では意味の無いので多くの人に協力をして欲しい。
内容は以下の通りである。

下記にあるアメリカ合衆国大統領宛に皆で平和への願いのメールをしよう。

アメリカ合衆国大統領
[email protected]

<平和への願いに少しでも耳を傾けて貰うために>
 ・何度も何度もメールで訴えよう。
 ・訴えることが重要だ、一言だって構わない。
 ・言語は自分の国の言葉でも構わない。訴えないよりも良いからだ。
 ・文章だけでなくて、画像、音声、映像等を添付するのも良いだろう。

<より多くの人の平和への願いを送るために>
この文を可能な限り広めて欲しい、
多くの言葉に翻訳して、
多くの人々の平和への願いを彼らに直に伝えよう。

<最後に>
多くの人の多くの平和への願いが集まれば大きな力となり
それを無視できないものとなるだろう・・・

世界が早く再び平和な状態に戻る事を祈って
平和が訪れるまで繰り返しメールで平和への願いを送ろうではないか。
>439
同じことが後藤にもいえるぞ。
2ちゃんネラーに罵倒されて悔しいんだったら、
他人のふりして、後藤擁護のくっさい書き込みすんじゃなくて
2ちゃんで論破してみたらどうだっつ〜の。
ここは、後藤をほめるのもくさすのも自由だけど、
いーぐるの板は、後藤オタの集まりでしょ。
反後藤の書き込みでもしようものなら、バカどもが
荒らしだの警察だの?騒ぎ立てるのがおちでしょ〜が。
それはそれで面白そう〜だけどな。
ジャズ評論家としてはとても真っ当な人でしょ。
寺島氏は一言でいえば「ジャズ・エッセイスト」。
二人は同じ土俵にはいないので比較しても意味無しかと。

先のジャック・デジョネット特集では後藤氏の発言で新たな発見。
デジョネットに対する認識が深まりマツタ。
あっちゃ〜。
もう本人登場?
少しでも後藤氏を擁護すると「本人本人」と叫ぶうざい田舎者がいるので、
あまりカキコしたくないと思っているのは俺だけではないはずだ。
>442
後藤のどこが真っ当なのか?
他人の受け売りの塊のような駄文しか書けないヤツの
どこが真っ当なのかがわからん。
素人相手に真っ当ぶるのが巧みです。
あんなんが評論家を名乗るとは、ブフォ ブフォ。
ジャズ評論家って、文字という楽器で、書く=演奏するようなもんでしょ。
そういう意味では、後藤の作品って、下手、退屈、面白くない。
ジャズ云々を論じる前に、自分の考えや感情を文字で上手く他人に伝えられるように
なる勉強をしたほうがよい。
本なんぞださず、ジャズ喫茶のオヤジで寂しく威張ってる方がいいよ。
お山の大将って気持ちいいの?後藤ちゃん??
もうオマエラくだらなすぎだよ。
頼むからさ、レベルの低いカキコやめてくれ。情けない。
後藤氏周辺はSJ業界のクソ評論家に比べたらどんだけまともか
ここの住人ならわかってるだろに。
>449
お前の知識レベルも相当低いな。
後藤の周辺には、SJ系のクソ評論家や、価格に見合った内容の無い
貧乏誌ジャズ批評のオナニースタッフもいるよ。
方向は違うが、クソ具合は、後藤もSJも同じ。
ジャズ初心者です。
いろんなジャズ本参考にして二百枚ほど聴きました。
後藤氏の本は自分の趣味を押し付けようとはせず、
できるだけ最大公約数的な名盤を集めているようで、
ジャズの基礎固めとしてはよい参考書だと思います。
読み物として面白いとは正直思いませんが、
参考書や教科書を目指しているなら
とりあえずそれでもよいのではないでしょうか。
ジャズ初心者です。
勉強不足なので教えて欲しいデス。

1.何を根拠にSJ系の評論家はKusoですか?
2.何を根拠に後藤氏はKusoですか?

ケツロンだけしか書かれていないのでWhy?と思ってしまいマス。
具体的に何々の何ページのこれこれってゆー記述はおかしーでしょー
みたいに具体的にお願いしまふ。

ジャズ初心者が迷わぬよう、お願い致しマス。。。
>>451
オレもそう思うよ。
ガイドブックとして有用ならそれで充分。
オレが聞き始めた頃油井さんの本は為になったし、
ある程度信用できる人は常に必要じゃないだろうか。
寺島、岩浪っぽい評論家だけの状況を想像したらゾっとするって。
>>452

数万のお金を試しに使ってみる気があるなら
両サイド(別に対立してる訳じゃないんだが)が薦めるCD(新譜ならわかりやすいかも)
を10枚ずつでも買ってみるといいよ。信用度の差は歴然としてるはず。
SJはショーターの新譜よりakikoの方が評価高いんだよ? ありえない。
SJがクソな理由
>>SJはショーターの新譜よりakikoの方が評価高いんだよ? ありえない。
そゆうことよ。
後藤がクソな理由
後藤の本をちょっとでも読みゃ〜すぐ分かる。
それが分からん香具師は、お前もクソ。
>>456
だ・う・と
>456
後藤氏単独の著作が受け付けない人には、
かなり前に出た対談集「ジャズ解体新書」を勧める。
コレは面白い。とくに最後の加藤総夫氏との対談では
後藤氏のスタンスの矛盾がはからずも明らかにされ、
アンチ後藤派の溜飲を下げることであろう。
しかしこういう対談も活字にすることを厭わなかった
後藤氏はやはりさすがだと感じた。
寺島よりは好き。
あと、かんけーないが漏れの親父に顔がクリ卒w
>460
内容の是非は、読者が判断することだが、
少なくとも、文章的には、寺島のほうが面白いと思う。
だが、寺島にせよ後藤にせよ、
ジャズ喫茶のオヤジであって、絶対にジャズ評論家じゃない。
これだけははっきりさせておきたい。
ジャズ評論家とジャズ喫茶のオヤジとどっちが偉いの?
「ジャズ喫茶のオヤジ」は職業として成り立つと思うけど
「ジャズ評論家」というのは職業たりえるの?
>>462
どっちが「偉い」って・・・
あなたの主観で決めてくれていいです。
後藤さんは「ジャズ喫茶のオヤジ」であることに
コンプレックスでもあるのかな。
寺島は軽佻浮薄過ぎてまともに取り合う気にならん。
パスタも嫌々茹でてんだろ。
コーヒーも嫌々入れてんだろ。
>>450
SJと比べられてもなあ。
目くそ鼻くそを笑うだな。
>464
そのとおりだな。
中身の無いバカほど「評論家」とか「政治家」などの
無用な権威を欲しがるもんな。
後藤本 店頭に並んだのかなぁ

今度のは、初心者向けじゃないらしいから
読み応えありそうな予感なんだけど...

ちなみにタイトルは…。
『ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか』
通称『イバリ本』(笑)
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/24 20:32 ID:oak4wfwD
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
タイトルからして糞だね。
負け犬の遠吠え本か
自分で「威張り本」などと称して喜んでる
哀れなオサーンだな。チーン。
どんな職業に就いても、こんな精神構造にだけはなりたくない。
終わってる・・・。
>472-475
あまりにくだらない世界。
この程度の連中なんだから、後藤氏も一々目くじら立てる必要ないと思うんだが…。
>>478
hagedo
新刊のタイトルが痛いのは確かだが、
精神構造についてはどっちもどっちだな。
後藤の精神構造は批判されてしかるべきだが、
2ch匿名である時点で、説得力半減。
>478
目くじら立てて怒るのは、書き込まれてる内容が
図星だからに他ならんよ。
いーぐるで超マヌケな講演もどきやってるみたいだけど、
後藤を晒し上げるイベントやったら、マジ、行ってやるよ。
472 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/03/24 20:42 ID:???
タイトルからして糞だね。

473 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/03/24 23:17 ID:???
負け犬の遠吠え本か

474 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/03/25 00:33 ID:???
自分で「威張り本」などと称して喜んでる
哀れなオサーンだな。チーン。
どんな職業に就いても、こんな精神構造にだけはなりたくない。

↑図星ってこれらのことでつか?(w
春粘着ですか。。
散歩でもしましょうぜ。
484470:03/03/25 21:46 ID:???
結局、本日 書店で見つけることができませんでした。
ゴルァ出版社!! ちゃんと配達しろ ってんだ(怒)

ところで、ちゃん入荷していた書店はあったんでしょうか??
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/25 22:30 ID:uOOVArBy
過去の躍動の記録に評論家は要らない。もちろん解説者も。
語り部は死せる演奏家のソウルを現代によみがえらせるシャ
ーマン。

その存在もまた死せるソウル。

今日も600円の(昼は500円)のコーヒーを淹れて、で
ろでろのパスタを客に出す。

新調の眼鏡枠、生きて見える残像もはるかな過去。
>485
なんかおもろい
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/26 00:55 ID:A6XRWRGv
本質突いてるが偉そうな後藤
分かり易いがピントのずれた寺島
>>485
そういうことだすな。エラソー文体って分だけ損してる。

例えば、村井さんが後藤氏のように本業あったりして金に余裕あれば
もっと好き勝手な文章書けたりするんかな。ちょっと読みたいんだけどね。
あ、上は>>488の間違いね。
>488
昔、香具師の本をいくつか読んだけど、
本質なんか全然突いてないよ。
相変わらず、寺島と比較してる時点で、あんたの負け。
>>でろでろのパスタを客に出す。
激しくわろた。
>>489
村井さん、本業ありますよ。
某出版社にお勤め(のはず)です。
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/27 00:14 ID:bUOTLpj1
あのお手洗い使えなくてコヒーそのまま5分で速攻ガッコに帰りました。
石鹸も化石でした。二年前、一年のころでろでろ。

ジャズ研だれも一手ないよ。


258 名前:253 :03/03/26 23:57 ID:???
は?
dimなんて 記号だよ。
薀蓄ってのは
「中心軸システムのバルトークは、ナチスに追われてアメリカに亡命・・・・・」
みたいな 話。
>>485
同時代を斬る評論家は必要悪、
(程度は別にして)ジャーナリストとして存在価値はそれなりに大きいと思うけど、
後藤みたいにレコードを恣意的分析してるだけじゃ、なんも偉くない、糞だ。
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/27 08:51 ID:S40ehNLD
どの世界でも本物と言われる人は実際話すと驚くほど謙虚な人が多いもんだ。
後藤氏を見てると、その対局だな。
恥知らずとは後藤のためにある言葉だな。
でろでろ〜
500470:03/03/27 20:21 ID:???
とりあえず買ってきた
イ・バ・リ・本
501ID??????:03/03/27 20:44 ID:5B/JhMfr
500ゲト でろでろ

喫茶店としては店主がいやいややってる感じが痛い。
多分職業に貴賎なしとか考えてる。
ヒトコトで言うと足りないのは『 覚 悟 』。
商売人として中途半端って言うことよ、大人の余裕がないことも寂しい。

近くにいる人はみんな知ってるんですけど他人を攻撃するときの雰囲気は狂犬。
でもそのむかしSJがまつりあげた青年ジャズ喫茶オーナーなんです。
502ID??????:03/03/27 20:46 ID:5B/JhMfr
501ゲトに直し。
匿名掲示板だな。
セツナクなるよなアホカキコが連なっております。
春よね〜。
>504
そ〜なら、2ちゃんは、年中春ってこと?(藁)
ゴトーの新しいクソ本、BOOKOFFに並んだら読んでやろうかな。
あっそ〜か?売れないから、BOOKOFFにも並ばないか?(藁藁)
図書館にリクエストしよかな?
税金の無駄使いになるから、や〜めよっと。
あんな恥ずかしい本を持って、レジに並ばないといけないなんて、
取り巻きも大変だよな。
取り巻きの人たちは後藤さんから贈呈されるから買わないよ。
い〜ぐるでも直売してるし。店で並ぶの嫌ならアマゾンで買ってもOK。
いーぐるのHPにのってる店の能書きだけど、
こっちも相当イタいな。
こんなものを見て逝きたいと思う香具師がいるのか。
ここにいる
孤独な消耗
>509
でろでろのパスタ、あんた好きでしょ。
すきでつ
匿名掲示板だな。
ゴトウが恥知らずだってことは、
負け犬根性丸出しのイバリ本とやらでだめ押しされたわけだが、
取りまきって一体なんなんだろ?
ゴトウなんかとつるんで、何かいいことでもあるのか?

>>514
楽しいよ。君もおいでよ。
516愛犬家:03/03/28 20:15 ID:???
>514
何「負け犬」だとぉ〜!。
犬が可哀相じゃないかぁ〜!!。
クソ後藤と可愛い犬と一緒にするなぁっ!!。


私 怨 っ て 本 当 に 恐 ろ し い で す ね 


後藤ちゃんの取り巻きグループも内部は
かなーり疑心暗鬼だったりするみたいね
519ID??????:03/03/29 00:02 ID:8PlepvkZ
疑心暗鬼とかよりジャスの話は、後藤氏より出ろ出ろのSJとかつるしたい。
40年間同じ内容の新月刊誌藁。
影響力も桁違いだからね。
過去のCD中心の「文化」、
オヤジ向けの楽しみでは?
なんとなく近寄りがたい、
という世間の認識を
強化してきたのは間違いないね。
ジャズの未来を摘み取ってる。
後藤を権威主義のジャズ界の害虫だとすれば、
SJは商業主義の害虫。
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 09:36 ID:vTQWz4Kd
ずぶずぶ
ずるずる
でろでろ
522ID??????:03/03/29 09:51 ID:???
SJ商業主義?儲かってんの?

SJの表紙に店主の横顔をアエラ風に、ビニールに包んで路地裏で販売。
ジャズとは底なしに根深いアンダーグラウンドな音楽だと世間に周知させよう。

盛況新聞、北のTVニュース、イラクの政権放送、SJ。
ホルモン定食の臭いがしますた。
524山崎渉:03/04/20 00:34 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ごとうはカメムシだよー
そして記号
生産に於ける創案として、いまだ分節化されていない未知の素材の連続体を自己超越的
に選択し、いまだコード化されていない未知の記号機能を超越論的に借定しようとする
判断なき判断性として自己否定的に切断された相互同一性=目的性のうちに自己との差
異=否定における自己への関係として目的性=同一性を仮定する対立ー否定の自己触発
としての可能態における作用意識それ自体を借定する判断意識の述辞操作の現象学的定
立作用としてあるところの、記号機能そのものが超越論的理性に服属するものとしてそ
の超越論的主観によって記号生産行為の全体の問題が再確認されるものであるところの
、超越論的意味によって操作される限りでのものであると言える。


527↑↑↑↑:03/05/01 15:58 ID:???

>>526
高学歴集団の中で背伸びしてがんばってるやつタイプハケーン。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/01 16:04 ID:VfxdNcR0
でろでろのパスタって....。
>>527
こぴぺにはんのうするいたいやしはけんww
ジャズオヤジ寺島
ジャズ小姑ごとー
ジャズの評論家ってのは嫌われ度が人気のバロメーターなのかねぇ?
ジャズファンなんて屈折した人間多そうだしな。
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 19:34 ID:ECjbA4c3
よく聞いてるのは認めざるを得ないけど
あの文章がねえ
もっと素直にフツーに書けばいいのに
534___:03/05/11 19:38 ID:???
>533
確かに仕事柄数は聴いてるが、
やつの文章からでてくる感想めいたものは、他人受け売りのみ。
最低やな。
厨房ですよ!
四谷の巨匠は、でろでろパスタ
パスタの、お味は?
星ひとつ半です!
ジャズのリテナの多くは、寺島や中山などのカルト系ジャズ雑文家の
受け売りだが、
そんな意味では、自分の意見を持たず常に他人に左右される後藤は
糞リテナの教祖的存在ではないか?
>>537
そもそも確固としたジャズの自論なんてものをもってる
ジャズファンって一体どれだけいるんだ?
おまえらいつまでそんな低レベルな話をしているんですか?
ところで、
こいつんとこってちゃんとJASRACに金払ってんの?
>>539
パスタがデロデロになるまで
必死なジサクジエンに乾杯。
スレタイを“後藤を殴りたいヤシの数→”に変更しましょう
>>540
死んだジャズメンのレコードがメインだから払ってないだろ。
でろでろおかわり!
PASTAには
「のり状のもの」という意味もあることをご存じか?
deroderodero
初心者ウケのいいJAZZは?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/994145784/178
病人がいますた
>>548
寺島と違って変なもの勧めてるわけじゃないから別にいいと思うが、
100枚も買うのはどうかと思うなぁ。
昔油井正一の本で
コレクションは全く趣味の世界だから
自分の気に入らないモノを買う必要はない
そう書いていたが
五斗はファンがディスク買うことを前提にいってない
てゆうか、うちの店に聴きに来いということだからな
まずいコーヒー代はらって
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/23 04:31 ID:O5qH2XJ1
>>548
ID:NURgN/5m
↑後藤雅洋
 おまいらかんがいてみろ、号等と低島は半端な遺跡発掘で、
そのうち勲章もらうかもよ。
後追いで元録音品質の悪いCDありがたがるSJファンはた
だのゴミ拾い。
 音楽の可能性の拡大と発展にはクラシック『えばんすとか
こると連』の否定は前提。
冥土でジョンに30年先の環境音楽としてのマイフェイバリッ
ト〜、ってどうよって聞いてみろ。
意味無いけど。
>>252
何いいたいのかわからんなあ
あいつらは遺跡発掘も何も何の功労すべきことやってないだろ
二人とも15年ほど前のSJがジャズ喫茶復活キャンペーンみたいなことやって
昔から多くのレコード聴くことにハクをもたせることにリンクして
世に出てしまった
ただそれだけ
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 17:11 ID:8p1GxLAa
早く消えてほしいジャズ親父。
教条主義はもうエエっちゅうねん。
ジャズはこうゆう親父とは全く関係ない次元で動いていってるのに
柵の外側から関係ないじじいが吠えてるって感じ。
555山崎渉:03/05/28 09:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
556中山ばーか」:03/05/29 15:04 ID:wsasL6dm
アイツは共産主義者だそうだ。
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/29 15:08 ID:1OafUlf0
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
高潔な人格、信念に満ちた言動、単なるおれがそんな後藤氏に導びかれて今日のジャズライフがあります。
おれはミュージシャンです、このスレッド初めて来ました。
おまいらクズとか言うとみなさんと同レベルとの証明になるのでヒトコト。

くだらないもん見せていただきました。

いい音聞いてください。

>なんだちみは?
つまんないぞ
後藤ってそんなバカなこと書いてるの?
漏れが昔後藤VS寺島の対談を読んだ時は、寺島が痛々しいのに対して後藤は割とまともなこと言ってたが。
どっちにしても二人ともリテなので
発言に全く説得力がありませんな。
ミュージシャンってもピンキリだからな。
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 04:16 ID:4WYiX7TG
自称ミュージシャンだろ。
アマチュアで楽器やってる奴の大半はオナニー。
リテ公のゴトーオタはよくいるけど、
オナプロでゴトーオタっているんだろうか。
565563:03/06/02 19:34 ID:CjT7C5TD
後藤氏は楽器ができる人にコンプがあるようだね。
いーぐる行ったけど全然音良くねえと思いますた。
壁にSP組み込んでるから?
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 19:43 ID:XgGai0s9
僕はカインドブルーを面白いと思ったことは一度も無い。
>>563
ロープですがオナニーっすよ。芸事は全てオナニー。オナニーじゃなくてどうする。
でもいーぐるの音はほんとよくねえな
>>567
そんな事胸張っていわれても、だからなに?って感じだけど。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 23:23 ID:kZxguhDs
>>568
ギャラ500円もらってるプロの方ですね(w
>>571
一応メジャーからアルバム出てますし
地方だと旅費別で10本超えますよ。
数年前の北の方であったジャズフェスに
出たときが最高額で120本。主催者は神w
>>572
何ていうアルバム?
574572:03/06/03 08:15 ID:???
リテな氏ね
572は50セント
>>572
旅費別でギャラ10円とはすごいね。
最高額で120円か。
観客5人のジャズフェスですね。

>572

プロでも10万円地方巡業でもらえるのは10人くらいだよ。
120万円はフェス出演者全員の総額では?

もしほんとのプロで、こんなホラを吹く奴といったら
練馬区在住のあいつしかいないなw
578中山ばーか」:03/06/05 14:57 ID:mhK1bRRF

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
579直リン:03/06/05 15:22 ID:GZXQ3/PF
580558ですが:03/06/06 16:11 ID:???
ずいぶんつれました。
>>580
全然釣れてねぇじゃん!
582:03/06/11 00:11 ID:???
釣れるな
いーぐるのpasta喰ったヤシいる?
味はどんなだ
普通だった。
二杯目のコーヒーは300円、250円にすればおれもおかわり派。

低ら新間の二杯飲めは商売がわかっていない。
PCMで先生とか言われてその気になっている姿はそれはもうみにくいのヒトコト。
あれこそ性格破綻者、まっ社会性は無いわな。
スレに常駐して必死な誹謗中傷を繰り返すオマエも、相当な性格破綻者だよ(w
自分の頭がおかしくなりかけてることに気づけ。
>583
デロデ〜ロ
by 青空球児
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/25 03:41 ID:mOZYUHbN
589山崎 渉:03/07/15 09:17 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
590山崎 渉:03/08/02 01:02 ID:???
(^^)
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/09 10:56 ID:tKKPtB9+
いーぐる初めて行ったので記念カキコ&age
最近、イーグルで馴れ合いの気色悪いウェブサイトみたいな
講演会もどきをやってるみたい。
ゴトーのお山の大将癖は、死ぬまでなおらん。
しかし、なんか香ばしいやな。
>>592
講演会はもう10年以上やってるよ。是非来てみてね!
たまたま行った日が公演会だったとして
興味が無いからといって読書してたりすると
「出てけ」と言われるので注意してね(・∀・)
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/10 00:45 ID:lbs3be2/
>594
わざわざ来てくれた客に「出てけ」という店など
死んでも行きたくないでし。
また粘着常駐アンチか。君も大変だね。
いーぐるの中の人も大変だな。
いろいろ大変です。
>>594 そういうときも珈琲代はとるのか?
600山崎 渉:03/08/15 11:17 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
age
いーぐるでマイルスオタの中山が流したブートをかけてるらしい。
こんなことしていいんかいな?
JASRACに通報しよ。
とるよ。すげーだろ。
604603:03/09/06 13:17 ID:???
603は >>599 ね。
いーぐるのジンジャーエールはウィルキンソンなんだよな。
これはなかなかニクイ。
>>595
客商売をなめとるから
店をなめた客が来る
>>606
一見理屈になってるようで全然なってないな (w
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/27 13:37 ID:fOZZ53WT
お運びのおばちゃん、冷タンコップの口をベターッともって水を運ぶのやめてほすい。
ガクブル。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/04 19:04 ID:movZJyrE
掲示板に不穏な空気が
>609
自分の「遊び場」見つけたガキがはしゃいで、
店主に注意されたら逆ギレか、、
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/04 23:00 ID:kUN2Ymi2
>>610
5等の取り巻きか?
でも、これも個人日記じゃないの?

SWITCH 投稿者:後藤雅洋  投稿日:10月 3日(金)18時41分20秒

書店で「SWITCH」をパラパラ眺めていたら、わが店のスタッフ、
富永君と菊地成孔さんが載っていたので、つい買ってしまった。
これからゆっくりと読んでみよう。
いーぐるの掲示板、
何かおもろい。
橋口とやら、褒め殺しやっとるな。
アホボケカスの書き込みなら、一発で荒らしと分かるけど、
この形やったら、なかなか切りにくいワナ。
橋口とやらの今後の展開が楽しみ。
ワクワク。
新手のアラーシだたりして・・・・・。
そもそも

>鹿児島の●口です。懐かしいですね。早稲田の時はお世話になりました
>2ちゃんを見て後藤さんが私より一才年上だとわかりました。

だし。このスレにもいるんでしょ?
>>614
ジャズ博士だよ。
え!?こんなクソ店まだやってんの?。放火した奴には100万あげるよ(W
ジャズ喫茶なんてモロ斜陽産業じゃん。
ほっといても潰れるって。
618いつか名無しさんが:03/10/07 13:36 ID:???
>>614
今度は名前を変えていーぐるの掲示板に書き込みをしている模様。
619いつか名無しさんが:03/10/08 21:57 ID:???
バレバレ
620いつか名無しさんが:03/10/09 02:59 ID:???
ゲバラマンセー
621いつか名無しさんが:03/10/09 03:19 ID:???
622いつか名無しさんが:03/10/09 10:58 ID:???
掲示板、イタイ香具師続出だな。
623いつか名無しさんが:03/10/09 17:57 ID:NAToJGX2
ジャズ白紙参上おめーらたのしみにしてろよww
624いつか名無しさんが:03/10/09 17:58 ID:NAToJGX2
この場違いどもめww
625いつか名無しさんが:03/10/09 19:17 ID:???
博士がジャズ板にも帰ってきたよ。
626いつか名無しさんが:03/10/10 22:41 ID:???
メロン屋あげ
627いつか名無しさんが:03/10/15 22:03 ID:???

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |

628いつか名無しさんが:03/10/15 22:41 ID:???
ゴトーちゃん、メロン屋さんを虫しないでね
629いつか名無しさんが:03/10/16 11:07 ID:???
>625
わあいおかえり
630いつか名無しさんが:03/10/19 19:06 ID:+zDrfQ+h
いーぐるの掲示板はT-CUPなので、ソース(リモートホスト)を
読める。何だか名前を変えて変な書き込みが続くけど、誰だか一目瞭然。
631いつか名無しさんが:03/10/19 19:32 ID:???
>>630
削除されたのか、今は2つしかありません。
(*******.***.synapse.ne.jpですよね?)
一体何が書かれていたのでしょうか?
632いつか名無しさんが:03/10/19 19:47 ID:???
>>631
その前のメxx屋さんの書き込みも同じリモートホスト。
633いつか名無しさんが:03/10/19 20:43 ID:???
>>631
このホストは
ttp://www4.synapse.ne.jp/mental/
です。
これ、ジャズ博士=橋口健一の主治医。
634いつか名無しさんが:03/10/19 20:54 ID:fMzTfveo
ときどきあのBBSには自作自演が出るねえ。
635いつか名無しさんが:03/10/19 23:06 ID:???
********.kgs.mesh.ad.jp
こりは?
636いつか名無しさんが:03/10/19 23:12 ID:+zDrfQ+h
>>635
おそらく自宅からの書き込みなんじゃないかと。
637いつか名無しさんが:03/10/19 23:13 ID:???
>>635
そのIPは、ゲソヲソ板を激しく荒らしてくれたので
うちでは住民の要望に従いアク禁とさせて頂きました。
638いつか名無しさんが:03/10/20 00:30 ID:???
>>635
ジャズ博士の自宅。
639ク?:03/10/22 15:35 ID:7PU5kIY5
monntana

640ク?:03/10/22 15:43 ID:7PU5kIY5
Ray WHITE
641いつか名無しさんが:03/10/24 02:22 ID:???
今、掲示板みてきますた
ジャズ博士ウザがられてるし。。
激しくワロタ
642いつか名無しさんが:03/10/25 05:55 ID:???
643ボブ博士 ◆NyVg0YpvyE :03/10/28 17:27 ID:???
>>637様もう絶対荒らさないのでホームぺとアク禁といてください。
私はいまEdgard Varese DENSITY 21.5を練習中是非アク禁といて
仲間に入れてください。絶対にあらさないから。これでも
ゲソオソはジャズの次に好きな分野です。有益な情報提供します。ヨロスコ。
644:03/10/30 20:30 ID:???
だ さw
645いつか名無しさんが:03/10/30 20:46 ID:yYRG270c
ゲソオソってどんな掲示板ですか。教えてください。
646いつか名無しさんが:03/10/30 20:57 ID:yYRG270c
後藤って慶応だから東大、早稲田にコンプひどいんじゃない。
647いつか名無しさんが:03/10/30 21:11 ID:???
no
648いつか名無しさんが:03/10/30 23:51 ID:???
>>645
日本最大規模の現代音楽専門掲示板「ゲソヲソ板」
(URL;http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/
649ボブ博士 ◆NyVg0YpvyE :03/10/31 09:39 ID:???
>>648有難う書き込めるようにしてくれてあった。感謝。もしかして
本人。ビクーリ。
650いつか名無しさんが:03/11/02 00:03 ID:???
651いつか名無しさんが:03/11/02 01:05 ID:???
>>650
なぜここに?

よく見たら、中山康樹に最後まで無視されてた例のMIKAMIがいるな。
652いつか名無しさんが:03/11/11 20:53 ID:???
皆で掲示板をあぼ〜んしようぜ
653いつか名無しさんが:03/11/11 21:04 ID:???
>>652



餓   鬼   だ   な   w


654652:03/11/11 21:31 ID:???
>>653 餓鬼の度合いではお前には負けるが(ワラ
655いつか名無しさんが:03/11/11 22:03 ID:???
>>652
掲示板をあぼ〜んするんじゃなくて
直接会って言ってこいや。

お前じゃ無理かw
656652:03/11/12 00:03 ID:???
さすが餓鬼だけあってレスが幼稚すぎるな(プププ
657いつか名無しさんが:03/11/12 00:33 ID:???
“皆で掲示板をあぼ〜んしようぜ”

こっちの方がよっぽど幼稚で餓鬼で稚拙な書き込みだと思いますが何か?w
文句があるんだったら直接本人に言ってこいよw
658いつか名無しさんが:03/11/12 00:37 ID:???
ミ●ミが暴れてるの?
659いつか名無しさんが:03/11/12 00:49 ID:???
すぐ釣られるヤツが一番ガキなんだよ(ゲラゲラ
660いつか名無しさんが:03/11/12 01:02 ID:???
ミカ●とやら、「自分と違う趣味でそれを強烈に押し付けたり、差別化しない人間はやはり素敵だ」とか言ってるけど、
自分が書いてることは思いっきり「オレは違うんだ」節全開であるのが何ともはやw

661いつか名無しさんが:03/11/12 16:10 ID:???
後藤氏も大変だな、変な奴等から色々書かれてさ。

俺は後藤氏の知り合いでも、い〜ぐるの常連でもないが
ちょっと同情したい気分だね。
もっとも後藤氏本人は全然平気だったりするんだろうが。
662いつか名無しさんが:03/11/12 17:22 ID:???
>俺は後藤氏の知り合いでも、い〜ぐるの常連でもないが
(・∀・)ニヤニヤ
663いつか名無しさんが:03/11/12 17:34 ID:???
チャイニーズ系のヒットマンなら、○十万で頼めるらしい
664いつか名無しさんが:03/11/18 00:52 ID:???
後藤がまた糞本だしたの?
相変わらず、中山を中心にした取り巻き馬鹿集めて
惚け老人みたいな同じネタをルーピング
買う奴、果たしているんだろうか
こんな糞本を出す出版社があるということは、まだまだ日本も景気いいのかな。
665いつか名無しさんが:03/11/18 04:36 ID:???
まあ命があるうちになんでもやらせてあげなよ(w
666いつか名無しさんが:03/11/18 23:28 ID:???
デロデロのパスタを喉につめて
逝ってくれりゃ〜おもしれ〜のにの〜。
667いつか名無しさんが:03/11/18 23:52 ID:???
法律ではコーヒーを注文、承諾した時点で、店主の一存では客を一方的に退去させることはできません。
668いつか名無しさんが:03/11/19 12:53 ID:???
後藤は、ジャズの薀蓄の前に、
コーヒーの入れ方、パスタの茹で方、接客など
喫茶店のイロハを1から勉強しなおした方がいいんでない。
669ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/20 00:38 ID:V0A3SJn5
後藤さん、お元気。
670ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/20 12:45 ID:???
後藤さん忙しいのはわかるけど、あまりきつくいわないでね。
671ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/20 15:02 ID:gb2mowBY
みんな忙しくてあれこれやってる後藤さんの悪口はやめよう。
あれこれでストレスがたまってイライラしてるんだよ、多分。
672いつか名無しさんが:03/11/20 15:08 ID:???
博士自身がストレスの原因の一つになっていると考えたことはないのか?
673ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/20 21:41 ID:???
>>672もしや後藤さん?
674いつか名無しさんが:03/11/20 23:19 ID:???
↑後藤と共に葬ってやろうか?(w
675ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/21 09:15 ID:???
後藤さんの悪口はユルサネーぞ。
676いつか名無しさんが:03/11/21 09:48 ID:???
博士のホムペ毎日更新ですか?
677ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/21 10:01 ID:???
午前、午後、夜で変わります。但し楽器はペットとフルートと
ヴァイオリン。
678いつか名無しさんが:03/11/21 11:03 ID:???
やっぱりこいつと後藤は社会の癌だな(w
679いつか名無しさんが:03/11/21 16:38 ID:???
本当に博士=橋口なのか
晶子を見せてくれ
680いつか名無しさんが:03/11/22 18:31 ID:???
後藤の板で
いまさらと言う感じで、後藤本人が寺島を叩いてるな
後藤の板はもう2ちゃんねる以下、便所の落書きのほうがまし
あほかっちゅーねん。
681いつか名無しさんが:03/11/22 18:42 ID:???
後藤さんと寺島さんはなんやかんやいっても一緒に飲んだりしてる仲。
叩いってるっていってもお互いわかっててやってることだから一種の
ファンサービスですよ。
682いつか名無しさんが:03/11/22 19:52 ID:???
相変わらず場の雰囲気の読めてない博士の書き込みワラタ
683ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/22 19:53 ID:???
そういえば後藤さんは漏れが学生の時いーぐるにいつも行ってたので
時々、漏れを見てにこりとしたいらしく、愛嬌をふりまいて眺めて
くれてたなー。
684いつか名無しさんが:03/11/23 01:41 ID:???
↑マジキチガイ
685ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/11/23 17:32 ID:???
>>684ホントだよww
686いつか名無しさんが:03/11/23 17:39 ID:???
ええーっ、ホントなのー!ってどうでもいいよ!!そんなこと!!
687いつか名無しさんが:03/12/07 16:57 ID:???
あげとく
688ク?:03/12/10 13:10 ID:n/4/rJBa
アナルファックしたぞ。後藤は
689ク?:03/12/10 14:17 ID:n/4/rJBa
快感っておい!”!
690ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf. :03/12/11 00:04 ID:???
後藤さんとは十年以上の付き合いなんですよ。
691いつか名無しさんが:03/12/11 00:09 ID:???
>>690を見てちょっとだけ後藤に同情した。
博士とリアルで10年以上も・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
692いつか名無しさんが:03/12/18 23:52 ID:3waaGj7E
中山康樹氏の『JAZZ聴きかた入門!』を読んであまりにもの
内容の低劣さに呆れた。さらに奥付けを見て我が目を疑った。
同氏は高名なJAZZ雑誌の元編集長というではないか!
信じられませんね。あの品性・文章力の低劣さで雑誌の編集長?

思い直してもう一冊の中山氏の著作である『超ジャズ入門』を今日
読んだ。うおおおおおお。これはさらに酷い内容だ。同氏に
一冊の本を書く能力が無いのは明白だ。問題はこんな奴が
評論家として新書を出す実態にある。他に人がいないのか?

それに対して後藤氏の『ジャズ完全入門!』はなんて、本格的、
良心的な内容なのだろう。
693いつか名無しさんが:03/12/19 03:18 ID:???
>>692
>他に人がいないのか?
いない。
694いつか名無しさんが:03/12/19 12:09 ID:???
692は中山氏スレでも似たようなこと書いてるね
こいつ、私生活で何か悩みでもあんだろうな。
695いつか名無しさんが:03/12/19 12:17 ID:???
>>692
結局中山氏のを全部読んでるのが笑える
696いつか名無しさんが:03/12/19 13:22 ID:???
しかし黒いな
697いつか名無しさんが:03/12/19 21:04 ID:???
>>695
アンチ寺島はよく寺島読んでいるし、アンチコルトレーンがちょっとしたコルトレーンファンが
知らないような音源を批評しているってのもたまにあるよね。
698いつか名無しさんが:03/12/20 00:13 ID:???
>>692

もうすこし具体的に書いてくれないと
負けないくらい中身の無いカキコだよなあ・・
699いつか名無しさんが:03/12/30 01:11 ID:OTrOyNnC
age
700いつか名無しさんが:03/12/30 01:11 ID:OTrOyNnC
御大
701いつか名無しさんが:03/12/30 01:18 ID:???
店も後藤のバカもあぼ〜んに一票!!
702いつか名無しさんが:03/12/30 02:27 ID:???
5等はいつも泣きそう
703いつか名無しさんが:03/12/30 04:04 ID:???
バカ山は、知らんが、
強盗は絶対にここを見とるはず
704いつか名無しさんが:03/12/30 22:52 ID:???
御東柾紘従三位(ごとうまさひろじゅうさんみ)って偉人がいたらしい。
705いつか名無しさんが:04/01/10 14:46 ID:???
店も後藤のバカもあぼ〜んに一票!!
706いつか名無しさんが:04/01/11 17:27 ID:???
>>705
Mさんですか?
707いつか名無しさんが:04/01/13 12:32 ID:???
この自信はいったいどこから来るのやら・・・

>どこから話したらいいか難しいのですが、一ついえるのは、
>私の言うことはごく当たり前のことなので、ジャズを本当に理解している方なら、
>反論のしようがないということがあると思います。
708いつか名無しさんが:04/01/14 14:58 ID:???
あげ
709いつか名無しさんが:04/01/14 20:00 ID:???
鷲の掲示板が香ばしくなっちょるな
自分に擦り寄るオタに囲まれて毎日を送ると、
707のカキコのように、頭がおかしくなるんだな
710いつか名無しさんが:04/01/21 17:30 ID:???
後藤は馬鹿だ、頭もおかしい
711いつか名無しさんが:04/01/27 11:44 ID:???
後藤は糞だケツの穴もおかしい
712いつか名無しさんが:04/01/28 19:10 ID:???
>ウヘッ、いいのかよ!?
713いつか名無しさんが:04/01/28 23:04 ID:???
後藤が糞本だしたって(藁藁
714いつか名無しさんが:04/01/29 00:05 ID:7kM5ynJg
後藤に文句があるやつは、
いーぐるに直接いくか、その根性のないやつは
いーぐるの掲示板でやれやな
715いつか名無しさんが:04/01/29 02:34 ID:???
2chに文句のある後藤は直接2chに来いや。
716いつか名無しさんが:04/01/29 10:20 ID:???
後藤の評論にも問題があるが、>>710-713,>>715の抱える問題は
ジャズにあるわけでもなければ、イーグルにあるわけでもない。
2chにあるわけでもない。

これは、本人の 米青 ネ申 の問題だな。
717いつか名無しさんが:04/01/29 15:36 ID:???
>715
後藤ちゃんは別に2ちゃんねるに文句があるわけじゃないんだけど
ジャズの聴き方に文句があるなら、
ここのような匿名の場所でやらず、自分でウェブサイトでも立てて
別に実名を出さなくてもいいので、
そこで徹底的に後藤ちゃんの姿勢を批判すればどう
多数の訪問者がでてきて、それなりに支持されるサイトになれば、
嫌でも後藤ちゃんにも伝わるよ
ここで、アホボケカスのレベルの書き込みしか出来ない人は、
やっぱり716が書いてる状態なんだろう
718いつか名無しさんが:04/01/29 18:24 ID:???
「後藤ちゃん」と言う呼び方がキモイ
いーぐるの掲示板とかならともかく、2chでそんな呼び方するなよ>取り巻き
719いつか名無しさんが:04/01/29 21:26 ID:NC9uwjsP
いーぐるの掲示板ですらそんな呼び方しねえだろ
720いつか名無しさんが:04/01/29 22:30 ID:???
もしかして>>717が後藤本人?
721いつか名無しさんが:04/01/29 23:04 ID:???
後藤はバカだ
722いつか名無しさんが:04/01/29 23:14 ID:???
>718
彼の周辺では、自分が「ネ申」だと思ってるから
後藤ちゃんなどと誰にも呼ばせない
後藤ちゃんと呼ばれてるのは、「後藤誠」の方
スレ違いだけど、こいつのライナーや文章のおばか加減もどうかと思うけどな
723いつか名無しさんが:04/01/29 23:24 ID:???
そもそも五斗はチャン付けしたくなるような
愛嬌はかけらもない
にも関わらず色々口だししてる
そこが彼の一番の問題点
724いつか名無しさんが:04/01/29 23:28 ID:???
>>722
>「ネ申」
あらかた、上のヤシの「米青ネ申」をぱくったんだと思うけれど、
意味わかっていないと、見ていてみっともないね。

あれはもともと、「○○は精神病」といったら削除されたり訴えられる危険性が
あって、開き直りの手段として使い始められたんだよ。

全く、由来も知らない猿真似基地外には困ったものだ。
725いつか名無しさんが:04/01/29 23:31 ID:???
>猿真似基地外
猿に失礼です。
726いつか名無しさんが:04/01/29 23:42 ID:???
>>724
2chでそんなことにムキになって反論するそんなあなたは素敵過ぎて2chには向かないと思いますよ。
727いつか名無しさんが:04/01/29 23:45 ID:???
>あれはもともと、「○○は精神病」といったら削除されたり訴えられる危険性が
>あって、開き直りの手段として使い始められたんだよ。
それよりも前に「木亥火暴」とか使われていたと思うが。
勝手に由来を捏造しないでね。アホボケカス君。
728いつか名無しさんが:04/01/29 23:50 ID:???
なんかしらんが、>>717は後藤本人ということでOK?
729いつか名無しさんが:04/01/29 23:53 ID:???
>>727
あなたも2chでそんなことにムキになって反論するなんて素敵過ぎて2chには向かないと思いますよ。
730いつか名無しさんが:04/01/29 23:54 ID:???
精神病患者のアンチ5等、今日は薬も飲まずに暴走中(w
731傍観者:04/01/30 00:01 ID:???
>>730
これまで眺めていたけれど、一言。
そこまでわかっているなら、何でいじるかなぁ!!
アンチ後藤で糞とかケツとか言っているヤシが
精神病とまでは言わないけれど、かなり異常者なのは
誰しもわかっていること。
それをいじり倒してあんたら面白いかい?
相手は普通じゃないにしても、ここでジタジタ暴れている分には無害だろ?
その辺、よおく考えておいてくれ。
732いつか名無しさんが:04/01/30 00:24 ID:???
>>731が一番ヤバイと思うのは俺だけ?
733いつか名無しさんが:04/01/30 02:10 ID:8/d1S5mU
後藤本人、随分荒れ狂ってるな(藁
734いつか名無しさんが:04/01/30 03:02 ID:???
結局、後藤さんのどこが気に入らないのか
文章できちんと表現できない低脳君がひとり暴れて
祭りが終わりましたか
低脳君は、日本語が出来ない朝鮮人なんでしょうか(www
735いつか名無しさんが:04/01/30 03:04 ID:0g7kyMGE
733 >」陰でグチグチやってるおまえだろ
736いつか名無しさんが:04/01/30 03:41 ID:???
しかしネ申なんてポピュラーなものに噛み付かれるとは思いもしなかっただろうに。
737いつか名無しさんが:04/01/30 12:00 ID:uzzliyy3
後藤が学歴詐称なのは間違いないとして、だから何?だよなぁw
738いつか名無しさんが:04/01/30 14:58 ID:???
放置も出来ない後藤タソ
739いつか名無しさんが:04/01/30 14:59 ID:???
>どこから話したらいいか難しいのですが、一ついえるのは、
>私の言うことはごく当たり前のことなので、ジャズを本当に理解している方なら、
>反論のしようがないということがあると思います。
740いつか名無しさんが:04/01/30 16:50 ID:???
そこまで嫌われるなら後藤にも何か問題があるんだろうな。
741いつか名無しさんが:04/01/31 11:28 ID:???
店も後藤のバカもあぼ〜んに一票!!


742いつか名無しさんが:04/01/31 11:39 ID:???
糞ジャズ喫茶いーぐるに一票!!
743いつか名無しさんが:04/01/31 14:30 ID:???
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
744いつか名無しさんが:04/01/31 19:15 ID:???
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
745いつか名無しさんが:04/01/31 23:09 ID:???
鷲の掲示板が香ばしくなっちょるな
自分に擦り寄るオタに囲まれて毎日を送ると、
707のカキコのように、頭がおかしくなるんだな
746いつか名無しさんが:04/02/01 20:23 ID:???
おい!後藤出て来い
747いつか名無しさんが:04/02/01 20:44 ID:???
おい後藤うすら馬鹿
748いつか名無しさんが:04/02/02 06:59 ID:???
餅つきましょう。
749いつか名無しさんが:04/02/02 07:23 ID:???
同じお方のお言葉です。

>どこから話したらいいか難しいのですが、一ついえるのは、
>私の言うことはごく当たり前のことなので、ジャズを本当に理解している方なら、
>反論のしようがないということがあると思います。

>評論というものは、このように「反論可能な言葉」しか意味を持たない。
750いつか名無しさんが:04/02/02 09:04 ID:???
>>評論というものは、このように「反論可能な言葉」しか意味を持たない。

「内面的」な文章に対するあてつけなのは明らかだな。
751いつか名無しさんが:04/02/02 10:23 ID:???
ヴィニーは今のところ来日の予定はまったくありません。
752いつか名無しさんが:04/02/02 10:26 ID:???
誤爆スマソ
753いつか名無しさんが:04/02/02 15:51 ID:???
>>749
ワロタ。仮にも評論家がこれでいいのか?
754いつか名無しさんが:04/02/02 17:11 ID:???
おい後藤出て来い
755いつか名無しさんが:04/02/02 17:20 ID:???
>753
喫茶店のマスターだからいいんです
>754
おまいのおばかな書き込みではでてきません
公文式の小学1年からやりなおして、おつむが少しはましになったら
あおってみてください
756いつか名無しさんが:04/02/02 20:10 ID:???
>>755
一介の喫茶店のマスターで終わってないからよくない。
757いつか名無しさんが:04/02/02 20:10 ID:???
おい後藤、調子ずかすんじゃねーぞ、出て来い
758いつか名無しさんが:04/02/02 23:20 ID:???
>>755藻前は駅前留学のノバで勉強しろww
759いつか名無しさんが:04/02/02 23:24 ID:???
後藤、音友の連載で天狗になるなよな
760いつか名無しさんが:04/02/02 23:37 ID:???
IQ低そうなDQNがなにやらわめいてるねえw
761いつか名無しさんが:04/02/02 23:48 ID:???
文句あんならイーグル掲示板に堂々と実名でかけよな
762いつか名無しさんが:04/02/03 00:15 ID:???
後藤にからんでるのは
なんか低学歴っぽいな
おまいら、中卒か?高卒?
763いつか名無しさんが:04/02/03 02:17 ID:???
>>761
君はバカだね。
764いつか名無しさんが:04/02/03 10:28 ID:???
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは

あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは

あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
あにいってんだおめーはあにいってんだおめーは
765いつか名無しさんが:04/02/03 13:30 ID:???
>>761後藤の馬鹿ハケーン
766いつか名無しさんが:04/02/03 14:08 ID:???
本人も掲示板で書いてたが加藤総夫との対談をもう一度希望。
前回は完敗だったが。最もこの人、最近はジャズ関係の仕事していないようだが。
(ジャズ関係の書籍も廃刊になってるようだし)
767いつか名無しさんが:04/02/03 15:26 ID:???
>766
加藤氏のジャズライフでの連載も面白かったね
業界の提灯持ち的な評論家じゃなかっただけに
今、ジャズの仕事をしてないとすると惜しいね
768いつか名無しさんが:04/02/03 15:30 ID:???
仕事でフランスにいってからジャズの仕事やめたのかな。
加藤氏のジャズ本面白い。専門分野の方面の本も面白かった。
769いつか名無しさんが:04/02/03 17:34 ID:???
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
これから本モノの音楽に触れたい人
おすすめ
770いつか名無しさんが:04/02/03 17:47 ID:???
↑なんだちみは
771いつか名無しさんが:04/02/03 18:18 ID:???
     ,.;'‐、____,:-;';:、.    
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.    
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.  
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ. 
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;| 
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;} 
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{ 
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈 
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }  
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/  
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}   < なんだちみはってがー?
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \    | そうです私が変なおじさんです。
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \   \_____________
       ヽ ̄ ̄ ̄  /  
        ヽ___/


772いつか名無しさんが:04/02/03 18:31 ID:???
>771
殺伐とした後藤スレの中
微笑ましい展開だな
773いつか名無しさんが:04/02/05 11:59 ID:3CFOYPlH
>>766
専門分野の本を読むと、
難解なことを平易に語れる
加藤は本当の意味で頭がいいことがわかる。
所詮、ジャズ屋のおやじ程度の
オツムでは太刀打ちできる相手ではない。
774いつか名無しさんが:04/02/05 13:18 ID:???
>>773
いえてるいえてる
後藤を含めて今のジャズ評論家が糞なのは
「カッコいいじゃん」の一言で片付くことを
わざわざ小難しい文章にするからだろな
775いつか名無しさんが:04/02/05 13:26 ID:???
まぁカッコイイ。の一言じゃ評論家やってる意味無いけどな。ばーヵ
776いつか名無しさんが:04/02/05 13:56 ID:???
>775
だから、ジャズ評論家なんぞいらないといってるんだよ
後藤は喫茶店のおやじだけやってりゃいいし、
中山はブート屋をやればいいし、小川は、資格だけはあんだろうから
医者をやればいい。
他の手に職のないやつは土方でもやって生活したらどだ
777いつか名無しさんが:04/02/05 14:34 ID:???
マンガばっかり読んでると知性は退嬰するよ。
778いつか名無しさんが:04/02/05 16:42 ID:???
だが評論家の文章で知性が感じられるものがあるか?
まだマンガ呼んでたほうがましかも
779いつか名無しさんが:04/02/05 17:13 ID:???
屁理屈満載の糞評論よりも
漫画の方が精神衛生上良いと思われ
糞評論なんぞ読んでばかりいると、性格が歪んでくる
780いつか名無しさんが:04/02/05 18:35 ID:???
不等号があれば評論はいらない。
781いつか名無しさんが:04/02/06 16:33 ID:???
後藤出て来いお前を論破してやる。
782いつか名無しさんが:04/02/06 16:36 ID:???
インポートランジェリー満載
セクシーランジェリーから
可愛い系ランジェリーまで
お求めやすい価格で素敵な
ランジェリーを多数ご紹介
783いつか名無しさんが:04/02/06 16:47 ID:???
>>781
お前が向こういけよ。
784いつか名無しさんが:04/02/06 19:01 ID:???
>781
後藤さんはもうここ飽きたみたい(マジで)
もう見てないよ
どうしても、やりたいんなら、店に行くか、その根性無かったら
いーぐるの掲示板へいきな
おまいの中卒以下のおつむでは無理だとおもうが(w
785いつか名無しさんが:04/02/06 20:01 ID:???
>>783-784
おおっと!取り巻き軍団が登場したようです!!
786いつか名無しさんが:04/02/08 21:21 ID:???
785って哀れ。
787いつか名無しさんが:04/02/08 23:42 ID:???
板尾は後藤に似ている(「ガキつか」観た印象)
788いつか名無しさんが:04/02/09 10:38 ID:???
インポートランジェリー満載
セクシーランジェリーから
可愛い系ランジェリーまで
お求めやすい価格で素敵な
ランジェリーを多数ご紹介
789いつか名無しさんが:04/02/11 17:48 ID:???
最近BBSに来ているイノウエって香具師
手の込んだアラーシかも。
790いつか名無しさんが:04/02/11 18:04 ID:???
イノウエは確信犯だろね
期待してるぞ
791いつか名無しさんが:04/02/11 19:38 ID:???
井上まんせー
792いつか名無しさんが:04/02/11 21:50 ID:???
>>784
ここは後藤をヲチして、みんなが楽しむスレであって
後藤を楽しませるスレではないので、後藤がここ見るの飽きたかなんて
どうでもいいわけなのだが・・・

今までは後藤もここを楽しんでいたんですなね。
793いつか名無しさんが:04/02/11 22:36 ID:???
>>776同意いいこと言うじゃん
794いつか名無しさんが:04/02/12 00:44 ID:???
ここで、語ってるやつら腐ったやつばっかだ。
本人の前では、何もいえないグチグチした情けないやつの集まり。(失笑
795いつか名無しさんが:04/02/12 00:47 ID:???
と、燃料が投下された模様。
796いつか名無しさんが:04/02/12 00:55 ID:???
いちいち、下らない反応するなよ、本当の事だろ。
797795:04/02/12 00:58 ID:???
>>796
スマソ。ただ、これで萌えあがるヤシが出てきたら、手を打って笑おうと思っていただけなの。
798いつか名無しさんが:04/02/12 01:02 ID:???
一緒に、笑おう
799いつか名無しさんが:04/02/12 01:33 ID:???
鷲の板のイノウエにも燃料投下したれや
800いつか名無しさんが:04/02/12 02:08 ID:???
いのうえさんはこれといって、何も言ってないでしょ?
801いつか名無しさんが:04/02/12 02:37 ID:???
>>800
これといったら無視、削除だろが
後藤がレスをつけざる得ないような展開にするのが
イノウエのオイシイとこ
奥をもっと読めよな、ヴォケが
802いつか名無しさんが:04/02/12 02:45 ID:???
もう、展開はしないでしょ?
アフターアワーで話せって言われてるし。
803いつか名無しさんが:04/02/12 02:47 ID:???
展開したとしても、あんまし君たちが望むような展開は無理だろ
804いつか名無しさんが:04/02/12 03:36 ID:???
そんでもイノウエに期待するぜ(w
805いつか名無しさんが:04/02/12 08:58 ID:Oa57axMy
あまり「後藤マンセー派」VS「後藤否定派」の図式だけで語んでくれ。

折れはいーぐるの常連だし、アフターアワーズにもたまに参加している。
だが盲目的な「後藤マンセー」じゃない。大勢の前で怒鳴られたやつの気持ちもわかるよ。
もう一人の常連が以前ここにちょこっと落書きしてたのも知ってるし。
「いーぐる」には通ってるけど、一方的に怒鳴られて反論できず、
そのあと自分の気持ちを抑えられずにここに書き込んだってやつもいるんだよ。

現実は結構複雑だよ。
806いつか名無しさんが:04/02/12 11:49 ID:???
後藤って誰?
807いつか名無しさんが:04/02/12 11:57 ID:???
オレ
808いつか名無しさんが:04/02/12 12:00 ID:???
>>805
スマンがアンタの書き込みじゃ複雑さが全然見えてこない。
809いつか名無しさんが:04/02/12 14:16 ID:???
>>808後藤ハケーン
810死んでください:04/02/12 21:46 ID:???
誤答→教条主義の視野の狭いオサーン。
ねえみんな、CLUBでこの爺を踊らせてみよう。
どうなるか。史上最大の見世物だよ。

岡崎正通(もう消えた)は放送局キャリアの頭の悪いライターだったが少なくとも
踊れた。(正確にはタコ踊りだが、それをやる潔さはあった。)

誤答は何を言いたいのか紫蘭が安全地帯でのさばる似非良心派。
つまりコイツはいつも「リスク」を被らないひきょう者。

卑怯なオヤジだ。JAZZ世界のシガナオヤ。早く消えろ。
811いつか名無しさんが:04/02/12 22:15 ID:???
>>805
次はいつ特集やるの?
812いつか名無しさんが:04/02/13 01:12 ID:Pmzm54YV
>>810
「安全地帯でのさばる似非良心派。つまりコイツはいつも「リスク」を被らな
いひきょう者。」なのはチミも変わらんので情けないぞ。
813いつか名無しさんが:04/02/13 01:29 ID:???
810 >
踊らしてどうするんだ?視野が狭いって言ってるけど、あんたらのやってる行動が
視野が狭くないか?本人に恐くて言えないで、陰でグチグチ言ってような奴が卑怯
ものでしょ?(失笑
814いつか名無しさんが :04/02/13 10:38 ID:qK7SY2Dj
匿名原則の2ちゃんで他者を批判するのは卑怯者の仕業かもしれん。
だが時として、その卑怯者が真実や物事の核心を語っている場合もあることをお忘れなく。
815いつか名無しさんが:04/02/13 10:58 ID:???
>>その卑怯者が真実や物事の核心を語っている場合もあることをお忘れなく。

誰も語っていないのが問題だがな
816いつか名無しさんが:04/02/13 11:52 ID:???
たとえばIraqのように、匿名で語らないと命に及ぶ大難が降り懸かるならともかく、
この平和な日本で、ジャズ喫茶の親父に面と向かって物を言えずにこそこそ匿名性に
守られてのんきに他人を批判しているのはチキン。
817いつか名無しさんが:04/02/13 12:11 ID:???
後藤なんて空威張りだから2chだけでもどんどん叩けばいいんだよ。
あんな変態じじいみたことない。
818いつか名無しさんが:04/02/13 12:26 ID:iVMHBpTX
ジャズ初心者なんだけどさぁ、ジャズを評論してなんか意味あんの?
誰かに評価されたものでないと安心して聞けないおバカさんが多いの?
819いつか名無しさんが:04/02/13 12:33 ID:???
>>818だから批評の必要のないジャズを批評してる後藤を叩こう
ということだ、わかるだろ、偉そうな後藤へどが出るわい。
820いつか名無しさんが:04/02/13 12:57 ID:???
>>818もしかして後藤か?
821いつか名無しさんが:04/02/13 13:22 ID:???
ジャズ博士がいるな・・・
822いつか名無しさんが:04/02/13 17:16 ID:???
次スレ誰が立てるよ。
823いつか名無しさんが:04/02/14 00:23 ID:???
819 >卑怯なやつが変態だろ?
824いつか名無しさんが:04/02/14 00:29 ID:???
>だが時として、その卑怯者が真実や物事の核心を語っている場合もあることをお忘れなく。
もっとレベルが高い意見なら分かるけどね。ここの意見は論外でしょ

825いつか名無しさんが:04/02/14 01:05 ID:/oERI209
後藤氏を非難すべきではない。
初心者であり、周囲にジャズを聴く人がいず、ジャズの巨匠達の名を知らな
かった私にとって、有名なジャズの巨匠達がわかり、有名どころがわかった
ことは大変感謝している。
ある人にはそうゆうはいりかたも有るのだし、自分と同じ立場の人にとって
、たいへんためになる人である。
このような大人げない書き込みは大変腹立たしく、情けなく思う。
826いつか名無しさんが:04/02/14 01:20 ID:???
819 >仮に批評が必要がなかったら、誰がジャズを伝えるんだ?
モダンジャズカルテットとマンハッタンジャズクインテットの違いを
分けてくれる評論があっても良いと思うけど。
827いつか名無しさんが:04/02/14 01:37 ID:???
後藤一派の選民思想的な姿勢が超むかつく
貧相なヤツほど憧れる似非インテリだな
828いつか名無しさんが:04/02/14 02:07 ID:???
>>826
2つのMJQの違いなら評論なんてご大層なものじゃなくても十分だろ。
むしろ、聴き比べることで自力で区別が出来るようにならないと意味がない。
829いつか名無しさんが:04/02/14 03:05 ID:???
827>選民思想ってどこが?別に後藤一派じゃないしさ、何で真似インテリなの?君の展開は意味が不明なのよ。

828>2つのMJQの違いなら評論なんてご大層なものじゃなくても十分だろ
評論なんて大した物じゃないじゃない。あーいった人だって一人いたほうが面白いって
いてっるのよ
830いつか名無しさんが:04/02/14 03:08 ID:???
>あーいった人だって一人いたほうが面白いって
>いてっるのよ
そうだな。でないとこのスレが成り立たない。
831いつか名無しさんが:04/02/14 03:10 ID:???
>829
意味不明の中途半端なサブカルのような出鱈目ジャズを
さもわかったような気になって糞文書いてるじゃん
お前らにはわからんだろな的な嫌味たっぷりのな
832いつか名無しさんが:04/02/14 03:18 ID:N+52noDx
831>ジャズってあくまでも主観的な物だから分かる事はないと思うよ。
分かった気になって書いてないしさ、勝手にレッテルをはらんでくれ。
833いつか名無しさんが:04/02/14 03:31 ID:???
>>832
>分かった気になって書いてないしさ、
あれがそう見えるの?すげぇな。
834いつか名無しさんが:04/02/14 03:41 ID:???
分かった気になって書いてないお方の御発言。

>私の言うことはごく当たり前のことなので、ジャズを本当に理解している方なら、
>反論のしようがないということがあると思います。
835いつか名無しさんが:04/02/14 03:41 ID:N+52noDx
選民思想だとか後藤一派とか真似インテリってあほみたいに勝手に決めつけら
て黙っておくのも気にくわないもんなんで。
836いつか名無しさんが:04/02/14 03:45 ID:N+52noDx
834>後藤ではないぞ
837いつか名無しさんが:04/02/14 03:54 ID:N+52noDx
834 >分かった気になって書いてないお方の御発言。
結局、何が言いたいの?揚げ足取りにしか思えないし・・・分かる分からない
って基準を持ち出して結局は、おれはクールな視点を持ってるぜ言いたいだけでしょ

838いつか名無しさんが:04/02/14 04:15 ID:???
>>835のように決め付けている気は全くないが、>>834のような発言をみると、
「コイツ大丈夫か?」と思いたくもなるよ。
839いつか名無しさんが:04/02/14 04:20 ID:???
>私の言うことはごく当たり前のことなので、ジャズを本当に理解している方なら、
>反論のしようがないということがあると思います。

大御所プレイヤーでもここまで言うには勇気がいるんではないかと思うのだが、
一介のジャズ喫茶のオヤジの発言としてはあまりに傲慢ではなかろうか。
840いつか名無しさんが :04/02/14 09:57 ID:xfJRbsUb
>825
本来、批評と啓蒙は別物だと思う。
後藤を含め、日本のジャズ批評家は、啓蒙家になりすぎている。
卑しくとも批評家を名乗る以上、
精読に耐えるモノグラフィーの1冊ぐらいは書く必要があるのでは?
パーカーやパウエル至上主義ならそれも結構。
ただし批評家なら、教科書みたいに退屈な本だけではなく、
従来のパーカー観やパウエル観に一石を投じるような、
知的刺激に富んだ本格作家論を書いてくれ。
文学や美術、映画などの領域では、そうした古典の読み直しや
新解釈は当たり前のこととして行われている。
論壇的には「批評の時代は終わった」と言われているが、
日本国内でも、文学や映画あたりには、もうすこしまともな書き手がいるぞ。
後藤のように古い評価基準を墨守してるだけで批評家と認知される
日本のジャズ言論界(?)は大甘なんじゃないの?
841いつか名無しさんが:04/02/14 13:59 ID:???
>>840
いい意見。

たとえば、ビリーホリデイの新しい伝記を書いた批評家は、従来の「奇妙な果実」マンセー主義を批判して
「むしろ『奇妙な果実』や一連のトーチソングの成功が原因で、彼女のレパートリーが禿げしく狭まり、
だらだらと、暗い失恋の歌を歌っていればよいと本人も思いこみ、周りもそれを期待するようになった。
このビリーの閉塞に風穴を開けたのがノーマングランツだった」(大意)というようなことを書いているんだけれど、
これなんか、一種の再解釈であり、ビリー・ホリデイ論としては優れたものだと思う。
実証主義と印象批評が上手く組み合わされて、新しい評価軸を導入している。

あいも変わらず、ブランスウィック=成長期、コモドア〜デッカ=最高傑作、ヴァーヴ=衰退期の図式を自明のものとして
その上で「上手いvs暗い」と言い争っている日本の自称批評家とか、実証的な研究もせずに「耳があるー耳がない」
「分かっているー分かっていない」を印象だけでいい歩いている喫茶店の親父たちとは大違い。
842いつか名無しさんが:04/02/14 14:40 ID:???
>>841
スレ違いだしその本は読んでないので論じるつもりはないけど
そのビリー・ホリデイ論には大いに異議あるなぁ。漏れも奇妙
な果実が一番いいとはおもわないけどホリデイの一番いいのは
ブラウンスウィック時代だよ。ヴァーヴの録音全部聴いたけど
それほど良くない。グランツにしたってホリデイ=トーチソング
って図式の売り方してるし。

>実証主義と印象批評が上手く組み合わされて、新しい評価軸を導入している。

実証主義も印象批評も批評の方法としては古いものだよね。日本の
ジャーナリズムがそこまでにすらなってないってのは確かだとは思う
けど
843いつか名無しさんが:04/02/14 15:07 ID:???
>>842
むしろ、その本の主眼はそのブランスウィック時代だよ。んで、奇妙な果実とラバーマンの大ヒットで
方向性が変に限定されていた彼女に、ノーマングランツが提案して新曲に挑戦させたって話。
書き方悪くてすまそ。
844いつか名無しさんが:04/02/14 15:19 ID:???
>>842
じゃあどういう方法が新しいの?
どんなものでも「古い古い」言って、いかにも自分が新しいつもりになっている
ニューアカかぶれの半可通は正直秋田。
845いつか名無しさんが:04/02/14 18:28 ID:???
そんなもの書いたって売れるわけねーだろがヴォケカスが
846いつか名無しさんが:04/02/14 18:32 ID:???
印象批評って結局書き手の「感性・感覚・教養」なんかに基づいたもので
たいていの場合「感想文」のレベルと大差ないよ。もちろん物凄い教養人
がやればいいものもできるし、文学や美術、音楽でもクラシック/現代音楽
ではそういう書き手がいなくはないけど残念ながら日本のジャズ評論の世
界では歴史が浅いせいもあるのかも知れないけどそういう書き手はいない
と思う。何が新しかってのは難しいけど印象批評は書き手のレベルがすぐ
に知れてしまう点や普遍性を持ちにくい点から、よほどの見識を持った人
でなければ読ませるものにはならないよ。
847いつか名無しさんが:04/02/14 18:57 ID:EM5Lqd0z

後藤は評論家としては、及第点の文章を書く。

問題は中山という、低レベルな奴が評論家として
本を出せる現状だ。他に人いないの?
848いつか名無しさんが:04/02/14 20:24 ID:???
いない
849いつか名無しさんが:04/02/14 20:27 ID:???
中山氏は低レベルを装って実は深いという事に気づいてる人間が
おおいからいっぱい本出せるんだよ。
850いつか名無しさんが:04/02/14 20:43 ID:???
>>846
筒井の『唯の教授』読んだ印象だけで印象批評を語る印象批評家発見(w
851いつか名無しさんが:04/02/14 23:32 ID:???
>>850
ではいずれはフェミニズム批評も(ry
852いつか名無しさんが:04/02/15 08:36 ID:???
>>850
スマソ、その本読んだことない。
853いつか名無しさんが :04/02/15 10:22 ID:X1kFkJYt
>847
>後藤は評論家としては、及第点の文章を書く。
本当にそうか?
俺にはただの凡庸な書き手にしか思えんが。

「私の言うことはごく当たり前のことなので」という
自己認識だけで、すでに批評家としては脳死状態だろう。

当たり前のことしか言わない批評は、
昨日の天気のことしか論評しないと天気予報と同じだよ。
854いつか名無しさんが:04/02/15 10:31 ID:/fnZmYqg
>>853後藤は文章家としては三流以下だし、あんな批評クソの
役にもたたんよ。
855いつか名無しさんが:04/02/15 14:24 ID:???
>>852
おまえは、そんなことより、新しい批評を紹介しろ。
あれは古いこれは古いいうだけなら、後藤や中山にも出来る。
856いつか名無しさんが:04/02/15 15:06 ID:???
新しい批評といえば吉牛コピペ。これ最強。
素人はすっこんでろ。
857いつか名無しさんが:04/02/15 15:19 ID:G245CV2c
新しい評論とかあいつの評論下らないとかいって自分では何もやらないで
他人に頼ってるんですな。(失笑
858いつか名無しさんが:04/02/15 15:37 ID:???
>>857
単細胞だなおまいは
単なる素人のサイトで書いてる評論を叩いてるわけでもないのに
なんで、後藤を叩くのに、自分で評論せんといかんのだ
訳わからんな
料理批判するのには、調理師しかできんの?
クルマ評論するには、自動車メーカーの社員でないとできんの?
おまいこそ、ほんとの失笑もの
859いつか名無しさんが:04/02/15 16:04 ID:???
本来は素人が料理を云々するもんじゃなかったけどね。
いまではバカなマスコミのおかげで素人もぐちゃぐちゃ言うようになったけど。
でもそれもマスコミの受け売りに過ぎないという罠。
860いつか名無しさんが :04/02/15 16:37 ID:Q7dF5lFz
本当は批評家同士がかんがん論争して、
馬鹿がどんどん淘汰されていくのが理想なんだけどね。
まあ本格的な論争は無理でも、
腹のすわった罵りあいぐらいは、文芸批評業界あたりを
見習ってやってもらいたいもんだ(笑
861いつか名無しさんが:04/02/15 16:42 ID:???
しかし文芸批評家も結局書き手からは馬鹿にされているけどな。
あまりにピントはずれな評論が多すぎて。
862いつか名無しさんが :04/02/15 17:10 ID:???
そうは言っても、
後藤や中山のレベルに比べれば、
福田、柄谷、スガあたりの知的戦闘能力のほうが
幾分はましだと思うが(笑
863いつか名無しさんが:04/02/15 19:53 ID:???
文芸批評かぶれがいるね。

>日本国内でも、文学や映画あたりには、もうすこしまともな書き手がいるぞ。

>実証主義も印象批評も批評の方法としては古いものだよね。

>後藤は評論家としては、及第点の文章を書く。

>腹のすわった罵りあいぐらいは、文芸批評業界あたりを

>福田、柄谷、スガあたりの知的戦闘能力のほうが
>幾分はましだと思うが(笑

「あたり」だとか、「いくぶん」だとか「及第点」だとか、自分があたかもすべてを見下ろした気になっている
脳内有名文芸批評家か、おまえは。
福田、柄谷だけではなくて、後藤や寺島、康樹の足元にすら及ばないような影響力しか持っていないくせに(w
864いつか名無しさんが:04/02/15 19:58 ID:???
こんなスレageてどうするんだろうねww
865いつか名無しさんが:04/02/15 20:40 ID:rL+iC8qd
後藤は評論家としては合格。実際、後藤ほどJAZZを体系的に
書ける奴は他には一人もいない。

寺島は評論家と言うには苦しいが、JAZZの文芸家としては
十分に合格。その場の思いつきで書くような視野の狭さもあるが、
正直な分、他の誰よりも真実性の高い事を書く事も多い。

問題は、中山。こいつは糞過ぎるぞ。頭が弱過ぎて、人間性も下劣だ。
顔も文章も醜い。
866いつか名無しさんが:04/02/15 20:58 ID:???
また嫉妬ですかあ
867いつか名無しさんが:04/02/15 21:10 ID:???
>>後藤は評論家としては合格。実際、後藤ほどJAZZを体系的に
書ける奴は他には一人もいない。

とっくの昔に油井やいろんな評論家が書いてますが。。。
868いつか名無しさんが:04/02/15 21:20 ID:???
865はテラジマの正直さが計算づくだということに気づいてない
869いつか名無しさんが:04/02/15 21:28 ID:???
スイフティー菅原が「ベイシーは『チョイス』の名人だった。このチョイスほど怖いものはない」っていっているけれど、
後藤、寺島、中山、みんな自分なりのチョイスを世に問うているよね?

ここで先ほどから文芸評論の立場でいろいろくさしている「脳内?」w)文芸評論家に、
是非これまで聴いたジャズベストテンをチョイスしてもらいたい。

それにしても、

>正直な分、他の誰よりも真実性の高い事を書く事も多い

などと素朴な読みかたしているのをみると、世の中まだまだ太平だなと思うね。
870いつか名無しさんが:04/02/15 21:29 ID:???
>>868
もれの、だらだらした文とは大違いの簡潔な指摘!
これ読んてたら>>869の後半いらなかったよ<w
871いつか名無しさんが:04/02/15 21:33 ID:???
>>865
お前は幸せな奴だね
872いつか名無しさんが:04/02/15 22:16 ID:???
寺島は評論家ではなく紹介者としてなら認められるんじゃないだろうか。
873いつか名無しさんが:04/02/15 22:29 ID:???
>>865
>後藤は評論家としては合格。実際、後藤ほどJAZZを体系的に
>書ける奴は他には一人もいない。

ついにこんなこというヤシまで現れたか・・・
油井先生や野口久光、栗村、本多俊夫、まだまだいるけれどね。
ついでに、油井先生の種本となったドイツのベーレント、フランスのオデール。
プロデューサーだとジョン・ハモンドも自分の信念とテイストで通史的なこと書いている。

いっておくが折れはアンチ後藤じゃないよ。
あまりに物を知らないのに断定している馬鹿をからかって遊んでいるだけだ。
874いつか名無しさんが:04/02/15 22:36 ID:???
865だが、久しぶりに「モノを知らない」ってことの恐さを味わった。
もっと事実関係調べてからにこいよ
875いつか名無しさんが:04/02/15 22:39 ID:???
>>874
おまいが865なの?

Yes その言葉そっくりおまえに返す
No ちょっと分かりずらいよ、その出だし。
876いつか名無しさんが:04/02/15 22:45 ID:???
違うよー
877いつか名無しさんが:04/02/15 22:48 ID:???
出だしを「865の奴だが」に訂正します
878いつか名無しさんが:04/02/15 22:50 ID:???
>>876
了解。

折れが、最初文芸批評馬鹿に気づいたのは

>実証主義も印象批評も批評の方法としては古いものだよね。

ってところ。印象主義は知らないが、実証主義に新しいも古いもない。
ちゃんと事実関係を丹念に追うことから、どんな批評も評論も成り立つと思うから。
それを古いと片付けるところからして、「こいつ、こつこつ物読んだり、レコード聴くの
苦手なんだろうなぁ」と見た。

別人かもしれないけれど、案の定、事実を追わずに適当な印象で語るヤシが出てきた。
879いつか名無しさんが:04/02/15 22:55 ID:ex2vzZDl
づうbっれhにううb
880いつか名無しさんが:04/02/15 23:21 ID:???
無知晒しあげ
881いつか名無しさんが:04/02/15 23:27 ID:G245CV2c
858>ぐだぐだ言う前に、てめえで評論してみろ
882いつか名無しさんが:04/02/15 23:56 ID:???
安だったか尼だったか忘れたけれど、あいつは逃亡?(w
883いつか名無しさんが:04/02/15 23:59 ID:???
>>881
おまえが、まずはベストテン書けよ。話はそれからだ。
あと、新しい批評のし方もキボンヌ(w
884いつか名無しさんが:04/02/16 00:07 ID:uANogrAf
する必要ないででしょ。ベストテンとか批評のやり方なんて興味ないしさ。
そんなものを頼らなくたってジャズは十分楽しめるし。
885いつか名無しさんが:04/02/16 00:12 ID:???
>>884
だって、おまえは>>858に喧嘩売ってんだろ?
もれは>>858ではないが、こいつの言い分は
「”自分で評論できなければ人の評論をけなせない”ということはない」
という意見だよ。

それに対して、てめぇで評論しろというなら
評論どころの騒ぎじゃない、ベストテンぐらい書けよ。
出来ないで、「自分で評論できなくても、人の評論を評論していい」
っていっているヤシに喧嘩売ってんの?

チョーウケル基地外ぶり(w
886いつか名無しさんが:04/02/16 00:24 ID:???
なんだ、逃亡したのか(w
自分が、ちょっと前にどういうこと書いてどういう文脈にいるかぐらいつかんでおいてほしいね〈ケラ
887いつか名無しさんが:04/02/16 00:31 ID:uANogrAf
批評とかベストテンなんて基準で音楽を語ってないだろ?ここにカキコしている
奴は新しい批評だベストテンとかいって後藤を批判しかしてないくせに実際は自分で
何もしてない奴がやってるだけだろ
888いつか名無しさんが:04/02/16 00:33 ID:uANogrAf
それに俺はここに書き込みしている奴が通ぶってるのが目立つね
889いつか名無しさんが:04/02/16 00:36 ID:???
>>887
だから、何にもしてなくても、人の批評についてけなしてもいいわけじゃん?
だってそれも批評なんだから。

人をけなすなら、自分も批評しろというなら、そうやって貶しているヤシを批評しているあんたが
まず正しい批評を示さないとな。

言っている意味わかる?

んで、その批評行為の中でもかなり楽なベストテンあげを、「858>ぐだぐだ言う前に、てめえで評論してみろ 」
と威勢のいいこと言っているあんたにお願いしているんだよ。

ほら、やんな!
出来なかったら、土下座して謝るんだよ、「てめえで評論してみろって言い過ぎでした」といいながらな。

やんな(w
890いつか名無しさんが:04/02/16 00:39 ID:???
>>888
おまいみたく無知なヤシのほうがよっぽど目立ちますがなにか?
891いつか名無しさんが:04/02/16 00:44 ID:uANogrAf
889>あんたさー、たちの悪いやくざよりもバカだよ。
あんたらが後藤に対して批判もしくはけなしてる姿勢を言ってるんだよ。
後藤の偉いところはずれた見解をもって批評してるけどだ、ここに書き込み
してる奴は意見もぶつけないで、じめじめした批判しかしてないだろ。
>だから、何にもしてなくても、人の批評についてけなしてもいいわけじゃん?
本当にバカだね。
892いつか名無しさんが:04/02/16 00:45 ID:uANogrAf
890>通ぶって後藤の悪口しか言えない方がめだつけど
893いつか名無しさんが:04/02/16 00:46 ID:uANogrAf
そうやって揚げ足取りと悪口にしか興味がないんですね
894いつか名無しさんが:04/02/16 00:48 ID:???
>>891
あんたは、何かしているから、ここの「馬鹿ども」を馬鹿と断じているの?
だったら、何やってんのよ?聞かせてよ(w

それから、後藤さんは「ずれた見解をもって批評している」の?
だったら、どこがずれているのかちゃんと論じないと、あんたが責めている
「馬鹿」よりもたち悪くなっちゃうよ。


ほら、やんな!
895いつか名無しさんが:04/02/16 00:48 ID:???
あんたたち何に怒ってるかわかってんの?
怒るために怒ってるみたい??
「後藤」という文字を見ると、みんな気がたつのかな?
896いつか名無しさんが:04/02/16 00:52 ID:???
>>894
そのぐらいで。

折れが頂いたレス見て、uANogrAfが象皮なみの感覚の鈍さを持った人間であることはわかったから。
バカをからかうのは面白いが、痛々しい場合もときにあるんだぞ。
897いつか名無しさんが:04/02/16 00:53 ID:uANogrAf
894 >ずれた見解をあんたが一番しってるでしょ(笑
バカとはアンタの事を指してるのよ揚げ足とるのすきだね
898いつか名無しさんが:04/02/16 00:54 ID:???
>>891
こんな遺体の見たのは久しぶり〈藁
899いつか名無しさんが:04/02/16 00:56 ID:???
>>897
なるほど、「ずれている」ところ言えないのね。
言えないのに「ずれている」といっているんだ。

じゃ、何も具体的なこと言えないのに貶している連中の一人ってことだね。

ってことで

土下座まだ?
900いつか名無しさんが:04/02/16 00:57 ID:uANogrAf
896>わざわざありがとう。(笑
ベストテンや新しい批評を目指してがんばってねー
901いつか名無しさんが:04/02/16 00:57 ID:???
>>898
ホントしょうもない悪口が続いているときがあったけれどな。
902いつか名無しさんが:04/02/16 00:59 ID:uANogrAf
898>開き直ったり怒ったり大変だね。土下座なんてしないよ。
903いつか名無しさんが:04/02/16 01:00 ID:???
>>897
怒りのあまり、句読点さえ打てない模様。無理すんな、涙を拭け(藁藁

904いつか名無しさんが:04/02/16 01:01 ID:uANogrAf
そこから個人攻撃になるんだ
905いつか名無しさんが:04/02/16 01:03 ID:uANogrAf
悪口ではなくて本当の事でしょ
906いつか名無しさんが:04/02/16 01:04 ID:???
>>900
口臭の臭いやつとあまり話したくはないが一応これだけ。

折れはベストテンなんて一言もいっていない。興味もない。
自分を批判する奴らは全部一緒だと思っているなら大間違い。
変な意見は、誰がどう見ても変な意見だ。それがおまえのレスだ。
早めに気づくとよい。
907いつか名無しさんが:04/02/16 01:06 ID:uANogrAf
相手間違えたね。変な意見ならあんたは後藤に対して今後どうしたいんだ?
908いつか名無しさんが:04/02/16 01:10 ID:???
>>907
いいよ、見苦しいから。
おまいが「ずれている」と言い出したんじゃなかったか?
何でもれが後藤のことをあれこれ考えるのさ?
俺は、アンチ後藤ではないと、言ったはずだ、ちょっと上で。

つか、酔っているだろ、もまい?マジ、見苦しい。
909いつか名無しさんが:04/02/16 01:12 ID:???
馬鹿の軌跡(1)

884 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:07 ID:uANogrAf
する必要ないででしょ。ベストテンとか批評のやり方なんて興味ないしさ。
そんなものを頼らなくたってジャズは十分楽しめるし。

887 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:31 ID:uANogrAf
批評とかベストテンなんて基準で音楽を語ってないだろ?ここにカキコしている
奴は新しい批評だベストテンとかいって後藤を批判しかしてないくせに実際は自分で
何もしてない奴がやってるだけだろ

888 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:33 ID:uANogrAf
それに俺はここに書き込みしている奴が通ぶってるのが目立つね

891 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:44 ID:uANogrAf
889>あんたさー、たちの悪いやくざよりもバカだよ。
あんたらが後藤に対して批判もしくはけなしてる姿勢を言ってるんだよ。
後藤の偉いところはずれた見解をもって批評してるけどだ、ここに書き込み
してる奴は意見もぶつけないで、じめじめした批判しかしてないだろ。
>だから、何にもしてなくても、人の批評についてけなしてもいいわけじゃん?
本当にバカだね。
910いつか名無しさんが:04/02/16 01:13 ID:???
馬鹿の軌跡(2)
892 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:45 ID:uANogrAf
890>通ぶって後藤の悪口しか言えない方がめだつけど

893 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:46 ID:uANogrAf
そうやって揚げ足取りと悪口にしか興味がないんですね

897 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:53 ID:uANogrAf
894 >ずれた見解をあんたが一番しってるでしょ(笑
バカとはアンタの事を指してるのよ揚げ足とるのすきだね

900 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:57 ID:uANogrAf
896>わざわざありがとう。(笑
ベストテンや新しい批評を目指してがんばってねー

902 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 00:59 ID:uANogrAf
898>開き直ったり怒ったり大変だね。土下座なんてしないよ。

904 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 01:01 ID:uANogrAf
そこから個人攻撃になるんだ

905 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 01:03 ID:uANogrAf
悪口ではなくて本当の事でしょ

907 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 04/02/16 01:06 ID:uANogrAf
相手間違えたね。変な意見ならあんたは後藤に対して今後どうしたいんだ?
911いつか名無しさんが:04/02/16 01:14 ID:uANogrAf
酔ってないし。アンタのIDが出ないから相手が掴みづらい。
アンタの意見はこのカキコでは質が高いと思う。
912いつか名無しさんが:04/02/16 01:16 ID:uANogrAf
色々と909と910取り上げごくろうさん
913いつか名無しさんが:04/02/16 01:19 ID:???
>>911
てめぇのレスと比べれば、「後藤はインポ」ってレスだって質が高くみえるな(w
914いつか名無しさんが:04/02/16 01:23 ID:uANogrAf
913 >そうですか。アンタは挑発もしくは揚げ足取りが得意のようですね
915いつか名無しさんが:04/02/16 02:07 ID:???
>>914
アンタは日本語及び論理的思考が不得意のようですね。
916いつか名無しさんが:04/02/16 02:15 ID:uANogrAf
こいつやばいでしょ?
917いつか名無しさんが:04/02/16 02:18 ID:uANogrAf
915 >この、場所で論理的に語ってるやつって数えるほどしかいないでしょ?
918いつか名無しさんが:04/02/16 08:16 ID:???
数えるほどもいない、というか一人も居ません。
919uANogrAfに告ぐ:04/02/16 10:50 ID:???
粘着さんは、後藤に対しての私怨なのか
取り巻きに対しての私怨なのか
多分そうじゃないだろう
煽られて、自分の馬鹿さが露呈したんで、恥隠しで粘着してるんだろう
煽ったつもりが、結局は、煽り返されて、キレて馬鹿炸裂
一番情けないヤツだ(ww
920いつか名無しさんが:04/02/16 10:58 ID:???
>>919俺は後藤に対する私怨だと思う、あの傍若無人な態度は
誰でも反感を持つんじゃないか?
921いつか名無しさんが:04/02/16 11:04 ID:???
たぶん店で何か言われたのを根に持ってる私怨君だと思うけど。
たしかに好き嫌いのはっきり分かれるキャラクターだと思うけどね。
922いつか名無しさんが :04/02/16 11:30 ID:???
でも、ここで噴出している後藤氏に対する不快感というのは、
結局のところ、

彼の著作やスタンスのなかに見えかくれする、

ジャズ観賞という深い森のなかで道に迷える愚かな子羊たち=ジャズ愛好家
その子羊たちを「正しいジャズ」の道にお導きくださるありがたいお方=評論家、ジャズ喫茶経営者

という図式にあるんじゃないの?
923いつか名無しさんが:04/02/16 12:18 ID:88dUxbQ3
>>922おまい馬鹿じゃねーのw
924いつか名無しさんが:04/02/16 16:24 ID:???
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´   後藤雅洋          ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
925埋め立て請負詩人:04/02/16 19:00 ID:???
まあ、なんだかんだでこのクソスレも終わりが近いわけだ。
とっとと終わらせるために俺が詩を書くから、
おまえら心して読めよ。
926埋め立て請負詩人:04/02/16 19:02 ID:???
寒くもなく温かくもないこの夕べ

バカどもが息をのんで

長い長い不毛な議論の終焉を見守っている
927埋め立て請負詩人:04/02/16 19:04 ID:???
僕はあの長い長い物語の小さな主人公のように

いま、みんなの期待を背負って終焉の淵に立つ

指輪を棄てるために淵に立った

あの長い長い物語の小さな主人公のように

無駄に言葉を繰りだしながらストッパーの到来を待っている
928埋め立て請負詩人:04/02/16 19:08 ID:???
けれど僕の言葉はつたなくて

一人じゃこの任務を終わらせられそうにないよ

みんなが僕に手をさしのべてくれたなら

僕はきっと終わらせることができる

この長く哀しい不毛な戦いを
929いつか名無しさんが:04/02/17 00:12 ID:???
移転で沈んでんねage
930いつか名無しさんが:04/02/17 01:45 ID:bbAztfAv
919 >勝手に決めてなよ。あんたらの後藤に対するスタンスが叩くか
俺なら知ってるって姿勢が十分分かったよ
931いつか名無しさんが:04/02/17 05:16 ID:bbAztfAv
ID:uANogrAfdeです。みなさんを意味なく煽りったり挑発したりしてすいませんでした。
不快な事をして申し訳ありません。
932埋め立て請負詩人:04/02/17 09:32 ID:???
さあみんな 

手をつないで叫ぼうじゃないか

さよなら さよなら さよならと
933埋め立て請負詩人:04/02/17 09:33 ID:???
ぼくはきょう

たった一人で この物語を終わらせるつもりなんだ

信じてるよ みんなが見守ってくれていること・・・
934埋め立て請負詩人:04/02/17 10:41 ID:???
あと67レス

道のりは長いけど、

ぼくはへこたれない

きっと終わらせてみせる…
935埋め立て請負詩人:04/02/17 11:43 ID:???
さあ、お昼も近いけど

ぼくはこうして孤独に言葉をつぶやいている

信じてるんだ みんながお昼ご飯を食べながら

ぼくのこと 見守ってくれているって…
936いつか名無しさんが:04/02/17 11:55 ID:???
もうすぐ新スレですか?
937埋め立て請負詩人:04/02/17 12:10 ID:???
ぼくの役目はこの争いに終止符を打つこと

ただそれだけさ そう ただそれだけ

ぼくたちの物語は もうエピローグに突入しているんだ。。。

938埋め立て請負詩人:04/02/17 12:35 ID:???
いつものように 幕が開き

939いつか名無しさんが:04/02/17 12:51 ID:???
とてもうざいんだが
相手にしたら負けか(ww
940埋め立て請負詩人:04/02/17 13:17 ID:???
あなたは負けてない 負けてなんかいないよ

くじけないように 負けないように自分を信じてみようよ

不安なのはぼくだって同じさ

みんなそうなんだ。。。
941埋め立て請負詩人:04/02/17 14:45 ID:???
ほら、ぼくはここにいるよ

みんなが静かになっちゃった午後

ぼくだけはいつもココニイルヨ
942埋め立て請負詩人:04/02/17 15:25 ID:???
まだまだ道は遠い それは知ってる 分かってる

けれどちっちゃな一歩が その積み重ねが

争いを終わりにみちびくんだ

ほら ぼくはいままた 小さな一歩をふみだした
943いつか名無しさんが:04/02/17 16:11 ID:???
次スレマダー?チソチソ
944埋め立て請負詩人:04/02/17 16:30 ID:???
この戦いはこれ限りでおしまいさ

これ以上の悲劇を ぼくはもう見たくないから

これ以上の中傷を ぼくは許さないから

だからぼくはこうしてひとりで終焉へとむかっている
945いつか名無しさんが:04/02/17 16:31 ID:???
950は新スレよろしく。
埋め立てが950とったら、951以降の人よろしく。
946埋め立て請負詩人:04/02/17 16:47 ID:???
どんなにつらい試練が襲い掛かっても

ぼくは負けない ぼくは後戻りはしない

新しいスレッドなんか だめ ぜったい
947いつか名無しさんが:04/02/17 17:02 ID:???
>>946
日本人なら「賽の河原」は知ってるよな?
948埋め立て請負詩人:04/02/17 17:55 ID:???
ぼくを肌のいろで差別したって無理さ

ぼくはぼく

誰にもうばえない たった一人のぼくなんだ
949埋め立て請負詩人:04/02/17 18:14 ID:???
そしてぼくはいま

ひとつのマイルストーンに立つ

いま もうすぐ
950埋め立て請負詩人:04/02/17 18:16 ID:???
いまぼくは450という ひとつの区切りを迎え

あらためて みんなに言わなきゃいけないことが ある

ぼくが終わらせる ぼくがこの手でこの空しいお祭り騒ぎを

終わらせる

誰にもじゃまはさせない
951埋め立て請負詩人:04/02/17 18:29 ID:???
かりに 誰かがこの虚栄を新しい場所でつづけようとするのなら

ぼくはその場を暗黒の詩、呪詛の詩、死の詩で埋めつくす

監視する 憎悪する かならず

つぶす
952いつか名無しさんが:04/02/17 19:20 ID:???
【いー】後藤 雅洋 Part2【ぐる】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1077012650/l50

次スレ立ってますた
953いつか名無しさんが:04/02/18 00:09 ID:???
新スレにひとりではしゃいでるのがいるな・・・
知能低そう・・・
954いつか名無しさんが:04/02/18 03:00 ID:???
いーぐる掲示板に燃料が投下されれば、また元の雰囲気に戻るだろ。
955詩人:04/02/19 00:37 ID:???
負け犬がこっちで吠えているねフ
956いつか名無しさんが:04/02/19 00:58 ID:???
・・・と糞つまらんヘタレ詩人がほざいておりますw
957詩人:04/02/19 02:34 ID:???
また 詩をつづけてほしいと

君のプリーズ・リクエスト

しかたなく続ける俺のウエスト・サイド・ストーリー
958いつか名無しさんが:04/03/08 15:35 ID:???
>>957
ホントにヘタレだったな。
新スレは相手にされず、旧スレも放置。
959いつか名無しさんが:04/03/09 02:14 ID:???
>>958
へたれっつうか、オスピーってところが、泣かせる、もとい藁滓。
960いつか名無しさんが:04/03/20 18:01 ID:QfHMG43o
age
961いつか名無しさんが:04/03/20 18:37 ID:QfHMG43o
何か荒れてますねー。
いえ、このスレがではなくて、周りのジャズ板が。
962いつか名無しさんが:04/03/20 18:45 ID:???
猫の糞  猫の糞   猫の糞
猫の糞

猫の糞


猫の糞


猫の糞





963いつか名無しさんが:04/03/20 18:46 ID:???
猫の糞  猫の糞   猫の糞
猫の糞

猫の糞


猫の糞


猫の糞





964いつか名無しさんが:04/03/20 18:48 ID:???
猫の糞  猫の糞   猫の糞
猫の糞

猫の糞


猫の糞


猫の糞





965いつか名無しさんが:04/03/20 18:50 ID:???
猫の糞  猫の糞   猫の糞
猫の糞

猫の糞


猫の糞


猫の糞





966いつか名無しさんが:04/03/20 18:52 ID:???
_| ̄|○ ウツダ
967いつか名無しさんが:04/03/20 19:34 ID:QfHMG43o
次スレ立ってるんで、この調子で埋め立ててください(笑)。
968いつか名無しさんが:04/03/20 19:46 ID:???
>>967IDでばれてるぞw
969いつか名無しさんが:04/03/29 18:39 ID:???
sage
970いつか名無しさんが:04/03/29 18:40 ID:???
sage
971いつか名無しさんが:04/03/29 18:42 ID:???
sage
972いつか名無しさんが:04/03/30 09:42 ID:W4uVVkpH
埋め立て
973いつか名無しさんが:04/03/31 14:47 ID:???
sage
974いつか名無しさんが:04/04/02 21:02 ID:???
sage
975いつか名無しさんが:04/04/03 12:06 ID:???
sage
976いつか名無しさんが:04/04/03 17:58 ID:???
sage
977いつか名無しさんが:04/04/03 19:00 ID:???
sage
978いつか名無しさんが:04/04/07 13:01 ID:???
sage
979いつか名無しさんが:04/04/08 19:20 ID:???
sage
980いつか名無しさんが:04/04/08 21:36 ID:???
埋め立て
981いつか名無しさんが:04/04/08 21:37 ID:???
sage
982いつか名無しさんが
sage