【何故】やっぱフィルウッズ【無かった?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
49御茶ノ水:02/08/23 21:23 ID:???

ウオーム・ウッズ 誰も評価せんのか? 歌手以上だ!
>>49
Phil Woods & Europian Rhythm Machine In Montreux
でしょう。これってCDになってたっけ?
中古レコード屋さんでがんばって探しましょう。
これほど燃えるPhil Woodsは聴けない。
これをもってないのはPhil Woodsファンとしては失格ですな。超名盤。
>>48
> 今のウッズこそ典型的なオヤジだろ

日本で言う「おやじ」にぴったりなのは、ジャッキーマクリーンだよ。
きさくなおやじだ。
厨房の頃ビリー・ジョエルの「素顔のままで」のサックスは
サンボーンだと思ってますた。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/29 01:34 ID:/Y1UdjHc
ウッズの弟子、トーマス・チェイピン(故人)を期待してました。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/29 11:57 ID:NnwaEZE8
>>52
SMAPの曲やってるSmappiesで、
Phil WoodsのCool Bluesは笑た。
55!
ネタ切れの予感。
age  
あげます
ageる       
Billy Joelのアレ
61万個:02/10/07 12:04 ID:???
>>50
賛同!!
Phil Woods & Europian Rhythm Machine In Montreux
は本当に感動した。
ユメールとウッズの掛け合いが半端ない!
これのスタジオ盤のALIVE&〜を聞いてぶっとんで、ライブ盤聴いたら失禁しそうになった。
みんなも見つけたら購入することをお勧めする。
あげ       
age
ウォーム・ウッズ最高
>>1
スレを維持する、気力も体力も能力もないヤシが、
ほいほいスレ立てするんじゃないよ。
ちょいと古いがのう、
THE PHIL WOODS SIX live from THE SHOWBOAT (RCA)が良いぞ
CDなんてあるのかな?
>65
(゚Д゚)ハァ?
Three For All / P.Woods-Flanagan-R.Mitchellもいいでつね。
旧B面の3曲がイイ!
ゲテモノCrazy Horseはどうでつかね?
それどんなん? 
Crazy Horse/Phil Woods with Chris Swansen/1979
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&uid=SEARCH&sql=Aab3tk60xlkra
シンセサイザーが加わってるやつ。でもフュージョンじゃない。
どっちかつーと、バップとフリーの半々っぽい。
CDはないと思われるが?
ニール・ヤングみたいだ(w
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/06 16:27 ID:otypsIO1
Alive And Well In Paris のリマスタ盤買ったぞゴルァ!
音がよくってびっくりだゴルァ!

フィル・ウッズは他にどんなのがいいんだ。
よくしらねーんだよ。
おせーろゴルァ!
取り敢えず、聴けるもんは聴いておくか?
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=473414019/pagename=/RP/CDN/FIND/discography.html/artistid=Woods*Phil/

後、他人の作品でのプレイはこちらのリストで・・・
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&uid=SEARCH&sql=R139536#APPEAR
PW+ERMのアルバムって全部で何枚あるのでしょうか?

>>73さん リマスタ盤ってLPそれともCD?
76 :02/11/11 19:11 ID:YvJIUj5U
CDだよ。
紙ジャケのやつ。
>76さん  情報アリガト。感謝。
僕のは東芝のLPで録音はあまり良くはありません。
リマスタ盤探してみます。
W・ウッヅのERMは「クロマチック・バナナ」か
ライブの「フランクフルト・ジャズフェスティバル」が
お勧めです。
78 :02/11/14 11:24 ID:2GE9GUBJ
>>77
俺はだいぶん前(10年以上前?)に出たCD持ってた。
いま手元にないが、音はいまいちだった記憶あり。
それよりは良いと思うよ。

「クロマチック・バナナ」、なんかうまそうなタイトルだな。
食べてみるよ。サンキュー
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/20 00:12 ID:M4hTXIyB
大西順子とのアルバムからの「Lullaby Of The Leaves」
どっかwebサイトで聴けないかな。


80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/20 21:36 ID:5XXI9ze3
ジャズを聞き始めて間もないけどフィル・ウッズいいですね〜
力強く甘くなりすぎず
今まででた他に Phil Talks With Quill もよかった。
ウッドロアもイイ!!
BILLY JOEL/THE STRANGER
この、フィル・ウッズもいいねぇ。。。
でもやっぱり「ウォーム ウッズ」だと思うが。
大西順子とのやつだったら一連のイタリアシリーズの
ほうがよい。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/02 01:40 ID:SRazuImb
初期の頃、エディコスタあたりとsavoyで録音したアルバムだと思うが
「MISS DE MINOR」、どっかで聴けないかな。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/04 23:33 ID:vn5AG4QH
フィル・ウッズに音色が似ているプレーヤー教えて
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/05 00:44 ID:ei7FNp+b
>>85
リッチーコール。
近年のバドシャンク。
ジーンクイルは似てない。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/05 01:13 ID:VYU3wNNj
>>86
ありがとうございます 参考になります。
あと60年前後の録音で似ているプレーヤーはいますか?
ルグランとやったイメージズだっけ?
あれの長大な曲、ウッズの代表盤としたい。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/12/05 03:36 ID:37DhFqxA
パリのパーカー・トリビュート・ライブで
マクリーンと2人で「チェロキー」演ってたね
「ビリーズ・バウンス」ではスタン・ゲッツが邪魔とおもた
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/13 01:23 ID:OOsjp8ba
「MISS DE MINOR」、JPCで発見。
SAL SALVADORも加わっているようで・・
でも聴けない。ぐやじい・・・・
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/13 01:53 ID:Ew63Dm6G
今回の来日で聞いた人はおらんですか?
楽器が違う(日本製)んでどうだったかなと。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/27 01:47 ID:yPUcrJrO
この人のCD、首都圏で、多く取り扱っている店探してます。
教えてください。
GON!GON!
94山崎渉:03/01/13 14:33 ID:???
(^^)
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/19 01:28 ID:5KTgCSS2
「MISS DE MINOR」いいね。
ウッドロア
97山崎渉:03/01/21 07:54 ID:???
(^^)
ウィズ・クィル