ジャムセッション初参加の心得とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1T.文句
ジャズ暦(師匠について習い始めて)2ヶ月ですが、先生に
「あなた結構ひけるから」と、いきなりさるライブハウスの
ジャムセッションにでろといわれました・・・
スタンダード曲もあまり知りません。初見演奏は得意ですが、
そもそもジャズのジャムセッションて、「じゃあ○○やるね」と
コード譜もなしにいきなり始まるものなのでしょうか?
恐ろしいです。
ジャムセッションの習慣(常識)や、初参加の心得なぞ
教えてください。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/27 17:07 ID:RMJsyYOE
なんでそれ師匠とやらに聞かないの
33get:02/03/27 17:10 ID:???
ヒタヒタと忍び寄る、あの方の気配・・・・
4T.文句:02/03/27 17:19 ID:sxV0LHkY
>2
レッスンのかえり際に、「いついつどこそこに来い」といきなり言われたのです。
5和田ヌキラ:02/03/28 00:29 ID:gybo436k
おまえのようなハゲには教えない。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/28 04:02 ID:K0EM.7UU
 ここど〜よ。 ジャズピアニストのホームページだソ

http://homepage1.nifty.com/ottoto/index.html
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/10 23:32 ID:.jK2r0wI
↑ あ、ジミーページ、もとい、ホームページだ!!
少しは探しなさい。下はジャムセッションのマナーとかに関するスレだ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1011511388/l50
>>7 jK2r0wI
は、重複スレばかり狙ってageる新手の荒らし。