1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
独学でジャズピアノを弾いてきましたが、思うところあってエレベに
転向しようと思います。
ウッドとエレベでは運指もピッキングも音作りも違うので、ウッドの
先生ならみなエレベも教えられるとは限らないそうですね。
というわけで、コントラバス習いたいスレとは別にたてました。
先生探しのポイント、先生の自薦他薦などお願いします。
ピアノでは4ビートしかやったことないし、4ビートは今でも大好き
ですがウッドをやるつもりはありません。
東京都内在住です。
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 18:05
2ゲット
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 18:05
エレベなんて名は古い
バス電と呼びなさい
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 18:07
なんで先生つけんの?
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 18:16
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 18:19
>>4 ピアノで独学の限界、悪い癖がつく怖さを身をもって体験したからです。
だから、エレベは先生につくまで買うどころか、さわりもしないつもりです。
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 20:07
悠長なこと言ってないでさっさと始めれ。クセは先生も持ってる。
最低限のガイドは必要だが、そんなのは教則本&ビデオで済む。
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 20:37
楽器や教則本の選び方もわからんですが。
とりあえず濱瀬元彦のベースラインブックをピアノで復習開始。
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 20:42
ジャコのスタイルは癖の賜物。
>>9 天才と一般人を一緒にするのはどうかと思われ。
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 22:14
あっちのスレから追いかけてきたのだが・・・
まず、ジャズライフとかベースマガジンあたりにEベースを教える
ミュージックスクールは山ほど載ってるが、どこかに問い合わせは
したかにゃあ??
とりあえずベースマガジソ購入しました。
ジャコ特集やってたもんで、まずそっちを夢中になって読んでます。
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 22:29
エレベってフレットレス?
もしフレッテッドなら癖ついても困らんだろ。
15 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 23:18
>>14 フレッテッドにはそれなりの合理的な運指法があるんじゃないの?
あんまり無責任なこと書くもんじゃないよ。
スラップにもフレットレスにも両方興味はありますけど、とりあえずは
フレットつきで4ビートをできるようにするのが優先と思ってます。
弦楽器はまったく初めてなんで、運指もわからないし、教則本も
ウッドならクラシックのシマンドルがあるけど、エレベは??
あと、楽器選びもわかりません。
やっぱり最初は4弦からはじめるほうがいいですか?
あと、フェンダーのプレジションとジャズベって具体的にどう違うんですか?
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:58
>>12のリンク先を見てください。ジャムの存在意義はわかっているつもりですが。
ピアノなら今でもジャム出れますよ。ヘタレだけど。
ジャムに出るにも最低限のレベルってものがあります。
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 03:02
ベースに必要なのは耳です。それから、全体の音楽のイメージを作る。
1歩先の想像力かな?
ジャコ見たいなベースは、フロントと絡み合ってるでしょ。普通ベースは目立たず
全体の色付けというか、香りのような、音から1歩離れて感じる。そんな効果を出すのが
ベースだと思う。
もう演奏できるのだったら、一小節きちんと4拍鳴らして。すご〜
と、感謝されるベースプレーヤーだと思う。
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:39
普通ベースプレイヤーなんて言わんぞ。
ベーシストとか、言うんじゃねーのか?
22 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 14:15
ベースは、テンポにあわせてルートをボンボンならしてりゃOK。
サウンドに厚みをあたえるのがベースの唯一の役目。
変なことしようなんて決して考えないこと。
みんなから重宝がられてナンボだからね、この楽器は。
>ベースは、テンポにあわせてルートをボンボンならしてりゃOK。
いろんな考えがあってもいいと思うが、これは洩れのポリシーからいっ
たら絶対避けたいことだな。
共演者が安心して合わせられるテンポを自ら堂々と繰り出すのがベース
の役目。テンポに合わせちゃいけませんぜ。
サウンドの厚みと言うのは大事な役割であるけれど、リズムのグルーブ
感を作り出すのが何よりも大事な役目だと思う。
ジャズ初心者なのですが、これから聴きたいと思っています。
好みは、テンポが速めでピアノが絡み付くようなリズム感のある
ものなのですが、玄人の皆様なにがお勧めでしょうか?御教授下さい。
>>12 > スクール系のところは、理論、バップ、モーダル、フュージョンとか
> わかれていますね。
これはちょっと信じられない。
こんなに細かく分野を分けるほど、ベースを習う生徒数が多いとは
考えられない。
洩れはエレべは習ったことがないが、Wベースの教室に半年もいけば
運指から理論、フレージングまで一人の先生が一通り教えてくれたが・・
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 04:05
やっぱ、ベースの話題はもりあがらんな(w
>>12 スクールがいいのか個人に習うのがいいのかなんてのは、習う側で選
択する話だわな。一般論としてどっちがいいという話ではないな。
先生個人の当たり外れをスクールの場合は組織が補ってくれるわけだ
から所詮はリスクをとるか回避するかと言う選択枝の話。
スクールの場合あたりはずれのリスクは減ると思われるがその代わり
スクールの経費がかかって割高になるのはあたりまえ。
個人に習う場合、その個人がハズレだったり、相性が合わなかったり
して挫折したとすると無駄金を払うことになる。
また、気に入った先生を見つけるのにライブハウスを回ったり、先生
が出演するライブにお義理で行ったりするのに金がかかる。
どっちが安いかなんて一概には言えないって話だろ。
ところで12は「何を」習いたいんだろうか??
金が高いの安いのではなくて自分にとって本当に必要なことはなにか
ということだろ。それがさっぱり見えてこねえな。
29 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:46
>>11 おれは12じゃねーけど、逆におめーが何を言いてーのかさぱりわかんねーよ。
だいたい先生先生ってなんなの。ジャズベをそんなに習い事にしてーのかよ。
この楽器で最低限できなきゃいけないことなんてたかがしれてるじゃん。
メジャーだったらドミソ、マイナーだったらドミ♭ソ。それ意外のセブンすやら
テンションやらは個人のセンスに任されてるってのが、悲しいけどこの楽器の
現状じゃねーの?
はー、孤独だーね。俺は12年ジャズベースやってんけど、ほんとに腹をわって
ベースの技術論を展開できるような友人は未だに一人もいやしねー。
ま、ここでこんなスレ立ててねーでスケールの練習でもしてろってこった。
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/22 00:50
俺は12年ジャズベースやってんけど
どっちのベースですか?
最終的にやりたい音楽ってのが60年代後半〜70年代前半のハードなモード奏法
(アウト入り)なんですよね。もちろんビバップも大好きだけど。
あるピアニスト(スクール系。ただし月謝は良心的)は「正直、自分は半コック
、やチック韓国あたりの音楽には詳しくない。最初はぼくがビバップを教える
にしても最終的にはコンテンポラリーサウンドに詳しいピアニストに習うべきだ」
「できれば最初から若手のモードもフュージョンも得意なピアニストに習ったほうがいい」
そうです。
ベース習うにしても同じことがいえるそうで、70年代4ビートやりたいなら、そういうの
得意なプレイヤー探さないとなかなかうまくいかないそうです。
かなり先生は選ばないといけないとおっしゃられていました。
でも正直で誠意があっていいピアニスト、教育者だね。
自分に必要なことは、基本的なエレベの運指とピッキングを習うこと
、まずはバップのラインといいビートで弾けるようにすることですね。
ハンコックあたりのサウンドはずっと先の上手くなってからの話だってのは
わかってます。
>>31 どこの誰にでもいいから早いとこ習い始めろよ。
最後の4行くらいのことなら、それほど先生は選ばなくてもいいだろよ。
あとは結局、習う側の創意工夫だよ。 違う?
33 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 03:33
29は話の流れが全然わかってねえヤツだな。
1の疑問はエレベにはF・シマンドルのような定番メソドがあるか?
ってことから始まってるんだよ。わかる?
>>29 残念ながら洩れの知ってる限りでは、WベースのシマンドルやCギター
のカルカッシのような定番教則本はみあたらない。
ただ、3和音が弾ければフィンガーワークは我流でなんだっていいという
わけではない。合理的な指使いがある。
大づかみなことを言えば、左手の運指法はWベースよりもギターの運指を
応用した方が合理的だ。
ところでピアノ弾きがとギター・ベースを弾き始めるときとまどうのは
ピアノはある音が1箇所でしか出ないが、ギター・ベースはあちこちに
同じ音が出るポイントがあると言う点だ。
あちこちにある「同じ音」を効果的に使ってスムーズに運指をする技術
はピアノの世界にはない問題。ここで我流の癖がついてしまうと後で
苦労する。
この辺りについては、教則本なり、理論書は探せばあるだろうし教えて
くれる人もいるはず。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 16:30
>>34 そそそ。せっかくフレットが付いてて、指も4本(親指除く)あるんだから、
ウッドベースの運指でエレキベースを弾くのはもったいないのだよね。
両方やる人はまた別の考えもあるかもだけど、エレベ専門でいくなら
迷わずギター式の運指を練習するべきだと思います。
ま、29あたりはそんなことは、先刻承知であるような気もしますがね。
でもってギターの要領でエレベを弾くのって、慣れないうちは結構ホネが折れるのだ。
ベースにあこがれています。
ベースという楽器は、やはりある程度手が大きくないとダメですか。
現在ギターなのですが、たまに友人のベースを持たせてもらったりしたときなど
そのフレット間隔にかなりとまどってしまいます。たとえばドミファファ#ソ
と弾こうとするといちいち左手が動いてしまい、ポジションをキープできません。
とゆうわけで、ベースはほとんどあきらめています。
1さんがうらやましいですよ。
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 18:30
>>36 ショート・スケールという選択もある。 もう試しましたか?
38 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/23 00:30
エレキベースでもボンボンできればジャズになるよ!
>>36 >ベースという楽器は、やはりある程度手が大きくないとダメですか。
そんなことはない。納浩一だってエディ・ゴメスだってそんなに手は大きくない。
>現在ギターなのですが、たまに友人のベースを持たせてもらったりしたときなど
>そのフレット間隔にかなりとまどってしまいます。たとえばドミファファ#ソ
手が小さいとギターの運指をベースのローポジションでやるとつらいのは確か。
ローポジションはWベースの運指にするという手もある。
Wベース流にポジションをすばやく移動する練習をすればいいのではないか。
手の小ささを、すばやくて正確なポジション移動で補うわけだ。
あ、ところでEベースの話ってことでいいんだろうな?
40 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/23 00:49
>>39 納氏も教則ビデオで1〜3フレットを人差し指と小指で押さえたりしてましたな。
>>33 面白いサイトですね。ただ、オープニングの「せんせい!!」って
声がうるさすぎ。
>>34 >>35 私のいいたいこと上手くまとめてくれてうれしいっす。
スクールでも月謝の手ごろなところがみつかったので、説明聞いてきます。
手は小さいほうですが、ショートスケール買うほどではないとベーシスト
に聞きました。ピアノでは9度は届きます。
>>39 両刀使い派はローポジションはウッドの三本運指、ハイポジションは
ギター風4本と使い分けている人もいると聞きました。
42 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 02:25
ベースギター1万1千円 通販で見つけたんですが、音出るでしょうか?
アンプも必要なので、1万3千円のにした方がいいかな?
そのうちもっといいの買うつもりですが、早く練習はじめたいんです。ご意見あります?
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 02:31
そのうちもっといいの買うつもりですが、早く練習はじめたいんです。ご意見あります?
最初からそれより「もうちょっといいの」を買っておけば?
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 03:29
金欠期 なんですが、もうちょっとってどれくらい? >43
45 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 03:30
ヘボイ楽器は弾きにくくて練習にならないよ。調整もほとんどできなかったりするし。
せめてフェンダーJクラスにした方がいいと思う。
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/26 03:36
ハイハイ・・・ 楽器弾けるの?>45(w
>>46 弾けるというか、WB&EBでプロでやってるよ。言い方が悪かったな?
俺が言いたかったのは、弾きやすい楽器を使った方が上達が早いよってこと。
48 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/26 03:48
>45
WBとEBで飯を食ってる、ってことですか?
>>48 そうだよ。ラウンジやライブハウス中心だけど。自活できる程度には稼げてるよ。
50 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/26 03:58
45みたいなのもプロでやれると思われてもな〜
>50
なんか気に障ったかな? ごめんね。名無しに戻るよ。
(*゚-゚) <45さんは大人だね!
53 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/26 04:52
甘い
54 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/26 05:00
45はどっちで飯喰ってるの?
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 05:01
>ベースギター1万1千円 通販で見つけたんですが、音出るでしょうか?
どこの楽器か知らんが、止めた方がいいと思うぞ。
45が言うようにフェンダー・ジャパンぐらいにしとけ。探せば3万ぐらいで買える。
最初に買うのはフェンダージャパソの5〜6マソでいいでしょうか?
ジャズペとプレジションはどっちがいいですか?
雑魚やマー粕もあって、ジャズベと思っているのですけど。
あとアンプは自宅練習にも必要ですか?
(ラジカセにつなぐとか、生音とかは?)
57 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 07:18
>>56 好きな方でいいんじゃない。
ジャコならアルダーボディのJB62、マーカスならアッシュのJB75かな。
アンプはあった方がいい。ラジカセは止めとけ。
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 12:08
>>56 自宅にアンプなんて要らないよ。どうせ初めは運指の
練習からでしょ。
それに5〜6万出してフェンジャパかうなら中古の
ムーンとか探せば?全然違うよ。
59 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 12:10
ああ、中古のムーンはいいかもね。JJだとタマ数多そうだし。
60 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 14:49
アンプはヤマハの1万とかのでいいから買った方がいいよ〜。
中古なら何千円とかでもあるし。
初めからアンプで練習しないと、ミュートができなくなるよ。
音の粒が揃ってないことにも気付かないし。
ラジカセやステレオを使うのはやめましょう。壊す可能性あり。
あぼーん
AG
63 :
ベースマン:02/04/10 15:54 ID:xb59Brg.
ベースのカッコイイアルバムを探してるのですが、皆さんは何を聞いてます?
64 :
蝦蛄:02/04/10 20:24 ID:???
>>63 あんたがどんなベースをカコイイと感じるかによるよね!
あーヤクルト同点アーチだお。まいったなこりゃ。
65 :
↑:02/04/15 16:56 ID:4vpgnsO2
好きなのはロン・カーターで、ジャコパスとかはあまり得意ではないです。
勉強と見聞を広める為、ベース弾きの人達が良いと進める物を聞いてみようと
思いましてレスしました。
アンプシュミレーターとヘッドホンっていう選択もあるよ!
ロンカーター好きでエレベ弾きたいかぁ
あれをエレベ(特にフレットレス)で見習うとちょと困るかも。
デイブホランドとかどうかな。
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/15 17:36 ID:WUqAGCGU
前にも出たかな。レイブラウン、ジョンクレイトンJr、クリスチャンマクブライド
のベース3人でやってる「スーパーベース」。
Mack the Knife って奴が個人的にイイです。
もちウッベっす。
ベース3人!どんなアレンジなんだろう・・・
1は始めたのかな?