JAZZピアノを弾いてみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ずっとロックやブルースを聴いてきました。
音楽が好きで、10年間ギターを弾いてきました。
クラッシックやジャズなんてクソくらえ!!
そんな私が、エラ&ルイというCDを聴いてロックを聴かなくなりました。
HMVやタワレコのJAZZコーナーでプレイヤーに入ったCDを
すべて試聴し気に入ったCDを買うようになりました。
JAZZのことは、まったく知らないが、いつも買うのは
ピアノトリオという物でした。
もともと音楽を演奏するのが好きなので当然
気に入っているJAZZのCDのようにピアノを弾きたくなりました。
ひょんな事から古いピアノを手に入れました。
適当に楽譜を買ってきました。
しかし楽譜を見ても、指でドから追っていかなければ
音が判らない程度の知識でした。
そんな私なのですが、真剣にJAZZピアノをやってみたいと
思っております。
そこで、この2chを通し、皆さんにお尋ねしたいのですが
まったくピアノを弾けない私が、ピアノの初歩的知識を得ずに
JAZZピアノを始めるのは、無理な事でしょうか?
やはり、バイエルやクラッシックなど初歩的なピアノを習うべきでしょうか?
それとも、最終的にJAZZピアノを弾くのが目的であれば
JAZZ関連教材などで、そこそこ弾けるようになるものでしょうか?
私自身、若くはない為、できることならばJAZZを演奏するために
最短で最良の道を選びたいのです。
そんな私に、2chでは、いろいろな批判や意見もあると思いますが
JAZZに精通する方の意見を聞きたくスレを立てさせていただきました。
どんな意見でもかまいませんので、お聞かせください。
もし、良い教材などがあれば、教えていただけると助かります。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 05:56
10年ギターを弾いてきたなら、左手コード、右手メロディーですぐに
適当に楽しめる様になれますよ。案外、ギターコードよりピアノで
弾くほうがシンプルで簡単です。バド・パウエル流の演奏なら
形だけはつくはずです。エバンス目指すのはチョット無理ですが。 
3:02/01/15 09:12
>2

そうですか、心強い意見です。
早速バド・パウエルとエバンスのCDを
買ってきて、その違いも比べたいと思います。

CDを買いにいっても、どのCDを買ったら良いのかさえわからなく
試聴で選ぶだけだったので、アーティストの名前を聞くだけでも
タメになります。
なんせ、JAZZプレイヤーは、ルイとコルトレーンという名前しか
知らなかった人間なもので・・・(笑
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 12:07
本当にマトモなピアノ弾きたいの?
それならクラシックの基礎練習(ハノンとか)は絶対必要。
適当にジャズっぽいサウンドでポロンポロン弾ければいいなら2の言うとおり。
こういう「楽器始めます」系のスレにはジャズ板優しいな
層が垣間見える
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 13:50
ジャズ・ハノンからはじめたら?
いきなりセブンスコードが出てきたりするけど、面白いかも
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 14:13
ピアニストとしての指、手、腕をつくるには機械的な訓練がかなり必要なのは悲しいけど事実。
頑張ってね。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 14:15
アートテイタムのソロピアノ集聴いてから、再考せよ。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 15:41
皆さんのおっしゃるとおり。
とにかく指が動くようになることが先決。指を独立させる
なんて言い方をしますね。その間にいろんなピアニストを
聴いて、ノリなんかを耳でおぼえたり(大切!)、
理論をひととおり勉強したり。って具合で始めるのが
いいのでは。
とにかく、ものすごくゆっくりしたテンポで確実に弾ける
ようにしていくのが、結局は近道になるとおもいます。
最初のうちは、速く弾けたほうがいい、と思いがちですが。
バド・パウエルはもちろん、ビル・エヴァンスも基礎の
ベンキョウになります。どんなピアノを弾きたいかにも
よりますが、いかにもジャズって感じのがいいなら、
50年代後半から60年代にかけての有名なピアニストから
入るのがいいとおもいます。今のピアニストが気に入った
としても、それをいきなりやるのはカナリきびしい。
それはそれで面白い個性に育つのかもしれませんが。

7さんのおっしゃるとおりですが、だんだん上達してゆくのが
自分でわかる時期って、どんな楽しみにも代えがたいですよね。
それに、ギターの経験が役に立つはずですので、上達も
きっと早いとおもいます。

>5
普段口ぎたない人たちも、きっとジャズのすばらしさから
人を締め出すなんてことまではしないのでしょう。
なんだかんだいってジャズ好きの集まる板だしね。

>8 ワラ
(と、おもいたい)
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 17:21
良スレあげ
11:02/01/16 01:02
自分でスレを立てておいて、なんなんですが
期待以上の、皆さんのご意見で嬉しい限りです。

とりあえず、ピアノについてまったく知識が無いので
大人用(幼教、教員育成用)の超初心者用の教材数冊と
ジャズ・ハノンが見つからなかったので、ハノンを
買ってきました。
ハノンについては、名前さえ知らなかったのですが
帰ってチラッと本を開いてみただけですが
いわゆる運指のトレーニングなのですね。
なるほど、これはギター同様、必要な物だと妙に納得してしまいました。

CDもバド・パウエル、ビル・エヴァンスの物を探しに行きましたが
近くのショップでは、両アーティストのアルバムが無かったので
パウエル、エバンス1曲ずつ入ったコンスピを買ってきました。
1曲ずつしか聴いてないので、どちらが好みとか違いとかまでは、
今の私には、判断できませんでしたが、次回はアルバムを聴いてみたいと
思ってます。

アートテイタムとは、アーティスト名なのでしょうか?
話の流れから見ると、とても弾けそうにない物なのかな?
超速弾きとか(笑

また更なる意見があれば、教えてください
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 01:04
>>1
ガンバレー
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 01:20
ああ、ここはジャズ板のオアシスです。
>>1さん、ガンバレ。
そしてありがとう。
ボクも練習がんばるよ。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 01:36
ちくしょう、俺も何か始めよっかな(笑)
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 01:39
>>14
渡辺香津美のアコースティックギター入門、見れ。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 02:00
>>15
お勧めなの?
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 02:01
>>16
教育テレビで放映中、別スレにあるよ。
あなたはこのスレッドを立てた時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り レス100も突破することなく、
数々の駄スレと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「自分の立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。 人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように…。
>>18
コピペやめれ
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 02:19
>>18
珍しくマターリなスレなのだから、そっとしておいていただきたい。
いや、ボクは構わないのだけども、>>1さんを困惑させたくないので。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 02:26
 どんなキーボード使ってますか? > 1さん
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 02:29
23チョン:02/01/16 02:46
好きに弾くのがいいと思うよ。ポンニチハ。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 03:31
アベイラブル・スケール・ノートを練習せよ。テンション・コードの使い方をマスターせよ。
でも一番肝心なのはリズム感、これが一番難しい。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 03:37
リズムの練習が一番簡単だとおもうけど。それに時間もかからない。
やはりコードとスケールの練習が大変だよ。
ちなみに俺はリズムの練習なんかしたことないけど、リズムヲタで通っている。
今夜もコードの練習してから、俺寝るよ。じゃあ・・・・・
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 05:00
>>25
イジワルな人だ(w

まあ、スケールもリズムも大事ってことで。
どっちが大切とか、そういうのはないと思うよ。
ただ、いきなりテンションコードの使い方をマスターする前に、簡単なコードを覚えて、それをカコヨク弾くことからかとは思うが。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 05:51
リズムの練習は難しい。
リズムは感じるもんだから、他人は教えられない。
リズムの練習の価値は、ジャスト練習と正確タイムの練習ぐらいだね。
リズム感の練習は、実践経験を積むしかない。上手い奴とのスタジオ練でもいいけどさ。
28:02/01/17 01:16
皆さん、ありがとうございます。
なんか応援なんてされると照れてしまいますね(笑

まー先は、ものすごく長いので気長に練習します。
当初は、いろいろな迷いがありましたが
皆さんの、ご意見でとりあえず今、何をすれば良いのか
次にどんなことをすれば良いのかが見えてきましたので、
きっとこれから何度も壁に、ぶち当たるのでしょうが
頑張りたいと思います。
このスレで、いろいろな事を教えていただかなかったら
たぶんキースジャレットあたりのスコアを買ってきて
1曲おぼえてハイ終わり!だったでしょう・・
実際ギターの時がスコアから入り、数年経ってから
あーこれって、こうだったのか・・・と気が付く事が多く
今思えば、3年ぐらいは無駄な時間を浪費したなと思っています。
そう考えると、苦労して練習してきた皆さんの経験上の意見を聞けて
大変ラッキーです。
29:02/01/17 01:18
>21

ヤマハの普通のアップライトです。
30自爆!!!!!
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 00:25
あぷらいとか
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 00:33
俺的にはバド・パウエルよりもウィントン・ケリーがお勧め。
いきなりパーカーじゃなくてフィル・ウッズやソニースティットの方が分かりやすいって意味でね。
33:02/01/18 00:40
俺的には中村八大よりも市川秀男がお勧め。
いきなり松本英彦じゃなくて宮沢昭や渡辺貞夫の方が分かりやすいって意味でね。
34コピペ:02/01/18 01:18
まず薦めるのは、

Kenny Drew Jr.

Brian Dickinson

David Kikoski

なぜってわかりやすく今風ジャズピアノの入門に最適だと思うから。で、次に

Brad Mehldau

ゴンサロ・ルバルカバ

ミシェル・ペトルチア−ニ

は、アイドルにして、常に聴いておく。 難しく感じられたら最初の3人にもどること。
目標は後者3人で、導入は前者3人からということだ。
そして、当然ほかのピアノのジャズジャイアントも、もれなく聴いておく。
とくにセロニアス・モンクは、しっかりマークしておく。
モンクのフレーバーが自分のレパートリーでかならずでるように。
35:02/01/18 01:21
>モンクのフレーバーが自分のレパートリーでかならずでるように。

そういうもんですかね?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 05:25
アドリブは拙いながらもどうにか出来るようになったのですが、
ソロピアノやクラシック風の(?)ルバートのイントロなどで躓いています。
これらを学ぶにはどうすればよいでしょうか。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 02:01
良スレ期待あげ
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 02:08
>>35
おれはピアノじゃないからあれだけれど、
モンクのフレーバーがでるっていうことは、ハーフステップですら
満足しないという心構えとしても重要だよ。クオータートンの
ピアノでの追求。これがあると、響きが増してくる感じがする。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 02:54
あくまでも個人的な意見だが、
最初から楽典とか理論とかいうことに囚われないほうがいいと思う。

まずは、どこかのアマチュアバンドに入れてもらって、
実際にベースやドラムと一緒に音を出してみたら?
それが叶わぬなら、自宅でCDに合わせてピアノを弾いてみるだけでもいいと思う。
大切なのは、はなから頭でっかちにならずに、
とにかくもジャズピアノを演奏するということを心底楽しむこと。
これを続けてるうちにいずれ、
「どうしたらこういうサウンドが出せるのか?」とか、
「こういうコードの時、なんでこんな音が使えるのか?」等、
素朴な疑問を持つようになる。
この時初めて理論書を開けばいいのでは?
いきなり、tensionとかavailable note scale なんて言葉を文字づらで読んでも、
多分しんどくなるだけだと思う。

まずはとにかくも実践。そして疑問を持つこと。
そしてその疑問を理論で解明していく。
これが上達への一番の早道ではないだろうか?

長くなった、ほんとにスマソ・・・。

40名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 15:21
age
41Dr.:02/01/22 15:45
まずビルエバンスのコピーからはじめなさい。
コードの構造、メロとコードとの相関がよくわかるだろう。
1,3,5,7,9、、と手にとるようにね。
代理コードやベースの動きとの相関もわかってくる。
コードは記号で覚えるのではなく、耳とロジックを使って習得しなさい。

次に始めからスイングしないようにしなさい。これもビルからはじめるといい。
スイングすることとしないことの対比が、曲をさらいながらわかるようになる。
安易な4ビートから入ってスイングに慣れてしまうと音符のしかるべき長さを見失うだろう。
始めはスイングせずに、次にアタックやクレシェンドのポイントを少しづつ変えながら
弾いてみるといい。

まず1曲、そこで何が起こっているのかが何となくわかるまで
つづけなさい。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 16:32

初心者晒上げ。エバンスって、あなた今年いくつなの?
あなたの練習方法は聞いていないの。オワカリ?
アタックにクレス・・・素人はこうだから、救いようがない・・・・・
43ドレミファ名無シド:02/01/22 17:32
初めは譜面買ってきてコピー
当たり前か
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 17:33
>>41
アハッハ。阿呆だね。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 17:55
ロックやブルースのギターで10年以上のキャリアがあるのだったら
コード理論の理解度やリズムのセンスはあると思うので、
初心者向きのジャズピアノ教則本から練習すれば、ご自身が弾いていて
「かっこいいな」と思う程度には、独力で十分可能でしょう。
クラッシックのハノンもしっかり練習してください。必ず役に立ちます。
46カルデラッツオ:02/01/22 17:56
しっかしこの板って、、車板なみに社会性の低い奴らばっかだナ。
47リヒトホーヘン中佐時代:02/01/22 18:24
Bill Evansを聞いて感化されてしまいました。
現在は、あるリンゴのマークのコンピュータ会社の役員です。
4846の父です:02/01/22 19:41
半年前に東京に出た息子を想う心情を、短い詩に託してみました。
本当に気がかりなんです。
皆さん、どうか笑わないでください。

「元気でいるか 街には慣れたか 
 友達出来たか 寂しかないか 
 お金はあるか 今度いつ帰る」
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 21:12
>>41
これは、たぶん何かの教則本のコピーでは?
それも、洋物の日本語訳版。

なんちゅうのか、ジャズはおろか音楽のこと何も知らない人が訳したような教本っておおいじゃん。

5049:02/01/22 21:33
手許にあった教本には、
「ギリスピー氏の熱い演奏も、デーヴィス氏の冷たい演奏も大いに参考となるだろう。」
とか書いてある。
ヘンである。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 00:07
やっぱ最初は、やさしいジャス入門じゃん!
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 00:13
>>48
まさし発見

53名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 00:27
マターリ
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 00:27
>>48
神降臨か??
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 04:06
>>48
「案山子」は名曲だなぁ。
56MAL:02/01/23 04:48
はじめまして。俺も最近から一人で練習してます。ピアノなんてやったことが無く
さっぱりわかんないけどがんばってます。でも進歩してないです。。。
がんばってください。おれもがんばります。
57 :02/01/23 04:58
十年くらい前ピアノやってたんですが、子供のころなのでほとんど忘れてます
でも最近弾き始めたら体が覚えてたらしく指が動くようになりました
やっぱり経験がものをいうようです
1さん、MALさん、練習あるのみです
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 10:04
っっっっh
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 20:45
「誰も教えてくれなかったジャズの聴き方」って本読んでみな
意外と勉強になるよ
オレは、すごく面白かった
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 21:29
田代まさし age
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 22:32
さだまさし age
62 :02/01/23 22:36
ジャズピアノを演奏する前に、まずスタイルからはいりましょう。
1 ひきこもる
2 おうちにある楽譜はみんな棄てる
3 自分が誰よりも偉大だNO1だと繰り返し唱える
ほうら、、あなたも立派なジャズミュージシャンのお仲間入りです。
63 :02/01/24 08:41
≫62
すごくつまらないです。
ここでネタやるならもっと面白いものをぜひ。

それとは別に、スタイルから入るのはありだとは思いますが。
つまり、1さんにはちゃんとしたギターの経験があるという
ことですが、それでもジャズピアノをそれなりにでもマスター
するにはかなりの努力が必要になるはずなので、
スタイルを変えるくらいの決意があったほうがいいのかも。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 15:23
経過報告キボーン
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 15:24
>>62
ある意味核心をついてる。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 16:20
グレン・グールドは若禿げだったね。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 16:54
ロックやブルースきいてたんならブルースから
はいってみたら?JAZZのほとんどはブルースだから
ギター弾けるんならコード進行ぐらいわかるだろうし
で、JAZZのCDやらたくさん聞けば
なんかつかめるかもしれんし
ただ譜面見て弾けるよなんて
どっかのえらそーナ先生見たくなってほしくない
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 17:57
マッコイは中年禿げだよね
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 17:58
マイルスは壮年禿げ!!!  悔しい〜〜ッ!
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/26 22:07
キースジャレットのスコアうんぬんって言ってるあたり
>>1 ってまだジャズの演奏スタイル全く理解してないでしょ?
後ジャズをやるのに絶対にピアノじゃなきゃ駄目なの?
ギターできるならそっちでいいじゃん
>>71

想像力、理解力ゼロ
あっちいって
731:02/01/27 04:09
経過報告といっても10日あまりなんで特にすごい進歩は無いですけど
ハノンばかりやってます。
一応、軽く初心者用の理論書?は目を通しました
テーマとかアドリブとか・・・(笑
それからコードやリズムなんかは、皆さんがおっしゃる通り
ギターの経験で、理論的には、すんなり理解できたので
そのうちゆっくりコードおぼえていこう!てな感じです。

それでこの10日でわかったのですが
問題なのは、やっぱり運指と右手、左手の独立(超初歩的な問題でスイマセン)
左右の独立は、かなりキツイです。
ギターは、左手で弦を押さえて右手でその弦を弾くわけですから
ある意味、左右連動。それを左右で違う音を出すとは
なんと難しい事か!とピアノやキーボードの方を
尊敬するようになりました(これも進歩か?)
運指は前述のようにハノンで特訓中。
それから、頭にある音が、どの鍵盤か?これがわからないのが
すごくもどかしいです。ギターもアドリブで弾けるまで
何年もかかったような気がするのですが
思った音を弾けるようになるまで何年かかるのでしょうか?
先は長いです・・・
とにかく暇あればピアノを弾くことですねっ。

CDはトリオとかは、ピアノの音が取りづらいので
ソロに逃げてしまっています。

ギターでジャズをやろうと思った事は無いですね
理由は自分でもよくわかりませんが
というより、ギターもの聴いたことが無いし

とにかく難しいだけに、非常にやりがいがありますよー
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 04:12
>>1
ガンバレー!
751:02/01/27 04:19
>>74

どうも(照
>1
ハノンが楽しい時期じゃない?
いいなー。
最初の両手で延々とユニゾンを弾くところは
指を独立させると同時に、綺麗な音を出せる
ようにするためにとても大切だそうです。
私はピアノを始めて3年弱ですが、指のほうは
3年練習した程度には動くようになりました。
でも、なかなか音の粒が揃わずもどかしい思いを
しています。もちろん今でもハノンを弾きますが、
最初のうちからもっと丁寧にやっておけばと悔やんで
いる次第。
お互いがんばりましょうということで。
このスレをみている他の初心者の方も。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 19:59
のほほんスレ!にて期待
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 23:09
GP
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/28 00:50
 このピアノ上手いんでしょうか? ご意見ない?

 MP3.com 登録必要・英語

http://artists.mp3s.com/artists/278/stanley_sagov.html
"postmodern Jazz Piano Plaint"
by Stanley Sagov
 ポストもだーんというくらいで、けっこう気合い入っている。
 途中中だるみ。終わりがシリつぼみ
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 00:05
がんばれage
81金ちゃん:02/01/29 00:27
ジャズといえばテンションノートの多用。9th,11th,13thなどが
コード婦ログれっしょんの中でどのように作用するか。それを
遊びながらいろいろ実験してみるのも楽しいズラ。
82金ちゃん:02/01/29 00:29
あ、それと今、
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 00:57
>>82

今、なに?  キニナル
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 10:06
age
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 02:10
俺の弾くピアノより、猫が乗って叩いたピアノの方がジャジーだった(鬱
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 02:23
ジャジーな猫に乾杯!
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 03:18
俺もぴあのはじめて3年弱はやく自由自在にアドリブ出来るようになりてー
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 19:06
本田竹廣ジイ様のCD聞きなさい、ピアノはハートだYO!!。
ついでに、声聞いたら浪曲もマスターできそうだべ。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 21:20
独学でjazzピアノやるのって無理ですか?
それか教えてくれる教室とかってありますかね
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 22:08
手っ取り早く観衆の前でjazzピアノが弾けて、しかもウケて、
おまけにギャラまで貰える奥義を披露します。

まず、あなたの周りに山下洋輔に似た人を探します。
いたならその人の顔をチョト借りて、石膏で型を取って<中略>

本物の山下洋輔を捕まえて1日ぐらい監禁して成りすますと<以下略>
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 22:50
一応15年ほどジャズピアノやっているけど、クラシックもジャズも習った
ことなくて独学。コード理論の本読んでテンションの選択とかコードスケール
もやった。ウィントンケリーやエバンスのフレーズもコピーしたりした。
でも、やっぱり限界感じるね。もうこれ以上はうまくならんと思う。ずっと
下手糞バッパーで終わると思う。
それに単音ならなんとか耳コピできても和音の聞き取りができないんだよ。
和音が聞き取れないならピアノより管楽器かベースのほうがいいよ。
あと、ギターと違って、ピアノは移調すると運指が変わるから移調は
ギターより難しいはずだね。
ひとつやコードやフレーズを覚えたら別のキーでもやって手持ちのフレーズ
やコードを増やすんだよ。

で、そんな漏れはピアノの限界感じるし、前からベース好きだったので
エレベに転向しようと思ってる。
一応アマチュアのジャムに出られるようになるまでどのくらいかかるかな?
鍵盤楽器で4ビートのベースランニングを弾くのはだいたいできます。
92金ちゃん:02/01/31 01:12
>>91
ちょっとさびしい気もするけど賢い選択かもしんねーな。
これから何やるにしてもピアノで理論をみっちり勉強できたんだから
あんたのやってきたこと、ぜったい無駄にはなってないはずだしね。
ま、がんばってチョーってこった。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 01:23
>>91
和音の聞き取りも単音が出来たなら少しずつ
聞き取っていけば出来るようになるよ。
複雑ところまで完全にコピーしようとするのはかなり時間掛けないと。
自分は覚えてるコード進行を中心にしかコピーできないんだけど・・・
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 01:52
>>91
そうだね でも「、、できないから」っていう理由でやめちゃうのもね。
だって何かしらピアノでの表現が好きでやってたわけでしょ?
せっかくジャズみたいな音楽やってるわけだし
もっと「こういったことができる」とか自分らしいオリジナリティあったほうが
おもしろいとおもうけどなあ。
真面目なのはよいことなんでしょうけどね。
もちょっとフリーキーなとこあっても良いと思われるよ。
古今東西ジャズのミュージシャンって何でもできたひとではないと思う。
95マジレスです・・・:02/01/31 02:01
>>91
和音の聞き取りは確かに難しいと思います。
そんな時にこそ役立つのが音楽理論です。
どんなに複雑な響きを持ったコードであっても、
それは9割9分、理にかなったもののはずです。
持てる知識を最大限に駆使して、
考えうるコードパターンを何通りも弾いてみること。
そうすれば自ずと答えは見つかるはずです。

私は決して理論偏重の者ではありませんが、
感性の裏付けとしての理論の重要性を常に痛感しています。
9689:02/01/31 02:30
 理論とかほとんどやったことなくて基本位しか分かんないんですが、7th
くらいの和音ならなんとか聞き取れます。ピアノは幼稚園から中学まで
やってて高校の時はブランクがありました。指のほうはモーツアルトのピアノ
ソナタが弾けるってくらいです。
 やっぱりクラシックとは違った難しさがあるとおもいます。理論を頭に入れて
それを指に覚えさせる必要があると思うのですが。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 02:45
>>89
うーんジャズはクラシックとはまた違った学理が必要かも
というかクラシックの禁則をやっちゃってるわけでしょ
その矛盾を頭で整理できればいいということだろうね。
実際両方やってるミュージシャンいるわけだし。
理論、耳、指、たしかにジャズの特徴をつかめばそんなに難しくない
すでに耳と指は整合してるわけだから。
たとえばクラシックの曲のレパトワの中から選んで
好きに弾いてみるのがいいと思います。もう滅茶苦茶にアレンジしてね。
4分の4を8分の6にしたり
コード化して簡略化したりしてね。
9895:02/01/31 03:06
>>96
大変に恥ずかしいのですが、
音楽理論に関する極私的な考えを、
このスレの>>39にカキコしております。
少しでもご参考になればと、
恥を忍んでレスいたします・・・。
9991:02/01/31 08:40
レスくれた人ありがとさん。
まあ「できないからやめる」ってのもあるんだけど、もともとピアノより
ベースに魅力感じてはいたんだけどね。ジャズ研入っちゃったからベース
に転向する機会がなくてね。
初めてジャズ聞いたのが山下洋輔トリオだったからベースの重要性が
わかんなかったんだよ。
それにどんな楽器をやるにしてもまずピアノ弾いてコード理論知らないと
ダメだと思ってたから、ずっとピアノやる気はなかったんだよ。

聴音も、ふつうのIIm7-Y7系スタンダードだったらコードネームや
テンションがナチュラル系テンションからオルタード系テンションか
程度まではとれる。
だけど、4つも5つも重ねてあるボイシングの聞き取りはどうしても
無理だった。
だから両手のバッキングなんていまだに片手のAフォーム,Bフォームに
右手1〜2音追加しか弾けない。
ドロップ2どころか4ウェイクローズやスプレッドもできんしなあ。
100(*゚-゚):02/01/31 17:55
Aフォーム、Bフォームって何?
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 18:09
jazzやってそんなに経たないペーペーですが、音楽理論とかは確かにむずいっすね。
知識ないと本読めないし。単に好きだからッてことでjazzやってもいますが、
クラシックほど理論を気にしなくてもいいってこともあります。
批判はありそうだけど。
曲づくりもしてますが、やはりもっと勉強しておけばよかったと思うときが
多いですね。ソロとか譜面上で考えると難しい。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 19:13
>>101
ソロを譜面上で考えてたらアドリブというより作曲になっちゃうよ。
ピアノは性質上結構練習を日々やらなきゃいけないけど
たとえばマイルスなんて何年も楽器さわらずに旅したり
関係ないことしてそれが次の演奏のアイデアになったりしたという。
いいアドリブって音楽にかぎらずいろんなイメージやモチーフから
生まれると一流プレイヤーはいうよね。
でもやってて思うのはピアノって
自分と楽器との間に常に一枚はさまってるような感じするよね。
ジャズにおいてはすごく特殊な楽器だと思うんですけど。。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 20:26
>>102
>でもやってて思うのはピアノって
自分と楽器との間に常に一枚はさまってるような感じするよね。

それはジャズピアノ弾きの宿命だよね。
すでに言い尽くされてきたことだけど、
アコピの場合、自分の楽器を持って歩ける訳もないし・・・。
スタインウェイのフルコンだろうが(こんなことまずありえないが)、
ヤマハのアップライトだろうが、
とにかくそこに置いてあるピアノを弾く以外にないんだからね。
演奏の場で楽器に対して言うに言われぬ違和感を感じてしまうのも、
仕方がないと思うよ。

にしても、自分の楽器を常に持ち歩ける
ギターとかサックス、ペット、ベースの奴らがほんとに羨ましいと思う反面、
奴らの自分の楽器に対する偏愛ぶりつーのが、
ワシらピアノ弾きにはあまり理解できないのも事実だな。

オレはシンセも弾くので、
演奏の場に自分の楽器を持ち込むことも多い。
しかし、オレは何故か自分のシンセに対して殆ど愛情は持ってないんだよね。
なんつーか、「所詮これは音を出す道具じゃん」
ってな感じの非常に醒めた気分・・・。
ギタリストなんかだったら、自分の楽器に傷がついたら結構大騒ぎするだろうけど、
オレなんか、シンセの鍵盤にタバコの焼け焦げを作っても、
「あーあ、やっちまった」の一言でおしまい。

ピアノ弾き、さらに広くはキーボード弾きのこの醒めた感覚ってのは、
何となく諦めにも似た哀しいものがあるよね・・・。

と、ここまで書いて気付いたんだけど、
101さんの言いたいことはもっと別のことのような気もする。
これについては、またカキコさせて下さい。

長々と、正直スマンカッタ。
104103:02/01/31 20:35
申し訳ない、
103のカキコの最終部分、
101さんではなくて、102さんだった。
スマソ。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 15:17
>>102 管楽器をちょっとでも吹いたことがあると、やっぱりピアノって特殊だと思うね。
 管楽器だと自分の体から直接音を出しているようなというか、ほとんど歌歌っているようなもんだからね。
 ピアノは自分の体から遠いところで結果として音が出てきたって気がするよ。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 12:02
俺はまだジャズ始めて一年のぺーぺー(クラシックは15年)なんですが、
すごい管楽器に対する羨ましさがありますね。いいなああれ。ピアノだと
あんな尖った音絶対に出ないじゃないですか。まあピアノはピアノで好き
なんですが。

そういや知り合いのプロ(ピアノ)が「プロになるのにベースは2年かか
るだけだけど、ピアノは10年かかる」って言ってましたね。
もちろんベースの方は大袈裟に言ってるだけですが、大変な楽器を選んじ
まったもんだなとその時強く思いましたわ。

107:02/02/02 12:35
wiyw4y5y4oi5tywouoiwoiutowiuo;iueoiu;eoiu;e
t@pih:tpoiy:hpoit:hpi:ty@pih@tpiyj@p
[y@toid:@ptiy@:hpiy@pid@ytpjoi@tpyoj
yj[@oj]@pfo@pjoif@pik/rjfxokhlkhzkdfbvzjkvh.kzhdf/gv;d
dty
d@o]h@pdo@dpk;pd;hlj/c;lhj;clh/pgdh[jf
f@t
[jpf
[puj
f[
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 14:07
>>106 ベースにはベースの難しさがあるのはわかるけど、ベースランニング
を組み立てるのとピアノはシングルトーンのソロだけじゃなくてボイシングも
やんないといけないしね。イントロエンディングなどではベースラインの知識も
必要になる。
覚えなければいけない音符の数がベーシストには悪いけど一桁違う。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 14:15
>>100 根音はベースにまかせて片手だけでバッキングするときの根音
省略型のコードの押さえ方のこと。飯田ジャズスクールのジャズハーモニー
教本で使われていた用語。
AフォームってのはDm7で下からFACE G7でFABEという押さえ方。
(ドミンナントセブンスのテンションがオルタードテンションになる場合も
当然ある)
 これの第二転回形、つまりDm7でCEFA,G7でBEFAという押さえ方が
Bフォーム。
 キーによって音域の都合上使い分ける。
110100 (*゚-゚):02/02/02 15:13
>>109 ありがとうございました。
なるほど、そういうことだったのですね。
コードから根音ひっこぬいて、かわりに9thとか入れるって理解で
よろしいでしょうか。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 16:44
>>109 だいたいそういう理解でOK。
 もうちょっというと、根音が一番したにあって、その上に三度、7度
 で、そのコードの基本のサウンドが出るわけね。
 根音、7度、三度の順番でもいい。
 で、その上にテンション(9度、13度、11度など)を加えていく。
 下が三度と上が7度の間に13度のテンションを入れることもできる。
 下が7度と上が三度だったら間に9度のテンションを入れることもできる。
112:02/02/02 18:30
ほとけの、顔もさんどまで、てげてげしおっけー
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 22:48
>>109
もうちょっというと
この和音の転回形がピアノでのサウンドにある程度個性を与える。
ソロの場合右手の(通常シングルノート)ソロフレーズにどういうタイミングで
どういった和音をあてるか
既出のように(7度 3度)とか(9度 5度)とか
4度ハーモニーを使う人が多い。
もちろんバッキングにはいったら他の全ての楽器の音の動きに常に合った音を
使わなきゃいけないので思いっきりルートを使ったりするけど。
このようにしてピアノの人は、ますます頭をロジカルにして
演奏しなきゃいけないんだよねえ。


114名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 05:18
俺はいまだにそんなにロジカルには考えないで弾いてる。バッキングの
話ね。バッキングも手癖の要素が大きくて、転回の形は手が覚えてて、
考えるのは、極端に言えば、高いほうで弾くか低いほうで弾くか、というくらい。
それでもセッションやってるうちに、簡単な例だけどたとえばここではナインスを
強めに弾くとカッコイイとか、こいつのソロんときは3と7強めに入れよう、
とかそういうのが分かってくる。そういう感覚は理論書読んでこの音はこの
コードでこういう役割をもってる、なんてのを学ぶより、セッションしてた
ほうがよっぽど身につく。セッションできる環境を探すのは、人によっては
難しいかもしれないけどね。

つまりなにが言いたいかって、ピアノでもそんなにロジカルに考えなくても、
手がある程度いろいろ覚えててくれれば、考えなくても遊べるようになるという
こと。
俺は自分のピアノがどーしょーもないもんだってことくらいはわかってるけど、
良いピアニストが頭で弾いてるわけじゃないってことくらいはわかるよ。
基礎は手に覚えさせるまでやる。それができたら、あとは自分が手とピアノと
一緒に歌えるかどうかなんだな。
あるいは、>>105の「ピアノは自分の体から遠いところにある」というのを
受けて言うなら、それでもピアノに歌わせることができるかどうか、ってこと。
ピアノは確かに機械的な楽器だけど、俺はそんなに異質な楽器だとは思わないよ。
想像力の問題だとおもう。綺麗な音を出そうとして鍵盤を押さえるとき、鍵盤だけ
でなくハンマーの動きとかそこまでに伝わる力とかまで想像してみるといい。
指からピアノの弦までは、やっぱ繋がってるんだよ。

スマン初心者スレでまくしたてたみたいになってしまった。
励ましの意味で言うけど、ピアノを始めるのが遅くても、ピアノの楽しさが
分かるくらいにはぜったいにできるようになるよ。
その楽しさはきっと、生まれてきて良かった、と思えるくらいのものだと
おもうよ。ピアノは難しいけど、みんな頑張って。
(他の楽器でもそうなんだろうけど、俺はピアノ好きだからってことで
どうか許して。)

長レス済まん。
11591:02/02/03 08:23
>>113-114
お二人とも素晴らしいレスありがとう。
ピアノ続けるにしろ他の楽器に転向するにしろ、大事なことを教えてもらったよ。

このスレ全体、優良スレだね。
116100 (*゚-゚):02/02/03 11:56
>>111,113
ありがとうございました。
>>114
感動した!
将棋の羽生名人も言ってたけど、高段者になると対局の
局面、局面においていちいち手筋をよんだりしなくなる
といいます。いわゆる勘だけで打つようになる。
で、「勘」とはどういうことかというと
やはり計算なのです。潜在化した計算。>>114さん言うところの
「手がおぼえている」ということだと思います。
計算を潜在化させるにはたくさんの反復練習を
こなさなければならない。僕のような初心者にとって
単純な反復練習はたいくつで時には苦痛ですらあったりする。
でもこれは「表現者」になるためには絶対にさけられないプロセス
であり、これを克服してはじめてピアノを表現の道具として使いこなす
ことが可能になっていくのでしょう。
反復練習にたえさせるものは強いモチベーションだと思います。
それを113さん、114さんに教えていただきました。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 12:04
fl3k4jf4jg;j5;g;wgp3:956bv3 otwrljvsrwsjltgwr/
v;sklhlkhgv.wirhgetyjhejt/yh
wrt;rjohwihtgwhug3i4uydfwqeyfdweqjdgwqkfqe

fqqoejfiheiwhrfwerhgihwr.thigw.orihtgoiwrg
r^gorojtgjroighoirhtogihwroihtgorigt:rw
gwrigworjptojpgorjtpojrpotj
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 14:49
1氏の最初の質問の一部をピックアップさせてもらうね。
「大人になってからはじめてピアノ弾く人はどこまでクラシック
やる必要があるか」
 ヒマ人の話じゃなくて、学校や会社行きながらという条件でね。

119 :02/02/03 15:57
そろそろAA貼ってもいいですか
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 16:51
>>62あんたは凄いよ。あんたの言ってることは凄いよ。なんかすげー感動した。
楽器うまくなるってことは独りでひきこもってる時間がおおいし
楽譜なんてたしかにいらねーし。それになにより3のセリフがかっこええし
ほんとそれができれば立派なジャズミュージシャンだよ
121120:02/02/03 16:56
あと2ちゃんなんかこなかったらホント最高だよ
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 17:07
最高だったよ
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 17:08
はよAAをはらんか
124  :02/02/03 18:10
最高 アゲ
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 18:50
じゃあ貼ってやるぞゴルァ

            -‐-
          , '      ヽ
        i イノノノリ)))〉        生きたいと思っている人たちがいる。
         |  l (i,[ i]`||        その人達の手助けが少しでもできるなら
.         !l l ゝ" lフ/!           Pentium4の宣伝されても構わないから
           /'i`M〉            このプロジェクトに参加する。
∩          / i  l| i
| ||l.       / ∧  ll !                by無駄に生きてるダメ人間氏
| |||       / / |   |!| , -――--―‐-
| |||. , -、 ,/__/   !__/‐./ / 二二二二
| ||| (__)っノ   ゝ_ノ //
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 18:51
127 :02/02/04 15:12
あげてみようじゃないか!
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 16:35
ドロップ2が上手く決まるテクニックってありますか?
なんかスカスカに聴こえるんだよね。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 17:03
それよりどうやってドロップ2を覚えていったらいいのかが知りたい。
ひとつひとつのコードでトップノートを変えて覚えるしかないのかなあ。
気が遠くなりそうだ。
ジャズハノンって難しくない?
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 18:27
>>128 オープンヴォイシングだからまあ、スカスカは普通だよ。
 別に両手でクローズヴォイシング弾いたっていいし。
>>130
前、立ち読みしたけど、意思の弱い漏れには続かんと思い買わなかった。
132tu:02/02/04 19:48
ジャズコードはむずすぎ。とくにクラシックからはいってったら自爆しかけた。
133名無しのエリー:02/02/04 20:08
譜面を手に入れたいんだけど、どうすればいいの?
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 20:57
>>133 なにが欲しいんか書けや
135  :02/02/04 21:36
>>132
理論書のコード解説って積分的に積み上げるように書いてるから
見た目は実際以上に難解だけど
微分的に全体から部分へ解釈すれば効率よく理解が進むと思うんだけどなあ。

136 :02/02/04 22:03
ジャズの理論書はむずかしく書きすぎ。
結局ドミナントモーション、サブコードだけじゃん。
テンションとかヴォイシングはコードの勉強するとき
徐々に実験していけばいいんだよ。
練習方法は自分で発明するもんだ。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 22:18
>>136 基本的に同意。
 漏れはもっと極端でニーゴー、マイナーキーのニーゴーくらいしかこのごろ意識してないもん。
 用語なんかほとんど忘れた。
 三度、七度を基本にテンションや一度、五度を加えて実験して自分の
 気に入るサウンド選ぶ程度に考えとけばいいんじゃないの。
 ここは♯9使うべきかナチュラル9使うべきかなんてのは自分の耳でわかるでしょ。
 ベースだって同じだよな。裏コード使っていい場合と使わないほうがいい場合
 くらいは耳でわかるだろ。
138135:02/02/04 23:32
ジャズを難解にして儲けたい人々は多い。
日本のジャズヲタは特にジャズに薀蓄を求めたがるけど
一番大切なもの 1)創造性 2)耳 3)指
これがプライオリティではないか?
コード的に「間違っている」ということはあまり気にしないほうがいい
もともとジャズは「間違いから発展した音楽」と思う。

>>134
すいません。
東京で譜面を一番豊富に取り揃えてる所は何処か教えてください。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 00:06
たぶん良い響きがどういうふうに成り立ってるのか
説明しなきゃ気が済まないんだろうね。
そういう思考回路は西洋クサくってうんざりする。
理論を一通り学ぶのは必要だけど、忘れちゃっても構わない。
実践してるうちに身についたことで、気になったらあとで
理論と照らし合わせてみる。そしたら必ず説明があるから、
そのときに本当に身につく、という順番。
俺も>>137、138にだいたい同意です。
141 :02/02/05 00:34
神田かお茶の水に行け
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 03:11
>>141
神田のどこ?お茶の水も検討がつかない・・・。
143ロリーギャラガー:02/02/05 03:15
そろそろ本題にもどろうか
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 03:27
 ピアノを弾くならこれくらい聞かせてほしいソ >MP3.Com えいご・登録必要


http://artists.mp3s.com/artists/146/kenny_maslak.html
"Nothing But A Dream"  by Kenny Millions(K.Maslak)
 ピアノとテナーのデュオ。どこか1箇所荒っぽさがほしいくらい。
 ムーディでジャズらしく仕上がっている。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 03:29
>>139
神保町、靖国通り沿いにだーって並んでる本屋に
音楽専門のがある。
ただ、ジャズはあんまなかった気もする。

そろそろ本題に(略

ヤマハとか行きゃかなり置いてるところあるよ。
俺は池袋のにたまに行く。輸入ものがかなりある。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 11:47
坂本輝さんのとこで習っている人いる?
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 12:46
ジャズハノンってこれ?
ttp://www.bandscore.com/prodimages/bk/bk1088.jpg
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 13:49
>>147
そう。
ブルースハノンもよろしくね!
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 14:07
一番いいのは、NHK衛生でやっている「ジャズPのマスターシリーズ」
椎名御大が、開設してるよね
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 14:44
「一番いい」などと言い切る奴にのろくなのはおらん。
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 15:26
一番いいなんて、一刀両断に言い切られない感性の持ち主が、どうして唯我独尊
のジャズ音楽なんかと関われるのか、俺には不可解だよ。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 15:41
>>151
真っ昼間から青筋たてんなよ。
それよりお前、ジャズよりもまず日本語の勉強しろ。
話はそれからだ。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 15:44
http://www.media-0.com/www/smile/nozokiya.html
上記サイトのご感想をお聞かせください。
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 16:27
>>151>>152
はぁ、、この板おわってるって訳がよくわかるよ
149さんの「一番いい」という意味はだね
「彼の主観として彼が推薦したいものは」ということだ。
ピリピリすんのは耳だけにしとけよ、厨房どもよ。

155名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 16:57
>>154
この板、終わってんの?
終わらせたの誰? ひょっとしてお前?
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 03:27
またーりあげ
157ドレミファ名無シド:02/02/06 11:37
JAZZPIANOの楽譜はソロの奴より、弾き語り等、伴奏(バッキング)の
パートのある奴の方が勉強になるよ。
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 15:12
>>155
またーりしようぜ
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 16:39
>>158 に同意あげ
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 17:34
初心者な質問でごめんなさい。最近、『色彩のブルース』の楽譜を買ったのですが、
今まで、クラシックしか弾いたことがなくジャズに関してはほとんど知りません。
譜面の読み方ですが、左手の部分で「2×(   )」ってどういう意味でしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 19:18
ベースソロのバッキングってどうやればいいか迷う。
両手で小さい音で弾くってむずい。
ベースラインがなくなるから根音省略じゃなくてルートいれた
ヴォイシングに変えないとだめ?
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 19:35
>>161
和音のことより入れるメリハリのほうじゃないかな
まあ曲によっちゃうけど
固め打ちが基本かな。
海のうえに何個かの島を浮かべてくかんじ。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 20:12
>>161
俺はテーマのメロディ意識するよ。
ルートはヴォイシング次第で浮かび上がるにまかせる。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 21:02
>>162-163

素人が何を言ってんだか・・・。真性の阿呆だな。
ベースソロでいちいち、ボイシングなんか考えるなよ(糞藁
メリハリ? ほんと阿呆。誰が決めるんだよ、ボケ!
職人か?
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 21:06

そうとも言う・・・・アホか・・・ちゃうちゃう・・・・
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 21:06
素人が何を言ってんだか・・・。真性の阿呆だな。
ベースソロでいちいち、ボイシングなんか考えるなよ(糞藁
メリハリ? ほんと阿呆。誰が決めるんだよ、ボケ!

あれ、、ここはどこだ? ああスマン俺ちょっとラリってました。
もうきません。

   164より
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 21:10
素人が何を言ってんだか・・・。真性の阿呆だな。
ベースソロでいちいち、ボイシングなんか考えるなよ(糞藁
メリハリ? ほんと阿呆。誰が決めるんだよ、ボケ!

あれ? だれか俺のIP抜いた?? それだけは勘弁してください!!
もうきません つづけてやってくださいや。へい

   164より

169名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 21:16
素人が何を言ってんだか・・・。真性の阿呆だな。
ベースソロでいちいち、ボイシングなんか考えるなよ(糞藁
メリハリ? ほんと阿呆。誰が決めるんだよ、ボケ!

あ、またやっちゃった! ほんとにごめんなさいです
一生来ませんから皆さんどうかマターリつづけてください。申し訳無い。

   164より

170名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 21:17
>>164
真性の基地外だな、、
171   :02/02/06 21:43
>>164
ていうか164は単に
161氏の質問に対するレスをすればいいのではないか?
どうして他人のレスに対するレスをしたがるのか不明なんだが。
172ロリーギャラガー:02/02/07 01:10
そろそろ本題にもどろうか
173   :02/02/07 01:40
>>172
同意アゲ
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/07 02:01
みんな1日にどれくらい練習してる?
やっぱりサイレントピアノ?それとも電子ピアノ?
175   :02/02/07 02:10
以前賃貸マンションで深夜まで練習(アコピ)してたら
翌日階下に張り紙晒されてたよ(藁
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/07 02:28
うちの場合、社宅だったので近所ほとんど顔見知りで
とりあえず黙認してくれてる・・・ありがたい。
よっぽどの時は直接言いにくるし。でもデジピ。
177   :02/02/07 17:08
近所に理解あるひとがいるといいよね
「いつも楽しく聞かせてもらってます。最初はレコードかと思いました」
なんてフレンドリィな隣人もいたよ。
深夜はやっぱりいけません(笑)ピアノ殺人事件とかあったよね以前。
178|-゚)!:02/02/07 18:22
>「いつも楽しく聞かせてもらってます。最初はレコードかと思いました」

このセリフを「嫌み」と感じ取れないあんたはやはり真性DQNと言わざるを得ない。
179ステラ:02/02/07 18:37
庭が広いので、隣近所に迷惑は掛からない。
夜は10時までならOKかな。
(別に嫌味ではないです…でも、ここは田舎ではないよ)
180名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/07 19:02
>>178
まあまあ、、でもクラシックの曲がどっかの家から聞こえてきても
録音には聞こえないがジャズだと生なのか録音なのかわからないよね
確かに
最近はデジタルピアノも品質向上してこっちも本物のピアノなのか
わからないときない?
音は確かに向上してるとおもうけど(向上と言って良いのか?)、
タッチがやっぱねー。
182 :02/02/08 17:48
>>181
やっぱりかなり違いますか?
僕はデジピで練習してますが、いざ本物のピアノを弾くことになったとき
ヤバイっすか?
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/08 18:17
>>182 デジピでもカシオトーンみたいな鍵盤で練習するよりははるかにまし。
 ものにもよるが、漏れの持っているデジピで練習していると、本番でアコピ
 (特に大きめのグランド)だとまるで弾けないね。
 鍵盤の重さも戻りのレスポンスもだいぶ違うからな。漏れのはローランドだ。
 本当はアップライトとグランドでもだいぶ違うけど、アップライトのがまだ
 デジピよりはましってことだ。
 だがな。一番大事なことはデジピだろうがカシオトーンだろうが弾かないよりははるかに
ましってことだ。
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/08 19:22
MIDI使ってる人いないの?俺デジピよりはいいと思って
MIDIにしてるんだけど、なかなかいいですよ。
いちおうマスターキーボードは木製鍵盤にして、音源はPCMのピアノ音色。
昨今のPCM音源はそのへんの安いピアノより音いいから(笑)、
とくにストレスは感じない。
あとは遊びでシーケンサで録音したりとか、MIDIファイルで保存したりもできる。
あとマイナスワンとか、逆にあとからベースやドラムを足したりとかね。
近所も気にする必要なし!つうわけで今のところこのシステムが最強です。
つってもピアノ欲っすぃけど・・
185181:02/02/08 19:27
183さんのおっしゃる通りです。
デジピは鍵盤が軽すぎます。どのメーカーもね。
タッチの感じも違うし。カワイのだけは(たしか)かろうじて
コト、コト、という感じが出てますが、とにかく軽すぎる。
それに今のデジピは本物の音をサンプリングしているらしいので
音が良い。良いなら良いという考え方もあるけど、自分が綺麗な
音を出せるようになったと錯覚してしまう。練習の中で、
綺麗な音を出そうという意識がなくなる。

でもねー。近所のこと考えるとデジピしかないもんねー。
アップライト改造って手もあるけど高いし。
定期的に一人でスタジオ借りて弾くって手もあることは
あるけどねえ・・。

デジピがぜんぜん駄目って話じゃないですので一応。
悪いところをあげつらっただけで、デジピだろうが何だろうが
バリバリ練習すれば上達します。
では頑張りましょう(応援スレらしいですねここは。ええこっちゃ)。
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 11:34
おーーーい!マジで 2×(    )の()の中身の弾き方教えてくれ!!!
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 11:54
()の中身を2回演奏すればいいんだよ。×4なら、4回という具合に・・
オワカリ??
デジピの含蓄を垂れているオジサンたち。ちょっと調子に乗り過ぎていない。
ジャズPの練習はクラと違って、弾くことよりもまず覚えることでしょ?
コード&スケールにしろ、リックフレーズにしろ・・・
それらは、3000円のカシオトーンでもできるよ。
アコPでしかできない練習とアコP以外でもできる練習は区別してやってね。
練習マニアのベニー・グリーンは小さなmidi鍵盤で移動中の機内でも練習して
いる練ヲタだね。
おじさんたち! デジPとアコPを同じ土俵で論じているところが、イタイね。
スレの流れを理解してから書き込もうね、坊や。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 13:17
>>184 デジピだって音源内蔵のMIDI鍵盤楽器だよ。
だから本質的には同じ。
アクションをまったくグランドピアノと同じに作れば、タッチは
同じになるだろう。(確かヤマハの高いデジピでそんなのなかったっけか?)
とすると残る問題は>>185がいっているように
「とりあえずきれいな音が出てしまう」
ってことだな。
あとはペダルに対する反応だ。最近のデジピはペダル踏んだときに他の
弦が共鳴することまで再現しているそうだが、それでも違和感のこるね。

>>189
僕のこと坊やだって。(笑い
僕は君より年上のつもりだけど・・・
で何か?(またまた笑い
192 :02/02/09 13:41
>僕は君より年上のつもりだけど・・・
自分より年下にむかって「おじさんたち」か。。。すげーな。
Ouch!!!
>>191
何かって、まだ理解できない?・・・んじゃもう一度。
スレには流れっつうのがあるんですよ、そこを理解したうえで書き込みましょうね、おっさん。
今度はわかりましたか?
195(*゚-゚):02/02/09 14:51
そろそろAA貼ってもいいですか
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 15:49
>>191
>>183氏の最後の行をもう一度読めやゴルァ
197181:02/02/09 18:46
>>188
おじさんで悪かったなゴルァ!!

冗談です。信じてもらえないと思うので歳は言いません。ウンチク以外は
基本的に信じられないというのがこういう場の常識と思われますが。
ところで、概ねおっしゃる通りなんだけど、「区別して練習」するという
のが非現実的だというところが問題だと思うのです。
スケールと指運とタッチを別々に練習できるとは思えないので。
一人で弾いて楽しむのなら構わないと思うけど、いずれセッションなど
したいと考えてる人にとっては深刻なことですよ。デジピで出来ることが
アコピで出来ないんですから(これはほんとにそうなんです)。

どんなに速いフレーズが弾けても、音の粒が揃ってなけりゃ聴いていられない。
バッキングだって、どんなに良いヴォイシング選んでも(略
CDでプロのピアノばかり聴いていると、そういうこと解らないかも
しれませんが。
で、それでもデジピは練習する環境を与えてくれるからありがたい、
という話。
とにかく、デジピとアコピを同じ土俵で考えざるをえない人たちが
いるというのが話の前提ですよ。

>>190
グランドピアノと同じに作れば・・同じにならないんですよ不思議なことに。
百聞はなんとやら、楽器屋に行ったら試してみてくださいな。
なんでだろうなー。どなたかそのへんの事情知ってる方いないかな。
198190:02/02/09 20:05
前半、基本的に同意。でもやっぱある程度割り切る必要はあるよね。
平日、忘れてたスケールだのヴォイシングだのバップフレーズだのを
思い出すためならデジピでもまあなんとか許せるだろう。
だが、実際の演奏では覚えたヴォイシングやフレーズをアコピできちんと
したアクセントをつけて弾けないとダメなんだよね。覚えるのは大事だけど、
覚えだだけじゃ実用にはなかなかならんということ。
ペダリングもそうだよね。
(えらそうなこといってるが漏れのヴォイシングやフレーズの数なんか
たかが知れとるが。(藁))
>グランドピアノと同じに作れば・・同じにならないんですよ不思議なことに。
へえ。そういうもんなのか。実際弾いた事ないから知らなかったよ。
今度楽器屋逝ったら見てみるよ。
ヤマハのサイレントつきアップライトはサイレントにしてもわりかしいいかんじ
だったけど、ヤマハのアップライトはアコピとしては鍵盤めちゃ軽いと思う。
それにいまあるアコピを処分しなきゃいかんしな。別にいいピアノじゃないが
愛着はあるから二束三文で売り飛ばすのは心情的につらいのよ。

199名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 11:58
量スrあげ
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 11:59
200自爆!!!!!!!!
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 11:06
なんか>>1が出てこないようだが。
スレの流れが楽器本体に逝っているから>>1にたずねてみる。
ギターと違ってピアノは自分の楽器で弾けないんだぜ。
ボロボロのアップライトでPA通しても自分の音すらろくに聞こえなかったり
調律狂いまくりだったりしてもとにかくガマンするしかない.
楽器の状態がよくても普段デジピやアップライトで練習しているとグランド
はまったくタッチも鳴り方も違う。それも一台一台みな違う。
鍵盤楽器以外弾けない人でもこの状況は耐えがたい場合がときどきある。
自分の楽器を弾くのがあたりまえのパートに人にこれ、耐えられる?
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 12:13
グランドがどうのと言ってるおじさんたち、
かわいそ。。。
楽器調律したって、グランドになったって当の本人そのままでしょうが。
下手なの楽器のせいにするんじゃない。
よくいるよねエ、セッションで行くとこういう人種。逝ってよし。
カシオトーンだって、その気になればつかえるよ。
だめな鍵盤はなし。駄目な鍵盤野郎はいても。。。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 12:52
>>202 下手なら下手なりに楽器のよしあしは演奏に影響するんだよ。
単純に鍵盤が重い軽いとかな。
特定の音域がひどく調律狂っていると無意識にその音域避けて弾こうとしたりも
するしな。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 12:59
持ち歩けないんだから、練習するんじゃあなあい?
セッションの後、ピアノが、調律が、なんていってる連中
みっともないんだよ。
狂ってるは、狂ってるで、対処するの。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 18:02
>>204
ここはあんたの正論をわざわざご拝聴する場ではない。Leave here, if you don't mind.
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 20:31
バンド合宿やるときあまりにも宿のピアノがひどいときはデジピもってくよ。
どっちかというとデジピはあまりすきでもないが、本当に腐っているピアノ
のときはどうしようもない。
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 23:06
実家の安物クラビノーバで練習してて
本番がベーゼンドルファーだった時にゃ
ブルース弾きながらもう笑うしかなかった。音が出ねえ。
それがきっかけでアコピの購入を決めたよ。
208|゚-゚)?:02/02/14 07:59
えー!!!!
漏れ、毎日クラビノーバで練習してる。鬱だぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 09:20
ベーゼン弾ける本番ってすげーな。うらやまし。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 10:48
クラビノーバ。うらやましい…
あたしは7年前のパナソニック(しかも76鍵)なんですが。
でも、基礎錬ちゃんとやってるから、
ベーゼンのときもあったけど、困らなかったよ。
でも、やっぱりラウンジのバイトでグランド弾いてるのは大きいかなあ。
211207:02/02/14 12:44
>>208
クラビノーバが悪いわけじゃないよ。
ただ実家のは十数年前のやつで当時は結構上位機種だったけど、
現在のに比べるとタッチは???なもんで。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 14:48
クラビノーバ???????

あんたたちオジサンたち、いつの時代の話しをしてんの?
20歳過ぎてもまだクラビノバだったら、かわいそうなオジサンだね。
ジャズよりももっと、仕事したら。出世しないよ。(糞ピョ〜ン www
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 15:19
ハハハ、おもろい糞餓鬼だ(ヨカタネ
でも当たっているとオモワレ(ワルカタネ
214 :02/02/14 15:44
>>212
40歳でクラビですが何か?
(たしかに出世はしてねーけど何か??)
215かわいのほうがずっとましよ:02/02/14 15:59
いっそのことエレピスレでも立てたほうが生産的。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 16:23
おじさんたちに(皮肉じゃないよ)
だいたいクラビでも上等なのは20万以上でしょう。だったらアップライト
中古でもいいもの買えるよ。それにサイレントアッタチメントつければいい。
ヤマハの物は高いので、テクニクスのものを勧める(工事?込みで10万以内だよ)
アコピの鍵盤で練習しないと、バラード演奏時に微妙な音色だすテクニックは
絶対に、絶対につかないと思うよ。
おじさんたちにはがんばって欲しいから、俺アドバイスしているんだけど・・
中古アップライト15万+サイレント機10万=25万の余裕がなければ、そもそもピアノ
をやっても虚しいだけだと思うけど。それに大人ピアノって、ジャズよりクラシックが
多いんでしょう? だったらなおさらアコピじゃないとしんどいよ。
会社の仕事以外に深夜アルバイトしてみればどうですか。
死ぬ気になれば25万なんてすぐ稼げるよ。
おじさんたちは、ジャズに命かけられる年ではもうないと思うけど、せめて
デジピ蘊蓄はこのスレでは語らないで欲しいな。虚しい・・・哀し過ぎる・・
>>216
確かにそう、そう、そう・・・以下同じ。

だったらオジサンジャズも新境地でデジピ・トリオを開拓すればいい!

25万捻出なら、カローラの中古車で我慢すれば何とかなるのにね。
俺のオヤジは貧乏サラリーマンのくせ、ソナーのDS(140万)買ったが、
俺は家族カローラでも十分。日本国の全親父さんたちを応援するぜ!!!!
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 16:37
>>214
ジャズやる資格あるとは到底思えん。残念だが、あなたは今日から
エレベに転向しなさい。小林多喜二の蟹工船よんで、転向文学の醍醐味
味わいなさい。じゃあ近所の本屋さんにでも逝ってください。
219214:02/02/14 17:51
>>218
>ジャズやる資格あるとは到底思えん。

そうですか。
220おじさんをいぢめるな!!:02/02/14 17:57
>>218
つまんねーよ。何様だよ、テメー!
2211さん:02/02/14 19:45
このスレでデジピがどーの、資格がどーのとほざいてる連中に
ホントのジャズなんてできっこないよ。ジャズのサルマネはできてもな。
幌馬車にゆられて音程の狂いまくったガタピシのホンキートンクピアノが
ジャズの始まりだったんだよ、この腐れ厨房どもめがっ!
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 21:15
>>221
オメーは阿呆か。ジャズやる資格なし。いや音楽聞く資格もないな。
ホンキートンクの由来知っているのか? 少しは歴史も勉強しろ。
ヲタ話しをするな阿呆! 
オヤジ涅槃で待っている(プッ
223ジャズ神:02/02/14 22:01
>オヤジ涅槃で待っている(プッ
↑これなーに?

俺は221に忘れていたものを教えてもらった気がしたぞ。資格って何なの。
プロになるわけじゃあるまいし。もっとおおらかに骨太な演奏をしたい。
224!戸田!:02/02/14 22:12
>>222 はテスト世代の犠牲者かまたは資格ヲタだと思ふ。
今まで勉強勉強、資格資格でやってきたのだろう。
ある意味かわいそうな人なのだね。
あ、これルサンチマンってわけでは決してないですけど・・・
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 22:17
このスレを楽しみにしているジャズピアノ初心者です。
他でやってください。真剣なお願いです。
226222:02/02/14 22:36
>>225
お前が他に逝けばいいじゃん。
22791:02/02/14 23:17
>>91 です。漏れも楽器の違いはある程度は気になるっす。
 本当にひどい店のピアノってどのくらいひどいか知ってるのかね。
 デジピたたき、上手ければ楽器選ばずクンは。
 やっぱエレベ転向したほがよかすか?
228もう飽きた:02/02/14 23:18
>>226
お前が逝け、とはもう言わん。
>>225
気持ちはわかるが、ここもまた2ちゃんなのだ。
229 :02/02/15 00:51
ジャズってそんなにこだわらなきゃいかん?
俺は、仕事帰りにふらっと寄った店でちょっとピアノ借りて
指が動かないのを酒のせいにしてポロリンと1フレーズ弾いて
同僚の女の子にチヤホヤされるくらいで丁度いいや。幸せだよ。
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 00:54
>229
よかったな(w
231to 225:02/02/15 01:02
多分、クラシックの基礎がないと練習つらいのでは、と思う。
和音は複雑だし、リズムは難しいし、
売っている楽譜もあまり正確ではないし。
ピアノがどの位弾けるか、それによって、
目指すポイントが変わってくると思うよ。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 01:04
店によって色々だけどひどい楽器は
比較的マイナーなメーカーに多い気がする。
23391:02/02/15 08:25
>>229 それはそれでひとつの楽しみ方だと思う。貴方がそれで満足しているなら
誰もそれにケチつけることなどない。
ただ、一人でやるんじゃなくてバンドやりたい、ジャムセッションやりたいとなると
やっぱりいくらアマチュアとはいえ、最低限要求されるものってのはあるよね。
相手のドラマーやベーシストと合わせられなくて楽しくなかったりつらい思いをしない
ですむ最低限の約束事ぐらいは勉強しないと、楽しいどころか単に苦しいだけになって
しまったり、アマチュア同士のネットワークにも入り込めない。
漏れはかろうじてアマチュアジャズピアニストの末席にもぐりこめているが
>>91に記したような状況だ。
アマチュアでも最低限、簡単な理論書は読もうよ。
テンションの使い方とコードスケールの選択くらいは覚えようよ。
パーカーフレーズコピーしようよ。
ハノンの第一部くらいはやろう。ダイアトニックとオルタードとコンディミ
とハーモニックマイナーくらいはスケール練習やろうよ。

はっきりいって(ドラムのことはよくわからんが)ピアノは管楽器やギターやベース
よりずっと難しいのに、あまり目立たないパートだ。

今までギターをやってきた>>1にはギターかベースをやったほうが幸せになれる
といってみたい。
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 08:27

ハーモニックマイナーじゃなくてメロディックマイナーね。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 09:24
91の実力はどのくらいよ?
レパトーリ南極あるのよ?
それで、ちゃんとしたアドリブとれるの?
236(*゚-゚):02/02/15 09:54
>>91さんの発言には毎回考えさせられる。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 09:55
91は、チックコリアヲタと思われ(w
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 10:24
91氏は単なるスケールヲタじゃないの?
悪い人には思えないけど・・・・・
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 10:52

一応禿げ同!
24091:02/02/15 14:12
>>235-239
あなた方の思っているとおりでだいたいあたっているよ。
実力ね。
まずタイムキープださださ。走るかもたるか。
指→コンファメやドナリーのテーマすらまともに弾けん程度。
レパートリー→1時間のライブやるのに四苦八苦する程度しかない。
アドリブ→だからへたくそだって。
241(*゚-゚):02/02/15 14:13
ヲタヲタってうるさいよ、君ら。ヲタになるのが楽器を取得するための
必要条件だと思うぞ。まあ、常に最大公約数で居たがる君ら臆病者に
とってはウザイ存在なのかもしれないけどね。
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 16:55
ヲタあげ
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 17:11
>>241
カッチョエー!!!
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 17:54
240も241もまとめて信でね!

まずは、アドリブができなくていいからテーマを取る練習をやった方がいいと
思うよ。それも100曲以上は暗譜して弾けるようになりたいね。
アドリブやリズムの練習はそれからだよ。基礎は十分過ぎるほどやってね。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 17:57
>>241
× 取得
○ 習得
246麻布2中:02/02/15 18:00
>>244
どこの鼓笛隊のヒトですか? パートはなんですか?
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 18:04
どうしてテーマもろくに取れない人が鼓笛隊馬鹿にできるのかなぁ。。。。
プロとアマの違いはアドリブのうまさよりも、テーマを吹かせて見ればよく
わかるよ。こういうのを現場ではマワシというよ。
君もマワシができないなんて言われないように、まずは鼓笛隊の完全耳コピー
から始めてみては。。。。 基礎は大切だよ。(ウッフン
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 18:22
このスレを楽しみにしているジャズピアノ初心者です。
他でやってください。真剣なお願いです。
いえ、ちゃんとアドバイスくれてる方はいいんですもちろん。
ありがたいです。
現場で使ってる用語なども、ためになります。
25091:02/02/16 01:31
>>244 普段尼のセショーンではホーンや歌にテーマまかせてテーマをいいかげん
にしてきた。そのつけでいま苦しんでいるのは確かだ。
あんたには本当に感謝している。
ダメなのにウソついてほめるヤツよりダメなとこをダメっていってくれるのが
本当にいいやつだ。
あんた、いいやつだぜ。
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 08:28
良スレage

91ファイト!!
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 10:51
テーマとリフは大事ね
俺247ね!

音楽的な資質ある人間は、ジャズミュージックをやるに当たってアドリブは別に障害じ
ゃないね。やっぱり聴かせるテーマを演奏できること。ここが大切。それとテーマはア
ドリブの原石と言われるリックフレーズの宝庫だから、テーマはとにかく実践面でも練
習することは当然だが、理論的にもアナリーゼして見ること。ハーモニーとメロディの
関係などは自分で研究してね。プロならピアノやベースだって、みんな管の連中と同様
にどんな場合でもテーマは取れるよ。
 アドリブ時に全く別の曲のテーマを挿入したり(アンコと言う)、下入り(ベースライン)
との兼ね合いでテーマの調性を一時的にインターチェンジさせるとか、テーマには様々
な音楽手法が隠されている。アドリブはある意味自由だから、間違った音はないが、テ
ーマは違う。演奏家の足元を見られてしまうね。下手なテーマやれば、お里はすぐ知れ
てしまうよ。同じ曲のテーマでもいろいろなバリエで(タイムモジュール、コーダル&モーダル、レイドバック
フィールその他)練習してね。プロになればさしてアドリブをあらためて練習する機会はあ
まりないが、テーマは違うからね。難解なオリジナル曲を渡されることもよくあるから
、本番で冷や汗かかないようにしっかり練習してね。それとジャズマンなら鼓笛隊を馬
鹿にしちゃいけないね。とにかくテーマ1000遍、意おのづから通る。練習してね!
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 11:24
>>245
いちいち訂正しなくていい。まるでワッツのドラムみたいな人だ(ワラ
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 12:17
91って、素直だね。ヨカタネ
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 12:29

マイルストーンのサビって、難しくないか?

ズムのとりかたが。なんか俺いつもずれてしまうんだが(スマソ
改行もずれてるな(笑)
俺は弾いたことないぞサビのメロディは。
ホーンがやるから。
トリオでやったとしても、たぶんアドリブで誤魔化す。
でも、難しいか・・?
258 :02/02/16 14:48
ちょっとスレ趣旨とははずれますが、最近わたしがピアノの練習を
していて感じていることを書きます。
わたしは何のためにこの楽器の練習をしているのだろう?
人から「ジャズピアノ弾けるんだ、カッコイー」と
ただひたすら思われたくて練習してるだけなんじゃないの?
ハノンを弾いていると、もう一人のわたしがこうささやきます。
「お前、そこまでしてみんなの尊敬をあつめたいか」って。
もちろんインプロビゼーション中の演奏者の恍惚感もある程度は
体験済みのつもりですが、わたしがピアノ練習をする理由はただ
それだけでは決してないように思います。
人から「一目おかれたい」がためにこんなに多くの時間を
ささげてしまっている自分。そう考えると心が萎えてしまいます。
みなさん、そんなことってないですか。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 14:58
十分純粋だと思うが。
260お前だけだ、バーカ!!:02/02/16 14:58
>>258
ない。
26191:02/02/16 15:09
>>258
他の趣味はある?
たとえばさ。クルマとかバイクとかはまあ数十時間練習すれば一応は
乗れるようになるし、その時点からもうすでに十分楽しいよね。
はじめてwindows95のパソコンいじったときも、数十時間後にはネットや
テキストや画像程度は十分楽しめるようになったと思う。

楽器ってのは楽しくなるまでにかかる練習時間がクルマやパソコンより
はるかに長いんだよね。
漏れ? まだまだ楽しいより苦しいほうがずっと大きい段階。
一説によるとクラシックピアノの習得(どのレベルをさすかはしらんけど)
には一万時間かかるといわれているしね。

音楽ってそもそもそういうものだよ。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 15:45
>>261
258はそういうことを逝っているのでわないとおもはれ。
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 16:08
>>258
実際あなたのような人は意外に多いと感じるが、あなたのようにそれを自覚している人は少数だろう。
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 16:09
>>258
あなたはそれを自覚することで再び音楽を愛するチャンスを得たといえるだろう。
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 16:30
>>258
要は「エエカッコシイ」のために日夜シコシコ努力してる自分に嫌気が
さしちゃったってことだろ? でもね、これを否定しちゃうと、世の中にある
大半の「努力」ってやつを否定してしまうことになるんだな。
たしかにこの話は擦れ違いだ。さあ、もとのテーマにもどそうぜ。
266258:02/02/16 17:15
>>259-265
貴重なレス、ありがとうございました。
>>264
「音楽を愛する」
今のわたしにはこのエレメントが欠けているような気がしました。
このことが素直に感じられるようになるまでしばらくは
ピアノから離れたいとおもっています。
267ヽ(`Д´)ノ:02/02/16 17:21
>>266
だからもう終わったんだって!
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 18:44
↑ いやな御仁だね
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 18:54
自分に不純なもの感じるから楽器に触らない。
これだけで、ものすごい純粋なもの感じるが。
もう終わったんだよね!ハイハイッ。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 18:56
あ〜〜はういはうい
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 19:48
ジャズ板全体を流れるこの不寛容な空気、、
これはジャズ本来のもつ自由な精神とみごとに矛盾してないか?
人間の内在する不安をそのまま映し出しているように
「可能性」をもとめる音楽から逆に「普遍性」へと萎縮してゆこうとする
矮小な人間の性がみてとれるような気がする
あたかもこの音楽を生んだアメリカ合衆国そのものが現在
自ら「自由」と呼ぶその精神の呪縛からかえってその自らを奴隷と化してしまったように
もうジャズ音楽さえ後戻りはできないのかもしれないそれでも
しかしあえて言おう ジャズは自由であり解放であると
「ジャズピアノをやってみたい」、、その幼子のようなこころをもちつづけること
はじめて楽器をさわったときはじめて音がでたときのその感動こそがあなたの財産であり
遠いこどもの頃ピアノの先生に厳しく手の甲をピシャリとやられるのが怖くて
やがて音楽教室から遠ざかってしまったあなたが再び軋むようなピアノの蓋をあけ
あなたが生きることの喜びを他の誰も奪う権利など無いのだという確固たる自信と
失われたその時間をとりもどすためにあなたはひとり鍵盤に向きあい
まるで甘美で自由なあなただけの永遠へとむかってあなただけの音符を紡ぎ出す時
あなたは神に感謝することだろう 
「これがすべてへのこたえである」と
おそれることはない、、Just play it

272名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 01:39
↑ BGMはタイタニックのテーマかな。
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 02:08
いや「海の上のピアニスト」だろう。
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 02:24
いや「ゴサロ、ルーバカル」
275bm:02/02/17 02:32
せ〜っつくーーーす
>>274
ちゃんと言え。

ゴンサロ・ルバルバ・・
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 03:08
ごめん! 「ゴーサロ、ルバスカール」でいいの??
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 04:33
阿呆! ネタでやってんの??
ゴンサロ・ルバルカスだよ。
279ジャズオタ:02/02/17 04:56
いいねえ。好きだよ。
議論できるってことは、
それだけジャズに対するこだわりがあるからでしょ。

自信持てや。
否定されても気にすんなぁ。
ただ、ピアノ止めるなよ。
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 04:57
↑ アタマ悪そう(w
281281:02/02/17 06:54
みなさん こんにちは はじめまして 質問があります
私は3才から13才くらいまで ピアノ(クラシック)を習っていました
とはいっても 本格的なものというよりは 近所の先生のもとで のんびり
というようなかんじでしたので そんなにうまくはありません
それから 3年くらい 歌をうたっていました (ロック、R&Bなど)
3年くらいブランクを経て 最近ジャズを歌いはじめたのですが
できれば ピアノもひいてみたいと思っています でも何から入っていいのか
検討もつきません
とりあえず ピアノの技術に関しては最低限の基礎はあると思います
でも ジャズに関しては まったくといっていいほど無知です
こういう私ですが
やはり「初心者のためのジャズピアノ」あたりからが無難なのでしょうか
玄人のみなさんアドバイスをお願いします
28291:02/02/17 10:25
>>281 いいねえ。うらやましいですよ。
 クラシックピアノの練習法もわかってるだろうし、歌歌ってたならポピュラー
 音楽のリズムや耳もだいぶ持ってると思う。

 「やさしく学べるジャズハーモニー」(全音楽譜)をまず読んでみたら?
 読みながらまずなにか一曲弾いてみようよ。
 とりあえず「枯葉」でも。
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 11:09
>>281
とにかくCD聴きまくり、生でも見に行きまくり、で、
耳とか目とかでジャズがどんなもんか知るのが良いと思うよ。
技術がある程度あって、ステージに立った経験もあるなら、
あとはジャズの世界に入ってくるだけじゃん。
教本なんかは、だれでも結局いくつかは試すことになるもんだと思う。
練習は、理論勉強しながら好きなピアニストをコピーするといいよ。
俺は玄人とは言えないけど、だいたい君とおんなじところからスタート
したから想像はつくんで・・・。
余裕あるなら先生につくのも手だね。
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 14:30
>玄人のみなさんアドバイスをお願いします
ヨイショっと!
285名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/17 22:12
良スレあげる
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:31
>>1はジャズギターを大量に聞き込んだ経験はある?
 近所の図書館にいってとりあえず「ウェスモンゴメリー」「ケニーバレル」
 あたりを手当たり次第に聞いてみようよ。
 クラシックの世界ではピアノは他の楽器と地位が圧倒的に違うよ。
 ひとりですべてをこなすからね。
 でも、ジャズはピアノやオルガンといえども一人でやることは少ない。
 ピアノベースドラムのトリオが基本だ。
 ピアノを特別視しすぎずにジャズギターにももう少し目を向けてみないか?
287:02/02/17 23:33
>>286
ジム・ホールが好きなのはよくわかるが
自分のスレッドに帰ったらどうだ?
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:36
スケールの練習ってどうやるんですか?
登って下っていけばよいのですか?

コードの練習、転回形?が続いているような楽譜ってあるんでしょうか?
289:02/02/17 23:39
>>288
スケールをあがる、さがる以外に弾く方法があったらおしえれ。

シマンドル練習しろ
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:48
>>288 コード分解は自分でいろいろ工夫する。
 1357とか3579とか導音考えてメロディの骨格を考えたりな。
 そんなのは譜面を探さなくてもコードトーンと使えるテンションを
 覚えればすむことだ。
 覚えられないならジャズはやめとけ。
291蝦蛄:02/02/17 23:59
>>288
お前は一生そのレベルでつまずいてろ
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 00:09
>>288
用語や練習方法なども詳しく説明している教本を探すといいですよ。
リットー・ミュージックから「ザ・ジャズ・ピアノ」という教本が
出ていて、解りやすく書いてあります(たしか)。
CDもついているのですが、上下あるし、ちょい高いかもしれませんが。
頑張ってください。
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 00:30
>>292
その本はもう売ってないよ。
294281:02/02/18 00:52
カメレスですみませんが 282 283さん アドバイスありがとうございました
ちなみに 今から教則本を買ったりして 地道に練習していったばあい
ライブなどでふつうに演奏できるまでには (アマチュアバンドなどで)
だいたいどのくらいかかるものなのでしょうか
なにかすごく時間がかかりそうっていうイメージばかりがあるのですが
あと 月並みな質問ですが アドリブとかのセンスを身につけるには
やはり いろいろな曲を聴いて いろいろなライブをみて という積み重ね
しか ないですよね?
295:02/02/18 00:55
>>294
たぶんあなたは一生まともなジャズを弾けないとおもうよ。
ロカビリーとかのほうが向いてると思う。
いや、ホント。まじで。このスレ見てるヒト
全員そうおもってると思うひょ
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 01:00
センスとかは例えば心から「誰々の様に表現したいっ!」
ってのがあれば自然とその方向へ行くと思いますよ。
ただジャズはちょっと変わっていて数学や外国語の勉強見たいな
ところもあって、ガチガチでやっている人もあり、それはそれで
面白くもなったりするから不思議だ。
297蝦蛄:02/02/18 01:11
>>294
基本的にはカニ先生に同意。でも、もうちょっと待ってれば
正義の味方「91」さんが現れて助けてくれると思うひょ
298:02/02/18 01:13
偽蟹には
反応しないで
ください
悲しい
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 01:20
そゆことでした
300:02/02/18 01:21
>>299
センスない
301:02/02/18 01:21
>>300自爆
センスない
302蟹ばぶらぁ:02/02/18 01:33
本物の蟹を見分けるにはどうしたらいいですカニ?
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 01:39
>>302
茹でてみないと・・
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 11:49
>>294 基本的なコードの押さえ方覚えるだけならたぶん数ヶ月あれば
 普通の記憶力理解力あれば十分。
 それから先はきりがない。
 同じコード進行でも押さえ方はいくらでもあるから、そこまで極めるのは
 本当に大変だよ。
 アドリブのメロディに関してはIIm7-V7-I IIm7b5-V7-Imのフレーズを
 フレーズ集かってきて覚えたり、耳でコピーしたりして覚える。

 まあ、アマのセッションいけばわかるけど、ちゃんとビバップらしい
 コードにあったフレーズ弾けている人はそんなにはいないよ。
>320
見分けもなにも、全然違うやん
306ステラ:02/02/18 18:14
>>302
まず 語り口が違うし、句読点の付け方も そして性別…
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/18 18:23
>>294 聴音能力、楽典の知識はどのくらいある?
 それによってだいぶ違ってくる。
308288:02/02/18 19:26
289-239
ありがとうございました。
309307:02/02/18 23:11
>>308
僕のことは無視ですか。そーですか。289-239って。
範囲が逆光してるます。とげろんはん、くさまんこスミダ。
310307:02/02/18 23:15
>>308
「ありがとうございました。」
それだけかい? なんかコメントないんかい、ヴォケが!
見返りが欲しくてアドバイスしてる我々のみにもなってね。
おもろいな君
ふむ、ある意味かなりおもろい。
でも計算ではなさそうだ。おそらく天然だろう。
ワラタ。
しかし、やはりこのスレ、終わってるんでしょうか。
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 00:51
>>309-301
すげージャジーだYO! 苦み走ったそのコメント。ああ、僕は教えられた。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 00:52
>>314
僕のことは無視ですか。そーですか。309-301って。
範囲が逆光してるます。とげろんはん、くさまんこスミダ。
316ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:03
よぎめん、はんのろよ、ごらつわん、へんなんご、スミダ!
317:02/02/19 01:04
中村八大が最高
です                 
318ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:11
最近、何もかも信じられません。>>317 ほんとうにエビ先生ですか。
すばらごっだ、どれますじぇ、きんもらんすで、ちもらべせ、ごスミダ!
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:15
えびだったのか・・
潰れて読めん
便器を覗きこむ子クジラかとおもってた
320ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:23
>>318
あさってまでに消えてね。
321:02/02/19 01:25
>>318
本物
ですよ
322ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:25
はー、疲れたなー。誰か僕を止めてー。
323:02/02/19 01:28
中村さん
凄いですよ
324ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:30
>>321
大変失礼いたしました。ぺこり

ふへほむーふーいてー♪
はーるこーほほほー♪
なみたがはーこほれーなひよほーほひー♪
325ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:35
あー、現役の中村八大先生をご存じなのですね。
326:02/02/19 01:38
もちろん

笑点のテーマ
最高
です
327ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:41
えー!
トッテトトレリロ、パッパー♪ってのも八大先生だったのですか。
328:02/02/19 01:43
「明日がある」も
そう
です
329ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:51
えー! (以下略)

やはり先駆者中の先駆者ってかんじですね。
野茂もイチローもめじゃないよ。
そんなことよりエビ先生とこうしてタメで会話ができるなんて。
ネットのありがたさを今あらためて思い知りました。@
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:53
>>329
先生なんて
よして下さい
これらもよろしく
です
331ヽ(`Д´)ノ:02/02/19 01:55
こちらこそです。
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:32
毎日、暇あれば、ひたすらピアノ弾いてます
もう、スレ無くなってるだろうと思いつつのぞいてみたら・・・
難しい話が、たくさん。読みごたえがありました

カメレスになりましたが

>201
そこまで、考えてピアノをはじめた訳ではないので
なるほどと、思いました。
私自身、自分のギターどれもとても愛着があり
またギターによってグレッチならロックンロールしたくなったり
レスポールならパワーコードをガンガン弾きたくなったり
D-28では、ブルーズしたくなったり
(そのギターを使ってるアーティストの影響が大きいのでしょうが)
ギターによって気分もノリも変わります。
ギターもギブソンとフェンダーではテンションが違うので
弾いた感じは、かなり違い、レスポール弾きの人で
ストラトが弾けないという人は、けっこう聞きますが
それでも、アップライトとグランドのタッチの違いと比べれば
まだ、労せずなれることができると思います。
そう考えると、ちょっと心配になりますね
自分の楽器じゃないというのも寂しく感じます。
でも、それは経験を積んでいろんなギターを弾いて
音や弾き易さなど突き詰めて行った結果
そう感じるのであって
今、現在は昔ギターが欲しくて、やっと19800円のギターを
手に入れて、とにかく下手だけどギター弾くのが楽しかった
厨房状態と同じなので、へーきです
でも、将来201さんのように考えるのかな?
それも壁ですね。

>286さん
正直、ジャスギター聞いたことないです。
ジャスに惹かれたきっかけがピアノのだったので・・・
ジャズギターを否定とか、こばむつもりは、ないのですが
ギター持つと、今までの習慣?でロックになります。
それと、ジャズギターをやると
きっとギタリストとして新しい発見が、あると思うのです。
その発見で、またギターが楽しくなるのが怖い!
というのが正直な気持ちでしょうか・・・
とにかくピアノに手をつけてしまい、ピアノの楽しさもわかりつつあるので
ジャスギターやりたくないんです。
333:02/02/19 02:34
あっ・・・

332は私です
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:36
僕の友だちのジャズドラマにもギタを持った瞬間、
意識不明になってヴァンヘイレンになる人います。
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:37
↑  (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

こういう風に表示されてしまうと、2チャンでは誰も読んでくれないよ。
改行のタイミングをもっと研究してみては? もう少し字数を長めにとってから
改行すれば、一気に表示されると思うけど。あなたも長文レスの書き方をもって
研究しないとダメだね。それと2チャンでは半角カタカナを積極的に使って、文章を締めようよ!
336:02/02/19 02:43
>335

ハイ・・・
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:47
ところで1は、循環コードで12調のボイシングを押さえられるのかい?
たとえばレフトハンドボイスはどう? これできなければまだ基礎練の最中だね。
338:02/02/19 03:00
337さんの言ってる事が理解できないくらいの程度です・・・ハイ
良ければ、もう少し詳しく教えてください
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 03:03
>>337
誰、コイツ。
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 03:07
>>338

3625のコードパターンを12調でやるのは基本。フレージングやボイシングなどね。
3625で言えば、フリジアンボイス。エオリアンボイス。ドリアンボイス。7thボイス。
7thボイスの3・13・7・9or7・9・3・13には4系のボイスあるよね。
つまりリィディアン系、オルタード系2種、コンディミ系。
これらを無条件に反射的に押さえられないと、ダメだね。この練習は初心者
段階できちんとやろうね。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 03:24
>>339
ジャズ屁かイコールか、奈々死産か、マイルスかアコちゃん。そんなところだろう。(笑い
342:02/02/19 03:26
中村八大
34391:02/02/19 11:38
別に漏れ、正義の味方でもなんでもないんだけどさ。
一応、解説しておくわ。
3625パタンってのは keyCだと Em7 Am7orA7 Dm7 G7 のこと。
いわゆる循環コード。
どのコードがどういう機能をもっていて、どういうスケールを使えるか
どういうテンションを使えるかは初歩の理論書読めばすぐわかるよ。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 12:29
Em7 Am7orA7 Dm7 G7 の循環コードなかにもスケールが12種類あるってこと?
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 12:41
いつも思うのですが、あるプログレッションで
キーとスケールを総べておぼえるのは、意味あるのですかね?
「役には立つ」程度ですか?
教える方としては「全て覚えろ!」と言うしかないとは思うのですが。
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 12:50
だからそう言う事なのです。
騙されたと思って全部覚えると、予想外に見晴らしが良くなって
いたりする。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 12:55
どのていどじょうたつしたかを
みんなにおしえてよ
mp3であっぷするといいよ
348奈々死産 ◆Up/WWWWw :02/02/19 14:42

アップ坊は死ね
34991:02/02/19 14:49
全部のキーで覚えるのが理想だ。が、実際にはよくやるキー
C,F,BbなどとめったにでてこないキーGb,Bなどではつまりがちになるのが
普通のアマチュアだね。
なんでそういうキーまで練習するか?
答え:どんどん転調する曲がたくさんあるから。
ある曲の例
キーがGm→F→Eb→Ab→Fmとかわる。サビの部分はD→Dm→F→Fm→Gmとかわる。
これなんかはまだよくやるキーばっかりだけど、それでもこれだけ転調している。
Am→Cm→Bb→Ab→Gb→F→Amとかこういう曲もあるわけね。
だから、なるべく苦手なキーは作らないでIIm7-V7-I IIm7b5-V7-Imは
練習しようということだよ。
そうはいってもなかなか実行できてないがな。
35091:02/02/19 14:52
あ、あとな。「アウト」ってのがある。
キーBbなのにわざとキーDbの音を使って、外れた感じを出すとかね。
こういうのやるには普段めったにでてこないキーまで練習しないとね。
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 14:57
あうとをれんしゅうしたらmp3をあっぷしてね
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 16:39
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。

4/4 CMaj-CMaj-Cm-F7/BbMaj-BbMaj-Bbm-Eb7/AbMaj-AbMaj-Abm-C#7/F#Maj-F#Maj-F#m-B7/
EMaj-EMaj-Em-A7/DMaj-DMaj-Dm-G7/CMaj-CMaj-Amb5-D7
GMaj〜(以下おなじ T−T−Tminor−W7 をすべてのキーで繰り返す)

これでテンポを激早から激遅までかえながら右手でソロをかましていくと
コードとキーとスケールの相関がだいたい掴めるヨ。
もちろんテンションや変形コードは自在に付け加えれば結構楽しめる。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 16:41
みみになじませるために
おてほんのmp3をあっぷしてよ
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 17:34
アップ坊の目的は何なの? それ教えてくれたらアップしないこともないぞゴルァ
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:15
良スレだね
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:21
たとえばブルースなんだけど、ブルースをやるのに適したキーつーのはあるね。
俺の感覚だと、F、Eだけだね。あと百歩ゆずってB♭かな。
いろいろ考え方あるだろうけど、もしブルースだけで十分、つー輩がいるんだったら
この3つ(F,E,B♭)のブルース練習すればええとおもはれ。
ジャズってのが数ある音楽ジャンルの一つならブルースもその中の一つ。
なんもかわらねーってこった。
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:26
マジの量スレ
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:30
ジャムセッション行ってもピアノの人はバランス取れた
性格の人多いと思います。
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:44
>>356

ブルースだったら、FやBbよりも、A,D,Gの3つをやったほうがいい。
ジャズでもロックでもセッションやれるから、ずっと実践向きだ。
それに慣用的なブルースフレーズも合わせて、覚えておくといい。
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:07
>>356 さん。
>>359 さんから全否定のレス。「ずっと実践向きだ。」そうです。反論は!!
361◇Up/WWWWw ◆Up/WWWWw :02/02/20 01:10
A,D,GのブルースをWWWにアップしてよ。
362356:02/02/20 01:14
>>360
オメーはトラブルメーカーか。このゴキブリヤローが。
>>359
ギターポジション上ADGがやりやすいしロック音楽のキーにこれらが
多いってことはわかる。ただ、ここはジャズピアノスレだ。ケツの青い
ロック小僧はおよびじゃねーってこった。わかるか?
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:14
お名前かわったのですね?
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:18
356、オメー^ーは阿呆か。
Eのブルースを誰がやるのか・・・マイルスか・・??(糞笑
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:25
356はヘタレロッキン小僧と判明しました。
放置して医者を呼びましょう。
Eでブルースをやるのは、チェットアトキンスのご家族だけです。ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!!
366356:02/02/20 01:29
はー。なんかつかれたな。はっきりいってブルースのキーなんてどーでもいい。
つーか、「ジャズ」って音楽自体俺に取っちゃどーでもいい。
でもまあ、参考までにいっとくけど、キーEってのはトラディショナルな
ブルースギターの世界ではもっとも基本的なキーなんでない?
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:31
↑ 阿呆またつれましてン。
 だからEはロック厨なんだろ?
 テメーは、糞してねろ。
  ここはジャズスレダヨ、ボケ。クラ板いってEブルースやってな! 
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:32
クラ板いってEブルース???
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:34
>クラ板いってEブルースやってな!

ここ微妙にワラタ
370356:02/02/20 01:37
>↑ 阿呆またつれましてン。
> だからEはロック厨なんだろ?

「つれましてン」って(w
なんでそーゆー結論になるの。お前はかけ算九九からやり直せっつーの!
俺はもーここには子ねーよ。ばーかばーか。
ジャズ板では、b系で、C,F,Bb,Eb。#系でGの5種キーできれば
OK。DやEのキーは最初から向かない。バスクラやバスフルートなどは
まず音階吹けないだろう(藁。
だから最初からそういう原則でスタンダードはできている。ビリースバウンスなど
Fが多いのは、FOR ANY INSTRUMENTS御用達だからだよ。管には70種以上ある
つうこと知っていた?
 ここの住人は本当にジャズやっている人たち。???
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:38
まんざいスレ
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:43
356は、DAEのブルースをロック厨房呼ばわりするのに、本人がEブルースを
主張している時点でイタイね。
 ここがこのマンザイスレの始まり・・・
まあどうでもいいが・・・・

356は何を熱くなってんの? 馬鹿みたい・・・・・
JAZZ初心者の女の私でさえ、理解不能よ。(*_*)
375356:02/02/20 01:53
楽しんでいただけましたか?
>>374
じゃあ、そのお前のチンポはどう説明する!
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:54
>>374
356はもう悶絶死したとオモワレ
だから俺と付き合って (^_^)ε^ )
377356:02/02/20 01:55
>>376
ヽ(`Д´)ノ 勝手に殺すなー(w
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:57
>>375
それってセクハラのつもり?
あなたと出会えて愉しかったわ。もう2度とジャズ板には来ませんよ。
ここは最低の男たちの集まりなのね。こんな所にきた私が馬鹿だったのね。
それも仕方がないかなぁ・・・(糞藁シネ
379356:02/02/20 02:00
>>378
>それってセクハラのつもり?

わははははー。
ネカマまるだしやん。お腹がよじれますぅーーーー!
380356:02/02/20 02:02
結果的に荒れちゃってごめんね。さあ、本題にもどろうか。
356よ、俺はもう眠いぞ!
>>356(Eのブルース厨)

結果的に荒れたんでなくて、結果的におまえが荒らしたの。
Eのブルースで掘った墓穴を埋めようと、セクハラにネカマ疑惑押しつけて
却って馬脚をあらわしたんだよ。Eのブルースなんて言うやつと
本題やろうと思うやつがここにいると思うのかい?(プ
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 03:28
本物のジャズマンにキーは関係ない。
Any keyで演奏できてあたりまえだ。
常套的な指遣いをもとに演奏するわけで無いからだ。
心に響く音を演奏し、その前提として楽器をマスターしているなら、
キーは関係ない。
オレは、日本を代表するピアニストに当然のようにEのブルースを
提案したが、彼は当然のようにプレイした。
たかだかEのブルースもプレイできない奴はアマチュアだ。
楽器は問わない。これ当然。基本。
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 03:28
>>382
つまんねー。
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 03:39
>たとえばブルースなんだけど、ブルースをやるのに適したキーつーのはあるね。
>俺の感覚だと、F、Eだけだね。あと百歩ゆずってB♭かな。
>いろいろ考え方あるだろうけど、もしブルースだけで十分、つー輩がいるんだったら
>この3つ(F,E,B♭)のブルース練習すればええとおもはれ。
>ジャズってのが数ある音楽ジャンルの一つならブルースもその中の一つ。
>なんもかわらねーってこった。

>>383
これが発端ね。その前で、すでに、転調とエニキーの重要性は別人によって
指摘ずみね。ほら、こんなこと言っている厨房をあんた叱ってやんなさいよ!
100歩も譲られるBbのブルースって、、、、
386リコール:02/02/20 04:25
383〜385
初心者君が何をか況んや。
ANY KEYの必要はないんだよ。自分の好きなキーだけで独自の世界を表現プレイできればいい。
ANY KEYのスキルはむしろ、万年セミプロに求められるね。営業稼業は、唄伴を始め多くの曲をこな
さないとダメ。かなりのスキルは必要だよ。その分必要以上の音楽性は求められないが・・
まあいいってことよ。ANY KEYぐらいでおどおどしなさんな。経験積めば、いづれできる
ようになる。そんなスキルは何も役にたたんよ。それよりも・・・
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:38

俺の先輩はCでしか、曲できんが、
やらせ抜きで、いい演奏しよるぞ。
ということで、アップスレに対抗しよう
388356:02/02/20 04:39

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ


おまえ、まだ起きていたのか!
本当に糞棒だな。あきれたよ。冗談の域を越えているな(マジ藁
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:44
           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \糞/|〜< bluesはEにきまっている〜♪
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    356 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:49
356
は、Eブルースまじで言っているのか?
Eブルースはアコギ発祥のスタイルだよ。介抱弦でかきむしるブラッキー・ソウル
が源流だろう。Eb管ならともかく、Bb管でやれるかよ。音域狭いし、盛り上がり
にかけるだろう。マルサリスはそこんとこはっきり言明してるしな・・・
356よ、もうEブルースはやめれ。
Eブルースというと、俺昨年のACEホールでの何故か甲斐バンド思い出すぞ。
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:50
390の絵からすると、356は禿げだね。
カワイソウだね。ヨカタネ
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:52

356も、いつかはわかる時がくる・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   よ っ て 糸冬 り で す

£££££££££££££££££££££££££££££££££££
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 04:54
>>392
390のAAは356が自演でカキコしてんだよ。
糞自演もばれると、虚しいだけ。やなチンカス男だよ。
39591:02/02/20 11:28
ここはジャズ板なんだよ。
3コードのブルースを開放弦コード使ってやるギター弾きが来るのは板違い。
アマチュアはまず「ジャズの」ブルースをやること。3コードじゃなくて
ビリーズバウンスみたいなやつな。
エニーキーでできる必要はないが、G,C,F,Bbくらいはアマチュアのセッション
でもよくやるからできるようにしておくと便利。
ジャズの世界ではEやAでブルースコードをやるのはかなり特殊な場合に限られる。
もちろんちゃんと練習している実力のある人はできるけど、そこらへんのジャム
セッションいって「ブルース、キーEでお願いします」っていっても「ハァ?」
っていわれるだろうし、ついてこれないアマチュアのほうが多いだろう。

調性のある音楽は、ひとつのキーで終わる曲のほうがむしろ例外的だ。
どんどん転調していくのがあたりまえ。漏れが例に出したのは別に特殊な
例でもなんでもない。よくある例だ。
396352 :02/02/20 12:26
E major
E-F#-Ab-A-B-C#-Eb

以上 この話題↑終わり、、でいいかな?
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 12:32
>>396
それでいいと思う。が、その場合G#と書くべきじゃないといってみるテスト。
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 12:33
D#を忘れたと、謝ってみるテスト。
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 12:53
D#じゃなくて、E♭だろ、ボケ。
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 12:54

300自爆!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 13:14
>>399
356降臨!
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 13:32
これからわたしたちはどーすればいいですか、委員長(>>91)様!
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 13:33
>>399
D#とE♭はエンハーモニック
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 13:36
http://homepage2.nifty.com/tamitu/
俺は、jazz PianoもBlues GuiterもやるYO
40591:02/02/20 14:04
>>402 んなこといわれてもよー。
 こんなスレたてちまったぞ、オレ。
 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1014022085/-100

 でな。ピアノ未経験者は、近所の音大出のおねーちゃんとかおばさんが安い
 月謝でやっているクラシックピアノ教室に逝って見るのもいいんじゃないの?

 漏れみたいにハノン挫折→独学の悪い癖で苦しむってパターンになりがち。

 あと、ハノンやるとき、メトロノームをウラだけならしてやるとジャズの
 アフタービートに慣れる練習になるかもね。
40691:02/02/20 14:06
>>403 こういう異名同音の記譜で、そいつの基礎知識がいいかげんかどうか
 けっこうわかっちゃう。
 >>396のように後輩が記譜したら、長音階の基礎から説明してやる。
407リーマン:02/02/20 14:06
ここであーだこーだ言ってる連中っていったい何が目的なんだ。
91とかの話をありがたがってきいているひまがあったら
ジャズのセオリー本を買って読め。そこに全部かいてある。
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 14:09
>>406
Chopnのエンハ−モニックにシューマンがブーたれてたな。。
40991:02/02/20 14:12
>>407 あんたいいこといった。漏れの逝っていることなんか初歩の初歩だ。
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 14:29
でも俺たちは、91に親しみを感じる。
彼の言うことは、俺たちの手の届かないかゆみを癒してくれるのだ。
市販の理論本やスクールにはない、インストラクティブな解説が何よりありがたい。
・・・市販の理論書なら俺もとっくの昔に読んだ・・・それでもワケわからん
から、91師匠に教えを請うているのだ。
ジャzP初心者はこのスレで91に何でも質問しよう。彼なら正しくなくても
適切な回答を示してくれるだろう。それでは、バイ・バイ・バイアグラ命!
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 14:30

ところで91氏は今昼間だけど、職場からアクセス?
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 14:31
予算委員会も堂々巡りして荒れているけれど、こっちもね(w
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 14:32
Eブルース問題=言った言わない問題
記譜法問題=謝罪するしない問題
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 15:02
↑ 問題を問題ぶって、わざわざカキコする人間の屑!(馬鹿w
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 15:09
>>414
大禿げ同!
 413=414? 自演?
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 15:12
412から415までが、自演だろう????
違うのか?
41791:02/02/20 15:16
それは秘密ね。まあダメ人間と思ってくれ。>>411
常時接続環境は持っているよ。
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 15:38
91さん 教えてください。
超初心者です。
>>343

>3625パタンってのは keyCだと Em7 Am7orA7 Dm7 G7 のこと。

これは、EとDはマイナーキーのみなのですか?メイジャー
ではまずいんでしょうか?

keyEb だとGm7 Cm7 Fm7orF7 Bbm7
になるんでしょうか?

見当ちがいなこと言っていたらすみません。
よろしくお願いします。
41991:02/02/20 15:56
うーん。説明難しいな。
まず、基本のケーデンスであるサブドミナント→ドミナント→トニックから説明
してみようか。ジャズの場合、ルートの動きを完全四度にするとベースラインが
滑らかになるから、サブドミナントはほとんどの場合IIm7(メジャーキーの場合)
IIm7b5(マイナーキーの場合)となるな。
キーCならDm7 G7 C
キーAmならBm7b5 E7 Amとなるわけだ。
これが俗に言う「にーごーぱたーん」だ。ソロのフレーズでもコードの押さえ方
でもベースラインでもこの基本単位で覚えていく方法をとったな。オレは。

で、3625の話に戻るが、いろいろなパターンが実はあるんだよ。
Em7b5 A7 みたいにして、キーDmのニーゴーと考えるなんてのもあり。
Em7 A7 としてみるとEm7はトニックCメジャーの代理コードと考えて
フリジアン使うのもあり。キーDの二度マイナーセブンスと考えてドリアン
使ってもまあおかしくはないだろう。
またE7 A7というパタンもまああるだろな。ええとこの場合のE7は理論書では
なんていったっけな? 忘れた。確かエクステデットドミナントとかいったっけ?
Dm7 G7じゃなくてD7 G7とするのはとてもよく使うよ。
ええとあれはなんていったっけな。
とにかく理論書読んでくれ。
420 :02/02/20 16:10
419はステージよりここがお好き (pp
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 16:14
>>419
セカンダリドミナントとも言うね。
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 16:41
予算委員会終わったし、戻ってきた。
412=413だよ、あと別人。

414は予算委員会の意味も分からない妬み君が絡んできたものだと思われ(プ
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 16:45
>>420
つまんないつっこみ入れるな。
まあそれもありだろう。どーせ2chなんだし。
424356さん屁:02/02/20 17:01

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ

と言った以上、もう来ないで下さい。自演もやめて下さい。衷心よりお願いします。
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 17:02
僕は91のファン君。
D7→G7は、ドッペルドミナントと言うよ。これはクラ&ジャズ用語だね。ヨカタネ
3625をドッペルドミナントでつなげて、CキーならE7 A7 D7 G7だね。ヨカタネ
ジャズではアドリブ時にはよく使うね。つまりソロチェンジの手法だね。ヨカタネ
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 17:27
良age
42791:02/02/20 17:27
サンキュー>>421 >>425 それだ、それ。
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 17:30
424=356 ?
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 18:06
僕は現在コード押さえ練習中の初心者です。
△7、m7、7、dim、m7♭5などのコードをすべてのキーで
押さえる練習をしています。
僕の指の太さはごく標準だとおもうんですが、コードによっては
黒鍵と黒鍵のあいだに指を入れなきゃならないことがありますよね。
このとき指が挟まってしまいどうもうまいこといきません。特に
アルペジオのときなんかがそうです。この問題をみなさんはどう
克服されているのでしょうか。
430Keith Jarrettamitu:02/02/20 18:08
>>429
スタッカートで練習してみて
431429:02/02/20 18:27
>>キースジャレッタミツさん
んー、これはむずかしいですね。僕のレベルだとまだダメっぽいですけど
もうちょっと練習してみます。ありがとうございました。
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 18:32
>>431
お前のために早めに言っておく。ジャズピアノはお前には無理だ。
このスレみてる人全員そー思ってるぞ。いやマジで。
433Keith Jarrettamitu:02/02/20 18:44
いや大丈夫。
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 18:48
ジャズピアノはメチャクチャでオッケー
435352:02/02/20 18:54
>>429
てのひらはね、、グーをつくってそれを軽くひらいたくらいでいいんだよ
開ききると運指がうまくいかないからね。
ピアノはオルガンと違って指をかるく立てるぐらいじゃないと
鍵を押す力を効率的に使えないからね。
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 19:38
そのぐらいはわかってるんじゃないかなー、しらんけど。
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 19:48
245f;p4j;oglj;lgj;/rlj/;ljt;gljr/;ljg/;\rljt\;glj\
ojgwoj/potj/ojgwpojih2u45ghlfi2u4gh5liuhtlifuh54oigho
ogj:wotpjg:wopjg:t5poopgj:eopjg:epoj5ge:opj:
ptkg:ep@jktg:e@pojktgepo@jt:opejk:ptokg:et@pogk:]





























iojgoiej;o
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 20:41
>>429
おそらく歴代のジャズジャイアントと呼ばれるようなピアニストたち
(ピーター村、モンク、タイナー、パウウェル、エバンスetc)などは
指の太さがあなたの2倍はかるくあったとおもわれます。
当然黒鍵と黒鍵のあいだに指を入れるのは不可能です。したがって
彼らは黒鍵を押さえる指以外は、すべて鍵盤の半分より手前を
押さえて(叩いて)いたのです。これは完全に5指が独立していて
初めて可能となります。著名なピアニストはみなこうしています。
こうすることにより、ミスヒットも少なくなるのです。
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 22:53
あげ
440418:02/02/21 00:04
91さん ありがとうございます。

前半の説明もよく読んだら、分かりました。
丁寧な説明ありがとうございました。

3625のにもいろいろなパターンがあるというのが分かってよかったです。
理論書持っていないのですが、見てみます。
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 00:42
グーで鍵盤を殴る。フリ〜ジャズ。
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 18:44
なんで良スレなのに下がってるの?
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・

156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
444352:02/02/21 19:29
>>443
クソ野郎、、消えろ
445352:02/02/21 20:29
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。

4/4 CMaj-CMaj-Cm-F7/BbMaj-BbMaj-Bbm-Eb7/AbMaj-AbMaj-Abm-C#7/F#Maj-F#Maj-F#m-B7/
EMaj-EMaj-Em-A7/DMaj-DMaj-Dm-G7/CMaj-CMaj-Amb5-D7
GMaj〜(以下おなじ T−T−Tminor−W7 をすべてのキーで繰り返す)

これでテンポを激早から激遅までかえながら右手でソロをかましていくと
コードとキーとスケールの相関がだいたい掴めるヨ。
もちろんテンションや変形コードは自在に付け加えれば結構楽しめる。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
446お教えしましょう(プププっ:02/02/21 20:31
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。

4/4 CMaj-CMaj-Cm-F7/BbMaj-BbMaj-Bbm-Eb7/AbMaj-AbMaj-Abm-C#7/F#Maj-F#Maj-F#m-B7/
EMaj-EMaj-Em-A7/DMaj-DMaj-Dm-G7/CMaj-CMaj-Amb5-D7
GMaj〜(以下おなじ T−T−Tminor−W7 をすべてのキーで繰り返す)

これでテンポを激早から激遅までかえながら右手でソロをかましていくと
コードとキーとスケールの相関がだいたい掴めるヨ。
もちろんテンションや変形コードは自在に付け加えれば結構楽しめる。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。

をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
をお教えしましょう。をお教えしましょう。をお教えしましょう。
447お教えしましょう(プププっ:02/02/21 20:40
>>352
ここはガマンだ!!(プププププっーーーーーーーーーー!
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 21:15
春先の「モンキチョウ」のように突然現れ、しばらくあちらこちら
の畑を飛び回りそうして何処かへ…


消えて行く…
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 22:32
相変わらず基地外が頑張ってるな、、
まあ刃物ふりまわさないだけましか 鬱
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 22:36
>448風流ですね
451:02/02/21 22:44
で、センス君は結局弾けるようになったの?
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 22:47
448=352 ?
ややこしいです。もう来ないでください。
453>>452:02/02/21 23:04
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
454おまんこ:02/02/21 23:05
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
手軽にたのしくすべてのキーで2−5が練習できる進行をお教えしましょう。
455わはははははーーーー!!!:02/02/21 23:06
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
難しい理論勉強はこの程度の練習を指と耳になじませてからでいいと思う。
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 23:08
はじめまして。わたしはジャズピアノ初心者です。
457:02/02/21 23:08
こらだれだ荒らしをやってるのは
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 23:20
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
454 名前:おまんこ :02/02/21 23:05
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 23:20
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
455 名前:わはははははーーーー!!! :02/02/21 23:06
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 23:34
こいつアホ? ↑
ま、とにかくしのぎましょうや。

真っ赤シーに弾圧された芸術家や、敵性音楽視された中聴き続けた先達の如く。
462ま、とにかくしのぎましょうや。:02/02/21 23:53
>>ま、とにかくしのぎましょうや。
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハゲ道でごじゃりますりゅーーーーーーーー!!!!!

ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。ま、とにかくしのぎましょうや。
ま、とにかくしのぎましょうや。
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 23:55
社会性の乏しいジャズヲタあらすな!、お前たぶんジャズの聴きすぎだよ
2ちゃんならどんなに荒してもバレることないと思ってるみたいだな。
466痛すぎです(ププ:02/02/22 00:12
>真っ赤シーに弾圧された芸術家や、敵性音楽視された中聴き続けた先達の如く。
お前の先達って誰? お前リーマンだろ(わら
ポマード臭い取締役か? ん? それとも加齢臭プンプンの常務か?(w
あさってはゴルフで4時起きか。自分のボールにちゃんと名前書いとけよ。
まあ、お前だって行きたくはないだろう。わざわざ貴重な休日をつかってまで。
ま、しのぎましょう、ってか!!!
しのぐんじゃねー!
このくされマンコが! 「「「ま、しのぎましょう!!」」しのいだあとどーする?
部長のポマード買いに行くってか(ワラ

ぶちこわせ、ぶちこわせ。
俺の好きなジャズは

467名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:12
左手がONLYコードしか弾けなくても、JAZZ PIANISTとしてやってける?
クラシックはぜんぜん弾けなくても・・・
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:16
466はかわいそうになあ、、
ま、茶でものめや
どんな辛い事があったんだ? 話してみろ?
手短にたのむな。
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:17
>>466
ちょっと共感した・・・
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:22
>>466
俺もリーマンだよ。ここリーマンスレじゃないけど。
なんか泣けた・・・
荒しは>>112だな。
472しのぎ:02/02/22 00:39
>>466
とりあえず対話能力はありそうだけれど、不幸な人だね。
リーマン=社畜=保守本流=加藤派ぐらいの想像力はありそうだけれど、
あのレスから、そんな結論しか出せない、その想像力は貧困。

俺はリーマンじゃない、社会に飼われたくない、、、ってこと?、尾崎さんですか?(プププ
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:42
>>468
466=フソータ-と横文字つけたはいいけれど、無職か定職に就けない人と判明(w
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:44
>>466
破壊せよとアイラーは言った、、、とは、故中上健二氏の短編のタイトルですね。

あなたも、同じようにBですか?
>>

・・・・。
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:47
466のようなひとってジャズマンに多いと思うよ。
きっと自分の純粋さや傷つきやすさをジャズに重ね合わせて、、
昔は結構いたよね。破滅型、、チェットベイカーやマイルスなんかも
466さんみたいなタイプなんじゃなかな。
466さんっ!こんど演奏きかせてくださいね
人間ってひとりだと寂しい時ってあるものですよね!

477しのぎ:02/02/22 00:49
>>466
あと、そうやって、挑発しても、何も出ないし貧困さを示しているだけですね。

あなた、楽器は?聴くだけ野暮でしたか?Eのブルースはマージナルですよ、ジャズでは。
478しのぎ:02/02/22 00:51
>>476
いや、はじめて、こんなひとみました。あ、会ってセショーンしているから私には
こんな態度とらないだけで、家に帰ってネット弁慶になるのかな?<ジャズマンて

たぶん違うでしょう、、∴自演と思われる。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:52
>>472
ハイソぶるなって。この貧乏人が。お前の想像力を語ってみ。
ププなんて言ってる場合じゃねーそゴルァーーーーーーーーーーーーーー!
480しのぎ:02/02/22 00:52
>>474
BだのKだのってのが、2chの隠語にあるのは知っているけれど、
ジャズ板にはなじみません、お引き取り下さい!!
481しのぎ:02/02/22 00:55
>>479
貧困と、貧乏を混同する、、、、アイタタ

ちなみに、私は、貧乏よ!貧乏で悪いか!!
48291:02/02/22 00:56
>>467 プロのジャズピアニストでもクラシックピアノ習ったことがない
人はいないわけではないよ。20歳過ぎてピアノ始めた人だっている。
クラシックピアノを弾けるのは確かにすごく有利だと思うよ。
だが、基礎的なピアノの弾き方を身に付ける方法としてはクラシック
を習うだけが唯一の選択肢とは限らないかもしれないね。
バップで、トリオばっかりやっていると左手はコードオンリー、右手は
シングルトーンのフレーズしか弾けなくてもそれなりに弾けているつもりに
なるよね。
でも、やっぱそれだけじゃダメだといま痛感しているよ。
テーマ自分でとるなら、シングルトーンだけじゃなくてハーモナイズも
できるだけしたいし。
イントロエンディングやソロピアノではベースドラムの助けなしで一人で
弾く場面もあるよね。
漏れはいままで苦手なスタイルから逃げてきた。

正直、エレベ習いたいスレたてたものの、まだ迷ってるな。
漏れは本当はピアノやりたいのか、エレベやりたいのかわからなくなってきた。

基本的にageで書くつもりなんだが、どうも荒れてるからsageで逝きます。
スマソ。
483352=468=476:02/02/22 01:00
>>480
ご存知なんですか?この激しい方を
352=468=476です
484479:02/02/22 01:03
>>481
ビンボー。ぜんぜん悪くありません。
わたしもおそらくあなた以上のビンボー人であることを確信しています。
ただ、肉体からわき上がる生命力のエネルギーのようなものを466は
突然われわれに投じたのではないのでしょうか。

ビンボーだっていいじゃない
リストラされたっていいじゃない
屈辱にたえながらリーマン続けたっていいじゃない

俺たちにはジャズがある。

こう466さんは言いたかったのではないでしょうか。
485しのぎ:02/02/22 01:05
>>483
352?先日暴れていたEブルース君は356だと思いますよ。

でも、証拠ないし、言った内容に反駁くわえるのが吉と思う。あと、言っている内容というより
取っている行動(要は執拗な反復)は無視するのがより吉だと思います。
486しのぎ:02/02/22 01:07
>>484
それは、まったく好意的な読みですね。
だったら、ポマードとか、取締役とか、いう表現が出てきますかね?

私は、古いタイプの唯物論的ルサンチマンを帯びた、いいとこのボンボンという
印象を得ました。妙に、芸術至上主義だし、、、
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 01:12
>>しのぎ
つまんないオトコね。
488しのぎ:02/02/22 01:13
名無しで、遠吠えしかできないのね?IDナシをいいことに>>487のカス
489しのぎ:02/02/22 01:16
ふぁぁ。。。馬鹿相手しているのもつまらないし、91さんにこの場はお返しします。

あらしは、自治スレで吠えているのがちょうどいい。
490:02/02/22 01:21
オマエガバカダ
491466(荒れちゃってゴメソ):02/02/22 01:28
で、結局「しのぎ」ってなんだったんだ。

>>482
やっぱりあんたはピアノの人だと思うぞ。まあ、ここでいろいろと教えてくれている
ことが初歩の初歩だったにしても、教えながら学んでいることもないとは言えないはずだ。
俺たちはあんたが教えてくれたことを踏み台にしてさらに高いとこへ行く。
あんたは俺たちを踏み台にしてさらにさらにたかいとこへ行く。
それでいいんじゃねーのかな。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 01:36
>>466
91タソにすり寄る、356ハケーン(・∀・)
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 01:41
>>492
いーからお前は宿題でもしてろ!
494352=468=476=483:02/02/22 01:42
>>しのぎ氏
いや352=468=476はわたしです。
まあ経験上ジャズやってるひとは(自分はクラあがりですが)
事物の捉え方においてユニークなかたも多いですね。
音楽と乖離したところから表現のモチーフを持って来たり
音楽家というより芸術家タイプの人間も多いのでしょう
人間的に十全なものが良い演奏をできるとは限らないわけだし。
まあしかし個人的には最低限のマナーとして
(例えば見知らぬ人間から顔にいきなり唾を吐かれたら気持ち悪いし
見知らぬ人間に痴漢されたら誰もがいやでしょう)
会話が成立しないようなスタイルはお控えになっては如何でしょうか?
495(・∀・):02/02/22 01:43

           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \糞/|〜< 今日もこのスレ荒らすぞ、おまえら馬鹿西やがッてぇ〜♪
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    466 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |



496(・∀・)なおしたYO!:02/02/22 01:49
           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \E/|〜< 今日もこのスレ荒らすぞ、おまえら馬鹿西やがッてぇ〜♪
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    466 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |

497466:02/02/22 02:03
やっぱくだらんな、2CHって。バスに乗り遅れたくない卑怯者のたまり場か。
>>495-496 たのしーのか、ねめーら。
もー来ねーよ。バカヤロー。

498(・∀・)美味しすぎる466:02/02/22 02:15

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ネメーラ。バカヤロ-!!
            / ヽ
499名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/22 02:17
497は>>466と同じ人なんですか?

 恥 の 上 塗 り 
500(・∀・)<ねめーら!:02/02/22 02:20

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ネメーラ。バカヤロ-!!
            / ヽ
501(・∀・)<ねめーら!:02/02/22 02:22
わーいわーいわーいわーいわーい!!!
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ値メーラ
根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ根メーラ
502(・∀・)<ねめーら!:02/02/22 02:23
           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \糞/|〜< おらあ卑怯者なんかでねええええええ
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    466 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |
503(・∀・)<466は糞:02/02/22 02:24
           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \糞/|〜< おらあ卑怯者なんかでねええええええ
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    466 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |
504(・∀・)<466は糞:02/02/22 02:32
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
そいつは誤解だよ。僕だってちゃんと認められたいのさ。
505すみません 1です:02/02/22 02:33
ずっとロックやブルースを聴いてきました。
音楽が好きで、10年間ギターを弾いてきました。
クラッシックやジャズなんてクソくらえ!!
そんな私が、エラ&ルイというCDを聴いてロックを聴かなくなりました。
HMVやタワレコのJAZZコーナーでプレイヤーに入ったCDを
すべて試聴し気に入ったCDを買うようになりました。
JAZZのことは、まったく知らないが、いつも買うのは
ピアノトリオという物でした。
もともと音楽を演奏するのが好きなので当然
気に入っているJAZZのCDのようにピアノを弾きたくなりました。
ひょんな事から古いピアノを手に入れました。
適当に楽譜を買ってきました。
しかし楽譜を見ても、指でドから追っていかなければ
音が判らない程度の知識でした。
そんな私なのですが、真剣にJAZZピアノをやってみたいと
思っております。
そこで、この2chを通し、皆さんにお尋ねしたいのですが
まったくピアノを弾けない私が、ピアノの初歩的知識を得ずに
JAZZピアノを始めるのは、無理な事でしょうか?
やはり、バイエルやクラッシックなど初歩的なピアノを習うべきでしょうか?
それとも、最終的にJAZZピアノを弾くのが目的であれば
JAZZ関連教材などで、そこそこ弾けるようになるものでしょうか?
私自身、若くはない為、できることならばJAZZを演奏するために
最短で最良の道を選びたいのです。
そんな私に、2chでは、いろいろな批判や意見もあると思いますが
JAZZに精通する方の意見を聞きたくスレを立てさせていただきました。
どんな意見でもかまいませんので、お聞かせください。
もし、良い教材などがあれば、教えていただけると助かります。
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 02:35
やれやれ 学級崩壊だなこりゃ、、
507(・∀・):02/02/22 02:36
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | そいつは誤解だよ!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  僕だってちゃんとみとめられたいのさ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´E`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
508(・∀・):02/02/22 02:38
     ∧_∧
    ( ´д`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /   人  < 1さん帰ってきてくれたんだね―……
  / \ \⌒i   \____________
  |  /\  ̄))
 | /  /| ̄|
 ゝ.__/  ゝ__)
509名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/22 03:01
クラ板スタンダードになりました(・∀・)シネ!
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 04:01
今までずーっと待ってたのかな、こいつら。
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 04:04
>>510
>今までずーっと待ってたのかな、こいつら。

つれないこと言うなよお前。俺たちと一緒にずっと体育館の裏側で
待ってたじゃねーかよ。さあ、あらずぞゴルァーーーーーーーー!!!

512511:02/02/22 04:06
とはいうものの飽きたな。もう寝ます。
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 05:24
「マスカレード」のピアノで弾いてるのって無い?
できればコード進行教えて。おねがい。
51491:02/02/22 14:57
悪いな。手元の音源にも譜面集にもなかったわ。誰か代わりになんとか
してやれないか。>>513
今度はageる。
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 18:06
>>513
Im、Im△7、Im7、Im6〜
んー、前の方がマイナーのクリシェだってことはなんとなくわかるんだけど・・・
やっぱ、ダメだ。出直します。
51691 ◆/Re6aTC. :02/02/22 20:22
>>491 ありがとね。いいこと逝ってくれるネ。
>>515
コードとるコツね。
漏れも完全にとれるわけじゃないけど。
まずベースから聞く。ラインを全部コピーするわけじゃないけど、基本的に
一拍目はルートを弾くからね。
ルートの動きがわかったらあとはよくあるコードパターンからとにかく弾いてみて
コードクオリティ(コードの種類)を考える。テンションの種類までわかればもっと
イイネ。

あとは管楽器など単音のソロから逆にコード進行がわかることもあるよ。
単音のソロをとってスケール的アプローチや分散和音的アプローチを探して
ルートから数えた度数を考えてみるわけよ。
ルートがG→C→Fなんてとき
Gm7かG7かなんてとき、ソロのメロディ聞けばすぐわかることよくあるね。
BDFAなんてアルペジオがでてきたり、C#DEFC#EDなんて音の並びがあれば
すぐにドッペルドミナントでG7だ。スケールはリディアン7thだってわかるね。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/23 02:05
あげ
518E Blues:02/02/23 04:43
           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \E/|〜< ムフォー今日はどのスレ荒らすかな〜♪
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    466 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |

519ねめーら@jazz.com:02/02/23 04:47
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /  / ̄\/ ̄) )
   /  /  /  \ |/
   |  / =o・  ・o |
    (6  o / つ  |o
  /⌒| o /__\| o   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (   |    /__//    < 466や、もうやめておくれ〜
  −/|      /\     \__________

520名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/23 06:33
人に見つからなければなにをやってもいい。大人も子供も。
君らはまさにこの国の縮図です。
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /  / ̄\/ ̄) )
   /  /  /  \ |/
   |  / =o・  ・o |
    (6  o / つ  |o
  /⌒| o /__\| o   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (   |    /__//    < <<466=<<112
  −/|      /\     \__________


           ____       ___________
        /      \    ./
        |      \E/|〜< 91がやたらイイ人ぶってますが何か?
       川川==◆=◆    \___________
      _川川 _ ( ・・) 〜      ___
      /   \. | 曲|.          |  |   |\_
   /      \ _/          .|  |   | |  |\
  /    /     | |.            |  |   | |  |::::|
  (    (.    466 / \_         |  |   | |  |::::|
  \   \   /\    ̄ ̄\.   |  |   | |  |::::|
   /:\   \ /.     ̄\つ ))))〜|  |   | |  |::::|
  /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |:::    \___ )    ̄ ̄|. ________ | ̄
  |::::                     | |.           | |
524今日も練習サボった:02/02/23 18:57
JAZZ Pのレッスン受けてきたとこです。
>>1
ギターの知識があるほうがJAZZには約立つのでは無いでしょうか?
クラシックPは指の運動能力という以外、約に立たないと思います。
みっきーもP始めたの15でプロになったの19らしいし。
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/23 20:54
みっきーって誰ですか? みっきー吉野、じゃないよね。
  
これでいいんだ。さげ
ヨイトマケの唄

作詞・作曲/丸山明宏

父ちゃんのためならエンヤコラ
母ちゃんのためならエンヤコラ
もひとつおまけにエンヤコラ

1.今の聞こえるヨイトマケの唄 今も聞こえるあの子守唄
工事現場の昼休み 煙草ふかして 目を閉じりゃ
聞こえてくるよ あの唄が 働く土方のあの唄が
貧しい土方のあの唄が
2.子どもの頃に小学校でヨイトマケの子ども汚い子どもと
いじめぬかれて はやされて 悔し涙に暮れながら
泣いて帰った道すがら 母ちゃんの働くとこを見た
母ちゃんの働くとこを見た
3.姉さんかむりで 泥にまみれて 日に焼けながら 汗を流して
男にまじって 綱をひき 天にむかって 声あげて
力の限りに 唄ってた 母ちゃんの働くとこを見た
母ちゃんの働くとこを見た
4.慰めてもらおう だいてもらおうと 息をはずませ 帰ってはきたが
母ちゃんの姿 見た時に 泣いた涙も忘れはて
帰っていったよ 学校へ 「勉強するよ!」と言いながら
「勉強するよ!」と言いながら
5.あれから何年たったことだろう 高校も出たし 大学もでた
いまじゃ機械の世の中で おまけに僕はエンジニア
苦労 苦労で死んでった(Ah-)母ちゃん見てくれこの姿
母ちゃん見てくれこの姿
6.何度か僕も グレかけたけど やくざな道は踏まずにすんだ
どんな綺麗な唄よりも どんな綺麗な声よりも
僕を励まし なぐさめた 母ちゃんの唄こそ 世界一 母ちゃんの唄こそ世界一
今も聞こえるヨイトマケの唄
今も聞こえる あの子守唄

父ちゃんのためならエンヤコラ
子どものためならエンヤコラ
われわれは決して荒しに屈したわけではない。
また2chのこうした匿名性について非難するものでもない。
荒らしには荒らしの哲学があるのだろう。

このスレは、3月1日に再び復活します。
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 15:28
>>534 禿げしく同意。ところでなんで3月1日なの?
 良スレだからモターイないよ。
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 04:31
コード進行を覚えられないんだけど、どうすればいいの?
あとさ、ディミニッシュコードもよくわからん・・・・
538Keith Jarrettamitu:02/02/25 05:00
デミニッシュはすべての音が短3度で連なっています。
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 21:49
>>537 耳がジャズ特有のコード進行やジャズのコード特有のサウンドになじん
でくると、覚えやすくなるよ。
暗譜しなけりゃいけないと思い込む必要もそんなにないんじゃない?
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 21:52
ベートーベンをききなさい
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 08:34
>>538
サンキュー
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 13:58
keyがCのT、Cコードにおいて4度上のF音がアボイドノートなんだけど、どの音と
不響和音になるんですか?三度のE?ならメジャー7の1度、7度のCとBは??

ベートーベンなら、悲愴第一楽章が好き。スコア買った。がしかし弾けねー。
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 13:59
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 14:28
>>542 一応、短9度は例外を除いては使わないという説明ができる。
 コードトーンE音の上にF音をのっけると短9度の不協和音になる。
 短9度が許されるのは、まずドミナントセブンスのb9テンションの場合。
 CメジャーセブンスでのコードトーンBとコードトーンCはそんなに神経質に
 なるほどのことはないと思う。
545544:02/02/26 14:30
もうひとつ、CメジャーでF音を避ける理由はトニックの機能を壊すから
という説明もある。
CEGにFを加えるとFメジャーなんだかCメジャーなんだかどっちだかわからん
サウンドになってトニックなんだかサブドミナントなんだかよくわからん
音になる。
ジョンルイスのバッハ、
平均律クラヴィーア曲集第1巻プレリュード第1番
好きなんす!めっちゃ好きなんす!自分でも弾きたいんす!
でも耳コピーするほどの腕も無し・・・
楽譜が ドレミ楽譜出版 から出てはいたんだけど、
絶版でもう手にはいらないんです(T.T)
せみてmidiファイルさへあればアプリ機能で楽譜変換が出来るんですが、
どなたかネット上でmidiファイル見つけたかた、おしえてください
547Keith Jarrettamitu ◆HDix9.w6 :02/02/27 06:14
>>546
私が打ち込みます。
548Keith Jarrettamitu ◆HDix9.w6 :02/02/27 07:02
549546です:02/02/27 10:29
Keith Jarrettamitu さん!ありがとうございます。m(__)m
わざわざ打ち込んでいただけるなんて、感謝感激です。
あと、私の説明不足で申し訳なかったのですが、
後半の、アドリブの所など、、ありませんでしょうか?・・
正確に言うと、
http://www.echna.ne.jp/~shetora/arekore/lewis.jpg
↑のCDの一曲目、平均律クラヴィーア曲集第1巻プレリュード第1番
の後半、シメの所のアドリブをどうしても弾いてみたいのです。
お手数でなければ、よろしくお願い致します m(__)m
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 12:51
>>549
keith君はアドリブの採譜をしたのではなくて、手元にある
原曲の譜面をうちこんだんでしょ?
耳コピまではやってないでしょ。
551ねめーら@jazz.com:02/02/27 18:10
なんだい、なんだい、ひさびさに荒らそうとやってきたらマターリやっているじゃんか。
そういうことなら、漏れも、そっとsageたまま去っていくよ。空気の読めない厨には
なりたくネェからな、
また用があったら呼んでくれ。
なんだ今のは?
553551のホーライ:02/02/27 20:14
しっとるけ?551の宝来 (W
554ねめーら@jazz.com:02/02/27 20:19
     ___
    /     \     _________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 用があんのかよ!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ マッタクウツニナルゼ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   // ←>553
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ  
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
555漏れもなぐってチョ!:02/02/27 21:00
551のぶーたまん!
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 21:42
顔がでかいぞ!w
557ねめーら@jazz.com:02/02/28 21:00
     ___
    /     \     _________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 蹴ってんだよ!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ マッタクウツニナルゼ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   // ←>555
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ  
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ

55891 ◆/Re6aTC. :02/03/05 22:30
ひさしぶりにageてみよう。
>>524
その「指の練習」のほうが、むしろ理論やフレーズよりも独学は難しいよ。
ピアノ初心者は町のピアノ教室でもいいから、まずピアノ習ってほしい。
きれいな粒のそろった音で、正確なリズムで弾くことが、まず最初に直面する
問題だよ。それも自分では気が付きにくいからやっかいだ。
バークリー系の理論書は楽典の基礎知識とバイエルが弾ける程度のピアノの指
があれば、割と独習でいけると思う。
オレの場合、理論面での独学の限界は両手でのバッキングと、モードやアウトが
わからないという形であらわれた。

559名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/05 22:52
秋吉敏子さんが言ってた。ジャズとは・・・。
1.スウィング
2.即興
3.リズム

あと、彼女の練習量は半端じゃないらしいよ。
やっぱり、練習あるのみ+才能なのかしら。
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 00:29
age
561名無し@初心者:02/03/12 12:14
海の上のピアニストのthe crave めっちゃかっこいい!!
知ってる人いるかな?
あと主人公が即興で暴走するやつもかっこいい!!
562N:02/03/12 12:31
当方ギター弾きですが、ピアノ弾きの女を狙うこと数ヶ月。
ところが、メル友になったピアノ弾く(習ってた)コはたいていクラ系ばかりでジャズどころか
ロックンロール系ピアノ好きも何故かおらんのね。
うーん、やはり絶対数が少ないのか。
ここの1さんのような人はなかなかいない。(泣
563st:02/03/12 16:13
こんにちは。初めて書き込みします。
海の上の「即興」が市販されてるの見たよ。
あれ、2人でやらないと弾けないよ。一人で弾いてたけど。
二人用の曲だから。
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/12 16:33
>>562
ピアノやボーカルはたくさんいるぞ。
どこに目をつけてるんだ?
565はんこっくこりあ:02/03/12 18:59
本当はジャズピ系より前にポップス、ロックをかじった方がジャズに入りやすいけどね。
フォークギターはコードに慣れるのに便利だぜい。
566(-。-)y-~~~~:02/03/13 03:08
とんだ駄スレときたもんだってか。でも揚げ。
567N:02/03/13 12:17
>>564
あー説明不足でした。
頻繁に逢えるようなエリア内ではなかなか見つからないってことです。
地方なもので。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 14:16
>>567
ああわかる気がする。
地方へ行くほどプレーヤーの絶対数だけでなくその中のジャズプレーヤー比率も下がっていくかもね。
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 14:17
引っ越すかジャズやめるか啓蒙活動しかないか?
東京でもジャズの演奏人口比率から逝ったら
仲間を探すのは大変だ。
事実上ジャズやりたかったら首都圏かせいぜい近畿圏だな。
中京圏より人口少ないときついね。
ジャズの演奏人口なんて人口の1パーセントよりはるかに少ないから。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 16:11
>>561
あの曲はストライドのいい練習になると思う。
俺の知合いは見事に弾きこなしてた。
目の前でやられると結構迫力あったよ。
572ちんちん:02/03/13 16:22
>>563
一人で弾いたのかよっ!
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/15 00:12
あげ
574:02/03/15 00:15
北島直樹に教えてもらえ
575蝦蛄:02/03/16 04:33
あげとくか
576:02/03/16 04:37
>>575
こんばんは
生徒が居ない
578蝦蛄:02/03/16 05:02
こんばんは
579:02/03/16 05:05
>>1
小谷教夫に教えてもらえ
580蝦蛄:02/03/16 05:13
>>579
小谷教夫さんの教則本持ってます。「ザ・ジャズ・ピアノ」です。
20年くらい前に上巻だけ買いました。そろそろ下巻も買おうかな
と思って探したのですが売ってなくて、もう絶版になってるとのこと。
ヽ(`Д´)ノ ウワーーーン
581:02/03/16 05:15
>>580
そうですか!
私も上巻だけ持ってます
ヽ(`Д´)ノ ウワーーーン
です
582蝦蛄:02/03/16 05:33
>>581
たった今、リットーミュージックのホームページに
行ってきました。そしたらなんと! ありました。
しかも、マイナスワンのCD付き。
さっそく注文します。ありがとうございました。
583:02/03/16 05:34
再版したんですね
584眠い〜 ◆HDix9.w6 :02/03/16 07:26
Lisztが教えてくれた むにゃむにゃ
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/16 07:29
お前どこのスレ上げてんのよ?(大藁
うpスレに逝ってよし
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/16 07:50
  A_A
 (@o@)
(    ) オマエモナー
 ゝ  ゝ
( l  )
>>586
藁;努力は見とめる(プ
588蝦蛄:02/03/17 20:48
こんばんは
589きーす:02/04/05 09:28 ID:QaGpEOxY
Jazz Pianoがどうしても弾きたいです。
でも他人様からクラピだと言われます。
どうしたらいいんでしょうか?
590ゐゑヰ ◆Jazz.TVs:02/04/05 13:32 ID:tRa8saOA
>>589
ビバップを練習しませう。手っ取り早いのは、ジェイミーのパーカー
シリーズです。
591きーす:02/04/05 13:47 ID:4WpOIGB6
592ゐゑヰ ◆Jazz.TVs:02/04/05 13:53 ID:tRa8saOA
>>591
そうです。

きーすさんの演奏に欠けてるのはジャズ的語法です。良いドラムと
ベースの仲間がいればいいのですが、身近にいない場合、これらの
教材が助けになると思います。
それと、ジャレットのソロピアノばかり聴いていてはジャズ的センス
は身に付かないと思います。

*でも、それが好きな音楽なら気にすることもないと思いますが。
別にジャズと言われなくても。
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/05 14:50 ID:OlUpm0Xw
やっぱりアドリブとかやれないとダメですか?
Jazzの楽譜をそのままやってるだけなんですが。
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/05 15:50 ID:PoAhH7TI
ダメってこたぁないだろうけど、アドリブが出来るようになればハンパじゃなく面白くなるだろうね。
595ゐゑヰ ◆Jazz.TVs:02/04/05 15:52 ID:tRa8saOA
>>593は、きーすさん?
>Jazzの楽譜をそのままやってるだけなんですが。
これじゃぁグループで演奏できないじゃん。
ソロしか出来ないし、聴いてる方は何も面白くない。

京都に山下有子(アリコ)という、クラシック・ピアノをずーっと
やっていたけどキース・ジャレットのケルンを聴いてから即興に
目覚めたって人がいます。CDも出てるはず。ソロ・ピアノです。
一度聴いてみてはどうすか。
596きーす:02/04/05 15:56 ID:4WpOIGB6
>>595
違いますよ(笑
>>593は私じゃないです。
私は、ケルン聴いてインプロヴィゼーションが出来るようになりました。
あと地元の楽器屋さんでチャーリーパーカーVol.6を注文しました。
597ゐゑヰ ◆Jazz.TVs:02/04/05 16:00 ID:tRa8saOA
>>596
誤解してゴメナサイ。やはりIDは便利。
598594:02/04/05 19:31 ID:WBEK89kY
アドリブって、やっぱり才能がいるんでしょうか?
イメージは出るんですが、その音をぽん!っと弾けないんです。
アドバイス希望します。
599きーす:02/04/05 19:33 ID:4WpOIGB6
>>598
ビートたけしの突っ込みをイメージして見てください。
600594:02/04/05 19:35 ID:OlUpm0Xw
>>599 イメージしましたが、よくわからないです。
601きーす:02/04/05 19:42 ID:4WpOIGB6
>>600
Pianoを前にしてそれまで自分の演奏したものに
ビートたけしのごとく突っ込みを入れてみて。
逆にスカしてカコイイ時もあると思います。
その対象がベースやドラムだと楽しい
(当方安全地帯の前座バンドのキーボード経験有り
602きーす:02/04/05 20:20 ID:raOiYVbY
>>600
奮闘中ですか?
イメージまで出るんだったらとにかく実際にその音が来るまで
ゆっくり出来る速さででいいから追ってみる事です。
603きーす:02/04/07 17:13 ID:kLmeCBy6
>>597
今日はちょい訳あってJazzの研究をしてました。
Pianoの場合ユニゾンで4BeatのJazzのアドリブを探るのも1つの手段だと
思いました。
こうする事によりテンションノートとか余計な事を意識する事なく
フレージングの勉強が出来ると思います。
この録音はTake1とTake2にわかれていてTake1を録音した後2ちゃんを
しばらくロムってからTake2を録音しました。両者のフレージングが違ってます。
これすなわちアドリブかと・・
http://homepage2.nifty.com/tamitu/Record.mp3
>603
>ユニゾンで4BeatのJazzのアドリブを探るのも
スマソ意味わかんない。
605きーす:02/04/13 20:19 ID:xn71kOE6
ユニゾンで4BeatのアドリブってJazzでは良くあるんですが
クラピではハノンになっちゃうんですよ。
ハノンはアドリブじゃないし。
オスピーなんかが多用する両手のオクターブユニゾンみたいなものを指してるの?
607きーす:02/04/13 20:27 ID:xn71kOE6
それそれ
608ドレミファ名無シド:02/04/13 20:28 ID:e.ZTINpo
雑誌KEYBORDの連載コーナーいいですね。
−ONEのCDついてるし
今月号のブルース、ローズプリセット音でで弾くと最高
なにより教材として安い
-1の内容教えてください。
左右チャンネルの音量調整でベードラだけとかヤノピだけになったりするんでしょうか?
「煙が目にしみる」ってJAZZ初心者には難しいですか?
クラシックは「トルコ行進曲」とか「ノクターンop9-2」
が弾ける程度です。
>>610
あなたよりヘタレなプロのピアノ弾きがたくさんいます。
ジャズってそんなもんよ。
>>610
リストが弾けても「煙が目にしみる」を弾けないクラピの人は
たくさんいます。その逆も。
とにかく弾いてみましょう、話はそれからです。
>>610
リストが弾けても「煙が目にしみる」を弾けないクラピの人は
たくさんいます。その逆も。
とにかく弾いてみましょう、話はそれからです。
614612.613:02/04/14 13:59 ID:???
なんだこれ、勝手に2重投稿になってる。鯖がいかれたか。
615612.613:02/04/14 13:59 ID:???
なんだこれ、勝手に2重投稿になってる。鯖がいかれたか。
616610:02/04/14 14:43 ID:???
>>612
とりあえず今ショロム・セクンダの「素敵な貴方」という
アップ・テンポな曲が気に入ったので練習しています。
弾くこと自体はそんなに困難ではないのですが、
どうしてもJAZZに聞こえません・・・
数年クラシックをやっていたせいか、リズムの違いに戸惑っています。
始めは注意しながらやっているのですが途中でやはりJAZZではなくなって
いってしまう・・・こういったものは練習でどうにかなりますか?
617612.613:02/04/14 14:50 ID:???
>>616
あなたは今持っているクラシック的リズム感を何年かかって得ましたか?
ジャズ的リズム感を得るのにも同じぐらいかかるかもしれませんね。
練習以外にもヒントはあると思いますが、まず練習でしょう。
618610:02/04/14 16:04 ID:???
>>617
クラシックは6年やってました。
JAZZのリズムも6年かかりますか・・・
アドバイスありがとうございます。
練習に励みます。
>>618
何が何でも伝統的ジャズの全てを踏襲する必要はないのでは?
リズムがジャズっぽくないのはあなたの個性と言う考え方もできます。
いや、他がどうであってもリズムだけはジャズじゃないと
僕は認めないぞ。フリーにしてもリズムさえジャズなら
フリージャズと呼んでもらえる。
封建的なんじゃなくてジャズ=リズムここはしっかり押さえる。
後はフリーあり、バップもあり、モードもあり、わけわかあり
スイングあり デキシーランドあり
でないと現代音楽と区別つかなくなるぞ。
決して少数意見じゃ無いと思う。
それはわかるが、618さんがジャズのコアなファンにジャズとして認められたいかどうかは不明。
ジャズファンの多くは例えば618さん独自の世界は受け付けないんだろうか?
622618:02/04/14 19:16 ID:???
>>621
JAZZは趣味程度の考えですが、
(まだ未成年なので行けませんが)バーにピアノがあったら
そこで弾けたらいいなぁとかは思っています。
バーでクラシックというわけにはいかないので(笑)
普通のバーはジャズピアノでなくてラウンジピアノが多いんじゃない?
624ドレミファ名無シド:02/04/15 07:46 ID:sYsfvb9M
>>609
ベースとドラム
KMブルース最高!
良スレage
>>624
片方のchがベースでもう片方がドラム?
KMって毎月この手の付録ついてるの?
ジャズ初心者ですが、ビル・エヴァンスの「ワルツ・フォー・デビィ」
買って聞きました。よかですね〜これは。
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/30 20:30 ID:KlQLE0JQ
ずっとピアノやってました。

小学校に入った頃、父の持っていたテープのピアノ曲が気に入りミミコピ
しました。後から「クバノチャンタ」という曲であることを知りました。
レッスンの待ち時間に弾いたら、生徒仲間にはウケましたが先生には
ちょっと嫌な顔をされました。

音大への進学を止め普通の学部に進学した時点でピアノは個人的な
楽しみに変わりました。それからはもちろんズージャ(含む電気系)一本
やりです。音大出て高校あたりでやる気のない生徒に音楽教えるより
(私の技量ではその程度だったでしょう)、自由にピアノと鍵盤を楽しめる
今の方が絶対に幸せです。種を蒔いてくれた父に感謝。

最近サックスを始めました。思うような音が出ないところで多少はいらつき
ますが、でもやはり楽しくてたまりません。自分の意志で始める楽器は
どうしてこんなに楽しいのか。。みんながんばれ!
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/30 22:27 ID:t4BeGCug
ジャズピアノだけってわけではないのですが、
ピアノを初めようって思っていたものです。
非常に参考にさせてもらってます。
保守
あげ
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
おいおい、なぜこのスレを潰す?
愉快犯だからだろ
きーすたんのはmidiだからなあ(w
きーすたんのはmidiだからなあ(w
禿同
midiなの?
ほぼまちがいない
650 :02/05/11 03:05 ID:???

こういう奴、死刑にしませんか?>ALL
他人様のHPに勝手にリンクするバカがいるかぎりこの板は永遠につまらないね。
お前が死刑かな
>650が一番詰まんない
hagedou


センス無し
だよねえ
剥げ堂
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
キースネタスレ下げ荒らしキースネタスレ下げ荒らしキースネタスレ下げ荒らし
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
だよねえ
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
キースネタスレ下げ荒らしキースネタスレ下げ荒らしキースネタスレ下げ荒らし
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
バ〜〜〜〜〜カ!!!
バ〜〜〜〜〜カ!!!バ〜〜〜〜〜カ!!!バ〜〜〜〜〜カ!!!
662きーす:02/05/14 10:18 ID:???
オマエガナ
---------------------電波警報-------------------
まあまあ、みんなワルツフォーデビーでも聴いてマタ〜リしましょ
---------------------電波警報-------------------

---------------------電波警報-------------------

---------------------電波警報-------------------

---------------------電波警報-------------------
age
age
>1

弾きたければ弾きなさい
midi
midi
midi
midi
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/17 18:12 ID:s3aYeTfQ
すごく為になるのに・・・このスレ・・・
ジャズ板にこんな粘着馬鹿がいるなんて空しいね

おれ、このスレの方向を守りたい
>>1
もう無理でしょ?普通に。 10代前半だったらギリギリ間に合うけど。
経験談。
高校のときジャズやってるクラブにいました。
クラシックピアノやってたおかげで、
顧問に「てめぇーのはジャズじゃねー」て言われてました。
とにかくクラッシクには手出さないでビル・エヴァンス弾きこなしてください。
と、マジレスしてみました。
midi
>>674
今日19になりました。
今からピアノ始めたいです。
やっぱこの歳からだと辛いですかね?
>>675
自分の未熟さをクラシックのせいにするな、卑怯者。
どうしてなんですか?
????????
顔は変ですか?
うんこみたいですか?
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/20 18:31 ID:fOIZX0kg
age
クソスレの代表作って、ここですか?
それ、おかしいよ。
とは言ってもねえ(w
ダメに決まってる
>>687
Jazzピアノを教えてもらいたいんだろう?
素直に言えよ
そんなことはないぞ
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/26 20:18 ID:UBR3J9oE
久しぶりにオスカー・ピーターソン聴いた。やっぱええなぁ。
うわー、そんなのかい
692名無し:02/05/27 17:06 ID:pZWjqv.U
フュージョンよりの弾きまくりジャズピアノのアルバム教えてください
アートテイタムやキースジャレットは私にはあいませんでした
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/27 17:07 ID:dnSAiypU
俺はピアノを10年やってるが〜ジャズは難しい!
なんてったって、独学で学ぼうとするのは難しいからね
4分音符なんて出てこないし! 16分と8分のリズムの連打!  
禿同
695名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/05/27 20:08 ID:neBcv7Rw
リズムに合わせて音出すのって難すぃなー
気を抜いたら全然あわない
age
ばばんばばんばんばん
はーびばどんどん

midi
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/29 15:59 ID:brMnfdzQ
>>692
Michel CamiloのOn Fireはどうかね?
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/30 00:08 ID:vB6Y5phg
私ジャズP習って10年、そのまえにクラシック9年やってました。
ジャズ教室は以外に色んな年代の方がこられてます。
70歳くらいのおじいさんが来られてるのも記憶にあります。
左手はコードなんでクラシックのように決まり事ないですよー。
ジャズは自由な音楽だし、ピアノは楽しいですよ。
お金に余裕があれば習われてみれば、いかがでしょう?
この曲が弾きたいって先生に言えばちゃんと初心者用にアレンジしてくれますよ。
私も一生ピアノは弾きますよん
ワラタ、久しぶりにワラタよ
ワラタ、久しぶりにワラタよ
キースのようにDTMではダメです
そうだね
dtmきーすうざい
>>701>>705
ジサクジエン
707◆KEithT.M:02/06/06 01:21 ID:???

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
     
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (|ー=・=- ー=・=-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / おれはきぶんをこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 06:46 ID:UlZFF9h6
そうか
弾きたいけどきーすのようにはなりたくない
710◆KEithT.M:02/06/07 15:51 ID:???

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
     
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (|ー=・=- ー=・=-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / おれはきぶんをこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
きーすたんがんばれ
 こんなスタイルはどう〜かな?  歌舞伎や講談……語り芸の間の取り方に似るか……
   MP3.Com 英語登録必要。

http://artists.mp3s.com/artists/247/greg_norton.html
"ancestor worship"
 本格的ピアノ表題音楽。最初のさわりだけでも、つかみがある。
 間の取り方がすばらしい。テンポの取り方か? 
 売れセンくらっしっくだが、アップテンポで音を埋めて行く音楽ではない。
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 05:00 ID:fRzrDiJw
ダニーボーイを4ビートで演奏したやつのお勧めがあれば教えれ。
できればピアノトリオのやつがよし。
ないよ
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 06:27 ID:fRzrDiJw
>>714
なんでないねん! なめとったらしばくぞコラ!!!
ないものはない
      ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
今は亡ききーすたんの演奏をお手本に>1
719コルト蓮根:02/06/13 17:19 ID:J4ItWXXY
あるよ。
クリンス・セレベスのpトリオ(8ビート)。
それよりもずっとかっこいいのが、クラプトンのオケをバックに演奏したアコギの
インストロメンタル。アルバム未収録でチェンジ・ザ・ワールドに入っているよ。
太鼓のようなベードラがとってもノスタルジックにクラプトンのダニーボーイをひきたて
ている。是非愛聴盤にして欲しい。エバンスのダニーボーイの100倍いいぞぉ!
ジャズピアノのお手本にはならんな。却下
お手本はレッドが−ランド
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 02:21 ID:lyaiD7Ow
海の上のピアニストであるthe craveってジャズピアノの中の特にどんな部類なのか教えてください!
また、こういう感じの曲で他にどのような曲がありますか??ちなみに、こんな曲です

http://www.bc.wakwak.com/~moviemovie/mithecra.html
>>722
ジャズ板は人口が少ないのですぐにはレスが返ってきません。
気長にお待ちください。
待ちきれなくなって質問スレとのマルチポストなどしようと
思っているかもしれませんが、それはやめたほうがいいですよ。
724722:02/06/17 02:42 ID:lyaiD7Ow
>>723
すみませんでした
謝るくらいならするな
>>722

そこに書いてあるとおり、ジェリーロールモートンの系列ですね。
でも、よっぽど気合い入れないとジェリーロールなんて聴く気が起きないから
アール・ハインズで手を打ちましょう。

Earl Hines Trio / Here Comes
         / Fatha
 ここどうよ? あどりぶピアノ

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8281/
サイアクです
まさにそう
きーすねんちゃくあげ
>>727
いろんなとこで貼ってじゃねー。このクソじじい! ι(`ロ´)ノ
ウザイ
まじな話、ピアノを惹きたいなら誰かに習えなさい
自己流はダメ
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/23 14:02 ID:4kQCgg9g
自己流じゃないと独創性がでない、これ暗黙の了解
自己流でしか出ない独創性なんて無いに等しい、これ暗黙の了解
ワロタ
 コードが弾けたらジャムセッションいくよろすィ 

ジャムで演奏すると、先生のレベルもわかる。 レッスンの効果も 確認できるあるYo〜
エバンスみたいなピアノソロが弾きたいです
ガンバッテレンシュウシレ
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 11:06 ID:T5DXUC.2
>1さん
は折角ギターが弾けるのにどうして、ギターでジャズやらないの?
ギターソロもよいですよ。
JAZZ理論を理解するには鍵盤楽器の方がわかりやすいそうなので、
ピアノをちょっと勉強する自体悪くないと思いますが。
ごめんなさい。実は途中のスレ100までくらいしか読んでないんです。
私はピアノでJAZZの勉強をやっていて,ピットインとかそのかとかsomedayとかの
JAZZライブにぷらぷら出かけますが、(CDよりライブが多い)ギターカコイイとかいつもうらやましく
思っているので、折角10年もやったのになんてもったいない!とか思っちゃいます。
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 17:13 ID:BFsiMSfc
スコア譜見て練習したりしてるんだけど、
「クラスター」って何ですか?
グリッサンドはわかるんだけど。
検索しても音楽とは関係ない難しい話ばっかりで・・・。
743◆KEithT.M:02/06/26 17:35 ID:OkZe3B7I
744742:02/06/26 19:36 ID:???
>>743
鍵盤を適当にギャンと叩く奏法ってことですか?
なんか奥が深そうっすね。
ありがとう。
マジメンぬ ワラタえぬ くら美学ん
 ジャムセッション行くよろすィ 授業のレベルがワカルあるYo

 
747:02/06/27 02:09 ID:???
クラスター=団子サウンド
748◆KEithT.M:02/06/27 02:11 ID:???
クラスター=集束=団子だ罠
キース復活上げ
キース登場ウザイ上げ
>>750みたいなリア房は来なくていい。
>751

キースはジャズ板からバイバイ
バイバイ
きーすたんさよなら
きーすたんは?
どこなのきーすたん
いないよ
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/05 18:55 ID:ZfiQ/5yQ
メルドーのコピー譜どこかで購入できませんか?
知っている方いたら教えてください。
しらない
メルドーなんかコピーしても忌みないのでは?
ないな
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/08 23:24 ID:z9R6giOU
意味ない理由は?
無いだろ
http://www.piano-tachibana.com/
ジャズピアニストの日記、ハマってます。
ワラタ
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/10 09:05 ID:/.5sgiiY
>759
ジャズ・ライフ(雑誌)にスコア結構のってるよ、メルド
767759:02/07/11 01:22 ID:FicWbGJM
レスありがとうございます。
そうなんですか、しばらく見ていなくて、、
この前、ちょっと見たときに、ピーターソンのコピーってましたよね、
バックナンバー調べてみます!
頑張れ
おうえんあげ
 ここど〜よ まだまだ……だけど、うまくなっているソ

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8281/
だめあzげ
772◆KEithT.M:02/07/14 13:54 ID:???
つかおまいらもう意味の無い一行カキコやめれ!!
ベーシスト集まれ!!って言うスレ見た後このスレ見たら
こっぱずかしくなる。
お前がいうな(w
マタクダ
きーすたんうpして
776◆KEithT.M:02/07/15 17:54 ID:???
スタソコの曲うpするから来年まで待ってろクソが
そんな事よりゲソオソのスレ立ってるからそこで活躍して来いクソが
ピアノの質問は無いのか?クソが
一行レスやめろクソが
777◆KEithT.M:02/07/15 17:59 ID:RmfF1vD6
777Getだ
クソが
778奈々死産 ◆743MyPBQ:02/07/16 08:58 ID:???
来年まで待てというのかクソが。
イントロはコピーしたんだろクソが。
続きはどうなってるんだクソが。
779◆KEithT.M:02/07/16 09:04 ID:???
イントロだけなら今日中にうp出来るが昨日始めて聴いて今日いきなりうpなら
完成度もそれなりだぞクソが。
780奈々死産 ◆743MyPBQ:02/07/16 09:11 ID:???
じゃあ一週間待つぞクソが。
そのかわり一週間死ぬ気で練習しろクソが。
こんなとこでも(w
raeshhasrsnthgsh
保持上げ
あらされちゃったなあ
>>1
10年もギターやってるのに5線譜の初見に弱いの?
ギター弾きってほんと音楽的ジャンないよなぁ。 CDに合わせて
適当に弾いてるだけで、懐の悦に入るんだろ?
きーすたん、うpの準備はどうなの?
きーすたん、うpの準備はどうなの?
どうなの?
>>785 あのタブ譜ってヤツがよくない。手の形でしかものを考えなくなる。
音の機能とかベース音からの距離(音程)を考えなくなるからな。
鍵盤楽器や木管楽器はいやでも考えざるおえないが。
禿銅
そ、そんな・・・・
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
うぎゃああああああああ
ハラヒレホレハレ
あげ荒しうぜーんだよゴルァ。おまえの正体はバレてるぜ。メール欄に必ず
ageっていれてるし文体も同じだしな。
「純粋なジャズ」以外はゆるさ〜んと目くじら立てているおっさん達が、純粋なジャズって何かを定義できるわけじゃないだろうし、そういう人は出なければいいんですよ。見に行かなければいい。

ワールドミュージックとジャズは違うそうですけど、アフロキューバンジャズ、フュージョン、ボサノバ、ファンク、サルサ・・・
さて、これと「純粋なジャズ」の線はどこで引くのでしょう?
ジャズ自体もいろんな音楽を取り込みながら、模索してきた音楽。
「ストリートジャズ」も同じ道を進んでいるのかもしれませんよ。
ウザイけどアフォだからサラシアゲ
エリック様すごいよねえ
宮城様おばちゃん顔だねえ
そういえばタモソが昔白鍵だけで何かくだらないことやってた覚えがある。
kusosuresarasiage
なんだかよくわかりませんな
 ここど〜よ  だんだんうまくる
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8281/

 ジャムセッション きくーーーー くくくっ
でもへた
弾きたい
ウンコ東北ウザイ土に返れボケ
東北人は他人を見下します。ウザイです。
愉快だ
ageaegaegaga
あげ
ピアノとウンコ東北の関係は?
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/06 15:39 ID:Oom.lEFo
九州とトンコツと永谷園の関係は?
むずかしいな
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/07 07:09 ID:9R2jV5xw
ピアノ初心者です。
how high the moon をれんしうしながらornithologyも覚えようとしてる
んですが難しいです
てゆーか、ちょっとコード進行とかちがってるじゃん
あー。わかんねーーー
ジャズピあのは色々やることあって大変ですね
最近まで様式美メタルをやっていたのですが、
JAZZをやってみようと思います。
が。一つ問題が…。















*ルート押えてないとおちつかない*
JAZZ不向きデスか?
でし
でし
>>814
分数コードだと思え
ジャズピ中・上級者の方々にお伺いもうす
セッションのときのソロとバッキングのときの神経の使い方の違いは?
 音楽の流れ重視では? >バックも、ソロも……。
他の音をききませう
デスネ
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/11 09:01 ID:8MOg/noS
終了ですか?
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/18 03:32 ID:2tYgOIWB
ピアノソロでこの楽譜は良いってのがあったら教えてください。
とりあえず、CAPの 稲森康利のジャズピアノスタンダードをゲットしてみま
した。でも、ちょっとシンプル過ぎる感じ?もう少し複雑な方が聞き映えするか
な〜?

元々自分でアレンジするものなのでしょうけれど、クラッシックな私はアレンジ
出来ないのでそのまま弾ける楽譜がいいんです。100曲ぐらい弾けば自分でアレ
ンジできるようになるような気がしますし....
824 ◆KeithZRc :02/09/18 03:44 ID:???
日本ショットから出版されている
Keith Jarrett / The Köln Concerts
¥2、500はクラシックなピアニスト向けと言えます。
フレージングの勉強にもなりますし。
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/18 04:25 ID:2tYgOIWB
キースジャレットですね。ありがとうございます。即ゲットします〜
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/19 05:55 ID:JRW9R4sd
>>823 ある程度ジャズハーモニーの知識ないと自分でアレンジはきついんでないかい?
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/19 06:55 ID:K4lpdf66
>>824
ケルンは聴く分にはいいけど、演奏したい曲がスタンダードならちょっと
違うかも?て思います。もしスタンダードをものにしたいのなら即興演奏
よりもコード進行がパターン化したスタンダード曲を参考にしたほうが
いいかも。難しすぎても単純すぎても良くないので、自分的には
ウィントンケリーやレッドガーランドのコピー譜がお勧めです。
日本人が出してる教則本でフレーズ的に使えそうな本を見たことがありません。
なんか妙においしいフレーズを出し惜しみしてるような気もするんですが...
>>823みたいにアレンジできないのがクラシックのせいのような書き方する人多いね。
責任転嫁は卑怯。
クラシックの作曲家は編曲できるだろ。
829名無しの笛の踊り:02/09/19 17:21 ID:i2FQvBq7
>>827 外国の人の教則本で、おいしいフレーズがたくさん出てくるようなのでオススメってありますか?



830名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/19 19:57 ID:K4lpdf66
現在入手可能なものでコレというのは無いですね。
ハリーエヴァンス?だけはやめたほうがいいとは言えますが...
リットーだったか小谷氏の本は模範演奏CDが付いてて結構フレーズも使えた記憶が
ありますが。
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/20 00:29 ID:l2oE4Axt
 バックをとる時は、きちんとルートを押さえたほうがいい〜〜 ソ

 というか、ジャストオンタイムで、コード(ルート)を鳴らして欲しい。
832ベーシスト:02/09/20 03:55 ID:???
ルート弾くのは勘弁してください。
ギターがなんかやれる余裕をつくってくれ
>>832 別にルート弾いちゃいけないわけじゃないんだが、ベースと重なる音域
で一番低い音にルートを持ってきちまうと確かにベースの邪魔になることあるな。
ルート入りヴォイシングはそんなに珍しいことじゃないと思うんだけど。
漏れはあまり使わん(使えん)けど。
835おさかなマン:02/09/28 19:18 ID:RmRa37MN
ベースとルート音がぶつかったってここで言ってるほど変なサウンドには
なんないよ。
ピアニストがルートを省くのはベースがいる場合はそれが無駄になるからに
すぎない。ルートを引かなくてよければ余った指でテンションくわえられるし。
>>833 めんどくさくなるとギターにまかせてハナクソほじってますがなにか?
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 01:22 ID:WIkmyqqO
ハンクジョーンズとか昔の人は左手でルートと10TH鳴らす人多いですね。
私もかってはルート引くなとベースに文句言われましたわ。
でもそのベースのヤツ調性あやしかったんだよね。
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 01:40 ID:1aAmDyY6
たぶんベースの人は
それを口実に837さんに
イチャモンをつけたかっただけかもね。
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 02:25 ID:WIkmyqqO
それで私もイジになってリチャードティみたいに左手オクターブで
ガンガン弾いてたらベースくん怒って演奏やめちゃいました...
大人気なかったわ。
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 03:01 ID:UHG/2l8J
 自分はピアノだが、こっちが意識的にルート弾いてるのに
文句いうベーシストいたな。正直はらがたつ。
 そんなにベースはルート弾かれるのが嫌なのか?
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 17:19 ID:vvMUrimK
ベーシストとしては、ピアノにルート弾かれると
自由度下がるから嫌だろう。
どうしてもピアノでルート弾きたいなら
ちゃんとアレンジ相談してからがいいと思う。


842べーしすと:02/09/29 17:36 ID:???
5thも場合によってはきついね。
>>840
ピアノはおかずなのだ。
主食はドラムとベース。
ベースを邪魔するのはいただけないな。
>ハンクジョーンズとか昔の人は左手でルートと10TH
ですな。パウエルなんかもそだね。1度と7度とか。

>838
そだね。ほとんどの場合そう。
言うにしても賢いベースマソなら「もう少しルート抜いてくれると
助かるんだけども」とか柔らかい言い回しをすると思われ。
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/29 19:03 ID:WIkmyqqO
ソロピアノだとなんとなくルート音弾かないと不安なんだよね。
そのクセでトリオ以上の編成でもルートや5Th弾いてしまうんだけどさ。
エバンスだってソロだとけっこうルート+10Th使ってるし。
でも指の短い私は10Thつかむのシンドいです。
アートテイタムなんか左手1+10Thの乱れ打ちとかするもんな。
うらやましいです。
>844

すでにベースマソは柔らかく指摘してたのに
他の音聞かず、音ぶつかっても平気な837にすでに腹立ってたんだと思われ。
ピアノは最強の王様楽器だからやはり控えめなのが皆に好まれると
思われる。次はギターコードソロのバックしてるときに
強制して刺されることになる罠。
学生の時、ジャズ研の先輩に真っ先に言われた言葉

ピアノはリズム楽器だ。他の楽器にかぶらないように
隙間を埋めるように弾け。
ソロピアノの時はガンガンルート弾いてO.K.
age]
ジャズハノン注文しちゃった
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/30 20:06 ID:HvcNcuhI
トリオ演奏でのK・ジャレットの左手はシンプルなのに効果的で参考になると思うが。
どんなもんじゃろ。
皆すごくネシンで私もガンバラなと思います。
この板素敵です。
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/30 21:53 ID:HvcNcuhI
ソロで弾くときに左手ストライド以外でさまになる演奏法はないかしら?
眼を閉じて手をクロス!
>851
仰るとおり大部分はシンプルですね。思いっきりトライアド弾きますし。
でもヤツだから様になるんであって、一般人がやると厳しいかも知れない
と思うのですが。
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/30 23:26 ID:5maLJbsX
>853
 ビル エヴァンスのALONEはソロピアノの勉強にすごくいい
特に3曲目とか
ザビヌルの曲とは思えないです(w<3曲目
All The Things You Areでは例のポリリズムネタが満載だし。
聴いてよし、研究にもよし、いいアルバムです。<Alone
あろーん

あげ
859ドレミファ名無シド ::02/10/01 08:59 ID:???
>ソロで弾くときに左手ストライド以外でさまになる演奏法はないかしら?
ニュートリスターノ
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 18:54 ID:D+dk8yQ3
>859
ニュートリスターノってなんなんですか?
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 21:41 ID:dSYxHswB
左手でランニングベースするのね。あれは結構難しく、かつ何曲も続けると
あいてしまいます。
トリスターノは独特のウネリがあって長く聴いてるとラリってきますね。
それはそれである種快感なんですけど。
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 22:30 ID:lh7POPRO
A列車のピアノの名演教えれ。
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 00:32 ID:+9s1a+Wz
ヤマハのスクールのジャズピアノコースってどうですか?
この人に習うのが一番です↓
http://satoumiz.hp.infoseek.co.jp/flash/piano.swf
865 ◆KeithZRc :02/10/02 00:34 ID:???
>>862
ウラディミール・ホロヴィッツ
>863
PMSか?東京で福田重男につくならいいが、地方のヤマハはヤメレ。
講師によっては大学ジャズ研のニイチャンネエチャンよりヘタクソ。
レストランでソロピアノ譜みながらペダル踏みまくりのクサイカクテリーバラードや
ピョンピョン跳ねる4ビート弾いてるようなのがその類。
漏れの知り合いに全く>>866の言う通りの先生が何人かいる・・・
中にはいい先生もいるのかもしれないけどね。
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 02:27 ID:+FJFvYCB
>>865
>>>862
> ウラディミール・ホロヴィッツ

ほんとか??
869865:02/10/02 02:51 ID:???
ホロヴィッツが編曲したのは星条旗よ永遠なれ(水葬)でした
スマソ逝って来ます。
えらい違いだ。w
うんこだな
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 15:45 ID:FCdeogtL
ソロピアノでJAZZということならハリーコニックJrあたりのコピー譜が出ているので
そのへんから始めたらいいかと。
ただし彼のストライドスタイルはかなりテクがないとしんどいです。
ビギナーのあいだはブンチャブンチャと左手は単音オクターブでもいいんじゃないかな。
ペダルにたよらずリズムに乗れるようになるば、そのへんの短大でのおねえさんより
確実にうまく聴こえます。
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 17:18 ID:pdfUI9Os
>>872
やっぱオクターブぢゃないとダメ?
>>873
カコヨク響けばなんでもいいのだ!
最初はバカ扱いされても自分の感性を信じて、オリジナリティーを
磨きまくれ!
それがジャズなのであります。
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 17:23 ID:RbB8yqT+
>>874がいい事言った
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 17:29 ID:52gk8o7f
>>875
デヘヘ。
あでぃがとぅ〜〜♪
最近、ちょとだけ、それでいいのかモな
って気がする瞬間がある・・・ってことで。
共に精進しようぜぃ!
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 20:10 ID:FCdeogtL
ソロに限定するとリズムキープが特に難しいと思う。
右手だけでスイング感が出せるのはかなりのもの。
そういう意味でストライドやランニングベースはリズムがキープしやすい。
でも左手を気にせずに弾けるようになるまで修練が必要だし、
けっこうくじける人も多いんじゃないかな。
リズム感が出せるのなら別にどんなスタイルでもいいんだけどね。
ラグタイムやブルースのワンパターンスタイルでも正確にリズム出せるまで
かなり時間がかかるよ。手つるしね。
頭の中でベースやドラムが鳴るぐらいになれば左手の音を間引いてもさまになるけど
その域に達していればもうプロなみだね。
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 20:30 ID:0hzaGFfa
しかも、バッキングパターンを色々仕込んだり、コードワークの
いじり方、ベースラインの組み立て方なんてこともやらにゃあかん
のであります。
ソロじゃなくても演奏中休む暇はほとんどなーいのです。
でも、ピアノはいてもいなくてもジャズには困らないという説まで
ある始末なのです。
ピアノの音律では確かにナチュラルには響かんのです。
でも、おいらは頑張るのです!
>878
>ピアノの音律では確かにナチュラルには響かんのです。
長3度などで白玉弾かなきゃいいんでしょ。そういう時は
管にまかせてしまって、ピアノはリズム感出しまくればいいじゃん。
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 23:35 ID:0BYuhwOx
>879
だよね!
俺も、コードワーク、アウトライン云々よか、ピアノプレイで一番大事
なのはリズムなのかも知れないと思い始めてたとこなんだよね。
最悪、最低のコード感を出しつつ、リズムの妙味を感じさせるのが大事
なんじゃないかっていうか。
ピアノのコードワークっていうのは、リズムを活かすためのものなんじゃ
ないかというか。
当たり前のことかも知れないけど、それに気づき始めたかな、と。
いかがなものでしょう?
881863:02/10/02 23:35 ID:+9s1a+Wz
新宿校に行こうかと思ってるんですけどね。
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 23:47 ID:GTgdAAeJ
 ストライドピアノは皆さんスピードどのくらいまでできます?
自分は140くらいかな(もちろんオクターブ)
 
>878
そりゃ、ギターとビブラフォンとウッドベースで音域をカバーしまくれば
ピアノは要らないという話は出てくるかもしれんが・・・・(w
884ジャズピ修行開始半年:02/10/02 23:51 ID:???
180で行って、途中であぼ〜〜〜ん
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 23:57 ID:0BYuhwOx
>883
いや、そこまでやんなくてもピアノレスって結構あるもんじゃん?
まあ、おれは自分を卑下して言ってるんじゃないけどさ。
てか、880についてはどうお思いで?
俺は、ピアノにしか出せないリズム感みたいものがあると思うん
だが。
>885
>俺は、ピアノにしか出せないリズム感みたいものがあると思うんだが。

楽器の構造上、そういうのはいくらでもあるな。 アレンジでどうにかできるかどうかってところがポイントだけど。
小曽根がAireginをソロピアノでやってました。
テンポ280はあったと思う。左手でストライドやりました。
残像で見えませんでした。ビビリマシタ(マジ
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/03 00:39 ID:QcIw+yGR
小曽根はウマイよね。でもビギナーにはイチローを目指すような話なので
技術的に可能な範囲で考えると、マルウォルドロンのSoloなんか参考になるかも。
シンプルながらスイング感があるし、音数少なくても様になる見本です。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 01:37 ID:MGT2D282
ウマ毛りゃいーってもんじゃねーんだな、アーチストつーのわ。
ma,それでも下手よりうまい方がいい罠。
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 16:19 ID:/DiCqR4L
age
へたでもたのしければよい
うまくてたのしければさらによい
このスレ終わってますね、プ。
結局、楽器練習スレは楽器挫折したkitty guyの上げ荒らしにあって機能停止
に陥る。
しかし上げ荒らしもいつまでも好き勝手はできんぞ。(藁)
楽しみに待ってろよ、荒らしクン。
練習話再開あげ
さあはなしをしよう
>>897
うるせい荒島氏ね
899@@:02/10/26 17:09 ID:yBcVJHIa
左手だけ練習すれば<G>なら3ヶ月でOK?ただし<G>がうまいならね。ルートはずしてね。
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/26 17:23 ID:nfpR1ide
左手でめちゃコードを弾いて右手でアドリブっていうのは
やはりダメ。<G>だったら三十分でOK。

 習うのは初歩だけ。 ジャムセッション行くしか上達の道はないよ

 地元か、会社の帰りにでも寄れる場所を探すのが上達するたった一つの
方法だソ



ここど〜よ 
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8281/
素人同士でジャムセッションを重ねても全く進歩するはずがないことを

あちこちに顔を出しても全く進歩しないゆきをちゃんが実証してくれています。
枯葉
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/27 17:34 ID:qwUPvJCd
>>901
死ねよ。
だめだめ
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 15:43 ID:P2JREVGv
私の近所で私の友人がJazzPiano教室を開いていますが、募集するとけっこう
若い女性の受講生が多く、その彼も生徒と結婚しました。
それを聞きつけた他の野郎ピアニストがオレにも講師やらせろと集まってきて
今や草刈場と化しております。
月謝取ったうえに生徒いわすとは許されるのでしょうか?
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 20:20 ID:9Zq4llGR
>>906
いいんでない。需要と供給が出会っただけの話だ。
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ



すたんこってえろいね
















                     あほかおまえら
911シゲル:02/11/07 11:48 ID:???
どうせここの奴等ピアノ持ってる奴すくねえんだろ?
ヤマハのクラビノヴァだのカシオの玩具ミディ鍵盤だのだろ?
ま、せいぜい良くてアップライト。ふふふ・・

さてと、俺はうちのグランドピアノでまた練習でもすっかな・・・
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/07 13:13 ID:YFxG6BdV
ハノンでも弾いてなさい。
913シゲル:02/11/07 16:20 ID:???
グランドピアノの上でセフレとセクースしてますが何か?


ポロンポロン


ああ
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/09 00:11 ID:PxZblFbd
>>911 せいじょういですか?
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/09 03:37 ID:5V/TQKnD
北野タダオってどうよ?
大阪のPMSの講師やってんだけど。
おはなしにならない
二位簀巻き余らにい干せと気に
すに木間
気に世魔わ手地すに着真帆
ジャズ博士か?荒らしは?
そうらしい



温故知新
  
   
    


age
あげ
あげ


928名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/06 08:11 ID:IfXAWHGv
ヤマハのDGP-1買いますた
インプレきぼん。けっこう欲しいので。
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/08 07:42 ID:rNZdcdkL
グランドの鍵盤を移植してあるだけあって タッチはよい 音もなかなか 重量100キロ
>>930 ありがと。今度試奏してみるわ。
がっかりしないように名
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ

スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
スタンコのものはみな激しく駄盤だ
>1

れんしゅうあるのみ
とりあえず、スタンコはピアノじゃないからほっといて。

マジな話、キースをコピーするのが一番だと思う。
スタンダーズでの演奏はやっぱすごいよ。
いいお手本になるね
ピアノっていいよね
あこがれる
うまくひけたら かっこいい
ひけないぼくでも かっこいい
ピアノをひけると 言ってれば
おんながごまんと よってくる
こむろなんかも そのくちだ

マジな話、オンナ目当てならピアノよりベースにしておけ。
なぜかモテる。
ピアノは他の楽器より難しいわりに目立たん。
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 17:00 ID:KWw2Bcyp
>>937 ジャズではピアノ目立ちまくりだろ
   お前フュージョン野郎か?
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 17:39 ID:vjt/XXzT
>>938 ジャズではホーン目立ちまくりだろ
   お前クラ野郎か?
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 18:41 ID:2wYSgqh9
>>939 ジャズではドラム目立ちまくりだろ
  お前ちんどん野郎か?
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 18:52 ID:KWw2Bcyp
>>940 ジャズではギター目立ちまくりだろ
   お前ワールドミュージック野郎か?
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 18:58 ID:WtLKduS+
まぁまぁ・・・・・
943937:02/12/19 23:37 ID:???
マジな話、音楽は外声が目立ちますです。
一番上のメロディ、一番下のベースラインが目立つのです。
ピアノもソロをとるときはメロディをやりますが、サックスと
同じように単音だけだとサックスほどインパクトありません。
どうしても和音を弾かないと様になりません。
他人(ホーン、ギター、ベース)がソロとっているときは
目立たないけど覚えるのは大変なコードワークをやらないといけません。

しかもサックスは自分のソロが終わったら退場だす。
でもベースはずっと外声の目立つ部分をやりっぱなしです。
単音で音の数は少ないのに目立ちます。
ルックスや音色的にも目立ちます。

ピアノやるからには他の楽器よりはるかに大量の情報量を処理しなけりゃ
ならんのに、あんまり目立たないことを自覚したほうがいいですよ。
944937:02/12/19 23:41 ID:???
あとピアノの弱点は前に出れない、楽器に隠れて顔が見えない、体の
動きが見えないんですな。
これも弱い。
ウッドベースはオーソドックスな4ビートのシンボルでしょ。
エレクトリックベースはフュージョンやフュージョンの影響受けたジャズの
シンボルだもんね。
やっぱりピアノは労多くして報われないパートだわな。

以上、いつまでたってもへたくそで女にもてないヘタレアマチュアピアノ
弾きの正直な感想でした。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/20 00:17 ID:OJScb2PK
で?
そそ
で?何に対する感想?
947そそ ◆Soso3cyWho :02/12/20 09:20 ID:???
そそ
なに?
そそそ
ジャズぴあンオなんか弾けなくてもいい
じゃずとらんぺっとふけこのやろう
949そそ ◆Soso3cyWho :02/12/23 08:53 ID:???
そそ
ふけ
そそそ
>1

hikeba?
>>948 トランペットも吹けないヤシうざい。ジャズ博士うざい。
952そんなにエヴァンスはすごい・・?:02/12/25 11:15 ID:vkB0agYR
ビルエヴァンスって今聞くとどーしてもどんくさい・重い感じがしません?
ワタクシは小曽根真が大好きで(チック、キースと並ぶ当代随一のピアニストだとおもっとるのですが)、彼のラジオ番組をよく聞いてるのですな。
ちなみにこちら(http://www.j-wave.co.jp/original/ozmeetsjazz/cgi-bin/contents.cgi )。
で、その番組中で小曽根さんがビルエヴァンスについてのうんちくをたれてました。
曰く、彼は右手と左手とでもうひとつメロディを作ったことを始めたとか
今じゃ誰でもやってるようなことだけど、その当時にはかなりの衝撃だった、と。
ワタクシはJazz初心者ですが、そんな話を踏まえて聞くと、やはり重いどんくさーーーい感じが否めないのです。
Autumn Leavesなんかもう・・・・・・
小曽根さんもおっしゃっとりましたが、それでビルエヴァンスの価値がまったく下がるわけじゃないけれどね。
チェス界でのジョチアーノグレコみたいな感じ(分かる人は分かるでしょ)で、すごいことは変わりないのだが今としてはたいしたことがないのでは?

と思うのですがいかがでせう?
>>953 ジャズのリズム感は時代によって変わってるよ。
ポートレートインジャズの時代と65年〜68年頃のマイルスバンドでは
まるでノリが違うし、フュージョンが出てきてからの4ビートはまた
ノリが変わってきてる。
初心者のうちに当時のエバンスが古臭い、どんくさく聞こえてもそれは
普通だと思うよ。
オレもパーカーやコルトレーンは最初、古臭いと思ってたよ。
今となってはそのスゴさに圧倒されてしまうけどね。
当時流行ってたステップスなんかのがカコイイと思ってたよ。
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/25 14:58 ID:Xx4X3690
>>952
お前がどう思おうがお前の勝手
他人は他人。
>>952
嫌なら無理して聴かなくってもイイじゃん。
おまえさんオスカー・ピーターソンとかの方が肌に合うんじゃない?
だけどなあ。
特別好きじゃなくてもエバンスはある程度聴かないと損だと思うけどなあ。
漏れも特別好きなプレイヤーというほどじゃないけどやっぱりコードサウンド
に大変革起こした人だし。
リテナーなら嫌いなら聴かないでもいいけどプレイヤーだったらある程度は
聴いておいたほうが役にたつんではないかい?
役に立つかどうかというのは
本人の価値観でしか決められないものだ


そういうこと
ジャズは相手のいる音楽だからな。
自分では必要ない、役に立たないと思ってても共演者もそう思っている
とは限らないからな。
相手もこう考えているに違いない、という思い込みの激しい人は
どこの世界にもいるもんだね
エバンスの演奏には抱えているものがあるので
重くどん臭く感じられるのでしょう、時には狂気すら抱えています。
そういう意味では、952さんのように
表面的で技巧的であでやかで心の問題を抱えていない演奏を聞くほうが
人生は気が楽ではあるな
エバンス聴いても役に立たん
ちょっとでもピアノ弾いたことあったらエバンス聴いて役に立たない
なんて言葉はでてこないだろうな。
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/29 01:15 ID:47tOMZTm
>>963
かまってほしいだけだからほっとけ。
ほっとけさらしあげ
あげとく
あげ




age
>1

習いに池
971山崎渉:03/01/13 14:16 ID:???
(^^)
おまえは芯で良い

いや
それはだ
めだ
なぜな

しんだ
らいき
られ
ない

たて読みでもないんだな
mousugu
1000dane
976アドリブは、:03/01/20 22:29 ID:2IxOwrDf
コードの分散をみっちりやってから、徐々に他のノートも
足していくってやりかたがいいのでしょうか。
それともスケールから入ったほうがいい?
977アドリブは、:03/01/21 01:36 ID:bUy+11Zp
次スレ、どうします?
978山崎渉:03/01/21 07:50 ID:???
(^^)
エバンスを通過しないとまともなジャズピアノを
弾けるようになるのは無理だな。
プロでもいわゆるアンチエバンスは吉岡ぐらい
じゃない?
>>979
かわいそう。
まじで

かわいそう
982モンクあっか!