1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
教授が最近あんとにお・かるろす・じょびんのカヴァー?とか
やっちゃってますが、ジャズ板のみなさんはそれをどのように
見てらっしゃるんでしょう??ニセモノ、ミーハー・・とか
なんちゃって2ゲット
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 03:28
坂本龍一
超、へたくそーーーー
何が教授やねん
あの地雷キャンペの歌
センスも動員力もなし
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 03:32
かにはまだかに
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 04:23
キースに
戦場のメリークリスマス
弾いて欲しい
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 16:57
>>6 おお、それはぜひやってみて欲しい。新しい視点だ。
坂本
は世界でカヴァーされてます
その
恩返し
ですよ
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 13:43
もっとジョビンを立てたCMやらんかい!と言いたい
あれじゃ、まるで坂本が作曲した楽譜を送ってるみたいやん!
だいたい、あの演奏するのに楽譜送る必要があるのかと問いたい!
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 13:54
>>10 禿堂。
坂本自身は楽譜みないと演奏できないのかもね。
手癖アドリブ
通称デタラメ
大好きなジャズヲタくんが
騒ぎ出しました(ケラ
13 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 14:52
なるほど、この板では蟹ってヤツがいちいち、しゃしゃりでてくるのか。
オレ自身はオケのコンダクトも作曲も
ジャズも仕事の一部なんだけど、
坂本さん大好きって訳じゃないな。
特に曲はあんまり。
そして確かにジョビンに失礼があった。
蟹みたいなタイプはどうせ
・クラッシックの和声学は勉強したけどジャズ理論はイマイチで
インプロコンプレックスがある
・あるいは両方勉強してない。
山下邦彦さんの本もナニ言ってるのか解らない。
のどっちかってカンジか?
ま、いずれにしろ理解が深かったらアドリブがどうとか書かないよな?
オマエの書いてる事は音楽屋からみてド素人のたわごとだ。
自分のレベルを知れ。
言い返してみろよ。
言い返してももう見ないがな。
ジョビンの音楽を表現するのに坂本龍一ぴったり。
というのが感想でした。あのアルバム好きです。
ライブでちょっとアドリブをしていましたが、まあ、その、
なんというか、そこはあくまで坂本龍一でした。
>キースに戦メリ・・
面白そうですが、その、なんというか、ですね、
キースにはものたりないというか、つまり
ああいう曲は構成がポイントにもなってるわけで、
ジャズでやられても、なんというか、あの、ああ、
だからこそ面白そうですね。
>>1 最近じゃねーよボケ
いまさら立てるな激しく既出だ
馬鹿を相手にする人も馬鹿なんですよ・・・
>>13 本人が
失敗だらけ
と言っている山下著作
があなたにはバイブルなのですかに?
さすがに
プロ
です(ケラケラ
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 15:02
声ちいせーぞ、カニ。
背もちっちゃそう。
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 15:02
13はただの素人厨房だろ。言ってることに全く具体性が無いからな。
13がナニ言ってるのか解らない。
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 15:13
13じゃないよ。
24 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 17:38
ジャズだよ
坂本さま
の新譜が出るそうです
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 21:33
坂本にはポップスを量産して欲しいよ
もうピアノトリオやソロピアノやオーケストラは飽きた
「蟹=日下部」説
28 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 23:29
坂本君の発想
スケベなんで女にモテたい。
ええかっこっしいなんで尊敬されたい。
六本木でカッコつけて遊びたい。
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 23:53
あっ、ご本人でしたか、失礼いたしました。
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 23:54
祝!50歳
32 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/17 02:48
>>27 マジでぇ!!俺、また出くわしちゃったかも、、、void
34 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/17 22:20
( ´,_ゝ`)プッ
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 23:14
蟹さん 沖縄? 帰ってきてた?
重い。気持ち悪い。
ボサノバ又自分で練習しよか?
女便効くとしても龍一抜きで頼むね。
お前の
なんて聴きたくない
坂本が弾くよりマシ
39 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 01:46
この人はもう駄目です。
ハートビートまでです。
俺はsmoochyまでは聴けた
1996辺りから、まるで広告代理店が企画したかのようなモノになってきて、正直しらけ出した
それにしても、坂本のジョビンなんて企画いったい誰が考えたんだか・・・
業界のことは良く知らんが、どうせ電通辺りだろと思ってる
42 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/20 23:04
1996の曲CMに使われてたな・・
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 02:44
ジャズヲタはジョビンをわかってない。坂本のは良い。
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 03:26
坂本のは良いが、いまいち坂本風味が薄くないか?
あれは
「アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ」×
「アントニオ・カルロス・ジョビンを使う」○
と思うのだか、どうよ?
45 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 03:54
俺はスタンゲッツのミスティが好きだ
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 12:41
>43
坂本ヲタは、ジョビンをわかっていない。
坂本の解釈はスタン・ゲッツ並。
ジョビンがかわいそうだ。
デオダート
を参加
させてください
48 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 00:56
1996めっさスキなんどっす〜
名盤ってどれどすか
>>46 >坂本ヲタは、ジョビンをわかっていない。
>坂本の解釈はスタン・ゲッツ並。
>ジョビンがかわいそうだ。
スタン・ゲッツの解釈のどこが悪いっつぅの?
じゃ誰だったらいいの、
例を挙げて、具体的かつ理論的に説明して。
51 :
ドレミファ名無シド:02/01/22 09:36
ジョビンのピアノ上手くないけど味が
あったけどな
坂本は絶対音感ないね。譜面どおり。
それからジョーサンプルをパクッタ曲があった。
52 :
ドレミファ名無シド:02/01/22 09:41
3曲目かな終盤YMOを彷彿
ワラタ
53 :
ドレミファ名無シド:02/01/22 09:45
パーカーとアシュケナージを大したことないと
言い切った時点で凄い自信過剰だと思った
つかアシュケナージのどこが大したことあるわけ?
>50
ゲッツの音は品が無い。
ジョビンじゃないけど、イパネマのテナーが入ってきた瞬間止めたくなる。
というか、止める。
ジョアンが怒るのもよくわかる。
間に入った、ジョビンが可愛そう。
誰だったらいいかって、ゲッツがよいと思ってる人にはわからんと思うの
で、やめとく。
56 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 12:31
>>55 ぜひSAXで良い例をあげて欲しい。
漏れはゲッツ自体いいのか悪いのかわからん。
それを聴けばわかるはず。
57 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 19:00
私はすごくいいと思う。
選曲もわかってるって感じがする。
それに、ジョビンと長年やってきたモレレンバウム夫妻が
いっしょにやるくらいだから悪いはずがないし。
ボサノバを印象派の視点で解釈するというのは
今までありそうでなかったし、
印象派の影響をすごく受けているジョビンの
本質的な部分の一部を拡張できていると思う。
BSでライブもみたけど、
音数が少なくて大人っぽい感じで良かった。
ジョビンへの敬愛を感じた。
みんななんでそんなけなすの?
ジャズとかボサとかゲッツとかそんなのそうでもいいじゃん。
>みんななんでそんなけなすの?
そうすることで自分が優位に立とうとしているだけさ
ここの住人はホント根性腐ってるからね〜
59 :
ドレミファ名無シド:02/01/22 20:41
jazzで商業主義に走った先駆けゲッツ
は、当時から芸術派と称されるJAZZ喫茶にたむろすファンから非難されていた
ヴァーブのノーマングランツプロデュースだと思う
更にその流れはクリードテイラーへと続き
70年代クロスオーバー全盛期に向かう
しかし、彼のクールさボサノバにおいても失われていないと思うが
ちなみに一番のお気に入りはゲッツのFOCUS
スレ違いな感じもあるが、そもそもジャズ板に坂本ってのがおかしいので、ご勘弁を。
しつこいけど、はじめて聴いたボサってイパネマっていうケース覆いと思うのさ。
でも、あのゲッツのソロが入ってきた瞬間にあの曲をぶち壊してると思う。
ジョアンが怒るのも良くわかる。
あれがほんとにいいと思ってる人は、頼むからもう一回聞き直してみて。
あと、オレは別にゲッツも坂本も毛嫌いしてるわけじゃないよ。
ゲッツは晩年のバロンとやったやつとか好きだし、坂本のCDも何枚かある。
ただ、ボサに関しては、どっちもダメってだけさ。
SAXでいいのあげてっていわれたけど、オレは別にSAXにこだわって聴いてるわけじゃない。
でも一応あげとくと、メジャーどころで恥ずかしいんだけど、ポール・ウィンターでも聴いてみたら?
×覆い→○多い
ヤツが、ジョビンをやってる。って話聴くと萎える。
奥さんのアッコちゃんなら、まだ許せる。
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 22:42
坂本ってホント何でもアリなんだね
でもどれ一つとっても本物じゃないね
二流もしくは亜流
よく「ラスト・エンペラー」で受賞したから
スゴイとか「世界のサカモト」とか思い込んでる
蟹みたいな人いるけど、あの受賞は関係者全部
に布石を敷いての受賞なの知られてないね。
日本で有名なだけじゃん。
それに、芸大作曲科出身には坂本がどうころんでも
作れない素晴らしい曲書く人なん人もいるのに、なぜ
「坂本」なの?
64 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 23:03
芸大作曲科出身
ラストエンペラー
世界のサカモト
今さら何言ってんだかな・・トホホ
でおまえのサカモトの知識はそれで全部?
65 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 23:43
>56
“Eliane Elias Sings Jobim”のマイケル・ブレッカーは
なかなか良いと思います。どういうふうに良いかは・・・
まあとにかく聴いてみないと。
66 :
ドレミファ名無シド:02/01/22 23:46
スタンゲッツはパーカーに心酔してて
パーカーの未亡人と結婚しました
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 23:54
>坂本ヲタは、ジョビンをわかっていない。
>坂本の解釈はスタン・ゲッツ並。
>ジョビンがかわいそうだ。
>スタン・ゲッツの解釈のどこが悪いっつぅの?
>じゃ誰だったらいいの、
>例を挙げて、具体的かつ理論的に説明して。
「解釈」とかいってる時点でジャズヲタは駄目。
たまにはそのお利口さんの頭を切り離して聴いてみろ。
68 :
ドレミファ名無シド:02/01/22 23:55
ジョビンってJAZZメンか?
69 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 00:14
シナトラのファンだったらしい。
>64 でおまえのサカモトの知識はそれで全部?
仕事上よく会って話しますがなにか?
71 :
ドレミファ名無シド:02/01/23 02:00
ジョビンのバックオーケストラ クラウスオーゲルマンも好きだった
ストリングスアレンジが凝っていてジョージベンソンとも競演した
72 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 02:59
73 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 03:33
>>67 50の発言は俺だけど、その発言は
>>46の発言をうけて言ったまでだ。
「解釈」という用語は
>>46が先に使ったため、それをそのまま使った
に過ぎない。その証拠に
>>46はまともにその「解釈」に関する質問に
答えてはいない。
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 07:36
sage
>74
オレの発言を受けて「解釈」って使ったって説明に対して、その証拠に解釈の
質問に対する答えが無いってのは意味がわからんよ。
そんなやつが、具体的且つ論理的にとか言うな。
論理的な説明→ジョアンの演奏及び音楽はクールな印象→ゲッツの音は品が無い
→ジョアンの曲でゲッツがブヒバヒ吹くとうるさい、ぶち壊し。
結論→ジョアンとゲッツは水と油。
具体的な説明→ゲッツ/ジルベルトをちゃんと聴け。
あと、そんな質問してくるぐらいなわけだから、自分は具体的且つ論理的にゲッ
ツのボサノバを演奏している時のよさを説明できるんだろ?
説明して。
大体さ、元々オレは別にゲッツの解釈がダメとは書いてないだろ?
なんかゲッツはクール派とか言われてるらしいけど、オレの聞いた印象では
ホンカーだ、あの音は。
だけどそれがダメってわけじゃないけどな。
78 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 13:01
ゲッツがホンカーは少々言い過ぎ。
Pはサブトーン主体で強弱の対比を生かした演奏
何を吹いてもゲッツはゲッツだ。
ボサノバはあまり淡々とやるとちょっとおツムの弱い演奏になりがちで
ジョビンの曲の良さを生かしきれなかったりするが、
ゲッツの音と心憎いフレーズで聴きやすいながらもメリハリが出来たと思うよ。
結局
坂本
がなによりですね
>79
ある程度同意。
坂本は芸術家ではない、と割り切って聴けば、
あれはいい。
蟹さんのお気には召さないかもしれないが、私はそう思う。
≫74
一緒クタにして悪かった。
しかし論理的に云々というのが過ぎると、やっぱどうかと思うぞ。
音楽を論理的に語るのが当たり前のことになってしうと、
いろんなことが抜け落ちたままになってしまう。
例えば「ヘタウマ」を論理的に説明できるか?
まあ当たり前のことで、みんな解ってるんだろうけどねー。
掲示板で音楽を語るのは難しいよな。
時と共に移り変わる
解釈
に振り回される
メクラOTAKU
よ
安らかに氏ね
83 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 22:37
縦に読んでも意味が通じないぞ>蟹
84 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 22:38
>82
時と共にあってなんぼじゃ。
蟹は化石でええのやろ。
つまり
ジャズOTAKU
は
解釈
しか聴いていないのですかに?
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 23:29
坂本自信がそもそも意識してジョビンを「解釈」してるのか
してるとしてもどの程度そうなのか
が問題と思われ
テレビみたけどモレレンバウムがイニシアチブとってる
リハのシーンけっこうあったきがするぞ
深町純のアルバムに入ってるジョビンはいいぞ。
それから、いつぞや六ピのライブで深町は、
客の一人が口ずさんだ短いメロディーから
即興でボサに発展、演奏したけど見事だった。
多くの客の頭がリズムに合わせて自然に動いていた。
竹中直人&坂本龍一
最高です
89 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/29 18:38
坂本龍一
は
カス
地雷のことより嫁ハンの心配せんかい!
90 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 19:58
>86
リーダーはパウラ・モレレンバウムだって
なんかで読んだよ。坂本龍一はサイドなんじゃないの?一応
91 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 23:18
あんのぅ、ゲッツとかウィンターとかいうクサくってたまらんのを
ここに持ってくるなよ。キタナイから出てってほれほれ。
>91
つうかお前ジャズ板に来んな
そうすればすべて丸く収まる
はっきり言って
モウレンバウム
はクソです
彼の音楽が
クソ
なんですよ
そうかなー。
あくまでポピュラー音楽として聴いても
そうおもう?
俺はジョビンと坂本龍一の音楽性はかぶってると
おもうし、あの三人の演奏からはそういうとこが
よくみえる、きこえるとおもうなー。
モレレンバウム、チェロおじさん、ってかんじで好き。
彼がクラシックを弾いたとしたら、なんてのはナンセンス。
95 :
ドレミファ名無シド:02/02/02 21:02
モレレンバウム2坂本の楽譜リットーから出てますね。
坂本のパート自分で弾くと結構難しいや。
96 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 21:09
昔クラ板で東風弾けるかどうかっていう話題があったけど、
お前等弾けるか?東風
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 05:41
>>95 結構むずかしいんだ。そしたら割と計算して、というかアレンジした
うえでああいう響きを出してるのかね。
(そうすると板違い感がさらに強まってくるな。)
坂本のピアノは、コピーしてみると分かるけど、音の使い方が作曲する人の
使い方だよね。音数は少なくても、効果的に音を使っている。
そういうところは好きだな。本腰入れてジャズやってればおもしろかったのに。
リズム感ないからやっぱだめかな。
この中で code に入会してる人います?
99 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 09:39
たしか阿部薫の追悼本に坂本が寄稿してたけど。
むかし一緒にやってたらしいけどディスクとか出てんのかな?
100 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 12:31
キモゐキモゐ
まあ『教授』はキモイってことで。
102 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 13:10
享受
103 :
教授リンク!:02/02/03 13:17
104 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 13:31
ご苦労なこったのう
105 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 14:29
>>63 二流でも亜流でもよい。どれ一つとっても本物じゃない何でもアリ。それでいい。
平凡な作曲家でもどんなに素晴らしい作曲家でも、
坂本の音楽は坂本にしか書けない作れない音楽。それが好きなだけだ。
なんとかなんやら賞など貰おうが貰わまいがどうだっていい。
ヲイヲイ
厨房にマジレスやめれ
108 :
ドレミファ名無シド:02/02/04 08:46
>>97 伴奏はとにかく臨時記号が多いよ。
で、伴奏だけ弾くとメロディーがイメージできない。
でも、メロディーをシーケンサーに録音してから
伴奏をあわせると凄く良い響きになる。
どっちにしても完全に、典型的な板違いスレ。
「楽器、作曲板」のネタだろう。
確信犯か?
>109
初心者か?
>>108 んん、想像はつくね。
ジョビンのバッキングについても同じことがいえそうな
気がする。音を選ぶのに、コードから発想してるわけじゃ
なさそうなんだよな。モードに近い発想なのかな。
そう言ってしまうと違う気もするな。
いずれにしろ、どの音が欠けても駄目ってくらいに
練られているってことなのかね。あるいは自然とそれが出来てしまう。
そういうふうに音のこと良く知ってる人が本腰入れてジャズを・・
(以下略)
***
板違いもたまにはやんないと。
ジャズの中だけにいると見えなくなってしまうこともあるはずだし。
112 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 19:00
>>106 仮に坂本龍一の容姿が鈴木ムネオ氏や
ジミー大西氏、さらにはオオクボキヨシや
カワマタグンジに激似だったとしても
ファンとしての忠誠を誓えるんだろうねえ?
>>112 武満をごらんなさい。
あっちゃー…、とおもう顔でも、政治家と音楽家では
オーラが違ってくる。
教授と武満が同等、って話じゃないよもちろん。
114 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 22:32
武満は良い。
坂本と武満が同等だって思うやつは世の中にいない。
勘違いするやつはいる。
115 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 22:53
>114
で、何がいいたいわけ?
あ、くだらんネタは勘弁ね。
みんな、嫉妬するな。
117 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 21:38
ageるならネタ提供しれ。ネタ無いんならageるな。
118 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 21:40
この酔っ払い
119 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:11
>>106 チミのようなアフォが多いうちは坂本龍一は安泰なのです。
坂本は単なる1左翼に成り下がりました。
やっぱりこれからはセルジオ・メンデスだね。
121 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 17:38
定期上げ
122 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 22:42
坂本のボサってリズムだめじゃん
123 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
糞 だね