★デュークジョーダン良いっしょ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
8479
>テクニックの有無の話で語るような人ではないのに、
>拘る厨房逝ってよし。  
あ、68のことですな。

>82=>68=>65
10th=分厚いハーモニーってのがね、まんま厨房。
インターバル広ければ分厚いというわけではないし
10th使うのが偉い、とでも言いたげな論調がバカ丸出し。
優れた奴というのはTPOに応じてオープン、クローズ、単音、
いろいろ使い分けるのさ。
それにジョーダンが10thをよく使うってのは有名な話だ罠。
それなりに独特なサウンドとはいえ複音(音数が多いほど)の聴音は
聴く専門の人のみならず、楽器経験者にも難しいものだ。
いかにも受け売りと感じた。
というか新主流派ってのが、なんだかね。リテナー専門用語でしょ、これ(w
もう全て聞いてきた話をそのまま書きました!って雰囲気。
これが嫌だった。もっとむかついたのは「スイングが理解できないんじゃない!」
理解ってさぁ、やめろや。この道で飯喰ってたって理解などできんよ(笑

そりゃハンコックは届かんわなぁ。でも10thのサウンドが欲しい時は
右手借りてくればいいんだし(w 

で、漏れはあんたにケチつけたけどジョーダンにはケチつけてないよ。

ま、酷い奴だね。典型的ジャズオヤジ、蘊蓄ばかりで嫌われるタイプですな。