黄色人種がJAZZやるなんて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナカータ

        ∧_∧
       ( ´∀`)
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ


かっこいいじゃん
∧∞∧
(‘ω‘*)黄色くてもいぃゃん
(    )〜
U U
(゚∀゚) クスクス...
(∩∩)
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
5 :02/01/09 05:08
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/09 05:11




(´・ω・`)  ショボーン
(∩ ∩)
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/09 09:54
イエローがジャズなんてやるなよ。

おめーら、ニガーの落語を聞きたいか?
毛唐の歌舞伎を見たいか?

ジャズはアメリカの黒人音楽。これ常識。
白人にできることが黄色にできないはずがない

黒人のスタンダップコメディアンもいれば
白人の教会寓話劇もある

ジャズを狭く定義して何が面白いんだか
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/09 11:30
>>7
上手ければそれでよし
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 20:47
いままで、こんな鋭い問題提起はなかった。徹底時に論議
しよう。

俺は日本人にはジャズの本質は掴めない、に賛成論者だ。
さあ、反対する奴はかかってこい。
11 10:02/01/12 21:01
さあ、かかってこい。
12 10:02/01/12 21:03
日本人にはジャズの本質は掴めない
日本人にはジャズの本質は掴めない
日本人にはジャズの本質は掴めない

さあ、どうだ
13 10:02/01/12 21:04
イエローのジャズはぬかみそ臭い
イエローのジャズはフェイクばかり
イエローのジャズは糞ばかり

さあ、どうだ
14 10:02/01/12 21:08
日本人はジャズなんか演奏するな。
日本人は三味線を弾いて小唄を歌え。
日本人でジャズを聴いたり演奏したりする奴
は国賊だ。

天皇陛下 万歳。

さあ、どうだ
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 21:13
10は何人?
16 10:02/01/12 21:21
ジャズはアメリカ人だけが演奏できて
日本人には演奏できない。

さあ、どうだ
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 21:40
ヨーロッパのジャズにはそれなりの美学があるけど、
日本のジャズには・・・
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 21:52
演歌の上手い外人がいれば、ジャズの上手い日本人の
いる可能性もある。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 21:55
漫才が上手なアメリカ人がいれば、アメリカンジョークが上手い
宇宙人のいる可能性もある。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 22:00
サッカーの上手い日本人がいれば、相撲の上手い外国人の
いる可能性もある。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 22:04
日本人で独自のスタイルを保ててるのってフリーの連中ぐらいじゃん?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 03:01
どーでもええ。べつにジャズでなくてもええ。
なんでもええやろ。好きにしろバカ。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 10:32
>>21

日本人のやってるのはデタラメ。
フリージャズはヨーロッパ人しかできない。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 10:33
そのとおり!
日本人が洋服着るんじゃねー。
和服着ろ。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 10:38
そうそう
中国人はひげそるんじゃねー。
上海ひげ生やせ。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 10:48
そうだそうだ。日本人は英語使うな。
英語はすべて抹殺。

よってここは今後「第二接続掲示板」に改名する。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 11:04
日本人は演歌だけ歌え。
亜米利加産即興四拍音楽は演奏するな。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 11:32
ギターなんて弾いてるんじゃねー。
三味線弾け、三味線。

茶髪で伝統芸能、これ最強。
29日本原理主義者:02/01/14 11:37
>>28

茶髪に染めた奴は死刑。
日本人なら黒髪にしろ。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:02
日本人は禿、出っ歯、カメラ。
これ定説。
このスレあっちの国の人が混じってるような気がするのですが・・・
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:17
日本国から毛唐をすべて強制出国させろ。
まず白人・黒人とイスラム教徒は見た目ですぐ分かる
し臭いからすぐに出国させろ。従わない奴は牛の餌
にする。

つづいて日本に不法滞在する中国・韓国・朝鮮人を全員、日本海
に沈める。

そのあと日本民族はヤマト帝国を率いて悪魔の亜米利加
帝国を撃破するぞ。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:21
ついでにドキュソ沖縄人も切り捨てキボンヌ
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:23
朝鮮人は日本人と見分けがつかないから厄介だね。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:27
朝鮮人は肩にチャンコロと刻印してあるからすぐ分かるよ。
キムチ臭いし。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:32
亜米利加で向上心の無い寿司職人ですか?


笑わせてくれるね。
37名無しでごわす@そうだ診察にいこう:02/01/14 15:21
黄色人種、最高!!
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 19:41
日本人はアニメ作ってればいーんだよ!
39岡 里奈:02/01/14 20:10
test
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 20:39
日本人にフィジカルな楽器の演奏は無理。
テクノならば世界と渡り合える。
41バコバコ:02/01/14 23:56
もうよせ!
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 01:50
jazzに関わらず全ての事柄において時系列と共に
その範疇の境界線は変化を行うと私は考えます。
ですから日本人が演奏する事に何ら疑問は感じません。
たとえば、すでに日本の伝統芸能・技術は外国人の協力なしには
成立しないところまで進んでいます。それを知らずして、
日本人は三味線弾いて小唄うたってりゃあいいなんてゆう輩は信じられない。
マイルスデイビスは後年において時曲をjazzというカテゴリィーに勝手に位地付けるな
と言っていました。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 01:54
だいたいこんなレスをたてる人は、
人と比べて自分がちょっとJAZZを聞きかじっているか、
演奏している人なんだよね!(推測)
自分がJAZZを演奏するときはOK!っていう人だったりして・・・・
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 07:00
まず
1.黒人白人アラブ人は強制退去
2.中国朝鮮東南アジア人は虐殺
3.沖縄アイヌは監獄に入れろ
4.関西人は一人残らず殺せ
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 07:05
ていうか音だけ聴いて何人がやってるわからんだろう。
ジャズは国籍人種歴史より個人レヴェルのもの。
そりゃR&Bとかポップスで日本人が全米制覇ってのは無知。
ビデオクリップ(映像ビジュアルというイメージでの戦略)で全米素人大衆は
踊らされる。
ジャズはチャートとは無縁、っていうか人にどう見られるかなどより
楽しめればいい。
44には何を言っても無駄。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 07:08
>44
まだ、こんな事ほざいてる奴がいるなんて、マジかよ。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 07:18
世界に誇れ、通用する日本の文化は「漫画」と「アニメ」だけだね〜。
後は全部マスターベーション。
48の書き込みもね → 全部マスターベーション
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 07:24
>>49
はいはい。オナニー小僧に何言われても腹立たないよ〜。
オナニー小僧は自分でしょ?>50
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 09:50
おおむね44の意見に賛成。
ただ関西人とは大阪地区のみに限定してほしい。
関西弁を使ったら死刑、は誰もが異存のない意見だね。

>>44
1.黒人白人アラブ人は強制退去
2.中国朝鮮東南アジア人は虐殺
3.沖縄アイヌは監獄に入れろ
4.関西人は一人残らず殺せ
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 09:52
ジャズやら図に吹奏楽やればいいんだよね
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:11
やはり日本人にはジャズができないのか。
遺憾にたえないし、今後関係者による
善処を前向きに検討して欲しい。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:33
吹奏楽団で指揮者の先生に指導してもらうと
できるようになるよ
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:41
え〜、このスレに何度か書き込んでいる者ですが、
最近誤解されておられる方がいるようですね。
こちらはネタとして書き込んでいるのでご了承ください。
悪しからず。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:42
吹奏楽団に入るとジャズできるようになるよ
ネタじゃないよ
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:44
日本はサムライ、カラテ、スシ、ドラゴンボール、ニンテンドウ。
これ最強。
5958:02/01/16 11:46
あとニンジャ
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:58
吹奏楽も大事だよ
61すいません、勝っちゃいました(笑:02/01/18 05:14
生物学上もっともすぐれている人種は
白人<黒人<黄色人種
らしいです。これは別に意図的なものはありません。
環境の適応能力と抵抗など総合的に踏まえた結果、進化の過程で
わずかに黄色が進んでいるというだけの話。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 10:18
音楽史上もっともすぐれている人種は
黄色人種<白人<黒人
らしいです。これは別に意図的なものはありません。
リズムの適応能力と音感など総合的に踏まえた結果、進化の過程で
かなりに黄色が遅れているというだけの話。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 10:23
>>61
もう5年以上前だけれど、ロンドンの地下鉄の政府広告みたいなのに
人間の脳が示してあって、白人、黒人、黄色の脳が同じ大きさなのね。
で、その横にracistの脳が描かれていて、これだけ妙に小さかった。
61の脳も小さいんだろうね。

意図的でないといっても、政治的文脈を見ずになんか言ってもむなしいだけ。
そもそも、人種学が政治的無意識の産物だからね。

科学的だとか実証的だというオマエの母ちゃんの万個のようにぬくぬくとしたところに
逃げ込むなよアフォ。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 13:03
>>63
おお、ひさしぶりの真性キティちゃんがきたね。
65アフリカ:02/01/18 14:08
音楽の演奏に人種的な差異ってあるのでしょうか?
(作曲には歴史的・環境的な要因が左右するけれど)

例えば日本人のサックス吹きと黒人のコンボを組ませて
ちょっと古い機材でモノラル録音して、「ついに発見!
幻のセッション」とか見出しつけてマイナーな黒人
ジャズマンの発掘音源のフリして大手のレコード会社
が売り出せば(変だなと思う人はいれども)納得すん
じゃないかな...。(特に日本人は「権威」には盲従するし)

ワイン好きな芸能人(概ね女性)の能書きに近い議論のような気がします。

JAZZを聴く人は未だ普通の日本人より人種差別に対する意識が高いかと
思ってましたが残念です。1度、外国に出て差別されてみることをお勧め
します。(「己の欲せざるを他人に施す莫れ」孔子)
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 17:53
>>65
でもやっぱり黒人のグルーブ感に負けない日本人DsやBassて」いないでしょ?
67灰野敬二:02/01/18 18:10
もうね、戦争しかないんだよ。大東亜共栄圏の再建を。
日本のファシズムを前面に押し出して、天皇を中心とする国家の再建を、
やらなければ話しはならない。国家の英霊達に万歳!!万歳!!



68アフリカ:02/01/18 18:14
リズムに関してはゴメンなさい負けました。
生まれた瞬間にそういたリズムに日常接してる環境に放りこまなきゃ
駄目でしょうね。でもそれだと日本人とは定義できない。
69無名盤さん:02/01/18 18:58
>66
いないね。間違い無し。でもって、サンバも踊れない。
良いんだよ日本人は三味線に和太鼓に盆踊りで・・・・
ベン、ベベベンベン、どんどこどんどこでろでろでろでろ、ちょいとっ
悲しい・・・・
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 20:28
遺伝子、DNAをみて僅かに黄色人種
が最先だという”事実”をいってるだけですが、そんなに悔しかったですか??
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 21:10
黄色人種ジャズは最先ジャズも言うことか。






カコイイ!!
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 10:27
最先って、進化なの退化なの単なる適応なの?
集団から排除された(あるいは不適応な)固体がより不毛な土地に適応しただけと
もいえるわな。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 01:18
>>66>>68>>69
でも欧米のミュージシャンもリズムを学ぶために文楽観に来たりしてるよ。
それにしても、なんでジャズヲタってこうもリズム至上主義なのかね。
74DRAGON:02/01/21 01:46
DNA関係ありませーん。
伝統とか環境が重要です。
同じことがサカーにも言えますよ。
なあ、>>1よ。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 09:07
>>73
文楽のリズムじゃつかえないでしょ〜。
そういうアジアなリズム感は日本人よりも中国人のほうが優れてるよ。
なんてたって、黄河に揚子江だからね。
その辺のゆったりしたイメージなら、ヨーヨーマが居るから日本人いらない。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 09:09
スレ名、黄色人種がと言うよりも、日本人がジャズやるなんて、
に変えたほうがいいんじゃない?
所詮、日本人はプレイするよりもチマチマと貯めた金でスーパーCD
買って、2chでウンチク垂れてるのがお似合いだよ。(藁
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 09:26
なんでもいいけど
ジャズに興味のない奴は水葬板へ行け
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 10:17
日本人のジャズなんて糞
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 10:52
そうだ、そうだ!
所詮、誰がやろうと日本人は日本人!
マイルスさいこー!なのは当たり前なのよ。
そういう意味で俺は同じ土俵で聞いてないけど、
お前ら日本のジャズと向こうのジャズが、さも同じ土俵であって、
だからお前らがTOKUやアヤドがジャズじゃないなんていうのは
お菓子―ちゅうねん!
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 10:55
>79
いいたいことはわかるが、
TOKUやアヤドはジャズじゃないよ
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 15:51
>>80
そか、そこまで言われりゃ納得。
82そそ:02/01/21 16:06
そそそ
ジャズじゃない
>>75
アジアのリズムはひとつではないんだが・・・
文楽観にくるのはそれ独自のリズムがあるから
それにリズム感あるかないかの話なんだからさ。
ジャズなり欧米の音楽なりで使えるかどうかの話でなくて。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 12:33
>>83
それを言うなら日本にあるのはリズムじゃなくって”間”だよ。
空間的にも、時間的にも”間”が大切。
この”間”を解さない奴を”間抜け”という。
でも”間”の文化はここでジャズ語ってる奴らには判らないよ。
そういう環境が必要だからね。
85そそ:02/01/22 14:30
そそ

86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 19:40
>>84
リズムというのは周期性、反復性を持つもの(多分)。
たしかに純邦楽は時間間隔が非周期的っぽい。
その都度その都度の時間の長さがある。
黒人の真似してジャズやるより
そういう素質を生かした音楽やったほうが良いかも。
87そそ:02/01/23 08:29
そそそ
88そそ:02/01/23 15:14
そそ

89名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 19:09
83〜86の人がいっている点だと、富樫がいいってことになるの?
俺、あまり好きじゃないけれどなぁ。あ、絡んでいるわけじゃないですよ。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 03:30
>>89
いや、ずっとジャズやってた富樫にはそういう音楽は出来ないよ。
にわか仕込みじゃムリムリ。
やっぱり文楽の演奏家のような長年やってた人じゃないと。
91そそ:02/01/24 10:51
そそそ
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/25 09:33
いいじゃんやったってさ
93名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/25 15:39
ダメだよく祖
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 15:54
北島サブロウはジャズむきのルックスしてるが なにか?
95:02/01/25 16:10
平沢進
もジャズです
今日午後6時から皆さんのエッチのお相手をさせていただくことになりました
渋谷中犬ハチ公まえで看板出してお待ちしております。「2ちゃんを見た」
と言って下されば、料金が半額になります。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/28 14:51
えっち。。。。。。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/29 08:43
ハアハアハアハア
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/31 08:36
黄色いジャズもある、、、かも
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 12:16
100morai
101名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/01 08:12
じゃ、白人もダメかな
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 11:18
バッカ、白人はOKに決まってるだろう!
楽器作ったのも、楽譜作ったのも、皆白人だっつーの!
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/01 12:21
じゃ、名誉白人はだめ?
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 13:06
だめ〜。名誉白人は白人ちゃうもん。
あれは「お前ら気にいらねぇ黄色だけど、金持ってるから白人と同じ
レストランで飯食っても良いぜ」ってだけだから、うちら貧乏になれば、
また名誉は剥奪されると思うぜ。(藁
105名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/01 13:37
>楽器作ったのも、楽譜作ったのも、皆白人だっつーの!
意味不明〜
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/02 16:12
馬鹿が鋳ますね
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/05 17:12
いるね



こまったもんだ


108名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 17:22
ふんのこっじゃが
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/07 17:50
荒らしてる馬鹿がいるな
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/11 11:12
荒らしまわってるね
sage
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/18 09:19
アホヲマタヒトリハケーン
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/19 08:36
黄色いジャズをmp3であっぷしてよ
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/19 16:44
きいろくなくてもいいからね
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/20 17:03
きいろくてもいいのか
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/21 11:16
黄色がロックやってもおかしいけどな(w
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/22 10:52
黄色のポップスのほうが笑える
118幸せの黄色いハンカチ:02/02/22 15:19
でも、大部分の日本人は黄色いR&Bや黄色いFUNKで大満足。
JAZZだけは違うかも。元々、聴く人間が少ないから。

満足できない私等(満足してたらゴメン)がマイノリティなのだ。
黒い音楽を聴かせて頂けるだけでも感謝やなぁ。戦時中は敵性音楽
ってことで聴けなかったのだし。(俺はそんな歳じゃないけどね)

黄色いジャズにスィングを感じなければ聴かなきゃ良いし
(あんのかよ!って議論も。個人の感性の問題だし。感性は正邪で
はかれない世界だから)スィングを感じれば楽しめば良いサ。
誰も偉くない。誰も間違ってない。

ごめん、オチがなくて。
119:02/02/22 15:31
むしろ黄色人種がヒップホップやるなって言いたい
黄色人種がフューやっても良い。フューまんせー
121AZE ◆y6mOmBzM :02/02/25 00:40
大槻KALTAとか
122枚留守:02/02/25 11:45
おうおうおう、
白人がジャズやるなんて、
そいつはゆるせんねー。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/25 14:34
黄色がヘビメタってのもダメだな
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 14:36
神楽専門学校に逝ってきます。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/26 09:54
おう、いってこい
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/28 14:00
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 14:41
久しぶりに来たけど相変わらず。
誰が何やってもいいだろが。ため息でるよ。
じゃぁね。
128ねめーら@jazz.com:02/02/28 18:50
| ポンタ師匠が最高だよ
|  ワショーイ
.\              /
.   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \\
  __     (\_/)     \\
 ( .)二/■\二二二∧二∧二)\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ̄( ´∀`) ̄ ̄ ( ・∀・) ̄\\  < 松本英彦が最強だよ 
  | |  (⊃   )   .(Φ ⊂)   \\  | 蝦さんおすすめ!
  | | |\ 且 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄且 ̄ ̄ ̄\\ .\______
  | |__ \\               宜D.\\
  | |\ .\\  且   ∧∧  且∧_∧ .\\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | .\\ |\\___(Д゚,, ) _(∀`  )_.\\<  若手ではようすけさんがピカ1
       |.|| \|⊂2⊃⊂,  \  (.    ).   .\  | モナー
       |.|| (二二二二二二二二二二二二二二 ) .\________
          | ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
           | 黄色人種のジャズなんて
           | 聴けるかよ ゴルァ!
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/01 08:24
黄色と黒で何が違う?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/01 09:47
なにもちがわない
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 11:16
日本人と黒人3人ずつでバンドしてるとこを見るとなんだか
道路工事ガードのように思えてなりませんです。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/04 15:08
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/06 16:20
板削除キボンヌ板削除キボンヌ板削除キボンヌ
134名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/11 08:32
黄色人種が洗練されたじゃずをやることはできるよ
吹奏楽団にはいればいいんだよ
135名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/13 12:59
黄色が
じゃずやるなんて

パツキンにそめてるギャルと同じだなぷぷぷ
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/18 10:45
じゃ、お前はこんなとここないで演歌だけ歌ってろ
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/20 08:51
    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄  ))____       ) | <キースは 逮捕だ!逮捕だ!
        \   || |_( Y )_/ /   \___________
          \ ( ̄ ̄ ̄ ____/               ̄ ̄ ̄
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/20 14:38
モンゴロイドは何をやっても喜劇にしかならない
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/21 11:34
バカボンのパパ ◆HDix9.w6
はじめちゃん ◆HDix9.w6
バカボンのママ ◆HDix9.w6
バカボン ◆HDix9.w6
目玉のおまわりさん ◆HDix9.w6
レレレのおじさん ◆HDix9.w6
バカボンのパパ ◆HDix9.w6
はじめちゃん ◆HDix9.w6
バカボンのママ ◆HDix9.w6
バカボン ◆HDix9.w6
目玉のおまわりさん ◆HDix9.w6
レレレのおじさん ◆HDix9.w6
もうちょっと頭使えよ。

自称小説家(wだろ?
141 :02/03/22 14:29 ID:???
煽るなよ
142 :02/03/22 17:18 ID:???
煽りは放置
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
ねめーら=キース ねめーら=キース ねめーら=キース
144 :02/03/25 13:20 ID:???
アホウがいますな
145 :02/03/26 13:33 ID:???
黄色がやるほうが白がやるよりいいけどね
146 :02/03/27 13:10 ID:???
黒よりは駄目だな
147 :02/03/29 16:47 ID:???
アカよりはいい
やったっていいだろぼけ
オマエモキイロダショー
キースサンダケハオーケー
キースサンハイロノチガイナンカカンケイナイ
キースサンハカミ
キースサンダカラ
キースハジャズヲカタッテハイケナイ
155きーす:02/04/08 13:34 ID:0iRDNzYg
つまりJazzってのはさー
feelingなんだよねfeeling
>>155
フィーリングだけでジャズがやれりゃ苦労はしない
157きーす:02/04/09 10:12 ID:.bgPcs9.
じゃあJazz以外の事でくだらん苦労してJazzで楽すりゃあいいじゃん
アホ発言さらしあげ
きーすたんは黄色人種の枠をこえたね
そうそう
それがわからないなんて
レベルが低すぎてわらっちゃうな
おめえが一番低い
黄色だろうが黒だろうが関係ないと思うけどなあ
何でココ定期的にあがるの?
おまえがやってるのでは?
白いのが好きだな
俺は黄色
oremokiiro
どこが?
きたねえな
ニガーが西洋楽器を演奏するなんて
agea
173:02/04/20 15:58 ID:???
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'        ̄            ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
                         ' - .,: : : : : : :/
         ,ュョニ                   '  - .,/
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
age
黄色
age
あげ
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/25 19:57 ID:.FKn07bI
147、アカ嫌いなのね、賛同。それはともかく、黄色のジャズって呆れてしまう物多し。
なんか金持ちの道楽っぽい。ぬるいな・・・。
くろかこしい
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/26 18:21 ID:b0dmf2WQ
アカは論外、キイロはいまいち。
くろばんざい
茶色
しろくろまっちゃ、あずきこーひーゆずさくら
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/30 17:52 ID:XSpmlyAY
age
ういろうか
あげ
hoji
hoji
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/06 22:22 ID:XxtHpf6w
STEELって言う日本のバンドのボーカルが黒人(ハーフかも)なんだけど、
グルーヴ感がゼロなんだよね。

おれはこれで音楽は血だっていうのは嘘だと確信したね。
これこそクソスレ
黄色いジャズにも味はある
きーすは黄色
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
バ〜〜〜〜〜カ!!!
バ〜〜〜〜〜カ!!!
バ〜〜〜〜〜カ!!!
バ〜〜〜〜〜カ!!!
age
age
どうしてなんですか?
198:02/05/18 21:50 ID:GjyHITH6
おまえのものはオレのもの。
オレのものもおれのもの。
199:02/05/18 21:53 ID:GjyHITH6
俺は大学を目指しているけど、その理由は、
今よりもっと遊びまくりたいからだ。大学は自由な時間と、
就職に有利な資格をくれる場所。興味もない勉強で時間を
とられるのはバカらしいと思う。みんなは、
何のために大学に行くの?
200:02/05/18 21:53 ID:GjyHITH6
200
????????
????????
顔はどうですか?
いや、そうではないと思う
とは言ってもねえ(w
205:02/05/23 20:50 ID:???
タマキン・スカイウォーカー タマキン・スカイウォーカー

タマキン・スカイウォーカー
>>199
バブル期の模範?回答ですね。
今じゃ通用せんよ。ジャズるにしてもがんがれよ
そんなバカな(w
そんなことはないぞ
うわー、そんなのかい
宮城の定禅寺ストリートジャズフェスにおいて
ジャズ以外を排除しない理屈づけが「ストリートジャズ」という言葉の遊びかい。

もともとは定禅寺通りジャズフェスティバルだったのにな


ところで、イベントの収支報告って、どうなってるの?
ワラタ、久しぶりにワラタよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/990209860/

ここの526にキースハケーン(w
>1

そのとおり
そうだったとは
知らん
提案が有ります
規模が大きくなり過ぎました
門戸も広すぎですが他所からの参加者は特にハードルを高くしたら良いのではないでしょうか?
やはり仙台には無い個性的なバンドを聞きたいです
仙台で活躍中のバンド以下のバンドが只イベントにのっかてもつまらないです、







コレモワラエル
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ