リッチー・バイラークが好きなボクは変態ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Hubris買おう!ELMとEONを手に入れたので次は。ダブル・タイムのは
話題になってないようですね。
66ではありませんが・・・

Hubris買いました。ぜーんぜんジャズっぽくないけど、ものすごく美しい
アルバムですね。Sunday Song, Leaving, Future Memoryが大変気に入りました。
彼の他のアルバムも聞いてみようかと思います。ElmかEonあたり。
68山崎渉:03/01/13 14:43 ID:???
(^^)
age
めるどーあげ
elmの再発は?
72山崎渉:03/01/21 07:52 ID:???
(^^)
タッチが強くて、しかもタイトなリズムで
しかもハイテンションな音。
それらを兼ね備える人ってなかなか居ないんですよね。
リッチーはその少ない一人でしょう。
(・∀・)
   
HubrisとELMを買おうと決めた
New York Rhapsodyが好きな僕も変態なんですね・・・。
Hubris、ヨカッタデス。
しかし未だにEONがようわからん。
昨日アマゾンからHubirisが届いた。しょっぱなの"Sunday Song"で涙目になった。
美しすぎるよ・・・。ああ、一日中バイラークを聴いていたい。働きたくない。
好きな人にこの曲を聴いてもらいたい。その思いが叶う日は来るのだろうか。
80山崎渉:03/04/20 00:07 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
「哀歌」ってどうなんすか。レポ希望。やっぱりヴィーナスだから駄目?
82あぼーん:03/04/20 19:36 ID:???
バイラークとヒノテルがやってる"ZAL"がすんごくすんごく鳥肌級に好きなんですが、
こういう雰囲気の演奏が収録されてるアルバム知りませんか?
バイラーク以外でもかまいません・・・! これぞというアルバムがあれば是非!
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 13:29 ID:mi4t7gEr
MICHAEL BRECEKRも好きだって言ってたよ。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 16:26 ID:lyWmv74+
その通り、変態です
ジョン・アバークロンビーのアーケイド大好きです
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 21:56 ID:7Siq7QRS
You don't Know〜 が(・∀・)ウマー
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 03:02 ID:50GKeqFs
はい>>1
まっとうな変態道をつきすすんでください。

88山崎渉:03/05/28 09:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 04:53 ID:toMhpAL2
ソロピアノリサイタル・イン・ジャパンが欲しいのですが、お店では取り寄せて
もらえないらしいです。どうすればよいでしょうか?

初心者質問ですいません。
90 :03/07/06 16:23 ID:???
う〜ん、現在は入手不可能でしょうね。
中古でも見かけないから。
91 :03/07/06 16:46 ID:???
リサイタル・イン・ジャパンは素晴らしいね。
代わりにコンプリートソロコンサート1981を聴いています。素晴らしい。
93山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 22:59 ID:OVsWOZE4
なんでECMの輸入盤どこにも売ってないんですか
しょうがないから国内盤を買ってしまいましたよ(プンプン
95喧嘩:03/07/17 21:05 ID:???
>>94 ECMの輸入盤どこにも売ってないんですか

それは、昔リッチーがアイヒァーと大喧嘩して、
全てのレコードを廃盤にしてしまったからです。
(ゲルマン同士の喧嘩は半端じゃないので
リッチーがサイドで参加してる作品まで廃盤になってしまいました)
国内盤が出たのは日本のレコード会社の都合だけです。
リッチーが「EON」を何十枚も買って帰ったのは内緒です。
9694:03/07/18 22:07 ID:???
>サンクス
ケンカ別れしたのは知ってるけど
廃盤ですか…

ヒューブリスとエルム買いました
でもEONはかうきがおきません
なんで「ナルディス」なんだよ。
英会話学校じゃ何ぞ不都合なのかよ
邦題やめれ
97山崎 渉:03/08/02 00:54 ID:???
(^^)
98山崎 渉:03/08/15 12:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
age
100
あげ
リッチー・バイラーク氏は、優れたピアニストだが、
常に健康状態があまりよくない。 コカイン中毒から早く
脱却しないと、生命の危険も心配される現状だ。
ただし、皮肉なことに、あそこまでのデリケート、繊細さも
そんな薬物あっての彼の美意識なワケだから、彼が健康で
無意味にベジタリアンにでもなったら、あんなに素晴らしいピアノ
は、もう弾けなくなる可能性は強いわけだ。

ニューヨークという弱肉強食の音楽ジャングルの競争の中で
純粋に自己のスタイル維持してゆくには、リッチー・バイラーク
という男は繊細過ぎるんだな。  じゃあ、そのコカインを買う
”日銭” なる お小遣いは誰から稼いでるのか??
彼を師と仰ぐ、金払いのいい ”日本人生徒” 達なんだよ。
”日本人生徒” 達 がリッチーのドラッグ代金を負担している
現状があるんだよ。 師の寿命を、生徒達が短くしている。
悲し過ぎる話だなぁ。  
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/11 19:04 ID:6IQyK96S
ここ何年かでヴィーナスレコードに吹き込んでるアルバムもイイよね。
「ロマンチック・ラプソディ」素晴らすぃ。
『恋とはどんなものかしら』はどんなものかしら
age
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/23 19:55 ID:PesnRg5b
>>105
それもいいよ。
ヴィーナス盤では、それが「動」、ロマンチック・ラプソディが「静」で
双璧をなしてる感じ。どっちも聞くべし。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/05 21:58 ID:+3xBGv08
輸入盤の「Antarctica」はどうでしょう。紫のジャケのやつです。
全編ピアノソロで、タイトル通り「南極」を描いたものらしいですが。
視聴した限り「Hubris」をさらに突き詰めた感じがします。
109いつか名無しさんが:03/10/25 04:09 ID:???
にっほんでのライブはもう廃盤か?ヤフオクに出すかな?
110いつか名無しさんが:03/10/25 10:26 ID:???
エルム、ヒューブリスのCDリマスター希望。昔持ってたヒューブリスの独盤、音
もジャケットもピカピカだったよ。日盤CD音圧低すぎ。
そういえば数年前、高知の野市にコンサート見に行って、終わったらバスも終わってて
土砂降りの中、3時間程歩いて高知市内に戻ったのを思い出した。
コンサートはもったいないくらい良かったけど。
111いつか名無しさんが:03/12/08 11:06 ID:cWA7/IYv
EON再発あげ
112いつか名無しさんが:04/01/07 13:32 ID:???
彼は以前太ってるのを気にしてますた。
「太ってると『あいつ太ってるね』とその事で
肝心の音楽を真面目に聞いてくれないのさ。ほんとだよ」と、
今は痩せたべか?
113いつか名無しさんが:04/02/22 15:05 ID:???
保守。
114いつか名無しさんが:04/02/23 05:13 ID:???
アンタークティカっていいの?????
115いつか名無しさんが
New York Rhapsodyが暗くて暗くてもう大好きです。他にこういう暗いアルバム
ないですか?