NPOを取り消された、旧和装振興協会について語りましょう。
※株価に関しては株スレやYahoo!ファイナンスなど他の板へ
※単に悪徳!としか内容がない書込みは何の参考にもなりません
どのような体験からそう思うのか、どの教室でどう対応されたのか、等
具体的な実態を書き込んでください
※説得力のない擁護が定期的に出現しますが、根拠がなさそうならスルーしましょう
過去スレ
日本和装ってどうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/class/1151588776 【缶詰め】日本和装ってどうよ? 2日目【セミナー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/class/1161252459 **今までのまとめ**
1.レッスン料は確かに無料
ただしセミナー参加毎に1500円、「お茶会」に数百円、修了式に8000円
また、当然ですが着物や器具一式を持ってない場合、購入の必要があります
2.修了式はパス可能。セミナー欠席は至難の技&いばらの道
3.セミナーで買わずに済むかどうかは「買わない」意思表示と講師の方針次第
4.セミナーで買わなかった後、教室でいやな思いをする場合が多い
質問を軽く無視される、先生に見てもらう時に後回しにされる、程度なら良心的
あからさまな嫌がらせや、教室内で悪い見本として晒す講師も存在します
5.着付けの指導の良し悪し(講師の良し悪し)は運次第
極端な講師の場合は、スレをよく読めばどの教室かわかるかも
6.着付け指導が適当、またはセンスが悪い講師ほど、商売熱心な傾向にあり
7.少しでも疑問を感じたら、深入りせずに辞めましょう どうせタダです
8.人気があって抽選にもれた人は受講できない
→本当は、年代・職業などから購入見込みのある人が選ばれてるだけ
教訓:タダより高いものはない
国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200412_1.htm
受講初日に生徒証?に貼る写真を撮るからと300円必要。どうせデジカメで撮った画像をプリンタで印刷して
カッターで切るだけだろうに。
用紙代、手間賃は?
>>4 どう考えても300円はしねー
「安い安い」と売ってる着付け小物と同じく、割高。
そうかな〜普通だと思うけどな〜
なんでもかんでも結び付けるのもな〜
そうカリカリしなさんなって。
>>6 でも、着付け小物の値段は高いよ
全く同じものをあんな値段で買ったこと、一度もないな。
なんであの値段を「かなり安い」と言って売れるのかな。
とりあえず、「フツーの値段」とでも言って売っているんだったら、腹たたないのに。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:52:22
あ〜あ。
また買っちゃったよ。
今日はランクアップ教室のセミナー。
私3回のセミナーで3回とも30万台の買い物したわ。
すっごい優秀な生徒じゃない?
どんだけ悪どい商売やってるか知ってるのに。2ちゃんで知り尽くしてたのに。
全部で100万くらい使った。
修了パーティーでなんかもらえるやろか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:53:25
あ〜あ。
また買っちゃったよ。
今日はランクアップ教室のセミナー。
私3回のセミナーで3回とも30万台の買い物したわ。
すっごい優秀な生徒じゃない?
どんだけ悪どい商売やってるか知ってるのに。2ちゃんで知り尽くしてたのに。
全部で100万くらい使った。
修了パーティーでなんかもらえるやろか。
問屋などがスポンサーで民放と同じく無料です、と言う以上、写真撮って「手間賃」はないだろう、と思う。
まあそんな細かいことはおいといて、お茶代、セミナー弁当代、修了パーティなどお金の必要なカリキュラムがあるなら、
無料を今のように声高々に謳うんじゃなく、トータル2〜3万円かかるけど楽しみながら覚えられますよ、
くらいはっきり打ち出してくれた方が気持ちいいな、自分なら。
それと、自サイトがあるんだから、受講初日にいきなり「これだけの小物や着物、帯が必要です!」って言って
小物購入を促すんじゃなくて、サイトに載せておけばいいじゃん。FAQには着物は1枚でも大丈夫、とあるけど
帯については触れられてない。私は名古屋帯しかなくて「袋帯の回はどうしたらいいですか?」って訊いたら
「セミナーでいい帯と出会えるかも」みたいな返事だった。とにかく全体になんとなく腑に落ちないというか姑息な匂いがする。
おっと!また糞スレがたってるぜ!
乙!
監視 乙!
監視されなきゃならないような糞関係者、乙!
まーまー。そんなかりかりするな。禿げるぜ
乙!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:10:06
>>10 3回のセミナーで100万程度じゃ、グランプリは無理やろなw
訪問着単品で80万とか120万の白大島とか・・・
私のクラスで100万以上購入の2人は何も貰えんかったしな。
講師の担当クラス全体の売上にもよるやろ?
売上上位の講師が自分とこの高額購入者を推薦して小袖5人が決り、
その中からグランプリが決るんよ。
グランプリと準グランプリは次回の修了式にも『ご招待』されるから
また、売りつけられるのやwww
ご苦労なこって!
なるほど。みんな買った着物と帯でパーティ行くもの?
そこらじゅう見たことあるような帯だらけになるのでしょうか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:07:45
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:15:08
パーティーでも販売会はあるの?
自分で調べて下さい。
>>21 関係者 乙!
て又来るんだろうな〜
大変だね、監視員さんw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:33:17
>>20 パーティでは販売会はないけど、同じ帯の人がうじゃうじゃ居て、
「高い帯買ったのにぃ・・・δ(⌒〜⌒ι) とほほ・・・」と思う人が
ほとんどじゃないかな?
本当に品のない修了パーティだったよ。
>18
うん。
東京なんて人数も多いから悲惨。
30万で買った帯、おそろいの人が10人単位でいることもザラ。
色違いも合わせると………。
同じクラスの人がものすごくショックを受けてたよ。
あの時ほど「買わなくて良かった」と思ったことはない。
グランプリは、購入金額と、宣材になるようなネタ(着物関係・着付け関係エピ)持ち
の中から選ばれているようなキガス。
同じ帯が沢山と言うより、化粧の臭いと加齢臭が漂っていそうで恐い。
>>24 やっぱりね…同じ帯だらけになるのか。そうだろうな。
着物はみんな何着てくるの?小紋付け下げ色無地なんでもあり?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:47:45
>>26 1番多いのは、きものセミナーで一押しの江戸小紋。
グレー系の人が多くてパーティなのに地味だったこと。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:08:34
江戸小紋って・・・それじゃ
35万もする使い道なさそうなしゃれ袋の出番は?
ほんと買わなくてよかった。
その江戸小紋に例のしゃれ袋なのでわ?
そうか、じゃあ派手な着物で来週逝ってきます。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:34:23
江戸小紋と洒落袋帯の組み合わせが多かったな。
同じ帯と、色違いの帯、セミナーで見た帯がゾロゾロいたよ。
31 :
みのっち:2007/04/06(金) 07:47:02
おはようございまーす。株板からキマスタ。_(._.)_ドゾヨロスク
パーティーかぁ、美人さん多そうだね。
でー、企業としてどうなの?関係者ぽい人は感じがもがもがだけど。
今月決算、予算修正教えて。もがもがの人。
まさに、江戸小紋に洒落帯で出席した。
向かいの席に同じ江戸小紋を着ている人がいて、ショックだったよ。
もっと早くにココに来てれば、市価の3分の一なんて言葉を素直に信じて、
100万円以上も費やすことはなかったのに。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:36:26
来週修了パーティーです。
そういえば、和装から2通程ハガキがきまして
着物1日大学 夏の着物のなんとかかんとかってのと
日本和装きものジュニアマスター検定 答合わせの会ってやつ…
結局 どっちも販売会?
ちなみに、日本和装ジュニアマスター検定ってなんか役にたつのでしょううか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:06:52
>>33 着物1日大学はまさに販売会。
日本和装ジュニアマスター検定なんて、なんの役に立つわけもない!!www
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:11:23
なんで、みんな市価の1/3なんて信じちゃうのかな?
単純に考えて100万以上の帯なんて、普通の呉服店やデパートにだって
あまり置いてないよ。
しかも初心者に35万の帯なんて・・・
ちょっと考えれば分かるんだけど、午前中の勉強会で洗脳されるから
なんだろうか・・・・・・
冷静になる為にも、セミナーに行く前に色々呉服屋さんをひやしてみるのを
お薦めする。
フツーの呉服屋へ行って、
「結城ですよ〜 信じられないくらい安いですよ〜」
と言われても、
「縦糸生糸じゃん。相場じゃん。」
とか言って、ムッとされることもあるので、多分、セミナーでも煙たがられるとおも。
多勢に無勢の中で、自分がどんだけヤな奴ぶりを発揮するのか、楽しみだ(・・)
着付け教室でいびられだしたら、さっさとやめちゃおうっと。
おまいら、大人としてどうよ?
たとえていうなら、売り出しの広告見て店に来た客は、無料イベント見たからといって、そこの店で買い物する義務があるのか?
買う義務、ナーシ!
日本和装は
「無料着付け教室」「押し売りはしません」「適正価格 もしくは 市価の1/3」
と言って集客しといて、実際は押し売りしてる訳じゃん。
企業として、どうよ?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:37:11
まだ、着付もちゃんと出来ない段階で30万も40万もする帯は必要か?
不要に決っている!
でも、セミナーでは「こんな機会もう無いから」って言われて
「他で買ったら2倍、3倍はする」って煽られるんだよ。
日本和装の講師や問屋や織元の皆さんは生活が掛かっているからって
良心ってものが無いのか?
心は痛まないのか?
自分の娘や妻が内緒で100万以上ローン組んで笑っていられるのか?
本当に最悪なところだと思う。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:18:39
日本和装のホムペには、着物の適正な値段を〜 とか 消費者価格が〜 とかムカつく程ゴタク並べてるけど、恥ずかしくないのかな?
日本和装の本(表紙は社長)出した、出版社、本当の事書いてるとは思えない
つくづく 最低な会社
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:21:35
本読んでまた通っちゃう人がでるんだろうなぁ・・・
最低な会社だけど最高に儲かってそうだ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:34:47
日本和装の 着物安心宣言で
着物の不適切な値段からお客様をお守りするそうで…
┐(-。-;)┌
アホらしっ
今後 着物1日大学に ちっちゃいボイスレコーダーでも 仕組んで 行こうかな〜
アキバ行けば売ってそうじゃん 小さくて性能良いのが
これだけ押し売りヒドいんですよ〜って 証拠になる?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:02:18
着物1日大学は任意で参加なので、押し売りがひどくても問題にはならないと思う。
それより「無料着付教室」ではセミナー参加は必須条件で、説明会で「押し売りはしない」と
明言しているから、これは問題あり。
しかも、価格については「市場価格の半額・1/3」と言うので、これは違法行為。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:05:31
ってか、4月末に警察が動くって本当?
株式上場しているから、株価への影響を考えて取引出来ないゴールデンウィーク前に
動きがあるって・・・
他のスレで見たんだけど、ここの事?
44>
市況板の住人だけど、その「他のスレ」とやらが無ければ
あんたホントに風説の流布で捕まるよ。
和装HDの株主だった時期が一瞬あったん
だけど、ここって浮動株少ないからめちゃくちゃこういうネタに
株価が動くんだよ。それがイヤで株主やめましたけど。
どんなに特捜がアホでもそんなインサイダー情報、絶対出ません。
強制捜査が入る30分前くらいなら・・・まだわかんないけど。
46 :
44:2007/04/09(月) 22:49:03
>>45 【呉服】不当販売被害者の会【着物】
ここの744が書いてるよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:50:59
こんな会社のカブ買っているヤシは、よく調べもしないで数字だけで
買ったんだろうから、少しはこの会社の実態を知った方がいいよwww
48 :
迷い猫:2007/04/10(火) 11:10:26
今、ココの無料きもの着付け教室に通っているんですが。
一回目の説明会で、違和感を感じ、2回目は仕事の都合で欠席。
ちょっと、ココのスレを読んで怖くなったので。
今日、休んじゃおうかな〜って考え中★
う〜ん。
やっぱり、ちゃんとお金払って、教室に通った方が良いよねー。
49 :
みのっち:2007/04/10(火) 11:15:50
ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!イワレテンネ。(=∂m∂)クス
でもねー、日興なんてもがもがな会社だけど買いだったのね。
なーのでー、こういった話題が株価に織り込み済みなのかでーす。
因みに、彼女のみなちゃんは18マソで売るそうです・・。イク?イッチャウ?エロイ人教えて。
有料の着付け教室は有料の着付け教室で???なところもイパーイあるし、
フツーの弁当付き展示会もどーせ缶詰でコワいし、
いいかげんな売り方する呉服屋はゴマンとあるし、
ま、肝試しと思って通ってマース。
うまくいかなきゃ、やめたらいいのよ。
何事も修行さ。
とりあえず、今のところ、通って良かった面はあるから、文句ナーシ。
そろそろセミナーなので、その後やめざるを得ないだろーなーと覚悟決めてまーす。
私が何か買うわけないから、ね。
とりあえず、セミナーでケンカしないよーに気をつけよっと。
>>50 概ね同意。
着付け教室スレ読んでると、普通の有料の教室でも強引なセールスとか、
上のクラスへの激しい勧誘とかぼったくり免状とかいろいろあるようだし、
NCの呉服屋行ったって隙を見せるとあっというまに囲まれて勧められる。
それを考えると日本和装でいい先生にあたればラッキーだと思います。
買わないといやな思いするとは必ずしも言えないのでは。
私は買ったけど、高いとは思うけどまあ納得はしてるかな
いい先生だったからしっかり教えてもらえて、
一応着て出かけられるようになったしね。
ここ読んでると、先生によってあたりはずれがあるようだね。
>.50
私もそんな感じで行ってます。
セミナーは2週間後だけど、買う気ないし、お金もないし。
タダなだけに、やめたくなったときに授業料もったいないとか思わなくてすむし。
先生がいいかどうかは今のところわからないけど。
セミナーのあとがある意味楽しみ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:57:57
生徒にとっていい先生は和装にとってはだめ先生だろうから
どんどんいい先生確率が減っていきそうだね。
売らないと淘汰されるんだろうし。
和装でいろいろな目にあって
結局公民館のサークルに落ち着いた。
半年いるけれど売りつけられたことはない。
初めのうちものすごく警戒していたよ。
有料とはいえ一月2500円。その上技術の出し惜しみしないので
振り袖の着付けも習えた。
こんな技術2500円で教えちゃっていいの?ってこっちが驚いた。
54 :
元受講生:2007/04/10(火) 21:58:04
>>51 ここに通って、そう思える貴女はとっても幸せですw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:45:12
一回2000円の着付け教室に通ってるの、[一人で着れるまで]のポスターに
惹かれて、着物リサイクル屋さんが教えてくれんですけど、セールスは
殆んどしないんだけど、毎週のように買ってるバカな私です。
昨日も買いました、ホントに安くしてくれんです、羽田登喜男の名古屋未使用品
(登喜の落款)10万円、本結城未使用(証紙なし)6万円これって安いですよね?
リサイクルに抵抗なかったら最高ですよ、まだ一人で着れませんが!
>>55 羽田登喜男の落款入りは、まずは、よくあるブリントもんでしょう。
ご本人が書かれた手描きものとは別ものと思って下さい。
なので格段、お安くはないです。
本結城は、石下ものの可能性が、高い。縦糸が恐らく、生糸か、生糸と真綿を混ぜて使っているものでしょう。
だとすると、新品でもその値段以下のことがあります。
なので、やっぱり、安くはないものと思われます。
57 :
みのっち:2007/04/11(水) 11:06:09
いろいろあんね。
みなちゃんは、持ち株売ってしまったらしいです。ありがとうございました。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:35:59
リサイクルやさんのは思ったほど安くなかったりもする。
ネットの着物やさんで格安のを見つけて買ったら
着物はともかく帯がへろへろすぎて外には着ていけず
今のところまあまあなのはオークションでヒートアップしないで
買ったのくらいかな。
高いところ安いところとにかくお店をまわって目を肥やさないとですね。
デパートや個人の呉服やさん、チェーン店までいろいろ見て回ると
楽しい^^リサイクルも大きいところと個人のところでは
全然感じが違うし。
とはいえ和装のはありえないでしょう。
私が通ってるクラスは殆どがお勤めしている方。そのせいか、講師がやたらと「セミナーでいい帯見繕ってあげる」
「いいお着物を手にとって触れるのよ」とセミナーの話を盛込み、しまいには「みなさんお勤めされてるから
数十万円くらい、なんとかなるでしょ?」って。皆がみな、実家で衣食住保証されてる勤め人じゃないのに・・・。
あ、自分の発言に棘を感じたので訂正。というか言い訳。
衣食住保証された→あくまでたとえです。実家だからってお給料=お小遣いの人ばかりじゃないのは存じております。
ただ講師の言葉にそういう含みを感じたのでそう書きました。失礼しますた。
セミナー欠席は事情があっても絶対参加のような雰囲気。
もうすぐ帯のセミナーですが
「他のコースの日があるから」と何とか参加させようとしてます。
それで嫌になってきた感じの人もいてそう。
私はつくってるところが見れるからってことでいきます。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:27:45
>>61 私も『織元』へ行くって言われてたから、すっごく期待してたのに
連れて行かれたのはビルの1室で、そこに帯がイパーイ並んでたllllll(-_-;)llllll ずーん
ちっこい機織があって、打ち込みをやらせてくれたけどだまし討ちにあったよう。
おまけに全然織元価格じゃないのに「外では、こんな値段で買えない」って
さらにだまし討ちε=(-。- )ふぅ
セミナーで織元とかに出かける方って、「交通費」って集金されますか?
自分は織元が遠いので、近くのビルまで来てもらう(=交通費かからない)のですが、弁当代として千円だったかな、
回収されるそうです。千円の弁当がどんなものか楽しみ(゚∀゚) ・・・なわけねぇ!
なんか名目つけては集金があるような気がするんですが・・・??
64 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:43:23
着付け教えてもらってるのに、文句ばっかり言って、NPOで無く
営利企業なんだから、帯の一本くらい買ってやれよ、それが普通と思うけど!
判っているならやめたらどう、このスレ読めばカラクリは筒抜けなんだから
只には弱いお馬鹿さん。←着物着ても品が無くブサイク
>>64 随分高い着付け教室だね。
4ヶ月で30万とわ(足す、他にも諸経費ねw)、、、
大手もまっちぁおだわw
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:47:06
「着付け教えてもらってるのに買わないなんて」
「買うお金もないのに習うなんて何者?」
などセミナーではリアルで聞ける。
ただの引け目に多くの人がひるんで35万の謎のしゃれ袋が
ばしばし売れる!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:25:50
>>64 (*≧m≦*)ププッ
だから、始めから『無料着付教室』なんて言わなきゃ反感買わないんだよ!
素直に「無料で着付け教えるから着物や帯買ってね」って言えばいいのに。
>「着付け教えてもらってるのに買わないなんて」
>「買うお金もないのに習うなんて何者?」
いかにも無料で教えてやっているって態度で、受講者に教えて貰っているって
引け目を植えつけて、なおかつ定価で買わせるのに、恩着せがましく
「織元だから安い」ってか???
これを悪徳企業と呼ばずになんと言う?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:25:52
4ヶ月15回の講習のうち、1回目は説明会・セミナーが2回・テストが1回・
修了式が1回だから、実質着付を教えてもらうのは10回。
>>64 10回で30万の帯は付き合いで買う金額じゃないよ!
で
>>64は付き合いで帯買ったのか? それとも工作員?www
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:39:54
糞課長永田をオメガフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwww
糞課長永田のカス、オメガフルボ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
永田47なのに26の俺にオメガフルボされてイタリア眼鏡(5万)オメガバリバリされて
オメガ便器に顔突っ込まれ「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いててオメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞永田wwwww
糞課長永田って悲惨なオメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなオメガ汚物課長永田またオメガフルボッコしたるwwwwwwwwwww
行って来ましたよ、帯セミナー。
テレビで見たマルチ商法みたいなノリですた。
「高くて買えないよねー」と言っていた生徒も
気が付けばローンで購入してましたよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:25:00
終了式行ってきました〜
似たような着物・帯の人沢山いたよ
会場全員の投票(一次審査)で 5人が決まって、2次審査でグランプリが決まるらしいんだけど 2次審査は誰がやってんの?って教室の皆と話してました。
会場全員の投票ってのも本当か〜と疑問
しかも その5人も、たいして上手く着れてる訳でもなく…
ここに書いてあったように セミナーでの貢献度みたい?
グランプリの人が
「着物初めてまだ半年でグランプリをとれりとは夢にも思いませんでした」
と泣きそうでした。
あ〜 これからも沢山買わされんだろうなぁ 大変だねぇ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 01:06:20
30万の洒落袋帯いつ締めるんだ、名古屋帯売ってくれ、っと言っても安いから
売りません。隠してあんだべ ハハハハハ
しつこく見たいと言えばシブシブ出します、でも袋帯がいいですよって必ず
言ってくる、名古屋ほど締めやすい帯はないのに、博多の紋八は最高ですね
30000円より・・・・・こんなモン売ってて飯食えるか!!と吉田の叱咤
修了パーティー行っててきました。>71さんの言うとおり、同じような帯の方がたくさん。
かぶるのは悲しいですよね。
初めの頃、訳もわからず買わされるし、手持ちの着物と合わすことが出来ないから、
いくら何にでも合う帯、合わせやすい帯、といわれても
微妙に着物と合っていない方もいらっしゃる。
帯だけ買うというのは素人には難しい。
ちなみに私は何も買ってません。
教室に通い始めの者(でも経験者)です。
第一回の説明会?から講師がずーーっと
「昔は普段着に名古屋と言いましたが、最近は普段着でも袋帯です!洒落袋という帯を〜」
って言ってるんですけど、これってやっぱりセミナーで袋帯を売る為ですか?
着物、帯とも頂き物等がたくさんある状態なので買う気はゼロですが。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:34:42
75さん
その通りです。
洗脳は、一回目の説明会から始まっているんです。
帯セミの押し売りは正直かなり大変です。
頑張って きて下さい。
>76さん
ありがとうございます。
やっぱりそうですか!
おっかしーなー、名古屋帯の人を普通に街で見かけるよ?って思ってたので・・・
スッキリしました。セミナー頑張ってきます!
78 :
元受講生:2007/04/13(金) 22:52:54
>>77 手持ちの物は古い物だとけなされるよ。
クラスの人でひとりは70代でお母さんの帯とか着物だったから
まあ、年代モノは年代モノだったけど、良いお品でも講師に
ケチョンケチョンにけなされてた。
でも、60代後半のお仕事現役で色々近年の物を持ってきている人は
けなしどころが無かったから、何も言われなかった。
人を見ずに着物しか見ていない、最悪な講師だったからな。。。
でも、日本和装では売上いい講師は大切にされるから、勘違い甚だしいwww
>78さん
77=75です。アドバイスありがとうございます!
けなされるって嫌ですね。
「ま、これはあくまで練習用ですからー♪」って言って逃げようかな・・・
実際、本当に良い帯なんて練習で使えないですし、使う気もないんです。
でもこうやって皆さんのお話を伺えて、何を言われるか逆に楽しみにもなってきたりしてww
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:52:42
>>79 講師によっては泣くまでののしるから気を付けてね。
78さんの講師は手持ちでも新しい物だと何も言われないとあったけど
私が行ったところは
「自分で買った着物でなければ数に入れることはできない。
どんなに新しくてももらいものはだめ!」
と力説していました。
セミナーの帯でなくては帯に非ず!!
もうなんとでも言ってくるから心してかかってください。
そして会場で泣きそうになっている女の子がいたら
助けてあげてください。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 01:57:30
私、リサイクル店営んでいますが、いつも着物着てる人って、名古屋帯ばっかり
探しに来るんです。小紋や紬は名古屋をさりげなく締めて。講師の人も
ちゃんと判っているんですが、吉田が・・・・
だって、古い人の中には、小紋に袋帯でさえ、眉をひそめる人がいるもの。
そういう人たちは、紬に袋帯とくりゃあ、さらに問題外って扱い。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:20:10
知らないだろうから恥をかかないように教えておいてあげるけど
今時名古屋なんて誰も締めません。
おかしい格好していて外を歩いても誰も言ってくれないから
名古屋は買うもんじゃないわよ。
By 鬼講師
安いの売っても実入り悪いしね〜
>>75 うちはこれ言われたことないなぁ・・
ただ、「今度のセミナーに行ってショックを受けないでね。」とか
「仕立てるなら、セミナーに行って勉強してからのほうが」とか
は言ったけど。
>何を言われるか逆に楽しみにもなってきたりしてww
私もだんだんそんな気分です。
いかに断るか。それに対してどういう反応するか楽しみ。
75です。昨日はアンカーの付け方間違えてたかも。。。スミマセンです。
>>80さん
泣くまでってヒドすぎ。ええ、そうなったらお助けできるように頑張ります。
確か帯セミナーは月末あたりだったかな・・・心して参加してきます。
>>84さん
毎度毎度呪文のように言われています。。やっぱり講師によるのかしら。
84さんも現在受講中でいらっしゃいますか?そうでしたらお互いに頑張りましょう!
講師によってだいぶ違うみたいですねー。
私が習った先生は、
>>75以降の話にでてくるようなことは全然なかったなー。
でも、私のクラスははじめから買う気の人もいたくらいで、
ほとんどの人が買いまくっていたから、先生の売上はいいのでは?って気がする
クラスの人数にもよるだろうけど、セミナーで売る側の人の人数
(先生、スタッフ、業者)は、生徒の数より少ないから、
買う気がない人はつかまらないように、一箇所にとまって手にとって見たりせず、
ひたすら逃げていたほうがいいかも
ちょっとあててみるだけ着てみるだけ・・・とかしてしまうとはまるかも。
他人ごとのように人が着せられてるのをうろうろと見ていましょう
私は、フツーの呉服屋でも、店員が、
「ちょっとあててみましょうよ」
と言い出したら、ソッコーで逃げますw
88 :
元受講生:2007/04/15(日) 00:35:57
コーディネートのお勉強!という大義名分のため、巻き巻きされるのは必至。
私の時はきものセミナー参加者4人だったから、スタッフの方が多かった(-_-;)
「こんな少人数で本当に協賛店さんに申し訳ないわぁ」って講師が恩着せがましく
言っていたよ。
>>87 うん、自分では「あててみるだけ」と思ってても、
むこうは、当然そうは思っていない。
「これとこれだったらどっちがいい?」と、買うという前提で来る。
そしてすばらしい連携プレイで、他の店員が帯と帯締めなんかを持ってくる。
呉服の販売って、ある意味、感心してしまうほどです。
宝石とか洋服とかとは全然違うね。
やはり、買う側に知識があまりなかったり、着慣れてなかったりするから、
主導権を売る側に握られてしまうんだろうなと思う。
そして、気軽に買える金額でもないから、ああいった押しでくるのだろう。
>>88 その先生露骨だね。もっとうまくやればいいのに。
私のクラスは10人近くいたから、スタッフの方が少なかった。
最初ひとりずつあてて皆にみせたりしたけど、そのあとはばらけてたから、
スタッフの手が足らないくらいで、つかまらずウロウロするのも可能だったよ
>「これとこれだったらどっちがいい?」と、買うという前提で来る。
これってセールストークの基本。
買わないという前提は排除するんだよ。
せっかくだから巻き巻きしてもらって散々見て
最後に「買いません」と言って帰ってくるのがいいよ。
あれだけ巻き巻きしてもらえる機会は少ないから楽しんでおいでよ。
自分が習った先生も
「昔は普段着に名古屋と言いましたが、最近は普段着でも袋帯です!洒落袋という帯を〜」
と散々言ってたよw。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:35:46
あーーーー、いま思い出してもムカつく柴孫の講師!
そんな柴孫で【染と織りの競演】ってハガキが来たq(`O´)p ブーイング
ありとあらゆる夏ものを揃えました。きっとあなたのお気に入りのの1枚が
見つかります。ご購入も可能です。って、購入させるのが1番の目的でしょ?
お気に入りの1枚って言ったって高いんだから!!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:29:11
私の教室は、着物セミで 生徒が団結して みんなで助けあってました。
とにかくセールスに捕まらないように 2人位でタッグくんで逃げてました。
誰かが捕まれば、さりげなく近づいて 旦那さんに相談が先じゃない? とか 色々助け船だしたり…
もし 万が一 契約しちゃっても クーリングオフがあるから
気兼ねせず 次の日にクーリングオフすれば 大丈夫です。
帯セミでは、もうセールスが面倒だから、契約してクーリングオフした方いらっしゃいましたよ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:30:49
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
無料に釣られるマヌケなバカ専門教室
95 :
84:2007/04/18(水) 15:41:07
このまえ
「今後買うなら袋帯にしておきましょう」ってついに言われました。
「帯を巻いたとき、昔の帯は特に前にくる柄が横にずれてしまったり、
たれの縫いどまりの部分から背中心までの長さが
ちょうどよい長さにならなかったりするから。
お太鼓柄でも全通でも一緒です。」
って理由付けでした。
でもわざわざセミナーでは買いませんから〜〜〜
96 :
元受講生:2007/04/18(水) 21:25:12
>>95 その講師の言っている事を直訳すると、昔の帯は全部短いから
新しい帯(洒落袋)を買えって事ねwww
もしかして、最近の370cmくらいある名古屋でも、名古屋帯はダメ出し?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:16:12
私はセミナーで半幅買ったけどね。
明日は修了式〜
98 :
受講中:2007/04/20(金) 19:27:52
きのう帯セミナーでした。
押し売りに負けてしまいました。。。
冷静になって、やっぱ納得できないので、クーリングオフしようかと。。。
ところで、クーリングオフって、やったことないんですが、どうすれば?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:46:42
クーリングオフで 電話しても 何か言われるわけでもなく 普通の対応 だから安心して電話して下さい。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:54:08
昨日修了式でしたー
噂ほど同じ帯もいなかったし普通に楽しかったよ。
うちのクラスの人セミナーで何も買わなかったけどベストドレッサーの10人の中に選ばれてたよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:34:22
>>98 カスタマーセンターは、すんなりクーリングオフ出来るけど、問題は次の教室。
講師がどういう態度で接してくるか?ですよ。
主婦なら「主人にめちゃめちゃ怒られた」
独身なら「親にめちゃめちゃ怒られた」って言うのが妥当かと・・・
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:16:22
実際昔の帯って短くないですか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:23:37
>>103 短いけど、それで締めてたんだから別に問題ないんじゃないの?
それを「そんなの今時締めてたら笑われちゃうわよ」って言うほうが問題。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:23:17
京都で通いましたが
今でも着物を着てる人がそんな珍しくない地域なので
みんなお古の着物をいっぱい持ってた。
セミナーで買わなくても(セールスはすごかったけど)
特にいやな思いをすることもなく
着物が古くて帯が短い時の着付けも教えてもらったし。
先生もすごくチャーミングでアタリだった。
セミナーで行けた呉服屋もまあ納得いく場所だったし
価格も私がお金あったら今買わせてくれと思うくらい確かにお得だった。
京都みたいに着物産業があってセミナー先が充実してる地域は納得いくけど
そうでない地域はセミナーとんな感じになってるんだろう。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:41:10
>>104 同感
昔の帯と言ってもどれくらいか昔によるよ。
親が昔作ってくれたくらいのはどうにでもなる長さ。
ものすごいアンティークはさすがに短くて無理そうなのもある。
逆に今の帯は長すぎだったりもする
(名古屋帯でびっくりの長さのものもってる。)
どっちにしても「だから買え、笑われる」
にはついていけないよね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:40:11
買わされる方向はいかがなものかと思うけど私は肩、腕、腰など悪いところがあるので長めの袋帯が楽。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:33:00
ソフトバンク携帯について
この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。
トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:17:10
相変わらず、ここの事を調べて私のブログに来る人が多い。
うちのクラス脱落者2名
私も辞めようかと思った矢先・・
でもさ、地域と教室によって本当に意見が割れるよね。
>>105なんかだとあまりにも日本和装寄りすぎる意見かもと思うけど、
でも嫌いな人を連れて行くわけじゃないんだから、何とかなりそうな人なら
何とかして買っちゃうんじゃないかな。
実際に西陣の織り元なんかに行って本当にいいもの見たら欲しくなっちゃうもの。
それがお買い得なのか必要なのかは人によるからなんとも言えないけど。
そこまで安くはないけど、ブランドなんかの早期受注会とおんなじ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:51:37
地域と教室によって格差があるんじゃなくて、『講師によって』だと思う。
セミナーで、いきなり販売員よろしく1番押すのは講師だったし、
買わなかった人に嫌がらせするのも講師。
講師に当たりハズレがある。
そう思う。講師によるんだろうね。
自分はいい先生に当たり、ラッキーだった。
ちゃんと教えてくれたし、無理強いもなく、
買う人も買わない人もいたが、嫌がらせとかはなかった。
脱落者もなくみんな最後まで楽しく通ったと思うよ。
講師がハズレだった人は不運だと思うし、
そういうやり方で自ら評判落とす講師って、頭よくないなと思うね。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:20:07
私の通っていた教室の講師は鬼のようだったが
売り上げあげているので優遇されてるんだろうな。
どっちが頭いいかは難しいね。
生徒に評判よくて無理な売りつけしないのと、
生徒には鬼でも売り上げあげるのと
講師はどっちがお得と思うのか
過去スレでは生徒にとっていい講師は
そのうちいなくなる運命らしい。
確かに人間まともな人にはつとまらない仕事だろうね。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:29:19
修了式で思ったんだけど、講師の売上順に座席が決る気がした。
あと、講師の紹介のときも、中央から売上順に並んだように思う。
自分達が下座で担当講師が壇上で端っこの方にいた教室の人は
多分当たりの講師だったはず。。。
うちの講師は売上2番手だったみたい。
私たちの座席も2番目だったし、壇上中央のひとの左隣だった。
ちなみ3番手の講師は1番の右隣。
女のプライドを利用する為に、日本和装は売上を上げる講師を優遇するんだと思った。
>>114、
>>115 うん、でも、生徒に評判よい当たりの講師=無理強いしないから売上少ない、
とは限らないと思うよ。
私の先生は、無理強いこそしなかったけど、教え方はちゃんとしてて、
品物の説明とかもうまくて、ほとんどの人が納得して買っていたから。
逆に無理強いされて、本人が納得できずクーリングオフとかしちゃうと、
売上にならないんじゃない?
しかしセミナーの時に来るスタッフもすごいよね
教室の担当者じゃない人も来るんだけど、
感じはいいんだけどその実かなりのツワモノとみた。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 01:57:31
最近のスレ見ると以前に比べて、和装に対してずいぶんソフトになってる・・・
和装総動員で、工作感じるの私だけ?特に<105>なんて、工作員の確立99.9%
だな。
みんな騙されてはいけません。よく読んで判断して下さい
和装の利益ものすごいんだから安い訳がない
それでも行くか、ロハに吊られて、着物もないのに帯買いに・・アホか
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:09:22
>>117 同意!!
あの価格がお得だという人は、あ○蔵とかたけう○の展示会の価格と比べてる?w
そこらの呉服屋で10万以内の小紋が15万〜だよ。
高島屋で天目ボカシの小紋が仕立て込みで10万だった。
セミナーに行く前にデパート行って価格調査したほうがいいよ。
どうせ日本和装で15万の小紋なんて日本の絹マーク付いてないでしょ?
また出た。
>>117監視員乙!
お前も暇だな〜
>工作感じるの私だけ?←あー、心配すんな。お前だけだよ。
特に<105>←安価ちゃんと付けれないならくんな!ボケ!
工作員の確率99,9%←どっから出てくるんだ、その根拠の無い自信
アンチするのもいいが、お前はアンチ出来るだけの人間か?ネットの中だけで意気がっているヲタク野郎にしか見えないが。
>>119 喪前も暇だな〜
わしも暇w
着物着てどこかに出かけよっと!
外はいい天気!
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:35:23
通ってる時にはわからなかったけど
自分でいろいろ呉服やさんめぐりするようになると
セミナーのぼったくりぶりがよくわかるようになった。
実は私も何も知らないときは
外は敷居が高いからセミナーで買っちゃおうかな
という考えが頭をよぎったよ。
ほんとに買わないで良かった。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 22:03:23
みんな暇やの〜 ワイも暇や
三越で着物でも買うかな、そや千総の安物にしとこ、やっぱり森口華弘の普段着でも買うか
ああああ着物着れない日本和装いこかな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 22:06:11
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:41:50
売り上げのない講師はみんなクビになります。
数字の作れない講師は、自分の子供より若い営業に罵倒されます。
数字の作れない講師は営業からも生徒からも見離されています。。。
なんで生徒からも見離されているの?
kwsk
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:13:10
>>123 また出た。お前監視大変だなw
なんか言やー工作員。お前の脳内はそれしか無いのか?
もっとボキャブラリ増やせよ。この童貞野郎!
キモイんだよ。ボケ!もう逝って良いぞ!カス
道程とゆー根拠 プリーズ
チンチン オマンコに入れてもイイでつか?
ボクドーテーでつ。
誰かドーテー奪ってくださいでつ。エロい痴女の人お願いしまつ。ドMでつ
道程じゃない証拠 プリーズ
俺は根拠で無く巨根だか何か?
オマンコいっぱい!
プピピピピー(´Д`)
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:41:26
なぜ生徒に見離されるか?
和装側にいい顔したいが数字がとれず、オロオロ。
営業の顔色見ながらセミナー会場をウロウロ。
生徒に「買わなくてもいいから」と吹き込み参加させるが、
会場では買ってくれと頼みだす講師。
そんな姿に生徒は講師に不信感を抱く。
生徒に不信感を抱かれ更にオロオロする講師。
営業側につくわけでもなく、生徒側につくわけでもなく・・・。
どっちつかずな講師の姿をみてあきれる生徒。
そして営業からも生徒からも見離される。
オロオロじゃなく、エロエロだったら良いのにね!
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:16:04
>>132 そういう講師のほうが、まだ人間らしさを感じる。
私の時の講師は教室では「問屋さんが勧めても、良くないものの時は、やめときって
言うから」って言ってたくせに、セミナーでは1番押しが強かった。
数字もあげているだけに、人間的に最低だった。
押し売りしても、生徒から不信感いだかれるから、
和装の先生になるのは、やめいおいたほうがいいってことかな?
でも、着付け講師って、展示会によくいたりするよね(売るほうの立場の人間として)。
和装でやっているようなことができなきゃ、なかなか食っていきにくい商売なのかな。
ただより怖いものはないって言葉、日本和装で実感したよ。
女の恨みって怖い。ってこのスレで実感したよ。w
138 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 22:13:41
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:42:12
ここの損益計算書見たら、売上・経常利益とも昨年度よりアップしてるのに
給与・賞与と賞与準備金が減らされて、役員報酬は大幅アップ!!
役員だけが甘い汁を吸い、社員・講師は飼い殺しだねwww
馬鹿は馬鹿に反応する…
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:02:57
問屋や織元から多額の協賛金を取り、着付教室の生徒には「安い」と洗脳して
押し売りをし、暴利をむさぼり利益は幹部で山分けwww
最悪な会社だねw 被害者を増やさない為にもマスコミで取り上げて欲しいね。
>>139>>141 努力の差では…
おまえら自分は仕事しないくせに、愚痴だけは一丁前なタイプだな。
社員か?
暑くって家で練習なんかできない〜〜〜。
エアコンかけても、一回やると補正具とか下着が汗だらけになるから、
続けて練習できないし・・・(複数あるけど、洗濯するとなかなか乾いてくれないし)
それでもやっぱり家で何回も練習したほうがいいよね?
経験者の方、今受講中の方、そこらへんどうやってますか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:40:50
>>142 それだけ社員さんが不満があるのでしょう。もっと社員を大切にしなさい。株主様も逃げて行きますよ。
>>143 そこまで暑いかなあ…??エアコンつけてるのに?
確かに慣れないうちは必死でやるんで汗かくけどさ…
慣れるとそんなでもなくなると思うよ。
ってわけで、やはり慣れるまでは汗をかきながらでも練習するしかないんじゃない?
次の授業までの間に一回でも家で練習したときと、
全然しないときとでは、やっぱり違うと思ったよ。
146 :
143:2007/05/06(日) 00:20:31
>>145さん
基本的に暑がりで、教室中もぼとぼとになってしまうんです。
まあ、教室の会場の建物が古くて各部屋でのエアコンの温度調節ができないので、
先生もある程度汗をかくのはしょうがないとおっしゃっていますが…。
確かに追いついていくのに必死で余計汗をかいてるかもしれないです。
4月のびっくりするような寒さから
この数日のいつものGWらしい暑さへの気候の変化に、
練習する気がちょっと…という感じになってしまっていました。
連休で教室の日程が空いてしまったこともあり、
気が抜けてしまったようです。
やっぱり練習しかないってことですね。
めげずにがんばります。
アドバイスありがとうございました。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:40:03
ほんとうまいビジネスモデルだよ
在庫も抱えず
社員も必要最小限で
単価も高いし
これで大きくしたあとは
社会的責任も果たすように見せかければ
も〜いうことないわ
148 :
名無し:2007/05/06(日) 16:19:12
以前、クーリングオフってどうすれば?!
と相談して、アドバイスして頂きましたが、無事クーリングオフでき、
その後に行った教室も、特に嫌がらせされる訳でもなく終わりました
(まだセミナー後一回行っただけですが)
このまま無事終わればいいなぁ。。。
アタリ講師だといいけど。。。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:37:01
>>142 社員じゃないけど、何か?
努力の差って? 役員が努力しているとは思えんけど?
社長は成金趣味でポールスミス着て、ベンツ乗って、海外旅行行ったり贅沢三昧www
役員だって同族でしょ?
こんなとこの社員やっているドン臭いやつなんか、どうでもいいんよw
悪どい詐偽まがいの商売するなってこと。
>>149 へー、そうなんだ。
役員て同族なの?ベンツに乗ってPaulSmithなの?で、ソースは?
>>149 >悪どい詐欺まがいの商売 で、だまされたの?
それとも、その恩恵にあずかれなくてくやしくて仕方ないの?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:48:02
153 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/08(火) 01:21:31
着付け習いたいけど、着物買うのはイヤ!!
着付け教えるけど、着物は買ってもらうばい!!
どっちもどっちだな、今のところ吉田の勝ち
まあタケウチよりは安いだろ、百貨店(百借店)より安いは、嘘っぽい
賢い女はここには行かないでしょうね、
着物ないのに帯買うな、訂正→着物無い子に帯売るな・・カス
>>152 根拠のないレスに突っ込まれたら、もう笑うしか無い。低能だね。(*≧m≦*)ププッ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:56:16
下げるということを知らないaho
>>149 何故そこまで分かるの?ベンツとかポールスミスとか海外旅行とか。
そんな個人的な事は社員でも無い限り分からないと思うのだが?本当かどうかも怪しいけどねw
それとも妄想?個人的な恨みがあるのかな?負け惜しみ?
158 :
備えあれば憂い名無:2007/05/09(水) 01:02:17
糞刷閉鎖城株出大損駄
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:53:36
あと数年もしたら
日本の伝統文化、産業を復活させた偉大な人物として
メディアに盛大に取り上げられる。
手始めに本も出したし。順風満帆
社員もこんな素晴らしい理念をもつ会社で働くことができて
感謝の気持ちでいっぱい。
一般民も日本和装で着付けを習ったことが
栄光の過去になる。
・・・予定
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:07:30
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製原料
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178658756/l50 昨年9月、パナマシティーの公衆病院に特異な症状の患者らが押し寄せた。この患者らは、身体
の一部の機能が停止または麻痺し、呼吸困難に陥った患者までいた。死亡者も続出したが、
はっきりとした病気の原因は分からないままだった。
・・・・・・
グリセリンは価格が高いため、一部の悪徳業者らが、価格が半分程度の産業用「ディエチレン・グリコール」
を使用することがあるという。
・・・・・・
ニューヨーク・タイムズは、今回のケースが▲中国製商品が世界市場で占める比重に比べ、安全に関する規制がどれほど遅れているか、▲国家間の通関・検疫手続きが偽造薬品の流通にどれほど無力なのかを示す代表的なケースと指摘した。
-----
日本マスコミは近隣諸国に配慮
-----
こんな糞スレsageとけ!ボケ!
着付けを習っている人が書いている某ブログ。合わせている帯を見て、その人が日本和装で着付けを習っていると、すぐにわかった。
帯お買い上げにつき、次はワン・モア行き決定だな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:01:36
日本民族衣装振興協会ってどうよ?
ここも無料きもの着付教室やってる
日本和装と似たようなモン?
ほう。
やっぱり、コーディネート講座と称した展示会やってるね。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:31:30
いまや、日本和装のセミナーが収入源の西陣織元のみ○る帯。
ヤフオクで22,800円で出品されてたが売れず、1,000円スタートになって
1万円台で落札www
帯セミナーでは30万以上で売ってるのにねwwwww
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:50:20
5年前に日本和装通ってて半分くらい授業出たかな。
帯セミナーも行ったけど買わなかった。
確かに会場での売り込み攻撃はすごかったけど、
そのクラスのメンバーもツワモノ揃いだったし、
講師も我関せずって感じで、すみっこで黙って座ってたよ。
買った人は多分年配のオバサマが一人くらいだったような。
家の事情で続けられなくて辞めちゃったけど、
最近また習いたいなって思い始めて。
でも同じとこ行くとデータも残ってるだろうし、
同じ講師に当たったら気まずいし...
民族衣装ナントカも無料ならそっちにしてみるかな。
売りつけられない自信あるし、着付習いたいだけなんで
ちゃんとした授業さえしてくれれば構わないんだけどね...
誰か日本民族衣装振興協会の教室経験者いないかな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:17:04
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:19:22
>>167 講師も我関せずって感じで、すみっこで黙って座ってたよ。
↑
こんな良心的な講師ならとっくにお払い箱だから
同じ講師にあたるなんてないと思う。
売り込みがひどくてもせめて講師がまともならいいんだけどね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:21:30
よっぽど悔しい目にあったんだね。アンチが過ぎるのもなんか哀れ。
毎回自らをさらしあげ乙です。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:05:38
皆勤すると何かもらえるそうですが、何がもらえましたか?
皆勤する価値ありでしょうか?
生徒さんが文句を言うのはわかるが、社員が不平を言うのは如何なものか?
こんな所に書き込まないで堂々と戦ったら?
キンタマの小さい奴だな〜乙!
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:25:40
176 :
火曜日の憂鬱:2007/05/10(木) 23:33:26
結局:講師は着物のローン払うの大変なんです。
先生はここでしか働けない能力なんですから…
タダより高いものはないんだなってみんなで納得でした。
火曜日、セミナー後:
素敵ね〜!買って下さい。ばっかりな先生&店員さん
そ、それはネットで12万8000円で売れ残ってる帯じゃないですか…
40万で????そんなのはいくらなんでもこちらとしては買えませんよ……
た、高い…
「2回のセミナーで買わなかった人はもうこなくていいんだから。こないように嫌がらせ言っといたわ!」
…なんて先生が張り切って他の人に影で言ってる
なんてお行儀の悪い講師でしょうか…
でもタダをあてにした自分に、あぁやっぱりだったんだって納得しました。
善意なんてないんだなーって。
でもそんなものをのりこえればタダに近い状態で教えてもらえるのも事実でした。
先生運がなかったのかな…とみんなでこの先の授業はあきらめることにしました。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:09:25
↑
凄腕、有能で意欲的な講師として
なかなかのポジションにいるんだろうね。
私が習った講師も鬼のようだった
広告の顔になるなど優遇されている様子。
1
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:35:15
ババンババンバンバン♪ 無料だそ!
ババンババンバンバン♪ 帯セミナー来いよ!
ババンババンバンバン♪ 着物セミナー来いよ!
ババンババンバンバン♪ 黙って説明聞けよ!
ババンババンバンバン♪ 契約しろよ!
ババンババンバンバン♪ キャンセルすんなよ!
ババンババンバンバン♪
(^o^)/また来週〜♪
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:58:42
セミナーの帯こそセンス悪いよね^^
182 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/13(日) 00:59:30
>>166 それって真実???
ヤフオクのアド教えてもらえないでしょうか
私帯買ったんです和装で
真実ならショック・・・
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:57:16
↑
セミナーに協賛している
いろんなところがたたき売りしてるのわかるから
検索してみるといいよ。
デパートで40前後で売ってそうな帯だなあと思うと
5万から10万くらい
20〜30位だと
5万程度で落札されてるのが多いよ。
1000円スタートもいっぱいあるから
かなり苦しい状態なんだろう。
日本和装は救世主なのかもね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:00:22
>>166 お買い得。1万円代なら私も入札したい。
ぐぐろうっと
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:39:11
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:51:41
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:17:03
私もみ○る帯、お安くヤフオクで落札して修了式に参加して値段を暴露しようかと
思ったけど、同じクラスで40万も50万もする帯を買った人の手前、さすがに
それは出来なかった┏(_ _;)┓ガックリ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:49:37
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:46:20
>>185の帯、やっぱり、新規IDが入札してるねw
和装関係者が必死こいてるなwww
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:39:52
>>190 資金力あるんだから
いくらでも入札できるだろうね。
たくさん買ったらセミナーで40万で売ればいいし。
192 :
185:2007/05/18(金) 23:11:17
ありゃりゃ(@_@)
13,800円で落札されたね。
仕立代込みで2万か・・・
セミナーで同じ帯買った人、お気の毒です
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:29:24
セミナー行きたくないな…
教室も行きたくなくなってキタな…
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:29:34
あれほど安く落札されるとはびっくりだわ
私、もう、やめたい。
ダサいハンカチなんか欲しくないし。
別の無料教室に当たった。
そっちは正真正銘の無料。
やめよっかな〜
今日2回目のセミナーでした。とうとう買ってしまいましたー。帯セミナーでは気に入ったものがあった
ものの値段がとても高かったので、冷静に断ったのですが。(その後も普通に教えてくれてました。)
今回は行く前から、今欲しいとしたら、江戸小紋(ちょっと前のお稽古で先生が素敵なの着てたし、
お茶に着て行きたかったので)とか思ってたから、心のガードが弱かったです。先生が、「こんなの
似合うと思うわよ。」って持ってきてくれて、それに合う帯、かわいい長襦袢とセットで30万orz
帰ってきて冷静に考えれば、着物って着ればどんなものもそれなりに似合うものだし、そしたら、
この色目と模様の江戸小紋は、ほんとにほしかったやつかな?それに自分にはちょっと粋かもって思って。
帯もうちにある着物にもだいたい合う万能タイプだったけど、前の帯セミナーの帯と比べると、
値ごろな分やはり、安い感じ。とっても気に入った帯を断ってるのに、前より安いからと言って
買う値段か?・・・更に、気に入ったとか言っても、結局先生やスタッフの方が持ってきたやつで、
自分で発見したとかそんなんじゃないんだよね。
なにより、主人にとても言えないよー。結婚前の貯金で払う事にしてるので、家計に負担はかけないけど、
やっぱり、内緒ってだめだー。精神衛生上よくないです。
(やっぱり他の主婦の方もほとんど内緒だった。先生もだって。みんなそうなのかな?)
明日、きっぱり、クーリングオフします。2ちゃんねる見たから、決心できたかも。
冷静にさせてくれてありがとう。・・・でも先生はすごく熱心に教えてくれて、結構上手く
着られるようになれたから、感謝してます。↑にかかれてるような事はなかったです。
2回のセミナーもそこまですごい押しつけじゃなかったと思います。着物セミナーは人数が
少なかった分、結構すすめられたけど、いろんなもの着せてくれたから面白かった。以前
デパートに行った時の方が怖かった。(・・・まだ、洗脳されてるのか?私?)
長文すみませんでした。誰かの参考になれば・・・
>>99>>100 に書いてあった通りに、カスタマーサービスに電話して、契約を解約することができました。
ほんとに普通の対応で、かえって申し訳なくなったです。ここのスレ見てよかったです。
ありがとうございました。(後は、当日もらった、帯締め、帯揚げを送るだけです。採寸用に
自分の着物送るための、着払いの用紙もらってたから、それで送ってもいいですかって聞いたら
いいですよって言ったので、ラッキーだったです。午後から出して来よう。)
・・・でも今度から行きづらいな。今まで、良い先生だったけど、スレみたいにころっと変わるのかな。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:32:01
株価下げ止り感無し、世志田が持株売ってる模様、先は見えた!!
上場以来上げた事なし、ついに6万円割れ
マーケットは騙されないのです、賢いな・・・どっちがや
日本和装の無料着付け教室にかつて通ってたときは
帯、きものセミナー両方とも買わなかったけど、
ある呉服屋さん通じて連れていってもらった京都の問屋さんが
日本和装提携店でした。
名古屋帯30万しました。ボラレタかな。
一本決めるのに、2時間かかりましたが
問屋さんに「ここまで見たいといわはる人いませんでしたわー」
と言われました。
普段、いかにも押しつけで客の意思関係なく売りつけてるんだろうなと
思いました。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:37:55
ここに通った人で、何も疑問を持たずそのまま「良かったね」って思って
いる人は、せいぜい10人にひとりかふたり・・・
あとは、疑問を感じたり、嫌がらせをされて嫌悪感を抱いている人。
こんなところが、長く続く訳ないでしょうね。
吉田ってオッサンがものすごい悪人顔で、
ありゃー、まともに生きてきた人間とはちがう。
>>198 購入した人の採寸用に着払い用なんだよね?
購入しないのに、帯揚げ帯締めを送り返すのにその伝票つかう(業者に負担させる)
ということは、あとの人にその費用を負担させることにならない?
べつに購入すべきだともキャンセルしちゃいけないとも思わないけど
返送くらい、自分で送料持ったらどうかなー、と思う。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:59:05
>>200 お馬鹿さん発見!!
ネットで25000円で買えるな たぶん
>>203 あとの人って、これから、着物や帯を買う人に送料分の料金を上乗せして売っちゃうかも?って
ことですか?・・・そんなことまでするのか・・・別に軽い気持ちで、「このもらったやつで
送っちゃえばいいかな?」って思ったので、カスタマーサービスさんに聞いてみただけなんだけど・・・
・・・言われてみれば、採寸用の着払いの紙を使うのは、厳密な意味ではマナー違反かな・・・orz
206 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:45:51
株の掲示板で見っけ
着物振興をうたい文句に、着付けの無料講座でカモを勧誘!
しかし、そこには「タダほど恐ろしいものは無い」の典型的な悪魔が潜んで
いる。
講座の中で、きものを勉強する名目で生徒を展示会に連れ込み、
そこで着付けの先生とサクラがグルになって、高く設定された値段の着物を
売りつけている。
「まあ、こんなすばらしいものが、安いわね・・・、
無料で教えてもらったんだから先生のお顔も立てないといけないね。」、
とサクラが大きな声で生徒みんなに言いふらす・・・卑しい販売が
行われている。
建前は着物の振興、しかし・・・それはうそっぱち。
本音は「着物販売にて収益を上げ、株主に配当をせねばならない上場を
果たすこと」・・・、おかしいだろう???
やっていることと言っていることが正反対だ。
同業者に、囲い込み販売で警察沙汰になった「たけうち」、
ホスト商法で年寄りに高額ローンを組ませて現在裁判中の「ニッセン」がある。
どうも、きもの販売にはいかがわしさが付きまとう。
へたをすると、日本和装の幹部は、「上場が目的」で、「売り逃げ御免」
の可能性が大きいよ。
新規上場に興味のある投資家は、よーく覚悟の上で・・・、
10年後、あるかどうか???
だまされても自己責任ですよ、くれぐれも・・・。
無料で社会貢献している会社が、どうして常に利益を追求しなければならない
株式市場に上場して、株主に配当を払うんだろうか???
考えたら矛盾だらけのインチキだよ!!!
生徒さんも気を付けてネ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 03:08:06
んーーー墓穴掘ったか、上場して(化けの皮剥がれる)
帯揚げ一枚4万円だってさ。
ゑり萬・ゑり正・きねや・伊澤屋といったところよりもお高いというところが、
さすが問屋価格w
足袋 1700円
和装スリップ 3400円
和装ブラジャー 3700〜4000円
クリップ付き伊達締め 1200円
コーリン和装締め 1000〜1100円
コーリン腰ひも 800円〜900円
コーリンベルト 850〜900円
前板 900円
和装カバン 5200円
等々
問屋価格か、はたまた市価の1/3〜1/2なんですって。
>>209 最初にもらった価格一覧表兼申し込みの用紙の値段だよね。
どこが1/3なんだか。
えもん抜きは一度買ったけど(商品によって穴の位置が違うから試しという感じで)、
あとはネットで検索して同じもの(商品の外袋で判断)を安く売ってるとこで買い足した。
正方形の大きい布(自遊布だっけ)もネットでさがして表より安いところあったし。
>>209 ネットを使わない層にはネット最安値なんか知る由もないしね・・・・
それでも、実店舗で買うより安いものもあるからましかも。
しかし、問屋価格とか三分の一の価格と言わずに「ちょっとだけ安い」
「割安価格」くらいって言っておけばいいのになー、と思う。
ネトでなくてもこれよりずっと安いところ知ってるよ
先生が私の陰口、他の生徒に言ってたの、私、知ってるんだ〜
随分なこと、言ってたな〜
お世話になった面もあるけれど、意地悪もされたよ〜
無料だから仕方ないか〜
でもどうせ習うなら、「良い先生に当たって、良かった。なんて素敵な先生なんだろう。」と思って終了したかったな〜
せっかくの美貌と抜群のスタイルが勿体ないこと、この上無し!と思う。
丸ぐけと丸組と角組を混同し、
角組の帯締めを丸ぐけだと言って売る、和装社員、ハケーン
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:26:23
>>213 陰口ならまだいいわよ
私なんて面と向かって罵詈雑言言われたから
まだかわいい部類かもね
着物嫌いにならないようにがんばってね
和装に行っていたという人を3人知っている。
大変教え方も上手で、人気のある講師もいる、ということがわかった。
けれど、やっぱり、というか、その講師はやめてしまった、ということも、わかった。
教え方よりも何よりも、売り上げあげてナンボ、の世界なんだろーなー。
講師も大変だと、同情。
なので、色々講師に意地悪されたことは、
もう忘れようと思う。
縦糸生糸100%、
絣合わせ、必要ナーシ、
真綿の太さ、結城に換算したら50亀甲?
真綿と言っても手つむぎと機械つむぎとあるよなー
な織物を
「結城と同じ!フツーだったら80万円、それを今日は織り元特別価格で、お仕立て込みで20万!」
と言って売る、西陣の織元、ハケーン
あのー、結城って、
今は80亀甲からなんですけど〜
縦糸生糸100%だったら、絣合わせが必要でも、
10万円以下で売ってるところがザラにありますが?
もし、その織元が、「重要無形文化財と同じ」とでも言ってたら、
キレそうだったよ〜
言わなくて良かったよ〜
その織元、
鼻緒をゆるめる必要がなく、
草履の台の幅が広めなのでメチャはきやすい!とかって草履も売っていたけれど、
鼻緒をゆるめ過ぎると、体重が前にかかってとても疲れるっていうの、まさか知らない訳じゃないだろうに。
で、その草履、まさに、鼻緒ゆるめ過ぎな状態。
台の幅が広めな草履だったら、ちゃんと手に入るところもあるしな〜
結局、あの草履、
履き心地の良さなんてものはセールス・ポイントにならないんだよね〜。
まあ、帯地で鼻緒作ってるってとこが、正味のセールス・ポイントなんだろ〜ね〜
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:22:44
>>217 不信感があるのはわかるけど、
絣合わせは横糸の場合であって、たて糸の場合はそう言わないんです。
売ってるほうもよくわかってないし、
買ってるほうは売ってる人のその場しのぎのでまかせに混乱させられてる。
おかしな世界になっちゃったねえ…
縦糸に絣糸は皆無だったな〜
所謂「緯そう」で、柄行から言っても、どう頑張っても絣合わせ、必要なさそうでしたが?
「夏物の長襦袢は、上に着る着物が透けるので、衣紋抜きをつけられず、とても着にくい。」
と主張する、和装の講師、ハケーン!
夏物用の透ける衣紋抜きがついたプレタ長襦袢さえ売ってますが?
衣紋抜きでなくても、抜き衿布がついたプレタ長襦袢も、売ってますが?
どちらも、上に薄物を着たところで、表には全くひびかなくなっていますが?
プレタでさえそうですから、お誂えだったら、いっくらでも、そういうことできるでしょ? そんなことも知らないのですか?
そのクセ、エラソー。
で、和装の社員に言わせると、和装の講師はみな超・一流だそうです。
そうでないとわかっていても、立場上、そう言わざるを得ないのでしょう。
大変なお仕事だなあと、お察し申し上げます。
でも、その物を知らない講師(他にも、これでもプロかという、無知なところが、たくさんあったなあ。)、
セミナーでの売り上げが多かったので、和装での立場は安泰です。
良かったね。これでまた、しばらく食っていけるね。
貴女がかかえるだろう、多大なストレスを思うと、同情を禁じ得ないよ。
生きていくのって、本当に大変だあ!!!!!
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:16:37
>>221 有能かつ良心的な講師は脱落するので
この際講師は誰でもいいって感じじゃないのかしら?
生きていくのってほんとに大変よね。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:09:41
>>220 あ〜なんとなく言ってることわかってきた。
文面から想像してるのが合ってたら、確かにちょっと高いかな?
単純なやつなら小売価格12〜15万くらいかな?
20万は微妙にちょっと高いかも?
デザイン料込みかな?
でも知らないと思って80万は言い過ぎ。
そんなこと言われたら、かえって馬鹿にされてるみたいでムッとするかも。
ちなみに10万以下でざらに売っているあれは、結城に見えても結城ではありません。
もどきです。
そういうのがいっぱいあるから着物はなんか好きになれないんだよねえ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:51:29
日本和装の思いこみの激しい講師の話より
こっちのほうが為になりそうな予感
225 :
220:2007/06/04(月) 22:26:27
>>223 モチロン! 10万円以下に結印はあり得ません。紬印だよね。
縦糸生糸100%の反物を本場ものの結城と比べてはいけないと思ったので、
石下とかのお値段を引き合いにだしてみました。
226 :
220:2007/06/05(火) 06:43:45
ちなみにその反物、デザインについては、群上紬の亡くなった某・作家の作品の一つにとても良く似ています。コンセプトも、結城ではなくて、群上紬。
とはいっても、その作家さんと技術が同じ訳がないし、群上と言って売っていたのでは、結城に比べて、着物初心者には受け容れられないと踏んでいるのでしょう。
227 :
220:2007/06/05(火) 07:03:10
というか、ぶっちゃけ、同じ西陣の○ょうざんの生紬に、ちょっと向こうをはってみたかった、というところが真相なのではないかと。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:37:28
きものセミナーでしょうざんの訪問着、80万って(ーー;)
「外で買ったら大変やで〜」って?
他で買うほうが値切れるしね!?
229 :
220:2007/06/05(火) 20:49:40
230 :
228:2007/06/05(火) 21:34:49
>>229 ヤフオクならもっと安く買えるよ。
80万のどこが問屋価格なんだか?
問屋価格と言わなければ買う生徒がいなくなるんだろうけれど、
問屋価格でないものを問屋価格と言って売って欲しくはないなあ。
不信感持ってしまう。
講習2回目ですぐ来なくなった人がいたあとは
順調に?進んでたんだけど、
帯セミナーが終わってしばらくしたらいつのまにか2人来なくなってた。
セミナーで押し売りしなかったし、買わなくても態度が変わらなかったから
割といい先生に当たったと思うんだけど、
「セミナー絶対参加」がいやだったみたい。
もうすぐ着物セミナーだけどどうなるかなぁ。
>>232 減る教室は減るよね。
商売熱心だった先生だけど、ある曜日はごっそり減って、ある曜日は丸々残ってる。
NCの売り込みに比べれば、まったく気にならなかったけど、セミナー先にもよるから
先生だけじゃないんだろうなあ・・・・
着物セミナーでクーリングオフしちゃった者です。昨日その後初めてのお稽古で、迷ったのですが
とりあえず授業に出てみました。先生にご挨拶したとき、「結局お断りして、先生やみなさんに
ご迷惑をおかけしました。ほんとにすみません。ほんというと、今日来ても良いのかなーとか
思ったんですけど。」って言ったら、「気にしないようにって電話掛けようかって思ってたの。
たまたま今回は気に入ったものがなかったけど、それと授業は全く別よ。だから、最後まで頑張って
ね。」っておっしゃってくれました。2ちゃんとかで、結構ひどく言われたり、いじめられたりするの
読んでたから、ほっとしました。大人の良い先生でよかったです。授業でも普通に詳しく見てくれました。
教え方もすごく上手だし、優しいし、着ている着物もよく似合ってていい感じ。あたりの先生だったのかも!
・・・でも、私が買わなかった事で、やっぱり先生の評価下がるのかな。ほんと申し訳ない。
ランクアップセミナーは同じ教室の生徒さんはみんな続けるみたい。私は曜日が変わってしまうので
ちょっと、行けそうにないですが。
無料着付け教室の初級に2度(ホントは1回しか参加できない?)、
その後のランクアップだか上級だかっていう教室にも参加。
一日着物大学だっけ?アレも行った。はがきが来てたやつにも申し込んだよ。
抽選だって言われたけど。
セミナーとかはお着替え教室だと思っているので、顔映りとか見たいし
ちょっと気になるってだけでも 徹底的に着せてもらう。
他の人が1枚とか2枚とかで悩んでいるのを尻目に、
10回は違う組み合わせで着てる。
100万円とかのデザイナーのとかを衣桁から外して着せてもらったり。
でも買わないもん。お値段が・・・とか云っちゃうと粘られるから
「趣味に合わない!」というと引き下がってくれる。
どんどん違うの着せてくれるよ。
三越行って軽く無視されるより、かまってくれるし種類も沢山あるし
私はセミナー参加するの大好き。
一番最初の教室で着物を買って、あとは買ってない。
伊勢丹とかネットとかでポリの着物買って着るほうが性にあってるもん。
軽いし気安いし汚れても平気だし...絹は緊張するし面倒だわ。
>>234 私も去年通ってて、そんな感じだったな〜
最初の帯セミナーで買わされたけど断ったの。
「気にしないでいいのよ〜またきっとアナタに合うモノに出会えるわよ!」て感じだったが...
ランクアップのセミナーは、まず行かない方がいいと思う!
私の場合、優しかった先生も 次のセミナーでは ガンガン買え買えと態度変えてきたからね。
正直、ちょっと恐いくらいだった。
「私が見立ててるんだから間違いないわよ、これで決めちゃいなさいよ!」と
気づいたら結局、みんななんかしら買ってて、
何も買わないでは帰れない雰囲気だった。 行かなきゃよかった!
講師も食いつなげるかどうかがかかっているから、必死だな。
展示会や日本和装での着付け講師を見て、
着付け講師の資格をとる気がなくなりました。
資格をとるのに大変なお金がかかるのに、
さらにその先が茨の道。
食いつなぐのは大変そうだ。
日本和装の関東局事務所には 各講師のセミナーでの売り上げ棒グラフがあるらしいからね。
博学で、教え方上手くて、人気があって、売り上げもあって、
が講師の理想なんだろうけれど、
大変だね。
いくら勉強しても、自分の知らないことはでてくるだろうし。
自分より人生経験をはるかに積んだ人たちを教えなくてはならないことも多々あるだろうし。
今まで私が当たった和装の講師のことを嫌っていたけれど、
これからはやめるよ。
かゆいところに手が届く教え方では決してなかったけれど、
私は何も買わなかったから、
タダで教わったことにかわりはないし。
知り合いや友達に和装で習うことを 残念ながら推奨できはしないけれども。
和装とは関係ないけれども、
○田ひろみみたいな大ベテランでも、
売れ始めのころ、自分が知らないことを老舗呉服屋の店員と顧客の前で聞かれて青ざめたらしい。
着付け学校で習うこと以外のことも、余程勉強しないと
(着付け学校で教わった知識をもう一度別の側面からみつめ直す意味でも)、
着付け講師というのは、なかなかそれだけでは生活の糧を得にくい職業なのかしら、と、思う。
和装の講師も、着付け学校で習ったこと以外に、販売のテクを磨いていっている人達、とは、言えるかも。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 23:07:09
以前日本和装はNPO非営利法人としてボランティアを装い客集めをして、
大儲け、クレームのため株式会社に変更。
こんなとこ行くな詐欺集団、催眠商法、講師も売子でノルマがある、
騙されてはいけません
それでも行くか・・・所詮只には弱い(只より怖いもの無)
まあいっか、命取られることはない
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:17:14
着物セミナーがあり「好いな」と思ったが、値段が兆高!結城+長襦袢で値引きやら手数料やら待遇して頂けた。
それは凄く感謝しています。良いところもありますね。
が、翌朝「帯のローン済んで無いのにええのか」ともう一度考え、
着物も帯もわからんのにセミナー価格は駄目じゃない?と考え、友達に今後購入機会があるか聞いたり、
百貨店でたまたましていた「逸品特別販売」を見に行きました。
ローン組んだ結城と似た結城が、仕立て代と裏付けてセミナー価格と大差なかったです。
セミナー価格は妥当な値段?と感じました。
が、所詮初心者、目利きなし。石橋を叩いて渡れ!ですよ。催眠販売に近いんだし!
結果、翌日ローン会社からの電話でクーリングオフを告げると、正式クーリングオフするよう伝えられ、安堵しました。
…その一時間後に先生から電話キタ(@_@)Σ
速! 恐! 直電来るなんて聞いてねぇし!
30分延々と先生はどうして買わないのか、今しかこの着物はない、とか頑張っていた。
説明会の時から話が鼻につく先生だったが、話を聞いてるうちに冷静になったからか、ウザかった!
口のうまい狐め!
いまだに「狐と狸の化かし合い」してるけどサ!
レスの通り、講師の善し悪しありますね。ホント。
>>243 その結城は紬印の証紙でしたか?結印の証紙でしたか?
私は、セミナーでの価格は、基本的に定価だなあ、と、思います。
問屋価格でも市価の1/3でも、ないです。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:02:19
セミナー価格≒デパート・NC>良心的な呉服屋って言う感じかな?
決して、問屋価格なんかじゃないよ。
だって、日本和装が莫大な仲介手数料を取っているんだから!w
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:45:55
243の者です。 追記です。
私の電話番号教えて無いのに和装の講師から直電って、個人情報漏洩だと思った!
緊急連絡でも無いし、個人情報違反だ!
更に、クーリングオフを納得した30分後に講師から「結城紬をかき集めてもらったから見に行かない?」
…和装と話つけたのか! しかも、早く見に行こうと誘われた!
問屋と組んでいるのは良く分かったが、行動速! だって22時30分なのに各所へ連絡着くってどうよ?
更に私から和装へクーリングオフの連絡をします、と話をしたのに「私(講師)から連絡しておいたわ」ですと!
クーリングオフされて無かったら恐いわ!
売上つけたいんやろな〜。マージン入るもんな〜。冷めるわホンマ。
結城は、重要無形文化財ものでないものに、重要無形文化財という証紙を貼って販売していたとして、
結城の問屋13のうち、10までが、公正取引委員会に告発されたこともあるので、
問屋だからといって、信用していいものでもないし、
かなりお勉強してからの購入をおすすめ。
私も、無地の結城に、重要無形文化財と貼られているのを見たことがあるし
(重要無形文化財指定要件の、糸の染め方の要件を満たしていない)、
縦糸に生糸が混じっているものに貼られているのも、見たことがあります
(使われる糸が要件を満たしていない)
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:09:41
>>244 さんへ
243の者ですが、認紙は ”結 ”の方です。
ニセじゃ無いと思いますが…どうでしょうねぇ?
こわーーー!こわーーーーー!!
講師の必死さが恐いワーー
無理矢理売りつけるなんて最悪。クーリングオフは直接しなきゃダメよね。
講師っていったいどんな神経してるんだろ
>>246 すごいな。そんな先生もいるんだ。怖いー!ほんとに電話してるのかあやしいですね。
日本和装のカスタマーセンターに電話して自分でクーリングオフした方がいいかも。
断ったっていうのに、更に購入の誘いをかけるっていうのがすごすぎ!どんな先生だよー。
まじこわいっす。
251 :
金山:2007/06/14(木) 01:13:59
名古屋“長谷川”ばばぁのくせに押し売りもいい加減にしろ!!
みんなに嫌われているの気付かないのか??
252 :
フレシュO2通り:2007/06/14(木) 02:53:05
>>250 243の者ですが、講師の名前出して大丈夫ですか!ドキドキ!
クーリングオフは翌日、電話をしたところ「確認します…クーリングオフですね。受け付けました、解約の書面を郵送されますか?」
とのことでしたので、「受付ましただ?書類下さいっ!」と即答しましたよ!
だってオペレータの会話で行くと、私のデータ上は解約られてなっかみたいなんだモン!
!!!! 恐 !!!!
今日TVで名駅裏に江戸小紋の店があるらしい♪卸や古着がっあるそうだ!
これからは色んな 着物を見て行きたいと思います。
卒業パーティーでは「ふりふ」の着物で参加してやろうかとか、考えてます〜
セミナーで帯び買ったけど、自前の帯びしてくもんね〜だっ!
卒業お礼にね♪ フフフ ウールの着物やピンクのでもイイナ〜(笑)
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:21:02
帯買ってくれた人とは、その後、着物大学とか色々あって、なが〜〜〜いつき合いになるだろうに、
信用とか信頼とか、考えないのかね?
刹那的にその場さえ儲かればいいのかね?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:59:38
>>254 信用とか信頼とか考えていたら「他の1/2・1/3」なんて言わないでしょ?
NOVAが業務停止命令出たけど、どうしてここが問題にならないのか
不思議だ。
>>254 着物大学は他の人の売り上げ、着物セミナーは自分の売り上げ。
マージンがあるのかないのか知らないが、成績にはなるだろう。
キャンセルされたらキャンセル実績になっちゃうだろうし。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:48:00
たしか終了パーティーって結構なお金とられますよね?
証書だけでも4000円て言ってたよーな。
もぅどっちも要らん。ヤル気無し。
先生は「まさか終了パーティーパスって事は無いわよね?私やセミナーにわざわざ来て教えて頂いた講師に失礼の無いように…」
ですって。
証書と機関紙の送付だから、喧嘩上等!じゃなければもらっておけば?
東京だと染み抜き講座を開いてたりするらしいし。
ちなみに根性があれば「なにもいりません!」というのもできる。
急に体調不良になって最後の2回くらいから休んで、電話かかってきたら
体調不良・妊娠・介護などを理由にお断りする、という人もいるらしい。
教師も講師もどのみち失礼なんだから、
あの人たちに失礼にらならないように考える必要、ナーシ!
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:32:50
っていうか、セミナーの講師なんてその織元とか問屋の営業のおっちゃんでしょ?
パンチパーマかけてたよ(+_+)
ちなみに修了式欠席して「修了証もいらない」って4,000円払わなかった人にも
機関誌【KOSODE】は届くそうだw
バカな教室に無料に釣られるマヌケが行く
どっちもどっち
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:39:45
久しぶりに見てみたけど
まだ続いてたんだねー(和装板
チラっと見ただけだけど 和装関係者のログ少なくなったね?
早く日本和装 メディアで取り上げられて 血祭りに会わないかな〜?w
コムスンも血祭りになるの遅かったけど
和装もまだまだ 何年もかかるのかな 血祭りまで?www
ちなみに話は変りますが
私が途中で辞めた和装のクラスの先生の名前は
長谷川ですw
おーい 長谷川〜?まだ極悪人やってるのか〜?
もう歳なんだから家で茶でもすすっとけ〜〜w
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:37:13
あこぎなことをしていても数十年もかなりの売り上げだった
肉会社もあることだし。
メディアに取り上げるには日本和装はインパクトないのかもね
あと、まだCMとかばんばんだしている間はなかなか
とりあげないんじゃないかな。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:41:21
まぁ
タダで着付けの技術だけ教えてもらえるなんて
そんな上手い話があるわけない
親兄弟じゃあるまいし、世の中そんな甘くないだろ
企業=利潤を求めるのが目的なわけだから
講師や社員の給料、株主に還元するだけの利益が
どこから出るのか考えてみたら、セミナーが怪しいと睨むのが妥当
ジャスダックは上場基準甘いから、信頼云々は微妙だな
日本和装もはっきりと
セミナーじゃなくて展示即売会だって言えば良いのにな
「購入も可能です」←これ何度見ても笑える
金持ちのマダムとか
人に何言われても知らん振りできる図太い人ならいいんじゃないの?
普通の神経で収入も普通の人は
純粋にお金払って着付けだけのお教室に行くことをお勧めする
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:21:55
「購入も可能です」マジで笑える。
「購入させるのが目的です」にすればいいのにw
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:07:43
年内持つかな?
悪評で,生徒が減りつつ有り経営も!
仕入れ業者も離れて行きつつあるから。
長文すみません。
友達が日本和装通うって聞いて、このスレ見ててここ怖いって思ってた私は、
「着物見学ツアーとかあるらしいけど高いもの買わされたりしない?気をつけてね」って注意した。
彼女は「うちの先生は、着物は高いものじゃなくても何を着ても大丈夫って言う人だから」って言ってた。
結局帯セミナーで40万円くらいのを買ったって聞いた。その時は
「次は着物セミナーがあるけど絶対もう買わない!帯いいの買ったもん!」
って言ってたけど最近の着物セミナーで60万円くらい買ったって聞いた。
友達はフリーターだし、ローン大変だろうなぁって思うけど、本人は
「良いもので超カワイイ着物がサービスでお仕立て代なしで自分のサイズで作ってもらえてラッキー」
と言っているから、よかったのかな?
講座が終了した後も、何回か講座に行けるらしいですね。これは購入者特典でしょうか?
友達のクラスは病気とか介護とか仕事の理由で生徒が半分以外になってるらしいですが
このスレ見た人がセミナー避けで教室やめたのかな…
>>268 本人が納得してるならいいんじゃないのかな。
問屋価格っていうのはうそだと思うけど、粗悪品というわけではない。
ネットなら安く買えるけど、新古品だったりB反だったりするし。
その金額出すなら地元で一番の店で買うほうがいいと思うけどね。
このスレみなくても、ブログでもたくさん情報があるし、1回いけば
買う気満々な人以外は危険を感じるよ。
友達がいってたクラスは全員やめたそうな。
ラスト数回は最後の1人になってしまってマンツーマンでかなり気まずかったと。
セミナーで唯一何も買わなかった自分が残るとはねぇと苦笑してました。
結局そのクラス修了パーティーは出席ゼロだって。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:45:21
272 :
名古屋:2007/06/30(土) 11:49:53
長谷川って金山教室のカツラばぁさん??
あいつのやり方はあくどいね。
金に目がくらんだか。
ほしゅ
今はランクアップ教室を、通常コースの次の週からやってるね。
だったら最初から19回コースでもよさそうに思うけど、買わない人の振り落としで
わざわざわけてるのかな。
帯セミナー・着物セミナーでランクアップ教室は何のセミナーなんだろう?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:21:56
何セミナーでも売れればいいのさwww
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:01:00
いこうと思いましたがこのスレみてやめました
ありがとうございました。
ランクアップ教室、もう一度教えてあげるから参加しない?と
修了生に声かけまくってる講師がいる。ちなみに大阪
そういえば自分がランクアップのセミナー行ったとき、知らない受講生が来てたのを思い出した。
1枚でも多く売りたいんだろうけど なんか萎えるわ〜
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:38:20
大阪ってまさか原○
実名出すのはまずいんですよ?
>>272みたいなのは特に。
うちもランクアップの案内あった。現在受講中。
「興味のある人だけでいい。
普通は修了生になってからだから違う先生になることが多い。
違う先生についてほかのやり方も知りたいって思う人は修了生になってから来る案内で申し込んだらいい。
私に引きつづきと思っているなら今この区域で私が担当している教室空の希望者が多ければ
そのランクアップ教室は私がみることになってるから、よかったら考えてみて。」
ってな感じの説明だった。
修了パーティ出席するかまだ決めてないけど、
「ちゃんと練習してないとパーティのときばれるんだろうな〜」とか
「続けてそうやって練習する機会あれば…」とも思った。
まぁ、通常コース終わったらすぐ子供の学校が夏休みに入っちゃうんで
どっちみちいけないんだけど。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:36:45
なんか 会社の人が必死に書き込みしていますね
283 :
名古屋:2007/07/07(土) 00:22:14
はせがわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:49:34
確かに!!
言われてみれば長谷川ズラっぽかった!
確か自宅が昭和区だとか言ってたな。
青森出身とかも言ってたな。
はせがわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:38:41
こ、個人名とかズラ疑惑とかはやめようぜよ..
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:06:16
>>287 自分が晒されたらイヤだから?
その名古屋の講師はよっぽどだったんだろうな・・・
私は、自分が習っていた講師、2度と顔も見たくないけど、
ここで名前を晒そうとは思わないもん。
>>288 いや、違うって。 私もイヤな講師知ってるけど名前を晒す気はない去年の修了生よ。
個人名はハッキリ書いちゃダメでしょ普通!
279とは別人ですが。
個人名は駄目でも 教室名だけなら許容範囲だよね?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:03:09
サマースクールの案内ハガキがキタ━(゚∀゚)━!!
また『購入も可能です』だってwww
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:43:03
293 :
0001:2007/07/12(木) 17:52:07
294 :
0001:2007/07/12(木) 17:54:31
295 :
さゆり:2007/07/12(木) 17:57:32
>>1 NPO法人を取消されるのは当たり前、金儲けが目的だから
ジャスダック上場は社長の見栄、そうすればもっと儲かるから
現に社長個人所有株を店頭公開と同時に売り抜きウハウハ
上場時、条件だった役員は既にいない!?
296 :
さゆり:2007/07/12(木) 17:58:17
>>1 NPO法人を取消されるのは当たり前、金儲けが目的だから
ジャスダック上場は社長の見栄、そうすればもっと儲かるから
現に社長個人所有株を店頭公開と同時に売り抜きウハウハ
上場時、条件だった役員は既にいない!?
日本和装を辞めた人たちが始めたという・・・「悦文」ってどうよ?
他スレでも話題になってたので。
こっちと似たようなところなんでしょ?
通ってる人はいますか?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:23:14
あげとく
ここって過疎ってるよねw
>>297 それ、知らなかったわ
検索したら けっこう教室ひろげてんだね?
>日本和装を辞めた人たち
って?講師を辞めた人? 受講生が途中でやめて教室なんかひらかないよね。
着物セミナーで見た帯が近所の呉服屋にあった。
催しのために持ってきたらしく数日後にはなくなってた。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:02:26
>>
>>301 数日後にまた別の曜日のセミナー会場にあったりしてなw
あ
った?
がはははは
ほしゅ
着付けが出来るようになりたくて
先に草履などをそろえて行ったら、
帯セミナーの時に 「あ〜市販品を買っちゃったんですか〜」と
「勿体無い!」と言わんばかりの対応でした。
帯セミナーは 私もきつかった・・。
確かに素敵な帯はあるんだけど、
私の場合、30万円の帯を売りつけられそうになりました。
でも、おかしいんですよね。
「こちらが 日本和装のお得意様ナンバーワンの帯会社です」
とか言っていながら 帯の価格紹介になると
日本和装の社員は「え〜〜いいんですか〜?OOさん」を連発。
帯会社の人は 「いいんです。」と少し惜しそうに言う。
「お得意様ナンバーワンで いつも出入りしているのに
今日初めて 価格を知らされるんですか?」と受講者に突っ込まれると
日本和装と帯会社の人は 共に言葉に詰まっていた。
あ〜示し合わせているのね。と思ったわ。
「いや・・・今までも 良かったけれど・・今迄で一番です」だって。
どういうローンを組めば購入可能か
計算機使って 勧誘勧誘勧誘!
途中で 気分が悪くなって 廊下で休む人も出ていました。
授業の時 講師の先生は 結局 生徒 全員には
手が回らず 飲み込みの悪い人は 置いていかれていました。
帯は買わなかったけれど、
日本和装の着付けの道具などは 買ってしまった。
それを買わないでいると 講師から
「あれがあると着やすいのよね〜」と言われたから。
私は 思うところあって やめたから
卒業した人が着られるようになったか知らないが、
道で その時の受講者 時々会うけれど、
「着てないわ〜」が合言葉になっていると聞いた。
物は悪くないと思うけど
決して安くはない
まぁ普通の値段だよね
数多く見られるのはいいかもね
「購入も可能です」早くはずせってばw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:54:07
デパート、呉服や、ネットなどいろいろ見てからだったらいいけど
帯を初めて見るような人がいきなり買う値段ではない。
確かに数は多く見られるかも知れないけど
似たような帯ばっかり。
一つのメーカーだから当然よね。
ここの株価、たまげちゃう位の 順っ調な右肩下がり更新しているね・・・
しかも業績予想例年並のクセに、中間予測が既に例年の1/3以下。
残りの半年でどうやって前年の2/3分の利益上げるつもりなんだろう。
その分モノのランクか企業活動のレベルが(ry
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:15:41
お仏壇のハセガワ〜〜〜
おぉーーい ズラかーーーーーー!
313 :
ななし:2007/08/01(水) 02:54:22
長谷川って金山教室の?
昭和区御器所のトーカンマンションね
こんなスレがあったんですね!教室に参加される方は本当に気をつけてほしいです。
「本物を見極める学びの場」なんて言ってさ...着物セミナーなんですけど、
生徒さんみんな、催眠商法みたいな感じで買っちゃってすごかったな...
かくいう自分も、にこやかで上品ぽい京都弁の商人さんにうまいこと言われて
買いかけてしまいました。
着物が決まれば帯、そして帯どめ、帯揚げとドンドン出してきます。
そういった小物も当たり前のように3万とか4万とかいう世界。
一生ものをこんな特別価格で買える機会は二度とないと言われたけど、
本当買わなくてよかったと思ってます。
確かに雑誌でしか見ないような、女優さんが着るような着物で綺麗でした。
セミナーのあと、イヤになって辞めました。CMを見る度にニガーい感じです。
授業の初日に 日本和装の社員から
説明があり、「あまり人数が減ると 教室を閉鎖しなければならなくなるので
なるべくやめないで下さい」と言われ 「やめます」と言い難くなりました。
(結局 やめたけど)
「販売の強制はありません」と言いながら
日本和装の着付け道具の商品説明が一通りある。
あれは、営業だと思った。
私もCM見るたびに 苦い思いをします。
出演する女優さんがどんどん変わっていくけれど、
何かしら 情報が入ってきて 変わっていっているような気がする。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:11:02
HP読んでみました。結局、きものを売る商売ですね。
今度のキャラクターも見ました。世界の渡辺 謙がかわいそう。
よくスターを使って、のちのち会社が問題になることよくありますよね。
お金で釣られた芸能事務所さん、早くなんとかした方がよいですよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:25:54
>>315 私もその説明を受けたときに
「なぜとちゅうでやめるのかしら?」
とぼーっとしてたくちです。
なぜ無料なのに人が途中でやめるのかわからなかったのが
まぬけでした。
私ももちろんはやばややめました^^;
着物を購入した人が何か講師にクレームを言っているのを
見かけました。
詳細は聞いていなかったから分からないけど、
「連絡をくださらないから 運送会社の倉庫で眠ったままになるところでした」と
受講生。
講師は「よく言っておきます」と交わしていたけれど。
HP 見てきた..
>7月30日、新潟県中越沖地震災害義援金として当社から50万円を、新潟日報社を通じ、
新潟県災害対策本部へお渡ししました。
(写真は新潟日報社・広告局広告部の笹川部長(左)に、義援金目録をお渡しする当社新潟局担当・小野陽子(右))
って 企業として50万ってせこくないか? しかも遅いよね。もうかってるくせにせこい!
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:39:15
義援金 50万円ねぇ? J上場会社にしては。。。
しかも広告局へですよ
田舎くさいですねえ
>>321 ですよねぇ〜〜。あまりのダサさに目眩したわ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:58:23
セミナーへは参加して下さいね、講師の顔もございますので
いい着物や帯が観れて、知識も付きます。もし気に入った物がございましたら
お買いになる事も可能ですよ。・・・上場企業のやる事じゃないな!!
フィリピンのエビよりましか その程度の会社です
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:01:22
エビで鯛が釣れました
鯛を持ってトンズラ中 ハハハア
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:31:25
KOSODE&きもの一日大学の案内キタ━(゚∀゚)━!!
>>325 うちも来たw
終了式って
セミナーで買った着物の着てる人のみが
受賞対象って本当?
友達が出席したんだけど
誰が見てもこの人が受賞するだろうと思う人が外れて
え?何で…?っていう人がグランプリ?だったらしい
着姿も身のこなしも顔も
受賞しなかった人のほうが格段に美しかったとか…
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:28:28
講習が全て終了して今度はランクアップ教室に通う予定です。
帯セミナーで30万する帯買いましたorz
その後、ネットに呉服屋さん、激安の呉服屋さんなど色々見てまわって
30万もする帯をわざわざ買うことなかったなぁっと激しく後悔(≧◇≦)
でもここで書いてあるような、「同じ帯が1万〜5万くらい、半額以下で買える」
っというのは言い過ぎかなぁっと思いました。
30万は高かったけど色々見て、やっぱりいい物だ、というのはわかります。
だからといって日本和装が言うように「問屋価格で市価の半額」っというのも
ウソだ、というのもわかります(^▽^;)
やっぱり適性価格だったかなぁっという感じです。
でも私が欲しいのはそんな高級な物じゃなくて、普段着として気楽に着られる着物で、
着物の右も左もわからないうちにそんな高い物を買ってしまったのはホントに後悔です(ノ△・。)
着物セミナーでは散々悩んだ挙句お金がないので買いませんでしたが
とくに何も言われず、その後も先生の態度も変わらずいい先生でした(^◇^)
2回のセミナーで何も買わなかった人やセミナーに参加もしなかった人たちにも
変わらず一生懸命教えてくれる先生でした。
セミナーは買わない!!っと強く決めてれば、タダで色々な着物や帯を
触ったり見たり出来るので、考え方しだいで楽しめると思います。
そんな顔文字じゃ同情も同意もされないだろう
>>327 禿同です。
ものは確かなんだろうけど、問屋価格っていうほどは安くはないって感じ。
先生の給料や、教室の家賃とかがこのセミナーの売上からでるんだろうから、
当然ながら利益はしっかりとってるよね。
私もランクアップ行ったけど、すでに通常のコースで買っちゃってるから、
さすがに買う人少なかった。
本格的に着物にはまる気ならともかく、たまにちょっと着てでかけてみたい、くらいなら、
そんなにいいいものでなくても気軽に買えて着られるものが
ネットでも呉服屋でも見つかると気づきはじめてるし。
まあ価値観の問題なんだろうけど。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:05:20
ネットでうっかり比翼の無い留袖買っちゃったんだけど
これってどのように着たらいいのかな?
教えてください。
色留か黒留か知らないけれど、
黒留だったら、白い伊達襟つければ、比翼がわりになって、完了。
>>330 簡易比翼というのしいかみたいなものがある。
それを周囲にぐるりと縫い付けるか、白い着物を長襦袢の上に中着として着るか。
どっちにしても経費はかかるから、購入金額が低いならあきらめて比翼付に買い替えの方が
いいかもしれない。
他の着物スレできいてみたらどうかな?
色留だったら、白以外の淡い色の伊達襟をつけて、
訪問着風に着るのもアリ。
黒留+白い伊達襟は、裾の比翼がないので、
何かの時に、比翼がついていないとばれる可能性あり。
ばれてもいいなら、覚悟の上で、やってみる?
詳しいね・・・受講生じゃない人もここ見てるん? コソデまだ来るけどいらね〜
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:47:49
330です。
いろいろありがとう。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:46:53
新CMは渡辺謙ね。いくらかかったんでしょうか?
ランクアップの案内キター
角出しも、銀座結びも、
扇太鼓も、羽太鼓も、角出し二重太鼓も、
自分でできるから、行かない。
別の無料教室で習った。
そっちは正真正銘の無料だった。
先生もずっと親切で、わかりやすかったYO!
前からCMが気になってたけど、着物関係の仕事をした経験から疑ってかかって
こちらを見たら
>>1だけで見事解決。ありがとう。
こんな犯罪グループまがいギリギリの事するより価格下げて普通に売った方が
皆気軽に買えて利益が出ると思うんだけどね。怖くて店でなんて買い物出来ないよw
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:04:15
お仏壇のハセガワーー
昭和区在住のハセガワーー
トーカンマンションのハセガワーー
ズラ疑惑のハセガワーー
社長が出たがりの会社って
(本出したりCM出たり)
ろくでもないところが多い気がする
経済関連の新聞とか雑誌に載るのはいいとしても
一般の消費者が見るようなのものに出るのって…
しかもブ・・・(ry
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:17:47
やっぱり、『人の顔』ってその人の歩いてきた人生が出ると思う。
ここの社長は見るからに悪人面だ・・・
どう見ても善人面じゃないよなw
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:43:56
社長もさることながら
講師もよくよく見るとカナリ悪人ズラだよねw
そしてこんなインチキ教室にノコノコやってくる受講者は皆アホ面…w
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:32:57
>>346 社員乙
セミナーの時、のれんの後ろで講師とコソコソ話すのヤメレ
隠れてるつもりでも見えてますから
そして
全部聞こえてますから
そういう話は生徒のいないところでして下さい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:53:02
↑アホ面で脊椎反射w
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:02:22
とうとうコッチでも日本和装の新しいCMやりだしちゃったよ!w
他の人のスレでも書いてあったように
今度は渡辺謙か!!
謙さん仕事選ぼうぜーー!
展示即売会をセミナーと称し、帯屋の商人を先生と呼ばせ、
じゃあ最後にお礼をいいましょう〜、そろってありがとうございました!って・・・
よく考えれば、こっちが客じゃん・・・逆じゃないの〜?
最初っから問屋の見学&即売会と言えばいいのにね〜。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:30:17
無料で着付を教えてやってる!
良い物を見せて勉強させてやってる!
と、恩着せがましく言われるので、こんなところ通わないのが正解!
でも、テレビCM観て、釣られちゃう人がいるんだろうな・・・
私のブログのアクセス数が急に増えたなw
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:10:37
謙さんカッコ良すぎ。
謙さんはカッコ良いわ、
講師は上品なマダムっぽいわ、
生徒はすらりとして皆美人だわ、
CMって本当にあてにならない…
今日チラシまで入ってた。かねかけてるなぁ。
CMなんか最初っからあてにしてないよ。
「生徒はすらりとして皆美人」ってそんなわけないじゃん。
講師だって生徒だってcmのために見栄えのいいの選ぶに決まってる。
あたりまえのこと。
表に見本があるレストランに行って「量が少ない」っていうようなもん。
でも謙さんはかっこいい。
有料でもいいから信用あるとこで教えてもらいたかったけどなんか怪しい?
>>355 公民館とかでやってるのが1番無難かも
新聞CM等で宣伝してるところはまずやめといたほうがいいと思う
宣伝費はどこから捻出されるのか…と考えるとね…
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:27:35
渡辺兼よ。仕事選ぼうよ!!!
デパート。普通の小売店。より数倍高い商品を売りつける会社だよ!
仲介手数料収入ですごい利益をあげて、経費は問屋持ち、商品は高いのは当たり前でしょう。安いって言って販売するな!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:38:12
はーせーがーわーー!
トーカンマンショーン!
ズーーラーー!
まだやってるか?
はせがわ??wwww
359 :
ななし:2007/08/23(木) 00:54:22
長谷川知ってる!!
あいつかなりあくどい事やってるね。
生徒に嫌われてるの知らないのかね〜〜〜〜〜?
ま、旦那とも上手く行ってないみたいだし。
しかも自分の要らなくなった着物生徒に売りつけてくるのって。。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:49:47
>>357 謙さんのせいじゃなくて、事務所の調査力不足だよ!
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:31:30
コーポレート・ガバナンスとは
(1)経営者の独走・暴走をチェックでき、阻止できること
(2)組織ぐるみの違法行為をチェックでき、阻止できること
(3)企業理念を実現するために、全役員・従業員の業務活動が方向づけられていること
コーポレート・ガバナンスの要素
(1)経営の透明性、健全性、遵法性の確保
(2)各ステークホルダーへのアカウンタビリティー(説明責任)の重視・徹底
(3)迅速かつ適切な情報開示
(4)経営者並びに各層の経営管理者の責任の明確化
コーポレートガバナンスを実現させるための手段
(1)委員会等設置会社の選択
(2)社外取締役、社外監査役の増員
(3)内部統制の仕組みの強化
(4)不公正な取引の規制・開示
(5)社員の行動規範や企業倫理憲章の設定
(6)情報開示体制の確立
(7)法務部の拡充・強化
(8)監査役のスタッフ部門(内部監査室など)の拡充・強化
(9)意思決定の会議体において議論ができること
コーポレート・ガバナンスを損なわせる要因
(1)経営者の私利私欲
(2)役員・社員の遵法意識の欠如
(3)組織間の情報分断
(4)企業理念の棚上げ、お題目化
(5)予算達成第一主義
(6)ことなかれ主義の蔓延
(7)結論を出せない長時間の会議
上場会社は上記については認知していなければならない
一般論として、特に、上場会社においては、役員の行動倫理は厳格且つ社員
の規範たるべきである
仮に、社長や役員が、「不適切な関係の女性を執行役員に就ける」などあり
得ない愚行であり、これは上場している会社を私物化している証であり、ま
た、知り得て見過ごした役員会や監査役は、株主よりその責を問われること
になる
この程度の事を理解し実践出来ていないようなレベルの会社は、早々に上場
を廃止するのが適切であり、当然、市場にて淘汰されるのである
上記のような事が行われている会社では、現場でも様々な問題やトラブルを
抱えていると考えられる 当然、いや必然として・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:44:47
同業者の遠吠えにしか思えない
カキコが多すぎ。
みなさん、くれぐれも冷静にね。
363 :
no name:2007/08/28(火) 22:37:59
私の親戚が前に行ってたみたいですが、
きものを買わされたそうですよ。
買わない人がいなかったらしい・・・。
>>362 同業者って、
呉 服 屋
のこと?
つまり、無料着付け教室とは名ばかりで、実質、呉服販売業だって、自覚してるんだw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:52:56
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:47:47
>>361 今時そんな事ができる上場会社ってあるの?
うらやましい〜〜〜
やりたい放題じゃん!
っていうか、高い金払って、着付けを習いにいく人の神経がわからないw
しかも中には帯や着物を買わされたりしてる人もいるよね。
私、学生時代に着付け教室に行こうと思ってたんだけど
「ちょっと待てよ・・」と思いすぐにやめた。
そして日本料理屋で和装ホールスタッフのバイトをした。
着付けをダタで教えてくれるし、金まで稼げて一石二鳥www
しかも毎回旨いまかないつきで後々計算したら食費もかなり浮いていた。
和装は着物での接客でマナーも大変だったけど
そのぶん ふつうのバイトよりも時給はよかった。
嫌なことといえば怖いお局がいたコトww
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:59:12
>>367 日本料理屋で教えてもらえる着付け(帯結び)って名古屋帯のお太鼓だけ?
袋帯での二重太鼓や半幅の変わり結びなんかは当然教わらないよね…?
正直、名古屋帯程度ならムック本やDVDとかでもいけそうな…
やっぱ公民館・カルチャースクールでの教室が一番いいなw
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:58:01
京都きもの学院も似たような感じだった。
小物買うの断ったら先生の冷たいこと。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:53:51
着付け教室が終了してから、仲良くなった社員さんとお食事に行った時に
「売らなくていいって言いながら、売上は1日200万出せとか、先生や
問屋さんを売れるように教育しろとか言われてつらい・・・」
と、上司から言われて矛盾を感じると言う話を聞きました。
その社員さんは辞めて、他の着付け教室に就職されましたが、
顔色も良くなってよかったです。今はそっちの教室に楽しく通ってます。
371 :
367:2007/08/31(金) 16:08:08
>>368うちの店は季節によって着物も変わるので袋帯・二重太鼓・変わり結
全部女将と先輩姐さん達が教えてくれました。
お祭りシーズンは「店の着てもいいし、好きな浴衣もって着てもいいよ」
といって、半幅帯も習いましたよ。
だから着物はかなりマスターできた。ぜーんぶタダ。
その経験を生かして(?)丁度 留学費用もその他雑費も欲しかったので
お水の道へ・・・orz クラブで働きました。
(うちは母が難病だから、金銭面ではなにもかもを自分でしないといけない。)
時給が良かったので(時給4000円、着物の着付けやヘアセットが自分で綺麗にできる子
自分の口座(お客)をひっぱれる子、あとは、お水経験者・ママの裁量で
これら該当者は5千円時給スタート)だから
「若いのに着付けができるなんて!」とママは喜んでた。
「染め、織り。加賀、江戸、京友禅。京、江戸、紅型小紋。絞り、紬、御召・・・」
その他にも染めと織りの産地も自分はかなりオタク知識があったのでw
着物好きのママからは結構ウケが良かったです。
(もちろん着物が嫌いなママもいるので、そんなママに当たってたら一切意味なしw)
高い着物や帯やかんざしも。お水のお金で買ったりしてたので
衣装代やその他ノルマ・税金で、お水も出費が多く意外と貯金は進まなかったですわw
楽してお金は稼げません。お水は日本料理屋よりも辛く体も心もボロボロになった。
若かったからできたんだと思う。
時給高い仕事はそれだけしんどいって、わかってたけど改めて思った。
私の方法はあくまでも「邪道」なのでw
無料で教わることはできたけど、一般の人は>
>>368さんの言う通り
公民館やカルチャースクールがいいと思いますよ。長文スマソ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:24:28
すごい努力家だなあ・・・
ふつうの人は真似できないと思うけど。
その時給だとラウンジ〜いいクラブだよね?
そこで面接通ってお水できるって事は
そんなにブサイクでもないみたいだし?(失礼ごめん)
なんだかすごいね。私はブスだし、お水も料理屋も
働ける根性ないからw地味にカルチャースクールでも行くよ。。。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:58:28
日本料理屋でバイトって。。。社会人はどうすんのよ?
仲良しオバさん連中の溜まり場と化してる公民館なんかに行きたくない!
ちゃんと教えて欲しいし、人との出会いも考えると、
やっぱり、ちゃんとした教室がいい。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:20:06
>仲良しオバさん連中の溜まり場と化してる公民館
しかないすごいド田舎に住んでるんですねウハw
公民館やカルチャーでも夜の部とかいくと社会人や学生さんとか多いのにねw
>>373みたいなのがタダに惹かれて日本和装に入っていいカモにされるんだろうな…
376 :
修了生:2007/09/03(月) 20:40:40
今度は「きものホレ直し教室」だってwww
「ワンモア教室」の名前を変えただけで、内容は同じだね-(´。`;)はぁ
きもの一日大学も相変わらずやってるし、完全に洗脳された人が行くんだろうな・・・
代引きで荷物届いた
何かと思ったら…日本和装からだった
終了式の薄っぺらい会場案内と招待状だった
代引きって普通ありえんだろ…
会場で受付けるとか振込みとかだろ?
ドタキャンされたときのために
確実な方法で徴収したいんだろうが
あまり品のいいやり方じゃないな
しかもプログラムとか挨拶文の一つも入ってないし
手際悪いクセに金ばっか取ってんじゃねーよ
この会社に常識を求めるほうがおかしいのか
帯セミナーの前にやめたので、セミナーがどんなものかわらからなかったけど、
やっぱり売りつけ攻撃だったんだ。
やめた理由は落ちこぼれてついていけなかったから。
全然理解できないうちに進んじゃうし、できなきゃ講師に怒られるし。
おまけにお世話係やらされて、集金やらお茶菓子用意やらが面倒になった。
初日でたいした顔も知らない人達と相談して、お茶菓子の用意しろだって。
馬鹿らしいのでやめた。
>>378
最初っから代引きだって言われなかった?
381 :
修了生:2007/09/05(水) 09:39:54
>>379 私は以前、着付を習っていたけど忘れて着られなくなった派だったので、
講師の言っている事は理解できたけど、全く着物の知識が無い人には
ついてくるのが大変らしい。「身八つ口」とか「衽線」とか???って
感じで、分からないから聞くと講師はそんなコトも知らないの?的な
冷たい感じだった。
とにかく、やめて正解!!
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:02:47
日本和装の賢い使い方
1、終了式以外は全て参加する 分からなかったら、少し早く行って先生独占、
終わってからもお願いして教えてもらう その時に、少し気になっている
着物があることを匂わすと熱心に教えてもらえて可愛がってもらえる
2、小物類は先生が必要という2,3点の物は購入する 買いに行っても多少
の違いしかないので、この程度は出費として進んで買う そうすると先生
も社員も親切に対応してくれる
3、セミナーは行くと勉強にはなるので食事が終わるまでは積極的に参加した
方が良い 午後は「販売会」なので、一通り着たり触ったりしたら、「も
う十分に参考になりました」と早々に帰る 社員や講師は「協力店に失礼
でしょ!」とか色々言うが、「販売会」になった時点で生徒ではなく客な
ので気にする必要はない
4、セミナーで万が一気に入ったものがあれば、絶対にその場では契約しない
「値段、色柄、商品名、メーカー名、特徴」を細かくチェックして帰る
ネットや百貨店等で調べてからでも遅くない 同程度の商品ならば他の
方が圧倒的に安い場合が多い
「今日しか買えません」とか口では言うが、「あの帯が忘れられません・・
・」とか言うと、売上のために必ず買えるように手配してくれる 買う気
があるなら、10%〜15%の値引き交渉は絶対にするべき
「値引かない」「問屋価格」とか言われたら、「じゃ〜いいです」と断りま
しょう 大概は値引きに応じます 売上が欲しいから・・・
5、終了式は楽しい仲間が出来たのなら参加しても良い程度のものです
6、ワンモアとかの催事は利用するだけ利用して買うことは控えた方が
いいでしょう B反市や百貨店の催事の方がお得感がかなりあります
7、こういう対処法はクラス全員で行うと一人で嫌な思いをしなくていいの
で、なるべくクラスみんなで情報は共有した方がいいでしょうね
上手く使えば大変お得な着付け教室です
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:32:17
385 :
ぷーたろう:2007/09/06(木) 18:28:19
ハローワークに和装HDの「営業及び企画」募集の求人出てた。
でもこのスレ読んでたから、こんなコワい会社受けられね〜!!
会社紹介欄に【和の文化のPR事業として着物の着付けと知識を「教えて」
「伝えて」和装品を「流通させる」仲介業を営んでおり、仲介の新業態
としてのビジネスモデル確立を目指しております】って書いてありました。
386 :
修了生:2007/09/07(金) 00:19:51
>>383 確かにこの方法は良いと思いますが、気の弱い人は押し切られるので
お薦めできません。
絶対に私は大丈夫!という方のみ参考にしたほうが良いでしょう。
クラス全員一丸となると言うのも、帯セミナーの時は皆さん
まだ打ち解けていないので無理でしょう。
君子危うきに近寄らずだと思います。
こわいよー・゚・(ノД`;)・゚・
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:02:55
生徒はどのくらいの年代の方が多いですか?
20代もいますか?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:06:19
生徒が30万の帯を買ったら、その内15万が和葬の手数料!
これで安いはずがない!!!
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:46:07
金持ってなさそうな20代の若者にも帯進めるの?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:43:54
私のクラスは、夜のクラスだったんだけど。
10人中2人フェイドアウト
20代1人、30代3人、50歳以上4人って言う感じでした。
販売会のときは、昼間仕事してる(ある程度お金ある)
との前提で年齢に関係なくローン組ませて勧めまくってた。
基本的には、旦那に内緒で、職場に着物送るような設定を
提案したりして。
20代だと、現金もってなくても、働いてること多いでしょ。
30代40代の専業主婦に「月々、これくらいならやりくりして」
といってローン組ませるのはちょっとびっくり。
(セミナーで一緒だった、専業主婦さんに。
ちなみに、私が見た感じでは、3回のセミナー(ランクアップ含め)で
200万越え1人、150万越え2人、あとは40~100万っていう感じかな。
陥落しなかったのは私だけw
進めるほうも悪いとは思うけど。でも、着物のことあんまり知らないのに
あんなにバンバン買うのも、、、ちょっとどうかなぁと思いました。
もう少しいろいろ調べてから買えばいいのにね。
モノが気に入った、といっても、、、200万あれば、もうちょっと
ほかにもいろいろ見てからでも遅くないのにぃ。
モッタイナイ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:04:08
>絶対に私は大丈夫!という方のみ参考にしたほうが良いでしょう。
↑
こういう人でも落ちてしまうのがプロのやり方なんだよね・・
私は絶対大丈夫って、自負のある人が
一番ヤバイらしいよw
393 :
修了生:2007/09/08(土) 12:55:44
>>392 私は他の高額商品を扱う仕事をしていたので、どう断ればいいのか
分かっているので大丈夫でした。
ちゃんと、特商法とか消費者契約法とか頭に入ってますんで・・・
ここは、違法行為バンバンやってますよ。
どうして行政処分にならないのか不思議です。
394 :
通りすがって悩み中:2007/09/09(日) 10:49:34
実は無料セミナーに当選しました。
勿論着物はおろか小物は持っていません。母に貸して、と頼んでいて了解を取っていたのですが、
こちらのやばいうわさをネットで聞き、その話をしたら、
両親そろって、「駄目、やめなさい!!!」と反対されて。←当たり前か☆
(販売会の買え買え攻撃などの)予備知識があれば大丈夫かな、とも思っているのですが、
「素直な人は予備知識があっても、買う羽目になるからあんたは無理!!」
(いえ、私は自分が素直とは思わないけど、、、)
ちなみに6年位前に宝石の恋人商法みたいなのに引っかかり、契約するまで離してくれなかった経験あり。
翌日、母に助けを借りてお店に行き契約破棄しました。
マーー、そんな過去をやってりゃ,そりゃ、反対するよなーーー。
んーー、なんてことわろう。。。
電話で断ったら延々と引き止められそうでヤダシなー。
アホアホ世間知らずな私によい知恵を。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:00:01
あなたいくつ?
すごく若そうだけど…。
お母さんと一緒に応募したらよかったかもね
396 :
通りすがって悩み中:2007/09/09(日) 11:23:56
ぜんぜん若くないです。
いい加減、自分で判断しろって年齢ですわ。。。
いかんせん、一人暮らしなモンで。職場にも女性がいないので、一人で応募したのがまずかったかなー
>394
入院しなさい、入院することにしなさい
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:37:14
無料着付け教室ってどこも最後に販売会あるんですか?
日本和装でなく、日本きもの推進協会っていう
ところの無料教室に応募しようかと思っているのですが…。
やっぱ帯とか買わされるのかな。
399 :
修了生:2007/09/09(日) 22:30:03
>>396 当選なんていうのは嘘です。年齢とかで、購入出来そうな人を選んでいるんです。
「気が変わった」って電話入れればしつこくはされない筈です。
それかバックレルかどちらかをお薦めします。
ここにとって、あなたみたいな人が「カモ」なんですよ!!
400 :
押し売りお断り:2007/09/09(日) 22:41:36
無料ではビジネスとして、絶対に成り立たないので、きっとどこかでお金を出さないといけないと思います。
でも、なんとか購入を阻止できれば、儲け物です。
セミナー(という名の販売会)で購入を阻止する方法
1,コーディネートの練習と言って、好きな着物や帯を選ばさせられるので、
その時、たとえ素敵なものがあっても、気に入ったものがないふりをする。
絶対に自分では選ばない!でもどうしても選べと言ってくるので、
自分に似合わなそうなものか、ホントテキトーに一番端っこのを選ぶ。
気にいらないものを薦めることはなかなかできないですからねー。
2,どうしても買わないと帰れない雰囲気になったら、しかたなくその場では契約し、
7日以内にクーリングオフ。
一緒にセミナーに行った人が、断りきれず契約。後日、送られければいけない
書類を出さずにいたら、買わなくて済むかもと思っていたららしいのですが、
書類を出さなくても、勝手に仕立てはじめていたそうです。ただの紙切れです。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:33:34
>ちなみに6年位前に宝石の恋人商法みたいなのに引っかかり
>契約するまで離してくれなかった経験あり。
こんなお嬢ちゃんはどこの教室にも絶対に行っちゃダメ。
いくなら保護者つきで習いに行けば?
お母さんがしっかりしてない人の場合だと、2人とも共倒れだけどね・・
まだ若いんなら、上のほうであったけど、日本料理屋かどっかでバイトでもしたら?
そこでも着付けは教えてくれるよ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:41:22
日本和装の中の人もこのスレ見て
せっかくカモが引っかかりそうだったのにそれが親切な人のアドバイスで未遂に終わって
チッって舌打ちしてるだろうなw
ちっ
社長の顔が嫌
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:01:05
おーーーい
はーーせーーがーーわーーーー!
お前まだ 悪どいこと しとんのか?w
406 :
通りすがって悩み中:2007/09/11(火) 01:02:27
フムフム、有難うございます。
やっぱり、自分は死んでも性格変わんないんだろうから、危うきに近寄らず、で行きます。
バイトは仕事柄無理なので、別の着付け教室、探してみます〜〜〜
もやもや吹っ切れましたー。
ほんとに有難うございました!!!!
>406
本当に吹っ切れた?
無料に惹かれてない?
気を付けてよ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:56:04
>404
性格はもっと嫌
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:19:44
>406
公民館でやってるところは
ほんとに売りつけなしのところがあるよ。
一回500円から1000円位で
趣味で先生が教えてくれるようなところ。
地域の広報や公民館で情報チェックしてね。
私の場合は振り袖の着付けみたいな
お金をかなりださないと教えてもらえない技も
どうってことなく教えてもらえたよ。
探してみてね。
うちのクラスの担当社員さん(新人?)
優しくて可愛い人だった…
こんな会社に染まる前に早く辞めれば良いのに…
結局、売るんでしょう?こういうご質問もあります。
ご紹介はしますが、売るのはメーカー様です。
それを気持ちよく出来るようにするのが日本和装の立場です。
これが当社のサービスです。
社員、講師、総勢500名が全力で消費者を守ります。
↑社長のブログにこんなこと書いてありましたが…
メーカーに責任押し付けてません?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:38:18
>411
激しく同意!
メーカーに売るように圧力掛けるのは誰? (爆)
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:56:26
>411
同意です。
まっ、吉田親子うそつきですから・・・
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:03:27
>411
一番恐ろしい形相で売りつけたのは
講師だったよ。
TVであの講師の顔を見るたびにうんざりするよ。
ワンランク上の女性が口癖のセレブ気取り講師でした。
何でパーティの案内状に時間とか細かいことかかずに
改めてはがき送ってくるわけ?
最初の案内状に書いとけばすむのに。
無駄な金使うなぁ・・
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:21:06
mixiの着物っ子コミュで日本和装の教室薦めてるバカ、ありゃなんなんだw
和装の中の人なのか根っからの乞食DQNなのか、どっちだw
当選して喜んで、どういうカリキュラムなのか予習しておこう、
体験談を探してみようと検索をかけたら、
セミナー販売会についての恐ろしいブログがいくつかあって、
参加をやめました。
このスレも見つけました。
みなさん情報ありがとうございます。
家に貰い受けた着物がたくさんあって、
普段から着物で過ごす生活ができたらな〜と思った矢先、
TVCMがあって、着物振興の宣伝を信じてしまいました。
どこの着付け教室がいいのか探してみます。
本当にありがとう!
また一人、被害をうける前に助かった人が。よかったよかった。
市田ひろみのお教室サイトより
◆◇◆近頃4ヶ月無料講習や3ヶ月無料講習の広告が目につきますが
"無料ほど恐いものはない"と云う事も聞きます。
私共の講座は、講習会費をいただきその費用分しっかり学んでいただ
きたい、との考え方を持っています。損はさせません、是非ご参加く
ださい。◆◇◆
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:55:11
「もらい受けた着物」が一番目の敵にされちゃうのよぉ。
私も、どうせお稽古だとおもって、もらい受けた着物を持って
通ってたけど、寸法が少しあってなかったりすると、先生に
かなりめちゃくちゃいわれたよ。セミナー(という名前の押し売り会)
のときに強く勧めるための下準備だと思われ。
身丈が、私のサイズより短い着物を持っていったときには
そんな着物どうしようも使いようがない、っていわれたけど。
あとから、着物の構造とかわかってみたら、生地が縫いこんで
作られてるなら、身丈出せるじゃん、ってびっくりした。
ウエストじゃなく、腰で着てもいけるんだし。
先生着物のこと良く知ってるくせに、あんな浅はかなアドバイス
しちゃいかんでしょ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:16:59
そうそう、「古い帯は短い」とか「古い帯は硬い」とか・・・
着物もそう、古いものを持って行こうものなら けなされまくる。
それが、全てセミナーに繋がっていると気付くのに少し時間を要した。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:46:56
古い着物と言えば、着物セミナーのとき、
ひゃくまんえん以上もする着物を寄ってたかって勧められたとき、
「この着物は娘さん、お孫さん、そのまたお子さんまで
お直ししながら伝えていける代物よ〜」なんて言われたけど、
私が母から譲り受けた着物がたくさんあるので・・・と話すと、
さっき言った舌の根も乾かぬうちに、
「着物はね、お直しすると折じわや焼けで完璧にきれいにはならないの。
だからその人にあったサイズで買いなおさなきゃ」
あ・・そう。
あんまりにもばかな先生だったので、
開いた口からよだれが出そうでした。
悉皆屋も知らない講師だったのかw
部分的に弱ってきた着物や長襦袢を
仕立て直して着るということを知らない講師もいるしなw
あなたのその長襦袢や着物、
仕立て直して、生地を使う場所を変えて、
まだまだ着物や長襦袢として着られますよ。
ただし、いたみきらないうちにやってしまえば、の、話だけれどもね。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:30:42
売りたいんだから、仕立て直しの話なんてする訳ないじゃん!
「この帯は外で買ったら300万くらいするけど、今日は特別に50万円で
いいですよ」ってさー、300万もする帯、もはや芸術品だろ!
着物初心者に薦めるモノじゃないだろw
しかも「今日だけ」って50万の即決をせまるアフォな講師や織元w
ここまで来ると、すべてが芝居がかって面白い!
つか、その帯、結局、50万なんじゃんw
値引いてるよーで、何も値引いてないってw
呉服の売り方で、あまりにもよくあるパターンwww
日本製の絹織物、原料の繭の段階までいくと、
純然たる日本製の繭が使われているものは、今はかなり少ないってのは、よく知られた話。
例え日本で織ったり精錬したりしていても、その原料は、中国製の繭が多いってね。
それを
「中国では養蚕ができない。中国製の繭は野蚕だけ。」
とのたまう西陣の織り屋もいたなw
「以前、4ヶ月無料講習にご応募いただいて抽選に漏れた方や、
途中で受講できなかった皆様にご案内します」と4ヶ月無料講習の
案内ハガキが来た。
でも私、一応4ヶ月無料講習の終了式典出て、修了証書まで
もらってるんですけど・・・。
鴨が集まらなくて手当たり次第になっているのか?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:01:01
無料でこれなら、まだマシじゃない?
私は長沼静にお金出して通ってるけど、ここ読んで後悔してるよ。
だって、お金払ってるのに、やってることはここと同じ。
しかも授業を潰されての販売会が月一であるよ。
おかげで全然着付けが進みません。
というより、最初にもらったカリキュラムの三分の一が実行されていません。
日本和装は、無料の裏に売りつけられそうなイメージがあったからやめたのに、長沼静のほうが最悪でした。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:04:18
ほんまにアホでした、[セミナー]は鴨がネギ背負って群れてる感じですね
今思うと、
このスレもっと多くの人に知ってもらう方法考えなくちゃね!!
私も一羽の可愛い?鴨でしたアアアア−−−−−−−額
長沼静も?
京都はどうなんだろう?
まともなところってどこ?
近くの公民館で着付けやってない〜
カルチャーセンター
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:10:45
日本和装のやり方(クーリングオフの説明をしないとか、50万
即断を迫るとか)も汚いけど、やっぱり、一番のアフォォは
着物のことを大して知りもしないくせにひゃくまんえんとかで
いきなり「今日だけ安い」ものを買う鴨だとおもふ。
帯もろくに結べないのに高額商品を買うクラスメートが
ちょっと理解できなかったー
初心者に限って、
どんな帯や着物もすんばらしいものに見えちゃうんだってw
留め袖から紬までいけるという能書きの帯なんて、
本当に着物生活送るようになったら、合わせなくなるよw
>>432 ありがと。カルチャーセンターでは
セミナー売りはないのか。良かった。
436 :
修了生:2007/09/19(水) 17:00:49
私のお仲間は「着物って言うのはある程度高いもの。漠然と何十万は当たり前」と
思っていたらしく、セミナーで40万の帯を購入してましたっけ・・・
でも、そんな彼女も今はネットショップで買ってますけどね。
知らないというのは恐ろしい事。
着物の知識が豊富だと信じている講師に「これはいい物やで」って
勧められれば、「そうなのかぁ」って思ってしまうのが人情。
君子危うきに近寄らず・・・
受講者がいなければ、ここは存続出来ないんです。
ココを見た人がクチコミでどんどん親・姉妹・友人に教えてあげればいいと思います。
>>431 京都って「京都着物○付学院」のことだとしたら一緒。
有料・無料にかかわらず、それなりの規模のところには必ず販売会がある。
先生によってきついか、ゆるいかに違いはあっても。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:55:00
それって風説の流布になるんじゃないか?
元社員の私が来ましたよ
何か聞きたいことあります?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:32:45
私の行った着付け教室は、全く販売会はなしで、
道具も一切無しの手結びで、完璧に着られるようにしてくれるところだったから、
そこんとこはその教室を選んだ自分の勘を誉めたな。
都内にはそんな良心的な学校もあるよ。弱小だけど。
名前の知られてる学校は、どこも似たり寄ったりの販売攻勢はあるよ。
近くに日本和装ができるので、話のタネに行ってみようかと思うんだけど、危険かなぁ?
ちなみに、や○とで反物三枚くらい巻き巻きされても振り切るくらいは、得意技だ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:15:45
441タンなら、大丈夫と思うよ。
初回のセミナーは、面食らってびっくりしたけど、慣れてきたら
けっこう楽しい。「今日だけ○百万びき!?」とかぁ?
「この着物だけ、孫子3代いける!?」とかw
先生の攻勢があまりに激しくて嫌なら、かようのやめたらいいんだし。
所詮、無料♪
実際、最近のトレンドの着物も見れるし(みるだけw)。
これからもどんどん「きもの1日大学」なる
”(購入も可能です)”なセミナー、行くつもり♪
>>440さん
やっぱり、先生って、セミナーの売り上げによって、
マージンいっぱいもらったりするの?
443 :
きき:2007/09/20(木) 19:23:51
@生徒がセミナーで商品を購入の際、講師の取り分は何%ほどですか?
A終了パーティのグランプリなどは、どうやってえらばれるのですか?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:35:33
このスレ読む前に、
この会社求人だして、応募したけど、
1次面接でおちた。
こういう商売だったんだ。
不採用でよかった。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:48:33
>>441さんが通ったその良心的な学校の名前教えて〜。
私も行きたいw
>>441 買え買え構成をぶっちぎることは可能だろうけれど、
不愉快な思いは防げないよ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:55:23
>442
マージンはもらってないですが、結構な給与をもらってます。
講師も社員も売らなくていいと言われますが、セミナーで売上が上がらないと
担当を減らされたり、辞めさせられますw
結局高額商品なんて「美術品、芸術品」の類になっちゃうんだもの。
氏素性の知れない所で買うのはほとんどバクチよね。
いや、知れていたらいいとも言わないけど。
449 :
440:2007/09/21(金) 12:34:28
お返事しに来るのが遅くなりましたよっと
思っていたら447さんが言って下さっている事でほぼ間違いありませんので、そちらを参考になさって下さい
ていうか447さんも元社員の人ですかw
>日本和装は、無料の裏に売りつけられそうなイメージがあったからやめたのに
>長沼静のほうが最悪でした。
そうだよw長沼のほうが最悪なんだよ・・・ここよりね
だから私はここも長沼も行ってない。ほんと命拾いしたw
実は最初、長沼の広告見て、ここに行こうとしてた。でもよそと比較したとき
授業料があんまりにも高い(開きがあったので)やめた。
451 :
450:2007/09/21(金) 13:20:46
>>435場所による。安心しないようにね。
カルチャー〜でも「勉強会」と称した「販売会」はありますよw当たり前です・・
「お茶会」と言って人を集め、その後に「販売会」「勧誘攻撃」もある。
利益上げて運営していかなきゃいけないんだから
ここだと「絶対安全!買わされない!」なんてことはないんですよ。
着付け教室の「経営」をしようと思ったら、利益だって絶対必要なわけで・・
ボランティアじゃないし、そりゃあ販売会はありますよ。
用はどれだけ自分をしっかり持っていられるか?強引な勧誘を断ることができるか?
にかかってると思う。そこだけ押さえておいたら安心なんだけど
勧誘する側もある種プロだから、「これを断られたら次はこうやって・・」って罠の網を
何重にも張りめぐらせてるし・・エステの勧誘の仕方ととても似てます。
「通常なら○○万ですが、今日だけ!今日だけですよ!このコースが○万円なんです!
もう人数も埋まりそうなので今日ここで契約しないと・・・」とか。一緒。
買わせるように落とすのも上手いわけで・・。(しかも根気よく長期戦で口説こうとするから断るほうもしんどい。
へんな体力と神経を使う。=相手が疲れたところを更に勧誘をかける。)
「着付け習いに行ったのに、販売会が月@であって、着付けが進まない。」
「着付けを勉強するためにここに来たのに、販売会断るのに苦労して
着付けより販売会でストレス溜まってるよ!!」
「30万の帯なのに、これは通常50万ですって、値引きだって言われて買わされた!」
ってことにならないようにw
私の行ってたカルチャー〜は月@で「勉強会」(と言う名の販売会)があって
でもそれは参加は自由だし、仮に参加しても強力な勧誘ってない。勉強会を休んでも
講師にイビられたりとかそんなのもない。
ほんと楽な教室を見つけたもんだと思う。自分は押しに弱いタイプで断りベタでもあるから
複数の講師に囲まれて「買いなさいよお〜!とーっても似合ってるわよ!」「絶対お得よ!今日だけ!」
とか言われると、間がさして妙なことになりかねないかもしれないしww
うちの教室は少人数制でほぼマンツー・マンだし、先生もいい人で熱心に教えてくれる。
終了時間すぎても関係なく(着付け休んで遅れてる人や、理解できてない子を)教えてくれる。
やっぱり教室選びは重要だと思う。このスレ読んでたら特にそう思う。
私バカだけど、着付け教室では損しなくてヨカッタ。かなり満足してる。
着付け教室って、なかなか満足できるところにめぐり会えないと思うから
自分が選んだ一発目に行ったところが良心的なところで本当に良かった。
>>441私もです。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:02:21
>>440 講師って着物とか帯を安く(それこそ問屋価格)で買えるんですか?
うちの講師は、聞いてもいないのに「小物も皆さんと同じ価格で買ってる」って
言っていたもんですから・・・
>>452 着付け教室の講師って、教室から見ればカモの一人だから
儲け無しの問屋価格なんかじゃ買えないと思う。
生徒よりは幾分安いだろうけれど、お付き合いで生徒以上に買え買え
攻撃されているだろうし。
そうそう、それに1客の担当以上の人数(講師仲間)に
「これいいわぁ〜、合うわぁ〜、この値段でお得よねぇ!」
なんて言われ続けて断り難くなって結局買っちゃったなんてのも多いんだよね。
後で「やっちゃった・・・」なんて後悔も多し。
人にもよるけど、結局講師、販売員なんて客より着る機会が
少なかったりするのよ。
どの道大変〜。
でもさ、どうしても不思議なんだけど
なんでみんな着付けは誰かに習うものだと思っているわけ?
そりゃ成人式や卒業式は着付けてもらったけど
その後ちょっと冠婚葬祭で着れば、自分の体格は
どの辺に補正が必要なんだとか判ってくるはずだし。
自分では最初は帯と二時間格闘したりもしたけど、
地元のリサイクル屋さんとかで、何度かアドバイスもらいながらやっていたら、
そのうちなんて事なく20分位で着られるようになったよ?
マジ、「習うより慣れろ」だな〜と思う。
習おっかなって考える時点で、もうどっか洗脳されているんじゃない?
>455
おっしゃる通りです。
試行錯誤した方が身に付くよね。
教室では、思わぬポイントを教えてくれることもあるけど。
「こうするのよ」の教えが自分の体型や好みの着付けに合わなかったりも
するしね。
着物本(サロンやら)なんか見るとほんとに思うよ。
着物暦ン十年です♪のオバサマが自慢毛にgdgd着付けしてたり、
またプロに着付けられたであろう女優が補正膨れでダルマみたいに
なってたりしてるのを見ると考えちゃう。
自分でも着られないことはないけど、
自己流なので知らないことが多いように思っている。
変な組み合わせしているんじゃないか、
自分ではOKだと思っていても、人から見たらおかしな着付け
しているんじゃないかとか。
着付け以外の着物の知識も教えてもらえるんだと思ってる。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:19:24
一級まで資格取得したいと思っている31歳です。
着付け講師をやってみたいなぁと思って。
資格取得したらすぐ働けますか?
それとも講師で溢れかえっている世界ですか?
>458
>着付け以外の着物の知識も教えてもらえるんだと思ってる。
それは、教室と講師のレベルによる。
>459
>資格取得したらすぐ働けますか?
今習っている教室の先生に聞きましょう。
教室毎に事情が異なります。
どのみち生活費は稼げません。
週末講師・主婦講師(こづかい稼ぎ程度)がしたいのなら、やってみれば?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:56:36
>>455 最終的には、習ったこと丸呑みではなく自分流を確立すると思うけど、
基礎だけでも習うと、どことどこを奇麗にしてあればOKな着方かとか
絶対的にNGな着方はどういうものか…なんていう知識は身につく。
自己流で自慢げなおばちゃんのみっともないのって多いからさ。
料理と一緒で、どういうものが美しいか(料理なら美味しい料理)を知らないと
そこに行き着くのに時間がかかるってのはある。
ある程度の基礎知識があると、流派による相違点も見えてくるし、
それによって、相違点同じ点も見えてくると、どの流派でもNGなものはやはりNGだろうとか
この部分は流派によるから、好みだな…とかも見えてくるしね。
習ってても身につかない人の方が多いしね。
結局は自分でどれだけの回数着るか、だよ。
>>459 着付けの講師はなるまでにお金がかかるし、なった後もお金がかかる。
ちょっと前の書き込みにもあるように、教室にとっては講師もカモの一人。
販売会で生徒が買わなかったら、その分講師が買うようにプレッシャーを
かけられるし、教室と付き合いのある呉服屋の展示会でもお付き合い購入を
プッシュされる。
いわゆる大手の着付け教室の講師になったら、生徒にどんどん試験を
受けさせて上の級に進ませ、受験料と看板料等の収益を上げなければ、
教室側からつるし上げられるが、教室の言いなりになって生徒にプレッシャー
をかけると嫌われて逃げられる。
個人で教室を開いても、講師の資格を取った着付け教室の名前を掲げて
生徒を募集するなら、教室に上納金が必要になる。
かといって教室名を掲げなければ生徒は集まらない。
2ちゃんやネットで着物関連の掲示板やブログを見ていたら、着物人口って
多いと思うだろうけど、ちまたでは着物を着る人は減少傾向で、教室間の
生徒の取り合いがなくなることはないだろうから、講師の資格は取ったが
実際に生徒を教えていますという人は少ないよ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:19:14
>>459です。
皆さま ありがとう。
厳しい世界なんですねぇ。とりあえず二級までとって、再度検討します。
なんか 〜派とか面倒ですね。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:26:59
>>463 〜派ってか、学校によってかなり違うからね。
衿押さえの洗濯ピンだって、学校推薦のものを買わなきゃならないところもあれば、まんま洗濯ピンのところもある。
帯締めるにもピン使用のところもあるし、
振袖の飾り結びには3重仮紐必須のところもあるし、全く必要ないところもある。
あくまでも学校で教わるのは基礎知識だけと割り切って、
鵜呑みにせず、他の方法も色々調べるのが重要かと。
うん。
着付け学校が教えていることは、どんどん参考にすべし。
でも、鵜呑みにせずに、自分で他の方法もどんどん勉強するべし。
大変だなあ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:13:06
>383
参考になりましたw
セミナー前にクラスのみんなに教えてあげますw
>461>462>464
あなた方、好き(はぁと
親切だし、書いてること正しいし、的を得てるし。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:26:19
着付けっていうと、なぜか学校で教わったことが絶対って人が結構居る。不思議なんだけど。
ちょっと解りにくいかもだけど、
たとえば、画家は美術学校では絵の具の使い方とかキャンバスの張り方とかの技術は教えるけど
最終的に形にするのは自分の感性のみ。
洋服のデザイナーも、学校で教わるのは洋服の作り方であって、
その先にデザイナーとして認められるのは、個人の感性が頼り。
着付けだって一緒。
その意味では、着物の着方と、囲まれ商法の振り切り方を学びにゆくには、日本和装最適かも?
469 :
おかみさん:2007/09/22(土) 18:51:09
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は
[email protected] 週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:27:10
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:39:24
日本和装か長沼静に行こうかな〜と思ってたら、
そういう学校だったんだということを知って、躊躇しています。
こういう悪徳な販売方法が次々に出てくると、
同じように見られて誤解されている
本当にいい着物を適正な価格で販売したい呉服屋さんが気の毒な気がします。
私は純粋に着物が大好きで、自分で着たいというだけなのに、
ただただ教えてくれるという、学校ってほんとに少ないのですね。
そんな学校、大阪であれば教えてください。
日本○装と泥沼静なら、○装の方がマシだと思った。
泥沼は、月謝取る上に、着物も売りつけると聞いた。
○装は短期のコースばかりなので、終了すれば縁を切れる。
泥沼は上級コースまであり、向上心がある人ほど逃れられず、
長年着物買わされるらしい。
>ただただ教えてくれるという、学校ってほんとに少ないのですね。
それは残念だけどしかたないよねー
上でも誰かが言ってたけど、やっぱり赤字だと存続していけないし
着つけ教室を経営していくためには、ただ教えるだけじゃ元も売り上げも取れない。
でも本当に「着付けを教えてくれるだけ(+ちょっとしたお茶会)」みたいな
商売、商売してない、良心的な教室もあるんだよ。
それは自分で努力して探すしかないんです。絶対ありますから。諦めないで。
>>468 すごくよくわかる。でもね、学校で先生(プロの方から)「基礎」を学ぶって
とーーーっても大切だよ。最終的にはどんな分野でも自分だし、自分の才能や感性が勝負なんだけど
絵でも写真でも何でも、自分で表現するところに到達するまでには
しっかりとした基礎・技術・知識・経験がないと、ただの「独学崩れ」になりますよ。これが一番悲惨。
基本をしっかり学んで、それから自分流を確立する。それがいいよ。
なんの基本も誰からも習わず、自分だけの独学には「いくら勉強しても」やっぱり限界があるよ。
それは自分が学校へ行けばわかる。
学校に行かないとわからないこと、知り得なかった事って
意外と多い。独学(自分で予習復習)+学校が一番最強だと思うよ。
まぁ着付けとかは独学でも、近所のおばちゃんとかに習ってもいいと思うけど・・・
それ以外ではそういう訳にはいかないよ。
もっとも、着付けだって、ある程度のレベルの講師に教えてもらうと 垢抜けてくる。
それは独学で自分で着付けてる子の横に並べば一目瞭然。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:33:15
471さん
私は○道のきっかけレッスンに通ってました。手持ちのもので名古屋帯を結ぶ授業が主でした。袋帯もしました。10回10000円でした。クラスのほとんどの方はそのままやめてました。講師の先生と助手の先生がいるので結構丁寧に見てくれました。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:50:44
東京和装専門学院に通われた方いらっしゃいますか?良心的かなぁ
その基本とやらが学校によって違うんだよね〜
着物のTPOとかでも間違ってるの、あるし。
大阪なら「ちょいと岩田だよー」のCMの岩田呉服点は着付け教室やってる店舗もあるよ。
見たら欲しくなっちゃう、という効果を狙ってるからそこまで販売きつくないと
思ったけど、皆無というほどでもないかな。
前払いで何十万払う教室と違って月いくらのところはやばいと思ったらやめたらいいから
そういったところで様子を見てみるのもいいかと思う。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:36:04
470さん
社長の悪人面は、遺伝です。
大手で習って、自宅で教えてる先生が、気楽で良いかも。
そこの大手マンセーで無いことを確認して。
自分はそういう先生を見つけた。
大手に上納金は納めているらしいけど、大手が生徒を紹介してくれたこと無いから、
関係無く教えてくれる。
先生自身で、結婚式場や美容院を当たって、仕事探したって言ってた。
苦労なさってるし、いろんな現場を見ているから、懐が深い。
20年前長○静に行ってました。
初級クラスが終わって、お免状?終了証?が要りますか?
と一人づつ聞かれました。
皆「はい」「はい」と答えて。。。。
「イヤだなあ。。。」と思っていたところ
私の前の人が「私は着物が着れれば良いので証書は要りません!」
ときっぱり断った。おかげで次の私も「私も要りません」と言うことができた。
あの人がいなければ私もきっと「はい」と答えていたと思う。
前の人に感謝感謝。
つい最近まで長●静に通ってたけど、販売会に連れていかれそうに
なって、きっぱり断ったよ。でも、講師の先生達にそれからは
冷たくあしらわれたけど、こっちも友人3人で通ってたから平気
だったけどネ。授業中も私語しまくってやったよ!
「あーた、それで習ったつもり?」
突然、教室で横から言われました。先生ならまだしも、ただの会員さんから。
たしかに自分は不器用で手がモタつきがちですが。
人それぞれのペースで習得していけばいいだけなのに、なんだかなぁ……。
484 :
せいと:2007/09/27(木) 08:47:59
帯のセミナーの話が出始めました!
先生がメーカー価格とか織り元価格とか平気で行ってましたよ。
みんな値段の半分が和装の取り分って知ってるのにぃ〜〜〜
このスレみんな見てるんですね!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:19:32
>483
それってなんか育ち悪そうだね
いちいち誰か他人に難クセつけてないと
気が済まないタイプなのかもよ
ババアに多そうだ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:31:40
今から地元の公民館である着付け教室行ってくる。
初めてなのでドキドキ…。
487 :
486:2007/09/27(木) 18:32:44
スレ違いでした、スイマセン・・
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:00:59
日本和葬は最悪やな 社長がどうどうと愛人を執行役員にしてるわ 問屋や織屋
も面と向かっては言わないけど、呆れかえってるでぇ〜 愛人連れてよく飲み
に行ってるらしい
明日から和装の秋季講座に通います。
最初このスレ読んだときは「(申し込みして)失敗したかも?」と思ったけれど、
読み進めていくうちに、ピンキリだとわかりましたので、
こちらで得た情報を頭に入れつつ、
習うことは習って、振り切るものは振り切るよう、頑張ります。
490 :
488:2007/09/29(土) 02:22:45
社長はグアム旅行らしい。
先月はヨーロッパ行ってたらしいが・・・
毎月旅行でいいご身分じゃのう〜
誰と行ってるかはさだかではないが・・
視察名目の奄美大島訪問は噂どおりとの話らしいが。
汗水たらして売上あげている社員が可哀想
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:33:30
489さんへ
申し込み=当選ではありません
この会社が主張する『厳正なる抽選』があります。
※一般社会では『綿密な選別』という
申し込み時に記載した住所や職業・年齢・家族構成などをもとに着物を購入できる能力(クレジットを組ませて支払能力があるか否か)が大きな当選基準となっています。
電話での応募の場合には小さい子供の泣き声がしたらNGなど色々と教え込まれています。
カモは30代独身&50代以降で子供が成人している世代ですので注意して下さい。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:41:46
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:44:50
セミナーでの販売価格の50%は日本和装の取分です。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:03:24
有休取得って相変わらず0に近いんだろうな。
社員が「有休取って旅行に行きたい」って言った時点で、「辞める?」って言われてましたよ。
いつも自分一人だけ仕事してる気でいる。
どれだけ多くの昼夜問わず頑張った社員が泣き、苦しみ、悲しんでいたことか・・・
社員に有給もとらせないなんて。
それって、完全に労基法違反だよ。
実際にクビになったらの話だけれど、勝てる。
そのためにも、証拠保全につとめるべし。
裁判となったら、元・雇用主が違うことを解雇の理由に挙げてくるのは目に見えているから。
496 :
名無しのごん子:2007/09/29(土) 14:50:50
着付けの無料教室に二回通いました。セミナーや一日大学にも結構出席しています。着物や帯はネットで買うことが多く和装のセミナーなどで値段を確認してから買ってます。
私は着物が好きなので教室の人達と月に一回 食事会をして楽しくお付き合いしています。何回か通うと問屋の人も和装の人も私が買わないことを知っているのでグチャグチャいいません。
一日大学ではホンモノが見られるし触れるし 織り方や染めの勉強もできるか これからも出席するつもりです。だって 無料なんですもん 利用しなくちゃ損です。
地域の呉服屋さんの展示会へ言っても 和装で教えてもらった 知識がとても役立ちます。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:09:08
↑ 社長ならびに社員は書き込むな〜
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:12:30
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:34:16
>>497 496は社員じゃないと思う。こういう人いるよ。
自分は何も買わないから無料で得したと思っているのかもしれないけど
他の人が買っているから、セミナーや一日大学が成り立っているって
分からない人なんだ。カワイソwww
自分さえ良ければいいっていう典型だね。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:01:59
494さんへ
そうですね。この会社は、社員よりも株主様ですよ。そして、お金のあるご婦人方ですよ。
そうですよね?重ちゃん。
501 :
489:2007/09/29(土) 21:23:58
今日、初回行ってきました。
次回以降に必要なものをいろいろと説明されたのですが
ああいうのって、最終的に揃えないといけないものなんでしょうかねぇ。
コーリンベルトやら和装スリップやら。
「帯紐や肌襦袢ではダメですか?」と質問したら、
「ダメということはありませんよ。あるもので結構です。
でも、こちらのほうが便利よ」
という言い方で誘導されている感じでした。
ところで一番納得がいってないのが『衣装敷き』なんですけど。
あれ、レジャーシートじゃダメなの?
あと、講師の先生の名前が、こちらで何度か話題になっている人と同じで……。
同一人物かなぁ。
和装で教えてもらった知識が役立つって。。。
そう思っているうちは、目利きにはなれないよ。
講師が言ったことも、織屋や問屋が言ったことも、
結局、穴だらけのザル。
間違いや嘘もしっかり混ざっている。
>>501 私も和装に通ったが、私を教えてくれた講師は衣装敷きなんか
すすめなかったぞ。
というか、自分で勝手に持って行ったら、邪魔物扱いされた。
二人で一つの姿見を使っていたし、教室に使っていた和室が
狭い部屋だったから、衣装敷きを広げて自分のエリアを確保
したら隣でやってる人に迷惑だったのが理由なんだろうけど。
でも、古い畳で、あんまり掃除が行き届いて無さそうだったので、
その上で着物広げたり、引きずったりするのがいやだったんだよ。
笑えるのは、私が持ってきた衣装敷きを見て、他の人が「それ欲しい、
どこで売ってるの?」という質問に「100均のレジャーシートで十分よ」
と講師が答えたことだな。
あの頃には衣装敷きは二本和葬のおすすめ小物じゃなかったんだろう。
まあ、「和葬のおすすめ小物でなくても、似たもので十分よ」って断言しちゃう
先生だったし。
あの頃(7年前)は講師のノルマもそんなに厳しくなかったんだろうな。
でも、その先生は私らのクラスを担当した期間だけで、即和葬やめてた。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:58:31
日本和装の講師は・・・
確かに良い先生もいるが、最近は人で不足の為に、日本和装の教室に通った修了生に働かないかという声掛けを行っています。
ちなみに教室で初めて着付を学んだ人がなっているパターンも多いので・・・
良い先生にあたるかは運次第(無料だから仕方がないかも)
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:11:19
日本和装の講師は額面的には高い金額を貰えます。
ただし、契約形態が問題あり。
社会保険料逃れの為に雇用契約ではなく個人事業としての契約を結ばされます。
個人事業ですので当然辞めさせられても失業保険ももらえませんし、もめ事が起こっても労働基準監督署の保護もありません。
販売会で数字をあげれなければサヨナラです。
>>501 大事な帯や着物を守るためには、衣装敷きは必要だと思うよ。
私は日本和装ではないけど、某教室に通ってたときは、必ず使ってましたわ。
昔、うちの教室で衣装敷き代をケチって「ビニールシート」持ってきてたバカ女がいて
結局 着付け中に足袋でビニールシート滑って転んだ女がいたwww
着物はもちろん着崩れ、お太鼓もヨレヨレに。これにはみんなが失笑。
笑いものだよ。衣装敷きなんて安いんだからケチらず買おうよ・・w
あと、コーリンベルトも持ってたら便利だ。
まぁ強制はしないけど、自分でどんどん着付けをするようになれば
何が必要で何が必要じゃないかがわかってくるよ。最初はわからないのは仕方ない。
だから多少は損もすると思うけど、みんな同じですから。
しかし衣装敷きをレジャーシートで代用するのはいかがなものかw
着物を今後着る人間としては少し恥ずかしいかも。
>>503レジャーシートで「大丈夫」なんていう講師は三流以下じゃんw
ビックリ発言だな。和紙だからすべらなくて、着付けのときはいいのに・・・
コーリンなんか要らないです。
あんなもんしなくたって、着崩れなんかしません。
最初からきちんと着付けていれば、
伊達締めや胸ひもがなくったって、
腰ひも一本だけで、着崩れなんてしないものです。
現に、腰ひも一本だけで、楽に美しく、しかも着崩れしない着付けをするというので、
有名になった方がいらっしゃいます。
別に腰ひも一本着付けだけではなく、
色々な着付けの仕方を書いた本を出版しておられます。
着付け業界ではかなりの大御所です。
彼女の本は、本屋さんにかなりの確率で並んでいることでしょう。
>レジャーシートで「大丈夫」なんていう講師は三流以下じゃんw
>ビックリ発言だな。和紙だからすべらなくて、着付けのときはいいのに・・・
ビニールシートやレジャーシートだと滑って転ぶって、一体どんな
激しい着付けをしているんだ?そっちの方がビックリだ。
普通の衣裳敷って西洋紙でてきてね?
和紙独特の、繊維の流れがないし、
裂いたら、一定方向にしか裂けない、なんてこと、なさそうだ。
510 :
名無しのごん子:2007/09/30(日) 10:23:07
いろんな 意見読んでで 楽しいです。 和装で聴いた話を着物のいろいろな本で
勉強して もう一度一日大学で聞いたり手で触れてみたりしています。何も勉強や下調べを
しないで行くのは いくら無料で教えてもらうとはいえ ちょっと、、
実際私違う着付け教室も行っていますが 全く素人の 紐も結べない人に三ヶ月で 袋帯を
結べるようにするのは 大変です。 コーリンや 腰ベルトは素人の人には
扱いやすいと思います。 費も着付けがしたいなら それなりに何度も練習が必要だと
思います。
511 :
名無しのごん子:2007/09/30(日) 10:26:12
いろんな 意見読んでで 楽しいです。 和装で聴いた話を着物のいろいろな本で
勉強して もう一度一日大学で聞いたり手で触れてみたりしています。何も勉強や下調べを
しないで行くのは いくら無料で教えてもらうとはいえ ちょっと、、
実際私違う着付け教室も行っていますが 全く素人の 紐も結べない人に三ヶ月で 袋帯を
結べるようにするのは 大変です。 コーリンや 腰ベルトは素人の人には
扱いやすいと思います。 紐着付けがしたいなら それなりに何度も練習が必要だと
思います。慣れてくると 紐を抜いたり 伊達締めも 着物の上だけにしたり
できるようになります。
私がのぞいたことがある別の無料着付け教室では、
全くの素人が、
一ヶ月で袋帯を手結びできるようになりました。
本での勉強は不十分。
本当のポイントや、業界の裏話なんて、絶対に書いて無いから。
ネトで、老舗の呉服屋さんや、腕のある悉皆屋さんが書いているHPを探して読んでみ。
はるかに勉強になる。
そして、和葬に出入りしている講師や問屋や織屋・染屋が言っていることに、
自分たちに都合がいいように言い換えたウソや間違いが入っていることがわかるようになるから。
ただし、そういうHP書いている人達の言うことが絶対的に正しい訳では、無い。
これまた、自分でさらに勉強していく姿勢は必要。
ただ、和葬で言っていることなんかよりは、間違いなく、ずっとずっと為になる。
だいたい、落款つけた着物や帯を自慢してまわるアフォな講師もいるんだぜ、和葬には。
そういうわざわざ落款が入るように仕立てた着物って、
弱ってきた部分を変え、仕立て直して着るというのがほぼできないじゃん。
しかも、人間国宝や伝統工芸展受賞作家、加賀友禅作家ならいざ知らず、
どんな職人でも作家センセイを名乗れちゃうこのご時世。
人間国宝のニセモノだってあるというのに、ほんと、こいつ、アフォか、と、思った。
そういうことも含めて、キッチリ勉強できるのは、やはりネトだとオモ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:22:14
オクで、加工(帯の仕立てとか、洗いとか)の出品してる
悉皆屋さん、けっこうあるんだよ〜。
私は京都在住なので、そういう人からまず、なんかの加工
落として、そのあとは直接持っていって、いろいろ教えて
もらってる。たいていの人はすごく親切でいろいろ
教えてくれるので、お勧め。
京都は腕のいい悉皆屋さんが多そう。
いいな〜
517 :
名無しのごん子:2007/09/30(日) 15:22:55
ほんと 皆さんの言うとおりネットは本当に勉強になります。和装の講師の話を
まだ着物を知らない頃 ふーんと納得して聴いていた頃が懐かしいです。
最初の講師は 有名な長谷,,,でした。次の先生は〔気に入ったら買いなさい〕
でしたから助かりました。和装の着物や帯が安いとは思いません でもや○とさんや
さ○みさんとは また違った 帯があって面白いです
それにしても名古屋で良い 悉皆やさん どなたか 知りませんか
や○とやさ○みでは、面白い品は無い。
安くて個性的な品がある呉服店が、名古屋には沢山あるのになあ。
名古屋友禅ってあるよねぇ
うらやましか〜
名古屋に引っ越してきたばかりで呉服屋さん事情は全然わからないんだけど
そうかいい店が多いのか (・∀・)
店巡るのが楽しみになってきた
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:53:52
どうも日本和装社員が多いような気がする。
ここは社員ブログ板ではありませんから〜
まあ、日本和装は社長みずからここをチェックしてるから仕方がないが・・
そお?
私は社員なんかじゃないけれども?
どこらへんのカキコが社員臭いのかしら。
>>521こそがこのスレを潰そうとする話葬社員だったのか
社員さんて作り笑顔がひきつってるよね
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:34:39
無料着付け通ってて、途中で辞めたのに
代引きで修了証書送りつけてきやがったよ!!
もちろん受け取り拒否したけどね・・・
KOSODEとかもまだまだ送ってくるしいい加減にして欲しい・・・
日本和装から説明会のはがきが来たわ〜
チラシには必要な費用のとこに修了書のこと書いてないけど
修了書っていらないって言っても4千円払わなきゃいけないの?
いいや、最後くらいにパーティーに行って8000円か、修了証のみで4000円か
どっちか申し込ませようとするけど、絶対そこで申し込まずに日程調整のうえ
申し込みます、で帰る。
期限が近づいたら和装から電話があると思うけどその時断ればいい。
もう日程完全消化してるからね。
>>526みたいに代引きで送りつけてくるかもしれないけど、受け取り拒否ができるし。
>>528 ありがd!
がんばってその手で逝ってみるよ!
電話でパーティーも出ないし証書も要らないって言えば何もない
文句言われたりもしないで普通に無しになるから変に気負う事ないですよ
531 :
自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 14:36:51 BE:362124498-2BP(210)
、
) | ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
( ノノ 我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
, --" - 、 歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ / 〃.,、 ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ ∀ \ ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
[ニニ〉\/____/
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:14:36
みにくく肥え太った裸の王様にはなりたくないねぇ〜
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:40:47
足袋さんや勇気くんのサイトでいつもお勉強させていただいてるのだけれど、
>>533さんが書いてらっしゃるサイト、
また違った視点で書いてらして、こちらでもよくお勉強させていただいてます。
ガンガレ 城黄屋さん〜!!!
インターネット喫茶経由でホットメールを取得して無料サーバーをかり、
ミラー・サイトを立ち上げるってのも面白そう〜
ほんとは著作権法違反だけれど
士絽着屋さんに迷惑がかかるんでね?
>>506 >>508私、着付け教室に節約でビニールシート持ってって
すべったことあるよ・・
激しい着付けなんかしなくてもアレはすべるw
だから衣装敷きはいるなーと思った。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:20:51
>533
城着屋さん!頑張れ!!!
品の無い成金ブタは直ぐに便誤士を使いたがるんですよ
うちのPCにはダウンロード済み。
ミラーサイト作ろうと思えば作れる。
でも、迷惑かけるのが嫌なので、やめとく。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:58:53
こういう悪徳企業の弁護をする人はやはり悪徳なんだろか?
法を守るべき立場の人なのに・・・
城貴屋さん頑張れ!!
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:02:24
相談に来た会社の女性従業員のスカートを覗き込むエロ弁護士です。
545 :
537:2007/10/08(月) 16:28:49
>>539あの、全然違うんだけどw
衣装敷きですべったはなしは本当だよ。
恥ずかしいけど。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:41:34
城気屋さん応援age
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:43:05
昔の人は上手いこと言ったもんだね
「タダより高いものはない」
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:17:05
帯セミナー行ってきました。
何も買わない人たちと部屋の隅で固まってたら
「こういう時にがんばろうという気持ちがみえてくる。
私もそういう人を応援したくなる」って講師に言われましたよ。
・・・・私、次回の授業からシカトされる可能性大です。
550 :
548:2007/10/08(月) 18:32:24
>>547 うぅ…でも、着物セミナーでも買うつもりはないんですよ。
しかも、講師がCMに出てるあの人なので露骨な態度をとられそう。
中途半端な状態だけどここで辞めちゃうか、着物セミナーで流れに身を任せるか…。
申し込みする前に評判をチェックすべきでした…orz
なに、着物セミナーまで終わればあとは独習でいける。
なにがわからないかもわからない状態からここがわからないとはっきりわかる状態に
なってると思うから、後は本で自習すればいいんだし。
支局によって違うけど、買わない人に勧める用の商品の中にはネットと比べても
割高というほどでもない商品があるから、目の保養にいいもの見た後は
そういうの中心に見せてもらうというのもあり。
いくらなんでも時間が来たら終わるものだから「うーん、ぴんとこないのよね」
とかいってみて廻ればよし。
「お金がない」ではなく「好みじゃない」という断り方がいいよ。
「とても幅広く使えますよ」「でも好みじゃないから」
「どんな席にも使えますよ」「でも好みじゃないから」
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:14:16
断るときは「ピンと来ない」
これ、決まり文句だよ
そうね。「お金がない」だと、ソレ来たとばかりに電卓を取り出してローン計算始めるから。
ココに限らず、着物でも宝石でも布団でも『展示販売』とやらいう場所ではね。
「1日1杯、喫茶店でコーヒーを飲んだつもりで」ってセリフをどれだけ聞かされたことやら。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:45:01
日本和装ね・・・
「日本和装振興協会」(着物文化を普及する為に財団法人を目指す。
↓
「日本和装ホールディングス株式会社」(利益追求の会社)
公益を求めていた会社がいつの間にか株式会社(自社の利益追求)おかしな話ですな
555 :
548:2007/10/09(火) 02:08:29
>>551 >>552 >>553 ありがとうございます。着物セミナーまで乗り切ろうかな…長襦袢くらい買ってもいいし。
うちのクラスは半分強が餌食になっていたので
買わなかった我々は迫害されると思いますが…もうちょっとがんばります。
朝の段階では、みんなで「まだ何にも分からないのにウン十万なんて無理だよねぇ」
と話していたのに、7時間後にはこの有様です。
中には帯、着物、その他小物などなど、勧められたものすべてを買ってた人もいましたよ。
自分自身を納得させようとしているのか、目を血走らせながら
「どうせいつか一式買うつもりだったし」って何度も口にしていて、
なんだか可哀想な感じがしました。
着物セミナーは着物とセット売りの帯もあるセミナーさらにセット売りの
長襦袢もあるから買った人がショック受けなきゃいいね。
サイズ測ってくれるけど、合わせたい着物があるならそれに裄を合わせた方がいいし、
手持ちの着物の裄は全部測った方がいいね。
繰越も着物に合わせるかこれから統一させるか考えてもいいし。
浴衣用じゃない半幅帯も、いえば出すっていう感じであったから
予算が合えばそういうのを見るのもいい。
巻き巻き予防に着物着ていくって言うのもいい方法だよ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:06:12
>>548 そんなウン十万も出して買った着物、即席で着付を覚えても、
着ないと忘れてしまうもの。
お着物が置物にならないように頑張らないと。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:30:19
>>555 CMにでてるあの方ですか。
それは災難ですね。
私もあの方の帯セミナーでましたが
その時は14人中9人買ったので
今回はまだまだ生徒さん健闘してますね。
私はセミナーでめちゃくちゃな言われ方をしましたが
なんとか買わずに持ちこたえました。
次回からのお稽古は針のむしろでしたよ。
ことある毎にちくちくと嫌みを言われ
結局無料でなんでここまで嫌な思いをしなくては
ならないのかと思い通うのをやめました。
かなりお高い長襦袢を買うお金で
DVD買うなり、公民館お稽古いくなりできます。
しかもあの先生の教え方では
ほとんど要領をつかめません。
自分で探して行った公民館の先生は
ものすごく説明が上手でびっくりしました。
がんばって探してくださいね。
559 :
しろきやさん:2007/10/10(水) 11:43:30
このすれシロキやさんひとりでやってる。オナニーすれ。
>>559 私は青梅在住でなくて、
青梅なんて行ったことも無い、西日本の人間ですが、何か?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:32:49
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:18:19
日本和装社員乙
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:47:47
http://www.t-net.ne.jp/~srky/main16.htm 今回は、作品と称するには、やや品性の欠けるものではありますが、日本和装からの通知書を紹介します。
私が書いた「呉服流通の問題点」の「日本和装について」の内容につき、日本和装の代理人である弁護士の星野健秀という方から、書面なるものが来ました。
本書面到達後3日以内に本件記載を削除しろという内容で、回答がなされなかったり、通知人において承服しがたい回答がなされた場合には、
「法的対応の可能性について検討せざるを得なくなりますことを念のため申し添える」そうです。
当店の対応としては、日本和装の通知にしたがって、3日後に、内容を削除することにしました。
しかし、急に記事がなくなっては読者の方が不審がるので、かわりに星野健秀という方の書いた通知書をそのまま掲示いたします。
消費者の味方という弁護士は、悪徳商法がニュースになるたびにテレビに出るので、顔が知られていますが、その反対の立場に立つ弁護士はテレビに出ないので、どんな方かは存じません。
しかし、さすがプロだけあって文章が上手で、私のものより臨場感をもって書かれています。
毎朝、新聞が配達されると、大量のチラシが挟まっています。そんなものなんとも思いませんが、もしチラシの代わりに鏡が挟まっていたら恐いですね。
毎朝、堂々と正面から見られる人ばかりではないと思います。
「今日の一点」は、着物が好きな方だけに愉しんでもらいたいと思って書いているコーナーです。
しかし、今回のテーマは、多くの世間の人に知ってもらうべきだと思うので、口コミやネットの書き込みでの協力をお願いいたします。
また、「日本和装について」もそのうち読めなくなってしまうので、読んでいただければ幸いです。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:48:48
http://www.t-net.ne.jp/~srky/ 「日本和装」について
かつてここに「日本和装について」という文章がありました。
当時、日本和装についてたくさんのメールが来ていたので、それらのメールを紹介しつつ、
「赤の他人が無料で何かをしてくれる」という本来ありえない商法の胡散臭さについて論じたのです。
ところがその直後から、日本和装本人からメール(4回)や電話(毎朝)や手紙(書留)が来るようになり、私が書いた文章の修正を要求されました。
最初は、社長の吉田という名前でメールが来ました。次にコンシューマー室長の小林という人の名前で、内容の修正を迫るメールが来ました。
2段階に分けたのは、抗議を受けた時に、社長は責任を免れるために建前的なことだけ言って、汚い仕事は部下にやらせるのだと思います。
それらは一見丁寧な(正確な日本語では、慇懃無礼というべきだろう)のですが、今度はうちに押しかけてくるとも書かれており、
気味が悪いので不本意ながらその文章は削除しました。
(以下略)
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:40:37
564sさんへ
日本和装の吉田社長は、その兄弟(元専務=一つ上の兄)及び両親の血筋ですので一般の常識からずれています。さらに長男はもxと・・・。いわゆる遺伝です。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:50:48
無料着付教室で生徒を募集し、セミナーで販売する事で収入を得ている株式会社。
なぜ、ここが上場出来たのかわからん。
明らかに法律上、問題があるだろ?
セミナーで商品が売れないと、ここは経営破たんする。
無料着付教室=セミナーと言う名の販売会に囲い込む為の教室
いい加減、公正取引委員会うごかないかな?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:00:57
日本和装行ってきたなり
せんせー着付けグズグズじゃん
前に通ってた教室(そこも無料でかよったなり)のほうがせんせーの言うこともちゃんとしてたし、着付けも上手だったし
何よりいい着物をお召しになってました
セミナー楽しみっす
絶対買わねー
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:23:40
567さんへ
がんばれ〜
言っちゃ悪いが
日本和装出た生徒さんは着付けがなってないね。
あんな着付けでよく外出できるな
しかもそれで修了生ですか!みたいな人を機会があって
か〜なりの数見ました。ここへ通わなくて本当に良かったなと思った。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:50:40
今日2回目行ってきました。
挫折しそう。先生怖い。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:34:54
>>571 どうせ無料です。嫌な思いまでして通う必要なし!!
禿同!!!
そうそう。
ただなんだから、嫌だったらやめたらいい。
お金払ってたら、ちょっと躊躇するかもしれないけどさ。
でも、どんな教室にも先生のあたりはずれってあるようだね。
>先生のあたりはずれってあるようだね。
大手は、それがあるからイヤ。
だから自分は個人教室に通ってるよ。
先生を自分で選んでる。
知り合いが、ウール着てたら、
和装修了者に、
「あーた、いまどきウールなんて着ないのよ。」
と言われたらしい。
かの、京都の老舗、○○忠のHPに、ちゃんと、紬・ウール用の草履がのってますがw
また、紬にエナメルの鼻緒の草履合わせて履いてたら(エナメルでもちゃんと台の段が低いものだったらしい)、
別の和装修了者に、
「エナメルは礼装用。紬にエナメルの鼻緒は変。」
と言われたらしい。
○○忠のHPにのっている、ウール・紬用の草履の鼻緒、ばっちりエナメルですがw
さらに、銀座のこちらも老舗、○ん屋のHPにのっている紬用の草履の鼻緒、これまたばっちりエナメルのものがありますがww
この二人の修了生、和装でそう教えられたとかで、あちこちでエラソにお直しやってるらしいwww
どちらも60〜70代と、一見、着物に通暁して見えるところが始末に負えない。
今日一日行って説明会聞いてやめましたw
お茶会300円と写真代300円は帰ってこなくていいけど、
ありゃなんだ…無料より高いものはないって本当だね。
>>576 完全に毒された人たちって感じだね。
和装の人に「絹買わなきゃだめ〜〜」みたいな洗脳?された感じ
木綿やウール着てもいいじゃんかって思う。
普段着に木綿やウール、麻はいいぞ〜
なんせ、自分で洗えるもん。
昔の人は、紬系までは自分で洗い張りしたらしいけれど、
伸子や張り木なんて持ってる人がほとんどいないこのご時世、
それは無理だしね。
あ、例え伸子や張り木持っていて、紬系でも、本塩沢とかはダメね。
本職にお願いするに限る〜
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:41:33
>>576 こういう人達が日本和装の売上を支えているんだろうねw
一日大学とかセミナーで沢山お買い上げ〜。
「絹じゃなきゃ着物じゃない」って洗脳されているよw
和装に騙される人って、世間知らずなお嬢さんとか奥様だね。
まず、ネットに疎い世代は完全に洗脳される。
少しでも、世間と言う物を知っていれば何かしら疑問を
感じるはずなんだけど・・・
>>576 このうちの一人、
手持ちのナンチャッテ結城も緯総の大島も、安く手に入れたと大いばりで自慢してるよ。
つか、その値段なら、逆にひぜうに高いだろ〜と、私は思うが、黙ってる。
和装で買ったかどうかは知らないけれど。
ちなみに、二人とも性格は奥様とはほど遠い。
そもそも、本当に品の良い奥様は、あちこちでエラソにお直しおばなんて、しないよね。
しかも、直してまわる内容が間違ってるとは〜
あ〜、モチロン、かくいう私は品のいい奥様では絶対にありませんw
>>581 そういう楽しみしかない、可哀想な人達なんじゃない?
間違ったこと言ってても、あなたにはそれがわかってるんだから、実害もでないし、
そっとしといてあげたら?
知らない方が幸せってもんだ。
初回の説明会の時先生が言ってたな
普段着の練習でもウール、木綿、ポリの着物は持ってこないで。
正絹でこそお着物。日本の文化。良い物、本物がなんちゃらかんちゃらと。
半分聞いてなかったからうろ覚えだけど。
次の帯セミナーが楽しみだ(もう肝試しの気分♪)
ふ〜〜〜ん
重要無形文化財の久留米絣は、れっきとした木綿ですが、
和装では、お着物とは認められていないんだ。
同じく重要無形文化財の、読谷山花織も、本来は、木綿が中心ですが?
こちらも、木綿が素材なら、お着物とは認められないんだね。
重要無形文化財以外にも、国が認めた、木綿製の伝統工芸品、沢山あるのにな〜
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:52:29
>>581 世間知らず=品のいいではありません。
世間知らずな品のない奥様もいらっしゃいますwww
>>584 あれ、うちはそれ言われなかったよ。
だから、ポリで受けてた。襦袢もずっとポリでしてたし。
肝試しw
うまいね。
明るいうちから魑魅魍魎がわらわらとw
襦袢はポリでもオケだったけれど、
長着はポリではNGだったな〜
講師によってさじ加減が違うのかもね。
着付け技術の習得って言う意味で木綿とウールは向いてないね。
ポリは着物セミナーで売りつけられそうでもって行く勇気なかったけど。
セミナーに参加する人は着物で参加すると巻き巻き攻撃はゆるむからね。
木綿でも質感は色々で、
私はとある木綿の着物を着るのが、とても着付けのいい訓練になったよ。
ウールもこれまた質感色々。
手持ちのものにまたこのウールの着物が着られるようにならなきゃって闘志がわくものがあったので、
それで賢明に練習した。
とても役に立っていると思う。
紬系を着る難しさとやわらかものを着る難しさが一緒ではないように、
木綿やウールも、質感によって、様々な難しさがあると思う。
それはわかるけど、ここはそこまで要求するのはむりでしょ?
着付け技術の習得に、ウールと木綿は向いていないなんてこと言う人のほうが、不思議。
なんで、普段着着る練習をするのに、紬やお召し限定でいかなきゃならない訳?
紬やお召し以外は普段着でないの?
それとも普段着を着る練習そのものが着付け技術の習得に無意味だと言うんなら、
カリキュラムから普段着の着付けをはずしてしまえばいいんじゃない?
無意味なんじゃなくて、4ヶ月で袋帯を結ぼうって言うのならある程度は
決まったものの中から教えることになっても仕方ないだろう、って話。
596 :
571:2007/10/18(木) 21:12:02
みなさんの書き込み見て決意できました。もう行かない。
セミナー代とか払っちゃったけどその分バイトしたほうがお金もらえるし
有意義なはず。
名古屋帯の結び方だけ知りたかったけど、本見て自分で勉強します。
日本和装に頼ってた、受け身になってた。
先生怖そうってだけで、やめちゃうんだ。
「いつでもやめてやる」って気持ちでのぞんでみると、意外と楽しいよ。
598 :
571:2007/10/18(木) 22:26:46
>>597さん
いつでもやめてやる!で始めたのですが、小物の制約の多さにウンザリしてしまいました。
先生の小物の勧めっぷりがとりあえずすごかったんです。。
小物をできるだけ買いたくない!と意固地になってしまって……
便利な物なのかもしれないのですが、これから毎週言い続けられるのか〜って思うと……orz
もうちょっと心とお金に余裕がある時に始めたほうが良かったのかもです。
地道にコツコツがんばります。貧乏だけど、着物大好きです。
597さんも今通ってらっしゃるみなさん、がんばってください〜(><)
599 :
571:2007/10/18(木) 22:29:55
↑今通ってるみなさんも、 です。失礼しますた!
571さんは、はずれに当たったって感じだね
うちは腰ひもとコーリンベルトのどちらでもよかった。
どちらの使い方も教えてくれたし。
帯板も同じ。ベルトつきでもベルト無しでもよかった。
それほど勧められなかったよ。
最初の説明会で見本を触らせてもらったから
手持ちのでいいやって思えたし。
衣紋抜きだけ1ヶ買った。手持ちの襦袢についてなかったから。
1ヶだけにしたのは、残りは外袋を確認してネット検索して安いほうで購入するつもりだったから。
結局ネットのほうが安かった。
授業は丁寧だったと思うなぁ。
一人ひとり補正が間違っているところを指摘して手直ししてくれたし。
きつかったのは帯揚げを帯枕をつけてからするところかな。
腕がつりそうだった。(つるのは余計なところに力がかかってるからと言われたけど…)
ここだけは市販の本にあるように帯枕に帯揚げをゴムでかぶせてから
使うようにしようと思ってる。
最終的には4人やめたのかな。
2回目から来なかった人、セミナーのあとにこなくなった人あわせて。
>>595 わたしゃ、別の、正真正銘の無料の着付け教室のぞいたことがあるけれど、
そこでは、着物なんか全く着たことのない初心者が、
たった一ヶ月で二重太鼓締められるようになったよ。
例え決まったものの中から教えることになって仕方ないとしても、
ウール・木綿・紬の着方は、基本的に変わらないよ。
カリキュラムの最初のほうに、普段着の着付けがあるよね?
その時に、紬はオケだけれど、ウール・木綿はNGという講師がいる訳だよね?
紬・ウール・木綿の着方が基本的に変わらないなら、
何もウール・木綿にNGだす必要はないのじゃないかな?
今時は、木綿の長着=浴衣だと大きな勘違いしてる人も中にはいるから、
そういう人達から見たら、違うのかもしれないけれど。
でも、確か、和装では、普段着とはまた別に、
浴衣を着る時間もカリキュラムに組み込まれていたのでわ。
>>601私も二重太鼓は一ヶ月で覚えたよ。
(名古屋の一重やってから、袋やったんだけど、かなり楽勝でした。)
でも、和装行ってる友人は2ヶ月半たった今もまだできてない・・・
着付けがグタグタで、ほんとうに教室行ってるの?と思ったくらい。
勉強会という事実上の販売会で苦労してる模様。
その暇があったら、着付けの稽古にまわしてほしいと。
日本和装、一体どんな教室なんだと思ったら
こんな恐ろしい会社だったとはねwww
私ここ行かなくて本当によかった。あと少しで行くところだった。ガクブル))
恐ろしい目にはあったけど
本をたよりにしたあやふやだった着付けが
一応理屈がわかったのでよかった。
小物は買いました。
着付け本の帯結びの連続写真、つながりが
いまいち理解できなかったんよね。
実家の母や祖母は着られるんだけど遠方で
習うのがムリポだったのでいってみたんだけど
普段の練習にそこそこいいもの持参したら
講師にほめられました。怖かったけど
他の人の経験談きくと、まだアタリのほうだったのかも。
買え買え攻撃でエネルギー消耗するくらいなら、月謝払ってまともな教室に通えば良いのに。
無料教室に執着して、アタリだのハズレだの、馬鹿馬鹿しいとは思わないのか?
月謝払っても、まともな教室探すのが、また大変なんだよね〜
良さそうでも、時間帯とか曜日とか、都合に合わなかったりするし。
受験料・認定料に、販売会、なかには和装よりひどいところもあるしさ〜
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=koko454&id=2 キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
買え買え攻撃に負けない人
性格や押し売り攻撃はともかくまともに着付けを教えられる講師にあたった
のなら日本和装でもいいと思うよ
自分は行って良かったと思ってる
買え買え攻撃に負けなかったから
そう思えるだけかも知れないけど
大手で高い月謝払った上に買え買え攻撃に
さらされて負けた人達よりはマシだと思ってる
講師は厳しかったし、セミナーでの押し売りは凄かったけど
ちょっとしたコツを教えてくれたので
本を読んでもわからないことがわかって助かった
>605
>受験料・認定料に、販売会、なかには和装よりひどいところもあるしさ〜
そういうことが無い教室か調べてから行くんだよ もちろん
>>608 実際はあるのに、HPには無いと書いてる着付け教室も沢山
なにも買わない乞食受講生の分まで気の弱い人がその分買わされて可哀想
いや〜
良い買い物をした大いばりの人もいてはりますよ〜
間違い
良い買い物をしたと、大いばり
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:03:10
日本和装ホールディングス株式会社
株式会社なので当然ボランティアではありません。
投資家向けの企業紹介にはこう書いてあります。
企業情報
【特色】4カ月間無料着物着付け教室展開し、受講者に呉服商品を販売仲介。
手数料収入が収益源
着付教室の生徒には1回目の説明で協賛企業の協賛金で成り立っていると言う。
が、実際はセミナーでの販売手数料が売上の76%を占めている。
どんだけ、売ってるんだ?ぼったくっているんだ?
通っている人は、よーーく考えた方がいいよ。
本当によーーーーく考えたほうがいいよね。
日本和装は最悪だ。静も最悪だけど。
>609
HP信用したらダメよ。
教室の前で張って、生徒に声かけて聞くんだよ。
教室を探していると言うと、結構親切に教えてくれる。
申し込んで説明会も行って今日が初日なんだけど
説明会で行くのいやになっちゃった。
なんか、あの先生と4ヶ月もやる気力がわかない
習い始めなのに来月はすでに帯の講入会で2回しかやれないし
先生の「買え買え」攻撃が露骨になってきた。
何かにつけ「セミナーで買えばいいわよ」だってさ。
建前とはいえ、セミナーは『勉強の場』じゃなかったのか?
自分、襦袢は既製品の二部式を使っているから、標的になりそうで怖いわー。
>617
ここに習いに行くってことは、自ら標的になりに行くことだよ。
文句言わない言わない
1回目、気が乗らないけど行ってきた
既に二人脱落。
ココ山岡の押し売りが好きだった自分にはここはつまらん
そして進行遅すぎ。
講師は古着スキー潰しはげしかったよ
説明会の時もそうだったけど
何かにつけて、着物は体にあったものを着てこそとか
正絹がどーとかいう
夢二っぽく着たいという古着スキーの娘さんたちが
次の簡単な帯のヤツやったらバックレますと公言してた。
あと、気弱そうな洗える着物の人が標的になってた
自分はヤフオクで買った1000円の正絹袷。700円の名古屋帯&姉の借り物のそうどうの着付け用品
すでに標的から外されて、お前だまれ的な扱いでした。
マジでほとんどイジメ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:31:46
あねさん!!
尊敬します!
ついていかせておくんなせー
ドケチな人しか行かないんでしょ?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:18:18
会社は無料着付け教室で集客し、
めちゃめちゃ高い(市価の何倍)もで着物を売りつける商法です。
クレジットも自社で金利を取り、経費はすべて問屋持ち、
利益だけがを吸い取る商法です。
もちろん強引な商売ですし、マスコミに叩かれたら終わりです
こんな商売が今の時代続くはずは無く現場は悲惨です。
この会社の株は社長がほとんどを持ってます。
ですから配当をいくらあげても自分に帰ってくるので関係ありません。
株価は将来性の無さ、あくどい商法で今後急落するでしょう。
その前に株価上げるための偽装自社株買い発表、実際にはほとんど買っていません。
株価吊り上げ、自分は分配で儲け、その後株価急落。。。
四季報しか見ないバカな個人投資家を露骨にはめ込みですね
こんな企業が上場できるのはまったくもっておかしいですね(野村)
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:31:56
今日久しぶりに 途中でアフォらしくなって行かなくなった
和装の教室が入っている とあるビルの前を通ったら
すっかりビルのフロア紹介のところから 和装の看板が消えていた
私に色々 マンドクセー思いや嫌な気分テンコ盛りで 教えてくれた
トーカンマンションの昭和区在住のハセガワは今どこの教室で教えているのだろう
なんてことを フッと思い出しましたw
まぁ あのババのことだから
まだシブトク 名古屋のどこかの日本恐い和装教室で
働いていてるだろうけどw
講師経験者の話を聞いてみたい。
生徒に着物売りつけて、胸が痛んだことは無かったのか?
胸が痛む人は講師を続けられません
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:24:31
悪に染まると自分が悪であることさえ気付かなくなる。
不二家にしても石屋製菓にしても赤福にしても、長年不正をしてきた。
感覚が麻痺しちゃうんだよね。
また、講師自身が、
「これ、いいものですよ〜
これ逃すと手に入りませんよ〜
お買い得です〜」
って、価値もロクにわからないまま問屋のいいなりに売りつけられて、
ローンためこんでたりするしな。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:55:46
>>627 禿同!
うちの講師「家1軒くらい建つくらい買った」ってw
ヤパーリ
講師もカモなのね。
損した講師が、損仲間を作るために生徒に売りつけてるのか。
絹信仰、誂え信仰に洗脳されてしまってるんだろ。
気軽な場所に気軽な着物で・・・・という考えがうかばない。
その信仰から離れれば普段は気楽なものを、ちゃんとしたところにはいいものをと
分けて考えられるのにな。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:36:25
633 :
ごーしゃん:2007/10/25(木) 04:21:34
しょーもない事やけど…
今日(正確には昨日)、ビックリドンキーに行きました。
一緒に行っていた中の1人が言いました。
「ビックリコーラ飲む人?」
僕は応えました。
「はい!」
そして彼は店員に告げました。
「ビックリコーラ」店員が言いました。「申し訳ございません。ビックリコーラは扱っておりません。」
すかさず僕は言いました。
「あ、それ逆にビックリした!」
…
店員素ムシ。
なんでやねん!コーラ大好きな俺が必死コいてボケとんねん!ひろえよ!
て事ですよ!
それだけ。
hage
>>632 社長さん、ここ読んでるってカキコが前にあったから、
もし、本当なら、速攻でメアド削除されそうなものですが?
それとも読んでてしないのか?
ちなみにメアド、カーソルあてるとバッチリ読めるYO!
やっと消されたね。
約15時間も放置してたなんて、信じられないっつーの!
>>635 いや、放置されてたの、プラス24時間で、
39時間だから。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:25:55
社員がこんな大きなミスをやらかしたら、「即クビ」でしょうね!
どういう責任の取り方するか楽しみ!
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:02:11
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:26:58
>>627や、ホントそうだよ。
着付けの講師はいい着物きて、身なりはよくても、たいていみんな金がないw
キンキラ金にして着飾ってる人って大抵そうだよ。芸能人と同じだね。
講師は着物ボンボン買ってるからね・・・。貯金ない人が殆どだと思う。
ローンも結構持ってるしね。ああいう風にはなりたくないなと思った。
気軽に、楽しく着物を着れなくなったら終わりだ。
貯金を崩したり、ローンに苦しんでまで着る着物は着物じゃない。
やがて自分がしんどくなる。
そして着物を続けられなくなる。→辞める→着物離れに拍車が・・・
>絹信仰、誂え信仰
上手いこと言うねwコレはワロタ
>>630みんなで損したいんだろうね、損するときは。
自分一人だけ損をしたら、損が余計損になると思うんだろうw
いい着物着てるようで、
その内実は色々だっだぞ〜
単なるブランドもんをブランドもんというだけで、
ブランド信仰がバリバリあるから嬉々として着ている、とか
(一見ブランドもんにも実はピンキリがあるなんて理解してるとは思えなかった)、
単なる職人を作家センセイだと問屋に思いこまされて、これまた嬉々として着ている、とか、
とてもとても目利きとはほど遠かった。
こういう買い方・着方をする人もいるんだと、情報の一つとして参考にはなったけれど、
それこそネットを隅から隅まで熟読したほうが、
(プラス、色々な店も、とにかくのぞいてのぞきまくるほうが)
余程着物を見る目を養う修行になるな、と、思った。
この先生にみっちりついて習いたい、とは、全く思えなかったな。
しかも、私が習った講師、どうも、リサイクル品にも手をだしてたフシがあったんだよな。
それならそうと言えばいいのに、超・見栄っ張りだったから、オクビにもださないところが、
また、面白かった。
呉服屋や問屋の、いいカモという、
サンプルみたいな講師もいるだろうね。
そういうのに限って、自分のことをかなりの目利きだと思ってそう。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:50:04
「うちは持ち家じゃないし、車も無い。旦那が定年になったら、どないするんやろ?」
って、うちの講師は言っていたw
沢山持っている着物は換金しても二束三文だしwww
マンションとか車のほうが換金率いいよね。
着物たくさん買って、ローン組んでひぃひぃ言っているアフォ講師w
生徒にも沢山売りつけてるんだ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:25:06
西陣まいづるもdqnなんか(溜息)
今回は帯まいた状態までやったよ。
教え方は悪くないと思う。
ただ、この小物を使わないとちゃんとできないとか時間がかかるとか
あと、練習にもってた帯みて
「練習ですからこれでいいですよ。外に出るときはきちんとしたのを用意すればいいですし」って
帯セミナーのための伏線ですね wktk
教えながらも「本番ではちゃんとした着物」「着物は自分の体にあったものを」
「洗える着物もあるけど、あれはよくない。仕事着ならいいけど外に着ていくのならちゃんとしてほしい」
「最後の終了パーティがあるから基本はきちんと」「ネットオークションなんて外に着られないものばかり」
などが端々に登場、セミナーに向けての細かい刷り込みが上手です。
会社でトークスクリプト用意してるのかな?
なにせ2時間たっぷりあるから結構ちょっとづつでも刷り込みとしては効果的じゃないかな?
最後にお茶会したけど、先生も参加して今日の刷り込みのフィニッシング
あと、買いそうな人を会話の中心にもってく。
そうか、こうすれば、買いそうな人が教室の中核になって購入する雰囲気つくりやすいもんね
上手いぞ♪
ってかんじでした。
来週も名古屋帯。
以上スネークでした。
和装の帯セミナーも時々受け持ってるらしい、
○つ○帯も、時々、アウトレットがヤフオクにでてるぞ。
そうか、あの帯は、外に着て出られないものだったのかw
をいをい
み○る帯って、協賛織屋じゃん。
確かに何品かオークションに出品されてるよね。
なのに、そこの帯を外に着られないなんて言っていいのか、その、講師w
>「それこそネットを隅から隅まで熟読したほうが、
>(プラス、色々な店も、とにかくのぞいてのぞきまくるほうが)
>余程着物を見る目を養う修行になるな、と、思った。 」
コレ↑かなり共感。本当にそうだ。
>貯金を崩したり、ローンに苦しんでまで着る着物は着物じゃない。
これも共感!自分が楽しめなかったら、それはやる意味ないよね。
>>576 宮内庁御用達の草履屋のひとつ、
大阪のてんぐのHPでも、
ちゃんとウールの着物に合わせる草履を説明したページがあるし、
本皮の草履の説明のところには、
「《 本皮 》
牛皮をエナメル染色で加工し、光沢を出し、耐久性、耐水性を強めたものです。
礼装用から、
お し ゃ れ 履 き、 普 段 履 き 等 巾 広 く 利 用 さ れ、
ぞうりの主力商品となっています。」
とあるね。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:54:24
みつる帯の為替満は日本和装無しでは生き残れないくらい、
ここに依存している機屋だよねwww
着物雑誌に広告として掲載しておいて、セミナーでは着物雑誌でも
紹介されていると説明して40マソで売りつける。
着物初心者が袋帯の結び方を習わないうちに、必要の無い
高額な帯を生徒が無知なのをいい事にやり放題!
そんなところだよ。為替満も死なばもろともだね。
為替満の、虚実ない交ぜの説明聞いてたら、
こういう説明をする、ここの帯だけは、
これからも絶対に買わないでおこうと決心するに至った。
そして、私は、和葬をやめました。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:52:48
あ〜
どうか私がお気に入りの織り屋が、
決して協賛企業になることがありませんよーに!
私が好きな織り元は、既に協賛企業orz
ここに頼らず、頑張ってもらいたいのだが。
検索上位は、クレーム 苦情 評判
なるほどw
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:01:03
yahooの検索上位は・・・
操作されてますから・・・
社長自ら朝礼で『「日本和装 クレーム」が多いから皆さんいい言葉で毎日5回ずつ検索してヒット数を上げましょう。悪いものは表示されないようにしましょう』なんてよく言ってました。
そして「日本和装 クレーム」に関してはどうやっても消えない為に、自社HPでクレームには誠意をもって対応してますといったページが表示するように毎日クリックに勤しんでいました。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:02:13
うちの講師は私の着物を見て「それ白大島やな?」と言ったので
「これオークションで5,000円」と言ったら、とたんに嫌な顔された。
あとラビットファーが端にトリミングしてあるカシミア混のショールも
「それいいな、どこで買うたん?」って聞かれたから「オークションで」w
それから、私の帯締めやら持って行く物全て「安物やな」とけなされた。
他の生徒が私の影響を受けてセミナーで売れなくなると思ったのだろう。
となみも服部も龍村もとみやも山口美術もヤフオクに出品されてるよ。
ぜ〜んぶ、外に着ていけないんだwww
協賛企業なのに・・・ 最も和葬だけじゃ生き残れないから仕方ないよね。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:33:27
10月29日社長ブログより
「新しいものを作るには古いものを壊すしかない、こういう思いでやっています。何より利便性を優先しています。」
↓
古いものを壊す → 福岡本社をぶち壊し
利便性を優先 → 飛行機に乗りたくないから自宅のある東京へ本社移転
福岡にいた社員はかわいそうな結果に・・・
そして先日の社長自らのブログ上での個人情報漏洩には一切触れず・・・
悪いことは粛々と消し去っていく。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:47:13
田園調布に豪邸建てたから仕方ないんじゃないの〜
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:50:21
「日本和装の挑戦」って自叙伝では生まれ育った福岡が大好きです。
会社が大きくなった今でも税金を故郷に落としたいから本社も福岡、個人の住民票も福岡って書いてありましたが。。。
僅か数ヵ月後には信念をいとも簡単に捨て去った・・・
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:53:25
飛行機に乗るのに疲れたから本社を自宅がある東京にって・・
今は神戸に単身住みついとるようだが・・・なぜあの地に?
>>659 目が利いてウラヤマス
何かおすすめの本とかありませんか?
この前新聞に市田ひろみの記事があって
記者が着物を着ていったら
どこでならったか当てたみたい。(その記者は静)
市田さんはどこでならったか見たら大体わかるんだって。
和装はわかるんだろうか。
和装は先生が出たところがばらばらだからね。
その先生が出たところ風になるんじゃないかな。
市田さん、カッコよい
初回は、「着やすい着物持ってきてね!
ポリでも木綿でもなんでもOK!」っていってたけど、
今回、「ポリは着やすいけどキチンとした所にいけない」
「絹がやっぱり良い・・・」ってセミナーへの布石か!
もうすでに2人ばっくれてる。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:17:12
和装の講師はTPOを知らない。
何でも絹って・・・
普段着ならポリや木綿の方が洗えるから気軽に着られる。
絹は正装だけでもいいだろ?
洒落袋帯なんて普段着にしか合わせられないのに、30マソとか無いわ〜w
何も知らない着物初心者は、講師に洗脳されて買っちゃうんだよね。
和装の先生は、麻や木綿の着物は絶対着ないのかしら?
○○花織(例え綿のものであっても)
とか
○○ミンサー
とか
○○上布
とか
芭蕉○
には興味を示すものと思われ。
>>668 2人だったらまだいいじゃん。
2回目ですでに9人中5人が消えたよー
「今は小紋などにも袋帯(シャレ袋帯)あわすのが主流です」だそうです。
これもセミナーへの布石だよねw
>>672 言ってた、言ってた。(この9月に終了)
「名古屋帯は今作ってない」とかw
バンバン売ってますけど??って感じw
和装の先生は、生徒がカモられるのを知ってて手助けしてる。
人間性を疑うね。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:27:46
>>674 手助けと言うより、むしろ率先して売っているよw
セミナーで 購入者には思いっきりの笑顔で、買ってない人には
和装社員とヒソヒソ・・・ 感じ悪い!!
>675
最低だね。
こんなところで習ったら、そういう嫌な人格がうつりそうだ。
売り上げに、クビがかかっているから、
講師も必死になる。
>>673 作ってないは言いすぎだけど、扱いが少ないってのは本当。
利幅が少ないものは売らない、って店が多いから。
何で染め帯で単価が安く作れるものを適正価格で売らないのか不思議。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:18:39
で、安く売ったキャンセル品の売り上げまで、
問屋と折半してるんだろうか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:24:43
>>681 当然なが値引き伝表が、有無を言わさず送り付けられている可能性が大。
もっともデパートや量販も一緒だけど、人の褌でやってるから、安く
売れる訳がない、現金仕入、現金販売これが最良の商いと思うがね。
ローン組まなくても買える金額で売ってる所もございます。吉田より
あの〜和装の講師が
この前の教室で、帯の仕立ての平均金額を
綿芯仕立てで「8000円」
絹芯仕立てで「10000円」と言ってたんですが 間違ってる気がして気になります。
ちょっと高すぎやしませんかね?私は着付けを習うくらいなので初心者ですが
帯の仕立てって(綿・絹芯)平均いくらぐらいだと皆さんは思いますか?
また、お仕立てには(多少の違いはあっても)出来上がりってどれくらいだと思いますか?
そして帯の仕立ては、皆さん呉服屋に出してますよね?
なんだか、和装の講師の発言がおかしいんじゃないかと思うことがすごく多いです。
べつに稽古だからいいやと、うちにあるポリの着物持って行ったら
「これはお遊びなだからねwこれは着物じゃない。こんなものでは外出はできない」
と言われました。
や、私だって、正絹の着物は持ってますが・・・稽古は別にポリでも良いかな〜と
そう思っただけなのに、説教食らいましたよw
千円で買った帯締め持ってたら、「帯締めなら最低でも5千円。一万円以上のものを買え」とか
なんか金銭感覚がおかしいような・・。「とにかく良いものを持ってないと恥ずかしいわよ!」
といわれます。金かけろ、金かけろってうるさいんですけど。
「こんどまた一緒に(セミナーのときに)私が貴方に似合うの見てあげるから!」
と言われたけど、こわいよ!
仕立ての代金としてはまあ普通の価格じゃないかな。
もっと安いところもあるけど、特別高くはない。
セミナーでうるさそうな講師なんでがんばれ。
で、仕立て上がった着物は、
確か、シロウトさんの目でチェックさせてるんだよねw
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:52:05
小紋の仕立代は胴裏15,000円、八掛15,000円、仕立て30,000円で計60,000円だそうよ。
デパートと同じだねw
ネットなら、国内手縫い仕立でこの半額でオケ
知り合いの仕立て屋に聞いたら、地方に行くほど、仕立て代って安いんだって。
東北の出品者なんて、小紋の仕立12,500円だからね。
ちゃんと国内手縫いのタグ付けてくれる。ちなみに1級和裁士。
和装の講師は自分の着物の仕立てをお願いしていた人が辞めちゃったから
「どこか良い仕立て屋さん知らん?」って言ってた。
和装の匠の糸センターに頼まないんだ!?へぇ〜www
生徒の着物は和装でも、自分の着物は他に頼むっていう事は・・・(≧m≦)ぷっ!
683です。
>>684 >>686 ありがとう。
やっぱりセミナーでもうるさいんだろうな・・・
頑張って断らないとね。
セミナーの日は都合が悪いって断ってた人
「じゃー他の日にしましょうね、どの日なら都合がいい?」って
参加しないと言う選択却下の切り替えしだった
さすが慣れてるな〜と思った。
セミナーに誘い込むための着付け教室だものね。
セミナーに生徒が参加しないんじゃ、着付け教室やってる意味が無いものね。
そうだよ、ここは販売が主で教室はオマケ。勘違いしたらダメだよ。
生徒はセミナーにはちゃんと出席して、着物買うべし。
買わなくてもいいよ。
和葬が、「買わなきゃならない」と表示して、
生徒を集めている訳じゃないんだから。
セミナーって、
「買うことも可能です」って説明されるだけで、
名目上、勉強会ってことになってるもんね。
販売会であるって、生徒募集の際から、ちゃんと説明すればいいのにw
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:46:01
セミナーって
午後になると急に和葬社員が湧いて出てくるんだよねw
午前中はいなかったのに、なんで?
もちろん売るためですw
>693
そんなことしたら、生徒集まらないよ
>>695 つまり、
ちゃんとした説明無しに商売するしかないんだね〜
結局、そういう商法するしか無いのかw
思うけど、「販売会があります。買ってくださるおかげで無料教室が開けます」
ってやったほうが生徒は半分以下に減るだろうけどいいんじゃないか?
値段も半額・三分の一とか言うからおかしいわけで、割安くらいに言っとけば
そんなもんだと思うだろうし・・・
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:52:01
今日11月6日の社長のブログには、「父から、詐欺をしようと思ってやる人間は少ない。やってしまったことが詐欺になる、こう教えられたことがあります。その根本はやはり考え方だと思います。しっかり考えてやって参ります。」と書かれています。
ここの商法は、詐欺?根本の考え教えて・・・
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:05:35
>>698 詐偽と詐偽まがいは違うと思ってるんだろw
>696
上手い商売を考えたもんだよね。
販売会の値段が高いか安いかは、見てないから分からないが、
協賛企業は有名どころばかり。
ものは確かなようだから、バッタもんつかまされるよりはマシかも。
おいらはここには絶対行かないけどねw
買っても買わなくても、悪巧みの片棒かつぐようで、気分悪いから。
友人の和装出身者がセミナーで買った江戸小紋が20ゥン万と言っていたので、
割安ではないが、妥当だと思った。
30万といわれた袋帯がほかの店で45万でうっていたのをみた。
割安が適当かな。
でも、それ、
ローラーで染めたやつってことはないの?
もしそうだったら、おっそろしく高いよ。
5万前後が相場だもん。
704 :
703:2007/11/06(火) 23:15:26
江戸小紋のことね。
>>702 30万と言われた袋帯、
他店で10万ちょいで売っているのを見た。
値段のつけ方なんて、お店の良心次第。
それが呉服屋の世界ってもの。
200万くらいが相場のものを1000万が相場と言って売っているところもあるし、
間違いなく手で型を置いて染めた、
伝統工芸品マークと「東京染小紋」のロゴが入った、
正真正銘の本場の江戸小紋が、
5万であったりもするし。
どう考えても10万くらいが相場、
それより安く売っているところだって沢山あるという紬を
お仕立て付き・格安20万、なんて言って売ってたりするし。
どこが格安やw
>>702 45万で売っていた呉服屋が、悪徳なんじゃないの?
そう言えば、
和葬で買った江戸小紋が、実はローラーで染めたものだとわかって、
ショックを受けたというカキコが以前にあったね。
>>703さん
>>701です。彼女の江戸小紋はちゃんと伝芸シールありで曳き染めの本物でしたよ。
>>705さんの5万の江戸小紋のお店がどこか非常に知りたい。
明日、帯セミナーです…。休んじゃダメかな。
もう行かないならいいけど、帯セミナーでは着物に興味があるで逃げ切って
着物セミナーでは「欲しかったものがない」で逃げ切れ。
実際午前中は結構勉強になるという人も多い。
休んでも他の日に行かされるだけだから一緒だ。
このスレの中でも逃げ方・断り方があるけど。
「お金がない」ではなく「ぴんとこない」がベストと思われる。
>>709 江戸小紋で曳き染めの本物って???
人間国宝は扱き(しごき)染めで染めてるし、普通、扱き(しごき)染めが本物だろ〜
曳き染めしてても、東京染小紋の指定からははずれないけれどさ〜
それとも、抜染ものってこと?
どちらにしろ、割安なんかじゃ絶対にないね。
定価だよ、定価。
わざわざ和葬に行かなきゃ、その値段では手に入らないものでは絶対にないわな〜
>>711私コノスレでたびたび「ピンとこない」といえばベスト!
みたいな事読んでたから、セミナーの日に
「ピンとこない。」「私の趣味じゃない」とか言って逃げたら
じゃあこれはどう?! って
どんどん持ってこられて、大変苦労したぞw
どの断り方が「ベスト」なんて、講師や生徒さんで違ってくると思うから
一概にはいえないのが実情だと思うんだよね・・・難しいね。
それにこのスレの影響か?和装では私以外の子も多数
「ピンとこない」を連発。よく聞く台詞に成り下がってしまった。
だから講師も慣れてきて、先手で対策をとるようになった。
私はこのごろは、体調不良作戦で、さっさと逃げ切ってる(スマソ
>>709 ○すいわ屋の展示会。
何点かあって、ヤケ等は確認できなかったが、よくよく探すと、難があるかもしれない。
生地は悪くなかった。
ただし、倒産後、さ○美傘下に入っている○すいわ屋は、
年配でも、よくモノを知らないマネキンがいたりして、
眉つばもののことを教えてくれたりするので、要注意。
展示会の話ではないが、機械織の証紙がついた抜染大島を
手織と説明する店長もいたりするので。
よくよく勉強してから行ったほうがいいと思う。
そりゃあ、ここ見てるだろうからねぇ・・・・
でも、時間が来れば終わるだろう?
さすがにどこかみたいにいつまでたっても開放されないってのはないさ。
>>712 江戸小紋って、裏側が白いものが一般的だよね。
扱き染めしてるから、ああなるんだよね。
逆に言うと、表と裏と模様が違う江戸小紋っていうのも、作れるし、
実際に売ってる。
引き染めにすると、裏まで染料がしみるから、
裏側が白いってことにはならないよね。
ちょっと話が飛ぶけれど、
浸染屋さんの中には、引き染めは染料の染み方がしっかりしていない、
やっぱり浸染のほうが安心できるとかって、言う人もいる。
逆に、
引き染め屋さんは、引き染めのほうが難しいし、微妙な表現ができるっていうんだよね。
和葬では、
江戸小紋は、引き染めしてあるのが本物〜
それ以外はニセ物〜
とかって教えているのかな〜
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:18:34
>>717 もっとアバウトに手染めと機会(ローラー)染めって区別してた。
ちなみに伝統工芸師の手染めが仕立て込みで35マソ、機会染めが20マソ。
この伝統工芸師の江戸小紋、地元の呉服屋で28マソを半額セールしてた。
全然割安じゃないねw
>>718 ローラーで20マンって。。。
仕立て込みにしても、また、ものすごいことぼってるんだね。
伝統工芸士の手染めの江戸小紋が、仕立て込みだったら、35マンは、
いちおーフツーの範疇に入るとは思うけれど、
でも、
>>718さんがおっしゃるとおり、全然割安じゃないねw
だって、売り上げの半額が和葬に入るのだもの、
割安になんか、なるはずがないよねw
ローラー20万には帯か長襦袢がついてたような気がするけど、違ったかな。
5万くらいの気軽な帯つけて仕立て・資材込みで20万か、長襦袢仕立てつきと
ローラー江戸小紋と仕立て・資材込みで20万かどっちかだったような気が。
反物価格は10万で、安い店よりはもちろん高いけどぼったくりというほどではないと
思った気がする。
721 :
718:2007/11/09(金) 20:25:27
ローラー染め小紋単品仕立て込みで20万。
セミナー前の教室で講師にはっきり言われた。
自分の小紋をこれはローラー物と言ってたけど、上前をめくって見せた時
落款が見えた。そのあとのセミナーで その伝統工芸士の名前がわかった。
なぜ、あの時講師がわざわざ自分の小紋をローラー物と言ったのかは謎。
多分「自分だってローラー物着てるんだから、お買い得なのよ」とでも
言いたかったのだろう。⇒当然ローラー物の方が利益が大きいから。
722 :
718:2007/11/09(金) 20:29:41
追記
着物セミナーでは何故か江戸小紋を1番押していた。
のちの修了式でグレーの江戸小紋を着た人がうじゃうじゃ居た。
パーティなのに地味だった。
ローラーのみで10万だとすると、
この値段設定は、
安い店よりは高い、じゃなくて、
実際に高い。
というのも、5万前後で売られているというのは、あくまでも平均的な売値であって、
決して安い売値ではない。
安い店は、もちろん、もっと安い。
724 :
718:2007/11/09(金) 23:08:58
だから、10万はなく20万だって!!
おお〜
やっぱり超・割高ですな〜
>>632 >>634-637 >>660 結局このメールは側近社員か身内の「サクラメール」だね。
本当に受講生か修了生からのメールなら、
まっとうな会社であれば謝罪広告を出すのが当然だ。
社長自らがアドレスを漏洩したのだから。
メアドさらされた社員?も迷惑しただろが‥‥
727 :
らら:2007/11/10(土) 10:55:50
だけど、ニュースになってないし被害者が多いなら被害者の会とか出てきそうだし、、、何もでてきてないってことは特に問題ないのかなー
>>698 こちらはオキテ破りな株売買をして
Yahoo!ファイナンスの掲示板で投資家に叩かれた時のblog
ttp://blog.nihonwasou.co.jp/?p=185 『掲示板の書き込みで気にしていると、
信念をもって取り組めば間違いない!
心強いアドバイスをもらい、
こういう父親になっていかなければ・・・と痛感した夜でした。』
「信念をもって取り組めば間違いない!」
‥‥この親にしてこの子あり
>727
一人の生徒に大量に買わせたわけではない
販売価格は呉服屋と大差無い普通価格
着物着ない人間に売りつけたら問題だが、買ったのは着物を着る「着付け教室の生徒」だから無問題
被害者の会にまでは発展しないだろうね。
そう読んで、今日もいい加減な売り方してるのか〜
でもね、
市価の半分から1/3
という宣伝、
これは、法的に見て問題あり、ですから。
せいぜい、睨まれないように、気をつけてね。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:12:12
>728
メンデルの遺伝の法則ですね。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:39:31
>>731 そうそう、着物の値段を知らない素人騙すのよ。
受講者には【8日間の無条件クーリングオフ】なんて教えてくれない。
でも、相場と同じくらい、もしくは高いと気付く時には、8日間は過ぎてる。
受講者同士が仲良くなって情報交換出来ないうちにセミナーをやるのもここのやり方。
>733
ついでに
「着物セミナー」よりも「帯セミナー」を先にやるのもここのやり方。
>>632 日本和装ホールディングス株式会社 ニュース一覧
2007.09.14 プライバシーマークの更新が認定されました
このたび、個人情報の管理が適切かどうかの審査を受け、
プライバシーマーク(2005年7月に取得)の継続使用が認定されました。
今回は、昨年に改訂されたJIS規格 JIS Q 15001:2006年度版に準拠した
認定となっています。
これからも個人情報保護に適切に取り組んでまいります。
ttp://www.nihonwasou.co.jp/cms/whats.html
プライバシー・マークの継続使用もポロいもんだと、今頃高笑いしてるのかな〜
今回の件、さっさとプライバシー・マーク事務局にちくれば良かったよ〜
いずれにしても、プライバシー・マークつけてても、あんまり当てにしてはいかんという、
例を作っちゃったね〜、和葬は。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:43:11
プライバシー・マークの審査も本社が東京に移転したにも関わらず、旧本社の福岡で受けたとの噂もあるし・・
書類も人もいない状況だとそりゃ個人情報も見当たらんわな〜
まあ東京では審査に耐えれる状況ではないことの証しか
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:44:42
そういう体質ならば、ジャスダックの審査も怪しいのかな〜
着物の値段なんて楽天・ヤフオク見りゃわかるだろw
辻が花が二万で買えるのに、貧民からボッタくろうとする根性が気に入らない。
みんな、訴えろよ。応援するぞ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:04:36
日本和装の社長室
一度入ったことあるのだが、NOVAの社長室に瓜二つだったな〜
月収2000マソらしいし
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:11:51
まあ、いくらなんでも、楽天・ヤフオクは、
ニセモノ天国・ヤケなんかの難あり品天国だから、
あれが相場だと思われると困るけれども〜
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:22:08
>>742 実際に買ったことあるのか?
B反を正反って言って売ったら、それこそ偽装だからな。
楽天・ヤフオクが相場になったら、NCはやっていけないもんなw
店舗構えてやってる所は、経費がかかるから、その分価格に乗せる。
呉服の値段なんて、しょせん いい加減な物だからw
この着物離れの時代に何十万って言う着物を売ろうって言うのが間違いなんだよw
和葬もNCも気付けよw
>「着物セミナー」よりも「帯セミナー」を先にやるのもここのやり方
これは和装だけに限らず、ほかの着付け教室もそうだよ。
どこも黒いね・・・
教室の生徒さんが、ローンで80万の帯を買わされてたのを見て吐き気がした。
とても怖い世界だと思った。
帯セミナー(1)
午前 織ってるとこみせてもらったり、種類教えてもらったりとか なんかいろいろ
同じ曜日の別クラスの人と、都合が悪くて参加日変えた人も一緒。
動向の講師の「本物」「正絹」の呪いは集合から始まってます。
これも勉強という、テレテレしてやがったら殺ス的な空気が上手いです
昼飯 1200円 茶はでた。講師もいっしょで「帯かいたくねー」とかの話は出来ない。
午後 和装の社員出現。参加者+1名分の人数。
帯と着物を合わせるとか、好きな帯を選びましょうとか
値札ついた帯でやる。
選ぶとちょっとあわせてみたりする。
あと、社員がこういう組み合わせも結構アリですよ、とか帯をさらに前に…
せっかく選んだしとか、本当にいいものは〜とかそんな。
今まであった「買うことも出来ます」なんてヌルイセリフはない
「購入」等という言葉も使わない。
「○○さんはコレをえらんだんですか?これだったらどこにでも○○にも着ていけますよ
で、これ○○万円ですけどね」
買う意思確認ナシにローンの説明がソフト始まるw
さすがに何度もやってるからか、上手い。
講師は買う気満々、ノリノリの人とにこやかに談笑。生徒の周りをまわる。
困惑気味の人のところで、買っちゃえ買っちゃえ いい帯は何処でも通用するからと後押し。
もう、既に買う気満々の人には後一本のプッシュ
逃げ腰の人には比較的値段が安い反幅帯(でも、4万以上してた)プッシュ
買わないと行っても、
「いいのよ〜、いいもの見てどんどん幅広げなきゃ もっと他のをみてみましょ」という感じで
部屋をでる空気じゃない
帯セミナー(2)
あと、キモノの予算なんかは、最初に帯を選ぶときのトークで
「コレは高いですけどね、○○さんだったらキモノの予算どれ位ですか」とか事前にさわりがある。
キタキタキターって感じでした。
それとH講師お得意の「練習で着てるのでは表を歩けない」的名発言もあり
あと、家にあるものもいいけれど、やはり時代にあったものをと「新しいの買え」なご意見
最終日は着物できてもらうから、ここで買っちゃえばいいんじゃない?と
いつものキツイ雰囲気がウソのようなフレンドリー(だけどギラギラしてる)な笑顔
ほっておくとどんどんトークが「さぁローン組みましょ」な空気になるのでトークをさせてみる。
エウリアンとかココ山岡の人がやってた一日にしたら○百円、コーヒー一杯もしないですよとか
本物を持つことがステイタスとか自分への励みとか定番のセリフも出てくる。
押してもダメだとわかると
他の帯ためしましょうか〜と一旦ブレイク
しばらくは楽しく帯び選びですが、そこでちょっと安い帯を3本くらいにしぼって
「この中だったらどれ選びます」と選択肢を搾って、相手に選ばせた感を与える定番の商法
ってこんな風に書くと、どんだけ押し売りだよという感じですが
買ってる方は、楽しそうにバンバン買っちゃってる人と
ま、数万の帯だし最後の会の時に必要だしいっか って感じでした。
生徒が他の生徒に帯すすめてたりとかしてたし。買っちゃえとか言ってたしね。
雰囲気的には楽しいし盛り上がってたかな?
私は買いませんでした。
購入しなかったのは参加者中三人。半分以下でした。
一番高い人は100万近かったとオモ
あと、学生さんが 24回払いとか36回払いにしてた。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:47:09
ヤフーの株式掲示板でもかなり叩かれてるみたいだしね〜
IRや財務、CROに正しい戦略を打てる優秀な役員でもいない限りは・・・
>>743 買ったことあるよ〜
それに、近所の呉服屋が、
その呉服屋のリサイクル部で売っていた着物で、店頭で売れなかったものを、
今現在、楽天で新品と言って出してるのも知ってるよ〜
ヤフオクでも、楽天でも、
ニセ大島だの、中国製のニセ琉球ものだの、
ページを示しながらたちどころに何点か指摘できるよ〜
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:33:38
>>748 まっ、そういう業者もいるだろうけど、自分の意思で買うんだから、
和葬やNCの価格設定よりはマシかと・・・
和葬のきものセミナーで着物・帯・襦袢の3点で25万のセット、
襦袢も小紋も中国製だったよ。
仕立て込み10万の小紋もネットで1万で売っている反物と同レベル。
ニセ大島を偽物らしい価格で売っていれば、和葬ほど悪どくない。
が、ニセ大島を「本場大島紬」って言って売ったら詐欺だよ。
ヤフーにそういう出品者いるの知ってる。
でも、セミナーみたいに囲んで「買え」とは言われないから、
ヤフオクはそれこそ自己責任だね。
悪質な業者も良心的な業者もいるよ。
>>749 禿同。
だから、ヤフオク・楽天では、
せっせと品質の見極め。
例えば、久米島紬の証紙一つにしても、
色々なものがあるって家にいながらにしてわかり、勉強になる。
悪質なのも、良質なのも、それこそ色々。
実地にお店にでかけて実物を見比べれば、さらに勉強になる。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:20:27
セミナーの時、「高い着物や帯を触るんだから」ってウェットティッシュで
手を拭かされたけど、セミナーも後半になると問屋が帯をバサバサ投げてた。
手を拭かされたのは何? 全然、商品を大切に扱っていないよw
確かに。
呉服屋とか意外と商品の扱いはずさんだよね。
反物とかそこらへんに転がしてるし、投げてたのを
京都の某有名呉服店で、他教室のセミナーの帰りに見ましたよ。
そんなもんじゃないの?専門にやってるひとって意外とそうだよ。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:28:41
通っていました。私はよい先生にあたりました。
「時間があればセミナー前に百貨店などへ行って商品や相場を見ておくといいです」
といわれましたし、買わなかった人が冷たくされることなんてありませんでした。
セミナーの布石なのか「自分の体型に合った着物のほうが美しく着られます」とは言われましたが
「ここがこんなふうになっちゃうんですけど・・・」と相談すると
「それは身丈が長いからですよ、長いときはこうします」と教えてくれました。
ほかの生徒にも「あなたの帯は少し短いので、ちょっと大変だと思いますが
長さのある帯だともっと楽にできるんですよ」という言い方。
ここやブログで書かれているようなリサイクル品などへのネチネチとした言い方はなかったです。
もともと品がない先生や、そうでもして生徒を追い詰めないと売上げがあがらなくて
切られてしまいそうな先生がそういう言い方をするのでしょうね。
上で絹信仰とありましたが、私の先生はいつもキリッとした紬姿でした。
当たりはずれがあるようなので、最初の回で「素敵だな」と思えない先生だったら
何か理由をつけて通うのをやめたほうがいいかもしれませんね。
そこは無料のよいところかも。あ、有料のとこは最初からヘンな先生はいなのかな?
しっかり意識して通えば、無理に買わされることはありません。
セールスを断ることのできない方はやめたほうがいいと思います。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:53:06
いい先生に当たったんですね〜。
有料の教室でも、やっぱヘンな先生いると思う。
有料の教室でも販売あるとこはあるし。
有料の場合、事前に教室の体験とか見学があるから、そういうとこで
先生の人となりをみれます。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:09:51
お譲りの羽織を着ていったら、先生が、今は羽織も長めなのよ〜って。
おはしょり短い生徒さんには、身体に合う着物がいいわね〜って。
それもこれも、いよいよ迫ってきた着物セミナーへの伏線か。
着物セミナー、とっても楽しいわよ〜って。先生は楽しそうだ。
>>755 「先生は楽しそう」www
いいね〜〜その冷静な突っ込みw
でも、羽織の丈って流行があるからね…。
気にする人は気にするんだろうな。
自分は気にしないけど。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:19:01
そうなの。先生は楽しそうなの。毎回、振り替えで着ている人が
いるので、クラス全体の人数は一定なのか減っているのか
わからない。(帯セミナー後に減ったかどうか)
羽織の丈って今年は長めなんだってね。
そして着物の柄も今時のは、モダンになっているよね。
でも当方、譲受系の着物が多すぎて、アップトゥデートな
装いよりも、今あるのを着るだけでせいいっぱい。昔ながらの
でもいいんだ。。。裄があってれば。。。買い物できないのが
わかってるのに、着物セミナーに行くの、気が重いよー。
今年はっていうか、ここ2,3年は長羽織が流行ってる
コート代わりに着るせいか、今は長めだね。
でも、裄があってりゃそれこそいつのでもいいとおもうのは同感。
古典柄なら結構昔のも「今時にない」で好きな人もいるから。
でも微妙に色が違う分、小物の色合いには気を配った方が今風にはできると思う。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:14:18
>>753さんへ
良い先生にあたってよかったですね。
残念ながら翌年にはいらっしゃらないかもしれませんね。
あこぎに売り上げあげてなんぼに世界なので
良心的な先生はそのうちいなくなるみたいです。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:51:38
人ぞれぞれ「良い先生」の定義が違うと思う。
同じ教室で同じに教わっていても、「良い先生」と思う人もいれば
「最悪な先生」と思う人もいる。
要するに、先生の思い通りになる人が可愛がられるわけで、反抗的な人とか
セミナーで何も買わなかったりとか、オークションで色々買って「これ安かった」
なんていう人は先生に嫌われて意地悪をされるわけで・・・
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:10:38
あと、知り合いや友達同士で誘い合わせて来ている人達も、丁重に扱ってもらえるよ。
目の上が真っ青なメイクがイヤだなー
私の先生はバーバパパの娘に似てる。
教え方は可も不可もなくだけど
セールストークのアレがなきゃ、これがなきゃ、ちゃんとしなきゃ、しょうけんでなきゃ
がなければ、説明時間が10分くらいで終る。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:17:05
社員が失敗すると、直ぐに謝らせるくせにね〜
おいおいって感じで笑ってしまった〜
個人情報の件はほったらかしかい!
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:35:37
うちの講師は、旦那の愚痴と娘の自慢ばっかりしてた。
誰もそんな話聞きたくないよ!!
766 :
~~~:2007/11/23(金) 22:48:42
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:44:29
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:49:37
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:54:14
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:55:17
>>767 激同意!
担当取締役が謝罪するのが筋やろうにな
社員の実名出す何て品が無いよ〜 可哀想な社員さん達やな・・・
ところで、ここは社長が個人情報流出したの?
謝罪も無いの???
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:37:38
スーパー作ったのか。
>>770 社長が自分のブログに、
自分のブログ宛に来たとかいうメールの、
メアドを36時間掲載していた。
謝罪は、もちろん、いまだに無し。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:54:49
まだまだ日本和装の安定はなさそうです。新たなワンマン体制がスタートします。正しいとか間違いとかでは無く地獄の底まで付き合う事にします。店舗(きものスーパー)の展開スタートと実績低迷で大変です
774 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:58:13
>>769 強く動感
欲ボケした女がロハに吊られて高い着物買わされ、着物離れが一段と加速。
この会社、NPO取り消されたのに、ぬけぬけと上場、株価操作で一儲け、
おまけに自画自賛の本を宣伝、隣の国の北のなんとかジョンイルに近い
性格だな、
http://blog.nihonwasou.co.jp/?p=282 何となく顔も似てるか
このスレに何を書かれても被害者減らない、やっぱり馬鹿に付ける薬は無い
和葬も和葬だけれど、
他の呉服屋も、NCに限らず、
自称・老舗とやらの中にさえ、
あくどいところ、ぎょーさんいてはりますな〜
あ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:42:57
い
う
次は着物セミナーだよ〜
先生の目がランランとしていて
怖くて目が合わせられない…
お疲れ様〜
セミナー、何事もなく、乗り切れますよーに!
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:42:54
重久。禁煙と言って何年たつ。自分の意志の弱さを社員に押し付けるなよ。
ttp://www.wasou.com/aboutus/b-policy.html 特に当社の販売仲介事業の場である価値を学ぶセミナーと同日開催の購入機会
(即売会)においては、以下の項目について
誠実かつ確実に行使することを宣言します。
* 販売機会があることを事前に確実に告知すること
* 常に公正な情報提供につとめ、一方的な判断をもとにした商品推奨や、
事実と確認されていない情報を提供するなど、消費者の皆様の誤解を招くような
説明を行わないこと
* 即売会においては、参加者の自由な意思にもとづいて購入の機会を得ていただく
ことに徹し、購入の強要と誤解されるような行為を行わないこと
* セミナー終了後、参加者の退室を引き止めないこと
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
>>783 全てこのスレで問題になったことばかりじゃんw
で、結局、「即売会」と認めている訳ね。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:26:50
セミナー参加経験有りです〜
30万円程の帯を勧められました。
即決できないので、また明日来たいと申し出たら、社員さんらしき若い女性の方に
「明日は販売できないんです〜継続的に販売すると着物教室ではなくて、
販売店になっちゃうので。そうなると問題あるので・・・今日決めて頂かないといけなくて」と、言葉を濁した返事。
『即売会』は合法だけど『商品を継続的に販売する行為』はNGなんでしょうね。
もちろん購入することなく、ケータイが鳴ったふりして退室しました。
友人は28万円の「渡○」の帯を購入してました。
高いんだか安いんだか。
渡○は協賛企業じゃないから、問屋さん主催のセミナーだったのも〜
それとも、渡○も、協賛企業入り???
今年創業記念イベントあちこちで大々的にやってたから、そのあおり???
協賛企業入りされたら、泣きます〜
>「明日は販売できないんです〜継続的に販売すると着物教室ではなくて、
>販売店になっちゃうので。そうなると問題あるので・・・今日決めて頂かないといけなくて」
↑悪質なエステの勧誘とまったく同じ手口でワロタw
>>786 え・・・渡○さん、協賛企業に入ってないよね?!
入ってたらショックすぎる。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:27:02
785です。
786、787、788さん、すみません〜〜〜
私がセミナーに参加したのは今年ではなくて2年前の話しなんです。
不安にさせてごめんなさいっ
渡○のファンの方、関係者の方(もし居たら)すみません。。
ただ、786さんの「問屋さん主催のセミナーだったのも〜 」
の可能性は有ります。先生が、セミナーについて
「有名な織物屋さんが、わざわざ京都から来られて普段見れないような帯を
見せてくださるのよ〜〜」と価値ありげに言ってたので。
記憶では、渡○さん以外にも2社いらしてて、
1社づつ「うちの帯の特徴を紹介します」みたいな時間がもうけられて
いました。何社か合同の主催セミナーだったのかも知れません。
ちなみに、私が受講したのは神戸の三宮教室でした。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:54:14
もし、協力店が独自に生徒に直接販売し、日本和装にわかった時は出入りの協力店に契約金○千万積ませてる。だから一人でも違約金として全額もらうから安心。終了生でも同じ、旨く仕組みを考えてある
吉田社長は社内に女が3人居たけど今は関西にいる女一人が残ってる
最近、無料着付教室の生徒が途中で辞める人が多いからセミナー参加が減ってる。売上落ちるからいろんなイベント考えて売上つくらないと行けないから大変
しかし皆、良く買うな
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:54:52
もし、協力店が独自に生徒に直接販売し、日本和装にわかった時は出入りの協力店に契約金○千万積ませてる。だから一人でも違約金として全額もらうから安心。終了生でも同じ、旨く仕組みを考えてある
吉田社長は社内に女が3人居たけど今は関西にいる女一人が残ってる
最近、無料着付教室の生徒が途中で辞める人が多いからセミナー参加が減ってる。売上落ちるからいろんなイベント考えて売上つくらないと行けないから大変
しかし皆、良く買うな
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:47:48
>>9-10 カモ乙w
私も帯1本買った。気に入ってるし良い帯だから後悔はないけど。
講師によってまちまちじゃない?私が習ったのは大人しめの先生で商売は熱心じゃなかった。
忘れちゃったから復習に行きたいけどセミナーに付いてくる営業のお姉ちゃん達が手強いよ。
あと帯屋呉服屋の営業さん達も。
気の弱そうなおばちゃんはたちまち囲まれて落とされる。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:02:27
検索から覗いたからエライ古いレスにアンカー打っちゃった・・
定期的にくれるKOSODEって小冊子はタダの割に見応えあるかと。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:41:08
>>791 また関西に出張してるみたいだね〜〜〜(爆)
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:22:56
仲介業とか言ってるけど社員も協力店も売るのに必死!だって売上悪いとすぐ重久がヒステリックに幹部社員にどなりまくりだよ〜
社員なんてほとんど着物の知識ないのに
着付講師も売上が多い教室の先生は表彰されるから必死だよ〜!
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.52 [メンタルヘルス]
( ^ω^)旅に出るお♪☆1q目☆ [その日暮らし]
国際結婚に関する質問スレ! [北米海外生活]
俺ゴキブリだけど、何か質問ある? [害虫害獣対策]
【センベラ】ラテックスマットレス【腰痛知らず】 [家具]
どういう人達がここを見ているのかいまいちよくわからないな〜
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.52 [メンタルヘルス]
和装の社員さん、メンヘル抱えて困ってる人が多いってことかな〜
そりゃ、こういうところに勤めていたら、ストレスたまるよね〜
とあるブログにて
【西陣産地では、以前からネット上で有名な織屋があるのですが、
はっきり言って安物屋というか実にいい加減なものづくりをしているところが多いのです。
すべてでは有りませんが、○本○装と組んでいる織屋はほとんどなんでもありの嘘つきです】
なんて書いてあった…
なが○まもと○みもそうなのかなー
好きな帯だからちょっとショック
いい加減な物を作ってるというのと和装でぼったくりしてるのとは必ずしもイコールで結べない。
なが○まもと○みは、少なくともいい加減なわけじゃないと思う。
良心的に適正価格で売ってるかどうかは判断に迷うけど。
以前、と○みの、品質管理についての良からぬ噂がここにでていた。
噂だけれど。
>>798 アリガト!
なぜか74頁が読めないのだけれど、61頁の
第二部[企業の状況]
第五[経理の状況]財務諸表等
(2)[主な資産及び負債の内容]
の8と9
にも、しっかり渡○でてきてたんだね。
協力企業やめて、経営が苦しくなっちゃったりしてないかな?
>>802 802さん、798です。失礼しました。
74/82=61頁でビンゴです。お手数お掛けしました。
(アンカーの付け方も間違えとる‥‥汗)
渡○は、カジュアルな八寸名古屋から高級品まで扱っていて
固定ファンも多いから大丈夫かと思う。
日本和装が上場してNPOから一介の仲介業会社になったので、
メーカーとして他の卸問屋や小売店との兼合いがあったのでは‥‥
>>799 銀座○三のブログですね。
品質はともかく、嘘つきというのは、
少なくとも私が帯セミナーであたった織屋については、言えることです。
言ってることが全部嘘だとは、申しません。
けれど、都合が悪いことは隠蔽したり、信用ならないと思いました。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:25:25
銀座泰●のブログでは日本和装とその取引業者を『何でも有りの嘘つき』と呼んでいるけれど
あまり人の事を批判できるお人では無いと思いますが、、、
泰●のブログでどこの国で刺繍をしているかの質問が入っているが何故か答えない!
しっかり答えてあげれば良いのに、、、
日○和○は仲介業と言いながら売上悪いと全業者集めて取引業者には笑いながら物凄い圧力をかける
セミナーの後で帯の値段がわからないのはと○みには着付教室用の帯を織らせて、着物業界の問屋及び取引先には出荷させないようにさせる
そうすれば生徒が他で値段を調べられないから
だから終了式の時に同じ着物の人や同じ帯の人がいる
でも
一番気をつけないといけないのは子会社のテラーって言われてる奴
メーカーの人がセミナーで売上悪いとメーカーからお金取って派遣させる=この人達はセミナーの時に催眠をかけるプロそれが子会社のホールセラーズ
メーカーがセミナーうまく行かない方が儲るって喜んでるよ
何をやっても儲るって仕組み
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:19:30
おっ銀座泰●こんなところにまで進出?
有名になったもんだね。
銀座ではあまり評判宜しくないよ。
泰○の書いていること、ナルホドのこともいっぱいあるんだけどな〜
あまりにも口をきわめて罵り過ぎだろ〜
批判するにもやり方ってものがあるだろ〜
今のままだと、買わないでいい恨み、買いまくりだぞ〜
もう少し賢く批判して欲しいものだ。
でないと、
「教養が無い」「下品だ」
と罵りまくる、泰○自身の品位や教養こそが、疑われるんだぞ〜
>>755 今流行りの長羽織、
黒羽織参観日世代の中には、
ゾロッとしてていやだというシトも、いる。
また新しい生徒の募集が始まったね
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:30:23
これでますます被害者が増える訳やね
間違った知識も、ますます普及、と。
なげかわしい
なんかまたDM来てた
素直に販売会って書けよ・・・
>>812 こういう形で認めるかw
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:44:47
>>814 いや〜笑えるよね〜〜〜
生産者価格とか問屋価格とかっていいながら、和葬の手数料50%なんだから
安いはずもないのにぃぃぃ〜〜〜
協力企業から提供されている教室運営費というのも、
結局「セミナーで協力企業から帯や着物を買った人の売上げ」から出ている訳だし‥‥
着物の値段ってよく分からないね‥‥
呉服業界は、
メーカーにも、消費者にも喜ばれない、
流通と販売だけが高笑いする業界に成り下がってますから。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:13:30
こんなのもあります
2007.12.20 神戸地方裁判所で現在係争中の民事事件についてお知らせ
当社が現在、被告とされている唯一の民事事件で、現在、神戸地方裁判所で
係争中の件について、そのあらましをお知らせいたします。
原告の女性は、かつて当社が運営する着付教室の受講者だったことがあり、
このお知らせの中では匿名とします。原告からの訴状によれば、
原告は着付教室でのセミナーにおいて、帯、きものなど2回にわたり
合計263万5,525円を購入意思がないにもかかわらず購入させられたとし、
その支払い済み分の返還及び、未払い債務とされる分が本来存在しないことの
確認を求めています。
これに対し、被告とされている当社としては、当社内において事実関係を
調査の結果、原告に購入意思がなかったとはとうてい考えられませんが、
今後も真摯に対応する所存です。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:20:52
↑ 粗利130万円なり 只に吊られたかわいそうなお馬鹿さん
たけうちとあんまり違わないな
ほどほどにしとけ、世志田、
クラスで何も買ってないのは自分だけなんだけど、
他の人に「何も買わずによく平気で通えるわね、すごいわ〜」
とお褒めの言葉を頂いたww
えらいぞ〜
『メーカー・問屋直販での、きものや帯の購入の機会や、さらには、きものを着る機会を得ることも
できます。』(日本和装ホームページ)
「メーカー・問屋直販」と言っても、協力企業の利益+
日本和装に支払う教室運営費(セミナーで購入しなかった受講者分も含む)
日本和装に支払う販売仲介手数料
日本和装に支払う販売促進企画料
日本和装に支払う広告費
‥‥これらが全て上乗せされている。なんせ商売だから。
HPでは『廉価にて購入も可能』というビミョ〜〜な言い回ししか出来ない訳だ。
ま〜、このスレまで覗きに来る受講希望者はまず心配イラネガ。
>>812 【呉服】不当販売被害者の会・2【着物】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182134409/190-191 190 :おかいものさん:2007/11/14(水) 09:42:43
>>189 でも、小売には大メリットだよ。
客側は分割60回でも、審査さえ通れば店には全額が入金される。
5年待たなくても即座に回収だから、そりゃ資金繰りは楽だね。
全てが現金決済で経営を考えてたなら、末端価格100万円な
んて設定は絶対しないのに、クレとくっついてから、クレさえ
組ませれば資金ができると勘違いしてしまって、むちゃくちゃ
とも言える価格設定を、メーカー・問屋・小売がグルになって
設定している。
貧すれば鈍する、典型的な例。そんでもって、小売にボロカス
に言われながらも、手を切れないクレ社。さらに、そんな構造
もわからずに、使いもしない着物を買い続けるバカ消費者。全
部同じ穴の住人。
191 :おかいものさん:2007/11/14(水) 16:48:59
まあ、自社クレジット会社を作って
さらにその分を下にまわしてるとか言う悪徳企業もあるからな。
「自社クレジット会社を作って
さらにその分を下にまわしてるとか言う悪徳企業」
だそうです
着物業界って本当ーーーに古い体質でやってるだなーと強く実感した。
伝統文化にあぐらをかいて、教える側や売る側を崇めたてさせて。
雑誌の七緒で着物ってかわいいなーと思って足を踏み入れたから、
すごくがっかり。
今の講師に有料教室であたってたらと思うと、むしろ日本和装でよかった
とすら思ってしまう。
展示会商法の浸透が、
消費者に衝動買いさせるためのテク磨きだけを発達させちゃった感じがする。
これでは本当の着物好きは、なかなか育たんで〜
セミナーも、結局、
一種の展示会商法だもんね
セミナーで放置された自分が通りますよ
教室に通う生徒7人(その後2名が途中リタイヤ)のうち
自分だけが、ほぼ何も持っていない状態。
練習はすべてホリエステルの着物と名古屋帯の一張羅ゆえに
帯でも着物でも、買え買え攻撃に会うだろうと半ば楽しみにしていたのに
自分についたのは押しの弱い新人らしき人ばかり。
他の人が巻き巻き攻撃にあっているのを横目で見ながら
積んである反物でひとり遊びをしてました。
教室は残り2回だが、ついに小物ひとつすらも和装では買っていない
おお!
いいね〜
セミナーの星!!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:09:03
ああー、ageすまん orz
cm見て日本人だから基礎知識を無料で!って
のーてんきなこと考えて予備知識入れにきたら勉強になりましたよ、おまえらありがとう
ところで、教室によってだいぶクオリティが違うみたいなんだけど
東京、神奈川でよかった悪かったを地域ヒントありで教えてもらえないだろうか
教室選びの参考にしたいんだが
っていうか和装に行くんですかw
それはすごい心臓だね。
わざわざメンドクセな和装選ばなくても、いい教室はイパーイあるので
早まるな!
和装でも上手く立ち回ってる人もいるけど
いい教室へ行くのと、和装へ行くのとでは気苦労の度合いが違う。
焦らず探しましょうよ。
授業料払った上に展示会行かされる教室よりいいと思ったんじゃない?
買わないって決めてがんばれるんならいいんじゃないかな。
どこにいったって、先生の当たり外れはあるだろうけど。
>831
教室って言うより、先生に依るんだよね。
で、先生も毎期同じ教室で教えているわけでもないみたいだし、
いっぺんに何地域かのお教室を担当していたよみたい。(東京)
私の通っていた教室は週に複数回、開いていたんだけど
担当の先生はそのうちの1回のみであとは別の地域に行っていたよ。
831です
レスありがとうございました
一応、和装でいっかwと思ってw
ただの思いつきだし、飽きっぽいし、チケット制のスタジオとかも使い切らないし
お金払う教室でも営業してくるなら
>>833さんの言う通り
はじめから心構えが出来てて無料の方が無駄がなくていいかと
ちゃんと通えてもっと学びたいと思ったらそれから
>>832さんのようにいい教室を真剣に探してみようと思います
自分は金払って、知らないうちに営業されて、しかも買うかどうかで先生の態度が違うなんて
そんなことされたら速攻で非常にイヤミっぽく機嫌と態度が悪くなれます
それよりはじめからわかった上で割り切ってシラっと通い、
無理ならもったいないと思わずにサクっと止めれるのは利点かと軽く考えました
>>834さん参考になりました
先生も教室固定じゃないなら申し込んだときの時間と場所の運ですね
このままの勢いがあったら申し込んでみます
皆さんありがとうございました!
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:38:47
ごく最近の株のスレで発見した記事です
昨日、着物の研修というセミナーに参加してきました。
半年の間、無料着付けのほかに、2回強引に売りつけがあるセミナーがあります。
35万円を36回払いにすればたいしたことはない(普通のひとは24回までしかできないのですよ、あなたは特別)、
今日しか特別価格では買えないとかいって、説得の時間が長い長い、しかも3人がかりで、、、とても苦痛な時間でした。
私は強い意志をもって阻止しましたが、私以外のひとは全員買わされていました。
悪徳だと思います。上場していること自体腹立たしい。
私はいいかもになりたくないので、買わずに習得します。
私も株持っていますが、大赤字です。高収益なのに3万円割ってしもた
このスレ読んで理解出来ました。市場は警戒してます、生徒さんも要警戒
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:14:43
ここの情報は入手済みで通ったよ。
普段の教室から講師による洗脳が凄かった。
県で売上1、2位を争う講師だったから、洗脳も上手だったw
一応、お付き合いで帯締め・帯揚げを購入し、最後まで通いきったけど
小物で4マソ払うんだったら、お誂え仕立て付長襦袢4.5マソにしておけば
良かったと思う。
帯締め・帯揚げなんてオクで3,000円とかでいくらでもある。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:11:53
今日チラシが入っていました。
渡辺謙<kwskは明日のチラシで( ̄ー ̄)
のCMを見たのでwktkしながらポストへ。
無料教室w
セミナーw
ジャスダックw
怪しさ全開過ぎて笑った。
これは行くしかあるまい。
問題は帯セミをどうかわすか。
死んだじいちゃんにもう1回死んでもらうか。
振り替えで行かされるだけだよ。
顔も見たことのない教室の人と一緒に行くよりは普段の教室の人といったほうがまし。
帯セミナーは着物が気になってるようなことを言って交わし、着物セミナーで
もう行かないつもりで電話連絡の上欠席するかにしたほうがいいよ。
>>839 なるほど、ありがとう。
実は、帯セミで「着物決めてからにしたいなー」は通るのかな?
と思っていたんだけど、これは無理かな。着物の時に帯販売がなかったら駄目だもんね。
そっか「帯より着物が欲sゴニョゴニョ」で何とかイけるのか〜。
着付け出来るようになりたいけど和装に関しては全くの無知で…
家にある和服類で高いのは帯だから、帯を重要視されるのかな?と勝手に思ってまして。
帯さえ切り抜ければ、着物セミに対抗できる切り札はあるので下手に抗わず修了したいんだけど
着物セミってどれくらいの時期にあるんだろ。教室1〜2回残すくらいであってくれれば嬉しい。
チラシ見て興味出てこのスレ来たけど、電話する前で良かったw
押し売りとかも苦手だし受講出来そうにないなあ
>>840 1〜2回残すところにはセミナー入らないよ。
最後の1回は修了パーティ、その前はおさらい、もう一つ前は確認テストみたいなもんだから。
着物セミナーは
留袖に入るか入らないかのころになるかな。
具体的にいつ入るかはその教室による。
いくつか業者があるにしろ、ほかの教室の講習会もあるわけだから、
そちらとの兼ね合いで順番が決まってくる。
つまり15回で習うといっても、説明会、セミナーと修了パーティを抜くと
実質着付けを教えてもらうのは11回。
>>840 先生にもよるんだろうけど、
強い意志をもって「いりません、買うつもりなし」
が言えるなら特に問題ないかと。
帯セミナーでも着物は売ってるし、
着物セミナーでも帯あるし、着物とセットで20万とかで出してる。
あ、あと織屋のおっさん(講師)の暴言を無視できるなら大丈夫w
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:33:38
帯セミナーの主流が30マソ〜50マソなのに、きものセミナーでは
20マソで着物・帯・長襦袢のセットがあって、帯セミナーで
高い帯を買った人は「なんなの?」って思うらしい。
大体、袋帯の結び方を習得するまで、教室に通うかも分からないのに
着物初心者に30マソの帯を押し売りするほうするほうだけど、買うほうも
買うほうだ。その場で決めずに、ネットショップやデパートを見るべし!!
“帯セミナー”が“着物セミナー”より先
‥‥着物セミナーを先にしたら、帯セミナーの高額商品は売れ行き落ちる。
そうなると帯メーカー協力企業からの販売仲介手数料等が激減。
日本和装ホールディングス株式会社と帯メーカー協力企業の思惑が一致してのやり方だ。
また、先に高額な帯ばかり見ると、相対的に着物セミナーのセット商品が
受講者には安く思われて買われ易いというメリットもある。
巧いカラクリだ。
当然、受講者(消費者)の立場などは考えていない。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:25:06
速効ダイエットサプリ、韓国発減量痩せ薬、強力抗鬱薬プロザック、漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊モーニングアフターピルをネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★
http://www.kanpoushop.com/
もうね・・・
五体満足なくせに医者だの薬だの・・・
一体どこまでクズなのかと・・・
近所のガキ殺したり取り返しの付かない事やる前に早く死んだ方がいいぞ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:00:52
ここプライバシーマークを取得しているのに
バイト面接の個人情報ダダ漏れ
いいのか日本和装
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:17:53
ここのチラシが入ってから、ブログのアクセスが一気に増えたwww
852 :
呉服屋のせがれ:2008/01/27(日) 10:16:17
参考になるかわからないですが・・・
実家はHPも出してないし税金も取らない自営業の小さい呉服屋です、
仕入れは直に京都に行き競りで・もしくは、なじみの問屋。
父方が呉服屋、母方が仕立師と着付師両方やってて、ふたりが出会う前、母はセミナーとかじゃな
く個人宅で1対1でやっている師匠のところに通っていたそうです。
当然ピアノや習字のように月々ちゃんと月謝をはらいます。そうして着付師の資格を取ったそうです。
無料で着付けを教えるなんて話聞いたことないですね。母も近所の人に教える際
(もちろん1対1)にはアフォみたいな値(たしか何千円もしくはお菓子とか笑)で一回いくら
とお金をもらっています。母が私情を挟み何千円しか請求しないので、父が「ちゃんとした値
を取るのが店の看板だし技術なんだ」って怒ってたのを覚えてます、このアフォ値の状
態はいまでも続いてる・・・
現在店は需要があまりない着物のように、たたんだ状態も同然。
なじみ客の仕立て直しとか、あらいはりの受注、
たまにおばあちゃんと孫が、ひとながれ注文してくるみたい
在庫のものを、正規の値じゃなく、アフォみたいな値でなじみ客に売るというより譲っていま
す。正絹の献上博多が・・・大島が・・・涙
ネットショップやデパートは安いけど海外手縫い仕立てが多くて荒いって聞いたことがある、
いいもの買いたきゃ個人でやってるとこがいいかも、全部オーダーメイドで&職人ものが
安く買えるし
こうゆう店HP出してなく、はたから見ると廃業してる感じ(もしくは廃業してる)なので
ご近所で探して見てはどうでしょう。いい在庫が手に入るかも
てか着物は高くて当然だとおもう・・・需要ないし、着物を商品として扱うのは
手間&リスクかかりすぎ(笑) 傍目でみてると爺さん婆さんの道楽だよあれは
>>852 そこまで親のことわかってるなら、紹介のHPだけでも作ってあげればいいのに。
頑張ってブログくらいできるように教えてあげなよ。
ネット売りまでしなくても、メルフォ作って掲示板設置して、数日に一度管理してやるとかさ。
呉服屋ってほんとに敷居が高いんだよ。
店主の顔と自己紹介がわかっただけでも、足を踏み入れてみようと思う人だっているよ。
近所に頼りになる呉服屋があったらいいなって、誰だって思うんだからさ。
流行に迎合する必要はないけど、ネットから情報取得がかなりの割合を占める今、
ある程度は世情に合わせて商売していくのが当然。いつの時代でも同じだよ。
新聞の求人欄に日〇和〇が着付け講師募集載せていた。
1日午前午後で1万2千円なら主婦のバイトならいい値段だわ。
各セミナーの売り上げのバックマージンは入るのかな。
855 :
呉服屋のせがれ:2008/01/28(月) 05:57:55
HP作ってあげようと考えていた時期もありましたが、身の回りのことで
忙しく、正直手が回りませんし遠くに住んでいるので。親としても私が
しっかり身を立てていることのほうが大事とおもってるでしょうし。
そうですかぁ・・・・、敷居が高いものなのですね。以前父母と一緒に暮
らしていた頃は実感がありませんでした
そうゆうバイトがあるとは知りませんでした、伝えておきます。しかしバイト
は母心臓が悪いので、なかなか・・。最近は農家の人に土地を借りて
畑仕事のに精を出してる爺婆ってかんじで笑。そういえば以前和裁を習いに若い女
性がきてたなぁ、
このご時勢で女性の方々が着物を楽しむのもお金がかかりますし
いろいろと難儀だろうなぁ
853、854様。 ご親切な返答ありがとうございました。あまりネットは
利用しないので2CHみる機会もないですが、迷惑かもしれないけどなにか
本当に参考に出来るようなことがあれば、ふらっと書こうかと思います。
人事だが人事じゃないような気もするので
最近着物は一部の若い人にも人気があるようですね、「私は着物暦○年です」
と女性がテレビで見たことがありましたがあれには抵抗を感じます。もっと
身近な着るものとしての感覚があってもいいんじゃないかなぁ・・
正確に言うと実家は呉服店じゃなく京染店です。違いをは解かりやすく
言うと着物の専門店みたいなところのようで、色とか柄も見本からオー
ダー出来、染め直しなどの様々な着物の世話も出来るとこのようです。
染め直しの際は呉服店じゃなく、ご近所の京染店と書いてあるところで
すかね、
着付け教室主体の話し合いの場で長々と、、、、失礼
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:40:37
今日の朝刊全面広告出てましたが、
ここって最初から手結びを教えて貰えますか?
某大手の有料着付け教室通ってるんですが、
道具ばかり使って手結びがなかなか覚えられません。
セミナーさえ乗り切れば無料なだけましな気がしてきました。
手結びは手結びだよ。
でも、和装締めとか買うことを推奨されるけど、きっと似たようなベルトは持ってるだろうから
それでも大丈夫だった。
サッシュベルトとかウェストベルトとかきっと有料教室で買わされたろうしね。
でも有料教室と違って人数は多いから、今のところでもう少しやって見るのもいいと思うよ。
セミナー乗り越えれば確かに無料だけどね。
>>858 ありがとうございます。
確かに今の教室は人数が少なくてきちんと見てもらえる部分はあります。
もう少し様子を見てみようと思います。
>1日午前午後で1万2千円なら主婦のバイトならいい値段だわ。
>>854 ほんとにねえ・・・なんだかなあ・・
へんな素人に近いような知識&技術の主婦が
テキトーに「センセイ」やってんだろうか。
教えられるほうはたまらんな。
>857
自分の教わった先生は特別な道具使わないで手結びだった。
着付けの小道具は帯枕と腰パッドが自宅にあるのが
汚くなっていたので買った位。
セミナーでは全く何も買わなかった。
名古屋と袋と半幅、変わり結び数種を習えたので満足。
セミナーは2回とも完全参加。
これをしっかり乗り切れれば問題ないよ。
ありがとうございます。変わり結びまで習えたんですか。
先生にもよるみたいですね。
今の教室区切りがついたら本気で考えてみようかな。
セミナーには覚悟が必要そうですが。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:02:33
セミナーは午前中は勉強会で、お昼からは販売会ですから、お弁当を食べたら帰って
いいんですよ お昼からも「勉強だから残ってください」って言われて販売が行わ
れたら、「販売会には興味がありません、勉強会ですか販売会ですか?」とはっきり
と詰めよりましょう
ここのポイントはセミナーと称して販売会を行っていた所がミソなんですから・・・
最近は、その辺の曖昧さが許されなくなってきてますからね〜〜〜
稽古初日、社員は「この先生に習えるなんて皆さんラッキーですよ」と言っていたが、初日から、きちんと用意してなかった若いお嬢さんは、口喧しく言われて2回目は来なかった。
覚えの悪い生徒は怒られてばかり。
教えてくれたのは名古屋帯、半幅帯、袋帯の二重太鼓だけ。
自慢ばかりして、細かい所教え忘れたり、セミナーでしつこく勧めて、私が気に入ったのを選んだら、「アナタはそういうのより、何にでも着られるこれよ」と灰色の江戸小紋を買わされた。
帯セミナーの後は生徒は5人に減り、
着物セミナーの後は生徒は4人。
最後のパーティは生徒は二人しか参加しなかったわ。
肩身狭かったみたいよ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:39:10
「この先生に習えるなんて皆さんラッキーですよ」
は、どの先生でも言ってるんですね (爆)
通ってました。
私が通った教室は年配の方が多く、セミナーはやっぱり年配の方は結構買わされたみたい。
私はいかにも貧乏そうに見えたのか、全く声すらかけられず。
タバコ吸いたくてうろうろしてたら、セミナー開催側のおじさんに裏で一緒に吸おう、と誘われて、付いていった通り道で何人かがローン契約してる姿が。
おじさんは、ヒドイ商品は売ってないけど、あえて今すぐ買う様な物でもないよ、と。
日本和装の社員はノルマがあるらしく、開催側の人と組んでお金持ちっぽい人にぴったり付いてた。
セミナーと教室に通う時は、あえてラフな格好、持っていく着物も寸足らずなお古やポリで、あまりお金ないアピールがオススメ。
でも、常ににこやかにして先生や周りの生徒さんに嫌わなければ、通い易いです。
クラスに、実家(かなり遠方)で祖母が着付けの先生だったという人がいた。
今度帰省する時着物で行って「自分できられるようになったよー」と喜ばせたいから
習うことにしたとお茶会?みたいな時の自己紹介で言っていた。
セミナーの時は
「着付け習い始めた話をしたら、祖母が『着物は知り合いのところで
ちゃんと誂えてやるから、何もわからないのに自分で買っちゃいかん』と
言われてるんですー。でも、勉強はしたいので、見せてくださいね」と
買わない、と断言しつつしっかりあれこれ見てたよ。
こういう断り方はスマートで後にも響かないしいいなーと。
チラシ見て興味(うさん臭い)を持ったよ。やっぱりスレ発見!
会場が家から直ぐの所だし冷やかし感覚で、セミナーが始まったらビデオとボイスレコーダを持ってスネークしたい!!
持ち込み出来るかな?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:49:03
何とか持ち込んで、詳しい内容を教えてくださいwww
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:18:32
>>868 セミナー参加の後、新聞社の人に電話したら
そういうのほしそうでした。
私物をほかのところに置かされるので難しいですが
何とかできるといいですね。
レポ楽しみにしてます。
その場合は罵詈雑言講師にあたるとある意味ラッキーですね。
ICレコなら小さいからポケットある服ならなんとかなるねー。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:35:41
録音禁止とも録画禁止とも言われていなかったような気もするけど、
あまりの胡散臭さに撮ってはいけないと自主規制しちゃったけど
ICレコーダー持参を薦める。
和葬関係者は、そんなもの持ち込まれたくないって思ってるだろうねw
874 :
着物大好き:2008/02/03(日) 01:10:57
無料の日本和装にも、有料の教室にも行きました。私は自分が綺麗に着れるようになりたいので、
日本和装の方がよかったかも。セミナーで150万程使いました。が、自分が欲しいと
思って買ったのであきらめもつきます。御品良い物だと思います。決して安くはありま
せんが。その後通った京都〇〇学院は、小物を買わせ、クラスが上がる毎に試験料、
認定料を沢山取られ、試験も出来が悪くてもその後の認定料を取る為に合格。講師もデブで
中年の着映えのしない人で、教え方も最悪!私は今期のクラスで試験も受けず辞める
つもりです。今後は日本和装のような無料のところを利用して、より綺麗に着れる道
を目指します。再受講申し込みました。今度は絶対買いません。こちらが利用して、
着付けの技術を手に入れるつもりです。
お前は日本和装の回し者丸出しすぎて笑えるなw
>京都〇〇学院
京都着物学院さんですか〜ふーん。和装が潰しにかかりたい大手教室だね。
>セミナーで150万程使いました。が、自分が欲しいと
>思って買ったのであきらめもつきます。御品良い物だと思います。
セミナーで150使った人の本当の生の声だとは思えないw
バカじゃないの?
>今後は日本和装のような無料のところを利用して、より綺麗に着れる道
>を目指します。
まず、「無料のところを利用すれば」綺麗に着れる道なのは何故ですか?
根拠は?w 言えないでしょ。
和装じゃ無理だよ。和装出の人は着付け汚い。
あなたほんとに有料教室と和装の両方へ行った人の感想とは思えない。
自分は有料も無料の和装も行ったから言えるんだよ。和装のほうが何かとケチだし
無料だけど「高い」意味わかるよね?両方行ったならw
回りくどくて、常に生徒に物買わせるので必死だったけど?写真にまで金取るし。
(有料教室ではそんな事なかったぞ)
本当に上達したいなら、有料教室で先に月謝払って普通に教えてもらったほうが
あとで(最終的に)計算したところ、安上がりだったね。
和装は「無料で教えます」をエサに、新規釣ってるだけに過ぎない。
純粋に学びたいのなら、和装はなにかと面倒であることは明白。
日和は先生ごとに教え方バラバラです。
仮紐何本も使う先生や、仮紐一本だけで、
買わせた小道具だけで着付ける先生やなんかで、
指導の方法は統一されていない。
帯、着物セミナーで私も150万以上買って、後悔している私です。
一緒に習っていた方が、日和の回し者じゃないのかと思うような方がいて、
講習中もいろいろあったのですが、
講習終わって、しばらくして、着物で行くと言う企画にその方のお店が使われていました。
いつ取り入ったのか、最初から縁のある方だったのかわかりませんが、
講習中から先生にすりよっていたわ。
なかなか遣り手でした。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:44:08
>>874 和装で150万・・・
自分も着物をよく知らないときだったら
お買い得とか思っちゃったかもね。
150万あったら知識があれば
かなりのものが買える。
冷静になって和装以外の知識も仕入れた方がいいと思う。
日本和装だけで知識を仕込むと
間違った知識(講師の質がばらばら)
偏った考え方になりそう。
ここは、帯セミナーで買うと、当然きものセミナーでも買う上客だと思われる。
だから、次々買わされちゃうんだよ。
冷静に考えて、150万って帯と着物セットだけじゃいかないよ。
高い訪問着や紬買わされてるんでしょ?
言っておくけど「ここは高い」よ。
問屋や織元は仲介手数料分 しっかり上乗せしてるからねw
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:46:02
買わされてるっていうけど、私と同じ教室だった人も進んで欲しがって180万くらい買ってたよ。
収入もあるようだったし、すごいなーと思って見てた。
無理に買わされてはいなかった。
買いたくない人はしっかり意思を持って習いに行けばいいんじゃない。
買わなかった人は、次の講習で露骨に無視や嫌味言われていたわ。
結局最後まで通ったのは、買った4人だけ。
嫌な先生で良い思い出はないわ。
隣の部屋の講師は、セミナーで無理に奨めなかったらしいから、
講師によってだいぶ違う。
うちは買え買え攻撃すごかった。
その攻撃避けるにはひたすら貝の様に押し黙って、
部屋の隅にじっとしていた人が印象的だった。
次の講習ではいなかったが、事務局に抗議の電話は入れたらしい。
どこでもそうなんだろうけど、和装は特に教室と講師の差が大きい。
買え買え攻撃をする講師もいればそうでない人もいる。
同じ教室に買う気十分な人がいれば攻撃の手が緩むのもあるしね。
講師はマージンもらうわけではないというけど、査定には関係して来るんだから
それなりに一生懸命売り込んでくるし。
見たら欲しくなる人と、気の弱い人が買え買え講師に当たると被害が大きいから
他を探した方がいいと思う。
まあ、お付き合いで誂え長襦袢45000円くらいなら買ってもいいと思うなら
どうせ他でも販売会はあるからいいんじゃないかと思うけど。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:00:35
私の先生はとっても素敵な方で、卒業してからもお付き合いがありますが
先生も大変だってぼやいてましたよ 「ある程度は売らないと、どこから給料出てる
か分かってますか!」と言われ・・・ どうしたらいいか相談しても「こんなに売上
のある先生もいるんですから、頑張りが足りない」と言われて・・・ 先生の出入り
もかなりあるそうです
冷静になって和装以外の知識も仕入れた方がいいと思う。
日本和装だけで知識を仕込むと
間違った知識(講師の質がばらばら) 偏った考え方になりそう。
↑
正論です!自分は無料に惹かれて、もちろんここの不評は知ってたけど
「どうせ買わないなら、無料で安いところに行ったほうが得」
と思って入ったけど、時間のムダだったよ・・
そのあと某有料教室に行ったけど、そこは大手でもないけど、かなりいいところだった。
和装でいかに間違った知識や無駄な着付けを習ったかがわかった。
比較できてほんとよかったよ。
タダだったけど、得にもならなかったね。タダだったけど損したって感じ。
タダで得なら得も得だけど、タダで損したら損の×2って感じw
和装は先生の質も悪いし、システムもアコギ。
私が行った有料教室にも販売会は一応あるが、和装より良心的だし遥かに安かった。
呉服を売り込む為に作った着付け教室なんだから、
売り付けられるのは当たり前なんだよね。
只なんて嘘っぱちなのさ。
セミナーで帯や着物買った人が、
買わなかった人の講習費分も払ってくれている訳。
どう考えても、
買わなかった人の講習費分以上、だよ。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:44:43
そのうち和装もタダは止めて一講習数千円の料金を付けてくるよ。
奴らもバカじゃないからね。
ここで騒げば騒ぐほど更に上手にやってくるよ。
日本の伝統文化を維持し広めるなんてキレイ事言いながら、
胡散臭い商売して悪どく儲けてる和装。
渡辺謙もCMなんか出なきゃいいのに。
ハリウッドスターが落ち目に思える。
>>879 進んで買っている人って、ネットにうとくて、ココの情報知らない人でしょ?
織元直売とか問屋価格って信じ込まされているから、他と比べることなく
講師を信用しきって買っている。
あとで、実態を知ったら「騙された」って思うよ。
>>886 有料にしたら、講習生が集まらなくなるだけのこと〜
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:36:12
帯セミナーでは、教室全員(7名)誰一人買いませんでしたよ。
着物関係の仕事してた人とかいるし・・・。
しかし!次の教室の時に、
先生:「セミナーは、勉強会を兼ねたOOでしょ。OOってなんだかわかりますか?」
と質問された。
生徒:「販売会?」
先生:「一度でも、販売会と言った事がありますか(怒)」
「帯の勉強会を兼ねた、コーディネートの勉強でしょ。」
「あなたたちの態度が悪いので、この教室は存続できないかもしれません」
・・・・と、かなりのご立腹で、お叱りを受けた〜w
確かに、私たちの態度は悪かった?かも。
最後のほうは、何にもすることないから・・みんな、どうしよう?って感じだった。
何もすることないっていうか、何をしたらいいんだろう?と思ってた。
仕方なく、生徒同士で話してたんだよね。
勉強会を強調するなら、最後まで責任もって、きちんと!勉強会して下さい。
やはり、買わないと〜1教室の存続さえ厳しいの?
講師の首が危ないだけ〜
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:35:31
数年前、私が参加したセミナーでも、全く買うつもりは無い方達が、その態度に切れた社員の横暴な言葉に途中で帰ってしまい、そのクラスは無くなりました。
どっちもどっちだと思うんだ。買わない人にひどい態度に出る社員も悪いが、帰るのならその態度を責めて、断ってから帰るべきだよね。無くなったクラスの他の
生徒は違うクラスに振り返られ、いい迷惑でした。
ただより高い物は無い!これは確かだね。でもこのブログを読んでいる人は、日和に参加するなら、自分が本当に欲しいと思った物は買うけど、そうでなければ断じて
断る強い意志を持ち、ただの教室で知識や技術を得る気で参加するべきです。
私も何も着物の知識が無い時に日和に参加して、高い買い物して、いまだにローンに追われてます。
でもその後は自分なりに勉強して、着付けの技術、着物に対する知識を学び、最近は和裁も始め、単くらいなら自分で縫っています。反物はネットで購入したりで、納得
の上着物を楽しんでいます。
日和は本当に講師により違いますよ。私の先生は知識も有り、着姿も素敵でした。でも販売の押しも相当強かった。自分に自身があるのか、私は私はが鼻につきまいたけどね。
今後も何か案内がきた時には、買わずに勉強だけしていくつもり。こっちが日和を利用してやります。
クラスで仲良くなった人達と交流が続いているのは楽しいです。
ただセミナーで数百万も買った方が講師になるように言われ、悩んでいるのが可哀相かな。このブログ見るように
言ったけど、60代の方でPCは使えないらしいです。
いいカモにされないようにとは伝えるつもりですが。。。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:47:53
神戸地域で〇久先生に教えてもらった方、どうでしたか?
綺麗に着ているけど、押し付けきつくありませんでした?
私はそこそこ着れるし、結構可愛がってもらっって、講師を目指しなさいなんておだてられて。。。
自分の収入の為に他人を落とし入れる仕事はできないな。
低収入でも、今の仕事を続けます。着物はあくまでも趣味の範囲にしておこうっと!
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:44:07
スレが活性化してる CM効果かな
人によって感想が違うのは本当に講師によって違うからなんですね
講師の差は大きいと思った。
自分は、ずっとここ読んでいたから、
セミナーで買わずに最後まで厚かましく通って
面白半分で最後のパーティ(東京)参加してきたけど
先生毎にテーブル分かれるから
講師のレベルがはっきりわかる。
ヒドイ先生のテーブルは目も当てられない感じ。
自分の習った講師は道具を使わないやり方で
教えてくれたけど、他のクラスの人の着方を
見ていてもそこそこ綺麗だったし
教え方は上手なんだなと思った。
ただし、正絹・ブランド信者でセミナーでは
買いそうな生徒にピッタリマークするけど。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:08:24
日本和装のCM見て、前から気になってた着付についに行こうと
決心しました。
でも、日和のスレみたらやっぱり販売会が怖くてやめました。。
で、「きものレディ着付学院」という無料8回コースを発見したのですが、
ここも危ないでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください!!
>>896 どうせ同じアナの狢!
無料で教室が成り立つ訳ないでしょ?
無料の8回が終ったら『有料』のコースに進むのよ!w
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:34:53
確かに!!!
私も初回コース3ヶ月1万円につられて通い始めましたが、少々着物の知識があり質問も多くしたのですが、
次のクラスでねっと、ヤンワリ断られ、辞めようと思いながら、進級の時期になると講師から、頑張って続けてね
の電話とメール攻撃。かわす事が出来ず続けていますが、試験料、認定料の高額さについていけず、
今回ははっきりお金がないと伝え、辞めることにします。
習ったことは無駄では無いけど、出し惜しみの講義、次のクラスの授業料は申し込むまで教えないなど
もうついていけません。
やーめた!!!
>>895講師の差が大きいというよりは
日本和装の講師のレベルが低い。ダメだと思います。
よその教室にはもっといい先生がいっぱいいたなあ・・
もちろん、よそでも和装の講師みたいな人はいますが
和装に行くと高確率で「変ななせんせい」に当たる危険性が増すからね・・
買わされる確率も、他教室よりも高いというか、強引度が和装は違うと思った。
よその有料教室でも買え買え攻撃はあるけど、和装のがキツイ!強力なんだよね・・
着付け教室で渡辺ケン起用して
どーんとCMしてるだけの事はあるなと思った。
それと・・・本当に着物が好きで、良心的な人には、ここの講師はできないし
まずやりませんからねw
なので和装しか知らない人は「ここの教室にもいい先生はいる」とか
「当たり外れと差がある」とか言ってもダメだと思うよ。
和装しか行ってない人は、いい先生もなにもwよそ知らないから
まず第一、本当の意味で比較できないと思うなぁ。
某大手と呉服屋がやってる4回コースと和装に通ったことがある。
某大手は質問すると「それは次のコースでね」と逃げられてしまい、
お金掛かった割に着られるようになった気がしなかった。
販売会もあった。結構強引。和装ほどではないけど。
呉服屋のは、半襟付けから始まって名古屋のお太鼓までだったけど
まぁそこそこ。ただ、これだけだと着られるようにはならないと思った。
終わった後販売会のお誘いがウザイ。
和装は、悪い点はここで言われているとおり。
自分の教わった先生はかなりやり手で、セミナーでの売り上げは相当だった。
良かったのは、一応無料で名古屋と袋と半幅習えたこと。
質問にもちゃんと答えてくれたところ。
どこも一長一短だなぁと思うよ。
個人的には某大手が一番いやだったな。結構なお金払ったのに
教わりたいことを教えてもらえなかったから。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:08:45
着付けを習おうとしていた母が最終的に私に教えてと言ってきた。
理由は
『どこもお金だけとって着やすくきれいにって教えてないから』
だそうな…。
確かにその人達は商売だからね
(^_^;)
と思った。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:58:18
900さんの言う某大手とは、今私が通っている所と同じかなぁ。私は日和で着付けを習った後、
某大手の有料教室に通ったのですが、900さんの言う通り、知りたい事を教えてもらえず、嫌気が
さしてやめました。本当に、どこも一長一短ですね。
日和の押し売りのは辟易しましたが、一人で着物を着れるようになったのは良かったです。大手で習った
よりは、日和の講師の教え方の方が、私には解り易かったです。
受け取り方は人によって違うし、日和の着物や帯を買える人はそれでいいんじゃないかな?
押し売りで断りきれず無理に買った方は、すぐにキャンセルする事ですね。
ただより高い物はない!無料にはそれなりのリスクもあると思って参加すべきだと思うな。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:46:14
私も日本○装通ったあと近所の呉服屋さんの教室にも
通ってみた。和装は人数もけっこう多いから講師の目が
行き届いてなかったんだなとおもった。
呉服屋さんのは、1〜3人だったので、補正から、しっかり
みてもらえて、よかった。ただ、和装である程度習って
いたからこそ、呉服屋さんでの最後の締めがきいた
っていう気がする。それに、呉服屋さんのほうは
すごく物腰も柔らかくて、皆さんいい人なんだけど、
販売会のお誘いを余計断りにくくて、ちょっと困ってる。
和装は、あからさまに強引なので、まだ断りやすかった。
今のところ、どちらでも何も買わずに持ちこたえ中。
>903
柔らかいお誘いは断りにくいよね。
呉服屋さんのは生徒の人数少ない分、自分に掛かる負担が……。
よくここで言われている公民館などの
着付けに行ってみたいんだけど
自分の地元は平日昼間しかやってないので無理。
そう思うと、和装は押し売り色強い分、
断るこちらも「よっしゃ断るぞ!」と
気合い入れられるから、戦える人なら気楽かも。
自分は呉服屋さんのやんわり品良く
真綿でくるむようなお誘いをかわす方が疲れて苦手…。
着物着られるようになりたいけど、高級品を買う気はないんです。
自分の目的は海外で着物着て観光することなんで、
汚してもいいポリの着物で十分なんです。と。
ここではめられた私が来ましたよ〜
騙された分については開き直るしかなくなりましたorz
いらないものは、いらないと断って正解。
ファイトです。
先生も呉服屋のグルですから、
普段はいい先生でも、この日は目つきが違います。
あの必死さはマージンがらみ?
今ここでしかこの値段で買えませんよ!!!とか、
値札の見方教えてくれて、その半額にしてあげる、とか言うが
もともとその倍の金額で、セミナーのためにせっせと値札変えてんじゃねえの?
岩に波が打ち付けてる訪問着はいらないな〜
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:48:05
日本和装に懲りて
地元の公民館で一回千円くらいで習ってる。
一回千円なのに
振り袖用の帯結びもできるようになった。
教え方うまいし出し惜しみしない。
日本和装はいい先生いるという人は
もっと外でいろんな人に習うと
どんなものかわかってくると思う。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:54:58
>>907 安いですね!
「きもの基礎マスター」証もらわなかったから買えないけど。
キャンセルした人も、その値段なら買いたいと思うのでは。
友達に頼んで買ってもらったりしてw
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:33:31
ここの着付け申し込みしてから他の着付け教室から案内が届いた
資料請求してないし名前も知らないところなんだが…
個人情報横流しされてるんですかね?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:03:20
896です。「きものレディ着付学院」申し込みました!
無料以外は全部断る気で臨みます!!
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:37:35
1日2日で理解できることを4ヶ月に渡って拘束し
洗脳しようとしてるだけw悪魔だよ。
群がる生徒も無料で何かを習おうという浅ましさだから
悪魔に食われるか浅ましさが悪魔を上回るか見物だな。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:14:01
確かに!!!悪魔に食われないよう、強い意志を持って、悪魔を上回る図太さを持つ者だけが、
ここに参加すればいいんだよ。今の時代、ただにはそれなりのリスクはつきもの。それを分かって
参加しましょう!無理なら、他をあたるべきだね。有料のとこでもそれなりに良い点も悪い点も
あるよ。日和を始め、いくつかの着つけ教室で学んでみて、それに気付きました。
大体、母が着付け、組紐、和裁何でも出来るのに側にいる時に教えてもらわず、今になってあちこち
行っている私も馬鹿だと思い知りました。着付けなんて親から子へ受け継がれていくべき物なのに、
何で今お金を払って習うのかな?私も娘が着物に興味を持つようになったら、教えてやるつもりです。
私が払った高い代償を、他の人に払わせないよう、老後はボランティアで着付けを教えたりしたいなぁ。
今はその日に向けて、自分で出来ること勉強しています。時間がある時は極力着物で過ごし、着崩れた時
の直し方など身に付け、若い友人に伝えてます。
着物好きが、自分が出来る範囲で着物に触れて、楽しんでいけたら一番いいのにと思います。
悪魔に食われないよう、強い意志を持って、悪魔を上回る図太さを持つ者だけが、
ここに参加すればいいんだよ。
なんか面倒事や精神的に疲れることを避けたい、楽しみ気楽に通いたいワタシは
それ読んだだけでゲンナリしてしまうw
しかし改めて、和装行かなくてよかったw
毎月月謝代かかるけど、セミナーで物買わなくても愚痴られないし責められないし
色々呉服屋タダで行けておもしろかった。講師もいい感じで愉快系が多い。
某有料教室に現在通ってて、来月で終了なんだけど、和装にしなくてよかった。
この年(28歳)になるともうめんどくさい事とか無理っすw
金のない10代20代全半だったら、私も「無料」に惹かれ、通ってたかも。
それでなくても着付けといいうものを習って、身に付け覚えないといけない環境で
和装のような面倒事が増えるのはこちらから願い下げだった。
友人は小額の月謝代をケチって和装へ行き、結局損してる。
なんとかセミナーとやらで「今日はすごく疲れたー」と愚痴連絡がくるよ。
しかも「着物のここ、どうやって処理するの?」としょっちゅう質問メールが来て・・少しウザイw
和装は一体何を教えてるんだ。私の友達、頭悪いことはないハズだけどね。
>>909名簿屋で個人情報を買ってるみたいだね。
その資金は和装の生徒に無理やり買わせた着物や帯代ですよ。
>>909名簿屋で個人情報を買ってるみたいだね。
その資金は和装の生徒に無理やり買わせた着物や帯代ですよ。
へ?
>>909は、和装で申し込んだら、他の着付け教室から案内が来た、と、言ってるのだが。
どうして、和装の生徒が買った着物や帯代が資金になるんだ?
>>909の友達は頭が悪くなくても、
>>909の頭は悪いのか?
それとも釣りか?
>>913 だいたい、セミナーは2回しかないんだが。
>>913は友達とやらに、何回セミナーの愚痴連絡もらったんだ?
>>914さすが和装に申し込むだけあるな。
本当に馬鹿でつねwww
>913が言ってるように
和装が名簿屋で個人情報買ってるのは有名な話。
まぁ914は>和装で申し込んだら、他の着付け教室から案内が来た
らしいけど
あんたの個人情報を和装が横流ししたんでしょうな。
それをよその教室も買ったようだな。
それくらいは頭悪い自分でも理解できた範疇だ。
>>916 イミフw
どこに
>>914が和装に申し込んだと書いてあるのよ?
つか、こいつ、日本語理解できてる?
和葬に申し込んで、他の着付け教室から案内が来たと主張しているのは>909
それを和葬が和葬の生徒に無理やり買わせた着物や帯代を資金にして個人情報買っていると変換したのが>913
>>913の友達は頭が悪くなくても、
>>913の頭は悪いのか?
と書かなければならないところを安価書き間違えて
>>909の友達は頭が悪くなくても、
>>909の頭は悪いのか?
と書いていまったのが>914
>914は和葬に申し込んだとは全く書いていないし、
和葬で申し込んだら、他の着付け教室から案内が来たと主張しているのは>909なのに、
>914が和葬で申し込んだら、他の着付け教室から案内が来たと勘違いして叩いているのが>916
気の毒なのは、和葬について真面目に情報を得たいのに、
ここで質の悪いカキコが繰り返される為に、邪魔されている人達。
健常者ならちょっと考えたら「無料をうたう悪質な教室」だってわかるのに
わざわざ2chで情報を得ないとジャッジできないくらいの脳障害持ちなら
どっちにしても頭悪いんだからいいじゃない!w
2ちゃんの中でも珍しい良スレが、残念。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:02:48
>健常者ならちょっと考えたら「無料をうたう悪質な教室」だってわかるのに
それはそうだね。
タダより怖いものはないのに。ひっかかって逆恨み
ひっかからない武勇伝、募集中
ひっかかりそうで怖いんですけど、
どうしたらひっかかりませんか、
とゆー相談も
募集中
春と秋の受講生募集のCMに有名女優、今は渡辺謙使って、すごいイメージアップするから、騙されてしまうのよ。
こんなスレ無い時に引っ掛かってしまったけど、今見てもあのCMは上手よ。
少々世間にウトイ人は引っ掛かってしまうのよ。
まあ自分がバカだと言ってる訳だけど、
専門学校卒業出来るくらい高い授業料だったわ。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:51:23
最初の説明みたいな時に、セミナーの時に安いとか買うことが出来ますという説明が
あったら、
「何と、どこと比べて安いんですか?」
「買わないと続けられないんですか?」
「買わないと先生から冷たくされたりしないですか?」
「セミナー価格の半分は和葬の取り分なんですよね」
「セミナーは勉強会ですか?販売会ですか?」
と質問しましょう!先生や社員はかなり慎重に対応して『買え買え雰囲気』が
かなり弱まりますよ!
>925
それ全部聞けるような人なら和装に通うなんてことはしないよwww
>>925 今度和葬に申し込んで、やっちゃおうかな〜
どうせ、着物、自分で着られるしw
ここはアフィリエイト報酬で儲けがあるんです。
在庫を持たず問屋から借りた商品を生徒に売ってマージンを得る。
だからセミナーや終了パーティは必須。
白木屋サイトを見たら怖くて申し込めないと思いますよ。
弁護士が脅しをかけてくるんですから。
企業の自衛手段、として見れば、
当然のことやっただけではあるが。
でも。
やっぱり売り方には、感心しません、できません。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:42:10
確かに売り方には関心できんが、
一般呉服店とほぼ同一価格なら、着付けを教えてもらえるだけ良心的じゃね。
これからはもっと着付けを知らない消費者が増えるのに、一部の呉服店を除きほとんどの専門店が
新たな消費者を開拓できていない。
だから日本和装の商売が成り立つんじゃない?
白木屋さんと同じように日本和装を苦々しく思ってる小売店も有るだろうけれど、人の商売を
妬んでいるようにしか思えないヨ。
人の商売にいちゃもん付けるなんて大人のマナーが無いよね。
だれも子供が習いに行っているのでは無いんだから、嫌なら断れば良いだけ。
もっと安くて、
本当に、着付けもただで教えてくれる呉服店もありますが、何か?
>>930 看板に偽りあり、
と、本当のこと指摘したら、
妬んでいるからだろって、
そりゃまた、すごい飛躍でんなw
マナーと言うなら、
看板に偽りがあるほうが、余程マナーが悪いと思いますが。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:43:42
実際着付けを習いに行き無理に販売されるなら断れば良いだけの事。
要は全国各地の小売専門店が販売だけでなく、着物の着付けを含む新たな需要層の掘り起こしを
怠っている為、日本和装のビジネスが成り立つ訳じゃない。
文句があるなら日本和装にいちゃもん付けるので無く、日本和装のビジネスモデルが成り立たなく
なるように小売専門店が努力すれば良いだけの事。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:51:26
そりゃ〜タダで着付けを教えてくれる呉服店も有るだろうよ。
でもその呉服店もその客に何らかの販売に繋げたいと思いタダで教えているのだろ?
販売はしないがタダで着付けを教えるなんて呉服屋どこに有るのかな?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:36:37
小売店からの指摘→うれないやっかみ
生徒からの文句→恩知らず
強引な販売→一生懸命商品のよさを伝える
嫌みをいう講師→あなたのために言ってあげてる
すれすれ→新しいビジネスモデル
脳内変換が得意な人は
ただで着付け習えますわよw
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:30:09
>>934 それがあるんです〜
勿論、売れたら嬉しいだろうけれどもね。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:16:24
上手い?
そろそろ淘汰される呉服屋さんの戯言でっか〜。
今日はまた和葬関係者が張り切るね〜w
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:29:35
今日もまた和葬を妬んだ呉服屋が張り切ってるね?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:30:22
和葬関係者ってかwウッホッホッホッホ。
産地が組んで、
それこそ和装に卸す価格で販売もしてますよ〜
といういのを売りにした販売会付きの
着付け教室やったら、
それこそ消費者に喜ばれるだろうな。
本当に、中間マージン無しになるし。
その場合だと、
販売会は、
むしろ大きな魅力になる。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:44:12
下を潜りあっても続かないよ。
和装に卸してる会社が組んで販売価格据え置きで和装の取り分だけ少なくするってのも面白押す。
ていうかここわざわざ和装に習いに行くバカを笑うスレだと思ってた
それは、
過去ログをまともに読んでないのがバ〜レバレ
過去ログ読まなきゃいけないようなスレか?w
そ。
読んで下さい。
不通に「日本和装」 って検索したら、クレーム・苦情・悪徳って
出てきたw
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:34:46
日本和装の取引メーカー、問屋でどこがよく販売してるんだ?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:23:45
ここ以外の着付け教室について話すスレ、なくなってしまったのですか。
探しているのだけど、見つからない。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:36:52
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)
だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:11:20
確かに売り方には関心できんが、
一般呉服店とほぼ同一価格なら、着付けを教えてもらえるだけ良心的じゃね。
これからはもっと着付けを知らない消費者が増えるのに、一部の呉服店を除きほとんどの専門店が
新たな消費者を開拓できていない。
だから日本和装の商売が成り立つんじゃない?
白木屋さんと同じように日本和装を苦々しく思ってる小売店も有るだろうけれど、人の商売を
妬んでいるようにしか思えないヨ。
人の商売にいちゃもん付けるなんて大人のマナーが無いよね。
だれも子供が習いに行っているのでは無いんだから、嫌なら断れば良いだけ。
キーワード:妬み
wwwww
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:07:18
和葬がちゃんと、
販売会があります!その販売会での売上の半分が利益でして、その利益
で無料でやってます!だから無料なんです!
買う人がいないとこの教室は継続出来ません!
って言えばいいんだよねぇ〜〜〜
勉強会だか販売会だかわかりにくいことやるから誤解を受けるんだよ
それに教室が終わってからの色んな販売会の機会も多いんだから、
「今だけ、この機会だけ」とか言わず、
安くもないんだから、
「問屋だから、メーカーだから安い、他では○倍もします」も
いわなけりゃいいだよね〜 標準的なお値段ですって言えば
いいんだよ
キーワード 不透明 wwwwwwww
京都の西陣、加○幸age
>>958 確かに。私は通う前に通っていた人のブログを見て
建前と実際を知ったうえで通ったし、欲しいと思うものは買ったからいいけど
あんな密室戦法みたいな売り方したら、断りきれず買ったような人はその着物に嫌な思い出がついちゃいそう。
まぁ、上にも書かれていたけど、いい大人が断りきれないというのもどうかなという面もありますけどね。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:42:13
お住まいが京都なら「西陣和装学院」がお勧め。
もともと西陣の織屋さんや問屋さんの女子従業員の着付け教室的なものだから、
物品販売もこちらから欲しいといわなければ基本的に有りません。
運営も西陣の組合が主体だから営利目的で無いし。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:27:11
市田ひろみの着付け教室、どうでしょうか。
評判、指導方法、内容など、ググっても出てきません。
行かれたことのある方、おられませんか。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:12:01
セミナー2つ受けた人でないと、その後の授業受けれないなんて
知らなかった。というか、最初に言えよ!
帯セミナーの後はそうでもなかったけど、
着物セミナーの後は、買った人とそうでない人の扱いの差が・・・
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:13:08
896&910です。先日「きものレディ着付学院」8回無料コースの
第一回目に行ってきました。8回コースの概要説明と、長襦袢までの
着方を教わりました。
講師は「なるべく親、祖母の持っているもので済ますように」
と何回も言っていました。
だけど「8回では一人でキレイに着れるようにはならないからね」
とも何回も言っていました。
この教室では着物の販売などは無いですが、上のコースが5コースくらいあり、
その度に授業料+認定料がかかっていくようです。
確かに8回では着られるようにならないと思いますが、
無料8回を終えた後、ここで続けるかは考え中です。
上のコースへの勧誘がスゴイのかも?
無料に釣られるバカなんだから勧誘ぐらい我慢しろ。マヌケ。
マジで日本和装ってぐぐったらクレームや苦情がヒットするね
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:12:01
和装がしている事を詐欺まがいと感ずる人、着物の着付けを学んだし、欲しい物を買ったんだから
仕方ないと考える人、感じ方は人によって違って当たり前じゃないかな。
私は着付けが出来るようになったことはプラスでした。買ってしまった物もあります。詐欺まがい
な押し売りと言うきもしますが、その時の自分がそれを見抜く力がなかったと反省しています。
今後も和装と付き合って行くつもりですが、二度と買うことはないでしょう。
知識だけ、無料で仕入れます。嫌なものは断ると言うことは学びましたから。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:01:22
今通おうか悩んでいます。
京都着物もいいかもしれないと思っているのですが
どうでしょう?
こんだけ悪評しか聞こえてこない押し売り会社に「通おうか悩んでます」だなんて
日本和装さん、まだまだ安泰ですね!
ホントだね。只より高い物はないって。
悪評をものともせず、受講するなんて信じられない。
和装が高い金払って有名人使ってTVCMや新聞広告やる訳だ。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
京都きもの学院も良し悪しですね。それほど押し売りはないけど、販売会もあります。
授業料も最後まで通うなら数百万はかかりますね。講師のレベルもまちまちです。
数ヶ月毎に試験料、認定料に数万から巣十万かかりますが、その金額は聞いても教えて
もらえず、クラスが上がるたびに色々な小物を買わされます。
講師は生徒が上のクラスへ上がるのが一番の仕事のようですよ。何か質問しても、それは
次のくらすでね〜とはぐらかされてしまいます。
でもこれも感じ方は人それぞれでしょうね。
私は通って良かったとは思えません。もし何も着付けの知識がない人なら、最初の3ヶ月
のクラスだけ1万円で行って、試験もうけず、認定もうけずにやめればいいんじゃないかな?
最初1万円とうたっているクラスでも、それ以外に試験料5千円、認定料1万5千円はとられますよ。