【水彩油彩】絵画教室【はがき絵手紙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
教えてましたよ。質問ある?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:34:36
ないようだね・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:07:28
油絵の具をメタルフィギュアの彩色に使いたい
筆ムラを生じさせづらくさせる、伸びがよくなるサラサラにするメディウムか溶剤はないか
透明度があがるのは困ります
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:34:26
美大や藝大を目指す場合に
すいどーばたなどでなく近所にあるような絵画教室でも
先生がうまければそれなりに成果は得られるでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:00:40
>>1
4時間いただけで”ないようだね”でいなくならないで><

芸術とはなんの関係もない大学に進むんだけど>>4にでているような教室で学んでもおかしくないですか?
どんな人がどんな割合でいるのか教えていただきたい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:05:20
生涯学習U-canですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:43:43
>>1
生徒の年齢層はどのような感じですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:33:14
今週から絵画教室入学予定です。水彩画が目標です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:37:46
nn
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:33:35
>>1
まず何から学ぶんでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:27:39
デッサンからじゃないかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:17:17
答える人が誰もいないようね

かわりに教室で学ぶ前の基本を言っておくと
デッサンを学ぶ前に何も知らないと恥ずかしい思いをすると思うので
しっかりと事前に自宅学習で基礎だけはみにつけてくるように
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:21:17
a
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:14:28
s
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:20:55
ユーキャンの油絵ってどんなですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:15:51
>12
絵画教室で教えてるけど、デッサンの知識なんかなくても全然恥ずかしくないぞ。
というかそれが普通。一から教えるし。
むしろ独学で間違ったことを覚えるほうが後で困る。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:13:11
デッサン習いたいなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:49:41
今習っている絵の先生のことが好きです。なんであんなに絵が上手なんだろ〜。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:48:33
習いたいけど近くにないんだよな。
人体デッサンやりたい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:25:13
>>19さん
それでしたらまずは独学(教本をお求めになるかお近くの図書館で教本をお借りになる)で始めてみられることをお勧めします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:02:55
cho
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:08:59
pupu
23キングアナル ◆Tp5Re.pfWM :2006/04/22(土) 13:11:08
fufufuf
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:54:08
水彩と油彩どちらがお勧め?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:52:28
絵って習いたいとまでは思わないけどちょっと独学してみたい気はする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:13:53
普段家では描かないけど週1回習う時だけ描いてる。
家で描くのは面倒で、教室まで行かないと描く気が起きないんだよね。
描いてる間はすごく集中出来るし楽しい。
家でも描けばもう少し上達するんだろうけどなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:57:44
>>24さん
画材は水彩と油彩だけじゃないから、いろいろ試せばいいんだけど。
おれは、最初はアクリル絵の具がいいと思ってます。
水の加減で水彩の様にも、メディウムを加えて油彩の様にもつかえるし。
筆は水で洗えば済むし、油彩みたく匂いが強くない。(樹脂の科学的な甘い匂いはするけど)
画材屋さんが近くにあったら聞いてみたら?

おれは、日曜日は絵画教室通ってます。仕事で時間がない平日の欝憤を晴らすためと、
別の集中できる時間が欲しいから。今月は石膏像の木炭デッサン、楽しいです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:36:33
地域によると思うけど
子供の絵画教室ってなんで無いのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:27:03
アニメの背景画を描いてみたいんだけど、あれって不透明水彩?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:31:26
>>10
やっぱデッサンからだと思うなぁ。習ったことは無いけど。
目の前のモチーフを適当にさばいてそれを紙に写すみたいな作業w
最初は球とかシンプルな立体模型かな?まぁ、これが結構難しいんだけど。

あ〜、自分も絵の空気にどっぷり浸かって思いっきりやってみたいwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:34:00
>>28
なかなかないよね。小学生の子どもにデッサンを習わせたいのだけど
だいたい何年生からあるのでしょうね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:10:40
>>16
独学で変な癖云々、ピアノとかも全く同じ感覚なんで驚いたw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:43:08
もらって迷惑
下手な絵手紙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:24:41
油絵のサークルとか絵画教室とかって
全然若い人いないよ。
若い人が多いトコで習いたい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:52:28
絵をうpしたいのにlife7鯖以外に書き込むと鯖エラでちゃうんだよ〜。
こんな人いる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:03:16
いない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:16:51
この前教室行ってみたけど、高齢者ばっかだったよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:59:19
送料無料!絵の上達法を教えます!
数量限定!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47030645
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:20:07
世界堂てどうなんですか?
なにか新日本院展にリンクあるんですよ。
でも、新院て日本最大の893がテープカットにきたりしてるでしょ。
やばくないですか? 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:34:32
5000円即決!★誰でも絵が上達する方法!★
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88958204
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:25:27
flickrってとこに絵とか出してる人いる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:29:12
絵に関する悩みのほとんどは、デッサン力の欠如が原因です。
「次世代のためのデッサン教室 −1日講習会−」



★対象 初心者
★会場 アトリエ ざっく (中央線立川駅前)
★日時 8月27日日) 9:30〜 14:00〜
★費用 1500円 (勧誘・押売の類は一切いたしません)



詳細→http://www7.ocn.ne.jp/~zack/image/09detsankai.jpg
43あ ◆h3VeLP3EzM :2006/08/26(土) 09:01:50
くぁウェrfghじゅいこlp;@:@」「
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:35:19
これから油絵を始めようと思うのですが、油絵の具のニオイでアトピーに影響があったりはするのでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:09:46
あげ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:37:21
アゲ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:47:26
小2から中3まで美術教室に通っていたけど質問ある?
ちなみにそこは5〜20才位までの生徒がいて、
小さいころはクレヨン画や工作、
大きくなるにつれて油絵…と言う感じに
徐々にやらせてくれるかんじです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:54:14
お言葉に甘え 質問します。小さい頃から真面目にやってた方は 中学一くらいには どのくらいの画力になりましたか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:31:15
>>48
自分じゃないけど同じ教室に通っている子供で小学生くらいの子はデッサンが歳相応よりかは上手。
ただ、気が散る性格らしく、あんまり真面目にやっているとは思えない。
小中学生くらいの子供の時ってうまくなるよりも楽しく描く方が大事だと思う。
うまくなっても絵が嫌いになったんじゃあ結局大きくなって自分で描かなくなっちゃって成長が止まっちゃうし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:42:28
油絵習いたいんだけど、やっぱ年配の方が多いんだろうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:13:56
中卒でデザイン系の資格もなくて37歳の男で、興味があるだけで経験もないんです。
いまから初めて、勉強を教えてもらえるような教室や学校、
取って就職に活用できる資格やmacのイラストレーターやフォトショップの勉強を
ご存知だったら教えていただけないでしょうか・・・。
アドバイスをお願い致します。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:08:38
>>51さん
お住まいはどちらですか?
5352:2006/10/07(土) 12:49:08
地域によってはプロのデザイナーの方の教室もありますよ

一例:遊美塾(熊本県熊本市)
http://www.yubijuku.net/
5452:2006/10/07(土) 23:00:12
あるいはお住まいの地域のデザイン系の専門学校をあたってみるというのもありますよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:47:17
幼稚園年長から高三夏まで(間に一年ブランクあったから実質12年間絵を描き続けた)俺が来ましたよ。
受験終わったらまたやりたいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:14:36
>>50
私が通っているところは20歳前後〜定年後くらいまで幅広いです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:36:08
美術の予備校とか、月2万はかかりますよね。
他に画材等含めて月にどのくらいかかりますか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:02:14
>>57
そんなするんですか!?
予備校なら基礎はもう出来てるという前提かな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:38:57
絵画教室って、どうやって探すんだ…
田舎のせいか、目にも耳にもした事がない
もちろんぐぐっても全然出てこない
独学だと怠けそうだから、教室通いたいんだけどな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:41:03
絵を描きたいという気持ちが強ければ、独学でも十分だと思います。
確かに基礎はしっかりしていたほうがいいでしょうが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:23:10
今、絵画教室に興味を持っているんですが
道具とかは全て自分持ちなところが殆どなんでしょうか?
ちなみに、水彩画を主に習いたいのでそれ用の筆とか画用紙は、だいたいいくらするのか教えてもらえたら嬉しいです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:47:05
筆は安いの買うと後で泣きを見ますよ。
筆の安いのは描いている最中に毛がぼそぼそになるし
抜けて紙に貼り付くし…で、もう最悪。
自分で買うなら100均の筆だけはやめとけ〜。最低でも画材屋で800円以上だなぁ。
上を見るとキリがないよ。平気で5千円以上とか、万単位とか売ってる。

紙は画法によって使いやすさが変わってくるから、絶対これがいいって紙はない。
水を多く使う淡い色調の描き方の人は
厚手のワットマンやアルビレオなどがおすすめ。50〜100円:四つ切

水の少ない描き方なら、M画用紙などがお勧め。20〜40円:四つ切
マルマンのNEW SOHOシリーズやハンズ特製スケッチブックなども
安くて使い勝手がいいので、練習にはもってこい。
今、手元にA5サイズのしかないけど250〜400円くらい。
セールの時に買ったから元値知らない。

描く時に裏表を間違えないようにね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:51:53
書くの忘れてたけど、紙は大きさだけでなく
厚さ(全紙の重さをkgで表し、思い程厚い)によっても変わってくるので
お店で実際にみてみるといいよ。厚いほど値段も高い。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:54:07
>>57
美大受験予備校は年間100万くらいですよ〜
月2万なら超格安だとおもいます!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:05:19
水彩で立体感を出したいんですが、何か良いコツとかありますか?

(´・ω・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:49:43
影の付け方を工夫してみるのはどうでしょう?

透明水彩なら朱系の色と青系の色を足した灰色っぽい紫色で
周囲の色とのバランスを見ながら影を付けると立体に見えやすくなります。
色を置く場所にも気をつけて下さい。

パレット上での混色でも、紙上混色でもできます。
紙上混色は、充分乾いてから色を置くと色が濁らなくていいです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:08:39
誰でもなんとなく上手く描ける方法としては…
インディゴブルーをものすごく薄めたもので
先に絵全体に陰影をつけてしまい
(単調にならないようこの時でバランスも見る)紙が乾いてから
上に固有色を置いて行きます。
水彩絵の具には透明色と不透明色があります。
透明度はチューブに表記されています。
通常不透明→透明の順序で使います。

また手前・奥やモチーフの素材別に透明不透明を使い分けることにより
奥行きが出るので立体感や空間が出て来ます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:16:02
なるぺそ
(・∀・)


教えてくれてありがとうございます

挑戦してみますね(*゚ー`)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:59:59
都内で講師になるにはやはり美大卒業でないといけませんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:29:13
>>69
美大受験予備校や専門学校の講師なら、
美大卒じゃない講師の紹介文をパンフレットに書く広報の人や広告代理店の人、
学校説明会で説明する係の人が困らない程度に、
「学歴以上に説得力のある経歴」があるならいいんじゃない?

…っていうか、それ以前に人事の人が雇ってくれなかったりしない?
自分の家で個人授業するんなら、生徒さんさえよければ…OKかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:20:41
>>62-63
ありがとう。
ちなみに100均の筆は経験済み‥最悪だよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:13:27
>>69 美大ともかく、教員免許は?塾は要らないのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:29:29
百均の筆はおかんが買ってきてエライ目に遭いましたよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:38:52
>>61
基本的に道具は自分もちです。
モチーフはお月謝に含まれているところが殆どです。
水彩の材料はとても安く揃えられます。
最初の一揃えは一万円以内で大丈夫です。

また、教室を選ぶ時の基準は
講師が、どこの美大を出たかよりも
どこの展覧会の会員でどんな賞を受賞してきたか
を重視したほうが確かです。

何故なら、美大は実技と学科の両方の点数で合格が決まりますが
公募展は作家としての実力を問われるからです。

教室によっても方向性は様々なので
御自分にあったところを探してみてください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:43:04
>>74
中途半端に実績がある人だと絵を買わされることもあるぞ。
そもそも凄い実績の人は教室なんか開くこと自体少ない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:08:04
おじいちゃん先生がマンションの一室で開いてる所でまたーり描いてる。
水彩画は大がかりなキャンバスとかはいらないから狭くても平気だね。
77どとうとしや:2007/02/04(日) 19:22:46
私は独学でスキルアップするつもりです。
とにかく、邁進あるのみです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:38:07
>>74
学科で大学入った人というのは芸学と一部の私大デザインくらいにしかいません。
芸学やデザ卒はあまり絵画教室開いたりしませんよね。
有名美大にも技術があるとは言い難い学生はいましたが
美大行くつもりのない趣味絵画の素人さんから見たらそれは関係ないと思います。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:46:20
>>69
五美大の看板学科でないと難しいです。
そしてたいていその研究所や予備校のOBが口コミで呼ばれて採用されます。

>>72
いりませんよ。多分ほとんどの講師が持っていないはずです。
難関美大は教職課程受講者自体が少ないです。


美大へ行ったり作家になりたいのでなければ
講師なんて誰だっていっしょです。
たのしく快適に描ければいいんですよ。
80劉彬 :2007/03/06(火) 17:32:05
わたしは中国人です。天津美術学院と南開大学の人体モデルです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:40:57
ちょっと質問なんだけど、
絵画教室って「美の理論」みたいなものも併せて学んだりしてるの?

素人考えだけど、絵をうまく書くならこういうのも多少は必要なんだよね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:30:04
質問です!

彫り師になりたいんですが、どういったジャンルを勉強したらいいんでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:30:49
上げます
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:38:59
>>81
そもそも「うまく描く」という考えかたから
絵画を取り違えていると思うのですが。
デッサンの巧拙はありますがね。
絵画は良い絵かそうじゃない絵かっていうところで。
で、それは職業画家やセミプロ(美大生)が気にすればいいことであって
絵画教室に趣味で通う素人さんはまず
絵を描く行為自体を楽しむのが第一だと思うんですよ。
もちろん美学哲学や美術論を学ぶことにより
より一層楽しめると思うのなら自分で学べば良いのです。
美大や芸大で理論を学ぶのは美大や芸大は
アートを職業にする人間を養成する場所だからです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:22:18
>>84
なるほど。
自分で学ぶって事は市販の本とかを読めばいいんですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:46:41
美術史や美学や芸術学の研究者が出してる本
(初心者向けのわかりやすいものもあります)を読んだり、
美術館の展覧会に行って本物を生で見たり、画集を見たり、
銀座あたりで画廊めぐりをして個展を見て歩いたり
個展はだいたい作家かギャラリストが常駐してるので
作品の感想を言ってみたり制作意図を尋ねてみたり、と
いくらでもあると思います。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:05:14
犬のアートコンクール
http://news.ameba.jp/2007/04/4290.php
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:01:38
通学する方が上達が早いとかやはり有利なのでしょうか?
油絵を自宅で学びたいのですが
通信講座でも良いのでお勧めあれば教えて下さい。
あと目の保養、感性を磨くために豆に図書館や
個展めぐりに足を運んだほうが良いのでしょうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:30:29
ある本を探している者です。
絵手紙の本なのですが、表紙はカエルが葉に乗っていて
内容は、たしか初心者向けではなかったような…

あいにく出版者も著者も分らないので
ぐぐっても見つかりませんでした…

この本に心当たりのある方、いないでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:38:30
世界堂の絵画教室ってどんな感じですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:32:27
>>88
美術館巡りをお勧めしますよ。
特別展ではなく、常設展示ならかなり安い値段で見られます。
一枚の絵を一日中見詰めるくらい、じっくり見て下さい。

単に技術を習得するだけなら、
構図の取り方、筆の運び、色の選び方などの研究として
気に入った油彩(画家/作品)の模写をしてみるのもいいでしょう。

図書館は、指導書を読んだり、画集なら構図の参考程度に利用するといいでしょう。
印刷は、筆の跡が潰れて見えにくくなるので、描き方の参考にはしにくいです。
また印刷物は、4(または5)色分解で再現するので、本物とは色味が変わっています。

教室でも通信講座でも自分に合ったものでなければ、上達しにくいと思いますよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:23:43
素人が趣味で絵画を学ぶのは賛成だが、 プロ(作家)に成り日本で将来絵画を売って
行こう(生計を立てよう)と思っている人は考え直した方が良いのでは。
現在日本人画家の絵画は殆んど売れておりません。



93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:32:30
絵画関係には怪しい(悪徳)業者が多数ありますので注意して下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:52:45
俺も絵画教室(墨彩画)へ入ったが嫌な悪い先生だったので辞めた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:45:54
絵を売る画家より、絵の描き方の本を出したり、教えたりするほうが生活できそうだなぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:34:51
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:33:58
鹿児島県で初心者でも気軽に通い始められる絵画教室はありますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:06:28
絵画教室で水彩画セットを用意するよう言われたんですが、水彩画セットってポスターカラーも入りますか??つい最近絵画教室に通い出したのでよくわからなくて;どなたか教えてくださいm(_ _)m
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:46:05
一般的には水彩画セットというと
ホーロー引きのパレット、透明水彩絵の具、筆、筆洗
これくらいあれば大丈夫です。
ポスターカラーは水彩のカテゴリーには厳密には入りません。
絵具は文房具屋さんで子供が使うようなのを買うと不透明水彩絵の具ですので
画材やさんや大きめの文房具屋さんなどで透明水彩絵具か確認したほうがいいですよ。
筆は大、中、小であまり安すぎるのは毛が抜けるのでおすすめしません。
パレットもプラスチックは避けたほうがよいです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:47:29
筆は安いのはだめといってもはじめは1000円以内くらいので大丈夫です。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:24:24
来年一月から、水彩教室に通う者ですが、絵の具は、ホルベインが主流ですか?
それともニュートンですか?
通っている人はどちらを使っていますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:59:21
色彩検定って言うのがありますが、
やっぱり絵画教室で教わる事と、こういった知識は別物なんでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:36:27
水彩セット外で持ち歩くんですが
専用のバッグとか市販で売ってますか??
皆さんが、何に入れて持ち歩いてるのかも教えてほしいですm(_ _)m
>>101 自分も今月から通いますよ〜 因みに初日は8日です
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:24:35
プラスティクの工具箱を使っているよ。
ホームセンターならいろんなサイズがあるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:35:02
皆、水入れどんなの使ってる??
因みに自宅用じゃなくて教室用ね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:51:41
100均で水彩画具売ってますか?
あとスポンジって必要??
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:24:35
新年から、15年ぶりに再開したのだが、何も描けなかった(-.-;)
終わってから、教室の新年会に誘われて、飲みに行ってきた。
そして、今度の日曜日にスケッチ旅行に行く事にもなった(^_^;)
雨の予報でホッとはしているのだがo(^-^)o
アットホームな教室で安心したよ!

スポンジは必要ないよ。
ただ知識として使い方は知っておいた方が良いよ。
使い方は、 先生に聞いてね(^-^)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:01:32
当方30才。
絵、経験なし。ドへたくそ。小学生高学年の平均ぐらい。

そんな俺は…習いに行っても恥かくだけですかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:32:33
描く事が楽しいと感じるのなら、始めたら?
ジミー大西もあの程度だよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:34:22
こう寒いと、描きかけの絵もほったらかしだ。
ノルマではないから、こんなもんか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:48:29
絵画教室に有名な先生っています?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:20:55
本を書いている先生もいるよ。
本屋さんで見たら?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:06:08
油絵の具の中身を捨てたいんですがどう処理したらいいですか?
人にあげるとか以外で。
あとフィクサチーフもまだ中身が結構残ってるんですけど
捨てたいです。一応家の近くの空き地(野原)の隅でスプレーしよう
と思うのですが大丈夫だと思いますか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:50:25
絵画教室で漫画書いてる人いますか^^;??
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:18:44
あげ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:24:01
昔は、油絵の道具を買えないから、水彩をやっている
って感覚だったけど、今は、水彩をやっている事が、
ステータスになっている。だから、みんなは、高級な
道具を揃えているんだと痛感しているよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:20:21
age
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:44:53
鈴木紅鴎先生の「俳画講座」っていう本がすごく良かった。
品が良くてかわいらしい絵がいっぱい。
あんな風に描けるようになりたいです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:40:13
同じカルチャーセンターで授業時間も同じだけど、講師によって受講料が違うんだね。
本を出して、有名らしい先生は高いよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:25:28
>>118
自分もあの本見て、絵手紙描いてみたくなった。
絵手紙ってやたらと太い輪郭でごちゃごちゃ描いてあるのが多いけど
あの先生のはすごく淡い感じなのがいいよね。

でも字が相当上手くないとあの絵にはつりあわない……。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:20:04
家で油彩やる時って、筆を洗った水は
どうやって処理するの?
普通に流しとかに捨てちゃったらまずいよね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:38:02
先ず、水では洗わんやろw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:55:11
アルミかなんかで出来てる筆洗バケツで洗うんだよ。
プラスチック容器の使い捨て筆洗もあるけど。
オプト?アプト?だったかな?そんなかんじの名前の洗剤もあるよ。
それらで洗ったあと新聞紙で拭きとって、それから水洗い。
大学の先生は絵の具の色数より筆をたくさん買いなさいって言ってた。
美大や美大受験予備校では筆立てにプリングルスの筒使ってる人が多かったです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:07:22
ポテチ筒じゃ倒れないか?俺は湯飲み
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:52:51
頭のよい子は絵がうまい 【夏休み特別企画】プロローグ〜なぜ頭のよい子は絵がうまいのか? 山手線E231系を5分で描こう
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-166945-01.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:25:36
>>123
そして使用済みの筆洗油は凝固剤で固めてごみ箱へ。
少量なら新聞紙に染み込ませて、乾燥させてからごみ箱へ。
決して下水に流してはいけません
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:18:22
芸術デザ板のデッサンスレであがってた教室(東京)

すいどーばた美術学院 一般向け講座
http://www.suidobata.ac.jp/artprogram/

美学館デッサンスクール
http://www.bigakukan.com/

アトリエ・フラン
http://www.a-franc.com/

示現会絵画研究所
http://shigenkai.jp/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:09:17
あげ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:16:32
東京で20代〜30代の社会人が多く通う絵画教室知りませんか?
最近絵画に興味を持っていて、教室の見学に行ったりしていますが、
結構年齢層が高くて自分に合いそうにありません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:11:04
衛星放送でやってたボブおじさんの油絵番組は好きだったな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:44:38
100円ショップにいって、製氷皿をかってこい。
それをパレットにするんだ。

普通の100円パレットよりも役に立つぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:57:36
油絵を始めてから、急に髪の毛が抜け始めました。
手もカサカサになってます。
油絵の具と何か関連でもあるのでしょうか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:17:47
板橋区で絵画教室の講師をしている50代女性は、eまちタウンというサイトで
ある宗教の勧誘をして、かなり迷惑ユーザーとして有名だった。
ついこの間、通報されたのか、退会したんだけど、また別のニックネームで、
再入会してきた!
板橋区『マダム蒼』を、港区『ぴん♪』という風にして、わからないだろうと
思ってるんだろうケド、みんなにバレバレ・・・。
他人のブログにケチつけて、周りと衝突ばかりする。『吐きたくなるログ』って
タイトルで、他人のブログ、けなしてた。
・・・絵の具のせい(苦笑)?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:55:49
関西でおすすめの画塾はありますか?
美大予備校系は電話してみたら、「絶対、受験するとお約束できるなら・・・・・・」
みたいな感じで基礎科でもお呼びじゃない感じでした。

ど初心者です。習いたいのはとりあえず、デッサンだけです。
時間は比較的融通が利きます。
最初に美大予備校からあたったのは、習うならちゃんと上達したいからです。

本当はラノベ・漫画チックな絵を描きたいんですけど、
ファインアートはファインアートで好きなんで、
まずは、みっちりデッサン習ってみたいです。
アラサーの男性です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:30:46
年配者ばかりのところで習ってる若い子っている?


136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:01:03
age
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:30:44
>>134
アラサーって、10年後には間違いなく恥ずかしい言葉になってるだろうなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:26:30
>>135
自分が通ってる所は老後の余暇をもてあました人ばかりですw

若い人(〜30歳)は自分含め20人中4人です
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:22:54
月4回一かい2時間月謝1マンってたかい?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:53:03
内容を…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:49:49
>>139
どこもそんなもんだお〜
でも、つきっきりでデッサンの技術を教えてくれるお^^
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:05:37
油彩初めてまだ日が浅いんですけど勉強のために模写をしたいと
思ってます。
題材でお勧めありますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:44:54
初めまして。
水彩画をやってみたいのですが、
解らない事があって二の足踏んでいます。

馬鹿な質問ですが、色を塗るのは何処からなのでしょうか。
人物と背景等の場合に
人物の線が他を書く事で
滲んでしまわないのでしょうか?
後、下書きの鉛筆はいつ消すのかが解らなくて。


余りにアホな質問で
申し訳ありませんが
宜しくお願いします
m(_ _)m
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:13:41
板違いな気がするけど
下書きは消さない。
にじむのがいい。
どこからかいてもいい。
薄い色から塗る。


いや、遊びで書いたことあるだけだけども
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:11:45
>>141
そうですか。何か趣味持ちたいと思ったけど一人暮らし手取り18マンの自分にはちょっと高かったです;
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:12:53
私の習ってる油絵教室は月3−4回でだいたい月謝6−7千円くらいです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:31:26
昔の日本画を美術誌等を参考に描いてみたいと考えてます。
始めるにあたって水墨画の基礎ペンタッチの必要性はありますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:42:37
>昔の日本画
没骨描法の絵もあるが、途中で切れない線描の技術がないと、写しきれないだろう。
鉄線描だけでも限界があるし、正式に学ばないと難しい。
そもそも、今は線描の技術のある画家はほとんどいないが。

しかし、なんで水墨画なんだ。下絵=水墨画のつもりか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:42:44
習うならちゃんとした先生に基礎から教えてもらったほうが良い。
水彩画会の醍醐芳晴さんは良いよ。でも人気で教室順番待ちみたいだけどね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:30:10
スーザン・シーウィの水彩画というのを最近知りました。
図案があって好きな色を塗っていけばいいとありましたが、習ったことのある人はいらっしゃいますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:09:55
人体のデッサン技法 (単行本)
ジャック・ハム (著
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:14:35
age
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:18:27
友人が油絵を習い始めて2年になります。
で、その友人の先生が個展を開くと半ば強制的に
作品を一点買わないといけないらしいんです。
額代だけでも1万円以上です
それがこういう世界の暗黙のルールみたいだからしょうがないと言います。
友人は騙されていませんか? 
それとも本当に、そういうものなんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:06:38
>>153
買わないといけないってのはおかしいと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:13:15
私は月一万円の月謝は構わないんだけど仕事がシフト制で休みがバラバラだからどうしたら良いのだろう
どなたかアドバイス下さい@都内
156153:2009/07/27(月) 10:49:44
>>154
返答ありがとうございます
やっぱりおかしいですよね。
ちがう所へ習いに行くように友人に話してみます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:44:05
>>155
授業を振替で自由に取れるところにすればいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:52:43
>157
先生が変わっても特に問題はないですかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:14:46
>>158
全員のカルテ(進行状況、描いてるもの、画材etc)をつけてるから
先生が変わってもあまり問題ないかな。
ただあなたと担当講師との相性があるから一概には言えないけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:54:03
>>159
なるほど!
ありがとうございましま!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:55:45
関西で20代ぐらいの若者でも行ける所どっかないかな…
ちなみに油絵をやりたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:26:34
>>161あげ
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:19
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:04:49
仕事がハッキリしたから習いたいあげ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:17:51
デッサンやりたくて近所のカルチャースクール行こうかなと考えてます。
でもただでさえコミュ力皆無のため、年配ばかりのとこだと間違いなく
浮くな、と思ってます。

ここ見て似たような考えの人が多いみたいだと分かってちょっと
安心しました。がんばって体験行ってみようと思います
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:58:44
やってみることにしました
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:22:54
↑私もやろうかと思ってるとこだよ!
とりあえずいくつか教室選んで
体験できるとこはしてみてそれから決めようと思う

水彩画やパステル画を描いてみたいな
いつかは油絵にも挑戦してみたい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:58:08
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:24:48
絵を教えたいんだけど何から始めたらいいのでしょうか?
近所の公民館とかを借りたいなとは思うのですが…

ちなみにコレというジャンルはなく
生徒さんが描きたい画材をそれぞれ持ち寄って
それによって対応するスタイルをとりたいと思っています

うーん…こういう感じの教室って
あまり聞いた事ないけど無理そうですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:35:11
多摩カルチャーセンターの鈴木清華隆恵絵画教室 に通って見ようかと思っています。 楽器や犬猫の絵や漫画風のイラストを描いてパソコンで着色しているので、水彩などは学ばず鉛筆デッサンを学びたいのですが。そういうのに良い教室でしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:56:19
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:34:06
こんなの見つけたよ。イラストを描いて送るとNYにご招待だってさ!

■アニーイラストコンクール
http://www.marumiya.co.jp/campaign/annie10/index.html

週末うちの娘に描かせよっと・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:08:39
>>172

自演乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:44:44
>>171 うわーん。・゚ものすごく感動したのに コピペしろかよ

このレスを見た人は4日後にあなたのうんこがでなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこの171の文章を紙に書いて、お尻をふきましょう。
信じるか信じないかはあなた次第です。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:05:13
質問。講師の絵が「とりあえず形になってる」けど、そこまで。な魅力のない、
美術の歴史からすると進歩のない絵なんです。
受賞歴も鼻糞みたいなものです。
理論も難しい本を読めば書いてある程度です。

得るものがありません。なぜ講師をしていられるのでしょうか?

ただの厚顔無知でしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:39:56
ねにもちーた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:00:16
ここで聞いても良いのか・・
知りあいに適当な大きさのボードに油で似顔絵を描いて、プレゼントしようと
思ってるんですが何か薄いものでもかぶせたらいいでしょうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:04:16
>>177
額装せずにプレゼントするの?

完全に乾いた状態なら、トレーシングペーパーとかダンボール重ねて、包装したらいいんじゃないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:16:30.31
1日10分でえがじょうずにかけるDS
http://www.amazon.co.jp/B001385CLU
同タイトルでドリル?みたいな本バージョンが出版されていますが、DS版はとても良い
ですね〜書いた絵が動いたり、ちょっとしたゲームもできます。小さなお子様から楽しめますし、
絵を描くことが好きなお子さんにはオススメです!!とにかく、物の形をとらえる力がつきます
ので、創造力のある絵がかける様になります。あまりゲームをしない娘ですが、これにはとって
もハマっています。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:45:43.75
絵手紙やりたい
どんなトコ行けばいいの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:35:05.93
ほんわか絵手紙
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:49:48.64
社会人なんだけど、趣味の範囲で絵画教室に通いたい。
ネットで調べると絵画教室の場所は分かるけど
詳細とか料金まで分かるところがなかなか無い…
実際に行ってから調べるのがいいのかな?
過疎ってるスレだけど一応きいてみた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:56:45.43
漫画みたいなキャラクターの描き方を教えてくれる
絵画教室はありませんか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:16:23.43
こんなスレがあったとは!
>>183
pixivのイベントでたまにみるよ
USTで配信とかもしてた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:53:34.73
>>182
地方なのかな?情報サイトとかで探したのかな
サイトがわかりやすい
好感持てるデザインかどうか
も教室選びのポイントだと思う

肝心なこと書いてない
古臭い
更新してる様子がない
そんなんじゃたかが知れているというか
少なくとも若い人向けじゃないだろうと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:28:30.08
テスト
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:45:50.54
>>182
182さんが入りたいと思っている絵画教室は
インターネットで知ったんだよね?

自分なら、メールで月謝や曜日や時間を問い合わせる。
教室内ではどういう絵を描くのかとか
趣味で絵を描きたい初心者でも教えていただけるのか…とかね。
188187:2011/10/06(木) 14:53:14.62
自分はネットの情報じゃなくて
たまたま通りかかった画廊で先生の個展をやっていて
先生の絵の絵柄や画風を
「(・∀・)イイ!」「好き!」と思っていたところ
ちょうど先生がやってる絵画教室の生徒募集もしていて
聞いてみたら月謝も自分が払える値段だったので見学させていただいて
そのまま生徒になった。

せっかく自分の大切なお金と時間を使って習うんだから
自分が好きだと思える絵柄や画風の先生に習ったほうがいいと思う。
絵に限らず、楽器でも書道でも手芸でも料理でもなんでもそうだけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:04:34.76
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:58:07.25
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:25:01.85
tsts
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:47:32.57
ちょっと教えて
最近絵を描くのが楽しいから、教室通ってみようかなと思ったんだけど、
検索して調べてみたら、上手くなりたい人向けというか、モチベがかなり高いなと感じた
自分は色んなモチーフの物を楽しく色々描いてみたいだけなんだけど、そういう人も行っていいのか不安になってきた
ちなみに漫画というかイラストというかそういうのが好きで、日本の物だと北斎とか鳥獣戯画みたいなのが好き
美術館行ってもよく分からなくて、じっくり見ないでスルスル〜と帰ってきちゃうんだけど、そういう人でも教室は楽しめる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:19:39.73
>>192
もっと美術に感心持とうよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:37:58.28
大阪府羽曳野市のサカトガハラ保育園でケンジョウノ会の許可の元、首に紐をくくってつないでいた事もちゃんと話してね。
創価学会の幹部の子供の古石のりお(サカトガハラ保育園・古市南小学校・誉田中学校・東住吉高校)が、
毎日おしっことウンコを漏らしていて、それを人に擦り付けていた事も話をしてね。
おむつ幹部、略して「オムカン」 と呼ばれていたからね。
大阪府羽曳野市の古市小学校の廣谷先生(妹)も認めたからね。
嘘をつかないでね。
ケンジョウノ会は「少しくらい死んでも構わない」と言っていたことも当時に聞いて知っているからね。
この時、古石が創価学会を裏切ってケンジョウノ会に寝返っていたからケンジョウノ会も古石のわがままを聞いてあげていたんですよね。
ケンジョウノ会は正直にしゃべれよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:44:00.54
創価学会を乗っ取った事を知りたければ40年前の羽曳野市を調べれば?
それと創価学会の古石親子を調べれば。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:32:47.60
安藤優子は視聴者をなめて生放送中に堂々と今宮純と正体ばらしあってたよね。
っていうか、今宮純は安藤に引いてたよね。
安藤はいつも人が死んだニュースは楽しそうにしている。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:48:19.71
安藤優子とパナウェーブの関係は?
調べ直した人いるの?
安藤は徹底調査やろ。
フジテレビ前のデモも安藤の浅田真央いじめが始まり。
今宮純にも取材やろ。


198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:45:18.71
絵画教室で体育会系な所はもう勘弁だな。

先生がやたらコンクールに出せとか煽ってきてウザイからもう止める。

俺は絵を描くことによって日頃溜まった疲れを抜きにきているのに、なぜこうもシャカリキにならなきゃいけないのかと感じた。

しかも、男と女で先生の態度めっちゃ違うし。

金もらってる分際で、生徒にアメと鞭とかマジでイキがってんじゃねーよと言いたい。

そんなに有名になって芸術で金稼ぎたいなら、生徒を利用するんじゃなくて、自分でやれよと言いたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:26:17.14
廣谷先生説明に来て。
人生終わった。
兄に謝罪に来させて自首させて。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:00:58.36
4年ほど前に上新庄駅近くの英語教室に通っていた。
「自分はいい女」「私に相手にされない男たちがかわいそう」
「私はクラスのマドンナ的存在だった」「同窓会に来る男たちは、みんな私が目当て」
「私は天才」「勉強もせずに普通に受けて神戸大学に通った」「私は理想のスタイル(80s位)」
と言っていた女の講師がいた。神戸大学裏口だった。
学生時代の男の間でのあだ名は「バイキン」だった。
学校にも男にもお金をばらまいていた。
伊藤リサは偽名?だった。廣谷先生の姪だった。
教室に盗撮カメラを仕掛けていた。いつも盗撮カメラに映っている同じ席に座らされた。
神戸大学裏口とわかって卒業資格も返還せずに知らん顔だった。正義の味方ぶっていた。
父親はケンジョウノ会の偽幹部だった。日本軍にいた。おそらく脱走兵だった。
お金と時間返して。お父さんとおばさんに人生を返すように言ってね。
盗撮カメラと盗聴器の事を仲間の女の人が知らなければMさん親子の事も売っていたのですね。
根性最悪ですね。ごみですね。お前の裏口人生のために多くの人が死んだ。
多くの人の人生が終わった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:46:36.96
da
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:59:01.87
東京都文化賞・都民文化栄誉章

本表彰制度は平成17年度をもって終了しました。

東京都文化賞

本賞は、長年にわたり広く文化の分野において、東京に関わりのある顕著な業績をあげ、都民文化の向上発展に多大な貢献をされた方に対して、その功績をたたえ都民文化の振興を図ることを目的として制定していました。

顕彰年月日 氏名 分野
1 昭和60年04月22日 第1回 吾妻徳穂 日本舞踊家
2 昭和60年04月22日 第1回 エドワ-ド・ジョ-ジ・サイデンステッカ- 日本文学研究者
3 昭和60年04月22日 第1回 小宮康孝 江戸小紋染色
4 昭和60年04月22日 第1回 暉峻康隆 国文学者
5 昭和60年04月22日 第1回 前川國男 建築家
6 昭和60年04月22日 第1回 松田春翠 映画説明者
7 昭和61年03月31日 第2回 岩谷時子 作詞家
8 昭和61年03月31日 第2回 西山松之助 江戸研究・日本女子大学
9 昭和61年03月31日 第2回 古橋廣之進 水泳指導
10 昭和61年03月31日 第2回 安川加壽子 ピアニスト
11 昭和61年03月31日 第2回 山本俊一 医学者
12 昭和62年01月30日 第3回 大山康晴 将棋15世名人
13 昭和62年01月30日 第3回 川上哲治 野球評論家
14 昭和62年01月30日 第3回 川喜多かしこ 映画文化国際交流推進者
15 昭和62年01月30日 第3回 芝木好子 作家
16 昭和62年01月30日 第3回 戸板康二 演劇評論家・作家
17 昭和62年01月30日 第3回 ドナルド・ロ-レンスキ-ン 日本文学研究者・昭和女子
18 昭和63年02月27日 第4回 青木半治 体育団体役員
19 昭和63年02月27日 第4回 長谷川町子 漫画家
20 昭和63年02月27日 第4回 真山美保 劇団主宰者
21 昭和63年02月27日 第4回 笠智衆 映画俳優
22 昭和63年02月27日 第4回 渡辺至  理学博士・教授
23 平成01年03月31日 第5回 小木新造 文学博士
24 平成01年03月31日 第5回 嘉門安雄 美術評論家
25 平成01年03月31日 第5回 柴田勝治 体育団体役員
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:54:59.80
たまにカフェとかで一日教室とかしてるよね。
チラシとか入ってないから、やりたい!と思った頃には終わってる。
みんなどうやって知るの?
204!ninja:2013/11/07(木) 20:00:28.71
 
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:09:11.00
油絵ほとんど初心者ですが、途中まで描いて描きあぐねてます。
デッサン力が無いから、色塗ってる最中に、あ、ここはもうちょっと
長くしよう、ここは縮めよう、と何度も書き直してるうちに画面が小汚く、
なるし、背景と木の境目も汚く、これは背景を綺麗に塗ってから木を描く
べきだったのか、と後悔したり、植物の葉の描き方がわからなかったり、
タッチがその時々によって違ってしまうから画面に統一感が無くて、
筆のあとがやっぱり汚らしい。
油絵は色や形だけじゃなくてタッチはやっぱり重要ですよね?
筆の跡にも気を使うべきですよね?
それと空と木々の境目はこれじゃおかしいですよね?
何でもいいのでプロの目で見てここが変、ここを重視しろ、っていうところを
アドバイスいただけませんか?
実際の画面は筆の跡や油の反射率(?)の違いがバラバラでもうちょっと汚い感じです。
http://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0870.jpg
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:13:39.41
画像が落ちてしまって見られないのが残念ですが、油絵は本来、乾きが遅いので計画的にゆっくり描くようにできているものです。
筆をいれる度、構図を細かく変更してゆくのも絵を描く楽しみですが、色が濁るというリスク?もあります。
ゆっくり計画的に時間をかけて描くようにするか、アクリル絵の具である程度描いてから油絵の具を使うようにしたらどうでしょうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:16:50.22
絵画教室の先生を選ぶ際、どういうことをポイントにしたらよいですか。

A先生は東京芸大大学院卒で、大変優しく親切な方です。
facebook上でもイイネ!が国内外からいっぱい。
○○会の会長というのも人望ゆえかと思われます。
ただ受賞歴がないのと、自分の好きな画風ではありません。

B先生は芸大卒ではないですが、受賞歴が数々あります。
また自分が好きな画風です。
いかんせん通学が片道2時間近くかかります。またA先生の○○会に所属中です。

C先生は海外のアートスクール出身で、最近A先生の○○会から脱退されたようです。
割と人気の先生のようで、手広く絵画教室をされており、どこも定員いっぱいで、そこそこ絵が売れている。
ただ一度見学した感じでは、やや気難しそうな人物という印象がありました。
画風はA先生とB先生の中間ぐらいの感じで、嫌いじゃないけど好きでもない、そんな感じです。

こういう3人の先生がおられた場合、どの先生に教わるのが一番良いのでしょう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:02:32.70
↑正直何かこうつくったような話の内容で、ちょっと小説か何かの一部として使うのかな?‥ って感じもするんだけれど・・・

それならそれでもかまいませんが、あえて相談に答えると‥
あなたが絵をどこまでやりたいのか、絵を描くということにどの程度の付き合いをしたいのかで始めに習う先生が決まってくると思います。
週に一、二度通ってそこで絵を描く事で癒される、とかストレス解消になる− のが大事なのか、
楽しくてテンション上がるーでもいいけど。
あるいは少しでも絵が上手くなりたいと真面目に思っているのか…。

いずれにしても、見学や無料体験などのときに遠慮なく質問して自分の要望に合うかどうか見極めることが大事です。

絵画教室は見栄の為に行くものじゃありません。
生徒さん本人が自己発見する為に場所と先生の知識や知恵や経験を借りるのです。
先生の地位や受賞歴よりあなたとの相性が大事です。

また、しばらく通ってどうもやりにくいと思ったら遠慮なく他所に鞍替えしてかまいません。
勉強はあなたがやりたいからやるのですから、先生のほうはそんなこともとより折り込み済みですよ。

三ヵ所の先生のなかで今のあなたの目的に近いのはどれか…? と考えるもよしまた直感に頼るもよし。

ただ、この先生のしたにしばらくいれば画壇で認められやすいとか、何か余禄がありそうだなんて助平なこと考えてもムダですよ。
思い通りにはまずならない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:54:54.03
>>208
丁寧に相談にのって頂き、ありがとうございます。
先生の地位や受賞歴よりも、相性が大事なのですね。

自分の目的は、少しでも絵が上手になりたいと真面目に思っています。
絵は好きなので、描いていればどこでもその時間はとても楽しいです。

こんな風に描けたらいいなと思う目標の画家が何人かいます。
そしてあの花ならこんな風に描きたい、この風景ならこんな風に描きたいという
イメージが自分の中にわりと明確にあります。
それを実現できるテクニックを教えてもらえる先生を探しています。

この先生の下にしばらくいれば画壇で認められやすいとか、
そんな大それたことは考えていません。
芸術は、人の心をうつもの。
良いものは良いから、自然と人の目がそこに集まるものと思っています。

画壇とはどういうものか、私にはまるで知識がありませんが、
そこで認められるとどうなるのでしょう。

絵画教室に通おうかと思っているレベルの素人に関係のある話とも思えませんが
何か重要な意味があるのでしょうか。
だとすれば、逆に、ついた先生によって認められにくくなるとか、
そういう弊害がある場合もあるのでしょうか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:42:59.77
≫209
勝手に先回りしてつまらない事を言ってしまったようです。
ゴメンなさい。

一口に絵画教室といっても色々なところがあり、またそこに通う生徒さんも色々な人がいますから、自分の経験からつい生臭い?話になってしまいました。

ご心配せずとも、ここの先生に習ったから後で何かまずいことになる、なんて話は聞いた事がありませんので大丈夫だと思います。

もし絵の技量を高めたいと本気で思われるのなら、まず基礎的なデッサン力をつけなければなりません。
油彩、水彩、日本画、デザインその他およそ造形活動をするなら最低限のデッサン力がないと話しになりません。

各種の材料、画法上のテクニックはその上でのことです。

あなたが好きな作家さん方も皆、しっかりした基礎デッサン力の上に個性的な技術を開花させているはずです。

教室を選ぶときはそういう基礎をしっかりかつわかりやすく(段階を踏んで)教えてくれるところかどうかチェックしましょう。

まともな先生でデッサンを軽んずる人はいないはずですが、生徒さんの中にはデッサンの修業を嫌がる人もいるので、経営上それに合わせる先生もいます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:43:51.03
>>210
度々教えて頂き、ありがとうございます。
デッサン力をつけるのが何より大切なのですね。

また度々の質問で申し訳ありませんが、デッサン力をつけるにはどうすればいいのでしょうか。
一人で自分の手でも描き続けて練習すればいいのでしょうか。
やはり先生につくべきでしょうか。だとすればどういう先生を選べば上達が早いでしょうか。
割と自由に描かせてあまり口出ししないタイプの先生か、熱く自分のやり方を教え、指導するタイプの先生か。

見学や無料体験の時に、通いはじめたらデッサンも教えてもらえるか問うのでしょうか。
体験時には、デッサンから教えることはされませんよね。

それともデッサンだけ教えている先生にしばらく習ってから、
油彩教室、水彩教室、日本画教室などの各教室に進むのが良いのでしょうか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:39:51.88
一般的な絵画教室ではふつう(油絵、水彩、日本画、イラストetc…)必ずデッサンは教えてくれます。
「デッサンから勉強したい」と言って「ウチではちょっと…」と言われることはまずあり得ないといっていいでしょう。
無料体験などでデッサンをやらせてくれるところはいくつもあります。
入会すると、否応なしに数ヶ月間は基礎デッサンだけやらせる教室もあります。
洋画日本画彫刻問わずちゃんと勉強した先生でデッサンを教えられない人はいないはずですから、余程変なところに行かない限り心配ないと思いますよ。

まず始めに色(絵の具)を使って何か描いて、次にデッサンをしばらくやってからまた絵の具を使うと自分の画力の変化がハッキリ判るのでそういうやり方もいいかもしれません。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:15:07.78
すみません 書き忘れた事がありましたが、基礎的なデッサンをやる際に例えば技法書などを見ながら独りで何かを描く、ということからはじめるのはちょっと大変だと思います。

とりあえず何か描けたとして、その作品の良いところも悪いところも自分ではよくわからないからです。

だから独学はいけないというのではなくて、逆に自分なりに描いた作品をもって行って見てもらうのもひとつの手です。
勉強したいという熱意が伝わるかもしれません。
先生としてもその人の感じ方や見方の程度やクセといったものがわかって良いかもしれません。

教室に通い始めたら、先生の言ったことに注意しながら自宅で身の回りに在るものを描く、というのが良いと思います。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:49:33.19
>>212、213
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
描いたものを持って行って見てもらうと良いのですね。
教室に通い始めたら、そうしてみようと思います。

先生の卒業された大学の学部や学科は大事ですか。
同じ美大でも絵画科を卒業された先生もいらっしゃれば、
それ以外の科を卒業されて絵画教室をされている先生もいらっしゃいます。
やはり絵画教室は絵画科を卒業されている先生のほうがいいとかありますか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:44:28.65
≫214
教室を開いて教えている先生は美大、芸大を出ている人は多いですが、何を専攻したかは気にする必要はないでしょう。
出身校についても然りでその先生がどこまで教えられるか、どれだけ生徒の能力を引き出せるかのほうが大事だと思います。

僕が昔習った先生は芸術系の大学を出ていませんでしたが、若い時から研鑽を積んで独自の美術教育理論を確立して指導していました。
僕はその前に美大を卒業していましたが、その先生のところで学んで基礎デッサンの原理を理解しました。

そういう人もいるのですから、学歴あるいは画風よりも指導する姿勢と能力を見るべきと思います。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:16:37.60
絵画教室見学行ってきたけど子供が皆静かに制作していて驚いた
自分も小学校の時絵画教室行ってたけど、造型の授業中の雰囲気に似ていて和気あいあいとした感じの中で制作していたから
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:27:47.66
来週から都内のデッサン教室通うことにした。たのしみ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:11:04.24
習うなんて姿勢がそもそも芸術には野暮
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:08:11.75
今まで塾とか一切通った事ないから問い合わせの電話してみて
たどたどしい受け答えされたら「大丈夫か?」て気分になるな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:47:52.91
絵画教室の説明受けに見学に行ってみようかと思うんだけど、
その時に自分が描いた絵とか持って行くべきかな?
同人活動はしてるけどスケッチブックなんか使ってなくて、
今まで発行した同人くらいしか自分が今どの程度描けるかとか見せれる物がない
ちなみにデッサン画とか絵に関する基礎の基礎から勉強したい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:14:15.15
[sage]
特にこれを見て何か感想を言って欲しいというものがなければ、別に手ぶらでもかまわないと思うよ。

電話で見学のアポをとるときに、自分はこういうことを勉強したいとハッキリ伝えておけば後がスムーズかと。

無料体験などでデッサンやらせてくれるところも普通にあるから、先生はその人の要望に応じてカリキュラムを組んでくれる‥ はずです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:01:48.44
 
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://atsites.jp/sate/set/BattleLosAngeles/BattleLosAngeles.html
http://atsites.jp/sate/set/District9/District9.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
http://atsites.jp/sate/set/TheWindRises/TheWindRises.html
http://atsites.jp/sate/set/Oblivion/Oblivion.html
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 07:45:29.78
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 03:21:23.74
絵画教室の先生
無愛想で声が低いから常に怒ってるみたい
性格も苦手

教えてくれることは参考になるんだけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:20:14.91
絵画の先生を選ぶポイント
*なるべく自分の好きな画風の方が良い。
例えば大雑把な人が日本画家に習ったりすると相性が悪い。

*先生の言動と性格。
社会人として最低限のマナーをわきまえてるか。
大事なことは生徒の耳が痛くても指摘できる人なのか。
生徒に自分の画風、考えを強要してないか。

*画家としての活動
レッスンプロみたいな人の所には通わない方がいい。
(口だけ達者な人、妙に偉そうな人多し)
先生の展示を観に行くこと、画家としての姿勢などから学ぶことは多い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 02:59:06.18
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は死ね。なんでまだ生きてるんだよ。早く死ねよ!!!。早く死なねーと殺すぞ!!!!!!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:47:43.15
イラストレーターの絵をバクる、ひきこもりを発見。
30後半で漫画家になろうとするバカ。 足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:37:34.21
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:12:26.19
ウチの近所にボロい絵画塾があるんだけど、以前から一体ここは何だろうと思ってた
(絵画塾と書いてあったが実感わかなかった)
先日飲み屋で仲良くなったにーちゃんがそこのオーナーだってんで油絵を見せて貰ったんだけど無茶苦茶上手くてビビッた
そのトキ色々質問したんだけど凄くわかりやすくて、夜もやってるらしいんでちょっと習ってみたいなーと思ったんだけど、一回の授業が四時間くらいの月四〜五回で8千円だそーだ
一回2千円として一時間\500とかスゲーやっすいよーな気もするんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:15:06.80
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと発言していた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな凶悪犯罪者である朝鮮人なんかの子孫に
我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 05:35:22.16
俳優の榎木孝明さん。
ギリシャミコノス島の水彩風景画など素敵です。
岡山県岡山市で土日に水彩、教えて下さる教室ないでしょうか?
山陽カルチャーや、文化プラザ当たっていますが、ナカナカ(^^;;
地域ネタ、すみませんm(_ _)m
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:18:40.60
趣味で習ってるおばあさんが「絵画団体に所属していない先生は信用できない」と言ってた
233名無しさん@お腹いっぱい。
>>229
すげー安い、習いたい