【リンチ新作】 インランド・エンパイア 【ローラ・ダーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
763名無シネマ@上映中
>>762
どうもありがとうございます。
まったく同じことを気にしている人が結構いるんですね。
Dorothy Lamour ですか。
この人↓のことですかね?
http://www.dorothylamour.com/

ところで、エンディングのミュージカル?シーンで
ノコギリを引いている男の存在が分からない、と言っている人が結構いた気がしますが、
あれ、英語で考えるとすぐ分かると思いますよ。

「ノコギリ」という道具を意味する名詞は英語で「saw」ですが、
名詞だけでなく「ノコギリを引く/ノコギリで引く」という意味の動詞も「saw」です。
一方「見る/知る」という動詞の「see」の過去形は「saw」ですよね。
つまり、ノコギリを引く=saw=見た/知った ということだと思うんです。

で、ただの語呂合わせじゃなくて、「ノコギリを引く」の方は現在形が saw。
一方の「見た」の方は過去形が saw。

だから、わざわざノコギリを引いている映像を同居させている理由は明快で、
「過去に見た(ことがある)」という経験そのものを視覚化しているんですよ。
しかも彼は sawing、つまりノコギリを引いている最中です。
この辺りの解釈はちょっと微妙になりますが、つまり、

・・・・・・・・・・・・
現在において過去が進行中

っていうことです。
これ、この映画のストーリーそのものですよね。
過去は過ぎ去っ(てなくなってしまっ)たもの、というわけではなくて、
現在がどんどん更新されて進行しているのと同じように、
過去も一緒に動くということだと思うんです。もちろん未来も。