1 :
名無シネマ@上映中 :
2009/08/29(土) 13:20:45 ID:VPpWlIUC
3 :
名無シネマ@上映中 :2009/08/29(土) 17:05:02 ID:qxmt9hpW
3だと次回作品も大コケ駄作
たけしは もう一発やるよ次の映画で キ メ る と 思 う ぜ たけしは もう一発やるよ次の映画で キ メ る と 思 う ぜ たけしは もう一発やるよ次の映画で キ メ る と 思 う ぜ
神戸付近の人、地元でのロケ情報とかあったら教えて 一度見てみたい
まあ次回作は興行的にコケたとしても…芸術性バイオレンスの傑作だったら問題なしだね
芸術性バイオレンスってなんだよ、頭悪い表現だなw
「馬鹿」「無職」「粘着」「タモヲタ」「クルミキンタマ」 だからなwww
今日のニュースキャスター 映画撮影のため たけしお休みで 代打に所ジョージって噂だぜ もしかしたらロケ地からの中継でたけし登場するかも
10 :
名無シネマ@上映中 :2009/08/30(日) 01:49:22 ID:tU7PrYEX
自分を育てたテレビをバイト感覚で休むとはね。
11 :
名無シネマ@上映中 :2009/08/30(日) 02:11:16 ID:q6jx5YlV
>10 おめえは引っ込んでよボケカス ちゃんとTV見てたのか?TVに出てたぜ 何処見てんだボケカス
名物キチガイはまず日本語学校に通え。 いや、日本語学校に通えるようになるためには、まず、入学願書が書けるようにならなくちゃならないんだから、家庭教師を雇え。 家庭教師になってもいいという人はなかなか現れないだろうから道端で土下座して通行人たちに頼み込め。 俺が通り掛かることがあったら10円か20円はめぐんでやるよ。
>>10 の日本語の異常さに驚かない奴はいないんら
>>11 は自演に決まってるんだよ。
訂正 いないんら→いないんだから
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 11:37:09 ID:q6jx5YlV
>13勝手に自演って決めるなゴラー
16 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 16:10:02 ID:ReBI5bat
17 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 16:48:31 ID:FyatNAgL
カレーにたけしのウンコ混ぜて喰うと食後に屁が止まらなくなる。
オレの予想では 椎名桔平、友和、加瀬亮でいわゆる映画ファンが食指を動かす 塚本高史で女性が食指を動かす なかなか行くんでねーの?
たけしも出るらしいけど、その比重にもよるだろう あんまりたけしが全面に出た場合はヤバイだろう
20 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 19:50:38 ID:UzZ2ZlmM
うんこも出るらしいけど、その比重にもよるだろう あんまりうんこが全面に出た場合はヤバイだろう
組長が最後棒立ちのまんま蜂の巣になるのだろうか。
結局は皆、北野の「暴力映画」に期待してんだな 北野のアートぶった映画なんて誰も興味無いんだよ、下手くそだし。
寧ろ最近の三部作は芸術自体を半分馬鹿にしてる部分があるじゃん アキレスと亀にしたってそういう内容だし 「みんな〜」でお笑いそのものを馬鹿にしたっていうのと似た感覚。 初期の暴力ものの方がまだ映画の定石に忠実なところがある
今のたけしが本当にバイオレンス映画を撮りたいならいいんだけど アート三作品で客が入らなかったからバイオレンスでもやるか だと新しいものは出来ないような気がするんだよなあ
何やっても自己投影映画 エンタ系という考えは微塵もなさそう
たしかに 自己投影映画にしか興味ないのだろうが…自己投影すべき北野武自身がジイサンになってきている以上 自己投影といってもジイサン的な悪あがきになってしまう可能性は常につきまとう
27 :
名無シネマ@上映中 :2009/08/31(月) 23:48:56 ID:+StppUdP
>>23 どんなダメ監督がどんなダメ映画を撮ろうとも
「俺は映画そのものを馬鹿にしてやった」と言えば済むのかよ。
よく「たけしの映画は…」という批判をするなと言う奴がいるけど、監督の発言(真意?)を知らないと楽しめない映画なんてアホかと思う。
最初の頃は自分から「失敗した」「日和ったね」と言っていたのに、監督作がダメになってからのたけしって言い訳するのに「○○そのものを馬鹿に(或いは「破壊」)してやった」ってフレーズ使い過ぎる。
「実験」の効果が思うようにいかないからって、自分のプライド保つのに自分以外をコケにする(ふりをする)のは見苦しい。
なんの説明もしないで【映画をみてくれ】くらいになってもらいたい
29 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 00:16:21 ID:q4GGyF9J
昔は そうだったのにな
30 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 01:17:08 ID:6S24MhxC
発言とは裏腹に「これが(質的な意味での)本業!」になってしまったからな。 たけしって無責任でいられる場で最も瞬発力を出すタイプだから。 お笑い以外であれこれ手を出したうち「たけしファン」以外からも評価されたのは俳優と監督だけだったというのも 逆に言えば「ああ言えばこう言い返す」では済まない場に突入してしまったとも言える。 今までのように「作家なんて偉くもなんともないっての!」「日本のミュージシャンが世界に通用するわけないって」と、自分を棚上げすることが出来ないんだから。 (たけしの小説や歌をどう評価しても傷つくのは「大学の先生」や「エセ知識人」だったが、映画ではたけしは既に「偉い人」なのだ)
>>28 それ松本の映画広告戦略じゃん。
松本に対しては、普通の途中までの粗筋紹介がされるような
そういう映画告知をやって欲しいように思う。
おお久しぶりにのぞいたら なんだか真面目なスレになってるな オリジナルラブスレがちょっと前のこのスレみたいになって 基地外と自演の2人だけで回って 一般が誰も寄り付かないスレになっちゃって もう限界だったんで久々に ここ覗いたらちょうどジナスレと入れ替わるように 真面目になっててびっくりしたよ
33 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 02:18:45 ID:6S24MhxC
田島貴男って面白い奴だな、とかねがね思いつつ、オリジナルラブなんて十年近く聴いてない。 野獣みたいな咆哮フェイスして珍妙なジェスチャーしてたのはいつだったか… スピードをあげたり白いラインを辿ったりしてるといつか大変なことになる。
>>27 確かに自分に保険をかけ過ぎてる感じは否めないが
個人的には真意を知らないと楽しめない映画ってのはアリだな
端から興行収入を見込んだ作品でなければ。
まあ俺も三部作で区切りつけて欲しいってのが本音だけども。
35 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 02:51:11 ID:6S24MhxC
かつては「俺は日本映画界の癌、早く駆逐しなさい」なんて言ってたのにな。 大島渚が「映画の癌」と言っていたのはゴダールのことだけど、それを「長く生きてたら出来るもの」と受け取るならたけしの映画は癌ではないよな。 海外のツワモノらと張り合えそうないい線までいってたのに途中から「海外」の評価を持ち出して国内での威厳を保とうとするようになってしまった。 本人だって「海外海外言うけどさ、一度認められたら向こうだって(日本みたく)なるよ。手のひら返しされるって意味じゃおんなじ。後がこわいんだ」とわかっているのに。
36 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 03:12:48 ID:6S24MhxC
これはただの勝手な願望だが、エドワード・ヤンやホウ・シャオシェン辺りに勝てないまでも食い下がるようなところがあれば「失敗」しようが何だろうが構わないと思っていた。 自分の個性(作風、生きざま、映画だけでは汲み取れない類のたけし情報の導入、受けるかどうかは別として誰にでも「お笑い」だとわかる「お笑い」要素を混ぜ込む…)に逃げてしまったと思えるし、構想だけは累積させて現場では淡白になってしまったのがありありと見える。 評価やらしがらみやらに「…もういいよ。勘弁してくれ」なのか、本気で「まだまだいける!」と思っているのかさえよくわからない。
そうやって未だに期待してる方が解らん。 海外の批評家には昔ほど近作は注目されてないし。 作品自体で世界で勝負できたのは昔の話。 普通に観たらいい。 もうじい様だよ
38 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 03:46:50 ID:6S24MhxC
エドワード・ヤンは故人だし、それ以前に映画から徹退していた。 ソナチネかせいぜいキッズリターンあたりの時代の話をしていたのだ。 最初から現在に至るまで「普通に」観てるつもりだが、映画監督で60過ぎてもぜんぜんいける職種なのにたけしの衰えぶりは酷いと思ったもので。 テレビみてるぶんには面白いとは言えないけれど「もっともらしいこと」を言うのは昔よりうまくなってるし頭の中まで老化したとは思えない。
39 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 10:51:52 ID:3tNVU1fB
それよりもムツゴロウが映画から撤退して 目標を失った事が大きいね
41 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 11:34:24 ID:2Wq59VPN
あサンボマスターみたいな予告編のやつ まあ本編でうたものはないだろうから
>>1-24 >>27-31 >>34-42 いくつかは読んでやろうかと思ったけど、何かの暗号としか見えない意味不明文ばかりなんで無理。
うちの向かいのアパートの一室に住んでいるオッサンは嵐の夜になると「誰だ!俺に電波を飛ばしてるのはー!」と騒ぎ出すのが習慣で、
昨日も楽しい騒ぎを起こしてくれたんだが、彼の言葉の方がよっぽどわかりやすい。
「電波を飛ばしてる人がいる。俺はそいつを許さない」と言いたいんだな、と、簡単にわかる。
その男を見ならいなさい。
>>25-26 「自己」だけ目に入った。
>>32-33 そんなところでも独り言を喋ってるのか!
なんだかんだ論議しても、結局たけしの映画は糞。
まあまあ そう言わないでくれよ 次回作はそれなりのシロモノを出してくるはずだからさ まあ期待しすぎはよくないんだけどさ
46 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 22:24:54 ID:r+Lc/KBh
いまさらですが、監督ばんざいをみました。 想像していたよりひどくなかった。 前半のオムニバスの振りは、好きだな。 もっとしっかりしたオムニバスだったら、振りもカチッとして、おもしろい映画になったのだろうか。 内田有紀のアフレコのヤツだけすごく萎えた。
47 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/01(火) 22:42:58 ID:TkE4l1vl
北野作品の中で監督:ばんざいが1番の駄作だよね
>>46 確かに。あと個人的に伊武のナレーションは好きじゃなかった。ナレーションでけなすより、伊武を映画プロデューサーという役柄で劇中に登場させてダメ出しする形のほうが面白いんじゃないかと思った。それかナレーション無しがよかった。
>47 あれだけは公開するべきじゃなかった あれのおかげで、アキレスと亀は無視されたし、 今の映画もかなり妥協したらしいしね
>>49 えっ…ばんざい!に関してはいわんとする事はなんとなくわかるが 今の映画も妥協したってどういう事?情報あれば教えてくれ!
タケシズは良かったぞ
あれいちばん集大成って位置づけ 気合ははいってた構造10年?
53 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/02(水) 01:53:16 ID:9rEU8Aed
アキレスが座頭市より良いと思えなければ今後の北野作品は観なくて良いと思う。アキレスが日本で評価されなかったのは知らないですわマスコミ評論の白痴化。来年はパルムドール獲って欲しいね
沢山の人にたけしについて語り合って欲しいと思ってるのなら逆効果だよなあ。 きもいからみんな逃げてしまった。
55 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/02(水) 02:23:39 ID:9rEU8Aed
お前、頭悪いな。武映画を理解出来る奴はそんなにいねぇよ
アキレスの最初のアニメパートいらない
57 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/02(水) 02:33:49 ID:9rEU8Aed
あれは前口上でしょ。本編と一色だにする必要はない
実験作的なのは暫くお預けだろうな そろそろヒット作一本出さないとオフィス北野自体が傾きそう
たけしスレに何年も張り付いて粘着アンチしてるのって同じ人?
60 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/02(水) 08:42:35 ID:Az2XHV/7
同じ人。
>>58 オフィス北野は映画の興収によって立っている会社じゃないよ
>>43-61 信じられますか?これ全部タモヲタなんです?
毎日毎日ただここでこうやって遊んでる 4〜50台
残念ながら本当のダメ人間なんです類まれなる…
タモリのファンはこいつ1人程度なんでなんとも憐れ
63 :
49 :2009/09/02(水) 12:58:37 ID:a+/tUtPD
>50 本当は、早乙女主演の時代劇をやろうとしたら、 周りに反対され、別の案の時代劇も却下され、 現代のヤクザ物に変更させられた。 しかも、出演俳優は、 今までの北野映画に出ていない俳優にしてくれ、 と言われたらしい。 次の映画は、それに従って作っている。
>>56 あの冒頭の駄目っぽいアニメは必要だぞ。
あれがないと、テーマが読み取れない者が続出するだろう。
あの映画は終盤で二重構造になる仕掛けが施されてるので、
それと対になってあの違和感のあるショボいアニメが冒頭に存在する。
あのショボさによって、
「取って付けたような無理に外部から挿入されたようなアニメ」=「テーマに基づく二重構造に気付く鍵」
となり得ている。
映画作品の外から何か挿入されたというような印象を抱かせる事ができなければ、
思考の組換えによる終盤の二重性のある構造に気付きにくい。
それからアニメ絵がダメダメなショボさであるのは、
作品中出てくる絵という絵の殆どがダメダメの駄作の連続なので
「覚悟しておいてくださいね」とでも言ってるようでちょっと笑えるという余禄付きなものともなっている。
以上の理由により、あの冒頭の駄目アニメはあった方がずっと良い。
65 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/02(水) 16:08:29 ID:wBdOgQ7O
66 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/02(水) 18:51:17 ID:ngY6Rjb2
>>61 映画・DVDに関しては5本つくって、トントンになればいいのかね。
1作品でDVDレンタルの収入ってどの程度?
北野以外にも誰か、監督しているのかと軽く調べたら。
ダンカンの生きないは、ダンカンが監督じゃないなんだなあ。
七人の弔が2005年8月13日より公開されていたなんて知らなかった。近所のレンタル屋でみかけたことないなあ。生きないは、置いてあるんだけど。
高橋ひとみを使うあたりちょっと好みなんだが。
水道橋博士は、映画を撮ることに興味ないのかな?
>>62 タモリ倶楽部ファンだが、アイフル(サラ金)の広告参加には、さすがに萎えた。
お金がよくて、出演したんだろうけど。
>>67 映画の興収に頼ってないというのは、
映画だけでなくDVDやレンタル含めての事だよ。
あそこは映画製作会社ではなく、
ビートたけしのタレント事務所だから、
映画よりテレビ関係でしょ。
>>61 冗談だよ。次回作への期待半分、近作への皮肉半分で言った
DVDやレンタル含めても赤字だから最近たけしは精力的にTVに出演して小銭を稼いでるんだね けな気だねぇW
>>63 そっかあ、
軍団禁止は今まで客が入らなかったツケかもね
バイオレンスものにしても監督自身じゃなくスポンサーサイドが要求した路線の可能性ありかあ、
まあそれを突っぱねて映画を制作そして全国公開させる財力はオフィス北野単独では難しいし…要求は飲むしかないんだろうなあ
でもまあ 軍団無しの映画は悪くないと思うけどさ
もう『アキレス〜』みたいに(他人と自分の)過去のスタイルに 自分の個性付け足すっていうのは止めてもらいたいね。 「何か撮ってたら こうなっちゃた」ってノリで 良いのが出来るといいんだけど。 しかし「溝口、黒澤明、篠田の良さがわかった」みたいな事言ってたけど 何で、篠田?、確か 宮川一夫(だっけ?)の撮影作品があったから、 それかなぁ?
確かにたけしには、そんな過去の偉人たちを理解してとり入れるような事はらしくないし やる必要性すら全くない あまりの不入りがそんな発想を浮かばせるのかもしれないが、立て直すには もう一つ作品を捨てる必要があるのか…過去の偉人の焼き直しをみさせられてしまうのかよ〜
流れがよくわからないが 黒澤明83歳のときに遺作のまあだだよだし、たけしは、まだ62歳だから、あと10年間ぐらいは武の中での実験的な映画を撮っても、バチが当たらないんじゃないのかな。
まあ そうなんだけどさ 前作のアキレスにしても実験的でも無い気がするんだよ、 実験してくれているならいいのにさ 実験というよりも【お試し】くらいな雰囲気なんだよなあ
まあ 一作ごとの評価が、褒章とバチだから 何やってもいいし、実験してもいいと思うけど、 ただ、過去にもあった試みなのに それを知らないで「革新的な事やった!」 (映画のキュビズム、シュールレアリズム)みたいに言うのは、 はずかしいなぁ..誰か意見しなかったのかなぁ、 そこは、松本と同じじゃんって気がする。
>>76 本業はテレビタレントなんでと言って逃げられるからなあ。
でも、監督業も20年選手なんだなあ。
たしかにそれはある そんな予防線みたいな事言わないほうが面白いのにって フタをあけてみたら【なんだよコリャ】って感じで、後は観た人が判断するから、でいいんだけどなあ 最近は意識的でないにせよ作品の解釈を誘導しているかのような発言も飛び出しつつあるので心配ではある
>>76 もう一度印象派の傑作が撮れたら、三部作は本物だと思う
80 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 05:21:21 ID:/ce8Abdu
>>64 「テーマに基づく二重構造」ってなんすか?
アキレスと亀の何をさすの?
81 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 05:55:15 ID:cLqBPHYq
>>71-79 スレを盛り上げようと必死なのはわかるが、自作自演だとバレバレw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) au SH001 by SHARP Part4 [携帯機種] コイツ筋金入りのバカだwww 自演の為に携帯何個も持ってるんだよwww
84 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 07:43:37 ID:cLqBPHYq
ID:cLqBPHYq コイツ、スター・バカだwww 自演の為に携帯何個も持ってるんだよwww ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) au SH001 by SHARP Part4 [携帯機種] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 10:59:37 ID:cLqBPHYq
>>85 何言ってんの?意味不明なんだけど?気狂い?
>>86 なんだ、貴様は!神聖なスレを汚す気か!オマエは二度と来るな!
神聖な糞スレ
ID:fZknj5zA コイツ、スター・バカだwww 自演の為に携帯何個も持ってるんだよwww ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) au SH001 by SHARP Part4 [携帯機種] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 16:14:43 ID:cLqBPHYq
91 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 17:36:35 ID:OtOvA3RL
映画自体を感じればいいんだよ。リップサービスをほじくり返しても仕方がない
まあね ただ たけし発言として…『今回に関しては何もない、とにかく見てもらいたい!』くらい言わないかな
93 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 19:01:29 ID:OtOvA3RL
芸人なんだからそんな普通なコメントはしない。今撮ってるってことは来年のカンヌのコンペ狙ってるんでしょ。パルムドール獲れたら興行関係なしに成功なんじゃない
なんだかんだイって多作だよな 雇われ監督みたいなことをやらずに このペースはすごいよ えらい
「その男〜」は完全に雇われ監督の仕事だぜ?
創作ペースの話(特に晩年になって顕著な気が) をしてるのに、処女作の話をする馬鹿がどこにいるんだか
作家の場合は寡作がいいことみたいな風潮があるじゃん。 あとはオリジナル脚本は要所要所でやるけど 雇われ仕事も間に挟んで、順調に作品を発表する監督もいるけど
アキレスと亀、さっき借りて観た。
キッズ・リターンズ並みにスレートでわかりやすくていいね。
あと麻生久美子がいなかったら、樋口可南子が死んでいたかもね。
武が寡黙なキャラで淡々と進むから役どころとしては難しいよね。
奥さんの役は岸本加世子がとりあえず適役なんだろうけど、連投し過ぎたというのもあって、避けたのかな。
40代〜60代ぐらいで他に適役がいるのかなと考えたけど、誰だろうなあ。
>>94 原案は、いっぱいあるだろうけど、映画を作り切るのが大変だよね。
武は量産型のほうが後世で評価されるだろうね。
>>97 誰、誰?
後学のために数名、教えてほしい。
>>93 それもそうだな
そんな普通なコメントはしないわな
パルムドールかあ まあダメでも、評価が真っ二つに別れるような作品ならいいと思うが
>>97 邦画の話な
塩田とかそのへん?山下敦とか
>>101 名前を知らなかったけど。
2人とも良作各2作品を教えてくれ。
104 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/03(木) 22:58:11 ID:NQEF1jAD
とっくに北野の時代じゃないし、 パルムないでしょ。 授賞したら凄すぎか 世界の映画が停滞しすぎの どっちか。
あげておいて、良作ないのかよ。駄目じゃん。
人それぞれだから 俺じたいが感覚ズレてるから良作って たけしの良作っていっても10人10様なんだから 塩田ならカナリアあたりからでいいんでねえの? 山下なら松ヶ根乱射あたりで合うかもね まあ脚本兼任で東宝とかメジャーからのじゃないのならそれぞれ気に入る余地はある 以上
園子音だったら全部といっておくし 是枝も全部といっておく
どろろ以降塩田は何やってんだ。 塩田は どこまでもいこうって映画が良かったわ。
112 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 01:30:23 ID:+7t1LGQQ
山下って脚本違わなかったっけ? 寡作は最近あまりいないがその逆なら周防がいるな 個人的にはあまり好きでないが打率はダントツで高いと思う
岩井俊二も寡作作家だよ脚本も当然全作品書き下ろしで 2000年になってから2本かな? 5年はあいてる 矢口も全作品オリジナル脚本で原作いっさいなしで おまけに寡作ぎみ 長谷川和彦とかは論外だけど 鈴木清順とか森崎東とか強い作家性と雇われもそこそこやってきた それくらいになると寡作というか 単にお年を召してらっしゃるからというか 新藤さんなんかはもう例外というか でも山田洋二はあの年でコンスタントにだしてるからなあ 大林もまあコンスタントな部類だなあ
>>112 共同脚本ね>山下
コンビ>まあコーエン兄弟みたいなもんだと思ってもらえばいいかと
雇われ系の、最新映画は完全に人気脚本化ですけど。
>>108 オススメ、何?と聞いているのに「好みは人ぞれぞれだから」とか、全部と答えるのは、ないよなあ。
前置きとしてはあり。
塩田明彦は、どろろをながらで観たけど、記憶に残っていないなあ。手塚治虫の漫画のほうを読破しているのもあるのかも。単なる映画化という記憶。
山下敦弘は、リンダ リンダ リンダを深夜テレビでやっていてみた。音楽をやっていたり、10代だったら、おもしろのいかなって感じだった。印象は普通。
是枝裕和は、花よりもなほを観たけど、印象に残っていない。
園子温は、観ていないっぽい。
洋画より邦画をみているほうだけど、結構、偏った見方していることがわかったよ。
けっこう観ているほうだけど、洋画に手を広げても偏るんだろうなあ。
とりあえず、アマゾンのレビューを読んで、良作っぽいのをいくつかリストアップして、、観てみます。
サンクス。
ワタシの場合はたけし映画でタケシズを挙げちゃうくらいの人間だから 良作って一般論的に言いづらい部分があるんで 「花よりもなほ」っていうのが たけしにおける座頭市みたいな ジャニーズと宮沢りえでヒットを狙った作品だから 是枝さんは、即興演出の極北みたいな撮り方を持ち味にしてる人だから あれをみて是枝作品は、面白い(面白くない)っていうことは 座頭市をみて北野作品は、良作(駄作)っていうのに近いかと 是枝ならむしろ前期とか 上にリンク挙げたWIKIを読んで作風を判断してみると本質的なものが分かるのではないかと。
117 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 03:00:30 ID:XYnBtzvj
たけしがやりたかった事は欽ちゃんのシネマジャックに集約されてるとの意見も。
何やってんの。 こんなことしかやることないならいい加減死んだらいいじゃないの?
119 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 06:45:42 ID:eQq5qGWn
>>96 じゃあ、雇われ監督の創作ペースってどんなんだ?
そんなもん決まってるのか?
なんにせよ近3作を観る限りたけしは映画監督として終わっているよね。
新作映画の撮影期間ってどのぐらい?
122 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 09:57:30 ID:q9nuXh/+
>>120 同意。
映画監督だけじゃなく芸人としても終わってるよね
なんだかんだいって、たけしが全盛期なのは半世紀も前の話しだし
知恵遅れだから、半世紀がどれくらいの期間なのは分からないんでしょ。 自分が分かってないということすら分かってない。
126 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 11:14:08 ID:7RZ+eWv0
たけしの全盛期が50年前って…たけしは12歳でオールナイトニッポンやっていたのかよwww
たけしに全盛期なんてあったのか?昔のVTR観てもスゲーつまんねーんだけど
128 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 11:22:07 ID:JccLatFi
タケちゃんの12歳といえば吉永さゆりをオナペットにしてた頃かい?
129 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 12:00:55 ID:dtzPFnAY
おいおい、カンヌは権威の象徴。新進気鋭の監督がパルム獲るより巨匠クラスが獲る確率の方が高い。カンヌのコンペに選ばれたらその年の目玉になるからカンヌ側ものどから手がでるくらい待ちわびてるんじやない。武は今やユーロではそんな存在
「たけし半世紀前」の釣りは、他でも見たし好評だったけど まじ作家としては1990年代、20世紀までの人かもな。
>>127 ツービートの漫才面白いぜ テンポが最高
132 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 15:38:10 ID:eQq5qGWn
>>123 いや、雇われ監督のペースとやらを聞いてんだけど?日本語大丈夫?
堤幸彦 サイレン ?FORBIDDEN SIREN?(2006年) 明日の記憶(2006年) トリック劇場版2(2006年) 大帝の剣(2007年) 包帯クラブ(2007年) 自虐の詩(2007年) 銀幕版 スシ王子! ?ニューヨークへ行く?(2008年) 20世紀少年(2008年) まぼろしの邪馬台国(2008年) 20世紀少年 第2章 最後の希望(2009年) 20世紀少年 最終章 ぼくらの旗(2009年) BECK(2010年)
行定勲 閉じる日(2000年、兼脚本) ひまわり(2000年、兼脚本) えんがわの犬(2001年) GO(2001年) 贅沢な骨(2001年、兼プロデューサー・脚本) Jam Films(2002年、兼脚本) 月に沈む(2002年、兼脚本) ロックンロールミシン(2002年、兼脚本) きょうのできごと a day on the planet(2003年、兼脚本) セブンス アニバーサリー(2003年) 北の零年(2004年) 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年、兼脚本) 春の雪(2005年) ショコラの見た世界(2006年) ユビサキから世界を(2006年、兼脚本) 遠くの空に消えた(2007年、兼脚本) クローズド・ノート(2007年、兼脚本)
三池崇史 美しい夜、残酷な朝 (2004製作、香港/日本/韓国合作) 着信アリ(2004年1月17日公開、東宝配給) ゼブラーマン(2004年2月14日公開、東映配給) IZO(2004年8月21日公開、チームオクヤマ配給) インプリント 〜ぼっけえ、きょうてえ〜(2005年製作、アメリカ映画 注:レイトショーのみでの上映) 妖怪大戦争(2005年8月6日公開、松竹配給)兼脚本 WARU(2006年2月25日公開、真樹プロダクション配給) 46億年の恋(2006年8月26日公開、エスピーオー配給) 太陽の傷(2006年9月16日公開、シネマパラダイス配給) 龍が如く 劇場版(2007年3月3日公開、東映配給) スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007年9月15日公開、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給) 兼脚本 クローズZERO(2007年10月27日公開、東宝配給) 神様のパズル(2008年6月7日公開、東映配給) ヤッターマン(2009年3月7日公開、松竹/日活配給) クローズZERO U(2009年4月11日公開)
矢口史靖 『ひみつの花園』のヒロインの守銭奴ぶり、 『アドレナリンドライブ』の冷ややかな暴力性などの 初期の危ない味は影をひそめ、 万人向けの娯楽映画を安心して任せられる監督となっている。 2008年には、大作『ハッピーフライト』が公開された。 裸足のピクニック (1993年) 兼脚本 ひみつの花園 (1997年) 兼脚本 アドレナリンドライブ (1999年) 兼脚本 ウォーターボーイズ (2001年)兼脚本 パルコ フィクション (2002年) 兼脚本 ※鈴木卓爾との共同監督によるオムニバス作品 スウィングガールズ (2004年)兼脚本 歌謡曲だよ、人生は (2007年) 兼脚本 ※第9話「逢いたくて逢いたくて」脚本・監督 ハッピーフライト (2008年) 兼脚本 18年間で 長編6本、短編2本のみ すべて書き下ろし 1900年代毒コメディ3本 2000年代娯楽ヒット3本
堤幸彦は 4年間で11本(1年で3本) すべてメジャー配給で ヒットメーカー人気ドラマにベストセラー原作 ヒットが義務づけられた職人演出家
周防正行、 18年で長編3本 シコふんじゃった。(1991年) Shall we ダンス?(1996年) それでもボクはやってない(2007年) 岩井俊二が、 10年で長編2本、短編、ドキュメンタリー1本、 リリイ・シュシュのすべて(2001年、脚本・監督・編集) Jam Films「ARITA」(2002年、脚本・監督・編集・音楽) 花とアリス(2004年、脚本・監督・編集・音楽) 市川崑物語(2006年、脚本・監督・編集) 大島渚、 の晩年が、17年で3本 戦場のメリークリスマス (1983年) マックス、モン・アムール(1987年) 御法度 (1999年)
>>130 同意。
作家としては1990年代で燃え尽きたね
芸人としても、たけしが全盛期なのは半世紀も前の話しだし
今じゃただの置物だよwww
テレンス・マリック 33年で5本 地獄の逃避行 Badlands (1973) 天国の日々 Days of Heaven (1978) シン・レッド・ライン The Thin Red Line (1998) ニュー・ワールドThe New World (2005) 北野武(ビート含) 約20年で14本(待機作除)
テレンス・マリック 33年で4本 地獄の逃避行 Badlands (1973) 兼脚本 天国の日々 Days of Heaven (1978) 兼脚本 シン・レッド・ライン The Thin Red Line (1998) 兼脚本 ニュー・ワールドThe New World (2005) 兼脚本 北野武(ビート含) 約20年で14本(待機作除)すべて 兼脚本
で 北野は監督業の間に 役者としての別監督の映画出演もあって主役もやって、 テレビドラマも出るときは、主役級をこなして テレビタレントとしてもレギュラー数本かかえ 事故でブランクもあり 監督作は、原作ものドラマ発とちがって 原案・脚本・設定をゼロから始めてるから、(座頭除く) このペースは脅威。が結論(ペースの話なんで、第1作除)
たけしは太平洋戦争末期、学徒出陣して 沖縄特攻、硫黄島、インパール作戦の戦いに参加したんだよね あのクビをクイクイやるクセは当時、右利きの鬼の様な上官にしょっちゅう 殴られていて、そのうちに殴られる瞬間にあの動きをすると若干ダメージを 軽くする事が出来る事に気付いて、今もそのクセが出てしまうらしいね
確かにそう考えると脅威のペース スポンサーが途切れないのは強みか…
脅威のペース でも作品が全部糞じゃどうしょうもないよねw
まあまあ 次回作に期待すると言うことで
>>146 なんだ、貴様は!神聖なスレを汚す気か!オマエは二度と来るな!
148 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 22:13:03 ID:eQq5qGWn
なんじゃ?撮るペースが早いから「雇われ監督」になるとか言いたいのか? そんなバカな話し初めて聞いたよ
北野映画は好きか嫌いかに極端に分かれるな
>>148 の人は駄目だ
もういいや
単に事例を挙げてみただけなのに
いい加減に飛躍しすぎ
ある映画監督が、自分の企画で自分で脚本書いて、 予算を得てキャストを調整してもらって、ロケハンして そこそこの規模で、年間3本とかを何年も続けるのなんか、無理 堤や三池クラスはもう原作の設定もプロジェクトもキャストも始動してから 脚本も違う人がやってるんだろうし 文字通り分業されてるイメージは強いな。 作家系は原案から初めて、取材(たけしは普通の作家と比べて決定的に短い気がするが)、 からまず始めるから 次回作の完成まで、3年は空く。寡作な人は5年は空く たけしは3年で2本のペース、プラス主演映画ご法度や血と骨挟んで テレビドラマとバラエティ入でこれは早い創作のペースが速い 3年で2本のペース以上はそこそこ大きい規模だと 上であげたような雇われ系が入らなければ なかなか難しいし、いない。 雇われ系で演出の職人に徹すれば 堤、三池クラスの年3本なんてのも可能かもしれないが 単にいちゃもんつけたいのならまあいいや。 べつに特に強い主張でもなんでもなくて、 漠然とたけし映画前やったのにもう新作撮ってるのか 早いなあから始まったんで、いろいろ検証してみた。
152 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/04(金) 22:58:58 ID:JccLatFi
つまり幽霊がたくさんね。
企画、脚本、監督、これをやっているタイプと 雇われ監督 これは分けるべきだよ 音楽でもそうだろう 坂本龍一とタッキーが同じ訳ねーからな
いや明確に2者択一で分けるのは違う。 たとえば、行定でいいや。初期は小品作家。 近年は人気原作の雇われ大作にシフトして年2本3本しつつも、 オリジナルもたまにやるみたいな 上に挙げた塩田なんかも、 作風もまあアブノーマルで一般受けをあまり考慮しない 典型的な映画作家の側面と(蓮見にヒイキされてるくらいな) 同一人物に 天下の東宝から、黄泉がえりや胸いっぱいの愛をやどろろ ベストセラーの実写もまかせられ 三池だって作家っぽいのもたまにやってるんでしょ? 周防や矢口のように雇われ系とはいえないが テレビ局から全面バックアップしてもらって 原作も使わずに書き下ろしで、 5年以上あけて確実に当たる娯楽系の作家もいるし。
>>151 三池は撮影終わったらお抱えの編集チームに委ねて
次の企画にささっといっちゃうらしい
そうでもしなきゃあんなに量産できんわな
武の最近は完成してから日本での公開まえに
箔をつけるという意味もあって
海外の映画祭に出品することが多いから
その期間も考えると、公開より結構前に完成してるんだろな
でも基本は大体間一年半ペースかな
他の不遇な監督に比べりゃ量産と言えるよな
でもそれはオフィス北野が金出してるからで
結局、大規模な自主製作みたいなもんだ
三池は芸術家ではなくて職人だからな決して悪い意味でなく 本人もインタビューで映画は仕事だ、とか言ってたし 実際問題原作脚本監督をやらせてもらえるひとが多くない現実もあるだろうし寡作だからどうとかいう話もあまり意味があるようには思えないな
三池の評価は欧米ではたけしに匹敵するよ 米国だけなら上じゃね? 昨年欧州でBBCだかどっかがやったベスト40監督では確か日本人で、 8宮崎、30北野、38三池 だったはず。 1位はリンチ、4位がコーエン。 ゴダールやイーストウッドは何故か圏外だったがwww
寡作より多作のほうがファンは、うれしいかな。 作るほどたけしの経験値もあがるし、製作スタッフに定期的にお金が落ちるのもいいことだ。 ようつべの黒澤との対談をみて、思ったけど、最終目標は喜劇(コメディ)なのかね。 漫才は、全盛期の瞬発力が維持できなくなって、やめたらしいけど。 映画なら瞬発力は、いらないからなあ。 世界に通用する喜劇となる大変だろうけど。 黒澤は、世界を市場に考えて、作っていたのかな? まあだだよは、表面的には外国人がわかりづらい内容だよね。
周防とか岩井とか矢口レベルはヒットメーカーな要素もあるし 大規模な予算も使わしてもら得る立場で、オファーも来るのに 基本的に自分のオリジナル脚本にこだわってるから 原作とかそういう企画は全部、断ってるよね。 で5年以上空く。
周防って、なにげにすごいよなあ。 たけしが42歳で映画、撮らされることになったけど、伊丹十三は51歳で監督デビューで濃い作品を作りまくって、64歳であぼーん。 伊丹十三の死は、日本映画界にとっては、かなりの損失だよなあ。
死者に鞭打つわけじゃないが 伊丹の映画なんてどれもつまらんねぇ 宮本信子が大女優ぶってるのも気に食わん 旦那の映画がなければあいつには何もない 息子のほうが立派な役者だよ
>161 この前、NHKBSで「スーパーの女」を見たが、 当時、問題となっている食品偽装を扱っていたよ。 それも、かなり細かく描いていた。 あまりヒットしなかったらしいが、 こういう映画を作ったのは評価していいんじゃないかな。
163 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/05(土) 06:04:54 ID:6MYlOmnI
>>150 結局、雇われ監督のペースってなんだよ逃げるなよ
>>162 時事ネタを描いて社会派だといわれることなど
映画においてどーでもいいことでしょ
それが映画としておもしろいかは別の話だしね
映画が啓蒙的である必要なんてないし
伊丹はそーいうとこ何か勘違いしてたと思うよ
>>164 じゃあ、聞くけど、映画ってなんだ?
映画ってそんなに了見の狭い世界なのかw
>>165 映画ってのは芸術の表現手段の一つだよ
食品偽装の実態を細かく不特定多数の人に伝えるなら
ゴールデンタイムにNHKの特集番組でやったっていいし
17:30から始まる民放の潜入取材でもいいわけよ
金払って食品偽装の実態を細かく知りたいと思う人なんて
見つける方が難しいね
そうでもないでしょ? 痴漢冤罪のやつ? 何年もかけて取材して、実態やら裁判所に足しげく通って それでもボクはやってないって周防のやつなんか エンターテーメント性でアレンジして 結果、大ヒット ドキュメンタリー出身の監督がルポライターになって取材をする 遠藤周作原作のなんちゃらって映画とか 原爆系の映画とか、 凶悪犯罪の実録を脚色したものとか 今井正とか、是枝とか。 それでヒットするものもあるし。 岩井俊二の市川崑物語みたいなのもあるし 市川崑の東京オリンピックみたいなのもあるし
>>167 オレが言ってるのは食品偽装の実態の話しな
>>168 > 映画ってのは芸術の表現手段の一つだよ
芸術という言葉は、いらないんじゃないの?
芸術の表現手段の一つと言えるような映画をいくつかあげてみてよ。
>>169 オマエが例によって >映画ってなんだ? なんてバカなコト聞くから
そのまま説明してやっただけだよ。
>芸術の表現手段の一つと言えるような映画をいくつかあげてみてよ
こんな要求は流れと関係無いので一つも挙げない。自分で探せ
オマエは小学生並みだよ、本当に
映画は自由でいいんだよ 啓蒙主義的ても単に映像美だけでも文学的でも笑いだけでもいい それを芸術の1つだ、なんていって切り捨てるのは映画への冒涜以外何物でもない 個人的にはスーパーの女もそれでも僕はやってないも駄作だと思ってるがそれを芸術でないから、なんてのはてんで的外れ
>>171 啓蒙主義的ても単に映像美だけでも文学的でも笑いだけでも、人間がある事を表現する為に
カメラやフイルムを使って作品を作るのが映画だよな?35ミリのカメラ使って家族旅行の映像を
撮っても、それは映画じゃないよな?
映画=芸術なんてオレは書いてない。芸術活動の一つと言っている。絵を描く事がスポーツか?
バイオリンを弾くのをスポーツすると言うか?
>>172 最後の部分は全く理解できないから無視するが、映画は自由なものなんだよ
もっといえば芸術は自由なもので、ガムを吐いてそれを芸術だ!っていえば芸術になる
金払って食品偽装のことを知りたいと思うやつはまずいないだろうが、そこにストーリーをつけた伊丹の映画を見たいってひとはいくらでもいる
啓蒙主義的である必要はないがそれと同じように何物にも束縛される必要がない
174 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/05(土) 14:20:44 ID:1jKlkzr7
BBCのアンケートってお前、かなりハリウッド寄りじゃねえか(笑)
175 :
164 :2009/09/05(土) 14:42:46 ID:h2HG/3QM
映画が啓蒙的である必要はないとは言ったが 啓蒙的な映画が映画ではないと言ったつもりはない こっちの言い方に問題があったならばすまんかった もはや映画はフィルム上映だろうとビデオ上映だろうと 映画館で上映されお金を稼げればそれで映画なんだよ 映画が芸術だなんてのは阿呆みたいな言い草で ただの商売でしかないんじゃないかな リュミエールだってお金をとる見世物として始めたわけだ 伊丹のことに関してだけ言えば 映画のおもしろさとは見せ方にあるのであって 問題を提起することやそれへの解答をだすこと という脚本上でも成立してしまうことに 重点を置いてたっておもしろい映画には なんねぇってことだと思うが
>>映画が芸術だなんてのは阿呆みたいな言い草で ただの商売でしかないんじゃないかな まあ一方でドキュメンタリー映画ってものの映像作家ってのも じつは増えてて、いろんな切り口で撮ってって かける場所も昔に比べて増えたりもしてるんだけどね 昔のように戦争だ、水俣病だみたいなのだけじゃなくて 親御さんの介護のやつだったり、引きこもりの記録だったり ヨコハマメリーだか蟻の兵隊だか高田渡だかかのドキュメンタリーが20代とか30代とか 若い作家で撮られたて劇場でロングランだったり
177 :
164 :2009/09/05(土) 15:28:48 ID:GLFIXf87
>>176 ん?何を言いたい?
以前のドキュメンタリーはかかる箱がなかなか
なかったから・・云々ということか?
そりゃ日の目を浴びなきゃ意味ないわな
せっかく開発しても店頭に並ばなきゃ
それは商品とは呼べないからね
それともまさかとは思うがドキュメンタリーは
芸術だと言いたいとか?
それこそあれは記録映画っていうものだな
上の3つってテアトル新宿でアキレスより長かったんじゃなかったけ? ロングラン上映?DVDも普通に出てるし
ヨコハマメリーってテアトルでかかってたけか? 「アキレスと亀」って一ヶ月くらい?
146 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 07:46:05 ID:u8my6M3n0 おーいおまいらー 今日の新聞テレビ欄見てみろ! 【本日の情報7daysニュースキャスター】 ▽政権交代は計算通り 小沢一郎20年前の予言と豪腕履歴書 ▽芸能界新型インフル感染拡大 ▽対談・・・ビートたけし×松本人志 テレビで松本と対談するの初めてじゃないか?
181 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/05(土) 16:24:36 ID:Qy27eJwR
監督業20周年なのでその男から観てるんですけど、 灯って知的障害者? 佐野史朗ってその男以来北野作品には出てないけどなにか確執あるん? それからソナチネがいまいち良いと思えないけど何で評価高いんですか?
>>177 ドキュメンタリーは単なる動物や昆虫の記録映像じゃないよ。
カメラを向けている時点で被写体(人間)に影響を与えるし、節目節目の打ち合わせでも撮りたくない絵というのがあって、誘導しちゃっているし。
あと編集して、手を加えるから、記録映像とは違うよね。
>>181 ソナチネ、よかったなあ。自分のそのときの精神状態とマッチしたのかも。
>>182 確かにそれはそうかもね
ただ、もはやどこの国で作られ、正確タイトルすらも
忘れてしまったが、白黒でサイレントの
「巻網漁船」「夜間郵便」というようなタイトルの映画を昔見たが、
明らかな意図的な演出と編集がなされ
被写体も人物であったが
それはドキュメンタリーというよりは
記録映画に分類されていたなぁ
更に深く追求していけば
意図的な演出と編集が成された時点で
そこには登場人物の物語を撮らえるだけでなく
作者の物語が構築される
それはドキュメンタリーと呼べるのかという
疑問を常に抱えてるんだよね
>>183 森達也の受け売りだけどね。
森達也 『ドキュメンタリーは嘘をつく』 草思社、2005年3月22日。ISBN 4794213891だったかな。原一男との対談部分で書かれていた気がする。
若手ドキュメンタリー作家についてもコメントしていた。
おととい観た今村昌平の復讐するは我にありの映像特典で「(その当時、)俳優が嫌いになって、ドキュメンタリー作家になろうと真剣に考えていた。」らしいね。
1975年、横浜放送映画専門学院(現・日本映画学校)を開校していたのも興味深いよなあ。
>>184 >『市川崑物語』
おととい、借りてみたけど、岩井テイストというのは、わかるんだけど。踏み込んだ話ではなくて、つまらなかった。
いつみても波瀾万丈とか、テレビスタッフのほうがいい仕事すると思ったなあ。
過激な刺激物を求めているわけではないけど、もうちょっとやり方あるんだろとは、思ったよ。大学生の卒業制作みたいだった。それも狙いなんだろうけど。
>>186 来たね、今村昌平!
今村昌平と言えわれて思い出すのは「人間蒸発」だな
ドキュメンタリーなのかフィクションなのかの
境目があれほどぼやけてしまっている映画もなかった
ラストも圧巻
あれを見てからだなぁ
>>183 で書いたようなことを
考えはじめたのは
アキレスと亀をもう一回みようと思って、今、予告みていたんだけど。
予告も改めてみて思ったけど、ひどいよね。ラストのシーンを使っちゃったりとかさ。
これだけして、人が入らなかったとなると頭を抱えているんだろうなあ。
>>188 今回、今村昌平作品をかなり借りてきたけど、中井貴一のビルマの竪琴がいいね。
古いバージョンもみたくなってきた。
他にもたくさん、いいのがあったなあ。
190 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/05(土) 22:08:47 ID:eyq86PtU
たけし髪の色黒に戻してるね 撮影モードだな
吉田喜重とかみないの?
途中で寝ちゃった。で、さっき、アキレスと亀を観終えたけど、他の登場人物のサブスートリーも切り捨てて、話が単調だよね。
前半は初見のときはいいけど、二度目は、間をとり過ぎて、きついなあ。
つまりは、話が淡白だよね。
主人公以外のキャラを(わかりやすく)立たせるとか、サブストーリーを保険で盛り込むとか、野暮なのかもしれないけど、もう少し味付けがほしいと思った。
あとラストシーンで奥さんと主人公との関係もアキレスと亀だけど、ブラブラしているカップルの女(ちょいかわいい子)が良いじゃんと評価したのもアキレスと亀の関係なのかね。
どっちがアキレスでどっちが亀か、わからんが。
>>191 みてみる。
>>192 どの作品もみていないっぽい。
194 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/06(日) 03:00:35 ID:KMuE0OYJ
なんでここ自演ばっかなの?
195 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/06(日) 04:03:51 ID:xngDd88D
たけし関連スレはそうなる。
196 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/06(日) 05:47:45 ID:4C1/CoLU
新作の映像まだかー!?
しんぼるの方が気になる
確かにしんぼるも気になるが
199 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/07(月) 12:21:19 ID:e7sDZvjO
やっぱり松本の映画の方が面白いし完成度も高い。 なによりブレない。
おすぎとピーコに対しての発言は大笑いしたぞw
たけし、松本2人に言えることは 叩かれたり 不評だったりしたくらいでメソメソするくらいなら才能以前の話 そんな雑音は関係ない領域にいるんだよ 評判や雑音を気にしてビクビクするようなのはそもそも映画という総合芸術には向かないから そうはなって欲しくないです
松本はかなりビビって(ry
あの対談は松本に完全に見透かされた感があったなぁ たけしが哀れになったよ・・・
>>200 「北野映画を理解出来ない奴を対象にして映画撮るな、相手すんな」
と言いたいが、たけし自身が
どうして初期の頃は 自分が傑作を連発出来たのか..理解出来ないんだろうな。
>>205 自分をどんな立場に置いて発言してるんだよ
あんたは理解出来てるのかよ
偉いもんだな
世界的に認められた監督を、唯一ここでだけ貶める事で 自我を保っているんだよ。 よそでは相手にされないけど、 ここでならたけしファンが相手にしてくれるかも―――ただそれだけを期待して。 可哀想な人なんだよ…。
アルタミラピクチャーズ・音楽ドキュメンタリーシリーズ第5弾。 新鋭・片岡英子監督が製作に4年以上もの歳月をかけ本作を作り上げた。 そこに浮かび上がる昭和の裏側。双子として生まれた運命を背負い、 “歌と涙と笑い”で乗り越えてきた女の半生を描く ≪心じんわりドキュメンタリー≫。 スクリーンに華ひらく「こまどり姉妹」オンステージの開演です! 監督:片岡英子 出演:こまどり姉妹 長内栄子・長内敏子/渥美二郎
世界的に認められた..って 作品毎の評価だろ。 失敗作でも果敢な挑戦作なら観る価値もあるが 覇気のない、言い訳がましい映画を金払って観てんだから腹が立つ。 俺はキタニストかもしれんが、たけし教の信者じゃない。
>>207 映画祭=世界的 という考えが浅はか過ぎるwwww
まあまあ
213 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/09(水) 04:55:11 ID:jTjTeopT
世界のたけしの貫録と松本の惨めさ 対談は面白かった
たけしの哀れな痴呆っぷりと松本の慈愛に満ちた献身さ 対談は心温まるものがあった
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハロプロ好きな喪女 [もてない女]
556 :名無しさん:2009/09/08(火) 13:09:17
>>555 お前はかわいそうな奴だな...
俺だってひなのに何も無い事ぐらいわかってるよ
それでも良いってのがホントのファンだろ?
ただの金持ちのバカ娘って分かった上で俺はひなのが好きなんだよ
それが本物の「愛」ってもんだろ?
違うのか?
これ例のオッサンだろwwww
>>211 そうだね、映画祭なんて大人の事情の絡んだ映画見本市だもんな
それを「世界的に認められた」とかバカすぎるw
そうはいっても三大映画祭はそうそう獲れるもんじゃねえよ あれは
要するに映画祭で賞を撮った映画が素晴らしいとはかぎらんのだ
>>217 映画祭なんてオリンピックと同じで偏見の塊だっからなw
マジでくだらん
「映画祭なんて偏見の固まりだ。マジくだらん」とか・・w
けど実際に賞を獲った映画で面白いものって無いよね。
しかし巨匠って、映画祭出品しまくり賞取りまくりの人がほとんどだな
223 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/09(水) 20:38:34 ID:efhko21S
>>217 それじゃどうやれば世界的に認められるようになるんだ?
言ってみろよ。
受賞もできず、まして出品すらできない人間が巨匠と呼ばれることなどない 外国の超一流と呼ばれる監督は何かしら勲章がある その上で大衆的な作品を作ったり オナニー作品を作ったりしている 監督としての自由度を勝ち得るという意味で受賞は悪いことではない。
225 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/09(水) 21:32:51 ID:zHnXG7AO
モノを売る為には冠が必要なんだよ あとは考えればわかる事だろ
カンヌの作品賞と脚本賞に外れなし。 ヴェネチアの金獅子賞に外れなし。
>>108 塩田明彦のカナリアを観たけど、これ、なかなかいいね。女の子がキャラ立っていていい。合格点。
でも、オウムやるなら、もっと濃くないと駄目だと思った。
この話なら違う設定で十分映画として描けると思うんだけどなあ。
228 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/09(水) 23:30:31 ID:yBxXjEjw
結局、今撮ってる映画って「ヤクザ」「椎名キッペイ」以外の情報まだでてないの?
公式発表はまだ サイゾー情報で椎名桔平、三浦友和、加瀬亮 神戸での撮影目撃情報で塚本高史
有名な奴使うようになったな
231 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 01:03:45 ID:xsuaEgIr
232 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 01:31:02 ID:g4rXl+Uc
>>227 たけしが麻原でオウムやればいいじゃない
幹部は軍団がやれば違和感なく観れる
233 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 07:02:45 ID:CnAEjo95
>>224 けど「巨匠」って呼ばれる監督の作品って面白い作品が一つも無いよね。
周囲のスタッフから見て巨匠的オーラのボスって意味だろ ハッタリで大きく見せてスタッフの人心掌握にたけてはいるが そういう才能と芸術的な才能は別だろじょうこう
236 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 09:44:24 ID:bMJ60G98
>>233 おっと、チューボーですよの悪口はそこまでだ
>>233 同意。俺も今まで巨匠って呼ばれる人の作品を観て面白いと思ったこと無いなぁ・・・
ちなみに俺は厨房じゃないよ。
>>233 巨匠ってよばれる監督の作品はエンターテイメント性を排除したものが比較的多いのも事実だから 賞を取るにはには 芸術性や作家性が
観客を動員するには 大衆性や派手さが必要
賞とヒットは全く違う要素が必要だろうから 難しいんだと思うね
240 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 11:59:29 ID:bMJ60G98
>>239 今日本で一番権威あるのは残念ながら日本アカデミー賞だろ
後はもう分かるだろ?ヒットないし大企業をスポンサーにもたない限り候補にすら上がらないんだよ作家性とか芸術性なんて二の次
あたまわるいながれだな。
映画なんて大衆の娯楽なんだから観客相手に面白い作品作れって話しだよ。 賞なんか創ってありもしない権威なんかでっち上げて付加価値を付けてホントにバカらしいw
みなさんは 芸術性を重視して大衆性を見下す痛い一般人と それを更に上から目線で厨2病だオナニーだと見下す全て大衆性がないやつなんか駄目という痛い一般人 どちらが痛いですか?
244 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 13:21:57 ID:bMJ60G98
>>243 宮台か何かに憧れたのか斜に構えて便所の落書きを分析しちゃうひとが一番痛いと思います
宮台てだれ
社会学者の宮台信治だろ
>>242 娯楽ではあっても大衆向けという定義は
そこに組み込まれない
映画に限らずともある程度教養がなければ
楽しめないものが存在してしまうのは当然
かと言って低いレベルに合わせる必要もない
248 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 15:09:36 ID:zZVVmE2c
>>247 なんだか勘違いしたエラそうな事言ってるから聞くけどさ
じゃあ、映画って何だと思う?
250 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 15:16:41 ID:zZVVmE2c
>>249 それ言ったら学校出た人がやってる事は全て商売じゃんwww
商売の中でどういった物だと思う?
>>250 映画館で映画を上映してお客さまから
お金を頂戴する商売 見世物
252 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 15:35:17 ID:zZVVmE2c
>>251 だから映画館で上映してお金を稼ぐ為に必要な物でしょ?
その上映する映画ってものは何だと思うの?
>>252 こっちが丁寧に答えてれば
馬鹿の一つ覚えみたい質問責めですか?
>>248 何がどう勘違いなの?
>>250 じゃあ学校を出た人で無職のひともそれが商売なの?
そもそも学校を出た人って馬鹿みたいな括りよく思いついたな
>>252 >だから映画館で上映してお金を稼ぐ為に必要な物でしょ?
って自分でいっておきながらその映画って何?って質問変だと気づけよ
その映画は映画館で上映してお金を稼ぐ為に必要な物だよ
254 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/10(木) 15:54:11 ID:zZVVmE2c
>>253 なるほど。凄いわかりやすです、ありがとう。
まったくもって、あたまわるいながれだな、両者とも。
いや、どちらかというと
>>253 の方があたまわるいか。
まぁなんにせよ、たけしの映画はつまらんということだよ。 いくら「巨匠」と呼ばれたって許されるもんじゃないし言い訳にもならん。
『TAKESHIS'』は傑作だと思ったが、『監督・ばんざい!』はつまらなかった。
だって俺はすでに棚上げ認定されてるもん。
>>262 他スレでは、吉川ひなのファン認定もされてるね
自分で放火しといて、その火消しに奔走する姿が
最高にクソバカ生ゴミだねwww
??どこをどうしたらそんな妄想が生まれるのですか?一度病院に行くことをオススメします。
>>257 そうだね、映画なんて面白くなきゃ意味が無い。そして北野の映画は面白く
無い。
え
ちなみに「面白い」というのは広い意味でのことね。
>>265 じゃあオマエが面白いと思う映画って誰の映画なんだよ
>>108 山下敦弘の松ヶ根乱射事件(2006年)、不詳の人+道(子宮で映画を撮る女)の3作をみたけど。
松ヶ根乱射事は、痛々し過ぎたがおもしかったかな。
不詳の人+道もよかったかな。こっちのほうが観やすいかも。
>>109 園子音の気球クラブ、その後を観た。結構、面白かった。
山下敦弘、園子音の2人は、才能あると思った。岩井俊二より才能あるかもね。
で塩田の才能はどうなの?監督としての才能の評価は?
園子温の『紀子の食卓』(2006年)をさっき観た。 これもおもしろいかな。でも、150分もある映画なのに、ラストが微妙かな。 ワンシーン1時間もかけられずに2週間で撮り切って、このクオリティはすごい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3605120 園子温監督最新作、237分の衝撃。
園監督自身の体験や取材した実話をベースに
”快楽と苦痛” ”真実と嘘” ”キリスト教と新興宗教” ”理性と本能”といった世間と人間に内在する2面性をモチーフに
不快感と爽快感が入り混じりながら、究極の純愛を描く本作は、本年度ナンバー1の問題作!
第59回 ベルリン映画祭”フォーラム部門” 国際批評家連盟賞&カリガリ賞 W受賞
第9回 フィルメックス ”アニエスベー・アワード” (観客賞) 受賞
そろそろ他でやれ。
「愛のむきだし」って、パンティラの真髄がわかってない。
274 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/11(金) 20:35:09 ID:Oo5LNHei
つまり、けっこう仮面はよいが、まぼろしパンティは認めないと。
275 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/11(金) 21:17:17 ID:0OMP4jFE
たけし、もし松本が頭を下げたら映画の弟子にしてやってくれ
映画創作の才能としては松本の方が上なんだが。
まあねアイデアマンというか奇抜性とか視点とかセンスとかね 映画という文脈で本人も捕らえてないから 映画って部分ははずして映像ってしたほうがいいな スクリーンとかそういうのはまったく視界に入ってないでしょ? あと、人間ドラマってほででなくても 人間をどう描くかってのが映画の重要なあれだから そこはあれだよね まあなんだかんだいって殿は人間ドラマにはなってるから あと続けることの大変さだよね
行き詰って、名声が重たくなって (成功してるかどうかは別として)「映画壊してるアートだ」って 言って「ばんざい」公開したら 「大日本人」とバッテイングして 巨匠が松本氏と比較されるようになったのは 最高(最低)のコメディだね。 武は「賭け」で大勝することもあるけど、とんでもないドジも踏むねw。
松本に映像の才能があるかはわからないが 松本らしい雰囲気はあるから これからだろ
280 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/11(金) 23:05:10 ID:SmvijvG7
うるせえよ
武って家族って描いていないよな。
アキレスと亀でも娘、殺しちゃうし。
>>278 「ばんざい」と 「大日本人」のおもしろさ的には5分だろ。
>>279 >松本らしい雰囲気
今の時代状況だと、きついんじゃないのかと思ったりする。
人気絶頂期に本気で作ったコントの世界から出れていないからなあ。
浜田のほうが大衆受けする映画つくりそうだし、メガヒットを出してしまう不思議。
爆笑問題の奥さん(事務所の社長)が言っていたけど、太田光の企画より田中が推した企画のほうが視聴率を取るらしいなあ。
わざわざ駄目な作品を抜き取って その10パーセントも創作してない人間と比べるのは フェアーじゃないよね
松本の才能の有無は別にして、国内だけとしても
比較されちゃうっていうのが、たけしの特異なポジションで
「ばんざい」が飛んで火に入る夏の虫..だったて事。
>>277 >人間をどう描くかってのが映画の重要なあれだから
もうじじい なんだから ちまちましたアイデアはいいから、
じっくり描いて欲しい気がする
..深い作家性は 絶対もってるんだから。
たしかに一つの作品の中でチマチマした小細工というかアイデアより 映画全体の印象という映像の空気で勝負してもらいたい
山下の不詳の人のドキュメンタリースタイルのカメラワークつながりで、ダルデンヌ兄弟の息子のまなざしを観た。 立川談志は、才能の無駄遣いと言いそうだけど、映像特典で語る、語る(原案、キャスティング、ロケ選択、撮影、編集。これは映画ファンとしては、うれしいし、真摯的だね。 日本の監督って語らないのは、なんでなんだ? カッコつけか。 映画もよかった。 個人的には120分あったほうがよかったけど。
次の作品って塚本高史が出るみたいだね。 確か彼ってバトロワでたけしと共演してるし、菊次郎とさきでは、たけしの青年時代を演じたよね? あのドラマって塚本の事務所のごり押しで決まったと思ったけどたけしがバトロワの頃からいつか映画に使いたいと思ってたのかなぁ?
塚本はバイオレンス顔だからね
>>287 たけしが映画で使う俳優は新人でないかぎり 一回は過去にドラマなどで共演している人が多いような気がする
塚本高史は、オーデションだと思う
塚本はオーディションかあ 撮影はいつくらいまでかかるんだろうな
サンミューック所属の塚本くん? まあ押尾ってのもあったかもねばれなければ よく知らなかったけど反町なんかよりは北野映画向きな面だと思ったけど
塚本に関しては、今更オーディションは無い気がするなぁ… たけしが直接声を掛けたんじゃない?
294 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 08:12:14 ID:3n31zq07
まったく新作情報出ないな 噂の出演者から想像すると、期待できそうな感じはする
今度の映画はヤクザ映画らしいけど、武はもう60過ぎたおじいちゃんなのに最前線で銃撃戦とかやらないよね?w 組長役かな
たけしは悪い組長役とか 、言うことを全くきかないジイサンヤクザとかなら合うと思うが ヒーローみたいな役だとみんな拒否反応あるかもね 個人的には犯罪物で殺人犯とかやってもらいたいんだけどね
それか、3×〜のゆうれいの役的なおじいさん版とか。
と思ったけど、TAKESHIS'でわりと近い役柄をやってたか、金髪の方で。
ああ アパートでナポリタン食べながら水飲んでたからねwwwww
始めて黒髪たけしと金髪たけしが楽屋家かなんかで会う時に壁から半分しか姿が見えないところとか、ぞっとして凄くいいなぁと思うんだけどな。 最近のは、何からなにまで全部ダメという感じではなく、圧倒的に良い部分と、救い用もなくダメな部分が、一つの映画にまったくなじまずに同居しているような気がする。 そして、それはある程度意識的なんではなかろうか。 あたかも、それぐらいの振り幅でないと到達できないなにかを模索しているようにも見える。 なので、個人的には全然嫌いじゃないです。
たけしってなんで自分の映画が日本で受けないのか 本当にわかってないのだろうか?
>>302 たけしの映画は自分の人生で経験したこととか 味わったことが映画の核になっているようなところがあるから 自己表現に近い 文学でいったら直木賞ではなく芥川賞系列だからどうしてもね
305 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 17:38:49 ID:Wj/PbeZF
ばんざい賞ってまだ生きてたのか!
306 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 17:44:51 ID:M9diyEpN
興行的にヒットしないのが長続きの秘訣なんじゃないのか?
そうなのかもね でもな〜 それにしても当たらないよな〜
308 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 19:26:12 ID:1bFmPeL3
>>304 ようするに、勝手に賞を与えて、たけしについてのコメントを引っ張り出したいだけじゃね?
309 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 19:33:55 ID:7bPR01zq
ベネチアはばんざい賞が創設された時点でたけしはあがりの状態だと思うね 賞を狙うならカンヌかベルリンしかないだろう
要するにベネチアから追い出されたんだねw
いやいやいや 追い出されたんじゃなくて【卒業】したのかもしれないって思ったんだ
313 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 23:14:10 ID:Tfq2Mi4B
ヴェネチアに見限られたんだよたけしは(笑)
314 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/13(日) 23:28:38 ID:5kxd/1WR
松本と一緒にするなよ(笑)
カンヌが焼きもち焼いたらマズイからね
>>304 スタローンは監督キタノについて
どの程度知ってるんだろう?
アルトバイエルン並
たけしの映画でよかったの1つもない 才能がないにもほどがあるやろ 日本の恥さらしにしか思えない
>>318 たけしの映画は初期はいいのあるぜ!
っていうかこんな夜中に書き込みしているオレが恥さらしかもしれねえ…
そろそろ寝るとするか
320 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 02:07:55 ID:etu6tO2Z
初期はともかく「菊次郎の夏」以降はほぼ全作品つらい。
>>300 その後半の意見すごく興味あるな。
俺は「監督ばんざい」も「アキレスと亀」も全然楽しめなかったんで
もうこれからの武には興味がなくなりつつあるんだけど、
>>300 が圧倒的に良いと思った部分てどこ?
例えば「監督ばんざい」と「アキレスと亀」の中で。
普通の人間はBrotherで降りたと思う 北野映画ファンもdollsで抜けたと思う たけしファンもTAKESHIS'で諦めたと思う 急進的たけしファンも監督・ばんざい!で懲りたと思う 今残ってるのはたけし原理主義者だけです
ニッカン ・北野武監督 新作は全員悪い人 9年ぶりヤクザ映画でバイオレンス新境地 北野武監督(62)が通算15本目の新作映画(タイトル未定)の撮影に入っていることが13日、分かった。 新作はヤクザの激しい権力闘争を描くバイオレンスアクション。 登場人物全員が悪人の、ヒーローがいない異色作でたけしが主演する。 出演者には悪役イメージのない三浦友和(57)、椎名桔平(45)、加瀬亮(34)、北村総一朗(71)らを起用し、 新しい北野流バイオレンスを目指す。 ワーナー・ブラザーズとオフィス北野の共同配給で来年公開。
324 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 02:34:48 ID:DkVeTrid
こんなのが「日本映画界の大御所」なんて、勘弁してくれ。 映画なんて一本も撮ってないじゃないか。
>>321 ごめん、『監督ばんざい!』は全然だめで
アキレスにいたっては見てもいないのであまり偉そうに言えないのだけど、
『TAKESHIS'』に関して、他に凄い!と思ったはヤクザの銃撃戦の俯瞰から引いてくと星座になるというwあのわけわからんシーンはギョッとした。
普通思いつかんわあの組み合わせ。
あと『dolls』も老人の恋愛みたいな反吐が出るようなこっばっかしいエピソードと菅野と西島がズルズルとさまよう不気味さが見事に合致しないあのアンバランスさはちょっとなれると癖になる。
ずーとまえに、黒澤の『夢』を武は老人ボケ映画と言いつつ評価してたけど、物凄い計算ずくの老人ボケ映画をめざしてるんじゃなかろか、最近は。
映画は所詮、例えば建築のような細部から全体に渡ってすべてにおいての精巧な完成度は必要ないわけで、どこか部分で秀でていても一向に構わない、その一点買いなところに結構男気を感じたりもする。
まあそんなもん見せられる客はたまったもんじゃないがw
326 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 03:05:53 ID:etu6tO2Z
晩年の黒澤って全体的にはしょうもないけど部分的には全盛時にはない異様な場面を撮れていた。 あれを馬鹿にしていたたけしだが、とうていその域に達することはできないだろう。 発言自体はむかしより明晰なのに作品は初期に比べて「言いたいこと・やりたいこと」が増え、それに対して非情になれないせいで衰弱しきってる。
327 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 03:18:02 ID:etu6tO2Z
他人の書いたものを添削する形で撮れていた「その男〜」 たけし軍団版「荒野の七人」という雑な構想を天才性で仕上げた「3−4x〜」 「裸の島」以上「ラルジャン」未満な「あの夏〜」 自分が張り巡らせた罠に自らかかってしまったことで単なる知的ヤクザ映画の域を超えた「ソナチネ」 批評家に対する臆病なけん制のように思えてならない「みんな〜」 時代性の再現という意味では曖昧だが快適な構築性ではたけし映画一の「キッズ〜」
>>323 大丈夫かいな。
ブラザーの再来になったりはしないだろうな。
あの映画嫌いなんだよ。見てるこっちが恥ずかしくなるもので。
329 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 03:45:46 ID:etu6tO2Z
東映実録路線とかのヤクザ描写にくらべて斬新と言えたたけし映画だったが 「監督ばんざい!」冒頭で、得意なはずの「ギャング映画」の断片さえもが陳腐に見えた。 たけしの新作がヤクザ物だと知っても、(本人はさりげないつもりで)りきみかえった寺島進の姿やら薄っぺらいブルーの色調やらが頭に浮かんでげんなりする。 静かな場面から突発的に起こる暴力シーンへ移行するパターンをどうアレンジするのか。
330 :
321 :2009/09/14(月) 04:02:38 ID:d/UM0p/o
>>325 俺は「takeshis」は最高に好きですね。
あの極彩色の悪夢のような感じが。
金髪たけしがチンピラ撃ち殺して女を手に入れた後、
拳銃撃ちまくって部屋で肩を揺らしながらニヤけるシーンが凄く記憶に残ってる。
あの危険な笑顔には凄く惹かれるものがある。
ああ、やっぱり「監督ばんざい」と「アキレスと亀」はそんな感じですよね…
俺も武には何か狙いがあるんだと思って観てたんだけど、この2作はまったく波長が合わなくて理解不能。
作り手の好奇心てのは観客の喜びのツボよりも随分先にあるからなあ。
最近の武は映画を通じて客と鬼ごっこしている様なところがある。
「お前ら、俺を捕まえてみろ」て感じ。
331 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 04:32:30 ID:7X+seuIZ
武本人や軍団連中を一切出さないで一度撮ってほしい。なんかテレビでイメージ固着してるから、感情移入しにくいんだよな。
漫才を10年やってダメになって、ラジオ ラジオを10年やってダメになって、映画 映画を10年やってダメになったから、 新しい表現手段を探す時期なんじゃないかね
何だかわからないばんざい!とアキレスのことは早く忘れたほうがいい これはファンも制作者側もねwww バイオレンスはいいとしてたけし主演かぁ 当初はキッペイ主演でたけしは出ないと報道されていたが…スポンサーの関係かもな キッペイ主演でたけしは準主役のほうが作品としてはバランスが取れるのになぁ…
334 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 04:43:17 ID:etu6tO2Z
たけしの全仕事ではラジオが最高なんだけど、あれこれ手を出したすえに映画監督作品だけはファン以外にも受け入れられる水準に達していた。
それが僥倖でもあり不幸でもあった。
>>331 たけしは被写体として衰えたが軍団はきちんと選べば名優揃いだと思う。
不細工だが劇団員あがりのようなクセがなく、どんな過酷な撮影でも臨める頑丈さも備えている。
たけし監督の配役センスが疑わしくなってから作品もまずくなってきたとさえ思える。
335 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 05:00:44 ID:etu6tO2Z
とにかく、本来シリアスなものしか撮れないのに芸人だからという理由で面白くもなんともない(保険かけてるぶん「くだらない」とさえ言えない)コントつけたして 「ほら、こういうのは他の監督にゃできねえだろ!」という態度をとれば「芸人らしい」というのはやめてほしい。 本当に笑える映画を撮ってから「コメディーそのものを笑う心底からくだらない」映画を撮るべきだ。
シリアスなものなのに途中ストーリーの流れをブツ切りしてまでベタギャグを放り込むのはやめてもらいたいけどね 全編笑いっぱなしの映画なんかは無理だけど 全体的にゆるくていいから エッヘヘヘぐらいなの撮ってもらいたい ベタギャグのつなぎ合わせではないやつを!ね
やっと原点回帰してくれたか。できればヤクザ絡みの刑事物がいいけどなー。 まー和物のどす黒いバイオレンスは久し振りになるね。 たけし主演なら最後はまた自殺かなw
イメージすると、その通りになります。
>>330 客と鬼ごっこ、あー本当それですね、うまい表現。
もうみんな帰ってしまった空き地でただ1人鬼として君臨する鬼ごっこと書いてしまうと些かノスタルジックですが、誰かしら獲物がいれば成立するゲームでもあるわけだから、もうすっかり呆れても最後まで付き合いたいなと思ってます。(すでにアキレスを見逃したけど)
新作、武主演の時点でいやな気がするんだけど
>>323 補足
今作はヤクザたちの生き残りをかけた権力闘争を描く。
ルール無用で理不尽な裏切りや駆け引きがノンストップで展開。
登場人物らは、相手を殺さねば自分が殺されるという極限の緊張を強いられながら、延々と戦い続ける。
善悪など無くただ強ければ勝つという弱肉強食の世界を描いたヒロイズム一切無しの映画。
先月23日クランクイン。
配役がいまいちだなぁ。
>相手を殺さねば自分が殺されるという極限の緊張を強いられながら、延々と戦い続ける。 なんかヤクザ版バトルロワイヤルみたいだな。 佐藤純弥に「博徒斬り込み隊」という映画があって、敵対する組同士の抗争を流れ者の鶴田が 食い止めようとするのだが、丹波扮する警視正が「ヤクザなんか皆殺し合っていなくなれば 掃除が早い」と強引に全面戦争に持ち込み、しかも本来なら抗争の現場に出てきたりしない筈の 組長クラスの渡辺文雄なんかもガンガン銃で撃ち合いに参加して、本当に皆全滅するという 凄まじいアホらしさで唖然とした。 更にラスト、撃たれて虫の息の鶴田(手には銃を持ったまま)に警視正は「クズめ」と吐き捨て るように言い、ポケットに手を突っ込んで立ち去ろうとして、背中から撃たれてしまうのだから 笑ってしまった。 あんまりたくさん人が死ぬとマンガにしかならないんだよね。 「仁義なき戦い」では殺しの一番少ない「代理戦争」が一番面白かったんだけどなあ。
北野映画に出る三浦友和、期待せずにはいられん
デイリー キャストも主演のビートたけし以外は新顔が集結。 三浦、椎名、加瀬以外にも北村総一朗、小日向文世、石橋蓮司、國村隼、杉本哲太、塚本高史らが北野作品に初参加。 劇中の人物関係は明らかにされていないが、刑事役の小日向以外は全員がヤクザ役での出演だ。 個性豊かな男たちをどのようにまとめ上げるかが注目されるが、 北野監督は「久々だけど、やっぱりバイオレンスものはおもしろい。 役者もピッタリな顔ぶれがそろったし、すごくいい感じだ。自分でも今から仕上げが楽しみだよ」と手応えを口にしている。
>>342 ワーナーブラザースとの共同配給らしいからアメリカ市場も考えてるのかもね。
ブラザー2になりそうな予感www
個人的にはブラザー好きなんだけどね。
ホンはたけし一人か? なら難しいんじゃね? 共同執筆か、処女作みたく他人のホンを北野が崩していく方式じゃないと難しそうなストーリーだな
>>344 面白そう♪
今回は久々にヒットしそうだねw
北野監督頑張れ!!!
>>347 今回のはどう考えても練り上げられた脚本のほうがあっている映画だ
確かにたけし1人脚本は不安もある
なんとか監督には練り上げた脚本にしてこの映画を完成させてもらいたい
たけしの演技がカッコツケさえしなけりゃ傑作。
351 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 16:52:35 ID:RxVSt6cR
ロールスロイス 増やせるといいねwww。 ヒット祈願。
北野映画に色のついた役者は似合わないなあ 映画やドラマ出すぎの人ばっかりだなあ 主要なやくどころは軍団関係でもいいから 無名っぽい人使ってほしいような あと女優がどのへんなのか
353 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 18:28:01 ID:OWwkixjG
黙って期待しようじゃないか
8月23日にクランクインか 北野オフィスのこばやしあきこのオフィシャルブログにそれらしいことが書いてあった 初日は赤飯が出たらしい
356 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:00:46 ID:9msXXrP4
監督ばんざい賞ってよく考えたら凄くないかW もう無かった事かと思ったら 今年はスタローンがもらってるし。 早い話が北野武賞だろ?しかもベネチアの正規の賞で。 黒澤明賞がアカデミーであるようなもんだぜ?
357 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:05:45 ID:1eV2FGWc
ばんざい賞って武が他の映画祭に行かないように、ベネチアが武を囲い込むためにつくったんじゃなかったかな。 スタローンが取れる賞ってどうなの?って思うけどw いい映画なのかな?
去年の受賞者も高名な人だったよね。 ただ、北野武賞は言い過ぎだと思う。 たまたまちょうどいいタイトルだったので、 話題性がてらヴェネチアが流用を決定、 名前拝借の駄賃として第一回受賞者を武に、みたいな。 でも充分名誉だとは思う。 箸にも棒にも引っかからない監督の作品だったら 流用しなかったかもしれないし。
359 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:08:05 ID:9msXXrP4
北野武がバイオレンスシーンで外したのを 未だに見たことない。 ほんとに上手い。 今回のキャスティングも三浦友和というところにセンスを感じる。 あとは、最後は必ず死んで欲しい。 これさえあれば、俺は何度でも見に行く。
>>357 作品に与える賞ではなく、
実績のある監督自身に与える賞らしい。
361 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:09:31 ID:9msXXrP4
名誉も名誉だろ。 大日本人賞ってのがヴェネチアであって キアロスタミとか嬉しそうにもらってるのとか そういうもんだぞ?
362 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:11:49 ID:9msXXrP4
ばんざい賞は去年、宮崎にあげてたら面白かったのに。
363 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:12:33 ID:PfGwj35f
はっきり言ってヤクザ物、バイオレンス物にはげんなり、つまんない
昨年、第二回受賞者が発表されるまで、 「ばんざい賞なんてオフィス北野と日本のマスコミが用意した賞で 実際にはヴェネチアはそんな賞は作ってないのでは」 と言い張る人がいたけど、もう疑いようがないな。 しかしそういう人がいたくらいには吃驚仰天な事実で、 本当に素晴らしい。
365 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:14:37 ID:1eV2FGWc
武の今度の映画で自分でばんざい賞を貰ったら東スポ映画大賞と変わらなくなるな
>>365 第一回受賞者は武だけど?
名誉賞であり作品に与えられる賞じゃないから二回は獲らないだろうし、
プレゼンターはヴェネチア映画祭の人なんだけど。
367 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:19:39 ID:1eV2FGWc
>>366 冗談だよwww
スタローンっていつのまにか名監督になったのかね?
ランボーとかロッキーみたいなエンタメ映画での功績なのかな?
>>349 なんか脚本重視っぽいね?
一本くらいそんなのもいいな。
今作は前作が終わってすぐに準備に入るってたけしが言ってたから、ホントに脚本を練りに練ってるかも?
>>358 去年はAキアロスタミとAヴァルダ
どちらも大御所
370 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 19:24:17 ID:9msXXrP4
スタローンは自分で監督してるじゃん。
スタローンの映画ってヨーロッパの賞を貰えるイメージはなかったな。 どっちかというとアカデミー賞というか。
三浦は「これは死んだなと思うような暴行を受けても、その人物が次のシーンで ばんそうこうをはって平然と登場するようなバーチャルよりもタチの悪い作品に 辟易(へきえき)としていた。この北野バイオレンスはそう快です」と刺激を受けている様子。 ( ;∀;)イイコトイウナー
>>372 今の武だったら、むしろ、そういう演出しそうじゃん。なんつったって、銃弾何発うけたって死なない映画ばっか作ってんだからw
三浦友和、お前どんな映画にでるのか本当にわかってるのか。
ああやっぱりこの辺のベテラン常連俳優の頭数より 太一くん見たかったなあ あとサプライズキャスティング まず新人を重要な役どころに一人か二人 (新人)のクレジットは北野映画ならでは あとは吉川や田島あたりの見慣れぬいいツラ ミュージシャンの出演でサプライズ
宮沢和史がすごい北野映画ファンだったか 誰でもピカソ北野映画のためのうた披露してたな あれいいツラしてるね ああいう素材は使ってほしいな
>>372 三浦は処女作を当時観て絶賛してたらしいけど
新作の面子と演出するたけしの写真を見てわくわくして来た ばんざいもアキレスも好きだけど、やっぱバイオレンスは独特の期待感があるな
378 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 20:52:42 ID:tKeRiK2v
高倉健の時代ならまだしも、子供手当が出るご時世に ヤクザを美化する映画を撮ってどないすんねん。
379 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 20:54:56 ID:PfGwj35f
>>375 THE BOOMの宮沢さんも、
ファンなんだ♪
何か嬉しいw
>>376 三浦は正統派二枚目だとは思うが、同時にどうにも鈍そうにも思えるのだが、
実は感性については鋭いようなところもちゃんと持ってるんだろうな。
キヨシローとの関係なども、単に身近に居たという以上のものがあるようにも思える。
ここらから癖のある変な役などもどんどんやっていって欲しいものだ。
ってか三浦友和ブームだからなあ邦画は やたらでまくってるでしょ? 山下とか三木なんとかってサブカルっぽいつまんないのとか 国村さんや小日向さんもいい役者なんだろうけどとにかく出すぎ 邦画で年6本はでてるか でテレビドラマも出てるし 加瀬亮も恐ろしく出まくってれるしなあいまさら 北野映画でみたいとは思わないなあ デビューのころならともかく 椎名きっぺいっていうとフジテレビのドラマかなあ 北村さんも。 らしくないなあ。
結局は暴力映画に逃げるんだw
384 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 22:21:29 ID:Ua38CGs6
なんだかんだいったって、たけしが全盛期なのは半世紀も前の話しだし 今更何撮ったってクソが生まれて来るだけなのはみんなわかってる事だよね
>>378 子供手当てが出るご時勢に似合いというと
……ポニョが思い浮かんだ
あれ、大嫌いなんだが
まあ楽しみにしているみたいで何よりです。
387 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 22:39:18 ID:Ua38CGs6
>>385 同意。ぽにょっとしてるからポニョと名付けたのに
そのポニョが崖の上にいるのってバケツに入れられる3分間位
人間姿のポニョが結構な時間崖の上にいるけど、ぽにょっと
してないもんなぁ
えっ?
389 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 22:56:55 ID:Ua38CGs6
結局たけしとかパヤヲみたいな野グソをありがたがってるから ヨーロッパ人はアホなんだよw アホだからミュンヘンでヒトラーを 叩いておけば良かったのに油断したから占領される それでアメリカを中心とした連合軍に救われる。結局アメリカが世界なんだよ 野グソをちゃんと野グソ扱いするアメリカはやっぱり大したもんだよ なんたって世界なんだからなwww
>>381 そうそう。
全く同意で、正統派二枚目で感性が鈍く、不器用な役者のイメージ。
年齢食ったら仕事なさそうだと思ってた。
それが処女作公開時にラジオで、
「凄い才能が邦画界に現れた」。
嗅覚鋭いなってね。
そういや10年位前に諏訪のMOTHERだっけか?に出てたね。
バジェット自体かなり小さな映画だったけど、実験的な佳作だったなあ…
>>389 確かに映画の世界でもマーケットの規模から制作費から動員数 アメリカ=ハリウッドが大王なのは間違いないけど 大王を前にしても美学を捨てないヨーロッパというか映画人もいるんだよ いいじゃねえかそういうのって
392 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 23:28:20 ID:Ua38CGs6
>>391 アメリカの俳優呼んでスペインの荒れ地をアメリカ西部に見立てて
撮影してアメリカ映画として公開しててもか?
393 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 23:32:51 ID:ouSLbp26
新作は仁義なきのような感じなのかな? 芸術家北野三作品がおわってバイオレンスやるんだろうなって何となく思ってた。 たけしの初期映画の暴力描写って美しささえあったからね。 楽しみ。
394 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 23:39:07 ID:Ua38CGs6
>>393 しかし、たけしが全盛期なのは半世紀も前のことだぜ?
ボケ老人の老害カントクの何が楽しみなんだよ?
説明してみろよw
>>392 ラストサムライがそんな感じじゃなかったか
ロケ地が日本じゃないから馬とかのっていたり 歩くシーンでも外の植物が外来種だから違和感があった
それでも押し切ってヒットさせてしまうのがハリウッドだからね
396 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 23:48:12 ID:ouSLbp26
はい。説明します。 自分が楽しみなのは、 一つ目はエンタメ〜アートと撮ってきた後のバイオレンスをどうみせるのか。 二つ目はソナチネの敵討ち。 です。 映画監督業って技術職だとおもいます。経験も大事なのではないでしょうか。
397 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 23:54:49 ID:Ua38CGs6
>>396 「モロコシ入りウンコを食べるのが好きです」
まで、読めた
398 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/14(月) 23:55:10 ID:5d6a3Y4Y
このスレは自演ばっかりだな
座頭市はただのよくある大衆演劇のお話にしかおもわなかった 話も単純明快だし 殺陣の場面だけは良かった
401 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 00:01:21 ID:EQixPJHV
>>400 バカじゃねーの?
>ローマ字は言語です
これは納得いく説明をしてもらう必要があるな
なんという自虐 さすが基地外
>>382 それだけ三浦友和を使いたがる監督が多いってことだろ。
特に自分色というものを持たず、その監督に要求された色を上手に出して
期待に応えることができる俳優って感じがする。
404 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 01:08:12 ID:Sgbhgiym
うんそれはわかるし 役所や佐藤浩市あたりもまあそうなんだろうけど 観るほうはお腹いっぱいかなあ 北野組常連はおいといて 前期中期の良かったころの作品は 役者の芝居でみせるものでなくて そういうものを回避して 芝居なれしてない人、新人、無名、棒読み、棒立ちが魅力だったし。 いまだに北野映画というとそこが特徴って思いが強いし なによりたけしの芝居
405 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 01:14:19 ID:IxRMN67j
三浦友和ってヤクザ役出来るの? どうしたってエリートビジネスマンにしか見えないんだけど
で、だれが音楽をやるのか だよな
407 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 01:35:05 ID:GmiZrrly
ホソノ・サン
寺島、大杉はあえてはずしたのかしら
409 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 06:35:12 ID:EQixPJHV
>>408 334 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 10:38:36 ID:d29zneSf
ホロコーストなんて都市伝説の域を出ないんだから
企画なぞあっても無くても別にいい
まで読めた
>>384 半世紀前、たけしはまだ12歳ですけど何か?
411 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 14:13:43 ID:2DA6DtOR
三浦友和が顔色一つ変えないで コナミのスーツ来てるのに 殺しまくるとか怖いじゃん。
やっぱりあとは音楽だな ワーナーとの配給だし音楽無しはないだろうね 久石はもう飽きたし 本当は坂本龍一しかないんだろうが…
サカモトにやって欲しいけど、 あの人は高くてダメだ言ってたよね
414 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 14:39:57 ID:2DA6DtOR
何千万も要求してくるらしからね。億だっけな? 北野映画の予算じゃ無理だろ。
坂本は好きな監督ならタダでもやる 青山のもやってるしな 北野作品に関しては、北野が一度依頼したが、坂本が理由は知らないが断った。 その後、坂本が北野に音楽をやりたいと直訴したが、北野が逆に断罪った経緯あり。
3×のように、この際、音楽を一切つけない方が抒情を封印する意味でも良いのでは。
最近専ら鍵盤ばかり叩いている教授が やくざ映画の音楽をやるとは思えん
418 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 15:18:45 ID:2DA6DtOR
初期だよね。坂本に頼んだのは。 多分、坂本は北野映画のレベルの高さに気が付いていなかったんだと思う。 それで、海外でとんでもない好評になってから、やるって言い出して たけしはそういう感覚を良しとはしなかった。 坂本なんか使わなくていいと思うけど。 音楽が五月蝿いのは、北野映画に合わない。
419 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 16:23:17 ID:Ik0/Wioz
坂本ってタンクトップのか?
420 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 16:26:03 ID:JY2sdLZ2
イエーイ!のVサインをそのまま口にもっていったという
たけしが死ぬまで一回はまたタッグを組んでもらいたいね 一回でいいからさ
たけし監督、坂本 音楽で、大島渚のドキュメンタリー。
423 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/15(火) 22:30:56 ID:IbW+FHfz
>>418 あの夏〜だね
坂本はなかなか慧眼だから、気付いていたはずだけどね
結果的に北野作品の音楽に於ける最高傑作は、3xという皮肉…
しかしながら予定通りドルフィを使っていたら、これは判らないよ。
フリージャズ一歩手前のぶっ飛んだ、未だ謎多きジャズマンだから
確か 坂本に頼んだのはデビュー作じゃなかったかな?
425 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/16(水) 00:16:19 ID:6jwBS2MC
あの頃はまだ新加勢大周だろ?
坂本はベルトルッチは戦メリ方式の抱き合わせか アルモドバル作品も音楽やってたな 音楽はイーストウッドが好きだな 単純に控え目で心地よい
427 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/16(水) 00:42:03 ID:fbMafTx1
坂本は気が付いていなかったと思う。 その男と3-4で坂本が気が付いていたとは思えない。 結構下にみていたんじゃないかな。
いつもこの話題出てくるな バカの一つ覚えみたいに坂本坂本w まー同じ奴が自演してるからしょうがないけどな 才能のないクソエコロジストと落ち目の映画監督が組んだところでどーしよーもねーだろ
>>427 気付いていたと思うけどな
しかし今回はタッグあり得るんじゃね?
プチ大作ぽぃし、興行的にも狙ってるし
てか狙わざるをえない。
スポンサーの意向も汲み入れてるようだし、スポンサーサイドが坂本を推してもおかしくはない
いい宣伝ネタだよ
>>429 内容がバイオレンスという事で
双方とも企画に乗ってこないかもしれないよ。
>>430 内容がバイオレンスだからといって乗らない人じゃないんじゃね?
まあどちらでも構わないけど、音楽なしってことはないだろうね。
しかしスポンサーが音楽にも介入しそう
432 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/16(水) 06:56:03 ID:ZgkNy7u2
最近やたらと自演のやり取りが目立ってきたなこのスレ
433 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/16(水) 17:06:26 ID:fbMafTx1
ワーナー配給ってのが、なにげにすごいな。
おっぱいバレーもワーナー配給だよん
>>433 製作費はわからないが、興行的にイケると踏んでるからでしょ
だから近作と違い、必然的に大規模公開になるな
436 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/16(水) 18:54:05 ID:ZgkNy7u2
まだ自演のやり取りが続いてるよ バカじゃねw
>>435 そうは言っても国内でだと150館公開がいいところだろう
浅草キッドのラジオに教授が出て、 たけしさんの映画は素晴らしい。 友人だけど村上龍は映画の才能がない。 他山の石として自分は映画撮らない。 たけしさんの映画の音楽やりたい。 っていってたのいつ頃だっけ。
439 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/16(水) 23:25:31 ID:AuPrOW5u
次の劇場版ウルトラマンもワーナー配給です
ワーナー配給をありがたがるって最近映画館行ってないだろ ワーナーは日本映画の配給ガンガンやってるぞ
音楽以前に 最近のだれた漫画チックな画をどうにかしてほしいよ。 もう撮影しちやってるけど 是枝の空気人形みたいに ホウシャオシェンのカメラマン使えばよかったのに。 でも、このスレで 他の監督の話題は、もういいよw。
>>438 花火の頃だと思うけど落ち目になってからは全く言及しなくなるから酷いもんだよな
たけしの映画で良くないのは音楽、だから俺にやらせろ的な手紙を送ったそうだけどさ
映画音楽で言えば久石の方が坂本より上だよ
坂本の映画音楽は自己主張が過ぎるんだよ
だからベルトルッチにも駄目出しされるんだよ
443 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 00:14:21 ID:lQGelZes
だな。坂本はホストの仕事も無くなったし。
>>441 あんた李屏賓が本当に北野映画にあってると思ってるの?
李屏賓が撮った映画なんてほとんど見たことないんだろ?
あの人がやったらほとんどトラヴェリングショット
ばっかなんだぞ?引き画とかも
ぽつんとした感じにならないんだぞ?
それが北野映画らしいのか?
馬鹿も休み休み言え。
正直それくらいの異分子入れないと建て直しできないぞ
空気人形ってペドゥナ主演のやつかな? 観てないけど、どうかね? なんか今日テレホンショッキングに出るらしいけど>是枝
447 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 00:45:57 ID:MgoW5KU/
北野は三浦のことを前に、ひもと呼んでいたwwww
>>441 言っている意味はわかる
チープなコミックみたいな絵だからな特にばんざいとアキレスは
今回チープコミックだったら大変なことになるなw
>>448 特にアキレスと亀についてだが、
凄みのある映像をところどころに挟んで入れて来てたぞ。
全くそれに感応しなかったの?
それから監督ばんざい!についても、最初の失敗短編群部分では
あと一歩で凄みが生じそうな映像をチラリチラリと入れていた。
そういった未満の映像を入れる事については、ばんざい!の短編部分の場合としては
製作意図に合ってて良かったのではないかと思っている。
またこちらの買い被りかとも思ってた疑念についても、アキレスと亀に挟まれた
優れた映像によって、それを晴らしてくれたと思っている。
ダメダメなアニメから始まる映画なのだが、よく見てみるとそれが分かるのではないかな。
それから一応言っておくと全般を見事な映像で通した場合、あのアキレスと亀という作品は
成立しにくくなるのではないかと思っているのだが。
451 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 02:21:55 ID:62fFvPkr
『たけしさん百恵さんのご主人いるじゃないですか』 / ̄ ̄\ / ノ""""""ヽ |/へ へ| (| -・ハ・- |) `| 丶(_) ノ| `/丶 i――iハ あっ、ひもですか? / /\  ̄ /|
>>449 おまえはだめだな
全く見る目ないよ
amazonのレビューレベルw
正直言って
>>441 や
>>448 の方が見る目あるよ
最近の武の撮る絵にはこれっぽっちも緊張感なんてない
もともと才能なかったんじゃと疑うぐらいだ
ヒストリーバイオレンスとかノーカントリー見てた方がはるかにましだよ
亀の映像は良かったぜ。 印象的なのは鏡使った映像、それから母子で漣に預けられる道程での土手らしき辺りの固定映像。 しかも行き帰り2回。 もう1年経つか
>>452 ヒストリーオブバイオレンスとノーカントリーを
同列で挙げてるあんたのほうが見る目ないよ
残念でした さよなら
あの見ようによっては最後の作品とも言えるワゴン車(単なる古ぼけた商用車のバンだが)に 目張りしてガスを充満させた行為、その結果を後ろから車体に迫った視点の映像なんて ぞくぞくしたけどね。 あれでこれは死んだんだなと腑に落ちたよ。 あの映像でそこから映画の企み的二重構造を作り出していくという事を宣言した鍵となっていたように思う。
>>454 激同
>>452 こそ盲目。
自身あり気に語るそのしょぼい見識こそ世間の評判に踊らされてるあほう。
おまえこそ真のamazonレビュアーにふさわしい。
>二重構造 スレでも昨年議論してたな。 あれは死んだのかどうかって… 医師看護士の笑いの謎、ラストの隅田川は三途の川云々… 二重構造は北野の『遊び』かな 現実あんな全身包帯で退院できないしさ 自分は死亡説だけど。
>>457 >二重構造
少し穿ち過ぎと思う向きもあるかもしれないが
タイトルからすると、有名な逆理を扱ってる訳で。
だから見ようによっての二通りを重ねているのだという考察も
余り間違ってるとも思えないんだけどね。
459 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 03:51:10 ID:EF0df4H3
>>455 何であのシーンで死んだことになるの?
ガス欠で死ねなかったシーンでしょ?
461 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 06:59:02 ID:096BLMVo
次の映画どんなのか知らんが、たけしが主演する時点でもうダメだろ けどしんぼるよりは面白いと思う
あらすじ程度のストーリーと出演陣だけで批判してるヤツは そもそも金払ってまで観る気ないんだろ?別にそれだけを 伝えにわざわざスレに書き込みに来なくてもいいんだよ?
463 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 08:32:55 ID:EF0df4H3
↑こういう根拠も無く自演と決めつける反論はみっともない。
465 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 09:16:01 ID:EF0df4H3
>>461 ID:096BLMVo 何を根拠に>たけしが主演する時点でもうダメだろ と決めつけるのですか?
また、何を根拠に>けどしんぼるよりは面白いと思う と、思うのですか?
>>462 ID:T6qJsEa+ 何を根拠に>そもそも金払ってまで観る気ないんだろ? と決めつけるのですか?
>>456 ID:Vy1s3Nqy 何故世間の評判に踊らされてるあほうだとamazonレビュアーにふさわしいのですか?
>>452 ID:N/Xk5cs7 >最近の武の撮る絵にはこれっぽっちも緊張感なんてない 具体的な例を挙げるとしたら
どの作品のどのカットですか?
>>465 解離性同一性以前にパラノイア。
失せろ
467 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 09:59:07 ID:EF0df4H3
最低3個は持ってる携帯のうちの1個の携帯の今日のIDが ID:Vy1s3Nqyか...
夜中からずーーと、 きも
でも、本格的なバイオレンス映画だと 当然過激で残酷な描写が中心となるだろうけど、 やっぱその場合PG12とかR指定とかになるのかな? その場合、やっぱ動員数に影響出るだろうけど大丈夫かね。 まぁ、バトロワとかでも動員数影響無かったから問題ないか…
もちろん解釈は自由だし、ファンサイトにでも長文書くといいと思うけど、 「アキレス〜」..画に関しては、 古典映画お勉強の成果と、TVコント風映像が混在してるだけだろ。 でも3部作で、評価されてきたスタイルが破棄されたのだから これからの北野を観るべきは「アキレス〜」肯定派の人達かもな。
まあ初期作品を期待して挑むと肩すかし喰らうのは間違いないだろう、傑作にせよ駄作にせよ。
472 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 15:21:51 ID:7+Gp4t4b
>ヒストリーバイオレンスとかノーカントリー見てた方がはるかにましだよ これって一緒にする映画じゃねえだろ 次回作からはブラザー臭がぷんぷんしてくるのだが・・大丈夫かな?
473 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 16:06:03 ID:QZ6vicry
ていうかたけしの映画が芸術的に云々言っても面白くないのは事実 いくらベルリンが何とか言っても十年後には誰もふりかえらない映画 映画はやはり娯楽 純粋な芸術ではないのだから気をつけて欲しい
それは単にあなたの価値観に過ぎず、イコール世の中すべての基準のような書き方は気をつけて欲しい。
475 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 16:28:51 ID:QZ6vicry
ただ、映画は個人で作るものではないから純粋な才能の証明になりづらいと言いたいだけさ 論文や絵画や音楽は一人で作れるがね アインシュタイン、モーツアルト、ダ・ビンチという個人を天才と言うことがあっても官僚やベルリンフィルオーケストラや映画スタッフという集団をさして天才ということは少ない気がする
極めて個人的な命題を大多数の集団によって、なんとか創作しようというところが、ある映画の面白さでもある。 もちろん映画全体のほんの一側面でしかないが。
477 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 17:04:47 ID:QZ6vicry
端的にいうと映画はエンドロールでどれだけスタッフを殺すかで監督の評価や責任が決まる部分があるというだけ
478 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 18:42:38 ID:7+Gp4t4b
___,,| |,,___ ,ィ'ニニニヽ、 (_______) ,,-´`・⌒\ !/,, -, r ,,,'l i `-´ / ィ―-―、. ヽ, l !!llllii共iilll!!/ヽ / / 、,,, _,,,ィヾ ! \. y| ´_坐_` V 〈 .|il||||ll-l||||l-| | \___ヽ ',.  ̄ ,,:;:;,!i_ 'i l ´-` ,,ェL_|__ ィ-´\\ lゞ、 ̄'' ノハ ̄\、 !ゝ ィ゙゙゙ラチx, ,,__ェ治 ( ゝ ,,>・'´ ̄ ̄`゜・-、l l //i ____r´lミェシ´i ハ レ / ゙フ i ,,ィ´ /~ ̄ ̄~`ヽ、 \ / / | / ヾ < l| ( `'',ソリ/ / !、 |_/ /_______ヾ 'l/_/ |_____ / \-、___| !、/ /__ii_
同列で語るべきかどうかは別にして ヒストリーオブバイオレンスもノーカントリーも好みだ 特にノーカントリーは良かったな
482 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/17(木) 21:22:38 ID:IFhEa4As
アンチは一生アンチしてろ。 どうせ見ないんだからいいじゃんほっとけば。 たけしはテレビで稼いで 軍団食わしながら映画作ってんだよ。 映画にしか自由な表現の場はないからやりたいようにやる。それでいいじゃん アンチは金払わずケチつけてばかり。 10年後残らないって…誰よりも残ってるだろたけし映画が
たけしは作品は残るよ まず監督ありきだから いま日本にまず監督ありきで事を起こせる映画監督が何人いるのかなあ そんなに多くはないだろうな
新作がブラザーみたいな凡作になりませんように
しかし、世界の映画関係者はさぞかし、今の日本の映画人はクレイジーだと思うだろうな。 北野黒沢三池松本あたりを立て続けに観たら。
>>484 海外の目を意識して日本臭さを全面に出さなければ大丈夫だと思いたい
初期の映画みたいに時代背景も明確でないようなヤツがいい
ひたすら暗黒を描くドライなものが見たいけどね
>>482 たけしさんは、“俺のお笑いの時代はもう終わりだな。世代交代だな。”とか言いながらも下手したら事故に繋がるような事をまだやってるよね。
たけしさん曰く「軍団にだけ危険な事をさせておいて自分だけ高級車に乗って踏ん反り返るような真似は出来ない。」とまで言ってるよ。
連チャンすまん。 ただ、北野映画に椎名桔平をよくキャスティングしたね… 椎名は、けっこう我が強いよ。 たけしさんと衝突しなければいいけど…
キッペイかあ 衝突するかもしれないが キッペイあたりで手をこまねいているようでは そもそもダメだろう なんとか形にしてもらいたいが…心配になってきたな
490 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 01:05:22 ID:Gy5PzqJ9
椎名は関直美が「頭がデカい」って言ってたのを覚えてる。 三池の黒社会(最初のやつ)に出てたけど、中国人っぽい風貌の俳優だな。
>>458 決して穿ちすぎではなく、かなり意図的に注意深く張り巡らしてるよ。
そのショットは気付かなかったけど、あの自殺未遂?以降、明らかに単純に何かがおかしい。
女優はほとんど出ないらしいが、ここまで「男」に振り子を振ったら、いよいよ次は「女」じゃないかね? そちらの方が実はより楽しみ。
それ、
494 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 06:02:55 ID:0GvC1hiq
夜中にずっと自演してたのかよ たけし信者ってマジでキモいw
>>488 桔平は若い頃は尖ってた時期もあったかもしれないけど
今は随分丸くなって現場の雰囲気もいいと聞くよ。
元々は寺田農の付き人やったり不遇時代の長い苦労人だし
武とも上手くやるんじゃないか?
三浦友和、椎名桔平、加瀬亮、北村総一朗、小日向文世、石橋蓮司、國村隼、杉本哲太、塚本高史が出るらしいが、女優は出ないのかな? BROTHERみたいに男ばっかの映画なんか
今回は映画祭出品は考えていないみたいだね 大手と組んでる事から世界配給が狙いだろうけど、 ワーナーがうるさく注文付けて来なければいいけどな
499 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 12:21:32 ID:0GvC1hiq
まだ自演続いてんのかよw
>498 そんなことはないよ 出品しないと外国では売れないし カンヌじゃないの、おそらく
映画祭の出品目的は映画祭に訪れたプロモーターやバイヤーに 見てもらうための方が大きいからな ハリウッド映画のようにほっといても買ってくれて宣伝してくれる映画ならともかく
北野サイドは毎作品常に、 「海外映画祭への出品は考えていない」 を繰り返している。 しかし北野の場合、製作情報を映画祭サイドがキャッチした段階で、少なくともカンヌとベネチアからは常に出品要請されるそうだ。 今回は時期的にベルリンも可能だが、間違いなくカンヌだろう。 但し作品の性格上、受賞は難しいだろうね。
503 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 16:55:31 ID:tRna+lMv
『ソナチネ』での濡れ透けTシャツ&オッパイ露出シーンで必ずオナニー (;´д`)ハァハァ
>>500 ごめん間違いだった
関係者の話の「海外映画祭は意識していない」だな
505 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 18:18:03 ID:Amuav2Cd
カンヌかよ。 カンヌは底意地悪いから行かない方が良い。 ベネチアでいいじゃん。 チョンマゲだって許されてるし。 次は28時間のカーチェイスやってほしいぜ。ベネチアで。
506 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 19:48:20 ID:uaShDOKi
カンヌに送る理由は何なのか? 海外でのセールス狙いなのか単に名誉が欲しいのか製作サイドの都合ってやつなのか。 現在のたけしは他人事のように語るが昔は「カンヌ狙ってるんだ」としきりに公言していた。 「受賞してからバカをやりたいから」というのは「受賞したい」というのと変わらないんだけどな本当は。
ベネチアを受賞してからのマスコミの手のひら返しを味わったからね 快感は残像としては記憶に刻まれただろうし 陣営としてはカンヌを全く無視する必要もないだろう。呼ばれたらいくし、受賞したらそれは悪いことではないしね ただ今は昔からのファンを作品の質で納得させてもらいたいね その上での受賞じゃないと意味がない
単純に面白ければそれでいいと言ってしまえばそれまでだが 原点回帰、あるいは新たなる北野映画 今のたけちゃんにどっちを望むよ?
509 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 20:17:00 ID:uaShDOKi
ヴェンダースとか、監督作品が下り坂になってから「世界の巨匠」あつかいになった人と似てる。 狭い意味での「作家性」で勝負するタイプの監督はこうなると弱い。 たけしは状況的に他の(映画祭によく出品する類の)監督より恵まれている(基本的に好きな企画・題材をコンスタントに撮れるだけでも)のに同じような陥穽にハマったままだ。
510 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 20:26:58 ID:8metakGR
女性達という本を読んだけどたけしって“私、女優よ!”みたいなのはダメみたいだね。 3×4=10月に石田ゆり子が出てたけど石田ゆり子は、未だに「私は、職業欄に女優とは書けません。自営業と書いています。」と言ってたからたけしは、けっこう一貫性はあるね。
>>506 >カンヌに送る理由は何なのか?
それはね、今村昌平が2回カンヌを制覇している。そして、
189 :名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 21:49:41 ID:CpScaX2r
今回、今村昌平作品をかなり借りてきたけど、中井貴一のビルマの竪琴がいいね。
古いバージョンもみたくなってきた。
他にもたくさん、いいのがあったなあ。
タケちゃんも、今村昌平監督 中井貴一主演の「ビルマの竪琴」を観て一晩中感動で泣きじゃくり
「俺も今村さんと同じ地平に立ちたい!」
と、思ったからだよ
512 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 20:39:05 ID:uaShDOKi
>>510 でも松坂慶子起用したり岸本(不遜でないかわりに「がむしゃら」感が痛い)が常連だったり…
石田ゆり子って競泳選手だった(ひかりの間違いか?)のだからそういうシーン見せてくれ!
>>511 「ビルマの竪琴」が今村作品だという真説に驚いている。
たけしは「今村昌平とか、ああいうのは田舎モンの感覚だと思う。なんでもあけすけに撮るようなのは苦手なんですよ」と言いながら
カンヌで複数回受賞(パルムドール含む)した日本人監督という意味合いだけで今村と対談している。
513 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 20:41:22 ID:uaShDOKi
「オリエンタリズムを際立てて西洋人に媚びた」という意味の発言で「楢山節考」批判もしていた「戦メリ」時代のたけし。
>>508 バイオレンスという意味では原点回帰だけど、
単純に次回作の一作品だけなら原点回帰もいいかもしれないが、その先、その後の展開を考えると新たなるキタノを生み出すしかないのかと思う。
原点回帰ではその後また苦しむことになりそう、せっかくアート三作で過去の亡霊を振り払ったのだから、
たけしは、今村監督との対談で“ラブシーンを撮れないんですよ。何か照れちゃって”みたいな事を言ってたね。
516 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 20:43:56 ID:uaShDOKi
ソニンとか小池栄子とたけしがひたすらセックスするおふざけなしの映画を希望する。
>>500-511 まぁなんにせよ、映画祭の虚栄に取り憑かれてからのタケシはロクなもんじゃないよね
井筒以下の糞監督
プラトーン
プラトーンっていい映画だな。 題材がいいのもあるけど、武の映画がかすむ、かすむ。
520 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 21:52:54 ID:4t0TE2/B
ベネチア卒業はホントかも。コンペ初出品で最高賞くれたベネチアを優先して出品してきたがアキレス出品時はベネチア側からもう新しい監督を選んだ方が良いんじゃないかって話が出たらしい。武は空気読む人だから
ビルマの竪琴が今村作品って釣りだろうな
>>516 いい案だね
ソニンはようわからんけど、セックスしまくりおふざけなしは真剣に観たい。
小池栄子ってキャスティングもイケるかも?
>>520 卒業はいいことだよまあカンヌでも新人とは言えないが…賞レース路線を卒業する日はいずれくるのだから
そういう意味では映画監督というのは賞レース路線は卒業できても 興行路線というか ヒットに関してのしがらみは引退までつきまとう…結局たけしも好むと好まざるとにかかわらず、これと戦わなければならない日が必ずくるという事かもしれない。
>>520 >アキレス出品時はベネチア側からもう新しい監督を選んだ方が
>良いんじゃないかって話が出たらしい。
武が 昔、話してた 彼女に別れ話を きりだせなくて、
寝グソとかして どうしようも無い奴だと思わせて捨てられる
って話 思い出したよw。
だとしたらたけしはベネチアを卒業したかったのかもな 監督ばんざい賞をもらった時は これからは音楽にももっと気を使わなければいけないって言っていたが、アキレスではパッとしない普通の音楽だったからなあ
525 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 23:12:27 ID:4t0TE2/B
そう?梶浦由記のピアノ、切なくてグッと来ない? 良い意味でベネチアでの武の役割は終わったと思う。カンヌは菊次郎をギリギリまで待ってコンペ出品させた経緯がある。次回作のカンヌコンペ出品は可能性大
526 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 23:20:32 ID:ywT3CDTg
まあ、凄い部分もあると思うがイチローやノーベル賞ほどではないな 松井ぐらいだろ
527 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 23:21:24 ID:0GvC1hiq
卒業っていうか単純に駄作ばかり撮るから相手にされなくなっただけだろ それで焦ってカンヌにウケの良い暴力映画を撮ってるんだよ 見え見えなんだよ
528 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 23:22:41 ID:ywT3CDTg
松井かずおぐらいか
>>525 梶浦のピアノはなんか苦手だ
どう聴いても戦ってきた人が作ったって感じがしないんだよなあ
教科書のピアノだ あれは、たけしの映画には戦って自分を削ってきたような人のサウンドがいいと感じたよ 音楽教師のピアノみたいなのはなあ…
530 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/18(金) 23:35:39 ID:ywT3CDTg
やっぱり佐々木って感じだな とりあえずちょっと成功って感じがする
>>527 カンヌにウケの良い暴力映画ってどこのトンデモ情報だ?
>>530 野球ではたけしは当てはまらないね
たけし…猪木だと思うね
イチロー…松本って感じだろ
533 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 00:33:53 ID:OVHl/XeH
誰がその手に引っかかるかby白竜
>513 「戦メリ」時代のたけしは、しょうがないだろう 落選して、まさか日本映画が受賞するとは思わなかったし。 おかげで、その後のオールナイトは死ぬほど笑ったが。
535 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 04:56:40 ID:yQ1jthYb
たけしが映画監督をやめないのは、パンチドランカーの辰吉がボクシングを やめないのと同じ。
536 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 05:14:19 ID:Sr8aO6Em
>>531 カンヌって暴力映画がよく賞を獲るじゃん
537 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 07:47:02 ID:F9OuIoWz
たけしがイチローほど偉大なわけないだろ 松井稼頭央だよ
538 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 10:16:27 ID:OVHl/XeH
さんまが紳助と松本は何でも順位付けしたがるって下品さを揶揄してたのと同じことだな
誰にたとえても、大リーガーで間違いないということか 去年のテサロニキではオリバーストーンと一緒に名誉賞を貰ってたな
WIKIのイチローページは日本含めて12カ国、 たけしは35カ国あるけど
このキャストが出てるだけでも期待が高まるけどな。 アイドルがいなくて、実力派俳優ばっかなのもいいし。 映画の出来不出来に関わらず、なんか楽しみ。
>>541 たけしって誰使いたいとかあまりなくて
キャスティングは最終段階になるまで基本人任せらしいが
森さんあたりがそのへん上手くコントロールしてんのかな
たけし、アキレスの時に「本当にうまい役者」を起用した事で開眼したみたいな事を言ってたけど。
久石音楽は才能ないのにがんばって感じの音楽でたけしに合っているんだよね
545 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 14:50:41 ID:fSi6Ms79
加瀬くんはアイドルですよ
結構有名な話だが、加瀬亮はカーペンター好きなんだよね
547 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 15:04:15 ID:F9OuIoWz
ていうか武の映画も面白くないがオリバーストーンの映画もつまんないよな
きっと世界が547から孤立してるんだろうな
この設定でブラザー以下の駄作しか作れなかったらもう本当に終わりだ
550 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 15:32:35 ID:F9OuIoWz
オリバーストーンの面白さを俺にわからせてくれたら天才の称号を与えられるべきと思う 俺にそんな権力はないがね
551 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 15:40:25 ID:OVHl/XeH
ブラザーん時は英国プロデューサーの意向か、本来の北野映画とは程遠い娯楽映画になってた。今回、森さんだったらかなり映画祭向きなヤクザもんになってるんじゃないの
>>547 ヘタレ平和主義者には分かるまい。
JFKディレクターズ・カット版もよかったよ。
ブラザーって従来のたけし映画ファンには受けなかったけど好きな人は案外多いんだよね。 いわゆる娯楽映画が好きな層だけど。 ブラザーみたいなのだったら云々って言う人は、 たけしが娯楽映画撮ってメジャーになるのが嫌なだけちゃうかって気がする。
554 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 15:54:57 ID:ojsbb/+I
ブラザーもカット割りとかカメラの構図とか絵は良いと思うよ
構図も編集も駄目駄目だったろうが・・・ ストーリー自体が赤面ものだが ソナチネ以前のキレが完全に消えとる
556 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 16:15:15 ID:OVHl/XeH
そう。ブラザーって外国では意外と人気あるんだよね。だってアレ、ユーロでは花火やドールズが断然人気あるんだ。日本ではキッズやソナチネ、あの夏とかがベストなんじゃない?
557 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 16:28:31 ID:WIUBx+DX
ブラザーはエンターテインメント的だから不評なわけではない。 単に不出来(批判し易い)な作品というだけではなく、たけしの独善性と自己愛がついに居直りの段階を迎えたという気がした。 初期作品を批判する者が当時よく「たけし、自分だけいいカッコしちゃって」という批判をしていたが俺はそうは思わずにいた。 しかし、ハナビでの「この人、キレると怖いんです」という台詞や海辺で立ち尽くすサングラス姿のたけしを捉えたクレーンショットあたりから怪しくなってきた。
ブラザーで一番醜いのは 構図や編集じゃなくて たけし自身が 「ファッキンジャップぐらいわかるよ。バカヤロウ!」 と決め台詞を言っちゃったことだよ 極妻で 「なめたらあかんぜよ!」と言うのをパクっちゃったぐらいかっちょ悪い ただオマーエプスのエンディングの場面と真木蔵人のへたれ具合はとても良かったな
>>559 謙遜や謙譲や控えめでいる事を美徳とするのは日本だけで、
世界へいったらちゃんと評価されるわけだし、
たけしの映画を正当に評価してくれんのは外国なんだから
日本人に媚び売って謙遜だの謙譲だの控えめだのを
やる必要も意味もないんじゃないかなぁ。
だいたい日本人の謙遜だの謙譲だの控えめだのって、
そうすれば「えらい」「カッコイイ」と評価してもらえるからやるだけでしょ。
本音が見え透いてて、むしろそっちのが醜いと思う。
>>560 なにを言ってんのかさっぱりわからんわw
見てかっちょ悪いとか醜いとか感じるのは感覚的な物で
屁理屈や理由付けるのは一番みっともないよ
今度の映画は強いものが勝つドライな騙しあいであり、生き残りをかけた命の潰しあいみたいだから 媚びたセリフとか格好つけの言葉とかは負け犬の遠吠え的な効果しか生まないだろうから、もしそんなセリフまわしならただのハッタリ作品になってしまうだろうな
563 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 18:47:33 ID:W5sQjD4e
いや、ファッキンジャップは別に決めぜりふじゃないから
ブラザーは拳銃の発射音が凄かった。 映画館でみないとわからないかもだけど。
565 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 18:55:19 ID:gvtvDRqj
ブラザーはかなり編集でカットされてるシーンが多いらしい。 中華料理屋でぐるぐる回る台の上にカメラおいて会話を撮るシーンとかあったらしい。 時間内に収める為に、中盤からやたら展開が早い。 ディレクターズカット版を作って欲しい。もっといつものゆっくりした映画のはず。
>>561 >見てかっちょ悪いとか醜いとか感じるのは感覚的な物で
世界が君の感覚から孤立してると言いたいわけだよ
568 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 19:35:19 ID:9wS4MvEQ
イチローって凄いと思うけど それほど凄いか? 過大評価すぎないか
>>567 どうやら負けを認めたようだね
>>568 イチローはすごいと思うけど、野球に興味のない国からしたら全く無名だし、
アメリカですら野球以上に人気のスポーツはいくつか有るからね。
ブラザーがダメなのは、米国進出以降にリアリティがどんどん失われていくところだと思うよ。 敵マフィアについても色々描写してると逆にボロが出たりするので、わざと最小限にして描写しなかったなどと 北野本人が言っているが、あそこまで省略して進めていくと映像内物語を支える現実味というものが失われてしまう。 また自滅的戦いというのもなくもないのだが、戦っていく日本ヤクザ側の行動原理も意味不明に近くなってしまっている。 更に男の戦いなので女についてはどうでもよいとした判断はそれなりに正しいのだが、 女という生活に根ざした存在の描写を疎かにする事によって、破竹の勢いで勢力を伸ばしていく 組織の成長ぶりなどについても、またリアリティを失うといった過失を生んでしまっている。 成功ぶりについては派手にリムジン借りて子分達を乗せてみせたりもしてるが、 それについても何だかレンタカーの最高クラスを借りて撮影しているメイキングビデオをそのまま 見てる感じがするほど板に付いてなく、そこらのリアリティの欠如を事あるごとに繰り返し挿入される 暴力シーンで誤魔化して進めてる感もあり、どうにも頂けない。 そこら矛盾について最終的に、例のラストのレストランの日系人の親父に 「日本人のやる事は本当に分からない」と言わせ、作品全体の言い訳とも取れる後付処置を行なっている ようだが、それこそが却ってこの作品は上手くは作れなかったと証言してるようで、痛々しくさえある。 米国進出直後くらいに屋上から飛ばされ建物の谷間を頼りなく舞いながら落ちていく紙ヒコーキといった 優れたシーンなども少なからずあるので一概に完全否定できないのだが、全体としては余り褒められない 作品ではないかと思えるのだ。最期のナルシスト全開もサービスと言った面もあるだろうけど、ちょっとなぁ・・・。
571 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 20:05:41 ID:OVHl/XeH
長いけど云わんとすることはわかる。武に娯楽は無理だって証明した形になってた。娯楽映画には中途半端なリアリティはいらんな。しかしこの失敗で座頭市における娯楽と芸術の融合にある程度成功することができたんじゃないかな
座頭市とかマジで誉めてんの? あんなもんスターかくし芸大会とどこが違うんだよ あんな映画たけしが作る必要全くないし たけしはHANA−BIで終って後は延々と言い訳ばかりのゴミしか作ってないじゃん
>>568 イチローの業績は確かに立派だが、アメリカ国内では相変わらず、内野安打やシングルヒットしか打てないズルい東洋人という意見も少なくない、
アメリカプロスポーツ界で問答無用でスーパースターになった…マイケルジョーダン…タイガーウッズ…マイクタイソン…モハメドアリ…ベーブルースなどより数段下なのは明らか
574 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 20:32:33 ID:OVHl/XeH
また輩かよ(笑)
北野座頭市って勝新との比較は置いといたとしても 滅茶苦茶瑕疵のある映画でもあるんだよな。 映画文法的にも話にならんと延々と具体的に指摘しながらけしからんと書いてるレスを見た事があるが 確かに結構その指摘は当たってるようで、非常に興味深かったことがある。 しかしそうである一方で、結構面白く見れるという変な映画。 もっとまともに分析的に論じるべきとも思うが、面倒なので今日のところは御勘弁。
>>550 Uターン観た?面白いぞ
ところでエリアスレイマンってカメラ、雰囲気、ギャグセンスまで
北野にかなり近い気がする
今日、ひさびさに今村昌平の「ビルマの竪琴」を見たけどやっぱりスゴイ 連れ戻しに来た父親役の三國連太郎が、言うことを聞かない中井貴一の顔面に 鉄条網越しにツバを吐きかけるシーンで涙が止まらなかった 今度は全編銀残しの映像で2回目のセルフリメイクを見てみたい
ブラザーってホントはVシネマ用に作ったんだろ?だから糞つまんねーんだろ?
>>578 らしいね。
それというのも今村昌平がVシネマで「細雪」を撮って
その余りの美しさに影響されて、たけしもVシネマでブラザーを
撮ったんだけど、見るに耐えないシロモノになってしまったんだよね
今村の「細雪」の、コテやんが吉永小百合の足の爪を切ってあげるシーン
はタランティーノに影響を与えてるんだよね
580 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 22:05:45 ID:OVHl/XeH
またか(笑)座頭市は殺陣の演出が秀逸。脚本は勝新座頭市に倣ってるんじゃないかな。ラストのタップダンスはサプライズととるか余計ととるかは自由
たけしの作品って独特の雰囲気があるってだけで内容はつまらない。だけど何回でも見れる
BROTHERは 素晴らしい面白い と言われると否定したくなるが、 大した映画じゃないと 言われると、 いやそんなことはない結構いいシーンがあると言いたくなる映画。 上にもあるけど、紙飛行機のシーンや、イカサマのシーン等は秀逸。
583 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 22:33:56 ID:Sr8aO6Em
確かにブラザーはVシネマレベルの駄作だよね
584 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 23:08:09 ID:Qe+dGJ8S
北野バイオレンスの傑作は、その男〜とソナチネだけだな
585 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 23:28:27 ID:EKflXQvY
ブラザーは深作の博徒外人部隊に筋がそっくりなんだけど、 まさか世界のキタノがパクるとは思えんし。
586 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/19(土) 23:32:53 ID:Kk4j0I53
BROTHERから北野映画にハマった 俺って一体・・・?
まあブラザー2にならなければいいんだけど 仮に傑作が生まれたとしても ブラザーのパワーアップバージョンではなあ
>>586 別にいいんでない?
>>570 氏の指摘が中々鋭く、個人的にも失敗作とみてる
確かにアメリカ以降、物語が破綻してる。
次作は脚本が共同クレジットじゃないかね?
590 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/20(日) 05:03:36 ID:P1Sqckk8
>>521 たけしとソニンで「やくざ絶唱」プラス「マラソンマン」プラス「ジャグラー」な活劇を。
たけしと小池栄子で「愛のコリーダ」を超えたハードコアポルノ中篇を。
イタリア人が大爆笑!北野武監督『監督・ばんざい!』の野外上映にわくミラノ映画祭
(シネマトゥデイ - 09月19日 18:20)
第14回ミラノ映画祭がイタリアのピッコロ劇場を中心に20日まで開催中だ。
今年は、ミラノ市における日本文化年にあたり、インビジブル・ジャパン(隠れた日本)と題した日本映画の特集上映が組まれている。
同プログラムは、坂本龍一のコンサートも行われる「ミラノ・トリノ国際音楽祭」(9月3日〜24日)との共同企画。上映されるのは、
イタリアで人気の高い塚本晋也監督『六月の蛇』、昨年、日本の映画賞を総ナメにした黒沢清監督『トウキョウソナタ』など10作品。
しかし「すでに知られたキタノやツカモトだけでなく、日本の新たな才能も紹介したい」(映画祭スタッフ)と西川美和監督『ゆれる』、
吉田大八監督『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』、熊坂出監督『パーク アンド ラブホテル』、荻上直子監督『めがね』、
竹中直人監督『山形スクリーム』もラインアップに加わっているのが特徴的だ。
しかし、やはりメーンを飾ったのは、「世界のキタノ」こと、北野武監督だった。現地時間17日深夜には、映画『監督・ばんざい!』が
センピオーネ公園内に設営された野外劇場ピアッツァ・グランデで上映された。
この夜は寒空だったにもかかわらず約300人が詰め掛け、北野監督が繰り出すギャグに何度も笑いが起こる好反応ぶり。
あらためて、イタリアでの北野人気を証明していた。
ttp://news.mixi.jp/view_news.pl?id=966456&media_id=14 インビジュアル・ジャパンのみ、22日まで上映される。(取材・文:中山治美)
>>590 藤と、永島か松田だっけ?
本番やったんだっけか?
たけしと小池ってなんか無茶苦茶エロチック。
照れさえなくせば
593 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/20(日) 15:35:17 ID:jAzcJ/gr
>>588 うれしい!
全員好きな役者さんだ♪
マジで楽しみ!!!
594 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/20(日) 21:26:58 ID:yB1M6dBP
ブラザーは、まあ微妙だな。 もちろん北野武監督作品としてってこと。 近年ではそれほどわるいヤクザ映画ではなかった。 だから今回の作品は凄く期待している。 やっぱり脇を固めてる俳優も凄いし、演技のダメさを指摘しないで済むことになりそうだから。 あとはビートたけしがどれだけ存在感で圧倒できるかだな。
何で椎名かと思ったがそういやGONINでたけしが椎名を殺してたな。 あれは、はまり役だった。
まぁ、次も駄作なのは確実だろうね。映画館で観ないでDVDでじゅうぶんだろ。
ブルーの映像を復活させてもらいたいよな やっぱり
ジョニートーのエグザイル観たら、 かっこつけすぎて、ダサ痛いコメディだった こういうのだけは止めてね
今更ヤクザ映画を観たいとか思わないな いつものパターンだったらドツボだと思う ヤクザ主体の作品はソナチネで終わってよかった
北野ブルーって青を基調としてるってこと?? 松本とたけし 笑いに対しての美学の差だな たけしは社会的教養があるのに、あえてそれをぶっ壊した そこには動物である人間が文明人としてかっこつけてるおかしさを くだらない行動でを皮肉ってる 本当はめちゃくちゃ絵が上手いのに、あえて下手で、感覚的に 描いて見せたピカソのよう 松本はピカソの下手な絵をそのまま真似して描いただけ
>>601 マルチするほどの内容じゃないと思うけど。まぁいいけど。
898 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 18:39:29 ID:eGcO3Mj5
松本人志「(カンヌとか目指したいという意見に対して)俺はカンヌはええわ
だってあんなんアホやもん
あと、アカデミー賞とか腹立てへん?
しょうもない・・しょーもないよあんなもん アホばっかりやん
(呼ばれたら行くやろ?)行けへんで 俺ホンマに行けへんからな
俺はあいつらに評価される人間じゃない だって俺のほうが上やもん
ああいうの見てるといつも、あっ、こいつも俺より下 こいつも俺より下って思うねん」
ソース音源
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up18958.mp3 ・・・・・・松本って、ホント凄いな
大日本人を自分で傑作と言っただけのことあるわ
>>601 カメラのレンズにブルーのフィルターをかけていると思われますが
最近はブルーが失われています
ブルーにふさわしい題材でないとキタノブルーにはしないようです それか飽きてしまったのかも
フィルタに関してはアキレスと亀のパンフにいろいろ書いてあった気がする。
そうなんだ アキレスのパンフは読んでないんだ やはりキタノブルーは終わりなんだろうか
607 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/21(月) 10:16:42 ID:MrMuv8cj
原色や東洋人の肌とブルーのフィルターの相性は悪い。個人的には洋画でも好みではない。 日活ロマンポルノでは消極的理由(天候をごまかせる)で使用し 初期Vシネマ(東映の)ではプロデューサーの採択(トレンドとして)で使用された。 あとは工藤・森田・ベネックスなど低血圧なスタイリッシュさを狙ったものがある。 寒色系フィルターを無難に使った「青い春」など、統一感ある洗練された映像を撮るのが邦画も上手くなったとも言えるが、たけしにはキタノブルーから卒業してほしい。
608 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/21(月) 10:19:36 ID:mNtGbC6Y
>>601 たけしの社会的教養って何だ?
たけしこそいろいろな巨匠の真似してるだけだよ。
609 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/21(月) 11:14:20 ID:YkFUlIWA
キタノブルーってドールズあたりから止めてるね。それに括れるのが嫌だからでしょうね。もう松本オタは入ってくんなよ(笑)比べたってしょうがないじゃん
北野ブルーは技術的な失敗
611 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/21(月) 11:27:26 ID:MrMuv8cj
失敗(?)が異様な効果をあげているとかいうなら面白いけど 日本の都市のゴチャゴチャした風景を嫌うたけしがロケハンを怠って無機質なイメージだけを求めた結果がブルーのトーンじゃないだろうか?
612 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/21(月) 11:36:07 ID:MrMuv8cj
数年前「最近のたけしの映画はどですかでん化してる」と誰かが言っていたが 「どですかでん」の色は綺麗ではないがアンバランスな異物感があって映画らしいと思えた。 たけしの映画の原色って昔のフジフィルムで撮った田舎の観光地のスナップ写真みたいで色が出てないし色を殺してもいないから中途半端に見える。
でもEKを使っているという事実
307 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 11:46:24 ID:69rkZiTM 高田文夫のしんぼる評(ソースは9/21の日刊スポーツ) あの大きな映画館に客が、たった10人。 遭難しかかりました。 吉本興業は金があるから、これでも回収できるのだろう。 公開して一週間たってないのに…もう皆、見終わったって事なのか。 映画の中身? ウ〜ン、館内は寒いしなぁ。 多分、松本人志には、私と違ったセンスの笑の神がついているのだろう。 バレないうちに早く3作目を作っちゃったほうがいいと思う。 老婆心ながら。
「どですかでん」の色調とか最悪だろ素人。
>>610 たけしがどうやってフィルタかけてるか知らないの丸わかりな発言ですな。
キタノ・ブルーと聞いて
「海とか空をよく出すからそう言われてる」
と思ってしまう人よりマシなのか質が悪いのかどっちだろ。
>>616 ま、事実を知らないやつはなんとでも言えるわな
色々想像して頑張れ
あのバイク事故以後のたけしは、正直言って何を言っているのか聞き取りにくくなった。 だから笑えない。これはもちろんお笑いにとっては致命傷である。 だがもし事故がなかったとしても、しだいに笑いの瞬発力が失われていって、 いつかは自らの路線を変更する必要に迫られていただろう。
>>619 バカなやつだw
どうせすごい技術使ってるとでも思ってるんだろ?
ア・ホw
>>620 映画はバイク事故以前から撮ってるっつーの
最近のアンチは半端な知識で妄想たたきするから困る
>>621 だから技術的な失敗だと言っている
何度も同じこと言わせるな
>>614 しんぼるは一生観ないが松本も高田にとやかく言われたかなかろうに。
この二人はナヨッとした感じとか目の潤みが似ていて人種が近そうだ。
自意識の在り方も近いものを感じる。同族嫌悪で合わないんだろ。
>>623 たけしがどう処理してたか調べてみ。
技術もクソもない事やってるのに何が「技術的な失敗」だよ。
バ・カw
>>625 たけし大好きなんだね
でもたけしがフィルターを入れるわけではないし
それをやるのは技術パートなわけだ
というところまで教えてあげるよ
>>626 ちゃんと調べなさい、おバカさま。
調べて事実を知ったら自分の今までの勘違いぶりに唖然とするだろうから。
根本的に誤解してんだよ、オマイは。
以降スルー。
北野ブルーなんてマスコミが作り上げた世迷言なんじゃねーの? それをたけしが後からおいしいと気付いて意識しだしたんだろ。
>>626 >>627 ののしりあってばかりいないで具体的な話をしてみてよ?
あと、現場で撮影と照明がどういう話し合いをしたのかとか知ってるならそこら辺を。
北野ブルーは、もうやらないんじゃないの 相棒でパクって、定着しているから
いろんなところが今ではやっているから もう北野ブルーはやらないかもなあ でも他がどうあれ北野がやるからキタノブルーだからね 作風というか描くその物語性もブルーにあうものはキタノしか出来ないからね
>>631 ブルーにあう物語性ってどんなんだよ?w
>>632 自分で言ってみたもののよくわからないが
渇き 孤独 迷走…解放 かな
634 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 14:29:37 ID:6PqTB0dI
三浦を主演にしてたけしはでない方がいい 本職の役者に出てもらった方がいいのに、たけしが出るとマンネリ化する
最初に情報が流れたときはキッペイ主役でたけしは監督専念ということだったが 正式に発表されたら主役はたけしだった スポンサーの都合とかも影響したのだろうが 今回多少なりともヒットしてしまえば次からはたけし主演はないと思うぜ
636 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 15:18:15 ID:1qBW3ZLR
たけし映画って夜中にボーっと観てると気持ち良い。
637 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 15:18:21 ID:LkcSrDMQ
なんでBTをそこまで嫌うのか ここに出てくる役者なんかより数こそ少ないものの いや脇役が少ないってだけだな通算30年以上やってるうちに主演いくつした? はるかに密度の濃い仕事してるのに 単発のテレビドラマも映画も
638 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 15:22:17 ID:1qBW3ZLR
>>637 たけしが包茎なのも関係あるんじゃないか?
639 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 15:26:04 ID:LkcSrDMQ
役者はプロに任せてとか当たり前のようにいってるけど BTレベルになればもう実績からして プロだよ
640 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 15:44:57 ID:6PqTB0dI
毎回主演だから食傷ぎみ 今回は出たとしてもタランティーノみたいなチョイ役でお願いしたい
北村総一朗は、 温厚なおじいさんというイメージだが、 この映画では、やくざの親分というかラスボスの ような役のような気がする。 怖い役は見た事ないので、期待している。
642 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 15:58:06 ID:kDwcMf4q
ソナチネの国舞亜矢ちゃん濡れ透けTシャツ&オッパイ丸出しシーンでのオナニーが日課です (;´д`)ハァハァ…
643 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 16:18:26 ID:6PqTB0dI
今回はたけしの美学もなく完全な弱肉強食の感じらしいな たけし版、仁義なき戦いみたいな感じなのかな
>>627 スルーでも構わないがひとつ言えることは
調べたり読んだりしただけの君より
実際の事実を知ってるこっちとでは
どっちが正しいかということだな
ま、せいぜい調べて頑張れ
細かいなヤツがたくさんいるようだな
646 :
>>619-645 :2009/09/22(火) 18:45:41 ID:DfV8s8BS
お前らヤル気あんのか?レスしろよバカヤロウ
まあとにかく次回作では新鮮なものをみせてもらいたい
648 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 19:23:09 ID:0oVsTlLr
北野ブルーって 多くの日本人には理解できないよ。 特におまえらみたいなバカどもには先ず無理。 選ばれた俺みたいな人間じゃないとね。
技術的ミスってのが分からないが、 HMI使ってるのにレンズに青のフィルター入れちゃったとか、 逆にライトにオレンジのフィルター入れるの忘れちゃったみたいな 撮影班(カメラのフィルム)と照明班の調整不足みたいな話? インフェルのとか使って色調整すればいいんでないの?
いずれにしてもたけしが知らずにブルーのフィルター入れたってのは無い話だろwwwww
北野武映画本何冊か読めばわかるようなことだろうに。 あとソナチネのメイキング。エレベーターのシーンではカメラアングルを自ら細かく指示してるとかさ。
撮影の柳島さんが、最初こんな撮り方カメラマンの生理には絶対ない と思ったそうなんだけど、今やそれが心地よくなったそうだからね。
ただカメラマンの常識というか概念を揺さぶったアングルや撮り方は最近では影を潜めているように思えるが
654 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 22:15:45 ID:G1R3deef
80年代後半って邦画が質的に最悪だった時期で、その頃の映画スタッフの既成概念なんてしょうもないとしか言えないだろう。 たけしの難癖体質がそこにうまく乗っかった事は幸福だけど、技法そのものが本当に斬新だったわけではない。 アングラピンク映画やロマンポルノやATG作品から、それらの短所である政治・アート至上主義などを拭い去ったような作風だろう。 日本映画だけでなくゴダール、フェリーニ、タチ、ブレッソン、メルヴィルらの影響も大きいが。
>>649 フィルムがTで単純にコンバージョン入れ忘れってことだろね
>>654 邦画の中での括りじゃなくて、海外の評論家たちの間で、当時は、
>技法そのものが本当に斬新だったわけではない
と逆のことが言われていたのは事実なんだけど。
「技法」というのはいかようにも言える便利な言葉だなと思う。
最近作は斬新とは思わないけど。
北野ブルーについては、アキレスと亀でNHKに出ていた時、 東京は建物に個性が無くて他のアジアの都市と似通ってしまうのだが、 一番東京らしいのは、品川あたりのドンヨリした雰囲気だと言ってて それにうまくスタッフがフィルターをかけてくれたと言ってたな。 北野の功績では無いという事も出来るし、スタッフに信頼され、やる気を出させ 技術を引き出したとも言える。 指揮者である監督の資質と言う事で言えば、後者の方が重要ではないかな。
658 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 23:06:18 ID:G1R3deef
3−4xの、自然のグリーンが映える平板でスカスカした映像が良かった。 あれがフィルターだったら「エンジェルダスト」的な「都市の荒廃と無機質さを表現した」スタイリッシュかつ平凡なものになっていただろう。 ブルーでは「東京フィスト」もそうだし、たけしが高く評価していた「ときめきに死す」とか連想してゲンナリする。
自分も3×4Xが一番映像が綺麗だと思うんだよね。 余分な音楽もついてないし、一番引き込まれたよ。
3−4xはちょっと病的すぎて、ええ??これ作った人(ってたけしだがw) 精神的にやべえだろう???と感じた。タカとたけしのオーバーラップ具合とか。
661 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/22(火) 23:33:00 ID:G1R3deef
「脳細胞を破壊する」という惹句とサブリミナル効果を導入した予告編から想像したほど異様ではなかった。 別に変な映画じゃないし。たけしと軍団が大活躍する面白ヤクザ(&一般人)映画だと思う。 この映画のときだけ渡嘉敷が最高だった。泣き腫らしたような顔でパイン片手にヤクザに応戦するダンカンで笑った。 カメラポジションなどのアラも多いけど一番「たけしが撮ってくれて良かった」映画だ。
3−4xは説明一切無しの見終わった後異様に疲れる映画だった。 その男凶暴につきから一気に難易度が上がったと感じた 中学3年の俺にはそんな映画初めてだったな。
663 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/23(水) 00:00:53 ID:ITQS/Wwd
田舎なので稲村ジェーンと二本立てだった。 たけし狂の仲間に誘われて観たが、終映後ほかのみんなは眉根を寄せたりアクビしたりしていた。 「その男、凶暴につき」には「悪くはないが好みでもない。こんなもんじゃねえの?」と思った俺だが、この作品には 「新宿ゴールデン街で愚痴ってるような映画人を馬鹿にするわりに、そういう連中の映画みたいな感じだな」 と思いつつ 「たけし、やっぱり昔から映画撮りたいって言ってただけあって、パフォーマンスや損得勘定抜きできたか!」 とも思った。
ときめきはどちらかっつーと物理的に赤いものを排除したのと減感現像だと思うけど。
665 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/23(水) 03:06:08 ID:ITQS/Wwd
ダンカンが透明人間になって大暴れする特撮映画。 たけしがリングの上で土下座する場面から始まるプロレス映画。
>>663 >田舎なので稲村ジェーンと二本立てだった。
それ本当?
スレの流れからすれば、3−4xが併映だったと取れるのだが。
稲村ジェーンと同じ時期にかぶって公開されたのは、あの夏、・・・ではなかったか。
年度遅れの作品とあわせて公開などというのも
二本立てで全くあり得ないでもないのかもしれないが。
>>666 稲村ジェーンと3-4x10月が1990年9月公開で
あの夏は1991年10月公開。
669 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/23(水) 17:54:56 ID:pfQX49HR
キッズ・リターンでシンジがまーちゃんに敬語なのは何故? 同い年だよな? あと大杉蓮がどこで登場してたかわからなかった
eltu?
あの夏と併映してたのは織田裕二と中山美穂の映画だったな ホイチョイのやつだっけか
672 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/23(水) 21:21:18 ID:Mi1QdukB
新作は仁義なき戦いを超えるものを見せてほしい 菅原文太を超える役者はいないだろうが
あの映画に関しては菅原文太、下手じゃん。 向いてない役を必死でやってる感じが辛い。
いや 演技どうこうのレベルを越えた格好よさがあの映画の菅原文太と小林旭にはあると思うけどな
北野ブルー(と呼ばれているモノ)に関しては撮影の柳島さんが仕掛人で間違いない。 本人が語ってる。ただこの言葉自体はヨーロッパがたけしの映画(ソナチネとか)見て、 シンボリックに青い魚や青い車が使われていて海というロケーション含めて命名したといういきさつがある。 さらに日本人がそのことばを受けて連想もしくは感じている北野ブルーはまた違った捉え方をしてしまっている。 ようするに言葉が一人歩きしてしまっている。 もともと柳島さんが狙ったのは、本人も語っているように、レンズにブルーのフィルターをかませて 生っぽい自然の色を押さえて単色(MONO)な色合いに感じさせるのが狙いだったようだ。 (カメラマンがスチールでポートレート撮るときよくやる手法ではあるけれど。)
青い魚 青い車 あのサウンド 異様な空間なのは間違いないんだよなソナチネってのは
こんなのがあった。 高屋「監督や僕らの生理だったりするだけで『この夜をブルーにしよう』という強い意識はないんです。 例えば、『ソナチネ』の花火のシーンでは、『やはりブルーがいいね』 『では、信じられないくらい青くしましょうか』と。 意識しての画作りではなく、結果的にそうなったんです。最初にトーンは決めるけれどね」 (略) 柳島「(略)ブルーにしても、最初から全面的にやるんじゃなくて、 『ソナチネ』でもフィルターをちょっとグリーンぽくするとかね」 「『キッズ・リターン』で長い商店街を走っていくシーンでも、 朝行ってみたらアーケードだからいろんな色が氾濫していて、『今日はやめた』と帰ったこともありました」 (略) 高屋「『Dolls』では色を出したいということも言っていた。でもやっぱり余分な色は欲しくないんだよね。 磯田「木のグリーンが青っぽいのが一切、嫌だとも言われました。でも植物の緑はどこにでもあるわけで、 どうしようかと思った(笑)」(略) 改めて読み返すと「ソナチネ」ではフィルターに限っていえばグリーンだったんだね。
次回作もトーンはだいたい決まってはいるが、現地での化学反応によってはトーンの密度やカラーは変容していくということか…
あ、別のやつだと、 高屋:カメラにフィルターを貼るってことは、色を持ち上げたり、抑えたりするためなんですね。 グリーンとイエロー入れればグリーンが持ち上がる。その後監督からブルーって色が出てきた。 それはわりとモノトーンに近くしようっていうんで、監督は色が嫌いだから……。 柳島:無機質って言葉を使ってましたよね、あの当時。 高屋:どうしたら色がなくなるかっていうことから発想してる。 そうしたら、それこそ単色で、違う色をかければいいわけ。 監督に、早い話が何色が好きなの? って聞いたら、ブルーが好きだっていうんです。 だって。
>>675 氏のいうとおり、柳島さんも、
HMIというライトを使うと基本的にブルーになるんです。ブルーの映画なんていくらでもある。
作品の内容とマッチしているからキタノブルーになるわけで、単純に青いからじゃないと思うんですよ。
と言っているね。
681 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/23(水) 23:33:13 ID:lq55yl81
>>669 単なる友人というより中上的「朋輩」って谷津なんだろう。
HMI使うとでかいゼネ車は必要だし周波数もあるしメンドくさいw
683 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/24(木) 04:05:22 ID:3BFyCoGL
柳島は(工藤栄一とよく組んでた)仙本誠三のとこにいたからブルーを好むっていう事もある。
684 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/24(木) 04:17:28 ID:3BFyCoGL
>>666 同じ映画館で観た「あの夏〜」は一本立てだった。
687 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/24(木) 23:44:28 ID:uoxyip/J
パクリの意味を知らないバカってやはり多いんだな
688 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 00:18:44 ID:v1GnCusb
北野ブルーのブルーは 海だとか青い車とか空だとかに色を抑えたトーン。 たけしの心象風景。 ブルーのフィルターの事じゃないと思う。
689 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 00:48:21 ID:JDX1TeLC
>>666 稲村ジェーンと同時期公開は3ー4X10月だね。
俺はその2本プラス、ロボコップ2の3本立てを二番館的だった名画座で観てるから間違いない。
地方はどうだかわからないが、北野映画は基本すべて1本立てだよ。
690 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 00:54:17 ID:JDX1TeLC
続けてスマン あの夏〜は翌年の東宝系公開、あまり客が入らないから前年夏にヒットし た稲村ジェーン(これも東宝)を併映にあてたんだろう。 同じサーフィン映画だしね。 昔は東宝のみならず、東映や松竹も客が入らない作品にはヒット作品を併映させてたしね。
ソナチネの良さってなんだと思う?? ヤクザはまったく興味ないがたけしの映画で評価が高かったから借りてみたんだ そしたらすごく良くて、何故かDVD買いたくなった。 何が良いのか具体的に表現できない。 ストーリー的に描写が省略多いし、時間も短いし、最後何故死んだのかも 分からん。派手なアクション無いし。 でも、たけしの作品で一番好きだ こんな映画誰にも作れないと思う。 あらためて、この映画のよさと、何に重点を置いた映画なのか知りたいな
>>691 この作品の後、、練炭自殺、硫化水素自殺などがトレンドに。
「自殺したいヤツはバンバン自殺すればいい」と言い切ってしまった所かな。
695 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 04:06:45 ID:XzDmIZBV
他人の死はあくまで他人事にすぎない。 淡々とした流れからいきなり人が死ぬ場面になれば少しは驚くだろう。人生なんてこんなもん。 金なんかにこだわり命乞いするような情けない奴はブサイクに決まってるのだし殺してしまおう。 何事にも頓着しない自分は「いつでも死ねる」けど他人の手で殺されるなんてまっぴらだ。 俺の死だけは特別なのだ。特別に余韻を持たせた死にざまを見せておこう。何せ俺は潔い。人生なんてこんなもんだ。
>>691 >たけしの映画で評価が高かった
たけしの最高傑作は「キッズ・リターン」だろ?
アクターズ・スタジオで演技を学んだ主演 金子賢の見事な演技。
本当に和彫りの入れ墨を身体に彫ったデ・ニーロ・アプローチ。
喫茶店で石橋凌にタバコを買いに行かされるシーンの火花が散る演技合戦。
その数分後に登場した時にはベンツに乗り子分まで連れている綿密に練られた脚本。
何故、この傑作がベルリン、カンヌで賞を獲れなかったのか理解出来ない。
悪いがキッズ•リターンが全フィルモグラフィ内で1番つまんない。
699 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 06:02:14 ID:aXz/NzVS
真夜中に自演のやり取りが集中するね このスレは
たけしの作品では血の映像がイマイチだね 撃たれた直後の壁についた血が、時間が経って固まった血になってるw
銃声はアメリカに行って録音した、莫大なサンプルがあるらしいね 種類から薬莢が落ちる音まで、映画で使い分けているみたい
>697 こういうのが、 大日本人、しんぼるを評価するんだろうな
703 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 13:04:15 ID:lmFagCNs
ソナチネつまんね ブラザーが最高傑作
>>688 遅れてきて何言ってんだバカ
前のレス読んでみろ
だれもブルーのフィルターが北野ブルーなんて言ってないだろ
705 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 19:36:19 ID:MTUkb/LT
>>691 ソナチネの良さかあ
なんだろう はじめに赤い空と青い魚が出るオープニングから妖気が漂っている
そしてラストが近づくにつれて妖気は増してゆく
そしてラストシーンで妖気から解放されるのだが
青い車を後ろから撮ったカットをいつまでも見ながらその妖気に浸っていたい気にさせる なんだろうなアノ感覚は…
707 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 20:27:26 ID:VfQfxAGS
3−4x10月で 最後に渡嘉敷が敵に連れられてたけしの前に現れるじゃん。 その時、渡嘉敷の顔がすごく厳しくて、 あれ、こいつ裏切ったの? みたいに思ったんだけど、違うんだよね。 色々イヤなことさせられた復讐しに来たのかなってくらい 怖い顔でたけしを見てた。 でも実際はたけしを撃ち殺すやくざ二人を止めようとして 殺されちゃうんだよね。 あれ、なんで? どういう解釈すればいいのか、いまだにわからんので 聞いてみる。
708 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 21:06:01 ID:OG8Mr7g+
>>707 あれはどうにも説明不足な場面だった。
渡嘉敷はたけしを裏切って敵に居場所をチクったがが結局自分も撃たれてしまったのか?
単に敵に見つかって盾がわりにされたあげくいっしょに殺されたのか?
この場面に関しては「巧みな省略」とも「敢えて割り切れない場面を描いた」ともとれない。
単にうまく編集できなかったんじゃないだろうか?
いや、単純に観る者に、「渡嘉敷裏切ったあ」と思わせといて実は真逆だったってことでしょ? もう何年も見てないけど。
「前頭葉を破壊する!」
3x4X10月が一番つまらん
713 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/25(金) 22:36:44 ID:OG8Mr7g+
>>712 名義上はそうだが編集者つきっきりでたけしが編集した。
本人がよく「素材が足らなくて苦労した」とか「最初のアイデアと違う展開にしたせいで俺にしかわかんないから」とか発言している。
715 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 00:50:18 ID:TaUBGSvf
結果としてだけど、「映画をありがたがるような人々(スタッフ、役者、評論家)に支えられてるたけし」ってのはどういうもんなんだろう? そういうのがイヤだっていくら言っても、本気で「映画なんてどうでもいい」と思ってる人とはやっていけないわけだろ? 映画を口実にバカバカしいドンチャン騒ぎでもしてみるか…ぐらいの気持ちで向き合えないのだろうか。
>>713 それは初耳だ
いいこと聞いた。
じゃあ処女作はどうなの?
717 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 01:12:22 ID:TaUBGSvf
>>716 編集スタジオには立ち会っているが、3−4xの時ほど介入していない。
718 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 02:40:58 ID:R3qLQxR9
たけしは編集室でチョコバット食べてただけだろ?
>>713 「ジョーズ」では、サメロボットのブルース君が故障ばかりして大幅にスケジュールが遅れて撮影だけで
1年かかってるのに、編集者がウマく繋がらない所を発見したらスピに関係なく役者やロケ地を手配して、
足りない素材を撮影したり、一般人を集めて試写会をして、ここは観客が驚くはずなのに反応がいまいち
だったりしたら素材を撮り足して見せ方を変えたりとか、そこまでやって大ヒット作を創る
「素材が足らなくて苦労した」「最初のアイデアと違う展開にしたせいで俺にしかわかんないから」
なんて映画を公開してヒットしないなんて当たり前じゃねぇかよw
>>719 同感
芸術作品も結構だが、エンターテイメントに徹する人たちも大したもんだね
案外後者の人たちの方が、作品に対する愛情を持っているのかも
721 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 06:51:30 ID:2++vO0j0
たけしが愛情持っているのは作品ではなく 賞状や勲章などの権威だよねー(笑)
さっき3-4X10月観たよ^0^ ソナチネ絶賛した者だけど、こっちもいいわw なんていうか、6割はコントみたいで全然飽きない 爽やかに終わるの期待したら、見事に裏切られちまった・・・・・ 場面が省略してて、分かりにくい弊害があるけど、 間とか、滑稽だったり芸術的映像になってると思う こういう映画って他の監督じゃ観られないよね 数学的な監督だからか、変に説明しない 今回も何が言いたいのか分からなかった 最後の行動で彼が男を上げたっていう話なのか・・・ やっぱり感覚なんだな ジェットコースター乗って景色なんて意識しないのと似てる 観てる時の感覚が最高なんだ しかしたけしのホモキャラはきついw
3-4×10月で主役の柳憂怜って結構普通の人なんだね 映画観たとき、池沼なのかと思ったw 役が上手いんだな たけしの映画ってテレビであまりやらないじゃん 日本は過小評価してると思う ほとんどの人が、なんとなく外国で人気あるから凄い監督なんだなって思ってるでしょ? まぁゴールデンでヤクザはやらないなw 砂糖一くらいですごいって言われちゃたまったもんじゃないよ
ある意味、ダークナイトを超えてる 連投すまん
おちんちんびろーん
727 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 16:16:09 ID:6U/qQPnb
3-4X10月は印象に残るシーンが多いなぁ。せりふとかも。
728 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 17:02:41 ID:mCUOGNLk
たけしの映画って本当にすごいの? ベルリン賞ってそんなに権威あるの? ていうか何でいちいちageるの
静と動の暴力描写は純粋に凄いと思うわ。 ヴェネチアやトロントは映画祭の規模としては世界最大級。 権威としては申し分ないでしょう。トロントで観客賞取って、 その流れでアカデミー賞取った作品は結構あるし、まさに世界 規模の作品群と言える。 熱心なファンの間では、賞に全く引っ掛からなかった初期の作品 の方が評価が高いが、これは逆説的に北野作品がまぐれで賞を取っ たわけじゃないことを物語っていると思うね。 まぁたけしの映画は人を選ぶし、過度に評価されていて気に 食わないというアンチがいるのも事実だけどね。
流れぶった切ってスマン ひさしぶりに菊次郎の夏を観たんだが、正男が母親を見つけた所でボロ泣きしてしまった 他の北野映画は肌に合わないけど(ギャグ以外)これだけは別格だわ。俺の中で
731 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 18:57:25 ID:R3qLQxR9
たけしの暴力描写ってのは「これすごいでしょ」とか 「俺ってバイオレンス」みたいなあざとい意識が鼻についてダメだね ペキンパーやシーゲルに比べたら鼻たれ小僧だよね
つまり、明日も今日と同じく、部屋から一歩も出るつもりがないんだと
733 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 19:32:07 ID:R3qLQxR9
734 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 19:36:07 ID:ztC10Epv
松ちゃんの映画叩いてるのって じむんら?
735 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 19:39:37 ID:ZMstsomz
松ちゃんの映画擁護してるのって 言語障害?
736 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 19:40:14 ID:p4zGMmBq
俳優北野が好きなんで今まで見てなかったのだが DOLLS 良いじゃん イカレタ菅野美穂がヤバかった
>>728 ベルリンはドイツ
たけしがでっかい賞を獲ったのはイタリアのヴェネチア
ベルリン(ドイツ)、ヴェネチア(イタリア)、カンヌ(フランス)で世界三大映画祭と言われてる
ハナビの冒頭と途中に出てくる2人組のチンピラは何をしてたの
ここは自演の会話のやりとりでタケシを崇めるスレです。
741 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 21:50:14 ID:i1eRJLIw
ドールズ挙がってきた(笑)公開当時は日本ではまったく評価されてなかった。ヨーロッパで人気出てから日本でも最近徐々に評価されだしてきた感じ
742 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 22:01:40 ID:16luE7mv
>741 ドールズは、浜崎あゆみが好きな映画として挙げたので、 信者がレンタルで借りまくったらしい。 このときは、海外での人気が出る前だったので、 浜崎の感性は何なんだ、と思ったな。
744 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 22:59:29 ID:bUUPL43M
浜崎はあの時、どうしてたけしにひっつこうとしたのかな?
745 :
743 :2009/09/26(土) 23:20:21 ID:59m2IJbp
>744 それがよくわからない。 たけしの映画に出たいために褒めて近づいたとも思えないし。 たまたま、琴線に触れたとしか考えられないね。 今は、ドールズの欧州の評価は半端ないからな。 今後は、代表作は、ドールズと言われるだろう。 先見の明があったとして、評価するしかないね。
たけしの番組にある女優がゲストに出た時、たけしに露骨に色目使っててゾッと したことがある。女優(歌手やタレントも含むが)にとって有名監督・脚本家・ プロデューサー・舞台演出家って特別な人たちなんだと思い知らされた気がした。 そういう人たちに気に入られるかどうかって、女優人生を左右する重大事なんだよ。
DOLLSは ヨージの暴走も結果的に正解だったね。
>>730 簡潔なショットの積み重ねで、実に残酷になってるよね。
748 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 23:30:45 ID:ZMstsomz
ある女優とか言われると気になって眠れんw
doll'sはロシアで二年のロングラン上映だったとか…
750 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/26(土) 23:35:43 ID:/quP8qMZ
まぁ武に気に入られれば国内で当たらなくても海外に名を売れるし運が良ければヨーロッパ映画にも出演出来るかもしれないからな レッドカーペット歩きたくてたまんなそうな勘違い女優なんていっぱいいるじゃん
751 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 00:22:39 ID:D0nUBogV
全裸マンもたけしが飯喰ってる時に 2時間も出待ちするくらいだからね。 全裸マンは、充分売れているしCMだって沢山出てるのに。 なぜ売れない映画にとか思ったよ。
新作よりたけしが泥酔してさんまも止められなかった「芸能人のよく来る店」をDVDで出してくれ。
753 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 00:47:27 ID:H8XZDq3I
へぇ 浜崎あゆみがDOLLS好きなのはわかる気がするわ なんか知らんが ラストで男女が崖の木に引っかかってるシーンが合成なのだけが残念だ
754 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 01:01:40 ID:D0nUBogV
たけしはラストカットになると急に弱気なカット入れる癖がある。 あんなのスキー場に朝寝っころがせて、雪かぶせておけばそれで良かった。
755 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 06:08:09 ID:1efhCPPH
756 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 10:03:59 ID:AyGSTBEd
>>754 「あの夏〜」のラストについて
「羊羹の端っこの砂糖が固まってるとこ。甘過ぎるけどあれって美味しいよね、みたいな感じ」
と評していた人がいた。
>>753 Dollsの最後の、ある意味でのチャチな映像はあれでいいと思う。
あのバカップルには“あの程度の”美が相応しいから。
でも、武はDollsでのような「どうしようもねぇなぁ」な人間を見捨てはしない。
「どうしようもない」人間の“愛”を武は描いているから、
何とも言え無い感動=衝撃がある。
Dollsでのあの最後のショット、そして二人の着物姿。
あそこでの、かろうじて保たれたものとして描写される「美」、
軽さと重さを同時に感じさせるあの奇妙な「美」は、
映像が美しい、みたいなことを言ってしまうこと、
それは実は「映画」を誉めることには全くならないわけで、
しかし、観客は容易にそうした怠惰な行為に陥ってしまう。
そうした軽々しいさを許さない厳しさがそこにはある。
例えば、「アキレスと亀」で扱われた“芸術”と呼ばれる概念。
あの私達に対する厳しさは、Dollsでの山本耀司の衣装や四季の色彩を、
ただ「美しい」と感じて終わることを観客に許してはいない。
なんて素敵なジャパネスク(笑)、まで読んだ。
759 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 10:51:12 ID:AyGSTBEd
月曜ドラマランドみたいな枠をテレビ局につくらせてたけし主演監督のドラマをやってもらいたい。 「こにくら爺さん」程度のでいいから。
>>757 そういうアジビラみたいな文体に辟易してる俺がいる。
761 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 11:39:52 ID:2sQ5N5WA
こにくら爺さん、あれ意地悪ばあさんのパクリだよね(笑)ドールズのラストの崖スタジオセット、あれは多分武がよくやる"振り戻し"でラストカットの文楽人形に絵的・時間的に釣り合わせるために敢えてセットにしたんだと思う
762 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 11:41:16 ID:8K+ufeub
>>746 ジャニの草薙なんかは、武のいる飲み屋に押しかけて直談判して引かれてたらしいね。
763 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 11:42:21 ID:AyGSTBEd
>>761 確か同じ長谷川町子原作だ。あんなに自作にうるさい人がよくオーケー出したな。もう亡くなっていたのか?
>>757 「フッw、やめてくれよwボクちんは蓮實重彦じゃないよw」
まで読めた
>>757 『どうしようもない』けど荘厳な「DOLLS」(ベタだけど)と
「『どうしようもない』けど可哀想なボクを認めてよ」と
執拗に言い訳を聞かされているような「アキレス〜」では だいぶ違う。
「DOLLS」の登場人物は、無言で自分の行為に殉じた。
ドールズがたけし作品の中で1番の駄作だよね。
>746 脚本家のジェームス三木でさえ、 女優を抱きまくったらしいからな 監督なんて、更にやりまくりだろ 桃井かをりでさえ、たけしに近づいてきて、 あまりにもしつこいので、わざケツを触って怒らせたらしい
769 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 14:41:42 ID:uQLSEAhE
ドールズは糞 ブラザーは面白い あと草脱ぎメンバーは映画に出せ 時代劇顔だから時代劇とるときに出せ 現代劇には出さんでよい
771 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 16:15:42 ID:8K+ufeub
ジェームス三木でさえ、てゆーか、 ジェームス三木は脚本だけ書かされてるわけではないだろ。 相当な権限をもっていた。 気に入らない女優なんかは、すぐ殺して出番をなくすとかいってたし。
772 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 20:03:47 ID:kFPrm0Bg
アーユーソムファッキン!!スティンキンジャンバァーッグ!!スティンキンアズクローズアァンッッ??
オゥシット・・オゥシット・・・!オゥシット・・ッ!オゥシット・・・ッ!!
774 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 22:29:49 ID:H8XZDq3I
北野ファンクラブの本にそんなん書いてあったな 映画に出してくださいってすり寄る女優がいたんで、これはヤレると思って手を出そうとしたらあっさり断られた と。 あれどの映画の時期だったんだろ...
775 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 22:46:20 ID:6UJcm9gg
アキレスの酷評多いんだが、同意なんだが、映画はつまんないんだけど 自分の生き方が変わった
新作は仁義なき戦いを軽く超えてほしいな あと議題劇を撮るときは草脱ぎメンバーを出せ 草脱ぎメンバーは時代劇に合う
777 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 23:00:53 ID:UOICMbLL
東映実録路線のやくざ演技(描写)は最初観たときから古いと思ったけど作品はいま観ても面白い。 それを更新したはずのたけし映画のやくざ描写は既に陳腐化しているがそれは「単調さを恐れない監督の勇気」というより「アイデアの枯渇からくる自己模倣」に思えてしまう。 新作でもまた「人生なんてこんなもんさ」というニヒリズムと、でも自分だけは特別なんだ(選ばれし者の恍惚と不安→死への欲動)という自己認識だけで押し通すつもりなのだろうか?
だからブログでやれよ? ライターにもなれないキチガイがw
779 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 23:25:09 ID:UOICMbLL
どいつもこいつもキチガイだ
780 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/27(日) 23:58:38 ID:UOICMbLL
映画作品じゃペニスも出せないたけし。 やはり映画を特別視してるのだな。
781 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/28(月) 00:39:00 ID:lxHB0WL4
ドールズで鈴木清順路線へのシフトに失敗したいわゆる照れ隠しが監督ざんぱいなのだろうね
782 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/28(月) 00:58:48 ID:zm/lWcBk
ドールズそんなに酷いの? 自分は良かったと思うので、皆ドールズを凄い貶してる理由が?のです 個人的には北野監督は監督業に専念してほしいな キッズリターンとか結構好き まぁ1番好きなのは菊次郎の夏だけど…2番はドールズ 今回も監督業に専念したら良かったと思うけど 久しぶりにヒットしたら良いね
イーストウッドの 愛のそよ風 観たけど ああいう感じで、主演して若いねーちゃんとオヤジの恋愛撮ってほしいな。 たけちゃん世代にはウケルよw。 菊次郎の夏みたいな感動がある感じで。
784 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/28(月) 01:57:32 ID:R8EPgIEA
ユアブラザー、ヤマモト・・・・・。 オゥ・・ゥゥ、シット、・・メェン。グス ファッキュユーーッ!!!ファッキュユーーッメェン!!ファック!! ファッキシッツ・・グス、ガッディム・・オゥシット!!グス・・オウ、メェン・・・。 ・・・サノバビッチ。・・・アイラブユーメェン・・・、アイラブユーアニキメェン!
785 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/28(月) 02:03:56 ID:3PNh38fn
>>783 「若い女に照れくさげなたけし」(これじゃあエースコックのCMみたいになるのが落ちだ)より、無軌道なセックスに没頭するたけしと肉体派女優の組み合わせに賭けるべきだ。
イーストウッドで言えば「ブリージー」より「ファイアーフォックス」か「アイガーサンクション」的題材の企画と合いそうだ。
戦闘機のコクピットに座る無表情のたけしがロシア語で考えてる場面など、想像するだけで胸躍る。
言い換えて、さりげに通をアピール。
>>784 あのラストな・・・
大金を目にしてコロッと態度を変える黒人にキョトンだったよ
あれはギャグで笑うシーンなのか?たけしの意図がわからん。
ていうか、ブラザーってコメディー映画だろ?
ブラザーはバイオレンスエンターテイメントじゃないの
>>787 あれもたぶん意図的に笑いをちょっと含めてると思うわw
下着を変えてから死になさいってか!?にワロタ。
ブラザーの終わり方はたけし映画の中では完璧 オマーを意図的に殺さなかった たけしの成長もうかがえる
>>790 きちんと伏線張ってたしね。最後にちゃんと回収した
もー、そういう人がいるから、アキレスの幼少期みたいなベタ路線の映画を作っちゃうんじゃないかー。
>>774 本は知らんが、凶暴〜の後ぐらいに桃井が、
新しい映画に出たい。
違う監督と組みたいってずっと思ってて…
みたいなこと言われて、桃井を車で送った時にやれるかなと思ってパンツの中に手を入れたら、
何すんのよっ!!
ってひっぱたかれたとは言ってたな>北野FC
小野みゆきは映画絡みではなく、単なるビートのいちファン。
ヤれると思って強引に埼玉の家まで雨の中行って、これまた強引に部屋の中に入ったら弟と同居してたっていうオチ
>>793 桃井かおりは、「実際にはそんなことなくて、凄く紳士な方でした。シャイな方で」的なコメントしてた。
ブラザーはファンタジックコメディーだよ。
>>792 >アキレスの幼少期みたいなベタ路線の映画を作っちゃうんじゃないかー。
あれベタで綺麗とも取れるが、後半があるので後で振り返るとかなり怖いよ。
なぜあのように綺麗に見えるのか?
また誰があんなに綺麗に回想してしまっているのか。
ベタというのはありそうな美しい回想という以外に、よくある世俗的にも見える人間的反応を人々がしてるって事?
ならば、そこらを終盤の乾いた笑いの連続と比較しながら、再び前半を振り返って見ようね。
そこらを考えると、怖い。怖ひ。
そうですね、アキレスと亀は怖いほどつまらないですね。
>>796 アキレス以外でも、ベタなシークエンスはいままでもあった。
例えばDollsなんかは、ベタなシーンとクールもしくはシュールな表現がぐちゃぐちゃに絡み合ってたので、アキレスもそんな展開なのかなと思って観てても、一向にベタ路線。
その説話法のまま、あたまおかしな夫婦の物語に突入するものだから、終わりまで目が点。
でもあれだよね、最後、嫁さんが手をさしのべて家に帰るシーンは夢オチだよね。
3×〜的な死者の夢オチ。
799 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/28(月) 22:49:00 ID:ydoe1+3y
ソナチネって映画館で見たんだよ。 こう書くと「自慢かよw」って思われるかもしれないが 正直「????」だった。みんなもうつむいたままだったし。 とろこが多分WOWOWで見たんだよ。何気なく。 衝撃的でさ。何もかもが素晴らしかった。愕然としたね。自分の見る目の無さに。 以降は全部見ている。 武の映画って「後からくる」んだよ。 映画館で面白かったと感じた座頭市とかHANA-BIは ダメだった。 DOLLSは素晴らしいと思う。
自慢かよw というよりは、年がバレる。
てか、アキレス、子供時代は 女中さんの泣くシーン 一つとっても 酷すぎるよ〜演出してんのかなぁ?
802 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/28(月) 23:56:06 ID:C/v5xzpR
武って嫌らしいやつだよな。 映画はほとんどみたことないとか、うそばっか。
>死者の夢オチ。となるとマチスが焼死する所までが映画のストーリーで 後のシーンは監督たけしのマチスに対する優しい眼差しを映像にしたってことになるのかな? で、最後に「アキレスが亀に追いついた」とテロップが出るけど、 あれはアキレス(才能が無いマチス)が亀(芸術)に追いついたと解釈した場合 マチスが永遠の眠りにつく事によって永遠に追いつけない芸術に「永遠」という 部分で逆説的に同化したってことなのかね? しかし、アキ亀で自分を忘れて画面に飲み込まれたのって、美しい麻生久美子が 「あたしのことどう思ってるの?」「好きです」「じゃ、いいわ」と言ってプイッと去ってしまう所と、 茶店でコーヒーカップ両手で持って「モデルぐらいあたしにも出来るのに...」の二つの場面で 珍しく女性をリアルに描いてるなと思った部分だけなんで、何とも言い様が無い作品なんだけど
たぶんたけしはいわゆる邦画のクラシックをかなり見まくったんだと思うよ。 小津や溝口や成瀬や増村くらいまでをかなり突っ込んで。 あと映画の文学に勝てるとこって何かを探してたんだと思う。 アキレスは失敗するわけにいかない映画だったから、そういうとこ考えすぎたんじゃないかな? 考えすぎないために前作でバカやったつもりだったのに、実際にはスパイラルにはまってしまった。
たけしの場合学習すればするほど映画的勘が鈍って駄目になってくよな 誰か止めてやれよ もう遅いが
だからさ、麻生をもっと軸に持って来てストーリーにバンバン絡ませて ガキの時代なんか撮らなくていいんだよ、中尾!テメ、コノヤロ アニメの部分はワケワカメとして、ファーストシーンから安っぽいオープンセットと 思われる昔の街並をブサイクな芸者連れて千鳥足って、いきなり画面がもたねぇじゃねぇかよ、 麻生久美子だけだよ、スクリーンをしょって立ってたのは! 道重さゆみもいいな
807 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 00:55:11 ID:gzalnMuG
大好きなTAKESHIS' の話題だけ触れなさ過ぎて待ちくたびれた
>>806 要するに「女」を撮ってほしいんだろ?
俺もだ。
次の次まで待とう。
次作をもろに「男」に振った分、期待できそうだろ?
809 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 01:26:37 ID:5KJUIptW
Dollsで菅野美穂がやってた役の精神障害の名前って何? そんでもってその精神障害の妥当性とは?
810 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 01:28:08 ID:5KJUIptW
板チかしら
>>808 そう、映ってるだけで画面が持つ様な女性ね
ゴダールが「カルメンという名の女」で、ストーリーに
前々関係無い美人バイオリニストをさかんに映してたでしょ?
あんなんでいいのよ、ビィスコンテイみたいに美形の男女を撮るとかさ
監督たけしとしてはそっちの方が向いてるんじゃないの?
ビィスコンテイじゃないや、ヴィスコンティだ
>>808 引き算の監督に何を期待してるのやら。
これからも引き算して女を描かずに一生を終えたとしても、映画監督としてのそれなりの体裁は保てるはず。
俺はアキレスを観て、麻生久美子がどベタであると確信した。
>>814 古臭い顔とメイクは上手だなと思ったよ。女優ではなしに映画の各種裏方さんの功績かもしれないけど。
たけしはホモだから女優に興味無いんだろ
>>816 松本信者って阿呆だなリアルにwwwwwwwwww
そういえば松本はバイだっけ
>>816 そうだよ、おすぎにケツ掘られてから目覚めたらしいよ
たけしの芸術観を撮った三部作は あえて映像から芸術性を差し引いたようにみえる 全部理屈だけで撮ってる感じ。 ソナチネの頃とは対照的だね
>>811 向いてる向いてないはともかく、ヴィスコンティみたいに美形俳優を主役に使うことはないだろうな
あまり好きじゃなさそうだ。
本人はJPベルモントやJキャグニーがかなり好きらしいからなあ。
カルメン〜は彼女を印象的に使ってたね
個人的にゴダール作品ではカルメン〜が一番好きだ。
たけしの顔ってピカソの絵みたいだな
824 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 17:51:39 ID:gUwRNkl3
いや最近の小田和正みたいだ
>>821 >全部理屈だけで撮ってる感じ。
だから難解だとか言われてる割に、あの3部作は批評や解説が逆にやりやすいよね。
「TAKESHIS'」は面白いね、分かり易く作ってある。 ..でも浜辺のシーン〜特に新体操は狙いすぎ〜は 今迄の作品とは逆に好きじゃない。 「アキレス〜」は つまんないんだけど 観た後、考えちゃうような 思考を強いる作品かな..あの作品を自分なりに解釈しても 決して、急に自分の頭が良くなった訳じゃないんだよねw
827 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 21:10:53 ID:j+JDInK+
基本三十年間芸能界のトップランナーで 金なんて腐るほどあって(最近もフェラーリを現金で購入) 絶頂期の宮沢りえのオマンコしゃぶった ら今のアイドルや女優なんてたいしたことないだろうし 武が為してない芸能人としての栄光はヒット曲出すことくらいで。 それでも嘲笑とか名曲もあるし。 例えば男女が出会い、様々な障害や国家的陰謀に巻き込まれ 逃げる過程で街角の果物屋に車で突っ込んだり、軍事教練を受けた 屈強なエージェントを知恵と勇気でやっつけて、逆に国家の重要人物を 追い詰めて最後は飛行機ごと破壊して、抱き合ってオワリなんて 映画、撮る筈ないじゃん。
>>827 惜しいな・・・
そのレスみたら逆にやりかねないところなんだが、
本人絶対2chなんて見ないだろうからなー・・・
いつかSF撮って欲しい
830 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 22:22:05 ID:Ak544fpG
831 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 22:52:44 ID:nALDlzWW
ていうか皆ベルリンみたいな純度の低い、金で買える賞にだまされすぎ
しんぼるは学生が撮ったような駄作と評されてるけど 最近のたけしの映画も学生レベルだな アキレス見て唖然としたよ こんなにシロート臭いつまらん映画撮る監督だったとは・・
833 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 23:10:24 ID:M6Ws4Dgi
武は今年度の東スポ映画祭監督賞を松本に贈る
834 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/29(火) 23:21:46 ID:qDFgnv4F
部屋を訪れたら現地の少女とプレイ中だったとか?
>>832 確かに昔のキレ味く無かった
原色主体のチープなコミカルタッチだからな
いつのまにかダルダルな作風になってしまったな
初期の切れはなくなったけど、どっしりとした構図はいいし 菊次郎やアキレスの、空気がゆったりと流れてる雰囲気は好きだな でも何かが物足りない・
緊張感が無いんだよ
838 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/30(水) 02:21:44 ID:9AYma4A3
映画における停滞感で理想はジョン・フォード。 でも停滞した場面以外がかっちりしてないと単なるだらだらになる。 どうせ駄目になるなら「シャイアン」(大好きな作品だが)みたいな、映画のお手本みたいな場面とズレまくった冗談みたいな内容が噛み合わないまま進行する異常な境地に達してほしい。
839 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/30(水) 02:32:51 ID:g7NeRM/j
またずいぶん真面目なスレになったね 1年2年くらい前にのぞいたときはひどかった
840 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/30(水) 04:17:27 ID:9AYma4A3
>>816 たけしの「もし自分が女性だったら抱かれてもいい男性」は角田信朗。
柳ユーレイに「お前女装するとむかし俺がつきあってた女に似てるな」と迫る。
「噂の眞相」に、宅八郎とホモ関係にあると書かれたことがある。
ラッシャー板前は、たけしの使用後の歯ブラシや洗濯前の白ブリーフを味わっていた。
「3−4x10月」で渡嘉敷を押し倒すに至る場面は神代辰巳のロマンポルノ「悶絶!どんでん返し」に酷似している。
>>839 しらじらしいんだよキチガイ
全部お前の自演じゃねーかよw
>>839 1年以上来なかった削除人がしばらく前からようやく仕事をしてくれたのと、
新作の話題が出たので正規住人が戻ってきたって事ではないかと。
上映終わってしばらく経つとアンチのたまり場と化すんだけど、
まともな人は相手しないでスルーしてるからね。
>>842 荒らしに来る松本信者が今てめえらの問題で忙しいだけだろw
如実すぎてアホらしいわwwwwwwwwww
どうして、たけしビートのえいがでは、人がコロコロ死ぬのですか? (小学四年生 女の子)
846 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/30(水) 21:30:29 ID:Pp0lePgW
人がゴロゴロ死ぬ? 今、世界のトレンドは 自爆テロだよね? 死ぬことは神様が望んでることだからだよ。 死ぬって書いてなんと読む? 死ぬだよ。
847 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/30(水) 22:22:35 ID:vFpgZowI
>>844 その男、凶暴につきでは中坊に殺されるホームレスを皮切りに
平泉成が自殺。白竜が三人殺してたけしが岸部一徳と白竜の仲間三人殺して
ついでに白竜も殺して。妹の川上麻衣子殺してたけしが死んで。
でインディペンデンスデイは何人死んだ?
ダイハードは何人死んだ?
生と死への冷めた視線は、初期作はとくに強かったな
849 :
名無シネマ@上映中 :2009/09/30(水) 23:30:21 ID:8gyst3iV
でも自分の死だけはさりげないふりしてもったいぶる。 映画的サプライズと「人生こんなもんだ」というニヒリズムのために他人はじゃんじゃん殺すのに。 おいしい死に方するのはいつもたけし。
監督で主演なら おいしい所もっていくのは当然でしょ。 むしろ そういった美意識に対する厳格さが無くなってダメ映画になるより よっぽどいい(もう遅いかもなんだけど)。
まあそうだが 次回作に限りドライな戦いを描くらしい ってことは次回作に限りあっさり死ぬのがオイシイ死にかたかもよ ってことは死なないんじゃないかwwwwwwwwww
852 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 00:15:53 ID:vD3wTXp3
「ソナチネ」すげえな。 幸せな日常から、突如襲いかかるドガバキュン! 殺って殺って殺りまくった主人公の最後のけじめ。 極道に生きる資格無し!ですな!!
853 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 00:51:52 ID:Ad8dIyW7
lk
854 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 01:53:20 ID:amltpHXJ
>>851 ヒントは
「たけしはスキャナーズが大好き」
855 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 02:10:37 ID:amltpHXJ
「少林寺三十六房」も当時よく話題にしてた。 なんだかんだケチつけるわりにああいうの好きなんじゃねえか。
BT
857 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 03:25:17 ID:amltpHXJ
頬にBTと書いてみたり 都内各地に「BT現象」というステッカーを貼りまくったり いったい何が目的なんだよたけし!
EP-4
859 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 13:58:12 ID:dUqF8tHU
非難GO-GO
860 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 14:39:58 ID:3J6zLAwH
なんか振り子の振れ幅が小さくなって収束して来てるね。 終わっちゃうのかな?
861 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 14:47:10 ID:CO32wwAe
【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ (´・ω・`)´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /"
.t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j
韓国人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664 貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !
…3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
「Dolls」以降、どうも乗れないし、好きになれない作品ばかりだ。 「HANA-BI」までは、随所に映画的驚きや閃きがあって、 作品の全体も細部もキラキラしてたのに。 やっぱり金獅子取ったのがいけなかったのか…。 とりあえず、久々のバイオレンスだという次回作には期待してる。
863 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 15:12:00 ID:3J6zLAwH
振り子理論で行くと、なんかもうぽっぽ屋みたいなの取るのがいい時期なんじゃないの?
金獅子 返却だな。
菊次郎 ばんざい アキレスみたいなチンタラした映画は金輪際見たくないな
菊次郎はよかった 北野映画の中ではヤクザもの以外で珍しく入れ込んだ作品 少々テンポ悪い部分はあるが、ばんざい アキレスとは似ても似つかぬと思う
>862 >やっぱり金獅子取ったのがいけなかったのか…。 あそこで取れたから今がある。 あの時期、テレビ番組も低視聴率で、叩きが凄かった おそらく吉本側の陰謀も入っていたと思うが。 本人も言っているよ、アレが無かったら終わっていたと
>>867 金獅子はたけしを救った バイク事故で言葉のスピードを失ったたけしは視聴率ガタ落ちで最大のピンチだった もし事故がなければ金獅子はなかったかもしれないし
>>866 菊次郎はファン多いんだなあ 菊次郎はまあ 別だとしても、ばんざい!とアキレスの連発はファンとしてはかなりのダメージを受けたから 正直言って思わず菊次郎も一緒にしたくなった。
すまない。
菊次郎って過小評価だよなぁ
菊次郎かあ 好き嫌いが別れるかもしれない まあキタノ映画はそうなんだけど
北野作品の中で菊次郎が1番の駄作
873 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/01(木) 23:34:47 ID:9Wzn/PDT
菊次郎はカンヌでも不評だったね カンヌはソナチネみたいな暴力映画を期待していたからね
暴力シーンでの徹底したヒロイズムの排除。 いい人なんだろ。
>>849 >おいしい死に方するのはいつもたけし。
BROTHERのペキンパーのアレンジみたいなのも良かったと思うけど
最近のは下品だね。 武は、良く「品」という言葉を使う。
武によれば 食事してるのをアップで撮るのは下品だそうだけど、
自分の絵や 絵を描いてるところを延々と撮るのも下品だったね。
延々と撮るのは
876 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/02(金) 01:53:11 ID:caAB4yI7
ペキンパーとたけしの名を並べると両者の自堕落な部分が安易に肯定されてしまう気がする。 「時代に乗り遅れた事を自覚する男の美学」やら何やらで両者を共鳴させてはならない。 例えば真の意味での「男の中の男」ロバート・アルドリッチの「クワイアボーイズ」は「下品」な映画だろうか?
878 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/02(金) 03:47:59 ID:caAB4yI7
880 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/02(金) 09:47:36 ID:D4c9Wnij
ソナチネはルイ・マルの鬼火を彷彿させる
881 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/02(金) 13:06:20 ID:5PNhpOIz
その男 は伊丹十三作品を彷彿させる
修理代だ
たけしはエヴァを見ればもう少しいい映画が撮れるかもな
ブラザーはVシネマを彷彿させる
たけヲタへ エヴァはまずテレビ版を見てから旧映画版を見てそれから新劇場版を見るように
886 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/02(金) 17:07:03 ID:zgSUVoQY
なかなかの良スレじゃないか びっくりしたよ
>>885 wwwww
エヴァへの正しい入り方があるみたいだな
べつにエヴァなんか見なくていいよ。パクリのパッチワークだし。 映画知ってる奴なら知ってるほど見ててアホらしい。
たけしの映画もパクリだらけなんだが?
その男、凶暴につき 自分の力だけを信じる豪腕刑事我妻。 組織の権威に頼るのではなく、第一線での刑事達の働きを重視する。組織の権威を振りかざそうとする署長や副署長や菊地とは衝突する。 行き過ぎた捜査に走る我妻は周りを振り回すが、周りをねじふせ、さも当然のように見せる野性を持つ。痛快である。 警察が取り締まる暴力は、裏社会だけでなく、意外と身近に存在するもので、暴力の芽は誰しもが持つものである。 それは圧倒的な悪であるキヨヒロをひきたてる前座である。暴力に心酔し、裏社会でも恐れられるキヨヒロには、善悪の分別なく、暴力の発露こそが生まれながらの性質である。 裏社会の巨魁であり、刑事として犯罪を捜査し、真実を追求しようとする我妻とぶつかるべくしてぶつかる。 あの夏、いちばん静かな海。 純粋な聾唖の男女の恋。 ボード片手に通いながら透き通るように青い海に生き場を見出だす茂。 ただ泳ぐだけでなく、海の波、風、流れを一呼吸呼吸感じながら、会話するように時間を過ごす。 テーマ曲Silent Loveとは海に惚れ込んだ茂の心をも指す。 茂を静かに見守る貴子。海に魅せられ、その引力に引き付けられるように生き急ぐ茂を現実に引き戻す。 泳ぐ茂を普段のように見つめながら、恋敵である海と対峙している。 茂は大会に出場し、ライバル達と技を競い合う。ここで茂は泳ぐ事が自己完結ではなく、聾唖というハンディキャップを抱えていても人並みにできる事を証明する。 茂と貴子が二人でいる時は優しさに満ち溢れているが、ハンディキャップを抱えていても立ち向かわなければならない厳しさが対比となっている。 大会を通して、茂は海から独立する逞しさを手に入れる。
初期作品が好きな人に質問です、しんぼるってどうですか? 関連スレは松本アンチの巣窟で参考になりません たけしは応援してるみたいですけど・・
たけしの初期作品が好きなひとだとどうだろう たけしの初期はギラギラしていたし 松本のしんぼるとは路線が全く違うからなあ
予告編だけ観たけど、象徴は一つしかないが、それが多数派に受け入れられる事によって、 コピーを作り出す。だが、それは吹けば飛ぶような脆弱なもので、象徴を支持しているものが 本物を超えるのは困難であり、犬のように盲目に信仰しているのは危うい事だというテーマ? 大分路線は違いそうだけど、観てみたい気はする。
894 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/02(金) 23:00:50 ID:YFYMmeoq
>>873 カンヌで大絶賛だったよ
パルムドール候補に現地新聞が上げてた
>>891 テンポがちょっと自分とあわなかったかなぁ。
松本の映画は短気な人には向かないんじゃないのw
まぁ映画作るならお笑い以外の武器が欲しいよね。
絵や構図、世界観、存在感、変質狂的なこだわり、
なんでもいいけど。
松本が得意そうなのは世界観やどうでもいいことへの
こだわりとかだろうけど、しんぼるはそこら辺りの
掘り下げが足りない気がした。
Dolls 両親を騙し、上司を裏切り、恋人を狂わせた最低の男。だが、松本は自分のキャリアを投げ出して、佐和子にとことん付き合う覚悟を決める。 気狂いになった佐和子は子供に戻ったように玩具で遊ぶ。失われた時を紡ぐかのように。信頼する恋人も、二人の思い出も、全ての記憶も失った佐和子に未来はあるのか、 再び愛しあった二人になれば時は戻るのか、身を切るような悲しい境遇であり、すでに、少なくとも愛し合う事ができないという意味では、 恋愛ではなくなっており、赤い紐で結ばれたつながりコジキにまでなりながら、目を合わす事のないすれ違いの二人となっている。 他人の色恋沙汰などは見るべきものではなく、オープニングの人形劇を観る無表情な観客のように厳しい世間として、 重大な問題を抱えた繊細な二人に接するのは残酷である。 レールからズレた二人は、ただ赤い紐で結ばれた運命を信じて生きて行くしかない。 この世から全てを投げ出す二人の逃避行は、独特のファッションと、全てを受け入れる自然との競演によって美しく描かれる。 ヤクザと弁当屋で働く良子の恋。彼らも失われた時を回復するかのように、互いに年をとってから再会し、青春時代と同じ弁当を食べ、会話を交わす。 良子の方は男の正体に気付かないが、仁なく義なく抗争の過去にとらわれる重たい男と、新しい恋愛に未来を委ねる軽い女との対比になっている。 アイドルを追いかけるフリーターの温井は、メディアを通じた幻想の姿を支持し、CD、写真集、コンサートなど 彼女を買い漁る事で繋がりができたと思い込むありふれた多数の若者を表象している。 アイドルのファンは、片目を失った事で多くが降りるが、温井だけは本物の春奈に対する愛を貫ける人間であり、自分を商品として売り込んでいたつもりのアイドルにとっては奇跡的な存在。
だからブログでやれフンコロガシが。
898 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 01:18:50 ID:9VUIsr4E
良スレだよここ
松本のしんぼるはまあまあだったな。終盤の展開がgdgdだったな 音楽とかタケシーズへのオマージュかとおもったw 武の新作は、シンノスケに書いてやるお まあ格は全然違うが
900 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 02:37:32 ID:9VUIsr4E
良スレだよここ
901 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 02:39:14 ID:tPItp1rQ
>>880 「鬼火」はつまらないだろ。
映画の内容より、いっしょにビデオで鑑賞していた婆ちゃん(痴呆症)が途中で
「この人(主人公)自殺するね」と言い放ったことに人生の深淵を感じた。
902 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 04:18:04 ID:vZLStrkk
良スレだよここ
ソナチネはルイ・マルの鬼火を彷彿させる 名言ですね。素晴らしい。
904 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 07:15:36 ID:GmtYGXv3
>>894 いや、評判悪かったから事実何も無かったわけだし?
新聞って何新聞?名前は?ソースは?
905 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 08:18:42 ID:XGkb8muV
HANA-BI以降は全く評価出来ない。
>>884 ブラザーはVシネマを彷彿させる
名言ですね。素晴らしい。
>>906 Vシネマに失礼だろ
ブラザーよりおもしろいのいっぱいある
Vシネマはマンガなどの原作ものばかり 作家性は感じられない
909 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 10:32:51 ID:MpqfwRK5
今、ひさびさに今村昌平の「ビルマの竪琴」を見たんだけど、やっぱり凄い。 中井貴一が「ああーっ、くせぇよ、ジジイ!!」と言って死体を隠してある タンスを蹴飛ばすシーンで涙が止まらなかった。 今度は全編画面四分割の映像で二回目のセルフリメイクを見てみたい。
BROTHERは行き当たりばったりな感じで作家性は感じられない
911 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 10:45:28 ID:MpqfwRK5
連投スマン、昨日ひさびさに今村昌平の「東京オリンピック」を 見たんだけど、やっぱり凄い。 村八分にされてる一家が村人達に網に入れられ崖から投げ捨てられる シーンで涙が止まらなかった。 今度は世界中のカメラをかき集めて撮ったセルフリメイクを見てみたい。
>>910 ブラザーが行き当たりバッタリで作家性が感じられない
それは認める
913 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 11:31:31 ID:MpqfwRK5
連投スマソ、今日ひさびさに今村昌平の「獄門島」を見たんだけど やっぱり凄い。 左とん平 が 倍賞美津子 に「そこは、ちがうずら」と言われるシーンで 涙が止まらなかった。 今度は加藤武が粉薬を吹き出すところを超ハイスピードカメラで撮った ワンシーン・ワンカットの作品としてセルフリメイクを見てみたい。
イチカワコン?
>>862 HANA−BIからして既に危ない兆候が出てた
菊次郎で完全に終ってたのが判明
916 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 12:22:53 ID:MpqfwRK5
連投スマソ、昨日ひさびさに今村昌平の「細雪」を見たんだけど やっぱり凄い。 三國連太郎が温泉の中で倍賞美津子のオッパイを、やさしく、やさしく撫で回すシーンで 涙が止まらなかった。 今度は全編、複数の役者の台詞がかぶりまくる演出でセルフリメイクを見てみたい。
>>916 おまえもういいよ
タケシスレに5回も文脈と全く関係なく今昌の話書き込むなよ
基地が以下
賞とかくっだらねぇよ パルムドール受賞作とか一体誰が覚えてるんだか 菊次郎が誉められたのは海外批評家筋が一度出来上がったキタノの権威に逆らえない 間抜けだという事の証明
ソナチネで持ち上げちゃったもんだから後に引けなくなった感じだな>海外批評家
たけし主演の血と骨の評価はどうなんだ? ベットシーンが一つの見せ場だと思うけど、監督兼主演だとちゃんと撮れないんかな。 あと監督兼主演が多いのは、たけしのスケジュールに起因するのも大きいのかな。
923 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 14:47:55 ID:MpqfwRK5
連投スマソ、昨日ひさびさに今村昌平の「おはん」を見たんだけど やっぱり凄い。 緒形拳と小川真由美のラブシーンでの小川の台詞「先生の子供生みた〜い」に 涙が止まらなかった。 今度は全編石坂浩二と吉永小百合の本番SEXでセルフリメイクを見てみたい。
カンヌでの菊次郎の評判は最悪だったよ。インタビュウ中継をTVでみたけど「頑張ったんじゃない?」みたいな返事だった。
本当に世界中にファンがいるの?? もしそうなら、制作費も結構あるのかな? 俺的に、カンヌとアカデミーとって欲しいな ヴェネツイアだけだとまだ信用できん たけし映画すきだけど
>>924 >カンヌでの菊次郎の評判は最悪だったよ。
>インタビュウ中継をTVでみたけど「頑張ったんじゃない?」みたいな返事だった。
これぞ池沼
ライターにもなれない哀れなキチガイが三匹と涙目の松本信者が二匹ほど棲息していますね^^
>>926 いや、ホントの事を書いただけなんだが?悔しいの?
929 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 15:55:00 ID:cMnvqfAw
カンヌへの意欲をみせつつお座敷のかからなかった 芸人さんよりはマシだよ。
930 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 16:43:54 ID:GmtYGXv3
カンヌへの意欲は見せつつも総スカンの芸人 ビートたけし
931 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 17:12:47 ID:MpqfwRK5
今日、ひさびさに今村昌平の「犬神家の一族」を見たんだけど やっぱり凄い。 田んぼに生まれたばかりの赤ん坊の死体が捨てられてるカットで 涙が止まらなかった。 今度は青沼静馬にダースベーダーのマスクを被らせて二回目のセルフリメイクを見てみたい。
まぁなんにせよ、菊次郎が駄作でカンヌから不評だったのは事実だよね。
つソナチネ 北島組傘下で組を率いる武闘派村川。 北島組内で、インテリ高橋との権力闘争に敗れて抗争の危機にある沖縄へと向かう。 沖縄は、阿南組との抗争が待ちかまえ、銃弾が飛び交う地獄であるが、自らの力で道を切り開いて来た村川にとっては、新天地である。 自分の権益を守るために片腕を死地に送り込んだ組長は冷酷であるが、仁義なき裏社会の現実を描き出している。 組長を篭絡し、沖縄送りに一役買った高橋や、組長に対する報復感情も、バイオレンスの巨魁らしい、力の美学によって達成される。 村川達は抗争の影が迫る中で、逃げ場を探す。 それが沖縄の美しい海岸であり、裏社会のキャリアや富を捨て去って、現実からも逃れて裸一貫になった村川や舎弟達は、 生まれ変わったかのように海岸で遊びに興じる。
934 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 19:48:39 ID:vZLStrkk
s
良スレだなここは
次の映画はBROTHER2だろ?
だったらマズイことになるな
ブラザーは面白かった 映画館に行ってみた ああいうのをまた観たい
ブラザー好きな人もいるんだよなあ ソナチネが好きだとブラザーは違うと感じてしまうんだよ でも次はブラザーともソナチネともハナビとも違う雰囲気を期待したいんだよな
ブラザーは、日本でのシーンはいらなかったな 渡哲也に気を使って、長くしたように思える その分、アメリカシーンを省略しすぎ
941 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 22:59:02 ID:GmtYGXv3
ブラザーはパールハーバーを元にアメリカ批判映画だよね 主人公の名前は山本 五十六からとって、ハリウッドデビューで皮肉ったらしい 地元ブローカーに無理難題突きつけられた弟の仕返しから勢力を広げるが、 後半はボコボコにやられ、最後は神風特攻、まんまだな
943 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/03(土) 23:31:13 ID:I5Ir+zLS
「保守オヤジの美学+オリエンタリズム(欧米ウケ狙い)+ワル=かっこいい」ってな具合にならねえかな、というたけしの目論見は見事に玉砕した。
944 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/04(日) 00:22:44 ID:uPeJGOM5
たけし主演で 埼玉愛犬家連続殺人事件を映画化してほしいな 元妻は岸本でいいや 日本版悪魔のいけにえになるよ
>931 お前、日本映画学校卒の馬鹿か? あそこ出身の連中、なにを観るにも今村を基準にするよな。
946 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/04(日) 01:11:15 ID:YL/ZjBKK
くどいようだが、小池栄子あたりと共演し、挿入有りのポルノ中編を撮ることだ。 妙な作家性を消し真の意味での個性を際立たせるにはそれしか方策が無い。
たけしは軍団を使ってソドムの市みたいな映画を撮ってその直後、おすぎに殴り殺されて逝くべき。 巨匠の名を維持するにはそれしか方策が無い。
こんな漫才師に金に物言わせて賞とらせてるから日本の映画界はダメなんだよ
3:4x=10月を越える邦画は存在しない
>>945 今は今村すら見てない奴が集うバカ学校だよ
952 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/04(日) 21:47:00 ID:QqpME2B9
>>910 あのチビのオッサンが黒人にワンパン入れてダウンさせるとかありえないよな。
どんだけ自己陶酔してるんだっていう・・・。
>>952 > あのチビのオッサンが黒人にワンパン入れてダウンさせるとかありえないよな。
ボクシングやっていれば全然ありえないことじゃないけどね、それは。
>>942 そうアメリカ批判だね
山本の由来はそうだったのか?
3-4×10月 ガソリンスタンドで働く小野。堅気として平凡な日常を送っていたが、ヤクザとの出会いによって人生が大きく変わる。 表社会では人間誰しも自由だが、法律や権力の支配の前には自然権が屈する時がある。 裏社会に法律のようなルールはないが、力(暴力)の支配という不文律が存在する。 堅気とヤクザは、それぞれ表と裏の世界の住人であり、別世界に住んでいるのである。 それが交渉を持つ事によって、見えない壁が破られる時があり、野性じみた暴力をふるうヤクザに、堅気はなすすべもなく屈服するのである。 ガソリンスタンドの遭遇で小野はよく戦ったが、他の堅気の店員は暴力の報復に対する恐怖感情を抱くのみで狼の前のウサギのように沈黙するのである。 徹底的に戦った小野達は、やろうと思う意志があれば事を起こす事ができる人間の潜在能力を示している。 暴力に対する自衛の戦いが暴力の連鎖を生み、それが殺陣のスパイラルのように事を大きくして行き、小野がやらかしたハイライトに繋がっている。 内気な青年として登場する小野は物語が進行するに従って急成長していく中々前向きな青年であり、要所要所で勝負強さを発揮する。 野球を通して磨きをかけていたのが、本物の暴力に遭遇した事、それに屈服しなかった事によって生き死にをかけた勝負に身を投じる事となる。 ヤクザの日常は戦国時代のようなものであり、堅気の暴力は遊びのように描かれ、ヤクザの暴力は本物の恐怖として描かれる。 沖縄で暴れる兄貴は、ヤクザの暴力による支配の正当性を知っているが、組のヤクザ達は組織の権威によって束縛しようとする。 彼らにしてみれば、兄貴は組織に収まらないパンクであり、管理しようとするのが見当違いなのである。 彼らはやがて兄貴の逆鱗に触れる事となり、本能のままに生きる兄貴のエネルギーは、小野達を圧倒し、その戦意を大いに鼓舞する事となる。
956 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/04(日) 22:32:49 ID:QqpME2B9
>>953 まあそういう設定でもなかったしね。
ブラザーは色々わざとらしく感じた。
アメリカについてホテルでわざとらしく入れ墨見せたり、
やたら仰々しく小指詰めるシーンとか。
ああ、武の映画って終わったんだな、と思った。
北野映画マニアで3-4x10月を一番ではないにしろ嫌いなヤツなんていないだろ
958 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/04(日) 23:14:17 ID:DhC9m+yt
急に話変わりますが、今新しい映画を神戸で撮ってるらしくって情報はほんとなんですか?
962 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 01:04:47 ID:KkElYFqr
あの爆破ロケが当時ちょっとした騒ぎになったな。
たけし、「デスパウダー」の泉谷とか「追悼のざわめき」みたいなことやらかしたのか?と思い込んだがそうではなかった。
>>957 俺は一番好きなたけし映画だけど、あれはつまらんって言う映画マニアも多い。
>962 夢オチを許さない人って多いんだよな。 そういう人は、あの映画は認めないと思う。 結末なんてどうでもいいじゃん、 と思える映画なんだけどね。
964 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 01:49:57 ID:KkElYFqr
>>963 あのラストが素晴らしいとは思わないけれど
ああいう事をしたり顔でこれ見よがしにやってのける監督は腐るほどいるが、あの作品にはそういう作為を感じなかったので不愉快ではなかった。
たけしの話だと編集素材が足りないから展開が変わってああなったらしいのだが、「さすがたけし!」とさえ思わせずにボーッと終わるんだから。
「恐怖分子」辺りの「傑作だが頭で考えすぎ」な出来映えと好対照というか、初期のたけし映画は粗削りではあるがエドワード・ヤンらに迫るような正体不明の潜在力を感じさせてくれた。
その時代をリアルタイムで体験してるから、狭い意味での作家性から抜け出せないでいる「世界の北野」にはどうも点が辛くなってしまう。
そうだよな 夢落ちって納得する奴と毛嫌いする奴とで別れちゃうね どんな監督の、どんなジャンルの映画でも共通の好み でもそれ物語りレベルの話で、映画はそれ以上の過剰さっていうか ワンシーンでもすげー格好えーところがあれば俺は十分満足なんだよな
>>960 本当だよ
全編神戸ロケではないかもしれないけどね
>>942 ブラザーはアメリカ批判映画とも取れるが
アメリカと同時に日本側も皮肉ってるぞ。
日本に居場所を無くした奴の顛末みたいな映画。
たけしは根っからの保守派ってわけじゃないしな
>>964 >初期のたけし映画は粗削りではあるがエドワード・ヤンらに迫るような正体不明の潜在力を感じさせてくれた。
その時代をリアルタイムで体験してるから、
半世紀前のことか?
969 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 05:03:35 ID:KkElYFqr
>>967 お笑いであれ監督作であれ、たけしは「皮肉」めかしたことなんてやらかすのは向いてないと思う。
それこそ「面白くもないこと言って自分だけがしたり顔」状態に陥るだろう。
>>968 せいぜい20年近く前のことだ。
>>969 ウソコケ、クソ生ゴミw
タケシが全盛期なのは半世紀も前の話しだし
終わった芸人だよタケシは
971 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 05:34:09 ID:KkElYFqr
>>970 たけしが笑いを生まなくなったのは贔屓目にみても16年ぐらい前からだと思う。
それとあんたチンポちいさいわよ!この酔いどれハムスターが!
313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:50:32 ID:HCWnJePt
まぁ、なんにせよタケシが全盛期なのは半世紀も前の話しだし
終わった芸人だよタケシは
316.
>>313 半世紀前がいつ頃か計算さえできないような馬鹿がいうな
318.スゲェな、たけし第二次大戦で闘ったんだw
硫黄島かな? インパール作戦かな?
322.
>>316 >>318 誇張して「半世紀」と書いたのをまともに受け止めて寒い突っ込みを入れる 寒いたけしの寒い信者
325.
>>322 過敏過ぎるお前もなw
345.
>>322 時期を誇張するなんて馬鹿な話はないんだが? ヒヤカシの上無教養で苦しい弁明とか最大級の恥の上塗り。
信者ってここはたけしスレだし。
973 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 06:09:16 ID:C4Fi0FBb
974 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 06:10:51 ID:KkElYFqr
ナポリ+コスモポリタン≒ナポリタン?
>>973 自分のレスを罵ってまで話しをズラそうとするヤツ、ハケーンwww
菊次郎の夏 母親を訪ねて旅に出る少年正男と付き添いのおっちゃん菊次郎の物語。 大人らしくない、子供じみたところのある菊次郎は、大人の都合によって母親に捨てられてしまった正男と関係を持つに及んで、 汚わいや打算を含んだ大人の世界から離れた、ただただ楽しいだけの旅をするパートナーとしてピッタリである。 大人としては問題のある菊次郎が、旅路のそこらじゅうに遊びをふりまいてくれる事によって、正男とは年の近い友達のようになって行く。 しばしばトラブルを起こすが、菊次郎一人にふりかかるものであり、大人として正男を守ったり、何かを教えたりするような父性は菊次郎には無い。 強いていえば、菊次郎との珍道中を通した優しい人々との出会いや、キャンプで彼らと遊んだ経験が正男にとって何らかの教えとなっていると言える。 子供が育つには学校だけでなく、冒険や遊びが必要であり、正男の反面教師のような菊次郎も、年齢の上下を見なければ正男にとって楽しい友達なのである。 天狗や鬼のような変態おじさんやバイク乗りや小説家志望のお兄さんとの出会いなど、何が正しいのか分からない正男にとっては全てが夏の忘れられない思い出であり、絵日記に彩りを加えて行く。 大人の裏切りが待っている。正男にとっては辛い人生の喪失であるが、菊次郎は初めて大人として正男の気持ちを理解する事になる。 同じ経験を持つ者同士であり、正男にとって菊次郎が居なくては困る存在であるのに対して、菊次郎にとっても正男はかけがえのない分身のような存在となる。 正男が喪失してから、楽しい旅の本番が始まる。失ってから、かけがえのないものや、本当に楽しいものに気付くのである。 あっさりとした観やすい作品ではある。
アキレスと亀 真知寿は没落富豪の息子であり、人の世の非情さを知る。まだ幼い真知寿にとっては、天国と地獄を味わうというのはショッキングな経験であり、 彼の画風を大きく変えたのではないか。地域に強い力を持つ父親利助に養われていた頃と比べると、奔放に甘やかされていた事が分かるが、 貧富の差はなく、何かしらの才能は万人に等しく与えられているものであり、真知寿の絵の才能は、将来のためにも、冷静に評価されるべきだったのではないか。 芸術は生死どちらかといえば生を写すのが常道だが、真知寿は死を多く写し出し、それが彼の特異性となっている。 芸術の異才であり、周囲の評価が高かったがために、絵だけで生きる道に陥ったのである。 塗炭にまみれた少年時代を送った真知寿はいっぱしの大人に成長するが、画家として生きる事がどれだけ大変か、 理想と現実はシビアに描かれる。どれだけ生活が困窮しても絵を描き続け、理想を追い続ける事のできる真知寿の執念は凄まじく、 それだけで絵が上達すると考えている。現実が見えなくなるような理想ならば持たない方が良く、 気ままな自己主張が許されると思われる芸術でさえ、現実の社会の流れと無関係ではいられず、刺激と題材を受け、理解を得られるものにした方が良い。 真知寿は幸子と結婚してから、益々画風がいびつなものになって行き、特異性だけが際立って行く。 真知寿の不幸はなまじ絵に才能を持った事で、凡人よりも幸福を見つけだす才能に乏しいのではないか。 結婚をし、家庭を持つようになっても、それを犠牲にして実入りのない仕事に打ち込めるエネルギーは超人的だが、 「アキレスと亀」のテーゼのように答えのない芸術を完成させるには遠いのではないか。
またライターにさえなれないキチガイか。 キチガイじゃ無理もないかw
979 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 17:27:40 ID:RQBOYl0O
座頭市28億5000万円>>>>>>大日本人11.6億円、しんぼる5億円 たけし圧勝www
980 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 20:00:14 ID:oDnQyBBp
そうはいっても シンボル五億かあ 結構入ってるじゃん みんな大コケとか言っていたから2億もいってないんじゃないかと思っていからね まだ何ヵ月も公開するわけだし 最終的には8億くらいいくんじゃないか シブトイな
しんぼる 5億円>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソナチネ 800万円、5日で打ち切り まぁ、なんにせよタケシが全盛期なのは半世紀も前の話しだし 終わった監督だよタケシは
半世紀って…
>>981 あはは
ソナチネは…8000万だぜ
800万って、ちゃんと正確な興行成績知っててゼロ一つ減らすって…たけしに詳しいんだなwwwww
最後で駄スレになったな。 たけちゃんのキャリアと一緒か?
985 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/05(月) 21:39:41 ID:oe4dS7zG
ブラザーをアメリカ批判の映画とか言ってる奴ってバカだろw
ブラザーは特攻隊。今なら間違いなく真性の気違いだが、当時は当たり前だったんだから、戦争に向かう若者の意志は凄い。 「アメリカでも戦争になったんだよ」って言っているようにアメリカに対する一方的な奇襲。真珠湾みたいにイタリア系マフィアの虎の尾を踏んで、 一気に抗争が激化した方が面白かった。スローテンポゆえテンションが上がらなかった。 あとイタリア系マフィアが強すぎて白瀬はあっさり死ぬし、クライマックスでみどころがないまま完敗。 本物の暴力の怖さはよく分かるが、やる側の爽快感が残らなかった。
たけしのキャリアは今後更に爆発するぜ まぁ次回作を楽しみにしていてくれ! アンチたちよ
989 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 01:16:43 ID:ezftdHSH
>>988 最後の頼みの綱だった映画からも見はなされ、それでも逃げ場がないから映画にしがみつくたけし。
次回作?観てやろうじゃないの!一点でも素晴らしい場面があれば儲けものだ。金は惜しまない(時間は惜しいけど)。
たけしのひり出した物が何であれ意味や価値を見出そうとしてすったもんだする連中の気持ちが少しは理解できるかもしれないから。
>>989 ファンとはいえ最近の映画を やるなじゃないか!たけしって感じでは無いよなあ
とは思っているが 次回作は久々にギラリとするものを出しそうな気がするだけなんだ
でもアンチにそう言われると何だか嬉しいし心強いから不思議だ
991 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 01:59:26 ID:ezftdHSH
俺は964だ。アンチではないがここの連中のたけし礼賛ぶりが気に入らないだけだ。 たけしがまだくたばってもいないのに「知ってるつもり? ビートたけし」「いつ見ても波乱万丈 ビートたけし」みたいな事ばかり言ってやがる。 俺はたけしが大好きだ。だから敢えてこのスレでビートたけしの役割をかって出るつもりだ。 矛盾を指摘されようがなんだろうが言い訳と二枚舌で図々しく居直ってやる。わかったかコノヤロー!ジャンジャン!
992 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 02:12:05 ID:8uPZQ+q0
>アメリカについてホテルでわざとらしく入れ墨見せたり 仰々しくなw アメリカ人なんて普通の人でもタトゥー入れてるのに あんな大げさに、ジャジャーーーン!て刺青見せなくてもw
>>992 この子は、あんまり外に出ない子なんだな
日本人も普通の人がオサレでTATOOばんばん入れてるよ
893の和彫りじゃないトライバル、文字、ブラック&グレーの猫や鳥の絵等のTATOO
>>993 ちょっと前はファッションでTATOOいれるの流行ったけど
最近はそうでもないよ
若い奴ら保守的だし、リスクしょってまで入れない
ボディーピアスしている奴らもめっきり減った
トライバルなんて今、流行ってないし
もう少し世の中ちゃんと見ような
>>994 おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、おい、
今週中に真夏日みたいのがあるといいな
どこに住んでんのかしらないけど一日中JR山手線に乗って
端から端まで何往復もして数えてみな多分背中に
バチッと入れてる女の子が多いと思うけど
996 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 13:48:06 ID:VtsPAKiI
もういいいだろこの流れ
さんたいよんせっくすは、本当に良かった やっぱコントがいいな
TAKESHIS' 成功者と凡人の二人の武。全く違う境遇の人間を演じ、二人の世界を交錯させる事によって、何が現実か何が現実でないか分からない世界を作り出している。 二人の対決は、勝ち組や負け組という格差、身分違いの問題ではなく、混沌とした二重の世界を演出しており、混沌に対する秩序だった現実社会を否定するアナーキズムの表現である。 成功者と凡人の違いは、ナンバーワンの主役と、ワンオブゼムの脇役の違いであり、競争しなければならないゼロサムゲームではあるが、足りないものは奪えばいいのである。 そのための戦いは、秩序や権力と戦う戦争のようなものであり、自分の幸福のためには何をしても良いと思い、そのように行動するのが人間の本性である。 欲望がないように見える凡人武でさえ、チャンスに巡り会うや変転している。 暴力を否定しておらず、最後に凡人武を変えたように、むしろ人を大きくし、他人を踏み付けにしてでも競争に勝ち残ろうとする本性として肯定している。
999 :
名無シネマ@上映中 :2009/10/06(火) 19:45:34 ID:SJnBYSJJ
映画監督の才能0のたけし
最近の作品でも 日本映画の幅を広げていってるように見えてカッコイイ 良くも悪くも他の監督は映画の中で戦っているが たけしは映画の外に一旦出て しばらくそこら辺で遊んでからまた中に入っている
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。