グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 Grace of Monaco
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2014/05/16(金) 23:09:45.20 ID:oEVWMHPp
ニコールキッドマンが演じるの?
ちょっとイメージが違うんだが。
3 :
名無シネマ@上映中:2014/05/17(土) 05:02:05.64 ID:8hoRIP/B
関係者が怒ってるとかなんとか
4 :
名無シネマ@上映中:2014/05/17(土) 12:08:32.77 ID:YAGXWbqn
駄作の臭いしかしない
5 :
名無シネマ@上映中:2014/05/19(月) 01:23:23.89 ID:p2AmHxH6
モナ子・グレース
6 :
名無シネマ@上映中:2014/06/04(水) 21:31:15.09 ID:j9oUus86
レビューが悲惨過ぎて逆に観たくなった
7 :
名無シネマ@上映中:2014/06/14(土) 20:22:21.70 ID:lOHAKDmj
出回ってる写真見たけど、やっぱり30代のグレース演じるのは厳しいね。
ニコールは作品に恵まれないね。
8 :
名無シネマ@上映中:2014/06/15(日) 13:55:38.71 ID:EgMzRcVs
9 :
名無シネマ@上映中:2014/08/01(金) 21:55:02.95 ID:o4YhE8so
9
10 :
名無シネマ@上映中:2014/08/01(金) 22:22:03.25 ID:p4SxYf+K
ニコールのお父さんが亡くなったよ
13 :
名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 15:53:57.85 ID:sMA3Vgkv
14 :
名無シネマ@上映中:2014/10/15(水) 06:00:15.77 ID:bH2Iofsj
せめて本人並の美人女優を起用しろよ
ニコールじゃ酷過ぎる
ニコールはもうやヴぁい
お直ししすぎて顔の表情ない
試写会で観てきた
映画自体は面白かったが、政治的内容は史実と全く違う
これを観た人達が、グレースってこういう人なんだとかモナコ大公のお姉さんってとかフランスの政策ってとか、間違った情報を信じるのが怖い
そう慰安婦がいつの間にか事実のようにされたみたいに
モナコ王室が批判するのは非常に理解できる
なのによく公開に漕ぎ着けたよな
某歌舞伎俳優さん主演の茶会の映画みたいなもん?
ショーン・コネリーw
まあ最初の断り書きが
ベイスド オン じゃなくて
インスパイアド だったし
ニコール・キッドマンのプロモーションフイルムだと思えば良いんでないの
21 :
名無シネマ@上映中:2014/10/18(土) 20:10:29.60 ID:3n16hkb3
国王じゃなくて大公ということは、日本でいえば大名か公家が独立して君主になったようなもんか?
フランスが併合してモナコ市にすればいいのに。
パーカー・ポージー大好きなのに、エンドクレジットまで全く気づかんかった。。。
大公もティム・ロスってエンドクレジットで判ったw特殊メイク?
途中までは結構ひきこまれたんだけどな
この国家の難題を大女優がどう解決してくかに期待してたのに、
結局、愛は地球を救う、なんて何の捻りもない直球w
グレースケリーである必要がねえ
24 :
名無シネマ@上映中:2014/10/18(土) 22:24:00.44 ID:VMMT10/9
この映画観たら「マーニー」をやたらに観たくなって慌てて帰ってきたw
ニコールキッドマンの映画もう何年も見てないから、もういい加減おばちゃんになっちゃったかなと心配したが全くの杞憂だった
しかもほぼスッピンらしきシーンであの美貌
良い意味でバケモンですわ
ハリウッド女優は定期的にメンテナンスをしております
出演期間が開いていたら間違いなくメンテナンス明けです
大公の姉の話は史実なん?
劇中のキッドマンの髪全てズラかよ、全く分からん
ラストの演説中、なんで鼻の中まで見えるほどのどアップだったのかワカラン演出だった
神父に心打ち明けるシーンでの、執拗な顔アップとカメラ揺れもウザかったな
今週はまほろ駅よりこっちのがマシかと思って観たが、こんだけズッコケた洋画は久々だった。
キッドマンの数倍美女だよ
キッドマンは昔「アザーズ」って映画でグレース・ケリーをなぞってたね
35 :
名無シネマ@上映中:2014/10/19(日) 18:30:21.77 ID:PdNKg2tP
「マーニー」の相手役に英国情報部員をやった男とかヒッチ爺さんが言ってたが
この時点でショーン・コネリーはキャスティングされてないだろ
グレースケリーが「マーニー」を断った後、「鳥」のティッピ・ヘドレンとロッド・テイラー
が主役を演じる予定でいたが、テイラーが降りてやっとコネリーにお鉢が廻ってきた
この映画では「鳥」が準備段階でクラーク・ゲーブルが脚本読んでるとか言ってたから
更にもっと前のことだな
36 :
名無シネマ@上映中:2014/10/19(日) 18:41:55.39 ID:PdNKg2tP
>>32 アレって言うほど酷くないだろ
俺は「フレンジー」も「ファミリー・プロット」も好きな作品
これラジー賞級の駄作じゃないか?アメリカでは公開されていないみたいだけどお蔵入りかな。
祖国が存亡の危機っていう割には、ストーリーが盛り上がらないんだよね
淡々と話が進んでる感じで、どうせ史実にそんなに忠実じゃないんなら
もっと話を盛り上げればよかったのに
ただ、貴族趣味なセットはよかったね
その辺を見たい人にはお勧め
最初は事実に基づく、ってことにしたかったんだろう
フィクションってのはモナコからの批判対策の後付けかな
じゃなきゃあんな捻りない脚本になるはずないわ
モナコ王室に史実とチガウ!って怒られたんだよね?
だけど撮影には許可出たんだね。
王宮は違うと思うけどオテルドパリのエントランスとか
41 :
名無シネマ@上映中:2014/10/20(月) 02:47:11.49 ID:uzN8QJqF
グレースのことをフィラデルフィアの煉瓦職人の娘と失言した
ドゴールの側近が、レーニエからボディに一発食らうけど
詰まらない話を必死に盛り上げようとしてる脚本家の苦労が
透けて見えて面白かった
42 :
名無シネマ@上映中:2014/10/20(月) 04:13:44.99 ID:XTZyjCfG
モナコの許可がなければできない映画。
特にフランスは実話の映画化はそのあたりがうるさい。
まあ、お国の危機は、グレースが男の子を産めるかどうかだったんだが。
実際、息子を産んで、よかったよかったって感じで(今は娘でも即位できます)。
大公・公妃という世界に向けてアピール出来る存在がいるってだけですげぇw と思うのは、
やっぱ自分が日本人だからなのかなぁと思ったり。
スピーチの中身は正直どうでもよくて、それは天皇陛下が正月に国民にする挨拶と同じで。
逆にISISとかについて言及されて平和語られても困るしw みたいな。
コピペテンプレでも、それを言える立場の人が皆の前に立つことが大事っつーか。
そういうこと分かってない人が作ったんだろうな、と思いながら映画館を出た。
あの大げさなラストの盛り上げのせいで、中身のないスピーチに逆に焦点当たりまくり。
グレースってお花畑バカなんじゃね?とか勘違いする人いるだろうな。
あと、ロンドンだっけ?店の前で記者に囲まれてる時のニコールの日焼け顔ワロタ。
なんであんなに顔赤いんだよ。。。
44 :
名無シネマ@上映中:2014/10/20(月) 04:20:30.23 ID:XTZyjCfG
要するに大公夫妻の愛を強調する映画ですが、
実際は大公は国の繁栄のためにグレースのようなスターを必要とし、
グレースは大公妃になることでレベルアップしたかったというお話。
大公っていうのは、英語ではプリンスで、領主のことね。
王子じゃないよ。
45 :
名無シネマ@上映中:2014/10/20(月) 04:23:40.75 ID:XTZyjCfG
当時のモナコは男の子が生まれないとフランスに接収だったのです。
今は違いますが。
そもそもこんな事件あったのかっていうねw
>>43 パリのヴァンドーム広場のCartier前だな
48 :
名無シネマ@上映中:2014/10/20(月) 15:00:15.24 ID:uzN8QJqF
幸せな家庭じゃ無かったよね
大公は浮気しまくりで子供たちは問題児ばかりで彼女を悩ませてた
グレースの最期も事故死となってるけど、実際は娘に殺されちゃったようなものだろ
息子のアルバートも親父の遺伝か、公位継承権のある子供が生まれる前から
認知求める庶子が次々名乗りを上げてるw
二コールの顔にシミシワが全く無くてビビった
一時はボトックスで顔パツパツになってたが、この映画ではやって無さそうだし。
しかも時折本物のグレースに見えるんだよね。
メイクさんすげーわ
グレース会ったことないからわからんわ
>>46 内容がフィクションならフランス酷い迷惑やなw
ド・ゴールは独裁、ファシスト呼ばわり、アルジェ紛争の戦費を小国
侵略でまかなおうとする、ほとんどヒトラーと変わらん扱いだったぞ
52 :
名無シネマ@上映中:2014/10/21(火) 01:01:49.66 ID:XTrCYMY7
>>40 現大公がクレーム
母親を美化してる割には父親の描かれ方が不満だったらしい
ティム・ロスは小悪党っぽいけど実際の大公より男らしく
演じていて良いと思うんだが
53 :
名無シネマ@上映中:2014/10/21(火) 03:48:10.89 ID:fEu8Hr1p
54 :
名無シネマ@上映中:2014/10/21(火) 04:03:57.12 ID:XTrCYMY7
「マーニー」はティッピ・ヘドレン演じるヒロインがショーン・コネリーにレイプされる
シーンがあるので、グレース・ケリーが出演したら脚本変えないと無理だったろう
ヒッチコックって妙にこのレイプシーンにこだわって、女性観客の反発を買うからと
反対した脚本家をクビにして、別のライターに差し替えてまで強行した
この辺の事情は「ザ・ガール ヒッチコックに囚われた女」に出てくるよ
55 :
名無シネマ@上映中:2014/10/21(火) 06:53:17.15 ID:uoDLFldT
ヒッチコックは、ほとんどの主演女優とベッドを伴にしたらしが
レーニエとも兄弟だったの
グレースも当時の人気俳優食いまくってるだろ
60 :
名無シネマ@上映中:2014/10/21(火) 23:51:07.41 ID:x7BlGDj+
各々が田代まさしとともさかりえに似てた。
61 :
名無シネマ@上映中:2014/10/22(水) 01:41:35.57 ID:sR628MIF
なんかグレースケリーってあんまり顔思い出せないんだ
ヒッチコックも汎用美人として使ったと思ってる
女版ケーリーグラント・グレゴリーペックというか
予告編に騙されて観に行って、ちょっとガッカリ…
大国に翻弄される小国、国際社会も見て見ぬ振り。
そんな危機をグレースが救う ! って煽りだったのに
晩餐会で涙ながらに訴えたらフランスが諦めたってだけで
もっと説得力のあるオチが欲しかったなぁ。
ところでグレースに大公妃としての知識・所作を教育してた
伯爵と、病院視察や晩餐会開催を左右してた伯爵夫人は夫婦
なのか赤の他人なのかどっち ? 単に爵位が同じだけの他人なの
かな。二人一緒のシーンとかなかったし。
64 :
名無シネマ@上映中:2014/10/22(水) 18:05:44.46 ID:02COpmNS
駄作なのは、当然としても、この映画はニコールを鑑賞し愛でるジャンル作品なので
出来不出来は関係ない、邦画の吉永小百合作品と思えばよい
個人的には同じグレースでも「ドッグヴィル」の責められ耐え忍ぶ苦悶の表情ニコールが好みだ。
公妃の切り札、って何だよ、詐欺邦題
66 :
部長:2014/10/22(水) 18:45:29.71 ID:+X6krqIk
切り札って日本人が好きな言葉ベスト10に入るだろうな。
67 :
名無シネマ@上映中:2014/10/22(水) 20:15:10.21 ID:y5kr79jQ
フランク・ランジェラが肝心のところで消えちゃうのは
ヒロインの孤立無援状態を強調するためか?
圧巻の美貌を誇るグレースを
年齢の衰えが見えるニコールのキャスティングは正直無理があったかな
ニコールは雰囲気美人であって決して美人じゃないとアップの度にばれてつらかった
マリアカラスやオナシスは似ている人選んでいて良かった
見るところは当時の衣装などが大変素敵な点
何度もドアップシーンを繰り返す意味が分からなかった。
冒頭のシーンはバックからしか撮らなかった訳で容姿が
年齢から離れていることは監督自身が一番分かっていた
と思うのだが。
顔ドアップで涙の痕の肌色が変わってるのまで見えてたよね
71 :
名無シネマ@上映中:2014/10/23(木) 23:25:51.63 ID:8BxwQ+42
結構面白かったな。
終わってブラボーって叫んでる
人がいたから、俺も小さくブラボーしたよ。
72 :
62:2014/10/24(金) 00:30:55.58 ID:CjLCGqr4
>>63 ありがとうございます。やっぱり他人でしたか。
字幕じゃ伯爵、伯爵夫人っていう爵位だけで家名までは
表示されなかったと思うので、どっちなのかなぁと混乱
しました。
そういや晩餐会に反対気味だった御婦人方がどうして賛成した
のかもよく分かんなかったな。女優には戻りませんーが決め手
になったとも思えないし (揉めてたのはフランスとの対立関係
が原因だったから)。
晩餐会をやりたかったのはご婦人方だろ
公妃は晩餐会の費用で学校修繕をやりたかった(現にやった)
>>73 そうだっけ ?
フランスに包囲されてる状況で赤十字の晩餐会なんて… ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
って感じだったと思ったんだけど。記憶違いかな。
晩餐会やるって公妃が言ったら
ご婦人方ヤッターーて顔してたよね
>>75 キャッ!舞踏会よっ!って色めき立ってたよね。
そう、奥様方は持てるものの義務として慈善活動してるっぽくて
どうせやるなら地味な病院の改修より、華がある舞踏会やりたい、って感じ
77 :
名無シネマ@上映中:2014/10/25(土) 12:20:03.79 ID:uIGqVy4b
上の方に史実と違うらしいことが
書いてありますが、この時代、この辺りの
こと書いてある本で読み安いもの
知ってるかたいらっしゃったら
教えてぴよん。
78 :
名無シネマ@上映中:2014/10/25(土) 12:52:10.85 ID:+eqfurrx
グレース・ケリーの伝記が出てたけど
翻訳はもう絶版じゃね?
79 :
名無シネマ@上映中:2014/10/25(土) 13:22:36.37 ID:52YV3GYZ
キッドマンの鼻は整形じゃないな。
整形だったらあんな鼻の孔左右不揃いにするはずがない。
駄作臭ハンパなかったけれど、けっこう面白かったw
撮影は綺麗でいいんだけど、脚本がまとまりきれてないのがおしい。
グレースケリーの伝記をやりたいのか、モナコの政治ものをやりたいのか、ラブストーリーにしたいのか、ハリウッド風刺をやりたいのか、
いろいろ詰め込みすぎてまとまりがなくて中途半端な感じがする。
アルゴみたいなものを目指して作ろうとしたのかな?
クイーンとか英国王のスピーチとかみたいな
ある事件を特化して描きたかったんだろうなとは思う
でも詰め込みすぎて焦点がぼやけているには同意
クイーンとか英国王のスピーチとかみたいな
ある事件を特化して描きたかったんだろうなとは思う
でも詰め込みすぎて焦点がぼやけているには同意
ごめん、どうでもいいことなのに2回書き込んでしまった
>>23 >結局、愛は地球を救う、なんて何の捻りもない直球w
>>62 >晩餐会で涙ながらに訴えたらフランスが諦めたってだけで
あほかwグレースがドゴールを罠にはめたんじゃねーかww
赤十字で油断させおびき寄せて、無力な平和主義者を各国の要人にアピール、
ここでフランスが強硬策をとったら、全世界の批判を浴びるように。特に
アメリカは国防省の人間呼んでるしww
ただ、グレースの後ろの席のチャイナ服と、オケの中国人をやたらアピッてたのは
やっぱチャイナマネーかね?
切り札ってーのは、
元オスカー女優王妃のうった、一世一代の大芝居ってことだろ。
神父も演じろっつってたし。
>>86 そんなんで問題解決するなら、最初からフランスが包囲なんて出来んと
思うけどな…
特に当時は国際批判なんて無視してフランスは核開発やってた時代だぞ。
アルジェ紛争の真最中だし。
>>88 いち政治家がアピッてるのとはワケが違うんじゃないかなぁ
そういうことわからん人がこの映画作ってる感はありまくりだけどね
>>88,
>>89 だからこの映画は完全フィクションよw
史実じゃない上に、史実ではありえない展開、要するに
ファンタジーなんだってww
でもyahooでおばちゃんが、“愛の力!”とか感動してんのに、ええ〜と
思ったがまあそういった層向けなんだろうねぇ。
91 :
名無シネマ@上映中:2014/10/26(日) 17:11:52.47 ID:RRr3PFlz
公妃の切り札という邦題が不正確で
ほんとうはモナコの切り札がグレース。
もともと小国モナコは男の子が生まれないとフランスに接収される立場だったから
グレース・ケリーを公妃にすることで世界の注目を集め、小国でもつぶれないようにした(これはホント)。
男の子も生んだし、その程度の役割は果たしてたと思う。
映画はグレースとレーニエが愛を取り戻すストーリーが本筋でしょ。
92 :
名無シネマ@上映中:2014/10/26(日) 17:15:05.06 ID:RRr3PFlz
あ、あと、グレースは父親に認めてもらえなくて、
オスカーとっても認めてくれなかったので、
公妃になって認められたいというのは現実にあったらしい。
この辺、「最後のマイ・ウェイ」とか「ストックホルムでワルツを」に似たテーマで、
最近のヨーロッパ映画、こういうの好きなんかな、と思った。
それだけ読むと無茶苦茶な親父だな
精神病でも患っているんじゃないのか
グレースも大変だ
>>91 >モナコの切り札がグレース
そうそう、その通り。でも二人の間に愛は…
でも父親に認められたいという欲求が、彼女をスターに
する原動力だったからな。ジョブズとか、破格の成功を
おさめたビジネスマンでもよく聞く。名誉や富を得ても
飢餓感は甲斐性されず、ますます上を目指すんだな。
ヒッチコックが出てるというので観に行ったよw
知らない俳優だけど一番似てる気がした。ただ声がちょっと・・・・
実際のヒッチとグレースの関係は出演を断られたヒッチはブチ切れて
生涯グレースを恨んでたらしいが映画ではむしろ励ましてるのが良かったな。
できればこうあってほしいという願いみたいなものかも。
感想としては予告編にだまされた感じ。もっとサスペンス色があると思って期待してしまった。
>>86 あのアジア人は、ベトナムの人のつもりなのかなーと思って見てた
チャイナ服っぽいのはアオザイだろうか?と
昨日見てきた。飽きることもなく、なかなか面白かった。長すぎないのも良い。
キッドマンはでかい。けど綺麗だったな。
>>93 グレースの親父はスラム出身の側近が馬鹿にしてたレンガ職人から
オリンピックで2種のゴールドメダリストになり、その名声を得て起業し成功を収め
モデル経験のあるドイツ貴族の血を引く妻を娶り(彼女も水泳選手だった)
地元フィラデルフィアで銅像も建つほどの名士になった人。
なまじパワーとスポーツで立身出世したから、芸能という軟弱な部門で成功する次女に無関心だった。
活発で運動の出来た長女と父親の悲願だった名門ボート大会で優勝した長男を偏愛してたらしい。
グレースが年上の包容力のある男とばかり浮名を流したのは、このファザコンの裏返しだと言われてる。
99 :
名無シネマ@上映中:2014/11/01(土) 23:34:20.49 ID:y3cXjHpM
ボートで思い出したけど、グレースの死ってボートから落ちた溺死と覚えてた
さすが王妃、優雅にボート遊びするんだなと
完全にナタリーウッドと間違えてた
映画ではグレースはまるで人格者のように描かれていたけど、
子どもも孫も全員DQNに育ってしまったというのが何よりも悲劇
101 :
名無シネマ@上映中:2014/11/02(日) 01:47:02.62 ID:vNf5CJy+
娘たちも息子も典型的なスポイルドチャイルド
まあ夫婦でそういうように育てちゃったんだから自業自得
グレースはスピード狂にも見えるように描かれてたし
子供達を国の政策会議やってる部屋で遊ばせてたり
レーニエ公だけでなく、全体的に批判的な視点もあったよね
スターチャンネルでマーニーやってるw
ヒッチがマーニーの脚本持ってきたとき、出ないの知ってるのに「やめとけ」って思ったわ。
舞踏会に臨む場面。これからド・ゴール相手に一席ぶとうっていうシーンなのに、なんで
サティを流すのかがワカラン。いや、サティは好きなんだが。
105 :
名無シネマ@上映中:2014/11/03(月) 08:21:41.32 ID:jumQebQI
そこそこ面白かった
けど、プリンセスなのに背筋がしっかりしてて違和感があった
106 :
名無シネマ@上映中:2014/11/03(月) 21:33:16.94 ID:ATlvG9+N
女優は背筋しっかりしてるだろw
女優といえば、伯爵が大公妃として教育してた時に、状況に応じて表情を
つくる訓練してたけど、あんなのは女優なら楽勝じゃないの ? と思って
しまったので、わざわざエピソードとして入れた意味が分からなかった
108 :
次からは…:2014/11/05(水) 00:27:05.33 ID:hgRhO4MX
2華とかはいかがかな?
109 :
あら人:2014/11/08(土) 13:46:43.61 ID:lGsEL+zD
来日したとき出迎えの車が小さすぎてムカついたのでわざと降りるとき頭をぶつけた人だから興味あった アルベルトとは鬘被らない同盟の盟友だし。
110 :
名無シネマ@上映中:2014/11/08(土) 18:33:09.59 ID:HxnbbouY
期待せずに見たせいか、カラスがプッチーニ歌う所は感動的だった
ただ、実はドゴール出席する時点で、話はついてたりして
だとすると、グレースは単なる儀式のお飾りってことに?とか思った
期待して見に行ったせいで、予告に騙された感一杯だった。
差し入れのシーンとか、かつての人気女優で現在一国の公妃のオーラに厳つい検問も圧倒、かと思えば
「ハリウッド復帰の前リハのつもりか?」とか何やってんの彼女?な展開でエエーってなった。
よくわからんが15年もお妃教育放置って本人も周囲も外交的にそれはマズイと思わなかったのか。
ラストのスピーチも言ってることは凡百の綺麗ごとなんだが、仮にもクライマックスなんだから
各国のお偉いさんがウンウン聞き入ったり、ご夫人達が貰い泣きしながら、場内のムードが高まっていく中
雰囲気を察したドゴールだけが無表情。
スピーチが終わって徐々にスタオベ拍手が集まっていき、最後に残ったドゴールとグレースが視線を交わし
とうとう、ドゴールも拍手に加わって、グレースという切り札がモナコに勝利をもたらしたオチ。
とかさ。所詮素人の発想だけど、延々ニコールのアップだけ映されても、何が響いてどこに感動すればいいのか
サッパリ解らんかった。
お妃教育はともかく、オスカー女優に表情の訓練かぁとは思った
後半一気につまらなくなるのは、女優であった利点が脚本に全く活かされてないから
国内外の要人たちが彼女の演技力に翻弄されるカタルシスが皆無
前半の面白さに比べて後半ほんと何がしたかったんだよ
後半、演壇を降りて、拍手喝采の中カーテンの影でニヤリと笑ってほしかったw
>>114 どうせハナからフィクションとぶちまけてるなら、それくらいやって欲しいよな
で、その背後から「オスカーにふさわしい脚本だったろう?」と、
ヒッチコックが出て来るべきだったよな。
あの程度の演説でヒッチコックを引っ張り出したら遺族(いたっけ?)から謝罪とry
見てきたけど、なんかカメラワークが素人くさかったな。
窮屈なうえせっかちな感じだし、無駄にアップ多用するし。
スピーチの前の鼓動音とか、演出しょぼすぎないか。
ニコール・キッドマンはグレース・ケリーって感じじゃ無いだろうと思ってたが、
足の綺麗さで納得したのでそこは良し。