パシフィック・リム Pacific Rim 80 【本スレ】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2014/05/11(日) 22:21:20.98 ID:m8zyx/ir 人類最後の望みは、この巨兵。
米公開 2013年7月12日
日本公開 2013年8月9日
【監督】 ギレルモ・デル・トロ
【出演】 イドリス・エルバ、チャーリー・ハナム、菊地凛子、チャーリー・デイ、
ロバート・カジンスキー、ロン・パールマン、芦田愛菜 他
【上映時間】 132分
【米公式】
http://www.pacificrimmovie.com 【日本公式】
http://wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/ 前スレ
パシフィック・リム Pacific Rim 79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1397307148/ 「この映画をモンスターマスター
レイ・ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧ぐ」
親愛なる日本の皆様へ
私は日本のポップ・カルチャーに、ごく幼い頃から親しんできました。『フランケンシュタイン対地底
怪獣(バラゴン)』『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』などの映画で、すごい怪獣たちを
見て育ち、とりわけ本多猪四郎監督(『ゴジラ』)の作品に夢中になりました。
アニメでは『鉄人28号』。また円谷プロの特撮シリーズには特に大きな影響を受け、『ウルトラマン』
『ウルトラQ』『ウルトラセブン』などに登場する怪獣たちが大好きです。
私は『パシフィック・リム』の製作に当たり、敬愛してやまない日本のマンガ、ロボット、そして怪獣
映画の伝統に敬意を表する映画となるよう全力を尽くしました。日本の皆さんが気に入ってくださる
ことを願っております。 ギレルモ・デル・トロ
2 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:22:57.72 ID:m8zyx/ir
デルトロ監督の説明。 「I have daughters and I would love for them to be able to dream of being equal and not having to fall in love with every bastard that shows up… One of the decisions we made as we went along the process of the movie was, let’s not have a love story. Let’s have a story about two people.」 「私は自分の娘たちが、男性と対等な関係を築く事に憧れてくれていたら、 ついでに、そこらのダメ男といちいち恋愛に陥る必要は無いのだと 考えていてくれていたら良いな、と思っています。 ですから、皆でこの映画を作る時の決め事のひとつは ラブストーリーにはしない、という事でした。 2人の人間同士の物語にしよう、と決めたのです。
3 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:24:12.00 ID:m8zyx/ir
4 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:24:53.83 ID:m8zyx/ir
■ FAQ その2
Q. 各キャラクターの年齢は?子供マコが13歳って本当?
A. 主要キャラクターの年齢についての脚本家トラヴィス・ビーチャムの答え。子供マコは10歳の模様
http://travisbeacham.tumblr.com/post/58455517357/how-old-is-when ペントコスト:1985年12月30日(39歳)
ローリー:1998年12月11日(26 歳、入隊=18歳)
ヤンシー:1995年11月7日(死亡時25歳、入隊=21歳)
マコ:2005年1月23日(20歳、入隊=16歳)
チャック:2003年8月14日(21歳、入隊=16歳)
ハーク:1980年11月10日(44歳)
中華3兄弟:1998年12月24日(26歳)
サーシャ:1991年2月9日(33歳)
アレクシス:1989年1月31日(35歳)
ニュート:1990年1月19日(34歳)
ハーマン:1989年6月9日(35歳)
テンドー:1992年5月17日(32歳)
※映画の舞台は2025年1月
日本のパンフに書かれているのは初期設定であり、のちにビーチャムが年齢を訂正している。
役者決定後に変更したと思われる。
5 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:26:15.94 ID:4AMbLpnD
6 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:28:10.56 ID:gHJgzr/j
重複は駄目だと言ったのに……
>>1 削除依頼出してこい
7 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:32:38.82 ID:m8zyx/ir
8 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:49:49.15 ID:zyebfl4X
【パシフィック・リム年表】 2013年08月10日 アメリカ・サンフランシスコ最初の怪獣が襲来(K-Day=怪獣の日) 6日間で3つの都市が壊滅し、死者は数万人に及んだ 2014年02月 フィリピンマニラに二回目の怪獣襲来 3回目―メキシコ・サンルーカス沖 4回目―オーストラリア・シドニー PPDC (Pan Pacific Defense Corps) 発足 2014年07月26日 巨人兵器イェーガー用のエネルギーコアの開発調査 2015年04月23日 5回目の怪獣襲来―カナダ・バンクーバー 2015年05月21日 イェーガー搭乗者採用開始 11月25日 最初のシャッター・ドームが香港に建設される 12月06日 ペルー製イェーガー、タシット・ローニン起動 15日 アメリカ製イェーガー、ロミオ・ブルー起動 22日 中国製イェーガー第一号、ホライゾン・ブレイブ起動 25日 ロシア製イェーガー、チェルノ・アルファ起動 30日 日本製イェーガー、コヨーテ・タンゴ起動 2016年05月15日 怪獣オニババ、東京を襲撃 コヨーテ・タンゴが撃滅(森マコ両親を失う) 2017年07月10日 アメリカ製イェーガー、ジプシー・デンジャー起動 2018年08月22日 中国製イェーガー、クリムゾン・タイフーン起動 2019年11月02日 オーストラリア製イェーガー、ストライカー・エウレカ起動 2020年02月29日 怪獣ナイフヘッド、アメリカのアンカレッジを襲撃 ジプシー・デンジャーが大破するも撃退 搭乗者ヤンシー・ベケット戦死 2022年11月06日 コヨーテ・タンゴ、セントローレンス島で解体される。 2024年10月12日 アンカレッジのシャッター・ドーム閉鎖 これと前後して世界各地のシャッター・ドームの閉鎖が決定 2025年01月 香港シャッター・ドームにおける最終作戦発動
9 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/11(日) 22:51:11.60 ID:zyebfl4X
■各BD仕様まとめ (修正版) プレミアムB 3D&2D 尼限定スチールB BD&DVDセット (限定10000) (初回数量限定) (限定数不詳) (初回限定生産) ¥9,980 ¥6,980 ¥5,980 ¥3,980 ディスク数 4枚 3枚 3枚 BD2枚+DVD 2D本編(Disc1) ○ ○ ○ ○ 3D本編(Disc2) ○ ○ × × BD特典(Disc3) ○ ○ ○ ○ 日本O映像特典 ○ × ○ × (Disc4) 封入特典 デジコピ(吹替) ○ ○ ○ ○ ジプシーD収納ケース ○ × × × イェーガーアートワーク5枚 ○ ○ × × イェーガー設計図カード4枚 × × ○ × ブックレット 豪華特製 豪華特製 ブックレット(16p) ブックレット(16p) ※2D本編(Disc1) → 監督による音声解説、映像特典61分あり ※BD特典(Disc3) → 「ブルーレイ映像特典ディスク」のこと <70分の豪華映像特典>を収録 ※日本O映像特典(Disc4) → 「日本オリジナル映像特典ディスク」のこと(60分) 「イェーガー計画のすべて」「『パシフィック・リム』ができるまで」収録 ※ブックレットは「豪華特製(36P)」と「16P」の2種(ないふへっど君twitterより)
アマゾンのブルーレイ安いの云々とか、コテやトリつけろ・NGの仕方教えてとか…
そんな話が延々と続くのを「平和」とかw
自分なら「怠惰」と表現するけどな
>>15 たった二つしかないスレを「まとめる」とかはしゃぎ過ぎ
昨日やっと見ました 金かかってるのはわかるのですが、コストパフォーマンスでは東映戦隊映画の ロボット部分の方が上でしょうね 役者と脚本がダメだと思いましたよ それと明かに進撃の巨人のパクリだったのに 監督がごめんなさいしないのもダメですね 日本に来ないのは来てもウルトラマンと自衛隊が退治するからかな
誰かロボゲ板で暴れてるこの馬鹿を何とかしてくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1399814480/ 241 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 09:40:25.98 ID:K5eEE1d1 [1/9]
ロケットパンチにペガサス流星拳どっちにしろしらけるわ
せっかく独自の名前付けてるのにネタに走るなんて
273 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 15:26:00.60 ID:K5eEE1d1 [7/9]
>>270 ペガサス流星拳やらロケットパンチって中国や日本の翻訳だけであって元の固有名はエルボーロケットだぞ
だいたいワーナーの偉い人が決めたからなんなのかって話だそこを余計な真似したといってんのに
まさかと思うがワーナーの偉い人=映画を撮った撮影スタッフだと思ってんの?幼稚園児かお前
278 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 15:37:06.03 ID:K5eEE1d1 [9/9]
だいたい日本のアニメで「ロケットパンチ」の武器の質をオマージュしてるのはともかく
名前まで○パクリしてあるのが当たり前のようにたくさんあると思ってる馬鹿
ニワカの誤解にもほどがあるのであらためとけよ
280 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 15:39:33.71 ID:K5eEE1d1 [10/10]
>>277 影響を受けましたオマージュしましたじゃなく
わざわざ同じくロケットパンチという武器名にしましたといってんのか?
原語版でなんでエルボーロケットなのか考えようなカスクン
案の定そっちのスレでもデルトロがロケットパンチと言ってるってツッコミされてるなw
あっちのスレ見てきたけど たかが武器名であそこまで必死になれるのも凄いな
>>17 やっと見た、なんてウソはいけませんよw
まずは100回、ブルーレイで最低50インチサイズの画面で見て下さい
それと進撃からパクリ箇所指摘してみて下さい
まさかイェーガーって名称とか、壁での巨大生物からの防御程度ではないですよね?
過去80スレでどれだけ語られてきたか、一度見てきて欲しいものです
ロブさん何してるんすか
24 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/13(金) 23:09:42.15 ID:pkpiwZT4
wowow
25 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/14(土) 11:06:43.55 ID:+8YJ/5+k
26 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/14(土) 11:10:17.26 ID:+8YJ/5+k
27 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/14(土) 11:17:46.33 ID:+8YJ/5+k
こっちを大人しく消費するか 「俺は長文BBAと関わりたくないから81で楽しく過ごすぜ」と同時進行するか とりあえず様子見だな
ゴジラとジプシーじゃやっぱゴジラかなぁ 尻尾の重さがオオタチとは比べ物にならなそう クリムゾンタイフーンなんか胴体から一発でへし折れそう
iPhoneのゲームにブロウラーユーコーンが追加されてびっくりです ゲーム内の他のイェーガー見る限り公式に忠実なモデリングだとは思うんだけど
俺もびっくりしたわ そこまで作るなら初期設定じゃなくて映画設定にしてイェーガーの戦闘能力調整してほしい あとクリムゾンタイフーンにもう一本腕つけろや
21時までに帰ってこれなかった… WOWOWとブルーレイ同時再生実況できずに残念 スレの分裂状態も残念極まりないな 前スレの最後の方の流れに便乗だけど、構うから「こここそが私の居場所」的に思われてるところは多分にあると思うよ (「また来たw」とかも十分構ってるレスだ。存在感を認めてるからかえって全能感を味わってるかもしれない) ゴジラだろうとアナ雪だろうとパシリムスレにパシリム一切絡めない分析やら新情報やら書いてたし、 ホームだと思ってる事は間違いない 逆に数日前のスレがレス多くて賑わってた日にはあまり割り込んでこなかった
34 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/14(土) 23:33:35.29 ID:Tn5IHRoE
重複スレが上がってるのでここも上げときますね
実況面白かった。 が、この映画、密度が高いせいか実況難しいなw。
春日部にて観賞 片手しかいなくて、ちょっと寂しかった…… ただ、この上映のお知らせとかのPRが一切なく、本日の上映リストに載っているだけ ここで教えてもらわなかったら、全く気付かずに終わっていたと思う あと、人数が少なくて冷房が効いている上、雪や真冬の雨、 宇宙空間と寒いシーンが多かったので、ブランケットがありがたかったです
人少ないとラッキー!と思うけどね、 自分はw 平日のAC幕張が楽しみだ
>>36 春日部のサイト見てみたけど、ネット予約は普通にできるんだね
安心した
明日、いや今日の分見たら席まだ全く埋まってなかった
最寄りのイオンシネマじゃやらないから上映羨ましいけど、そっかPRあまりされてないのか もったいない
書き込む頃には次の見せ場って感じだからな、この映画 実況は面白かったけど、忙しそうだ
つい画面の隅々まで見ようとしてしまうしな
前スレの続きなんだけど、ジプシーが左腕落とされた時にローリーが痛がっている あのフィードバックについて、一番最初の方の二人のパイロットが共同で操縦する という部分で説明があった? このスレの人は解説本や小説で解っていても、知らない人は「なんで?」とか思うんだわ。 英語は解らない所は聞き取っていないから、説明があるかどうか未確認。
作品内で特に説明は無いはず 自分は特に小説等も読んでないけど初見時も「何で?」とは思わなかった あのシーンを見て「へーロボットへのダメージも感じる仕組みなんだ、面白いな」と思ったのみ
言葉での説明となると範囲は怪しいが、最初の「イェーガー計画」での映像イメージ ・テストパイロットの頭部に張り付いた精密機器 ・テストパイロットが左手を動かすと、その背後で連動する巨大な機械腕 ・テストパイロットの目から血が流れて、意識不明となる事故映像(モノクロ) この流れで「あぁイェーガーからの負荷は直接パイロットに返ってくるんだな」と イメージさせるには十分だった この場合イェーガーが傷付いた訳ではなく、負荷そのものが膨大だったからテストパイロット が受け切れなかったのだけど 神経的な接続=入力もダイレクトだけど、フィードバックによる負荷も大変=だから2人で分担 の説明としては充分 無理なく納得できたのは、普段からそういったことを現実として考えてる仕事だからかもしれないがw
いや普通に納得できるように描写されてるだろ
今日のWOWOW吹き替え版の放送は 午後5時5分 からですよ!
>>45 うん、自分も普通に納得してた
アラスカ沖戦は面白い上に説明としてもとてもわかりやすい
へえWOWOW、吹き替え版もやるのか
ロボットへのダメージも感じるって まんまエヴァンゲリオンじゃん オマージュいっぱいで楽しい作品だけど この作品独自の新規な発想てのはない と思う
49 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/15(日) 18:52:32.44 ID:B4wf0oGu
見たけど 大変よくできてますね でもファンの人たちには申し訳ないが これはあくまでお子様向けのSF映画だね テレビで日曜の朝とか放映してるのがお似合い 大人が見るものではない まあオタクというのは脳がこどものままなんだね(笑
>>49 認める、おれはこども大人だ
昔少年でいま大人になった人たちのための映画だから
見たかったものが映画館で見れるんだぜ!
51 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/15(日) 19:14:03.42 ID:RdBd1BKQ
>>48 エヴァより前からあるよ、ライディーンとかそうだし。
冒頭の開発中イェーガーのシステムで、パイロット一人だと負担が大きい
ってのがあった時点で、ドリフトもそうだけどフィードバックが大きすぎる
のだろうなと、すぐに理解したけどねえ。
>>48 エヴァ自体が過去作の集合体というかオマージュの塊なので、既視感あるのは当然
日本の(マジンガーZ以降の)搭乗型スーパーロボットは基本 パイロットがロボットの
ダメージを体感する描写当たり前だったしね
お子様向けとは、手抜き作品のことを言うのではなく細部まで完成度を求められる作品
に対してのものなので、最高の賛辞と受け止めるw
ああそこはそういう事情あるんだろうな、と見てる人に心の中で誤魔化すことを要求する
「大人向け作品」に疲れた人には、とても貴重な作品
>>49 釣りとしても普遍的過ぎるやり方だけど、敢えてアドバイス
「じゃあ君の思う『大人向け』作品教えてよ」と逆質されて、まともに回答した奴っていないんだよね
きっと君もそうなんだろうねw
意表を突いてくれるとこちらも嬉しいのだけど
パシフィック・リムは「おとぎ話を大人の技術で緻密に表現した作品」であって話は類型的
その点で物足りなさ感じる人がいることは否定しない(類型からの外し、が好きな人も多いし)
俺の中の男の子がいかに長いあいだ欲求不満だったのかを この映画は思い出させてくれた
ここにいるかどうかわからないけど… イオンシネマの二本立てに行った方にお聞きしたい 間にトイレ休憩的なのありました?
釣られすぎだろww
>普通に納得 レスくれた方々、サンクス ソーマッチ。 ジプシー、ピーンチッ!の危機的状況であるが故に「ヒエーッどうなるんだ?」という方が先で、 「ああフィードバックか」とか観てる時に考えてるヒマはないのだが、 このジャンルの映画に慣れていない人には不親切かもしれないと思った。 十分な説明は冗長になるし流れに合わなくなるが、単に映画演出の手法ならこの描写以前に ナイフを殴ったあたりでパイロットのちょっとした反応のカットがあった方が解りやすい? オタでない一般パシリムスレに「刀あるなら最初から使えよ」みたいなこと言ってる人がいるので、 観客がトロイと意味が解らない場合もあるかなと思う。 まあ、あまり説明を入れると冗長になるし、あるいは尺が足らないのもあるだろうけどね。
>大変よくできてますね パシリムの革新的な点は「本物の巨大ロボ(と怪獣)の描写」にある。 特撮の怪獣やロボは着ぐるみなので、これは歌舞伎の黒子のように、 そこに人が居ることは「見ないこと」というお約束で映画が成り立っている。 アニメはいくら絵がよくても「絵」なのでリアル感という点では限界がある。 実際に巨大なロボを作ったらこうであろう、というのを「これでもかっ!」と やったのがパシリム。 そこが「神」と言われてるところなんだけど、もとからこのジャンルに関心が なければそんなもんかな? 言ってはなんだが、美術品って解らない人には解らないのよ。 見る方に眼力とか素養がないとね。そういうもん。
海外版はソードで怪獣ぶった切った後に、放心状態で手を見つめるマコのカットがあるんだが、 日本版には何故かそのカットが無い。完全版のDVDとか発売されてんの?
>>55 昨日、春日部に行きましたが、間に休憩が入りました
トイレ行って、パンフ(パシ・リム、ゼロ・グラ両方あった)買って、ギリギリなぐらいでした
>>59 へえ、それは興味深いな。そのシーンの
キャプ画なり、撮影画像はあるの?
そのシーンが存在しないと主張している
訳ではないので、どうぞご理解を。この
スレにいると、どうも猜疑心が強くなっ
てしまう。
自分は日本国内公開版しか見ていないけ
ど、内外で編集に微妙な違いのある映画
作品は珍しくないからね。パシリムもま
た、そうなのかも知れない。
>>61 おお!情報ありがとうございます!
コンセ寄れるかな
パンフもあるとは…抜かりないなあw
長文BBAまだ居るのか
>>60 >>62 分からん。おれもつべの動画で見ただけだし。家族の仇を討った達成感で放心状態のまま、
左腕のホログラフィ・センサーが消えていくのを、ただ見つめるというマコのカットは、
確かに見たんだ。
いずれ完全版が発売されたら、俺の言ってることがウソじゃないと分かるはず。
>>58 言いたいことはわかるけど、バトル部分はほとんど夜か海中とかのシーンっていうのはちょっと
見て最初に思ったのは「CG真正面から取り組んだと思ってたら逃げたなぁ」ってことだった
>>67 メイキングとかコメンタリー見てないニワカだってのはよく分かった
>>68 一般的な感想だと思うよ
まぁ、そういう意味でまだ黒子が必要な映画だったね
シネマテーク面白いな スカパーでの放送もめでたい でもその紹介文 「疲れきって一度はパイロットをやめた男と、実戦経験のない新人のコンビが、人類滅亡の危機を食い止める 最後の希望として旧式ロボットに乗り込んで怪獣に立ち向かう」 間違ってはいない、というか全て正しい でも語感というか言葉の選択次第で何だか違ったイメージが湧いてしまうw しいていえば、疲れ切ったパイロット=ブルース・ウィリスが新人=シャイア・ラブーフと 旧式ロボット=ウォーリーみたいな不格好なキャタピラ式に乗って、皮肉と親父ギャグで互いに 交わしながら突撃するみたいな…
>>69 自分の周りの一般的な感想としては「雨の小さな粒とか、夜景の照り返しとかわざわざ手間のかかる夜を
選ぶなんて大変だったろうな」だったけどな(BDコメンタリーとか無関係の公開当時)
人の好みもあるから、真正面から取り組んだことが伝わらないのは悲しいが仕方ないな
全編、エウレカのぶん殴りシーンのような昼間の画像にした方が、簡単で金もかからない。 レンダーする場合、照明の数が増えればかかる時間も増える。雨があればなおさら。 雨やライティングの設定に余計に人件費がかかる。 ようするに手間と時間がかかる方を選択している。 でも、ジプシーに雨が降り掛かり光の反射を複雑にしたり、ビルからの照明が照らしたり ヘリからの照明がスポットライトになっていたりと、背景が暗い方が綺麗なのは確か。 確かに「逃げ」の部分もあるかとは思うよ。 昼間の戦闘を選択した場合、実写との乖離が起こるかもしれないから。 或は一般人パシリムスレの 「コヨタンとオニババの戦闘場面があったが東日本大震災による放射能問題でカットされた」 という話が事実なら、昼間の場面は東京であったわけで、香港は夜でいいやということなのかも。
向こうのスレがBBA隔離スレとして完全に機能しててワロタ
>>74 荒らす手間は二倍になったわな
書き込み量も分散されてwin-win
>>75 残念ながらあの人は荒らしてるつもりないと思うよ
>>58 エンタメとして全力で作られた作品に対して美術品だから分かるやつにしか分からんって評はかなりの侮辱だと思うぞ
言う側としては悦に入れるけどね
でも「最悪、分かってくれる奴だけでいいんだ、燃えてくれ我が同志たちよ!」って感覚は確実にあると思う
>>78 うん。監督もこれはジャンル映画って言ってるしオタクな人間が観た時に一番楽しいようには作ってると思う
ただパシリム見てると「これがロボットと怪獣のかっこよさだ!わかったかパンピー共!」みたいな
意地でも観に来た視聴者を楽しませてオタクに引きずり込もうとする物凄い熱量を感じる
リアリティや造型への極限へのこだわりも、わかるひとにわかるように、というより何も知らない人が観ても
「ロボットアニメだから変なところあるけど我慢してね」っていう言い訳的な不自然さを感じさせないために作ってると思うんだよね
冒頭にタイトルがドーン!と出てきてくれるのもこの映画のいいところ。 本編終了後にタイトル表示はいまいちピンと来ない。
83 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/16(月) 12:18:10.70 ID:F7X+HiHm
そうですよね。この映画のいいところは冒頭にドーン!とタイトルが 出てきて頂けるところですよね。 本編終了後にタイトル表示はいまいちピンと来ませんものね。 本当に何から何まで文句のつけようのない素晴らしい映画ですよね。
冒頭に って何かの皮肉なの? 17分くらい経ってやっとタイトル出てくるが
まさにあそこしかないだろってタイミングだったな
あそこまで遅いとアイキャッチと呼んだ方がいいんじゃ・・・w
Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も
ttp://getnews.jp/archives/599542 アナ雪のAmazon限定セットが定価販売で憤慨している人がいるらしい
「経営方針を変えたのではないかという声も出ているが」って前々
からだよ。パシフィック・リムもそうだったろうが…
確かに「安くなればいいな〜」とは思ったけど、まさに「嫌なら他で買え」でしょ
88 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/16(月) 15:22:48.49 ID:yHl315sC
BD持ってるのに、スタチャンのパシリムを観ちゃったよ。
>>87 スレ違い
まぁ、時間経てば値下がりそうだが
>>90 Amazonでアナと雪の女王が定価販売で憤慨している人がいるんですか。
でも確かパシフィック・リムもそうでしたよね。私も
「安くなればいいな〜」とは思っていましたが、まさに
「嫌なら他で買え」ですね。
パシフィック・リムのBDも今は安くなってるよね ファンは待てないのかな
人気のあるうちに買いたいけど人気のないときに買った人と同じくらい得はしたいという我侭な心理
>>49 釣りとしてはあまりにもレベルが低過ぎるw
見たいから買うし 安ければその方が良いのは当たり前だが 人気のあるうちに?? 転売か?
アマでアナの3Dが高いのは、なんかおまけが 付いてるからでしょ。セブンだと4800円+税で買えるよ てか、これなんのスレ?w
人気があるうちに買いたい、という心理が理解できない。 発売日に買って数日したら即中古買取に出すのか?
パシフィック・リムの時もそうだったけど、 なにしても売れるものを最初っから値下げにはしないだろw ましてや、尼限定とか希少価値が付くものなんて 尼だってたまには商売したいだろうしw ところで、先日また イェーガーBOX、電気屋店頭で見つけたよ! お前らどんだけあちこちで予約入れてたんだよ!ww
98 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/16(月) 19:38:40.73 ID:gzlSCgCP
>>97 電気屋「い、今もあちこちで上映してるからちゃんと売れるし(震え声」
アマゾン限定アナ雪
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DTLG7MC/ 前スレでネタを振ったけど。
こちらのオタさんに比べて、ちょっとでも金銭的に合わないとなるとものすごいブーング。
とりわけディズニー売りの「MovieNEX」が気に入らないみたい。
パシリムオタの人って金銭的に不平言ったの見た事無いのに、すごい差だと思って。
ファンの体質が違うみたいね。
やっと見た、被曝して鼻血て科学的に否定されてるってのに やっぱ子供向けだな
アナと雪の女王のファンって精神的にも経済的にも 余裕がない底辺層が多いから。 それに引き替え我がパシフィック・リムオタの同志 は社会的に恵まれた層で構成されてるから比較をす るのは酷であろうな。
俺は久々の怪獣映画だったから迷うことなくイェーガープレミアムBOX買ったわ(定価ではないけど) まぁアナ雪を本当に好きな人は何円だろうと買うだろうから値段で文句言ってる人はAmazonに直接抗議すればいいんじゃないかな
>>100 人体への放射線の影響が「科学的に否定された」なんて聞いたことないわw
即死から脱毛・発がん・造血作用の不全〜血小板の減少による出血性疾病その他幾らでもあるぞ
先日のグルメ漫画騒動で出た話は「低線量被爆では、鼻血が出る可能性は低い」って内容な
コヨーテタンゴは突貫で作られたから原子炉の遮蔽が甘くて被爆した、は劇中でも語られている
頭部コンポッド下数十mに原子炉本体が据えられた、第一世代イェーガー内で被爆したら放射線量が
どれほどのものだったのか、想像できないかねぇ?少なくとも低線量ではなかったと思うぞ
上っ面で仕入れた半端な「科学知識」を、他者への攻撃・創作物への揚げ足取りに即つかってしまう
お子ちゃまに「パシフィック・リム」はちょっと難しかったかな?
オムツとミルク離れした頃にまたおいでw
つまりペントコスト司令官=旧F町町長の可能性が微レ存?
だから何で釣られるんだよ
パシフィック・リムのBD・DVDが狂騒状態に陥ったのは、夏場の「日本語版限定3000部 ビジュアルガイド」 のせいだな 限定が本当に限定だったから、欲しくても手に入らない飢餓感が半端なくて、そこに 「BD複数枚セット限定5000部」なんて情報が入るや否や皆こぞって飛びついた (結構な数の転売目的者もいたとは思う) 結局こっちは増産されたので落ち着いたけど
WOWOWので見たんだけど3D版の方が面白いですか?
WOWOWので見たんだけど3D版の方が面白いですか?
>>107 あなたが WOWOW 版を楽しめたのなら 3D 版も
楽しめるはずです。
もし WOWOW 版が楽しめなかったのなら・・・
同様に 3D 版も肌に合わないでしょう。
>>101 アナ雪ファンは、IMAX、4DX、アトモスで上映されると聞いても、
わざわざ数百キロも移動して見に行かないもんな。
アナ雪のフィギュアが発売されるにしても、18インチサイズのを飾る用・遊ぶ用・保存用などの
複数買いしないだろうな。
BD・DVDの発売を今か今かと待ち続け、予約開始になった瞬間、値段など見ないで速攻ポチる。
そんな行為をアナ雪ファンはするだろうか。
>>110 だから、比較は酷だ、と書いたのです。
よく読んでね。
>>109 どうもありがとうございます。
楽しかったんで楽しめると思います。
廃人自慢はキモいから
アナ雪の尼限定の高い方: 【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D +ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応) +MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付) ¥6480 こっちのコメントで熱心なファンらしい連中が、セット売りは汚いバラにしろとか DVDはいらないとか言いたい放題のモンク書いてるのよ。 そんなにモンクばかりならなんで尼限買うのよ、という疑問が。 それはパシリムスレでも同じで、長文はうざいだのスレの流れがどうだのと モンク言ってるのはアナ雪ファンと根っこが同じなんだわ。 そんなにモンクばかりなら2chやめればいいのに、というのが私の感想。 アナ雪セットは現金を払うか否かというリアルな現実があるが、 2chスレには使用料払っているわけじゃないから、辞めるの簡単じゃん。
しかしなんだな、アナ雪といいパシリムといい作品は立派なのに、 妙にずれたヘンなファンのパーセントは似たり寄ったりか? 2chスレは自分の持ち物じゃないという自覚はあって然るべきだが、 脳内未成年の人には言ってもムダかな。
公正公平平等に両方のスレに貼りました。
アナと雪の女王の話題出してるのはBBAであったか スレ違いの話題出すのに躊躇しない辺り相変わらずだな NGっと
>>108 今ならイオンシネマ等で最上映をしてたりするので
もし近くで行けるようなら映画館で見るのをお薦めします
コヨタン放射能の話になって行くと、やはり超技術の小型原子炉がネック。 ジプシーの背中に排気用の仕組みがあると考えれば空冷式。 左手に絡み付いた尾を冷却したのがクーラント、これも原子炉冷却用? 例の福島の事故関連で原発研究者の記事とかがネットに出ていて、 どのくらいの原発が最新型かという見当はつくんだけど、 これをロボットの動力にする仕組みは思いつかない。
ペントコがやられたのは放射線であって、放射性物質の漏れによるものではないという設定。 余談だが、例の原発事故直後に東京都内の医院の密閉した未使用レントゲンフィルムに 白点が大量に映り込んでいたというから、見えないというだけで結構数値高かったのかも。
>>106 シールで貼り付け部分もあるし、ビジュアルガイドの増産は難しかったんかね・・・
先日初めてみたけど、チェルノのボコられっぷりがよかった。 ウルトラマンで2対1でボコられる話とか好きだったので興奮した。
>>119 位置から考えても原子炉周辺の冷却用クーラントには間違いなさそう
ただ原子炉本体ではなく熱変換〜動力伝達に関連するシステムの冷却用かもしれない
第3世代はリアクター周辺の熱管理が常に問題としてつきまとうらしいしw
大型の機械類(艦船とか旅客機とか)はフェイルセーフの観点から、システムを複数重ねてバックアップするのが常識
冷却ガスも複数のブロックに分けて搭載されている筈なので、オオタチ相手に景気よくフタ開けても、必ず残る分が
あると知っていてこその戦術だな
イオンシネマスレより
さて、どうくるかw
273 名無シネマさん sage 2014/06/17(火) 19:39:43.11 ID:T2U3PHa1
イオンシネマ京都桂川、イオンモールのニュースリリースで12スクリーン2100席で、ウルティラ、アトモス、D-BOX確定。
http://www.aeonmall.com/index.php
レス有り難うございます。
しかしフィギュアには熱心なのに、ハード面はさっぱりという特撮系オタ連って何?
中途半端な趣味。
同じオタでも軍オタの方がよっぽど面白いわ、趣味が専門化してる。
あっちで「日本の潜水艦は世界一〜」で話題になる
http://ja.wikipedia.org/wiki/そうりゅう型潜水艦 2週間潜りっぱなしで音がしないエンジンということなので、
密閉しても稼働するエンジンシステムとなるとこちらから転用可能だと思うのですが、
小型原子炉で熱エネルギーを発生させてそれを発電システム(巨大ディーゼル?)に送り、
それで各部エンジンを動かすという流れかなと素人ながら想像するのですが、
問題はこの密閉小型原子炉。
研究始めてウン十年、年間かかる維持費がウン十億のもんじゅ、諸外国が研究撤退したのに、
いまだ見通しがたたずしかし研究は続けるという、
http://ja.wikipedia.org/wiki/高速増殖炉 >高速増殖炉には以下の三種類の形式がある。
ループ型
原子炉、一次主冷却系循環ポンプ、中間熱交換器をそれぞれ別の容器に納め、それらを配管でつないだもの。
• 例 : 常陽、もんじゅ
タンク型(プール型)
原子炉、一次主冷却系循環ポンプ、中間熱交換器を一つのタンクの内に納めたもの。
• 例 : フェニックス、スーパーフェニックス
ハイブリッド型
タンク内で1つに収容されている設備を2つに分けたもの。ループ型とタンク型を併せたようなもの。
このあたりが密閉小型原子炉向きなような気もするのですが、あいにくと
「冷却材として使用される金属ナトリウムは沸点が高いため、軽水のように高圧を掛ける必要が無く、
常圧で運転することが可能である。」
この金属ナトリウムが空気に触れると景気よく燃えてしかも水では消せないという難題があり、
従ってジプシー搭載の小型原子炉って超技術だと思うんですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/もんじゅ >建設費:5933億6565万円(うち政府支出4504億円)
その他の周辺施設こみにすると一兆円超え。
維持費が年間二百数十億円らしい。
アメリカでさえ見通しがたたないし成功したことがないので、研究をやめたもの。
動かそうとすると事故多発で始末におえないという、でも研究やめないもんねの夢の原子炉。
この先続けるのははなはだ疑問だが、研究から派生した技術でジプシーの動力源転用
ってのもあるかも。
エウレカの動力が何かはさっぱり解らん。
恐らくクリムゾンもエウレカ仕様なんだろうけど。
一般空母用ディーゼルにもどった?
>>125 潜水艦というものは、ある意味「究極の海軍兵力」なので1000年前以上から構想されている
乗員の生命維持と水中で使用可能な動力の両方が不可欠なので、実用レベルに達したのは100年ちょっと前から
そうりゅう型の動力は「原子力を軍用に用いない」という日本その他の国での制約の中で最高レベルではある
(スターリングエンジンという外燃機関で、原理自体は古いけど高効率実用化は最近というシステム)
同じように水中で使用可能な小型高出力の潜水艦用動力としてドイツのヴァルター機関というものもある
(第二次大戦時の話)
どれも潜水艦用として「小型・高出力・外部大気から供給無し)を達成するのになみなみならぬ苦労している
ただ、結局は原子力に航続距離や潜水時間において遠く及ばない、というのが一応の結論
全く大気無関係だしね
>>122 自分はチェルノが悲惨なシーンはつらいので、飛ばして見る方なのだがw
そういった感覚も何となくわかる
ロボットが壊されたりするシーンとか、一方的にやられたりする場面に何か心引っ掛かるものがある
子供がおもちゃをバラバラと壊したりまた組み立てたりしたくなる衝動に近いかもしれない
ちょっと壊れたロボットが、それでも戦うとかがいいんだよね
腕を肩から壊されたロボットが、必死に反撃って王道だよね
(無残に手足が無くなって動かなくなるのも王道)
wowowで見たけど40インチ+ショボショボ音響じゃ魅力半減どころか10分の1程度にしか良さが出てなかった 一緒に見ていた親父の感想「雑すぎる」 情報シャットアウトして劇場観戦しといて本当に良かった
レス有り難うございます。
じゃあ加圧水型の原子炉でいいんでしょうかね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/原子力潜水艦 打撃をくらうボディに収納するのに加圧水型でいいの?という疑問があったのですが、
装甲を分厚くすれば問題ないのでしょうか?
ダブルコアというから2個、つまり出力が倍=パワーが倍=動き滑らか
ということになるようには思うのですが、通常戦艦潜水艦に関心があるわけではないので、
今ひとつ理解が足らない。
余談ですが、第二次対戦中で日本の潜水艦が潜りっぱなしで地球半周(?)だったかな、
しかも戦闘機搭載が出来た云々という話を軍オタスレで読んだことがあり、
昔からトップレベルだったのねえ、と思った。こういうお話は面白い。
最近のトレンドはひゅうがだそうですが、これを知ったのも2chのおかげ。
>ちょっと壊れたロボットが、それでも戦うとかがいいんだよね やられまくって最後に反撃、というのが王道なのでは? でも自爆はな、好きじゃないな。
>>129 その究極は「マジンガーZ 対 暗黒大将軍」。
ボディがボロボロになってもう戦闘不能とか、Zの武器が全く通用しないとかではなく、
動けなさそうでもまだ戦うし、Zの武器でも戦闘獣をちゃんと倒すことが出来る。
グレートが美味しいところを全て持って行くのではなく、これまでのヒーローであるZにも
きちんと見せ場が用意されていて、子供たちはZを嫌いになることは無い。
その辺りのさじ加減が絶妙に良い。
134 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/17(火) 23:25:42.21 ID:CuRzyLxD
>>124 茶屋のスケジュールはどうなるのかなあ?
上手いこと時間が合えば、中川コロナの4DXアメスパ2とハシゴしたいがw
>>134 イオンシネマだったら
前週水曜の21:00にスケジュールが更新されるはずだから
6/25〜分は明日の21:00だと思うよ〜
加圧水型って、外部(海河川)の水を冷却に使うと思うので、陸上でも活動するものには どうかという疑問も。 それで時々ジプシーが海に潜っている、というなら得心なのですが。 >イオンシネマ京都桂川 今年の秋ならお試し上映は「ゴジラ」なんじゃないの?
監督続編の脚本作成中らしいね 1よりも面白くなるようだ 製作の承認得られると良いね
>>131 航空機搭載、地球半周可能な大戦中の日本潜水艦といえば伊400〜402号だな
戦争の道具と承知しつつ、あえて機械としてとして見ると、大和以上に驚異的な艦船
単艦でアメリカ本土攻撃って…「一個体にギュウギュウと多機能を詰め込む」日本的な戦術思想
だけど、ある意味イェーガーとも通じるかも
加圧水型原子炉は、原子炉と全く独立して循環する外部二次冷却水を加熱して発電するので、仮に
二次冷却水が攻撃?で漏れても放射性物質漏洩は無いかもしれない…けどシステムが複雑かも
イェーガーの心臓が原子炉であっても、多分ナトリウムや水とは全く異なる冷却材や減速材と燃料棒
(コア)の組み合わせで構成されていると予想
>>133 マジンガーZの素晴らしい点は超技術の産物であっても、壊れたり整備したりが必要なことを
ちゃんと表現されていることだね
あの新旧交代劇であっても単なるヤラレ役に陥らず、ちゃんと戦えるという点も良かった
グレート=ストライカー、 Z=ジプシー的な感じかなw
>>137 ヒットした1より面白い2の脚本って絶対にジャンルが変わるレベルで別の話になるよなw
空飛ぶイェーガーは出てきそう
ロボコップやトレマーズもシリーズが進むと何故かみんな空飛びたがるよね・・・
ガンダムも時代が進むと当たり前に空飛ぶようになったから イェーガーが飛んでもおかしくはない
今回はなんらかの都合で形にできなかった 巨大ロボットの実写表現を色々盛り込んではきそうだな。
143 :
名無シネマさん :2014/06/18(水) 18:13:11.52 ID:wHH4dg2x
デルトロだったら次回作でマジにジェットスクランダーをやりそうだな。 ぜひ見てみたいが。
変形・合体 飛行 他国のイェーガー メカ怪獣 夕焼け、山地の戦闘(足場だけ何故か平野) はありそう
WOWOWで放送してたから見た新参で ちと映画本筋からは外れてる質問かもしれないんだけど、 開始から60分くらいのシーン 司令官の 「まず-- 二度と私に触るな。次に-- 二度と私に触るな」 って、英語にそういう言い回し(同じことを繰り返して強調?)があるの? ファイトクラブ(見てない)でまったく同じ言い回しに触れた時に 「おや?」と思った時は 特有の伏線なのかしらと思ってスルーしてたんだけど 全然関係ないこの作品で使われるってことは普通の言い回しなのかなーと思いまして
>>145 体に触れるな、家庭の事情、もしくは心に触れるな
こんな感じ
一つ、私の体に触れるな。 一つ、君が見たマコの記憶の中の私に触れるな。 なかなか上手いセリフなんだけど、 トロい人がいるから演出での説明は多めの方がいいのかもね。
英語に限らず、二回繰り返して「絶対にするな」の強調表現はあるよね それとミリ系とか軍人集団での、命令絶対的なシチュエーションとかでもよくある ローリーのようなアカデミー上がりのレンジャーはともかく、ペントコスト司令官は生粋の元軍人 だから、上官に触れるってのはかなりまずいレベルのタブー行為 重病であることを知られたくない、とか個人的なな事情もありそう
続き: >ワーナーと決別したばかりのレジェンダリーにとって、ゴジラがこけていれば、いきなり窮地に陥りかねず、 >ジャシュニ社長も「これほど好調なスタートが切れてよかった」と胸をなで下ろしている。 >さらにエドワーズ監督は、ディズニーが手がけることになった人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズの >スピンオフ(派生)作品で監督を務めることが決まった。
ゴジラがこけていたらパシリム2は絶対に不可能、ってことなんじゃないの?
決別したはずのレジェンダリとワーナーだけど、ゴジラだけはワーナー手放さなかったんだよな その辺りが今後の製作とかに影響なければいいのだけど
吹き替えのシャア声親父の肩書きに反比例するヘタレ臭は異常 むしろヘタレだからこそシャア声なのかと思ってしまうw
>>153 >ゴジラは共同製作の最後の作品で、レジェンダリーが製作費1億6000万ドルのうち75%を拠出し、
>ワーナーが残りの資金と配給を担当した。ただ、ヒットを記録し続編を製作する場合は、共同で出資する契約になっており、
>ゴジラに限り協力関係を継続することになった。
ゴジラのみなんじゃないの?
ゴジラについては当たったら共同で分け前の上続編ってことで。
>「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ(派生)作品で監督 ギャラス出世オメ。 しかしお手柄の半分は脚本なのだが。
>>154 馬鹿なことをするかだ!が何か考えがありそうな感じに聞こえるのに本当に馬鹿やるだけだからな
ギャレスだった。 ごめんよー、大監督。
>>148 一つ、オレのチンポを触れ!
一つ、オレのチンポをしごけ!
>>138 いや、大和もあんな重いものが海に浮いているというあたりからしてスゴイ。
渋谷のハチ公像や寺の鐘を潰して苦労して作ったものが、つまらない使い方をした。
金かけて作ってもあっという間に破壊されるってところではイェーガーと同じかもですね。
やっぱり戦争は資源と資金力だわ。
>>157 いいタイミングでジプシー来なかったらやられてたよね。しかも息子に辞めとけと言われたのに動いて腕折れて司令官と交代するし
軽水炉は、燃料棒を冷やせなくなった場合に発生する水素をためるために
最新型では格納容器が大きくなっているそうで、その余剰空間がなかったがために
福島の1・3号機は爆発してしまったらしい。
もともとGE社の製品を直輸入したものなので、構造も把握しきれていない上にブラックアウト
という最悪の事態ではあったのですが、GE社の技術者が経費節減のために格納容器を
小さくしすぎて危険と内部告発していたもともとの欠陥品の上に、
当時の素人左翼で放射能がもれても国民には教えないよの政権であったのは、
最悪の上にさらに最悪だった。
福島は外部電源が3本全滅という最悪の事態ではあったのですが、震源地に直近の東北電力
女川原発が原子炉3基に外部電源5本用意していてその内の一本が生き残った上に、
津波が来たら困るというので15mの崖の上に建設して事無きを得たのを鑑みれば、
トップと社員が理系の方が世の中のためとも言える。
(東電の社長はコストカッターの腕を見込まれたてたわけで、そのために津波対策の出費が
嫌だった。)
こういったものが軽水炉なので、怪獣に蹴られたり投げられたりするロボに内装するのは
チョー危険なように思うわけです。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=05-02-04-02-03 配管一本折れたらチョーヤバイ。
余談なのですが、例の事故のおり、線量計を持っていた茨城海岸よりの人が
2chで実況をやっていて、この分では計算上東京はお昼頃が危ないとかの緊迫したレスに、
そのスレを見た人あたりは早朝の新幹線や高速で西に逃げたらしい。
さぞや東京駅は大混雑かと思いきや、いつも通りのすき具合で拍子抜けしたのなんだのをいう
のを一週間くらい後の読んだ私は「アハハ」と笑うしかなかったわ。
日本で唯一の各国の原水爆実験による放射能数値を計るCTBT放射性核種探知観測所の報告書
http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf 3月15−16日の数値が笑うしか無い。
>>162 加圧水型原子炉は少なくとも二次冷却系から炉心反応部が独立しているので、
全部の配管系統がヤバイ沸騰水型原子炉よりはマシ…な話だね
水素爆発とか無縁な減速材・冷却材搭載が大前提かな、イェーガーの心臓部は
可動部も無ければ急激なGも想定されない潜水艦より、よりコンパクト且つ耐衝撃・耐G構造が
必要なので、設計思想そのものが超々機密な話になりそう
原子炉を時計にたとえるなら、既存原子炉が「ゼンマイと振り子なので頻繁な管理と手入れが必要、
そこそこの正確さ程度、ちょっと落としたりしただけで壊れる柱時計」、イェーガーの心臓部は
「太陽電池での安定性と電波受信による正確さ、そして落としても投げてぶつけてもびくともし
ない耐久性を持ったGショック」位の技術的乖離があると思う
>>161 あの時間稼ぎがなければ、レザーバックにもっと早い上陸を許していたかもしれない。
「司令官は絶対に諦めず、次の手を打ってくれるはず。それまでの間、一秒でも長く怪獣を足留めするのが俺たちの役目」
と考えてのハークの行動と勝手に思ってる。
>>163 技術的に詰めてみても、配管が外に出ざるを得ないので、そこのつなぎ目は脆弱製が残る。
そのあたりに見切りをつけて、もしくは代替のスーパー動力源が完成したかで
クリムゾンあたりから、新型に切り替えていったんでしょうね。
>>164 あのシーンをそんな風には受け止めて
なかった。
でもその方がより熱いな。もう一度見直してみよう。
クリムゾン含む第4世代以降の主動力は劇中でも全く不明、未だ謎 原子力でないことだけがキーポイント (ジプシーとの明確な相違点) 理論的には原子炉は洗濯機位の容積の燃料で空母を動かせる(らしい)ので、まとめ方 なんだろうけどね(イェーガーは配管無し、脆い構造無しでコンパクト化されてるのかな?)
クリーンエネルギー:ゴム動力
171 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/20(金) 06:34:05.14 ID:ZMrr0xS9
痛い痛いにわかミリオタがわいてたのか
173 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/20(金) 08:44:04.48 ID:+iEkFDnc
イエーガーのメイン動力は 核分裂炉ではなく 核融合炉だろう それも常温核融合レベルの超テクノロジー 近未来設定だけど 身長80m体重2000tもの巨大ロボットが 身長2m体重100kgの人間と同じ素早さで動けるとか 何百mも投げ飛ばされても壊れないとか 1万mから落としてもどこも壊れず動作するとか はっきしいって物理法則完全無視 お子様向けだから大人の鑑賞に耐えなくてもいいとの割り切り 反対に言えば大人は見ないね 2ちゃんのヲタクって体は大人でも オツムはこどものまま成長停まってるから
今度は物理法則に自信ニキか
DVDで予備知識なく見たけど、まぁまぁ面白かったよ ロボット頑丈だなーってのは確かにあったが、それを言い出したら、スーパーマンはあの体型であんなパワーは出せないとか 映画は成り立たなくなるわな
巨大ロボと巨大怪獣に物理法則云々突っ込むなんて知能が小学生で止まってる
でもこのスレはそういう妄想を 書き連ねるところだから。 それに人の意見に耳を貸すよう な人種ではないし。
タンカーがあの強度なんだからイェーガーもあのくらいの強度はだせる世界なんだよ
はっきしいって物理法則完全無視
>はっきしいって物理法則完全無視 「物体が外力に変形せず耐える」「大質量の物体が加速する」のどこが何の物理法則を無視しているのか? 言える? 「〇〇な材料で出来ているの壊れないのはおかしい」ってのは物理法則無視してる訳ではないな 永久機関が出ていたのならともかくw 77スレあたりにいた「大きくて重い物は素早く動けない」理論ふりまわしてたお子様思い出すわ
>>177 【イェーガーの動力源についての考察】vs【人のレスに対する偏見に満ちたブータレ】
はたしてこのどちらがスレチであろうか?
勝った方が明らかにスレチ。
>>180 >「大きくて重い物は素早く動けない」理論ふりまわしてたお子様
デルトロのこと?
まさしくそういっているけど。
だからこそのジプシーのパワーアップ改造だと思うぞ。
>>182 「ボテ腹が重たい」な話ではなくてw
レザーバックとかチェルノみたいな太目タイプが比較的ノロイってのは仕方ないよね
根本的に「イェーガーが(人の様に)素早く動くのは慣性の法則に逆らうからダメだ、物理専門家を雇え」と
デルトロに文句つけてたガキがいたのよ
動けるデブことサモ・ハン・キンポーがいるんだからデル・トロだってのろいとは限らない
デルトロだってリミッター解除すれば、残像を使って多重分身ぐらい出来る
お前らデルトロをなんだと思ってるんだ
マシュマロマン
そもそも質量と加速だけで慣性の法則がどうのって要素が足りてないしな 重いからなかなか止まれないんじゃなくて 止めるだけの力を瞬間的にかけられないからだし 素材と動力次第じゃジプシーだって再現可能 現実的にはそんな素材が存在できる可能性は低いってだけ
デルトロはどんぐりくれるよ 代わりに傘持っていかれちゃうけど
2mで100sって仮想どこから出て来たのか不思議 ジプシーは約80mの約2000tだから、単純に計算するとびっくりする位に体密度が低いけどw ジプシーがスカイダイビングすると、実は普通の人間が15000mからベリー・フライ姿勢とった 時の終端速度200q/hよりもっと遅くなるらしいw (前面投影面積が人体の約1600倍と格段に高いのに加え、流体を突っ切るのに必要な密度が低い) 胸のニュークリア・ヴォーテックスからの補助噴射もあるしな
191 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/21(土) 08:50:32.76 ID:7to22yYb
>>189 はいはい、デル・トトロ、デル・トトロw
素早く動くと重い物に見えない
建物や人との比較、金属質な反射、緻密で巨大な人工物をイメージさせる無数の灯火や微細な部品群 駆動時の重低音や残響、これらだけで「重いもの」を連想させてはくれる イェーガーの足音は巨大なプレス機の衝突音からサンプリングしたそうな それをものともせずにダッシュしたりジャンプするから、このロボットは途方もないパワーを秘めている、 と直感で教えてくれる
前にも書かれていた事だが、巨大ヒーロー もの(ウルトラマンなど)の格闘シーンで スローモーションになるのは、ミニチュア ワークで生じる自由落下運動の時差を ごまかすための辻褄合わせに過ぎない。
いつからこっちが本スレになったんだ?
>>194 刷り込みという奴だな
「スローモーションでなければ巨大戦闘ものじゃない」という
>>195 最初から、という認識
あっちに情報書き込んでも埋もれるだろうし、そもそも面白い情報書き込まれてないし
昨日のガリバーをいま視聴終了 劇場公開時は知らなかったが …やぱり搭乗型巨大ロボの「起動時に、拳と手の平はちあわせ」はお約束なのなw ジャックブラック(ボテ腹)がロボットの上半身に飛び付くシーンに軽く既視感がきた (チェルノの末期)
>>191 背後にクリーチャーを山ほど引き連れてそうなトトロなんだよなぁ・・・
>>173 まあSFファンタジーだからなこの映画も
ただ、ファンタジーでも成層圏付近から落下して無傷ってのはあまりにもマンガの世界やん
このシーンだけがオレは唯一いらなかった
こんな事はありえないよ!とマジになっちゃう奴の方がお子様だと思うんだけどね 屁理屈で脳内補完して整合性つけようと必死なのもある意味お子様だと思うけど 半世紀前の怪獣映画リスペクトなんだからバカな部分は笑い飛ばしてればいい
ジプシーの落下シーンは怪獣映画じゃなくてロボットアニメのリスペクトシーンだけどな 俺も落下&無事着地はちょっと一線超えてると思った 燃料放出だけじゃなくてもう少し衝撃を緩和する機能が欲しかったな
>>200 SFとは現実を彷彿させる世界観
ファンタジーとは現実味がない世界観
この二つが融合した世界観だけど
パシリムはハリウッド映画で本格的に予算をかけて作り上げた
既存のロボットアニメ、特撮ロボット物の現段階での究極のかたち
あのシーンだけマンガの世界過ぎて映画の中で浮いてるんですわ、オレの中では
はぁ わかったは次はなんか背負って自分で飛ぶのよ! ジェットパックとか・・・ トランスホマかい
>>202 同感。着地シーンは違和感あるね
まぁもっと細かい点も言うとエキストラの喜び方とかあるんだけど
>>204 あの全員集合は確かに違和感ある
実験の時も他のパイロットは気になるだろうから見に来るとしてもクルーは仕事サボって何してるんだと
着地は特攻野郎Aチームみたいに地表に向けて何か発射したら良かったのになw
あそこは盛り上がりポイントだから気になった
大丈夫だ、重力制御という奥の手が > イェーガー吊りのヘリ搭載の秘密兵器
>着地は特攻野郎Aチームみたいに地表に向けて何か発射したら良かったのになw 胸のタービンからの噴射でいいじゃんw むしろあれ以上に小技つかうと、くどいかも 着地後も見かけ上は無事だったけど、立ち上がるだけでやっとのヘロヘロ状態だったかも 深海特攻までの時間で完全整備指示されたテンドー、死にもの狂いだったろうな、と思う
Aチームの射撃は無茶苦茶ツッコまれてたけどな。 あれは既にギャグの域だったし。
ジプシーの落下時は、胸からの噴射よりも、 背中やふくらはぎ下のバーニアを全力噴射して派手な炎と煙を出していれば 見た目の説得力が増していただろうに。 そうしていればこんなにも落下時の文句を言われなかったはず。
× ヘロヘロ状態 ◯ 丸焦げ状態 従ってテンドーのメインの作業はジプシーの焦げ落とし。 何れにしても、ここを突っ込むならばヘリ4機でイェーガーを持ち上げるところも 同じく突っ込むべきだろう。
× 4機 ◯ 8機 デルトロが確か「11歳(?)の少年が見たかったもの」というような事を言っていたと思うが、 成層圏で怪獣をぶった切ってみごと地上に着地、というのもそのあたりから来てない? ガンダムが大気圏突入やらかしてるみたいだから、日本人が疑問を持つのはおかしい。
>>210 多分背中や足首からも噴いてたんだろうなと思うわ、炎が見えなかっただけで
着地時に猛烈な噴流がスタジアム周辺に吹き荒れてたのは、単なる衝撃による土砂の舞い上がりだけ
じゃなさそう、と映画見てて素直に脳内補完してたのだが
やっぱりくっきり演出しないと納得しない人多いのかな
>>210 ガンダム(ファースト)大気圏突入だけで言えば、同時降下しているホワイトベースの甲板に
静着陸しているので、あまり比較例にはならないかも
>>208 見た目の派手さが欲しかったなあと思って
パイロット達はもうあとは運に任せるみたいになってるから
でも209の言うとおりギャグだから合わないかなw
お豆さんからついに18インチナイフヘッドの入荷メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
「300」は古代筋肉系ファイターの筈だが、「コナン・ザ・グレート」な時代を知っている身からすればガリ過ぎ 細マッチョ?に失望したので2は見ないな プシーみたいに強烈にファイター体型を強調されていると、むしろこっちの方がよい意味で人間くさい クラウチングでタメを張っている時に、(ジプシーとレザーバックの)視線が互いに静かに交錯してから、ヨシと ダッシュする時のカッコ良さ エルボーロケット寸前の腕引いた時の、最高に絵になる構えの図は歌舞伎の「見栄」そのものだな
パシフィックリムが大好きだがこのパシフィックスレは初見。 パシフィックリムは大好きだ。 巨大ロボット物というハズレ臭漂わせたジャンルにおいてエンターテイメントを成立させている。 ただ、このスレでもあがってるが少しショボーンとしたシーン。 @成層圏?までつれてかれたジプシー、落下から無傷の生還 Aストライカーの必殺技?「エア・ミサイル」 B香港沖での怪獣戦でのデジタル機器ダウン状態での「ジプシーは原子力です!」 @は両足大破とかあったらもっとこう・・・ Aはミサイルで倒せるならイェーガーいらないやん・・・ Bは動力源は原子力かもしれんがシステムはデジタルやん・・・ 他にも山ほどツッコミどころはあるが現時点でベストとも言える作品だった。 で、皆には家庭でも3D環境で見るのを勧めたい。 映画館でも3Dでみたが、家庭での3Dも予想以上に良かった。良かったよ・・・
>300続編 この前くずはで予告編見たんだけど、ストップモーション多用した絵なんかは、 戦闘映画というよりも、ギリシャ時代の絵画を人間で再現みたいな印象がある。 レジェンダリって、巨大ロボとかゴジラ怪獣とかケレン味お題をを恐るべき金と手間を かけて映画にするところが方針みたいな気がする。 トランスフォーマだって巨大ロボの内と言えばそうだけど、作る姿勢が違うでしょ。 第一金属製なのに軽い事軽い事、炭素繊維製かよ、とか思うわ。 変形するところにも比重を置かないしね。 あれ、かなりごまかした変形じゃないの? よっく見てないんだけど。 ジプシーならすみからすみまで何度でも見るけど、トラフォの方は関心ないから。 変な顔だし。可愛くないし。
>見得【みえ】←こっちの字みたい
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc_dic/dictionary/dic_ma/dic_ma_04.jsp >物語の重要な場面、または登場人物の気持が盛り上がった時などにいったん演技を止めて
>ポーズをとります。これが見得です。観客の注目を集める効果があります。
江戸時代だとTVや映画がないから観劇は一大娯楽だったそうだが、
歌舞伎で重要なシーンで役者が見得を切るのはその場面を強調するというのもあるが
「絵」を鑑賞するためだったのではないかと思う。
そういった意味では、
■ レザーとの対戦でヘリから降ろされてヘリの照明の中で構える
■ エルボーラケッツの時に腕を引いて構える
■ 成層圏でオオタチをソードでぶった切る
■ ライジュウを下ろしにしてソードを持ったまま構える
とか見得がいっぱい。
もともとのデルトロの好みなのか、歌舞伎へのリスペクトがあるのか、
日本の特撮を見ていたのでそういう演出が好きなのか。
あのエルボーラケッツの腕を引いた絵は私も好きだわ。
>>222 ■ レザーとの対戦でヘリから降ろされてヘリの照明の中で構える
→ウルトラマン他特撮ヒーロー全般
■ エルボーラケッツの時に腕を引いて構える
→ガオガイガー、ビッグオー、ボトムズ
■ 成層圏でオオタチをソードでぶった切る
→勇者ロボ、ガンダム
■ ライジュウを下ろしにしてソードを持ったまま構える
→剣を持つヒーローの半分以上
こうやって速攻で例が出るくらいその4つは特撮やロボットものであまりに多用されてる演出だから
ヒーロー怪獣大好きなデルトロが歌舞伎の影響で思いついたというのはありえない
敵の前で明確に見得切ったのはクリムゾン・タイフーンくらいじゃないかな
北斎画参考にしてるくらいだし歌舞伎の勉強はしてそうだけどね
ちなみにザック・スナイダー映画やトランスフォーマーとかでスローモーションと早送りが多用されるのは
日本のヒーローものの「見得」の演出の影響
で、日本のヒーローものの見得を切る演出が歌舞伎から来てる
224 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/24(火) 02:20:28.10 ID:HmTm+EXH
>>220 小説読めば2-3の謎は解決する。
というか3は英語字幕見れば察しがいい人は解決する。
映画のセリフの尺や日本語字幕では、細かいSF設定や技術的な説明は
入れてる暇はないんだよ。
英語のセリフでもそうなんだけどね。
あと映画のトランスフォーマーがやたら軽いのは変形する車両に設定体重合わせてるから 車両の重さのままロボットに変形するようにこだわってる
歌舞伎そのものとしか言い様がない
愛菜は何度も大見得をきってるしね
見得をきったら死ねという事ですか ひどいな
>>218 ようやくだね。予定じゃ去年の11月とかだったしw
鰤はまだかな〜
>>220 一般上映のスクリーンって画面が暗いから、それなら液晶画面の方が絵がクリアなのだが、
やはり比べる対象は「アトモスTCX or IMAX」のクリアな大画面。
このスレの人がいまだに映画館に大金使って通う理由はそれ。
>他にも山ほどツッコミどころはある
突っ込みどころについては山ほどあるのだが、はっきし言って観ている時には考えてない。
後でいろいろと考えると突っ込む点は多いのだが、観ている時に楽しいのだからそういう作品。
ケレンについて述べたのは「理屈はなしの効果的な演出」がパシリムに満載だということを
言いたいわけだ。
>223 ですから、見得を切る演出って、 1. もともとデルトロの好みの演出 2. 特撮映画と日本文化へのリスペクト のどっちかだろうというレスをしたのですが。 スローモーションって、どこかに特撮だとどうしてもモノが軽く見えるから それを避けるための演出云々と書いてあったような気がする。 300の場合は「よく見える=観客が映像を鑑賞できる」という目的が あるんじゃないんですか? スローでないと人間の動いている時の筋肉とか姿勢とか陰影とか解らないでしょ。
早送りってもしかしてトランスフォーマのことなら、 あれは「車→ロボ」の変形のごまかしのためなんじゃ。 オタや通は、車形態からロボ形態に変形する出来映えの善し悪しを楽しむんだけどね。 車にしても「それなりの重量」があると思うが、トラフォの機械は宙を舞うので ほとんど重力無関係。 変形は適当、ロボのくせに超軽量、顔は可愛くない、と三点そろい踏みのつまらなさなんだわ。 一般受けはするんだろうけど、オタや通は「重くて怪獣殴るにも一苦労のジプシー」 の方によっぽど価値を認める。
嘘つくな バンブルビー可愛いだろうが
オタじゃないって言ってたくせに
荒らしてる自覚はないんだろうけど一つの作品を持ち上げるために他の作品を貶すのは 程度が低いしその作品のファンにも失礼なので掲示板でやるのは褒められたものじゃない 自分のブログならいいけどね
ジプシーにちゃん付けすんなって書き込みされてからだっけ?荒らし始めたの いつからだろう
>>234 (自称)イケメン・スタースクリームを忘れるな
239 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/24(火) 22:22:07.54 ID:qV2sBKgj
パシフィック・リムを愛する皆さん! 荒らしには反応しないでください! 荒らしはわざと反感を買う事を書き込んでいます! 反応せずにスルーしましょう! くれぐれも冷静に対処してください!
どっちもうるせーバカ
241 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/24(火) 23:19:15.75 ID:dQSSOtso
んで、どういう人がパシフィックリム好きなのか、どういう点でパシフィックリム好きなのか、興味があります。 自分 ・弱小IT経営者 ・学歴はある(私大トップ) ・英語は昔はかなり得意だったがあくまで受験英語。ITなので読み書きはできる。リスニングは下の中 ・なぜパシフィックリム好きか 昔から自分は性格がおかしくてサイコのケがあった。 なんとかアチラ側には行かずに踏みとどまって、まともな社会人やれてるんだけど、 もし結婚してなければ(妻のおかげで踏みとどまってる)、少なくとも詐欺師とかにはなってると思う。 という事で、まともな人間が堕ちていく様を描いたパシフィックリムにずっぽしハマりました。
反論するレスも書けずにアラシ連呼、というのは結構お笑いですが、 >どっちもうるせーバカ というのは笑えた。なにこの引き出しの少ない方々って。 日曜夜のEテレだったかと思うけど、アメリカの次の狙いは火星に人を送ることで、 14ヶ月かかるのをどう工夫して可能にするかと、仕事してる米国人は楽しそうでよかった。 それで打ち上げるロケットなんだけど、通常の打ち上げに必要なやつを6個使うそうで、 組み立てる工場みたいなものすごく天井が高いシャッタードームみたいな建物内で、 「下から組み立てる」と言っていた。 寝かしたものを起こすんじゃなくて、下から上へ作っていくらしい。 コンセプト画でもイェーガー立てたまま造っていたから、これはデフォ?
>>242 オタじゃないのにオタ代表みたいにトランスフォーマーの悪口書くのは何で?
シャッタードームって、アメリカ基準では普通の規模なんだな。>天井の高さ
普通に、 アニメではなく・巨大ロボットで・怪獣を相手に戦う・ とびっきりにリアルではないが・リアルを感じさせる重厚感を持った そんな映画だから好きなんじゃねーのかな? これがアニメだったり、そうじゃなくてもロボットがマッハの動きやら分身とかしはじめたら ここのパシフィックリムが好きな連中は存在してないんじゃないか?
>>243 つまらなかったから。
面白ければ全力で褒める。
247 :
233 :2014/06/24(火) 23:59:31.48 ID:gVXuwzpL
まともにレスするほど自分の好みだけで全方位に爆撃して荒らされるから反論するの馬鹿らしいんだよね
>リアルを感じさせる重厚感 そうそれ。 日本人が果たせなかった夢。技術的にというよりも金銭的な環境の問題なんだけど。 着ぐるみでないから。 特撮好きな人の美意識って解らなくもないけど、着ぐるみを「これは本物だ」という 見方を観客がしなければならないじゃん。
>>246 そうじゃなくて、何でオタの総意みたいに言うの?
250 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/25(水) 00:18:50.19 ID:EUrTmCfQ
>>249 そりゃ自分の意見に自信が無いから。
だから数頼みだし、人の文章コピペだし
書くたびに芯が無くフラフラする。
251 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/25(水) 00:25:10.41 ID:FUQ7U41K
荒らし警報発令中!荒らし警報発令中!荒らし警報発令中! パシフィック・リムを愛する皆さん! 荒らしには反応しないでください! 荒らしはわざと反感を買う事を書き込んでいます! 反応せずにスルーしましょう! くれぐれも冷静に対処してください!
まあまあ、仲良く、とはいわんが適度に抑えて長引かないようになw とはいえ、同じ巨大ロボットを取り扱う他作品との比較としてトランフォーマーがでるのはやむえないかもな。 だからといってここで非難続けるのもいかがなものか、ってとこでもある。 俺はトランスフォーマー好きだよ。1は。 3はなんかアラが目立ちすぎるのとストーリーとロボットからリアルさが失われていった感があって 特別好きではないけど。 でもあの変形は好きだわ。複雑怪奇な変形だが、小気味良い。 ちなみに当初の予定はだともっとざっぱな特撮ヒーローレベルの変形だったらしい。 あの変形いい加減に見えるかもしれんが、車(飛行機等)→ロボットまでの形状変化としてはリアルな工程らしいぞ。 そしてあの変身プロセスは日本人が考えた。
初期稿オプティマスのあまりのダサさに日本人スタッフが切れて「このデザインはオプティマスを馬鹿にしてる!」って言ってオプティマス担当になったんだっけw 変形機構については1作目が相当凝っててコマ送りすれば変形の流れが見えるぐらい正確だったな 複雑な内部機構をでかい装甲版で隠して見やすくするデザインはパシリムも影響受けてると思う
>初期稿オプティマスのあまりのダサさ 監督の拘りがそういったデザインになかったからでは? トラフォ、地上波で一回(第一作は映画館だったかな?記憶が不鮮明)見たくらいなんだけど、 変形するところが面白いのにあの台風状態はないだろうと思った。 お話によればデザイナーは熱心だったかもしれないが、製作者に見せる気がないんだわ。 それでも意見を聞いたのは、変形ロボおもちゃを視野に入れていたからかも。
255 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/25(水) 01:01:08.56 ID:FUQ7U41K
荒らし警報発令中!荒らし警報発令中!荒らし警報発令中! パシフィック・リムを愛する皆さん! 荒らしには反応しないでください! 荒らしはわざと反感を買う事を書き込んでいます! 反応せずにスルーしましょう! くれぐれも冷静に対処してください!
つーかトランスフォーマーはエイリアンですし
引用形式でレスする奴をNGするだけの簡単なお仕事
スラターンの尻尾の形がイマイチよく分からん。大きな尻尾一本にそこから小さいのが枝毛みたいに生えてるのか?
>>258 そんな感じだと思う、そしてそれぞれの尾の先端がハンマーっぽい形状になっていたはず
トランスフォーマーは「ミクロマン」という純然たるジャパン・オリジナルの壮大で素晴らしいトイ シリーズから派生した存在 それを大の大人が最先端の技術を使って、緻密かつ大胆な特撮として現代に再び蘇らせた…という意味 で名作 オプティマス=コンボイのデザインも紆余曲折あって、結局は日本起源を尊重したものに落ち着いたの も感慨深い 昔 手に取ったおもちゃが、大画面で目にもとまらぬ変形するさまを見られる、という点で感動した パシフィック・リムも、昔のロボットアニメが緻密になって帰って来た嬉しさがあるので、自分の根底では 一緒 ただ搭乗型ロボットで尚且つロボット自体が魅力的、という点は何物にも代えがたいなジプシー・デンジャーw
>>242 手持ちできる40〜50pの二足歩行ロボットなら問題ないけど、
サイズが等身大に近くなったり、あるいは人が抱えきれない重さ(70s以上〜)
とかになったら、脚から組み立てて積み上げではなく、腰部もしくは上半身
をまず作って、ワイヤーで天井から吊り下げる形式で組み立てる
動力によるテンションを懸けない状態で、脚全体に自重をかけたままにするのは
色々都合が悪いから(関節回転部の一部に高負荷がかかるとか、脚の左右にズレ
があると上半身が傾いて組み上がってしまうとかね)
劇中、ロミオ・ブルーの脚部が寝かされて作っていたけど、上半身はもう別個に
組み上がっていたかもね
(あの画面はイェーガーの部品と人の大きさと対比させることが目的だとは思うけど)
ジプシーの18インチでプラズマキャノンverが告知なしで出たねw 7インチの改正verの話はどこへ…
トランスフォーマーの話題がでてるけど、あの高速変形は見せる気がないとかそういうんじゃなく 元々の初期アニメの変形の雰囲気を再現してるんだと思うよ 日本の合体変形ロボアニメは毎回バンクシーンなんかでゆっくりしっかりと見せるのが多いけどG1トランスフォーマーはそういうのじゃなかったからね だからトランスフォーマーの変形としてはあれで正しいし 原典がどういうものか知ってる人はもっとゆっくり見得きって見せなきゃ、とか思わないよ まぁつまらなかったのは元を知ってないとか好みの問題でしょう あんまり適当にオタや通は〜とか書かない方がいいよ いろんなオタや通がいるからね
ロボアニメの合体変形シーンも最初期は合体時間のリアリティみたいなの気にしてか ちゃんと数秒で終わらせてたんだけどなw スケールアップするために後の作品ほどどんどん長くなっていった 続編でジプシーヘッド落下シーンが長くなってたら笑うぞw
今さらながら疑問なのだがサンライズ王道系の 「右拳が飛び出す」「左拳が飛び出す」「頭部が生える」みたいな段取りは 実際には全部同時に行われている設定なのだろうか。
>>264 「トランスフォーム!」ゴガガギギ(変形完了っ)
ですな
そうそう、その変形のサックリ感というか早業っていうか そういうのがないとあのドタバタしたテンポのアニメにならないんだよね まぁ同じようなジャンルだけど パシリム的なものを求めてもしゃーない気がする アニメのジャイアントロボやビッグオーなんかと、ボトムズ比べてるような感覚に近いんじゃないかな それはそれ、これはこれで楽しんだほうがいいね
コックピットで空中に向かって一生懸命な、 ジャンボーグAっぽい泥臭さ感、嫌いじゃないですよ
今日は109のレディースディなのでブタペストホテルを観てきたのだが、 ポスター絵がついたラージサイズのプラカップのふたにゴジラ半身のフィギュアが ついたのを950円で売っていた。(ドリンクだけなら450円なので500円増し) チョー欲しいということもないのだが、「早い者勝ち」とか書かれているので 買ってしまったわ。値段のわりに出来がいい。 プックリデブで頭が小さくて顔がラブリー。 レジェンダリってかわいいキャラ造るの上手いね。
271 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/25(水) 21:56:14.71 ID:fibssou2
荒らし警報発令中!荒らし警報発令中!荒らし警報発令中! パシフィック・リムを愛する皆さん! 荒らしには反応しないでください! 荒らしはわざと反感を買う事を書き込んでいます! 反応せずにスルーしましょう! くれぐれも冷静に対処してください!
オタの方々からご意見でているので、訂正します。 × オタと通にとっては ◯ 通にとっては 元ネタを知っていれば理にかなうというのを、商売映画で言うのはどうなんだろう。>トラフォ オタでない私が素で観て「変身がなんであんなに高速なんだ・・・」と思うわけだから、 高速変形がデフォならそういう説明を映画内でするべきだわね。
>わざと反感を買う事を書き込んでいます (´・ω・`)・ω・`) キャー 怖い〜! / つ⊂ \
>>266 絶対にいろいろと瞬時に同時に変形してるはずだと思うが
絶対にそんな訳ないとも思っているw
続編は合体ありそうだよね。 そうしたら操縦系統はどうなるんだろう。イェーガー同士の合体じゃなくて、パーツがくっつく感じだろうか?
合体はなくていいよw 二人乗りになるまでの開発段階の様子から見ても 今と連続性がない技術になりそうだ
トランスフォーマー達が高速で変形するのは、基本戦闘中の行為 形態切り換えの無防備段階を少しでも短くしたいのだろう、的な表現が画面からも伝わる ゆっくり変形しても問題g無いとき(指令室内で人間相手に自分の能力を見せる、等)では かなりじっくりとプロセスを見せてくれる パシフィック・リムのイェーガーに、合体とか変形が必要になるとは思えないのでそれはそれ これはこれ、と其々を楽しめば良いだけと思う
279 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/25(水) 23:33:48.10 ID:fibssou2
荒らし警報発令中!荒らし警報発令中!荒らし警報発令中! パシフィック・リムを愛する皆さん! 荒らしには反応しないでください! 荒らしはわざと反感を買う事を書き込んでいます! 反応せずにスルーしましょう! くれぐれも冷静に対処してください!
続編あるとしたら、イエーガーと怪獣の混合したものを出したいってデルトロ言ってなかったっけ 俺はあんま見たくないなあと思ったけど
イェーガーは車やら飛行機にこそ変型しないし重量感たっぷりに動くけど、 プラズマキャノンやエアミサイルのような部位変型はトランスフォーマーの高速変型に近い見せ方だったけどね そして怪獣戦闘においても、早く武器を変型させないと危ないというのは自然と伝わってくるでしょう 通の人がどういう人をさしてるのかよくわからないが、あれはどう思ったのかね
TFは元ネタありきの映画だからね ファンも見に来るから原作の要素やテイストは必要なわけで それとは別にあの早い変型に説明がいるかって言うと特にいらなくない? そんな引っ掛かる所だろうか
次は、もうちょっとカラーバリエーションの 豊富な怪獣たちが見たいかな
>イエーガーと怪獣の混合したもの エバンゲリオン状態?操縦システムが巨大ロボともっと一体化するってことかな。 改良点としては。 自分が巨大な体を持って実際に怪獣と戦うというような。 >新ゴジのかわいい鼻 オタの解釈 =(恐らく)もっと強そうで凶暴にできんのか? 高度に美術品を愛好する趣味人の解釈 = 女子供に好かれそうでいいデザイン
ゴジカップ 私は109で950円払ったがTOHOは850円だって。 さすが版権を持っているところだ、100円も安い。 このゴジラ、書いてないけど日本製でしょ。
>>282 ビジュアルガイドの情報はかなり早めの段階から出ていた
ただ限定3000部を本気にしなかった、あるいはそんなに売れる訳無いから余るだろ、と楽観する人
が買いそびれた
(アイアンマンとかエリジウムとかもアート本出てるけど、ここまで売れている様には見えない)
公開二日前でも本屋で山積みされてた、との話も出てたしね
ゴジラのも「限定」だったら売り切れ必至だとは思うけど
日本語版ビジュアルガイドの話すると「手に入れられなかった人の気持ちも考えろ」的な書き込み
が頻発してた時期もあったから、ビジュアルガイド内容の話する時はその後再販?された英語版の
話がデフォになった感じ
今日も自分の言いたいことだけ一方的にまくしたてて 自分の気に入らない指摘は無視してお帰りですか
ここはパシリムを好きな人たちが集まって フリートークを楽しむスレになってしまったからな 本来なら作品の批評や各種情報(関連商品含む)を 書き込むべき場なのに 趣旨を履き違えてるんだよ
>>289 もう作品の批評や各種情報を書き込む時期は過ぎたんだろ
>>290 なら、書き込むべきではないよね
無意味な書き込みはよそでやればいいよ
ズルズル続けていたってクソスレ化するだけだし
>本来なら作品の批評や各種情報(関連商品含む) スラターンのしっぽ = 批評及び各種情報 え? 日本語理解してるの?
>本来なら作品の批評や各種情報(関連商品含む)を 書き込むべき場 テンプレにないけど。 大丈夫か? 2chスレの理解。
イェーガーの武器がトランスフォーマーばりに高速変型するのを「通の人」はどう思うかって話はスレチじゃないと思うんで お返事まっとるよ プラズマキャノンなんか実際無茶な感じはするけどね
ショープロビジュアルの情報があっても、軒並み買い損なうのでは情報スレの意味が無い。 買う買わないは本人の判断なら情報なくても同じじゃん。 どのみち買わないんだから同じ結果。
>>294 明日時間があれば書きますが、もうお一方の専門家の方なら興味深いお話になるのではないかと。
>ここはパシリムを好きな人たちが集まって
>フリートークを楽しむスレになってしまったからな
『
なってしまったからな』じゃなくて、最初からそう(公開前の1年以上前から)
ここは関連情報と批評だけが整然と並ぶ、高尚なサロンなどではない
それを求めるのは2ちゃんねるに、ではなくて会員制書き込みサイトとかだな
…もう一つのクソタイトルなスレでもいいかもねw
>>295 3000部ならプレミア付くから早く買わないと…という意見を「そんなことあるかよ」
と小馬鹿にしてたんだよね7月頃の話
自分は見つけた時に即買いしたけど、「そこまで出すほどの作品か?」って空気がまだ濃厚
だった
公開されて、これは大変だ!もっとこの作品知りたい!え?3000部だけでもう売り切れ?と
いう感じの流れ
298 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/26(木) 07:55:28.22 ID:KPcvro5U
やっとイオン名古屋茶屋の情報が出たと思ったら、ドルビーアトモスでも3Dでもない 2Dでというがっかり情報。 それでも1000円でゼログラビディと2本見れるのはマシかあ。
>>291 お前にとっての無意味でも、他の人にとっては全く無意味ではない。
そもそも2chというのは
「気に入らないと文句を垂れる前に、気に入る話題を自分で振って盛り上げろ。それができないなら、できない自分の不甲斐なさを反省しろ」
という場。
もちろん2chのルール違反(実況禁止違反など)で盛り上がってるとかならその限りではないが。
確度の高い有用な情報「だけ」が欲しいなら、2chではなく、海外の映画やSF情報サイトなどを巡回すべき。 2chに来て「有用な情報が少ない」なんて文句を垂れるのは、駄菓子屋に行って「菓子折りが無い」とクレームつけてるのと同じ。 菓子折りが必要なら、菓子折りがあって当然の高級菓子店やデパートに行くべきで、菓子折りを買いに駄菓子屋に行くという、自分の判断力の低さを反省すべき。 そして「駄菓子屋には高級菓子店やデパートにはない楽しみがある」ということもお忘れなく。
フリートークが賑わない映画スレは過疎るだけ。 ていうか、関連商品情報だって、批評やレビューだって、ちゃんと書き込まれてるだろ。 要は「たまにしか来ない俺にとって、フリートークが盛り上がってると有用な情報が探しづらい。だから俺が有用な情報を探しやすいように、お前らフリートーク控えろ」なんだろ? 「解凍パスワードは私が指定したものを使ってください」を思い出した。
>>297 も言っている通り、書き込み内容を厳選し、相応しくない書き込みを削除し、相応しくない来訪者をブロックしたいなら、それができる権限を持った管理者として、個人の掲示板を立てるべきだろう。
2chという場は、最低限のルールのみを施行し、確度や上品さを捨て、書き込みの多様性を何より重要視するメディアであって、その中で「書き込み内容を厳選しろ。フリートークやめろ」などというのは2ch否定でしかない。
繰り返すが、それは駄菓子屋に対して「保存料や着色料、甘味料をゼロにしてヘルシーにして、もっと高級感を演出しろ」というようなものである。
WOWOWで視聴。 つまらなかったけど、「男の子ごころ」をくすぐるなと思ったら、 案の定2ちゃんでスレ伸びてるのな。 (だからといってスレに参加しようとは思わないけど)
ここまで典型的なツンデレも珍しいな。 抱きしめたい。
>>305 この映画のどこが「男の子心をくすぐる」と思った?
いやいや、あなたが「男の子心をくすぐられた」なんて、ちっとも思ってないから、言うてみ。言うてみ。
はよ言わんかい。
書き込んだ時点で参加してるのにw
以前もいたじゃん 「くっそつまんねぇ映画、見てて腹立つくらいアホな演出。どこが適当だったかを 確認する為に、今から10回目を見に行くわ」 みたいな人w
ツンデレ可愛い。 ハグした後に亀裂に放り込みたい。
>「男の子ごころ」をくすぐる いや「乙女ごころにひびく」。
>内部構造が見えるロボ トラフォの場合、もとの自動車の外装を転用した外装甲になるので、 必然的に内部が露出することになったのではないかと思うが、 パシリムの場合は、デルトロの好みなんじゃないのかな。 「レトロ・内部構造が見える」という。 トラフォのデザインはすでにあったから参考にしたんだろうけど。
>高速変形 考えたんだけどトラフォは数年くらい前に一度見ただけで、しかも続編は見ていない。 沈思黙考して思い出しても、プリティなアメリカンハウス、親父に買ってもらった車がロボに変形、 高望みしてる美人姉ちゃんがいる、愛車の親分のでかいロボがいる、敵対する悪の軍団、 くらいでトータルに論評できないんだわ。 続編の予告編は映画館で上映前に山ほど見せられたんだけど、話は知らない。 あまり記述できるほどの記憶材料がないので書くのはどうかという状態であり、 従って単なる感想になります。 トラフォの変形はもとの自動車の部品がどういう変化で最終形のロボに なるかを追いきれない速度。(おそらく予告編の方で高速変形してたと思う) 部品の数が多い上に高速で回転しながら移動していて確認はしていないが モーションブラーもかけて気合いが入っているような気がする。 対してジプシーの仕込みキャノンは、操作のレスポンスも手の変形もエネルギー充填もとても遅い。 どの部品がどう変形してどう移動したかはよく解るよう作られている。 それを見せてるしね。 しかも見せるために腕の中までぎっしり作り込んでいる。(マコによる暴走のあたりとか) エンジニア系デザイナーが面倒みたみたいな印象はあります。 トラフォ一作目と予告編の映像がごっちゃになっているので続編の変形についての印象なのかもしれませんが、 これはトラフォのもとネタ云々というより、明らかに監督個人のセンスから出てくる。 トラフォの監督が「重厚なロボにする」と考えれば、ロボの印象は例え高速で変形したとしても 全く別ものになると思うんだわ。見せ方もっとあるしね。 元ネタ知らないから言うのはなんだけど、トラックにしても乗用車にしても中が 結構がらんどうなので、中身ぎっしりのロボに変形というのはちょっと、とも思うわ。 小松大型ブルドーザーくらいならまあ納得の範囲なんだけど。 しかし、やっぱりこないだの樟葉がラージスクリーンの最終だったかな。 根性で夜中の高速走りやっといてよかったわ。もう思い残すことはない。>アトモス ふんだくられた罰金ももジプシーのためなら・・・いや、なんでもない。
>>298 え!?1番シアターだろ?ドルビーアトモス&3Dに決まってんジャン!!
と思ったら98席しかないわww
ルパン三世カリオストロの城も上映するし、行くけどね。
トランスフォーマーは元ネタをリスペクトしつつも、100万倍位複雑化して変形を表現しているので 元ネタ有る無しはそれほど重要ではない 無機質の機械に、「キューブ」という不思議且つ根源的な存在から力が与えられて生物のように振る 舞っているという設定だから、見た目は人工物だけどあくまでもそれは擬態であり、モーターとかシリンダー だけでは為し得ない動きを見せる、ということが目的であり物語のキーポイントでもある がらんどうな空間をもった自動車に見えても、ネジ一個バネ一本が全部「意思を持った金属が変形している だけ」なので、ギュウギュウにエネルギーを詰めているって感じ そうしたトランスフォーマーに比べて、ジプシーを筆頭とするイェーガーは、あくまでも人の手で生み出さ れた機械そのものであって、緻密な動きをするけれど「人がその形を設計し、鋳造や溶接や切削で形を出し、 そして重さに耐えながら持ち上げて組み上げた存在」であることを伝える画面作りって感じ 遠い別世界から来たか、あるいは人から生まれたものか、を両監督ともちゃんと考えた、それぞれの動きの 演出と思うな トランスフォーマーがチェルノみたいにゆっくり動いたら変だし、ジプシーのプラズマキャノンが無駄に細か すぎる部品に分解してから発射形態に再構成されたら、やっぱり変な気がするし
ビジュアルガイド手元に複数冊あるわ すまんな
>>317 転売目的であろうが、切抜きスクラップ用であろうが、風呂の焚き付け用であろうが、
手に入る時に、それを手に入れた者の勝ち
後で価値に気付いて欲しがっても、遅過ぎるとしか言いようがない
「独占しないで適切価格で分配しろ」といった声は、気にしなくとも良い
>>316 トラフォはあまり記憶してないから、感想の範囲とお断りしているので怒られても詮無し。
ただ車形態からロボ形態の間の質量の相違が納得できないというだけで。
>>319 怒ってはいないぞさすがにw それぞれの感想ももちろんいい
上記は自分の感想であって、押しつけるものではない
ロボット形態は軽過ぎるかな?この前の映画予告を見る限り
2008年?の第一作は色んな意味でインパクトあったし、「ある年の夏休みの始まりに、高校生の少年が
体験する夢物語」として、とても気分の良い作品だった
でも今はパシフィック・リムを味わってしまったので…
こっちに首ったけだなw
コミコンの真っ黒なEDverフィギュアは日本じゃeBayしかない?
なんかここって長ったらしい文章書くの好きな人多いね
割と細かい設定などに突っ込んだ話の場合、そうならざるをえないと思う 高速変型の話は、例えばバンブルビー(黄色い車ロボ)とジプシーを比べてもジプシーはでかすぎるんで、見た目の変型速度が同じと言うわけにはいかないが サイズを考慮すればあのキャノンの変型はすごいスピードのハズだよ まぁスケール無視して見てTFの変型は速すぎてダメと思ったってことかな
作品の事よく知らないけど駄目出しは延々したいって不思議な思考回路だよな
326 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/27(金) 01:00:22.16 ID:jAB6AE1h
なんかここって長い文章に文句垂れ流す事が好きな奴が多いね
328 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/27(金) 08:21:12.08 ID:rqJdSovu
リムパックはこのスレよりは、むしろバトルシップスレ向きの話題w
>>331 あれ、予想以上で怖いな
K-Dayからベケット兄弟の敗北まで穴埋めしそうだな
>>331 アニメはどこが製作するんだろうね
サンライズとか、タツノコプロとかの
日本の会社だといいなぁ
続編決定+アニメ化とか上手く行き過ぎで怖いんですけど
さすがにアニメはフルCGでしょう
>>335 だったら、シドニアの騎士つくってるとこで
おいおい ゴジラの続編も2017年とか言われてるしまさかゴジラ2、パシリム2が同じ年に揃い踏みかw しかし4月とか微妙な月にするんだな サマーシーズンのが稼げるんじゃ…
そういや次はワーナーじゃなくユニバーサルになるのか
権利とか引き継げるのかな レジェンダリーが持ってるなら大丈夫そうだが つーかワーナーとレジェンダリーコンビだから良作連発してたのに勿体ねぇな
>>339 今はユニバーサルも良作品連発してかなり調子良いから期待してるがな
>>340 ネタじゃなかったのか
結構予想外に大きなコンテンツに成長してしまう可能性もあんのかな
これは朗報!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
このくらいのテイストでロボット映画を撮れないんかな?押井や庵野は
その辺りはもう才能が枯れてんだから酷なこと言ってやるなよ
(´・ω・`)こんなにに嬉しい事はない これだけで俺は生きていける。 本当にありがとう。 アニメもやんのか何処が作るのだろうか? 日本にやらせてほしい。
確定来たか
パシフィック・リム続編、2017年公開決定だね。 やったあああああああああああ!! おめでとう!
もうちょっとかかるかと思ったけど 普通に決まってヒャッハ〜!
17年まで死ねねーじゃねーか・・・
ニュース見て来たけどデルトロってしょっちゅう企画ポシャるから心配だなぁ 3年後だといつ「やっぱ無理になりました」になってもおかしくない
監督変更とかの悪夢は勘弁
他で続編の情報聞いて、ガセネタだろ〜?と思いながら、こっちに来ました。 うわっ、本当やんっ!! 2017年か、待ち遠しい! デルトロ忙しいし、撮るの時間かかるの当然、続編決まっただけでめだたいが、もう少し早く見たい笑
コピペする前に少しはスレ読めよアホ
けっこ先なのね。 来年あたりがいいと思うけど。
続編決まったのか。人間同士で戦わない事を祈っておく
撮影する頃に芦田プロは英語ペラペラに……
塩漬けにならないことを願うw
>>190 2m100kgて軽いな、鉄の塊の割に
仮面ライダー響鬼が2m10cm110kgくらいの
設定だからな
> ギレルモ・デル・トロ監督は「ローリー、マコ、ニュートン、ゴーマンといった愛すべきキャラクターも > 登場する予定だ。もしかしたら、ハンニバル・チャウでさえもね」と明かしている。 なんでバーン・ゴーマンだけ役者の名前なんだw
続編といっても一作目の前の話だからな
続編決定オメ! ありがとうゴジちゃん、及び大監督と有能新人脚本家! 今からIMAX料金とアトモス料金と高速料金の貯金をせねばっ! ところでリンク先のスレ見てないけど、まだ後日譚にレジェンダリが オケしてないとか書いてあるのだが、関連話はあるの?
366 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/27(金) 20:13:29.54 ID:b1lKj46f
今から準備しても公開が17年ってけっこうタイトなスケジュールよ 来年公開なんて無理 低予算のバッタもん映画がみたいのか?
おお、続編決まったのか これは楽しみ 日本のロボアニメの熱いシチュエーションを取り入れる為に 是非日本人も製作スタッフに入れて欲しい ジャイアントロボの今川監督とか
デルトトロ、肥満による体調不良で制作段階初期で降板へ ↓ マイケルベイ「しょーがねーなー」 こういう流れは勘弁していただきたい
興収はイマイチだったけどBD、DVDが結構売れてるから、今度は公開初日の初動が凄そうだな
シナリオの第1稿は出来ててそれでOK出たんだろう。
時間的に遡るのはどうも好きじゃないなぁ
未来方向の続編じゃないの?
一作目より前の話はアニメでやるんじゃねーの? つか、エピソードが山のようにあるはずなんで、そっちは是非ともテレビシリーズでやって欲しい。
映画の続編やるなら前日譚はやらないって言ってなかったっけ アニメシリーズならわからんけど
ロボットVS怪獣バトルをアニメで見せられてもなぁ。 完成映像見てみないと何とも言えないけど。
>>364 映画の続編は一作目の後の話で、前日譚は作らないと
監督や脚本家が何度も言ってるはずだが。
>>369 世界規模で見たら普通にヒットしてるからなぁ
中国でとか特に
3年後だから何があってもおかしくない
期待はするけど、まずはゆっくりじっくり静観するつもり
…心抑えつけるのに必死なんだよw
>>345 作風はともかく後者は一般に知られている以上に常識人だから、まだいいけどさ
前者は絡むどころか、近付いて欲しくもない(近付かないとは思うけどさ)
スタッフは継投を望むな(有名過ぎる日本人監督とか新しい血はいらない)
>>329 ,331のニュース元になっているのは
>>340 のデル・トロからのメッセージみたいだな。
最初の挨拶部分を除いて文字起こししてみた(多少ミスはあるかも)
I have a bit good news to share with you.
From now ultil April 17, we gonna develop a new animated series of Pacific Rim,
continue comic book series we started with year zero,
and most importantly, creating sequel for the film.
I'm working business with Zak Penn and Travis Beacham.
And we are already happy to bringing you more Kaijus, more Jaegers,
kicking each other’s butts.
・これから2017年4月にかけて、パシフィック・リムのアニメシリーズ、イヤーゼロに続くコミックブック、
映画の続編を作る。
・ザック・ペン、トラヴィス・ビーチャムとすでに仕事をしている。
については本人が言ってるが、2017年4/7公開とかの情報は言ってないので尾ひれが付いただけ
のような気がする。
ユニバとデルトロというと狂気の山脈の前例があるからなあ 今回はそこまでハ−ドル高くないと思うけど
381 :
379 :2014/06/27(金) 21:48:16.16 ID:6Dgqrg1v
英語の達人出現なので上の方にある英語リンクを貼って置きます。 Pacific Rim 2′ Confirmed for April 7, 2017, Release Guillermo del Toro has committed to making a sequel to “Pacific Rim” with Universal  scheduling the release on April 7, 2017. Zak Penn will write the script with del Toro. Legendary’s Thomas Tull and Jon Jashni once again produce alongside del Toro, Mary Parent and Callum Greene.  Jillian Share will exec produce. “Pacific Rim 2,” which will be released in 3D and Imax, is the first title to land on the April 7, 2017, date. “Pacific Rim” was directed by del Toro and starred Charlie Hunnam, Idris Elba, Rinko Kikuchi, Charlie Day and Robert Kazinsky. Thurday’s announcement did not indicate whether the actors will reprise their roles in the sequel. “Pacific Rim” was set in the 2020s with the Earth using giant “Jaegers” piloted by humans to battle Kaijus ― monsters from an interdimensional portal on the bottom of the Pacific Ocean.
気がついたようなので、中断。 別のリンクにレジェンダリがまだ後日譚を決定していない と書いてあるが理解はそれでよろしいのでしょうか?
384 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/27(金) 21:52:52.66 ID:9k6GJnam
新作決定と聞いて おめ
続編については前々からあったから驚きも何もないが 舞台は中国だろうなぁ・・・ 当然脇も中国人が占めると思われ
舞台は東南アジアか、北米、もしくな南米より、さもなければオーストラリアか日本だと思うけどなぁ
単にまだ脚本が出来てなくて、レジェンダリも承認してない(出来てないんだから ってだけだと思うな。 アレの様な気もするけど。
そか 映画は続編なのね。失礼しました。 それ以外は何やってもいいやw
>>383 今回のニュースでは、
Legendary Pictures has committed to making a sequel
(レジェンダリーは続編制作をコミット(確約)した)
とあるので、続編制作へのGOサインが出たということ。
でないとアニメシリーズなどの展開はありえないだろうしね。
前日譚か後日譚かについては、少し前のbuzzfeedへのインタビューでデル・トロ自身が
後日譚と言っているのでそういうことだと思う。
>>386 田宮さん乙
上手く育てたらレジェンダリー版ガンダムになりそうだし 結構大事に育てそうだな
続編マジかよやったぁあああああ ギャレゴジもヒットしてるしハリウッドで怪獣ブーム来るか!?
デルトロが「アニメ」というからには心当たりがあってのことではないかと推測するんだけど、 デルトロが好きなアニメ会社ってどこ? トトロをしってるからジブリだろうと言わんといて欲しいが。 パシリムを委託製作して一番よく出来る所、アニメ板の方が詳しいか。 一番いいのはILMだとは思うけどあそこに委託したら映画よりも金がかかるし。 ディズニーは質はいいけど、方向が真逆だし。 しかし押井を言う人って、押井を理解してないような希ガス。 パトレイバーを見て言っているんだろうけど、 内向的に澱が堆積する質って、パシリムとは真逆もいいとこだよ。
続編決定と聞いて久々に来たんだが、なんでスレが二つも立ってんの・・・
>>394 向こうはBBAを煽って釣るためのスレだから
おおお決定したんだ
他板で偶然見て数週間ぶりに飛んできたよ、やったーーー
>>394 元々は前スレが重複しちゃったんですよ
まあそれも変な成り行きだけど
>>363 噴いた
でもAmazonとかでもパシフィック・リムの商品紹介で役者名と役名ごっちゃになったりしてるんだよな〜
過去話が本当なら人類が優勢だった頃のストーリーになるのか 無敵のイェーガーが、出てくる怪獣を次々やっつける爽快ロボアクション路線にシフトするのかな
過去話というのは前にtwitterで誤訳を流した人のガセで、監督が続き(あの後)の話にすると言ってるようだよ
あれ、前日譚はアニメの方でしょ?
あ、本編後になるのか それはそれで空飛ぶイェーガーとか次世代兵器搭載イェーガーが出てきそうで楽しみだわ
>>401 あ、そうそう
ただ前日譚じゃないよと言うと誤解を生むか
コミック、アニメ、映画(2作目)でしょ 前日譚はコミックになるんじゃないの アニメは1作目と2作目の間を繋ぐと予想。前日譚かも知れないが 映画は後日譚確定ね
続編決定と聞いて久々に飛んできたぜ! 脚本にビーチャム以外の人がいる点は少々不安だが、トロがメガホンを取る限り大丈夫だと信じている!
映画で前日譚見たかったけど、まぁいいや。 イヤーゼロの「ブロウラー・ユーコン対カーロフ」の戦いが良かったから、 コミックとアニメに期待しよう。
一般パシリムすれから転載:
134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:33:34.40 ID:Ln2aFPOYi
BDの初週売上は去年の映画BDで1位(とはいえ、今年のアナ雪はこれの何倍
いくか判らんがw)。レンタルでも好調
「パシフィック・リム」BD好調、今年発売の映画BDで最高の初週売上。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw883196 「パシフィック・リム」BD 発売初週で9万8000枚販売 TSUTAYAレンタルでも1位
http://animeanime.jp/article/2013/12/18/16751.html → BDの購入はコアな映像ファンが多いが、レンタルは一般層の利用が多い。
セルとレンタルの同時1位は、『パシフィック・リム』の人気が幅広い層に広がって
いることが判る。
トータル売り上げとか、12月、1月の月間レンタルランク見たかったが探せず。
日本の売り上げは微々たるものかもしれんが(中国に比べればw)、BD売り上げとか
収益に繋がるデータが良かった、というのも続編に繋がった理由だろうね。
レンタルと地上波が好調なら続編の興収は韓国に勝てるかもっ!
てか、中国に勝てて当たり前なんだけどね。
とにかく人口が日本の半分の韓国より興収が少ないってのは驚いたわ。
>>409 ディズニーの「アトランティス」(「ふしぎの海のナディア」のパクリ)が入ってないな
続編?アメどもにそんな需要があったのか
結局ネタ切れなのでしょう。 何しろ日本のラノベですら元ネタに してしまうぐらいですし。 首を長くしてパシリム続編を待ちます。
2017年か…。その頃にはSWの8作目(7作目は2015年)が公開される時期で、 アバターの続編も見れる頃なんだろうなぁ。これらに話題が集中しなければいいけど。
2018年は4KBDで発売でしょうね その頃には60インチ20万くらいか
3年後の公開日まできっちりFIXしているのかどうかわからないが、4月7日公開ってのを信じるなら 日本は5月の連休もしくは6月前後かな? 昨年は世界中で7月12日公開で、海外観劇組が盛り上がっているところ、日本では1ヶ月やきもきして たからな 夏休み向けの映画ではあるけど、7〜8月は家族連れ向け大作が投入・競合して伸び悩む傾向あるから、 それを回避するのは、悪い事ではなさそう 個人的にはパシフィック・リムこそ「家族連れ向き」とは思うけどw
>>415 他の映画とのからみでIMAXの箱を確保できそうな時期の公開になるに決まってる
今の3倍くらいにIMAXが増えてれば日本での公開時期は早くなるだろうけどな
この手の映画はIMAXで見てこそってところがあるからね
そういえば昨年8月公開時はIMAXはともかく、4DXは日本に一つだけだったんだな… それが今は色んなとこで色んな形式の館が、一年も立たずにこんなに増えてきた 3年後はどうなっていることやら、かもね
2017年か・・・ 宮崎駿が電撃復帰してジブリ新作と競合してそうだな
主人公そのままなのかね ロボの続編っぽく前の主人公が歴戦の戦士として出てくるパターンとか
>>419 第一作で大活躍した主人公が、第二作の序盤であっけなく殺された作品もあるからな…(G〇ジョー)
チャウは絶対出ると思うんだけどさw(意外なキーパーソンとして)
チャウは便利キャラだからどうとでも絡ませられるな
>>368 デルトロさんには長生きして作品を多く見たいから、
少しでも痩せて欲しい。
ボスボロットに乗ったハンニバル・チャウ希望
昨日の夜の9時前くらいに「NHK」で渡辺謙が 「今年の夏はゴジラ」 とゴジラポスターをバックにして言っていたんだけど、 なんでNHK? 金出せばやるの?宣伝。
>>424 金出すかどうかは知らないが、昔ほどうるさくはなさそう
かつては山口百恵の歌「真っ赤なポルシェ」の歌詞部分に、固有商品名出すのはマズイ、とクレーム付けた時代もあったらしいがw
紅白では、歌に関連する他局のキャラクターが応援に駆け付けるのが(布施明では仮面ライダーとか)定番らしいので、今年はゴジラ
も何かに絡んで出るんじゃないかな?
おっとそれ以上に、松たか子もしくはメイジェイのディズニー・アナ雪出演も間違いないでしょw
NHKはなによりも結構な頻度で「パシフィック・リム」のテーマをかけてくれるお得意さんだから、許してあげて
ドリルと合体を2では入れてほしいもんだ
こっそりというか、NHKの集中放送自体も映画公開とタイアップみたいなものだろうしなw 60周年記念という冠あるとはいえ
あれだな 続編はカイジューがいなくなった世界だからガンダムファイトよろしく、 イェーガーによる対戦方式の国盗り合戦だな
>>368 ベイやんに撮らせたら米軍がロケランで怪獣倒すオチに持ち込みそうなんだよなぁ・・・
431 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/28(土) 12:47:34.38 ID:vQ16m7Qa
>>425 バクマンで集英社 → 遊栄社 少年ジャンプ → 少年ジャック
に変更されたのは特定の企業名や商品名を放送するのは宣伝行為となるから
ドラゴンボールやワンピース他の漫画タイトルがそのままなのは作品だから
という言い訳をしてたはず
>>425 , 427, 428
レスサンクス。
NHKは会長に安倍政権よりの籾井氏になってるから、或はクール・ジャパン戦略の一環かもね、
深読みすれば。
http://ja.wikipedia.org/wiki/籾井勝人 就任会見でひと揉めあった、左翼から叩かれた人。
左翼に叩かれるというのは、イコールまともなベクトルだということになるが。
自分では「公平公正な放送を心がける、放送内容には干渉しない」と言っているけど。
ちなみにNHK経営委員で言いたい放題で叩かれる百田氏は永遠のゼロの作者。
続編についてはもちろん私はジプシーIIをチョー希望するが、パシリム一般スレで
「ポリゴン2兆個だから他のイェーガーと同じ画面はムリ」みたいなことを言ってる人が居て、
そんな桁なのかと驚いた。
ポリゴンって、これのことなんだけど、
http://www.ltks.net/cg/2009/05/meshextract.html 球を構成する面をつくる一個の平面パーツ、複数個の点を結んで構成される。
複雑な局面を表現するにはそれだけ多数必要になる、作業上ではサブディビジョンでも
いいけどレンダーはやっぱりポリゴン扱い。
ジプシーはあれだけの部品数と造り込みだから億の単位は行っているとは思っていたが
2兆ってのはすごいわ。
香港戦でほとんど全身反射したような色になっているのは、複雑な部品各個のレンダーを
避けたってのもあるかもね。
レザーは体表色がほぼ同じなので、ジプシーと同じ画面でもレンダー可能だったのかも
しれないが、他の複数体のイェーガーを同一画面ってどうなのかね、いろいろと障害が
ありそうな気がする。
もしパシリム2で常に2体以上のイェーガーを画面で扱うとなると、主役機はもっと
シンプルなデザインが要求される。タシットみたいなの。
>>428 NHKは反戦、反核ものが大好き
ゴジラとか大好物だろ
その基準だとデル・トロも左とか赤だと判って言ってんのかなこのBBA パンズラビリンスとか見て無さそう
>>436 たまには政治板のお散歩をお勧めする。
視野が狭い連中だわ。不勉強なんだかゆとりなんだか。
まあ、ゆとりがBBAと言うからには自分らは定年目前の初老JJEになるが。 自覚はあるのか。
なんだよ?こんなところでも左とか赤とかやってんのか、ネトサポはキモいなあ。
というかナショナリストとか愛国ネトウヨさんとパシフィック・リムって正反対のポジションだよね そういう人にパシフィック・リムと関わって欲しくないなぁ
日本の左翼=九条があれば他国は攻めて来ないという理由無き不戦。 だから憲法改正反対、米軍は出て行け、集団的自衛権は絶対反対、となる。 だれがデルトロの話してんのよ。 あんた「集団的自衛権?解りません?」の口だろ。
反米、反政府で、被曝して鼻血出すんだからな。 ネトウヨはデル・トロを訴えたらいいよw
BBAは愛国鬼女と思ってたが、図星だったようだな パシフィック・リムの思想とか設定と全く相容れない人種だよね 国家に拘ったり愛国主義や国粋主義に走ったりする奴って こういう奴はパシフィック・リムを本当の意味で理解出来てないよ
反戦となえていれば絶対平和なんて言ってる人は特亜へ移住すればいいじゃん。 中国であっちのファンとパシリムで盛りあがってれば? それとももともとあっちの人が日本に住んでるのかもだが。 まあ2chだからな。
パシリムスレなんだからデルトロの話しろよ 馬鹿か
>>442 クールジャパン表彰でもビデオレターで済ませちゃうような人だからね
日本文化や日本人には敬意を抱いていても「日本政府」の賞なんかどうでもいいと思ってそう
>日本の左翼=九条があれば他国は攻めて来ないという理由無き不戦。 そんなことを言ってる左翼なんて見たことないが。 お前の脳内サヨクの話はヨソでやれや。
BBAが発狂しててワロタw お前とパシフィック・リムは水と油、決して相容れる事は無いしデル・トロが最も嫌悪するタイプの人間だよ 初代ゴジラから見直せ
この人自分が視野狭窄に陥ってるって自覚無いんだろうね デルトロは表現者なんだから国の枠だの偏向した政治信条だのなんて不自由のもとでしかないだろう ストーリーのネタに使うことはあってもね
>>449 >デルトロは表現者なんだから国の枠だの偏向した政治信条だのなんて不自由のもとでしかないだろう
それもちょっとどうかと思うけどね
過去のデル・トロ作品見れば判るけど、ファシズムは滅茶苦茶嫌悪してる
丁度今の日本政府のような、ね
去年の国威発揚の為のクールジャパン表彰とか
デル・トロは絶対直接受け取りに来ないだろうなと思ったら案の定理屈こねてビデオレターだけで済ませててワロタわ
期待通りだった
初代ゴジラは凄かったね アメリカの核実験で呼び起こされた巨大生物が日本を襲って それを倒すためにさらに恐ろしい兵器を造って倒すしかなかったっていう 反戦・反核というよりは反文明的 「最善の選択じゃないけど他に手はない」って考え方はパシリムにもつながるね デルトロはアメリカ公開版だけじゃなく無修正版も見たのかな
日本の大陸好きは‘命の壁’推進者だろ。 世界が滅びようと自分が儲かりゃいい。
>>448 あれだな、デルトロが反戦主義者で武力行使反対の人なら、
怪獣に対兵器イェーガーは造らないで、ひたすら内地に逃げ込んで進撃みたいな壁を
造って暮らす人々の映画にすると思うんだけど、
>>448 の見解を聞いてみようか?
イェーガーって、兵器なんじゃないの?
劇場向け立体音響技術 Dolby Atmos が家庭用展開を開始、まずオンキヨーが対応を発表
http://japanese.engadget.com/2014/06/24/dolby-atmos/ > Dolby Atmos 対応製品としてはオンキヨーが先陣を切り、現在開発中の
> AV アンプでの対応を発表。スピーカーセットは、一般的な 5.1ch、
> 7.1chや、9.1ch のシステムに、天井用スピーカー加えるだけで対応可能
> としています。
> ソフト面での対応はというと、まだタイトルは発表されていませんが、
> Dolby Atmos に対応する映画の BD ソフトが秋ごろから発売になる模様。
> また動画配信サービスでも提供する計画があるようです。
ホームシアター持ってる人は導入したりするのかな?
>>448 ID変わる0時過ぎにお出ましかな?
悪いけどID変わっても特定できるよ、声紋みたいなもん。
速いとこ反論した方がいいと思うけど。
脳みそしぼってご立派なお説足れてごらんよ。
笑ってやるから。
>>424 KARA来日とかAKB総選挙を夜9時のトップニュースで宣伝する局だし。
IMAXで観てから、ブルーレイで8回 通して観たけど、やっと主役とオースト ラリア人の見分けがつくようになった!
頭かたいと思われるかもしれないけど、 公式で出してるわけでもないグッズを堂々と販売されてるのを見ると なんかモニョる
スコシオサエテのTシャツなら買う
>>460 世の中にゃ同人で展開してくれることを見越して設定描いたり、その手の人が
食いつきやすいネタ仕込んでるような作品もあるんやで?
これがそうだとは思わんが、あまりに酷い例は別にして、そう一々目くじら立てなさんな。
>>463 二次同人漫画や小説ならともかくグッズ系はアウトなことが多いよー
ワンフェスはちゃんと一日版権取ってるからね
まあ通報すりゃ販売してる人には普通に公式から連絡来ると思うよ
>>448 >>450 これは在日左翼か社民党か日教組か、いずれにしてもその系統の左脳だな。
変なのがパシリムにかこつけてゴネてるみたいだわ。
太平洋を行ったり来たりに2日以上かかるんだから、忙しければ行くのは嫌だけど。
左脳ばっかり発達してると歩くのに大変なんじゃないの?
左右の脳みそのバランスがとれなくてさ。
歩いていて左に傾くだろ。
余ってる右脳でファシズムの勉強した方がいいよ。
ところで反論はまだ〜?ww
ギャレスゴジラのキチガイ荒らしが居着くような流れにするのだけは止めてくれよ、頼むから。
スレチはスレチなんだけどね、ケンカふっかけてるのあっちの左脳(しかも低能と来てるから始末に悪い)。 私にモンクつけるのはスジチガイ。
>キチガイ荒らし 左脳の別名ですね、了解。
普通に脳障害者差別に通じる事をよく平然と言えるなあ… 普段からの荒らしならともかく、一応自分を知的でまともだと自認してるような人が。
まあ、2chの場合「言語」が武器ですから。 一応別スレにもふっときましたから、後は左脳次第ですわね。 しかし書き逃げするんなら最初から書かなければいいのよ、左脳。
スレチやるならなるべくもう一つのスレで埋めでやってね あとスレチついでに、勉強するならちゃんとした所でやった方が良いよ よく「政治板で勉強」と言ってるけど間違っても2chで政治の勉強しようなどと思わない方がいいよ 以前常駐してるのは政治系板と言っていてそれがニュー速の事だとわかった時はずっこけたけど
ほんと口だけだよねw 英語力ないのもバレバレだし せっかく良いニュースで賑わってるのに空気読めないスレ違の駄文垂れ流したいなら、おとなしくあっちのスレ占領してろ
>>427 なんか夏休みって感じいいねぇ
昭和ガメラの世代だけどw
>>470 いや、その言語の使い方自体の事を言ってるのだが…まあいいや
とにかくここで「政治」論争なんてやめといてくれ
(こんなの政治じゃないけどな)
デルトロは今後もちょこちょこ進捗状況教えてくれるのかな?
頓挫するのが一番怖いから、たまに全世界に報告したりして後戻りできないように踏み固めていってほしい
自作グッズは @自腹切って周りに配る A友達とカネ出しあってチームウェアとするとかなら許すけどな B無関係な人からカネ取ろうは道を外れていると思ってる だけどAとBは線引きが難しいな
>>475 でも皆パシリムを愛する同志です!
無関係ではないです。
愛国鬼女さんまだ何か書いてたのか
鬼女じゃないでしょ高齢毒女だよ
どんな方向であれあんまり思想に染まっちゃうと作品を純粋に楽しめなくなるから 作品外の思想とか政治の話はしないほうがいい まあ作品外の話ってだけでスレチなんだけど
スピード出して警察の世話になったのは自業自得なのに その罰金を「ふんだくられた」なんて表現する人が まともなわけ無い 好きなものを追いすぎてまわりの迷惑考えられなくなるタイプなんだな
>>479 まぁ、複数の国家出身のロボットが超国家主義的な団体に所属して
異世界からやって来た敵を迎え撃つ
ここにコスモポリタニズムを感じられないって受け手として感性がクソだよね
特にこの作品を見た後ですら国粋主義的思想、それも同調圧力に影響を受けて操られているタイプって救いようが無いと思う
>>480 罰金というのは一種の見せしめであって、150kmくらいで走るベンツや淫婦もいたが
覆面や正規取り締まりの白バイとかパトカーがそばにいなければ捕まらないわけ。
ウンが悪いのが捕まるのよ。
>ここにコスモポリタニズムを感じられないって受け手として感性がクソだよね ファシズム云々を連呼する左よりの思想の人のことですね。 スレの流れを見れば解ると思うが、政治関連の話を持ってきてるのって左の人ですから。 私はNHKが左翼反日に傾いていた、ということを書いたわけで、作品との関連性は ひとっことも言っておらんわ。
X 高齢毒女 ◯ インテリアーティスト
パシリムBBAが愛国鬼女(いや毒女か)なのはもうバレてるから 図星突かれたからってファビョんなよ
もういいかげんスルー白
>>486 おあいにくと私の方がそちらよりも収入が高いからそういう必要はなし。
>>487 さすがにパシフィック・リムで描いたデル・トロの意図も読み取れずに
国粋主義ホルホルしてるような人種とは相容れないので向こうが出て行くべきだと思う
これは理想的なコスモポリタニズムを描いた映画
それを左翼だの反日だの言い出すような輩は頭がおかしいよ
理解したうえでスルーしろといっているんだよ
20年くらい前の大学の映画サークルとかSF研で 紅一点を気取ってた女みたいだな
デル・トロの感性は反戦、平和、反ファシズム、反国家主義、国際協調主義ののコスモポリタニズムだよ エンターテイメント作品だから異世界の侵略者を存在させ、超国家主義的連携を描いた作品に仕上げてるけどね 100%とは言わないけど、この感性を99%程度でも理解出来る人以外にファンを自称して欲しくないなぁ 特に国家主義者や国粋主義者、ファシストがこの作品のファンだと自称していると反吐が出るね まぁ元からこのスレ荒しBBAには反吐が出ていたが 何が政治板に行け、だ。お前が政治板から出ろよと言いたい そしてリベラルな政治家や学者の書物でも読みあさった方が良い 目が覚めるからね
NGが増えていくのは何故だ
デル・トロの思想信条を理解していない自称ファンがファンを気取って長文羅列してスレを荒らしてるからね 仕方無いね
ウンが悪いもなにも結局は自分がスピード出しすぎたせいじゃん そんなんで正当化できると思ってんのか アホかと
デル・トロは「初代ゴジラ」を見た上で愛し、「パトレイバー」シリーズをパシフィック・リムの参考にしたと話すような人種 当然「初代ゴジラ」で表現された反戦・反核思想を理解しているし、「劇場版パトレイバー2」で描かれた9条の矛盾点・問題点も理解している 日本の憲法9条の存在も、そのメリットもデメリットも理解している 当然現在の日本の政権がどのようなスタンスかもね その上でデビルズ・バックボーン、パンズラビリンス、パシフィック・リム辺りを見て、デルトロが如何にファシズムを憎んでいるか、 さらに去年のクールジャパン褒章を余裕ですっぽかした点を考慮するとデル・トロがどのような立ち位置か理解出来るよ 結論から言うと愛国毒女氏はパシフィック・リムのファンには向いてない 永遠の0でも見ておくと良いよ
>デル・トロの意図も読み取れずに・・左翼だの反日だ 「デルトロ=左翼だの反日だ」ということは言ってないのだが、どうしてそういう展開になるのか解らない。 「NHK=潰したい左翼反日放送局」と言われているという記述はしたけど。 それにしてもこのスレの人、パシリム一般スレの感想レス読んだら卒倒するんじゃないの? 映画という媒体を誤解しているというか。 制作側はそれなりのメッセージや思想表現をしても、それをどう理解するかは見る方の自由なわけ。 そういうもん。 件の押井氏からして、「作品は消えて行くもの。見た人の心になにか残ればいい」と言っていたけど。 直で聞いたから間違い無し。 コスモポリタンって言葉の意味する所は美しいけど、所謂コスモポリタン東アジア共同体の鳩山由紀夫 の発言行動とその結果をみれば、実世界でコスモポリタンを標榜するのは危険だわ。
スレチ逸脱の政治論争はもちろんいらないし止めてと先ほども言ったけど、 作品に透けて見える思想や考え方を作品の感想として話すことはスレチではないと思うよ もちろんそれへの反論も、思想攻撃ではなくて作品の感想の話でやるのならスレチではない ただ、スレチで逸脱反論する人をスルーせずスレチの政治論争で応酬するのならやめてね
いじめは許さないぞ! BBAをいじめるな! BBAが嫌なら向こうのスレに行けばいい! がんばれ、BBA!負けるな、BBA!
>国家主義者や国粋主義者、ファシスト >ファシズムの定義 歴史学者や政治学者や他の学者は、ファシズムの正確な本質や特徴を長年議論してきた[15]。 学者達によってファシズムの定義はそれぞれ異なり、非常に幅広すぎる定義や狭い定義など多数の定義が存在している 定義の不明なもんを人に押し付けるって左翼が一番嫌いな事なんじゃないの? しかし映画板って思想信条が同じでないとだめだというなら、 それはコスモポリタンという定義からは逸脱している。 自分らの矛盾を理解できる? >コスモポリタニズム(cosmopolitanism)とは、全世界の人々を自分の同胞ととらえる思想。 >世界市民主義・世界主義・四海同胞主義とも呼ばれる。コスモポリタニズムに賛同する人々をコスモポリタン(訳語は地球市民)と呼ぶ。 もしデルトロがこの板の人の「デルトロの思想を理解しないやつはファンとは認めない」 を知ることがあったら、怒るんだか嘆くんだか笑うんだか。 お気の毒としか。
そうだ、BBAの言うとおりだ! みんな今のうちにBBAに謝っておいた方がいいよ?
パシフィック・リムの根底はロボットや怪獣の前に、理想主義的なコスモポリタニズム まぁデル・トロだけじゃなくてトラヴィス・ビーチャムがそうだったんだろうけど。 それに搭乗型巨大メカと巨大怪獣への「異常な偏愛」を足し、そこから(男性から女性への)性欲要素をさっ引くとパシフィック・リムになる 要するに「戦争なんて国家の垣根を越えて協力すれば無くなるだろう」、 「それには異世界からの侵略者(怪獣)を出して協力せざるを得ない状況に追い込めば良い」、 と無茶な事を考える地球連邦政府や世界連邦政府に憧れた男の子の為の映画なんだな まぁこの感性は古典的なロボットアニメに不慣れな女性、 特に2chやまとめブログで「ネットで真実」を得た政治板常駐のネトウヨ独身女性には理解出来ない感性だと思うけど?
こういうのはなんだけど、地元進学校で5位以下に下がった事がない過去を持ち、 進学は赤門にしようかとも思ったが数学に進捗がなくて美術系に行ったという経歴なんだから、 あんまりアホなこと言ってる人につき合うのは疲れる。 もう寝るから、朝までかけて意見集約しといてちょうだい。
>>502 そこまで深淵じゃないと思うよ。
「リアルなレトロロボット」が表現したいもの。
なんかいろいろと蘊蓄ならべたいわけ?
学校のお勉強が出来ても素行は悪いんだな つーかそれがほんとかも怪しいがな
ついでに言えば実質的、事実上の国営放送であるNHKが日本の過去の歴史や政治、そして現状について検証出来ず、 時の政府への批判が出来なくなったり、擦り寄ったり、礼賛するようになったら、完全に政府のプロパガンダになったとしたら何が起こるか 日本に詳しく、日本人の知己も多いデルトロは既に判ってると思うよ そしてクールジャパン表彰のような「クールジャパン戦略」がナショナリスト的な色を強める日本政府の国威発揚に使われてることにもね デルトロがクールジャパン表彰を受賞したと聞いて、デルトロなら絶対に受け取らない、 もしくは授賞式は欠席するだろうなと思ったら案の定欠席でワロタよ。期待通りの監督だった この監督の思想信条まで読み取れなければパシフィック・リムのファンとは言いがたいね
>>502 作品の感想のとこまででやめとけ
○BA煽りの部分はいらん
あと○BAが初めて納得できる事言ったぞ
同じ思想信条持つ人しかファンと認めず追い出そうってのなら作品をどう理解したのかとデルトロに悲しまれるぞ
作品理解力が低くて許せなかろうが、○BAの読解力が残念なのはとっくにわかってる事なんだからほっとけ
続編にはやっぱりペントコ司令官やチャックの出番は無し?
>>508 あぁ、NGしてたから見えねーわ。そんな発言あったの?w
同じ思想信条しか認めないって事も無いのよね
要するに「スレ荒らしをする愛国毒女を認めず出て行って欲しい」ってだけ
他の人はお好きにどうぞ。たとえネトウヨでも気にせんわ
ほらみろ皆でいじめるからBBAが疲労困憊でお休みになられただろ! 朝までに意見集約しといてちょうだい! 言い替えればまた朝にBBAがお出ましになられるぞ! 平民ども楽しみに待ってろや!
まぁこの愛国毒女氏のような人間にパシフィック・リムという素晴らしい作品を汚して欲しくなかったので、 排外主義的国粋主義にシンパシーを感じるような人間だと判ったのは朗報だったな 作品に問題があるのではなく、「自称ファン」に問題があったって事が判ったから
>>511 ○BA発言だけど
>>500 だけ読んどけ
どこよりもここが相手してやるから存在感を発揮してる気分が満たされて
スレ住人のレベルがどこより低いと罵倒しながら女王様気分でパシリムスレに定住してるんだ
そんなに追い出したいなら金輪際スルーしろ
思うんだけど、そんなにデルトロ愛があるなら、渡米してデルトロの弟子になればいいじゃん。 バカではあるまいか。 思想的に偏ってるのって自分がそうだとは自覚できないんだな。 コスモポリタン氏もお気の毒としか。
ああ連鎖あぼーんになってるかな
安価取って再掲する。くどくなりすまん
>>511 ○BA発言だけどレス500だけ読んどけ
どこよりもここが相手してやるから存在感を発揮してる気分が満たされて
スレ住人のレベルがどこより低いと罵倒しながら女王様気分でパシリムスレに定住してるんだ
そんなに追い出したいなら金輪際スルーしろ
しかしなんだな、オタばかりじゃなくてコスモポリタン偏執狂もいたのね、このスレ。 てっきりオタスレかと思ってたわ。 はいはい、コスモポリタンコスモポリタン。
>女王様気分 というか偏執狂相手では、一体どうしろと。 まあ、コスモポリタン理解しないやつはパシリムファンをやるな、ってのはおかしいんだわ。 自分と同じ思想信条でないやつは出て行けというのって、そのお題目の思想信条とマッチしないんだけど、 理解してるの?
BBA、ポリタンクの野郎ビビって向こうのスレに逃げちまいましたぜ?
ちなみに例のキューブリックの「2001」、 見た人誰でもが同じ理解じゃないんだけど、デルトロ作品でなければ 「同じ映画観た人はすべて同じ理解」でなくてもいいわけ? キューブリックの場合、映画観たヤツは私の意図をちゃんと理解しろよ、とは思っていない。 デルトロもそうだと思うけど聞いたわけじゃないから断言できんのだが、そう言ってる?
この勝負、BBAの勝ちーーーーー! ポリタンクの自滅www
>>517 気分が悪くだけなのにわざわざ愛国毒女氏の発言を読んでやる訳ないじゃん?w
>>522 監督がどう思っていようが
あんたら「自分が一番この映画を理解してる」って張り合ってるみたいにしか見えないよ
解った!! 「パシフィック・リムの根底はロボットや怪獣の前に、理想主義的なコスモポリタニズム (中略) と無茶な事を考える地球連邦政府や世界連邦政府に憧れた男の子の為の映画なんだな 」 こいつはこの自分の理解がまったく映画の理解として正しいと思ってるんだ!! こういうヤツたまにいるんだな。 だから自分の価値観から外れた(と思った)やつを攻撃するわけですね。 トロいから理解するのに時間がかかった。 似非インテリだっっ!!
もういいよBBA BBAが勝ったんだよ 勝利の美酒に酔いたいのはわかるがポリタンクを嘲るのはそのぐらい
にしとけ
一瞬「ニシトケ」って何だろうと思っちゃったじゃないか…
>>510 前に凛子さんが「撮影中、続編が実現したらイドリス・エルバも出ると聞かされたわ」と言ってたと読んだ気がするんだけどソースはわからない
回想部分かもしれないけどどうなるんだろう
脚本もどんどん改稿されてそうだから当時とは構想も異なってるかもしれないけど
531 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/29(日) 05:45:42.47 ID:FVGxZJfv
>>530 現在までのパシリム自体、イヤーゼロも含めてペントコスト司令官の半生記みたいなものだから
回想部分の新規収録のために参加する事は、考えられなくもないですね。
また、大陸好きの全体主義者が来たのか? もう、世界が連帯するなんてのは‘命の壁’と同じフィクションなんだよ。 ‘命の壁’を提唱した人間は金を横から引き抜くが‘命の壁’で作業することはない。 結局、‘カイジュウ撃退法’は手を汚すしかない悲しい現実
「ドリフトすればいつでも会える」 ジプシー2がもし次作で登場、マコが操縦するのならば、何らかの敵と苦戦中にマコ脳裏へ、イメージとして 現れそうな予感>ペントコスト司令 「地獄の底から這い出て来たようなおぞましい巨大な怪物に、友達や隣人が踏みつぶされる なんて見たくない」という、したたかでありつつも心優しい人々が戦う、群像劇というイメージ なんだけどな コスモポリタニズム、というのとはちょっと違う気が…
海底で爆散したペントコストとKaiju細胞が融合して復活でいいよ
次回作決まったと聞いて
次回作も最初の十数分がクライマックス級だったら良いな チェルノやタイフーン、設定だけのイェーガー達の勇姿、そして最後のジプシーの海底決戦の記録映像 この過去回想をローリーナレーション付きお願いしたい
>>510 マコに言い寄る男が現れれば司令官海底から緊急浮上するので無問題
中国で大ヒットしたしカンフーメカの出番増えそう 前作は操ってた宇宙人本体にパンチ一発入れてから爆発してほしかった
中国メカことクリムゾン、あの程度の扱いで中国大人気…は実はあんまり関係ない気が 製作側からすれば、次も同程度の扱いでもちゃんと来てくれるだろ、とか思われてるのでは?(マジで) 中国にしても「実は日米露超える技術力ある」とか夢想などせずシビアに見つつ楽しんでいる むしろ変にすり寄った高性能カンフーメカなんて出したら、何ゴマすってるんだよと呆れられそう
>>537 見てそれじゃホラーだよと思ったら、そっかMAMAはそういうのなのか…
543 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/29(日) 19:14:00.31 ID:FVGxZJfv
>>539 映画という娯楽に飢えてるってのが大きいと思うよ>中国人気
それで中国に関係した地名があると、さらに盛り上がるって程度で。
良くは知らないけどゴジラも直接中国の土地がそんなに出る訳でもなく
中国で大人気らしいしね。
やめろ 怖い話はマジでやめろおねがいします
メインイェーガーたちは前回とちょっとは変えてくるのかな。 前回の回想もいい絵と雰囲気だったけど、今度は日本機も戦ってほしいよ。
続編決まったのさっき知ったわ デルトロおめでとー
547 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/29(日) 21:02:15.81 ID:PxQtqSP6
続編マジで?!! ヤッター!!! 一作目の感動を壊すものじゃない、二作目としても最高の出来の映画が出来ると信じる!! 監督おめでとう キャスト変えないでね
チャイナの出番が増えそう
最新鋭機が中国機になるもパイロットが大人の事情でニコラス・ケイジとトム・クルーズになって 中国からなんかコレジャナイ扱いを受けると予想
続編だとひゃhぉおおおお! だがヘルボーイ3が遠ざかったか
世界が協力して人類滅亡の危機を何とかするお話ではあるけど 中国やロシアが最強(笑)の一つとか、6年もの間怪獣を壁の中に入れなかった、6年間だ と強調された割に戦闘開始数分で無残にもやられるあたりは 「やっぱアメリカの映画だなぁ」としか思えなかったな
しかしジプシーがアメリカ製って劇中で言及されるシーンなかったよな
まぁ先進国のイェーガーがズラリ揃ってれば わざわざ言わずともわかるからっていうことなのかもね ポスターとかにはアメリカのマークが付いてるんだったっけ
>>552 うん、たぶん台詞では無いね
小道具でなら基地名入ってるとこはあるけど
ローリーやヤンシーがアメリカの誇りをなんたらとか言ったりもしないしね
あと、いろんな国籍の人物が出てくるのに「オージー」とか「アメリカ野郎」とか国名でキャラを呼んだりとかもしない
口の悪い奴らなら言ってもおかしくないのに、そこらへんも考えられてるのかな
そういえば監督の母国のメキシコが 出てこないね
作品見てなんとなく感じた事だけど、やっぱり必要以上にはアメリカサイコー!とはなってないと思うよ ロシアや中国のイェーガーとパイロットがいるのもアメリカを引き立てるためじゃなくて、 世界のいろいろな所から集まって皆で協力してるんだってわかるようにする方向だし 何より他のSF映画見るとだいぶ違うなと 普通は特に愛国モノじゃなくても米軍が活躍して称えるのも当たり前だから
>>553 世界が力を合わせるのがテーマだからアメリカ万歳にならないよう配慮したんじゃないかな
復活後のジプシーは廃棄品を再利用してPPDCが修復・改造した機体だから実は無国籍
パイロットも反映して多国籍になったしね
チェルノ、ロシアっぽいイメージもありなんとなくわかる。 タイフーン、国は連想しにくいが機名としてはわかる。 ストライカー、合ってるのかあってないのかわからんがまあわかる。 日本、コヨーテ・タンゴ、さっぱりわからんw メキシコかスペインを連想するのだが・・・
>>554 クチの悪い奴らって言っても主人公にあからさまにクチで攻撃するのは
チャック位だからなぁ
アメリカ万歳ッて感じでもないがやっぱり中国やロシアの扱いはアメリカ映画って気がするんだよね
テーマがテーマだから悪役にこそされてないけど
>>555 メキシコじゃとてもイェーガー作れそうにないなって監督自身が思ってるんかね
類型的な米映画での中・露の扱い方って「人類の危機に際し協力するフリをしながらも、尚 自国の利益を優先」的な イメージあるな、二重スパイというか PPDCの機密奪取を企み、それが成功した途端、突如現れた怪獣により殺されてしまう的な そうしたチープな人間側の欲と業をドラマに盛り込みそうな感じ 本作のカイダさんもタン兄弟も、最初から最後まで人類への献身の良い人に描かれてたので、少なくとも「いかにも ハリウッド」な印象を自分は持たなかったな
宇宙開発の勢力図を考えたら、イエーガーのようなプロジェクトで ロシア中国が大きなポジションを担うのは納得できるな。
あの世界ではEUや中東は直接の怪獣被害は全く出てないんだろうか まぁ怪獣が出てくる場所が太平洋だから怪獣がよっぽど変なコース移動しなきゃ平気だろうけど ドイツイェーガーやインドイェーガーとかもあるなら見てみたかった
アトランティック・リム
とりあえず合体と変形を続編ではやってほしい
欧州の連中は環太平洋諸国の天文学的な被害額を尻目に ちゃっかりモノやカネを貯めこんでそう。
オーストラリアのイェーガーが最強最速なのもちょっと疑問だったんだけど なんでアメリカ、ロシア、中国よりも強い機体の国をオーストラリアに設定したんだろう アメリカ(もしくはメキシコ)ではオーストラリアが先進国の中でも飛び抜けてるイメージでもあるの?
>>559 >クチの悪い奴らって言っても主人公にあからさまにクチで攻撃するのはチャック位だからなぁ
うん、まさにチャックとローリーが険悪な時や喧嘩した時のイメージで言ったw
台詞でジプシーをアメリカと言及してないのはなかなかに大きいと思うよ
一見しただけの子供が「やっぱりアメリカが一番だ!!」って感想になりにくい
もちろんパンフ買ったりすればすぐわかるけど、そのくらい映画に興味を持ってくれた子供なら
既にアメリカサイコー!以外の感想で興味を持ってくれてる可能性が高いしね
まあ先に設定覚えて見る子もいるだろうけどねー
>>566 >アメリカ(もしくはメキシコ)ではオーストラリアが先進国の中でも飛び抜けてるイメージでもあるの?
あんまり無いんじゃないかなあ、むしろアメリカからしたら田舎イメージかも
これは最速最強なのがオーストラリアな必要があるというよりも、
乗る側のチャックという若くて強くて強気なライバルキャラありきでそういう設定になったんじゃない?
>>566 上海の基地に移ってからでも最大数十機のイェーガーが居たわけなので
その生き残りの中の「最新」「最強」がたまたまオーストラリア機だったのは不思議でもない。
作劇の意図としてオーストラリアをそうしたのは、
「環太平洋」国家のうちでアメリカにつぐ西側国家だからじゃね?
570 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 00:48:08.15 ID:H22zrq+L
>>566 特に意味は無くて、ストライカー以前にもオーストラリアはイェーガーを所有してるし
たまたま第5世代機の最初の機体がオーストラリアだったってだけでしょ。
技術的には各国共同開発みたいなもんなんだから。
他の国でも設定上建造予定はあったけどキャンセルされて、でもそれ以前の機体が
頑張ってまだ活躍していたので、新型は必要ないと思われたのかもね。
建造予算も厳しいものがあったらいいし。
ちなみにストライカーは劇中でローリーとハークが話してたように、マニラで共同戦線を
組んで戦った事がある。
物語の配役的に考えた場合はアメリカ、中国、ロシアのそれぞれイメージを重視したら
オーストラリアは新参の跳ねっ返りみたいなイメージで、新型機をあてがうならば
オーストラリアだろうことになったのでは?
オーストラリアというか、実質イギリス枠として置いたキャラなんじゃないの? ハークって名前とかさ
572 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 00:57:05.73 ID:H22zrq+L
別にオーストラリアだから最速最強ってことじゃないのね
>>567 まぁでも各国の垣根を超えて戦うってことなら、ストライカーの立ち位置がチェルノやクリムゾンに置き換わってたらまた違った感想になったかなぁと思う
やっぱり中露のイェーガーの退場はあっけないしパイロットの描写も他に比べあからさまに少ないのは偶然とは思えない
それは監督の意思か国内受けなどを考慮してかしらないけどね
574 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 01:05:02.12 ID:H22zrq+L
>>573 監督のいう所では「尺(時間)が足りなかった」ということらしいよ。
2時間に納めるためにシナリオもシーンもかなり削ったらしいから。
それでも2時間12分あるけど。
>>572 司令官は世界連合枠な気がする
日本だったりアメリカだったりイギリスだったりカナダだったりで
それは中露の小話を削ったということなのか あるいは時間がないので中露は添え物程度にしたということなのか どっちでも結局重要な順位としては低かったってことでしょう?
俺もちょっと中露というか、いわゆる東側の出番が少ないのは気にはなった テーマ的にも全人類強豪なんだからもうちょっと中かロかどっちか活躍してほしかったなという気はする 主役3人が黄・白・黒だったりするのもそういう意図だろうとは思うし
>>573 うん、わかるよ
その辺りの役割が変わるとまたいろいろ違ったろうね
まあ登場(搭乗)人物との兼ね合いとか、そもそも中国映画やロシア映画じゃないからなかなか準主役にはそらならないわなとかいろいろあるけど
だからほぼ主役格にアジア人女性がいるだけでも全然「いつもの普通のアメリカ映画」じゃないけどね
あと単純に、ロシアにも中国にも皆チャック親子並みにストーリーを用意すると散漫になり過ぎるというのはあると思う 今回選ばれたのはローリーチャックマコペントコ達のシナリオだったということだけど、これでも並べてみると多いからなw
まぁただ、別に中露の扱いがアレだってだけで 別にこの映画がひどいとかそういうこと言いたいわけではないんだ と言うかもしかしてアメリカで中国やロシアを正義に描いたり 超重要ポジションに置いたりする映画っていろいろうるさく言われたりするのかなとも思った
まぁ、アニメシリーズなら尺は一杯あるだろうし そっちで中国やロシアの超人に期待かな
超人じゃないやイェーガーだw ごめん今日キン肉マンが救済だったからさ……
583 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 01:20:55.91 ID:H22zrq+L
>>579 ハークとチャックなんかも、なんで親子仲が疎遠か?なんてのは
すっ飛ばしてるからねえ。
実際はカットされたシーンもあるけど、それですらちょっとしたセリフで
匂わせてるに過ぎない。
それでもハークとチャックの別れは良いシーンだけどね。
マックスが居る事もあって。
584 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 01:21:23.20 ID:H22zrq+L
>>582 夜中なのに声だして笑ってしまったわw
たしかにまだコンテンツが続きそうだしそっちに期待したいね
パシフィック・リム2では手から生えた三本爪と関節技で戦うロシア製Mk-5が登場だなw パイロットたちは友情パワーという言葉を連呼する
努力・友情・勝利の三本柱マンイェーガー
588 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 08:01:59.09 ID:BFXKePnZ
パシフィックリム2一番の問題は 新たな敵の出現か前日譚か?ですなー できれば、前日譚の方が仕込みが少なくて済むし 戦闘メインになるから嬉しいのですが。 でもそれではマコさんの出番が無いけど、兄ちゃん出れるし... 難しい。
前日譚にはしないそうだよ
前日譚はアニメだろ? 2は前作のその後を描くって明言されてる。
前日譚がほぼ確定なのはアメコミ版 アニメはまだ不明
>>550 むしろ気が変わって「やっぱヘルボーイ3撮るわ」とか言い出しそうなw
その後って、ローリー、マコ、ハークしかパイロット残ってないし、機体も全滅なのに・・・
コヨーテタンゴの復活あるで
あれ・・・? 続編て、数十年後の設定とかいってなかったけ? どっかでそんな事聞いたような・・・?
596 :
名無シネマ@上映中 :2014/06/30(月) 17:11:19.25 ID:H22zrq+L
別に命の壁が無効な事は分かったんだからイェーガー計画復活とか自然な理由づけだと思うが ドリフトできるパイロットも別にそこまで貴重ってほどでもないっぽいし
ギレルモの事だから予想の上をいく 捻りを加えてくる気ガス 続編はロボも怪獣もなし!とかw
それなんてパンズラビリンス
>588 Today, we are canceling the pre-quells!!!
2作目のタイトルはリムフィク・パシにしてほしい
こういうのってアニメに監督さんはどれくらい関わるの? アニメopで原案:デルトロのレベルでほぼノータッチなのかな
アニメとかはなぁ……特撮でやるからこそ面白いのに
>>602 デル・トロの事だからアメコミ調の作風になる事を避けて、
日本のアニメ会社に発注する可能性すらあるなぁ
>>601 なんというか…
焼きそばパン買ってこい!
的なものを感じるw
日本のアニメ会社のがいいよ マッドハウスのマーヴェルヒーローは微妙だったけどね スーパーロボット物なら東映とかでいいんじゃない イェーガーは手描きでやって欲しい
バリがOP作りてーみたいな事言ってたなw いろんなアニメーターに短編作ってもらうみたいな形でも個人的にはおkw
>>607 ロシアチームが華麗にポーズ決めてその後ろにチェルノがドーンって出てくるシーンとか
横向きに子供マコが祈りを捧げると背景がパリーンって割れるシーンが容易に想像できるwww
>>603 まあデルトロは続きの話しか作る気がそもそも無い所を、
会社側が商機を掴むのとファンの需要に応じるのや宣伝を兼ねてそれ以外の部分も作るってことなんだろうから。
どの辺りがアニメになるのかわからないけど、
「設定等だけで確定してなかっただろう部分が作品化されるだけでも嬉しい」って気持ちでいるよ、アニメ興味ない自分も
wowowで放送したので始めて見たにわかだけど ざっくりと一言で言えば トップを狙え!の実写版といった感じかな? イェーガーのデザイン、操縦方法、2人乗り 星から星へ食いつぶし侵略する異次元人 怪獣、マコと先生 意味深な謎を残したりしない分かり易いエンターテイメントで好感が持てたし楽しめた その分のめり込むような魅力は薄いかな
その魅力の真価は映画館でこそ発揮されるんで 機会があれば スクリーンの真っ正面、前方寄りの席、3D、で見るのオススメ 4DXならばさらに良し いやホントに印象変わるから 今だとイオンシネマ名古屋茶屋で 〜7/4までゼロ・グラビティと2本立てやってる お近くならばぜひw
アニヲタはすぐにあれに似てる、あれのパクリだの言うんだなw
613 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/01(火) 15:59:50.58 ID:A7CnV6Tv
>>612 若くて知識も少ないので仕方ない、よくある事。
>>610 うーん、文章で書くと共通項多い気もするけど
映像で見るとトップらしさは全く感じないんだよなぁ
のめり込むような魅力、劇場で見たらすごく感じたよ ストーリーが大好きなんだけど、迫力ある映像で見るとなんか作品全体がストーリーも含めて補強される感がある 監督がビジュアル面に相当こだわってるのも、映画作品として全体のレベルを上げることによる効果をよくわかってるんだろうな
>>614 パシリムは、あれがアニメじゃないことにすごく大きい意味があるんだよね。
何かに似てるなぁ、は誰でも思うとこあるでしょ、きっと(たまたま「トップをねらえ!」だっただけ) 鉄人やらマジンガーZやらガンダムやらエヴァやら何やらを、重ねつつ見てるだろうことは否定しない オリジナルが何であれ、それを大抵の人が想像するレベルの100万倍で実像化されたことに価値がある ストーリーは余計な物がなくて大変素晴らしい イェーガー、特にジプシーの細部だけで「どうなっているんだろ?こういう解釈かなるほど」と解析 する楽しさでいっぱいw 2017年までご飯喰えるって感じ
>>616 そうだね。
巨大ロボ物で、実写かアニメかの違いはデカ過ぎた。
いかにチェルノでもカイジュウ2匹はヘビーだぜ・・・
サンライズがアニメ化すればバンダイが模型化なり玩具化になり易いんじゃ。 アニメの出来はよくわからんが。
621 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/01(火) 20:11:14.15 ID:KWhl99hr
つかCGアニメじゃん
ナイフヘッド見たら平成ガメラでギロン復活させても大丈夫だったんじゃないかと思う ガメラより先にギロンを復活させられてしまった
>>621 まあそうなんだけど、見た目がいかにもなアニメ風か実写風味なのかの違いは大きい
人物たちは実写だし
>>623 そう。厳密に実写かといった問題じゃない。
今の日本のアニメは人物描写も何もかもアニメ絵基準すぎ。それ実物の日本人がやったら
どんなに変か考えてる? といいたくなる。
625 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/01(火) 21:24:21.98 ID:A7CnV6Tv
>>620 アニメ元がどうとかいうよりは、権利元の問題だからねえ。
現状はレジェンダリーとワーナーが持っていて、現在の両社の関係上
新しく玩具化の権利を取る事が難しいっぽい。
公開前に権利を取ってたゴジラの場合は、すんなりバンダイから
発売されたから。
まあ確かにアニメになれば一度権利リセットされるけど、アニメで再現
されていないものは出ないから、どこまでやってくれるか?
レジェンダリー自身はちゃんと作ってくれるならいくらでも権利下ろしそう
だけどねえw
ファンが集まって実写風アニメだから偉い! 程度の論調かよ、ガクッ
新作はテイストはあのまま引き継いでほしいなあ 根底の精神とかは監督変わらない限り大丈夫だろうと安心してるけど あとメインテーマもぜひ変えずに!
8月予定の爆音上映のお知らせが見れなくなってるけど、もう予約埋まったとか? ご存知の方いましたら、教えて下さい。 先日の放送で初めてこの映画を知って、爆音上映をすごく観たいと思ってます 会場は小倉のコロナを予定してます
>>628 ほんとだ、4DXトップページの上映会お知らせのバナーを押してもコロナのトップになってしまいますね
新規オープンの小田原でその日にアナと雪の女王の4DXを始めたりするようなので
他作品との兼ね合いで何か調整中なのかもしれませんよ
バナーでは「予約開始日は決定次第発表します」となってるので発売はまだだと思いますが…
(上映会の情報は特には追ってなかったので他に事情がある場合、不足のあるレスでごめんなさい)
>>629 レスありがとうございます
上映まで1ヶ月きろうとしてるので余計心配なんですよね
何とか相方の分と2枚予約を取りたいので、こまめにチェックしてみます
>>630 電話で問い合わせてみたらどうでしょう?
632 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/02(水) 10:22:34.80 ID:LOe8zbku
>>630 コロナは上映1月前から予約開始なので、
>>629 さんの言うように
調整中か何かだと思いますよ。
>>631 >>632 レスありがとうございます
とりあえず今週中に告知がないようなら問い合わせしてみようと思います
これとMOSの円盤再発はDVDなしか珍しいケースだな
>>635 発売ペースが異常に早いね
普通もっと待つ気がするけど
ファンがバリエーション違いでも買っちゃうからなぁ
何かこれも特典が付くのだろうか?
続編が決定したと聞いてry
>>636 廉価版だし付かないでしょ
もうBD二枚で3,000円対象商品になるなんて!w
スチールもプレミアムも持ってるけど
いちいち取り出すのめんどいから
これ買おうかな?ww
>>638 特典無しか…
買わなくていいか
以前のノリだったら続編の為に5本目買ってたが
DVDの単品が欲しい。
>>640 ここはひとつ、ブルーレイにしましょうよ。
DVDだとディテールが潰れてもったいない気がします。
ブルーレイは問題多すぎるんだよ。 画質や解像度が全く変わらない作品とかざらにあるし。 パソコン買っても1年かそこらで見れなくなるし、手軽に見れるDVDのほうがいい。
久しぶりに3DBD見てるけど、3D効果結構強めでおもしろいな ただ、日本語吹き替えがドルビーデジタルっていうのご非常に残念 なんでこんな残念仕様のBDが日本には多いんや(´・ω・`)
>>644 画質向上版、音声向上版、ディレクターズカット版など、
一つの映画作品で仕様違いのディスクを後から後から出し、
ファン心理に付け込んで買わせようとするメーカーの魂胆。
頭が小さくて可愛いので、女子向けだと思うが。 脂肪ぽっちゃりは敬遠されるかもしれない。
モンスターアーツゴジラと比べると首が太いな モンスターアーツゴジラの方はvsゴジラのイメージに近付いてるわ
イェーガー達もバンダイから出してほしい ネカのエッジたるんたるんの奴は欲しいけどそれを期待して我慢してる
寸法が書いてないのだが、案外と小さいかも>バンダイゴジラS 小さいからでティールがおおざっぱ? 映画館スペシャルゴジラカップの方が細部までよくできていると思う。 ドリンク込み値段800円だけど。@TOHOシネマ
あの、ゴジラオンリーの話題を一度ならともかく続けるのならゴジラスレへどうぞお願い
『パシフィック・リム』続編、1作目とはかなり違った作品に!デル・トロが明かす
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0064380 > 2作目のラストには、観客はこの2本の映画がそれぞれに独立したものだってわかるんじゃないかな。
> かなり違っているんだよ。楽しいスペクタクルである点は前作と同じにしたいけどね。
> でも、2本の映画の方向性というのはかなり違ったものになるよ
>
> 核となるチームと一緒に大体6か月かけて(人型巨大兵器)イェーガーとKAIJUのデザインをするよ。
> 僕達はいくつかの新しいイェーガーとたくさんの新しいKAIJUを生み出すんだ
新イェーガー出るんだな
イェーガー計画終了は撤回されたんかね
>>653 おお、乙です
そんなにテイスト変わるのか…ちょっと心配もあるけど楽しみに待つ
>新キャラクターについては前作を踏襲し、国籍、性別に関係なく冒険に身を投じさせたいとのこと。
>「何人か新しいキャラクターが登場することになる。願わくは、1作目で生き残ったみんなと仲良くやってほしいね」と笑った。
でも国籍・性別に関係なく冒険というスピリットは変えないと聞いて少し安心した
そりゃ1が大ヒットしてるわけじゃないから同じ事やるわけにはいかない ギレルモを信じて待つしか無い・・・ イェーガーvsイェーガーとかやってくれると!
うむむ、たしかに 公開前から書いていた脚本でなかなかゴーサインが出ずに新たに違う脚本家も加わって 「面白いストーリーがあればゴーは出すよ」と少し前にレジェンダリー幹部が言い、 そしてゴーが出たことからもその辺りも関係してそう もちろんそれだけじゃなく続編決定した理由には様々な要因があるんだろうけど
アメリカで人間の写真使うポスターって、例えば子供の写真の場合は、 白人黒人東洋人ヒスパニック「均一に並べなければならない」。 スタートレックの最古シリーズからして、白人黒人日本人異星人と揃っている。 ディズニーのお姫様でさえ、白人黒人中国人インディアンと揃っている。 これはアメリカスタンダードなわけ。 パシリムにしても逆を考えてみて、アメリカ人だけとか中国人だけとかイギリス人だけとか ありえないのよ。 偏りがあるのはモラルからもビジネスからも得にはならないのさ。 人種国籍ミックスというのがベストになるのは当たり前。 それをコスモポリタン主義だと言いはるのはお脳が足りないということ。 もしくは教養が無いか無知。 あるいは単なる左。
参照: ポリタンが如何にアホであるかについて述べると長文もいいところになるので、 規制がないsc2chスレに書いた。
やったー 楽しいスペクタクル待ってるー
ナイフヘッド届いたけど・・・デケェ!!! そりゃジプシーの倍くらいの値段するわッて感じだな
>>660 正面の目玉がデカすぎて側面の複眼の存在感が皆無w
>>661 おお、面白そう
できれば実写で見たいけどそれはまあしょうがないな
ジプシーより腕の可動範囲広くてポーズつけやすいな しかし置場所に困るw
665 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/05(土) 07:00:17.03 ID:9C2BJE+j
>グダグダぬかすなら本スレ()でも上映予定の質問してる人だ居るのに
>放置してやるんじゃねぇよ。どんだけレスポンス遅いんだ
>ちなみにみかねて回答した211は俺だけど本スレ()ならもっと早く
>答えてやれ
本スレの
>>628 の質問にBBAスレで回答した方が、質問に回答しなかった人に対して「質問を放置するな」と申しております。
どうもこの人は「質問には一刻も早く誰かが回答しなければならない」「回答者には非回答者を非難する権利がある」と考えているようですので対応にご注意ください。
なお、この問題につきましてはBBAスレで対応を一元化いたしますので、本スレで議論などなさらないよう、くれぐれも宜しくお願いいたします。 また、私への批判につきましてもBBAスレで受け付けておりますので、お時間のある向きは遠慮なく書き込みをお願いいたします。 スレ汚し失礼いたしました。
>>653 カテゴリー4に壁突破されたし
怪獣が空飛んじゃったし
壁作っても無駄ってなるじゃん?
怪獣の脅威が去り、人類が再び元の生活や経済活動を取り戻す。 そうなればもちろん、軍備の重要性も増し、その中で国家間のミリタリーバランスを決める主役になるのはイェーガー技術という事にになるんじゃないの?
怪獣に押され続けてイェーガーを製造開発する余裕がなくなったが故の計画中止だから、国家が軍備に金をかけられるようになれば、間違いなくイェーガー技術は推進されるよ。 ところでイェーガーが存在したら、既存の兵器で倒せるのかな?
関節部に砲撃集中すればいけるかも
続編は全く話を変えてパトレイバーにしてくれないかなぁ… あの映像クオリテイのパトレイバー… wktkすぐる
続編楽しみすぐるー ローリー役のハナムが最初にパシリムの企画をデルトロからきいたとき、SWみたいな壮大な企画と思ったと言っていたけれど、続編実現すれば本当にそうなりそうだよね
普通にミサイルかなんかで倒せるだろ、わざわざ近づいて戦う必要なんか無いんだし
基本 KAIJYUは飛び道具もってないしな イェーガーは、人類側の従来兵器対策はしてない(する必要もない) 遠距離からの大砲弾での要所狙撃、焼夷榴弾での熱攻撃などなど 幾らでもできそう
ただまあ本編で大気圏外から減速しつつ落下して無傷っていう荒業やってるから ミサイルとか通用すんのかって思うw
ミサイルよりダメージ高いであろう怪獣の攻撃である程度耐えたりするからな… チェルノあたりなら核喰らってもピンピンしとるかも知らん。
677 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/05(土) 11:05:23.81 ID:F8lZQfkB
>>655 もしあるとしたら敵のKAIJUが対イェーガー用に進化してかなり人型に近いKAIJUがでてくるんじゃないのか
このままカテゴリーが進んでただ図体だけデカくなってくじゃ能が無さすぎるし
678 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/05(土) 11:11:43.37 ID:7xgwTwXj
人類の最終兵器メカKAIJUが暴走、制御不能! 最後の希望は極秘裏に復元されていたジプシー・デンジャー!! 『メカKAIJU VS イェーガー』
>>659 続き
ゴジラ並みの歴史があるスタトレの初期クルーの国籍内訳は
アメリカ・ロシア・イギリス・日本・アフリカのどれか・バルカン星なんだわ。
みごとにコスモポリタニズムだな。
しかも当時ロシアとは冷戦中という。
さらにバルカン星人の役者はたしかユダヤ人。
しかし無教養の私は「スタトレはコスモポリタン映画」という話を聞いた事がない。
ここで「パシリムはコスモポリタン映画」と言っている輩なら知っているに違いない。
ソースを持ってこい。
>最後の希望は極秘裏に復元されていたジプシー・デンジャー!! 「ジプシー・デンジャー改」 AIはもとのAIのバックアップから復元。 強度同じで軽くするとなると炭素繊維なんだが、やはり「鋼鉄」ははずせないな。 重くないと。 動力のパワーアップでなんとか。
>>661 訓練候補生のネタは前作公開当時も期待されていたな
でも下手すると『トップをねらえ!』になりそう
結局ガイドブックは再販されないんか?残念
日本語版ビジュアルガイドを持っている事が真のファンの証
>>684 一人で複数冊持っている人もいるので真のファンの数は「3000−α」であるということか?
興味深い(=アホの)論理ですこと。
と乗り遅れて買い損ねた、にわかファンが申しております。 こういう奴の悔しがる反応が心地良い
>乗り遅れて買い損ねた ショープロビジュアルのことを知っていて、そんなの売れないよなと買わなかったこのスレの人 (↑上の方にその時の状況があったが)は明らかにアホの類いかもしれんわな。
真のファンなら公開前からチェックしてた筈だから日本語版ビジュアルガイドを持ってるのがデフォなんだよなぁ 持ってない奴は100%にわかファン 悔しかったら日本語版ビジュアルガイドの写真をID付きでうpしてみろってお話
続編が公開されて、円盤出す時はまともなチャプターにしてくれ
今度はワーナーからユニバーサルに替わるんだっけ? USJにジプシーのコンポッド・アトラクションが…無理かな?
権利はレジェンダリーが持ってそうだからレジェンダリーがユニバーサルに協力すれば有り得るんじゃないの? USJって他社のコンテンツすら扱ってるカオス空間だし
今回の新ゴジのビジュアルをアマゾンで予約受付しているところをみると、 必要数を計測してるのかとも思うのだが、ショープロパシリムもそうだった? 去年アマゾンの予約あった?
>>687 何かやたらと「この手のアートブックは売れない」連呼してた奴居なかったっけ?
今生きてるんだろうか?w
>>640 >>643 ワーナーに問い合わせた
今後は廉価版含めDVD単品は出さないので、こんな不毛な電話してる暇があったらせっせと働いてBD再生環境を整えて下さいて素っ気なく言われたわ
>>695 ワーナーのコールセンターですか?
ふだんマニアックなクレーム紛いの
電話ばかり来るから気持ちに余裕が
ないのは同情しますけど。
それにしてもひどい言い方ですね。
抗議の意味で私も同じ趣旨の問い合
わせをしてみようかな。そうしたら
やっぱり同じ事を言われるのかしら。
>>695 >>640 >>643 >>ワーナーに問い合わせた
>>今後は廉価版含めDVD単品は出さないので、こんな不毛な電話してる暇があったらせっせと働いてBD再生環境を整えて下さいて素っ気なく言われたわ
みんなで電凸して失礼なワーナー
の担当に謝罪させましょう!
やだよ一人でやれ
というか釣り臭い… 今時そんなお客様センターあるかいな
>>695 その失礼千万なワーナーの電話対応
者(サポート担当?)の名前は晒し
た方がいいと思いますよ。その方が
ワーナーの為にもなりますし。
702 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/05(土) 19:53:45.61 ID:DUPZc+un
この手の煽りネタ待ちの荒らしってまだいたんだな。 昔から荒らしの人数はあまり変わらないようだ。
長文BBAがID変えてきただけじゃないのか?
ID:YnMrHBfm はマジで言ってるのか、ボケているつもりなのか、それとも頭がおかしいのか
>>695 はワーナーから「DVD単体は出す予定は無い」と実際に言われたのかもしれないが、
その後の部分は適当に作文しただけに決まってるやん
問い合わせたというのもネタかもしれないし
705 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/05(土) 20:02:00.33 ID:YnMrHBfm
なんだ釣り(つまり嘘)だったので すね。いま家にブルーレイ再生環境 がないので焦って思い込みでした。 お恥ずかしい。お騒がせして申し訳 ありませんでした。 パシフィック・リムの単品DVDは発 売されるのですね。よかった一安心 です。
またkaijuが出たのか
>>705 単品DVDが発売されるとは誰も言っていない。
DVDなんか産廃だし
アマゾンアナ雪コメで、バラして売れとディズニーにクレームつけてる連中ばかりだけど、 気に入ってる作品なら両方買ったっていいじゃんか、と思うわ。 要するに貧乏かケチかのどっちか。
710 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/05(土) 21:16:29.55 ID:YnMrHBfm
>>707 >>695 は釣りですよ。引っかからな
いでください。(私も引っかかりま
した。)
つまり単品DVDが発売されるという
事です。
でなければわざわざワーナーの名を
騙って失礼なウソ情報を書き込む理
由がないと思いますよ。
自分が持ってないメディアなんかあってもゴミだろw 別パターンも出せという気持ちは分かるよ
>別パターンも出せ それをケチという。 まとめて買えばオマケがつくというので売れたんだろ? プレミアム。 誰かバラ売りしろって言っていた?
BDとDVDセットだとDVDを車内用にできる
BD買っちゃったからDVDの画質で見たことないんだよなあ 画面の情報量多いからザラつき激しいのは想像できるが
車載とかお風呂用はDVDで充分なんだけどBD増やすのも抵抗ある。 ところで楽天で18インチのジプシーが5400円だ。
リボルテックが出すかもね(チラッチラッみたいな事言ってたんで買い控えてたんだけど いつになったら出すんだろ…… チェルノとウルトラセブンを並べてブンドドしたい
>>717 いつになるか判らないし、NECAのフィギュアは時間が経つと生産しなくなるから
せめて7インチ+18インチはコンプしといた方が良いぞ
これ、はじめて見た 3DCGって偉大だな!重量感たっぷりの怪獣とロボットが殴り合ってるだけなのに楽しいw
乗り遅れにわかファン乙。
>>719 最近は小理屈並べたウジウジ系なもの多いから、新鮮かもね
>>720 新規なファン馬鹿にする自称古株はダマっとけや
「俺は乗り遅れじゃない、にわかじゃない」と言い張るなら、手持ちの日本語版
ビジュアルガイドの写真UPしてみろ (今日の日付がわかる新聞等を横に置くこと)
722 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/06(日) 07:24:30.15 ID:zpq5AYaK
基地外BBA乙
文章見て判断もできない、同定厨まで来たか
負け犬は収容所にひっこんどけってのw
>>717 リボに限らず版権厳しいことが予想されるアイテムは、その時手に入るものをまず購入
いつまで待っても出ない、ってことが一番悲しいからな
私見だが、最近のリボは可動範囲はともかく、仕上げがちょっと…
もし出てもネカチェルノ7インチと実はそんなに差が無い、なんてことにならなければよいけど
リボルテックは最近バットマンタンブラー買ったぐらいだな
725 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/06(日) 08:58:51.58 ID:5PMd+Cww
特撮リボはなんか終わった感満々なんだが。 原型制作者が居なくなってるのか?
726 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/06(日) 09:31:33.72 ID:8kGHNb2v
映画のパート2が決定しているなら、NECAの再販あるいは新規製品がその公開前後には来るでしょ NECA以外のとこが権利獲得したら、そこに新商品カチこむのは必須って感じ むしろ2015〜16年には投入しないかも(話題性薄いし) トイビズの18インチ スパイダーマン知っていると、あのレベル期待しちゃうんだけどね ほぼ極限の可動域、あれ以来出てないのが悲しい 動かなくても良い人にはスタチューあるから羨ましい それとパート2のビジュアルガイドは猛烈な分捕り戦になりそう
乗り遅れよりもタチガ悪いのは 公開前からパシリムの話で散々盛り上がってたくせに とうとう出不精でいかなかったヤツw おれの会社のヤツ
なんか少し上でやたらケチケチ言ってるやついてワロタ 2まで長いよー 早く見たいよー
スターウォーズの新章にバンダイ乗り込んできたから海外モノこれからは積極的になるのかなと一応は期待してるのだが
>>ID:YnMrHBfm いずれDVD単品で再発されるとしても、ここ数年のワーナー作品は再発される時DVD/BD単品同日に出てたから、どういう戦略の変更か興味深い
イギリス版のは1200円プラス送料だけど、 usバージョンのやつならすでに昨秋1600円だったけど。 吹き替えのDVDに拘ってるの? 字幕はなくてもこのスレの人困らないじゃん。
イギリスのはリージョン2って下の方に書いてある。 リージョン2: 日本、ヨーロッパ、中近東、南アフリカ、エジプト US版のは職場のMacで問題が無かった。
>>732 このイギリス版は5月に1000円だった。送料300円ね。
>>735 UK版のリージョン2はPALだろ?
# もっとも今どきの再生環境では50も60も関係ないかも知れんが。
いずれにせよ、
>>695 はワーナーのサポートの暴言を含めてデタラメ書き込みと判明したわけだから、ここはおとなしく国内版DVDの発売を待つのが得策かと思われ。
>>737 WindowsPCは知らないがMacでは再生問題無しなのだが>UKUS
DVDってそういう使い方した方がいいんじゃないの?
画面でかいと画質が悪いのがわかるから。
自宅TVでの再生を考えるならやはりBDにした方が。
まあ一番いいのはアトモスIMAX。
740 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/06(日) 19:35:26.26 ID:qmvrPS1y
>>739 どこかで出来るのかな?>アトモスIMAX
>>740 ムリっぽい気がする。
郊外田舎のご新規映画館みたいな条件で和歌山くずはだったから。
これからのご新規ラージスクリーンお試し上映って新ゴジになるだろうし。
昨日と今夜NHKプレミアムでゴジラ特番やっていて、今日は伊福部についてだったが
なにげに泣ける内容だった。
しかし最初のゴジラってよく見ると頓狂な顔してる。かわいいと言えば言えるけど。
新ゴジの方があか抜けていてスマートだな、顔については。
* 私は大金かけて関西行ったり来たりでアトモス三昧してきたのでアトモスに後悔は無し。
たかがショープロビジュアル4000円ごときで「真性ファン」とえばらないで欲しいわ。
それで昨日のゴジラ特番は歴代ゴジラ映画の監督を呼んで語らせていたんだけど、 新作のギャレスもコメントしていて、 「福島のことがあったので放射能や日本を舞台にすることを避けようかと 論議したが、やはりそこを避けるとゴジラではなくなる」 みたいなことを言っていて、ネクラオタクみたいな人だと思っていたが見直した。 レジェンダリ、いい人選んだのね。 本日の伊福部についての話しの中で「伊福部風音楽」を依頼された新ゴジの作曲家が 「メロディでなくリズムを重視した」と言っていた。 映画の出来は(恐らく)いいと思うんだけど、日本で受けるか否かが心配。 アナ雪4ヶ月ランキングトップやってるところだからねえ。
日本では10億そこらかねえ
素人考えの俺だと、続編はカイジュウを操る人間とかが出るというのを 考えてしまう。あるいは人間に化けたあっちの世界の生物。それに服従する 人間を裏切る人間。 まぁデルトロさんはそんなんはやらないだろうかね。
1とはぜんぜんちg
ごめん、途中送信してしまった 1とは全然違う作品になるとデル・トロが言ってたからどんなのも来る可能性はある と書きたかった ちょっとだけ不安もあるけど キャプテン・アメリカが1と2でだいぶテイストが違うけど、そのくらいなら受け入れられる心積りはある あのくらいの違いなら「好みがちょっと分かれるよね」くらいで済みそう
まずパイルダーオンの場面で、おおおおおおと腰を抜かすと思う しかし凄いねぇこれ
カテゴリー8とかのカイジュウに対応するべく イェーガーも既存のものより巨大化を実現する必要が出たが さすがにあれ以上大きくすると設計上いろいろと問題も出てくる そこで、合体ですよみなさん! そんなパートUを期待する
752 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/07(月) 08:12:53.09 ID:uB2NsV7F
「同定」を使っただけで「癖が同じだから同一人物」かよw 「癖」というからには普通は複数の同一箇所を挙げるもんだがな。 「同定というありきたりの言葉をたまたまカブって使ったら同一人物認定」って無茶苦茶だろ。
おかしな人ってどうでもいいことに拘るよね
糖質臭
>>749 4Kでも十分なのに今度は8Kかよ・・・時代に追いつけんorz
パシフィックリムって続編難しそうな終わり方だったけど続き作るとしたらどんなものになるんだろう
757 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/07(月) 18:54:40.23 ID:e7w/Gtnb
>>755 まだまだ一般化するには10年ぐらいかかるそうだけどね。
4Kはそうでもないって人も多いけど8Kは断然違うらしい。
ただそうするとコンテンツも8K必要になってくるから
8Kで映画作ったりしたら、制作費が高騰しないか
心配ではある。
でも8Kソースのパシリムは見たいよねえw
8Kって美しすぎて素で3Dになるって聞いたけど、マジだったんだなぁ ネタだと思ってた これでパシフィック・リム見たら興奮ヤバイと思う
衛星軌道上でバトル
>>749 8KTVは8K用の番組でないと意味がないとテレビの仕事してる人が言っていた。
一般画質ならいくら8Kでもやっぱりその解像度以上にならないということ。
今買ってもコンテンツがないから、もっと待った方がいいのでは?
>>760 昨年の電子機器見本市いたいなCEATECで、NHKの8Kテレビ見たけど確かに3Dみたいなくっきり感だったよ
画像関係はオリンピックで4K普及待ちというけど、8Kまで一気に進めばいいんだけどね
記録媒体がBD以上にはなりにくそうなので(市場が現在、それ以上の容量求めていない)そっちの課題もあるかもね
パシフィック・リムはとりあえずBDでもっておけば、後ウン十年はお茶の間で楽しめそうだけど
俺、公開終了当時から「続編を作るのが難しい」って意見を見る度に思ってるんだが どの辺が難しいんだ? 普通に見終わった時の感想が「あー続編作れるようにしてあるな」だったんだけど そもそも敵が壊滅してない時点でどの辺が続編作る上で難しいのかさっぱり分からん
>>763 自分も続編は難しいと思わなかったが、その頃の記憶たどると
「司令官やチャック、その他犠牲も含めて、死を賭して必死に塞いだブリーチが
続編で簡単に再開したら、あの戦いはなんだったんだよ!ってなりそうだ」
みたいな感じ
ブリーチ開かなくても、危機はいくらでも作れると思うんだけどな
実は兄貴が生きていて敵側として現れるというのも ないかw
>>764 数年、侵攻が再開するまで時間を稼いだだけでその辺は十分だと思うけどな……
オオタチ早くフィギュア化してくんねえかな
続編は、今度は奴らは素直に宇宙から攻めてきたー、とか 続編の山場は宇宙戦
>>765 あの覆面をつけたパイロット、どこか懐かしい感じがする…
47ローニン観て、菊地凛子は悪役の方が華がありそうだと思った
>>769 覆面を付けた兄もしくは父が、コッソリ帰ってきて素性隠して主人公の助力するパターンかw
過去例(かなり古い)
・マッハGOGOの覆面レーサー
・ダンガードAのマスクマン
2作目で覆面付けた敵が来たら、あるいは顔隠した新司令官が来たら要注意だなw
逆パターンだと「私はネオドイツの女…」w
>>771 普通に楽しく見たぞ
国籍不明、オリエンタル・アクション・ファンタジー
真田広之が大活躍してたぞ
マコが唐突に『兄さん!?』って叫ぶ展開は見たい
>>774 そこはむしろ兄が
「軍から身を引いてくれないか、マコ」で。
その方向の予測なら、数年後だから子持ちマコロリ。 生まれた子供に特殊能力→イェーガー自由自在 とか? 宇宙だと重さがないからあかん。ゼログラの世界。 ガンダムだとああだけど、実際はつまらないところ。
今生き残ってる誰かは死ぬのかなー… 辛いけどありそう
宇宙戦でも空中戦でも、地上戦とはまた違った迫力の出し方や演出次第でいくらでも面白く見せれそうじゃない? 1とは別物になるっていうならそういうのが来てもいいや
死んだと思われた兄が生きていて敵側におり、主人公(弟)が悩む とか、 登場人物のほとんどは身内だった とか、 こちらの主力兵器(イェーガー)そっくりの物を敵側もなぜか持っていて、 イェーガー同士が戦う というのは続編ではやって欲しくない。 こんなのは日本のアニメの”どこかで見たパターン”だから。
敵は地球とは無関係のエイリアンで、それを撃退するのが痛快なパシリムだから敵に身内とかはまず無いだろうよ 地球→宇宙空間→月面最終決戦とか言う流れじゃないのか2は、と適当予想
全然違う作品になるってことだけど、後味悪い系にだけはならないでほしいね
>>737 UKのDVDはほとんどのディスクが問題なく日本の環境で再生できる。
>>761 安いな
1万円台に2体買ったおれに謝れ
(税込み5400円で送料別かぁ…)
まあ地球にはカイジュウ教っていう巨大組織がおりますから 脳とドリフトしたらエイリアンたちとも思考共有できるって知ったら やらない集まりとは思えない
>>784 人類同士の戦いの構図はスケールが小さく感じて好きじゃない
とは言え、映画じゃ本丸は殆んどツマミ程度の扱いだったしな
舞台設定の情報は凄く興味深く待ちたい
8月、4DXでまたやるけど、チケット瞬殺なの?
続編が難しいって思ってる人って ぶっちゃけジプシーの自爆で敵が壊滅したとか思ってる人じゃないの
いや綺麗に終わったから平和になった世界をそのままにして欲しいって人だろう
>>788 そういう人の感想なら「作ってほしくない」であって
「作るのが難しい」とは言わん
「作って欲しいけど難しいだろうな〜」なんて絶対に言わん
>>789 いや、綺麗に終わったからこれ以上作るのも難しいでしょ
蛇足になりかねないし
>>790 普通に敵がまだまだ全然健在の状況を綺麗に終わったというかぁ?
>>791 敵が健在なのは良い。が、パシフィック・リム2をここから作ったとして面白い作品になると思う?
1作目を超えた作品を「作るのは難しい」よ
作るのが難しいと言ってる人はそういう意味でしょ
ヘルボーイを参考にするとパシリムも2の方が面白くなりそうな予感
「作るのは難しい」のレスには、大ヒットはしなかったから経済的に「作るのは難しいだろうなあ」も入ってるんじゃないの?
あとは「イェーガーもパイロットもほとんどいなくなっちゃってるのにどうしようもないじゃないか」とか、 チャックの人気が高いから「彼らが命と引き換えに地球を助けたのにまだ終わってなかっただなんて酷い><」とか 「綺麗に終わってるのに付け足したら蛇足になりかねない」の気持ちは自分もちょこっとあるけど、 駄作ができたらその時はその時だw
>>793 黄金軍団編はクリーチャーわんさか出てきてホント面白かった。
>>786 瞬殺って事は無いと思うけど、夏休みだから今まで来れなかった学生が来るかもね
自分は爆音とか声出し鑑賞とかはそこまで興味が無いんだけど、
久々に劇場で見たい一心でチケット取ろうかなと思ってる
っていうかとうとう東日本でも4DXのパシフィックリム見られるんだね 平和島の体験会以外で初めてか
さっきまで、NHKBSの第一作ゴジラを見ていたのですが、 チビマコがオニババに追われて90度曲がって路地裏に逃げ込むのってこれでやっていたのか!? 脱線した列車を踏みつぶすとか、斜め下から見上げるアングルとか。 昔見たように思うが、よく覚えていなかったわ。 これ見てからパシリム見るとよかったのかも。
続編の予想を立てて項目分けでオッズをつける? もし当たったら万馬券以上。 デルトロが「全く違う」と言っているのだから、その方向で予測しないと。 「普通の続編」での予想は無意味。
>>796 市場のシーン楽しいよね
個人的にはヘルボーイの続編が見たいんだよなあ
普通に続編ではチャックの意識がカイジュウと合体してて 地球に残されたカイジュウの死体に埋もれてたこどもとかが生まれてきたり 別の場所に開いた裂け目から現れたカイジュウ達が攻めてくる中に チャックの意識を持ったカイジュウもいて 共通意識体のカイジュウ達に影響をあたえて操っているX星人に反乱を起こし 最後は人間達と一緒にX星人を倒すが 人間には戻れず涙を瞳に浮かべたままカイジュウ達と共に去るという話だとばかり思ってた
>>802 そして、その程度じゃ「全然違う話」にはまだまだだと自分で考えて思ってしまった
人間の意識とカイジュウの意識が一緒になるくらいじゃ普通すぎるがな
それでNHKのゴジラ特番で、新ゴジの作曲家のコメント取るのに、 オーケストラ指揮して大きいスクリーンで映像見ながら収録していたところから入っていた。 伊福部がスクリーン見ながら指揮して音取りしていたとあったから、 録音もゴジラリスペクト? デルトロはじめ、レジェンダリー一派ってすごいゴジファンなのね。
予想します。 パシリム続編の予告編が見える〜。 怪獣殴ってんのは巨大ロボ? 話しは違っていても、デルトロお好みの重量感たっぷりの鋼鉄ロボだわ。 ありゃ、なんかジプシーに似てるな・・。
赤・青・黄・緑・ピンクのイェーガーが登場 もちろんパイロットは全員萌え系の美少女 学園を舞台にストーリーが進行 ラスボスは各々が内に秘めた「闇」
>>807 「ごめん、急にマツエクしたくなって」
「早くバイトに戻らないと」
「私そういうのは…
アイアンマンとかみたいに部分的に着ぐるみを使って製作費下げるとかは難しいのかな?
810 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/09(水) 00:46:36.42 ID:fz1Edf1Q
>>790 デル・トロ監督以下脚本も最初っから続編狙ってたよ。
だからこそあえてシリーズ物最終回っぽい映画を作って見せた。
綺麗に終わってると自分も思うけど、続編への意欲は感じたな(欲じゃなくて意欲ね)
かと言って、いかにも続きがあるように中途半端な尻切れには作ってなくて
>>810 さんの言うようにしっかり「シリーズ最終回」だった
>>804 劇伴音楽だと場面転換に合わせて曲作っていくことが多い
秒数とか全部合わせなきゃいけないのでシビア
演奏は出来上がった動画見ながらやることが結構あるよ
多大な犠牲を払って世界を平和にしたんだから続編作るのが難しいと思うって話、 仮面ライダーアギトで世界観を前作のクウガから引き継ごうとしたけど、せっかく世界が平和になったのに 五代(クウガ)の戦いをムダにするのかって怒った高寺Pの考え方と似た感じがするな まぁパシリムの世界観だと核爆発程度で敵の陣営を全滅できたとは考えにくいから一時的な平和でしか無いという違いはあるけど