1 :
名無シネマ@上映中 :
2014/03/25(火) 20:41:00.01 ID:K1VjvW16
2 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 20:43:02.68 ID:K1VjvW16
3 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 20:43:37.35 ID:K1VjvW16
「ホビット」13人のドワーフたちの特徴・各見どころ トーリン:一行のリーダー。この人を見分けられないと始まらない。(黒髪ロングヘアで威厳がある) バーリン:トーリンの相談役。髪も髭も真っ白。昔話担当。慎重派。 ドワーリン:バーリンの弟。最初にビルボの家に訪れた。禿頭に刺青。大柄。「野菜じゃなくて肉食べたい」。 フィーリ:若いのその1。金髪っぽい。キーリと大体セット。人間武器庫。兄。 キーリ:若いのその2。髭が生えそろってない。弓矢使い。よくトーリンに呼ばれてる。弟。 オイン:補聴器つけてる。予兆を読み解くことができ、大ガラスが戻ってきたと話していた。 グローイン:オインの弟。LOTRのギムリの父親。真っ先にエルフに文句つけるあたり息子とそっくり。 ドーリ:三兄弟の長男。ガンダルフにお茶をすすめたりワインをすすめたり。ワーグに襲われている時に落っこちそうになりガンダルフの杖にしがみついていた。 ノーリ:三兄弟の次男。星のような髪型。ゴブリンにスルーされるビルボを最後に目撃した。 オーリ:三兄弟の三男。若いのその3。ぱっつん前髪。パチンコを武器にしている。「葉っぱは食べない。芋もないのかな?」。 霧降山脈で落ちそうになったビルボを真っ先に助けた。ワーグに襲われたとき落ちそうになりドーリにしがみついていた。 ビフール:頭に斧が刺さっている。髭がツートンカラー。普通の言葉が話せず身振り手振りで話す。ガンダルフにはちゃんと通じているようだ。 ボフール:帽子。ビルボにスマウグの恐ろしさを語って聞かせたり、エルフに囲まれたときに真っ先に助けてくれたりと なんやかんやでビルボの世話焼き係のようになっている。洞窟でのビルボとの会話は必見。 ボンブール:樽体型。食事担当。あの体型のおかげで足手まといになるかと思いきや意外と素早い。攻撃も樽。ボフールとは兄弟。ビフールとはいとこ。 この素晴らしい人々を 袋小路屋敷の宴会に迎えよう。 / ̄ \ リ,,リ,,ノ), ミ´┏┓`ξ 自分の家でないところが ミ ・∀・彡 / リM ⌒i 流石だな、兄者。 ノリ,,リハ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ DWF / .| .|____ \/____/ (u ⊃
4 :
ランディ :2014/03/25(火) 22:20:34.43 ID:rQSay1aA
"究極のレストラン” ランキング in 名古屋というブログを開設しているランディと申します。
この度は私の糞尿が大好きな、昭和区の公衆便所に住むゴキブリのoskea102.ap.so-net.ne.jpが、
皆様にご迷惑をお掛け致しまして本当に申し訳ありません・・・。
このoskea102.ap.so-net.ne.jpは毎日昼や夕方から寝て深夜に起き、
朝方にかけて2chの色々なスレッドを荒らし回っています・・・。
しかし最近、TSUTAYAで悪臭を放つ気色の悪い生物が発見され、
それがこのoskea102.ap.so-net.ne.jpである事が分かりました・・・。
それを晒された途端、ブルブルと震えながら逃げ出してしまいました・・・。
大好きだった「ウオダイ」の乞食弁当も買えなくなり、
通っていた「さくら水産錦店」のセシウムランチにも行けなくなり、
生活保護費を貯めて購入したゴミ映画「ホビット」のブルーレイも落ち着いて見られなくなり、
毎日毎日震えながら小便と大便を垂れ流して号泣しております・・・。
名古屋の色々なホームページやブログにも、
このoskea102.ap.so-net.ne.jpのアクセスログは残っていると思います。
運営者の皆さんは、それを見付けたらそっと哀れんであげて下さい・・・。
「あぁ、あの削除人にも馬鹿扱いされて死亡した昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jpが来てるよ・・・キモッ(笑」と・・・。
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
5 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:21:13.39 ID:ZzXQanWj
荒らし対策相談所 part69
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368520130/415-527 433 名前: ↑ [sage] 投稿日:2013/07/08(月) 16:45:14.26 ID:Oe7oTD+x0
この馬鹿、意固地になってるのかww
早くまともな知能と人間性を備えた削除人に交代してくれ
440 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 16:57:38.67 ID:Oe7oTD+x0
またもやオマエが卑しい人間性を露骨に晒してしまったが故に
オマエなんかに削除依頼する人、ここでも激減するんじゃないですかねぇ
ほんと、早くまともな知能と人間性を備えた削除人に交代してくれ
444 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 17:18:53.78 ID:Oe7oTD+x0
>>443 削除人は神様だと思い上がってるバカが何故かIDを使いわけて
自分のことを複数に見せようとするものの終止バレバレな場所だろw
他の削除スレと同様にww
523 返信:名無しの報告[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 05:14:32.12 ID:uRAHx90c0
>>520-523 いつもながらのバカ削除人のバレバレ自演、乙
オマエみたいな人間が削除人をやってるのは
2ちゃん利用者にとって最大の迷惑だ、粘着荒らしの御用聞きめが
あ、御用聞きというより、使いっぱ、かw
525 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 09:15:21.51 ID:uRAHx90c0
そうだな、バカ削除人はご主人様のためにバレバレ自演でテメエで報告してテメエで削除するかもなwww
6 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:21:43.90 ID:FGx7BeSB
7 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:22:11.84 ID:3ver9MVC
jfoods:B級グルメ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029488181/239,242,245 239 名前:こちらの利用を勧められました[
[email protected] ] 投稿日:2011/11/29(火) 06:55:42.00 HOST:p6e42721f.oskea102.ap.so-net.ne.jp
245 名前:馬鹿w [] 投稿日:2011/12/08(木) 15:52:02.20 HOST:p6e42721f.oskea102.ap.so-net.ne.jp
jfoods:B級グルメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1325685519/71-78,105-107 71 名前:三ツ谷[] 投稿日:2013/04/23(火) 12:42:48.00 HOST:p73a20352.oskea102.ap.so-net.ne.jp
107 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 23:01:46.69 HOST:p73a20352.oskea102.ap.so-net.ne.jp
ramen:ラーメン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1283753403/382,385,386,425,462,464,540,542,547,548,560 382 名前:ぱぷあ[] 投稿日:2013/04/24(水) 14:07:34.00 HOST:p73a20352.oskea102.ap.so-net.ne.jp
560 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 15:46:07.60 HOST:p6e423671.oskea102.ap.so-net.ne.jp
gurume:グルメ外食[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1190373056/150-224,230-236 150 名前:三ツ谷[] 投稿日:2012/12/29(土) 07:28:08.00 HOST:p6e42364b.oskea102.ap.so-net.ne.jp
236 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 04:43:26.01 HOST:p6e423671.oskea102.ap.so-net.ne.jp ←New!wwwっwwwwっwwwwww
8 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:22:33.27 ID:3Y/b9EqF
昭和区ってどうだぎゃVol.18
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1259709369/ 927 名前:東海子[] 投稿日:2011/03/01(火) 10:00:06 ID:OpA9iZ0w [ p6e422e55.oskea102.ap.so-net.ne.jp ]
昭和区で安いクリーニング店を教えてください。仕上がりの良さは問いません。シミが残ってても破れてもOKなのでとにかく安いお店を!
ちなみに白英舎ってチェーン店らしいんですが安いんですか?
929 名前:東海子[] 投稿日:2011/03/01(火) 11:19:31 ID:OpA9iZ0w [ p6e422e55.oskea102.ap.so-net.ne.jp ]
会社の作業着とか返却時にクリーニングして返さないといけないのがあって、
でも元々中古のボロの貸与品なので、そんなに綺麗にする必要は無いと思うが、
一応「クリーニングして返却」という名目を満たす必要があるので。
956 名前:東海子[] 投稿日:2011/03/05(土) 06:31:10 ID:alUtsKPQ [ p784a2e74.oskea102.ap.so-net.ne.jp ]
>>955 もっと荒畑よりで怪しいオヤジをよく見かけるけど
そいつのことかな?
酔って大声でわめき散らして警察を呼ばれ
警官が来た途端、姑息な態度になったバカおやじだけどww
981 名前:東海子[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:57:39 ID:K9EsT8Sg [ p784a2e74.oskea102.ap.so-net.ne.jp ]
荒畑駅の東南にある「友ふく」というお好み焼き屋は
おいしいですか?
昔懐かしい店構えですが、店内禁煙は望めないかな
985 名前:東海子[] 投稿日:2011/03/13(日) 07:07:59 ID:9diiYLTg [ p784a2e74.oskea102.ap.so-net.ne.jp ]
>>984 ありがとうございます
荒畑周辺は飲食店が大量にあるけれど
情報が無いので二の足を踏んでしまいます。
とりあえず友ふく期待せずに一度行ってみます。
990 名前:東海子[] 投稿日:2011/03/18(金) 06:57:07 ID:WiXcdhYQ [ p784a2e74.oskea102.ap.so-net.ne.jp ]
>>987 映画系フィギュアや古いプラモデルとか、あった??
9 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:23:21.31 ID:zxKJVtoP
10 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:23:43.86 ID:RY9e4T3j
11 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/25(火) 22:24:11.55 ID:5CyJD5BQ
13 :
またまた”削除”板に名古屋市昭和区のゴキブリババア降臨♪ww :2014/03/25(火) 22:25:50.34 ID:SASAi+eq
ついさっき世間の激しい不評にも負けず1作目を見たけど、 ホビットの冒険の映画としてはめちゃくちゃ出来が良いと思った トールキン好きな俺の欲求を満たすに十分な作品 しかし淡々と原作を微妙に脚色しながらなぞるだけで盛り上がりに欠けるのは認める
ホビット1部見てるけど、寄生虫持ってそうなトロルがドワーフの寄生虫嫌がるのはワロタ あのシーン、撮影の関係でフィーリの顔は映らないように巧いこと撮ってあるね 意識して見るまで気付かなかった
>>1 さすがだバギンズ殿!
俺的には第二作より第一作が好きだ。ゴブリンタウンからの脱出とか
トーリンをかばってアゾグに立ちはだかるビルボやみんなで立ち向かう
ところなんて音楽と相まってもう何度観てもわくわくする。
>>14 激しい不評ってどこの世界だ?
ドワーフとホビット中心で地味だとか言われたし指輪ほど賞賛されてもいないけど
ワールドワイドで大ヒットしたし特に不評という程じゃないだろう
>>17 そうか?不評しか聞かなかったなぁ
まぁ本をまともに読んでそうな連中ではなかったけど
前スレ スラ王の >冠かぶってなくてゆったり一房ばらけてる(うまく言えない)髪型も好きだ レゴラスとかタウリエルとか、他のエルフって編み込みとか後ろで半分結ってたりとかするけど スランドゥイルは結ってないみたいだね(見逃してたらスマソ) なんか珍しい? メイキングとか見ると初期はモミアゲんとこ見つ編みで後ろも結ってたみたいだけど…そこに冠載せてた あと、メイキングにある初期の冠のデザインは今見ると変だ 今のほうが良い 初期のデザイン見たこと無かったから、今のやつも変だとか思ってスマン って感じ
あとスラ王の髪は長さ揃えてなくて短いのと長いのとで段カット(昔の言い方…今は何ていうんだあのカットは)になってるね お洒落だね さりげに
二部も早くBDで細部を確認したいけど日本盤はいつ出るんだろ 樽ファイトのシーンで誰がどの順で踏まれてるのかじっくり見たいよ
ドワーフ八艘飛びもいいが崖に上がって流れるようにオークを倒していく一連の動作も テンポ良くて最高!コンボ技が決まった時のような爽快感がある。
>>17 1作目で激しい不評なんてあったか?
まあたるいとかは言われてたけど
ここでは2作目より1作目の方が好きだって意見を時々見るし
自分もそうだ
25 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/26(水) 04:54:58.59 ID:kePrDaeU
トーリンの俳優は大男やないか。特撮で背を縮めてるのか?
今更どうした。ギムリの中の人も大男だぞ
>>23 指輪に比べりゃそりゃ不評だったんちゃう?
映画館の扱いも露骨だったし
そもそも作品の性質が違うのに 指輪みたいな大作として映画化されちゃったのが悲劇 三部作とか商業的なごり押しで決まっただけで 最初から上手く行かないのは皆わかってたはず
トーリン「助けに行く!」 バーリン「ビルボを信用していないんですか!」 トーリン「そういうわけではない!」 バーリン「あなたが心配なんです。竜に会わせたくないんです」 原作のビルボ厨バーリンをトーリンにも愛情のあるキャラに改変するなら こっちの方が自然だったんじゃないのか あそこのトーリンは仲間想いで別にブレてないのに 変わってしまったと言ってるのは不自然だから
ビルボへの友情なのか宝への執着なのか分からなくなって スマウグのところへ無謀な特攻をかけようとするトーリンと あくまでビルボを信じて待とうと止めるバーリン 確かにその方が自然だな
今日はレディースデー。 「ホビット」(4回目)「猫侍」(3回目)どっちを見に行くか悩んでる。 やっぱり「ホビット」かなぁ
前作比でかなりの落ち込みだから是非5回目に行ってください
>>29 トーリンが変わってしまったなんて言ってたっけ?
吹替えで「あなたが変わるのが」怖いという表現はあったが
あれは訳者の勇み足で原語も字幕もそんなこと言ってない
ああ、もしかして「You are not yourself」をそう解釈したのかな あれってフロドがボロミアに言ったのと同じなのが象徴的だと思うんだけどな
バーリンは策士ではあっても人情家ではないからね バルドの妻が美人云々も単なるうっかりではなく バルドの服装から繕ってくれる女性がいないのを判断して 優位に立つ為の話術だろうし ビルボが好き過ぎるあまりに彼が関わると冷静さを失うのかもしれないね 仮にビルボが死んだら一生引きずるがトーリンが死んでも無反応だろうな
36 :
またまた””削除””板に名古屋市昭和区のゴキブリババア降臨♪ww :2014/03/26(水) 09:10:55.82 ID:NNy0p4ap
コピペ嵐くんが新たな嵐ネタを見つけたようだ 元々スレ仕切ろうとして阻止されてキレてコピペ嵐になった指輪ヲタだし 読解力はほとんどないけど一応内容を知ってはいるんだよな 質が悪い
>>33 ビルボ厨バーリンって書いてあるんだから気付け
そいつは触っちゃいけないやつだ
指輪でゴンドールが狼煙で 助けを呼ぶ場面あるけど あんな高い山の上に常時人が住んで いるのかねどうやって生活してんの?? と思った
交代制、食料を運び込む係りもいるだろう
>>41 江戸時代に富士山山頂に常時
いるようなもんだろ
なんつー重労働www
同じ人がID変えて連投してるの分かるんだけど根本的に読み違えてるとしか思えない バーリンがトーリンに一生付いていこうと思ったのは トーリンがドゥリン王家の王位継承権第一位だからじゃなくて ドワーフ軍が壊走しかかるなか一人最後まで踏み止まって 盾が割られても戦ったトーリン・オーケンシールドだったからだろ スラインではなくトーリンに忠誠を表明してるんだから バーリンはアーケン石なんかなくてもとっくにトーリン・オーケンシールドを王と認めてる 少なくとも映画ではそう描かれてる 第一部でトーリンはずっと仲間を守って戦ってきたはずでそんな王を愛してるから 仲間をアーケン石取りに行かせて見捨てる選択しそうになってるトーリンは 「トーリンじゃなくなってる!」と言ってるんだろ 竜が起きてないのにビルボが心配だからとトーリンが付いていこうとしたなら そりゃバーリンはトーリンを止めただろうが 仲間が明らかに殺されかかってるのに立ち向かわないトーリンには 「自分を見失ってる」って指摘するのがトーリンに対する忠節じゃん 仲間への信頼って仲間に仕事丸投げじゃなくて互いにフォローしあう関係だろうに
そもそもトーリンについて来た時点でドワーフ12人みんな忠誠の大小はあれトーリンのこと認めてるよねっていう
王になるためにアーケン石がいるってのがそもそもスロールから端を発した トーリンの思い込みっぽい気がするけど 13人のドワーフのうち誰だったかは財宝目当てって設定なかったっけ
つか財宝目当てはみんな同じだろ だって執着心が人一倍強いドワーフだし 故郷と同じくらい故郷に置いてきた財産も取り戻したいと思ってるはず。
ノーリが盗み癖があってドーリが旅に疑問を持ってるんだったかな ボンブールボフールビフールの平民組は大義というより冒険ワクワクでついて来たかなんか グローインが一行の会計担当、オインが資金提供
ノーリが隠し扉コンコン叩いてたスプーンとグラスも盗品なんだろうか 総領の所でくすねてそうだ
1作目のEEでは裂け谷で盗んだ調度品をゴブリン町で没収されてたなw 大ゴブリンは「第2紀か、つまらん」つって捨ててたけど3000年以上前の美術品でっせ…
逆に、トーリンについてきたのはあの12人しかいなかったとも言えるのだから 王の権威を裏付けるためにアーケン石が必要だと考えたのかもしれない
「七氏族が従うのはアーケン石だけだ」って台詞があるのに何の議論をしているんだ
ドワーフは金への執着が激しいが たかが宝石に従うなんてことはないよ 指輪じゃあるまいし
意思を取り戻せばすべて元通りになると信じてるんだろ
しかし今回の冒頭でガンダルフも言っちゃってるからねえ アーケン石でドワーフ統一戦線は。
王権の象徴みたいなものじゃないのかな 石があれば魔法のようにみんなが従うっていうのではなく アーケン石の持ち主こそ正当なる王と受け取られる、みたいな感じ
アーケン石のあまりの素晴らしさにスロールが 「アーケン石はドワーフ王に対する天意の発露であり皆が敬意を払うべき」と思ったって設定だから アーケン石が王権を与えるっての自体が思い込みなんだと思う アーケン石はただの大きくて綺麗な宝石でしかなくて 多分アーケン石を持ってスマウグ討伐を呼び掛けたとしてもダインは付いてこなかっただろうけど トーリンはそうは思ってない 王権の象徴であるアーケン石がないから自分は本当の王にはなれてない だからドワーフ七氏族はついてこなかったと思ってる
日本でいったら3種の神器みたいなもんじゃないの?
アーケン石を発見する前からドゥリン王家はドワーフの王として認められてたんだし 映画の中だけ見てもアーケン石の発見自体はドワーフの歴史から見て大して昔じゃない ドワーフの最も偉大な王国ドワローデルフが栄えていた当時はアーケン石なんか無かった ガンダルフは単にトーリンを唆したかっただけだと思うね
>>57 > 多分アーケン石を持ってスマウグ討伐を呼び掛けたとしてもダインは付いてこなかっただろうけど
逆ですよ、1章の時にトーリンが遅れたのはドワーフの7氏族に
エレボール奪還の強力を求めたから。
結局説得は失敗した訳ですが、これで余計にガンダルフが言ったように
ドワーフ結束にはアーケン石が必要だとトーリンは思ったでしょう。
>>60 アーケン石をもってようがいまいが全く事態は変わらなかっただろうが
トーリンはそう思ってないんだろうという話だよ
トーリンが説得に行ったドワーフ他族は、アーケン石を取り戻す? あのスマウグが居座ってるエレボールに突撃かよ無理無理。 ってところにアーケン石を取り戻した成果を見せたら一気に盛り上がって さすがトーリン!!さすがドゥリンの王ってなるよな。 アーケン石は象徴であってやっぱ結果を見せなきゃ始まらんと トーリンは思ってるんじゃね。
アーケン石はトーリンにとっての一つの指輪なんだよ
指輪の時もボロミアとフロドやビルボとフロドで フロドからは相手だけがおかしくなってるように見えるけど 実はフロドの方もおかしくなってるってのがあったし (大好きだったビルボが醜い生き物に見えるくらいにおかしくなってる) バーリンとトーリンの場面も本当はどっちもおかしくなってる可能性も
キーリが樽に戻る時に矢がバキッと折れるのが痛そうでたまらない
67 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/26(水) 19:39:05.57 ID:apif2DWM
アーケン石は三種の神器みたいなもんだろう
オークの矢や刃って、全部毒が塗ってあるんだと思ってた 他のファンタジーからの設定がごっちゃになったらしい自分 毒塗ってあるって、捕らえたオークが言わなかったら分かんなかったってことは 必ずしもオーク=毒じゃないんだね それだったら戦ってかすり傷負った皆死んでるよね それにしても毒が効くまで数日じわりじわり…ツラス
一作目が面白くなかったら二作目は見に行かないよな いくらレゴラスで釣ったって釣られる層は限られている
>>69 指輪のとき後ろの客が単発作品だと思って王の帰還見に来てたな
そういう人もいるんじゃないか
>>68 エスガロスで待機命じられた時のキーリは死相出てたな
>>70 旅の仲間の時に三部作だと知らずにラストで「え?」となってた人達はいたけど、王の帰還で逆の人もいたのかw
王の帰還で「え?」となる人はそもそも映画なんてまともに見たこと無い人なのでは。 もしくはタダ券もらって情報無しに見に行ったとか。
ふおおおおとかきもい
海外は7月公開だっけ? そりゃ話題も出るよな…
ボンブール無双in樽のシーンで隣に座ってた小学校低学年くらいの子供が爆笑してた
もしも、トーリンがスランドゥイルの協力の申し出を受けていたら もしも、ガンダルフと一緒にエレボールに行っていたらどうなっていただろう? モンハンの自分のキャラ作成でスランドゥイルやレゴラス、トーリン達ドワーフって 作れるんだろうか?
そもそもガンダルフがエレボールに行って何するつもりだったのかわからん ビルボがアーケン石を盗み出す手伝いくらいか? 映画の場合スマウグとサウロンが手を結んでる設定みたいだから、逆に 火に油を注ぐ結果になってたような
ドワーフの王国ドワローデルフって、聞いたことあるような気がするけど知らないや どういう国だったの?
>>80 いまのモリアのこと
元はドワローデルフといって素晴らしい宮殿があった
モリアで大広間に出た時にガンダルフが「ドワローデルフじゃ」とかなんとか言ったシーンがあったでしょう?
大昔には隆盛を誇っていたが化け物を呼び起こしたので放棄せざるを得なかった
その後ドワーフたちはエレボールを築く…でいいんだよね
>>81 ありがとう、そうかモリアのことか
エレボールより前に栄えてたからエレボールを追いやられたドワーフたちが
モリアを取り返そうとしてオークと戦争になったんだっけ
素晴らしい王国と富を築いては奪われるって何か切ないな…
指輪でモリヤ出てきた時にバーリンの棺桶のとこで出てきた 白骨化した日記書いてる途中で死んでる死体がオーリなんだね泣 あんな書いてる途中で死んでるって泣 むちゃしやがって…なモリヤ それにしてもそのバーリンといとこのギムリ バーリンちょっと歳上すぎじゃないかと今回思った 歳の離れてるいとこでもいいけど いとこってことは親の兄弟の子だから バーリンの親がグローインと兄弟なんだろ?
>>83 この場合のcousinは従兄弟じゃなく親戚の意味だよ
バーリンはギムリにとっちゃ従兄伯父
>>78 PCとかのモンハンFGとかなら分からないが、モンハン4とかは無理。
あらかじめはんたーの体型は決まっているので、ゴツいおっさんに
スランドゥリルやレゴラスっぽい顔にしかならない。
ドワーフ勢もそうで、デッカイおっさんにしかならないし立派な口髭もなくて
キーリ程度のヒゲしかない。
モリア→ミスリルを求めて深く掘りすぎてバルログを起こしてしまい滅亡 エレボール→金銀財宝溜め込みすぎてスマウグを呼び寄せ壊滅 スランドゥイル「これほどの強欲は災いを呼び寄せるだろう」 あの世界、エルフの予言や警告は100パー当たるからな…
モリアの棺桶や日記を抱えてたのが、かつて一緒に旅をした仲間なら あのシーンのガンダルフはあっさりしすぎなような。 でもモリアに踏み込むまで、とっくの昔に壊滅させられてるとは知らなかったんだね。 ドワーフ同士、交流がなかったのだろうか。
ドグマもあんま髪型ねえしな
スカイリムは? キーリは膝に矢が刺さってたな
ロード・オブ・ザ・リング・オンラインで遊べばおk
モリアでのバーリンの死は当時あまりこみ上げて来るものとかなかったんだが ホビットでバーリンの人となりを知っちゃうとかなりくるな、あのシーン
キーリとボフールを町に置いて行くことにしたトーリンの決断を 「見捨てた」って捉えている人がいたことにも驚いたな 最初と違い町が歓迎ムードに変わった今ではそっちの方が安全なのに、って。 トーリンsageフィーリageの意図なら キーリの怪我を思いやらずに連れて行こうとする冷徹なトーリンと 置いて行こうとする優しいフィーリにしたという描写にした方がよかったと思うんだが 原作のトーリンはスマウグが起きてボフールとボンブールがはぐれた時 絶対に見捨てないと言ったキャラなんだから 町に置いて行くのを「仲間を見捨てる行為」として描かれているとしたら残念だ
足手まといってはっきり言っちゃったからなあ、武器庫でドジった時もめっちゃ睨んでたし まぁ、トーリンツンデレだしあの脚じゃスマウグと出くわしたときマジ死にかねない 自分らも死ぬかもしれないから王子一人は残しておきたいって思うわな
>>87 PJ「差し換えの新版ブルーレイをご所望ですね?」
とにかくトーリンが全部悪くて 反省して死んだのでめでたしみたいな話にはして欲しくないな ビルボがアーケン石を取ったのは崇高な和平の為ではなく出来心による泥棒だし バルドは好戦的過ぎてスランドゥイルにも咎められるくらい 原作はトーリンだけでなくビルボにもバルドにもそれぞれ欲望や過ちがあって トーリンの死後に彼らも反省している でもファンの声だとバルドはとにかく賢明な英雄でビルボは天使!みたいなのが主流なんだよね PJ映画が原作のマインドを生かしてくれればいいんだが トーリンのmadnessばかりを強調しているインタビューは結構不安だ
>>96 2部以降の展開についてバラしていくのはわざとなの?
それとも話の流れでついなの?
原作未読の人には配慮の出来ない人なの?
>>76 海外では1年くらい前に12月公開に延期されてます。
ビルボは好きだがファンによる過剰なビルボ天使扱いには違和感がある アーケン石をとった時には「とうとう本物の泥棒になってしまった」とビルボ自身が認めているのに それに激昂するトーリンを責める意見が多くて驚く トーリンの方はファンでさえ、トーリンが全面的に悪いって意見が多くてこれも辛い 実際はトーリンにもビルボにもどっちにも悪い所はあるんじゃないかね
反論も議論も説得も一切ムダな相手だから ひたすらスルーする
英文資料にもいろいろ目を通して情報だけはしっかり押さえてるみたいなのに こんなになってしまっているのは残念だね
>>101 まず自分の勝手なストーリーありきであれこれを見まくってるんだと思う
「○○の数字の謎」みたいに都合のいいところだけ選んで組み合わせて
ひねくれた矛盾をはらんだ結論もどきに繋げてる
ロジックの作り方に特徴があるからとにかく避ける、それしかないと思う
>>93 台詞は「お前がいると遅くなる」
モリアとエレボールの通信は世情が不穏になって使者が殺されるようになって途絶えた
映画の能天気なギムリの台詞はかなり奇妙な演出だね
重症のキーリと医者役のオインと弟をおいていけないフィーリを置いていったのはともかく 同時に特に理由もなくボフール探しもせずに置き去りにした方が トーリンがアーケン石のために仲間を見捨てる方に傾きだしてるのが 如実に出てると思うんだけど何故か特に問題にされない ボフールが自分の野望より仲間の心配を優先するいい奴で良かったな… ボンブールはたまたま喋らないんじゃなくて喋れんのか? フィーリ見習って兄弟気遣えよ!
ボフールは酔いつぶれてて起こしても起きないからもう置いてくしかないって なったんだと思ったが違ったかな テーブルの下みたいなとこで寝てたよな
ボフールは良いやつだけどドゥリンの日まで時間の無い状況で、 出発の朝に寝坊して遅刻したんだから普通は置いてくよな。
ボンブール「弟を置いていくなんてできない!おぶってでも連れていく!」 ビフール(そうだそうだ!) ってシーンがないのはイケメンじゃないからだろそうなんだろ! 原作のドワーフならほんとにおんぶしていくのに
>>105 劇中ではないけど、同じ場所にいたんだから
何度も起こしたはずだよねえ。
それでも寝てるんじゃ仕方がない。
前夜は一番はしゃいでただろうし(EEで前科有り
>>103 ギムリは若いのだからしょうがない
『ホビット』の時だって、ドワーフたちはまだ若いんだから無鉄砲でのんきだよ
ボフールのことは無理を承知ですごくよく解釈してる トーリンはキーリを心配して置いていくつもりだったから 面倒見役(看病役)にボフールをつけたにちがいない 無理があるのはわかってるよ
エスガロスからはなれ山まではしばらく船の上なんだから 怪我人でも脱落する意思もないなら船に放り込んどきゃいいじゃん… そういやはなれ山に向かう船って誰か湖の町の人間が動かしてくれてたんだっけ? ロスロリアンから出るときにレゴラスが舵取ってたのは ドワーフは船得意じゃない設定があったからだったような気が
原作未読はお断りスレなんだなあ ネタバレするとか
怪我人といっても腿に矢を受けてたらまともに歩けなくなるのも時間の問題だし 一刻を争う旅なら連れて行かない判断が普通だと思うが エスガロスじゃなけりゃ山登りの途中で置いて行くことになるだけなのは最初から目に見えてる 前日に説得しとけと思うぐらいだったな
> 怪我人でも脱落する意思もないなら船に放り込んどきゃいいじゃん 死なせたくないからだろ 無理をさせて あれは、トーリンは冷たく言い放っても優しさでもあるわけで
ボフールは酔い潰れて起きないから置いてった、って以外に深い意味ないと思ったが 時間が差し迫ってる訳だしボフールもこの件でトーリンを恨む訳でもなし 結果オーライ系の話だと思ったなー ボフールはムードメーカーとしていい味出してた まあ見も蓋もない事を言ってしまうとエレボール組と残留組に分けるオリジナル展開の為なんだけど
両手のナイフを渡して、もうないよジェスチャー→襟元から没シュート 空の懐広げて流石にもうないよアピール→首元から没シュートフィーリのあのシーン好きだw バルドの船賃や、オインの補聴器、キーリのお守りとか、闇の森のエルフは持ち物全部は奪わなかったんだな 服は身ぐるみ剥がされたけどw
ツイッターのビルボ天使連呼はシャーロック流れの腐女子だろあれ…
ビルボは火を吐くスマウグの前で消えた時 既にアーケン石を持ち去っているという考察が主流のようだけど 出来心でアーケン石を取ったビルボという原作の描写は変えて欲しくないな もしトーリンを心配して隠したみたいに改変しちゃったら 隠し扉のエピソードどころじゃない美化だ
> 出来心でアーケン石を取ったビルボという原作の描写 こういうのはネタバレにあたらないんですか 原作読んでる人のためだけのスレならそのようなスレを別にたてるかすれば
>>119 映画ですでに終わった部分の話はいいんじゃないの?
出来心でアーケン石を取ったビルボという原作の描写があるかないかは あの段階でどういう気持ちでとったか、果たしてとったかが映画ではまだ曖昧になってる部分であるからして 原作を読まずに3を楽しみにしている人間からすれば知らなくていい情報なんだが
原作読んでないけど、出来心〜のレスは何も思わなかったw 心理状態についてはこのスレでもさんざん出てきてるから、どう解釈もできる気がして。 上のほうでトーリンの今後を書いてるのは、これこそネタバレにもほどがある。
でもどうとでもとれることをあえて原作ではこうだと書いて しかもしっかりとったかどうかわからないことなのに、原作厨うざすぎ アーケン石の件だけでなくずっとうざい
>>123 それやってるのコピペ嵐君だろ
もともと指輪ヲタで、スレを仕切ろうとして反対されたのでファビョってコピペ嵐になった
ホビット2作目が公開されてからは話に混ざってスレを荒らそうとしてる
なーんだ ネタバレすれすれやネタバレそのものを書いてるのは荒らしくんなのか それは失礼 原作厨が映画について語りたいのなら、原作厨が語る指輪映画スレでも立ててよそでやってほしいと思ったのだが
>原作厨が映画について語りたいのなら、原作厨が語る指輪映画スレでも立ててよそでやってほしいと思ったのだが あるけどそっちも件のコピペ嵐に荒らされてんだよ あと原作厨原作厨うるさい
うるさいってそりゃ上でもネタバレされてるんだから原作読んでて先知ってるならよそでやれって言われて当然だろ
映画にしか興味ないファンにしたら映画板にあって映画タイトルなのに 延々と原作の話されてもウンザリだよ
荒らすためにやってるんだから言っても無駄 IDもコロコロ変えてバレバレなのに他人のフリして出てくるから面倒だけど 地道にスルーしてNG指定していってください
>ネタバレすれすれやネタバレそのものを書いてるのは荒らしくんなのか って言ってんだから分かってんじゃん 悪意持って荒らしてる奴に原作厨は出てけなんて言っても無駄なことだっつーの むしろ余計に嵐が激しくなるんだから 去年なんかもっとひどかったんだぞ
原作の話題禁止にすればいいんじゃねーの 荒れてるほうでやってくれ
>荒れてるほうでやってくれ 嵐がおとなしく聞いてくれればいいけどな
>>131 だから荒らし君がわざと荒らす目的でやってるんだからスルーするしかないよw
あっちいけとか言っても余計に喜んで暴れるだけだしスルーで頼む
公開前はネタバレいいだろ、ネタバレ拒否は全部荒らしの自演とか言ってたのに、 今日のこのスレは逆w どっちが本当なんだよw
>>134 もともとロード・オブ・ザ・リングスレだけがあってホビット公開前にどうしようって話が出て
ロードの方を原作ネタバレokにしてホビットスレ新しく建ててそっちネタバレ不可にしようって話になった
その時に強硬にスレは分けちゃダメ!ロードもホビットも一つのスレで、ネタバレ一切不可でやるの!
って声高に言ってた人がいて、いざスレが別れたらその人があっちこっちのスレで愚図りまくった
sf板にある原作小説スレにまで延々と文句言いにいったくらいだからもうどうしようもない
そんなわけでホントは元々はこのスレは原作ネタバレ不可なのよ
あ、あと124も指摘してるけど、その強硬に反対してた人が件のコピペ嵐ね 愚図ってた奴がいなくなったと思ったら嵐が始まったし もう一年以上にもなるな
原作ネタバレ不可であえて荒らしでやってるのはどうしようもないが 意図的ではなく原作を語りたくて安易に書きすぎてるのもいるだろ 自重してほしいものだ 読んでると境が曖昧になりやすいので、原作を語りたいなら別でと思うだけ
>>137 それすごくわかる。
原作の話を全くするなとは思わないけど、すぐに原作とかシルマリル、終わらざりしの設定とかの話をするのは原作スレ、指輪スレに行けと思う。
ネタバレ可だし、そっちで思う存分やって欲しい。というかそれが本来の姿だと思うんだけどな。
このスレネタバレ大杉
現状だと原作未読お断りスレとかしてるからね 原作厨が図に乗りすぎ 映画だけのファンも多いんだから自重するというより移動しろ
先の展開をばらすような悪質なのは別として 善意のすれ違いにも見えるな 「映画だけだとわかりにくいけど原作ではこうなんだよ」と説明してるつもりが 未読者には「未読者お断りかよ」って思えちゃうみたいな感じ 説明過剰で熱くなる既読者もいるし、「教えてくれて嬉しい」って未読者もいるから どっちがいいとか悪いとかは言えないけど
>>116 牢屋に入った時にはみんな服ちゃんと着てるから
単に中で脱いだの置いてきちゃっただけなんじゃないかな?
あれエルフ兵もよくフィーリの隠し武器にあんだけ気付くなぁとそっちにも感心したw
そして樽流れでみんな髪がほどけたりしてるなか何故か脱げないボフールの帽子
>>141 ていうフリしてわざとネタバレ混ぜてるようにしか見えない
やたら単発長文だし
>「教えてくれて嬉しい」って未読者もいるから 自分はそうだ。あれってどうなの?を補完してもらってる感じ。 これ以上はネタバレになるからってうまく教えてくれる人も多いと思う、このスレ。 もちろん「旅の仲間の一人、ボロミアは死ぬんだよ」 的なストーリー展開をばらすようなのは、論外。
自作自演大変だねえ、まあいつもの事だがw そろそろ上映数も少なくなって落ち着いてきたから レスも流れないんで仕方ない。 他の映画スレでも行っておこう。
トーリン、スラとの交渉失敗後に牢に入った時はまだ身ぐるみ剥がされてなかったよね?
147 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/27(木) 17:42:26.85 ID:ds7byjo1
原作未読で申し訳ないんだけどシリシマルとかって面白いの?
>>142 フィーリがうっすら微笑んで大人しく渡してたから逆に怪しまれたんだろうなw
そういえば投獄される時は服着てたよな
長丁場になりそうだったから中で脱いだのか?
でも敵地で無防備過ぎる気がする
>>146 ちゃんと着てたな、王対談で片方アンダーウェアとか悲し過ぎるw
>>142 頭頂部が兄譲りだから…とも思ったがビデオブログで脱いでるの見た時はハゲてはいなかったような気もするな
ボフールの帽子は誰かの形見とか、大事なものなのかもな ぶっちゃけ個性付けの為な気がするけどw
映画ではボフールが兄でボンブールが弟だよ ソースはボンブールの中の人
トールキンはどうしてドワーフ13人も用意したんだろう。 ホビットは子供向に書いていたというけど 何かしら興味を引かせたり学習目的とかあったのだろうか。 名前が韻を踏んでいるよね。
13人も、っていうけど、 竜を倒して故郷とお宝取り戻すって目的考えたら、 少なすぎると思うよ まあ、キャラ全部を書ききれてないのは同意するw
かといって、「くしゃみ」とか「ねぼすけ」みたいに、 覚えやすさとインパクト重視のネーミングだと映画の方向性迷走するなw
>>154 そのネーミングだとトーリンは「いばりんぼ」か?w
>>151 ああそうなのか
原作ではボンブールが兄…だよな?
よく考えたら、トーリンとスランドゥイルって二人共故郷を滅ぼされて失ってるという共通点がある! 違うのは、トーリン→同族を率いて青の山脈に定着するも、エレボール再興の機会を伺い続け予兆が出るや冒険に スランドゥイル(の父親?)→同族を率いて故郷から遠く離れた森に移り、土着のエルフと合流して質素だけど人口の多い王国作る バーリンが一昨目からトーリンに言ってたのはこのスランドゥイルのとった道のことなんだよな。 こりゃあふたり気が合わないわけだよなー、顔合わせたらケンカするよなー、うわー。
東宝の週末の箱割が出たみたいだけど。4週すぎたホビットは 一気にグっと減らされるね。。。 まあ。新作像族公開されてるから仕方ないんだけどさ。
スランドゥイルの故郷の森は海の底に沈んだから帰りたくてももうないんだよ 岩屋で捕まってる間にベットリついてた蜘蛛の糸とか泥汚れとか全部綺麗になってたから お風呂入らせてもらって洗濯してもらったんじゃないかな…
>>159 それ以前に客足が伸びてないから仕方ない
身ぐるみはがされたのはフィーリみたいに何か隠し持っているのを防ぐためかも か、意外と闇の森の宮殿は暖かいからかもしれない とはいえスランドゥイルとトーリンが話したときに身ぐるみはがされてなかったのは 一応敬意を表してだろうな
いくら牢屋でも汚いまま入れるのは嫌だ臭いし! みたいな? オークの尋問と首チョンパはあんなところだったけど… 自分ならお外まで行くわw
牢獄にあったのなら、脱獄する時に着てくと思うんだよな 武器はないけど、防具にはなるし何より防寒は大事だし やはり洗濯?
>>160 あっ…(´Д` )そうだった、スランドゥイルの故郷も失われて二度と取り戻せないんだった…。
どっちかっつうとガラ様の方がドリアスそっくりな隠れ里作ってたのか。
身ぐるみはがされたドワーフたち、サスペンダー(ドワーリン)だったりスモッグ(キーリ)だったり結構まぬけな格好のが多くて微笑ましかったw
>>165 地味なヒートテックを着ているように見えたw
グローインのお守り(妻子の絵)はレゴラスに馬鹿にされまくった後に返して貰ったのかな
トーリンもスランドゥイルがあの時助けなかった理由、思い当たる節あったはずなのにな まあだからといって生死を目の前に助けなかったのはあれだが お互いに頑固だ
>>154 ガンバと15匹(だっけ)の仲間たち思い出した
あれは名前と個性覚えやすかったな
>>168 トーリンはスマウグに襲われた時に助けなかったことを言ってるんじゃないんだよね
その後ドワーフの大集団がさまよってたとき助けを求めたけど…という
その場面は映像化されてないからイメージしにくいけど
現代で難民を受け入れるか受け入れないかみたいなもんかな
>>167 武器以外はそんなに没収されてなさそうだから、きっと返してもらえたさ。エルフはやさしい種族!
牢屋にビルボが助けに来たときのドワーフの騒ぎっぷりがま さ に ド ワ ー フ って感じでクソワロタ
「ビルボだ!」「やったあ!」とか言って、あっこいつらやっぱりバカなんだなとww
いやもちろん全員ではないが。
>>171 モリアか青の山脈へ向かう途中で森を通ろうとして
その時に援助を求めたのでは
俺バーリンって聞くと どうしても ロイシン イソロイシン って浮かんで来ちゃう
>>172 >牢屋にビルボが助けに来たときのドワーフの騒ぎっぷり
あそこ何回観ても思わず「シーーーッ!」って声出しそうになって
それを我慢して飲み込んだあたりでビルボがたしなめるけどヒヤヒヤするw
>>171 ビルボの解説を聞きながら、スラは逃げたドワーフを助けるだけで竜に目をつけられて攻撃されると恐れてかかわり合いを避けたんじゃないかとも思ったな。
実際2部ラストではスマウグ、「エスガロスもグルなんやろ!焼いたるわ!」っつってすっ飛んでったし
>>176 もし仮にあそこでスランドゥイルがドワーフの難民を受け入れたら
ドワーフ難民は森かその周辺でキャンプ張ってスマウグへの反撃の機会を待つだろうし、
そしたらスマウグ怒り心頭でドワーフ難民キャンプも闇の森も焼き尽くしに来るだろうなと思う
>>172 いいよなあ大騒ぎドワーフ
この映画でドワーフが好きになったわ
まあ確実にスマウグが襲いかかってくるだろうから受け入れなかったんだろうけど そもそもスランドゥイルの王国に亡国のドワーフ多数が暫くでも暮らせるほどの居住空間あるんだろうか? あそこの宮殿、鍾乳洞を改築したっぽい作りであっちこっちに泉湧いてるわ 城内なのに光が差し込むとこには木が生えてるわでかい木の根っこが出てるわ 滝やら川やら流れてるわでドワーフの王国とは逆ベクトルにアトラクションな予感がする ドワーフ達って森の中じゃ暮らしていけなさそうだし
>>171 それも含めて言ったつもりだった、言葉足らずですまん
むしろそここそがドワーフ王がやったことへの返しだと自分は思った
当日は本当に民を犠牲にしたくはなかったんだろうけど
しかし仲違いしてなかったら復興支援はあったのかというと
うーんそれもどうかなとも思うなあ
ドワーフがいたら確実にスマウグが攻めてくるみたいなのは言い過ぎでしょ スマウグは財宝の中で引きこもってるのが好きみたいだし エスガロスを攻めに飛んでったのは自分の住処まで敵がやってきたから
>>181 ドワーフは絶対スマウグに復讐しようとするよ間違いない
それがドワーフ
>>182 エルフがドワーフを助けたからってずっと闇の森にい続けるわけじゃないと思うけど
見捨てた感じだから悪いイメージあるが スマウグの事以前にドワーフとすごい仲が悪い種族に助け求めた時点で それあかんやつや!だったんだよなぁ まあでもなんかドワーフも可哀想だ
>>183 ちょっと立ち寄って助けてもらっただけのエスガロスにスマウグさん
「俺は死だ!復讐とはどういうものか見せてやる!」って飛んでいきましたよ?
種族の不和やスランドゥイルとスロールの揉め事があったにしても トーリン個人は「友に対するあの仕打ち」と言ってたくらいだから あの時見捨てられるまでは仲が良いつもりでいたんじゃないか
>>185 エスガロスの差し金で来たと思ったからだよ
さすがにドワーフがエルフの差し金で来たとは思わないんじゃないかな
>>186 王の孫時代のトーリンが個人的にスランドゥイルと会話とかあったのかな
それともスランドゥイルの表面的な態度に騙されてドワーフの友と思ってたのか
トーリンが知らんかっただけなんじゃね スランドゥイル側にしてみたら 「スロールの方から喧嘩売ってきてエルフとの友好関係を反故にした」 と思ってるっぽい(グーグルのアレによると) 「その強欲は必ず災いを呼ぶぞ」って警告したのが 最後通牒だったんじゃないかね そいで民を亡国の民にしてしまったのは王の責任、俺はもう知らんよと
思ってるというか実際そうだろ 信頼して預けた宝物を横領されたらもう友達じゃないよ
EEの話ね トーリンは知らなかったっぽいし あそこで助け舟出してたらその後の対応も違ったかもしれないね
>>184 スマウグに狙われたのはドワーフの自業自得だし、いつかこうなるで!って警告してきたスラ様が恨まれる謂われはねえず
トーリンの第一声が正直すまんかった!ならもしかしたら助けたかもしれない
ドワーフ頑固だから正直すまんかったが言えないトーリン ビルボ無理とか言っといてすまんかった一生の不覚!は(勇気を出して)言えるけど(でもツン→デレ形になった) 相手が深い因縁のあるエルフで国と国(種族と種族)の問題だと責任ある立場としてあんまり軽々しく謝ったりできないもんだしな 外交って大変だな
>>155 吹いたww
それ次に映画見た時、絶対頭に浮かんでしまうだろうがw
ボンブールは「くいしんぼ」とか色々考えるの自粛
スランドゥイル→ごんぶと眉エルフ
スマウグに狙われたのがドワーフの自業自得って、 強盗に入られたのが金持ちの自業自得って言ってるのと同じで全然納得行かないけどな 悪いのはどう考えても襲った側のみで、スロールの病は別の話 人間の考えだとね。エルフ的考えは知らん
>>195 教授はキリスト教徒だし
キリスト教で強欲は罪だし
そんなとこなんじゃない
>>196 なるほど
でも悪事まがいなことをしてためた富ってならわかるけどなあ
エレボールみたいな所ってロマンがあるからそれを悪いと言われちゃ悲しいわ
ファンタジー好きとしても
でも、無造作に財宝をああやって積んでるのはもったいないと思った
美術的価値が高いものもあるだろうに台無しになってる
美しい物は飾らなきゃ
>>187 実際には差し金じゃなくて手助けしただけなのにエスガロスを経由してきた=差し金と思われたんだから
竜には人間がエルフに代わったとこでさしたる問題じゃないと思う
実際地図見るとはなれ山から落ち延びてどっかに難民化するには
一旦エスガロスを経由して東に向かうか南に向かうかで
森エルフの国に行った所でどこに向かうにも遠回り(しかもマトモな道もない)になるだけなのに
なんで森エルフに難民受け入れ求めたのかね?
貿易都市として大繁栄していた頃のエスガロスがすぐ近くにあるし
モリアに向かうならエスガロス経由で南下してもっと南の大きな道使っただろうし
モリアに一番近い国ってロスロリアンなんだけどロスロリアンにも恨み節?
なんで助けをって スランドゥイルがすぐ側まで軍隊率いて見物に来たからじゃないか…
だってあの感じだとエルフ軍大して物資持ってきてないだろうし 係留地としてエルフ達の住みかを貸すにも不向きで 一旦戻って物資持ってくるなら大きな街が南に向かえばすぐにある状況で じゃあやっぱドワーフのためにスマウグに突っ込めって言いたかったのかね?
>>196 中つ国はキリスト教以前の世界だからキリスト教の罪の定義に基づいた因果応報的なものではないと思うけどな
根っこはどちらかというと竜は黄金を寝床に寝るもんだよねというイギリスとか北欧とかの民間伝承で
その金はどこから来たの?誰のものだったの?という発想から来ていると思う
(大抵は悪い手段で奪ったもので奪われた者も無辜ではないというお話)
変なのが一人いるみたいだが… 映画のエスガロスの現住民はデイルの残党だ エスガロスの辺りもスマウグの無差別攻撃にあっていて助けるどころじゃなかった
いつの間に森エルフに難民受け入れを求めたことになってるんだ?
軍事力か物資の援助を求めただけで住むところを提供しろなんて話は出てないだろ
>>203 エスガロスはスマウグ来襲以前デイルとは別に交易都市として栄えてたわけだから
メインはあくまで本来の住民の子孫だろう
統領とアルフリドがギリオンを嘲っていたが
デイルの遺民なら自分達のために戦って死んだ領主を悪しざまに言わないのでは
>>204 求めたって話じゃなくて、求めたとしてもという話だろ
スランドゥイル視点だと ドワーフ側から友好関係に亀裂入れたあげく、 わざわざ忠告までしてやったのに聞く耳持たずに災厄招いておいて、 何でこっちがとばっちり喰らうリスク侵さなきゃいけないんだよ自業自得だろって考えだから。
>>204 仮定の話にしてもあまり難民難民言われると何だか違和感あるな
まさにこの流れのようにエルフが悪いかドワーフが悪いという争いを二種族は続けてきたわけだ
原作厨 原作厨
>>209 今の話題が映画の範囲から逸脱してるようには思えないがな
映画の内容と地図も理解してりゃ十分わかる話だろうが
ちょっとおかしいんじゃねえの
というかこの流れは別に争いじゃないだろ いろんな人が自分の意見を出し合ってるだけで それを他人に押しつけてるわけでもない
えっエスガロスはデイル難民の町じゃないよね? エレボールが栄えていた頃は大きな水運交易都市として栄えていて ビルボたちが船で入るときに湖で見かけた遺跡は昔のエスガロスの名残、 むかしはもっとずっと大規模で立派な水上都市だったのが 交易相手のエレボールとデイルが壊滅してしまった今では すっかり寂れてしまって小さな町になっていて デイル壊滅から逃れたデイルの住人達もエスガロスに合流して住み着いたんじゃないの?? エレボール崩壊後に大規模水上都市が建設されてその後すっかり寂れた設定?
どーでもいいことだけどIDがエルフっぽいなw
>>212
>>78 ドラゴンズドグマならいけるかも
発売一ヶ月後くらいだったけど、ボロミア作ってフレンドでファラミア見つけて連れ回してたわw
きょう別の映画みにいったんだけど、ホビットどころかLOTRのグッズまで あらゆる種類売ってた
>>186 トーリン「友達なのに!!」
スランドゥイル「え!!?」
>>176 それ、どっかの尼崎のみよこさんみたいだな…スマウグは…怖
スマウグって煽り耐性まったくないね。 ちょっと言われただけで怒ってる。
バードの娘はボフールの中の人の実の娘だってよ。 ボフールの中の人はIMDBで見るとジョージ・クルーニーみたい。
そういやEE買うかどうか迷ってるんだけど、指輪のSEEみたいに各スタッフの仕事っぷりや素の役者さん達たくさんある? Amazonの特典って良いものだろうか…
>>217 例の一件で普通に快く思ってないよなw
逃げ帰ったナウグリムが仲間に大嘘ついたせいで
シンダールと言い分が食い違ったままだし
昨日アメリカのシネマコンでこの冬公開映画のお披露目があって
ほんの一瞬ホビット3作目のトレーラーが流れたそうだ
>>174 拾ってやろう
審議中(AAry
>>221 アマゾン特典はわからないけど自分はEE楽しめた
シーン毎のメイキングは勿論デルトロ降板からPJ登板、
キャストのオーディションまで入ってて面白かった
コメンタリーは1つしかなくてちょっと物足りなかったけど
とりあえずEE見るとドワーフ全員の顔と名前が覚えられるからおすすめ
しかしなんでドーリ役の人はあんなにいじられているのだろうかw
へー、オーディションとかあるのか 自分もまだEE買ってないけど楽しみだ
町田(´;ω;`)
誤爆スマソ
>>221 >>224 Amazon特典は大したことなかったよ
2作目のスニークプリビューのダイジェスト版
スニーク本番の方が面白かった
>>224 今回はコメンタリー一つなのか、まあ指輪のやつが豪華過ぎた気もするw
ドワーフ陣はもう暗記してるけど、メイク無しの姿が役柄とピンと来ない人がいるから色々と楽しみだ
>>228 じゃあ普通のEEを買おうかな
二人とも教えてくれてありがとう
指輪のSEEに比べたらずいぶん安いな
DoSは店舗特典つかないのかな……
>>229 久しぶりに見直して、字幕もついてるし、記録としては持っててもいいかもと思い直した
なぜかリンクが貼れないけど、オリジナルはdailymotionで見た
10分40秒〜16分あたりのバルドの船上でのやりとりが入ってなくてガッカリだったけど
そりゃ2作目の劇場公開版に入ってないシーンだし削除するわなw
>>226 まっちー惜しかったね
ダンスでもペアでも誰かホビットのサントラで滑る人はいないのかね
指輪の時はいたような
エスガロスの曲良いな エスガロスが映る時にあの曲が流れるのが好きだ
なぜ誤爆にレスをするのか
なんでいちいちつっかかるのか
そもそも今作耳に残った曲がエスガロスの曲しかない スマウグのテーマとか闇の森の戦闘アレンジテーマ(レゴラス版とタウリエル版)とか 何回も掛かってるけど全然印象に残ってない
>>236 俺もあの曲好きだ!
あの曲がかかって寂れたきったない街並みがガーッと映されて犬がトコトコ歩いてるあたりで凄いテンション上がるww
なんつうか、これまでとガラッと変わった景色じゃん。ドワーフたちと旅してきた感があるっつうか…
一番印象に残ってるのはエスガロスのテーマだけど、タウリエルのテーマ?と Feast of Starlight/Beyond The Forest(勝手に愛のテーマと呼んでる)も 好きだけどな
I SEE FIREとエスガロスのテーマくらいしかほしいのないからサントラどうしようと迷って 2週間がすぎた
エスガロスのテーマって「ペルシャの市場にて」にちょっと似てる曲かな?
異国情緒あるよね
The Hobbit: The Desolation of Smaug COMPLETE B-ROLL (2013) - LOTR Movie HD - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XvU9PvLiS7Q タウリエルは本編よりB-Rollの方が綺麗に見える気がする
アクションが美しい
タウリエルは耳の横の髪が左右に広がっててヅラ感出てるのが勿体ない
そういえばビデオブログでバルドの息子役も殺陣の練習してるんだよなぁ あの子も戦いに駆り出されるのか それとよく見るとバルドの娘役二人はボフールに似ているwお父さん似だ
石に刻まれたアーケン石がまるでク○トリスみたいで ちょっとオッキした。
日本のCM映像見てたら、なんか1のスマウグ襲撃シーンとか軍勢同士の戦争シーンとか、2にない映像が使われてる。 これじゃ映像詐欺だ。つか2は2で迫力ある映像あるのに、なんでわざわざ1のシーンとの混成にしたんだろう? 1のCMもそうだけど、ちゃんと宣伝部は仕事しろよと思う。
>>240 あの犬、パグだよね?
寂れた町なのにムチッムチの犬で笑ったわ
可愛い犬だと思うけどね
バーリンのトーリンに対する態度はあれだ、 子供が何かをする時に どうせ失敗する、あんたなんか駄目に決まっているとネガティブな意見しか言わないでおいて それで本当に失敗すると、あんなに注意したのにどうしてなのよと責める 「失敗するな」と言えば言うほどプレッシャーになって実際に失敗する可能性が高まるのに… 自分の態度にも原因があったことには気づかず 自分は常にいい親なのに子供が勝手に道を誤ったと思っている
バーリンだけじゃなくガンダルフにもエルロンドにも あいつは駄目な奴だ、気狂いの血筋だと言われて否定され続けて 自分を保てる方がおかしいだろって感じ トーリン
どう見ても作中でバーリンは善として描かれているけどな 映画的な分かりやすさ重視としてそうなってるんだから諦めるしかない 最終作はとにかくトーリンが全部悪くって ビルボからも人間からも仲間のドワーフからも愛想をつかされて嫌われて責められて 反省して何となく感動的に死んだからめでたしめでたし …という話にはなって欲しくはないがなるんだろうね
レゴラスって最後に馬をどこから取り出したの?
めっちゃ長生きするドワーリンをトーリンに忠誠を誓う脳筋キャラにした ギムリの父であり裂け谷への使節であるグローインが他種族嫌いの頭固い側 モリアに行って死ぬオーリを最年少に設定した ここから何らかの可能性が見出せるといいんだが
>>254 はなれ山のテーマは劇中で山が映るたびにかかってたやつだろ
このMisty Mountainsをアレンジしたやつは
ロード・オブ・ザ・リングの旅の仲間のテーマに相当してて
『王の帰還』のクライマックスで流したように
第3部のここぞというシーンで思いきり聞かせてくれると思う
はなれ山のテーマのメロディのみの着信音が欲しい 歌詞はないほうが好み エンドロールでかかったやつ
>>255 エスガロスにいた馬を勝手に乗り逃げじゃないかな…
馬の持ち主は…多分スマウグが来るからうやむやになって
レゴラスの乗り逃げしたお馬さんは助かるだろうからオールオッケー?
ビデオブログでレゴラスとタウリエルが二人で馬に乗ってるとこ撮影してるから 闇の森から馬で湖の町に向かったんじゃないかな その辺りはEEに収録されたら嬉しいが
タウリエルがエスガロスに残る→スマウグ襲撃→タウリエル怪我→ スマウグが…→タウリエルが闇の森に戻る→スランドゥイル出陣 の流れになるだろうか?
そうかスマウグが来ると アセラス食ってた旨そうなブタさんも焼き豚になっちまうのか。
再び沢山の人や犬や豚がスマウグのせいで焼け出されるのかと思うとつらいな… スマウグが到着する前にバルドを牢屋からだしてなんとか迎撃してもらえんものだろうか無理か
>>255 >>259 もともと闇の森からエスガロスまで馬で移動してきたんだと思った
ビデオブログにタウリエルと馬に二人乗りしてる撮影風景があったが
あれがエスガロスに来る時のものかと
>>259 やっぱり乗り逃げだと思うよなw
>>260 >>264 でもレゴラスがタウリエルに弓を向けて「オークかと思った」「オークなら君は死んでる」とかってシーンからすると
一緒に乗ってきたとは思えないよ?
眉毛の人が窓から捨ててたの頭領のしっこ壷だよね? 中の殆どが跳ね返ってたように見えるけど、眉毛全然気にしてないのがw
よく見ると左肩に… バルドの家のトイレを見習えよな
なーんかまた変な奴が来てるなw見当外れにもほどがあるw 今作のエンドロールで主題歌の後にかかるオーケストラと女声の曲って本編で流れた? いい曲だと思ったけど、本編で聞いた記憶がないからもったいない
タウリエルがレゴラスと二人乗りのシーンはカットになったか 一旦闇の森に戻る時かと思った エスガロスオーク襲撃シーン、あんだけ大暴れしてエルフが町中で無双してるのに 街の人が誰も顔出さないのが変な感じ
オークの目的はあくまでトーリンだし ほかの人間には手を出さなかったのが一番の理由じゃないか 住民も触らぬ神に祟りなしなんだろ
>>266 一人で徒歩で出たタウリエルを馬で追いかけて
出会った後エスガロスまで相乗りという流れだと思った
>>270 あんなのが押しかけてきたら即攻鍵かけて閉じこもるんじゃないかw
それにレゴラスが街中でオークやっつけてる時に路地端でヒッとなってる人はいたと思う
>>266 補足
レゴラスはエスガロスで無双してる時はオルクリスト持ってるのに
タウリエルと話してるシーンでは身につけてないから
馬と一緒にあの近くに置いてあるんだと思ったよ
2はほんと違和感の塊って漢字だな。ファンタジーを創作するより違和感を取り外すことからはじめろよPJ
>>272 >>273 なるほどー
それなら納得
もしそれが正しいとすると、レゴラスは馬の気配がばれないくらいの距離で馬からおりて
わざわざこっそりタウリエルに近づいたのかなw
あの時タウリエルは気配とか他に気を使ってる状態じゃなかったんだろう だからレゴラスからオークなら死んでたぞと言われたんじゃね
やっぱしらじらしくネタバレしてく奴はいつも単発だよなー
アセラ酢豚ってすごく美味しそう 健康にも良さそう
>>278 天然のアセラスで香味を付けた酢豚です!オークの矢傷にも効果あり!たっぷりどうぞ!
>>262 それがエンディングテーマの歌詞につながってるんじゃないか。
それにしても久しぶりに見たいな。
でも、長いし高いぞ、3D
森エルフたちって樽流れシーンで木の枝の上を普通に駆け抜けてたから 森の中を走るのに馬は不向きだし レゴラスやタウリエルもそうやって森を抜け出してきたイメージだった
あの森エルフの動きを見ると対オリファントのレゴラスのサーカスが 納得できる。森エルフすげえw
上エルフはもっとすごいのかもしれない。 エルフが剣や食器とか作ってるところを想像しても頭に映像が浮かばないや。 トロールが、なぜ、上エルフの剣を持っていたんだろう?謎。 エルロンドがトロールの洞窟に行って残りの品を持って帰ってたりして。
オルクリストとグラムドリングってその後どうなるの? LOTRに出てくる?それともホビット3で失われてしまうん? スティングはLOTRの旅の仲間とか王の帰還に出てきてたよね
>>284 グラムドリングはLotRでガンダルフが普通に使ってるじゃないか
オルクリストについては聞くな
>>284 指輪ではグラムドリングはガンダルフが装備してるよ
エルロンドの曾祖父のものだけど、ガンダルフが使うなら別に構わないんだろうな
オークが使ってやがります!とか報告あったら即刻刈りに行くんだろうけど
オルクリストやグラムドリングはオークには嫌がられてるようだけど 洞窟に適当収納してたトロル達は平気だったんだろうか
上のエルフは力は強いけど都市生活がデフォルトで 森エルフみたいに日常的に綱渡りしたり木に登って暮らしたりしないから あんなアクロバット戦闘は出来ないイメージ スラ王が鹿に乗ってたのは森暮らしのエルフが森にいない馬に乗るって 違和感解消のためだと一人で納得してたからレゴラスの乗ってた馬が飼ってる馬だったら 地味にショックだ…
嫌だったから使わずに捨てといたとか? トロル達の使ってた得物より切れ味良いだろうに使わないのってやはりそういうことじゃないかと 農家一家が哀れだったな…
>>287 ゴビリン町でも大五部厘がソレ知ってるぞ!って言うまで平気で武器を
取り上げていたし、きっと雑魚にはそれが何か解っていなかったんだろう。
あのトロールも知らなかったんじゃw
>>286 LOTRで裂け谷のエルフがナルシルを鍛え直す場面があったじゃまいか
>>289 喰われたあげく不味かったみたいな言われようだっけ…… <不憫な農夫一家さん
>>290 エルフ作ってのは分かるんじゃないか…いや、トロルなら分からないかもしれないなw
>>291 骨と皮ばかりで、まだ歯に挟まってやがる!
みたいなこと言ってたな
ドワーフ達の時みたいに直ぐに殺さず調理したか、踊り食いか…
すごく怖かったろうな
あと286へのレスがよく分からないよ
指輪でもレゴラスの動きは凄かったけど、今作だとさらにすごい。 激しいけど、美しい動きも保ってるし振付した人GJと思った。 ところで流れてるトヨタのNOAHのCM、イライジャウッドなんだね。 ピーターラビットと共演してる人似てるなあと思ってたら。 オーランドのKIRINのCMもなぜ今?と思ったけど、イライジャも不思議なタイミングだ。
>>286 グラムドリングってトゥアゴンのものじゃなかった?エルロンドと血縁関係、あったっけ?
何にせよ第一紀の王の剣なんて歴史的・文化的価値の計り知れない逸品だもんな、見つかってよかったよかった。
グラムドリングの本来の持ち主だったトゥアゴン王はエルロンドの曾祖父ですやん
あ!!今気がついた… ゴビリン町に第五部厘って orz
見ない振りしてくれてありがと、腹空いてるホビットみたいに
気がぞぞろだった
>>290
>>296 トゥアゴンの娘がイドリルで、イドリルの子供がエアレンディル
>>297 299 300
ああーマジだ、家系図見たら
>>300 で正解!すまんかった!
つあ改めて見るとエルロンドの血筋すごすぎっしょ、ノルドシンダヴァンヤ神様全部のせじゃん!あと人間!
こんなに凄いエルフが…エージェントスミス…。PJ思い切ったなあ、感服っす
そんなエルロンドがケレブリアンと結婚したから、その子供の三兄妹は更に凄まじい血筋になってるよな… そしてその血が人間に受け継がれるとか超ロマンだ
>>795 TOYOTAって指輪役者が好きなのかね
ハリアーはヴィゴが出てたよな
>>288 森エルフは原作でも普通に馬に乗ってる描写あるよ?
あれでも馬で走れる平地は多少あるらしい
>>303 ハリアーのは自分も似てると思ったけど
今、調べたらロバート・ナイトンという人でアラゴルンの人ではないそうだよ。
アラゴルンでてほしいなあ 先祖で
ドワーリンは天寿を全うしてバーリンは無謀なモリア行きの末に死ぬ バーリンが賢者でドワーリンが愚か者のように見えて実は逆だったという可能性も
またお前かよ
しつこいなぁこの人
>>301 家系図って、どれに載ってる?追憶編?
ドワーフとホビットの家系図が載ってるのは覚えてるんだが。
>>306 バルド(の中の人)がギリオンを演じたみたいに?いいね、シルマリル実写化の際はぜひそれで(笑)
ところでギリオンといえば、トーリンが「彼が竜を殺せていたら未来は変わってた」ってちょっと憎々しげに言ってるのがエェー!?だった。
言ってみただけにしても他力本願で感じ悪くね?
>>306 ホビットの時代に出るとしたら、ご先祖じゃなくて本人幼少時に
なるんじゃないの?
>>310 俺が持ってるのはシリマリルの物語(旧版)。新板にも載ってると思う。資料集にエルフや人間の家系図もあるぞ!
つい最近、図書館の在庫処分?に出てたからタダで入手できたww
原作の話はまたもめるからそろそろやめとけ
ビヨルン、出番が少なくて残念。 岩の巨人が出てきて戦いに参加したら面白そうだ。 そういえば、なんで急に喧嘩し始めたんだろう?あの岩の巨人の3人。
>>313 良いなぁうらやま
図書館の分厚くてでっかい指輪物語の本が欲しくて欲しくて…
>>311 ちらちらと俺らがこんな不幸なのは他人のせい的な被害者思考がうかがえて
ドワーフが言っていいことか!?と気になった
だったらドワーフの弓であんたらが竜を倒しとけばよかったじゃんね
>>313 図書館のくせに在庫処分とかなめているな
グラムドリングとオルクリストの件、ありがとー グラムドリングの話、LOTR映画のどこに出てきたか覚えてないけど ゴブリンキングみたいな、切られながら民明書房並の解説する奴がいなかったせいだよな
>>317 そのくせ「鱗を剥がせてたんだ、あと一矢あれば!」って話を信じてくれないというね
でもあれは仕損じたのを責めてる訳じゃないだろうと思うよ
もしも話なんてしてもしょうがないけどな!って自嘲みたいなものかと
エスガロスに言い伝えられていた予言ってどんなのだっけ?
>>318 ちょうどホビット2公開のタイミングで、シルマリルや
>>316 の言ってる?古い大判の指輪物語が結構出てたぞ。あっという間にはけてた。
>>319 民明書房といえば、1作目袋小路屋敷でもゴルフの起源のくだりで民明書房wwwとなったのを思い出したww
あの世界の住人になるならエルフかホビットがいいな。
>>315 あれ遊んでるらしいよ
雪合戦ならぬ岩合戦
エントとどっちがでかいのか>岩の人
>>320 自嘲的な話でもバルドとバインは「ギリオンが倒せなかったせいで」の意味で受け取っただろうし
最後までスマウグに立ち向かったギリオンにその言い方はないじゃんって思った
そもそもドワーフの大弓と黒の矢って明らかに竜対策の固定砲台に見えるんだけど
デイルとエスガロスにあってエレボールの城壁にはなかったん?
>>326 岩の巨人の方が全然巨大
エントって結局のところ人間の一種だし
>エントって結局のところ人間の一種だし いやそれは違うだろ エントが人間の亜種なんて聞いたことないぞ
ギリオンが放った黒い矢はドワーフ製の特別に強い矢のようだけど ドワーフはああいう大弓は使わないんだろうか? 注文されて作っただけでドワーフは防衛に弓使うのは興味なかったとか? ドワーフは強いけど身長小さめだから大弓は使わない派?
>>312 もう生まれてる設定になるのか
なら父でも叔父でもなんでもいいがヴィゴ見たい
デイルとエレボールはマジで仲良かったから 最初から共同戦線の意味で人間向きの特製武器を作ったんじゃないかな ドワーフはどう頑張っても腕が短いし
時系列的にはどうなるんだろう。 エレボールは奇襲でほとんど抵抗できず。 デイルに避難して黒い矢を作り反撃を準備する。 なんて感じかな。
>>332 やっぱり肉体的ハンデのせいもあるか
ドワーフの強さも空飛ぶスマウグ相手じゃどうしようもないよなー
>>311 それほどの必殺兵器且つ、ドワーフの技術に誇りを持ってたんでしょう。
ただドワーフにその使い手が居なくて、人間頼りになったのが悔しかったり
情けなかったり色々複雑な事情ありそうな気がする。
決して他人任せだけの言葉じゃないように思えた。
ギリオンが使っていたのは、 ボウガンのでかいのみたいのじゃなかったっけ?
>>311 >>317 憎々しげになんか言ってなかったと思うけど?
残念そうではあったけど
>>320 信じてなかったのはドワーリンで、トーリンがどう思ってたのかはわからない
>>326 木の髭はメリーとピピンが肩に乗っていっぱい位のサイズ
岩の巨人はドワーフ13人とホビット1人を両膝で離ればなれにさせるサイズだったから、岩の巨人の方がデカい
>>329 限りなく植物に近い方々だよな
>>336 あれがトーリン曰くのdwarven wind lanceで映画オリジナル
原作だと黒い矢を贈ったのはスマウグが来るより前だったから映画でも同じはず
>>339 特にスマウグ対策で作られたってわけでもないのかな。
逆にスマウグの襲撃を予想していなかったら、少数しなかったと説明できるか。
あらかじめ龍が来ると分かっていれば、バリスタや投石器などを
エレボール周辺に大量に配備しておけばよかったわけで。
でも飛行機もない世界で大弓を設置する理由って空飛ぶ竜対策以外になんかある? 見た感じボウガンみたいな機構だったから発射に腕の長さは関係ないよ エレボールの防衛をデイルに丸投げしてたならそれはそれで超カッコ悪い
>>295 メインのピーターラビットより目立たないように地味だがイケメンな俳優という理由で起用されたとか何とか
>>341 別に防衛を投げてなんかないよ、エレボール防衛は即座に自分達で動いてるじゃないか
あの弩は「竜が来たらこれで倒せ」って意味で贈られた訳じゃないよな?
デイルでギリオンが使った大弓とエスガロスの塔にある大弓って同じものなんだろうか それともエレボールから両者に贈られたもので元々二つある?
>>344 移設したんじゃないかなあ?
まあ2つある可能性もあるが、その場合頭領がいくらか矢を隠し持ってるだろうね。
>>343 じゃあ特に使う想定はされてなかったお飾りだったけど
ギリオンが機転を効かせて使ったんかね?
地上をやって来る敵には明らかに小回りが聞かず連射もできず無意味に威力が高いっていう
どう見ても空からやって来る巨大生物に対して使えといわんばかりの武器だけど
まさか大鷲に向かって撃つ想定……
>>346 櫓の上に設置すれば敵は見やすいし、射程も延びて
地上の敵にも有利なんじゃね。
>>346 空からじゃなくても、敵が遠くにいる頃から攻撃出来るのは優位なことだと思うよ
>>347 櫓の上から普通に弓射った方が手軽で速くかつ応用が効くじゃん
一発の威力と射程距離だけは高いけど弾数少なく連射も難しく
投石機のようにターゲット甘くてもある程度広範囲に打撃が見込める訳でもないんじゃ
攻撃する意思があるぞって威嚇にしかならんよ?
あの頭領のことだ、たとえ矢がなくても弓を引ける者がいなくても はったりにはなると思ってんじゃない?
スランドゥイルの吹替え、カンカンか。怒りっぽい
>>352 バリスタは投石にも使うし複数の矢を打ち込むにも使うけど
あのドワーフの大弓、黒の矢一度に一本ずつしか撃てない仕様じゃなかったっけ
高射砲の弓版にしか見えなかった
通常兵器が一切通じない相手に対する(としか思えない)兵装を設置しておいて
しかもエレボールの城壁には装備されてないらしいとなると
デイルが陥落したらエレボールも同じ敵に対して自動的に対抗手段が…っていう
デイルが落ちても戦えるように何機か城壁に配備してたらよかったのに
そしてスマウグに対抗できなかった攻城兵器対策の大弓を
スマウグが寝てる山の眼前の町の跡地からわざわざ移設してくる
エスガロス(城塞都市じゃない)ってのも意味不明
大弓の存在自体が映画オリジナルなんだから EEか第3部で説明があるまでは なぜデイルにあったのかも今エスガロスにある理由も 正解は分からないと思うよ 承知の上でああだこうだと推測しあうのも楽しいけどね
普通にあれは「スマウグを射落とすため」だけに出しただけだと思う ドワーフは工芸の種族で剣や鎧といった武具は作っても 戦争につかうような兵器作りに関してはあんま得意じゃないし 兵器開発に一番熱心なのは人間と闇の勢力だから許してあげて
昨日見てきた 竜の小物感が半端じゃないな 公式的にもバカタイプの悪者の設定なの?
>>356 非常ーに悪賢くて言葉を繰るのも達者。だからビルボの謎かけみたいな名乗りにノリノリで食いつき、名前(樽に乗る者)からエスガロスの関与を導き出せてる。
虚実織り交ぜ相手をだまくらかして心を惑わせるのも得意。映画で「トーリンはお前なんか道具扱いだよ〜」って言ってたあたりね。
そんでもって傲慢不遜でちょっと抜けたとこがあるのもまあそうww
かなり原作に近いキャラ付けだと思った。いやむしろかなりかっこよくなってる。あれでも。
358 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 02:18:29.60 ID:JxxKGgQD
359 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 06:53:30.60 ID:6yUg9zZg
ネクロマンサーとスマウグの声は、カンバーバッチだったんだな。 それと、指輪の方の話だが、 ファラミアの中の人が、ニュージーランド舞台のドラマ、Top of the Lake の悪い警部だったのだが、 全然気付かなかったし、分かってからもう一度見ても同一人物に思えなかった。 すごい名優だね。
360 :
310 :2014/03/30(日) 08:36:34.44 ID:MbsNsj7e
よく行く映画館でホビットが一日一回、朝一番の上映になった。 上映してくれるだけましだけど。
>>361 しょうがないよ、洋画は4週間超えると一部のぞいてゴッソリ減らされる。
入りによっては売ち切りになるのも多い。
IMAXは入りが悪くないのか比較的回数維持してくれてる。
スマウグ、かっこいいんだけどたまに動きが好きじゃないシーンがあって、 なんでだろうと考えてたんだが、翼と前足が一体化してるから移動時に 翼を地面に伏せて歩ふく前進みたいに見える所があって、それがあんまり 好きになれないからだって、4回目見てきづいた。 にゅーって伸びた首から柱を回りこんでビルボに近づくあたりは、凄い好きなんだけどな。 あと、トーリンに「なめくし」とか言われてムって眉をひそめる瞬間は 妙にゴジラっぽい顔に見えたw
あれ完全にモンハン意識だよね 普通の龍みたいな動きでよかったと思うんだけど
仲間踏み台にしてジャンプしたり、みんなでオークの足場を切り落としたり、 ドワーフのチームワークを活かしたアクションが好き過ぎる 映画版では無駄に多いドワーフの人数をちゃんと活かせてると思う
朝市だった良いよ、最終だけだと終わるのがほぼ午前様だったりするので更に厳しい
>>363 四つん這いの時の、人間がやってます感が嫌だったな
腕を使わないでヌルッと動く所は良い
ドワーフとドタバタしてる時よりビルボ追い回してる時の方がヌルッと動いてて 長虫感に溢れてるのは同意 前足使って歩いてる時はコモドサウルスっぽいけどあれはあれで迫力あるんじゃないかな あのサイズがイモリみたいに動いたら怖すぎる
>>240 わかるわかる
なんか他の曲とはガラッと感じが変わるし、街キターッ!てなる
ドラクエに例えたらフィールドから街に入った感じで場面転換感がテンションあがる
ドワーフ、ホビットと一緒に旅してきて、ここで人間の街に入ったんだな〜〜 という感じ
ちょっと水の動きを感じさせるリズムでもある
樽流れシーンのレゴラスの身軽さは源義経っぽかった。 岸辺のレゴラスと、レゴラス背後の敵やっつけて「借りは返したぞ」 といいたげな表情のトーリンが水しぶきを挟んで睨み合ってる絵も なんとなく平家物語っぽい状況。 まあ、トーリンは船に乗ってる訳じゃなく樽で流されてんだけど。 3部ではきっとバルドが那須与一になってくれる・・・はず。
町を出る場面のトーリンを擁護してみる 湖の町の統領の態度が軟化したので怪我人のキーリを一人で置いて行っても問題ない 仮に危険があるとしてもスマウグとは比較にならない キーリの性格的に当日いきなり言わないと納得しそうにない 治癒者であるオインも貴重な人材なので本来は連れていきたかった アーケン石をゲットしたらすぐ戻るつもりだったのでフィーリがゴネると思わなかった ボフールは好きで寝てたから置いて行くのが温情、寧ろキーリの護衛になってくれるかも
トーリンもだが、ボンブールとビフィールはボフールがいなくても何にもしないのが変だと思う トーリンみたいに憑りつかれかけてる訳でもないだろうに 擁護しようと思えばできるし、キーリを置いて行ったのも別に問題ないと思う ただあの辺りの展開が雑すぎ、フィーリのも王になればわかるといってあっさりだし まあ既に憑りつかれかけている&日にちが迫ってるので焦っているからだったんだろうけどな
374 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 12:43:58.41 ID:NDrWxjAY
2回目を吹き替えで見てきた。 パルドの声はちょっと渋すぎないですか? 時代劇の人みたいに。 あと、スランドイルがタウリエルに 「レゴラスがお前をほめてた」と字幕では言っていたけど 吹き替えでは「レゴラスがお前を好いている」となってた。 英語ではどう言ってたんでしょうか?
375 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 12:55:40.51 ID:NDrWxjAY
あと、キーりとタウリエルのくだり、 1回目に見たときはポカーンでしたが2回目見たらすごくよかった。3作目でどうなるのかな? 想像ですがタウリエルはエルフの裏切り者となって、キーリもろとも死ぬのだと想像してる。 前に後光が差してて笑えるとかコメントがあった気がするけど それってキーリ目線のタウリエルの後光でしょうか。 確か指輪のときもフロド目線のアルウェンにさしてましたよね、後光。 BGMもあのときと同じ感じだったし。 だからとくにおかしいとも感じませんでした。 あと、1回目によく見れなくて2回目で気づいたこと。 樽乗りドワーフの上でレゴラスがピケターン決めたこと。 みんな笑ってました。 トールキンオタクの人はどう言うかわからないけど LOTRとは切り離して鑑賞したほうがよいと思った。 映画としてはとてもいい出来具合だと思った。
ドワーフって上司に絶対服従じゃないよな みんな自由 作中のエルフよりも人間よりもずっと上下関係厳しくない トーリンは部下に寛容過ぎて あんないい上司なのにみんな我儘言い過ぎやってなる
ごめん吹き替えでもって話な
家も故郷も何もかも失ったドワーフたちを率いて新たな居住地に町を作って移住させたのって とてつもない偉業だよなトーリン しかも王子自ら鍛冶屋までやって小銭稼いでさ トーリンいない間青の山脈に移住したドワーフたちはどうしてるんだろう 誰か別のリーダー立ててるのかな
湖の町での対フィーリもエレボールでの対バーリンも 結局折れてるのはトーリンの方だしな 日本のブラック企業上司に慣れた身からすると羨ましい
1作目見ると厳しいこと言いつつもトロルがビルボを人質に取った時に真っ先に剣を捨てたのはトーリン ビルボが山の崖から落ちそうになった時に最初に飛びついたのはオーリ、そしてボフールだが 崖から降りてビルボを崖の上の押し上げたのはトーリン 2作目じゃエレボールとアーケン石を目の前にしておかしくなってきてるが やっぱり凄い人だよトーリン
エレボール内でスマウグに一泡吹かせてやろうって所のトーリンが本来のトーリンなんだろう 段々おかしくなってるのがボロミアを彷彿とさせるね
ボロミアもトーリンも、もともとは高潔な人物なんだよな…
今回のサントラも特別盤と通常盤で曲の長さが違うとか有るのかなぁ 特別盤はボーナストラックが一曲あるのはわかるんだけど
385 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 14:07:34.71 ID:NDrWxjAY
すみません、アーケン石って、ひとつの指輪と同じように 所有者をおかしくする作用があるのでしたっけ?
386 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 14:17:58.71 ID:iS9yuR9/
>>363 あれ、地面を歩くチスイコウモリの動きだ
>>373 お腹によさげな名前だなw>ビフィール
ボフールはパンフとかに「勇敢とは言えないが」とあるのであまり戦闘向きじゃないんじゃないか?
バトルシーンとかでもそんなに目立たないし、バルドが出した武器見て一番文句言ってたのもビビリだからなのかもしれない
それを皆知ってるから置いていってもまあいいかなと
そういうキャラだからこそ第3部で活躍するんじゃないか?
>>387 1部では普通に戦力になってたよ
そこまで配慮されなかっただけだとは思うが、あの辺りの展開が早いというか雑な気がして
脳内補完すればOKとはいえ、誰も起こさないなんて嫌われてるのかとか思われそう
全体的には面白かったんだが、内面的な事を考えるとよく言えば議論の余地を残してるというか、そんな感じだった
>>374 原語だと「レゴラスがお前をよく戦っていると誉めていたぞ」
「レゴラスはお前を気に掛けている」
(それは護衛隊長としてでしょう)「前はそうだったろうが今はそれだけではない」
みたいな感じだったかな
元はどうとでも取れるニュアンスでしか話してないけど意訳の結果恋愛色が強くなってる
ふと思ったけどお前も王になればわかるとか言って甥っ子たち置いてったトーリン 甥っ子達がいるエスガロスがスマウグに襲われて壊滅したらめっちゃ後悔しそう
自分より何千歳も年上の他種族の王様に真っ向から喧嘩売れるトーリンってすごい。ふとそう思いました。
最初見た時はトーリンお前いい加減にしろや…とか思ってたんだけど なんかじわじわとくる魅力を感じてどっぷりハマってしまった 一作目は普通に「面白いなー」で終わってたんだけど 問題児ほど気になるのかもしれない
>>383 何でかボロミアの複雑な心の動きは納得行くのに、
竜に奪われた王国のトーリンの複雑さはいまいちピンとこないんだよな
思いがけない冒険のトーリンの気持ちにはすごく納得行ったんだけど
ボロミアに同情出来るのはクソ親父デネソールとか良い子ファラミアとか見たせいかなー
でも旅の仲間だけでもボロミアってすごく面白いキャラに仕上がってるよね
駄作だったわ
396 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/30(日) 17:59:45.15 ID:NDrWxjAY
>>390 教えてくれてありがとう。
なるほど、吹き替えはちょっとニュアンス違うようですね。
字幕のほうは、「気にかけてる」という印象でしたが
吹き替えは恋愛色が出ていた印象でした。
でも、恋愛色があったほうがなぜかしっくりくる感じでした。
そのあとのキーリとの展開がわかりやすくなる感じで。
>>394 ボロミアは結構単純なんだよ。
旅の仲間を信頼して目的(サウロンを倒す)を果たそうという気持ちと
王国の再建と悪を倒すには指輪があればいいという誘惑の2択だけだ。
トーリンは立場的にも欲望的にももうちょっと複雑なので、その場面ごとの
トーリンの立場を理解するのが面倒だったりする、結果感情移入し難い。
実は今回の映画の改変(エスガロス残留組が出た)ので余計複雑になってる。
だから物語を引っ張る意味で、トーリンをある程度カッコ良くする必要が
あったのかもしれないね。
続きを早く見たいけど、もうこのPJ世界とはお別れと思うと寂しい
久しぶりに1作目のEE見直してみたんだけど、ちょこちょこカットが挿し変わってないか? はっきり追加とわかる冒頭や裂け谷以外にも、あれ?こんなシーンあったっけって 思ったところがいくつか
>>389 ボフールが寝てたのが机の下だったから誰もわからなかったんだと思ったよ
みんな起きてわいわい準備するのに忙しかっただろうし
あの人数だと1人くらいいなくてもなかなか気づかれない、点呼でもしないと
ボロミアは一部で死ぬから、駆け足でその人となりが進んでいったよね。 メリーピピンとの剣練習の場面の笑顔や モリアを出たところで、こんな大変で悲しい状況なんだもう少しだけ休ませてやれ!とか そして死に際とか、嫌なやつと思ってたけど実は・・・的な感じで印象がうなぎ上りになった。 さらにSEEのオスギリアスの場面がとどめのように。(父の望みとの葛藤) トーリンは一部は仲間を導き助けるリーダーとしてかっこよかったけど、二部では揺らぎが強くなった。 三部でいい方向にいくとは思うけど、どういう感じになるのか楽しみ。
竜に奪われた王国の最初で、エレボール奪還がガンダルフ主導だったことになってしまい 前作の袋小路屋敷の演説の格好良さが薄まっちゃった気が エスガロスの演説とかもっとトーリン見せ場にしてくれたらな
ガンダルフ主導というより、あれはスライン王の言葉だから、トーリンは 父の悲願を達成すべく行動を起こしたってことになるんじゃないか ていうかなんであそこで鍵を渡さなかったんだガンダルフは
原作のトーリンは更に頑固おやじだから、あれでも映画は頑張ってるとは思うが その頑張ってる部分が今の所上手く整合性がとれてないというか、見てる人には分り辛いからなあ 内容超盛り沢山でやる事一杯な3部でどうなるか怖いような楽しみなようなだけどPJ達の手腕が問われるだろうね
EEでスライン追加されるからトーリンの葛藤とか内面は補完されるんじゃない? 本編はアクションに片寄りすぎて微妙だけど
指輪はサウロンという巨悪がいたからある意味構造は単純だったけど ホビットは今のところドワーフエルフ人間それぞれの正義や欲が交錯しているから トーリンの立場が複雑になっているんだと思う
>>405 ある程度保管されるだろうけれど、コアなファンじゃなとEEなんて見ない
やはり映画本編でその辺りがあまりに分り難いのは良くないと思うな
わかりづらいかどうかは3ではっきりするのでは ここで原作がEEが言ってるのは杞憂かもしれんし
>>371 よっぴいてひょうど放つのね
樽流れのあたりは義経やらサモハンキンポーやら思い出してニヤニヤしてしまう
>>406 それは言えるね
誰の立場を良しとする(理解できる)かで見解は異なってくるな
1作目の最初でビルボの語りで 「エルフはドワーフが宝を盗んだといい、ドワーフはエルフが支払いを拒んだと言った」 とかなんとかあったように、同じ事柄でも立場によって見方が違うんだろうな 藪の中だ
>>374 バルドって40歳くらいだろうからあんなもんだろ
苦労人な感じで自分は嫌いじゃない
トーリンって三部で死ぬよね?
あーあ
アーケン石を冠とかにしないで石のままにしたのって何かドワーフらしいな
>>411 それEEにしかないからなあ
IMAX系は意外と上映期間粘ってるね
今週末の予定がまだ出てないけど上映して欲しいな
エスガロスの演説普通にかっこよかったと思ったけど バルドがトーリンの名を聞いてタペストリー引っ張り出して確認するところの 街の人々の噂話とともに盛り上がる感じとか、ロマンがあっていい その後のトーリンの演説もかっこよくて、町の人の歓声といい夢があるシーンだと思った その後で悲劇が起こるとしてもね あの場面、雪が降ってたのは原作からそうなんだっけ?それとも映画的演出かな
確か原作だと湖の町でのあれこれは秋から冬に変わり始める時期じゃなかったっけ スランドゥイルに捕まったのが紅葉の頃(北方の寒い地方なので9月上旬?)で それからはなれ山に出発するまで2月くらいかかってたような?
タペストリー、ドゥリン家の似顔絵付きだったけどどれも簡素化しすぎてて愉快な感じだった気が。 とりあえず全然似てなかったww エスガロスの人々、予言のうち「川に黄金が流れ〜」ってのは信じて盛り上がるのに「災厄が襲う」ってくだりはガン無視ってのがねー。愚かだよねー。
トーリンのしかめっ面は似てたよw
>>420 予言がどの程度伝わってたのかもわからないから一概には言えないんじゃ
ちゃんと調べないと、一般に伝わってるのはいい部分だけとかさ
あれ、そもそも誰がそんな予言したんだ
>>418 映画だとどうしても場面場面のスピード感を重視すると
原作で掛かった時間を縮める方向になるからね。
時間を正確にすると間延びするか、「あれから○○日」とか
いちいちテロップが必要になりうっとうしい。
その辺は割り切ってみるしかないね。
>>420 原作見ると歌に「災厄が襲う」のくだりはなかった。から、エレボール滅亡後逃れたドワーフや人間が「いつか王が戻ればいいな〜」と希望を歌っただけなのかも。
映画はホントに予言だったよな。誰がしたんだろうね…やっぱりエルフかな?
>>421 しかめっ面あったあったww
>>394 >ボロミアに同情出来るのはクソ親父デネソールとか良い子ファラミアとか見たせいかなー
トーリンは一人で執政親子を兼務してるようなもんだ
その上EEでもせっかく撮影した子供時代を語る部分をカットされてる
>>426 そこに至る過程が、映画だとすっぽ抜けているのだから
感情移入しろ、と言われても難しいよね。
ボロミアは、やっぱり最後が泣けたからね。
自分が愚かだったと、後悔しながら死んでいったから
やっぱり強烈に残るよね。
トーリンは今は指輪に誘惑され中のボロミアみたいな状態 全部出し切って完結してるボロミアと比べるのはちょっとおかしい トーリンが○○してから比べましょうや
>>425 個人的には滅びの一文を付け加えたのは谷間の国から逃げ延びたギリオンの子とかで
黒の矢の話とか町が滅ぶとかはバルド家にしかちゃんと伝わってないんだと思ってた
ギリオンの子孫は絶対に竜を起こしてはならないと信じてたけど
湖の町の人には夢物語として伝わってたみたいな
>>425 予言って本来はそういうものだよね>希望を歌っただけ
それか宗教上の神託、教義とかさ
ファンタジーにおける予言は絶対的なもんがあるけど
原作の予言詩の該当部分は The lake will shine and burn All sorrow fail and sadness (湖は明るく照りわたるだろう あらゆる悲しみも苦しみも消え失せるだろう) で映画版のラストの部分は But all shall fail in sadness And the lake will shine and burn と前後を入れ替えて前半を少し弄っている つまり「the lake will shine and burn」という語句自体は 町が富に照り輝くとも炎上するともとれるわけで バルド以外の人たちは特に不吉とは思ってなかったんじゃないかな
>>427 自分はすっぽ抜けているとは思わないな
複雑で揺らぎのある多面性格の方が単純良い子キャラより面白い
> トーリンは今は指輪に誘惑され中のボロミアみたいな状態 これもネタバレじゃないのか
>>433 劇中でバーリンに指摘されてるじゃん
しかもご丁寧にフロドがボロミアに言ったのと同じ表現を使って
感情移入できるかどうかは別として、トーリンのブレたり揺らいだりする内面のドラマは面白いと思って観てるよ
普通にトーリンに感情移入して見てるけどなあ 彼の行動理由は今まで散々示されてるし ビルボを助けに行かなかったのだけらしくないなと思ったけど 他には納得できない行動はないな 扉の前で諦めたのはPJがやらかしただけと思ってるから
ドワーフたち、まとめて捕らえられ過ぎじゃね? オークにゴブリンにエルフにクモに…… さすがに人間にまで捕まったときは笑っちまった 原作でもあんなんなの?
蜘蛛の巣ビヨヨンしてる姿にトゥックの血を見たw
ガンダルフとビルボいなかったらとっくに全滅してるよな
自分も普通にトーリンには感情移入して見れてる 理解できないとかじゃなく、残念だなぁとか、ドワーフ王だからねwとか、そういう感じで見てる 残念っていうのは単に1作目で仲間思いでかっこよかったトーリンが2作目ではそこまでそういうシーンがないってこと ないといっても、かっこいいシーンはあるんだけど、1作目のような新鮮さがなく慣れちゃったからそう感じるのかな っていうのと、 やっぱ、扉んとこで諦める→なのに鍵拾ってドヤッ がカコワルすぎたwww
>>437-438 人間に捕まるのはオリジナル
原作は堂々と町に乗り込んで名乗りを上げ即大歓迎
昨日は劇場いけなかったからホビット不足。 上映終了までに何とかもう1回IMAX行きたい。 海外の円盤は4月には発売になるらしいけど、日本はいつ頃に なるかなあ。 発売日が未定なのに予約はしてるって考えたら凄いなw
第一部でドワーフかっこいいなぁとか思ったけどバルド一家が出てきた途端に あの人間一家に感情移入したからやっぱり人間キャラであることって大事だと思いました スマウグ襲撃であの一家が誰も傷つかずに生き残ったらいいな… 一番好きなのはビルボだけど
1部はドワーフにハマって6回通ったけど 2部は前売り買った2回でもう充分 3部は面白くなるといいなぁー
三部は「ん?」ってなる部分がないと良いなぁ
指輪はすばらしかったけど納得のいかない部分はいくつもある そういうことになるだろうと覚悟はしてる (納得のいかないところがあってもすばらしいものになることを期待している)
音楽がファンタジーのイメージと違う気がする エンディングとか暗いだけ 羽田健太郎が生きていたらと思うと残念でならない
そりゃあの「自分達のせいで竜が街を襲いに行きます」って所で終わりで明るかったらおかしいだろw ファンタジーだからって、ハッピーなお花畑な話じゃないし
第一部はドワーフの宴会が長すぎて退屈だったが、 かえってその方が面白いという人もいるのか。
俺も最初の宴会は好きだ
あの宴会楽しめない人がこの映画楽しめるんだろうか
最初の宴会初回みた時はいくらなんでもドワーフDQNすぎるだろと軽く引いたけど好き
.-、 _ ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、スマウグはいいっ! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ドワーフを映せっ! ドワーフの宴会芸をっ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || | ノ/
>>454 正直、一部はつまらなかった。
二部はアクションシーンが増えてかなり楽しめた。
ロード・オブ・ザ・リングでもビルボの誕生パーティーが長すぎたと思ったけどな。
第一作が好きだな、宴会も水の辺村の風景も好きだしトーリン達の歌も大好き。 かっこいいトーリンもっと見たいよ。ビルボはもちろん大好きさ。
個人的に戦闘は今回のスマウグ戦の方が見応えあったけどな あと滝下りも 一部はその辺ちょっと物足りなかった
樽下りのシーン これをアトラクションにしたら超楽しいだろうなぁ USJでやってくれないかなぁー 13分の2の確率でレゴラスに頭踏まれるとか
三部作で起承転結なのに比べても仕方なくね? 一部の始めで、ホビット庄が帰って来た!って気持ちになったな 本当にあそこは良い所だなぁ
夜の歌は好きだな
今回歌のシーンが無かったのは少し残念 EEで何かしら入るといいなー
まあ、ドワーフ・ホビット・エルフ・人間・オーク・竜・魔法使いと それぞれ贔屓の人がいるから、どれかに尺がとられるとほかの描写が 短くなったりして不満が出がちだよね。3時間あってもw 群像劇って難しいね。
灰色のマント、身分違いの恋にダメ出し、ドワーフと宝石を巡ってトラブルってもう完全にシンゴルじゃんかよ…。 いっそタウリエルに「レゴラスとどうこうなりたかったらスマウグの懐からアーケン石もってこい」ぐらい言うといいさ!
1部の冒頭で、あの音楽とあの映像が流れた時に泣いた
自分はむしろ戦闘シーンは少なくていい スマウグやレゴラスのアクションをもっと堪能したいという人の方が多いのは分かるが 自分には長すぎた むしろ扉の謎解きの場面などに時間を割いて丁寧にやって欲しいよ
ビヨルンのところにいったときに、機嫌を損ねないように みんなでかわるがわる挨拶をする場面がバッサリ省略されたのは残念だった。
>>468 その場面楽しみにしてたから残念すぎた
まあ確かに尺はとられるからな〜
連続ドラマならそういうのもアリだろうけど映画だからねー 連続ドラマ「ホビット」、今のキャストで見てみたいw
毎回歌い始めそう
いらなかったもの 女エルフ登場はいいけど恋愛までは余計 樽で密入国はいいけど魚ドバドバまではくどい レゴラスが女を追いかけてエスガロスでオークと戦うとか…… 欲しかったもの ビヨルンちへの小刻み訪問 ビヨルンとの触れ合い ビヨルンちの美味しい食べ物
もう原作スレに行けばいいのに
2部のトーリンに感情移入できる人が羨ましいなぁ 全般的に面白かったんだが、どうもトーリンが出てくるともやっとしてしまう自分は負け組 第一部のトーリンは素直に受け入れられたんだが
>>448 原作の、ゴラムがフロドの膝を撫でるシーンで泣いたからあれが無くて悲しかった。
ホビット穴を分譲してくれたら老後はそこで暮らしたい
別にトーリンに感情移入しなくても楽しめるけどな といっても嫌ってるとかそういんじゃないぞ 単にトーリンの視点で映画を見てないってだけだ
>>477 日本で作ってくれたら見に行くよ
でも日本でああいう家作ると湿気そうだ
>>451 気持ちは分からんでもない
自分も映画館で初回で見た時、ドワーフがワイワイ皿洗いの歌とか歌ってるあたりが長く感じて一瞬退屈になった
でもリピ見していると、むしろそのあたりが面白くなった
たぶん初めて映画館で見た時は、ストーリー展開がどうなるんだろうというwktk感が高かったので、(原作未読で話知らないし)
早く話進めてくれ〜ていう焦りで、テンポ停滞シーンに感じたのかもしれない
感情移入したがる人多いな 感情移入しないとキャラクターを好きになったり、作品を楽しんだりできないんだろうか ホビットに限らずこういう人多い
日本だと虫と湿気と暑さ寒さがなぁ…
>>483 創作とはいえ人間と違う種族なんだから、価値観違うし理解できなくて当たり前だと思いながら見てるし、そこが面白いんだけどな
エルフもドワーフも理解できないし共感できないけど、文化の違いみたいで面白いじゃん
全員共感できて理解できる作品なんてつまんないと思う
論文でも解説書でもない小説を好んで読むのに感情移入しない人方が珍しいと思うんだが
バリバリ感情移入してるけど、してない他の人達が何だと言うんだろう 感情移入云々より、他人の目を気にし過ぎではないかね ビルボの家にあったようなチーズを塊で食べたい… ガブリと豪快にかじってみたい、焙ってとろかしてパンにのっけて食べたい
してない人たちじゃなくて してる人たちのことをなんでだろうねという話じゃないのかw
じゃあ自分は珍しい方だw ホビットは1作目も2作目も楽しめたから勝ち組だな! 風景見てるだけで楽しいわ
>>488 前の方読んだらわかるけど感情移入してない=楽しめなかったっていうわけじゃないからね。
>>487 じゃあ
「バリバリ感情移入してるけど、してない人達のことは気にしてないな
感情移入云々より、他人の目を気にし過ぎではないかね(ドヤァ」でw
なんだって映画楽しんでりゃそれで良いんだよ
感情移入できないキャラは好きになれない、の理由なら自分もわからんわ 悪役に惹かれる方なんでw 「この人何でこうなんだろう」って分析すんのが楽しいし
>>486 マスのバターソテーに岩塩とレモン絞って、じゃがとニンジンのグラッセを添えて
ハチミツにスコーン…それと多分紅茶。ビルボの夕食に呼ばれたい
>>492 チョコチップたっぷりの大きなクッキーも!
袋小路屋敷にお呼ばれしたい、手土産たくさん持ってくから
そういや裂け谷の野菜ばっかり料理ドワーフには不評だったけど、旅の中じゃ新鮮な青果って大事だよな
>>492 そのレスだけでも腹減ってくるわ
美味そう
今週末もIMAX行ってくる! 109さん粘るなーありがとう!
できるできないなんて考えたことねえわ 嫌いなキャラいないってことは全部に感情移入してるってことなのだろうけど
戦闘シーンは全体的にもっと短い方が好みだ 1作目のゴブリンの洞窟や今回の樽流れ、精錬所くらいギミック的に面白ければ長くてもいいけど ただ戦ってるシーンなんかは指輪の時からあまり面白いと思えなかった 楽しい食事シーンやしみじみとした会話、空撮大パノラマの旅してるシーンなんかをもっと見たいと思う 人によって好みは色々だね
498 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/01(火) 00:48:06.19 ID:4ZX4IGKy
一作目は無難であんまり面白くねえなとおもったが今回はいいな ロードオブザリングより人種的な面で平等に作られてる感じがある ワーナーはロードオブザリングのコンプリートブルーレイ出してくれないのかな
理解も共感もできるけど・・・ でもそれは正しく理解しているか、正確に共感できているかっていうことじゃなくて 自分なりの感じ方考え方、自分なりの勝手な解釈だw 感情移入できないと嫌い、つらいっていう人の気持ちも分からんでもない 自分の場合は、タウリエルが魅力的に見えなかったので 彼女に惚れてるうえキーリに惹かれてるタウリエルをこっそりチェックしてるレゴラスにちょっと共感できなかったw 闇の森には他に女いないのか?(失礼) でもキーリとタウリエルがお互い惹かれるのは分からんでもない でもメイキングみたらタウリエルの人ちょっとかわいく見えたからファンの人ゆるしてw
自分も最初うーんという感じだったが、メイキングの中の人可愛くて好きになったww
>>499 タウリエルがオークにキスするふりして
オークがめっちゃ照れ照れな動画がかわいかったんだが
ビデオブログの何番だか忘れてしまった
ドワーリンの長生きは最後までトーリンを信じて尽した忠誠に対するご褒美 バーリンの死に様は天罰
>>504 サンキューありがとう
これでぐっすり眠れる!
>>503 笑ってる顔とかおどけてる姿が、おちゃめな女の子って感じでかわいいよねw
何で映画では、茶のしずくみたいなオバサンに見えちゃうんだろう 悲しいな
よく見ると髪もすごく長くて、縦ロールみたいなカールになってて、かなりビジュアル的に魅力的に作ってあるんだけどね
前髪ひっつめとシリアスな顔が、骨格を際立たせてゴツゴツした面長な輪郭に見せちゃうのかなぁ
髪の色もパソコンからの動画だとそうでもないのに、映画で見た時はイマイチに見えた。身分の低いエルフとはいえ・・・
もし、闇の森で宴会とかやってるとしたら、
スラ王がワイン飲んでる時に普通にあの笑顔で見守ってたらタウリエルがモテるのも分からんでもない
戦いの面で良くやっているとレゴラスが褒めてるのは口実で・・・
とはいえ現実の女子とは違うんだから映画の中でも魅力発揮してほしいが
タウリエルの中の人面白いなぁ 作中は変なヅラが似合ってなくて可哀想ね
映画のフィーリもキーリもトーリンを庇って死にそうにないし もしそうなったら強要されたみたいで悲惨なだけになりそう
> 映画のフィーリもキーリもトーリンを庇って死にそうにない ネタバレ?
ていうかここ原作話いい加減禁止にしてくれないかな 原作もからめたLOLスレ別にあるわけだろ 映画しか見てない人間が映画板のスレなのにまともに会話にも入れない 過疎ってもいいからネタバレ招く濃い話ばかりするなら移動してくれないか
黒い矢を使ってスマウグを倒すのはバインになるかもしれないし、 今後の戦いがどう転ぶか分からないな。
タウリエルの中の人はタウリエルの格好じゃない方が可愛くて美人だから 前髪ひっつめが悲しいかな似合わないんだと思う 斜めに流したらいいのに
すげえなまだ普通にIMAXやってるんだ
>>493 手土産、何がいいだろう?
どら焼き、おまんじゅう、羊羹…
寿司も食べてもらえるかな。
せんべいはダメかな、雷おこしはドワーフが喜びそうだ。
保冷剤完備でアイスクリームは? >手土産
ホビットはたぶん好き&作成困難だろうから
>>493-516 は伝説の人になれるかもw
スマウグがエスガロス襲撃の時点でゴラムはどこにいるんだろう?
LotRの時はバーリンの死に悲しんだけれど 今では主君が死んでもニコニコ笑っていた報いだって思うようになってしまった
521 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/01(火) 09:17:34.79 ID:zS4WdBn3
ドワーフ達が使った後のトイレには絶対入りたくないが、 エルフもトイレに行くのかな?
バルドの家のトイレはトイレってかあの街垂れ流しってことだよね
そもそも町一番いい家に住んでるだろう頭領の家で窓の外に汚物ぶちまけてたような… 中世ヨーロッパに下水なかったからそのイメージなんだろうか
ドワーフとかオークって傍に居たらすさまじく臭そうだけど エルフも別に嫌な顔しないよね ってことは、レゴラスやスラもやっぱり臭いのかな
エルフは臭くはないと思うし、旅しててもエルフだけは臭くならないイメージ でもそれ以外の種族は、アラゴルンだって、さすらってる間はたぶん臭い そういうものだって解ってたら、いちいち反応しないんじゃないの そもそも自分が臭い=他人の臭いが気にならないではないはず
LotR見れば分かる 旅の仲間がみんなベットリ汚れていくなか一人だけ殆ど汚れない(汚れてもすぐ落ちる)レゴラス まあエルフって種族は住むと土地が自動的に清浄化していくみたいだし なんかそういう機能搭載してるたぶん
エルフに夢見すぎ 浄化機能があったら闇の森が出来るわけない
緑の森が闇の森になったのはエルフの体臭やフンのせいかよwwww
いつもの人だと思うのはここの住人の多くが原作既読でネタバレ傾向に鈍感だからだろ しかしここは映画スレで未読お断りではなくむしろネタバレ禁止 バレはいつもの人だと平然とするのではなく、ここで原作話、原作との差異、ギャップをいつまでも語り続けるのが 妥当かどうかという話
ネタバレ→原作話止めろ の流れがマッチポンプにしか思えないんだけどな 原作読んでるけど、ネタバレなんてしたことないよ
自分がしてないから原作話悪くないだろっていう発想がおかしいだろ 原作と映画の差異なら別のスレで十分 映画そのものより原作についての話が多すぎ 映画を見る層の1割くらいしか原作読まないだろうに、もっと謙虚でもいいだろ
その別のスレとやらはどこよ? あの荒らしが住み分けさせたがったスレ?
向こうは荒らしが酷いからと映画作品スレで原作絡めた話を延々と続けるなら 自分たちが、映画しか見てない人間から見れば荒らし行為をしているようなものじゃないのか
毎度ID変えてマッチポンプ「ネタバレ→原作話するな!」と一人で書いてスレ荒らしてるだけだと思うし 他の人は相手しなくていいよ ネタバレする人も「原作話する奴は〜」って人も大概二度と同じIDで出てこないしな
なぜ相手しなくていいと決めつけるんだろう 自分たちには楽しい原作との差異などの話も、原作読んでない人間にはどうでもいい話で そんな話で映画のスレが埋もれるのはどうだろうという話なんだが 原作絡めて語れるネタバレスレは別にある にもかかわらずむこうは荒れてるんだという理由でここでいつまでも続け たびたびネタバレすれすれの話になる。なるのは必然なのだから嫌がられるのは当然じゃないか?
ホビットでも4D上映やってたらしいな 今回は水飛ばすシーンに事欠かないからピッタリだなw 一度で良いから体験してみたい
>>537 水が飛んできたり風が吹いたりするのは楽しそう
しかし乗り物酔い体質の人間には動く座席は鬼門だ…
>>537 クモと戦うシーンでもクモ汁飛んでたらしいぞw
クモ汁はいやだww オーク汁は?けっこう首が飛ぶシーン多かったし
原作の他愛もない話はいいんだが、今後の展開や 主要人物のキャラ設定などに係る話は必然的にネタバレにつながりやすくなる だからこそ、原作について突っ込んだ話になると、ここでやるなと言われる それをネタバレするやつが、自らしておいて原作話やめろとマッチポンプしているに決まってると 決めつけ、まったく反省しないのはどうなんだろうな また、向こうは荒れてるからこちらいいさせてと言うのもおかしな話
4Dで見てきた人たちがほぼ「蜘蛛汁ぶしゃーはちょっとw」って書いてたのが面白かったな。 自分も体験してみたいよ。
>>542 荒らしの対処法も知らないネット初心者かね?
4Dのスマウグ大暴れとレゴラス無双が体感震度的に同レベルだったと聞いて 地方には4D無いから見られなかったのが残念でならない
>>531 俺もそう思う。
わざとらしく出してテンプレのネタバレ止めろとかミエミエ過ぎる。
ほぼスルーしてるけどさ。
>>537 良かったよー!4DXはw
樽の所の臨場感はハンパなかったし、水もパシリムより多くてやり過ぎぐらい。
あと闇の森でビルボが樹の上に出た時の風や匂い、スマウグの這い回る時の振動とか
非常に良かった。
あと矢が怖いw
裂け谷のエルフになって 歌とオーク退治に精を出しながら ビルボの世話を焼きたいなあ。
>>547 4Dって見たことないんだけど映画見終わった頃にはずぶ濡れになってそう
>>550 そこまで酷い水ではないよ、基本ミスト=霧吹きみたいなもんだから。
ただホビットの時は3Dメガネに思いっきり水滴付いたし、たまに周り見ると
空いた座席の水噴射で水煙が出来てたのは事実w
>>548 オーク汁もあるのかwww誰得だよwwwだがうらやましい
樽川下りとか4Dにぴったりだな!と思ってたけど、蜘蛛汁にオーク汁とかw 技術の進歩ってすごいなー なんかもう映画鑑賞というより、アトラクションだ… 川下りシーンの唐突な樽目線カメラに違和感あったけど、4Dで観てたら臨場感あって良かったのかね うらやましい、体験してみたい!
>>549 ホビットになってお山に小さなハーブ畑作ってマジックソルトみたいなの
作って売り出すんだ。きっと大評判になる。
555 :
【大吉】 :2014/04/01(火) 18:58:46.97 ID:JutFLezg
三部の日本公開が早まりますように
そして他国と同時上映になりますように
マジでワーナーに嘆願書出したいよ… 世界共通の12月公開にしてくれって
バクシ版指輪ほど話題にならないランキン・バス版ホビットを見てみたけれど エルフがマジ化け物 ドワーフが原作より多く死んでる ビルボが家に帰って終わりで 数年後にバーリンとガンダルフが訪ねてくる場面は無し
4Dって東京近郊で見れますか? まだやってますか。
>>522 水流さえちゃんとあればあれは合理的かつ清潔だと思う
日本も平安時代?だったかな、屋敷に水を引いて天然水洗トイレにしてたし
>>537 クモ汁オーク汁闇の森の上に出たときの香り
矢が飛んで来るとこめかみあたりに風がヒュッと吹いたり、先頭シーンで
背中(座席)からどつかれたりといろいろ楽しかったですw
>>559 4DXは上映は全部終了したよ
関東は平和島に最近オープンしたのが唯一だったと思う
今は全国に4ヶ所かな?
書き忘れた 日本の興行収入が先週末(3/22-23)で$11,664,364に到達 今日のレート($1=\103)で12億円
4D終了したんですか。 ガッカリ。
平和島の4DXはまだオープンしてないよ 4月末のはず
詳しくないからわからんけど12億は興行収入的にはちょっと残念な感じなのかな?
>>562 もうちょい宣伝頑張って欲しいんだけどな
567 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/01(火) 21:45:30.97 ID:zMdf5vSD
今日見てきた。120%満足とはいかないが良かっただな。 客入りは一割くらいだったか。 エンドロールの途中でほとんどの人が退席しないのが印象的だった。
世界同時公開だと字幕の人大変で変な字幕になるくらいなら 遅れてもちゃんとしたの待ってる 事前準備できて字幕も完全に練ってつけられるならそりゃ 世界同時公開がいいけど
>>567 自分もそれびっくりした。
けっこう他の映画では、エンドロールがはじまると退場する人多いのに
ホビットではみんな席にいた。
世界同時公開だと 邦題も、原題をそのまんまカタカナにしただけのが増えるんだよねえ なんせ題名をうつ頃には、まだ作品の中身が判らんのだもの
流行りの映画は途中で立つ人が多い印象がある 特に映画好きでもなく、普段そんなに映画観に来ない人も多いからかな
>>573 流行りの映画をとりあえず見に行って
割とはずれだったら途中で立つな
>>572 ホビットの場合は第三部の題名はとっくに決定していて
原作の題名まんま流用してるんだからロードオブザリング三部作と同じく
原作の邦題まんまでいいと思うんだけど
長いよね。無理やり三部作にしたんだろね。
多分トイレでやむ無くって人もいるw
映画は基本最後まで座ってる主義なんだけど 3回目ともなるとエンドロールの歌だけ聞いてから席立ったわ やっぱ長くて疲れる、途中何度か寝そうになったし 1部は4回見てもそんなことなかったんだけどな
ランキン・バスの森エルフは凄かった スランドゥイルだけじゃなくてみんなアレだよ…
その作品について上で書いてる人、普通に最後の結末まで書いてていつもの人っぽいな、単発だし 自分は小学生の頃に読んだきりでほぼ原作の内容忘れてるから真偽はわからんけど
トーリンとスランドゥイルが対峙する場面好きだ 役者さんの力量がぶつかりあっててテンション揚がるよ とにかく早く続きが観たい! ところでたまにトーリンが使うドワーフ語って、エルフ語と一緒なの?
それ英語とフランス語が一緒なの?って聞いてるようなものだよw もちろん違う。響きもだいぶ違うしね ドワーフ語が使われる場面は燃える場面が多いから好きだな
見てきたが一作目よりはるかに良作だったね LOTRでは登場する人間の国が貧国っぽい地域ばかりなせいで生活感があまり感じられなかったんだけど 今作ではそれがちゃんと描写されてて良かった ところでスマウグとバルログってどっちが強いの
スマウグじゃね
ホビットのEE版は、LOTRのSEE版と違って 何年経ってもレンタルは無しなのかな
気合の入った観客が多いんだろうなと思った>エンドロール最後まで居る。 平日夜のIMAXに行ったが、全体の入りが2割くらいなのに エグゼクティブシートは8割がた埋まっていた。
>587 標準語と関西弁くらいの違いなのかどうかと疑問だったので、全然違う言語なんだね。 ありがとう
>>589 バルログ強そうだったのになぁ。
まぁオークが住み着いても平気なバルログと皆殺し上等のスマウグはちょっと違いますかね
バルログの方が強いんじゃないの? バルログはマイヤみたいだし。
トーリンがたまに使うドワーフ語に字幕がつかないのってなんか理由あるの? ただの掛け声だからなのかドワーフ語が謎に包まれてるからなのか
>>595 マイアだからって他の生き物より強いとは限らないんじゃね
エルフ語にも字幕付いてない時はあるから何言ってるか聞いてる側に分からない時は 字幕付けないみたいなのがあるのかも エルフ語の翻訳が英語字幕で出るけど エルフ語の原文と英語字幕で意味が違うみたいのもあるらしい
>>597 破壊力・殲滅力はドラゴンの方が強いけどドラゴンは弱点を付けば人間でも倒せる
バルログは攻撃力はともかく魔法使やごく一部の強力なエルフ以外の攻撃が通じない
被害はドラゴンの方が出るだろうけど倒せる可能性はある
バルログはドワーフでは倒せない怪物って感じ?
>>596 >>598 劇中のエルフ語やドワーフ語の台詞は脚本陣が考えたものを
言語学者のデヴィッド・サロが翻訳しているが、
その際に英語の直訳ではなく元言語として自然な表現を使うため
英語字幕とは細かいズレが出ているらしい。
翻訳したセリフの一部はサロが自分のサイトで取り上げているが、
契約上の問題なのか全部は公開されていない。
なので各国のファンや研究者がヒアリングで意味を推測している。
日本の翻訳監修にもそういう専門家がいるので、
解明されている部分については英語字幕より原語を優先した訳をつけている。
だから英語字幕が出ない部分の訳を読めるのは日本の観客の特権。
英語でも日本語でも字幕が出ない台詞は解明されてないパートか、
物語進行上重要でないと判断されたからじゃないかな。
以上、推測込みの話なのであくまでご参考までに。
この世界に一切攻撃が通じない相手とか居るん? サウロンだって不意をつかれたら ただの人間に指切られただけでアボーンしちゃうんだぜ
>>600 ラスト、スマウグに金を浴びせる時に叫ぶトーリン
あそこはきっと「F**K YOU!!」
それで訳されないんだなーって勝手に思ってた
違ってたんだね…
>>599 あり得ない程の好条件で準備万端で人員大量投入したら、あるいはどうにかなるかも?
>>602 そんなんだったら超カッコ悪いなw
>>604 ビジュアルが超厳しいね。特にカエルエルフ……
そのアニメのラストらへんで「フェルウェル」って言ってるように聞こえるのはどういう意味なんだろ。
辞書で調べたけど出てない…別の言葉かな。
ファラウェルって「さようなら」じゃないか?
>>609 スマウグの荒し場じゃなくてゆきて帰りしの方だからその……
>>610 なるほど、ありがとう。ちゃんと聞こえてなかったわ、恥ずかしい…
トーリンはボロミアよりはセオデンだと思うけどな (但しエオメルとエオウィンも死ぬ)
先週末(3/29-30)の興行収入で13億円到達 割と粘ってます あと1億くらい上積みできるといいな
>>600 各国に架空言語を訳すことができる専門家がいるとか
半端ないなトールキン世界はw
>>600 レゴラスがトーリンからオルクリストを取り上げるシーンで
エルフ語では「これはゴンドリンで作られノルドールが鍛えた剣」と言ってるのに
英語字幕では「これはエルフの古剣だ。わが眷属が鍛えた」と情報が意図的に減らされているとかなんとか
ここに貼ってあったブログで読みました
>>615 サロは脚本に加わってないはずだから、
脚本の該当部分はもともと英語で書かれてて、
翻訳段階で肉づけされたと考えるのが妥当。
その例でいうなら英語脚本にあった「my kin」を
シンダールのレゴラスがゴンドリンのエルフをそう呼ぶのはおかしいと
サロが専門家の立場で判断して弄ったんじゃないかな。
>>616 あまりにも初歩的すぎて世界中から突っ込み入りまくるだろう台詞だから
脚本的にわざとなんじゃないかな
シンダリンでは「kin」ととれる発言してないのは
シルマリルに詳しくない人は「エルフの剣だからね」でスルーさせ
ゴンドリンのエルフと血筋の由来を辿ったらドリアスに行き着くレゴラスは
全然kinじゃないだろ!って突っ込める程度に詳しいファンには
「レゴラス自身はkinとは言ってないよ」って逃げ道にしてる、みたいな
>>618 それが「情報が意図的に減らされている」ってこと?
情報が意図的に減らされてるって意味は分からんけど 映画しか知らない人には「ゴンドリンのノルドール」って言われても何かよく分からないし レゴラスと「ノルドール」は同じエルフでも種族が違うってわざわざ説明する必要もないから 英語字幕では「kin=私の同族」が作った剣だと言っておいて レゴラス自身が喋ってる本来の台詞では「ノルドールの剣だ」にしてる…みたいな
意訳ギリギリで制限文字数に納めないといけない字幕事情は、 あっちも同じことなんじゃない
>>620 おそらくトーリンバーリンくらいなら単語の意味もわかろうが
それ以外のドワーフやビルボはわからないだろうし(いやビルボは知ってるかな?)
あえて観客をそちら側に配置した結果ではないかと
ロードオブザリングでは普通にエレンディル!とか叫ばせてたし
壁の文字にまで気を配るPJが字数の問題で、とかでそんな雑な訳はしないと思う
623 :
またまた”削除”板に名古屋市昭和区のゴキブリババア降臨♪ww :2014/04/03(木) 09:34:19.93 ID:6FiliJom
字数制限のせいかどうかはともかく わかりやすくするために意訳したってことなのかな 第1部の段階でノルドールという単語は出なかったけど 「ゴンドリン」の「上のエルフ」が鍛えた剣だという情報は ガンダルフとエルロンドが2回提示してるんだから 「ゴンドリン」くらいは出してよかった気もするけどな 現に日本語字幕は「ゴンドリンのエルフの剣」じゃなかったっけ?
シルマリルの物語と終わらざりし物語の設定は 著作権の問題があって使えないから、そうなったんじゃないの? レゴラスの先祖の情報は、使えない
>>624 映画版ではシンダール族はハイエルフにカウントされてる(多分タウリエルとの差別化で)
メリアン王妃を直に見た可能性のないレゴラスはシンダール血筋といっても
完全に闇のエルフだろうけど映画版ベースではシンダールはハイエルフらしい
ノルドールって言葉が使えなかったので苦しくても訳をずらしたって可能性はあるかもね
>映画版ベースではシンダールはハイエルフ これは初耳だわ よかったらソース教えてもらえますか?
単発じゃなくても長文はいつも堂々とネタバレするな
シンダールはハイエルフじゃないけど シルヴァン・エルフは、はっきりシンダールより下の扱いだろ なんせ、知識と文化レベルがまるで違う
>>627 キャラクター紹介文とかあっちこっちでレゴラスは父と同じハイエルフだが〜って
解説入ってるから映画設定だとシンダールはハイエルフって事になってるんだと思った
知識と文化レベルという話なら スランドゥイルはシンダールとしての叡知を持ってるだろうけど レゴラスは森エルフと大差ないんじゃないか
アラゴルンがドゥナダン、つまりヌメノール人扱いされているくらいだから レゴラスがシンダールだっておかしくはない いまは消え去った上古の時代の記憶や光をどれだけ留めているかどうかで エルフや人間の格が決まるのが中つ国の世界
エルロンドはデコに、スランドゥイルとレゴラスと髪の毛の中に 古き時代の光を留めているんだよ!
>>632 上古の時代がどれだけ残ってるかは
血筋と教育なのかね
レゴラスは暇そうな父親が教育したろうからそれなりに残ってるんじゃないかね
いやいやアラゴルンは王家の末裔として裂け谷で育てられたじゃん 血筋の濃さや教育面においても当時生きている人間の中で かつてのヌメノール人に最も近い人間だっただろうけど レゴラスは血統的にはシンダールでも闇の森しか知らない
>>630 ありがとう
シンダールはエルダールの一員に数えられてるから間違いじゃないんだろうけど
レゴラスがハイエルフってのは違和感あるなぁ
エルダールとアヴァリ(この映画では森のエルフ)の差は西方の光を見たかどうかで
シンダールはその光をマイアのメリアンを通じて見たから西方組に準ずる
つまり神の恩寵に触れたどうかが最大の違いで
知識や文化レベルの格差は副次的なものでしかない
そういやオーク斬首シーンでレゴラスは「(私達に)もっと情報が聞き出せたのに」って言って スランドゥイルが「(私には)これ以上は必要ない」って言ってて 主語の使い分けでレゴラスとスランドゥイルの間に差があるって話題をツイッターで見たなぁ スランドゥイルはあの森のエルフの中で一人だけ「分かってる」キャラっぽい
スランドゥイルはレゴラスよりも物事がよく見えているのは事実だろうけど その主語の使い分けはそれとは関係ないんじゃないかなぁ 普通の会話でもよくあるよ、お前(たち)と俺は違うよみたいな感じ
タウリエルが「星の光は記憶なの」(うろ覚え)と言っていたのには理由があるんだね。 スレの流れをみて思った。
>>625 青の魔法使いの名前が出てこなかった理由は版権がらみだっけ?
ネタバレは嫌だから二作を見てからスレに来たよ 竜に〜は映画館で3Dで見たが、メガネの上に3Dメガネを掛けるとズレまくって最悪だった 内容は薄くて良くなかったが、サウロンの目が画面いっぱいに出るのはかなり迫力あったな DVDでみてもつまんなかっただろう
タウリエルが卑しいシルヴァン・エルフと王のご子息とでは叶わぬ恋では?って言ってたけど レゴラスは同じ闇の森のエルフでもシルヴァン・エルフではないの?
祖父と父はシンダールだから、レゴラスもシンダール 母親は不明
>>644 タウリエルのあの質問、「そんなことないぞ^^」って言って欲しい面倒な乙女心が垣間見えて笑えた。
スランドゥイルも無茶言うよな。ドリアスから逃れたシンダールなんてほとんどいないだろうに、誰とならいいんだよ…
レゴラスが湖の町でオークと闘って羽交い絞めにされ噛まれそうになったのを 頭突きでかわしてたけどオークの唾液に毒でもあるのか? オークはホビット以外にエルフも食べるのか?疑問に思った
>>646 そうかな?
遠まわしに私はレゴラスには全く気がありませんけどっていうのをやんわり伝えたように見えた
スマウグのガッシリした下顎のデザインがナイスだ 口の所にトーリンが乗った時に、あのまま口開けてパクっていくかと思ったw
>>648 あ、言葉足らずだった。もちろん本筋としてはそうなんだろうけど、3回目くらいにもし本当にその気があったなら…と仮定して観たらそう思えたw
確かにその気がなくても王の息子の恋人に見初められたら悪い気はしないだろうねw
その書き方だとレゴラスの恋人に見初められるって読めるなw
結論:王が思い込み過ぎ&先走りすぎたww
タウリエルはスランドゥイルのお気に入りって設定あるはずなのに 映画だけだとそんなニュアンスが感じ取れにくくなってるね タウリエルが本当に卑しい森エルフだと思ってるなら王への直言も許されないだろうから 気に入られてて色々許されてるんだろうけど
リチャード・アーミティジが3作目は前2作よりちょっとだけ短くなるって言ってるけど どうやって終わらせるんだ 殆ど息つかせない展開になるのかな
>>654 その設定なしになったんじゃなかったっけ
あ、すまん無しになった設定はタウリエル→スランドゥイルだった
>>655 一時間 スマウグ戦
一時間 五軍の戦い
十五分 エンドロール
三部作を一作に内容を凝縮してたらいい作品になってたかもしれない
>>658 ごはんとおやつの時間がない
>>659 そうだね、最初から鷲に運んでもらえばいいよね^^
2ちゃんで顔文字はやめて 短くなる…じゃあ自分好みのシーンは少ないだろうな 戦い戦いになりそう
LOTRは、結構何度も見なおしているけど。LOTRの方が、よっぽどダレるよ。 今回、LOTRの反省を踏まえて作っているのは、感じるけどね。 普通に三部作でよい。 ちょっと失敗してるな、と感じるのはドワーフの描写だね。 ここでもよく書かれる鍵穴のシーンとかの行動とか。 ちょっとした行動で印象が変わると思うんだけど、そこらへんが多少ひっかかるくらい。
>>662 価値観が俺と反対で興味深い
LOTRにあった重厚感がホビットではかなり通俗的になった思う
作品によってはダレ場も時間を演出するための重要なメソッドたったりするし
なかったらハリウッド的なジェットコースター・ムービーになってしまう
ただLOTRと違ってホビットは物語のスケール感が小さいから、映画もコンパクトにすべし
ドワーフの描写は俺も残念。
ドワーフってユダヤ人のことでしょ?たぶん
もっと故郷を失った悲しみ、重みとか描けばよかったのに
>>661 好みのシーンは人によって違うからね。何を削りたいのかも
俺が好きなシーンは、古城ドル・グルドゥアのゴシックホラーな雰囲気や、
ビルボの家でドワーフ達が霧ふり山脈の歌を歌う厳粛な雰囲気が好き。
削りたいシーンはやっぱ、LOTRを使いまわしたようなワンパターンなシーンだな
粗野なオークとの戦闘も飽きるよ
監督が同じだからマンネリになってしまうのかな
当初の予定だった、前作とは違うビルボの回想形式をやめちゃったのは痛かった
原作の元々の長さがちがうんだから比べられないだろ。
1作目170分 2作目161分 それよりちょっと短くなるってことは155分とかか いろいろ駆け足になりそうな予感
>>654 スラ王=黄門様、タウリエル=お銀、みたいなポジションかな。
社会的身分差は物凄くあるけど、信頼の篤いお気に入り
ホビットは面白いけどLOTRのオマージュシーンが多過ぎるのだけが嫌だったな
オマージュもなにも、場所も時間もキャラクターもつながってるんだから仕方ないのでは
>>667 オマージュって言葉の意味を調べてから出直せ
670 :
↑またまた”削除”板に名古屋市昭和区のゴキブリババア降臨♪ww :2014/04/04(金) 09:27:30.12 ID:Lbjp9lOM
>>666 親を亡くしたタウリエルを王が守り育ててきたとか
タウリエルは王の気に入りで彼女に特別なものを見いだしているとか
なんかageageな設定の割りには今回の演出だと森エルフを(タウリエルごと)見下してるみたいで
DoSEEなり第三部なりでなんか挽回するような会話あるんだろうか
見下すというより、敢えて線引きしてるように思えた 娘みたいに育ててきたけど、タウは身分の低いシルヴァンであくまで部下 下手に可愛がってトゥーリンみたいにいじめられないようにじゃない?
スランドゥィルの中の人とトーリンの中の人、付き合ってんの?
トーリンとギムリってどっちが強いの
エルロンドは娘を惜しみながらも、 人間のアラゴルンに嫁がせたのにね その点では、スラ王の方が狭量なのかな
エルフ×他種族はともかく、エルフ同士で身分差婚でもめたようなキャラって他におったっけ・・・
アルアラみたいに相思相愛かどうかもわからんし、もめるとこまでもいってないような、2部を見る限り。
>>676 娘を誰にも嫁がせたくなかったエルフとか慣習無視して婚姻した事を非難したエルフはいたけど
身分差を理由にもめたエルフはいない
そもそも身分差恋愛の話ではなく
森の外へと出たいタウリエルがレゴラスを森の外へと連れ出してしまう事を
忠告してるって解釈もあるし現状だとなんとも
ただレゴラスとタウリエルだと立場的にルシアンとベレンパターンというより
アムロスとニムロデルのパターンだと思うんだけど
こっちは戦乱を理由にシルヴァン側のニムロデルが結婚拒否→アムロスあぼんだからなぁ
>>680 ファラミアが出てたっけ
300もホビットもどちらも傑作だよね
>>668-669 ギムリ「(ペロッ)オークの血だ!」
オーク「(ペロッ)ドワーフの血だ!」
フロド「You are niot yourself!」
バーリン「You are niot yourself!」
みたいなやつのことじゃないかね
>>667 の言うオマージュって
niot→not すまん
第一部の時のビデオブログに種族によって歩き方が違うから 俳優達が練習してるのがあったはず。 どう違うんだろう?
>>684 ドワーフの俳優たちは「とにかく重心を下げろ」と言われたとEE特典かなんかで言ってた
重心が低く、大股で、重い感じかな
オークは重心が高く、周囲の事に素早く反応できる
エルフは特に言ってなかったけど、スランドゥイルの人が滑らかな動きを練習してる所が映ってた
各種族の動きを表現してたあの振り付けの人すごいよね
>684 1部で、スマウグ襲撃の際にトーリンと衛兵たちが武器を持って迎撃に出る時の走り方が 重さがあってかっこいいなと思っていたら、メイキングでそれも訓練されてたんだと知って凄いと思ったよ あと、エルフ牢から解放するときにテッテケテーって感じでビルボが階段降りる姿が、いかにもホビットぽくて好きだ
つべに動画があがってる「8 Bit Cinema」っていうのすごい
>>685 リー・ペイスが能みたいな動きの練習してて綺麗だったな
>>686 スマウグ迎え撃つ(と試みる)のところ、初見の時本当にびっくりしたw
あんな重量感、それも低いところに重さがある軍団の進軍なんて見たことないし
それが上半身しか映ってないのにはっきり伝わってきて快感ですらあった
あの振り付けの人はPJチームのお宝達の一人だね
スランドゥイルの動きは剣を振るう時でも綺麗だよね 比べるとレゴラスとタウリエルは荒々しい感じ 歳とか格の差かなと思った スランドゥイルが戦うところ楽しみだ
ガンダルフとレゴラスがルームシェアしてると聞いて飛んできた! レゴラスの中の人ってゲイに目覚めたの?
>>692 「マンションは2つに分かれていて、イアンが広い方、僕が狭い方を使っていた。僕たちは2人ともブロードウェイに出演していたので、お互い夜遅く家に帰って来て、一緒に飲み、今日あったことを報告し合った。素晴らしかったよ」
シェアは同棲ではないんだよ、わかるか?
>>693 でも、勇気というか度胸いるよねw
ゲイとわかってる人と同じ家に住むのって。
いや、そういう話をしにきたんじゃなくて、興収スレによると
東宝系は4/11で上映終了らしい。
他のシネコンはわからないけど。
>>693 なんだ、過去形なのか
残念
前売りがまだ1枚残ってるんだった
早く観に行かなくちゃ
エルフはゆーっくり振り向くのが特徴なんだろうかと思ったけど レゴラスやタウリエルはそんなことなかった オークが地面に付いた血を舐めるのはなんとも思わないけど オークの血を舐めるのって病気になりそうでやだなぁ エルフは病気にならないからいいだろうけど
誰か教えて。 ビルボが指輪しても別に変な気になったりしないのに、 (むしろ消えるから便利に使ってる) フロドが指輪すると、変な気になるのはなんで?
サウロンの力が強まったから
なんか、近所のHFR、すげー値上がりしてる…3000円…
ビルボに剣を向けるトーリンの場面は前作のビルボのシャーと同じく 主人公視点では相手だけがおかしいように見えるが 実は両方おかしくなってるシーンだと思ってる
>>698 ホビットの冒険が書かれたときは
まだ指輪がサウロンが作ったものだとかいった設定が無かったから
>>702 書き忘れた、エグゼクティブシートなんだが2500円だったのが一気に3000円になった
普通のシートは2200→2300だな、今回はこっちにするか(´・ω・`)
>>678 >>676 だけどありがとう、やっぱりいないわなぁ
アムロスとニムロデルをちょっとだけ踏襲してるのかなとは思ったが
>>676 書いておきながら自分もあの一連のやりとりは真意がわからんし
シーンそのものがミスリードのような気がせんでもない
ただ記事とか個人の感想なんかだと三角関係がどうのと書かれてるのが結構目立つんだよなあ(海外は知らん)
他人の感想にケチをつけるつもりは毛頭ないが
本日ホビット観賞三回目は初IMAX行ってみた(字幕) デカイ画面と音響は迫力あるなあ、パシリムのときに行ってれば良かったw ただ3Dメガネがメガネ・オン・メガネだったからか妙に光が乱反射して 明るいシーンだとうっすら白くぼやける感じだったのは困った。 自分のメガネが悪いのか3Dメガネが悪かったのかは不明。 それと先に4DXを体験してるので、ここで揺れるとかここでオーク汁とか 無くてちょっともの足りなかったのは内緒だw
原作ベースにあれこれ考えてもいいけどさ、基本的にここは原作を知らなくても 映画としてホビットを楽しんでる人が気楽に書き込めるスレであって欲しい 原作込みなら他にスレあんだし
>>705 英語圏ではオーランドとエヴァンジェリン双方が恋愛ネタきっぱり否定してるから
スランドゥイルの発言の真意はわからんけどね
タウリエルが他に恋愛感情あるなら、キーリに惹かれてる時に少しは何かしらの感情見せるような気もする
>>708 単なる冗談だったのかもしれないね。
しかし冗談を言っても酔っていても、いつでも強面なスランドゥイルなのかもしれないw
川下りのシーンをビデオブログで観た時に、栓はしないのか!って思ってたけどこんな面白いアクションになるとはなぁ レゴラスの称号にドワーフライダーを足そうw
>>707 同意
ついでに言うなら英語が不得手で海外の情報を押さえてなくても
日本語だけで映画ホビットを楽しんでる人が気軽に書き込める場所でもあってほしい
なんといっても日本に掲示板なんだから
(原作に詳しい人や事情通の人の書き込みを否定しているわけではないよ
むしろ親切に教えてもらえるのはありがたい)
何度もそういってるけど聞かないからここの人たち 原作の話ばっかりでうんざりする いい加減スレ移動してほしい
3回目の観覧にしてスランドゥイルのロングヘアーが段入ってることに気付いた。おしゃれ! それにしても、彼といい息子といいトーリンといいよくあんな長い髪で戦闘とかするよなーあれ邪魔でしょうがないよね。 エルフは殆どロン毛みたいだけど、髪伸ばさなきゃうけないルールでもあんのか?
715 :
714 :2014/04/05(土) 00:55:39.18 ID:r4ccmQNt
×髪伸ばさなきゃうけない ○髪伸ばさなきゃいけない ウケてどうすんだエルフは芸人か。誤字スマソ
アナは60億超えたそうだけどホビットは超えてる? 結局どのくらいになるんだろう
人間もドワーフも殆どのキャラが髪伸ばしてるじゃないか LotRの時エルフには前髪切る習慣がないって噂を聞いたけどほんとかどうかは知らない 弓の弦にエルフの髪の毛を張ったりするみたいだから実用性も兼ねて伸ばしてるのかも リアル世界でも昔は女性の長い髪を丈夫な糸素材として使ってたらしいけどね
オーランドもウィッグが口に入ったり顔に纏わり付いたり大変とぼやいてたな
>>714 ロン毛には戦いの上で重症な意味があるらしい。
英国のホースガードのヘルメットにわざわざ長い馬のしっぽ毛をつけて
垂らしているのは、昔の戦いで後ろから切りつけられた時、剣の傷を
軽くするためのロン毛のかわりなんだって聞いたよ。
それにさ、ロン毛が邪魔にならないくらいの動きができる腕じゃないとなw
エルフ陣は髪の毛乱れないようになのか、撮影前はウィッグ束ねて布っぽいので巻いてあるよな クルクル毛のホビットも、もっさりのドワーフ達のも、ヅラのお手入れ大変そうだ あれって人間の髪の毛製なんかね
722 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/05(土) 07:34:42.85 ID:wLeuLKIP
ビルボの冒険中は、まだ目覚めて間もないサウロンは、 指輪は大河から海に流れて行ってしまってもう捜しても見つからないだろうと思っていたんだよね。 指輪の方も、御主人様が蘇ったことが、わかってない。
723 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/05(土) 07:41:26.33 ID:wLeuLKIP
今夜、IMAX(HFR)で4回目に行くか、迷っている。 行きたいけど、そんなにホビットに貢いでいいのか、財布と相談。 初回観た時、タウリエルがLOSTのケイトだって気が付かなかったけど、 日本の役者で例えば竹中直人あたりだと、どの役やっても竹中直人だと直ぐわかる。 これは俳優としてどーなんだろう? 指輪の方のエルロンドやファラミアも、地味ながら名優さん達だわ。
ケイトもどう見てもケイトだと思った また二人の男性の間で揺れてるしw
演じ分けがすごいと思える俳優は確かにいるが スマウグがパッと見カンバーバッチと分からないような例はともかく誰だか分からない俳優は 特定の役の認識を強く持ってるだけか強く個性の認識ができていないだけだと思う 見慣れた顔か否か、日常的に見慣れた人種か聞きなれた言語を使ってるか否かにも関わるだろう 慣れてれば台詞回しや表情の癖も分かるしな
誰が演じてるかわかるってそんな大切なことか? 映画の流れで自然に感じる、役として説得力がある(こちらは脚本と演出の力も大)方が重要じゃないか? IMAXは見られるうちに見ておくことをお勧めします
>>721 確かロード〜の時にはガラドリエルのは人毛だって言ってた
その時に人毛だと質や色味が同じ物を複数揃えるのは難しいって言ってた気がするので、
今回もほとんどは人工なんじゃないかなと思う
ビルボとかドワーフ達は水まみれ糸まみれになったりするしさw
ドワーフのヒゲはヤクの毛とか言ってなかったっけ
>>727 俺へのレスか?
作品を見るにあたっては全く大事じゃないと思ってるぞ
>>728 例え同じ人種同じ髪色の人間でも髪の毛の質変わるもんな
今の時代なら人工でも良いやつ作れそうだ
>>729 ヤクググってみた
カッコいい、ラピュタでシータが飼ってたやつみたいだ
確かにふわもこした毛にぴったりだ
>>731 ヤクの毛は昔から日本にも入ってきてて
幕末ものの映像で官軍がモファモファしたカツラ被ってる、あれもたしかヤクだと思う
自分が知ってる範囲では戦国の頃にはファッション的に使ってる大名とかもいたはず
ドワーフがあのごつい手でちまちまとヒゲや髪を三つ編みしてるのかと思うとおかしい 髪型を星形に固めたりしてみんな結構オシャレだ 若くてまだヒゲが生えてないとはいえキーリが一番オシャレ度低そう
ヤクの毛を使っていることで有名なのは武田信玄の兜の白いフサフサの部分 あれかっこいいよな
ドワーフはごついけど工芸職人だから器用でないとダメだろうし 美術的センスもばっちりなんだろうね 映画トーリンが髭を伸ばさない理由(中の人の解釈)は 泣けたよ
ドワーフの三つ編みいいよね あのごつい手がすごく器用で繊細なのかー
ドワーフの髭はヤクだったか 指輪のオンラインゲームではドワーフNPCが「髭を五つ編みにしたいんだがどう思う?」とか 言ってたw
ビデオブログでガンダルフの髪は全部人髪で作り直したって言ってたよ 3Dに対応させるには人毛じゃなきゃ画面に映えないらしい たぶん長髪のキャラは人毛使ってんじゃないのかな?
>>723 同じことを思って最初の一回HFRで見て、次からは普通のでいいし、あとBDも買うし、と
思って普通ので見たらあまりの違いにがっくり来て、
>>718 のアドバイスもあったし会員になって月曜の回買ってきた
もういいわ…One Ringも買っちゃう
……もう持ってるけど又買う
>>739 現実の理由=付け鼻つけ髭すると表情演技の邪魔になったから
中の人本人の髭伸ばしたけど流石にドワーフみたいには伸びなかったので短い
映画上でトーリンの髭が短めの理由=トーリンの一族は一般的に長ーい髭が自慢だけど
トーリンは王として国を取り戻すまでは戒めとして髭を短くしてしまっている
>>734 キーリはイケメンだから、おしゃれしなくてもむしろドロドロに汚れてたってエルフ娘のハート射止められるんすよケッ
まあ、同族の中ではモテなさそうだけど!!
>>740 ドワーフはトーリンだけ全部人毛
「風に揺れるとロマンチックだし」が鬘担当の弁
フィーリとキーリがヤク混じり
後のドワーフは全員ヤク
人数が人数なんで髪質で身分差を出したっぽい
バーリンドワーリンオイングローイン辺りは ふわふわして艶がなくていかにも獣毛っぽいが ボフールはキーリ並みには人毛混ぜてるかと思ってた・・・
>>740 カメラが良くなると、そういうとこにお金かけなきゃいけなくなるのか
>>744 王家に近いほどヤクと遠ざかるのか
役得ですな
アラゴルンとトーリはどっちが強いの
>>742 演技の邪魔ってか喋ると糊が剥がれると言ってたね
短い口髭だと剥がれやすいんだろうな
ドワーリンは立派な髭生やして準備したのに剃れと言われて
「トーリンとフィーリは俺たち自前って自慢しやがって」と
キーリも自前で生やすとトーリンより立派で「剃れ」と言われた
>>742 ドワーフたちがスマウグ襲来で髭を焼かれたので、トーリンは王国を取り戻すまで伸ばさないんだっけ
余計なオリジナル展開入れるくらいなら、ビヨルンへの訪問ちゃんとやって欲しかった あの場面大好きなのに・・・ レゴラスがドワーフ踏んづけてるのはワロタけど
髭生やしてると3割マシくらい立派な顔に見えるよね なんで習慣として廃れちゃったんだろう
ん、フィーリの髭は自前ってこと? トーリンの髪が風に揺れるのは要所で印象的だったので効果は出てるな
>>753 口の横に編んでたらしてるのは自前じゃないよ
バーリンドワーリンオイングローインも男系で直系のドゥリン王家なのに 女系のフィリキリの方が王家に近い扱い…
3回目見てきたけど、タウリエルの立ち回りが何度見てもとってつけたように不自然。 そこでなぜわざわざ一回転するか、みたいな感じで。 レゴラスは指輪のときより立ち回り自然になっててさすが。 必要以上に貫禄出てる。 あと、オークの首が飛んでくるシーン何度見てもとっさに「おおっ」と言ってよけてしまい恥ずかしい。゜ >752 同意。 トーリンすごくかっこいいけど、メイキングのドワーフメイクしてない中の人見たらちょっとがっかりしたりした。 キーリは素顔も髭だけど、やっぱりドワーフメイクのがかっこいい。 キーリとタウリエルどうなるかな、気になる。
>751 同じ人かもしれないけど、ビヨルンの描写が足りないと言ってる人けっこういるみたい。 具体的にどんな場面? そんなにいい場面だったっけ? 自分も原作を遠い昔に読んだけどよく覚えてない。 でも、貸した仔馬を必ず返せとかビヨルンが言ってたのは覚えているから 映画でその説明が足りないとは感じた。
明日5回目を観てこようと思う たぶんこれが最後だろうな 1章は4回鑑賞だったから、最終章は6回以上見たくなるくらいのできを期待したい
トーリンの人は人間の時もすごくかっこいいと思ったな キーリの人は人間の格好+自前の髭の組み合わせがちょっとミスマッチだったかも フィーリの人は「髭生やすのがこんなに変だと思わなかった」とか言ってたね ドーリとかグローインとかの人はドワーフの格好の方がずっと立派だよねw ノーリの人はヒョロヒョロでびっくりしたw
>>758 その目で確かめるんだ
読み返す良い機会じゃないか
>>760 フィーリの人良く似合ってるのにな
トーリンの人、もちろん普段もかっこいいんだけど やっぱり髭のドワーフメイクは立派で あの立派な顔を先に見たから、素顔見てなんか物足りないと感じた。 キーリの人は人間のかっこうで髭がミスマッチってなんかわかる。 メイキング見てたら、最初エルフのオーディションだったようだけど エルフにしちゃ髭濃すぎるよね?
トーリンとキーリの役者さんは一回エルフ役やって欲しい
>>762 書類の写真では髭生やしてなくて、これならエルフもいけるのかもなあと思った
でも髭より笑い方が問題だと思うwあの大口開ける笑い方はエルフじゃないw
映画のエルフたちみんな髭の剃り跡目立つしな…レゴラスでさえ…
リー・ペイスも髭濃いけど、メイクでどうにでもなりそうだね
FIGWITの人も普段はひげ濃かったな 今回はセリフも増えて良かったw
アラン・リーがどこにいるのか何回見てもわかんない エスガロスの密偵?
ビヨルンのシーンはあっという間に終わったのが残念だったかな。食事とかもっと映すかと思ってた
原作未読の人はビヨルンどう思ったんだろう。こいつ何だったんだ?とか思わなかったんかな
>>766 FIGWITの時は髭跡すごかったけど、リンディアはかっこよくなってたね
>763 トーリンの人エルフ役で初舞台踏んだとかメイキングで言っていたような。 >764 あの笑い方はドワーフの役作りかと思ってた。 普段からあんななのかな? レゴラスの髭は気づかんかった。 >768 たしかに原作知ってると何とも思わないけど 原作知らない人はビヨルン出てきた意味わからないかも。 それにして人間のときのビヨルンはイメージ通りだった。 熊のときはちょっとあんまりだったけど、
>>768 俺は原作知らなかったから、「え?こんだけ?何の為の奴?」って感じだった。
いずれまた出て来るのだろうな、と思ったけど結局出てこなかったし。
まぁ、今作では自己紹介程度で、次作で大暴れなんだろう、とは思ったけどね。
でも、映画に慣れていないと、普通の人はそこまで推し量って考えてはくれないかもね。
ちなみに、原作知らない私には、キャラ的には、狼男?くらいの印象しかなかったです。
自然を愛する男とか、そこらへんの性格的な面は
あの程度の描かれ方だと、特別魅力的にも感じなかった。
>>769 あの熊のデザインって何熊がモデルなんだろう
顔だけ見たら狼っぽく見える
>>769 普段というか、メイキングとかインタビューとかの時はちょくちょくあんな感じで楽しそうに笑ってた
口閉じてすました笑い方もできるんだろうけど
ドワーフたちは役作り自体俳優の個性に拠る部分が大きいと言ってた
ビルボ宅の食事シーンなんかはやりたい放題させたらしい
>>758 ビヨルンは怒りっぽい性格で大人数で彼の家を訪ねる時は気をつけなければいけない
ビヨルンて今後出ても「あー、なんかオークの慰みモノの熊もどきかぁ」だね。
基本的にドワーフ役の人はドワーフの格好してる方が魅力的に見える気がする あんまり差がなく感じるのはドワーリンとオーリかな ボフールとかもうずっとあの格好でいてほしい たぶん鼻から下の造形が隠れるからだと思うけど
第二部アート本のビヨルンのデザイン過程見たら途中でゴリラ化しとる
原作未読だけど、熊男の描写は確かにもう少し見たかった タウリエルが映画オリジナルキャラって知って、ちょっと納得した レゴラスが女の尻追っかけて行く姿があんまりかっこ良くなかったし
人間ビヨルンは熊っぽいというよりはマントヒヒっぽく見える
>>771 自分にはビヨルン最初イノシシに見えたよ…
あと、ビルボはすっごいホビットらしいんだな 比べるとフロドは全然ホビットっぽくなかったな、役のせいかもしれないが
スランドゥイルは 侵入したドワーフの一人とタウリエルが良い感じになりつつあるとこまで知っ感づいてるのかな?w 普通に見るとそこまで目が届いてる場面は無いけど わざわざ、気を持たせるなとか口をはさむのは 普段だったらレゴラスがタウリエルを気になってようが 本人たちがわきまえない子達でもないし本人たちに自制は任せるというか テキトーにほっとく(人間みたく若さに限りある訳でもないし)けど 今回はタウリエルとドワーフに嫉妬して レゴラスの恋心が燃えるかもしれないし あんまり二人仲良くするとタウリエルに引っ張られて森出するかもしれない… でも何で森出しちゃ駄目なのか問いたさだれるのもマンドクセなので とりあえず恋愛禁止言っとく、みたいな なんか書いててテキトーすぎスマソ
>>762 トーリンの人、出世作といわれるBBCの歴史ドラマでは長身痩躯のイケメンぶりを存分に発揮しているので
(放送直後はそのかっこよさのあまりBBCのサイトが落ちたという伝説)
ファンからは当然エルフ役だよね?は?ドワーフ?は?ドワーフ!?!?
って感じ
本人はダークな二面性を持つキャラを好んで演じてるっぽいから
そこが今回の映画のイメージとするトーリン像とうまくハマったんだろうね
>>772 やりたい放題させた結果があれかw
役者たちGJと言わざるをえない
>>780 フロドはホビットの中でもちょっと特殊な家系だからね
父が冒険好きのトゥック家(ここの嫡男がピピン)
母が変わり者のブランディバック家(ここの嫡男がメリー)
さらにビルボからドラゴンやドワーフやエルフの話を聞いて育ったってのもある
ビルボもトゥックの血が入ってるから旅に出たんだけど
バギンズ家はもっと一般的なホビットって感じかな
トーリンの中の人キャプテンアメリカに出てたのね。
フロドは原作だと美青年じゃないし中年だけど、旅を経てエルフ的な雰囲気を持つようになるんだよね その雰囲気が、イライジャの容姿によって良く表されてると思ったな 演技も良かったけど
キーリの中の人は髭で顔が埋まるくらい毛が濃いよ
1番近いIMAXで4回目見てきた。もう見納めかな、と思うんだが2D吹き替えは15日終了って 書いてあるがIMAXは終了未定。ひょっとしてアメスパ開始の4/25までやってくれる…?だとしたらもっかい行ける! 客は30人くらい。
>>782 トーリンにハマってると思うけど
時々あんだけの顔とスタイルがもったいと感じる
人間バージョンだとめちゃくちゃ顔もいいしスタイルもいいのに顔はヒゲで隠れ身長はCGで縮められて
もったいってなんだ もったいないの間違いです
トーリン、ホビットの映画では、主役級だしエルフよりいいと思うけどな
>>785 最初から不思議な少年のオーラあったから、旅の前と後であんまり違いがわからないんだよな
>>790 基本的にはずっと目を見開いて眉をしかめたままだよねw
イオンシネマが4/11まで1300だから 2Dだけどもっかい観ようと思ってる
>>740 と言うか収録が5k red x2=3dで情報量が普通の2kと桁違いの為
髪質でバレバレになるからと言ってたね
>>761 結局の所ビヨルン家の訪問はビルボの家の訪問の繰り返しだから
本の物語としてはいいけど、映画としては同じ事やっていいのか?
となると疑問だろうね。
TVドラマならまた間の取り方が違ってくるからいいけど。
>>788 トーリン、あの髪とヒゲと眉毛と衣装がすごく好き。
指輪もホビットもそれぞれの役のあの衣装とメイクだからこそ
好きってかんじ、現代風なビジュアルには興味ないせいかな…。
ホビットを家庭環境でできるだけ綺麗に見ようとしたら、何がいいのかな。 ホームシアターみたいな本格的なのはうちないから、TVをいいのに買い替える ぐらいかな。
>>797 Blu-rayと大画面で随分違うよ!
友達の家の大画面で一作目EE見たら、自分ちのしょぼいモニタで見てるのと別物だった…
真剣に40インチ以上買うこと考えてる
音響は映画館にしくものはないけど、安いスピーカーでもあれば随分違うんじゃないかな
>>796 トーリンの眉毛かっこいいんだけど
フサフサで濃い時と麻呂並みに薄い時があって気になる
角度や光の加減であんなに違って見えるものなんだろうか
>>799 ありがとう。今までDVDだったんだけど近々ブルーレイに買い替えるから、
ついでにTVも替えようかな。
でも、自分の部屋そんなに広くないから、あんまり大画面だともてあましそうw
>>800 あ、それ気になったwかなり違って見えるよな。眉毛だけじゃなくて
顔色も汚れとは別にどす黒かったりばらつきがあるように見える。
映画好きなら、ブルーレイにした方がいい。 俺は、それまで買っていたDVDコレクションを、全てブルーレイに買い直した。 ちなみに、俺も部屋が狭くてホームシアターなんて要らないから、 音はヘッドホンアンプにした。 テレビの音響って、割とちゃちいから、これだけで全然違う。
>>799 そんな大画面でニュースなんか見た日にゃ大変だねw
32型AQUOSに変えてすぐニュース見たら汚い顔の犯人のアップで衝撃だった。
>>758 ビヨルンなー…、マジであれじゃ既読者以外はその後の行動の意味が掴めないからなぁ。
凄くいいキャラなのにもったいない。
3DTVとプレイヤーが欲しいわ 今のところ見たいのホビットとタンタンくらいしかないけど
>>795 映画であの下り全部やると間延びすると思う
かといって1回2回に省略出来るもんでもないし
その上ビルボ家訪問と同パターンだからなあ
そりゃ映像化の際に切るわな
原作再現の下りは別にいらんと思うけど因縁持たせるための変な設定追加するなら ビヨルン邸で落ち着いた休息シーンが欲しかった エントみたいにドワーフの戦いにはまったく興味ないけど 森の動物達をむやみやたらに殺すオークは憎いくらいでいいのに 最初第二部のビヨルン邸スチルが出た時って明らかにオークぶち殺しまくった後だったよね 朝ビルボ達が起きたらビヨルン邸の廻りがオークの首だらけってシーンがあると思ってた
>>805 PJは3部の為に2部に出したようなもんだと言ってるんで
でなきゃトム・ボンバディル同様削除されてたかもしれない
トムはストーリーにあんまり関係しないけどビヨルン削除したらあの……
ビヨルンの食事の時にモリアの回想シーンをだす予定だったのが3部作になって1部に回想シーンをいれたからとかどこかで聞いたよ。 コメンタリーだっけ?
>782 そんな伝説があるんだ・・・ でも自分はドワーフスタイルのが好きだし 結局何やってもかっこいい人はかっこいいんだな。 キーリの人は確かにイケメンだけど、やっぱりドワーフだから引き立っている気がする。 髭の濃さとか見た目ちょっとワイルド過ぎて、エルフみたいな繊細な役はイメージできない。
むしろフィーリの人の方がエルフ似合いそう。金髪だからかもしれんが あの裏の読めない感じの笑い方とか でも髭が似合いすぎて想像できない
フィーリの人エルフ似合いそうって自分もおもった。 エルフの人選てちょっと日本人と違うよね? 美形という基準ではなく、個性的な見た目が重要?って感じで。 LOTRのときのリンディアも、なんでこの人エルフなの?って思った。 エルロンドは帝王の貫禄はあるけどエルフとちょっと違う気がする。
>>811 だね
二部作の時からビヨルン邸は休息パートじゃなく
アゾグやトーリンに繋がる因縁説明だった
それを変えたから2部での出し方が半端になった
ビヨルン邸でモリア回想の方が意図が分かりやすかった気もするな
>814に追記 ホビットのリンディアはなぜかエルフっぽくなってたけど同じ人だよね???
エルフは繊細で中性的なイメージだったけど、一人一人のキャラクターとして俳優が演じる以上、個性が重要視されるのは自然な事だと思う エルロンドがなよなよした若造だったら説得力ないだろうし 神秘的な存在というよりは、人間味のある一人の生き物なんだって描かれ方をしてる気がする 初めてLOTR観た時は男性エルフに結構がっかりしたな ハルディアとかエルフに見えなかった リンディアが綺麗になってたのは映像技術のおかげなのかな?
リンディアリンディア言ってるけど、指輪の時は名無しエルフで おそらく別人設定じゃない?
男性エルフでちゃんと美しいのってスランドゥイルレゴラス親子だけ… でもロングヘアを後ろにひっつめて髭無しって 一切顔に誤魔化しきかないから難しいんじゃないかね エヴァンジェリンも普通の格好してるときは凄くチャーミングだけど タウリエルの格好してると頬骨が目立ってしまってる
>>819 全文まるっと同意www
あ、でも一作目で裂け谷についたドワーフたちをぐるぐる取り囲む騎馬エルフにはけっこう綺麗なのがいた気が。
一瞬大写しになった金髪(グロールフィンデル…?)とかかっこよかった。
男でオールバックの髭なしなんて普通じゃん 単にモブエルフに美形を集められなかったんだろw(費用もかかるし)
ただいま 8回目見てきた さすがにこのくらいになると英語マラソンと同じで台詞が頭に叩き込まれてくるので 一層字幕の惜しい部分が見えてきて残念 一番割り食ってるのがトーリンで次がビルボかなあ タウリエルとレゴラスもレゴラスの感情はわかんなかったけど、タウリエルは レゴラスに対して何とも思ってなくて、スランドゥイル王の言葉にビックリって感じ
>>797 ブルーレイとAVアンプを買え、としかいいようがないな
IMAX含めたデジタル上映の多くは2K
つまりブルーレイと変わらない
一部4KもあるしHFRについては劇場のみだけど
テレビは40以上ならほとんど全てフルHD=2Kだから
予算に合わせて選べばよろし
音声についてはブルーレイ版の多くがロスレスなので
ほぼ劇場と同じ音源だと思っていい
はじめは5.1chシアターセットでいいんじゃないかな
満足いかなくなってきたら単品で揃えればいい
4Kについてはあえてふれない 荒れるから
エルロンドは顔はともかく、でこがなあw なんであんな風になったんだ キーリの人は人間役が一番似合いそうだ 人間なんだから当たり前ともいえるがw
ブルーレイの味を知ってしまうと、DVDには戻れないね。 音響に関しては、あまり気にしてない人が多いかもしれないが テレビのスピーカーって、そんないい物ではないんだよね。 AVアンプ使うと凄いよ。主人公以外の雑沓のザワザワ音まで綺麗に聴こえる。
>>827 10人確認した
いないのはトーリン、バーリン、ドワーリンだろうなw
自分はBlu-rayはパソコンでしか見られない環境なので 通常版はDVDとBlu-rayセットのを買ったけど、Blu-rayはなかなか見るときがない…パソコンで見ると疲れる 指輪の時はDVD再生機がパソコンしかなくてパソコンで見たけど綺麗さに感動した思い出 今思うとワロス… EEは迷った末DVD買ってしまった 大画面テレビで見られるからリラックスできて楽しい でも大画面ゆえ画像の荒さが少し気になるw さっさとテレビ用のBlu-rayレコ揃えればいいんだけど… でも一番綺麗なのはブラウン管だったと思う
>>829 EE追加シーンだよ
やりたい放題ドワーフとか悩める中間管理職リンディアとか
冒頭のシーンも増えてるし、トーリンの未来を暗示するエルロンドの言葉とか、
エルロンドとビルボの会話シーンとか入ってる
ホビット1→ホビット2の推移 日本 : $19,213,976 → $12,618,290 (3/30まで) -30%(最終予想) 全米 : $303,003,568 → $258,246,593 -15% 海外 : $714,000,000 → $691,700,000 -3% 全世界:$1,017,003,568 → $949,946,593 -7% やっぱり日本のダウン率は高過ぎる 過度のレゴラス押し宣伝が不味かったんじゃない?
>817 エルロンドみたいな主要キャラはもちろんキャラを強調した人選だろうけど リンディアクラスだとやっぱり基準は見た目なんじゃないでしょうか。 でもLOTRでアルウェンに「船に遅れます」と言ってたエルフってリンディアじゃなかったの? 別の設定だったの? ともかく、脇役エルフは顔の造作の美しさというより、むしろ独特の雰囲気を持つ顔立ちという気がする。 決して美形じゃないですよね??? あっちの人の感覚は違うのかなーと思った。
為替レートが20円違うってことぐらいはわかるだろ
とにかく宣伝のせいにしたいんだな
>>832
>827でキーリが悪くないといっている男性のエルフはすごくきれい。 やっぱり821の言うように費用の問題なのか。
1作目より、2作目のほうが初見では楽しめる気がする
>>832 宣伝が全然無かったのも悪い気がする
EDの曲が魅力的だったから、
アナと雪の女王みたいにCMで流せば良かったのにな
エルロンドってハンパなく器デカいよね
裂け谷のエルフは美形だけど 闇の森のエルフは微妙? スランドゥイルがスロール王と面会する場面に後ろについてるエルフが微妙で まじまじ見るとじわじわくるw スランドゥイルだけが際立って美形 あとレゴラスも
LOTRと比べると、ホビットの脇役エルフは割とエルフっぽくなってた気がするな
闇の森の酔っ払ってた牢屋番(ガリオン?)とか結構綺麗だったような
>>833 「船が遅れます」と言ってたエルフ(通称FIGWIT)はカメオ出演なんでどれくらい見た目重視だったかは分からない…
あのエルフとリンディアは完全に別役らしい
FIGWITはともかく、リンディアはかっこいいと思ったな
エキストラには裏方の人達なんかも参加してたりする(エルフだけじゃないけど)
エルロンドって、ヒューゴだよね。 彼の禿げた風貌はよかったと思ったけどなぁ。 エルフって歳をとらない設定だけど、 それでも、領主としての風格は出したい。 ってのにピッタリだと思ったよ。あの大きなおでこは。 武闘派を感じさせないし。
3回目にしてレゴラスのオークスノボに気付いた 樽無双バトルの出来は本当に逸品だから何回も見たくなるわ 毎回ボンブールが上手いこと樽に戻るところで吹くw キーリは闇の森のエルフに囚われてどうなるかわからんのに タウリエルを口説きにかかるって呑気だよね
リー・ペイス(スランドゥイル)ってエイドリアン・ブロディに似てない? スランドゥイルの時は銀髪と化粧で美形に見えるけど 普段のリーは普通のおっさんでビックリした
タウリエルの「役立たずよ」のクールさにビビっと来た
>>844 俺は逆に、二部で一番ないなぁと思ったのはそのやり取りだった
>>840 ノーリ役の人は指輪ではローハン騎士、エルフ、オーク役やってたんだっけ
ホビットでドワーフも制覇だ
エルフ役選びはまず身長 185cm位ないと使えないし理想は190cm 2m位ある種族だから
エルフの容姿に似合うのって顔選ぶんだろうな まあここで言われてるほど、顔の醜悪は気にならないが タウリエルはあんまり優雅ではないよね、エルフの女にしては
スランドゥイルの人は身長191cmあるんだね
ビデオブログで見てでかいなーと思ってはいたけど
>>846 ノーリの人は指輪以外でもPJ映画の常連らしいね
今回メインキャラやれて大喜びだったみたい
二つの塔のメイキング見てたら馬の調教師として出てたw
役じゃなくて、俳優たちが乗る馬の調教
>>844 「役立たずよ」は原語では"Or nothing"
つまりボディチェックして出てくる武器があるなら、蜘蛛にとっ捕まった時に
「武器くれ」とは言わんだろ持ってないのはお見通しだってんだいハハワロス
って意味だと思うから字幕穿ちすぎだと思った
俺もそこはもっといい訳なかったのかと思った
>>797 個人的にはソニーのヘッドマウントディスプレイがお奨め。
フルHDじゃないけど、発色の良さと3Dの自然さに関しては段違い。
>>834 大変失礼致しました
為替レートは\10も違っていましたね
February 2?3, 2013 (US $1 = 92.8 Yen) $19,213,976≠\1,783,056,972
March 29?30, 2014 (US $1 = 102.8 Yen)$12,618,290≠\1,297,160,212 -27%〜26%(最終予測)
>>853 ホビット1公開時(初動時)の為替レート見てみなよ
2012年12月13日のね
20円は違うから
あんたが延々と宣伝不足、レコ゜ラス押しを叩きたいのはわかるけど、
初動だけ見比べたらホビット2の方が売上いいんだよ
エルロンドは見るたびにあの髪オールかつらなのに何故もっと前の方に付けずに 中の人の生え際を生かしてるのか気になってしまう
ヒューゴ氏ってメガトロンの荒々しい声でしか知らなかったんで、こんな知性的で落ち着いたしゃべりできるんか〜と惚れたな。
それがデコロンド様のチャームポイントだから
>>855 ヅラ合わせの段階で生え際を前にずらしてみたけど似合わなかったって話をどこかで見た
たぶん指輪のメイキングのどこか
へー、英語だとそうだったのかw あのセクハラ発言にクールに返すのが好きなんだよ
リーペイスは落下の王国の時そんなに長身とは思ってなかったから (車椅子だった、子役と並ぶので子が小さいだけと思ってた) レゴラスと寄った時に頭半分以上抜け出て高いのを見て てっきり役作りのために台にでも上がって演技してるのかと思ってごめん あとでリーとオーリーの身長確認したわ オーリーは180pくらいだね あと落下の王国の時も、盗賊役の時は美しいのに 普段がおっさんで驚いた
リー・ペイスはメイクしてなくても エルフの立ち居振る舞いを練習してる時点で美しく見えた 普段はおっさんなのにwやっぱり俳優ってすごいな
字幕のアンゼたかしってインセプションでも訳がおかしいとか言われてたな
スランドゥイルのひとは高身長なのに顔がごつくないのが貴重 ゲルマン系なら高身長は掃いて捨てるほどいるけど ゲルマン系はゲルマン人になっちゃう その点スランドゥイルは全身だとマジエルフって感じの頭身なのに 顔はごつくないのがいい
すみません、キーリのセクハラ発言て具体的に何?
>>859 まあちょいセクハラ気味ではあるw
その前のカットでフィーリがナイフ取り上げられまくりだったのと対照的に
キーリが何もされなかったんで、ちょい意地になってたのかもしれん
キーリ 「あんたは俺を改めないのかい?(Are you not going to serch me?)
ズボンの中に何か持ってるかもしれないぜ(英語忘れた)」
タウリエル「ないわね(Or nothing.)」
この後のお守りの石のところで、キーリが「ドワーフ以外が読むと呪われる」って
タウリエルをちょい脅した後に「なんてね (Or not.)」 と対になってるなあって思った
リーペイスはデビュー作の女装が美しい 年々もっさくなるのが悲しい
“Aren’t you going to search me? I could have anything down my trousers.” みたい わざわざズボンの中と指定してるからセクハラぽいのかな
セクハラかー 1作目のEE版でも裂け谷のエルフに色目使ったりしててエロいよね。 全然ドワーフっぽくないキーリと、エルフっぽくないタウリエルの組み合わせがいい。 キーリますます魅力的すぎる。
タウリエルに、ズボンの中さぐって欲しいのか キーリは それはいいけど、 2部見たあとEE見て、裂け谷のエルフをナンパ(?)しようとしてたので、 こいつイケメンの自覚ある…!若いな〜 と思った… EE見たあと2部を見た皆さんは、 タウリエルを口説くキーリを見て「またかw」とか思ったのかな? 裂け谷の時、にらみ効かすドワーリンが面白かったけど、 タウリエルの時は牢屋でさりげに聞き耳そばだてて しかめっ面してたりしたのかな
キーリそういうキャラなのかー でもイケメンだからいいけど・・ 中の人もそういうキャラ持ってるのかな? 深刻な顔と笑った顔のギャップが激しすぎる。
キーリは気楽な次男坊を地で行ってるとこが好感持たれる所以だろうね オーリはドーリが世話焼きする末っ子ポジション キーリの話題が続いて思ったんだけど、エスガロスでトーリンがキーリに残れと言ったり (ここも字幕の「足手まとい」はないんじゃねと思った) フィーリも残ることにそんなに強硬に反対しなかったのは、ドゥーリンの日まで時間がない こともだけど、万が一のために跡継ぎを別の場所に残すリスクマネジメントかなと
第一部劇場版だとフィーリキーリはセットって感じだったけど、EE〜第二部でキーリのやんちゃっぽさが強く出てきた感じ EEのあれがあったから、こいつまたナンパか!チャラいな…と思った 原文だと「ズボンに何か隠し持ってるかもよ?」ってだけなのを、字幕で「"飛び道具"があるかも」にしたのはちょっとなあ でもタウリエルとフィーリの会話、他のドワーフにも筒抜けなのに、あんな二人だけの世界みたいになってていいのかwと思ったw キーリの人はメイキングでも、「僕の腕は(ヒョロヒョロのドワーリンと違って)このままでも女の子にモテるけどね!」とか言ってた
>>872 他のドワーフ所か「おのれ!ドワーフ!!」という感じのレゴラスさんもw
エイダン自体が愛嬌があって嫌味がないイケメンだしキーリのナンパはキャラに合ってる 肉食系かと思いきやタウリエルに治療してもらった後急にポエマーになったり 愛してくれるかな?なんて謙虚な発言してちょっと違和感あるよね
急にポエマーw でもあれはもうろうとした上での発言だから キャラと違うちょっと隠れた本音みたいなのが出たみたいに感じた。 天真爛漫だけど実は繊細なところがあったりして、一気に好感度高まった。 キーリ見たさにあと一回観に行こうと思ってる。 思う壺だろうけど・・・
あのポエムシーン観て、 あまり画面に映らず弟の心配ばっかりしてたフィーリが気の毒になったわ
>>852 自分757じゃないんだけど便乗質問
これってよく分からないんだけどテレビや再生機器はやっぱり3D対応じゃないとダメなん?
そういやあれバルドの子供達も、オインもボフールも見てたんだよなw
>>877 BDの3D見るには3D対応TVと、3D対応のBDプレイヤーやレコーダーが必要ですよ。
へーノーリの人全種族制覇とかすごいな しかも調教師もやってるなんて多才なんだな キーリとタウリエルとの会話が他のドワーフに筒抜けじゃないかというのは自分も気になったw 近くにフィーリもいた気がするし、絶対聞こえてるだろう キーリは水門のところでレバーを下げに行ったり、機転の利くところも見せてたな
>>871 キーリを残らせたときは、もうキーリは助からないと判断して切ったんだと思った。
傷があからさまに悪化している状態だったし。
なんとなくだけど、王として故郷奪還を最優先しなければというのもあるけど
故郷への執着でダークサイドに傾いてた感じがした。
そこにフィーリが弟のために残ると言い出したおかげで我を取り戻して、リスクマネジメント兼
肉親の情からキーリにせめて最期はせめて兄の見守る中で逝けるようにとあっさり
フィーリ残留を許したのかなと。
ジェド・ブロフィーは、調教じゃなくてライダー?だった気がする wiki見たらオーク、エルフ、ローハンの騎士、ナズグルって書いてあった
ノーリの人、riding doubleと書いてあった 王の帰還の特典ディスクに出てた
>>881 自分は、「治ったら来い」とか言ってたのでオークの毒とは知らないのかと思ったよw
毒で死ぬかも…状態だったら本人も皆ももっと騒ぐというか、
早めに手を打とうとするかと。
武器取りの時キーリが無理してたのも、
死期が近づいてるのを分かってて覚悟して…て感じでもなかったし、
皆も知らなかったっぽいというか。
タウリエルも拷問オークがぶっちゃけて知ったし
だから残してきたキーリがそんな生死の境で大変で
アセラス探したり色々したとトーリン知ったら驚くかもしんないけど
もはやそれどころじゃないっていう
ポエムとかスマウグとか色んな意味で
>>884 あんなにエスガロスのしかもバルドの家族がフューチャーされるとは
思わなかったからなあ。
3作目に向けての種まきなんかもしれないけど。
そういえばレゴラスがボルグ追って行ったけど、ボルグは残った配下に
「(トーリンの)あとを追え」といって先に行かせてたから。ボルグが
向かうのは当然エレボールだし、それを追うレゴラスもエレボール行き
なんだろうね。
スランドゥイルはどうやって状況知ってやってくるんだろう?
ほんとこのスレ、読まなきゃ良かったと思うこと多すぎ
ボルグの頭部左側凄いことになってたけど、オーク達の治療って凄いことしてそうだな アゾグの義手もぶっ刺してあるだけだし
唾つけときゃ治るみたいな
889 :
新スレに気付き糞尿を漏らして発狂する名古屋市昭和区のゴキブリババア♪ :2014/04/07(月) 09:34:21.49 ID:Fhw2DoxD
アナ雪見に行ってきたけどやっぱ日本でヒットするにはCM一発で映画覚えてもらうような 盛り上がる一曲がいるのかもしれないな ロードオブザリングのターンタタターンタタターン的な
>>885 1.鳥さんが教えてくれる
2.原作通りバルドが派遣した使者と鉢合わせて知る。
最近の映画のBGMってわざと耳に残るようなメロディーを避けてると聞くけど やっぱそういうのあった方がいいよねえ
ホビット庄の曲は心が踊るね
アゾグとかボルグって原作にもいるの? オークのくせに強過ぎて萎えるんだけど
いるぞ アゾグはすでに死んでて代わりにボルグが付け狙ってくるがな
第一部では劇中歌がそのままメインテーマにもエンディングにもなってたもんな 旅してるなーって感じがして好き 旅の仲間のテーマほどじゃないけど、耳に残るよね 今回もサントラ買ったけど、まだどれも印象にないなあ
2ならタイトルロゴが出るシーンのテーマが一番好き 暗いけどなんか耳にすごく残る
初めてI See Fireを劇場で聞いたときの衝撃は忘れない サントラだとクライマックスのところの音圧が弱い気がする
指輪のオークって、もっと小柄で雑魚だったような? こっちのオークはウルクハイなみに強く感じる
>>899 いやー、指輪はアラレゴギムと精鋭ぞろい、比べてこっちはドワーフたちだから。大きさも相対的に大きく見えるかも。…じゃん?
トーリンはつけ鼻なの? あとキーリは?
>>899 昼間の太陽の下でも普通に活動してるし
アゾグとかレゴラスと互角に戦ってたボルグの体格は完全にウルクハイだよね
>>899 CGの進化とスポンサーの巨大化に伴い、オークも強くなったとふつうに感じたよ。
オークの太陽が苦手設定どこに行ったんだろうね
御目さまの力でオークの行くところは常に曇りなのです
指輪は1部で見るのやめてホビットの1部も見てなくて しかし付き合いで今更ホビット2部を見る事になって BDで1部見てから続けて2部見てきた ヤバイヤバイ!ビルボとキーリとドラゴンにハマって抜け出せない 急いでもう1度見に行く! 自分位の軽いノリの層に上手くアピール出来てたら もっとファンが増えて興行伸びてただろうに勿体ないよこれ
>>907 あっ似たコースの人がいて良かった
自分も友達に誘われてなかったらホビットをスルーしてたよ
>>906 確かにサウロンは天候操ったり闇を生み出したりできるけども
1部でのヤズネグの襲撃シーンは快晴じゃなかったか?
今だから言えること・・・ 旅の仲間を劇場でたしか2回みたけど正直まあまあだった。 でもSEEでハマった。
Shadowfaxの中の馬が死んだらしいわ。 考えてみりゃ10年以上経ってるしな。
>>904 トーリンもキーリもつけ鼻なのか・・
トーリンはともかく、キーリは意味あるかな?
>>910 おおぉ飛蔭…!ご冥福をお祈りします。きれいなウマだったよなあ。
ホビットのメイキングで、乗馬を練習してるシーンが凄い好きだ。自分の馬をすごい可愛がってるのが微笑ましくて。
914 :
913 :2014/04/07(月) 22:58:36.45 ID:XyJPUQj4
>>911 そっか…ご冥福を
>>912 トーリンとキーリはつけ鼻じゃないってここで見た気がしたけど
あの綺麗な馬が亡くなったのか 別れは順繰り来てしまうものだなぁ
>>892 え、なんで!?アナ雪のレリゴーなんか宣伝効果抜群なのに!
ホビットもはなれ山の歌を映画館で流しまくったらよかったのに。
あれ結構耳に残る。ややややー♪
ミュージカル映画と簡単には比較出来ないでしょ。 はなれ山の歌も公開時期には映画館の予告でバンバン流れてた。
ディズニーは歌ってなんぼだよな
>>915 ドワーフは全員つけ鼻
トーリンとキーリが自前ってのは髭の話じゃないかな
>>920 髭が自前だったら納得。
ドワーフって美的基準に鼻の立派さがあるのかな?
もしそうなら、トーリンとキーリはドワーフ界ではあまりモテないね。
あと、女ドワーフに髭があるというのは本当かな。
妻子の写真持ってたドワーフがいたけど、写真の妻は普通に丸っこいおばさんだったし
エレボールから焼き払われて逃げ出すドワーフたちの中で
女性がいたけど普通に人間の女性みたいだった気が。
あ、エレボールから焼き払われる描写があったのは1作目だったかも?
トーリンはつけ鼻の予定だったのを実際つけたら合わなかったからやめたんじゃなかったっけ? もともと鼻梁が高くて特徴ある鼻の形してるし 自分でも鼻はコンプレックスだとか
>>912 ドワーフは頭身を低くするために頭や手足を大きくしたり肉襦袢着たり色々やってるから、人間の鼻だと釣り合いが取れないんじゃないかな
毛もフサフサだし
ドワーフらしいしっかり感を出すのに、鼻を大きくすることは必要だと思う
初期の特殊メイクはもっとゴツくて、目と口くらいしか出てなかったのを、個性と演技を活かすために減らしていったと言ってた
>>922 よく見るとあごの辺りに髭があるよ>ドワーフの女性
色が薄めで短いひげがある。
>>921 スマウグがデイルを襲う前の街のシーンで物売りしているドワーフ女性とか
いたよ。
見かけた女性は髭が薄くてだいたいもみ上げからあごにかけて柔らかく
ぽやぽや〜ってかんじだった。髪の毛の色が明るいと髭も目立たない。
それを編んで髪の毛の方に流してまとめてろように見えた。
男ドワーフのもじゃもじゃをイメージしてたら違うw
ギムリは4時間くらいかかる特殊メイクが苦痛だったって言ってたもんなあ… 今くらいのメイクだったらもっとやりやすかったろうに
ホビットの足もLOTRでは朝から何時間も立ちっぱなしでメイクしてたんだよね 動いて取れたらまたやり直し 履くだけでよくなったのは楽だってイライジャが言ってた
>>927 ギムリの人はメイクに使ったのりかなんかで肌が荒れて大変だったらしいね
ここで話題に出てた何とかっていう映画上映、 うち地方だから関係ねー、とスルーしてたけど 今週末 上京することにはなって時間あるから ホビット見に行こうかな IMAXだっけ? お勧めある? オーク汁ブシャーは4D? なんか4Dって時空越えて中つ国まで飛びそうな凄いネーミングだな
LOTRのギムリがよく片目を細めてたのは周囲を睨みつけるためだと思ってたけど、あれはメイクで瞼が腫れたからなの?
>915 メイキングでオーリか誰かが「僕らは顔にこんなに付けてるのに キーリは鼻の先をちょっとだけ」みたいなこと言ってなかったっけ
>>930 109系のIMAXは4/18までって出た
最後までIMAXをやってくれてありがとうと言いたい
2Dはまだ終わりって出てなかったからやってくれると期待したい
東京方面なら今週末狙ったら?
なおクモ汁ぶしゃーの4DXは終了しています
>>932 自分の顔全体を指して「アダム・ブラウン」
キーリの鼻を指して「エイダン・ターナー」
ってやってた
ドワーリンの「あいつらは自前の髭なのに私は付け髭なんて」も忘れられないw
北米BDに日本語字幕・吹替入りそうだな
>>933 やっぱり18日までか。19日からキャプテンアメリカ始まるもんね。
もう1回見納め出来るといいけど、無理なら円盤待ちだわ、早く出て。
>>935 なんで?思いがけない冒険は入ってないよね?
939 :
新スレに気付き糞尿を漏らし発狂する名古屋市昭和区のゴキブリババア♪ :2014/04/08(火) 15:28:27.30 ID:1Q1Y0I+9
竜に奪われた王国、UK版BDには字幕も吹替も入ってるみたい
ソースは?
943 :
新スレに気付き糞尿を漏らし発狂する名古屋市昭和区のゴキブリババア♪ :2014/04/08(火) 18:28:43.95 ID:sw5b86ZB
アゾグとラーツはどっちが強いの
さて海外では劇場版のディスク発売ですね 上映は2D、3Dともに4/18で終わりで寂しい… Youtubeの何かの動画に「LotRは世界を救うことがテーマだったけど、ホビットは 中つ国の風景を含めたいろんな側面が見られるのが嬉しい」ってコメントしてて 自分と同じことを思った人がいるんだなーと嬉しくなった
946 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/08(火) 21:23:54.38 ID:shwlz2rh
最近見た中では一番だな,よくおしゃべりするドラゴンは漫画ちっくでいいぞ
「僕を愛してくれるかな」は言語で何と言うんですか?
セリフ、セリフ!
>>948 スマウグ、そんなフランクな喋りじゃねえw
たぶんそのへんで拾ってきた字幕か、字幕自作だろ
>>948 どう見ても字幕がテレビの枠にかかってるだろw
画像加工してあるだけだろ
待ちきれないからって英語版買っちゃって英語わかるん?という自分ツッコミだろう
たぶんじゃなくてどう見たって・・・
>>952 Do you think she could have loved me?
らしいよ
スマウグいくらお喋りでもこんな砕けてはないわw
結局
>>935 、
>>941 はなんなんだよ
手を変えてきたのか?
>>955 検索したところ、1作目のUK版BD(リージョンフリー)を日本のリージョンのBDプレイヤーで見ると
日本語字幕と音声に設定されるようだ
(逆に、海外設定にしているBDプレイヤーで日本語版BDを見ると日本語は表示されず海外設定の言語が表示される)
>>958 知らないよw
検索したらそう出てきたって話書いただけで
自分は2作目もそうだとは書いてないし
一応、海外の口コミ情報では 「日本語字幕・音声データあり。でも日本のプレーヤーじゃないと読み出せないみたい。」という報告もあるし、 輸入盤通販サイトのDVDfantasiumでもUK盤は「日本語字幕・音声あり(予定)」になってる。 だから確実かと言われれば、責任は負えない。
dvd fantasiumにはuk版の二作目にも日本語字幕、音声入りって書いてある
あら、内容被った スマン
要は自己責任でってことで 別に英語で十分って人はいいんじゃない
まあ日本語字幕ついてなくても、 もう台詞も内容もわかってるし英語の聞き取り練習になるから 輸入盤買おうかな
書き直してる方には音声入ってないね
テーマ曲すごく良いね エドシーランはまってしまった
レイトショーにて初見の原作未読者なんだけどさ 秘密の扉の一連のシーンって原作もこの流れ? 完璧にコントだったし笑うところだろうと吹き出したら白い目で見られたわ レゴラスの樽ふみはみんな笑ってたのに…
>>937 思いがけない冒険のEE北米BDは2D3D両方日本語入ってた
今回のジャケットが日本版ポスターだと萎える
>>933 ありがd!
IMAX3D、週末なら今週末がラストチャンスか!せっかくだから行く方向で考える!
普通にこっちで会員料金で3D見るより1000円高いけどその価値あるんだろうなぁ〜wktk
電車で行くとけっこう遠そうだな。近くにホテルとろうと思ったが・・・川崎が一番便利かな
メガネの上から3Dメガネ装着できるってすごいなw
やっぱりバルドの娘達のうち、上の方の娘は死ぬんじゃないかな バルドの次の王がバインなのは決まっている訳で この時代は姉が上でも弟が後を継ぐんだろうが 現実では男女問わず第一子が継ぐようになっているから シグリッドが生き残ったのに次の王がバインでは納得しない観客もいるかもしれないから
>>969 マジで?特典ディスクも?アマゾンの商品情報には日本語で見れるって書いてないからあきらめてたけど
リージョンフリーのブルレイプレイヤーと一緒に買おうかな
>>968 原作とは違う
あの演出はないわというのが大方の意見
いつの間にか970超えてた。誰か新スレたてられる人いますか?
fantasiumのTwitter UK版、全ディスク日本語確認
>>973 ありがと
やっぱあのシーンはそういう扱いなんだな
その後の諦めず竜に立ち向かう所の対比になってるのは好きなんだけどなあ
どうにもこうにもドリフのコントっぽいのがなんとも
979 :
新スレに気付き糞尿を漏らし発狂する名古屋市昭和区のゴキブリババア♪ :2014/04/09(水) 15:18:40.12 ID:60rIVbHU
>>973 原作はどうなってるんですか。
>>954 それだと「愛してくれるわけないよね」みたいな感じなのかな。
「僕を愛してくれるかな」という字幕はあんまりだと思ったんですけど・・・
982 :
981 :2014/04/09(水) 22:17:38.49 ID:lINufzmX
>>982 乙です!
ホビット上映も残りわずか。
はやく円盤の日本発売日もきまらないかな。
>>954 というかこのyouって誰だw
ちゃんとタウリエル以外の仲間がいることは認識してたのか
>>984 目の前に誰か居れば、それは誰でもyouでしょう。
タウリエルだろうがタウリエルの幻だろうが、キーリが話しかけてる
相手はyouになる。
他の仲間は認識してもしなくても変わらない。
朦朧としててタウリエルが本当にそこにいるとは思ってないから タウリエルが「you」なんじゃないの
987 :
新スレに気付き糞尿を漏らし発狂する名古屋市昭和区のゴキブリババア♪ :2014/04/09(水) 23:40:45.97 ID:sEdL0jV/
タウリエルがsheならyouは別の人なんじゃないかってこと
>>965 を見て、もしかしてリージョンフリーの他のDVDも日本語入ってるのか!?と調べたが
全然そんなことなかった。何でホビットだけ?
DVDじゃなくブルーレイだけ 世界共通ディスクだとメニュー画面も日本語で表示される
先週土曜にホビット初見で今更ハマって 今日は半休まで取って駆け込み見てきた! 小さい箱だけど恐らく完売してたよ あーもう1回見たい
正直キーリに夢中なミーハー具合なんだけど ここ数日過去スレロムったりYouTubeでメイキングやら見まくったお陰で すっかりドワーフの皆様が皆愛おしくなっちゃって EDで感涙する程にホビットワールドに心酔してしまった 何でもっと早くに見にいかなかったんだと大後悔中 1部は友達から借りて見たんだけど速攻BDポチりました 3部まで待つのが辛いや
自分は今日の夜2回目を駆け込みで見てくる 2部のEEもはやくゲットしたいぜ
パンフ買ったらトーリン以外のドワーフの扱いが小さくてびっくりしたw
>>992 自分は前作の時それだったなぁ 公開してだいぶ経ってから見て・・・
ドワーフいいよね
自分はお年寄り好きなので、バーリンやオインやガンダルフにきゅんきゅんで、何ていい映画なんだとw
トーリンやキーリをミーハー目線で顔をガン見するのも楽しい
今回は初日から行って、3回見て円盤待ちと決めてたけど、
最近何故か夢にスランドゥイルが出てきて、スランドゥイル見にもう一回行きたくなって気になっちゃう感じ
何目当てで見るかによって見方の集中度が変わるから、また見たいってなる
1部のEEを最近になって買って見たけど面白すぎ!2部のEEも楽しみすぐる
自分はボフールが時々イケメンに見えてたけど、中の人ぜんぜん違いすぐるw
オーリの中の人かわええwオーリもかわええ
一か月前から旅行の予約してたのにキャンセルしてその時間映画館行ったりEE見たりしたいぐらいハマっている
どうすりゃいいんだ迷うww非リア充www
>>996 良いことだ!!
日本人は少ないけど世界中のそういう人たちで
中つ国はできてるんだと思うよ。
ニヤニヤ♪
ニヤニヤ♪
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。