【世界が終わる、】ゴジラ映画総合 49【ゴジラが目覚める。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 11:58:42.48 ID:hbS0AuTk
次スレ:
ゴジラ映画総合 GODZILLA 50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1394938693/
953名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 12:06:18.50 ID:aTH+TelG
初代ウルトラマンの方が下手なゴジラ映画よりも遥かに面白いけどね。

全39話通して、他の回よりも明らかにクオリティが低いような捨て回が見受けられないのはマジで凄まじい。
954名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 12:11:12.58 ID:cAa2XCyb
テンプレに>>980踏んだ人が次スレたててってちゃんと書いてあるんだけど
しかも結局立て逃げだし・・・ちゃんとテンプレも張らないから変なことになる
955名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 12:36:19.20 ID:ZmJL4ZVE
そりゃ、初代は時間も予算も破綻しても構わねえやって言うくらいの姿勢だからな。
その結果、円谷プロは良作を作るのと反比例するように自滅していくわけさ。そして、少なからず力を貸してくれた東宝に対する態度も褒められたものではなく…
同じころ、ゴジラと言うか日本映画自体が斜陽期に入って行く。
そして、燻っている日本映画界から飛び出したゴジラが、再びハリウッドで脚光を浴びる。ゴジラは日本映画の歴史の縮図だよ。
956名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:01:02.84 ID:MbXHlxYL
>>953
そりゃ初代ウルトラマンは傑作だよ
単に好みについて語られていただけで
957名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:19:41.32 ID:kwxNG/UH
Qやマンは円谷英二繋がりで東宝の着ぐるみ、ミニチュアやデュープフィルムまで
使用してたから、TVとしてはとても贅沢だった。
958名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:22:41.83 ID:6X0I5a5s
初代のDVDが再販されるらしい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VrkcSAT-L.jpg
二枚組らしいから日本版と編集版が入ってるのかな
ジャケットは良い感じ
959名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:35:05.20 ID:1Ny2Tfo2
>>956
そういうこと
ウルトラマンはダサイんだよね
あの存在、世界観が

怪獣やっつけ隊、シュワッチ、何故か人間の味方をして怪獣を倒す巨人
子供が歌う主題歌、と全てがダサイ
960名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:39:51.24 ID:4ZztjC6y
「何故か人間の味方をして怪獣を倒す巨人」は説明されてたろ
本当に見たのか?
961名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:47:12.94 ID:aTH+TelG
何故か巨大化するジェットジャガーとか、恰好悪過ぎるブラックホール第三惑星人のコスチュームとか、
世界観ブチ壊しのテレパシー少女とか、片言で日本語喋る未来人とか、センスのない主題歌とか、
ゴジラ映画も負けず劣らずダサい要素満載なんだけどね。
962名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 13:48:47.75 ID:wJfgicvj
>>958
カッコイイ!
963名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 14:20:42.00 ID:9BAtQBRm
どちらもかっこいい所もあればそうでない所もあるということですな
964名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 14:40:28.51 ID:3axs7lqx
>>957
本当は違法行為なんだけどねw
東宝の誰も「おやじさん」に注意できなかっただけ。
965名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 14:45:08.22 ID:9BAtQBRm
>>964
なんで違法なんだ?
966名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 14:57:26.95 ID:3axs7lqx
東宝が作ったものを勝手に円谷プロが使ったから。
権利は円谷英二にあるんじゃなくて、東宝のもの。

さすがに着ぐるみやビートル機は使用料とか払っているとは思うけど
その他のものは、すべて「おやじさん」が独断で持ち出し。

この辺は、昨今の雑誌でも昔のスタッフが苦笑しながら指摘している。
967名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 15:00:15.27 ID:3axs7lqx
自分もてっきり、当時の円谷プロは東宝資本の会社だから
きちんと流用するための手続きとかしているものと思っていたけど
実際はそうじゃなかったみたい。
968名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 15:02:13.94 ID:F3+3hMl0
ウルトラマンに関しては円谷は成田亨のオリジナルデザインであることを最後まで公式には認めなかったからな
ウルトラマンシリーズにおいて成田亨の果たした役割がどれ程大きいか誰の目にも明らかなのに
969名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 15:21:09.76 ID:b+l011Yq
当時の着ぐるみは経年劣化が激しいから、惜しみなく他の怪獣へ改造されていたよね。
バラゴンがパゴス・ネロンガ・マグラー・ガボラになり、バラゴンに戻して東宝に返し、
最終的にはアトラク用ネロンガに再改造だったかな。

そういえば2〜3日前のTVで見たが、なべやかんが撮影に使われた本物の怪獣大戦争ゴジラの、“頭部”だけ保管していた。
970名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 15:26:35.21 ID:3axs7lqx
>>969
なべおさみの息子という立場を利用して撮影所へ通っていたらしいからね。
彼はいろいろ唯一無二のお宝を持っているよ。
971名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 15:29:56.58 ID:kwxNG/UH
まあ結果として東宝怪獣も成田・高山怪獣も見られるという
贅沢が楽しめたわけよ
972名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 16:51:47.43 ID:kwxNG/UH
971は>>966への返信でなべさんの話じゃないよ
973名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 18:17:25.77 ID:3axs7lqx
>>972
もし、>>971への返信なら、その答えの主は
なべやかん本人の自演か、友人ってとこだなw
974名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 19:06:20.25 ID:kwxNG/UH
つまり 
東宝特撮が十何年間貯め込んだ財産がウルトラQ、マンに投入されてるわけだから。
こんな番組がもう一度作れることはないだろうってこと。
975名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 21:20:47.78 ID:MbXHlxYL
>>959
リアルタイム世代の父親はウルトラQは好きだがウルトラマンは好きではなかったらしい
少しヒーロー要素が薄れたからかセブンは結構好きだと言ってた
976名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 22:06:39.29 ID:1Ny2Tfo2
>>975
ゴジラやウルトラQは怪獣やっつけ隊が出てこないのが良いよね
リアリティがあるし普通のドラマとして楽しめる

ウルトラマン好きは幼稚な思考の人たちなんだろうね
977名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 22:09:17.49 ID:w5RDQx4/
ゴジラのスレで延々とウルトラマンの話してるお前とその他の方がよっぽど幼稚だから全員揃って消えましょうね〜
978名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 22:29:36.55 ID:cAa2XCyb
全部チャンピオン世代とガメラヲタのせいにすれば解決
979名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 23:46:28.88 ID:Ymi+D0CP
怪獣大戦争、映画館でみるかな
980名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 01:43:18.98 ID:8Cb1z6gC
ウルトラマンは兄弟がワラワラ出てくるようになってついていけなくなった
981名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 07:20:02.05 ID:LI++pVVn
ゴジラ第一作で出てくる戦車はなんての?
982名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 08:28:57.27 ID:LI++pVVn
>>981
自己解決しますた
983名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 11:22:55.44 ID:htlvLw1W
軽戦車でゴジラに挑まなければいけない恐怖
984名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 13:29:51.08 ID:BIgLHKxw
ほんの数年前まで竹槍でB29に挑む国です
985名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 13:32:12.85 ID:L2bGYh21
大戸島の島民なんて、日本刀や鍬でゴジラに立ち向かっていったぞ
986名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 13:46:48.96 ID:XU/VTvc7
>>983
でも、開発時には日本軍の主力中戦車より強かったんだよ。
987名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 16:14:31.55 ID:UgUYCVtD
>>983
歩兵よりマシだと思え
988名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 17:45:09.13 ID:GZ+FqPJR
次スレ(>>952)
ゴジラ映画総合 GODZILLA 50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1394938693/
989名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 21:26:11.67 ID:HuOfWOhm
>>980
ウルトラ兄弟
これも恥ずかしい設定だよね

本当馬鹿なんじゃないの?って思っちゃう

ウルトラマンが好きな人たちって、どういう脳みそしてるんだろう?
よくこういう幼稚な物を受け入れられるよ

pic.p5355.jpegrepics-cdn.com/moesuzu/2197
990名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 21:44:54.78 ID:HXjn9y8q
延々と繰り広げられるダルい怪獣バトルよりも
ウルトラマン80先生によるキレッキレのアクションとか見てた方が面白いし、
見終わった後の爽快感も半端ない。
991名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 22:05:44.85 ID:UgUYCVtD
そうだな
ジェットジャガーなんて無かったな
992名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 22:12:18.65 ID:iFS2NDMC
ジラース弱い
993名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 22:58:39.32 ID:Zc7d2C8Y
俺がゴジラにはまったのはまっすぐ正義なウルトラマンより
自分の好きに暴れるゴジラに惹かれるというひねくれた子供だったから
994名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 22:59:09.64 ID:b3lcAKhI
ゴジラスレが終わる、ウルトラマンレスが伸びる。
995名無シネマ@上映中:2014/03/17(月) 23:44:08.92 ID:KSYI0DvP
>>993
そんなあなたにとって、流星人間ゾーンは黒歴史・・・
996名無シネマ@上映中:2014/03/18(火) 00:40:43.37 ID:FB5RMIOQ
>>995
ごめん
VS世代だから流星人間ゾーン知ったのはかなり後だw
997名無シネマ@上映中:2014/03/18(火) 00:48:07.78 ID:RkxWATSb
>>996
おお、これは失敬
この爺を許しておくれ
998名無シネマ@上映中:2014/03/18(火) 00:49:38.36 ID:gUi8WXia
Godzilla
2014.7.25公開
999名無シネマ@上映中:2014/03/18(火) 00:56:29.28 ID:c2wfY/7F
↓鮮やかに決めてくれ、1000getを
1000名無シネマ@上映中:2014/03/18(火) 01:01:20.90 ID:owaSW75G
  ∩∩
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。