1 :
名無シネマ@上映中 :
2014/01/14(火) 01:54:50.71 ID:D8d0P69L 人類最後の望みは、この巨兵。
米公開 2013年7月12日
日本公開 2013年8月9日
【監督】 ギレルモ・デル・トロ
【出演】 イドリス・エルバ、チャーリー・ハナム、菊地凛子、チャーリー・デイ、
ロバート・カジンスキー、ロン・パールマン、芦田愛菜 他
【上映時間】 132分
【米公式】
http://www.pacificrimmovie.com 【日本公式】
http://wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/ 前スレ
パシフィック・リム Pacific Rim 74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1388753499/ 流れが早いときもあるのでスレ立ては950過ぎた頃に様子をみて立ててください。
「この映画をモンスターマスター
レイ・ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧ぐ」
親愛なる日本の皆様へ
私は日本のポップ・カルチャーに、ごく幼い頃から親しんできました。『フランケンシュタイン対地底
怪獣(バラゴン)』『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』などの映画で、すごい怪獣たちを
見て育ち、とりわけ本多猪四郎監督(『ゴジラ』)の作品に夢中になりました。
アニメでは『鉄人28号』。また円谷プロの特撮シリーズには特に大きな影響を受け、『ウルトラマン』
『ウルトラQ』『ウルトラセブン』などに登場する怪獣たちが大好きです。
私は『パシフィック・リム』の製作に当たり、敬愛してやまない日本のマンガ、ロボット、そして怪獣
映画の伝統に敬意を表する映画となるよう全力を尽くしました。日本の皆さんが気に入ってくださる
ことを願っております。 ギレルモ・デル・トロ
2 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 01:56:38.39 ID:D8d0P69L
デルトロ監督の説明。 「I have daughters and I would love for them to be able to dream of being equal and not having to fall in love with every bastard that shows up… One of the decisions we made as we went along the process of the movie was, let’s not have a love story. Let’s have a story about two people.」 「私は自分の娘たちが、男性と対等な関係を築く事に憧れてくれていたら、 ついでに、そこらのダメ男といちいち恋愛に陥る必要は無いのだと 考えていてくれていたら良いな、と思っています。 ですから、皆でこの映画を作る時の決め事のひとつは ラブストーリーにはしない、という事でした。 2人の人間同士の物語にしよう、と決めたのです。」
3 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:00:37.86 ID:D8d0P69L
4 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:05:53.56 ID:IV54HYRV
5 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:06:52.68 ID:IV54HYRV
【パシフィック・リム年表】 2013年08月10日 アメリカ・サンフランシスコ最初の怪獣が襲来(K-Day=怪獣の日) 6日間で3つの都市が壊滅し、死者は数万人に及んだ 2014年02月 フィリピンマニラに二回目の怪獣襲来 3回目―メキシコ・サンルーカス沖 4回目―オーストラリア・シドニー PPDC (Pan Pacific Defense Corps) 発足 2014年07月26日 巨人兵器イェーガー用のエネルギーコアの開発調査 2015年04月23日 5回目の怪獣襲来―カナダ・バンクーバー 2015年05月21日 イェーガー搭乗者採用開始 11月25日 最初のシャッター・ドームが香港に建設される 12月06日 ペルー製イェーガー、タシット・ローニン起動 15日 アメリカ製イェーガー、ロミオ・ブルー起動 22日 中国製イェーガー第一号、ホライゾン・ブレイブ起動 25日 ロシア製イェーガー、チェルノ・アルファ起動 30日 日本製イェーガー、コヨーテ・タンゴ起動 2016年05月15日 怪獣オニババ、東京を襲撃 コヨーテ・タンゴが撃滅(森マコ両親を失う) 2017年07月10日 アメリカ製イェーガー、ジプシー・デンジャー起動 2018年08月22日 中国製イェーガー、クリムゾン・タイフーン起動 2019年11月02日 オーストラリア製イェーガー、ストライカー・エウレカ起動 2020年02月29日 怪獣ナイフヘッド、アメリカのアンカレッジを襲撃 ジプシー・デンジャーが大破するも撃退 搭乗者ヤンシー・ベケット戦死 2022年11月06日 コヨーテ・タンゴ、セントローレンス島で解体される。 2024年10月12日 アンカレッジのシャッター・ドーム閉鎖 これと前後して世界各地のシャッター・ドームの閉鎖が決定 2025年01月 香港シャッター・ドームにおける最終作戦発動
6 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:07:36.10 ID:IV54HYRV
7 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:08:24.17 ID:IV54HYRV
8 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:09:19.11 ID:IV54HYRV
9 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 02:14:23.35 ID:kwFsuO6W
■今後の上映情報 Cinema KOBE 2014年2/1(土)〜2/7(金)
■各BD仕様まとめ (修正版)
プレミアムB 3D&2D 尼限定スチールB BD&DVDセット
(限定10000) (初回数量限定) (限定数不詳) (初回限定生産)
¥9,980 ¥6,980 ¥5,980 ¥3,980
ディスク数 4枚 3枚 3枚 BD2枚+DVD
2D本編(Disc1) ○ ○ ○ ○
3D本編(Disc2) ○ ○ × ×
BD特典(Disc3) ○ ○ ○ ○
日本O映像特典 ○ × ○ ×
(Disc4)
封入特典
デジコピ(吹替) ○ ○ ○ ○
ジプシーD収納ケース ○ × × ×
イェーガーアートワーク5枚 ○ ○ × ×
イェーガー設計図カード4枚 × × ○ ×
ブックレット 豪華特製 豪華特製 ブックレット(16p) ブックレット(16p)
※2D本編(Disc1) → 監督による音声解説、映像特典61分あり
※BD特典(Disc3) → 「ブルーレイ映像特典ディスク」のこと <70分の豪華映像特典>を収録
※日本O映像特典(Disc4) → 「日本オリジナル映像特典ディスク」のこと(60分)
「イェーガー計画のすべて」「『パシフィック・リム』ができるまで」収録
※ブックレットは「豪華特製(36P)」と「16P」の2種(ないふへっど君twitterより)
公式HP
http://wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/dvd/ 参照
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131001_617545.html *Amazonのサイトにも比較表あり
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧^ω^) < さすがに勢い落ちてきたNE! /・ ・`ヽと ) \_____________ (。。ノ しヽ /ヽ / ノ ( へ /|.| ヽヽ| | U | | パカパカ U
■リピート鑑賞者ランク
10回以上 伝説のイェーガーパイロット
ttp://www.bigbluetree.com/images/captain-Fb.jpg 8回〜9回 ベテラン・イェーガーパイロット
6回〜7回 怪獣博士
4回〜5回 ルーキー・イェーガーパイロット
3回 命の壁建設作業要員
2回 カイジューの寄生虫採集係
1回 カイジューの糞採取係
0回 異次元人
【その他の貢献方法】
1 関連商品を買う
2 DVD・ブルーレイを買う
3 PPVチャンネルで放送の際はその都度金を落とす
他人の不手際につけ入って暴れておいてその全責任を最初に不手際起こした人間になすりつける奴には反吐が出る
前スレ埋まってませんがとりあえず
>>1 乙でした
嫌がらせ目的と思われるものは触れずに流しときましょうか
スレ立て乙です
見事なブスブ男揃いワロタw 恥知らず!
アンチリア充というか、よっぽど楽しく集まってる人達が 妬ましく憎くらしいのだな。 どこの荒らしも大抵そうだけど。
楽しそうで何よりだが、興味ない人にとってはノリが気持ち悪いし 無駄にスレ消費してるだけなんだよ、 晒しまくってる輩も方向性違うだけで同じようなもんだがね
23 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 12:35:33.77 ID:4XjrJOkn
底辺ブスのキモいコスプレ()がリア充かって聞かれたら 100パー「いいえ」だよ ブスが他人から嫉妬してもらうのは無理ですww
豆知識botの中の人はコスプレやらんのかね せっかくのロシア人ならカイダノ妻やってくれんかな
久しぶりに覗いてみたら何でこんなに基地外わいてんのw 荒らしだろうけど他人が楽しそうなのそんなに羨ましいのかよw 気の毒だの〜 サクッとNGNG
>>24 中川に外人のチェルノ奥さん来てたわ
日本語ペラペラだったからもしかしたらハーフの人かも知れんが
おい、Excelで2月のクリップアートを検索したら なんかロシア語のかっこいいイラストが出てきたぞ。 (戦闘機、戦車、戦艦のコンボ) 2月23日は「男性の日」らしい。やだ、素敵。 いや、正しくは「祖国防衛の日」らしいんだけどね。 おロシヤでは女性が男性にプレゼントを贈るそうなので 開田夫人もみなのものに菓子でも配ったりするんだろうか。
4DX行けなくて顔真っ赤なんだな
>>1 & team template!
「
>>1 & team template engaged」
Otsu!!
>>27 焼き菓子を大量に焼いて配ってそうなイメージ
31 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/14(火) 18:58:47.51 ID:g1gnQ3AX
今年もたくさん妄想しました!【勝手に選抜BL/ブロマンス映画2013】 matome.naver.jp/odai/2138944905116336301 第1位 『スター・トレック イントゥ・ダークネス』 第2位 『風立ちぬ』 第3位 『パシフィック・リム』 パシリムで『よからぬ妄想を巡らせたスケベが全国にあふれました』www
嫉妬されてると思い込むコスプレドブスに失笑 笑われてるんだよおまえ
中川のレポが少ないので2日目昼の部のを補完 ・開演前にコロナの人が挨拶 「座席が揺れるので立ち上がるのは禁止ですがそれ以外は何でもアリです」 ・ジプシー出動シーンで曲に合わせて手拍子 ・テンドー登場のシーンで「色男!!」 ・タイトルで拍手。 ・マコ登場シーンで拍手 ・佐藤首相に「佐藤、お前なんか言えよ!!」 ・ロケットパンチで拍手 ・エンドロールで「デルトロ、ありがとう!!」 ・ジプシーコスの人そのまんま座席に座っててワラタ 爆音だったので遠くの人の声はよく聞こえなかった あと座席が動きまくるのでそっちに気を取られて声出し忘れる
それにしても今回の爆音4DXは良く揺れたな 8月、10月より明らかに大きく設定 隣や前の席で、激しく揺らされてキャーキャー言っている人続出 てか隣の人の3Dメガネ飛んできたので、拾って渡したぞw (すみません、と恐縮してたな) 水の量はやはり冬のせいか少な目だった 春に再上演する時は、水増やすかなw ただマジ酔いした人もいたそうなので、揺れは少し収まるかもしれん…
>>34 メガネぶっ飛ぶほど揺れ強くするのはどうかとw
>>35 小柄な女の子だったので、顔小さいと仕方ないかもしれない
自分はまるでネジ止めされたかのようにしっかりはまるのだがw
不細工子供にコスさせて顔出しさせた馬鹿親が垢変えて逃亡したので貼っときますね @aggai666
>>36 あの時の女の子はお前かw
因みに自分が拾ったのは、初日夜の部だよ
アンケートに「春の上映会は字幕でお願いします」って書くの忘れた
>>40 三行、同じこと書いておいた「次は字幕版でお願いします」と
色々あるけど、やはり
「エルボーロケット!」
「えるぼろけっとエンゲージド」
「なう!!」
ってっ盛り上がりたかったので(ロケットパンチはイマイチ乗り切れなかった…)
字幕さんせーい
字幕行きたい! ぜひお願いします!
確かに4DX絶叫は心なしかリバイバル上映の時より激しくシート揺れてたかも、 膝元においていた12Vバッテリーが上映中2回吹っ飛びました。 ジプシーデンジャーより。
>>45 12V バッテリー →×
ダブルコア・リアクター →〇
ですよね、ですよね?
>ジプシーデンジャーより。 うわあ
コスの連中はこっち来んなこのゴミカス
>>47 ジプシーデンジャーさんはかなり前からスレにいて愛されてたんだけどなー
多分コスプレ関係のイベントは今後も増えるでしょうね、 コスプレやってて思うのは確実に同じ趣味の人と仲良くなれるって利点 ジプシーデンジャーのコスも増えたし、次の絶叫が楽しみですわ。
>>34 自分の席は10月より明らかにミストの量が多かったから
席によってバラつきがあるだけかと
絶叫ってコスイベントなの?へー コスプレ板にスレ立ててそっちで仲良くやれば?
案の性次スレも荒れてーら
中川の人、サービスで勢い増しにしてたのかな
ブサイクコスのリア充主張に鼻水噴いた 頭おかしい
マジでさ、現実見えてない頭おかしいブサコスは一般人の目に触れない 閉鎖イベント会場ん中でだけやってくれないかなー ブサイクがパシリムの名前を口にする時点でマジ迷惑なんですけど
マンデラの映画、楽しみ パシリムは役者が良かったよなあ レゴ・ムービーも楽しみだけど、動くチャーリー・デイが見たいな
2月の神戸を待ちわびてる しかし、見事にあぼーんだらけだな
荒らしの自覚がない荒らしは怖いな 単発ID荒らしなら悪意がある荒らしとわかるがそうでないのは・・・
あえてコスプレについて言わせてもらえば容姿の問題とかクオリティとか 気にする人は確かにコスプレ嫌いかもね、大抵の場合他人と自分の 境界線をハッキリさせたい人とかが特にそう感じる。 まぁ、型にはまった趣味性も認めない訳ではないけど 若い頃からそういう変なこだわりは持たない方がいいと思うな、 ある意味、世代間のギャップも埋まる最高のコミュニケーションツールです>コスプレ。
ジプシーの人、格上の完璧ジプシーが現れたから次は路線変えてコヨーテにしたらいいんじゃないかな 穴場だぞw
>>51 水の量、多目だったのは季節柄良いかどうかわからんが、自分はもっとこい!だったから羨ましいw
明らかに爆音+大揺れのサービスで、中川コロナの気合いを感じる
3日連続のお祭り開催だから、どこがピークかと思ってたが、結局3日6回上演全てが大盛り上がりだったという
すげぇなぁ
例の粘着が、今はコスプレ叩きで雰囲気悪くしようと ご執心なだけだからほっとけ だんだん手詰まりになってきて、観客叩くくらいしか能が無いんだから
>最高のコミュニケーションツールです>コスプレ。 病院逝け。マジで。
あ〜立川の爆音から突っ込み待ちのジプシーデンジャーなので 挌上のレイヤーさんはむしろ大歓迎です。 チェルノのレイヤーさん達の方がその辺良く判ってると思うし。
分かったからコスプレ板行けっての なんでここでやる? キュアロンの「トゥモロー・ワールド」見返したら チャーリー・ハナムがちょい役で出てた 顔もよく見えなかったけど グレイ役は降りちゃって、次なに出るんだろ
コスプレ板って作品のネタで盛り上がってないの知ってて行けと言ってますかね? ある意味、内ゲバの温床みたいなところですよ? 楽しくコスプレしてる人たちは近寄りませんよ、あそこは。
荒らしの相手してるみたいけどNGしなよ 俺はイェーガーと怪獣のコスプレに限り好きだから続けてくれ
>>66 ありゃ!?「トゥモロー・ワールド」にハナム出てたん?
>>67 そういうこと言ってる人は荒し(すでにNGしてるのでオレには見えない)
無視して問題ないよ
ゴールデングローブ授賞式では司会者二人組にいじられてたっけな
中川レポ、1日目夜の部も補完 ・スタッフ挨拶で、春にもやる予定→客席沸く ・映画泥棒後の暗闇→「ピークミーン」 ・タイトルで拍手 ・全般的に掛け声少ない。あるいは爆音で聞こえない。 ・エンディング開始で手拍子。 立川1回目、塚口1回目を経験してる身としては、 やっぱり大人し過ぎて、全体的に寂しかった。 上映終了後、科学者のコスプレしてる人たちが ドリフト後に吐いているシーンを再現してるのが おもしろかった。
1日目夜は最前列でコスプレしてましたが妙に暑かった。 風とミストが心地よかったのを覚えてます。 3Dメガネが何故かうまく機能しませんでした、 中川では後ろの方が3D見やすいですね。
>>69 出てるよ!
テロ組織側のロン毛にーちゃん、で分かるかな?
コテみたいになってるからID変えてきた方がいいよ
>>71 ペントコさん、セクシー部門でも名前上がってなかったっけ
>>73 名古屋の人はちょっと内向的なんで。すんません。
ライブも盛り上がらないので有名。
前スレでイェーガーはなぜカイジュウより大きくしないのか?って話題があったけど もしかしたら機龍みたいに骨格にカイジュウの骨を使っているから同じ大きさじゃないの?w だいたい巨大ロボの欠点って自重を支える骨格の強度が難しいんだよな
>>82 まぁ自重に関しては怪獣側にも言える問題だけどね
見栄え的にイェーガーが怪獣より大きいと弱い物虐めに見えるとか
絵面的に怪獣の恐怖感が沸きにくくなるとか辺りだろうなぁ
でかさよりも量。 同じ大きさでもKAIJYU一匹にイェーガー47体なら圧勝でしょう。 世界中の人が現在よりも3分の一くらいの貧乏になればなんとか。 量産すれば単価も下がるし、品質も向上するし。いいことだらけじゃん。 ただ緊迫感のある映画には向かないという欠点があるが・・・。
80bもあれば充分じゃないっすか!
日本は政府が国民に借金が1000兆円あるが、 日本全体の海外有の資産総額は500兆?以上だっていうから、 ぞれ全部投入すれば資金は潤沢。 日本固有のイェーガー軍団オケだわ。 ジプシー100個あったら一個くらいには乗せてもらえるかも、手のひらに>ナウシカ 放射線はいらないよ。
レポ増えてて嬉しい。あげてくれた皆乙 スレ進むのが前よりゆっくりになってるので相対的に荒らしが目立ってしまうけど、怯まずレポありがとう イェーガーとKAIJUの大きさが近い一番の理由はあの世界の財政的理由と なんといっても「大きさが違い過ぎたらバトル見てて面白くないだろう!」だろうな
中川コロナ、初日に行ったが4dx最高だった! 振動だけでなく、カメラワークに合わせて席が動く所が良い! 最初のジプシー出撃シーンの頭が降りて行くのに合わせて席がスーッと下がったのは感動してちょっと涙出たわw
>>81 最終日ラスト参加組だけど、それでも全席埋まってたり
終了後のアンケートみんな書いてたりとか熱いものはあったよ。
東京の地味なおばちゃんに比べると大阪のおばちゃんの派手さはすごい。 豹柄花柄ケバいデザインは当たり前、アクセもド派手です。 理由は若く観られたいとか地味なのは辛気くさいとかいろいろとあるが、 人に笑われるのが嫌ならそんなかっこうはしない。 コスプレも同じで究極の自己満足が目的なんだから、 ネットでブスだの変だの言われても関係ないんじゃないの?
すいません、思いついちゃった連投。 開発した高性能低価格のイェーガー、売ればもうかるから制作費結構回収できるわ。
コスプレ攻撃の相手すんなよ 反論とかでスレをギスギスさせるのが目的なんだから
逆にイェーガーならびにカイジュウのサイズが20メートルやそこらだったら 確実に「物量で押せばいいじゃん」っていう発想は生まれていたところだろうな
>>82 986 :名無シネマ@上映中:2014/01/14(火) 01:35:11.53 ID:Nfhg6LGT
>>980 「カイジュウには巨大ロボットで戦えばええやん」と、対策会議で提案したショーンフェルド博士。
彼の息子がおもちゃの怪獣とロボットでブンドドしてるのを見て、ひらめいた。
その際、怪獣とロボットが同じサイズだったので、無意識というか思い込みで実際のイェーガーを
カイジュウとほぼ同サイズで造ってしまった。
コスプレネタは荒らす方もいまいち良く判って無い煽り方してるな、 顔だのクオリティに拘るのはレイヤーとしては3流、 むしろ突っ込みどころをあえて見せるのが王道なのに。
段ボール箱かぶってチェルノと言い張るのは一度やってみたい。
中川、揺れが強めなのなら味わってみたいなあ 10月のに行ったけど本編はキャーキャー声が上がったりメガネが飛ぶほどではなかった 事前の4DX説明VTRはそのくらい動いたけど 特別な「パーティー」形態でなくていいから普通のリバイバル上映(できたら音量上げ目で)で それやってくれないかな
>>97 4連シートだから中央とシート端では若干揺れ方違うよ。
端側だと女性だとしがみついてる人も多いし、モノ落す人もいる。
自分は端ばかりだから慣れたけど、それでもジプシーvsナイフヘッド戦や
チェルノvsオオタチ&レザーバックのあたりはダメージジプシー状態だw
>>99 なるほど、端が揺れ大きいのか
あそこ予約で席をピンポイントで選べないからなあ
>>99 ダメージジプシー… 見事なるドリフト乙w
ブスコスプレ写真アップしてたババアがスレにぎゃいぎゃい文句言ってるぞー@Happy0415Mi
幼少マコが瓦礫の中をよたよた歩くところ 陽を背に受けながらのタシット・ローニン エウレカの日中の戦い このあたりは映像の水準にちょっとだけ不満あり
もうレンタルで在庫あまりまくり もう人気ねえじゃんw ま、当然だーねこんな映画世間にウケるわけないしね
夏頃、こけたこけたって言ってたけど さすがに11月過ぎまでのロングランで黙って引っ込んじゃった 今度はレンタルで〜って言って出てきたのか
まさかジブリの2作品よりロングラン上映するとは思わんかった。
>>104 レンタルは初週の取りこぼしは厳禁なのです
だからヒットが見込めるならば、アホだろってくらい並べるのが基本
※それでもメガヒット作品は空になるんだけどさ
さて、ここで質問です
パシフィック・リムの興行収入ってどうでしたか?
細々とロングランこそしたものの、初週から厳しい成績だったよね?
あの興収であれだけレンタルに並ぶこと自体が異例なんだよね
コスプレって指差して笑われるためにするもんだったのか 知らなかったわ
今日からヤングマコのドラマが始まるから応援したってやーーー
>>109 芦田のやさぐれ感すごっ!アクションシーンも出来そう…
>>104 どんな人気作品でも1カ月経てばあまってくるけど?
大量に仕入れてるほどそうなるのはどの作品でも当たり前なんだが・・・
パシフィック・リムのレンタルははっきりしてるね。 今は貸し出し中ゼロだ。 他の作品だと何件か貸し出し中があるんだよね。 これは本作が一部マニアにのみ受けてるから。 ひろく一般に受ける作品ではないということ。 別にそれでいいじゃん。 ていうかそのほうがいいと思うけど。 デルトロやりきった感がでてるよ。
ていうか連休明けに帰ってくるって普通だろw
>>109 小マコを見て以来芦田愛菜に対する感覚が一変したから見る
もう我が子を見ているような感覚になっちゃったよ
>>109 ドラマCMで蹴りで自転車をドミノ倒ししているのを見てパシリム魂を感じたw
ロケットキーーーーーーーック!!
実況で「ペントコさん早く迎えに来い」って言われそうな気がする…
実況向きのドラマのようですw
119 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/15(水) 16:11:00.01 ID:TRqAPcYZ
>>112 BDやDVDで見ても、この映画つまらないと思うよ。
映画観で見た人だけが、あの迫力にはまって大好きなんだと思う。
私も映画館8回通ったけど、買ったBDあまり見てない。
スクり−ンの大迫力に勝るものはない。
尼でもトレーディングカードとバインダーの予約が始まったね 豆魚雷より安い しかし約12500円+約5000円は高いな しかも消費税増税後の値段だし
>>119 小さなTVだけならどうか知らないけど
ある程度の大型TVで数万円程度の安いホームシアター組んでれば十分満足できる
って言うか飲みながら見たりとか別の楽しみ方があるよ
本編も楽しめるし、コメンタリーもメイキングも楽しめる 拘りもいいけど楽しみの幅を狭めるのは勿体ない
自宅で何度も見られる、ってだけでも十分楽しいなw
ビール片手に「今のところもう一回!」と家族で観るのもアリだしな
ただ、冒頭のサンフランシスコ襲撃とか、マコ泣きの回想とか、チェルノ無残なシーン
はきちんと座り直して、背筋伸ばしてるな自然と
その分、香港戦ジプシー登場のシーンは「いっけぇ〜」と大盛り上がりなんだけどね
>>124 シアターもいいけど絶叫しても気にならない田舎ってのもいいぞw
(当方、隣家まで50mの山奥暮らし)
www.korona.co.jp/Cinema/info.asp?Seq=1024 次の爆音は4/5、6に中川と小倉
128 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/15(水) 19:49:02.05 ID:iCrCkeZV
BDやDVDで見ても、この映画つまらないと思うよ。 映画観で見た人だけが、あの迫力にはまって大好きなんだと思う。 私も映画館8回通ったけど、買ったBDあまり見てない。 スクり−ンの大迫力に勝るものはない。
>>127 パシリム爆音って4DXでは定期上映になるのか?www
エンディングタイトルのチェルノってどこ?
131 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/15(水) 20:01:14.84 ID:5TvqNyeR
>>119 一生、恋愛系やヒューマン系etcなどの、画面サイズやCGや迫力や臨場感など
映画館ならではの楽しみとは無関係の映画だけレンタルしてください
逆に言えば、アナタがレンタルする映画は、自宅の陳腐な画面サイズでも楽しめる映画なのだから
そういう意味では良質な映画を選べる眼があるということですし
それを自宅で堪能できるってことですものね^^
羨ましいです
>>129 映画盛り上がるシーズン(GW前後、夏休み、クリスマス―冬休み)ってのはあるけど
その合間に入る映画で、4DX向きのが少ない場合は過去作で人気が高かったものを
リバイバル上映って形でやるみたい
たしかに恋愛映画とかで4DXやる意味薄いもんな(貞子3Dはどれほどの意味があったのかw)
>>130 クリムゾンの後、一瞬だけチェルノの脇腹のバカバカ開くフタ(スリットがいくつか並んでいる部分)と
肩のタイコみたいなパーツ(斜めの仕切り板が入っている部分)が映る
本当に一瞬だけなw
>>133 なんでこんな燃えない角度で映すんだよ…
並んでるところでハブられてるのが納得いかない
>>137 手ブレとは無縁の安定感を買われたのか…
>>137 自分が映ってるアングルといい すごい納得できるwwww
>>129 今の所4DXやIMAXとの相性は最高だからね>パシフィック・リム
IMAXはともかく4DXと他に相性がいい映画は少ないので
ちょっと間が空くと呼ばれる感じになるんじゃないかなぁと思う。
10時から幼マコの芦田愛菜がいないでも見るか
なんじゃこりゃwww
誰かツイッターで教えてきて!w
>>140 何か考えんてたこと全て忘れて大笑いして頭がスッキリした
サンキューチャック
>>140 サムネだけ見て吹いたら、gifアニメになってたので更にw
150 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/15(水) 23:00:06.72 ID:wd4lAhy3
ちょっwww
お前らトレカ買うの?
チャックは背伸び画像が公開されたり、紹介写真が若ローリーになってたりカオス背景に加工されたりとてんこ盛りで素晴らしいな
トレカ17500円 < デルトロ本+ゴジラビジュアル+ゴジラIMAX3回 かな、自分的には。もしくは日本製ジプシー用貯金。 ところで新作ゴジラの監督って大丈夫? 永遠のゼロ見に行ったら予告編やってたんだけど、7月って先が長いね。 お願いだからコケルなよ、絶対にコケルなよ、心配だ。 この夏ジブリはアリエッティ新人監督だから多少有利だが。
あのゴジラは、東宝第一作のゴジラの雰囲気たっぷりだから、 失礼ながらいつでも1000円で映画館に行けるジジババには懐かしのモノでもあるので、 その方面で興行成功して欲しい。 しかしそのゴジラ、あんなにでかくてよく重力でつぶれないね。 47イェーガーでもお手上げだが、最後どうスんすかね。 やっぱりオキシゲンデストロイヤー?(byウィキ)
トレカはもっと早く出てくれたらな あともうちょい安かったら良かった 冷めてきた時にぼったくり価格で出されても困る
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴジラ_ (1954年の映画)#.E4.BD.9C.E5.93.81.E5.85.AC.E9.96.8B.E3.81.A8.E5.8F.8D.E9.9F.BF
>東宝の同年度の初日動員観客数の記録を塗り替えた。渋谷東宝に並ぶ観客の列は道玄坂まで伸び、待ち時間は2時間に達した。
封切り初日は都内だけで14 - 15万人の動員があったという。あまりの大入りに、田中友幸は渋谷東宝や日劇ではチケットもぎを手伝っている。
1番館での封切り動員だけで観客動員数は961万人に上り、国民のほぼ10人に1人はこの映画を見たことになる。
だって。
ああいう怪獣もんでもこのような大当たりになるので、このジャンルを日本人が嫌いなはずないと思うんだけどね。
【乞食速報】 今、ロックジョイというアプリをダウンロードして 招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます iPhone、Androidどっちでもオッケーです
>>127 小倉こそ今度は字幕でお願いしたいな
前回は吹替で物足りなかったから
160 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/16(木) 01:52:42.32 ID:Smb4tnBV
>>137 カエルじゃないよカメラだよ♪ってか?
映倫マークの出るところにチェルノが居ないのはちょっとな…
まるで映倫にひっかかったかのようだ
あの3体が並ぶとこは実はカメラがもっと引けば両端にチェルノとコヨーテも並んでるって脳内補足してる
そんないかにもな煽りに乗らなくても
スプレドブスがついったでスレに文句垂れてるww 自分でうpした写真がブサで笑われるのは自己責任ですよw
2chでも名誉毀損で訴えられたり誹謗中傷で逮捕された人もおりますよ ログ見たらどこの端末から書いたのかすぐわかるしね
晒し厨vs.コスBBA 痴情最低の決戦(げんなり
>>168 自分が世界に向けて発信したコス()画像がゲロブスって言われたからって
キーキーわめかなくてもいいよ ツイッターに鍵かけて引っ込んでれば?
キャラの名誉を棄損してるのはコスBBAの方だよまったく迷惑だわ
本当にコスプレできるレベルの顔なのか、まず鏡を見てからだな… ていうかあれコスプレって言っていいレベルなの?ただのキモイ短足リーマンだったけど
微笑ましいな
ぅぁキモイ…
BD見るたびに4DXやIMAXが恋しくなるな IMAXリバイバルやってくれないだろうか
>>175 4DXはなんとなく定期開催してくれそうだが、IMAXはなかなかそういう情報ないな
あの精細な大画面で字幕版だったら、かなりの集客期待できそうなのに
IMAXはスケジュール的にも無理っぽいかな・・・
アクションがないと相性悪い4DXと比べて、(映像さえちゃんとしていれば)どの映画 とも相性がいいIMAXでは、空き状況の違いがあり過ぎるか そこはそこ、深夜限定でもいいから〜(お子様ごめん)
18インチのナイフヘッドって2月に発売されるのでしょうか?
ユナイテッド・シネマのIMAXフェスティバルは毎年恒例っぽいので その時期まで楽しみに待つ ラインナップに選ばれてなかったらちょっと悲しいが
>>180 ゼログラビティとパシフィックリムは追加してほしいんだが…
I-MAXも4DXもSFX使いまくりでのアカデミー賞受賞作品ならば、 リバイバル上映してもおかしくないと思う SF系の予算大な映画が最近多いから、I-MAXは予定びっしりだろう その点4DXはアトラクション要素も加わるから、合う合わないの吟味が必要だもん パシフィック・リムは審査済み
>優秀CG俳優(実写映画)賞:怪獣レザーバック オオタチさんの立場が…
レザーバック受賞してほしいな…オオタチさんの分まで!
187 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/16(木) 22:24:08.86 ID:DtjG7e9I
I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX I-MAX
188 :
名無シネマさん :2014/01/16(木) 22:29:28.32 ID:n9KiNHGP
視覚効果賞はゼログラになりそうだな。 かかった手間と言い、作品の評価と言い。
豊洲UCで開催されたジャパン・プレミアで初めて見た時のオオタチさんの恐怖感を考えたら まさかレザーバックに負けるとは思わなかったんだが 羽が生えてきた時なんか小声でヒッって悲鳴が出そうになったくらい恐くて絶望感があったのにな まあ数十回も見て冷静になるとレザーバックさんのコミカルさも捨てがたいとは思う
CG俳優賞レザーバックさんノミネート!! すげーー 今年は大きな賞の視覚効果部門はグラビティだと思うけど、 そんな中たくさんノミネートされててすごい 少し前にはイギリスのアカデミー賞的なのでもたしか視覚効果部門ノミネートされてたし
賞関係は、ゼログラに持っていかれそうだな
>>190 なんてリアルな腹の揺れなんだ!ってノミネートされたんだと思う
ほら・・・オオタチさんは仕事一筋で表情が少ないから・・・ ジプシーがタンカー引きずって来た時に見せるビックリした表情もいいんだけどなぁ
室伏もビックリのジプシー投げフォームが綺麗だったからなレザーバックさん
背後にジプシーがいることに気づいて「ハッ!」てなるところなんかベタだけど名シーン
ジプシーに投げ飛ばされて激おこのレザーバックが一番いい。 その後、鼻をならしながらジブシーに突っ込んでいくとこもう最高。
機能停止したエウレカを小突いてるレザーバックは萌えキャラ。
ハンセン親子見て「?」ってなってるところも愛敬あるよな
先程アカデミー賞のノミネートも発表されたがVFX部門も含め全滅…orz
>>199 小首かしげてるしぐさがなんとも
あんなにでかいのに自分のことかわいいとでも思ってるのかっていう
>レザーバック ジプシーが背中のEMP器官狙って手を伸ばしてくるのを いやんいやんな感じで振り解こうとする仕草がセクシー
レザーバックさんは見栄きりが完璧に決まってたから 無造作に何かを踏み潰していく怪獣のお約束もクリアしてるから
>>200 残念、授賞式中継で作品名表示されたり呼ばれたりするだけでもテンション間違いなく上がったんだが
まあしゃあない
前から思ってたがアカデミー賞って受賞させる作品決めてからノミネートする賞決めてるよな
206 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 00:29:22.04 ID:yeBlUwHp
前から思ってたがアカデミー賞って受賞させる作品決めてからノミネートする賞決めてるよな 前から思ってたがアカデミー賞って受賞させる作品決めてからノミネートする賞決めてるよな 前から思ってたがアカデミー賞って受賞させる作品決めてからノミネートする賞決めてるよな 前から思ってたがアカデミー賞って受賞させる作品決めてからノミネートする賞決めてるよな 前から思ってたがアカデミー賞って受賞させる作品決めてからノミネートする賞決めてるよな
>>200 元々アカデミー賞には娯楽作品はまずノミネートされないよ
てか続編でキャスト一新されそうな予感がするんだけど大丈夫かね
> キャスト一新されそうな予感 ありうるけどやっぱりそうなったら残念だな それだったらどうせなら一新した設定で作って欲しい(引き続いた世界だけどかなり未来とか) 続編自体は見たいから
>>209 キャスト一新されるなら未来編になる感じする
過去の話は?エウレカやチェルノが母国守ってて時の話とかないの?
ロボコップ2みたいになったらやだな
アカデミー賞ノミネート作品 ▽視覚効果賞 「ゼロ・グラビティ」 「ホビット 竜に奪われた王国」 「アイアンマン3」 「ローン・レンジャー」 「スター・トレック イントゥ・ダークネス」 残念、パシリムノミネートならず
たぶん既出なんだろが、冒頭出撃準備のシーンでメットからスーツにデータ伝達ジェルを注入しているのがいまひとつ腑に落ちんかった エヴァでいうLCL的なもんかと思いきや、メット内を常にそのジェルで満たしているわけではなさそうだし… かぶる前からメットのどこかにそのジェルが溜めてあって、かぶるとメットからスーツに流れ込んでるだけなのか?どうもしっくりこんな
>>215 エイリアンの体液みたいにスーツが破壊されたら飛び出てくるのかと思いきやそうでも無かったなw
217 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 11:59:20.66 ID:upK7/VHo
>215 同じく気になる・・・・ そもそもあのジェルって顔の皮膚に接触してるんだろうか それともメットが二層構造?
だからあれは、ローリーが冷蔵庫から出してたオレンジジュースだと何度言えば
意外に知られていないが アカデミー賞というのは アメリカそれもハリウッドというごく内輪の映画関係者の賞だよ 監督がメキシコ人、俳優陣も外国人が多いパシリムみたいな作品は 端から対象外だよ。 圧倒的興行記録だったアバターが対象外だったのも ジェームズキャメロンがカナダ出身だから。
221 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 12:52:52.08 ID:upK7/VHo
アバターは作品、監督賞でノミネートされてたけどねえ
>>218 ヘルメット二重構造の内部を流れてスーツに充填してるだけなので
顔にはいっさい触れてません。
触れてたら濡れてる描写するでしょ
>>219 ただのオレンジジュースじゃないぞ
ぽんじゅーすだ
PJもニュージーランド人だが何か パシフィックリム大好きだけど、アカデミー賞としては妥当なノミネートだと思うけどねー
あ、ゼログラビティのキュアロンもメキシコ人じゃんw しかもデルトロとは大親友だしゼログラビティのスペシャルサンクスにクレジットされとるがな
賞が欲しい奴は会員に必至に宣伝してる ここ重要
「ゼロ・グラビティ」のキュアロンって何処の人だっけ? いずれにせよデタラメばかり書き込むな 信じるバカがいるから迷惑するんだよ
227 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 14:51:03.94 ID:N6/LRoM7
芦田プロはまたなんかドラマで騒がれてるね。
あれは脚本の問題であって五段の問題ではない
なんだプロとか五段とかw
2周目だけあって演技はうまいけど今の体に慣れてないのか滑舌は悪いよね
233 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 15:20:48.28 ID:N6/LRoM7
テッドがすごすぎ、コスパで言ったら断然テッドってなっちゃう 謎解き、プラチナデータもジャニ一人で全然コスパいいな それ以外は原作人気つきだから、まっいっか
なんか芦田プロは今度ポストの役をやってるらしい
明日ママの幼マコの演技スゲー
>>234 >>235 パシフィック・リムを見てから芦田愛菜のことが可愛くてたまらなくなった自分としては
あのドラマ見てるとハラハラしてしまって困るわ
>>231 劇中相手にもされなかった韓国興収ですら18億だってのに何が勝ちだよ
宣伝でもめたのって日本だけなの?
本国でもじゃなかったっけ
アメリカでも全然宣伝を見ないってIMBDあたりで話題になってたな それでも初週7位からよく盛り返したよ 初週の興行収入では10億円がやっとと言われたのを 口コミの力で14億円台まで伸ばしたんだから
241 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 17:07:54.06 ID:yeBlUwHp
IMBD
243 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/17(金) 18:15:56.73 ID:wls4oXXU
14億ってバトルシップとかわらないのか 不思議だ NECAのフィギュアもっと早く買っときゃよかったな 売り切れ、プレ値で集めらんねぇ
黒執事に負けたらみんなで死のう
韓国って人口が5千万だから僅差負けじゃないわ。 中韓人口1億あたりで比べると 中国:20億円 韓国:36億円 日本:14億円 くらいなので大敗北。 そんなに人気なかった? 謝罪の王様にさえ負けてるのってある意味すごいわ。
デルトロ、ある意味でがっかりかも。 あんなにホンダリスペクトに気を使ってたのに。
限定版増版決定の方がうれしくないか?
>>237 チョンが日本人役をやれなかっただけで日本の勝利だよ
チョンが日本人を演じるだけで甚大な損害だからな
レザーバックさんていちおう男優?
>>251 怪獣進入禁止、スカル&ボーン、あとはジプシーのシンボルマークが書いてあるはず
>>253 , 254
レスサンクス。
映画館で観た覚えが全くないわ。ダブル伝説のパイロットなのに。
いつもそれどころじゃないんだな。観るとこいっぱいなんで。
でも、デルトロ、日本でパッとしなくてカワイソス。
監督は続編やる気まんまんなのな。問題は予算を出すかどうかか。
>>250 ミニチュアいいよねえ
精巧なミニチュア見るとドキドキするw
続編は制作費が決めてだもんなぁ。 とにかく出来るだけ予算絞ったほうが良さそうに思える。
パシフィックリムって真面目な映画じゃん 今の日本なら、もっと能天気なノリの方が一般層にウケたかも知れないね
うむ、マグロ食ってるようなのは駄目だな
今じゃ日本なんかより中国市場の方がよっぽど重要だしそこじゃヒットしたから大丈夫でしょ 日本好きのデルトロ監督にとってはショックかもしれんが
>>260 新ゴジラは何を食べてあそこまでデカくなっちゃったのか・・・
中国は儲けが薄いと思う。ああいう国だから。
>>264 「パシフィック・リムVSゴジラ」的な映画がもし出来た時
チェルノの脳みそ割ってズルズル食べてるゴジラが思い浮かんだ…
あとジプシーの胸穴に頭突っ込んでいるゴジラとか…
「ゴートム館の女主人」の恐怖が蘇ったよw(知らない若い人は検索検索)
デルトロ監督、コメンタリーでアメリカ版ゴジラをしっかりディスってたよね
>>267 昔の方ね。
生物学的アプローチもありっちゃありだけど、面白くないとw
エメリッヒゴジラ? あれはつまらなかったわ、巨大トカゲで。 新作についてのデルトロの論評はどうなんすかね。褒めてる?
ゴジラとしては最低の映画だったな 多少のデザインの変化はまだいいけどあそこまで変えてしかも放射熱線もなしで魚雷一発とミサイル6発で死ぬとは・・・ せめてゴジラじゃなければ一部のファンから人気を集めたかもしれないのに・・・
パシリムってエメリッヒゴジラディスれるほどストーリー良くないのにな 私的にエメゴジの方がストーリー好きだわ エメゴジは観客の固定観念に苦しんだ映画だったよほんと
>>271 面白いか面白くないか。
映画館にウン万円分通ってもぜんぜんお金が惜しくないくらい面白いかそうでないか。
の判断基準。
>>271 パシリムは主人公が熱い
エメゴジは主人公がオタク
パシリムには糞女がいない
エメゴジには糞女がいる
パシリムはUSA!要素が薄め
エメゴジは全面的にUSA!
パシリムは怪獣がとても強い
エメゴジはとても弱い
パシリムは監督がやる気ある
エメゴジは監督にやる気ない
この違い
単に”ゴジラじゃない”ってところが問題なの
いや、ゴジラって名乗ってるんだからゴジラっていう固定概念はあって当たり前でだろう
>>274 パシリム大好きなんだな
俺も好きだ
>>275 いやあれはエメリッヒのゴジラだよ
>>276 当たり前だが苦しんだのは事実だろう
あれはあれで新しい別のゴジラ像として受け入れても良かったはず
278 :
275 :2014/01/18(土) 01:09:57.63 ID:l0ymBnCc
正 単に”ゴジラじゃない”ってところが問題なのよ 誤 単に”ゴジラじゃない”ってところが問題なの ごめん
http://ja.wikipedia.org/wiki/GODZILLA >ゴジラファンとして有名なヤン・デ・ボンが正式に決定した。
この時に製作されたゴジラのデザインはオリジナルに近く、宇宙からやってきた怪獣グリフィンとゴジラが対決する
という脚本も準備されている。ヤン・デ・ボンは、撮影監督時代に『ブラック・レイン』で一緒に仕事をした事もある
高倉健を日本から呼び、スクリーンテストまで行っている[6]。だ
が、最終的に製作費がかかりすぎるとして監督を降板させられた。
単に監督がゴジラオタクでないからつまらないのでは?
>エメリッヒは何度か断ったが
だって。
>>271 パシリムの脚本は非常に良く練られていて、SF物にありがちな破綻がほとんど見られない
ほど秀逸なものだったけど、どこら辺が悪いん?
エメゴジの脚本の悪いところは結構思いつくんだけど…
プリカーサーの地球侵略の理由がID4の焼き直しで臭かったな いくら日本の特撮物でありがちな理由とは言え、ハリウッドで見せられると痛かった あそこはもう少しテコ入れが必要だったな
まあ、侵略者の目的なんて大概似てるもんなんじゃないだろうか
>>281 ID4と日本の特撮ものしか観てないのか?
新ゴジ、ウィキに最新の話がでてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴジラ_ (2014年の映画)
今月に入ってちょっともめごとがあるみたい。
デルトロも依頼されたようだが、パシリム集中なので断ったらしい。
>レジェンダリー・ピクチャーズ会長兼CEOのトーマス・タルは「ゴジラは世界でも有数のポップカルチャー・アイコンであり、
我々もその一ファンとして、ファンが見たいと思う映画を作りたいと考えている」
レジェンダリーの「ファンが見たいと思う映画」っていいわねえ。解ってるねえ。
これこそまさにパシリム。
>>282-283 こういう信者の擁護が出るのも閉口
あれは擁護のしようのないクソだった
それまで未経験の迫力を見せつけられて、いきなり陳腐な既存の設定の踏襲だったからなぁ
あそこで一気にテンション落ちた
ギャレス・エドワーズ > ゴジラシリーズの大ファン みたいだから新ゴジ面白いかも。 今度はショープロビジュアル手抜かりないぞ!買い損ねたら紀伊国屋で探してもらうんだ!
パシリムは突っ込みどころ満載なのは過去スレに山ほどある。 しかしそういったことはどうでもいいくらいに巨大ロボと怪獣がいい。 ジプシーの指にまで絵が描きこんである、あの熱意がいいのよ。 信者ってのとはチガウ。 作り手の熱意と入れ込みに打たれるのさ。
信者が一匹釣れたようだな どんな些細な事でも作品の悪口は許さない まさに信者
>信者が一匹 どこに?
突っ込みどころが色々あるのは承知だけど、それでも面白くて大好きな映画だな あと批判に反論を返すのはべつに正当な行為だと思うよ 出てけと言うのは排除主義行為だな〜とは思うけど
>信者が一匹釣れたようだな 釣れたとか言ってるからな 間違いなく荒らしだな これは言い逃れできない よもや自白するとは
とうとう荒らし扱いし始めたか 救いようが無いな
地球を侵略する動機がクソ!テコ入れが必要! 自分の意見を認めないのは信者! 俺は荒らしじゃない! 救いようがないなID:5EwX6j5bは
荒らしだと思ってるなら構うな 荒らしと思ってないのならいくらでも議論すればいいが
そうだな すまん、つい熱くなって
チェルノ<うぉおン 俺はまるで原子力発電所だ!
デコゲーとはマニアックな。若い人誰も知らんww
パシリムはSFもどきのオタク映画だよ。良い意味でね。パシリムを観てSFを語ってはいけないね。
じゃ、続編は侵略者が地球を我が教義で染め上げてやるとカイジュウを暴れさせて防ぐという自作自演。 そこへおかしいと気付いた主人公がイェーガーで暴れてるカイジュウを止める。 最後はカイジュウを解放しイェーガーとカイジュウが共闘し侵略者を叩き出す。
続編なんか、いくらでもひねり様があるからな 脚本のビーチャムが否定した「ニュート以前のKAIJUドリフト」だってハーク司令官wのセリフに 『表向きはな…』とか一発入れておけば、無限に広がる イェーガーも全機なくなっているが、テンドー辺りから『実は第五世代がもう一機ある。だがこの機体はあまりに強力 かつ攻撃的過ぎて、誰も制御できなかった。だが君達ならば…」とか厨二的展開にしとけば続編もOK 侵略のきっかけ説明もニュートがKAIJUドリフトでさらっと表層的な情報を知っただけかもしれない もっと深い理由付けもいくらでもできるのではないかな? 変に枷つけるより、おおらかな気持ちで楽しみに待つことだな
壁破られてんだしカテゴリー5も出てきてんだから ハーク司令官が新型イェーガー作らせろって粘れば 何とかなりそうな気も
ロボと怪獣のプロレスがまた見たいと思います。 っていう長年の妄想が実現しただけで、今は満足感で一杯です。
>>304 ギレルモの音声解説聞いてたらそんな下りがあったので観てみたいなあと思ってたところ。
サンクスコ。
>>303 空飛ぶ怪獣の出現で、壁が無意味どころか
内陸部に疎開しても無駄になっちゃったしな
ジプシーがもう1台あったとか、第6世代のイェーガーが登場しても、 こんなこともあろうかと思って・・・という理由で俺は許せる。
>>309 ペントコスト司令がツケ払で見込み発注していたイェーガーが
メーカーの倉庫に塩漬けにされてたとかね
借金大国日本が海外の純資産を活用して地下工場に極秘であと10機ほど保管しているというのも。 あの困った顔の佐藤さんに、秘密にしろと言われていたとか。 日本製最新型備蓄の下町工場がある大阪が今度は壊滅、というのはデルトロの初期案どうりだ。
>>309 アイアンスカイのように
国際協定により保持数を明確にしてるはずが
各国が秘密裏に余分のイェーガーを隠してましたとか
クソマジメに国際協定を遵守してたのはフィンランドだけ
公共の場でグロコス披露の馬鹿者たち晒し上げリスト @uncle_gg @yszwxx @Happy0415Mi @RikaDragon @oroka_mono @susugunext @u_z_r @sauberwind @ironfrog9 @aggai666 ←子供二人にコスさせて顔出し写真UPの馬鹿親
ペントコストが生きていたとかのハチャメチャ展開以外なら、幾らでもやり様はあるよね。 敵だって、あっちの世界がどういう構造かわからないけど、ブリーチ界隈は大変なことに なったが離れた所は健在つっても無理ではないしな。 今度は大西洋に穴掘って攻めてきてもいいのよ。
恐竜時代のゲートを再利用 という手でいこう まぁ今回壊したのがすでにそれだった可能性もあるが… あ、なら爆発したのが下過ぎて 壊れたのは入り口付近だけ という事にすれば!
>>314 秋葉原の街頭でコスしてきた、というツイートを見て震えた
見境ないな
バットマンやスーパーマン、スターウォーズにゴジラファンの喧々囂々を見ると このまま続編が作られないほうが心穏やかでいられるかと思ったり やっぱり観たいと思ったり、複雑な気持ちだ
コス厨アカウントのかなりな率が自称メンヘラアピってて吹く 現実見れないのは病のせいなのね〜可哀相
>>319 それはたしかに
ただ、続編見ることが叶ったからならではの贅沢な事態でもあるよな
アカウントさらしテロリスト出現
後出しの小出しメイキング全部と削除シーンも含んだエクステンデッド版出ないかなー ハンセン父子の親子喧嘩あった方が基地での別れのシーンが盛り上がるのになー
>>324 デル・トロ監督が劇場公開したものが全てで最終版であり
ディレクターズカット等は作らないと宣言してるので、まず無い。
がっかりだなー
>>318 クリムゾンの左手って指先から刃が出てるのな。
てっきり右手と同じく指が分かれて刃になるものとばかり思ってた。
>>318 外人の緻密な方の人の仕事って細かいわ。
日本人だと肩のあたりなんて、あそこまでやるかどうか。
それはそうと一番最初のart directorのAlex Jaegerさんの名前が微妙。
イェーガー=Jäger、発音と意味が違っても字面が似てるわ。
>>318 これは素晴らしい
おかげで18インチジプシー可動用の金属内骨格(手作り)を全部作り直しだw
肩の中がわかるのは助かるが、大変なこともわかってしまった
>>328 「ae」は「aウムラウト」(aの上に点が2つついたやつ)を特殊文字が使えない場合などに
表記する際に使う表記法だから字面が似てるってよりそのものだね。
ドイツ語圏からの移民の家系なんじゃないの?
今は英語読みするんだろうけど、元の発音はイェーガーだったと思われる。
英語にもハンターって苗字はあるし、ご先祖に猟師さんがいたんだよきっと。
>>330 ブルーレイ入手後、やっと手を付け始めたレベル
一応アルミや真鍮の板材の骨格に、金属ボールジョイントを多用した複合関節を考えているのだけど
やはりシリンダーとかも見えること想定しないとね
でも手が遅いので、多分みんなが冷める頃に形になる(完成ではない)と思うw
>>331 Jaegerの英語名詞の読みと意味もあるので、ドイツ移民系の名前かどうかは知りませんが、
この仕事にはドンピシャの人でしたね。
>>335 このスレが続いてたら、一度はアップするかも
図面から引き直し始めてる最中なので、確約はできないけど
並行して俺イエーガーも製作してるので(誰に見せるでも投稿する訳でもないのに…)
本当にゆっくりな状態です
337 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/18(土) 20:16:31.97 ID:QprWa9hu
>>333 あ、そっか。
制作現場では、マコを「メイコー」って言ってたスタッフがいたみたいに
作中のロボットのことをジェイガーって発音しちゃう人もいたかもしれないね。
340 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/18(土) 20:42:14.23 ID:xekpSROY
>>338 「Oh ! Mako- !」とかめっちゃヤヴァイやんw
ローリーも「マーコー」て言ってる気がするが 外人さんて短い音て発音できないのかね
今 テレ朝系でやっている松本清朝の三億円事件の話で 傘さして雨の中立っている、余貴美子の姿が髪型とか雰囲気含めて 「モリマコの30年後」って雰囲気で結構笑えたw
>>342 「モンスターとジャイアントロボット」って言ってるけど何の映画?
>>336 FGに上げてくれりゃ毎日舐めるように見るよ?
そういえば、今日の深夜にNHKのBSプレミアムで 元日にパシフィックリムのBGM多用しまくってた番組の再放送(多分その回)がある ザ・プロファイラーの黒田官兵衛特集
>>348 おお、ありがとう
その番組にも黒田官兵衛にも興味は無いが予約入れたw
スレチで申し訳けないんだが 景色や建物をそのまま3Dスキャンして3DCG画像にする技術 建物の周辺に落ちているゴミなど、細かいものまで確認(再現)可能 俳優はロケに行く必要が減るのかもねw www.youtube.com/watch?v=oxLMOscTZRk
>>342 ポストってんで、芦田五段の顔が浮かんだ
あのドラマは見ていないが
>>346 @P_rim_data: ってありますよ、とレスするくらいが普通なのに、運が悪いと口の悪いのにあたるわ。
タクシーとバスはリアルに運んだみたいだが、こういうところでも金がかかるのね。
文字が日本語ならいいやというあたりのアバウトさはジプシーの肩関節を念入りに作る連中のセンスとずいぶんとチガウ。
公開時にミニチュアのシーンを指摘していた人かいたが、 今更だけどその眼力に感心してる。 おまえらすごいな〜
明日、ママがいない見てきた。 まじ芦田プロ五段って感じだった。 すげぇ子だわ
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討
>>356 我らがチビマコのピンチだ
中止or継続のアンケートがあったら協力してや
>>338 考えてみると、ドイツ系だからああいった緻密な設定の仕事にあってるのかも。
あだ名は恐らくイェーガーさん。
>>353 ミニュチュアはどうしても本物でない感があるので、あのシーンはCG補正かけてあるでしょ。
だから解りにくい=CGっぽいんだろうけど、疑問はなぜあそこにミニュチュア使ったか。
CGだとまずいなにかがあるのか?あたり。デルトロ何か言ってるんですか?
もとはガンダムのザクがビルの横歩くやつだと思うけど。
赤ちゃんポストて一か所しかないんだな そりゃあ苦情来るのは仕方ないか 製作者側はそのこと知ってたんだろうか ドラマとしては面白かったしまなちゃんもっと見たかったなぁ
最初のナレーションでざーっと流したカイジュウと人類との攻防戦、 あれをこそメインで描いて欲しかったな。 陳腐すぎるヒーロー復活譚はいらない。リアルな群像劇でいい。 進化するカイジュウに対抗してイェーガーもその都度バージョンアップ、 イェーガーとカイジュウの進化合戦wみたいな設定があればもっとワクワクしたのに。 国別のイェーガーとかより、そこんとこを強調してくれれば。 で、ラスト決戦では遂にイェーガーが自力で飛ぶ(ただしあまり長くは飛べない)。 ドドドドと地を揺るがす轟音を上げ次々に出撃していくイェーガーの雄姿を見たかったなあ。 以上、レンタル一見さんの感想
>で、ラスト決戦では遂にイェーガーが自力で飛ぶ(ただしあまり長くは飛べない)。 だせえ
最初の軍による怪獣打倒を描いちゃうとそっちのが派手になるからこうしたんだろう エヴァでN2爆雷を描かないのを真似たんだろ
>>361 コメンタリーで監督が「怪獣と人類の攻防とかイェーガーの開発とかどうでもいいからみんなで団結する話が描きたかった」て言ってたぞw
群像劇が見たくなる、ってのはまず最初に骨太な中心ストーリーを見てから…の場合が多いな その点では今回のパシフィック・リムはとても良かった 安定の中心があるから、それ以外の「チェルノ無双時代を見たい」「クリムゾン開発秘話がみたい」とか 「チャウの避難シェルターの中を見たい」等、それぞれの話への拡大を期待してしまう 最初から群像劇だと散漫する予感 というか、群像劇は連載が6〜20話あればこその構成の様な(2時間で収束はきつい) 本作は既に色々と語られているけど「連載ものの群像劇の第一話と真ん中と最終話」を まとめたようなもの、なのではないかな?
366 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/19(日) 08:04:41.77 ID:/Q4b6xH6
>>356 そのドラマのモデルになった病院の病院長がブチ切れて
週明け日テレに殴りこみに行くってスポーツ新聞に出てた。
お蔵入りは避けられないみたい。
連続テレビアニメだったら人類優勢時代も長く描けただろうけど 映画だと尺が足りないねw specみたいに劇場版をたくさん出せばなんとかなったかもしれないけどw
イェーガーを企画開発していく段階は描きにくいと思う あれだけの巨大人型兵器をトントン拍子で開発されても困るし そこは過去の話で、イェーガーありきでの所から描いたのは正解だと思う
>>359 オフィスみたいに雑多な小物が大量に在る場所が
破壊されるシーンの大写しだと、物理演算の対象が多すぎて
コストが跳ね上がるから、そこをミニチュアでカバーして
表面処理だけに抑えることでコストを抑制したんじゃないかな
その分、怪獣とイェーガーの絡みに振り向けたと
幼マコだったらあだ名はカイジュウだろうな
開発段階ってイヤー・ゼロで描いてるけども あれデル・トロ監修なんだけどな 幼マーコーと司令官と相棒のとこ泣けたわ
>>366 他はともかく「ポスト」の命名の悪趣味さは確かに酷過ぎたからな
あれで話題作りしめしめと思ってた日テレの神経を疑う
だがそれとは別に、芦田プロが凄いのは確かだわ
(^_^;)
ごめん仔マコの女優さんの演技力は全力リスペクトだがドラマ周辺のリアルのゴタゴタは該当スレでタノム
まめちしきbotの中の人って何者?
>>372 妹を喪い、イェーガー計画が中止され、パートナーも亡くなるという経緯を経て、香港シャッタードームに集うレジスタンスをまとめるペントコさんとか泣くしかない
ドリフトしたチャックが「一緒に戦えて光栄でした」って言うのも当然だわ
ペントコさんもチャックも、生きて戻ってほしかった(´;ω;`)
それよりさっきテレ朝の題名のない音楽会で伊福部昭の曲やってたらしいけど見逃した。 生誕100年特集で演奏したらしい。
>>349 同じく全く興味無しなんだけど正月に親が見てて隣室から聞こえてきた音楽に「!?」となった
>>358 もっと早く書いとけば良かったな、すまぬ
本当にその回だったかまだ録画を確認してないが
>>365 ああ、わかる
「あれを見たかった、これも見たかった」となるのは元がある程度以上のそこそこしっかりした一つのストーリーの時なんだよな
この作品の良さはいきなり最終回なクライマックス感、熱さにもあるから、
本当にいろいろ「見たかった」エピソードを全部やっても
映画では言う通り散漫になってこの熱さは出ないんじゃないかって気はする
382 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/19(日) 12:56:43.13 ID:7JmpjePq
>>376 何言ってんだおまえ
ここはパシフィックリムに関するあらゆる話題を語っていいスレだ
おまえが嫌だと思うなら出て行けばいいよ
そういやイェーガー開発のシーンで 日本が音頭を取って演説してるシーンがあるね。 やはり日本のロボット技術が世界でも有数だから 日本が巨大ロボット開発でも指導的立場を取ったのだろうね。 あと日本のイェーガーは放射能シールドが無かったというのも いかにも人間性軽視の日本が出てたね。
>ここはパシフィックリムに関するあらゆる話題
>>383 >あと日本のイェーガーは放射能シールドが無かったというのもいかにも人間性軽視の日本
危機管理意識が薄いんだと思うのよ。
福島原発の事故経過みれば呆然とするわ。
緊急発電用ディーゼルを地下に置いて水びたしとか、細かい図面がないとか山ほど。
人間性軽視とか言う以前にほとんどバカとしか言いようがない。
>>383 そんなんあったか。
防弾無くて有名なゼロ戦とかぶるな
>>369 >オフィスみたいに雑多な小物が大量に在る場所が 破壊されるの大写しだと、
>物理演算の対象が多すぎて
レスサンクス。
雑多な小物といっても膨大な量ではないし、オフィス内だと光源も一定方向だから
計算に費用がかかるとは思えない。
(光源たくさんだと一個の光源に対して計算していくので時間も手間も金もかかる。)
デルトロがどこかで、思ったよりたくさんお金がもらえて云々といっていたので、
予算的にもきちきちでなかったみたいだし。
考えたんだけど、オフィスって多くの人が知ってるモノがたくさんあるから、
それを全部CGでやると、嘘がばれやすいのがあるかも。
実際にモノをリアルに吹き飛ばす方が嘘がないし。
ただデルトロに、できるところは全部特撮やりたいという好みがあるなら話は別なんだけどね。
>防弾無くて有名なゼロ戦 この話は例の永遠のゼロや風立ちぬでも語られていなかったけど、あれだわ、アメリカの戦闘機は パイロット守るために防弾用の金属板を操縦席まわりに張ったけどゼロ戦にはなかったってやつでしょ。 なんでアメリカはパイロットに気を使ったかと言えば、パイロット養成の費用と比べたという理由もあったような。 熟練パイロットを失うとまた新しい人訓練しないとならないから。飛行機は壊してもいくらでも作ればいいけどね。 まあ、先の戦争は物量で負けたとか言ってるけど基本的なところが驚異的にバカだったの一言ではないかと思う。 ちなみにドイツ語イェーガーって派生した意味に「戦闘機」ってのがあるみたい。
389 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/19(日) 14:00:23.61 ID:tPo+3vu0
>>383 以前誰かが
「被爆の危険性を残したまま開発なんてするわけない」
「真っ先に改良されてしかるべき問題。リアルじゃない」
って言ってたの見たけど、実際の福島原発問題を見るにこれ以上ないほどリアルな
設定だと思ったな。普通に考えて「そんな馬鹿な」と思うようなことを
現実ではやってしまってる事例が多いんだよね。
作ってる時は気づかないこともあるからな
地上波でさっさと放送して欲しい 2014年以内にやらないかな 未見の人にこの面白さを早く伝えたい
零戦はパワーに劣るエンジンを使わざるを得なかったので、運動性重視として徹底的な軽量化 をコンセプトに開発 各部品の孔径その他含め「もう少し詰められるか」を拘った結果、相当な逡巡と議論の果てに 重量を占める座席背部防弾版を外すとの結論に達した、といった話を聞いたような (パイロット側からも『回避行動で対処するから』と運動性向上を求める声があったとか) 第一世代イェーガーは突貫で作らざるを得なかった、まだ軽量な?シールド開発が遅れていた 原子炉設置の際、日本側が(Kデイ少し前にあった震災や福島の経験から)運動性犠牲にした コヨーテを建造しようとしたらペントコストさん辺りが「こんな重い機体では勝てない、我々 がまず勝たねば、人類に未来は無い」と説得したかもしれない(ペントコストさんなら言いそう) 日本だから原子力軽視って考え方は、ちょっとしたくないなぁ(身びいきは承知)
>>378 ペントコさん「君は何処で死にたい?此処かイエーガーの中か」→ローリー生還ペントコはイエーガーの中で爆死
ニュート「ドクターとは呼ばないでくれ」「近くで怪獣を見たいだけ」→「入れてくれ僕はドクターだ」と言って怪獣から逃亡
というパターンと同じ
ゼロ戦の重量減らすのに鉄骨に穴をあけたの鋲をたいらにしたのという話はNHK特集でみたけど、 「あたらなければどうということはない」と言えるのはシャアだけ。 日本人って細かい細工仕事や正確なもの作りってのはトップクラスだけど、 危機意識ってのは開発途上レベル以下。池沼。 第一世代イェーガーのタシットの方は放射能問題がないようなので、コヨーテの製作過程に ついては謎が多い。見た目もジプシーの親戚っぽいし。
日本人の人命軽視の傾向は、コヨーテタンゴに放射線遮蔽機能がなかったところに良く現れています。
>>391 同感
タイミングってすごい大事だから地上波流してどんどんプッシュしてほしい
>>377 プロの作家さんだよ
>>384 そのコピペ、荒らしだと思うよ
いつもスレチへの苦言だろうと内容問わずすかさず貼られる
今わざわざ作品の話離れて政治の話してる人もそろそろ板違い(初めは気軽な話でもどんどんずれる)
貴婦人女史も政治の話に熱心になるなら元のニュー速に帰ってね
>>393 ニュートのアレはコントwの一環として、ペントコさんの「ここか?それともイェーガーの中か!」はペントコさんの覚悟でもあるような気がするので違うパターンだと思ってる
ペントコさんは死を覚悟してストライカーに乗ったしね…
ローリーとペンタコさんのDNAから作られたカイジュウと グレートジプシーデンジャーが戦う映画がみたい
地上波、カット多いだろうしご家庭のテレビだしそれで初見で見てもらうのは痛し痒しかな 知名度上がるのはいいけど Amazonのインスタントビデオ(PCかタブレット・スマホで見る)で初めて見た人の感想で 「人間ドラマがメインで、映像のインパクトやかっこよさは無い作品」といったような感想があって少し愕然としたw 感想は主観だからどんなのもあるだろうとはいえ画面が小さいと人間ドラマメインって印象になるのかと
>>401 自宅で見たりしょぼい映画館が初見の人はその状態になってるんだろうな
初見IMAX3Dで低評価下してる人見たことがない
誰か政治の話してる人いるんですか?
チェルノとコヨーテセット、Amazonで予約できるようになってるね 山ほどいた転売屋はどこいったんだろうw
ゼロ戦ついでに思ったことなんだけど、永遠のゼロ、飛行機が旋回したりしたときの操縦席に Gがかかってないのがウソっぽかった。 ヘッドポットを5階の高さから落とすってのは、あれはホントにいいわ。俳優さんは大変でも。
>>401 地上波放送版では、イェーガー対カイジュウの場面を極力カットし、人間ドラマがメインとかかも。
香港戦がバッサリとカットで、このスレではテレビ局に対する怒号の嵐が。
かつて、昔の東宝特撮映画「宇宙大戦争」が深夜に放送されたことがあるんだけど、
中盤の見せ場の、月面での攻防戦がカットされまくりでガッカリしたことがある。
戦闘が始まったと思ったら、いきなり終わったの。
>>406 人間ドラマをバッサリかイェーガー対怪獣をバッサリかのどっちかだろうねw
壁ローリーと芋をくれと麺棒と裏拳チャックはカットされそう
カットされまくりの地上波なんかで布教になんのかね 順繰りで円盤貸しまくった方がよさそうな気が
スパロボに参戦しねえかな
>>407 壁ローリーはローリーが再びジプシーに乗るきっかけの重要なシーン
麺棒はマコがローリーの合い方になるきっかけの重要なシーン
芋シーンは香港で食うジャンキーなアメ飯が上手そうなので必要なシーン
バンダイのゲームだけは勘弁してほしい。
>>410 >1行目 そうだね。時間の経過とローリーの心境を描いている重要なシーンでもあるよね。
>2行目 そうだね。ローリーやマコの性格を描いている重要なシーンでもあるよね。
>3行目 え!? まあ、ハーク親子の関係性を描いている重要なシーンではあるよな。
裏拳チャックの必要性…
地上波放送版では時間がないのでチャックが喧嘩シーンで一撃でやられます
カブトムシも存続の危機だなw
副音声で杉田とかが適当に実況すればそれなりに釣れるんじゃね
ジプシードリフトテストでロシア組拍手と マコ暴走でロシア夫婦ゆったり避難が カットされるのでは?
チェルノとクリムゾンは最初からいなかったことに。 マコの回想シーンも無く、コヨタンもいなかったことに。 ペントコさんは最初から謎の病気ということで。
ローリーの復活物語なのにベケット兄弟負けたとこカットしてどーすんだっつーの
ハンニバル・チャウの部分がごっそり削られたら泣ける
科学者のパートをまるまるカットすればいいんじゃね もうなかったかことにしちまえよ
テレビ特有の余計な慮りで、ハンニバルが食われる所はカットされそうだな。
地上波版パシフィックリムでバッサリやられそうなシーン ・イェーガー対怪獣 ・壁ローリー ・麺棒 ・芋をくれ ・裏拳チャック ・カブトムシ ・ドリフトテストでロシア組拍手+ジプシー暴走時のロシア夫妻ゆったり避難 ・チェルノとクリムゾンの存在 ・マコの回想シーン=コヨーテの存在 ・ベケット兄弟負け戦 ・ハンニバル全般 ・科学者二人の存在 ・ハンニバル丸飲み←今ココ!
その昔「SFレーザーブラスト」というZ級SFスリラー?な映画があったのだが、その作品唯一 の見所が、当時として高レベルなストップモーションアニメの宇宙人登場のシーンだった (パシフィック・リムでいうところのイェーガー活躍シーンみたいなものだな) それをテレビ東京がTV放送する際、あろうことかその宇宙人のシーンを「本当にごっそり」 カットを敢行、SFファンから多数抗議文が送られるほどの話題になったとか あまりの暴挙っぷりのその愚行が伝説化し、今でもレーザーブラスト検索すると高位レベルで 「テレ東 カット」が出てくる パシフィック・リムでそんな暴挙したら、間違いなく第二の伝説だろうけど…
>>405 逆に本作はそれにこだわってるのが良かった。
俺なら絶対に車酔いしてるw
ところでさっきのゼロ戦の件だけど、諸般の事情や意見の下にああいう飛行機が出来たんで
単に人命云々じゃないのよ。金属単葉引き込み戦闘機としてまさに第一世代だったし。
>>425 > 俺なら絶対に車酔いしてるw
よし!春の中川&小倉コロナの4DXパシリム祭に行こう!
君も4DXでダメージジプシーw
自分が小さい頃、テレビの映画で「ノーカット放送!」という触れ込みを、 間にCMが入らない放送のことだと思った。 でも実際の放送を見ると、普通にCMが何回も入ったので「何で?」と不思議に思った。
>>428 カッコいいな!
ちょっとイラスト商法の様にも思ったが、値段見る限り
イラスト商品としては良心的価格かな?
ペントコスト司令官かっけー
>>428 やだコレ格好いい・・・欲しくなっちゃったじゃないの
サイン無し\18,000もあるな カイダ夫妻とチェルノ版あったら買う
ぼったくりじゃん てか無許可販売でこの値段だったら通報すべき?
同じロボット映画でトランスフォーマーの金曜ロードショーはひどかった。 スタースクリームっていう戦闘機に変形する奴の変形カットだったり、 会話シーンぶつ切りするから話が意味不明になったり… かっこいいシーンとか、ストーリーの流れに絶対必要な台詞はカットしないでほしいな。
>>433 意味不明だ、無許可(ワーナーに許可とってない?)と値段は関係ないぞ。
どんな値段だろうと決めるのは販売者。
確かにワーナーのコピーライト表記が無いのは気になるが。
>>434 T2の神OPですらバッサリカットだからね・・・地上波には何も期待できん。
著作権はワーナーかレジェンダリーが持ってるから、どうなんですかね。 まあ、作家もの版画限定50枚ナンバー入りなら妥当な値段ですが、 プリント限定10枚って言ったって、どうやってそれを確認するのか・・・。 単に量産プリントものということで3000円なら買ってもいい。
デルトロが切りに切って詰め込んで2時間ちょいに収めて「これでパーフェクト」と言ってるものの 一体どこをカットできるのでしょうか〜? 一秒たりとも切ったらもうそれはパシリムではない。単なるダイジェスト。
二時間でエイリアンVSプレデター1,2を一挙放送したのが一番凄かったわ。
二時間で二作を一挙www それはすごい。ほんとのダイジェストだ
>>425 折りたたみ式軽量艦載機が製作目的だとして、本来の使用目的は航続距離重視の偵察機?
艦船に乗せる飛行機となればやっぱり空中戦をせざるをえない戦闘機になるのですから、
軽さを犠牲にして乗員保護を優先させるべきだったと思うのよ。
装甲が薄すぎてちょっと弾があたれば落っこちるってんじゃ話にならない。
軍オタじゃないから詳しくないので、単なる感想ですが。
>>439 AVP2はウルフとプレデリ以外見どころゼロだったから、あれぐらいのカットの方がかえって観やすかったw
>>434 まあ一回リベンジの時に1はノーカットで放送したから多少はね?
>軍オタじゃないから詳しくないので、単なる感想ですが。 詳しくないなら、もう胸の奥に仕舞っておこうぜ はいそうですよ、そうですよとは誰もって言ってくれないと思う イェーガーは大量生産の航空機や戦車みたいに「性能+量産性(+コスト)」を仕様に要求 される兵器とはちょっと異なる存在(むしろ戦略級の巨大艦船か拠点防衛の要塞に近い) ペントコストさんの被爆は、東京戦での単独戦で3時間戦った影響であり、それ以前の戦いでは 大丈夫だった的発言を劇中でしている コヨーテも、第一世代として可能な限りの(建造当時の)配慮がされていたけど、十分ではなか ったってことでいいんじゃないのかな?
>>444 コヨーテの疑問は何故タシットとあれほどデザインコンセプトが違うのか?というところ。
被爆の件は話の構成から、ペントコがなにがしかのダメージを戦闘中に負うという設定からきてると思う。
放射能話題になってるから震災からの原発事故にひっかっかってるのであって、ゼロ戦の話は別。まあ余談ですね。
長々と失礼いたしました。
ところでローリーが自爆ボタンを押しに行ったところで下に落っこちそうになったのですが、
あの下方で回転してるやつって、リアクターからの動力で動くエンジン?
>>445 >コヨーテの疑問は何故タシットとあれほどデザインコンセプトが違うのか?というところ。
第一世代機は「何が最もKAIJUに有効か?」を模索してた時期かもしれない
生物として可能性を広げようとしてたカンブリア紀の多様な形態みたいなものかもw
結果、コヨーテのモーターキャノンは淘汰、ローニンのブレードもストライカーみたいな格納式
に収束したのかもしれない
再見繰り返して何となく感じたのだけど、コヨーテの大腿部〜膝って複数関節がゆっくり可動して
いるので、もしかしたらローニンと同様の逆関節を備えた、基本同一の構成かもしれない
ついでに、香港でオオタチ探してのし歩くジプシーも、スネの真ん中あたり(人体ではあり得ない位置)
が軽く逆関節状に曲がって、結果滑らかな歩行に寄与している感じ(単に装甲のスライドかと思ったけど
どうもそうでないっていうか)
起源は同じ、って雰囲気がなんとなくあるかも
>あの下方で回転してるやつって、リアクターからの動力で動くエンジン?
コンポッドはレンジャーの姿勢を常に中立に維持する為、巨大なジャイロが回転しているらしい
耳みたいな位置で回転している十字状部品とか、首回りあたりで水平に回っているのはそれかもね
長くてすまん
>>445 >>445 >あの下方で回転してるやつって、リアクターからの動力で動くエンジン?
デルトロ監督が大好きな歯車でただの危険なインテリアですw
>>446 >コンポッドはレンジャーの姿勢を常に中立に維持する為、巨大なジャイロが回転しているらしい
>耳みたいな位置で回転している十字状部品とか、首回りあたりで水平に回っているのはそれかもね
そうだったんか。誤解してた。納得!!
>>444 そんな感じなんだろうけど、まあ放射能絡みは現実問題とあえて絡めて語りたいのがゴロゴロいるわけで
自分も絡めたいわけじゃないなら掘り返さない方が吉
>>439 この間深夜にエイリアン1があって、次の週にAVP1があった
エイリアンは結構カットシーンが多かったな
来週はAVP2があるが、こっちは評判悪いのでスルー予定
>>446 レスサンクス。
やっぱりコヨーテってジプシーの兄弟ですよね。
ILMのイェーガーさん(Mr. Jaeger)があれほどジプシー肩にこだわったところをみると、
なんとなく図解ジプシーみたいなもんもやってんじゃないの?みたいな疑いが残るのですけど。
内部構造紹介みたいなもの。
余談ですが、やっぱりJaeger=ドイツ語Jägerみたい。
文字化けする場合の確認リンク:
http://ja.wikipedia.org/wiki/猟兵 >猟兵(りょうへい、独:Jäger 英:jaeger 仏:chasseurs 葡:caçadores)は、近代の軍隊における兵科または兵種の名称。
Jäger や chasseurs などの語は、いずれももとは猟師、ハンターを意味しており、そこから日本語では猟兵と訳される。
>>451 >Jaeger=ドイツ語Jägerみたい。
みたいもなにも、作品の冒頭で「ドイツ語のハンター。狩人。」って言ってるじゃん
>>428 今本人のtwitter見たら、版権物だから3日間限定に変えたとか言ってるから許可得てないな
公式のものじゃないぞ
ILMのアートディレクターの名字がJeager。 イェーガーデザインをJeagerさんがやってるが、英語のJeagerはドイツ語のと同じかどうかという話。
>絵は上手いんだけど著作権疑惑のパシリムポスター リンクの書き込みのあとの「買いたい」レス数個ってのサクラかしら。
あの絵、普通にカッコイイからちょっと欲しいけど、非公式だし高いといえば高いなー。 著作権疑惑とか版権とか言い出したらそもそも同人誌はどうなる・・・?
>>459 同人誌販売はセーフなのではなく親告罪だから権利者に訴えられたり注意されてないから販売できてる状態なんだよ
国内で著作権侵害になったのは有名な所でドラえもん最終回の同人で謝罪文、もう描かないという誓約書、売上金の一部を藤子プロに支払ってる
訴訟大国のワーナー様に知れたらどうなるかはヒヤヒヤもんではある
間違いなく知ってると思うけどなー
オフィシャルのアートポスターは3つのアートハウスから出てるけど、高くても75ドル。印刷部数未定で18000円は強気だね。 印刷もオフセットだったりして。
ツイッター見たら個人的に描いたら欲しいと言う人がいるので販売するとあったので、権利元への交渉はやってない。コミケで売ればいいのにね。
サイン入りで一万以上値段が上がるのが凄い
同人誌は著作権者が好意で見逃してくれてるだけだよ。 そんなのを例に挙げちゃダメ。
その暗黙の了解が通じるかどうかだね 向こうは権利とかキッチリしてそうだから
もう入金してる人もいるし、トラブルおきないこと祈ります
弊社への連絡方法
本サイトは、ワーナー・ブラザース・エンターテイメント・グループの会社である
ワーナー・ブラザース・オンライン・インクが管理、運営しています。
弊社の住所は、4000 Warner Blvd., Bldg. 505, Burbank, CA, 91522, USAです。
お気付きの点、又はご不満がありましたら、
[email protected] までご連絡下さい。
プライバシーに関するご質問の場合は、
[email protected] にご連絡下さい。
その他の法律上の質問については、
[email protected] にご連絡願います。
ワーナーブラザースにとりあえず通報してみた 同人扱いで、まあ印刷コスト程度の価格で頒布なら見逃されるかも知れないが 自分の直筆サインで30000近いぼろ儲け価格はやり過ぎ 販売サイト見たら、予約販売と言いつつ「注文・即・カード決済払」の先取りシステム 調子乗りすぎだろ
通報が複数ならワーナーも早く動いて被害者も減ると思う 通報協力お願い
これが許されるなら同じ作者のユニコーンのポスターも売ってほしい。 絵は上手いのに残念だわー。
>>379 25(土)午後5:30〜BS朝日で放送するよ
絵が上手いんだから正規ルート適正料金で売ればいいのに。 その方が結果的には儲かるんじゃないの?
通報もいいんだけど、ワーナーが作者と契約して適正価格で売ってくれないかな・・・
>>473 正規に許可取ったら一枚当たりの儲けは100円にもならない
同人で捌けば一枚三万で全額丸儲け
サインで一万アップの無茶な価格設定は、サインなしの二万の方をを安く錯覚させて買わせるための、
キャッチなんかがよく使う汚い定番商法だよ
だからメイン売上を見越してるのは二万の方。こいつ、かなりあくどいぞ
やばい すごい納得した<錯覚 18000円の方を買うよな確かに 限定なんて歌ってても何枚売ったかなんて本人が黙ってればそれまでだし 100枚だとしても180万…
普通はこの手のアートポスターはシリアルナンバー入れるけど、その気はないみたいだね。
絵はプロなのよ。著名な人かどうかは知らないんだけど、構図と言い画力はある。 最初から趣味で描いたというより売ること前提の絵だけどね。 ネットで売るのなら正規ルートで薄利多売すれば、たとえ100円の儲けでも数が出るから大儲けでしょ。 まあ、絵の才能がもったいないけど他人のことだから好きにすればいいとは思う。
おプロ様なら著作権侵害+ぼったくり価格はますますまずいでしょ
サイズA1って、雑誌付録並の小ささに思えるんだが…
AもBも数字が大きい程サイズが小さい。 業者に依頼しないで、自宅のプロッターでプリントすんのかな? 600dpiくらいでも結構きれい@フォトクオリティ
このひと信長の野望最新作のパッケ絵描いてる人だよ
パッケ絵師の野望ですな。
A1は594*841ミリだよ 新聞紙の見開きくらいの大きさよ
485 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/20(月) 18:44:06.27 ID:mv7AJ7+5
ブルーレイ買った マコぴーの吹き替えはりんこさん本人でよかった 林原だと違和感がある・・・アムロ博士とシャア親父で吹いた
>>481 デタラメ書くな
まったくバカばかりで話にならない
A1ノビとやらのインクジェットが20万円しない時代なのか 置く場所あれば仕事あるプロなら買える価格帯のような気が
コミケで有名漫画家が巧い人集めて薄いアンソロ出して大人気だったけどさ あれを「1部29800円です」って売りつけるのと同じことしてるわけだよこの絵師 業者に刷らせたってそんな小さいポスター、原価500円もしないぞ 29800円てどんだけだよ
ポスター自体はいいのよね。 正規ルート適正価格3000円なら買うのになー(ボソ)。
こいつけっこう本のイラストとかもしてるそこそこ有名な絵師なんだな それでもこの値段はおかしいだろw
>>473 みてないから知らないけど
本当に本人が描いてるとは限らないよ
大体版権元に利益還元しないで勝手に売ってる時点で普通に違法だし
案外売ってる人が描いてなくてどこかから盗ってきてる可能性もある
本業で別に描いてる人だったらそんな違法行為するんだろうか?
サイン無し18,000円でもかなりボッタクリだけど サインで+1万円てのが痛さ倍増させてる
>>492 428 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 21:50:20.03 ID:GghUXkh6
絵師PABLOのサイン入りパシリムポスターだって
昔の映画ポスターみたいでかっちょ良いよな
https://pablo.booth.pm/items/6455 Pablo Uchida@油絵挑戦中 ?@pablocafe 22時間
先日ツイートしたパシリムA1ポスター、10枚じゃあまりにも酷いっす!みたいな声をいただいてしまったので、期間限定で来週金曜24日まで販売してみます。どうしても欲しい方はどうぞ
→(
https://pablo.booth.pm/ ) pic.twitter.com/WHnKl7yswS
サイトのタイトルバックの絵も上手いのよ。本人っぽい。 可能性としては 1. すごい世間知らずで著作権に理解がない 2. あくどい金儲け主義者 と考えられるけど、1. はなさそうな・・・。
上で出てたが、「限定10枚だけどどうしてもって言われたからしかたなく期限切って売るお!」 「サイン入り29800円だお!え、高いならしかたないからサイン抜きだと18000円だお!安いお!」 の手口は悪徳キャッチセールスの手口とそっくりだ 品物も刷ってないのにクレジット即決済で返金には応じませんてすごいポリシーだなおい
ワーナーに「この商品はかなりの高額ですが公式の認可は出ていますか」って問い合わせ出してみた。
期限明日までになってるな・・・ こんなのまかり通ったら、公式でパシリムポスター描いた寺田克也とかの立場無いじゃん
同感 これあっというまに100万単位の儲けが出るよな。公式の絵師に失礼もいいとこ。 有名絵師が何人か描いたから、自分もおKみたいに勘違いしちゃったのかな。
男性向けの二次エロ同人グッズは普通に一万や二万で売ってるそうだし その感覚でやったんじゃね 一般人から見るとやり過ぎに見えるが
プロ絵師の作品なら、適正価格でしょ。
>>498 寺田さんの絵でポスターサイズのが欲しいお・・・
本人では無いけど、あの人は早川のカバー絵とか描いてるプロ絵師なんだし、枚数限定なら当たり前の価格では無いかと。絵画とか購入経験無いのかな?
505 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/20(月) 20:20:00.67 ID:Os2Jcqgw
100円だったらこんなに嫌儲根性に火を付けることもなかったのにな
値段のインパクトがあるからこの人ヤバイんじゃねとは思ってたけど 案の定目をつけられてるな
ID:1eDwP7EDの必死長文反論にnrnrしちゃうんだけど
『「当たり前の価格では無い」かと。』か……
ポスターを絵画って言ってる時点でなぁ 複製原画でもないんだろこれ 手書きなのかデジタルなのか知らんけど
>ID:1eDwP7ED >プロ絵師の作品なら、適正価格でしょ。 >プロ絵師なんだし、枚数限定なら当たり前の価格では無いかと。 ツイートでの突然の逃げ姿勢とこの書き込みの反論タイミングがどんぴしゃで笑った これはwww
絵師のサイト見れない 逃げちゃった?
大好きな作品なので著作権が心配だし、ワーナーにメールするのが当たり前かと。そう思いませんか?
マジでかw
>>511 ホントだ見れない・・・どうしたんだろ?
こういう展開になるのなんとなく予想はついてたし 荒稼ぎ絵師がどうなろうと知ったことじゃないが 最近のネトヲチ板みたいなノリはちょっとついていけんな
>>504 オリジナルで勝負してるならね
あ、いやでもプリントの質によるけど
アートポスターなら安すぎる価格かな
あまりプリントの質が良くないんだろうか
>>494 うーん
パクリで商売しようという人の絵は見る気にならないけど
もし本人だとしたら可哀そうだな
自分の絵に自信がないってことだよね
オリジナルで勝負できないで
人の原型があるものでしかお金がとれないというのは
>Pablo Uchida@油絵挑戦中‏@pablocafe 34分 >うぬぬ。やはりパシリムポスターは権利云々の文句が来てしまった 「文句」ておまえ
この程度の人がプロで通用するんですね…
男性向け二次エログッズは高価だから大丈夫だと思ったんだろうね その辺の線引きどうなってるのか知らないけどさ
二次創作はグレーだとわかってるんだろうか、この方…
>枚数限定なら当たり前の価格 普通枚数限定なら番号うつじゃんか。1/20とか5/30とか。 10枚限定って確認しようがないから一種の詐欺ではあるまいか。 でも人のふんどし(お下品?)で商売しようというのが、二流プロだわ。 絵が上手くてもオリジナルの勝負ができないんじゃねえ。
>>515 すまん
自分もレスしてしまってる
パシリム好きだから
権利侵害して金を稼ごうとする連中は嫌いだけど
実際犯罪だという意識がなくて
どうしてこういうとこに販売の宣伝しにくるのかわからない
ここに書き込みしにくるのがな…
しかしこれってパシリム次回作には全然貢献してないしな
原作者の収入にならないで不正に利益を得ようとしてる時点で
単に悪人だろ
しかしこういうことしてるってバレたら商売の依頼こなくならないのかね
慌てて販売ページ消したみたいだけど、すごいRTされまくってるからもう手遅れだと思うよ
>パシリムポスターは権利云々の文句が来てしまった 本気で言ってるんなら笑える。権利じゃなくてcopyright。 著作権という日本語知らないのってもしや特亜外国人?
>>515 ここ最近、垢晒しコスプレ晒しが続いてるから、その延長だなあと思ってみてた
この人のやってることは、ファン活動の延長でグレーで済まされていたところに
商売っ気で墨ぶちまけた感はあるが
パシリム ポスター で検索したら、すでに結構いろんな人から「版権まずいだろ」と 言われてたんだなこのおプロ様アピール絵師 「ボッタ価格」「版権無断使用」はおプロ様が一番やっちゃいけないことなんじゃないのこれ
欲しいという人がいて、本人はプロでも権利無いし、 ファンには対応したいしで線引き間違えちゃったのだな
年増女子はニュー即帰りゃいいのに
>>525 俺、小倉の4DX爆音に参加するつもりでいるけど
最近の傾向を考えたらうっかりSNSで参加レポできないなと思った
身内のアカウントまで探られてこのスレで吊るし上げられるのが容易に想像できるからね
>>140 がワンクリック1ドル設定で炎上する方がよかった
>>528 粘着晒し上げしてるのおっさんだろどう見ても
発売中止宣言来たからこの話題終了
>>529 残念だけどな
結局、雰囲気悪くなって過疎る原因になんだよな
A1マットラミネート加工は流石に自宅じゃ無理じゃね? そして600dpiでカラーデータはないだろ プロで高い値段おkというなら著作権のある作品じゃなくて創作でやったほうがいいよ
>>528 誰のことか知らないけど都知事選までまだあるから暇があるんじゃないんですか?
>>517 著作権って自分の描いた物を守るものでもあるのに
違反したら文句言われたって言い草は無いわな
こう言う人ほど自分の絵をトレースされたりコピーしてオクで無断で売られたりしたらものっそいキレるんだよな
>>529 媒体やその公開性・非公開性をを問わず、自分を特定されやすい情報は伏せ
読んだ人が首をかげるような行為を堂々と書いたりしなければ=普通のレポートなら
基本、不用意に身元探ったりとかはされないと思うよー
例の人はコテ付けてくんないかな 気持ち悪いわ
>A1マットラミネート加工 ラミネーターって韓国製のは結構安いのよ。ラミネートだけ業者依頼でもいいし。 >600dpi プリンターのプリントの緻密さ。dot per inch。そんなに高画質ではないけど悪くない。
A1のセコいサイズの版権二次絵に欲目出して三万でも欲しければ買えよホラ!の態度は勘違いにもほどがある
>>538 ちょ、待てよ、なんてことだよロメオ・ブルーがこんなことに
ヒーロー機だぞ、ロメオ・ブルー…
俺様がチャチャっとサインすればカラープリンター印刷でも29800円!
>>541 レスの内容はその通りだが、A1サイズについては勘違いしたままらしいので
一度サイズを調べてみなよ
>>537 赤の他人の子供を晒した上に逆ギレして騒ぎを大きくした人は
コスプレしてなかったようだから顔もバレてないし
鍵をかけたら逃げ切れちゃった感があるけどさ
叩きの矛先がただコスプレしてただけの参加者に向けられて
垢晒されてブスブス言われたりプライベートに文句つけられてるの見たらやめようって思った
自分はともかく、写真撮った相手に迷惑かけたら申し訳ない
戻ってきた例の方に気づいた人は無言でNGな
>>538 悪役にしかみえないwww
>>544 普通小さくてもB1ぐらいじゃないのポスター
A1てポスターとしては決してでかくないよ
548 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/20(月) 21:28:59.04 ID:W22OyBv5
おいおい、「文句言われた」発言すかさず削除したぞこの人 さすが小狡いわー手慣れてるわースレ張り付いてるわー
>>545 あー、普通に楽しんでる人を勝手に持ってきてさらすのが居ついちゃってるもんねえ
545さんのような配慮はとても大事だと思う
次回4DXでの上映時にスレが書き込めそうな雰囲気だったら、その時はレポご検討よろー
いやいや、普通に著作権侵害じゃん 何が嫌悪精神なんだよ 中国人みたいなメンタリティだなほんと
レポはいいけど、BBAのコス写真とかいらない検討よろー
信長の野望の新パケ担当の人じゃんw ポスターってジークレー印刷の額装販売じゃないん? ジークレーなら印刷費結構かかるけど…
>>551 このスレで写真あげるつもりは毛頭ないけどさ
叩く材料欲しさにわざわざ探し出してここまで持ってくる人がいるじゃんね
そういうのに食いついて叩く人が一定数いるのも中川の件でわかったんで小倉では気をつけるつもり
>>552 これは面白いな
でも個人的にはやっぱイラストじゃなくあの重い質感が好きなんだよな
>>552 どれも格好いいけど、ジプシー飛びすぎなのが特にいい
印刷の手法もエディションも触れてないかつ、 公式ではないポスターだから躊躇するよね。普通は。
>>554 個人情報とか写真の扱いには十分に注意したほうがいいな
荒らしてるヤツはストーカーなのでスキを見せないのが重要
>>554 551みたくBBAみたいな言葉づかいする人こそ、正にあなたが危惧するブスブス言う人と同類なので
次からレス来ても返さない方がいいよ
>>552 地球のために戦い環太平洋地域にありますがいいな
>>558 さらしあげしてあちこちで中傷してる人は
そろそろ営業妨害で訴えられても仕方ないよな
パブロ好きだったのにこれはないわ。 同人で神経質にやってる人もいるのにいくら有名だからって酷い。 絵は上手いよ、これからもたくさん仕事もくるでしょうよ。 でも最低だわ。坊ちゃん育ちなんだろなーと思ってたけどポスター高すぎ。 しかも監督に愛届けって何様だよ。俺様の絵を使わせてやるってか。あーあ。
絵師、プロだったのね。モラルに欠けているという外ないな。 値段が高い安いの問題じゃなくて、プロとしてあるまじき行為だろ。 一ファンとして描いたなら公開するだけにすれば良い。販売したいなら版権を取得すればいい。 クリエイターとして、真性のクズ。
無許可やり逃げだったとは、好きな絵師だったので、色々書き込みましたが、ごめんなさい。
絵で商業仕事してる奴が著作権を知らないわけないのに 妙な擁護してる糞が同時に複数湧いててワロタ。 出てくるタイミングも消えるタイミングも同じってアホか。
>>567 この顔をずっと維持して配給会社に狂気山脈再開を迫ってほしい。
あ、忘れてたけど、もしワーナーが詐欺の証拠がいるってんなら詐欺サイトのpdfファイル持ってるから言ってね。
同人育ちだとこういう非常識なまま絵を金に換えちゃう奴が出てくるんだよな 絵がうまいってのはただ絵がうまいだけの事でしかなくてその他の能力は中学生のままなんだろな コミケだって著作権者の手のひらで踊ってるだけで決して無法地帯じゃないし 他人の権利を侵害するってのは法的に死に体になることだってのが理解できてない 実際に金にする前に叩いて止めてもらってよかったじゃねェか
いい加減、この話題はヲチ板か同人板にでも持っていってくんねーかな 本スレで延々やる事でもないだろ
パシリム映画そのもののレスはどれだけあるの、このスレ?映画板だよここ ほんとヲチ板にもスレ立てたほうがいいんじゃない
年明けてから久々に会った友人が、パシフィック・リムを観たと、言うので、 どこでやっていたのかと思ったら、国際線の飛行機の中 ……対怪獣戦、画面小さくて、ゲームみたいに見えたとかorz
モデグラの俺イェーガー企画 応募数少なかったみたいだな
>>578 ビジホのVODにもパシリム入ってた
思わず見そうになったけど、よく考えたら家にBDあるじゃんて思ってやめた。
>>579 アレで応募数が多かったら、逆におかしいw
582 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/21(火) 00:14:33.48 ID:YVAUOn9t
>>577 何言ってんだおまえ
ここはパシフィックリムに関するあらゆる話題を語っていいスレだ
おまえが嫌だと思うなら出て行けばいいよ
返金処理どころかメール一本来ないんだけどwww サイト見たら「返金は一切受け付けません」てwwwちょwwww
クレジット決済だから返却も遅いだろうね。 本人は許可問合せしてみるってツイートしてるけど、もう変に騒ぎ立てない方がいいのに。 下手に許可もらっても、同人の寄稿元にも公式に申請しろ的に迷惑かけるんじゃないの。
メール連絡つかなくてお困りのようだから、 ふんどし3流映画看板描き画家がみてる間くらいは黙認してあげたらどうだろうか?
>>584 荒らしがそんなので引っ込む訳が。
荒れた流れだとずっとやってるからねえ。
即クレジット決済支払を強要して、作ってもいない商品を五桁の高値で販売→ドタキャン 「連絡つきません」「返金します、いつになるかわからないけど」て すでに詐欺扱いされてもおかしくない要件揃ってるんだがわかってるのか どの面下げて「デルトロ監督に愛届けー」とか「レジェンダリーに連絡してみるなう」とか 寝言言えるのか本気で理解に苦しむ 公式から仮に認められたとしても今度は公式無視で無許可五桁架空販売の件を晒されて さらに炎上コース
嵐扱いして必死に火消ししようとしてるの本人?儲?
俺ェーガー企画 文字だけでも投稿しようかと思ったんだけど、フェイスブックとかの告知では漠然としすぎで 詳細載ってるかもと期待してモデグラ12月号買ったら説明がネット以上にしょぼく それでも次号を買ってみようと思ったら、おまけのせいで高かったので買わず 結局投稿する気が萎えてやめた人もここにいます
>>590 デル・トロ監督が見るってことで時間が無くなっちゃったし
詳細を決める事も難しくなったのはあるねえ。
まあ余り時間置いても勢いの企画だから、仕方ないと思うよ。
>>590 媒体考えれば立体作品メインが本筋だろうけど、デルトロ監督に見せるタイミングで、って
ことで、絵画等の二次元でも可な結構早めの締切になったのが響いたかもね
作品仕上げる時間とか、もう少し猶予があれば…とは思う
おプロ様「俺様が描いてあげたので公式が認めろ、こんなに上手い絵で描いてあげましたよ」 って事なんだろーね。 実力も実績もある人だから認可は降りるんじゃない? 三輪の本が監督に渡るかも!ってツイート見たし。 ただコイツはもう大嫌いだわ。
俺様のサイン入れたらそれだけで一万円UPするからネ☆のおプロ様価格設定も凄かったね
ミニチュア撮影の香港のオフィスの机にデル・トロの写真が飾られてた いかにも家族写真風に写真立てに入れて
>>595 すげえええ
こまけえええ
そういう遊び心はいいなあ。
A1パネルで送料込みだったらモノによっては言うほど利益でないだろうな・・・ とはいえサインで1万上乗せはやりすぎだったとは思うけど。 同人誌は通販しても叩かれてないのに今回のポスター販売が叩かれたのは やっぱり値段設定に問題があったからだろうか?
このスレにいる殆どの人が、キモオタを嫌っているのが可笑しい。皆、同じアナの狢なのに…。
全員、自分だけは違うと思っているよね
>>595 凄いよねこのミニチュア
雑誌も本物にしか見えないし、PCに付箋のメモとかも貼ってある細かさ
>>597 同人誌はまあパロディー扱いという解釈でまだ版権側も許容してくれがちだが、
ポスターはグッズだから海賊版扱いで、しかも商品としてネット販売した場合は完全に黒。
>>595 すごいな!
こんどゆっくり見てみよう
ミニチュアのシーン、絵コンテでは人がいる設定だったらしいので、ジプシーの拳から必死に逃げる残業中の皆さんも見たかったw
>>598 そういうの、SWでもバットマンでもゴジラでもありがちな現象だよね
いや同人誌も黒じゃねえの プロが無許可で制作して金取ってる時点でさ ポスター詐欺とどこが違うんだ?
ここ何のスレだったっけ?
>>604 同人誌は奥付に「これはパロディである」「公式とは無関係です」って
書いたりして(最近書いてないのが多いが)明確に公式モノではない
事が明らかに分かるようになってる。
値段が高くても2000円や小銭で買える低価格。公式も見逃しやすい。
それに同人活動をしている大多数が利益の出ない赤字運営。
明らかに公式ではないという明記してないし、この人は少し悪質だった。
普段の傲慢さが形に出たんだろう。
著作権侵害で商売して指摘されたら逃亡、どこに出しても恥ずかしい愚か者ですけど、もうスレ違い板違いの部類ですね。
>>602 その辺も下手に陰惨なシーンを見せないって方針で撮ったからだろうね。
直接的なシーンはニュートの避難所ぐらいで、そこだってあっさり済ませたし。
女性人気の要因の一つに 人が頃される直接的な描写などの 凄惨なシーンがほとんどないってのもあるかも
>>610 他の映画でもそういう傾向はあるのかな?
映画秘宝の表紙がジプシーだったので思わずみたら パシリムが1番の映画になってた。
>>606 不明瞭な線引きだなぁ・・・
奥付にそんなこと記載してある同人なんて今あんのかよ?
値段がいくらまでならセーフ、赤字運営ならセーフって
じゃあコミケ壁大手なんて二次創作やったら確実に許されないって事になるじゃん
俺はむしろ熱心なファン名乗っておいてあっちはセーフこっちはアウトみたいなのを
自分基準で許す許さないしてる連中にガッカリだよ
「二次パロ同人誌は自分がよく買ってるものなので叩かない」って言う方がまだ潔いわ
同人活動全ての白黒まで議論を広めるならそういうところで思う存分やってくれないかな パシフィックリム固有の話じゃないじゃん、もう
>>613 もともと線引きは不明瞭なものだよ
むしろ曖昧にしておかないと、漫画や映画、小説なんかは発展しなくなっちゃう
いろんな見方はあるけど、漫画や小説なんかの二次創作は、そこに「話の創作」がかなり入るわけで、
作者(に当たる人)が目をつぶれば、許される場合が多い
(もちろん許されない場合もある。ドラえもん最終回同人誌は、
とても良く出来たドラえもん二次創作だったけど、許されなかった)
でも、ポスターやキーホルダー等のグッズには創作にあたる部分が少ないから、厳しいと思う
人気歌手のモノマネはいいけど、その歌手のグッズ売られちゃ困る…みたいな感じかな
あと、パシリム映画秘宝ベストと映画秘宝読者ベストだったね
>>610 女性人気あるのか・・・
俺の身の回りで映画の趣味が合う人は女性ばかりなんだけど、皆パシリムには興味示さないんだよね・・・
他のSFアクションなんかは勧めても好反応なんだけど。
>>611 意外とホラーやスプラッター好きな女性も多いよ。
ポスターの人は、他人の版権絵を無断で描いて、版権側が出してる五倍の値段で 自分のサイン()を入れて大々的にセールスかけたんだぞ こんな真っ黒、しかも生ものジャンルで堂々やらかした件はなかなかない
女でパシリムにハマるタイプって、グロいのグロくないのとかSF好きの嫌いのというんじゃなくて、 子供のころからウルトラマンとかガンダムに名馴染んでる連中じゃないの? 漫画とかアニメが好きで、他の子供が外で遊んでいるのに一人教室で手塚全集読んでるヤツ>自分 (おかげで先生に「一人で教室にいる」と通信簿に書かれた。) ジプシー観て「ガンダムの本物だー」と喜べるタイプ。 まあ、それ以前に作品全部面白くて好きだ、ってのはあると思うが。
決めつけうざいわブス
パシリムの絵を描いて売って儲けるところが問題でしょ。 儲ける権利は映画とキャラクター作った製作会社にある。 恐らくただで人にあげる分にはいいんじゃない? 金銭が入らなければ。 同人誌はグレーなんだろうけど。
女性人気っていうか、老若男女問わず受け入れられやすい作りなんだと思う
掲示板なんだからブスか否かは判断できない。 私がそちらさんをハンサムか醜男が判断できないのと同じ。 ツィッターじゃないから。残念でした〜。
相変わらずだなあ、女史
シンプルな作品だから楽しめるハードルは低いけど 変に持ち上げられてて評論家がそのハードル上げちゃってるんだよ
デルトロがコメントで、女性キャラを戦う女とか恋愛対象にしたくなかった云々と言っているけど、 色気とかグロとかなしで、ひたすら巨大ロボの魅力と怪獣の表現に拘ってるのがいいんだと思う。 観たあとに清々しさがあるっていうか。 ほんとは万人受けする作品だと思うんだけど、やっぱり宣伝足りなかったかね・・・。
ブスって言われてピキピキきちゃう素子たんにワロタ
最初に壁の後ヘリが飛んで香港の基地にいく辺りが妙に好きだw 音楽もいいしあの鋼鉄の巨大な基地が迫ってくる辺りとか ヘリが飛んできて黒傘の不思議な人物が現れて そこに現代の日常でも見慣れてるヘリが降りてきて 全体的に雨の多い世界から最後になってようやくすべてが晴れ渡る空の下に これもカイジュウがいなくなって晴れ渡る世界になったっていうことなんだろうな しかし、絶対カイジュウ食べようとした奴いると思うんだけど アンモニアさえ抜けばいいのならそれなりに とか観ながらいろいろ考えた しかし嵐に打たれるジプシーはいいね
中川の爆音上映で半数くらい女性だったからそう感じた 一般的にはどうかは知らん
やたらご婦人にブスブスいう男ってのは基本的に醜男。 はやみもこみちは絶対に女にブスとは言わないと思う。 自分がハンサムなのを知ってるから。
予想通り映画秘宝で1位だった みうらじゅん、江頭もパシリムの評価が高かったのは意外だった
わからんがTwitterでパシリムについて呟いてる女は大抵オタク、腐女子っぽいからやっぱりオタク層に人気あるんじゃない? 前 パシリムは女が見るもんじゃないって某監督が言った言葉に 純粋に作品が好きな女に失礼! って声あげてた女は前に海外作品の腐絵はもっとオープンにして行くべき!って推奨してた腐女子だったから全く説得力なかったが
パシリムお題の過去スレ見ていて 、あんまりあたってないのか?という話に、 日米はオタクに大受けとかレスしてるのがいたけど、基本オタクが大喜びの作品だとは思う。 一般鬼女やJKは、怪獣とロボットの戦いみたいなところに二の足を踏むのではないでしょうかね。 絵的に。 映画館でパシリムと(日本製チープな)恋愛映画のポスターがあった場合、 やっぱりパシリムじゃない方にいっちゃうのかも。
ブスだの何だのも完全にスレ違いよね
洋画<邦画って言われて久しいよね。その観客動員を主導してるのは女性。何かの統計で見た。 で、その邦画を選ぶモチベは出演タレント。目当てのタレントが出てれば満足で、ほぼ作品の質は度外視。 次に来るのは「泣ける」かどうか。 客が入る洋画は超話題作のみ。 偏見かもしれないけど、今の日本の映画事情ってそんな感じに思える。 だから、超話題作というような触れ込みもなく、超有名俳優も出てないパシリムは、一般層に浸透しにくかったんじゃねぇかな。
>>634 こういう書き方してみると日本ってまるで知能障害みたいな人種がユーザーの大半を
占めてるみたいな気がして嫌だな…
昨夏パシリムの夜の回に行ったら帰宅途中っぽいOLが ホシイカとビール持ち込んで楽しそうに鑑賞してワロタな
持ち込みダメだけど羨ましいな、それ
パシフィック・リムの映画としての質がどうこうって話では無いので誤解無きよう 前知識のないオタクでもない人にとってのパシフィック・リムのイメージって 邦画だとヤマトとかガッチャマンの実写に近いようなモノ ってとこだと思う ましてや特撮とかロボットアニメに価値を見いだしていない人には訴求力が無さそう
>>639 まあ触れてみないとなかなか分からない、という事だね。
相変わらずだなここは
>>636 別に日本そのものを卑下するつもりはないんだけど、こと映画の売れ筋にはそういう傾向あるよね。
マコ役が篠原涼子だとか、ローリー役が岡田准一だとかなら、そういう客層もそれなりに見に来てたと思うよ。
俺たちにとっては、篠原とか岡田じゃなくて正解だったんだけどさ。
>しかし、絶対カイジュウ食べようとした奴いると思うんだけど >アンモニアさえ抜けばいいのならそれなりに コンチキ号で有名なヘイエルダール博士は、航海中にサメ食チャレンジしたが アンモニアがどうにも臭くてダメだったが、海水にしばらく漬けていたらすっかり 匂いもとれて美味になっていたそうな (しかも腐り難くて保存がし易いオマケ付) 何事にもチャレンジャーはいるからな(あのスウェーデンだかのなんたらストレミング ってのは生魚そのまま缶詰にして腐敗発酵させたものらしいが、最初に喰った奴はよっ ぽど腹が減ってたと推測) どうしてもKAIJU喰え!というなら鯨肉ぽいアックスヘッドあたりからだなw (オニババは甲殻類アレルギーなのでパス)
>>623 みたいに、脳内仮想敵と黙々戦ってる人がいるよねこのスレ
基地外ホイホイだなぁ
思えばTwitterのアカ晒しも向こうは一切相手してないのに延々と続けてたな 何がそうさせるのか
パシリムスレの住人が「イベントレポするとパシリムスレで晒されるから気をつける」と そのスレで言っちゃうんだから、なかなか香ばしい事態になってるよね
>>643 やっぱり食えるよなw
血抜きして海水につけて保存とか
ぬか漬けにして半年から一年おいたら
毒も抜けるとかw
オニババは美味しそうだけどな
アレルギーは仕方ない
まあ映画板の他のスレでも、延々粘着してる奴がいるからなあ。 映画という媒体自体、そういう変な人も引きずり込む魅力があるんだ と解釈出来ない事も無いかw
>>645 はい嘘つき釣れたー
>向こうは一切相手してないのに
コップレBBAがこぞってスレの文句垂れ流してたよねwwww鍵かけてもフォロワは見てるよ
>>649 でも本人かどうか確かめるすべないじゃん?
651 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/21(火) 20:44:12.12 ID:JhrZvh7p
ID:DvNYScOZ必死
えええ、事実を言ってるだけなのに
>オニババは美味しそうだけどな 喰えないとわかってても、チャウの店で開きにされてた寄生虫君はうまそうだったな 匂いだけでいいから、ガーリックバターとかで炒めて欲しいぜw
ID:DvNYScOZの口調が晒されてる垢とそっくりすぎて腹痛いww自演で垢宣伝なのか?
こうやって架空の敵ができるのか しかも反論になってねぇ
わりとマジで見どころ教えて。 なんか2月に神戸で上映されるみたいで興味出た。
>>656 見所はここで尋ねると全部になるぞ、ってか個人的には全部
予告編とかテンプレにある映像見て、ツボったものが有れば是非
>>1 の監督の言葉に惹かれるなら観たらいいんじゃないかな
>>656 まあ出来るだけ前の方で見れれば、それに越した事は無いかな。
前の方は苦手な人の場合は、いつもより2列前でもいい。
どもども SFはすごく好き。見た感じエヴァに近いのかな?エヴァもほとんど見たことないんだけど。小さいときはロボットもんが大好きだったなら楽しめそうかな。 4DX?って席が動いたりするの?
前にこの板で、「芦田五段だけを観に行ってパシリムにハマった。おかしいどうしたんだ。」 とレスしてた人がいたから、案外と見ればハマる人結構いるんじゃないかとも思う。 私は横のヤツが飲食するのとか後ろのヤツに席を蹴られたりするのが嫌なので、 いつも前の方の人里離れた席を狙うが、パシリムの場合スクリーンがでかく見えるのでお薦め。
>>656 全部w
個人的には冒頭でジプシー・デンジャーのコンポッド内がライトアップされるところとロシア夫妻全部
同時上映のオーガストウォーズも評判良い映画だから神戸いこうぜ!
>>660 エヴァとはまた違うかなあ、マコの吹替が綾波ってくらいで
4DXは席が動いたり、ミストやエアー、スモークも出てくるよ
アトラクションっぽい
>>627 見た記憶を消したいシーンはいっぱいあるけど、
どれか一つ選べと言われたらこのシーンだなあ。
初めてみた時に戻りたい。
>>660 エヴァにさらに重厚感とストーリーの熱さを加えた感じ
ちなみにちゃんと中身が機械のロボットだぞ
>>663 ユニバのセサミストリートみたいなもんかな?
神戸行ってくるよ
667 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/21(火) 21:22:22.45 ID:/YDq7IAf
あ〜 また映画館で見たい
好きな場面: 「ハリケーンとだって戦える」シーンの後ろ姿ジプシー。 レザーバックに投げられて受け身で膝をついたのに惰性でそのまま後ろに滑るシーン。 エルボーロケットで右腕を後ろに引いたカット。 大気圏外から落下する加熱するジプシー。冒頭のジプシーAIの声。 冒頭ジプシーの頭が浮いているカット。 博士コンビが怪獣をやっつけるんだ、と握手しようとしてるとこ。 と書き出すといくらでも羅列できる。 やっぱりデルトロの一生懸命がよく解る手の混んだ作りが好き。 なんといってもジプシー好きだわ。あのレトロさ。 デルトロ主張の中の構造が見える中途半端さ。
>>660 楽しめるかどうかは個人差があるだろうけど、
「小さいときはロボットもんが大好きだった」なら、
この映画が好きでも嫌いでも熱くなれると思う
好きにも嫌いにもなれないような中途半端さは無い
そのくらい、しっかりと作られてる
小学校低学年くらいの気持ちで観るのがオススメ 年季の入った怪獣好き・ロボットオタみたいな目線で観ても面白いけど 単純にでっかくて強いものに憧れるお子様目線になったほうが愉しめる気がする
>エヴァにさらに重厚感とストーリーの熱さを加えた感じ クソワロタwCG以外エヴァが上だよ
オニババって、デルトロは、やはりダメおやじを意識してるのかな?
>>671 エヴァは動きが軽すぎるんだよなあ
特に新劇場版:破の第8使徒戦はそれが顕著だった
まあ目指したところが違うからいいんだけどね
それとエヴァのストーリーは酷いだろ
中身がありそうでスッカラカンという酷さ
>>660 見てみようと思えた時点で、面白いと感じられる可能性は高い映画だと思う。
普通に娯楽アクション見るスタンスでOKじゃねぇかな。予備知識も先入観も不要だよ。
テレビ壊れたんでデカイのに買い直してからBD借りて見たんだけどハマった。 ジプシーがタンカーのようなものを持って怪獣に向かって歩いてる時にタンカー持ち直してるとこからのぶん殴りがたまらん。 ついつい角川の小説とアメコミをポチってしまった。
>>653 寄生虫は殻ごとガーリックで豪快に炒めたいw
それとカイジュウの中に入ってたけど
あの内臓辺りがうまそう
>>664 観る度に感動する
吸込まれるみたいに引き寄せられるんだよな画面に
ヘリっていう現実にも見たことある物と
非現実の要塞が一緒になっていくことで
より世界に引き込まれるというか
ジプシーパイルダーオンな場面も好きだなあ
>>660 見所はいっぱいあるんだけど、
>>674 の言うように、
予備知識とか持たずに観て欲しいと思う
怪獣とロボットが戦うぐらいしか知らずに観に行って、
先行きが読めずに、物語に首まで使って幸せな2時間半だったから
>>653 たぶんシャコかダイオウグソクムシみたいな味だろうな
660なんですが皆さんありがとうございます。 4DXも初めてなので2月神戸で楽しんできます!
>>679 神戸に4DXのある映画館は無いぞ?
日本には愛知県名古屋市の中川コロナワールドと
福岡県北九州市の小倉コロナワールドの2店舗のみ。
>>678 愛知県の竹島水族館という、見るからに閉鎖されたシャッタードームの如き水族館があるのだが
ここの名物飼育員はオオグソクムシを食したことがあるらしい
(というか、飼育用にやってきた奇魚怪魚の一部を片端から味見wして、その感想をビレッジ
ヴァンガード風の手書きパネルでお伝えするという、リアルにマッドなニュート系の人)
>>679 が何か大変な勘違いをしていないか心配
4DXは今のところ中川・小倉のコロナにしかないぞ(少なくとも神戸に2月見られるとは思えない)
神戸でのパシフィックリム上映情報は知らないが、4DX見たければ、3月8日から中川もしくは小倉
コロナの予約を取るんだ(上映は4月に入ってからだけど)
>>682 案外食えるらしいよね
オオグソクムシ
確かにちょっと形の違うシャコか何かだと思えば
2月は確かオーガストウォーズと一緒に
上映があったような@神戸
普通の映画館じゃないかな2Dか3Dかも知らんけど
しかし、いいな
小さい画面でも充分楽しんで観てるけど
映画館でもまた観たくなるな
Cinefex日本版31号を買うか迷ってるんだが、 この本ってググったところ、映画専門誌というよりも、映像技術だけを解説した「VFX解説本」の域を出ない感じ? 立ち読みできる本屋には置いてあるような本じゃないようなんで、どうも購入前の内容確認が出来ない。 買った人いたらどんな感じか教えてくれるとありがたい。 買わずに済む内容なら、その金でサントラ買うんで・・・
テレビ放送っていつぐらいになるのかな?
>>680 そうなんですか
わざわざ2月に上映あるのでてっきりそうかと思いました。
千葉県蘇我の映画館にはプライベートルームってのがあって、 時間貸しで持ち込みの作品を大画面&大音量で楽しめるんで、そのうち借りて一人観賞会するつもり。 まぁホームシアター並みの設備なんだけど、少なくとも俺んちの32インチ液晶よりは良い感じ。
>>686 2月は新開地のシネマ神戸1番だね
2番は入っちゃだめです。
いかにも地方っぽい普通の映画館だけど
二本立てのチョイスはいつも熱いようだ。
二本立てなので、時間をしっかり調べて行ってね
2月に神戸行って映画を楽しめたら、4月の4DX行くといいかもしれない。
>>687 いいなそれ!
京都には元映画館のカフェバーみたいなところがあって、大きめのスクリーンがあるらしいんだが一人じゃ借りられないorz
ジプシーの最初の闘いと後半での闘いを比べると 痛みとかの負のフィードバックは少し弱くなるようにしたのかもと思った マコが改造指揮したときに変えたのかな もしくは次か次の世代位から設計変えたとか
>>692 フィードバック量は明らかに加減できるように改良されてるね
ナイフヘッド戦では左腕もげた時に苦痛で動きが止まってたけど
ライジュウに右腕持ってかれた時は即座に体制整えて反撃してるし
>>675 コミックはともかく小説はなんか機械翻訳っぽくて寂しい・・・
小説は誤訳珍訳まみれのksだってRTで見かけた覚えが
>>693 そうそう!
腕もがれた時の反応が特に
これで考えるとペントコスト司令が
昔コヨーテで闘った時はもっとフィードバックがきつかった可能性があって
だからその際にシングルパイロットで闘った為に
よりフィードバックがきつくて脳&神経にダメージが大きくて
次に乗ったら死ぬ程の損傷が残ったのかもと思った
(勿論病も関係してると思うけど)
動きを制御するには感覚のフィードバックは必要だけど
微妙な量でも動かせるようにするには技術必要なんだろうな
初期で一人じゃ無理なのも
感覚の戻り量が多すぎて脳が処理できずに耐えられなくなるのが原因なのかも
フィードバックぎりぎりまで上げる=敏感さや反応速度も上がるがダメージもきつい 第一世代〜第三世代のあたりは、前者優先的なレンジャーも多かったかもなー 第一世代であっても、イェーガー自体が頑丈・傷つきにくいなら、ダメージも少ない チェルノが生き残った理由はこれかw オシャレで高性能な第五世代を操る小僧にポンコツ扱いされる第三世代 でもそんなこと関係なく、第一世代を愛するロシアかっこ良すぎw ハイブリッドカーと70年代のマッスルカー、そして大戦中の戦車って感じだよなあ 「いかに古く、いかに材料を無駄に使おうと、ローマ時代の頑丈な橋は今でも立派な橋として使えるのだ」 どこかで見たこの言葉思い出すわ
>>694 >>695 え、小説の訳がアレなんですか…うーんでもまあ文章になったパシフィックリムはどんなもんか、興味あったんで読んでみようと思います。忠告どうもありがとうございます。
しかしそれにしても、観ればみる程面白い!
>>684 サントラの方が金額考えるといいと思うけど。
Cinefex日本版31号 <サントラ <ビジュアルブック
私は全部持ってますが、その他にアマゾンスチールもプレミアムも。
そのうち再生産18インチジプシーも届くし。
なんかガンガン投資しまくってしまった。全部買うと後悔がないわよ。
>>697 フィードバックに関してはチェルノは何となく
少なそうな気がする
設計思想が違ってそうというか
フィードバックに拠る動きの速さを考慮せずに
パイロットの動きをアウトプットするだけに特化してるんじゃないかという
勝手な想像が
動きをトレースする方向を重視してる気がする
やっぱりでもあの頑強さといいチェルノ格好良いよな
ジプシーがアナログなのも改造前のシステムをマコが愛して
その設計思想を残したんだろうな
やはりアナログなものが活躍するのは燃える
ローリー・ベケット: 主人公。PPDC隊員。カイジュウ出現の際に重傷を負いサイボーグ化される。 ピンチの時には、ジプシー・デンジャーに巨大化変身する。 スタッカー・ペントコスト: PPDC司令官。冷静沈着に見えるが、いつも頭の中でスケベなことを考えているので、 たまに興奮を抑えられずに鼻血を出してしまう。
BDの3D2Dセット買ってからほぼ毎日3Dで見てるけど、やっぱ3Dで見ちゃうと2Dには戻れないな。
ローリーはナイフヘッドの時に左腕、ライジュウの時に右腕、人生の中で両腕失う痛みを経験したわけか
これって太平洋に突如現れた軍国日本という怪獣を 米中ロ豪その他が叩き潰すという映画だよね コヨーテタンゴは滅びちゃった日本の平和勢力だよね
プロジェクションマッピングとやらで実物大イェーガー 動かしたりするイベントがあればいいのに
>プロジェクションマッピングとやらで実物大イェーガー くっそ、俺に資金力とコネと人望があれば…と思わずにはいられない好企画w 他力本願で申し訳ないけど、誰かやってよ
>>700 首関節の省略、4本指とほぼ一体化した手首とか可動箇所の制限でフィードバック項目を
減らしている配慮はあるよね
自分の姿勢把握の意味からも、若干のバックはあるとは思うけど他の機体よりは少なさそう
ペントコストさんはストライカーに乗れたけど、チャックが4世代以前のイェーガー乗れるか?
と言われると厳しそうだ
ましてやチェルノはローリーもペントコさんでも怪しいw(ロシアコンビだけと思う)
27段変速!の多目的車ウニモグみたいな「あたしたちしか扱えないのよ」オーラがプンプンする
(改修後ジプシーは日本の改造ノウハウ盛り込んだカスタムカーみたいで、それはそれで燃える)
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/21(火) 23:34:38.25 ID:K5LtuUly0
http://www.jsanet.or.jp/seminar/text/seminar_202.html 船を「彼女」と呼ぶ理由
英語圏では、船は一般に女性名詞として扱われる。
英語の場合、ドイツ語やフランス語ほどには文法上の性(gender)が明確化されていないが、こと船に関しては、
異例なほど、この扱いが徹底している。
なぜ、船が女性なのか、
以下は、まことしやかに語られていた俗説のいくつかだ。
「その周囲には、一団の男たちが付きまとい、常にてんやわんやの大騒ぎが演じられる」、
「見栄えをよくするために多量のペンキ(紅、白粉)を必要とし、時には全身をきらびやかな装飾(満船飾)で飾りたてる」、
「その入手費よりも維持費によって人を破局に導く」、
「下半身を水面下に隠し、上半身をあらわにして、入港するや否や、まっすぐブイ(ボーイ)のもとに駆け込む」、
「正しくリードするためには、当を得た男子が必要である」……。
船が、女性同様に絶えず飾りたてておかねばならず、手間と維持費がかかるものだという考え方は、
ローマ時代の詩人の作品にも登場しているほどに古い。
712 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/22(水) 12:18:45.03 ID:Ej65b8vk
こういうの本当にあるんだ・・・ こち亀だけのネタだと思ってた
>>682-683 餌を食べないグソクたんで話題の水族館は
肉が少なくてアンモニアが多いので食用に不向きとコメントしてたが食えるんかw
>>711 >>712 デコなところが今風だが、80年代のガンプラブーム当時からリアル塗装志向の大勢とは
別に、メタリック・キラキラ塗装系―ネタ路線は存在してたよ
どの方向でもありだけど共通項として、仕上げに手抜きしない・コンセプト決まった
からには大真面目に作り上げるってのがあるかな
損得抜きでの二次三次創作は、よほどモラルに反しない限り何でもありと思ってる
痛イェーガーワロタw イェーガーの整備とマックスしか興味が無かったチャックが 何かの拍子で目覚めてしまいそうだ
痛ェーガー
>>715 ハーク「誉めていいのか叱っていいのか分からん」
>>718 うっはww
でもなかなか良く出来てるな
ネットやっててこの程度も見たこと無い時点で信者の薄っぺらさが分かるな
その信者ドームに一体何の御用で?
>>711 よーしおれの18インチジプシーもピンクに塗装しちゃうぞ
>>711 7インチチェルノが発売されたらこういうので溢れかえりそう
昨日、初見したけど面白かった。 ただ最後まで「なぜ人型兵器なのか?」がわからなかった。 ウソでいいからここをすぱっと理解させてくれたらもっと楽しめたと思う。 飛行機や船にイェーガーの各種武器を搭載したほうが強いんじゃないの?
なぜって監督がロボが怪獣と戦う映画が作りたかったからだよ
そらわかるんだけど、その手の作品に馴染みがない人には、とても変に思えるよ 流行ってるからとガンダムを初めて見せられた時に なんで無重力の宇宙で二足歩行兵器がトゲ付き鉄球を振り回してるんだろ? ときょとんとした感覚と同じだわ
イェーガーの全力パンチと同程度の威力の運動エネルギー弾なんてあるの?
なぜ人型か?それはイェーガーは人が操作するからだよ 増幅装置使ってあの巨体を動かしているから人型のほうが効率がいい。 一人じゃ負荷が大きいから二人で分担して操作する。
ガンダムは見たことないけど二足歩行兵器の必要性でガノタがミノフスキー粒子がどうとか言ってたからなんかあるんだろ
ブンブン ●⌒\(`д´#) くらえトゲ付き鉄球!
>>730 そうらしい
ウソでいいんだからただなんらかの理由を示してほしかったな
>>727 ありがとう
いま細いモバイル回線を使ってるので帰ってからみます
あと、カイジュウブルー流出の弊害防ぐために遠隔狙撃を最小限にした肉弾兵器が必要だった。 作内で使われてる武器はやられるよりはマシ、とやむを得ず使用している。
お前ハム太郎が喋る理由いちいち考えるの? 「なんでこのアニメのハムスターは人間の言葉を発することができてしかもやたらムカつく牛野郎と友達になってるんだろう?」 とか思ってきょとんとした感覚になるの?
確かパイロットの動きをトレースするために人型になったんだっけ
イェーガー計画立ち上がるまでの過程でKAIJU BULEの流失防止も求められてたから 爆風や貫通でダメージを与える従来の航空機や艦船に搭載するような兵器は軒並みNG食らったんだと思う そんなことも言ってられなくなった末期の本編ではある程度解禁されて斬撃系の武器も追加されてたけど エアミサイルは質量弾でも炸薬詰んでるわけでもなく神経毒が肝な兵器だし そしてエアミサイルを従来の兵器に積んでないのはエアミサイルの開発がイェーガー計画立ち上がって軌道に乗った後だから
出撃前の冒頭で説明されてたと思うんだけど 気になったのがその後なんだったらその辺を忘れててもしょうがないな。 おれは最初になんで二人乗っていう設定にしてるんだろう?と思って見てたけど ドリフトする必然性がストーリーの中にあったので安心した。
>>732 なるほど
毒水のつまったビニール袋を破らずに取り押さえるための人型なのか
ちょっとすっきり
Kaiju相手じゃ弾道ミサイルクラスの質量弾でも豆鉄砲な気がしてならない 核載せたら本末転倒やし それくらいKaijuはヤバイ
リアル兵器には詳しくないんだけど弾道ミサイルって動きまくる目標にも直撃させられる物なの?
>>739 アメリカには弾道ミサイルを艦船ぶつける技術はないらしい
中国が最近開発してる
>>730 ガンダムはハインライン「宇宙の戦士」のパワードスーツのアイデアを
原型としているからじゃないの?
>>740 ざっと調べたけど命中精度は固定目標に対して高くて誤差100〜200mくらいらしいね
怪獣相手に直撃狙うのはまさに夢物語か…当たったとしても威力過多すぎて色々飛散しそう
イェーガーみたいに大面積でほどほどの運動エネルギーぶつけるにはやっぱり人型の必要性はあるように思う
無意味なロケットパンチw
痛いほど遅いプラズマキャノン
そもそも体組織データに反応してそれに向かって行くってのが無いからな・・・。 ミサイルにそのデータ組み込むのは難しそうだ。
>>738 何言ってるんだ?
ストライカー・エウレカの必殺武器は普通の対艦ミサイル程度のもんじゃないか。
いかんせん劇中での説明が少ないから疑問がボンボン湧くのはしゃーない その分映画に勢いを与えてるということでもあるからどっちがいいとは一概には言えないが
エアミサイルが神経毒の武器って話ここ以外で聞いたことがない
説明は少ないけど無いわけじゃないので見る度に発見があっておもしろい。
ケンコバ「何言ってんすか蛍原さん!通常兵器なんて使ったらカイジュウブルーが飛び散って大変やないですか!」 宮迫「え?カイジュウブルー・・・?何やのそれ?」 ケンコバ「正気ですか宮迫さん!カイジュウブルー知らんとか、アンタ死にますよ!?」
>>747 神経毒ってだけなら、弾頭だけ換装すりゃ済みますわな。
弾道ミサイルなんぞ持ち出す必要はゼロ。
てか、もうイェーガー要らなくなるよ?
すべての火器の弾頭をエアミサイルと同じにすればいいだけなんだから。
>>752 ある程度弱らせないとどうとか
だいぶ高いから無闇に撃てないとかどうとか
らしい
ウルトラマンのスペシウム光線と同じで、殺陣の見栄えの都合だろ。
>>727 見つめあいのテーマ風評被害動画はもっとやれ
つ@P_rim_data すげえ面白いし知らないトリビアだらけなんだが カテゴリごとのつぶやきまとめ誰かやって 内容ランダムだからまとめて読みたい
>>752 それが出来なかったからイェーガーで撃ち出すか殴り殺しに行くしかなかったじゃんよ。
弾頭だけの問題じゃなかったんだろ。「〜だけすりゃOKじゃね?」考えが浅い!
それが出来ないから色々やってるんだっちゅうのに…
>>754 ウルトラマンメビウスのGUYSのスペシウム弾道弾とか使ってたがあーゆうもんだね
作中の人類があれやこれや色々と画策した結果、手間も金も操縦者への犠牲も必要な巨大人型兵器にたどり着いた 世界観…と思っている (巨大戦車も巨大ヘリも作られたけどさしたる効果なくヤラレたので、戦術として継続しなかったとかさ) オープニングだと、二体目のマニラ上陸戦から一息にイェーガー計画に飛んでいる様にも見えるけど、そこは色々 あったんじゃね?
>>760 たぶんその「あれやこれや試した」のは最初のトレスパッサーで出尽くしたんじゃない?
都市3つも犠牲になってとか、普通に考えたら大惨事とかではすまされないレベルなだけに
6日間完徹でお偉いさんが考えまくったことだろう。
…倒すのにほぼ1週間か。近隣国の住民は生きた心地しなかったろうな。
>>761 あぁ現用兵器なら多分 初上陸時点で出尽くしてたかも(数日で数万人死亡って…かなり深刻)
それから14か月間、イェーガー初稼働までにきっと対KAIJU用兵器(現用兵器を巨大生物用に特化したもの)
もやはりあったのかな?と (500tクラス、80mm主砲2門搭載の多砲塔戦車とかさw)
ただ、質量+起重力ある相手に距離詰められてゴロンとひっくり返されて終わりだったので「今までの戦略
・戦術思想ではアカン」となった経緯とかあると良かったかもね
核まで使ってようやく倒せたって話をしてたよな 火器類の奥の手だけど副作用強すぎてこれじゃいかんとなる。
ガンダムの外伝「MSイグルー」みたいな「本ストーリーに登場しなかったけど、色々ありました 試作兵器開発秘話」とか楽しめそうだな、と思っただけなんだけどねw
>>756 あの豆知識の中の人は関係者なの?すごい詳しいが
コミックのイヤーゼロで開発段階にも触れてるぞ、少しだけどな 子供がロボットと怪獣の人形で遊んでるのを見て、目の前に答えがあった…
>>766 ソウル会議での初提案ねw
「こんなぶっ飛んだ提案して大丈夫かなぁ、でも他にないしなぁ…」の教授の心配とか
プレゼンの苦労知っていると、結構ドキドキする
あの会議でもっとバカ提案したアホがいたから、イェーガープロジェクトに資金と研究費ついたのかもねw
>「宇宙の戦士」のパワードスーツのアイデア パワードスーツを富野が展開して小型人形戦闘ロボットに人が乗るというのがガンダム。 知ってる範囲がミリオタ板程度なんだけど、特撮やアニメ知らないアメリカ人がパシリムに 乗れない理由って、「わざわざ人が乗って操縦することないじゃん」ということだと思う。 米軍の無人機って、遠隔地からの操縦で、乗っているような映像を見ながら攻撃するわけで、 当然飛行機落とされても人的な損害がでないのがトレンド。 何故人形巨大ロボットかと言えば、それは! 人が操縦する巨大なロボットが恐るべき怪獣をガンゴンぶん殴るのがこの映画の至上命題なので、 これは人形以外ではなりたたない。 怪獣ブルーってのはイェーガー計画を成立させるための脚本上の仕込みだわね。 まあ、あまりに仕込みや細かい仕掛けが多いので、半年経ってもまだ話がつづくのはすごいわ。
モバイル投稿はまだ規制中なので、遅レス。
>>704 カード:今のところ買う予定はないが、評判がよければ買うつもり。
>>711 デコガンダム:これはイケテル。合ってる。上手い。商売人の作?
モバイル投稿してる人がいるみたいだけど、一部解除なんですかね。
英語で船をsheと言うわけ: ググると性別のある言語では、はっきりとした性別で分別できないものは、 例えば太陽が男性なら月は女性で太陽が女性なら月は男性みたいに相対的になるらしい。 イギリスが大陸ラテンに支配された時にフランス語の影響を受けて、 もとからあった性別が変更されたものがあるらしいが、そのあたりは専門でないので触らない。 後に英語圏では性別が淘汰されたが、一部船についてはsheという代名詞で受ける慣例がのこった。 イギリスの場合はいまだに船には女性名をつける。 というのがダイジェスト。 この性別でわける、というのは東洋漢字圏の人間にはなかなかニュアンスが解らないが、 ようするに分別の問題で認識としては、例えば日本人が「母校」「母港」と聞いても ダイレクトに「おばさん、かあちゃん」を意識しないのと同じ感覚のようだ。 日本語のこの言い方も近代になって取り入れた欧米風の使い方から来てるんじゃないかと思う。 (メンドくさいので調べていない。子供が集うところに母あり?ってことなんですかね。 もともと古代日本は母系社会なので或はそちらにルーツがあるのかも。) さて、ジプシー。 ぼくちゃんの気に入らないこと言う腐女子は嫌だーと騒ぐお子様がいると面倒なので聞きますが、 述べると粘着する?
無人機でガチなドッグファイトできる時代になったら、確かに人が搭乗する理由付け難しいかもね (映画「ステルス」みたいなの) 日本人は最初期ロボット作品「鉄人28号」で遠隔操作を描いたけど、同時に「コントロール奪われたら 自分達の兵器が自分達に牙をむく」危うさも指摘している (自律式も裏切りはつきまとう) 搭乗型の巨大ロボット〜マジンガーZは「ロボで直接敵をボコボコ、傷つく時はパイロットも衝撃を味わう 一体感」を確立したんだよな、今考えると 同時に「コントロールは搭乗したパイロットが全部背負う=パイロットが正義ならロボは正義の守護神」の 構図だから燃える イェーガーは人類最後の砦、最後の望みの象徴だから、搭乗型以外あり得ないよなw
>>770 素子たんあんたウザイから、黙ってチラ裏にでも書いてろ
>>766-767 オニババ戦でペントコストの相方がどうなっていたのかわかったし
その後日譚もいい話だったので読んでよかった。
イヤーゼロ、あれはあれで面白いよね。
例の人はスルーするか黙ってNGで 都知事選公示されたらニュー速に帰るらしいから辛抱だ
>>774 お前こそヲチ板にでもどこにでも行ってくれよ
誰と戦ってるのか知らんがお前が「例の人」ってうわごとのようにブツブツ言い出すたびに薄気味悪い
>>765 プロの小説家と聞いたけど
あの人はトランスフォーマーでも同じような垢作ってるから、英語ができて好きになったものをとことん調べ倒す人なんじゃないか
「例の人」「例の人」って言ってるのは全部同一人物? 意味不明なタイミングで入るから誤爆なのかと思ってたが、 何度も書き込んでるところをみるとスレ粘着ちゃんなのか
>>776 ×英語ができる
○日本語ができる
在日ロシア系アメリカ人だよ
TFでも有名だがまあ確かに語学力と知識欲は凄い
五ケ国語判るらしいのは羨ましい
>>777 違う人じゃないかな
昨年、ものすごく特徴的な書き込みをし続けて、当時のスレ住人から忌み嫌われた人がいるんだよ
最近戻ってきたから、当時を知る人なら「例の人はスルー」って言いたくなる
触ると喜んで踊るし、とんでもないコテつけようとするからな
いろいろな人の感想が載ってて映画秘宝面白かった
>>777 違う人もいると思う
ソフト発売後に来た人はしらないかもしれないけど、スレかき回したコテの人が戻ってきてて
また周りに絡みはじめているので
なるべく触らずにスルーしている人が多いんじゃ
>>775 ちったぁ事情調べてから言ったらどうだ?
>>777 あなたが「素子たん」と呼んでる相手が、その「例の人」だよ
構うなよ
>>779 脈絡と趣旨がわからないレスを付けられて、はて、と思っていたんだ。
ようやく腑に落ちたよ。戻っていたのか……。
ぶっちゃけ 一人でも操縦できるイエーガー
イヤーゼロは下半身だらしない女ばかりで萎える 映画はキスシーンすらカットしたのに。
遠隔操作させないためにイェーガーは人体直結の増幅装置になってるし あっちの人と交信させたり、言葉がなくても通じあえたり、亡き人とも思い出でいつでも会えたりするためにドリフトシステムで2人乗り仕様になってる
自演連投の反論に震えた 粘着コワイな
えっ?
これは止めようがない人が来たぞ
まさかのカテゴリー5か…
ストライカーを用意しないと…
安価つけなかったので突然書きになってますが、
>>770 は
>>710 へのレス。
お論争ふっかけたいようだったから。
それにしても似た書き方してるのは赤の他人なので、
なんでもかんでも私が書いたようにしないで欲しいわ。>IDと文章の品性を参照。
あるいは計算して人のせいにしようとしてるか、ですけど。
昨年だったかこのスレの人が、1月の中頃まではいる云々と言っていたから
誰も書く人がいないと過疎るかと思ってつないでいたのですが、
なにやら本日はたくさんレスがついている。
このままパート2まで突っ走って行ければいいですね。
私は明日からリアルボランティアなので、過疎らないように頑張って下さい。
キモイなぁ
ツイッター内のパシリムファン絡みで粘着したり妄想したり私怨で晒したりしてる人いるようなので ツイッターやってなくて良かったと思う
政府はチャウを抱き込めば、イェーガーの建設費捻出できたのにな。
樋口みたいに万単位のフォロワーがいて影響力もある映画関係者ならともかく 雑魚垢同士の潰しあいなんか激しくどうでもいい、よそでやれ
女が都合悪くなるといきなり誰も聞いてないリアルの話をして逃げるって本当だったのか
>>767 海軍「巨大戦艦作って迎え撃つべし!」
陸軍「いやそこは超巨大戦車で!」
空軍「超重爆撃機!」
教授「巨大ロボでボコろうず・・・」
議長「それだ!」
>>802 まあ他の兵器じゃ怪獣を取り押さえたり出来ないってことだよね。
殴るとか以前に。
>>801 選挙までのがまんだ〜、とか言ってる人がいるんですけど。
ブスだの腐女子だのとは言うが人の話を論破する知能がない粘着推定醜男にかまうのは時間のムダ、
ってのがあるのよ。
アホはホント糞。
反論しないと気が済まない人もたいして変わらない そうやって構うから面白がって粘着する
・荒らしにレスする奴は最もたちの悪い荒らしだ
>>800 「私が認めないbotはモグリ」まで言ってたからなあこの人
まだ嫉妬粘着してたのか
粘着晒し厨vs.ヒスBBA 終わりなき戦い(うんざり
今さら何言ってんの 顔晒された子供を心配する振りして容姿をあざ笑ってたネトオチ大好きゲスの集まりでしょ 叩きの餌を投げてやれば面白いように食いつく 傍から見れば、パシフィック・リムファンきめえで終わりだから
まぁ、このスレはもうパシフィックリムに関するチラシの裏みたいな存在、 出遅れた人たちの鬱憤の捌け口化してる。 どうぞお好きにって感じだな。
>>787 コミックはお色気担当みたいな感じだったね。
良く言えばドリフトで絆が深まった結果 悪く言えば下半身がだらしない ブロウラー・ユーコンの二人を踏まえると 続編でローリーとマコに子供がいても不思議じゃないな
>>800 はキモいな
bot垢に粘着して嵐依頼とかヤバイんじゃないの
>>709 やはり形態からしてもチェルノは独自路線をいってるよな
それぞれ独自の進化をしててそれが偶然にもカイジュウ対策として
有効な面も持ってたとしたら面白い
ドリフト相性もあるけど機体との相性もありそうだ
チェルノセット予約した 2体で5000円切るって安いな 高くても欲しくて一体6000円ぐらいだしてジプシー、タイフーン買ったのに… 最初から予約して買ったやつは勝ち組だな
>>803 まぁそれ言い出したら、実際二足歩行ロボに人間が乗ったら死ぬけどね
>>724 何故人型兵器か
監督がやりたかったから、はともかく
やっぱりカイジュウが手を使えるから、が一番大きいと思う
巨大戦車も艦も持ち上げられて引っ繰り返されたら終わり
これまでの闘いが基本2次元なのが3次元になった位の違い
なら空爆となるけどどこかに追いこみでもしない限り
あの速度で動かれると当たらない
多分初期に倒したときは数キロ四方を壊滅させる勢いで
爆撃だったろうから
なんではじめから剣ださへんの? タンカーバットやコンテナ殴りより強力やん
なくても勝てると思ったから。
気円斬連発しないのと同じ 戦闘狂なんだよ
823 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/23(木) 17:54:13.52 ID:+1hu05QH
切り札は最後まで取っておくのが戦術だろ 相手は戦闘を記憶してるみたいだから余計に手の内は見せられないんだろうな
>>818 出したとして通用するかも分からんし、もし倒せなかったら怪獣はそれ学習して帰ってくんねんで?
あんさん必殺光線を出現と同時に使ったウルトラヒーローがどうなったか知らんのん?
プロレスさえ決め技を最初から使いまくるじゃん(笑)
動作確認は必要だろ 兵器なら尚更 それが未だだった はい論破
なんでここまでマトモに 「切り裂くとカイジュウブルーダダ漏れになって市街地が汚染されるから 可能な限り切断武器はNG」 って答え出せる奴いねーの?
829 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/23(木) 20:05:09.30 ID:i9WECYT1
プロレスはショービジネス
>>816 「巨大なKAIJUに対し、全高約80mの二足歩行式人型兵器で対抗する」ってコンセプト決まっちゃったら
「如何にして課題を解決するか(パイロットへの衝撃緩和、操縦法etc)」を考えるのが技術屋の仕事
簡素な物理シミュレートは、問題提起であっても結論ではない
劇中、コンポッド内でパイロットを懸架していたスカイフック式のクレードルは、少なくともビジュアル
面での(衝撃緩和への)回答としては素晴らしいと思ったけどね
>>827 そんな話はちょっと上みりゃ既にやってるんだよ
それすら見ないやつにまともに答える気になれるか
>>830 緩衝に対する回答が素晴らしいよな
後はドリフトで動きをトレースして操縦する際の解答としても
実際に動作をする必要がある→動きのフィードバックを
どうすればよりリアルに操縦者に伝えられて
衝撃を吸収できるかを綺麗に出してた
尤も、高所恐怖症だったらあの
初期型ジプシーの床は怖くてたまらんだろうけどw
後期型になればなるほど
スマートに問題を解決できるように
なってきてるんだろうなというのがみてとれる
>>832 あと、ジプシーのパイロットが手に持つドーナツみたいなのも画期的だと思った。
よく見ると指を入れるトリガーみたいのが5個付いてて、あれなら人間みたいに指の動作をさせるのも自然にできるなと。
>>834 今度良くみてみよう
>トリガー5個
いつもビジュアルであのお盆の上に表現されてるのが
パイロットの動作把握に関して画期的だと思ってて
(スケール感とかが視覚的にとらえることで把握しやすくなる)
感心してたから
その辺り見落としてた
やっぱり観ればみるほど深いなー
ありがとう!
>>827 中華三つ子には回転刃物の武器あったんだけど
使うのが海上ならいいんじゃよ
>>835 本編だと分かりにくいかも知れない。
メイキングであのドーナツのプロップを手にしているシーンがあって、あーこうなってるんだと分かったよ。
>>836 あの大きさだったら皮くらいしかきれんからセーフなんじゃない?
>>830 >>832 衝撃だけじゃなく人間の何倍もの運動量の上下運動に加えて凄まじいGがかかる乗り物に、衝撃だけ吸収されても1分も耐えられないよ。
まぁそんな理屈全部とっぱらって楽しむのがこの手の映画だからあれをリアルとか言い出したら痛いだけ。
>>841 イエーガーの指動かすのは神経繋いだパワードスーツからそのままトレースしてて、トリガーは色んな組み合わせで様々な操作ができるもんだと思ってたんだけど。例えばチェルノのハンマーパンチとか
>>841 これ、外側はどこで固定されるんだろ?
全部トリガーだったら固定されないとふわっふわして暴発すると思うんだが
>>843 力入れな軽く指かけた状態で固定されるのでは?
実際は各片手の細かい操作とプラズマカノンの動作トリガー
ぐらいにしかなってないみたいだし。
5年経つとスーツに吸収されてしまう技術だしなぁw
>>840 とある自動車技術者研究セミナー参加した時、「時速200qで疾走しながら2mの段差を飛び降りてもドライバーに負荷が
かからない車を作れるか?」という課題が出されて、テキストに「巨大なロボットの操縦席をどうつくるか?みたいな
ものです」と書き添えられていたことがあるw
本当に作る訳ではないけど、頭の固い重役陣をいかに納得させるか?の技術論を磨く研修としてだけどね
車の話でいけば「ドライバーにかかるGを常に把握し、逆方向に同じ速度で動かせば衝撃やGはキャンセルされるのでは」
と解決策を一つだせば「じゃあそのために必要な機構は?どれくらいのモーメントが必要?それに耐える材質は?」と
新たな課題が出て、その解決を繰り返していくって奴なんだけど
自分達のチームは車体形状を既存から大きく変えて対処していたけど、他チームは吊り下げ式(
>>830 で書いているスカイ
フック式だな)のシートに能動的な動きを与えて(逆方向の衝撃を加えて)シートを常に中立に保つって案があったな
その能動的な動きを与えるには、動力としてエンジンもう一個置かないとダメかもwな解析結果が出てたりしたけど
>>830 で言っているのは、問題(課題)あれば「できない・無理」に対していかに技術者として解答を出すか?の心構えのこと
言っているのでは? (これはリアルだ、現実だと言っている訳ではなさそう)
幸いにして、自分の会社は巨大ロボット作れ!とかのトップダウン指示はまだないけどさw
>>841 ちょっとしたデータベース状態だなそのbotwwまとめサイトとかにすりゃいいのに
上に出てたbotへの嵐依頼の垢主、名前でググったらタイトルしか作ってない
スカスカな「パシリムウィキ」の管理人じゃん…何だかなあ
>>846 このbotのいいところは、インタビュー抜粋してくれてるところ。
カジンスキーさんがパシリムで他キャラ演じるならマックス(犬)がいいとか、もしイェーガーに乗ることになったら誰と乗る?って聞かれて「もちろん、マックス・マーティーニとストライカーに乗るよ」とか言ってるのを知れて楽しい
>>839 皮しか切れない武器なんて必要ねえだろ 果物かよ
都市の周囲を壁で囲むぐらいなら カイジュウが出てくる穴を何重にも蓋したほうが遙かに効率的だよね
特定のbotアゲすぎてなんか気持ち悪いなおい
一見普通にスレが進行しているようで実は単発が特定の話題にだけ 連続で反応してるだけの状況だしな。
854 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/24(金) 14:44:21.68 ID:O/WPWzIk
>>850 劇中でもその提案だされたんだろうな…
そして没にされたと。
巨大ロボットの搭乗型操縦席としては パシフィックリムのは旧式だよ。 ガンダムでさえGガンダムでGスーツ的な発想を取り入れてる。 最もよく出来てるのはエヴァンゲリオンの強固な鞘状の内部を液体で満たし その中に入る方式だな。
エヴァみたいなのは操縦席から出るときに 体内の液体がどうなるのか描写してくれないとな
どちらも実現してない創作物なのに新式も旧式もあるかよ
より優れた方を新型とする見方なら、まぁ出来ないことも無いな
じゃあ魔神英雄伝ワタルのコクピットが一番の新型だな
>>849 今思い付いたけどあれだ、国民性だな。
ロシアはチェルノブイリで懲りてるから、とにかく打撃で倒す。
中国は環境汚染なんか気にしねぇ。どんどん切り裂いちゃうよ!
アメリカは体面は取り繕うけど、背に腹は代えられないとなったら手段を選ばず。
>>845 あと巨大ロボなら歩いたり走ったときの絶叫マシン並の上下運動でヘルメットの中がゲロまみれになるのを解決しないとなw
>>849 皮切って内部にプラズマキャノンor必殺技のジエットキックするんじゃない?
>>862 お台場ガンダム実際に目の当たりにした時、こんな中に人間が乗っていられるわけないわ
って実感したよ。重力だとか慣性だとか、物に働く力を自由自在にできるものすごい技術が
イェーガーには搭載されているのだ。
人間が歩くときに意外と上下に動かないよ 水瓶頭にのせても あまりこぼれんし
>>838 ありがとう!確認出来た
細かく造りこんでるなー
>>865 人間は地面を蹴って歩く際の衝撃を関節等で吸収してるんだよな
本当に良く出来てる
イェーガーも人間工学参考にして衝撃を各部位で吸収してるのかも
スーツ内部に工夫がある可能性もあるし
後は人間が丈夫な奴を使ってる説だなw
>>840 イェーガーのコクピット技術はスタトレ関連のネタ仕込みとか何かで見た覚えが
>>866 海底を歩くストライカーとジプシーは膝のクッションを使ってるように見えたしね
丈夫な人間…ロシア夫妻…
ローリーやチャックはかなりのマッチョだし、ヤンシーやハーク、ペントコストも鍛えられた体してるし、 中華三兄弟は中国拳法の使い手って設定だっけ? 頑丈な人間であることは必須ぽいよなw
>>870 歩く走るだけならほとんど揺れないけど
何しろ怪獣と取っ組み合って格闘する訳だしな
>>865 70mあるものが、取っ組み合う、走る、ふっ飛ぶ、落ちる
だぞw
劇中で使用した音楽もサントラでほしかったな
「機動戦士ガンダム」富野由悠季監督、新作でハリウッドと提携!過去作リメイクか
http://www.cinematoday.jp/page/N0059672 > 自身の所属する株式会社「オオカゼノオコルサマ」と、米ハリウッドの制作会社
> 「Legacy Effects」の業務提携及び提携作品発表会見に出席した。
> 一方、Legacy Effectsは『アバター』や『アイアンマン』などさまざまな
> ハリウッド人気作品で、特殊メイクや特殊スーツ、キャラクターデザインなどを
> 提供している世界トップクラスのエフェクトスタジオだ。
ちなみに Legacy Effects はパシリムのコンポッド、パイロットスーツなどを
担当した会社(
>>7 参照)。
この話、現時点では海のものとも山のものわからんね。
「レイ・ハリーハウゼン 特殊効果の巨人」発売
特撮の父の全貌を明らかにするドキュメンタリー
http://yukan-news.ameba.jp/20140121-132/ > 特撮映像やVFXの父として知られる米国の映画監督・特殊効果のレイ・ハリーハウゼン
> の業績をあらためて振り返るドキュメンタリー「レイ・ハリーハウゼン 特殊効果の
> 巨人」が、DVDとなり発売される。2014年3月26日に日本コロムビアより発売される。
> 013年に公開されたギレルモ・デル・トロ監督の『パシフィック・リム』では、
> エンドクレジットに献辞を捧げられている。
記事では2/24にWOWOWで放送予定とあるが、実は去年秋放送済み。2月のは再放送と
思われる。デル・トロ監督もインタビューでほんのちょっと出てくる。
>>868 スタトレ大好きなんだが、どんなネタなんだろう
>>845 デルトロ、それ解ってると思うが。ジプシー倒れると交通事故状態とか言ってるし。
ベケット兄弟が5階から落とされてリアル衝撃あるみたいだし。
イェーガーどつかれるとパイロットへたれてなす術なしの状態になったり。
880 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/24(金) 23:20:55.53 ID:lYEEZPf6
パシリム景気でハリウッドが旧作日本アニメに触手を伸ばしたか。 果たしてガンダムは吉と出るか凶と出るか。 ピクサー3Dアニメで巨大ロボ物作って欲しいな。 アイアンジャイアントの監督なら面白いオリジナル作れる筈。
漠然と観ていたんだけど、ハーク父がフック外した時に息子が「まだ外すな」と言ったくだり。 あの後みごとにふっとばされたわけだが、そういった物理的な意図があったわけですね。 ただ吹っ飛ばされてもリアルに致命傷にならないというのは、イェーガーをヘリ8機で吊るすと同じ そこで死んだら話が続かないという・・・。 製作上の理由かと思われ。
つまりあのスーツに何かあるわけだな
このロボット見た目 錆びてしまいそうなのが良くない
>>876 ジプシーのやる気のなさは異常
レザーバックさんは名優だし頑張ってる気がする
>>883 俺はむしろそのイェーガーのどこかガタがきてそうな感じが気に入ったぜ
>>879 そのテの描写で俺がいちばんインパクトを感じたのは
カイジュウに殴り倒されたあと頭=操縦席をおもいっきりシェイクするタイフーン
サンダークラウドフォーメーションの時さりげなく目つきが変わってるけど あれどういう動きを反映したんだろうw
>>878 さっき観た!書いてあるね本当だ!
しかしこんなBDじゃないと気づかないようなネタ仕込んであるんだなwwwすげえ
ネカのチェルノ・アルファ。もうちょいメタリック感が欲しいとこだがかなり期待できそう。
>>890 このコヨーテ・タンゴの格好よさw そら後光も差しますわ・・・
2門のキャノンで一面に怪獣ブルーぶちまける遠距離戦法としか思えないが 腰狙われたらポッキリ逝きそうなくせにオニババ戦で3時間格闘戦とか惚れる
しかも一人で… そら致命的なダメージ負いますわ
ロシア奥さんの中の人が旦那の中の人に 「our baby is an action figure!!! 」 とか送ってて何か微笑ましい チェルノとコヨーテが届くのが楽しみだ
歩くとき揺れないとかマジで言ってんのか 人間サイズで数センチの揺れでもロボサイズで計算すると何メートルの揺れだよって話。
エウレカが機能停止した時にチャックが親父に叫んだ瞬間に吹っ飛ばされてたし 歩く時は相当揺れるだろう、操縦装置に衝撃緩衝機構が組み合わされてるんだと思うが
パーシパシパシパシフィックナイト! パーシパシパシパシフィックファイト! 今、パシリムの曲作ってる最中w
>>898 上の方で出ていたが、加えて重力制御機構とか慣性中和装置とか
遠心力無効化システムとか、とにかく凄い操縦席でワクワクするのだ。
人類の英知を結集してギリギリのところまで安全性を考慮したあと 足りないところは居住性を削って間に合わせた感あるよな
出前のバイクの岡持ちとか、ステディカムみたいな機構の凄いやつが操縦席というか、操縦するとこについてるんだろ。
新たに開発した技術もあるんだろうけど 人類の危機だってんで「仕方ねーな!」と 秘蔵の最新技術を出してきた国とかあるのかなと思うとたまらん
>>904 そこらへん、キューバ危機みたいなギリギリの外交交渉とか背景にありそうで、妄想が広がるよな。
イェーガー技術をめぐる諜報合戦とか、それを奪おうとするテロリストとの戦い、あるいはKAIJU教徒によるイェーガー破壊テロetc...
高島忠夫 「イエ〜イガー」
ナチスの残党が月から攻めてくる映画に ちょうどそんなシチュがあったような
>>882 あのスーツに最初ベケット兄弟出撃の際
ヘルメット内部を謎のジェルが充填されていくのは
実は耐G対策(ブラックアウト、レッドアウト対策)の
ゲルで重力のかかり具合によって
スーツ内部で身体を締め付けて、血流を保つ為だったりしてと思ってる
後期型は既に内部にジェルの役割をするものが内包されてるとか?
ついでにジェルか何かが緩衝作用もってるならなおベター
特定の国だけがイェーガーを保有したら世界のミリタリーバランスが崩れるから、KAIJU禍に見舞われなかったヨーロッパ各国といえどもイェーガー開発に名乗りを挙げないわけにはいかなかったんだろうな。
>>908 なるほど。
ジェルでパイロットが液体中に浮いてるような状態にして、圧力と緩衝をコントロールしてるのかもしれんね。
そりゃあ怪獣野放しにしてたらそのうち内陸部にもウジャウジャ侵攻してくるだろうしな しかし怪獣がどんどん進化してきてるんだから、そのうち空飛ぶとかは考えてなかったのはどうかと思う まあその前に壁ぶち破られちまったけどな
ジプシーが遥か上空から落下しても機体、パイロット共に無事だったが さすがにあのシーンだけはやり過ぎ感あるな
着地点にふわっふわのマシュマロが夢いっぱいに詰まったコンテナがあった可能性は否定できない。
>>911 あの体躯で自重を維持できるだけでも奇跡的
空を飛ぶとか無いわと高をくくってたのは間違いない
もし、ペントコストがトンネルに引導渡してなかったら
これまでの壁建設や疎開事業はご破算
空飛ぶイェーガー開発という難題に取り組まなければ
ならなくなってた
>>912 あの一連の流れのなかの俺的に最高の笑いどころは
ヘリポートに出てきて双眼鏡構えた司令とオペレーターが
落下してくるジプシーをイッパツで視界に捉えたところ。
しかも捕捉し続ける! 神業というより他ない。
>>909 ヨーロッパでも、特にドイツはいの一番に協力参加表明したんだっけ?
イェーガー自体ドイツ語だし、ニュートもハーマンもドイツだし
独自に開発したイェーガーに「なんとか・ジークフリート」とか「なんちゃら・オーディーン」とか
つけちゃってそうな裏話をすぐ思い浮かべたわw
>>916 プロトタイプ・オ―ディーンとかかw
>>915 とりあえず双眼鏡に標的ロック・システムがついていたでは
どうだろうか
捕捉後は自動追尾してくれるw
>>917 なんかドリフトしてるイェーガーパイロットみたいなシンクロっぷりで
二人揃って双眼鏡をじわじわ下げてるところ想像して吹いたw
>>915 マコが中にいるペントコさんとイェーガーテクニカル系のトップを務めてきたテンドーは愛と気合いと根性で心眼でも開いたんじゃないか?
>>916 欧州だと、巨人といえばガルガンチュワかもしれんぞ
しかし、日本の怪獣物を見慣れてるせいか カイジュウが異国の地で暴れて建物壊すのをみると つい、すみません、うちとこのカイジュウが御迷惑かけて、って気分になるw 怪獣が日本の街並みを壊すのは見慣れてるんだけど うちの子が他所で暴れてしまって、みたいなw
イェーガーに兵器的価値なんてないだろ 全地球が力を結集するって前提で先進国の多い欧州が名乗り上げないのがあり得ないだけで
>>921 キングコング』(King Kong)は、1933年からアメリカで作られ始めた同名の特撮映画、もしくは作品内に登場する巨大なゴリラの怪獣の名称。
原子怪獣現わる』(げんしかいじゅうあらわる、The Beast from 20,000 Fathoms)は、1953年に制作されたユージーン・ルーリー監督によるモノクロ特撮怪獣映画。
ゴジラは、日本の東宝が1954年(昭和29年)に公開した特撮怪獣映画『ゴジラ』に始まる一連のシリーズ作品及び、それらの作品に登場する架空の怪獣の名称である。
>>923 から漂うアスペ臭
たまにこういう話題の前提をドヤって語り始める奴いるよな
この話題で言えばルーツはキングコングだけど怪獣文化とは別物だよねってのが前提なんだが
>>923 えーと?
キングコングは幾つもみてるけどやっぱり外国の物だという気がして
ゴリラだし
原子怪獣は観たことあるならわかるとおもうけど
雰囲気が全然違う(あの手のSF物はとても好きだけど)
造形的にゴジラとかの雰囲気にカイジュウは近いから
うちのキングギドラとかガメラとかが御迷惑かけて、に近い感覚w
(この2頭に近い造形のはでてきてないけどw)
何ていうかこの重い動きといい
カイジュウだなあ、とうれしくなる
バックに富士山があって東京タワーが破壊されてればいうことなし
>>1 の監督の言葉と、劇中設定でKAIJUな時点で怪獣リスペクト以外にないわけですが
オタクの狭量な仲間意識と排他主義の露呈が気持ち悪くて嫌な感じになってますね。
>>923 は何を求めてあんなものをコピペしたんだろうか
>>927 怪獣は日本が作ったものではなく、外国で作られたものなので「うちとこの」ではありません。
と指摘したつもり
もしくは「こんな事も知らねーのかニワカ」という意味
>>920 それコンバトラーVに出てくる(多分欧州のどっかの国製の)スーパーロボットw
コンバトラーVの超絶技術欲しくて、一時機体拘束とかしたりするけど、最後は共同戦線はって人類の敵に挑む
って話だっけか
やられ方がチェルノ並みのボコボコ(手足を順に切断)された挙句、コックピット潰されての大破が泣けたよ
その後、敵側はコンバトラーにフルボッコだったので溜飲を下げてもらえたけど
ガルガンチュアがあれば、アトラスとかダイダラボッチとか何でもありだなw
>>925 わかる、わかるよ
俺も時々「あー、ウチの坊主がすんませんなぁ」って普通に思ってた
>>929 コンバトラーのゲストロボ、ガルガンチュワは悲惨だったけど、
ゲッターロボのテキサスマックはそこそこ強かったな。
テキサスマックって、ハンバーガーの名前に思えるw
>>923 もなんだが
>>925 もキングコングはゴリラだ、原子怪獣は雰囲気違うとか個人の感想じゃないの?
ハウゼンの造った怪獣もこの映画のKAIJUとは全くの別物?
自分と相入れないからって排除してるとスレが寂れるだけだし、なによりデルトロ監督も悲しむよ
>>933 個人の感想にケチつけるのは良くないと思うぞー
楽しみ方を強要される視聴者たち
だから923の考え方だって否定しないで、そう言う考え方もあるんだなって受け流せばいいんじゃないと言ってるんだけど
パーシパシパシパシフィックナイト! パーシパシパシパシフィックファイト! ※ パーシパシパシパシフィックライト! パーシパシパシパシフィッククラッシュ! 深海の闇から あらわれた 憎きカイジュウ やっつけろ おれとお前がシンクロするその訳は イェーガーに魂 宿すため エウレカ6連ランチャーだ タイフーンとどめの サンダークラウド・フォーメーション 平和なある日に あらわれた 恐怖のカイジュウ うちのめせ チェルノ・アルファは重装甲 ジプシーエルボー・ロケットだ ※×2
>>936 受け流すかも自由ですな
ケチはつけちゃいかんけど
どちらも好きなんだよ。 欧州車とアメ車みたいなもんで。 その中では、日本人的に馴染みのあるデザインで懐かしさすら感じさせるので、あたかもウチの子のように思ってしまう。 つまり、グラシアス、デルトロって言いたい。
書き込みも少なくなってる中、数少ないスレ住人同士がギスギスするようなやり取りしなくてもいいのに。 俺もキングコングはデカイゴリラだと思うけど、KAIJUはハリー・ハウゼンの影響を強く感じるけど。 ただ巨大感は東宝怪獣そのものって思ってる。
>>923 も何か一言添えて引用したら良かったんじゃないかなーと思うし
それに対してアスペとか書いてしまうような人はどうかと思うんだけど
まあこれも自分の意見の押し付けですね
以前ならすぐスコシオサエテって書き込みが入って沈静化したんだけどね
またROM専に戻ります
キンゴジと東宝版コングはお気に入り
>>895 チェルノはいいなぁ
「おっとっと」とか言ってよろけたりすると
見てる皆がハラハラする良デザインw
>>941 みたいな仲裁気取って煽るやつが一番屑いのはどのスレでも一緒なんだよなぁ
ROM専()に戻るのに宣言も要らないし二度と来なくてええんやで
吉田戦車の漫画で、異様に頭でっかちの巨大ロボットが フラフラしてるんで、怪獣に「大変ですね」って同情されるのがあったんだけど チェルノ見て思い出した。
デルトロ監督はインタビューで
「ダイナメーションと着ぐるみにはそれぞれ別の魅力があり
CGは両方の良さを融合できる」とか言ってたが
逆に言えば、その二つはかなり異質て事
>>923 の出した二つの例を(最も有名な)ハリーハウゼン版ダイナメーションと考えれば
>>925 >>930 は着ぐるみテイストを感じなかったのは仕方ない
>>937 ロック調? アニメ調? 浪花節?
いずれにしてもこのあたりに書いてる分にはいいけど、
金儲けしようとすると著作権問題になるの解ってんの?
>>933 ハリーハウゼンはそれで一語なので「ハウゼン」は止めて。
それこそデルトロ監督も悲しむよ。
デルトロ監督「便所の落書きなんか見てる暇ないんで」
>>930 そうそう、そんな感じ
お腹空いて暴れてるなら
おにぎりでもあげたらおとなしくついてこないかなとか
よくわからんことを考えたりしたw
>>925 だけど何かすまん
単にカイジュウが暴れてるとウチの子がすみません的な
気持ちになるってだけなんだ
>>923 についてはよくわからないけど
作品のルーツ的な話じゃなくて見た目に思ったことなので
というかそんな真面目な話じゃなかいんだ
あの子達おにぎりでも食べさせれば大人しくならないかな程度のw
KAIJUは生物兵器であって腹減って襲ってきたわけじゃないから でもレザーバックさん見てると何らかの感情はありそうな気はする
>>952 わかってるんだけどね
生物兵器だと解るまでにエサで釣ろうとしたりする
アプローチはなかったかなとか(そんな暇はなかったんだろうけど)
物凄く好きな餌を使ったら街じゃなくて
闘いやすい場所に連れ込んだりできないかなとか
兵器として使われてるけど種族として
何か意識がありそうな気もする
950済んでるから次スレそろそろ考えないといけないかな?
やっぱりマグロ食ってるようなのはだめだな
平成ガメラの一作目に出たギャオスは逆に 繁殖するために人間を餌にして街中に巣作ってたけど アレも餌やったぐらいじゃ懐かないだろうな
懐かしいなぁ 当時無敵の読売ヴェルディのサポーターが餌になってたんだよ
>>955 三作目で、増えすぎた人口を減らすために超古代文明が作ったんじゃないかってことになったし
そういう意味ではKAIJUと同じなんだろうな
>>957 うろ覚えだけど、第一作目からギャオスは「染色体が単純で、個体生殖(クローン)で増殖」とかほのめかされていなかったっけ
それに対抗する存在としてガメラも創られたとか(勾玉状のコントローラとか、人の手の産物っぽい)
第二作目のガメラの必殺技が、あまりにもブレストファイアー(本作でいう処のニュークリア・ヴォーテックス)なバイオメカニカル
感が行き過ぎた気がしないでもないけどw
そういえば、第二作の敵であるレギオンは、珪素系生物ってことでガラスを摂取してシリコン(Si)体構造を維持してたんだよな
KAIJUも珪素系組成だっけか? 海中を進行する過程で海砂食ってたら笑えるなあw
>>958 レギオンに襲われた電車でケータイや音楽プレーヤー、メガネとか
餌なるものを持ってない人は生き残れたけど
今なら全滅状態だろうな
レザーバックさんが水中を泳いでる いや水中にいる姿さえ想像できないw
水掻きさえ無いのだからどう水中で活動してるのか判らないw
裂け目から海面まで必死で上がってきて息継ぎしたらたまたま何か居たんだよ 頭デカイのがさ、あれはラッキーだったね (レザーバック談
今日街中歩いててパシリムのポスター見たけど結構ださいな 一番でかかったけど 今さら宣伝に力入れてるのかよ
去年の夏という一番フレッシュな時に宣伝サボったからな 真面目にやってたら興収20億↑軽く行けただろうに 滅茶苦茶面白い、久々の怪獣映画かつ革命的なロボ映画だったのに ワーナーはアホ
俺の中ではロボ・ジョックスとガンヘッドを超えたな
まだスペースゴジラは超えてない感じ。
>>965 ハヤオあたりの100億行ったかもしらんが、そうなった場合グッズほとんど入手不可。
ネカが増産したってフィギュア来るの一年後だったり。
>>963 そんなこと言ってたらイェーガー2機と戦う羽目になったオオタチ姐さんが怒り狂いますよレザーバックさん
レザーバックは何かこう……平泳ぎでもしてきたんだよ!
たしかにナイフヘッドの犬かきと同じ泳ぎができる感じはしない
>>970 レザーバックさんの平泳ぎをリアルに想像してみw
泳げるとは限らないぞ
ボビングで海底を蹴る→息継ぎ→蹴り〜を繰り返して辿り着いたんだろ。
>>972 リアルに想像した結果が
犬かき:× バタフライ:×
クロール:× 背泳ぎ:論外
カエル泳ぎ:△ という結果に
あーでもバタ足とかしてそう
>>975 レザーバックさん、ビート板もってバタ足ならなんとかいけるか?
この辺が近いかもですねw 水中を歩くカバ www.youtube.com/watch?v=EuAxHrgM9HA 北極グマ www.youtube.com/watch?v=yNuYlbWeYvQ
オオタチ「イヤッフー!海海ー!」(大歓喜 レザーバック「あ?海?やっべ!死ぬマジで…」(蒼白
次スレたてます
旭山動物園のジャンピングカバはレザバたんをイメージしやすいと思う。
新カバ舎の深いプールの中に高い段差があって
カバが軽々とジャンプして降りたり上がったりするの。
>>977 の水中から出てる壁とかが完全に水没してるのを想像するとわかりやすい。
年末くらいにテレビで放送されて見た人けっこういるはず。
981 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/26(日) 11:20:21.85 ID:oYbt7r7/
>>965 全くもって同意。
宣伝不足につきる。
有名スターも出てないんだから、こんなに面白いってもっと
宣伝するべきだった。
ただでさえこの夏は、SF物いっぱいで厳しかったんだから。
全米と一緒に7月に公開してほしかったわ。
秋風も吹く、9月にこの映画知ったって人もいたんだから。
>有名スターも出てない 芦田プロなめなめ
デカマンコのビラビラって意味もあるんだよね?
DVDレンタル初見組が「映画館で観たかった」的ツイートすると かたっぱしから検索して無差別RT晒しまくってる垢がいるんだが 奴らは何がしたいの?映画館で観た俺たち勝ち組アピなの? すんげえうざいんだけど
>>986 乙です!
レザーバックさんの泳ぎ方について、プリカーサー怪獣開発担当者は説明すべき
オオタチはにょろにょろしながら泳いだんだろうけど
海底を歩いたんだろう もののけ姫のあいつみたいに
案外俊敏にバタフライしてたかもよ
意外と脂肪が多くて浮きやすいんだよ。 あとは一生懸命手足を動かして進む。
立てプレ乙
長い手を生かしたカエル泳ぎが無難じゃね
カエル泳ぎは足がポイントだよ レザーバックさんは短すぎて無理 手を生かすならクロールだろ
レーザレザレザレザバックナイト! レーザレザレザレザバックファイト!
995 :
名無シネマさん :2014/01/26(日) 14:59:57.89 ID:rBLYKLxy
レザーバックは名前の通りのオサガメの泳ぎは出来ないからな。
スレが終盤で、レザーバックさん、泳ぎ方講座になってるww ここはやはり、デル・トロ監督はどうやって泳ぐのか、教えてもらうしかないのでは
998 :
名無シネマさん :2014/01/26(日) 15:13:55.25 ID:rBLYKLxy
レザーバックの泳ぎ方はやはり犬かきかな? ナイフヘッドが犬かきだったし。
新スレ荒らされてるので続きの水泳講座は新スレで!
1000なら続編決定
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。