【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜14【加瀬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
【映画公式サイト】http://spec-movie.jp/
【ドラマ公式サイト】http://www.tbs.co.jp/spec2010/

関連スレ
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 85【加瀬亮】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1385351643/

前スレ
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜13【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1386250632/
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜12【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1386024475/
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜10【加瀬】  ※実質11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385787894/
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜10【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385787824/
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜9【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385654100/
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜8【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1384819261/

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇 2013/11/29(金) より公開中
2名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 19:19:15.66 ID:AMa7L/Ae
SPEC 結 キャスト

当麻紗綾 - 戸田恵梨香
瀬文焚流 - 加瀬亮
吉川州 - 北村一輝
青池里子 - 栗山千明
城旭斎浄海 - 香椎由宇
正汽雅 - 有村架純
福田健太郎 - KENCHI(EXILE)
秀樹.T - 遠藤憲一
マダム陽(マダムヤン)・マダム陰(マダムイン) - 浅野ゆう子
一十一 - 神木隆之介
志村美鈴 - 福田沙紀
地居聖 - 城田優
冷泉俊明 - 田中哲司
海野亮太 - 安田顕
韓国語を話す要人女性 - イ・ナヨン
サトリ - 真野恵里菜
バナナ医者 - 渡辺いっけい
宮野珠紀 - 三浦貴大
馬場香 - 岡田浩暉
鹿浜歩 - 松澤一之
猪俣宗次 - 載寧龍二
セカイ - 向井理
謎の白い女(潤) - 大島優子
野々村光太郎 - 竜雷太
3名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 19:24:19.12 ID:AMa7L/Ae
瀬文焚流

save me take loop

私をループから助けて!

(当麻の願い)
4名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 19:24:49.40 ID:Ofax6YxD
こんばんは、クロコーチでーす。


今週が最終回でーす。


みんな見てくれーーーーーーーーーーー


SPECマンセー撲滅委員会





失笑






糸冬
5名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 19:33:45.39 ID:Ofax6YxD
http://www.youtube.com/watch?v=W5eGoOYk9AQ



これでも観てオナニーしてろや









クスクス(失笑)






糸冬
6名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 19:36:43.90 ID:Ofax6YxD
しかし、何ですなーーーーーーーーーーーー

安堂ロイドの方が映画より面白いデスネーーーーーーー

分かる人には分かる。


在日映画マンセーマンセー



クスクス(失笑)





糸冬
7名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 20:19:25.84 ID:pUdRaZtM
>>1
乙乙乙乙乙…ZZZ…zzz…zzz……zzzzzz…
8名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 20:49:19.83 ID:WO6kYQ1P
>>7
寝るなっちょ
9名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 22:17:43.05 ID:YK/on5tP
乙だっちょ
10名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 22:25:18.19 ID:w/CVSXqq
>>1
11瀬文:2013/12/11(水) 01:36:33.10 ID:VXuQJHf0
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |  そろそろ話題も尽きてきた頃かな? 刑事魂なめんな!!
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、  まだまだ映画館で待ってるぞ!!!
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
12名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 02:12:17.68 ID:46lTQYo3
>>11 毎回この顏の似てなさに笑うwwww加瀬さんに土下座しろw
13名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 02:41:06.28 ID:d93j5alV
>>1
乙かれやまです
14名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 06:36:56.04 ID:V6+KjXhh
せっかく集結した過去のspecホルダーがたいした活躍もしなくて残念。
実は裏で色々やってました〜、なんて言われても、じゃあそこをもっと見せてくれよと思った。
15名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 07:33:34.51 ID:0u7UDPKw
それは間延びして嫌
16名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 07:41:36.16 ID:fx1/ctPI
自演のSPECを持つチョンカレーwww
17名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 08:21:35.54 ID:+QnuxJAH
おはようございます、クロコーチでーす。


あんまりレス伸びなくなりまいたなー


今日は、ダンダリンの最終回でーす。


クール終わるの早いデスネーーーーーーー


SPEC映画クスクス(失笑)


B級以下の映画デスネーーーーーーー


ドラマ最上級デスネーーーーーーー




糸冬
18名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 08:30:35.08 ID:+QnuxJAH
おはようございます、クロコーチでーす。


あんまりレス伸びなくなりまいたなー


今日は、ダンダリンの最終回でーす。


クール終わるの早いデスネーーーーーーー


SPEC映画クスクス(失笑)


B級以下の映画デスネーーーーーーー


ドラマ最上級デスネーーーーーーー




糸冬
19名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 08:33:39.21 ID:+QnuxJAH
おはようございます、クロコーチでーす。


あんまりレス伸びなくなりまいたなー


今日は、ダンダリンの最終回でーす。


クール終わるの早いデスネーーーーーーー


SPEC映画クスクス(失笑)


B級以下の映画デスネーーーーーーー


ドラマ最上級デスネーーーーーーー




糸冬
20名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 08:35:04.48 ID:+QnuxJAH
おはようございます、クロコーチでーす。


あんまりレス伸びなくなりまいたなー


今日は、ダンダリンの最終回でーす。


クール終わるの早いデスネーーーーーーー


SPEC映画クスクス(失笑)


B級以下の映画デスネーーーーーーー


ドラマ最上級デスネーーーーーーー




糸冬
21名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 08:43:35.75 ID:+QnuxJAH
正直、映画をわざわざ観にくる人を裏切る映画は
ある意味貴重だよな。
番宣や予告篇で観たいと言う人間の欲求を裏切った。
色々、あと付け設定。屋上シーンばかり。
SPECホルダー出て来ても意味nothing。
まぁ、マンセーしたい人はマンセーしてればいいよ。
他分、スルーされるんだろうけど本当の気持ちを聞かせて欲しい。
22名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 08:58:33.82 ID:Em5tZbtL
大入り満員です (`・ω・´)
23名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 09:06:43.42 ID:G4WGTWpY
平日の昼間とはいえ、キャパ300人のところに3組=5人だぜ
貸し切り感を味わえると思いきや
非常に居心地の悪い空間であったw
24名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 09:25:20.73 ID:hkcT6DgO
その程度の映画
25名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 09:36:12.80 ID:tBkEqRuC
怒らないで聞いて欲しいんだけど、>>23さん平日の昼間なのに仕事は?
26名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 10:05:48.68 ID:/y9OxUmD
学生でしょww
近所のシネコンは撤収モードだよ
27名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 10:10:36.12 ID:RtA7OV5R
ラストのガイアさんらしき人がエメラルダスで
みやびッチがメーテルて事は
やっぱガイアさんの双子とか分離した魂の一部とかそういう存在なのかねみやびちゃんの正体は
深い裏設定だよね
28名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 10:40:25.95 ID:ngzfmXL7
おまえ馬鹿じゃねぇ
29名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 10:47:15.31 ID:/sQFPrnK
ランキング入りしてる映画を空いてるって
必死にアピールしてるアンチって…w
30名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:05:10.36 ID:NA4y/HH6
しかしバイトと信者集めて上手く金巻き上げたよな。
31名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:20:47.30 ID:4VNst28Y
こういう奴ってコケてたら何て言いに来たの?
どっちにしろ馬鹿にしに来るのは目に見えてる
32名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:20:52.52 ID:OmcyJN1w
>>30
観に行った人全員がここ見てると思ってるの?
33名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:25:48.84 ID:yWHCTFkh
粘着アンチしてる時点で負け
34名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:47:42.25 ID:VROvKtjc
>>30
この板でもここまで痛いアンチレスはレアだな
どんだけ必死なんだよループ男
35名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:49:52.46 ID:NA4y/HH6
ドラマのSPEC好きだった人が映画SPEC見たら余りの酷さに絶句した。それだけの話だよな。
映画が素晴らしかったら、俺もマンセーしたと思う。
あの映画でマンセー出来る人達は凄いわ。
36名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 12:05:21.73 ID:ob+zp/yX
いやそんなに酷くなかったよ?そこまで批判される域ではない
もっともっと酷いの洋物で沢山あるからね【○流映画とか】
セカイがグロいし大島もエグいしむかつき度で貢献していて良い感じ
他の局だったらたぶんこの二人の性質もここまで徹底して描けないね
中途半端に人間味出しちゃって同情得てどうのって成っていただろう
それをしなかっただけ凄いと思ったな ああそう言えば俺まだ映画館では
見てなかったっけ! だから雰囲気は解らないね ただSPEC使って見ただけだから
37名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 12:35:59.47 ID:/ptRASRX
ドラマが面白かった貯金があるから映画も楽しめた。いきなり映画みたらあれだけどね。映画の後にドラマ見たらすげぇ面白いよ
38名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 12:37:45.55 ID:wxUjduMS
あまりにも規模を広げすぎだわ、人類最後の日とかいって・・
ケイゾクみたいに当事者同士のストーリーでいいのに
まあ映画化するにはこれしかなかったのかわからんけど
39名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 12:45:43.79 ID:LlwPb0Nv
まぁ、
戦隊ものVS仮面ライダーだからね。


結局は、戸田と加瀬が見られればいいだけ。


どんだけーーーーーーーーーーーーーーーー



C級映画デスネーーーーーーー



マンセー信者クスクス(失笑)






糸冬
40名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 12:47:03.19 ID:LlwPb0Nv
まぁ、
戦隊ものVS仮面ライダーだからね。


結局は、戸田と加瀬が見られればいいだけ。


どんだけーーーーーーーーーーーーーーーー



C級映画デスネーーーーーーー



マンセー信者クスクス(失笑)






糸冬
41名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 12:49:02.71 ID:LlwPb0Nv
まぁ、
戦隊ものVS仮面ライダーだからね。


結局は、戸田と加瀬が見られればいいだけ。


どんだけーーーーーーーーーーーーーーーー



C級映画デスネーーーーーーー



マンセー信者クスクス(失笑)






糸冬
42名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:25:37.21 ID:JxulHI/I
>>11
鼻と口が大きすぎるから、実際と
合わなくて変なんだよ。
直してよ。
43名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:25:40.63 ID:LlwPb0Nv
刑事ものなのに、映画ではSF映画になってるw























クスクス(失笑)
44名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:28:51.58 ID:LlwPb0Nv
刑事ものなのに、映画ではSF映画になってるw























クスクス(失笑)
45名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:33:23.18 ID:LlwPb0Nv
今、TBS20周年記念作品のJIN仁の最終回を観たら
パラレルワールドの無限ループの話が出ていたな。













結局は、パクりじゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





浅知恵TBS、堤、植田
46名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:35:30.73 ID:LlwPb0Nv
今、TBS20周年記念作品のJIN仁の最終回を観たら
パラレルワールドの無限ループの話が出ていたな。













結局は、パクりじゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





浅知恵TBS、堤、植田
47名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:38:57.70 ID:LlwPb0Nv
今、TBS20周年記念作品のJIN仁の最終回を観たら
パラレルワールドの無限ループの話が出ていたな。

クスクス(失笑)
身内からボロでるニャー











結局は、パクりじゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





浅知恵TBS、堤、植田
48名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:49:18.67 ID:JkK0gJBh
今夜、前後篇一気見するから今から寝るわお休み
zzz。
49名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:51:17.51 ID:0vt3+2IE
>>48
寝るなっちょ!
50名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:52:51.45 ID:/y9OxUmD
本当にいい映画だったらじわじわクチコミで評判が広がってロングランになるよねw
興行収入よかったのは元々のファンがお金落とした最初の1週間で勝負できたからでしょ?
実際にもう各映画館が縮小方向にあるのは事実。
ファンとしてはめちゃ悔しいんすけど!
51名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:56:56.38 ID:LlwPb0Nv
事実デスネーーーーーーー
52名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 13:57:10.30 ID:r86bvSAF
縮小のなかまだ上映してくれるところがあるなら有難いじゃん、プラスに考えるべき
53名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:04:49.82 ID:eJvqfO+d
観てきたけど意味わからんかったしくどいしくどいしくどい
映画なんてなかったことにするわ
54名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:06:26.27 ID:tf+ywQak
最後のおっさんおばさんの声は朝倉と柴田なのあれ?
55名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:15:36.98 ID:e6RLPPs6
最大呪文テクマクマヤコンテクマクマヤコン

無想転生!


すなわち貴様らヲタの技は全て見切った


カーレンダーよーり はーやーく
シャツのーそーでーぐーち
ポニーテールゆらし…
きみがーはーしーる
ぼくがーはーしーる すなのうえ
ポニーテールゆらしー…
56名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:34:19.13 ID:c/cnMDAH
AKBじゃなく、そこはオスカーにしろよ!!ってとこだな
57名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:37:44.02 ID:fD5xXjHO
最大呪文テクマクマヤコンテクマクマヤコン

無想転生!


すなわち貴様らヲタの技は全て見切った


カーレンダーよーり はーやーく
シャツのーそーでーぐーち
ポニーテールゆらし…
きみがーはーしーる
ぼくがーはーしーる すなのうえ
ポニーテールゆらしー…
58名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:38:57.84 ID:fD5xXjHO
そーでーす(^-^)/
59名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 14:47:23.48 ID:c/cnMDAH
舞台挨拶で、サトリが「アイドル界が揺らいだ」と言っていたので気になってはいた
60名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 15:04:02.16 ID:V8q4Xbhk
>>54
ゴエモンとオスカル
61名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 15:16:46.44 ID:nSs7JpTC
結局柴田は何やってたんだ?
62名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:10:37.68 ID:Vx6DLHM0
うん
63名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:29:44.12 ID:+kqkJCBX
スレに張り付いて、このやっつけ仕事の作品を無条件にマンセーするのって
おまえらが思ってるほど簡単なお仕事じゃないんだぜ…。
64名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:30:50.83 ID:c/cnMDAH
新世界の当麻と瀬文が渋谷のラブホから出てきたんだという説が正しければ
これから朝倉と柴田にラブホに行くんではないか。朝倉、行きましょう。
65名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:45:59.64 ID:JbP9Jzlx
なんで最後の女の声が柴田なんだよwwんなわけないだろww
66名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:56:17.85 ID:cr7itvmp
>>64
最後は当麻が瀬文をプルプルプランで元気付けて終わりだよ。
67名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:59:08.81 ID:lmFCjpaB
瀬文と韓国人がホテルから出てきた
68名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 17:13:47.15 ID:51bguLcQ
最後の辺り瀬文がどこかで見たような刑事達にボコボコにされるのって、「よくも今まで俺達を散々ネタにしやがったな!」って意味も含まれてるんだろうなw
69名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 17:22:14.17 ID:5tTNiihu
あの韓国人女って美人だよな。
整形してようが、オナロイドとして考えればありだろう。
キムチ臭いのは困るが、韓国人男は短小な分、女の方は狭くて気持ちいいらしいし。
70名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 17:23:34.64 ID:TpuHaRZ1
宣伝しまくり煽っておきながら、内容が残念過ぎて観客をがっかりさせた点ではチョン利休もSPECも同じだな。
71名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 17:59:48.19 ID:apzf+nJb
>>50
縮小しない映画なんてないから
72名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:05:35.94 ID:l15XW7qG
>>69
ソウルでした時は普通だったよ。
ワキ毛生えていたけどw
73名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:08:15.67 ID:l15XW7qG
大島とキンタローは激似
74名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:11:18.49 ID:l15XW7qG
安堂ロイドスレで大島叩かれているな♪



俺は、上戸彩がめっさ好きやんかー





クロコーチでした。
75名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:13:29.81 ID:5gS7ksTt
>>71
大ヒットの割に早すぎじゃね?ってことww
76名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:33:06.47 ID:uB+TfThI
>>71
頓珍漢なことを言ってる人はシネコンのシステムも分かってないんだろうね
77名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:37:43.32 ID:apzf+nJb
>>75
ソースも出さないで何言ってんだよ
78名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:40:00.98 ID:COVvMeHG
>>72
なんだよ、便器としての価値もイマイチなのか?
下半身のおもてなしで成り立ってきた国なのに…。
79名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:51:48.71 ID:xnhZhMJT
>>78
フェラなしだぜ
80名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 18:52:02.19 ID:hvfZct2J
>>11
このAAってホントに瀬文なの?
誰か直してよ!!
81名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:04:38.44 ID:xnhZhMJT
やっぱさー、映画の途中で草薙剛が裸体で出てきて
『しんごー』っての入れて欲しかったな。
残念です。
82名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:22:56.96 ID:pgQ2als9
>>80
テメエやれよー

出来ないならいーうなぁー
83名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:35:10.04 ID:TVhhxBhd
ノベライズ読むと分かりやすいな
84名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:47:07.40 ID:dae8rB7e
記念に買ったぜw
http://i.imgur.com/kuNkFdY.jpg
85名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:48:33.72 ID:dae8rB7e
青いのも入ってたw
http://i.imgur.com/k2dXSNR.jpg
86名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:59:49.41 ID:pgQ2als9
うるさや~~~~~~
87名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 20:35:26.24 ID:BQ1WtFAy
神木きゅんが可愛い
それだけしか価値が無かった
88名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 20:38:57.73 ID:QIgT0VA2
当たり前だのクラッカー
こんなくだらない映画に没頭するんだWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
笑わせるぜ!
わざわざ購入して自慢か?
馬鹿じゃねヲタ?
89名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 20:49:30.69 ID:GZk0vvAF
>>85
青い柿ピー以外に鍵も入ってたら完璧なのに
90名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 20:55:46.39 ID:1SJpos/Z
>>75
おまえかわいそうな奴だな






















頭が
91名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:03:56.32 ID:/bi1s0Pe
明日爻見にいくんだけど、最後の交差点の二人はどこらへんにいますか?見逃すかもしれないので教えてください
92名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:05:58.29 ID:GZk0vvAF
画面左側
赤いキャリーバックを探せば見つけ易い
93名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:15:29.48 ID:TVhhxBhd
キャーリーを探せ
94名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:34:35.15 ID:xR7Ar1Rr
改行君の目立ちたがり屋構ってちゃんっぷりがちょっと可愛く感じてきた
95名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:43:30.67 ID:mlIu1X6n
今夜、前後篇一気見しようと気合い入れて昼寝したら寝過ごした。
したがって明日朝から一気見しに行くから今から寝るわオヤスミナサイzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
96名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:51:39.56 ID:TV7ufllq
やっと見てきたから久しぶりにのぞいてみたら映画のデキにふさわしいスレになっとるw
97名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:55:44.74 ID:1SJpos/Z
>>96
おまえ毎日ネガキャンしてるじゃん
98名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 21:58:58.68 ID:t3qNWw3e
>>42>>80
それは元々福男のAAだからさ
不正して一番福をとった
http://www.aadayo.com/aa/asciiart1728.html
99名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 22:08:00.17 ID:/bi1s0Pe
>>92、93
ありがとうございます
100名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 22:09:27.45 ID:EdM/KXZT
なんか木を見て森を見ずなんだよね。
全ての謎が明らかになります!
って言ってたけど、わけがわからない。お粗末様としか言い様がないんです。
何で塔の上で言い争ってんのかわかんないし、スペックホルダーは棒立ちだし、インフルエンザとか言われても、はいそうですか!ってならないでしょ。
101名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 22:17:09.33 ID:FVbqWROh
>>98
長年の謎が解けたわw
102名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 22:41:35.82 ID:VUfdjCGD
>>98
おお、そうだったのか
103名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 22:57:21.05 ID:QIpHaFCp
>>91
最初引きの画面でも見つかるけど次に寄ったショットになるともっと見つけやすい
赤いキャリーを見たらすぐ横に坊主頭がいる
こっちも画面左側
104名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 23:07:02.46 ID:CnuoZAEj
>>100
棒立ちってwwwジョジョ立ちでもしてたらいいのか?
105名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 23:08:44.85 ID:VUfdjCGD
バナナ医者がパタっと二つ折りになったのって
元ネタ何かあるの?
106名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 23:10:02.95 ID:VUfdjCGD
>>100
権力の象徴たる警視庁のてっぺんだろ
107名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 23:13:43.26 ID:s6aHhFoK
イキましょう・・・朝倉
108名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 23:31:40.46 ID:/bi1s0Pe
>>103
ありがとうございます。明日楽しみだなぁ
109名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 00:03:15.78 ID:qt+PbL6L
>>106
悪魔を呼ぶ魔法陣の円では?
110名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 00:21:25.79 ID:cEl1ocYc
そんな見方もあるのか
111名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 00:21:27.88 ID:HJXQ56A0
朝倉も人類滅亡を避ける為に戦ったってことかな?
普段は悪さヴぁかりしててもこんなときは精一杯頑張ったんだとか?
112名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 00:41:41.39 ID:F7FPfpLO
やっと観た。
まあ色々あるけど、とにかく最後の当麻浮遊ショットの数々が。
 ぼっさん?!
としか思えず…。
笑いたいわけじゃないのに笑えてちょっと困った。
あのチープさは敢えてのものなんだよね?でもそれってなんのため…?
113名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 00:55:52.37 ID:JJrAmck8
>>112
当麻が世界にとけ込めてるようでとけこめてない違和感を出すためじゃん?
114名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 01:15:19.51 ID:cEl1ocYc
無機質な感じを出すためなんだろうな
スクリーンセーバーみたいだよな
115名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 01:43:31.97 ID:tB/cDSos
また、在日、木森君が、騒いでいるようだな。
116名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 02:13:23.70 ID:NoPcthmN
明日は奥さんと2回目を観に行く。今度は、ラストの街のシーンを隅々までチェックしないと
オレはやるぜ オレはやるぜ
117名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 02:26:52.56 ID:026pTnFR
うーん、宣伝の多さに興味をもって見に行ったが、感想と言うか言葉があまりでない映画だったな
数分に一回変なこといったり変な行動が出るけど映画館で誰一人笑ってないし、ギャグなのかなんなのかわかりずらかった…
映画館内のやっちゃったわ、この映画感が強くて気まずくなってしまった
あと、映画の半分以上が同じ屋上のシーンで動きをもっとほしかったかな、バトルの場面の移動とかさ
もっとギャグなしのリアル超能力バトルの方がよかった気がする、帝都対戦風の感じでね
118名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 02:35:00.30 ID:cEl1ocYc
そりゃ宣伝見て結だけ見たら驚くだろうな
今まで見てて今頃気づくなら頭おかしいし
119名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 02:37:06.51 ID:qvkZfxpK
>116
ハチ公口の上にあった看板の名前(アルファベットだった)と
その2人組の女の子が判別できたらお願いします。
120名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 02:47:51.60 ID:2q25jM/o
結局、木を見て森を見ずなんだよね。
ヲタクの人たちは、部分的にここはいいよと誉めてるだけで、ほとんどの時間は屋上の上でみんなつったって口論してるだけ。
ときたま手からビーム出して、時間が巻き戻りましたー。
じゃわけがわからない。お粗末様としか言い様がないんです。
121名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 03:05:54.42 ID:KPXLaL3C
内容はあれだけど、特典つくからBD買いたい…

本編いらないから特典だけ売ってほしい
122名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 04:18:14.48 ID:uJnW40O6
>>120
映画見てから言え
123名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 04:43:57.22 ID:f/ouyShu
>>117
ドラマも何も見ずに行ったのか
よく理解できたな
124名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 04:56:36.88 ID:LEzr76R8
まあ、だからヒットしてるんだろうな。
125名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 07:48:49.05 ID:rMbE0QQr
ケイゾク見直した。やっぱりケイゾクも面白いわ。
SPEC何事も無かったように続編やって欲しいなwところどころ巻き戻せてない部分残しながら
126名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 08:02:46.08 ID:+/q4C1dA
パラレルワールドだから何事もなくても大丈夫だな。
127名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 09:11:04.13 ID:+zYmVTGu
え、こんなスレになるような出来だったの?
前編ほぼ何もないよーなものだったのに
まじぇ?
128名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 09:19:36.26 ID:NoPcthmN
>>119
了解。頑張ってみる。
129名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 10:00:22.29 ID:1eegzgFB
昨日観てきたけどラストがまどマギでわろた
当麻→まどか
瀬文→ほむら
130名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 11:04:58.77 ID:VmL2NKbj
映画の酷さで利休に話題を持っていかれて、ここ過疎ってきたな。
131名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 11:40:52.68 ID:WMkJ7z+L
パラレルワールド知りたければ、仁観た方がいいよ、
132名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:08:32.22 ID:lgtoP4Ai
>>129
当麻の強大な力の暴走やバブルワールドの伏線は
まどマギ始まる前の連ドラの時点であったけどな
133名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:15:57.42 ID:VmL2NKbj
この手の「韓国起源説」みたいな主張は、どうにもならんのかね。ただでさえEVAだのジョジョだの言われてるのに。
134名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:27:03.89 ID:BVRBdAXJ
時空警察なんちゃらみたいな感じなら続編あるかな
135名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:28:06.53 ID:BS4JxKF9
いらねえだろ。トリックたのしみ
136名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:31:27.95 ID:qBPyPPlF
木森君はテロメアが短いから早くしにまっせ
137名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:48:13.23 ID:WRESSR82
>>133
確かに時かけみたいな古典的な時間戻しリトライもののまどマギを
パクり元と主張するのは韓国起源説に近いわな

そもそもSPECは別にリトライものでもなかったしな
138名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 13:25:16.43 ID:cVRG0vLi
俺の好きなアニメの方がすごいんだぞーって言いたいんでしょ
はいはいすごいすごいねー
139名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 13:33:36.29 ID:+dVOEN0I
冥界が開いて封印されてた膨大な妖怪やら悪魔やらが
やってきて空が赤くなるような世紀末になる話も超古典だからなあ

それをぎりぎり阻止して死んだ人が助かってたりもお約束
鬼太郎・えん魔くん・デビルマン・怪物君と最後人間側について戦うのもお約束
最後帰って、人の記憶から消えるのもよくあるパターン
140名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:15:02.83 ID:6cmZB+G6
スペックの面白さのひとつに天才当麻が頭脳をくしして超能力者にいどんでいくところがあったのに
もう映画ではSFものだからね
やっぱりスペックは「承」で終わっておくべきだったんだよ
あなたの近くにも超能力者はいますって感じで締めくくって

よくわからないんだけど「天」の雅ちゃんが手紙を読んでいるところとは、どうつながってるの?
141名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:17:38.10 ID:926bchyj
>>112
確かに尺が長いだけに他に演出方法なかったの?って思ったわ・・・

自分の場合、場面切り替わるたびに
なぜか当麻を探してしまう羽目に・・・
見るのそこじゃないだろwって自問自答してたww
142名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:18:44.76 ID:a7I3H5sf
.
143名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:21:14.02 ID:a7I3H5sf
.
144名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:23:03.93 ID:a7I3H5sf
.
145名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:23:42.66 ID:1iyYpXO6
木を見て森を見ずなんだってばよ
146名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:27:27.16 ID:a7I3H5sf
.
147名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:36:47.06 ID:a7I3H5sf
.
148名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 14:55:06.06 ID:1CSM+Ee4
適当に製作した感じ。堤が満足した映画




















クスクス(失笑)
149名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 15:23:14.19 ID:PKojHEX+
戸田の今年の一文字は『終』でしたな。









残念ながら続編はありません。
150名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 15:40:25.59 ID:1NZOX3AN
>>139
とりあえず世紀末的な表現なら
アルマゲドンやエヴァと叩いとけって傾向だから
151名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 15:51:04.16 ID:DJ21Piv8
今日、爻の篇見に行ったんだけどさ、横に70歳くらいの夫婦がいてさ、当麻がセカイとユダを封印して瀬文が登場したとこで帰って行った。
152名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 15:54:18.39 ID:iwCGILtY
レベルの低いアンチが必死
153名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:03:49.52 ID:ZvzlzwPO
一般人の評価はチョン礼賛利休映画と同格のSPEC。
154名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:27:01.64 ID:1n1NkenO
さっき見てきた。最後の交差点のところ、ここで教えてもらったとおり左側ずっと見てたら見つけれたけどキャリーと瀬文の頭しか分からなかったw
あれすぐ分かった人すごいな
155名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:48:28.21 ID:YpFah/jx
>>140
こういう超能力モノも糞ほどあるけど
SPECはドラマの時点でも後半の方が盛り上がったからな〜
156名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:49:01.62 ID:YpFah/jx
そういう超能力モノも糞ほどあるけど だった
157名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:49:42.76 ID:3EnM8qFk
忘れた頃のテレビ屋商法
それに引っ掛かるゴキブリ
158名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:51:31.71 ID:7dQ5FQeA
>>151
老害は頭が足りないからしゃーない
159名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:52:17.77 ID:ZFU08Sz3
これは刑事ものですよね?
160名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 16:59:59.82 ID:DJ21Piv8
>>158
まぁ、あの年齢でSPECに興味あるとは思えなかったから、たまたま目に止まったポスターに公安とか事件簿とか書いてあったから普通の刑事物と勘違いして見に来ちゃったんだろうな。
自分的にはババァが上映中に小声どころか普通のトーンで喋り出してたからさっさと消えてくれと願ってたら本当に帰ってくれたから助かったらOKなんだけどさ。
161名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 17:39:51.49 ID:l0XWpCJw
他の映画でもそんなとこで退場?って客はいるからなあ
まして年取るとトイレ近くなって
162名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 18:40:36.42 ID:7NA84LoH
>>140
推理ものとしては別に面白くないだろ。行き当たりバッタリすぎるわw
163名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 18:53:06.41 ID:XhR8My/c
>>92
あれって瀬踏みがキャリーを1人引きずってんじゃないよ?当麻いた?
164名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:04:05.16 ID:QW2cTeR2
もうアンチしかいえへん
165名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:11:06.48 ID:QW2cTeR2
わては朝の連ドラはまってるさかい、堪忍やで
166名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:36:43.90 ID:3EnM8qFk
ネトウヨ装ったTBS工作員のID切り替えながらの自演タイムはまだですか?
167名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:41:14.39 ID:F4otAQkh
>>140
多元宇宙だから、別の平行世界では世界は滅んでいて、そこの雅ちゃんは滅んだ世界で手紙を読んでいるってことでしょ?
平行世界と平行世界をつなぐのが当麻のスペック
168名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:44:06.00 ID:QW2cTeR2
お好み焼き焼いていたら、大島の顔を想像したよw
劇的ブス
169名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:53:48.98 ID:QW2cTeR2
アニメじゃない♪アニメじゃない♪本当の事さ♪
みたいなSPEC
既に何でもありやなw
170名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:55:18.30 ID:i/W2C0GG
>>163
当麻いたよ
171名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 19:59:23.91 ID:eW6KVPEt
天以降の映画版は
2ちゃんでの評価は散々だったけど
リアルの評価はどうだったんだろうね?
172名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:00:04.89 ID:AlLA+/rg
悪ければ客は入らない
173名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:02:28.89 ID:pXSec4sr
もうひとつの瀬かいでも吉川が解凍吉川のままかよ
174名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:04:25.56 ID:njeSKDqq
>>171
2ちゃんでというか堤が全部作ってると勘違いして
堤は映画ガーと必死に頑張ってるのが約一名
175名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:22:17.91 ID:wAki6yRk
>>119
ごめん、初回よりも泣けちゃって良く分からなかった。名前は2人ともローマ字で
4文字だった気がする。その後、中央部を歩く当麻と、次のカットでもう少し寄った
当麻と瀬文の後ろ姿は何とか確認できた。「天国と地獄」なんだね

あと、屋上でのジーパン刑事や青島たちによる瀬文リンチのシーンは最初に観た
時にはよく意味が分からなかったんだけど、あれって瀬文による自分自身への
『当麻を殺した罰』なんじゃないかと唐突に思った。瀬文にとっての刑事魂の象徴
である過去の名物刑事たちの姿を借りて、自分を罰しているんじゃないかと
176名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:28:10.39 ID:IS/8uXOF
>>171
俺の回りでも評価は散々だね
でもドラマでどっぷりはまった連中は
文句言いながらもこうの編まで見に行ってる

そこまではまってない連中は
天までテレビで見て、面白くなかったからか
やっぱり結の映画は見に行かないっぽい
177名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:34:24.14 ID:njeSKDqq
回り共々散々な評価ってキモい集団だなw
178名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 20:37:20.56 ID:IS/8uXOF
なんでキモイの?
179名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 21:10:38.52 ID:SqAtVMI2
回りでそんなにSPEC見てるやつがいるのにびっくりだわ
180名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 21:12:52.01 ID:GnBO/2nk
リアルで散々な評価をしあう時点でドン引きw
181名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 21:43:18.41 ID:AlLA+/rg
>>176
ハイハイ、お仕事お疲れ山です♪
182名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 21:47:49.07 ID:IS/8uXOF
え?なんだろう・・・
ここは自分と同じ考えの人しか認められない人たちの集まりなの?
自分が面白いと思っても、それをつまらないと思う人がいっぱいることだってあると思うよ
183名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 21:51:39.83 ID:GnBO/2nk
いっぱいいることと
終結してることは違うからなw
184名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 21:53:50.08 ID:i/W2C0GG
他人のことなんか気にせずスルーすりゃいいじゃん
逆もしかりだろ
185名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:05:05.87 ID:iwCGILtY
類友w
186名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:07:58.87 ID:V81N0YQq
>>176
ハマってないんだったら映画見にいかないのは当たり前だろwwwww
187名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:11:18.57 ID:Eh+l9f17
「俺の回りでも評価は散々だねキリッ」

www
188名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:22:10.85 ID:PFsMo9SX
>>175
デカ達、他に誰が居た?
ジーパンしかわからなかったわ。
189名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:22:59.81 ID:dC0uLbEZ
木を見つけたら、それに惑わされるんじゃなくて、森の先までを見据えることをお薦めします。
それさえわかれば、いかに自分の評価が幼稚かわかるでしょう。
190名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:29:36.48 ID:IS/8uXOF
いや、ドラマは間違いなく面白かったと思うよ
けど映画は全然ドラマと作りが違くて面白くなかった
ただそれだけ
191名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:30:19.40 ID:AlLA+/rg
木森くんはやることが幼稚だねぇw
192名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:30:36.99 ID:7T+l2t46
DVD欲しいな。刑事とか群衆とか詳しく見直したいところが多いわ。
193名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:35:42.69 ID:AAD4rN9R
SPEC見て泣いたってのは結が初めてだったな
194名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:36:50.42 ID:agKzh411
ドラマの映画化って本編とは世界観がちとズレてるもんなんじゃないの?
大抵はプロデューサーがポンコツなさいなんだろうけど。
195名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:37:31.56 ID:yylpBuRM
皮肉な事にドラマの視聴率は悪いんだよね。もう視聴率とか当てにならないのかな?皮肉な事に映画は大ヒットなんだよね。
196名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:40:02.50 ID:GnBO/2nk
>>175
瀬文ボコられは、零で志村に酷いことした副隊長をそこまでやるか
ってほど思い切りぶん殴ってたことと対

潤を改心させた親子の愛同様に、当麻を改心させた刑事の仲間の絆の強さ
「本物のデカは仲間を傷つける奴を決して許さない」ということ

殴られるがままなのは瀬文がそれを体で分かっていて当然であり本望だから
197名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:44:02.78 ID:ueWrTRSo
これのデキ云々じゃなくて、SPECに期待してた要素との解離っつーか、
これじゃない感はよくわかるけどね。

もうスペックホルダーズ揃った時点でベタだろうがセカイのしもべとスペックバトルでも喜んじゃったとは思う。

で最後にスペック無視した禿の鉄拳でセカイぶん殴って倒して終わりでええやん、みたいな。

中途半端な中二病SFで観客おいけぼりというかライトファン置き去りするよりは、
エンタメで突っ走っても良かったんじゃねーかなーとか。

隣の育ちの良さそうなお姉ちゃんの絶句、号泣をみてそう思った。
198名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:51:40.36 ID:xfOoi7pm
でも、この映画の展開はラッキーマンみたいなもので、それはそれで
何も考えずに楽しめると思う。
199名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:58:56.34 ID:7T+l2t46
>>196
因果応報ってことなのかな。来世といい仏教的な考え方が強い作品なのかも。
200名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 22:59:36.03 ID:tR0KvCDT
トウマは処女?
201名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:01:13.47 ID:4yVFy+OT
>>132
129だけど近年観た映画で似てると思っただけで別に深い意味はないぞ
平行世界が絡む話は似通った結末にするしか丸く収まらないんだな()と思っただけ

ドラマ観てた時はSPECがあそこまでSFファンタジーな演出になるとは思ってなかったな
202名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:08:58.15 ID:i2zyppo/
>>188
青島と相棒の人たちがいるらしい
203名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:10:27.60 ID:AlLA+/rg
映画がヒットしたおかげでドラマのコケ感も払拭された
コケコケ言われなくなったのは映画ヒットのおかげ
内容は連ドラが上だがそういうことだから映画を否定するな
否定する奴は結局連ドラのアンチでもあるんだよ
異論は認める
204名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:14:35.95 ID:T3sRsIcR
見に行った結果どういう意見を持つかはともかく、3年もファンでいて映画も見に行った時点でみんな濃いヲタだと思うww
視聴率1%分の人が見に行っても何十万人とかなんだっけ?
SPECは面白かったし、植田Pの言うように色んな要因で続けられたし需要もあったって考えると、そういう意味では恵まれてたよね
205名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:23:38.84 ID:hHVubfYC
パラレルワールドネタをエヴァやまどマギでしか知らない奴は得意気に名前出すよね
SFオタにとっては使い古しネタなんでどう捻ってるかがポイントなんだが
206名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:33:34.06 ID:36DiFWn8
連ドラの始めのナビ動画でパラレルワールドの言及があるからね。
まどかなんちゃらよりも前。
207名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:45:32.49 ID:tfvmdJhn
33333+++++++
208名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:46:59.02 ID:hHVubfYC
90年代辺りで実際の科学でパラレルワールドを支える仮説が出てきて面白い事になってったんよね
ホーキングが持て囃されてった時代にいろいろ宇宙論が出てきた
今だったら物質反物質とかホログラフ理論がSFでは流行りなのかな
209名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 23:54:42.57 ID:6tjtFbAs
最後の方で漫画の絵が出てきたけど、あれは出さない方がよかった気がするな
雰囲気が軽くなってしまうし
あと、ギャグは漫画のまんまでやってるかんじなのかな?
映画でみると寒く感じるんだよね、映画と漫画って空気感が全く違うしさ
210名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:03:10.84 ID:Q2ULexn+
寒いギャグからのシリアスな展開はこのシリーズならではだから
211名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:06:28.89 ID:F8HdyKPo
>>188
青島もいたよ。後は、皿になってからじっくり観ないとわからないな
たぶん「太陽にほえろ!」から他にも使われている気がするけど

>>196
あの時、瀬文も志村と一緒に殴られていた。自分への私怨から、
自分はともかく可愛い部下をあんな目に遭わせた屑を殴るのは
彼としては当然の反応。あれと対になっているというのは個人的
にはちょっと納得できないなあ

やはり自分としては瀬文にとってのデカ魂の象徴たちが、当麻を
殺してしまった彼自身を罰しているように思える

>>209
>あと、ギャグは漫画のまんまでやってるかんじなのかな?

あのシリアスな時にすごく間の悪いギャグを入れる手法というのは
テレビ版の頃からあったし、あれにハマれるかどうかでSPECという
ドラマにハマれるかどうかが決まるような気がするw
212名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:09:29.88 ID:6YocavyZ
零のムールオマールだけはガチでお茶の間が凍ったんじゃないかと思ったww
213名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:15:18.83 ID:Q5rVCCfj
>>212
ああいうのは幅広くうけるでしょ
そんなの年寄りしか知らねえよなネタがやばい
214名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:17:52.35 ID:895MVcyS
なんでspecがエヴァとかまどかマギカとかいうアニメと比較されているの。
同時期にパラレルワールドネタで被ったからかな。
もしspecが実写じゃなくてアニメだったら評価もまた違ったのかな。
215名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:25:13.60 ID:HOCTlCwo
零のインチキ土佐弁だけは悪ふざけが過ぎると思った
216名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:27:56.75 ID:6YocavyZ
>>213
オチ?というか確率の問題だった〜って知ったら笑ったけど、リアルタイムでは見ててマジびびったww
古すぎて分からないギャグは多すぎて枚挙にいとまがないレベル
217名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:40:02.55 ID:teRQhEs9
>>211
あー、あれはわざと手法として入れてる寒さなんだ
でもあまりにも過剰にギャグが入ってない?
ポイントポイントでも良い気がするんだが…
シリアス感をしっかりつくったうえでさむーいギャグちょこちょこ入れてくから効くような気がするんだが…
218名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:51:51.04 ID:lwFUWyDU
>>217
あの寒いギャグは好きだな
指し水っていうか、一気に温度を上がりそうになると冷ます感がいい感じ
219名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:55:26.01 ID:F8HdyKPo
>>217
何しろ母親が我が子を必死で守ろうとするシーンですら、間違った日本語を
しつこく入れてくるからなあ。確かにシリアスな時は徹底的にシリアスで、
合間にギャグを入れるような演出ならもっと視聴率も取れたかも知れないけど
何というか100人食って99人が美味いという超高級料理店の料理ではなく、
大部分が「微妙……」と言ってる中で10人くらいが病みつきになるような
独特の味付けの料理みたいなドラマだからなあ。その基本的な味だけは
最後まで失うことなく閉店できたと個人的には思ってる
220名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 01:20:20.57 ID:4cAXN40z
>>211
瀬文は自分がやられたからあんなに強く副隊長を殴ったわけではないでしょ
言っていた通り「家族以上の存在で裏切り者は絶対に許されない」から
親父の葬式で入山隊長(高嶋政伸)に鉄拳で体に刻み込まれたこと
221名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 01:47:38.33 ID:AWFTeIub
>>202,211
ありがっとう。
相棒まで居るのか。

>>201
同意。まさか壮大なスケールで地球が、
まで行くとはね。
SFでも超能力者レベルで終わると思ってた。
二の前や地居との戦いとか面白かったし。
222名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 01:54:25.85 ID:9tAeT4sd
おっと
それ以上映画の悪口言うとアンチ認定するぜw
223名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 01:56:20.94 ID:ha2EKnW/
当麻が天才で甘いものや飯たくさん食うのって、エルの真似じゃね?
224名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 02:06:54.91 ID:Q5rVCCfj
天才で甘いものや飯たくさん食うのって定番じゃね
225名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 02:11:18.42 ID:mvrmNklG
爻ノ篇パンフの餃子って戸田ちゃんが作ったやつか
そらピンナップにもするわなw
226名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 02:12:07.78 ID:ZMfroDYL
>>135
トリックやっぱ楽しみだよね

キャリーを探せのためにもう一回行こうか悩み中…( ;∀;)
227名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 02:12:17.73 ID:Pu9Gtwa5
734 名無しさん@ピンキー[sage] 2011/01/26(水) 10:50:51 ID:n1dkP9bk
もしも瀬文と当麻の間に子供ができたとして、教育の方向性で激しく対立しそうだw

735 名無しさん@ピンキー[sage] 2011/01/26(水) 12:55:37 ID:MFfh80Kk
当麻がもう一人出来て瀬文涙目な展開しか考えられないw

736 名無しさん@ピンキー[sage] 2011/01/26(水) 13:20:25 ID:OVDj95qG
当「ここの法則がこうで…」
ちび当麻「しゅうしき、たかまりゅ!!」
228名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 05:31:05.68 ID:cVFTthJy
トリックもドラマは面白かったんだけどなぁ
もしくは映画も1作目まではまだよかった
229名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 05:36:45.80 ID:BmqBkyV2
パラレル、冷泉とかさとりとかも見たかったな
230名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 07:27:51.27 ID:6YocavyZ
当麻のトリックパロディの台詞聞けたのが嬉しかった
231名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 07:36:27.73 ID:bCM8Doly
今週は、コナンVSルパン三世に負けたな♪
















当然やね
232名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 07:54:50.66 ID:OojLtk9w
>>214
SPECがエヴァと比較されるのは仕方がない。
・どちらも、スケールだけはでかい人類と神との戦いなのにSF。
・謎めいた伏線を撒き散らせておいて、結局回収なし。見た人の想像にお任せします。
・聖書を題材にして宗教めいておきながらSFを絡めたご都合的デタラメなストーリー
俺もすぐにエヴァが頭に浮かんだ。凄く似ているからたぶん参考にしている。
結局、聖書とか宗教とかSFとか適当に絡めて謎めいた演出にしたかっただけだと思う。
まともな筋書きの脚本は書くのが大変だけど、これだと最後は、神の話だから、SFだからで
適当に説明できて簡単だし。
233名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 07:56:33.88 ID:bCM8Doly
こんにちは、クロコーチでーす。



今日、最終回だからー観てねー



今週は、コナンに負けてw



笑いすぎて腹痛いでーす。






高橋秀夫でした。
234名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 08:08:59.65 ID:k7EM9oMI
>>200
城田に凌辱されてる
235名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 08:51:00.90 ID:I187KiCx
>>188
青島と右京と亀山とジーパン
もう一人が縦ライン入りのスーツだから、ボスかな?
刑事ドラマ全部見てる訳じゃないから確実じゃないが
236名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 09:34:16.46 ID:59Y0Plxa
昨日、後編、観に行った
批判するとすれば、「これ、2つに分けなくてもよかったんじゃね?」に尽きる
シナリオに関しては転の時点である程度予想できたし
最後の佐野元春の歌の部分がめちゃくちゃ退屈だったのと主題歌は変えないでほしかったなぁ
トリックは変えてないんだしさぁってね
237名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 09:44:52.07 ID:zIlKw7N/
>>232 >回収なし >ご都合的デタラメ

あった?例えばどんなこと?
238名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 09:46:25.52 ID:zIlKw7N/
>>232 適当に説明できて簡単だし。

キチンと最後説明した超能力モノって例えばどんな作品?
239名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 09:49:02.41 ID:OojLtk9w
>>237
雅とか朝倉とかイミフ
封印されたSPECが発動したり、時間が戻ったり、パラレルワールドとか
聖書と関係ないしデタラメな話だろ。
240名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 09:52:02.47 ID:OojLtk9w
>>238
キャリーとかXmenとか普通にあるんじゃね。
つか、これそもそも刑事ものだしw
映画は推理とかまったく関係ないハンター×ハンターとかラッキーマンとか
ドラゴンボールのレベルw
241名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 10:03:02.12 ID:59Y0Plxa
まぁ、最初からこういう風な締めになるのが分かるようなシナリオだったら
ドラマの時点から観てなかった、ってのはあるなw
242名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 10:03:37.14 ID:zIlKw7N/
>>239
雅は阻止された弾けた世界だろ、小さい子でも分かるレベル
それらが聖書と関係しなきゃいけないって勝手に決め付けられてもw

>>240
どこがキチンとなんだよwww
推理と関係ないとか勝手に好み押し付けられてもw
243名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 10:04:06.18 ID:OojLtk9w
例えば、時間を巻き戻すって何?全宇宙の時間を巻き戻したの?
「ええ、神ですから、何でもできるんです」wwww
雅とか朝倉とか当麻死んだのに分けわからないんですが?
「ええ、パラレルワールドだから、何でもありなんです。以前のストーリーと
矛盾したり説明できなくても、これはパラレルワールドだから問題ないんです」www
244名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 10:46:20.01 ID:dPedahLL
>>227
男女の双子が生まれて、女の子は当麻、男の子は瀬文そのまんまの
性格でしかも兄ちゃんは妹を溺愛という設定ならマンガで読みたい
いや、むしろ女の子が瀬文、男の子が当麻という感じで可愛い弟を守る
熱血姉ちゃんというマンガの方が。うーむ、うーむ

>>230
あのセリフの後のセカイたちの間が、また何とも言えなかったw

>>236
佐野元春が好きなんで、あれは良かった。でも主題歌に関しては同意
245名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 11:27:42.10 ID:fK07mn3X
ひどかった。
前編は茶番劇 過去の使い回し。
後編はショッカーやバルタン星人が出てきても驚かない。
野々村や雅をキーマンにしなかったのは残念。
246名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 11:27:46.78 ID:2DtTrgcy
>>243
ループ爺は単に時間戻しが許せないだけにしか

一話目で時間止めがいる時点で定番の時間戻しが出てきそうなのは
馬鹿でも予測出来そうだから
一話目で離脱しないのが馬鹿なだけ

時間止めは許せるけど時間戻しは許せないなら支離滅裂だしな
247名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 11:30:29.49 ID:fK07mn3X
きたおうじさんが顔出ししたのが一番の失敗だと思う。
あれで\(^ω^)/
248名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 11:32:49.63 ID:bCM8Doly
こんな馬鹿映画で良く盛り上がれるなw












クスクス(失笑)










糸冬
249名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 11:43:53.11 ID:A5Cbfax9
>>248
そう思ってるスレによくくるな。
クスクス
糸冬
250名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 11:57:53.65 ID:V3OSlXjR
木をみて森をみずなんだよ。
細かいところに、伏線めいた謎の言葉を散りばめて、なんか凄そう感をあおっているけど、全体としてはまったくわけがわからない。お粗末様としか言い様がないんです。
251名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:00:20.08 ID:bCM8Doly
>>249
レスありがとうござーいますー

ドラマは好きなんですがねー


あまりも稚拙なレスが多く楽しんでまーす



クスクス(失笑)











糸冬
252名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:09:17.00 ID:1/liad3S
糸冬くんはクロコーチくんとは別人なの?
同じ人?
253名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:23:38.62 ID:OojLtk9w
>>246
いや、時間止めじゃなくて光速かそれに近い速度で動いていただけってネタだろ。
それなら、個人限定の能力だから全宇宙に影響を与えない。
時間巻き戻しは宇宙全体の時間を巻き戻すから次元が違いすぎますw
でも、神の力だから何も不自然ではないんだよねww
なんせ神だから何でもありだからwww
ほんとよくできたストーリーだよwwwww






バカにはなw
254名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:37:26.41 ID:A5Cbfax9
>>251
お前の方がよっぽど稚拙だろ。
馬鹿だから気付かないか。
クスクス
糸冬
255名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:37:37.68 ID:PV+xm+tQ
元々変わったやつと思われてるけど
SPEC見てない友人の前で「高まるーー!!」「お疲れ山」とか連呼してたら
マジで変人扱いされてきた。
256名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:40:39.46 ID:RThrFLUg
そりゃ変人扱いされるだろ
それ言ってる当麻本人が変人だし
257名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:40:56.62 ID:CvHOvQDR
どう考えてもそれ変人じゃん
258名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:45:15.54 ID:bCM8Doly
クロコーチでーす。


糸冬で終わるのはクロコーチでーす。

私的には木森君の意見でさんせいでーす

ドラマは翔でも破綻。


サトリは石油系メジャーに取り込まれたりと、


細かい部分が碇シンジ



では、今日、最終回だからー観てねー





糸冬




SPEC良くみると破綻している部分大杉蓮
259名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 12:46:37.13 ID:A5Cbfax9
俺様が面白いと思わないのを面白いと言う奴は馬鹿!
俺様の意見は全て正しいって言いたいの?
260名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:08:31.70 ID:bCM8Doly
そりゃあマンセー信者が多いから一石を投じただけさ。

好き嫌いは人それぞれ


だから、俺はマンセー信者の多いスレに来るんだー





クスクス(失笑)



糸冬
261名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:23:40.64 ID:bCM8Doly
SPEC映画は流行歌なんだよね。その分寿命も短い。
ケイゾクやSPECドラマは歌謡曲で何年も歌い続ける。
稚拙なヒット商品って、3ヶ月の命。
正直、この映画はその部類。
262名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:27:42.71 ID:A5Cbfax9
>>260
ちなみにあなたはどんな映画が面白いと思うの?
どこにでも同じような事書いてる暇人にしか思えないけど。
263名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:36:54.71 ID:bCM8Doly
まぁ、SPECみたいなレアメタル映画意外じゃないかな?
話がきちんと整合されている映画。
多分、俺の命が短い分そう思うんだと思う。
264名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:38:01.13 ID:PV+xm+tQ
そんでトークで反論されたら脳内で
「なんすか?悪いっすか?犯罪ですか?」とかです。
あと通常会話で使えそうなセリフないかにゃん
265名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:49:22.11 ID:AvyyIhQy
確かに論破しなかったデスネーーーーーーー
映画の例を挙げても多分知らないだろうしね。
今から夜勤なんであす返事致します。




東野幸治郎
266名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:50:33.38 ID:AvyyIhQy
大体、安堂ロイドスレにいるから暇な時来てね。
267名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 13:51:34.19 ID:GUJheITx
>>200
>>234
地居とセックスしたという記憶だけがあり、(地居から記憶を改変された)
ところが、地居と一緒にいるとキスしたりセックスしたりする気にならない。
餃子を1つ取られて食べられただけで嫌な気持ちになる。

なので、記憶では非処女、しかし体は処女
268名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:01:29.38 ID:ZW1Rtzem
絆スペック使わずにマダムとどうやって親しくなれたの?
269名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:05:47.03 ID:FlgsDz7e
マダム陽はSPECホルダーの子どもの未来を守りたがってたからシンプルプランの実行元は敵の敵だったんじゃね?(適当)
翔におけるサトリ的に
270名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:19:40.26 ID:ZW1Rtzem
瀬文がセカイから弾き落とされて頭から落ちても何故生きてる?
全身満身創痍なはずなのに梯子登れる?
普通の人間ではない話なので多少の無理やりな設定は理解するが、これは酷すぎる。
271名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:22:22.02 ID:6+WI2bma
まぁ、スペックを持つことができるのがその人の想いの強さからではなくて
実際は種が違うからっていう元も子もないことにしちゃった時点で終わった話だよなぁ
人の脳の大部分がうんたらかんたらっていう最初の話はなんだったんだ?っていうね
272名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:37:01.15 ID:dy/j5fQV
不満は2つ

佐野元春「彼女」の圧倒的違和感により感情にブレーキかけられて
全く泣けなかった。既出サントラでいいだろ!

「アサクラ」・・・当麻瀬文物語の〆にケイゾクの最後っ屁ってなんだよ!

映画全体の感想は、最後を見届けられて良かった。
出来はあんなもんでしょ、どの娯楽映画も。
273名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:40:28.54 ID:AvyyIhQy
大失敗作品だよな。
小雪のあの変なケイゾク映画の方がマシだね。
274名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:42:01.42 ID:lih0rhK2
とりあえず明日トーホーデーにもう一度観て
気が変わらなければブルーレイ買う
275名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:43:20.96 ID:AvyyIhQy
>>264
テヘペロ♪
276名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:43:23.80 ID:ZW1Rtzem
過去の映像ちりばめて懐かしさ演出しなくて良いから少しは回収しろと思う。
涙脆い俺でもやりたい放題の設定では呆れるばかりだった。
277名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 14:50:23.27 ID:6+WI2bma
佐野元春の歌フルはきつかったなぁw
その間の映像もやっつけ的な映像を切り貼りしただけだし
あれだったらパラレルワールドの世界をもうちょっと作ってあげられたはず
ってか、前編後編分ける必要性もなかったけど、そこはお金なんだろうなぁ
278名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 15:06:48.81 ID:qTnTs033
>>244
二人の子供ならIQ200で不死身の肉体を持った超人が生まれそうだな

まてよ、ただの餃子臭い筋肉バカになったりしてw
279名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 15:31:11.36 ID:3rDzFRtk
永遠の0は面白いし、人間味溢れてる。
280名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 15:46:04.93 ID:fhRlzL22
>>270
止められて固まった状態で刺さったから
たいした怪我なくても不思議はないだろ
少しは頭使えよ
281名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 15:50:57.99 ID:+fwCzfWM
>>270
だってあのシーンはスタジオだからさ!
282名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:02:32.08 ID:SWPRzpar
当麻が呼んだからな。当麻が呼べば、地獄の底からでも這い上がる。
当麻がキスすれば意識不明の病院ベッドでも生き返るしな。
283名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:06:11.74 ID:PFnyM8v4
あれ結局キスしたの? ってのは野暮か…
284名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:06:24.23 ID:bfoahPWk
木を見て森をないやつはなんなの?
285名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:07:34.29 ID:SWPRzpar
在日 木森君登場か
286名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:16:00.47 ID:+fwCzfWM
呼ばれてとびでてジャジャジャーン
















サプリでした。テヘペロ♪
287名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:17:21.05 ID:ZW1Rtzem
>>280
そんな説明映画にあったんか?
それともお前の空想か?
288名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 16:56:25.33 ID:dUGMe1mS
説明はなくてもあの速度で落ちて生きてる理由が他にないだろ・・・
289名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 17:01:04.98 ID:+fwCzfWM
みんな、木を見て森を見ずなんだよ!
おかしい場面沢山あるじゃん
290名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 17:03:43.75 ID:0xsrDR5+
>>280
これはひどい脳内補完www
291名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 17:11:52.37 ID:VIlvo2uC
瀬文は時が止まったまま、公園の遊具に跳ね返されて、
砂場にズブッと突き刺さってただろ。
吉川は、よしかわじゃねえ、きっかわだ。と叫びながら飛んで行ったがな。
292名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 17:14:37.97 ID:FP9nF4X9
ノベライズじゃ瀬文さん頭パックリ割れてるって書いてありますがな
293名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 17:27:22.63 ID:+fwCzfWM
上戸彩がめっさ好きやんかー



だからさ、『流れ星』観てる




名作デスネーーーーーーー





これ位のレベルで漸爻を製作して欲しかったな
294名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 17:27:57.70 ID:iI6a36Ri
ぼっさんのコラみたいで面白かったけどラストの並行世界は元々当麻がいなかった世界って訳じゃないのか?
いたとしたら当麻はどういう存在だった訳?
295名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:03:53.26 ID:+fwCzfWM
同じ平行世界には居ないって事。
別の平行世界には居る
296名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:08:40.18 ID:+fwCzfWM
脳内補完しなきゃいけない作品も珍しい
297名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:24:39.62 ID:+fwCzfWM
こんばんは、クロコーチでーす。


今日ね、最終回だからー観てねーシクヨロ


糞映画より良かったでしょう?




今日ね、真山捕まえるから絶対観るんだーぞー





糸冬
298名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:29:41.28 ID:nTFMMghE
>>287
おまえほんとに映画見たの?
動けずに砂場に刺さってただろw
299名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:38:48.64 ID:ZW1Rtzem
>>298
だったら君は、俺が書いた>>270分かるのか?
300名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:48:14.48 ID:nTFMMghE
>>299
>>280
はいループ
301名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:49:31.06 ID:FP9nF4X9
正直どうでもいい
302名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:49:51.15 ID:ZW1Rtzem
要するに分かんないだろ?
303名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:49:51.34 ID:+fwCzfWM
だからーさー
2メートル位の高さの屋上やんかー
君、馬鹿じゃね
304名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:54:48.28 ID:ZW1Rtzem
>>303
2メートルの高さから砂をめり込ませる程のスピードで、頭から不意に突っ込まれて無事なんか?
まぁ、俺には2メートルに見えなかったがな。
305名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 18:59:43.43 ID:+fwCzfWM
スタジオでは2b位やったね
306名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:04:53.14 ID:fhRlzL22
犬神家状態で刺さってて硬くなってると分からないのは
木森ループ爺くらいだろw
307名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:07:44.67 ID:+fwCzfWM
何でだろう?何でだろう?何でだろう?何でだろう?何でだろう?何でだろう?
何でだろう?何でだろう?何でだろう?何でだろう?何でだろう?何でだろう?
こんなに馬鹿なの何でだろう?
308名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:07:54.88 ID:QkSKyPrr
イオンシネマで銀ダコ食いながら観てた奴が飲食禁止って怒られてた
309名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:08:21.27 ID:6YocavyZ
瀬文は不死身の肉体を持つ
310名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:11:27.07 ID:2DtTrgcy
>>308
伊藤君?
311名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:13:07.81 ID:HNJJVywl
細かい設定気にするやつがSPECなんて見るべきじゃないだろw朝倉出してきたってことはまた続編やりたいんだろうなw
312名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:33:07.76 ID:SrPqH25t
木を見て森を見ないやつはどいつだ?
313名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:48:10.42 ID:f+Jtn4Au
>>253
お前がSPEC嫌いでバカだってのは良くわかったよ、ありがとう
314名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:04:51.40 ID:A5Cbfax9
可能性あるのは卑弥呼が治してくれたんじゃないかな?
卑弥呼は全部知ってる感じだったし。
瀬文をそこで死なすわけにはいかなかった。
315名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:14:28.79 ID:VIlvo2uC
森を見過ぎて、山が見れない奴来てんね。
316名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:27:59.76 ID:QkSKyPrr
林実か
317名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:28:16.32 ID:fhRlzL22
興奮したから改行癖も木森ループ爺と分かったw
318名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:38:45.86 ID:59Y0Plxa
>>271
だよなぁw
人間は欲望だらけと批判してたけど、ドラマ本編のSPEC持ちが欲望無かったかというとねぇw
ニノマエなんてキングって自称してたのにねぇ
319名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:39:23.88 ID:up1F+Kjd
そりゃあさ、ケイゾクから観てるから統合性なんざ全く期待してなかったさ
でも…どうしてこうなった?
320名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 20:51:46.45 ID:R01C802A
最後の渋谷のシーンに2人いた?
確認できなかった
321名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:17:11.42 ID:3uzuwus0
もともと「〜見えたようで〜紛れ、定かではない。」設定だから
見逃した奴は気にしなきゃいいんじゃね?
322名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:20:26.10 ID:XEeiislC
>>318
虐殺されてたから仕方ないんじゃね?
323名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:21:00.70 ID:m/9ifmpp
>>271
ん?そこは変わってないんじゃないか?
先人類DNAと思い
あとガイアが先人類以外にも与えだしてる
324名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:49:02.83 ID:cmMvioA2
から
325名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:54:31.84 ID:UEyOBMX+
SPECってケイゾクの続編ですよね?
326名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:57:13.98 ID:t2Uv44u+
最後全く理解出来なかったんだけど
今までのは違う世界のお話しで最後のシーンは「もし当麻がいなかったら」の世界なんですか?
327名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:15:12.33 ID:fhRlzL22
>>323
見てないで叩いてるんでしょきっと
328名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:21:43.99 ID:61Jdu0vI
ケイゾクの続編だと思うから良くないんだと思う。
始めから、ケイゾクの世界観を持った、
スピンオフだと思えばそれほど頭に来ないのでは。
329名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:24:29.56 ID:XEeiislC
>>326
意味わからん。
あちらの当麻も撃ち殺されてるだろ。

パラレルワールドの話は難しいな。
あちらの瀬文はあちらの当麻を撃ち殺している一方で、
もともとの瀬文の転生した姿でもあるのか?
当麻は別人扱いだけど、じゃあ瀬文は融合してんの?
330名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:33:28.29 ID:s8t1fQmb
みてきた。
最後の当麻がふってくる演出が長くて笑えたw
言いたいことは、わかるけどアレどうにかならなかったのか。

先民達を取り込んだまま当麻が死んで、平行世界にいったのはわかった。

先民達がいない世界だから、平成ライダーズはふつうの人間として暮らしてるってことでいいのかな?
でも、平成ライダーズは先民達の子孫?みたいなものだから先民達のいない世界じゃ生まれないのじゃないの?
あと、左手は呼び出す、右手は取り込むでいいの?平行世界にいったのは左手のスペック?
さらに、当麻は取り込んで死んだのに平行世界でも死体があって存在
したってことになってるのがよくわからない。

てか、おれいがい中年夫婦二組しかいなかったのだけど、
あんなん見せられてどう思ったのか…w
331名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:37:10.55 ID:s8t1fQmb
あと!朝倉!
お前、最後の最後の出てきたけどお前なんなんだよw
てか、朝倉と話してた人も重要な人?
誰だかわからなかったのだけど。
332名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:40:01.10 ID:OojLtk9w
>>331
元々この話に意味なんて最初からありません。
333名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:41:45.45 ID:m/9ifmpp
これでガラガラだともっと興収低い映画どうなってんだろ
334名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 22:55:24.21 ID:E0TP5lRK
都内の映画館ならグッズとかまだあるのかな
初日にポスター買ってしまえばよかった
335名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:04:11.47 ID:wiCXjNc+
>>328
最後に朝倉だからなw意識しないでは見れないわ
336名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:12:03.44 ID:JdSMVnRb
>>332
まぁ確かに元々後付けでかなりの話足してるからな
正解とか正論とか理解しようとしても満足いくものは得られないのは確実だろう
337名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:23:47.16 ID:OojLtk9w
>>336
そのとおり。
そういうことは抜きにして、漫画みたいな壮絶超能力バトルを楽しむのが映画。
ドラマとは明らかに路線が違う。
338名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:26:39.05 ID:ptht6Bnq
>>331
そこは完全に遊びだからな〜w
339名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:28:24.42 ID:6YocavyZ
ぶっちゃけ初見は翔の当麻の召喚シーン(前屈で手をつくポーズ)見てえらいダサいなと思ったけどすっかり慣れた
340名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:53:09.30 ID:4cAXN40z
"浅倉"みたいなあからさまなネタまで
マジ叩きして必死やな
341名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:53:59.79 ID:Hc6xNTte
まあ結果的には映画3本とも
途中退席することなく最後まで見届けたわけだから
オレにとって連ドラの貯金は大きかったんだなぁと改めて思うw
342名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 23:58:59.11 ID:qLmRevBx
翔と零も良かったぞ
343名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 00:14:57.35 ID:KO4qLmrC
>>341
俺も正直ドラマの貯金で最後まで見続けたって感じ
製作者側は自分の作品に対して常に変革をもたらそうとしてるのかもしれないけど
ファンが求めてるのは決して変革じゃなくて、むしろ慣れ親しんできたもののほうなんだよなぁ
344名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 00:24:32.75 ID:eLM6rBCF
ここ同じような批判レスが集中しすぎてて笑ってしまうw
345名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 00:56:16.19 ID:OT8Zi5v+
むしろ天以降でこれでもかっ!!ってぐらい
グズグズにしてくれたおかげで
まちがっても続編など期待することなくspecとお別れができた
 
感謝してるw
346名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:00:25.96 ID:eLM6rBCF
ループ爺は何がきっかけで
堤は映画ガーと粘着するようになったの?
347名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:00:47.71 ID:hGzAaR/b
早くDVD欲しいなぁ。特典目当てで。
半年後くらい?
348名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:02:21.35 ID:AnX0yBUJ
>>346
清須がコケたから
349名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:06:12.85 ID:SDsFIpMn
>>232
エヴァ風なのは停電していく描写のとこガフの部屋とか語ってたとこかな。
つうか、ヤタガラスとかユダでパトレイバー連想したわ。
350名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:23:12.02 ID:fp41iHRZ
また見に行きたいけどなかなかタイミングがないな
天のときのが足が軽かった気がするww
結は良くも悪くも当社比でエネルギー使った
351名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:23:27.33 ID:j/0IkP4I
零・起(ドラマ)・承 の3つは好き
天は好きじゃない
結はまだ観てない
352名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 01:27:12.40 ID:xpvdDsiw
まだ結見てないのにこんなとこ見てそんなレスを
353名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 02:00:22.17 ID:jseW800Q
天は面白かったんですわ

というか結が…シンプルプランはどうなったんだよw
354名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 02:09:01.40 ID:41YagTCx
結はやっぱり重いからな
今思えば一番面白かったのは天かな
355名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 02:59:38.27 ID:Px3eH2xt
一般ウケはしないよね、ぶっちゃけ
なんで宣伝をこんな大々的にやったんだろう
知らんひとが見に行ったら驚くよね
映画大好きな俺の彼女も見終わったあとなにも言わなかったし
356名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 03:27:02.60 ID:kbOqcuDa
スレ違いかもしれませんが、もうすぐ書籍spec全記録の発売です。
ちょっと高いけれど、買いますよ。
357名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 04:28:20.20 ID:AnX0yBUJ
>>355
映画ヒットしてるから
358名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 06:35:58.03 ID:TiU02mBE
一般客騙して巻き上げたんだけどな。
TVだけでなくレンタルの数字等を考慮して、巻き上げられると判断してこの映画作ったのだろう。
359名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 07:12:41.54 ID:O/b8IrnN
人間の欲を否定することはいいとして
その解決策が核戦争を起こしてリセットするっていう、その幼稚さに笑った
それ、人間以外の生き物も死んじゃうじゃんwwっていうね

もっと他に解決できる方法あるよねw
核兵器なくしちゃうとか、城田の能力使って権力者の欲を無くしちゃうとかさ

一番ガイアを傷付けてる方法取ってる時点で、人間を非難できるか?っていう話だな
360名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 07:34:05.62 ID:+QExGUgB
ドラマはマイノリティー向けで映画は大衆向けって感じしたな
361名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 07:39:57.88 ID:/OE8MJkm
おいおい、せいか〜いの馬鹿どもと在日 木森君よ。なんだ? なんだ?
俺、クロコーチ大好きだったんだけど、クロコーチ最終回の雑な投げっぷりは?? 
SPECのメーテル雅ちゃんと同じく、国会議事堂の前で吠えるだけで終わりとか。
改めて言わせてもらうが、クロコーチ最終回(森)は糞だ。クロコーチ全体(山)としては面白い。
結局おまえらが主張するSPECとクロコーチも同じ結果になってしまったな。(俺はそうは思わんが)
もう何行もくだらない行を浪費して「せいか〜い」とか生意気なこと言ってんじゃねえぞ。
あと在日 木森君もな。生意気だ。
362名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 07:48:02.13 ID:XZ4MwO4R
セカイはガイアを切り刻んでたしな
363名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 07:50:25.06 ID:tQyWn6G9
クロコーチは最後に映画化とかぜってーしねーからと剛力ちゃんが言えば神ドラマだった
364名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 09:15:37.41 ID:TxnyYA9r
天が一番面白いとか正気かよ・・・

あれって劇場版になってCGいっぱい使いたかっただけの映画だろw

その割に最後の掘っ建て小屋のセットが可哀相なぐらいしょぼい
365名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 09:20:37.34 ID:KO4qLmrC
承が一番面白かったかな
当麻のスペックも判明して、当麻無双っぷりが気持ちよかった
が、ラストバトルの展開はちょっと強引だったかなぁ
366名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 09:28:02.99 ID:bPi3T6QU
>>364
天の館はセットだセットだいう人いるけど既存の建物だよ
スキー場の施設な
http://www.tokamachishikankou.jp/modules/gnavi/index.php?lid=296&cid=93
367名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:35:39.05 ID:utvdplos
こんにちは、安堂ロイドでーす。


今日、最終回だからー観てねー


王様のブランチ観てくれた?


レイジは出なそうデスネーーーーーーー




そこんとこシクヨロ






木森君でした。
368名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:41:24.88 ID:utvdplos
クロコーチでーす。


生意気ですかー


糞映画より良かったでしょう?



あまりにも稚拙でしたけどねー


じゃこの辺りでサヨナラ(^-^)/



テヘペロ♪
369名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:46:33.85 ID:+QExGUgB
ドラマの最終回シャボン玉で終わるんだなw
370名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:50:53.23 ID:/OE8MJkm
俺は、新世界で、瀬文と当麻がラブホから出て、渋谷の雑踏歩いている
と聞いただけで嬉しいわ♪
371名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:53:20.81 ID:c9F2On+Y
左手の高速SPECがあれば便利だよね!
372名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:53:31.31 ID:8y4/KpHp
ファティマ第三の予言(キリスト教系のネタ話)、ソロモンの鍵(魔術書)、ガイア(地球、神?)
先人類(SF)、シンプルプラン(ウイルス)、冥界、無間地獄(仏教か何かの宗教)、パラレルワールド(SF)
ヤタガラス(神話)



糞みたいなストーリーだな
373名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 10:58:17.33 ID:c9F2On+Y
藤子F先生の漫画みたいですね。
374名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:00:58.12 ID:OVmydr6T
言いたいことは分かるけどストーリーって言うならもうちょっと要素の羅列でなく具体的に言えよww
375名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:03:04.14 ID:c9F2On+Y
命令すんなよ!













ハゲダコ
376名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:05:41.47 ID:/OE8MJkm
築地銀だこのさっぱりおろし天つゆねぎだこがいいであります
377名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:10:58.76 ID:8y4/KpHp
>>374
じゃ言うが、全てがあいまい、説明がつかない。
そもそも、パラレルワールドなら時間を巻き戻す必要性が不明。
別世界で違う展開にすればいいだけのこと。
瀬文と当麻が最後に出会うシーンもイミフ。
浅倉も意味が不明。
378名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:12:52.42 ID:/OE8MJkm
左手の高速SPECってなんだっけ。
379名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:14:03.35 ID:8y4/KpHp
SPECは人の思いの強さから生まれたもの。
当麻のSPECは死者のSPECホルダーを呼び出すもの

 ↑

これも完全無視だよね?
380名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:20:51.23 ID:8y4/KpHp
当麻は左手の能力を封印されたが復活できた。何故か←そういう能力だからです。たまたまです。
瀬文は無間地獄の当麻と接触できた。何故か←そういう能力だからです。たまたまです。


糞だろw
381名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:25:34.54 ID:TiU02mBE
過去の映像使い回しという「やっつけ映画」という現実に、素直に「つまらないと」発言しても黙殺し言論統制をしてくるスレはここですか?
382名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:28:59.21 ID:MtmurT3O
死んだ家族に会いたいと強く思ったら、
三船千鶴子が出てきちゃった。

もともと当麻のSPECは歴史の必然。
383名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:30:22.62 ID:8y4/KpHp
>>381
言うのは自由だけど、面白い、感動したという人からすれば不快に思うだろうね。
俺はストーリーは糞だとは思うが、つまらないとは思っていない。
ドラマが好きで映画も好きとか言っている奴は意味が分からない。
384名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:31:58.58 ID:/OE8MJkm
黙殺とか…。正解がほしいんなら、Pにツィッターで聞いてみるのが一番だよ。
いつまでも同じことをうじうじと。と不快に思っているファンもいる。
385名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:36:13.08 ID:bPi3T6QU
>>381
誰が何と言おうと好きだから、別に相手する気も起きずスルーするのが悪いと?
コピペ連投馬鹿の木森君を真面目に相手しろと?
386名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:42:45.43 ID:QOi1vSIx
>>381
キチガイアンチは相手にしないでNGしましょう!
言っても無駄です♪キチガイですからw
たぶん映画見てもいないでしょうw
387名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:43:37.32 ID:QOi1vSIx
おまえのことなw>>381
388名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:43:54.18 ID:VrbO4FJF
>>359
核戦争を起こしちゃうからガイアが浄化作用を起こす
だろ。見てから批判しろって
389名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:45:23.18 ID:VrbO4FJF
390名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:47:12.19 ID:fp41iHRZ
>>379
作中のSPECホルダーからしたら自分の思いが強かったからなんだろうけど、実際には遺伝的に素質があって、なお強い思いをきっかけに覚醒するもんかなと当麻や美玲ちゃん見てると思った
ただ遺伝が絡むから海野のように望む能力になるかは別物だったのかなと
そもそも素質あれば全員SPECホルダーになるもんかはわからないけど、強い思いとやらがないと覚醒しないとすれば100%でもないし気づかないままの奴いるんだろうなとか
インフルエンザで年間何人かが死んでるのはSPECホルダーだって言ってけど、無覚醒無自覚のやつもいたのかなとか、だったらそういう理由でまだ気づかないのかなとか

映画見てからずっと拙い妄想をしてた
391名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:48:31.51 ID:rIRCGQ6n
DVD買うからその辺はっきりしてほしい…無理か
392名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:00:57.25 ID:dVNwdMcT
良くもまぁこんなくだらない映画に没頭するんだ!

ドラマが無ければ誰も観に行かない。
393名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:04:52.38 ID:O/b8IrnN
>>388
ちゃんと観てないのかw核戦争誘発したのはどなた?w
394名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:10:28.53 ID:dVNwdMcT
左手の高速SPECでイクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
395名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:14:16.66 ID:O/b8IrnN
>>390
先人類のみSPECが身に付くっていうことで“人の想い”が軽く見えちゃうのがねぇw
後付けなんだろうけど、だからって人間批判までするには先人類が俗物過ぎるんだよなぁ
396名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:15:52.00 ID:dVNwdMcT
こんにちは、クロコーチでーす。


4月2日にDVDBOX発売しまーす。



是非一度たーーんと見なっせ。



TRICK早く観たいでーす。



マレーシアだからー、木を見て森を見ずなんだよ!




ヨロシクね♪
397名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:16:10.46 ID:V0iV+LPu
まさに中二病というか、人類滅亡とかファテマの予言とかパラレルワールドとか超能力とかで、ヲタクを喜ぶネタを投入して人を集める。
オウムの手口なんだよね。
まんまと乗ってしまった人たちは気をつけたほうがいい。
カルト教団に飛び込む危険がある。
その超能力とか予言とか断片的に表現されたものにひかれたなら、ふかんでものを見ることをお薦めします。
映画としての流れに整合性がとれてないんです。
木を見て森を見ずなんです。
398名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:20:38.99 ID:cYe9EAut
SPEC前後編共にトップ10入りおめでとう

SPEC2週連続トップ10入りおめでとう
399名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:22:40.71 ID:Er4+DKcu
コナンに負けてw
400名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:24:42.13 ID:VKLznx+u
森の中のふたつに別れた道が映った時には、おおぉ!ここで出してくるか−
と思いました
斎藤工の回でしたかねぇ。頭ボリボリ、こっちじゃないって引き返す
401名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:26:21.40 ID:VKLznx+u
あ、念動力の回だ汗
言いたかったことは、森を見たってことです
402名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:29:47.79 ID:Er4+DKcu
まぁ、大回転魔球の様な映画。
何でもありやなw
これで、楽しみはハニートラップと安堂ロイドだけやな。
セイントセイヤも観てる。
403名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:32:59.12 ID:O8XbpevD
やりましたね!
404名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:36:19.29 ID:+kb6VRFr
俯瞰くらいは漢字で。
405名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:36:43.43 ID:6UIGJZaA
>>393
爆発見ておろかな人類が勝手に核戦争おっぱじめただけだろ
結局始めちまうとか嘲笑ってただろ。ほんとに見てたのか?w
406名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:42:17.29 ID:fp41iHRZ
>>395
そんなんだから先人類とやらもガイアに見捨てられたんだろうなというか…ww

植田の発想自体は肌に合うのか好きだから映画も映画でいいんだけど、落とし込み方が甘いっつーか、相手に分かりやすく説明するよりも「聞いて聞いて!」って印象だな
SPECホルダーvs人類って単純な人種間戦争のがわかりやすかったし作りやすかったろうにとは思う
407名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:44:55.84 ID:+kb6VRFr
>>400
>頭ボリボリ、こっちじゃないって引き返す

いや、瀬文「そのまま進め。帰ってくるな」
当麻「瀬文さんがいじめるうー」だったと思ったが。
408名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:45:53.35 ID:74VAex2B
木森君は読解力も説明力も無いから
少しつっこむと分かったフリばかりだなw
409名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:48:24.16 ID:Er4+DKcu
瀬文『この…とんま』


当麻『ドカベンじゃないしー』
410名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:53:11.46 ID:74VAex2B
>>405
問題は人類が今にも核戦争に突入する状態であったことで
マダムインは凍らせて阻止もしてるからな
それが木森脳だと「核戦争を起こす」に変換されるらしいw
411名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 12:55:10.60 ID:+kb6VRFr
いや、凍らせるのはヤンだ。
412名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:01:04.22 ID:MbFaIKzs
>>362
をいをい、お前ら先人類だって環境破壊してるじゃん
だからガイアに滅ぼされたんだろうな

と思ったな
413名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:01:32.62 ID:OVyrIL/v
スペックのループおやじは面白かったけど。
ここのループおやじはつまらん。
414名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:08:24.85 ID:6UIGJZaA
セカイ達は当麻の暴走が始まったと笑ってただけじゃ?
415名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:12:40.39 ID:70QidiQJ
先人類が滅びたのもガイアとやらの意思なんでないのか
416名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:16:55.65 ID:Er4+DKcu
可愛い、めっさ可愛い、カワ命
http://youtu.be/c1Wi4pmAXto




















俺しぶ
417名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:20:44.61 ID:tQyWn6G9
これは楽しみ
吉川も出るとは

>夜明けからTHE RICECOOKERSの「audioletter」の映像撮影。
>このバンドの音楽性、ライヴパフォーマンスは本当にすごい。
>先日の下北沢ライヴに感動した北村一輝氏と「作ろう!」で一致し今朝に至る。
>彼らの本拠地NYで演奏映像を撮ってもらいそれを『とあるやり方』で再収録する。
>映画「劇場版SPEC〜結(クローズ)〜爻ノ篇」のエンディングで聞かせた切なさに、エロティシズムを加味。
>さて、どんな作品になりますか。
418名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:32:13.99 ID:Er4+DKcu
419名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:37:46.93 ID:VKLznx+u
>>407
ぐぁぁ、訂正あとんす
もっかい見直しやす
後はドラマスレで
420名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:39:24.88 ID:70QidiQJ
先住人類とかぜったいデビルマンみながら考えただろ
421名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:41:45.27 ID:tQyWn6G9
いえ、いしいひさいちの地底人の影響です
422名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 14:15:03.76 ID:EgDjIMRR
猿の惑星だろ
423名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 14:22:00.15 ID:IJTWFNiY
2001年宇宙への旅
424名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 14:24:16.71 ID:IJTWFNiY
最近、痔で痛いわw
425名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 14:52:07.00 ID:modFC0a8
銀だこの
さっぱりおろし天つゆネギダコ
美味しかった
426名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 16:45:40.29 ID:niCsamOO
いずれにしてもオリジナルの発想ではないわなwwww
427名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 17:31:46.20 ID:aClsJAsD
今日2回目観てたら地震キター
アトラクションみたいだたわ
428名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 17:37:50.24 ID:KO4qLmrC
まともな人は作品に対して批判をする
頭のおかしい人は自分の気に入らない批評をした人を批判する


映画に対する批評は人それぞれなんだし
それは認めようよ
429名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 17:39:31.70 ID:aDK6BVbe
まともな批評に見えないものが多いが…
430名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 17:41:37.45 ID:mj9+h57h
ID:KO4qLmrC
ドラマが良かったドラマが良かった
って頭がおかしくないならドラマスレでやれよ
431名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:24:55.71 ID:GFSkzDt8
フライングヒューマノイドか糞コラみたいな演出に最初は失笑したものの長すぎて、ただただ苦痛。
ネタとして楽しむことも出来ず、ストーリーが面白いわけでもない。
432名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:34:19.00 ID:Wv82GdOO
>>428
>まともな人は作品に対して批判をする

対偶を取ると、作品に対して批判をしない人はまともでない、と。


>映画に対する批評は人それぞれなんだし
>それは認めようよ

面白かった、という視点に立ったのは批評じゃないのか。

>頭のおかしい人は自分の気に入らない批評をした人を批判する

それはお前じゃないか。批判以外の批評はまともでないと批判してるのは。
433名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:38:41.06 ID:2YFzYnyy
>>432
ぐぅの音も出ないくらいの正論です
434名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:38:55.90 ID:65oHb7TC
435名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:42:56.15 ID:65oHb7TC
436名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:46:16.90 ID:mj9+h57h
フライで役作りしたって初めて聞いたな
437名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:09:52.11 ID:cPpxChJb
別に、評論家じゃないし。
ストーリーとか全て観て面白くないと言っているだけ。
マンセーしろと言う人はイノセントか?
正直、SPEC映画は批評に値しない映画。
言葉遊びで面白いと思う場面はあるけど、そんだけやし
木森君が言う通り、木を見て森を見ずなんだよ!
438名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:11:26.23 ID:AnX0yBUJ
お前何回同じこと言ってんだよ死ねよ清須コケざまああ
439名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:16:48.80 ID:2YFzYnyy
>>437
マンセーしろなんて誰一人言ってませんが?
その逆に面白いという奴はおかしいとか言ってる奴は大量にいるけどな
440名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:17:37.22 ID:/5jNOvjt
木を見ず森を見て迷子になり
同じ木をループする木森ループ爺
441名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:24:15.82 ID:YjK2uMjX
バカアンチと盲目的信者の罵り合いで
スレが埋まるようになってきたねw
封切り後ほぼ2週間
そろそろフェードアウトかなぁ
ちょっと寂しいけど
442名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:25:42.02 ID:cPpxChJb
>>438
丁寧にレスしたんですがね。
お前とか言う人の品位が分かりますね。
日頃もそんな感じなんでしょう。
私は、マンセーしている人のレスには批判しませんよ。
木を見て森を見ずなんだよ!
443名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:31:01.86 ID:/5jNOvjt
>>441
早く消えろよループ爺
444名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:34:20.65 ID:LAUsU2We
マンセーしてる奴らって馬鹿じゃね。
映画全体を観ろよ。
てか、ドラマの貯金で我慢してるだけやん。
喧嘩したいならいいぜ!
住職と連絡先書いておけ!いったるさかい。
あとで後悔すんなよ!
445名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:36:33.80 ID:/5jNOvjt
IDをこまこま変えて一人で必死だなループ爺
446名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:37:15.84 ID:Wv82GdOO
アンチの人って、たまにわざとじゃないかと思う。
447名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:39:17.82 ID:bPi3T6QU
>>444
>住職と連絡先書いておけ!いったるさかい。
うちの家の墓参りでもしてくれるのか?
448名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:44:15.17 ID:+1yxWcq+
何か馬鹿なの死ぬの?
私から見たらどっちもどっち。
子供の喧嘩。スルー位覚えましょうね★キラ
449名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 19:45:10.28 ID:89eIeuOD
>>436
やたら生々しかったな
450名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 20:02:04.78 ID:t8hO7EKN
ぼったくり二部作。水増しクソ映画に天誅を。
451名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 20:15:14.24 ID:EOV662Mu
お金と時間の無駄である。植田は安堂ロイドが終わったら入院やしね。
ただ、安堂ロイドは面白い(^-^)
452名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 20:16:20.51 ID:89eIeuOD
かなりCGかと思った肉腫当麻が
かなり気ぐるみだったのは面白かったな
453名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 21:07:50.09 ID:cpOjG8iU
攻撃しあってる人もいるなか、意見が違ってもふつうにレスくれた人もいたし、人それぞれなんじゃなかろうか
あんま変に二極化されると居づらい
454名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 21:24:01.79 ID:5bDhmQS+
言いがかりループが内容ですらなくなったのか
455名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:15:56.80 ID:8y4/KpHp
面白い。つまらない。だけだとこの2者間では会話にならずケンカにしかならない。
どこが面白かった。何がつまらなかった。というなら、まだ会話は成り立ちうる。
456名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:34:03.66 ID:ApuodC0r
無駄にループしなきゃな
457名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:41:57.52 ID:8y4/KpHp
面白い、面白くないは結局感性の問題だから、最終的には結論はでないが
それはそれでいいではないか。
ストーリーの設定や筋書きなんかの話だと理屈の話だから議論にはなりやすいが
いかんせん、この作品では肯定派にとって分が悪すぎる。
458名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:45:04.66 ID:MBCdszBb
設定とか話はむちゃくちゃだと思うが、どことなく面白いっていうのが結論だな
459名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:46:36.55 ID:YYDaTNcw
ドラマからの流れで来てる人にとっては耐え難い。
天からの映画参入派にとっては面白い作品だった。
だいたいこんな感じなんだろうね。
460名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:48:20.29 ID:INvnd8V4
それも決めつけだよね
461名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 22:57:39.35 ID:8y4/KpHp
俺みたいな奴は、ストーリーは無茶苦茶だと思うが、これはこれで面白いと思うタイプ。
ストーリー(ファティマ第三の予言、ソロモンの鍵等)はあくまで演出で、筋書きを突き詰めて
みる映画ではないと思う。
462名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 23:04:28.80 ID:SB/cimj/
>>235
すごい、ありがとう!
463名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 23:36:00.31 ID:XM0L1fg7
464名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 23:36:58.42 ID:Wv82GdOO
連ドラが始まる前だかに公開された動画で、「SPEC〜First Blood」ってのがあるんだけど、
http://www.tbs.co.jp/spec2010/navi/
ソロモンの鍵とか、サブコードとか、多元的宇宙論とか、キーワードが出てるんだよ。
465名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 23:37:48.20 ID:iAq4pSVZ
ループ質問が多いのは映画がヒットしたからさ
新規ファンが見るから動員が伸びてヒットにつながるんだべ
466名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 23:43:54.85 ID:6LujZ/Pp
ノベライズ版初めて買ってみたんだけどさ、冷泉がレイゼンだった事に驚いた
ドラマのときからずっとレイセンとしか聞こえてなかった…
467名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 23:56:52.18 ID:0yyrau2k
けつのこうのだめだと思うところ
エンケンがガイアを外野というところ
自分の背中のカラスの羽根をぶわあっとさせるがさせただけでなにもない
エンケンが後半空気
双子の子供が棒読み
今井夏木の名前がうちわのゴリ押しでいい加減うざい
青池にどすこいポーズをさせたら桜塚やっくんを思い出してしまう
自分から当麻の体に入ったくせに出てこようとするカラス
腹を破られても結構大丈夫な当麻
当麻の両隣の肌色のバルーン
曙スタイルの透過当麻と佐野元春の歌
最後の女の台詞「行きましょうあさくら」
468名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:02:28.88 ID:XM0L1fg7
>青池にどすこいポーズをさせたら桜塚やっくんを思い出してしまう

やっくんてこんなポーズしてたか?知らねえ
469名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:07:59.25 ID:8y4/KpHp
SFでもパラレルワールドネタは叩かれることが多い。
実はパラレルでしたってオチはストーリーの矛盾を説明できない言い訳に使われることが多いから。
だから、実はパラレルでしたってオチの作品はほとんど叩かれてる。
最近のスタートレックの映画なんかは、最初からパラレルと宣言して、これは仕切り直しとしてパラレルを
利用してるだけ。
これはパラレルでしたって映画で俺が良くできているなあと思ったのは「ミッション8ミニッツ」
突っ込みどころはあるが、パラレルオチとしては最近では珍しくよくできたSFだったと思う。
470名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:10:05.09 ID:81vcm+wu
>>466
連ドラって冷泉本人がれいせんって名乗ってなかった?
漫画版も朝倉が浅倉になってたとか聞いたしミスなんじゃないかな
471名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:12:21.53 ID:9pgmRwve
爻ノ編見てきた
なんとも言えない気分になった
みんなはあれでなっとくしたん?
472名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:14:30.68 ID:AoQf9fFZ
俺はあれで納得したよ
473名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:21:10.80 ID:81vcm+wu
>>471
なんか、肯定も否定もしかねる感じかな
雰囲気とかそういうのは好きな部類だけど、SPECだから好きだとか良いっていうよりは好きな形や雰囲気を持っているから良いって思ってるのか、わからない
でも、主役2人はここまでやって来たから描けたものだし、あの関係がすごく好きだし尊いなと改めて思ったよ
肯定と否定が一緒にあってなんとも言い難いけど、結論として嫌いじゃない
474名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:23:10.15 ID:day9FXs/
SFファンとして、ちょっと参考までに紹介しておくと、次のHPを読むとSFの
パラレル系の面白さが素人でも理解できると思う。

http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/saiFrame.html

ここの左の「量子力学メニュー」の「二重スリット実験(1)」以降を読めば、
それなりに、この手のネタの理解が得られると思う。
ちょっと長いから、興味ある人だけ見てほしい。でも、これを理解しておけば、
今後SFのパラレルネタの理解には役立つと思う。専門の人の意見は知らない。
475名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:31:09.71 ID:nq7X6/wT
>>473
俺もそんな感じかな
100点は付けられないけど、終わっちゃったなあ
という喪失感が大きいな
連ドラから欠かさず見てきて、それぞれ100点は与えられないけど
1本1本の中ではもちろん序列はあるがそれぞれ0点ではないし100点でもない感じ
ここをこうすれば、ここがこうなら、もっと良かったのになあと思いながら楽しむのがSPECだと思ってきたから
だから別に連ドラより映画が劣ってるとは思わないしヒットして嬉しいし終わって悲しい
476名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:35:23.32 ID:aJtwNevK
我ながらドMかと思うが2回目を観てきた
ある程度整理された脳ミソだとちょっと観やすいんだな

瀬文の捕まってる牢屋ってなんであんなにボロボロに荒れてるんだろう
そのくせベッドだけは比較的新し目だし
Gパンデカの世界観がイマイチわかんねぇ
477名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 00:54:37.96 ID:azH2bKTA
>>476
とりあえず非合法な場所なんだろうなとは思ったな
478名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 01:11:02.47 ID:R4YiLO13
今日見た。
デビルマンとまどマギ足して2で割ったような内容だった。
大風呂敷広げ過ぎたせいなのか、脚本家か監督はよっぽど終わらせたかったと感じた。
479名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 01:18:25.94 ID:81vcm+wu
>>475
本当にそんな感じ、全文同意したい
あれこれ思ったり考えるのも楽しかったし、面白い意見や考え方を見るのも好きだった
否定も肯定もどっちも「そうだよな〜」って思うし、SPECは完璧というか完全無欠の作品ではなかったけど好きな作品だ
これで終わりなのが寂しいけど、終わるのを見届けられてよかったとも思う
>>474
ありがとう、そういう方面は明るくないというか、素人に毛の生えたような知識しかないのでありがたい
480名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 01:36:09.01 ID:vgGB2Zjn
すみません、最後に朝倉と喋ってた女性は誰ですか?
あれがガイア?女性だったのか
481名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 01:43:01.27 ID:i3p/wHS7
>>467 エンケンが後半空気

前半活躍したから十分じゃね
そんなことまで不満なのか
482名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 02:44:06.07 ID:ZwM0jjba
日本でもこれだけスケールのでかい
実写映画が出来るようになったんだな
483名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 02:52:34.23 ID:4xIapEZG
最後のシーンに当麻がいた事をこのスレを観て知った…
なんで気が付かなかったんだろう
アイドルの看板に気を取られてたのか
なんか悔しい
佐野の曲は元々知ってるかどうかで意見別れるのかね
リアルタイム組なんで、あのえらく悲しくて嫌になるからいつも飛ばしてた曲が
なんと2013年にこんな所で意味を持つなんてなと感慨深かった
長い伏線回収されたみたいに意味持っちゃったよ
面白いな
484名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 02:53:12.48 ID:GQ4v3Ttj
ギャグとかはもう置いといて、超能力バトルはマットスリリングにやってほしかったかな
戦いのバックヤードの規模がでかいのに
手ですぅっと消したりとかあまりに地味だし
それぞれの能力のぶつかり合いや幻覚の掛け合いみたいなバトルが見たかった
485名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 03:12:40.38 ID:ZwM0jjba
>>483
佐野の曲知らなかったけど良かったよ
大きな悲しみの後に丸々一曲ってよくあるパターンだしね

台風の目じゃないけど
不思議な世界に紛れ込んでしまったような
486名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 03:58:29.70 ID:k5FG8h4D
SPECの生意気で超強気な当麻を見慣れたせいか(というか当麻が一番綺麗に見える。SPEC病?)
マツコとのCMで歯茎見せてへらへら笑っている戸田も、海の上の診療所の超マイナス志向の戸田も
全く綺麗に見えないんだが、海の上の〜に限って言えば、ナース武井咲に負けていた。

私の最大のライバルは、当麻紗綾。
それよく分かるよ。
487名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 04:01:31.63 ID:wRtgJN48
>>484
あれくらいになると指だけで月壊す
とかになるのはお約束なんじゃ
488名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 04:18:25.92 ID:5/oyTFE/
あの終わり方なら次のケイゾク3をやったとしてもどうとでもできるよ。
489名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 05:13:39.65 ID:bMDDHtSo
当麻見ちゃうと他の戸田は物足りなくなるのは確か。
でも世間的には普通の連ドラ見る層はあんまりSPEC興味ないだろうし、
そんなに影響ないのかもしれない。

昔の天然キャラばかりやってた戸田も好きだったんだけどな。
490名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 05:18:15.69 ID:bMDDHtSo
>>488
新規が付くような内容で、かつケイゾクファンに受けるものは
無理だろうというのが今回の映画でわかった。
SPECは企画としてはケイゾク2じゃないから作れたんじゃないのかなあ。

予算縮小してやるなら可能性あるんだろうが、うーむ。
491名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 07:02:30.20 ID:LljUXnxh
"ケイゾク"とかどうでもいい
492名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 07:04:42.12 ID:H0GtSjqE
>都内の映画館ならグッズとかまだあるのかな
>初日にポスター買ってしまえばよかった

グッズは赤坂TBSストアにまだ山ほどあるよ。
493名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 07:16:59.22 ID:H0GtSjqE
前のスレッドに書いてあったけど、
映画の最後にでてくる「あさくら」はケイゾクの「朝倉」とは
別物らしい。

今回のストーリーは戸田や加瀬の意見を取り入れたのが
あんなわけのわからない話になったんじゃないのかw
戸田と加瀬はふたりが結ばれるのを嫌がっていた。

トリックの「貧乳」ギャグはSPECでは封印なのだろうなぁ。
494名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 07:43:14.52 ID:i+Jp3SGG
>>482
馬鹿じゃね
495名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 07:46:12.41 ID:i+Jp3SGG
>>447
住所と連絡先書いて下さい。
お前と直接話すか、喧嘩やな。
負けへんけど
496名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 07:49:43.22 ID:i+Jp3SGG
>>491
氏ね
497名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 08:07:42.86 ID:LljUXnxh
朝から火病かよw
498名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 08:37:13.81 ID:9pgmRwve
>>484
おれもそれは思った
能力者ものが好きで見てたのに
なんかセカイとかユダとか出てきたあたりから
specの意味が変わって困惑した

そういう意味だと
翔が一番好きだなおれ
499名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 09:39:53.88 ID:jt+1PAtl
味のあるスペックホルダー達が好きな俺からすると、
映画の内容なんてもうどうでもいいwレベルになってるよ
ケイゾクに制作者側ほどの思い入れもないしな
500名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 09:47:36.74 ID:nq7X6/wT
>>496
キチガイは出てけ
粕の癖にわめくんじゃねぇ
501名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 09:50:56.96 ID:Ueo48I4I
>>499
そんだったら、あっちに書いたら?
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 85【加瀬亮】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1385351643/401-500

俺はエロパロのほうに書く
502名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 09:53:03.47 ID:N7CBAeOs
>>500
スルーも出来ない、馬鹿じゃね♪
テヘペロ♪
503名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 10:04:12.68 ID:N7CBAeOs
>>500
ケイゾクを馬鹿にしたからだよーん

つーか、馬鹿じゃね。
504名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 10:19:56.16 ID:N7CBAeOs
>>500
侮辱罪で明日、裁判所行って来ますね。
一応、女です。
505名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 10:36:42.14 ID:81vcm+wu
むしろ映画見てやっぱケイゾクちゃんと見ようってなったよ、せっかくBlu-rayも出たし
昔の再放送で見たはずだけど、当時幼かったからか、話より画面の色とかキャラとか、謎解きより捜査のシーンとか、生瀬勝久が京大出で東大を嫌ってたというようなところばかり覚えてる(笑)
506名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 10:48:15.68 ID:Ueo48I4I
おばあさま殺したのも、野々村に化けて出たのもエンケン
そしてSPECの大人と子供たちを殺したのもエンケン
もっとエンケンに正義の鉄槌を下して欲しかったね。
電気がおかしくなって新幹線が脱線するとか、飛行機がとかお門違い。

サプリに頼んで、全身がぼろぼろになる点滴をエンケンに打って
無間地獄に粉々になりのた打ち回らせてほしかった。
507名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 11:01:17.42 ID:n5bD5Npy
508名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 11:05:16.01 ID:bMDDHtSo
でもさ、おばばが憑依されてた時、おっさんは普通にしてたじゃん。

あの憑依スペックは大島なのか?
509名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 11:25:57.28 ID:FTqTcTHU
>>508
あの時、エンケンは不自然に居眠りしてた。意識だけ飛ばして操れるんだろうね
510名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 11:38:15.21 ID:r+iIFE8O
林ほどのOnOffじゃないけど多少はってことなんだろうな
511名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 11:49:08.58 ID:Ueo48I4I
大島は、悪い事はよしかわじゃねえ吉川だを吹き飛ばしたくらいしかやっていないはず。

おばあさまに憑依した様が、野々村、ばなな医者と全く同じ。
今日のサプリは、SPECの罰で、エンケンだけは生き返さない。視聴者からの要望ニャ。
って感じで、七瀬と男桐谷だけ生き返らせてほしい。
512名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 11:55:49.62 ID:n5bD5Npy
七瀬だけが死ぬんだよ。
513名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 12:05:13.38 ID:r+iIFE8O
急にケイゾクケイゾク言い出したな
苦労してキャラ変えるより話題偏重集中をやめればいいのに
514名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 12:14:56.55 ID:Ueo48I4I
中谷美紀と渡部篤郎は、現実世界でもくっついてGood Jobだ。
当麻と瀬文は現実世界ではくっつかなくていいから、ドラマ世界ではくっついて欲しい。
515名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 12:16:58.24 ID:n5bD5Npy
王様のブランチ


http://ime.nu/youtu.be/c1Wi4pmAXto
516名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 13:23:31.57 ID:Ueo48I4I
柴咲こうはローニンがこけた(こけつつある)からロイドも含めて大変だろう。
SPECはルパコナ封切で蹴散らされたが、ローニンは余裕で蹴散らしたな。
517名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 13:54:47.62 ID:n5bD5Npy
しかし、コナンに負けた
518名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 14:17:43.31 ID:RYF6ubsx
見てきたけど召喚出来たって事は餃子親父も実はスペックホルダーだったんだな
テレビ放送あるとしたら青池の腕落とすシーンどう編集するんだか
519名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 14:52:31.70 ID:n5bD5Npy
まぁ、LQだったんだよーって感じ。
テヘペロ♪
520名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 15:02:57.92 ID:RBrzEsWn
SPECがどの映画に負けてるとかそんな大事っすか
重要なことっすか
521名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 15:16:39.24 ID:n5bD5Npy
大事っすね
522名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 15:17:49.70 ID:Hg0oPtNQ
ケイゾクって1999年かよ...
いやー何か凄いね
523名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 15:25:50.22 ID:Ueo48I4I
戸田恵梨香と加瀬亮には、ドラマ・映画の中ではくっついても、現実世界ではくっつかないことを願う。
ケイゾクのトラウマ。ってか、両方とも独身だから問題ねえか。夫婦で共演するだけか。
524名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 15:28:13.95 ID:FKiH1GiP
だからー加瀬は韓国人とラブラブ中


















戸田は田中聖
525名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 16:01:52.81 ID:UkX2nGbh
>>471
せざるを得ないし。

一緒に出て来た女子高生2人が、
「なーんにも言えねぇ」
と言ってた。同感だった。

虚無感や寂しさが凄くて、そういう
意味もあるかもよ。
526名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 16:09:57.31 ID:FKiH1GiP
まさしく今のコメントが、せーかいー
527名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 16:55:27.99 ID:L/ub1+6g
鉄砲の弾は当たらないのに、なぜmythical crowのfeatherには当たるのかっ
どうしてなのかー、おしえてけろよトゥーマー!
528名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 17:16:28.05 ID:HIMEebTz
>>527
霊体同士だから
ってのじゃ駄目か?
529名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 17:46:06.41 ID:VDE4W2DF
すごいお約束だよな
530名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 17:50:40.41 ID:bMDDHtSo
霊体どおし、スペックホルダーだから、みたいなのはあるわな。
そもそも、霊体は物理的に死なないかもしれないが、物理的な力は発生されてんだよな。
531名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 18:04:48.35 ID:VDE4W2DF
>>525
俺の隣の女子高生は「おもしれえー!すぐまた見る!」
と周りに聞こえる声で高まってたよw
532名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 18:38:36.45 ID:bc/tXPrP
女子高生が制服のまま来るか?












馬鹿じゃね
533名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 18:43:51.72 ID:VDE4W2DF
何歳くらいって話で
いちいちそんなケチつけてるのかw
さすが粘着基地外w
534名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 18:54:05.84 ID:n+qdDEsw
>>531
そうか、女子高生高まってたか。
良かった良かったw
535名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 18:54:29.26 ID:+xssFD22
何でケンカしているのかわけが分からん。自分が面白いと思ってもつまらないと思っても、
他人の意見なんてどうでも良いじゃないか。自分の感想がすべてでしょ?

ところでさっき仮面ライダーの映画に子どもを連れて行ったんだけど、微妙にSPECと
かぶるような設定や演出があってニヤニヤしちゃったよ
536名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 18:56:01.71 ID:bMDDHtSo
女子高生高まってたよ。
始まる前は。
537名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 19:04:00.74 ID:iG46/w1U
たかまる!まるはっち!
538名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 19:16:18.20 ID:7498pCI/
イクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女子高生イクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高まった










基地外は女性を観察してるお前だろ?



『 ウザ 』
539名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 19:28:10.20 ID:day9FXs/
SPECって女子高生にも人気あるのか。
特にイケメンが出てるわけでもないのに。
映画は普通に高校生くらいの男が好きそうな話なんだけどな。
540名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 19:38:44.64 ID:EeeDOiQR
女子高生が高丸だけで発狂する木森爺
541名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 19:42:23.26 ID:nq7X6/wT
SPEC大ヒットて木森くん悔しくて大発狂w
542名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 19:59:50.30 ID:MUQV5CeC
まあまあ草餅買おうよ。女子高生くらいで怒んなよ
543名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:02:55.06 ID:5KI/qAH9
餃子ポップコーンでも買えや。高まる〜
544名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:03:43.80 ID:bMDDHtSo
女はギャグが好きなんだと思うよ。
その点では御愁傷様としか、いえないが。
545名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:16:33.84 ID:oQ0QaO/7
何を根拠に言ってるんだwwwwww
普通にストーリー楽しんでる人もいるぞ
546名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:34:25.90 ID:R4YiLO13
餃子ロボ召喚してムカイリ倒したって言っても信用してもらえそうにないわなw
547名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:38:27.95 ID:jnLBUBw+
剣→当麻
鏡→餃子ロボ
勾玉→瀬文(禿頭)・餃子
548名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:38:58.76 ID:81vcm+wu
最近寒いからレイトショーで映画見るような人は行き帰りたいへんだなと思ってしまう
549名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 20:47:19.41 ID:oR0vx8IG
11.28の舞台挨拶・11.29.0時からの封切には、電車で買えれなくなるので車で行ったよ♪
550名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 21:09:24.32 ID:R4YiLO13
そう言えば安堂ロイドの大島って何でしゃっくりするの?
SPECと関係あるんか?
551名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 21:19:42.54 ID:50UAogIK
>>550
遊びだと思う
552名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 22:10:32.13 ID:oR0vx8IG
笑えたわ。クロコーチだので、複数改行で生意気なこと言ってたが、
クロコーチしょぼ最終回で、呆れて、今日は安堂ロイドしょぼ最終回でさらに呆れた。

これはまじでSPEC以下だ。偉そうなこと言ってた。クロコーチ改行馬鹿。
ここに来て土下座して謝罪しろWWWWWW。
森見て山も見れない。在日木森君も土下座さろ。薄ら馬鹿。
553名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 22:36:29.44 ID:iG46/w1U
安堂ロイド、クロコーチが映画やっても絶対ヒットしないのは間違いない。
アニメ以外でここまでヒットするスペックは凄いと思う。
554名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 22:40:49.91 ID:jrCuW60E
クロコーチは原作出来上がってないのにドラマ化しやがっただけだろ。最終話は映画SPEC程ではないが酷かった。
555名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 23:08:42.91 ID:t12F1DLz
木森ループ爺はもっと地味な刑事モノが好きってだけか
556名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 23:10:43.29 ID:AuMaqCBl
まだ見てないけど安堂ロイドはハッピーエンドなの?
557名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 23:19:55.73 ID:oR0vx8IG
笑ったよ。最後の最後で、安堂ロイドで、小田和正の青春物語満喫の歌が流れて♪
あれっこれどこかでおなじょうなデジャブが。って、SPECの佐野元春の歌じゃねえか。
植田Pおまえ、どこまで、へたれなんだ〜〜〜〜〜
558名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 00:05:57.91 ID:iRKSCnun
クロコーチ好きだけどな
559名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 00:09:30.67 ID:e402ScY+
自分が好きなものを楽しく観れるやつが勝ち組なんじゃね?
批評したところで、それで飯食ってるわけじゃなし、周りから煙たがられるだけだ。
批評してる俺かっけー的中二病でも、まあ本人は幸せなんだろうが、周りは不愉快だわな。
560名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 00:20:14.87 ID:xRM7Mflb
>>559
その通りでござるの巻
嫌いなら見なきゃいいし、このスレで全否定する意味もない
嫌がらせアンチととられても文句も言えまい
それで良ければいくらでも文句垂れればいいのさ
561名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 00:49:37.74 ID:R31EFb2g
確かに映画三作も続いてるのに今更
SPECは映画は…とかケチつけてる奴はキモ過ぎる
562名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 01:09:39.52 ID:PWOSv+Gt
コロ助www 寝ろよ、もう月曜だぞwww
563名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 07:03:10.96 ID:AlMi8xOk
564名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 08:14:56.25 ID:PnsAaxDl
苦笑しちゃったので消さないうちにコピペしとくか

>『SPEC 全記録集』注文キャンセルした。
>特典生写真は少し残念だが、私を侮辱したライターに入る印税を少しでも減らしたい
565名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 09:52:42.52 ID:UnvP1ui7
映画見たけど妖怪大戦争みたいになっててポカーン状態だった
こんな気分になったのはエヴァの最終回以来
566名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:11:36.26 ID:5vP379B8
セカイが手をかざし当麻が餃子ロボで反射するシーンを考察するが、セカイの手から光線が出てる解釈なのだろう。
ニノマエクローン達を消すシーンではシーツの間から複数のニノマエが出てくるがセカイが手をかざしているのにシーツが何故消えないのだろうか?
射程距離が自由に設定出来る光線なのか? それとも繊維は消せないのか?
卑弥呼を衣服ごと消したシーンから、繊維を消せない筈はないので、射程距離が自由に変えられるのだろう。
最初に戻るが、セカイが当麻に手をかざした時には背景は消えてないのであの時の射程距離は其ほど長くはないのだろう。
だとしたら、何故餃子ロボの反射で光線はセカイに届くのだろうか?
567名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:23:24.08 ID:mlFtS5Pe
普通にクロコーチも安堂ロイドも楽しめたけどね。
568名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:26:29.07 ID:e402ScY+
鏡ってのは、概念的な存在なんじゃないの?
それに、そもそも飛ばすのは魂だろ?

スペックは人間がガイアと対話して得る能力だったっけか?
でもなー、どこから物質扱いなのかもわからんしなー。

目の前にいる知覚した人間の魂をどっかに移送するスペックだから、
鏡に映った自分たちの姿をみて飛ばしちゃっただけじゃねえの?
だから、光線じゃあないと思う。

魂の抜け殻や服の扱いはよくわからんね。
なら無間地獄の当麻はおマンマン丸出しでもええやん、となる。
569名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:43:44.10 ID:jTvydb8D
ていうかセカイが消したいと決めた標的だけ消えるんだろ。
それくらいわかれよ。
570名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:48:17.33 ID:93opn994
>>566
餃子ロボは特殊な素材でできていたのかな?
571名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:52:03.69 ID:5vP379B8
標的だけを自由に消せるのであれば手をかざすアクションそのものが不要だろ。
餃子ロボが出てきてセカイとJがやられる展開にはならないと思うのだが。
572名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:57:45.40 ID:e402ScY+
スペックを発動されるための触媒的なものがアクションだろう。
スペックホルダーみんながやってるだろハゲ。
573名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:58:47.43 ID:jTvydb8D
>>571

スペック使う時はみんななんかしらの予備動作あるじゃん。
スペック見たことあるの?
574名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 11:59:47.75 ID:6yFIYY0P
>>571
レモンじゃなくても出来る冷泉とかいたのに今更何言ってんだよ
ジンクスみたいな気持ちの問題だろ
575名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:00:17.32 ID:A0LqS0dF
576名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:07:27.07 ID:5vP379B8
餃子ロボが出てくる前に、当麻に手をかざして消えなかった時に、セカイが狼狽して手を覗き込んだシーンがあったけど、単なる予備動作やジンクスに過ぎないのだったら、手を覗き込んだりはしないでしょ。
577名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:10:21.10 ID:e402ScY+
本気で言ってるのか?
578名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:12:35.19 ID:jTvydb8D
>>576

餃子ロボでる前に消されそうになった時はカラスの羽が飛んで来て手に刺さったから手を覗き込んだんだろ。
579名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:15:49.48 ID:5vP379B8
俺が知りたいのは>>566だけ。揚げ足取りは要りません。
580名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:21:49.57 ID:jTvydb8D
>>579

射程距離的事書いてあるけど。
消す対象の当麻の前にでてきたんだから射程距離内だろ。
581名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:25:00.64 ID:WG5FW0NT
大島さんって、作品ブレーカーだよね
作品自体、共演者すべてをブチ壊してるような感じ。

まあこの作品はTVシリーズから段々劣化していき、
「結」で劣化にとどめを刺す役割を果たしてくれたと思ってるよ
アンドーさん所もそんな感じだったのかな
582名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:25:32.32 ID:5vP379B8
当麻の直前に現れたのだから、セカイに反射して当たるのならセカイ→ロボ→セカイの射程距離が要ると思うのだが。
583名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:33:36.72 ID:FMmYj56D
木森ループ爺、またアホ晒してるのかw
584名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:34:01.97 ID:jTvydb8D
>>582
そもそも富士山を警視庁の所から消したんだから射程距離短いとどうして思った?
585名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:38:30.70 ID:YW2pQB36
今きた、セカイのそのシーンの話でスレが回ってるのちょっと新鮮だww
586名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 12:51:29.88 ID:E2Ayr76b
ループ爺も暇つぶしにいいかもな
思わぬ発見もある時もあるかもしれんし
587名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 13:17:13.28 ID:ImA9MTbT
クロコーチでーす。


最近、生意気だとか土下座しろとか脅迫受けてまーす。


確かに、クロコーチは食い逃げでしたねー


しかし、安堂ロイドは面白かった。



特に、ある映画の後だと特にねー


マンセー信者が多いのは何故?





馬鹿じゃね!テヘペロ♪
588名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 13:23:41.18 ID:5vP379B8
あと>>566の補足で、「光線」だと思った理由として次の事を考えてる。
セカイが「当麻を消したい」と念じてるだけなら、餃子ロボが登場してもセカイの攻撃防げないでしょ。
もし、餃子ロボがセカイの「当麻を消したい」という思念を反射するのであれば、セカイ単体が消えるだけなら理解できるが、J共々複数が消えてるのは変でしょ。
589名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 13:36:22.70 ID:e402ScY+
だから、いきなり鏡で自分達の姿を映されて動揺したんでしょ。
しかもなんで「光線」になるんだよ。
もうどうしようもないな。
590名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 13:46:12.64 ID:jTvydb8D
メドゥーサみたいに鏡に映して反射させて自分に返ったらいいなあ。
くらいでダメもとでやったらうまくいっただけやろ。
591名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 13:52:37.29 ID:5vP379B8
>>590
そう。鏡に写っているのだから光線だよね。像とか焦点とか…今は中学校で習うと思うけど。
592名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 14:30:48.58 ID:jTvydb8D
>>591
なんで光線になるの?
頭大丈夫?
593名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 15:04:16.55 ID:omm7oySL
>>560
高い金はらって映画見てるし批評ぐらいだったら良いんじゃね?
金と時間をその映画のために使ってるんだし、テレビ雑誌や広告で客が来るようにたくさん宣伝してるのは映画側なんだし
期待していってがっかりしたら批評ぐらいはさせても良いんじゃね?それもするなって酷だし
594名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 15:21:59.33 ID:HYhI7YiM
前編までは高い金出しても期待出来るほど良かったってことか
595名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 16:10:51.46 ID:TaZGGsJ8
あかんこの人ら中二病だわ
596名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 16:12:03.91 ID:YW2pQB36
よしかわ乙
597名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 16:37:19.79 ID:d1FUGBLr
最後に瀬文がいる世界と雅ちゃんが手紙読んでた世界は別?
瀬文は過去の平行世界に戻ったの?
セカイが中二病すぎて萎えたわ
598名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 16:40:48.74 ID:TaZGGsJ8
遅ればせながら見て来たけどラストの毒毒モンスター化と当麻を探せ!!はなんかガッカリだったなぁ
599名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 17:26:48.47 ID:axLUFvTd
安堂ロイドよりはいいかなって思った
600名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 17:40:05.40 ID:sIN2HD1M
安堂ロイドの方が良かった。
脚本が西萩から別の人になったから整合性は取れてないけど
601名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 17:44:41.59 ID:NnK6DeOa
>>600
あれは低視聴率で植田西荻コンビが脚本から降ろされたのか?
J事務所の横槍で
602名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 17:55:28.16 ID:HYhI7YiM
さて、また見に行くか
603名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 18:20:36.23 ID:t6H8Ngnf
安堂ロイドは普通にたのしめたけど
最近のTBSのドラマはドラマというより特撮のマンガみたいなものやな
604名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 18:25:02.13 ID:emRdVm38
スペックもループ方式でしたね〜wこれってそんなカッコイイシナリオ
なんですか??こぞって有名監督がモチーフにしているけど正直
2番以降はダサイよ。特にスペックは最初からのファンなだけにこの結末は
つまらん!逆にセカイと大島(大島は結局なんだったの?)が地球を
壊してバッドendだとすごく世の中のイメージに残って良かったのかも。

大島ってスペックでもアンドロイドでもシャックリキャラしてたけど
これはお気に入りなの!?ホワイ?
605名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 19:23:09.75 ID:jTvydb8D
>>604
二重人格のもう一つの性格がでるとするみたいだった
606名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 19:30:15.05 ID:1cxPKS03
大島の顔は均整が取れていない。ひらめちゃんみたい。
演技は完全素人。
ロイドでは
ジャニーズJr.の奴の方がマシ
607名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 19:31:14.76 ID:Qp0yVMkk
これにジャニーズの奴とか木村以外にもでてたんだ
608名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 19:49:51.84 ID:1EJ8KTRU
ジェシーかなんかじゃねえか。ぴんとこなにも出てなかったか。
609名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 19:54:23.48 ID:1EJ8KTRU
ああ、ここSPECのスレじゃねえか。安堂スレかと思って答えちゃったぜ
610名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 20:00:35.46 ID:1EJ8KTRU
当麻を瀬文が打ち殺すなんて悲しすぎる。
だから新世界では強く結ばれて欲しいと思う。
611名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 21:22:56.28 ID:emRdVm38
どちらにしても復活してんだから悲しむ余地もなくないか?w
前篇のラストで殺して後編で復活とかなら分かりやすいがアニメとかによくある
燃えるシュチュエーションになんのにな。
あと野々村係長の変身シーンを出しておいてそのままあんだけでポチャン
じゃどうにも勿体ない。あれはみんなも気が付いていない化け物にして
海外とかどっかで生きてるって風にしたら面白かったと思う。
ケチ付けるのは簡単かもしれないけど大好きな作品なだけにどうもな〜。
もうエヴァみたいにもっと続編作っちゃえばいいのにな。
612名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 22:01:09.19 ID:HKzY0u7/
野々村係長の死に雅は立ち会うことができるけれど、
家族は立ち会えなかったことがなんかモヤモヤする。
野々村と雅を純愛として描きたいのなら、離婚成立させればよかったのに。
なんか気持ち悪かった
613名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 22:04:18.11 ID:KSgqDZgt
猪瀬副知事→東電けしからん。身を切れ。病院売れ。贅沢保養所売れ。特に東電病院売れ。
↑                                        ↓
とりあえず5000万円←徳洲会「あそこ欲しかった。猪瀬goodjob」←東電病院入札売却
614名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 22:58:34.45 ID:eq1qtauL
連ドラで終わってりゃよかったのに
615名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 23:07:45.76 ID:xRM7Mflb
以下無限ループ
616名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 23:15:51.16 ID:dcqWWhUz
どうしても安堂ロイドと比較したくなるが、ストーリーの質は正直同レベルだと思う。
戦隊ものか仮面ライダーに毛が生えたレベルだとしか言いようがない。
まあ、大人でも楽しめる仮面ライダーレベルと言ったところか。
617名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 23:18:08.49 ID:ldw4zmcV
>>612
家族との別れは先に済ませたとか。
618名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 00:07:13.38 ID:Aj/vwjZX
>>612
雅も死には立ち会えてないだろ
当麻たち家族が一緒に会わなきゃいけない理由もないし
619名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 05:21:58.73 ID:218HzXrX
今週爻5位なのか。みんな優しいな。
620名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 06:07:06.26 ID:2brQ8+9f
今観てきたけど、とんだトンデモ映画だったなw
当麻のいないパラレル世界オチはまあいいんだけど、なんで地位とみれいがくっついてんのw

あと当麻が死んだことで当麻家は潰えたわけか・・・南無w
621名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 06:18:11.00 ID:FpAiCmGX
当麻家が潰えた?
622名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 07:18:44.94 ID:IfsnniFw
戸田がイメージを変えたかったんだろう。
それでSPECの終わりだ。
次回があるとしたら、別な配役かもねぇ・・・・。
623名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 07:24:00.49 ID:IfsnniFw
ゆつべ
『劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇』 もうすぐ公開 .

これに植田Pと監督の対談がある。これを見ると、作品の動向は
あやふやだったんだなぁとわかったw
まじめに悩んでいたのが、馬鹿らしくなった
シンプルプランが最初は5つのパーツだったが、それがなくなった
経緯も話しているし・・・。
向井理はまともだなぁ。
それと、ゆつべの最後に戸田が挨拶するが、そのときの笑い顔が怖い。
なんであんな顔をしたんだろう。SPEC嫌いだったのかなぁ。
624名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 07:48:10.08 ID:LkDKHvNk
戸田を気にしすぎ
625名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 07:56:58.06 ID:9Qh2fBhV
グッギー
626名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 08:04:02.04 ID:9Qh2fBhV
安堂ロイドでジャニーズJr.が出ているのは
七瀬を探してたトムって奴
627名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 08:33:11.42 ID:9Qh2fBhV
ジャニーズJr.は江戸川斗夢でジェシーでした。


スレチでスマソ
628名無しシネマ@上映中:2013/12/17(火) 09:13:32.56 ID:Edvofq9B
今更なこときいていい?
発射された拳銃を向きを変えただけで何で飛ぶ方向かわるの?
いろいろ考えても説明つかん
629名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 09:38:52.19 ID:IPG0zK9X
>>622
思い込みありきでもの言うなよ…
630名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 09:44:29.70 ID:Q7qAP3fr
拳銃の向きを変えるシーンなど無かったような気がするが
仮に拳銃の向きを変えたとすれば、弾丸の飛ぶ方向が変わるのは物理的に当然の結果だね。
631名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 09:52:28.65 ID:GgEb00wj
>>628
もちろんスペックの力ですよ!
632名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 10:39:42.25 ID:218HzXrX
>>628
あぁ〜、弾をくるんと指で回す事ね。
そこを否定するとドラマすら成立しなくなるので勘弁したって下さい。
633名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 10:51:58.04 ID:pKXHPKUl
>>623
あの番宣まで見てんのに戸田が当麻として笑ったのが分からなかった人がいるのか
今頃フォローで突っ込まれまくってんだろなw
634名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 12:00:54.62 ID:6niBbRYU
拳銃と弾丸を間違えるとか日本人では考えられない
635名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 12:39:34.12 ID:koHEcUGb
別に停止してる世界ではないんだから、超高速で弾丸のベクトル変えれば逆に飛ぶだろ。
636名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 12:56:48.93 ID:E18GaaTl
木森君のループ質問もだいぶ前に戻ったな
だから木を見ないと森で迷うとあれほど
637名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 13:07:09.64 ID:218HzXrX
弾の向きを変えること≠ベクトルを変えること
638名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 13:14:26.98 ID:eITDSNi5
馬鹿だな、弾丸の方向を変えることでベクトルも変わる、そう信じ込むことでSPECは発動するんだよ
指パッチンと時が止まる(便宜上の表現な)も、イコールではないよな?
639名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 13:22:20.86 ID:218HzXrX
これはSPECというSF。物理法則を真面目に考えてはいけない。
640名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 14:58:56.35 ID:esYdL2vS
ドラマ好きだったよ
映画糞だった
ファン舐めんなー
641名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 15:07:25.60 ID:ynXmZLkx
安堂ロイドよりは良かった
642名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 15:14:09.02 ID:9xjSZ3Y/
安堂ロイドの方がマシだった。
マンセー信者は木を見て森を見ずなんだよ!
643名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 15:18:13.21 ID:9xjSZ3Y/
644名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 15:43:22.06 ID:j8RSbBbf
>>623
見てきた
向井の最後のコメント
先回りで精一杯フォローしてたんだなw
最後の戸田ちゃんの顔はもちろん当麻でしょうが
645名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 16:49:24.35 ID:GdNg+K26
木森君はうるさいけどシンプルプランは端折って正解だ
だらだらと五つも付き合ってられない
646名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 17:37:44.16 ID:ajnG0fh0
>>620
旧世界では当麻家は潰えたが、新世界では、半透明の当麻が浮遊する中、
佐野父が数式を書いて研究して、母は家事を、陽太は猫と遊んでいた。
あばあさまは、確認できなかったがいたと思う。
新世界では紗綾抜きの当麻家が存続している。

だからすごく悲しいんだな。瀬文が浮遊する当麻を捕まえてくれたが。
647名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 17:43:17.32 ID:2brQ8+9f
手榴弾おばあさま辺りからの遠憲がらみのホラーテイストは好きだな
ドラマと映画は別物と割り切って観れば、まあ楽しめるかな
648名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 18:04:36.54 ID:nAY7wz0A
弾けたバブル世界は当麻家に限らず潰えてる
649名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 18:45:15.32 ID:z+y45kj4
ドラマが良いだけに映画は批評に値しない。木を見て森を見ずなんだよ!ヨロシクねと
650名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 19:08:38.13 ID:B94CuDG3
せっかくSPECではキモいジャニヲタがいなくて良かったのに
ジャニヲタは関わってない作品に来てまでスレ汚すんだな
651名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 19:27:01.64 ID:ei0hwP1l
652名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:23:01.40 ID:KKxoMNOV
昨夜、予想よりは混んでたな
最後まで席立たないのなw
653名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:45:47.79 ID:MUnktrGy
今日見た。まあまあ最後まで見れたけど、例の塔の上で殆どドラマが進行していて、
殆ど場所移動していないような気がするんだが。
結局 メーテル雅ちゃんのバックの壊れた国会議事堂はどこに行ったのかと?
最後のハーロックとエメラルダスの声は)誰だったんでしょうか?
(最初 北大路と誰かだと思った。)
朝倉とか言っていたけど、朝倉の正体はセカイだったんでしょうか?ケイゾクは
見ていないのでさっぱりわからんのだが。

何か普通の超能力犯罪ドラマだったのに、大風呂敷広げてアキラになったって
感じがした。当麻殺しで捕まった瀬文の回想でドラマ始まるとかすりゃよかったけど、
今さら遅いしな。
654名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:47:28.86 ID:FtHXs+K7
メーテル雅は弾けたバブルだろ
それくらい小さい子でも分かるわ
655名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:49:40.70 ID:MUnktrGy
最後弾けたんだから、あの砂に埋もれた国会議事堂は
存在していないはず。
656名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:55:10.12 ID:MUnktrGy
>>646
>新世界では紗綾抜きの当麻家が存続している。
それなら撃たれた紗綾は一体誰だったんだろう?
657名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:55:48.59 ID:FtHXs+K7
それ言い出すと時間戻しギミックの作品は全滅だな
冷泉の見た未来を変えられるという話も
それが許せないなら超能力モノは見ない方がいいよ木森君
658名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:59:32.68 ID:MUnktrGy
セカイの言うとおりなら核戦争で世界は一旦滅ぶんだから
雅ちゃんも生きてられないはずだが。あんな悠長に光ちゃんの
手紙なんか読んでられないでしょう。
659名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:03:39.91 ID:NZt/wBE6
どこかのシェルターにかくれてたんじゃない?
660名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:05:58.08 ID:FtHXs+K7
ワイハーに戻ってたんでしょ
661名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:22:38.34 ID:B94CuDG3
アカタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
662名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:26:26.90 ID:2YVzFW9a
予知能力自体が矛盾だからなあ。
あのおっさんも別次元を覗けるってことか。
663名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:45:49.29 ID:lThZ1Rj+
世界を救って無限地獄を漂う当麻を包む様に、佐野元春の「彼女」が流れて胸一杯。
かなり前の曲なのに、シックリき過ぎて最高だった。朝に昼に夜にウォークマンで「彼女」を聴きながら空を眺めている俺がいる。
664名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:55:41.53 ID:PDaylfto
ここにくるまで佐野元春の歌って知らなかったし、退屈だった
665名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 21:57:40.36 ID:9t2/N2Z9
たしかに。堤監督はほかの仕事と掛け持ち出し内容の細かいところは
あんま考えてないような気がする。単にバチカンとかファティマとか
核とかそういうなんとなくカッチョイイポイントを置きたかっただけで
あとはよくある悪人に本質や本音、自分の言いたいことを語らせたかった
ケースっぽい。安藤ロイドも桐谷に製作サイドが言いたいこと思ってること
言わせてたよな。
666名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:05:37.21 ID:NRNSMeya
相変わらず植田と勘違いして堤叩くアホ
667名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:07:32.54 ID:218HzXrX
大したライバル映画がなかった漸は収益上げたけど、爻併せて50億届くの?漸は当然圏外で、爻5位になるけど。
668名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:11:46.98 ID:VEtbqwps
来年の手帳を当麻の赤色にするか、空気中で赤が吸収された青空の色にするか迷ってる
669名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:19:23.53 ID:huzkLJxL
戸田恵梨香が出てた同じ前後編タイプのデスノート(前編28.5億、後編52億)くらいは行くかと思ったけど、前後編合わせての50億も厳しくなってきたみたい
始まる前、後編は30億ライン超えるかなと思ったけどもう天なみも絶望的で20億に乗るかどうかくらいだと思う
翔が良かったから天が売れて、零が良かったから漸も売れたけど、漸がひどかったので爻は売れず、爻は最後なのに漸よりひどくて口コミでも広がらないという感じかな?
670名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:24:14.77 ID:oIndQ+NG
ラブラブエンドじゃないから
妄想ファンが離れたんじゃね あれは酷
671名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:33:10.78 ID:218HzXrX
爻を高評価してる人は、一般的に人気のある映画程度ではもの足りず、低評価してそう。
672名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:42:43.72 ID:NRNSMeya
>>669
最初から前後編で50億行くかって報道されてるのに
前後編で80億行くと思ったって頭大丈夫か?
673名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 22:51:46.93 ID:IPG0zK9X
ぶっちゃけ結は前後編ともに映画館で見るからこそって部分もあると思うんだけどな
グロってかエグいって感じだったけど、そういうの苦手な人は大丈夫だったんだろうか
と思ったけど、シリーズ通して見てるなら多少はそういう要素がある作品だって知ってるから平気なんかね
674名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 23:07:05.41 ID:8VlgKYxq
前後で近いのと前はいかにも前編て作りだから
後編見るついでに前編リピートって人が多そうだな
675名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 23:39:06.31 ID:h1oNd7mL
ヒント:シュレーディンガーの猫
676名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 23:39:29.89 ID:s36xIY+m
矛盾があるとかないとか関係なく、名作だった。その一言に尽きる。
677名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 23:52:42.14 ID:d/bVhB8G
天である程度の免疫がついてたせいか
ここで言われてるほど駄作とも思わんかったぞ
ま、おれはspecは翔で終わったと思ってるけどw
678名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 23:55:01.58 ID:8mFQuMdJ
安堂も想像を絶する糞ドラマだった。
植田はもう業界から追放してくれよ。
679名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 00:29:18.03 ID:q6DJXZHI
映画館でみた天はつまんねと思ったけど、
テレビでやってる奴をみたら結構面白かった。
SPECはTV向きなんだと思った。
680名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 00:32:24.54 ID:Dszt0USi
面白かったかどうかは別にしてストーリーは糞だったと思う。
面白かったという人も、これは素直に認めるべき。
681名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 00:43:32.57 ID:odPzHWcZ
二回目はスムーズに入ってくるもんだよ
読解力のない木森君も行くといい
682名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 00:52:28.56 ID:HDd4Fmw6
>>672
どうせヲタナリアンチだろ
デスノートとは豪快規模が違うんだからそんなに行くわけないじゃんか
あとたぶん正月もあるから最終的には合わせて50億近く行くんじゃないかな
爻が20億も厳しいとか頭おかしいんだろうしw
683名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 01:20:24.36 ID:PM6Y754Z
>>680
同意
684名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 02:11:39.30 ID:Q1F8pz1J
ゲッツが意外に使えるやつだったw
あと水芸女が香椎由宇だとホムペ見るまで気づかなかった
デスノートでも戸田と共演・・はしてないか、前後編別だったな
685名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 02:22:05.89 ID:p3TZFkzp
香椎は全然好きじゃなかったけど
浄海はなぜか可愛く感じたな
686名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 03:11:39.88 ID:ZX2laYCV
二回目とか言ってる時点で間違ってることに早く気付くべきだが、既に手遅れか。
687名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 03:46:01.97 ID:37lIdwZy
自分が納得いかなかったからって、良かったって言ってる人を頭おかしいみたいに言うやつ何なの?
688名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 04:16:54.04 ID:W+Ky1Mik
同意
689名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 04:32:29.95 ID:ZX2laYCV
映画の事を語ってるのに…過剰反応っていうの?これ
690名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 05:52:22.85 ID:snsuKxQ2
ボッタクリ二部作。スローモーな水増し集金映画。
それ以上でも以下でもない。
691名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 06:25:47.05 ID:15+5moXT
興行収入が良いとか、見た人が多いとか、だから良い作品だ?
売れてるとか、多くの人が見てるとかそれが良い作品の基準というなら
どっかのミュージシャンが言ってた、世界で一番うまいラーメンはカップヌードルになるって理屈と同じだなwww
692名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 06:36:21.69 ID:6rXK1PTn
戸田はかなり、ハードル高いな。サマーヌードみても、海の上の診療所見ても
マツコデラックスとのCMや金麦糖質オフ見ても、当麻より可愛くないな、へらへらしてる
とか見比べてしまう。
693名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 06:39:01.20 ID:6rXK1PTn
まあ、阿部寛に、三菱東京UFJ、三菱東京UFJと言わされてた時には
綺麗なだけが取り柄の頭の弱い女にしか見えんかったが。
694名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 06:58:59.31 ID:Tf+zilcQ
>>692
SPEC連ドラ版の次のクールだった月9の女教師役は清楚でよかった
695名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 07:12:45.92 ID:HDd4Fmw6
>>691
そうだけどおまえや木森くんの独断と偏見と悪意に満ちたネガキャン感想よりは参考になるよw
696名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 07:45:20.39 ID:6rXK1PTn
森を見過ぎて、迷子になって苦情延々の馬鹿wwwwwwwwww
迷子の迷子の木森君
697名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 07:56:01.70 ID:MIM/kNPx
>>658
ワイハーにまで核落とさないだろ
698名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 08:11:03.16 ID:6rXK1PTn
ってか、核はニノマエが時を遅らせ、マダム隠が起爆装置を凍らせ、
ナンシーが無線通信設備やらを破壊したはず、国会議事堂が崩れたのは
飛行中の核ミサイルを無力化されたと知ったセカイがどっちにしても
同じことだと、ガイアのマグマを煮えたぎらせて噴火させたりしたから
じゃなかったか。たしか富士山も消してしまったし。他にもいろいろと消した。
699名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 09:26:24.75 ID:/D3N9yRo
>>697
何でもいいので、雅ちゃんが手紙を読んでいたあのシーンは
何だったのか具体的に説明してくれ。

当初は世界は破壊されるものの当麻や瀬文他のSPECHOLDER
の霊体で人間は救われるラストを考えていたけど、制作サイドの考えで
今回のラストみたいに何も起こらない状態に戻す事にしたので、
矛盾が生じたってとこかな。
700名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 09:36:27.60 ID:/D3N9yRo
地居聖と海野亮太は何で出て来たのか
さっぱりわからんがこっちはどうでもいいと
思ってしまうんだよな。
701名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 09:38:51.17 ID:dwrKtdF/
>>699
さすがにそれなら公開前にシーン無くすこと可能だろw
702名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 09:56:15.47 ID:/D3N9yRo
面白かったけど、CGで何でもできるようになった弊害が出た
映画にしか思えない。
703名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 09:56:45.57 ID:/D3N9yRo
>>701
じゃああのシーンはこの作品のどこにつながるのか教えてくれ。
704名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 10:37:50.64 ID:ZX2laYCV
>>703
解釈と妄想でオナマンセーしてるのだから君も落ち着けよ。
705名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 10:45:56.18 ID:qqbEA/Ll
映画の感想や批評ではなく住人についてばかりあれこれ言ってるやつに言われてもな
706名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 12:11:07.86 ID:6CRDqvqk
>>691 世界で一番うまいラーメンはカップヌードル

特別否定する気にならないが
707名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 12:35:09.28 ID:YNdZzEs+
香椎は最近艶っぽくていいね。クロコーチも上極際もエロ可愛かった。

SPEC保持者って監督しかり作り手にいる成功者のことだよね。

持たざる者はここにいるような僻みとか、単純に名作とかっていっちゃってる
考えない消費者ってこと。
708名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 12:52:33.65 ID:rQOWnXvI
ラストで「波の行く先のように…」みたいな台詞もあったしやっぱり最後はNAMI no YUKUSAKI流してほしかったなあ
audioletterもいい曲なんだけどさ
709名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 12:56:17.92 ID:4wX3rpVR
興行収入=いい映画とは限りません。
ふいんき←変換出来ない
木を見て森を見ずなんだよ!ヨロシクね
710名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 13:24:17.05 ID:4wX3rpVR
雰囲気だね
711名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 13:39:01.92 ID:BaUGacEv
>>699
>何でもいいので、雅ちゃんが手紙を読んでいたあのシーンは
説明はできないが(想像なら可能だが)意味はちゃんとあるみたいだぞ

「SPEC天」のラストで、当麻と瀬文が「結」は「欠」と言って
はぐらかしていたが、ファンからの熱に推されるカタチで続編の
製作が正式決定。連続ドラマの前日譚である「零」(既に漫画化
されていた)と劇場版「結」の2作を同時に製作することになり、
シナリオ作りがはじまった。
「天」のラスト、荒廃した東京らしき場所で雅が野々村からの手   ← ← ←
紙を読んでいる場面は「天」の撮影後、急遽追撮されたもの。    ← ← ←
2014年11月の東京はどうなってしまっているのか、「結」はこ   ← ← ←
の謎の場面に向かって物語を作っていくことになる。脚本家・西   ← ← ←
荻弓絵と植田博樹プロデューサーは、堤幸彦監督、戸田恵梨香、
加瀬亮、今井夏木プロデューサーらのアイデアを取り入れながら、
壮大な物語を広げていった。結果、SPECを持つ者と持たざる者と
の苛烈な闘いを描く「結」(クローズ)の台本は3時間を超えるも
のとなり、熟慮の末、2部作というビッグプロジェクトとなった。
前編・後編の「前・後」をダブルミーニングにと、「漸」(次第に
上がっていくというような意味)と「爻」(〆の意味)という字を
充てた。「漸」は「SPEC」の前身であるドラマ「ケイゾク」から
作品の要となってきた野々村係長にフォーカスを当て、「爻」では
当麻と瀬文のふたりの関係に収束していき、真の意味で「ケイゾク」
から独立して「SPEC」の物語が完成したといえるものになった。
撮影は、2012年12月、「零」から開始。2013年2月18日、TBS
緑山スタジオで「結」がクランクイン。ファーストシーンは、「天」
でニノマエとの死闘によって重傷を負った瀬文が入院しているとこ
ろに当麻が見舞いにやってくる場面。ここは堤演出が冴えるところ
で、細かいギャグが積み重なっていく。「零」の撮影を経ているた
め、戸田、加瀬、竜雷太たちはすっかりSPECモードに入っていて、
ピッタリの呼吸で快調にスタートした。
http://www.spec-movie.jp/03pnote/index.html
712名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 14:47:12.26 ID:SSv024dx
SPECを持つ者と持たざる者の苛烈な闘いを描く話じゃなかったよな
713名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 15:08:41.40 ID:vF/Ap+3g
向井と国仲涼子が結婚しそうだね

















マジ
714名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 15:26:54.79 ID:fpV+j6A8
>>712
つ瀬文
715名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 18:03:39.96 ID:Q1F8pz1J
スペックを持つもの=脳の進化じゃなくて先人類の末裔だっけか?
でその代表?が白男とか大島とかユダ?

当麻さやはスペックホルダーでソロモンの鍵、先人類がこの世に復活する
ゲートの役目の魂だけど「意志」は現人類の人間なので、持たざるものの側
ってことか
716名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 18:17:19.56 ID:G6gmTFbJ
>>715
先人類のDNAを持たない新人類にも…ってのが肝なんだが
同じ勘違いしてる人が多いな
717名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 18:40:22.56 ID:i0fFfdjL
>>699
プロデューサーに聞いた方が早いと思う。

セカイの思惑通りなら世界はメーテル雅ちゃんがいたような状況になっていた筈だけど、
当麻がソロモンの鍵を使うと時間が巻きもどって(漸ノ篇の冒頭みたいに?)別の世界(当麻がいない)になるからあの未来や世界は無しになったのでは?
718名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 20:01:08.76 ID:/jdm+XjN
千明様が大島庇ってるシーンがどう見ても雲竜型の土俵入りにしか見えなったwww
719名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 21:12:24.69 ID:thPlD0W2
結局志村ってなんで殺されたの?
映画で分かるかと思ったら完全にスルーだったw別に深い意味ないのか
720名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 21:18:18.75 ID:3edP+AHn
あれー?元日深夜のTBSでSPEC零やるみたいだけどディレクターズカット版って書いてある
TVじゃTV版しかやらないと思ってわざわざレンタルのBlu-Ray探して遠くまで行ったのに
721名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 21:40:20.54 ID:QrUuKjTE
>>718
おまえ雲竜型知らないだろw
722名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 22:02:43.62 ID:Qsd1yk7u
パラレルワールドへの干渉による時間の可逆ってのは、
そもそも時間を巻き戻してるわけじゃなくね?
支配者である当麻本人からすれば、過去時間のパラレルワールドに
移動すれば巻き戻ってる世界にいけるけど、それは元の世界じゃない気がするんだが。
何か勘違いしてる?
723名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 22:39:13.32 ID:n30mkg6D
>>722
過去に遡ってパラレルワールドへの移行が起きていると思う。
724名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 22:45:57.35 ID:F7CFO+CT
けつでイクなんて当麻に宣言してる瀬文
725名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 22:51:11.35 ID:zIX92h3B
726名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 22:59:02.90 ID:oBvtvEqv
過去に遡ってパラレルワールドへ移行する意味が分からない。
パラレルワールドは最初から存在するのだから過去へわざわざ遡る意味がない。
というか、移行する意味すらない。
昔からよくあるタイムトラベルもののパクリだとすれば、未来から来た者が過去を
変え未来も変えるが、それは元の未来の世界ではなくパラレルワールドだという展開なのか?
だとすれば、時間を巻き戻す意味が分からない。というか、巻き戻して違う世界が展開する
理由も分からない。
727名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:11:05.23 ID:stajf2rL
>>723
なるほど、実際に地球の時間を遡り、パラレルワールドに移行してるのね。
728名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:12:22.08 ID:stajf2rL
>>726
あれ?
やっぱそうだよね??
よくわからなくなった。

何をパラレルワールドと呼ぶかって話でもあるのかな。
729名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:17:03.73 ID:oBvtvEqv
未来から来た者が過去を変更して違う展開になったというのであれば、
元の世界とか違う世界が展開されるという理屈なのだろうが、時間を遡らせた
のなら、また同じ時間が流れ同じ展開になるだけ。
過去に遡って過去を変更し違う世界に分岐させたというのであれば、それは最初から
分岐された世界も存在していたということ。
だから、時間を遡る意味もないし、パラレルワールドへ移行する意味もない。
730名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:36:24.27 ID:9lwExzD4
>>719
木森君、それが一番のお気に入りだなw
731名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:38:48.57 ID:stajf2rL
>>729
だよね。
パラレルワールドに移行しただけなら、当麻が一人助かった?だけに過ぎない。
先住民の魂を抱えて冥界?無間地獄に落ちた意味がない。
パラレルワールドの瀬文が当麻に気づく理由も無さすぎる。
撃ち殺された移行先当麻の死も意味不明。
来世で会おう、の台詞を素直に受け取ると、転生した姿ということになるが…。
先住民を封じ込めたあと、世界を巻き戻しただけで、
パラレルワールドはそもそも関係ないよね。
732名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:46:09.66 ID:vlujRWPm
694の書き込みを見て、「大切なことはすべて君が教えてくれた」を見た。
戸田ちゃん。本当に清楚だな。その上で約束通り強気な女。婚約者と別れて1人で出産するのは可哀想。
もちろん最後には三浦春馬とヨリを戻すんだが、戸田ちゃんの清楚を上回るのは高2役なのに悪魔的な
武井咲だわ。武井咲にセックスに誘われたら瞬時にノックアウトされるわ。
しかしだよ。戸田ちゃんと結婚が決まってんのに、記憶も無に武井咲とセックスしないだろ。
でも、それは凡人の俺の発想で、三浦春馬ほどのいい男ならあることか。

694 :名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 06:58:59.31 ID:Tf+zilcQ
>>692
SPEC連ドラ版の次のクールだった月9の女教師役は清楚でよかった
733名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 23:55:02.90 ID:oBvtvEqv
どうせならいっそのこと、時間を遡らせて過去を変更しパラレルではなく
本来の世界の流れも変えたことにすればよかったのに。
もちろん筋は通らないが、その方がシンプルですっきりする。
パラレルとか言い出すと、元々の世界も存在するから何も解決されない。
734名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:19:48.77 ID:yJ+mI/KO
バブルだから分裂も合体と弾けもする
735名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:23:59.69 ID:kqxMqq59
要らないから弾けて無くなりましたみたいな終わり方のほうが救いがないし陰惨だね。
736名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:31:16.87 ID:yJ+mI/KO
今まで数多のバブルがリセットされてきてるやん
737名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:32:18.19 ID:Aqb3eecs
でも、最後に、世界が数回巻き戻ってることを誰も知らない、
みたいなやりとりがあったような気がする。
単純な話なんじゃないの?

冷泉の文面を全部読んでみたらわかることなのかも知れないけど。
738名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:32:46.69 ID:k6AATTMd
今回もリセットされましただから何も解決されてないんだろ。
739名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:44:39.68 ID:Aqb3eecs
それは向井と大島の言うガイアの意思によるリセットじゃなくて?
それだと向井の目論見が毎回失敗におわってて、
リセットしてもう一回チャレンジ、みたいなこと繰り返してたが、
今回のバブルは大島の言うとおり違っていて、先住民の魂封じ込められちゃった、
ってことかね。
740名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 00:47:54.38 ID:yJ+mI/KO
>>738
SPECの無い世界が生まれた
741名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 02:32:33.02 ID:R34n+QZ1
>>719 ドラマスレの方からコピペ

以下引用
(SPEC magazineから)

植田P「簡単に言うと(志村は)巻き込まれたんですね。 1話、倉庫でSITと強盗犯が銃撃戦を繰り広げていた訳ですが、そのとき、同時にサブコードの人たち(ニノマエの上司たち)の会議も別のところでやっていた。で、サブコードの人たちと敵対する勢力が、
会議しているところに志村を(テレポートで)飛ばしちゃったんですよ。当然SITの格好をした志村が現れて、何ごとかって騒ぎになりますよね。だからその会議をしていた連中も、とにかくわーとなって、志村をもとの場所へ跳ね飛ばしたんです」

聞き手「サブコードの人たちに敵対する勢力はなぜそんなことをやった?」

植田P「警察の人間をその会議の途中に放り込んで、志村が騒いで、会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
だから、ニノマエが、会議をしている連中のことが騒がれないように、事故に見せかけて殺せと命令を受け、殺しにかかった。 一応、そういうストーリーになっています」
742名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 11:58:09.17 ID:rt/afSyQ
某社長は餃子ロボになるの?
743名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 11:59:53.86 ID:+6e53FBf
さすがに不謹慎だろ。
744名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 12:22:13.07 ID:eDNwCvtJ
当「餃子殺人事件、高まる〜!」
瀬「不謹慎だぞコラ」
745名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 13:01:15.08 ID:gNPseHDT
746名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 13:08:56.25 ID:vJ/p4pXt
これはいい( ̄ー ̄)
747名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 13:15:03.32 ID:iY/QYhLg
>>741
ありがとう!そんな流れだったのか
しかしそんなん普通に見てたら絶対分からんなww

映画は映画で面白かったけど話大きくなりすぎてよく分かってないとこ多いんだよなー
最後は地下の捜査室で3人でだらだら談笑して餃子食って終わるもんだと思ってたし
エンドロールの後もそれを期待してたw
748名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 13:26:15.01 ID:0regsIkO
しかし、上戸彩の流れ星は最高だな


http://ime.nu/up.pandoravote.net/up4/img/panflash00077579.jpg
749名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 14:43:42.19 ID:UhZkWvI3
>>747
>しかしそんなん普通に見てたら絶対分からんなww

第8話 ニノマエ
「志村さんはあの時、誰かに操られてたの。だから処分せざるを得なかった。」
「僕らに逆らう奴等にだよ。警察を巻き込んで、騒ぎを起こしたかったんじゃない?」

零 地居
「サブアトラス会議にSITの隊員を瞬間移動で放り込んできた犯人は
 どうやらアジアの大国のようですね。」
「SIT隊員にサブアトラスのメンバーの顔を見られた。
 こちらとしては殺すしかないが、警官を殺すとどうしてもマスコミなどが騒ぐ。」
「ニノマエさんに時を止めてもらえて、
 SIT同士の事故にしてもらえて本当に助かりましたよ。」
「サブアトラスの要人のことも、口止めできましたしね。」
750名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 15:12:43.90 ID:j/TQSGKz
爻ノ篇見てきたけど、がっかりしたことが3つ。
@津田を『天』であっさりと退場させてしまったこと
Aパラレルワールドネタで落としたこと
Bエンディング曲が『NAMI no YUKUSAKI』ではなかったこと

TVドラマ版を母屋とすれば、そこから無計画に増改築を繰り返し、
最終的には歪な建築物が出来上がった感じがする。

好きだったドラマだけに、もっと違う締め方があったんじゃないのか
と思う。
751名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 15:33:13.99 ID:fTqgxlhE
もう3週になるし、レビューの評価見ていけば良かったかもね。3週間あれば営業レビューの割合減るし。
最低評価の数が最高評価の数の1.5倍あるって事は…
752名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 15:44:49.47 ID:j/TQSGKz
あっ、でも全否定というわけではないんですよ。
いろいろと残念だったというだけで、一つの作品
としてはそれなりに楽しめましたから。
753名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 16:06:29.09 ID:fTqgxlhE
ある程度満足してるなら…良かったですね。
754名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 16:24:08.96 ID:iY/QYhLg
>>749
あーーそんなこと言ってたか!!ぼんやりと思い出した。ありがとう
組織の事とかいまいち分かってないまま観に行ったのはまずかったかなw
755名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 16:49:50.29 ID:dnIbvrf7
金返せ
756名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 16:54:56.91 ID:WhPN1N2q
spec_postpro (spec_postpro)

SPEC 結 興行収入 40億を超えたそうです。皆様のおかげです。
お正月映画の波の中で、ぐいぐい減っていってますが、まだ、間に合います。
体の真芯が揺さぶられる音と映像で見られるのは劇場ならではのものなので、
お忙しいとは思いますが是非歴史の終わりを目撃してください。

12月19日 16時31分 webから
757名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 16:57:03.66 ID:eDNwCvtJ
>>756
50億は分からないが45億は狙えそうだな
てかこういうのはspec_locでつぶやけよ植Pw
758名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 16:59:12.01 ID:irvUB5As
ぼったくり映画じゃん。悪意の塊のTBS集金映画。
屋上ロケと使い回しシーンで90分とか、つまんない通り越して怒りが湧いてくる。
759名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 17:03:46.15 ID:Y+7pTFI1
>>750
このスレに出た意見等から考えると
(1)散々出たし宗家死んだし。漸で分かること
(2)連ドラの時点(泡とか)で分かること。この手のはリセットはお約束
(3)ラストには向いてない
760名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 19:04:36.85 ID:qGXDA9Kn
植田がさあ、津田助広はまだコンプリートしてないって言ったんだよ
ありゃなんだったのか。
761名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 19:11:56.82 ID:TEq6uYxy
ソースは?
762名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 19:37:12.82 ID:qGXDA9Kn
天が公開されて何日か経った頃のツイートにあった。
763名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 19:51:50.85 ID:mNBeHPE2
ハゲが職場に戦国ジオラマつくる歴史ヲタ(セリフが間違ってたらしいけど)という設定はなんだったのか
764名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 20:03:14.62 ID:r/yewRSX
>>762
出せないのか。文言見ないとなんとも言えんな
765名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 20:30:57.52 ID:UhZkWvI3
>>763
Q:「〜天〜」で、瀬文のキャラクターがちょっと変わった気がします。
  どうしてでしょうか?

植田「映画だから、楽しくしないと」と東宝の方に言われたんです(会場笑)。
   最初は暗い話にしようと考えていたら、東宝の島谷能成社長から「植田ちゃん、
   パーッといってや」と言われて、「じゃあ、パーッといきますか」ということで、
   堤監督が「じゃあ、銀ダコでも出すか」と提案してめった打ちにされました。
   「植田ちゃん、やっぱり『SPEC』は暗い客層やな」と島谷社長から言われて、
   公開後に言わないでほしいと思いましたが、お子さんにはすごくウケたんですよ(笑)。
   そんなことばかりです。
ーーーーー
Q:これまでのシリーズのイメージとはかなり違っていて、
  それぞれの思いが交錯するとてもドラマチックな印象を受けました。

戸田:前作の『〜天〜』がずば抜けて違う作品だったので、
   余計にそう感じられたのかもしれませんね。
加瀬:『〜天〜』だけ、ギャグなどが多すぎて、
   瀬文っぽくなかったなと思っていますから(笑)。
戸田:むしろ今回は連ドラとスベシャルの「〜翔〜」から続く、
   それまでの作品の流れに戻ったと思います。
加瀬:僕もどちらかというとそういう方向を意識してやっていました。
   コミカルな瀬文ではない方向で。
766名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 20:32:41.78 ID:LoqwBOil
>>763
零でもジオラマ出てきてわろた
767名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 20:36:24.77 ID:XZ5GeaQy
やっぱセカイとか先人類とかまでは出すべきじゃなかったな
ラスボスはマッドサイエンティストのプロフェッサーJとその背後で操る
韓国北朝鮮を連想させる架空のテロ国家Kとかで、自国以外のスペック
ホルダー皆殺し計画を未詳が阻止してハッピーエンド、の方がよかったかもな
768名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 21:11:09.66 ID:VoPerNhd
ちょうど今リアルな夏色のナンシーやってるなw
769名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 21:11:33.75 ID:xI3SZbCV
早見優の歌だったんだなw
770名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 21:30:29.99 ID:ar0zKgGe
>>751
レビューなんて最低と最高除いて見るのが常識だよ
771名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 21:37:31.69 ID:zUfRAlN8
>>767
木森君まだ迷子?
772名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 23:24:09.33 ID:nXtL6kpX
この手の話で辻褄あってないとかそういうのはもうあきらめてるけど、
ケイゾク〜SPECと続いたこのドラマの、最後の最後を〆るのが、
なんでいきなり向井理や北大路欣也?という思いはある
773名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 23:25:05.60 ID:fTqgxlhE
>>770
普通の映画だったら統計取ったら正規分布なるだろ?
SPECだったら今5段階評価で2.72
普通の正規分布なら5段階評価で評価3が一番レビュー数が多いはず。
だがSPECは他の映画と違い評価1と評価2が多くて、それに続くのは評価5という逆正規分布になってる。
正規分布のレビューは最高評価と最低評価を除いて読むのが常識という意見に同意するが、SPECは……
774772:2013/12/19(木) 23:27:08.20 ID:nXtL6kpX
あ、最後の最後〆たのは声優さんだったっけ…
775名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 23:29:09.96 ID:LoqwBOil
>>772
向井はわりと堤映画に出てるからその縁なのかなと思った
北大路欣也は仮面卑弥呼んときの声が浮世離れしててよかった、でも仮面とったら本人まんまでわろた
776名無シネマ@上映中:2013/12/19(木) 23:31:21.99 ID:r7pasdtM
>>772
この手ので最後に神みたいのが出てくるのはお約束だし
そんなにひっかかることか?
777名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 00:08:52.81 ID:eFMHRa6W
いや、むしろ卑弥呼は象徴的な存在として面つけたままのがよかったのでは、とか
向井理は…単に力足らずという感じかな
778名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 00:14:23.46 ID:zJRkLOhZ
向井大島は心配してたよりは良かったけどな
予想が酷すぎただけかもしれんが
779名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 02:17:35.71 ID:Rewus4mx
最後、赤いキャリーと瀬文は見えたけど当麻がよく見えなかったな
780名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 05:53:33.16 ID:/4vVb0G1
アマゾンに注文した全記録集が今日到着になってた!
781名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 06:58:52.59 ID:pjBgoyAT
前後編2回見た。3回目行きたいけど、どっちもラストで号泣するので見るのが怖い
782名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 07:34:59.24 ID:NzgakZNW
>>663
きんもー☆
783名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 07:52:26.54 ID:4PsTKNtM
>>782
お前が〜一番キモいの〜


終わったけどDVDBOX購入してねー



クロコーチでーす。









糸冬
784名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 09:14:55.65 ID:NzgakZNW
>>783
買わねーよバーカ

死ね
785名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 11:38:20.17 ID:mD8xILji
伊藤淳史はどこ行った?最後のメンバーにいないが。
786名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 11:59:02.19 ID:SqHXSBH0
>>784
やっぱりお前キモい
787名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 12:01:43.34 ID:mD8xILji
何億年レベルで地球が歴史をl繰り返すより、
数年レベルで地球が歴史を繰り返す方がよかったような。
青池 潤が生まれると同時に世界中でspecholder誕生。
(当麻一家の事故も同時刻)
specholderが世間に受け入れられると人類は次の段階に
進めるのだが、失敗すると核戦争勃発で再度青池 潤が生まれた
時に戻ってやり直し。青池 潤の能力は時間の逆戻しのみ。
788名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 13:03:54.37 ID:gpwLXGyk
馬鹿じゃない?こんな糞映画で盛り上がるなんてw
789名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 13:18:39.88 ID:/4vVb0G1
全記録集キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ケイゾク・サーガって何やねん!カットすんなw
790名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 13:20:30.18 ID:1mn/+0Su
今日見てきた
いやー、しかし最後はグッチャグッチャになったな
風呂敷を広げに広げまくって、それをファティマとかあの辺のキーワードとパラレルで強引に幕引き
途中でいろいろ破綻してきて、ああするしかなかったんだろ

でも、まあ全体を通して楽しませてはもらったんで、個人的には納得してるw
791名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 14:24:49.06 ID:KH2V95Gk
伊藤は死んでねえがらw

オールスターズに極悪地井やインヤンいるなら憑依助手や千里耳がいてもよかった
どうせなら。
792名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 14:27:29.58 ID:nNMc7DrT
美味しいお弁当も袋に入れて回せばぐちゃぐちゃ
793名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 16:08:04.44 ID:OAdURvSp
>>780
ウチもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
早速ちょろっと読んでるけど、読んで発覚したことが多数ある。
ところで、餃子ストラップってどこで買えるの?
794名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 16:40:54.93 ID:4Tnf31g7
>>793
映画館になければHMVか通販。
795名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 17:33:28.11 ID:bkWlGnhm
ようやく後編観た
前編の酷さから覚悟はしてたがその遥か上をゆくつまらなさ
おまえらこれで本当に満足なのかよ
796名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 17:42:24.20 ID:X/91/7tA
前半酷いと思いながら
後半観に行く馬鹿なら何見てもつまらないだろ
797名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 17:52:02.53 ID:/VrDGPaW
劇場版なんてあんなもんだと思うが、例えばどんな展開を期待していたのやら。
798名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 18:00:02.12 ID:EFBDqB+I
卑弥呼の正体を散々もったいぶった挙句に結局普通に中の人が顔出しした意味がワカラン
北大路欣也って過去ケイゾク含めて出てないよね?
なんなの一体
799名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 18:36:58.34 ID:k8NmqW5I
もったいぶった挙句に
出さないままの方が意味がワカランわw
800名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 19:10:22.98 ID:yV/wgOGN
>>793
>読んで発覚したことが多数ある
よかったら教えてくださいー
801名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 19:11:31.10 ID:X/91/7tA
ループ爺、卑弥呼にループ
802名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 19:24:19.35 ID:zf/ZdPgo
全記録集やっと終わりが見えてきたww
引越しシャトルの人の話がなるほどと思えて面白かった
803名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 19:32:48.38 ID:gyIsrrC+
あぁー
今日爻見てきたけど訳分からんかったー
全記録集買うか…
804名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 20:14:50.80 ID:/VrDGPaW
>>767
まあ素直に特徴のある敵スペックホルダー軍団を、
当麻の頭脳や瀬文の超人的根性でなんとかする
お決まりの流れに復活したお友達スペックホルダーズ
を交えスペックバトルを繰り広げる方が純粋に楽しいよな。
背景ばかりをでかくしてもなー、というのはある。
805名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 20:44:31.20 ID:/4vVb0G1
>>793
キャストのインタビューだけでおなかいっぱいなのに
スタッフのインタビューが素晴らしいボリューム
冷泉メモ載っててよかったです
全部読めばいろいろ発見できそう
806名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 21:00:09.98 ID:zf/ZdPgo
瀬文と当麻(本人ら含め)もいいコンビだったけど、堤と植田がそもそもいいコンビだわ
807名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 21:01:20.73 ID:Aj1o4sDe
どうせなら宇宙を消滅させて、新たな世界を創造くらいでもよかった。
そして、ラスボスで神を束ねる神、海王神が現れて全てを救う、それが当麻だったとか。
808名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 21:02:51.42 ID:1EwiaycO
>>805
でもさ〜印刷汚すぎ
写真集としても期待してたんだけど
ひどいね・・・
809名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 21:28:28.11 ID:2fZDpgFb
本屋3件ぐらい行ったけど
何処も在庫なしだった…
そんなに人気なのか
810名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 21:40:07.36 ID:0SEdObGb
人気…逆の場合も考えようよ。
811名無シネマ@上映中:2013/12/20(金) 21:50:13.11 ID:Li4q8obW
冷泉メモ載ってるのか
あれかなり詳しく書いてあるっぽいから気になってた
812名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 02:00:06.85 ID:R9iSN+/u
全記録集アマゾンの本のチャート(全体)で4位まで上がってたw
アホみたいに売れてるな
813名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 08:35:36.85 ID:3MfCUFwW
今週末が勝負だからな。映画のレビューも朝明け方に★5記載してるし、上手く引っ掛けて本までが大人気なんです♪って営業してるのね。お疲れ様です。
814名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 09:27:48.30 ID:nI177hQL
なんつー製作者のオナニー映画だよ・・・
このシナリオで面白いと感じるやつ頭おかしいだろ
815名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 09:44:45.86 ID:R9iSN+/u
>>813
今時過疎化の2chで営業するやつなんていないよw
816名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 09:56:08.45 ID:4OfYukS8
規制して黒丸買わせて儲かってる反面、一般ユーザは離れていくから宣伝媒体としての価値は下がっていくわな。
817名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 10:03:32.32 ID:nzAH2+3r
818名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 10:13:21.07 ID:4OfYukS8
>>817
グロ
819名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 10:20:23.84 ID:nzAH2+3r
グロくないよーテヘペロ♪
820名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 10:24:13.60 ID:nzAH2+3r
>>814
せーかーい
821名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 11:00:08.27 ID:nzAH2+3r
822名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 11:14:44.06 ID:N7300xbh
>>807
それはアキラのラストと同じ。
823名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 11:17:34.51 ID:3MfCUFwW
まーた営業レビュー掲載したなぁ。ここでコケると、来週は1〜3本/日になるからなぁ。
824名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 11:46:40.04 ID:wlilF5Tn
(´・∀・`)へぇ〜
825名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 11:58:47.07 ID:lN8Vylif
全記録集

最後の朝倉については、セカイのさらに上
思想のような物って・・
826名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 12:02:12.99 ID:N7300xbh
ケイゾク見た事無いからわからんのだけど、
朝倉って正体は結局何だったんだろうな。
最後会話していた二人の男の方みたいだけど、
だったら平行世界関係無く存在できる全知全能
の存在っぽいけど。
 ところでハーロックとエメラルダスの中の人が
声やっていたけど何かケイゾクと関係してんの?
スペックじゃ声も含めて一度も出なかったと思うんだけど。
827名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 12:08:38.25 ID:h3J73bya
一度も出なかったからなんなんだよ
唐突ニダ!とか?
828名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 12:20:42.41 ID:1rxO/bjx
変に最後に朝倉の名前出したせいでケイゾクまで陳腐になってしまった
829名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 12:34:38.50 ID:lN8Vylif
>>826
ケイゾクの朝倉とと思ってみると全く合致しないから
ケイゾクはケイゾクで楽しむといいよ
830名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 13:33:11.24 ID:kOBwex9y
そういやaudioletterのアコースティックverって音源化する予定ないの?
831名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 13:39:10.70 ID:SAYZ25/3
金儲け主義の東宝とTBS
今度はTRICKに集中
832名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 13:42:13.49 ID:SAYZ25/3
833名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 13:47:26.15 ID:9BbG/AYX
別に面白いコンテンツで金を儲けてもいいと思うんだが。
ボランティアじゃあるまいし。
834名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 13:53:31.25 ID:iwVZ7dHC
宣伝と前評判で見ちゃったんだけど、海猿とかSPみたいな完成度の高い大衆娯楽作品だと思ってた
完全に裏かかれたわ
カイジみたいに後編だけ見ても面白い映画だと思ってたし
意味わかんねーわ、バトルは安っぽいわ、ギャグは寒すぎて映画館の中凍りついてるわ
ビックリしたわ、まあ一つ良い点をあげるならからすの大群が禍々しくてよかった
帝都物語みたいな空気感があった
835名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 13:57:03.27 ID:5O1++Cyk
>>825
そこんとこ詳しく教えて!!
836名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:07:02.34 ID:3MfCUFwW
>>834
まぁ〜それが普通の意見だよな。
837名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:09:14.66 ID:SAYZ25/3
だな。
838名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:11:21.38 ID:lN8Vylif
>>835
詳しく書いてこれです
最後の朝倉について詳しく知りたい方は
全記録集買っても意味ないよw

あと真山の殉職についてもスッペクホルダーの捜査で死んだと書いてあるだけ。

結局ケイゾクとのつながりの新情報はほぼない。細かい設定を知りたい人向け。
839名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:11:23.45 ID:5O1++Cyk
後編だけ見て楽しめない
のはお前が悪いが
他はまぁ同意
840名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:14:25.86 ID:5O1++Cyk
>>838
いつ卑弥呼と当麻が結託したとか
ラストの当麻について説明とか
パラレルについてとかは?
841名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:43:43.45 ID:AHQQFQ90
>>834
海猿とかSPが好きなんじゃ、楽しめないだろうなぁ
俺はその手のフジの娯楽大作!感動巨編!みたいなやつ、つまんなくて見ないから
842名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 14:46:03.55 ID:SAYZ25/3
HEROESが好きなんやねw
ウケる~
843名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 15:14:51.65 ID:cM7Yj5LL
映画ひどすぎだった。
翔くらいの感じでやってくれればよかったのに。
844名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 15:16:40.10 ID:4GbBr19t
>>791
あいつらは言動からして先人類の側だろ
地居は単純に当麻目当てか元津田として思うところがあったのか

ゲーム版をやった身としては勢ぞろいのところで
ノヴァドライにも出て欲しかったところだが番外編だし無理だよな・・・
845名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 16:01:42.56 ID:J4utMnfT
みやびちゃんが実は・・・という展開を想像していたけど
な〜んもなかった
846名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 16:36:10.06 ID:BUPeQVFj
>>791,844
ドラマに出てきたスペホは先人類じゃないパターンだろ
ただ当麻とは共闘するほどの仲じゃなかった
847名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 16:53:12.45 ID:LYp8bMsg
林実はともかく脇さんは中の人が大集合した中の1人とか程度の役で出る格じゃないからでしょ
848名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 17:19:41.51 ID:pfuAY3iZ
ケイゾク、ケイゾクいうレスが多いが正直ストーリーに関係ないし、どうでもいい話題。
最後に浅倉の名前が出たのも意味不明で何の意味もない、駄作。
849名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:00:50.41 ID:nDGHNiYu
今時ちょっと関連ネタがあるだけで駄作とか言い出したら
駄作だらけだなw
850名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:06:09.74 ID:gMp8J1mL
駄作なのは始めから分かっていた事
851名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:33:33.86 ID:nDGHNiYu
>>847
それ以前に役のSPECがニノマエの低レベル版にすぎないから
852名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:37:08.82 ID:LYp8bMsg
>>851
地居や海野や美玲だって無駄に出て来てるんだから役者の格の問題だよ
853名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:38:14.17 ID:zKg8k6hR
最後に声が出ただけで駄作とか。
ていうか朝倉より女の声は誰だったの?
854名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:39:11.23 ID:3MfCUFwW
本線がもう少しマシになってた上で、関連小ネタ満載なら、少しは本も買う気も起きただろうが…残念な出来ですよ。
855名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:45:33.60 ID:nDGHNiYu
神と呼ばれてる存在 とか粋がってたけど
もっと神みたいな存在がいたって超お約束展開ってだけだろ
856名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:46:11.32 ID:nDGHNiYu
>>852
つ 浅野
857名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 18:52:13.72 ID:/qKoYSQD
858名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 20:02:21.87 ID:AXBX4BkE
『ウザっ』
859名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 20:07:03.04 ID:Fbg1Tt99
SPEC(能力)だけでは何度も出てきているのに本人の出演がない
奥貫薫カワイソスw

谷村のコレクター能力は白男たちの全能の能力の片鱗だったんだな
コレクションというより血吸って自分の中の眠ってる能力を起こして
いる感じかな

念動力は手元に呼び出しておくとかなり使える強力な飛び道具として有用
だから真っ先に古戸さん召喚してもいいくらいだと思うんだが
860名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 20:18:24.82 ID:AXBX4BkE
861名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 20:41:44.90 ID:WdAbBcG6
『ウザっ』
862名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 20:52:26.07 ID:yiPhzKI9
>>750
遅レスだが
だいたいのトコ同意だな
ドラマがツボにハマって
めちゃオモロかったのに、
映画のオチでガッカリやな
オチ自体よりも後編は展開の見せ方他に
あっただろと…9割屋上で何やってんだよ
堤、トリック劇場もあって
めんどくさくなったん?
てかホント、波の行く先って朝倉に言わせといてラスト波の行く先かけないって
スカしギャグかよ。笑えねーよ
あと、これだけ言わせてくれ

佐野元春の歌全っ然合ってねぇ!!
ダセェ!!!
映像と合わさって
糞チープなモンになりすぎ!!!
863名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 21:03:19.41 ID:Q8Zn8DIe
ループ爺の自己同意しつこい
864名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 21:24:02.54 ID:LYp8bMsg
結を全否定してる奴は連ドラからのSPECすべてを否定してるのと同じだということに早く気付こうな
865名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 21:27:35.19 ID:/EWn7a9M
今日2回目行ってきた、前編は初日に行って見たときより早く終わったし面白く感じた
(今度は回想シーンを作品の振り返りとして見て楽しめたってのもあるけど)
後編は劇場ではSPECホルダーのシーンでかなり笑いが起こってた、瀬文や当麻の啖呵はやっぱ気持ちよかったけど、2回目で逆に曖昧になってきた点が生じた
見てパンフ読んでここで色々意見読んで、ラストのパラレルワールドについて漠然とした解釈を得てたけど、にじみ当麻の出てくるシーンについてはよく分からなくなった
色んな世界なのかラスト瀬文の世界の出来事についてなのか…習字推理シーンでもにじんでたのはどういうことなんだろう
あとさ、ガイアの気まぐれで人間にSPEC与えられた?ってセカイや潤が言ってたけど、SPECホルダーは先人類の末裔・DNAが違うってのはどういうことなんだろう
アリとハチの例え自体は分かりやすくていいけども
SPECが発現する素養のある人間を作ったのがガイアの気まぐれなのかな
866名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:05:02.16 ID:ryVDdjy/
>>864
なんでそうなるん?ww意味が全然わからんぞ
867名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:06:33.05 ID:ryVDdjy/
>>865
そこのセリフを勘違いしてるね

ガイアの気まぐれでスペック与えられたのは一部のスペックホルダー
スペックホルダーそのものがガイアの気まぐれで生まれたんだじゃないぞ
868名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:18:29.07 ID:LYp8bMsg
>>866
え?わからないの?なんで?
アンチじゃなきゃわかるはずだけど?
869名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:26:21.58 ID:ryVDdjy/
>>868
わかんないよ
連ドラは大好きだけど、結は好みじゃないな
天もあんまり

詳しく教えてよ。なんか深い考察や発見でもあるの?
870名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:28:31.04 ID:yiPhzKI9
>>868
は?
いいから説明しろよ
挑発するだけならサルでもできるからな
早くしろよゴミカス
871名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:30:21.77 ID:ryVDdjy/
いきなり横からキレ気味で乱入されたw
872名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:36:06.27 ID:fVFykA/5
>>794
ありがとー
通販で買うわ。何の為かは分からんけどw
873名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:38:02.46 ID:Zpk+JhZe
バブル云々で、パラレルワールドはTVの時から
暗示されていたということじゃないのかな。

俺は、行き当たりばったりで結になって、最期は
ブン投げたまま終わったと思うけど。
874名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:38:47.97 ID:fVFykA/5
>>800
買うことをお勧めするよ。細かい設定が多過ぎてうまく伝えられる自信が無い。
読み終わってないから、読後に出来るか考えるよー。
875名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:39:09.30 ID:/EWn7a9M
>>867
なるほど、ありがとう
そら意味が通らないわって話だよねww
876名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:45:05.76 ID:1zrIrHpe
SPEC〜First Bloodにパラレルワールドってテロップが出てきたり、当麻かシュレディンガーの猫、って言ったりするあたりじゃないの。
877名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:49:00.51 ID:ryVDdjy/
>>876
ああその話か
あんなもん結がこうなったから伏線になってるけど、連ドラのシナリオそのものには影響ないじゃんね
結、全否定しても連ドラ否定にはなり得ないわ
878名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 22:58:00.91 ID:mgXb5sp4
当麻は先人類の末裔じゃなく突然変異の方だよね?
セカイや潤、湯田以外にも末裔はたくさんいるのかねえ
879名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 23:08:26.61 ID:s2sSJ8mC
当麻は炎の剣だから少し特殊なんじゃないかね
ニノマエもいるし、父もすごい研究出来たり末裔臭い
880名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 23:15:31.26 ID:/EWn7a9M
当麻姉弟は難しいところだな、漫画版の零に次元を超えるとか時間を超えるとかって表現があったのはちょっと高まったけど
あとシリーズずっと見てて思ったけど古戸さんのSPECって結構強力だよね
881名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 23:22:19.02 ID:Zpk+JhZe
先人類の末裔も、突然変異も同じように八咫烏になったのかい?
882名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 23:38:47.77 ID:LYp8bMsg
>>869
つまりさ、映画はファイナルであるわけでそれが全否定するならそれまでの工程も全否定したのと同じだろ?て意味
連ドラからの流れが完結するわけだからね
それが全否定なら最初から全否定したのとかわらんでしょ?
部分的に納得できない物足りない部分が多いにあってもどっかのだれかみたいに全否定はない
そんな>>870みたいのはSPECファンでさえないと思わない?
883名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 23:46:32.53 ID:1zrIrHpe
>>882
最後だから否定したら全否定って理由になってないじゃん。
そうじゃなくて、いろんなところで伏線があるって言わなきゃあかんよ。
それでも満足してないみたいだけど。
884名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 00:04:04.73 ID:yR6dnECs
まあ、そういうことよ
連ドラから伏線繋がって来ての結なんだからそれ全否定したらSPECすべて否定したのと同じ
結の部分否定じゃなくて全否定してる奴な
885名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 01:04:50.15 ID:tL4hTB5F
もういいからバカは消えろって、な
886名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 01:07:16.77 ID:jFu1HfQZ
お前が消えろ
887名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 01:17:37.36 ID:df+teRyD
セカイさんなにしてるんすか
888名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 02:08:01.99 ID:uDj7sBHc
>>882
連ドラ見てた頃に感じたワクワクや面白さに
当麻が読んでたシュレディンガーの猫やらパラレルワールド要素やらガイア理論がどうたらこうたら、先人類の末裔云々が
要素としてあるならわかるけどはっきり言ってないだろ?
あくまでも、超能力つかう犯罪者に対する主役二人の奮闘が面白いわけで

伏線にしたてたって感じであって、連ドラからの流れってほど密接に絡んでないじゃん

信者だから擁護するために連ドラからの流れということにして持ち上げてるだけだわ

結の全否定しても連ドラからの流れ否定にはやはりなり得ないし、伏線があったからと言って、その伏線が連ドラ時代の面白みに影響してない以上、否定されても仕方ない
889名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 02:10:26.97 ID:uDj7sBHc
>>884
伏線繋がったからここ否定した連ドラもスペックそのものも否定したのと同じとか意味わからんわー
全然論理的な思考になってなくて無理やり過ぎるな
その伏線がメインの話だったの連ドラは?違うでしょ?
完全に信者の論理
890名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 02:13:01.92 ID:6cZZ16nr
木森ループ爺はおとなしくせっせとフィギュアでも買ってろよ
891名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 03:03:05.15 ID:AJiXk9sq
>>882
バカはしゃしゃり出てこないで
おとなしくROMってろなw
892名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 03:13:30.20 ID:O1ogkF7R
やっと爻ノ編見てきた。
突っ込みたい所は山ほどあるが、湯田の写真はなんだったんだ?
作ることは簡単に出来るかも知れないが、当麻も「じゃああの写真は?」と言ってたのにその後は全然触れてなかった。
893名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 03:40:55.71 ID:df+teRyD
あの写真は本物で、卒業生名簿をトウダで検索してヒットしなかったから
なんで名簿にいない人間が写真に!?って混乱しただけじゃないのか?
894名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 03:49:03.85 ID:FNXB+Fks
尼で記録集に早速酷評してるバ●タン星人
ていうのが木森ループ爺そっくりだね

天から異常に粘着してるし、あの手のノベライズに
小説と呼ぶには値しない!って噛み付いてたり
895名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 05:44:57.23 ID:k61B9CEE
>>890
少しでも否定的な意見には
木森君?やらループ爺?やら
意味のわからない単語で煽ってるが
頭大丈夫かな?
否定意見全てが同じ敵に見えるなら
病気かも知れないから
診てもらったがいいよ

正直、今回の映画はオチ以前に
出来が酷いだろと
前編はまだ観れるけど
後編は酷すぎる

ドラマspecが好きだったからこそ
落胆すんのは当たり前だと思うが
896名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 05:56:28.68 ID:pXpZv+9V
うっせバループタン星人
897名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 06:37:02.51 ID:Uvu4MUqR
言わんとすることは分かるけど当たり前ってのはちょっと強要くさいワードだな
暇なのは分かるけどあからさまに変な奴に絡むなよ
アンチとか信者とかレッテル貼り合戦は見てて気持ち良くないな
898名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 07:22:32.15 ID:oKny5QxZ
>>894
同じ人っぽいなそれ
899名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 07:28:31.77 ID:jR/n5DG6
君らが「アンチ」と罵ってる人達の主張は「目を覚ませ」だけだと思うけど。
900名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 08:00:48.38 ID:OXPf16Lf
駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄分かって作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作駄作なのは始めから
901名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 08:05:20.38 ID:OXPf16Lf
902名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 08:08:19.11 ID:VuQoH6Jf
もちつけよバルタン
903名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 08:29:05.18 ID:yR6dnECs
今日も朝からキチガイアンチが大暴れだねw
904名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 09:13:17.49 ID:OXPf16Lf
悪いかよ。駄作なのは始めから分かっていた事。
905名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 09:28:17.37 ID:OXPf16Lf
小田ロケット
906名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 10:15:30.57 ID:OXPf16Lf
駄作なのは始めから分かっていた事だねー
907名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 10:32:51.06 ID:cjwIfj1A
>>859
>だから真っ先に古戸さん召喚してもいいくらいだと思うんだが
まあ集まったメンツを見る限り、あんまり当麻に恨みがある連中
じゃないと思うんだけど。古戸は怨んでいるっぽいんで出なかった
と思う。冷泉なんか生きている時も協力的だったしな。海野も己の
能力に苦しんでいて、当麻を怨んでいるところもあんまり無さそうだし。
伊藤 淳史なんか病院に連れて行ってやると当麻が言ったら恐縮ですとか
言っていたしな。でも死んでいないから無理か。
908名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 11:00:49.55 ID:cjwIfj1A
>>840
野々村係長が死んだ時点で当麻に接触したんだと思うけど。
卑弥呼とセカイの関係を善悪で分けてもっと具体的にすりゃ
良かったと思うが。
909名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 11:33:54.65 ID:lPzoEaNV
>>840,908
どこをどう見れば結託してたと思えるんだよ
910名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 11:35:43.22 ID:EMAMw+GP
>>893
じゃあ親父の後輩(だっけ?)であることは間違いないのか。
しかし世界広げすぎ。
刑事物のはずがハリウッド作品みたくなってるし(誉めてるわけじゃない)
911名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 11:39:15.68 ID:36OIk+CI
ノーコンキッド並のレベル
912名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 12:31:02.77 ID:36OIk+CI
穴まくる。贍篇軣篇
913名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 13:31:22.00 ID:hPjOyVzr
914名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 13:59:08.88 ID:3Uc+DMUm
>>909
卑弥呼の仕事をしていた野々村係長の仕事は野々村係長が死んだ事で
未詳の実質トップになった当麻がその仕事を引き継ぐのは当然だと思う。
だったら仕事の後継者として卑弥呼が当麻に接触するのは当然だと思うが。
915名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 14:20:38.60 ID:IT3+ITzd
916名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 14:28:37.04 ID:R3ae/F13
ドラマの監督も堤1人だっけ?
なんか他の監督とか絡んでなかった?
917名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 14:41:57.58 ID:GiFI094R
ひらのはウジ、ホモマサでさえやっとったことをこのウジにかわってから一切やらんくなった
世界の凶悪犯罪者がかいた日記みたいな静岡倉庫議事録とか書くのに全力
918名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 14:44:18.76 ID:1FqRrIaQ
TBSは映画いつも好調だな〜
たまに大コケするけどw
919914:2013/12/22(日) 15:04:44.35 ID:3Uc+DMUm
>>914
それと世間的にはそれどころじゃないとは
思うけど、未詳の係長は当麻が引き継ぐよう
辞令を受けるシーンとかあると思ったんだけど。
920名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 15:31:32.26 ID:C9i2OTDZ
>>899
なら、一生寝てるわ。
921名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 15:35:31.04 ID:IT3+ITzd
目を覚ましたら、駄作と痛感
922名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 15:37:45.53 ID:IT3+ITzd
目を覚ましたら、駄作と痛感
923名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 15:38:19.19 ID:KoKfZmHv
DNAだの、使ってない脳の機能だの、進化した人類って設定はどこいったんだよ
924名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 15:59:08.71 ID:l1c44q6u
堤の狙いとしては、ファンが見終わったあと、あーでもない、こーでもないと
いろいろ盛り上がるのを期待してるかもだけど

設定が破綻してるわ、後付ばかりの薄い設定って分かるから、設定を深く読む気も起こらない

映画化のために無理に話広げすぎたね
925名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 16:05:41.86 ID:GiFI094R
仮想世界しか居所がない(ひとえになまけものののーがきたれのため)引きこもり青年に突如おきた絶頂感はみどころ十分だったよ
926名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 16:22:41.20 ID:df+teRyD
今回の映画、あってよかったか、なくてもよかったかで言えば
圧倒的に後者だろな
927名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 16:35:11.34 ID:PGBje8gk
爻以前、ドラマ以降の作品の冒頭で野々村からの手紙を砂漠と化した東京で読んでるシーンがあったけど、あれはどういう意図なの?
928名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 16:54:26.69 ID:C9i2OTDZ
>>926
そういう2者択一をするのが意味不明。
929名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 16:58:48.46 ID:GiFI094R
ひろゆきが年少からおくってきた手紙と買取キングの部屋の賃貸契約解除、経営継続不可能な為の書類
並べて壁にはって、そのまえでばばあがすわっとる地獄絵図だろ 馬鹿息子の無能ぶりを
ひろゆきのせいにしたいとみるのが普通なのか普通じゃないのか こころある人は法務省に
通報してください。
930名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 17:13:17.98 ID:R9DK1cum
これ1月半ばまで上映してる?
931名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 18:09:49.12 ID:cWbdqYtu
フールーで放送してた
ドラマと翔天みた

クソ面白いじゃん

戸田恵梨香がいい
932名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 18:18:00.99 ID:tL4hTB5F
ガイアの気まぐれ=堤の気まぐれ、か
それを許せねえ全てを知る者、白男=おまえらネラーかw
933名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 18:24:14.65 ID:GiFI094R
まさおの散歩道
934名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 18:25:26.74 ID:QNkXXFkz
>>932
許せねえって繰り返してるのはバルタン
935名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 18:28:14.37 ID:a8uHo+lz
>>931
その勢いで結も観るんだ
で、感想聞かせて
936名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 20:12:58.92 ID:Uvu4MUqR
>>930
後編はしてると思うよ
前編は上映するとしてもレイトになるところが多そうな気がする
937名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 20:34:18.97 ID:zL5UjF79
>>930
漸はほとんどが1月以降もやるけど、12/27か1/10で終了予定の所がぽつぽつ出てるな
近くの映画館サイトをこまめにチェックした方がいい
938名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:08:41.25 ID:R9DK1cum
>>936>>937
ありがとう!関東の田舎の映画館だけど漸はまだギリギリやってるし爻もそれくらいやってくれると信じる
939名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:25:41.70 ID:v46ppodO
SPECが始まってから3年が経ちました。
2013年11月29日、爻の篇でついに完結してしまいました。とても寂しいです。
私は、今まで見てきたドラマでこんなにハマったことはないし、映画でもこんなに泣かされたことはありません。
特に爻の篇では最初から涙が止まりませんでした。
ドラマ、映画ともに笑いあり涙ありの作品で、私の中で一番のものです!
私の人生は確実に変わりました。
SPECに携わったTeamSPECの皆さん、『SPEC』に出会わせてくれてありがとうございました!!
そして、戸田恵梨香さん、加瀬亮さん!当麻紗綾と瀬文焚流に出会わせてくれて本当にありがとうございました!!!
本当に本当に、ありがとうございます!!
2013/12/19 22:12SPEC愛

こういうやつって頭の中お花畑でうらやましくなる
何見ても感動して泣けるんだな
世界の中心で〜 でも号泣してそう
940名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:27:18.03 ID:cWbdqYtu
高まるぅ
941名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:27:59.59 ID:v46ppodO
ドラマは最高だったのになんでこんなことになっちゃったんだろうな
学生の頃、美人で憧れてた女がブサイクになって落ちぶれてるのを見た時くらい残念だ
トリックではうまくなってたから、それに近い路線でSPドラマ、映画と続けていってほしかったよ
942名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:31:29.38 ID:yR6dnECs
自分の意見書くのはいいけどそれを他人にまで強要するのはよそうな
943名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:36:57.23 ID:GiFI094R
星野建設のおっさん最高潮に盛り上がってサインしとったぞ たーぼーも「サインなんてなんの意味があるんだ・・・」
ってぼそっといっとたけどおっさんぶち殺したいだろーなながい おっとホモマサ
944名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:41:38.95 ID:cWbdqYtu
はげだこぉ

うっせっよ ばーーかぁ
945名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:43:24.25 ID:jR/n5DG6
うちの県は漸について年末で映画館の半分近くは終了。それでも約2ヶ月もの間巻き上げたからなぁ。TBSはウハウハだろう。
946名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:44:02.35 ID:lOWNhkE1
俺は瀬文・当麻ファンだから、上のSPEC愛と全く同じだ。SPEC馬鹿で上等だ。
947名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 21:50:22.25 ID:lbKTnCyw
なんだろうなぁ、オープニングとかで絵がいろいろと切り替わる部分でニノマエのクローンが大量にいる絵とかがあって、個人的にはああいう薄気味悪い世界観を期待してたのになぁ。。天までで素材は揃ってたのに、めちゃくちゃな終わり方してくれたよ
948名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 22:01:43.96 ID:Uvu4MUqR
2chの書き込みでもないものを晒してるのが気持ち悪いんだけど…
949名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 22:11:51.58 ID:zL5UjF79
>>939
晒しとかストーカーかよ
うな肝砂肝
950名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 22:25:22.32 ID:lOWNhkE1
何罪ですか。非2ch勝手に晒し罪ですか?
951名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 22:48:33.61 ID:C9i2OTDZ
>>950
著作権法違反。
952名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:25:01.59 ID:hti7O/rK
アンチが何言っても映画も見に行くし、BDも買うから無駄だよw
晒しは必死過ぎて引くわ
953名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:35:49.85 ID:lUYlSwh0
今レイトショーで見終わったけど
ケイゾク映画版に引き続いて糞糞映画で安心した

堤は1時間番組以外は無理だ
954名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:39:45.11 ID:lUYlSwh0
エンディングはぼっさんコラが脳裏に浮かび過ぎて
笑いを抑えるのに必死過ぎて辛かった

個人的にはキャシャーン級の糞映画という印象
955名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:42:43.10 ID:VsDFbfyl
映画見てから2週間程たって、内容には文句あるけどSPECを潔く終わらせたのは評価したいと思うようになった

>>953
翔は面白かった
956名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:47:04.23 ID:lUYlSwh0
>>955
翔は確かに凄く面白かった

糞映画だけどぼっさんコラのエンディングは一見の価値があるから
2ch好きの人は是非劇場の大画面で当麻探しを楽しんで下さい
957名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:48:10.73 ID:CpANmV7l
ガイアが〜とかファティマ第三の予言〜とか真顔で言われても
吉川の言う通り「こいつら中二病」としか思わないw
958名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:48:21.80 ID:rZc4i2fh
大学の後輩が霊体だった、Jは女説とかTV版はもちろん、ほぼ同時期に作った前篇ひっくり返して楽しいのか
959名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:48:40.70 ID:ds6GPdvs
>>946
俺を含めて映画ボロクソに言ってる奴らも、ほとんどは瀬文・当麻ファンだぜ。
だから、もっと良い作品にしてほしいってこと。
好きの反対は、嫌いじゃなくて無関心だからな。
何作っても全肯定って、宗教団体か北の国みたいで気味悪いし、
瀬文・当麻っていう最高のキャラのためにもならないだろ。
960名無シネマ@上映中:2013/12/22(日) 23:54:01.87 ID:df+teRyD
セカイ「私達はガイアの意思がわかります」
卑弥呼「ガイアの意思で先住民族は滅びました」
セカイ「えっ、なにそれ聞いてない」
961名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:03:10.74 ID:ebiTXyeZ
>>953
お前何回見てるんだよw
962名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:12:09.27 ID:XqVRGkpm
友達はポカーーーンとしてたけど(気持ちはわかるww)SPECホルダー集結のシーンだったりギャグの部分が面白かったと言ってたし劇場ではそこらへんがウケてた

>>946 >>959 を見てて思ったけど、賛否どちらにしろ、ファンだからこそこう思わない奴はおかしいってのはないよね
ここには信者だのアンチだのレッテル貼ったり違う意見の層を見下したがるやつが多いけど
そもそも連ドラ以降の展開が嫌な人も好きな人もどちらもファンだってのには変わりないし、どっちが優越してるとか劣ってるって発想がおかしい
963名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:14:17.74 ID:bxJq5Y2W
>>959
擁護してる連中も全肯定はしてないと思うぞ
ただ完全否定もしてないだけ
全否定したとしても宗教団体か北の国みたいで気味悪いことはいっしょだな
964名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:15:21.26 ID:Tj/c94JU
俺は、前が2回と後を2回して見ていない
965名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:15:52.13 ID:Tj/c94JU
しか見ていない
966名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:16:03.26 ID:AG0BahId
>>954
おいおいキャシャーンを馬鹿にすると俺が許さんぞ
デビルマン級と訂正しろ
967名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:18:00.21 ID:Tj/c94JU
すごいな。連休中日で、後篇より前編の方が売り切れになったりして。すごい。
968名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:19:50.70 ID:XqVRGkpm
>>963
そんな感じというか、自分は>>473とか>>475と同じように思ってる
969名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:21:26.35 ID:Tj/c94JU
まあ、在日森を見て山を見ない君とかが、粘着するから、俺とか擁護に回るんだが、
俺のここでの第一声は、「パラレルワールドで片づけてほしくなかった」だが。
でも、在日木森君が粘着してるので、木を見て、森を楽しむSPECファンを押し通す。
970名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:24:57.58 ID:AG0BahId
映画単体としては何ともいい難いがやっぱテレビシリーズから見てるから意味があるんだな
最後が走馬灯って感じで色々思い出して、腕キャッチで泣いちまったよ
971名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:25:08.29 ID:1ydt+i1l
当麻は相手に勝てないと思ったときに自分の身を犠牲にして引き分けに持ち込み
敵もろとも地獄に行くのだがこんな女性っていたよなーと思った

自分が犠牲になっても引き分けに持って行ってみんなを救いたいという女性

そうか、当麻の本当の正体は神崎直だったんだ
当麻だけではなく警察関係者も左利きに記憶を操作されていて嘘の過去を信じていたのか

そういえば確かに当麻は神崎直と顔もスタイルもよく似ているんだよな
972名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:30:28.38 ID:bxJq5Y2W
(-_-)゜zzz…
973名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:32:04.42 ID:WCFsFslX
>>972
寝るなっちょ!
974名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:32:40.17 ID:bxJq5Y2W
>>973
GJ
975名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:37:08.34 ID:Tj/c94JU
ライアーゲーム出してきたか〜。
俺は、「全てのことは君が〜」でやっと悪魔女子高生・武井咲と清楚女教師・戸田恵梨香を
見ている段階なので、そこまで行ってません。ライアーゲーム見るべきなのかなあ。
976名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:45:02.58 ID:G/LYbLV/
瀬文の当麻捕獲シーンで感動させるために当麻無間地獄を長めの尺でやったんだろうけど雑なコラみたいで笑ってしまったw
あと各場面で幽霊当麻見つけるのに必死でどんな場面があったのか覚えてないや
左利きが出てる場面は覚えてるがイチャついてた相手が美鈴だったのに気付かなかったり
977名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:48:18.80 ID:jZDSzjvI
でも、この流れならSPEC2とかきそうだけどな。
別に役者にこだわり無いし、SPECを下敷きにした物語なら、
また、見てみたいな。
978名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:51:48.05 ID:Tj/c94JU
SPEC2よりもケイゾク3だろ。
主演は、堀北真希かもしれんが。
戸田は、当麻紗綾の匂いが付き過ぎるのを嫌って
続編に出ないと思う。
979名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 00:53:38.16 ID:Tj/c94JU
柴田警視総監、当麻刑事部長でもかまわん。
980名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 01:04:47.88 ID:WCFsFslX
次スレ
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜15【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1387728210/
981名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 01:11:44.15 ID:bxJq5Y2W
>>978
堀北とか勘弁してくれ
吉高なら許せるが
982名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 01:17:19.26 ID:1ydt+i1l
>>980


>>976
俺はいろいろな場面に現れるあの落下シーンが好き
当麻をかわいいと思わせるように作ってあるのだが
みごとにそれにひっかかってしまい今まで以上に当麻が好きになった
983名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 01:21:45.25 ID:e9Eu9KTc
あれメイキングで実際に吊ってるの見たら見る目が変わったな
姿勢のよさに感動
984名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 01:24:21.91 ID:fq8+iq0K
関西だけど、爻の篇ナビ放送するってゆうから1週間前から楽しみにしてたら前に放送したやつと同じだった…。
985名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 01:24:30.77 ID:qqgw0cZq
引き潮のようにすべてが遠のいてゆく♪
986名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 02:18:44.38 ID:LmfKslZf
当麻の再接続した左手で、俺のチンチンこすってほしい。
瀬文さん、私の手、何も感じないんです。冷たくなって。
大丈夫だ。当麻。おまえの手は温かいよ。俺のちんちんを
こすって気持ちがいい。ああ高まる〜。ちんちん高まる〜。

瀬文さん。私の左手で、射精したんですね〜。嬉しい。ありがとう。

ああ。そんなこと、当たり前だろ。お前は十分魅力的だ。
そしてお前の左手は、俺のちんちんを酔わせて、暴発させる。お前に夢中だ。
987名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 02:25:27.90 ID:VVCu8HV1
大学の後輩にツイッターで絡まれてる植田ワラタ
988名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 02:37:48.58 ID:iLdXM0MC
二回目は腕を掴むとこで泣けた
989名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 02:40:32.52 ID:h3sqCCam
最後の朝倉だけ余計

他はまあまあ。

朝倉、超越者のくせに、人間にちょっかい出して、猟奇殺人してたんか。
意味不明。
990名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 02:54:32.06 ID:uTF9VIGC
>>986
俺は時間を止めてあれこれやりたい
991名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:05:48.69 ID:Ot5//YQe
>>964
そう言われてみれば、漸ノ編と爻ノ編を1回ずつしか見てなかったわ。
なんか映画館に2回足を運んだってだけで2回ずつ見た気になってたよ。
俺も2回目見てこようかな。前後編一気見で。
992名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:17:53.58 ID:z3eLXf6y
例の餃子の王将ってSPECとコラボした方?
993名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:19:01.61 ID:BM77tZ33
記録全集で朝倉と謎の女についてのフォローあった?
いきなり出てきてポカーンだったけど
その他いろいろ補完してもらわないと意味わからん部分は多々あるけど1番そこが知りたい
994名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:30:34.84 ID:7w75RRfq
spec_loc (@spec_loc)
2013/12/22 23:41
時々、伏線の回収がなってないとか、キャラクターがブレている、とかのお叱りをうけるが、僕らが作っているのは、シナリオ教室の習作ではないので。


金さえ手に入ればあとは丸投げか
見なきゃよかったわ
995名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:32:42.73 ID:OZE57udI
>>993
植田Pと堤監督のSPEC最後の対談で触れてるよ
ただそれ読んでからって腑に落ちるとかそういう感じではない
996名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:34:23.74 ID:z3eLXf6y
>>993
少し前読むなり検索するなりしろよ
997名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 03:42:25.59 ID:OZE57udI
>>992
大阪王将のほうだよ
998名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 04:02:06.69 ID:EDfGs5ZT
京都とか大阪とかよくわからないが
コラボしたほうではないみたいね
999名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 04:04:56.29 ID:qtD7UkCV
また恥ずかしくもなく同じ話題でループ自演のチョンカレーwww
1000名無シネマ@上映中:2013/12/23(月) 04:31:50.43 ID:TAAMzEYE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。