【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜8【加瀬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
【映画公式サイト】http://spec-movie.jp/
【ドラマ公式サイト】http://www.tbs.co.jp/spec2010/
【wiki】http://www54.atwiki.jp/spec-wiki

関連スレ
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 84【加瀬亮】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1383293457/

前スレ
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜7【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1383968530/
2名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 09:01:45.56 ID:BP+1EnL7
SPEC 結 キャスト

当麻紗綾 - 戸田恵梨香
瀬文焚流 - 加瀬亮
吉川州 - 北村一輝
青池里子 - 栗山千明
城旭斎浄海 - 香椎由宇
正汽雅 - 有村架純
福田健太郎 - KENCHI(EXILE)
秀樹.T - 遠藤憲一
マダム陽(マダムヤン)・マダム陰(マダムイン) - 浅野ゆう子
一十一 - 神木隆之介
志村美鈴 - 福田沙紀
地居聖 - 城田優
冷泉俊明 - 田中哲司
海野亮太 - 安田顕
韓国語を話す要人女性 - イ・ナヨン
サトリ - 真野恵里菜
バナナ医者 - 渡辺いっけい
宮野珠紀 - 三浦貴大
馬場香 - 岡田浩暉
鹿浜歩 - 松澤一之
猪俣宗次 - 載寧龍二
セカイ - 向井理
謎の白い女(潤) - 大島優子
野々村光太郎 - 竜雷太
3名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 11:35:58.12 ID:sqYKx7jg
890 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2013/11/18(月) 17:55:03.51 ID:9lFnk8a/
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終: 23.9SPEC天(279
6.4│14.2│18.4│ SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開

邦画実写1位争い
*5.6│13.5│19.4│23.8│26.6|28.8│29.9│そして父になる(309) ※火曜公開
*6.4│14.2│18.4│ SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│真夏の方程式(415)

*4.8 | 12.6|清須(483)
4名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 11:37:28.53 ID:Udabee4P
>>1
超能力学園乙
5名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 16:26:11.57 ID:tXQJTnme
一ヶ月だけってもったいないな
6名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 17:24:17.26 ID:nwwg2lGe
>>3
ソース貼れよ
7名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 19:03:19.40 ID:D1VgMaYi
specって、あんないきなり終了しちゃうの?その後予告編もあったがエンドロールは無し
いくら前編とはいえ、エンドロールの無い映画は初めて見た
8名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 19:35:47.56 ID:Nh+7opa9
個人的にはエンドロール無い作品のDVD化が
ソフトにする際に問題無いのかちょっと不安になった。
ちゃんと映画館で前後編別々にお金払ってみてる側としては
後編とのセット販売なんてことはやめてほしいなぁ。
9名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 19:52:54.38 ID:2ssY/L+R
別々に見てるけど全然セット販売で問題ないわ
10名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 19:59:41.31 ID:ToJ+QK4R
いや同じDVDでいいよ
前後編合わせて再編集してくれ
11名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 23:14:58.97 ID:XH2SEYbJ
つか、俳優のギャラとか、2作でほぼ一本扱いなんだろな
単なるポスプロのこだわりだけで両方出たとか片方しか出てないとか
分かれたわけだから、前編だけのエンドロール作れなかったんだろう
12名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 23:30:28.72 ID:aeF13aaC
さすがに一本扱いはないだろうけど
最初から2本の契約よりは安そうだな
13名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 00:36:54.36 ID:aZcch8Oh
エンドロール流したら前編で出てない奴の名前があって正体が色々バレちゃうからじゃないかな。
前編用のエンドロール作ればいい話だがそこは経費削減。
14名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 03:12:50.88 ID:4sdTPery
ニノマエのクローンのくだりで赤ちゃんにどうやって指パッチンさせんだよと冷静に思ってしまいました
15名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 04:16:56.50 ID:yt7SMl/N
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |  気合だ! 刑事魂なめんな!!
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、  映画館で会おう!!!
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
16名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 06:43:41.09 ID:rJporEQx
似てねえよカス
17名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 08:07:16.09 ID:dY3jqag2
>>15
そもそも誰のAAなんだよ?w
18名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 08:58:14.93 ID:MfHFxyuC
>>14
1憑依
2記憶改竄
3万が一の可能性にかけて万人単位で燃やす
4大島優子がタッチする
5そのほか

好きなのを選んで。
19名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 09:50:46.84 ID:BdemM9On
>>1
スレ立て乙です
20名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 10:37:13.11 ID:vvnCPCO0
TOHOシネマズのサイトで調べたら後編85分ってあったけど今朝みたら91分に増えてた
まあ前編と同じくらいの上映時間か 作品の密度は別として
21名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:00:40.25 ID:6RvKH4fx
>>1乙! 餃子をたっぷり食わせてやるぞ!!




だが、まず青い柿ピーからだ

>>20
ギリギリまで編集とかしていたらしいから、それが最終的な尺ということ
じゃないかな。昨日、2回目を観てきたが後編が待ちきれないわ
22名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:06:26.47 ID:qznnpXUj
>>20
2本合わせて3時間。漸を見ると結構冗長的なシーンも多かったから、1本にまとめれば2時間半から40分にはできる。
やっぱり、どう見ても2本に分けるほどの作品ではないな。何で1本にまとめなかったんだろう?
23名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:25:00.30 ID:CLxw2bif
( ̄□ ̄;)!!
24名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:42:02.08 ID:CNeomYGs
>>22
なんとしてでも2時間前後にまとめろというエロい人から命令だったから
25名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:45:35.89 ID:aZcch8Oh
いらっしゃいやせ。
サービスしまっせ
26名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:52:56.37 ID:+A0C9ywo
>>22
ヲタからたくさん集金するためでしょ
27名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:59:05.91 ID:emof1qnW
>>20
あれだな。漸のダイジェスト分が増えたんだな
28名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 11:59:41.55 ID:XnDsWs4O
第1位
 先週1位 清須会議清須会議 東宝 TOHOシネマズ日劇ほか 公開2週目
第2位
 先週2位 劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸(ゼン)ノ篇劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸(ゼン)ノ篇 東宝 TOHOシネマズ六本木ヒルズほか 公開3週目
第3位
初 悪の法則悪の法則 20世紀フォックス映画 TOHOシネマズ日劇ほか 公開1週目

前週、軽快な出足を切った「清須会議」が今週も首位をキープ。週末2日間の成績は、動員25万8423人、
興収3億3217万8250円と前週比で68.7%(興収で比較)。累計では動員103万7517人、興収12億6220万1250円に達している。
 2位「劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸(ゼン)ノ篇」は、累計で動員147万4627人、興収18億3826万0200円。
11月29日には「爻(コウ)ノ篇」の公開が控えている。2作合わせて50億円近く稼げるかも知れない。
 3位には、リドリー・スコット監督の「悪の法則」が初登場でランクイン。オープニング週末2日間の成績は、動員8万1961人、興収1億0586万9000円。
ハリウッド映画がトップ3の一角を占めるのは、5週間ぶりとなる。
http://eiga.com/ranking/jp/
29名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 12:22:42.77 ID:t6Y63GH2
この手のは90分前後で普通だろ
仮に10分カットしても特別短くもない
30名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 12:41:50.58 ID:B4JWt6pO
教えろください

屋上のシーン
瀬文と当麻の会話で、一文だけ当麻のセリフが字幕になったシーンがあったけど、あれは続編への布石?
あとのその字幕になったセリフってなんって言ってた?
31名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 12:50:54.37 ID:s36dktXK
で、漸ノ篇は良かったの?
天よりは翔の方が好き、零はイマイチ
月末に両方まとめて観ようと思ってたけど今日無理したら観に行けるかもしれないから行こうかと思ってるんだけど
32名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 12:56:43.02 ID:6+1MREtu
ハガキこなかった残念
33名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 13:11:55.79 ID:/Q5cP92O
>>30
寝るなっちょ
34名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 13:31:56.64 ID:2VDIrJ08
当麻も先人類の末裔なんでしょ。そしてガイアの試し。
セカイや連れの女は先人類の悪魔系(大体悪魔は白い衣装をまとっている)
で太古の昔に万能の力を持った先人類同士が暇つぶしに殺戮しあって絶滅したが
その生き残りか、先人類が造った戦闘人形。
先人類の持つスペックの一部がスペックホルダーとして続々現れ始め
現人類を絶滅させ再び自分たちの世界を築こうとしている。
それに立ち向かうは我らが真・先人類、当麻姐さんw
人類の可能性を賭けて。
35名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 14:29:31.46 ID:B4JWt6pO
>>33
ありがとございます
36名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 15:53:43.18 ID:rJporEQx
ニノマエ大量死骸が暗くて全くよくわからんかった
37名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 16:41:59.26 ID:kMtUXUI2
>>36
パンフ買いなっせ。写真で見ると作り物だというのがわかる。それでも気持ち悪いけど
あのシーンの憑依された特殊部隊員の動きはビビるわw
38名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 17:08:01.41 ID:aZcch8Oh
>>37
なんかリッカーみたいな動きだよね。
39名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 17:15:25.74 ID:m849oCFr
あの辺の搭載カメラ視点によるPOVシーンはうまかったな
お化け屋敷的なホラー映画的な雰囲気よく出てたわ
普通に撮ってたらきっとあんな怖くなかったろう
40名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 17:30:25.01 ID:emof1qnW
中華字幕なのも薄気味悪いよね
スナッフ映像みたいで
41名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 17:45:00.73 ID:s1skdFET
完全スレチだが、この前テレ東で双日会長 加瀬豊氏見たわ。
42名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 17:48:01.77 ID:wW4UaFKI
バイオハザードだった
43名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 18:10:16.48 ID:IuYdQIzq
テレビシリーズで使われた戸田本人の左手から型どりしたと言う
切断された左手のフィギュア、、、レプリカで良いんで
映画を鑑賞したヤツに抽選でプレゼントしてくれないかな?
44名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 18:22:19.02 ID:sAWBaEyJ
何に使うんだよ
45名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 18:38:37.81 ID:JWKblBW/
左手じゃあなあ
46名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 18:54:05.74 ID:HVQGlSW+
そういえば大昔に、実寸大の右手首から先のプラモデルがあったなあ
ゼンマイ仕掛けで指が動いて床の上を這うし、暗闇で光るというやつ

>>45
これも大昔に鶴光がオールナイトニッポンで言ってたけど、小松左京
先生によると左手の方が他人にしてもらうみたいで良いそうだぞ
47名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 19:11:07.30 ID:SfhepINe
戸田が絶対許可しないわ
48名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 19:12:15.35 ID:Tg077Dlw
やっぱりいかがわしい話だったか
49名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 19:17:45.27 ID:7wh2eXoj
舞台挨拶生中継のチケット買ってきたわ
しかし生中継てなんだ!価値あるんだろうなちくしょう!
50名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 19:40:13.24 ID:sAWBaEyJ
アダムスファミリーに動く手があったなあ
51名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 19:42:27.37 ID:FWVD7Qqs
中継以外にも最速で爻が見れるってのもポイント高いと思うよ
六本木外れたら地元のチケット買う予定だけど、抽選結果の後に発売して欲しかったよ

ネタバレ回避はノベライズ発売の25日…早売り考えて24日から2ちゃん禁止かなぁw
52名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 19:58:09.69 ID:s5+8S66I
ラミパスラミパス、ラララララ
53名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:00:04.46 ID:fE+L6HRk
死霊のはらわたの朴り
54名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:24:32.99 ID:FWVD7Qqs
公式グッズに左手ライトキーホルダーと言うホラーグログッズが追加されてるw
55名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:32:37.53 ID:ObvYJton
>>54
マジだったのかwww
噴いた
56名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:33:40.52 ID:fE+L6HRk
傷口もあるのか、くだらねえw
57名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:40:55.11 ID:SP7i4zz3
冷泉さんのテクマクマヤコンてのは1回しか使われなかったな
58名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:44:30.15 ID:hZtIR94j
シンプルプランがどうのこうのとか・・・みんなこのドラマのストーリしっかり理解して見てるのかな?
なんとなく雰囲気で見てるけど、ドラマから映画、映画から映画の間隔が長すぎてハッキリとはよくわからん。
59名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:46:55.08 ID:DJAxIdWm
>>58
こまけえことはいいんだよw
だいたいでいいんだよww
60名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:47:58.91 ID:fE+L6HRk
散々やりつくされたパターンだしな
呼び方が少し違うだけで
61名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 20:51:04.68 ID:hZtIR94j
>>59
やっぱりww ずっとアバウトで見てたんだが
爻ノ篇ぐらいはしっかり見ようかな?っと思って、全てのドラマと映画をレンタルして見直そうかと検討してたが

やっぱり面倒なので止めた
62名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 21:06:51.29 ID:m849oCFr
>>58
ここになにがわからんのか書けば単語の意味だけでも説明してくれるで
63名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 21:32:09.93 ID:00MPWvgU
2サス(?)の予告で椎名桔平が出てたんだが
…だめだ多分このドラマ見てもこいつ絶対信用できねぇwwwwww
64名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 22:03:09.11 ID:ywiuVHjV
ぷるぷるプランはわかるだろ
おっぱいだよおっぱい!!
65名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 22:45:14.96 ID:x9KVf4om
天の映画の最後だと当麻が右手をあげて見入る感じ
ノベライズだと左手を見ると書いていたんだが
どっちなんだ
映画だと右手の能力に目覚めたとも受け取れる
66名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 22:55:33.16 ID:CvRCfn9b
水増しして前後編にしたのはいいけどさ
見たいし
ただそれなら今作にもっと捨てスペックホルダーいっぱい出して欲しかったなー
フラフープ親父みたいなネタ的なやつとかもさ
67名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 22:56:40.69 ID:7Did5MaA
>>61
ドラマ見直すよりも、パンフとかで補完されてる設定が多いみたい
68名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:10:13.25 ID:BdemM9On
天があまりに堤的お笑いに振り幅いきすぎてたからシリアスなのは別に良かったけどな
69名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:21:15.38 ID:7wh2eXoj
基本何でも許してきた堤信者だけど銀ダコとサイレンは映画館で青筋が立った
その分漸ノ篇はオープニングCGがちゃちくなくて嬉しかった
70名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:31:49.39 ID:m849oCFr
サイレンってなんだっけ?
71名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:35:08.94 ID:7wh2eXoj
例のゲーム原作の堤映画
スレチでごみんね
72名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:38:17.08 ID:m849oCFr
別作品か
サイレンのSPECなんていたかなと真面目に考えちゃったよ
73名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:38:55.03 ID:d9kVf73W
サイレン、面白いよ〜
74名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:43:03.40 ID:7wh2eXoj
>>73
一緒に観た原作ファンの友達に思わず謝ったんだからな俺w
ゾンビ化した田中とかもう見てらんなかった
75名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 23:47:24.10 ID:oj2KnAg5
冷静に考えてセカイたちという存在はいらなかったよーな

SPECホルダーたちの奪い合いによる国家間戦争が起こるってのは話の流れ的に不自然じゃないし、映画でそのくらいのスケールになるのは問題無いと思うけど、人外的な存在出したら話があまりに変わりすぎてる

普通に天でニノマエクローン作ったやつらが本当の敵だって言ってた通りにプロフェッサーJとその組織がラスボスで良かったと思う

まあそれでもSPECは好きだから最後まで見るけど
76名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 00:07:31.13 ID:Je1aJXWR
まったくその通りだと思う、が、今となっては地味だなー
舌が濃い味に慣れてしまったのか・・・
77名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 00:27:17.08 ID:UboYLzXr
結局セカイはほとんどなんにもしてないしな
78名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 00:35:27.83 ID:/uG240G8
この手のは大体、神か宇宙人かみたいなとこに落ち着くからなあ
ただ悪い組織が敵でした、だとじゃあ超能力者どうすんだよと
79名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 00:47:43.61 ID:zORIulVo
SPECホルダーvs御前会議ってことでいいのか
プルプルプランでSPECホルダーやっつけるんだろ
80名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 00:54:44.69 ID:eYawYZsE
>>79
プルプルプランっておさわりパブか
81名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 00:59:09.93 ID:RAizOvZY
組織のボスがラスボスとか、あいつを捕まえればこの事件は解決
っていうのはやっぱり天まででいいよ
もうシンプルプラン発動して国家間、人種間戦争も始まろうとしてるのに
一組織の特定人物逮捕で終わりとかしょっぱすぎる
自分は先人類やガイアの話出してSPECという力の根本的な説明をしようとしてる点は評価できると思うよ
ただ脳が覚醒しただけですませて
最後まで踏み込んだ説明一切なしでシンプルプランだけにスポット当てた話もできたろうに
結局能力の説明しようと思うと人間やSPECホルダー以上の存在出さなきゃ説明できないしね
82名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 01:07:13.57 ID:eYawYZsE
超能力者が対決する幻魔大戦という漫画は
敵が月を念動力で動かして地球にぶつける攻撃をしてきたところで終わったからな
防ぎようがないし話の続けようがないからまともに戦わないまま話を放り出して終わってしまった

スペックも話が大きくなりすぎて不安だ
うまく着地してほしい
83名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 01:48:37.73 ID:8/t7TxvE
平井和正ってそれで放棄したのか?某宗教にハマってグチャグチャだったんでしょ?
リメイクみたいな感じで書き直したけどそんな終わり方だったっけ?
もう忘れてしまった
84名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 01:52:52.44 ID:RAizOvZY
一応後編の予告では戦ってたし召喚もしてたけど
当麻がセカイに勝てるとは思えないよね
それにもしセカイ倒しても世界が救われるわけじゃないからなんで戦ってるのかもわからぬ
戦争回避・すでにばらまいてしまったシンプルプランのワクチン開発が落としどころではないのかと思うけど
その手段すら想像つかんし
85名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 02:39:55.95 ID:ofdN+NUs
堤幸彦監督、SPECは「とても美しい結末を迎える」

 エンターテインメントから社会派ドラマまで、映画監督、テレビ・舞台演出と幅
広く活躍中の堤幸彦監督。そんな堤作品のなかでもの大人気シリーズのひとつにな
っているのが『SPEC』だ。連続ドラマからスタートして3年、現在公開中の『劇場
版 SPEC〜結〜 漸ノ篇』と11月29日から公開される『爻ノ篇』の2部作で完結を
迎える。

 ドラマのスタートから人気を博していた同シリーズだが、今回の完結編となる映
画版ではキーコンセプトが大きく変化している。

「最大の変化は、作品の世界観が想像を絶する広がり方をしたことです。連ドラ当
時はわりと小さな“スペック”と呼ばれる超人的な能力を持つ人々が起こした事件の
捜査に特化していましたが、『結』では地球や世界の成り立ちにまで話が広がりま
した。国家間や世代間の問題を遥かに飛び越え、46億年前に地球が誕生したとされ
る宇宙創世の歴史にまで辿り着いてしまった(笑)。……こんな展開になるとは、
全く想像しておりませんでした。台本をもらって「げっ、こう来るか!」と。『結』の撮影中は、自分の処理能力を確実に超えた内容に何度も思考が停止し、『オ
ズの魔法使い』のように頭がブリキ化する瞬間が多々ありました(笑)」(堤監督)

 しかし、そんな変化もSPECファンは楽しんでいるようで、11月1日より公開され
ている『漸ノ篇』は前作『劇場版 SPEC〜天〜』(2012年)を上回る興行成績でス
タートしている。幅広い分野の作品で人気作を手がける堤監督が、『SPEC』の演出
でこだわっていることとは。
86名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 02:42:30.35 ID:ofdN+NUs
「ほかの作品とは違ったとんがり方にこだわりました。『SPEC』は決してアニメー
ションやフルCGものではなく、現実の重力に支配された生身の人間が作り出す世界
のお話です。特殊メイクなどであまりいじらず、役者さんたちの生身の顔で、最大
にとんがったことをしてもらえたら、おもしろいなと。日本語が得意ではない青池
里子(栗山千明)の喋り方や、謎の白い女(大島優子)のしゃっくり、好評につき
復活した、北村一輝さん扮する吉川州(※吉は旧字)とか(笑)。みんなそれぞれ
にヘンでしょう?」(堤監督)

 そんな同シリーズもいよいよ完結を迎える。誰もが気になっているだろう結末に
ついて、一部を教えてくれた。

「『爻ノ篇』に至っては、私でさえ「マジかよ!?」とつっこんでしまうほど、とん
でもないところまでいっちゃっていますが、決してルールなきデタラメな世界では
ございません。それぞれの意味や理屈をみんなで一つひとつ確認しながら、ワール
ドを築き上げました。スペックホルダーとは一体何なのか、当麻がなぜこの運命に
巻き込まれていたのか……全ての謎が明らかになった暁には、当麻と瀬文にはとて
も美しい結末を用意しています。ぜひ一緒に体感していただければ」(堤監督)
87名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 06:05:55.07 ID:/UQuMqRi
まあ予告や天、漸の冒頭でもう世界が破壊されて砂漠化してる結末があるので
FF7とか映画2012みたいな、生き残った少数の人類でやり直しませう
って、ありきたりだな
88名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 07:10:26.23 ID:Ovt/X0bP
たとえ無理があっても「セカイVS当麻」で終息させるんだろう。

人類が遺伝子操作か何かでスペックホルダーを多数輩出させた事への怒り。
自分達の能力に近づけるこの所業に対してファティマ第三の予言で警告。
が人類に無視され大激怒。
潤が浜辺で砂で作ったバベルの塔を叩き壊すシーンがあった、、、
バベルの塔の破壊の話は聖書でも有名で奢り高ぶった人類が天上にも届くような
建造物を作った事に対する罰で神により破壊された。

セカイ自身「不安なのかな?」とも「だが負ける気はない」語っている。
不安の要素はガイアが手配した当麻の存在だろうし

セカイにしても潤にしても当麻が「間もなく死ぬ」と喜んでいた。
それくらいセカイたちにとっても当麻は強敵なんだろう。
89名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 08:07:28.74 ID:EWc0ve60
当麻の「高まる!!」はその伏線だったんだな(棒
90名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 09:01:40.63 ID:QD225uMA
時間を戻すスペックホルダーがいて
瀬文と当麻がアダムとイブになって、人類再スタート
91名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 09:34:35.30 ID:mjPstQiM
今頃届いた零のBlu-rayの中に三角巾の切れ端入ってたわw
92名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 09:56:18.47 ID:qjnM3cxp
>>82
それ放り出しになるのか?
93名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 10:51:03.28 ID:i/tV3+NI
自分の考えた理想の筋書きでなかったらアンチ化するのっていかにもヲタクっぽい
94名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 10:52:48.26 ID:z9TT2v/Z
>>93
翔の時も当麻にSPECあるのはおかしいってずっと言ってる人いたなあ
95名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 11:27:54.35 ID:Zb/1iXpJ
>>91
うらやま
当麻の臭い付きの布切れペロペロしたかったお…
96名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 11:27:40.10 ID:CBBt19mb
>>94
実際ドラマの時から当麻にSPECがあるのかどうかって設定は2転3転してたらしいし
97名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 11:31:20.21 ID:qjnM3cxp
誰でも思いつきそうな、いかにもありそうな展開を否定して
俺はお見通しだぜってアピールしたいんでしょ
98名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 11:44:53.01 ID:burgqJn8
11/21 16:00〜17:00 (60分) 【BS釣りビジョン】[解]魚種格闘技戦!142 DIRECTORS-spec 天

なんだこれ
てか、再放送なのか
99名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 11:57:04.77 ID:i/tV3+NI
>>95
餃子臭えぞ
100名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 13:07:16.49 ID:sWgNC1s0
瀬文さん、ありがとう
陽太、さようなら
そして、全てのSPECホルダー達に


おめでとう
101瀬文:2013/11/21(木) 13:11:55.56 ID:t/lX2uDR
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |  お礼を言われると照れるぜ! 刑事魂なめんな!!
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、  映画館で待ってるぞ!!!
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
102名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 13:43:32.18 ID:5sR7oY8S
なんなんだよそのAA
103名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 13:50:29.68 ID:U6vOYafc
爻のノベライズ22日発売なの?
104名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 13:53:02.77 ID:XttnHwSb
爻が公開になると漸は公開終了になるって言ってた奴いい加減にしろよ

急いで見に行っちまったじゃねえかw
105ゲタバキ:2013/11/21(木) 13:54:25.20 ID:Gb++t2s9
マンガの「幻魔大戦」が、月が地球に落ちて来る場面で終わった。
のは、連載を無理矢理終わらせるためです。
「幻魔大戦」の壮大なストーリーが、当時の子供には、受け入れられませんでした。
「幻魔大戦」は、後に、アニメ映画として公開されました。
が、月は地球に落ちません。
106名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 13:57:20.35 ID:VDGh7+4k
当麻がスペック使う際に一瞬デブっちょになるのって解明されたっけ??
107名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 15:05:46.79 ID:L8YPhkhw
ドラマ板にスレ無いよね?
再放送で初めて見たんだけど最終回の最後のあれはニノマエだったのですか?
108名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 15:07:49.60 ID:L8YPhkhw
あ、なつかし板にあったんだ。
自己解決。
10982:2013/11/21(木) 15:18:36.92 ID:Y5ZTNoBf
>>105
そんな事情があったのか
教えてくれてありがとう
仲間がだんだん増えて主人公もレベルアップしてバラバラだった気持ちも一つになって
さあ対決が始まるぞというところで終わったから
話を展開できなくなってやめたものだと思っていた
110名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 15:19:38.60 ID:/4PmbUI0
>>105
月が落ちて来る場面まであってそこから先を描く必要あるのか?
111名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 16:31:55.00 ID:4zYg7E/d
あるじゃないか?
112名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 17:28:37.96 ID:51Dx9qA8
>>105
アニメ映画幻魔大戦は
始まりは壮大だったけど
最後がなんかせせこましい
戦いで終わったね。
113名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 17:47:43.53 ID:xQDJBzq/
>>103
フラゲで今もう読んでる ネタバレはしないけど。
114名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 18:59:32.29 ID:f5A2sg7Q
>>113
捨てアド晒すから、ネタバレ上等で教えてほしい
Amazonで予約してるけどどうせ明日には届かないし
115名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:00:32.26 ID:cNrQ9y/A
後編も多分見に行くけど、今作は残念だった。何かよからぬことが進行している感じがしなかった。
116名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:35:28.28 ID:VWqbmKnM
>>75
それじゃ話は終わらなくなってしまう
SPECはそもそも何なのかって話の結末だから
ケイゾク朝倉から続く不条理な話の全てに幕を降ろそうとしてる
117名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:41:48.16 ID:MKyakeY+
>>106
結で明らかになると書いてあったぞ
118名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:42:23.79 ID:g8/Fe+cX
爻ノベライズはibooksも文庫版と発売日同じかな
119名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:44:12.58 ID:OpfVfqec
ノベライズが映画公開前に出るのはストーリーなんかどうでもいいから映像を見に来いということなの?
120名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:54:11.14 ID:g8/Fe+cX
ストーリー事前に知っても見に行くよ
映像で見たくなるもの
小説原作とか漫画原作の映画化は別に昔っからあったことだし読むのと見るのは鑑賞の仕方が違うものだよ
お互いに補完しあったり、どっちが先でも相乗効果はある
121名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 19:56:29.81 ID:SWNzAiUE
ドラマ作品なんだしそもそも役者ありきのつもりだったけどむしろ違うの?
122名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 20:12:22.82 ID:2sFV5gyK
当麻の屍からワクチンを精製する
123名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 20:17:32.52 ID:eEI1L9av
チョンカレーは町山 智浩に影響されて自演してるんだねw
ぽっかんのてるおとたくおはそこから誕生したwww
124名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 21:07:59.55 ID:tNl0hoTe
>>122
シンプルプラン=殺人ウィルス

所謂「生物兵器」だよ。
この手の物はウィルスを撒き散らす前に予めワクチンを作ってるんだよ。

当麻のスペックを持ってすれば簡単にワクチンを取り寄せられるさ。
125名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 21:26:45.18 ID:4HOn3YMV
>>124
プルプルプランてSPECホルダーに効く毒なの?
126名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 21:42:24.83 ID:MXW/GxYq
2回目見てきた

やっぱりJJがプロフェッサーJとは思えないんだよなぁ
突入兵士にとりついてたのや
係長にとりついてたのが日本語たどたどしく英語も使ってるのに
JJ日本語ばかりやし
127名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 22:02:51.31 ID:Q3O1IgCS
だからラストに別人に向かってプロフェッサーjてセカイが言ってるじゃん
128名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 22:18:46.25 ID:eHtetoDf
>>125
貧乳だと発症しません
129名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 22:21:40.13 ID:uBuHIiUW
シンプルプランってなんかケータイの料金体系の一つみたいな名前だよね
それにしてももう来週末に後編見ることが出来るのか
期待2割不安8割だなぁ
130名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 22:21:52.08 ID:CW8yPkqB
こんなつまらない映画見たの宇宙戦争以来だわ
同じような場面ばっかりで話がなかなか進まないし、
大島のしゃっくりが不快すぎる
131名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 22:24:29.70 ID:MXW/GxYq
ホントに映画見たのなら
それ以外に具体的なセリフなりなんなり言ってみなw
132名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 22:28:18.70 ID:eHtetoDf
>>130
いきなり見たのか?いきなりつまらなくなったのか?
133名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 23:00:55.53 ID:2gXT7z4H
>>104
(°□°;)
134名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 23:02:45.45 ID:CW8yPkqB
>>131
具体的なセリフ?そんなものなかったけど?
見た証拠と言うのなら エンドロールがなかった
>>132
日本語でおけ
135名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 23:03:27.37 ID:cyE47xtv
つまりスペックホルダーはカビに弱いって事か?
136名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 23:06:36.14 ID:DEc+azh7
>>134
具体的なセリフなんていくらでもあるだろ?
無声映画かよw
137名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 23:17:47.32 ID:CW8yPkqB
>>136
具体的なセリフってどんなのよ
そもそも具体的なセリフっておかしくね

まぁいいや
人間の可能性を信じる者と、閉ざそうとする者との戦いだ
これが一番重要なセリフだったんじゃね
138名無シネマ@上映中:2013/11/21(木) 23:39:57.08 ID:8sIRkr0x
来週の今頃は舞台挨拶か・・・
というわけでネタバレ怖いからそろそろ避難します
29日までさらばじゃ
139名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 00:12:17.48 ID:gBmWH5/Z
自分も先に小説読む派
で、こういう映像なのかなって想像する
大体外れるけど

小説って22日発売?
25日発売?
140名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 00:15:57.30 ID:bslBsl5j
予備知識なしに観に行ってニノマエが出てくるのをずっと待っていたらセカイのパチンでそのまま終わった。
野々村死亡後、スタッフの「みんなの野々村さん死んじゃったよ?衝撃でしょ!泣けるでしょ!ほら!ほら!」感にうんざりしてるうちに終わった。
141名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 00:23:00.48 ID:E/MDFjfM
>>134
どの日本語が分からないの?
142名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 00:35:25.57 ID:SQARiNIB
>>141
映画見た奴に いきなり見たのか? って質問はおかしいだろ
なんだよ映画をいきなり見るって
143名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 00:54:08.20 ID:gT8k5eRZ
宇宙戦争・・・
144名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 01:01:14.37 ID:jgMfpOlZ
(;´・ω・`) えっ・・・
145名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 01:12:14.81 ID:WyEPsjGq
>>142
132じゃないけどドラマとか観ずに結からいきなり観たのかって意味じゃない?
146名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 01:32:22.60 ID:1RtkY71j
>>114
今日、密林から発送しましたメールがきたから明日届くと思うよ
147名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 01:41:44.75 ID:Gew3Xr7Y
そういやここもずいぶん粘着荒らし減ったな
一時期はID変えながら別々の人になりすまして否定的な意見書きまくるも
文章の特徴同じじゃね?と突っ込まれて、ファビョったのかID変え損ねて
別の人のふりしちゃうというマヌケまで出現したのに
まだいるのかしらねえ
148名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 01:50:48.13 ID:NOea2fH1
>>147
なあに公開前後になればまた来てくれるさ
本当に最後だからボロクソに言ってくれるだろうww

今日雑誌インタビュー見たんだがクライマックスでセカイたちと遭遇した瀬文は
もう顔真っ赤で血管浮き上がるくらい叫びまくりらしいなwwww
セカイ独自の理論でグウの音もでないほど丸め込まれる当麻と瀬文
当麻はこれまでになく気持ちひとつでぶつかってく感じ、瀬文は叫びまくり
もう目に浮かぶわこのシーンwww
149名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 01:55:06.63 ID:E/MDFjfM
>>142
漸からいきなり見れば面白いわけないし
ずっと見てきて漸だけ酷評も頭おかしいとしか
150名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 02:47:14.86 ID:uxeDL5uU
>>149
>>142じゃないけど、ドラマ本放送からずっと見てきて
漸だけひどいと思ってるわ
一本の映画としてはどうなの?と思った
もちろん爻ノ篇と併せて一つの物語となってるんだとは思うけど
一本分の料金取るからには、漸は漸として作品になってる筈
と期待しちゃったんだよな…
そうでなくブツ切りで終わって、愕然としたw
あくまで個人の感想です。
151名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 03:07:19.10 ID:Gew3Xr7Y
>>150
公開のだいぶ前から1本を2本に分けたと様々な場で発信してたんだから
1本の映画としてどうなの?って意見は理解できないな、途中で終わって当たり前じゃん
152名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 03:50:26.25 ID:RN5WaRVI
なるほどねー
153名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 04:13:45.61 ID:E/MDFjfM
>>151
禿同。まして一ヶ月という短い期間で
後編上映という特殊な映画なのにな
154名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 05:27:29.73 ID:5+V6NOem
>>153
まあ、リバイバル・オブ・エヴァンゲリオンみたいに、休憩挟んで前後編を一気にやってくれたら
最高だったんだが、やはり無理だったんだろう。でも1ヶ月で続きをやってくれるだけでもありがたい。ああいうエンドは
予想通りだし、むしろ当たり前だよな
155名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 08:12:47.18 ID:ClwaxfOv
1本を2本に分けたっても、独立して金とってるから
それぞれある程度、作品になってると期待してもおかしくないかもね
そもそもの事前発言知らんで見に行く人もいるだろうし
156名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 08:51:52.21 ID:I4lmOIlG
1本を二つに分けたから話が途中で当たり前ってのはわかるが、
ドラマだって話が途中で終わることもあったけど、1話1話に盛り上がりがあって面白かった
翔も天へ続く最後だったけど、個人的には面白かった
だから結に「話が途中だ」って文句はズレてると思うんだよな
話が途中で終わってしまう前編でも面白い映画はあるし

結の前編がつまらないのは話が途中とかいう問題じゃない
157150:2013/11/22(金) 09:37:09.16 ID:uxeDL5uU
>>155が言ってくれてるけど、あえて事前にいろいろ情報が
入らないようにしてたので(ネタバレくらいたくない)、
事前発言知らないで見に行ったw
でもまあ、前後編なんだし両方で一本と考えれば仕方ない、と
自分を納得させたから、このスレでも「個人の感想」は言ってなかった
ただ、漸だけ酷評は頭おかしい発言見て、それは違うだろと。

>>156
そう思う
前後編ある内の前編だから、当然途中で終わることは覚悟してたけど
ほんとに単純に前半分をブッタ切って公開しましたというチープな作りで
がっかりしたという事だ
158名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 09:52:59.10 ID:d6Br61Et
突然のぶった切りになんだこれ?と憤っている時点で
植田と堤の思うツボ
確信犯に決まってるじゃないw
こうやられて後編見に行かない人はとても少ないと思う
159名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 10:02:03.88 ID:2acAyEBv
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
160名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 11:02:29.28 ID:hZQ8fVNk
まあなんにしても最後だし観に行く。
ケイゾクからみてるし最後くらい糞だとしてもやっぱりみないと。
セカイと潤ばかり注目されてるが卑弥呼の方が気になるな。
正体とか今後どう話にかかわってくるのとか。
161名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 11:14:27.44 ID:nsj7LVYC
似たようなその場しのぎっぽい文体になんだが
ジョジョ倒して一応盛り上がりは作ってると思うけどなあ
ブッタ切り感は明らかにわざとだし

残だけ酷評にしても"回想が多い"なら
まだ分かるが>>130は"同じような場面ばかり"
と指摘してるからおかしいと指摘されても不思議はない
162名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 11:35:17.21 ID:I8f6crHj
うおおおおおおおおおおおおお

爻ノ篇のノベライズ 25日の発売予定なのに
なぜか今日届いたw!!!!!!!!!!!!!!!!!

今から読む!!!!!!!!!
163名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 11:45:40.72 ID:N/DMlQVs
えがったね
164名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 12:07:09.29 ID:hZQ8fVNk
そろそろネタバレきそうやな
165名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 12:07:46.01 ID:zzryYN3N
>>162のダルマを用意した
ネタバレしたらどうなるかわかってるだろうな?w
166名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 12:10:17.55 ID:O0IEz+Fz
今テレビCMで瀬文の『当麻、来世で待ってろ…』のセリフ聞こえてしまったんだが…
やっぱり死ぬんか
167名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 12:27:55.08 ID:I4lmOIlG
天でも言ってたよね
「お前は先に逝け。俺も後を追う」とか

その時に「なぜ俺とお前が出会ったかようやくわかった」ともいってたけど、どういう意味なんだろう
168名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 12:54:30.59 ID:NggYKV6x
思わせぶりなセリフが心を引きつけますね
169名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 12:56:17.94 ID:sFlIS99h
当麻の仲間、理解者として最期を見届ける
170名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 13:24:02.50 ID:I8f6crHj
ノベライズ 読み終わった・・・
・・・・・とんでもなかった

ネタバレ無しの感想は
内容も前編とは比べもにならないほど クソ面白い! 約束する
この話なら映画を見て 確実に損はしない

ただ辻褄合わせの部分と 最後の最後の部分で相当議論を巻き起こすと思う
単純には理解できなかった
けど これはスペックの美しい締めくくりだったと思う
171名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 13:31:12.73 ID:ULCDyKP/
監督も「美しい」という言葉を使っていたが
物語で「美しい」という終わり方は「主人公がみんなのために死ぬ」という意味で使うよね
172名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 13:36:52.99 ID:uxmIOqaF
>>170
地球や銀河は爆発するの?
173名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 13:47:55.24 ID:I4lmOIlG
>>170
なんか楽しみになってきた
あと一週間か
174名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:34:28.23 ID:xrgQagJZ
>>170 美しいか?
今更過去の遺物を強引に引きずり出した感じがするぞ。
最後のアレだけは本当に蛇足だったわ。
当然形はどうあれ続編を作る気満々なんだろうけど
どういう形を取るんだろ?
175名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:42:02.84 ID:5XJLyFwC
■映画公開記念ナビ特番
TBS(関東ローカル)11/23(土)16:00〜
HBC 北海道放送    11/28(木)25:39〜
ATV 青森テレビ    11/23(土)15:25〜
ABS 秋田放送    11/30(土)14:55〜
IBC 岩手放送     12/1(日)14:00〜
TBC 東北放送     12/1(日)25:25〜
TUY テレビユー山形  11/26(火)25:50〜
TUF テレビユー福島 11/29(金)26:25〜
BSN 新潟放送    11/24(日)25:00〜
FBC 福井放送    11/28(木)26:05〜
SBC 信越放送    11/28(木)25:35〜
UTY テレビ山梨   11/30(土)13:30〜
TUT チューリップテレビ 12/3(火)26:03〜
MRO 北陸放送     12/1(日)14:30〜
SBS 静岡放送    11/24(日)24:50〜
CBC 中部日本放送  11/29(金)10:50〜
176名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:42:06.71 ID:Gew3Xr7Y
>>170
あと90分でまとまるわけない
って散々言われてるけどその辺はどうだった?ちゃんと終わらせてた?
177名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:42:52.70 ID:kvXAbNG3
で、ドラマからずっと観てた連中は、こういう展開を面白いと思うの?
スペックホルダーが絡む1つ1つの謎の事件を知恵と体力で解決するドラマの展開が
面白いと思った奴は、こういう人類の存亡をかけた超能力者同士の戦いとかの展開も好きなのか?
178名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:44:10.93 ID:5XJLyFwC
MBS 毎日放送   11/22(金)26:50〜
RSK 山陽放送    11/22(金)25:25〜
BSS 山陰放送   11/29(土)26:00〜
TYS テレビ山口  11/24(日)24:50〜
ITV あいテレビ   11/23(土)12:00〜
KUTV テレビ高知  11/28(木)11:00〜
RKB RKB毎日放送 12/1(月)25:30〜
NBC 長崎放送   11/24(日)14:00〜
RKK 熊本放送   11/30(土)15:24〜
OBS 大分放送   11/30(土)26:43〜
MRT 宮崎放送   11/30(土)15:30〜
MBC 南日本放送  12/1(日)15:00〜
RBC 琉球放送   11/25(月)25:28〜

【TBSチャンネル1】
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜漸(ゼン)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午前7:10〜午前7:40
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午後8:30〜午後9:00
11/30(土)午前9:30〜午前10:00
179名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:45:18.11 ID:5XJLyFwC
【TBSチャンネル1】
■11/24(日)
午前7:40〜午前9:20
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午前10:10〜午後6:50
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後6:50〜午後8:30
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿

■12/1(日)
午前5:10〜午後1:45
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後1:45〜午後3:20
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後3:20〜午後5:20
SPEC〜天〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後5:20〜午後7:00
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
180名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:50:09.91 ID:ZTnlAUsU
高齢カップルがいたけど、どういうつもりで観に来てたのだろう
181名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 14:54:07.21 ID:7Sl3jkYE
雅ちゃん目当てだな
182名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 15:05:27.98 ID:I8f6crHj
>>176
話としては まとまってる
けど 内容に圧倒されながら話が進んでいくから 読んでる問は夢中になるけど
読み終わってから しばらくして 冷静に思い返すと
疑問点が出てきたりする (スペックでは毎度のことなんだけどw)
まぁ その後の考察も含めてスペックらしいとは思うw
183名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 15:45:59.04 ID:Gew3Xr7Y
>>182
THX
一応まとまってるのか、それだけでもすげえや
184名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 15:55:29.54 ID:bYZkpCiG
とりあえず爻のノベライズ写メうp
185名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 15:56:27.59 ID:pwW7NEzI
後編そんなに素晴らしいの?10月に評判落として今月大逆転評価を得た日本代表みたいだな。
186名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 16:14:11.74 ID:kojaG7Cs
しっかし「dead man walkingより初期に出てきた生きた人間に憑依する能力の方が強くね」とか
「これからどんな敵が出てもコレクションに比べたら弱いし危機感が無くてつまんね」って感想に全く至らないのは
バトル系作品として本当に素晴らしい事だと思う
187名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 16:25:25.48 ID:fJz137wj
>>185 まあそれなりにはまとめてある。
ただしラストの展開はこのスレでも確実に大賛否両論になりそう。
まあ連ドラ時代から何度か予想されていた展開ではあったんだけど
今更ぶっこんできたかって感じ。   

ただID:I8f6crHjに聞きたいんだけどあの書き方って実は瀬文が…って事かな?
それとも別?その辺文章だと解りづらかった。
188名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 16:28:42.99 ID:9Qcgv+x3
全ての謎はハリウッドのリメイク版で明らかになる!
189名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 16:48:39.64 ID:ClwaxfOv
25発売じゃなくて、普通に今日発売だぞ
190名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 16:51:19.03 ID:1IXQYSSi
こうのへん普通にTSUTAYAにおいてあってわろた
バトルシーンおもしろそうやね
10分位し時間なかったから最後がよくわからなかった
191名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 16:51:26.27 ID:hZQ8fVNk
TSUTAYAで買ってきた。
これから読む
192名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 17:04:07.80 ID:bKouF/tx
>>187
確かにわかりづらい
そのちょっと前の方で そいつらが第3者である会話があるから セブミってことじゃないでしょ
けどあの台詞のあと ページ変わってあの描写だと 勘違いしちゃう人出るよな 
193名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 17:13:45.12 ID:Dyj+Ldib
既にノベライズ読んだ人達は上手にネタバレ回避してくれてるな
しかし、そろそろここも危なくなってきた様だ
このスレともしばしの別れだ
諸々決着をつけたら俺も後を追う
194名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 17:14:58.65 ID:fpoo6nw0
読んだ

映像で見たら凄そうだが何とも言えない
中二すぎて台詞が理解できないww
一回読んだだけじゃ理解できないな
195名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 17:25:00.24 ID:fpoo6nw0
多分ノベライズの最後のやつって、200人か50人に一人が気づけばいいレベルのあれだよな
観に行く前にそれが何なのかわかってよかった
196名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 17:34:51.60 ID:NOea2fH1
あ〜ついにノベライズきちゃったか
もっとああでもないこうでもないと議論していたかったが
もうそんなことやることもないんだな
197名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 17:39:17.45 ID:bL1aHCj+
>>196
安心しろ
確実に前編以上に議論が巻き起こるから
198名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:11:48.58 ID:mz78DHVv
今日見てきたが、なんでこんな映画にしちゃったんだろう。
ゾンビ映画じゃん。
最後のほうのスペックホルダーとの水鉄砲バトルだけ面白かった。
199名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:22:54.24 ID:KzpnstWc
ネタバレはよ
ネタバレ回避の人はここ来ないから
200名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:24:29.49 ID:/Uxv+Dxu
>>199
それこそノベライズ買えよww
自分で買いもしないで見る方が悪いってネタバレ促すってどういう神経してんの
201名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:26:28.00 ID:KzpnstWc
>>200
今日行ったけど売ってなかった
25日みたいだ
電子書籍も25日から配信みたい
反省してる。ごめんなさい。
202名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:30:27.20 ID:/Uxv+Dxu
>>201
こちらこそごめん、血が上ってしまった
あんまり気を落とさないでね
あとさりげなく宣伝乙
203名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:39:36.46 ID:+9U3DOPp
やっぱ上映前にノベライズ発売って初日動員数を稼ぐための番宣目的なのかな??
ネタバレ回避のために上映初日に発売さして欲しいわ
204名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:40:10.61 ID:RbblXFLF
ノベライズ見たけどspecらしいと言えばそうなるけど…まぁ映画楽しみだなぁ
205名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:44:47.01 ID:hZQ8fVNk
小説は文字ばかりだから避けていた俺が、
最後までノンストップで読み終えた。
映像付きでみたい映画も観に行く!
206名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:48:00.75 ID:ClwaxfOv
>>201
どこ住んでるか知らんが、確実に発売日今日だぞ
地方は1日二日遅れるが
207名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:53:46.84 ID:KzpnstWc
>>206
九州の田舎だからね
アマゾンなら書店より一日早いかもしれないけど、土日は家にいるかわからなくて
がっかりしていらんこと書き込んだのは直後から今も反省してる
みんなすまん…
208名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 18:57:15.05 ID:pwW7NEzI
当麻にとってハッピーエンドなの?続編は無いって言ってたけどそんな終わり方なの?
209名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:06:26.00 ID:uxeDL5uU
>>177
本音を言えば、ドラマの話の方が好きだわ
こんな壮大なスケールにせずとも、スペックホルダーと
ごちゃごちゃやってるレベルで十分以上にわくわくしたし
あのレベル内で辻褄合わせて作れてたらそれこそ神だった
もちろん今のスペックも好きだけどさ

特番で戸田と加瀬が対談してたけど、戸田も言ってたよね
こんな大きい話になるとは思わなかった、
TVの最初の方の話が好きだったって

でもノベライズ読んだ感想見るとまた期待が高まって来たw
ネタバレ回避でそろそろ落ちた方がいいかもな
しばしさらば
210名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:08:51.60 ID:LitIn3A4
ネタバレきそうで怖いw
私もこの辺でおさらばだ。
また!
211名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:24:45.45 ID:hZQ8fVNk
ネタバレはしない。
俺はケイゾクからみてるけど面白かった。
212名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:28:08.01 ID:+9U3DOPp
アマゾンでもう爻のレビューあるしw
早売りマジっぽいね
俺もネタバレ回避のため退散するわ
213名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:31:52.03 ID:PJjuQ4zR
早売りなの?
今日書店に普通においてあったぞ
214名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:34:58.87 ID:svbwD+6Z
朝倉でてくんの?w
215名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:36:28.80 ID:ClwaxfOv
早売りじゃあないってばw
普通に今日発売
216名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:37:04.42 ID:+9U3DOPp
25日(月)発売だから土日の前の22日(金)には書店に届く
それを店舗に置くかは書店モラルの問題、早売りすると近くの書店から大クレーム
217名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:38:11.92 ID:ClwaxfOv
今日発売だから、昨日の時点で書店にゃ届いてるぞ
218名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:39:20.32 ID:+9U3DOPp
と思ったら発売日が25日から22日になってるでござるw
スマンゴw

ってマジかよ!?w
良くネタバレ出てなかったね、マジで退散するわw
219名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:45:10.41 ID:/Uxv+Dxu
前編のときはネタバレ我慢してくれてた人ありがとう
この流れだと後編はネタバレがありそうなので自分も去りますww
また公開後には来るのでそのときはよろしくお願いします
220名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 19:47:48.96 ID:qDGgPpaO
クロコーチでーす。



久しぶりでーす。



ガンダムが18だけ話しました。



この都市伝説を知っている奴は少なし。



3億円事件の件が終わったら調査しまーす。





糸冬
221名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:05:24.71 ID:pI5XSAmg
「劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜」TVスポット「来世で待ってろ」篇
http://www.youtube.com/watch?v=Np5oYx29s8I
「劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜」TVスポット「奇跡を起こす」篇
http://www.youtube.com/watch?v=ScA4ya79E7k
222名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:06:54.69 ID:CtCozSzF
>>177
ケイゾクからリアルタイムで見ている俺は、今の
Specは嫌いだ。だから映画は見ない。

戦隊シリーズVSカメンライダーのノリだからな。
ガンダムもZガンダム迄がガンダムだ!

つまり、今のSpecはタコはないけどHEROESのノリだからな。



しかし、色んな考えの方はそれでもいいのじゃない?




クスクス(失笑)








糸冬
223名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:07:58.68 ID:58Qkt1U/
どこいったらネタバレあるんだよ!
224名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:12:22.93 ID:NOea2fH1
>>221
やっと後編の予告キタ――(゚∀゚)――!!
ってその二つのスポット名でなんとなく色々想像できてしまうな
225名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:15:42.60 ID:pI5XSAmg
白い2人がいい感じ早く劇場で観たいな
226名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:16:56.33 ID:Gew3Xr7Y
>>221
破滅の左手
救いの右手

やはり両手持ちだったか
天のラストで構えてた手は右手だったんだっけ
227名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:23:21.75 ID:7q6jLO7N
(・∀・)ニヤニヤ
228名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:28:31.43 ID:J8JMMvQT
>>226
右手です。
すこしづつ繋がってきたな。
229名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:30:33.39 ID:hZQ8fVNk
>>222
嫌いでみないならこのスレこなきゃいいじゃん。
230名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:32:44.49 ID:J9HIWc0+
クイズアクセス集中してるのか重いw
231名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:45:51.72 ID:0EyF/5Mk
>>229
やっと仕事が一段落したんで、暇だから遊んでやろうとな。


馬鹿の巣窟だな、ここって。


あんな映画観るなら安堂ロイドの方マシ。




クスクス(失笑)








以上
232名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 20:57:58.88 ID:QkxSbr0C
>>223
Twitterで探せば見つかるんじゃね?
233名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 21:06:11.35 ID:0EyF/5Mk
今日は、クロコーチ


土曜日は、ハニートラップ



日曜日は安堂ロイド




月曜日はガンダム




これで満足です。





糸冬
234名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 21:08:42.65 ID:DHlu16Xj
改行失笑君はだいぶ前からいる荒らしだから触らんでおk
あと一週間かー。漸を見終わった後は長いなあ、と思ってたけど過ぎてみればあっという間やな
235名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 21:22:37.41 ID:5XJLyFwC
ノベライズ読んだ(八重洲ブックセンターで購入)
やばい
読みなが自分の脳がビジュアル化してしまったことで
映画を観ても満足できないかもしれんw
シナリオのノベライズだから省略も多くて
誰の言葉?誰の行動?がいろいろある
一体それは誰の何なんだああああ
映像を早く見せてくれえええってのが読後感想
236名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 21:35:36.23 ID:Pwr8ubzm
ウルトラ瀬文のノンマルトの使者
237名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 21:37:42.56 ID:4SKnuMon
ノベライズ売ってねーw
田舎か、田舎だからか?
238名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 21:53:41.64 ID:ClwaxfOv
>>237
何県?
239名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 22:33:38.16 ID:QkxSbr0C
そんな田舎で何悩むんすかねぇ
240名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 23:07:52.09 ID:KzpnstWc
(´-`).。oO誰もいなくなった
241名無シネマ@上映中:2013/11/22(金) 23:41:08.32 ID:WyEPsjGq
というわけでわしもそろそろ立ち去るとするかの
爻ノ篇公開後までさらばじゃ
242名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 00:00:56.31 ID:3CPCc0Lm
やっと今日前編見れた
死体を操るspecが怖すぎて今夜一人でトイレいけません…
というか下手なホラー映画より全然怖いわ
243名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 00:11:49.50 ID:C86UgvZq
あの辺の雰囲気よかったね〜
映画ならでは!と思った
244名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 00:36:27.42 ID:HLUvZ7eL
爻の予告のニノマエの「チョロチョロチョロイでーす」がものすごく高まるな
245名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 00:43:12.45 ID:KMyrkawQ
これ、ケイゾクシリーズで三作目あるな
246名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:07:56.76 ID:kk+XqFdg
爻ノ篇読んだぞ
絶対初日に観にいくわ
247名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:16:25.02 ID:q5vQF4tw
最後がようわからんかったー
248名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:18:31.63 ID:1s7MIzXE
爻ノ篇読んだけど、雅ちゃんは?
249名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:44:36.41 ID:VOB7mOga
これだけノベライズ読了組がいるのに
「意味がわからない」「ぶん投げ精神世界」「最後で糞になりさがった」等の
否定的な意見があまりないことに正直驚いてる
これは期待できる

ていうか>>221の映像やべえな
15秒とかの映像だけどCGチームが悲鳴を上げてたってよくわかった
邦画でよくここまでSF的な映像作れたもんだわ
250名無しシネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:45:58.02 ID:UXtvZ4aG
小説読んだけど、不満はシンプルプランのウイルスの正体があっさりしすぎな事かな
もっとえげつない物と予想してただけに肩透かしくらった感じ
251名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:51:43.93 ID:yuIVzqrz
>>250
>シンプルプランのウイルスの正体があっさりしすぎな事

だからシンプルプランと言うんじゃないか?
ディフィカルトプランではないし。
252名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:52:10.07 ID:h9LjBUsR
>>245
そりゃまぁ、あのプロデューサーが
「ケイゾク3」も考えてるって言ってたし…
253名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:52:42.90 ID:pCC+bbQn
フッケンはまた出るの?
答えがネタバレにならないなら知りたいw
254名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 01:56:14.72 ID:UXtvZ4aG
>>253
フッケンは出ない。


そういえば以前何処かの考察で出たプロフェッサーJに関する推理が完全に当たっててビックリしたわ
255名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:01:15.95 ID:h9LjBUsR
あと、○○も出ない
256名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:02:35.31 ID:VOB7mOga
「劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜」TVスポット「来世で待ってろ」篇
http://www.youtube.com/watch?v=Np5oYx29s8I

これの6秒くらいの集合絵で変なポーズ決めてるのストーカー野郎と海野か?wwwww
場違い感ハンパない上に堂々とカッコつけてるのがやたら面白いんだがwwwww
257名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:13:08.21 ID:KMyrkawQ
>>252
そうなん?
じゃあマジで3あるよこれ
スペックの続編は作れない終わり方だけど
ケイゾクシリーズとしては全然終わってないから
258名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:15:01.02 ID:RALXth7J
じゃあ、ゴリさん死んでないのか
259名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:16:10.20 ID:h9LjBUsR
>>258
ヒント:漸ノ篇
260名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:24:51.77 ID:RALXth7J
???
漸で本当に死んじゃってるとしたら、柴田と近藤で続けるのか?
パラレルワールドではケイゾクの面々は生きてるということなのか
261名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 02:58:42.49 ID:h9LjBUsR
>>257
ホントそれ。

あと、「漸ノ篇」でのビジュアルって何気にバラしちゃってる。

>>260
と、○○とその部下とかとか〜
262名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 03:15:22.25 ID:/GqIH0J+
ケイゾクシリーズは24歳の天才女刑事が主役というのが売りですからね
263名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 04:02:59.09 ID:XwBs0qqz
特番見た
あれはたしかにCG班が大変だわ…
役者も苦労しただろうな
264名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 05:47:01.61 ID:P35ZvyWf
まあケイゾク3あったとしても中谷美紀はないでしょ。
新しい誰かになるはず。
265名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 06:06:02.84 ID:VOB7mOga
お前ら今日の16時からTBSでSPECの特番あるで〜
266名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 06:38:19.45 ID:hVB6CsY2
続編あるな。これは。キャストは一新されるだろうが。
267名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 06:44:36.04 ID:U+KiTY5r
ちょっと最後がよく分からないんだが…
吉川はすごいおもしろかったよ
268名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 06:55:08.67 ID:L6+LKy8V
ネタバレ:○ッ○が再び登場。そして死ぬ。
269名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 07:33:11.20 ID:UynwsEmo
爻ノ篇の最後の場面、朝倉と柴田だよね?
ちょっと唐突で展開がよくわからなかったな。
映画版ではどのように描くのだろうね。
270名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 07:49:49.45 ID:RC3eu88G
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
271名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 08:07:21.29 ID:rAY9zTZs
よしかわじゃねぇぞぉ!
きっかわだぁ!
272名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 08:19:21.40 ID:pCC+bbQn
>>254
ありがとうファンの子に教えるわ
273名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 08:32:38.17 ID:X/ikcOUS
>>177
あくまで頭脳で超能力犯罪に挑むていうスタイルが好きだったなあ。
展開が大きくなりすぎて少しがっかりしてる。
あと気になるのが、大きな事態が進行している感じがあまりしないところ。世界の危機ていう感じがしないというか。
まあ最後までちゃんと観るつもりだけどね。
274名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 08:39:46.98 ID:IZb/9grU
ハッピーエンドなの?BadEndなの?
275名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 08:41:17.68 ID:U+KiTY5r
マジで分からないから読んだやつに聞きたいんだがここってモロネタバレ禁止?
276名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 09:22:05.22 ID:RKZ12Zg2
ネタバレありとテンプレにもスレタイにも書いてない
それが全てです
277名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 09:43:34.70 ID:hVB6CsY2
まあでも必ずネタバレが来るから、公開直前になると過疎るんだけどね。
278名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 09:54:19.68 ID:b0ILPnk9
なるほど・・
279名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 10:05:08.84 ID:VOzWmkYG
ノーコンキッドおもろ!


Specドラマ最高でありんす!


しかし、映画最悪ーーーーーーーーーーー






クスクス(失笑)








以上
280名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 10:06:37.87 ID:G24WPtHA
まあ、誰がなんと言おうと、結は前後半に分けたのは制作サイドの予算の問題。
天の動員数で電卓弾いたら経費がかかりすぎてあんま儲からないから間延びさせて二本にしたの。
少し映像かじってれば、カッティングがこれまでよりあきらかに間延びさせてるのわかるだろ?
結は一本二時間半くらいにしとけば終わりよければ全てよしで、メディア化された商品が売れてたと思うけどな。
トルネとHDDに全作品入ってる自分としては今回の展開の遅さは非常に残念だったよ。それは制作サイドも同じ気持ちだと思う。
喜んでるのは電卓弾いてインセンティブ入るやつだけだな。
281名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 10:08:41.29 ID:pm6fH5oF
幸いネタバレするような悪質なやつはいないみたいだけどいつ来てもおかしくないしそろそろ退避するかな
おまえら、来世で待ってろ
282名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 10:25:23.63 ID:VOzWmkYG
↑来世だってーさ



クスクス(失笑)




人間じゃないぞ






糸冬
283名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 11:02:57.92 ID:GtPw6wCb
>>256
サウスポーは当麻側につくのね。
284名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 11:04:32.69 ID:dxRvNiXr
坂下氏ね
285名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 11:29:29.71 ID:P35ZvyWf
>>283
ヒント、ストーカー
286名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:16:01.43 ID:ACk5S+gR
シンプルプランが効いても効かなくても
関係無くなってきましたな
時の修正力には逆らえないから
卑弥呼とか
韓国の女の人とか
湯田とか
バナナとか
出て来る時間あるのかなあ?
映画開始したら
いきなり左手ブワァーーーーとか
右手シュワァーーーーーーして
当麻とセブミ口げんか
そこに酔っ払いミレイが割り込む
海野がスカートを下から・・・
そしてバナナ バナナ バナナ
レモン
そしてゴリさん巨人化 暴れる
セカイと白い女 ポカーンとする
バナナ
ゴリゴリ
せーーぶぅーーーみぃーーーーーーー
俺は、きっ・・・
続く・・・
287名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:36:33.45 ID:dxRvNiXr
AHOか?
288名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:41:21.16 ID:dxRvNiXr
頂きました。→万引きかって言うの

たかまる→sexのたかまる

せいかーい→クロコーチ
289名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:41:47.94 ID:Im/BdaJR
あの最後なに?
生きてるの?
290名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:53:24.64 ID:P35ZvyWf
たかまる!マルハッチ!
291名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:54:15.80 ID:7B3O1xco
坂下氏ね
292名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:55:44.44 ID:7B3O1xco
坂下氏ね
293名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:55:48.38 ID:+qaLlh8k
爻の追加舞台挨拶あるとしたらいつだろうか。と真剣に考えているが、いつだろうか。
294名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 12:56:22.95 ID:7B3O1xco
坂下氏ね
295名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:07:59.15 ID:Xc2XDD9j
ノベライズ読んで舞い上がってるバカが一人いるな。うざい
296名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:20:50.07 ID:7B3O1xco
下坂氏ね
297名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:30:34.49 ID:7B3O1xco
下坂氏ね
298名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:34:59.13 ID:XwDs4l00
ノベライズ読んだけど、SPECとしてのストーリーはしっかり完結してると思う。
ただ、一番最後の場面は公式サイト等で補足してほしいとこだな。
ケイゾク見てる人でも意味が分からないと思う。パンフレットで何か説明あるかな?
とにかく映画楽しみだ!
299名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:37:04.44 ID:7B3O1xco
グランド 下坂氏ね
300名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:46:45.27 ID:q5vQF4tw
最後はじっくりよんでもわからん感じなの?
立ち読みで飛ばし読みしたからはぇっ?!となった
301名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:54:05.60 ID:m76PspIM
天の前のスペシャルドラマまでは面白かったが
そっから映画、TV共に微妙なできだよな。
プロフェッサーJとかdeadwalkingとかの
スペックでよかったのに本人がいきなり
現れて水鉄砲飛ばして終わりとかまじでねーわw
衣装も意味不明だしもうちょっと掘り下げても
良かったんじゃないかな。マッドサイエンティスト
ぽくない、そこらのモブと変わらん扱い
302名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 13:57:40.56 ID:Xc2XDD9j
別人だってまだわからない奴がいるのか。釣りだろ?
303名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 14:21:31.34 ID:7B3O1xco
グランド坂下氏ね坂下氏ね坂下氏ね坂下氏ね
304名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 14:23:20.34 ID:Jch8l8G7
>>302
いや、結構わかってないやついるぞ
ツイッターとかでも知恵袋でもチラホラ見かける
信じられんけどな

>>286
一応みんな出てくるよ
305名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 14:28:54.41 ID:7B3O1xco
戦隊シリーズVS仮面ライダーシリーズ




みたいなspec



黄レンジャーはカレーが好き


当麻は餃子好き


加瀬は韓国人が好きニダ



クスクス(失笑)






糸冬
306名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 14:41:18.10 ID:35WhlNFc
ぜんの終わり方カッコよかったなんや〜
307名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 14:57:08.48 ID:7B3O1xco
>>306
漢字覚えようね。
漸だからね。
308名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 15:14:09.26 ID:yuIVzqrz
前編を漸ノ篇(ぜんのへん)、後編を爻ノ篇(こうのへん)としただけ。

当てた感じなんてドーでも良くないか?
309名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 15:14:47.66 ID:P35ZvyWf
餃子ロボッッッ
310名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 15:16:52.61 ID:080GLqkf
おまえら来週の木曜日深夜行くの?
311名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 15:31:25.35 ID:iEB2fRag
312名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 15:37:59.18 ID:vKAR4qSk
餃子に反射とか…
313名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 15:39:55.56 ID:iEB2fRag
寒いから深夜以下ね
314名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 16:15:09.44 ID:b2gSs550
>>281
お前がネタバレしてんだろ!朝倉
315名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 16:24:15.55 ID:0t+140Vg
どうせDVD発売まで見ないから
最後のネタバレここでしてほしいわ
316名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 16:26:46.66 ID:Ti+uvmA1
真面目になればなるほど胡散臭くなるスペック
317名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 16:29:31.07 ID:G697jDOW
たかまるううう!
318名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:00:00.24 ID:No9Traxd
>>315
ここ、映画作品板
公開日になったらネタバレも何もないんで
319名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:03:31.37 ID:581fXFMb
セカイとメイカイ?
320名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:12:37.69 ID:VZ3nXOGR
前に「神の右手と悪魔の左手」とかいう映画がなかったか
字幕で「救いの右手」「◯◯の左手」(忘れた)って出たぞ
321名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:17:00.27 ID:Xc2XDD9j
>>307本当どうでもいい。
小さい奴だな。
322名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:29:54.59 ID:y0A7lU6C
このシリーズ自体はそんなに面白くないが
戸田の方言セリフって魅力的なんだよなあ。
加瀬は別にいらないけど。
323名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:37:54.71 ID:9PoSa3/2
>>315
ネタバレしようと思ったけど
情報量がハンパじゃなくて何か抜粋して書き込むことすらも
めんどくさいノベライズっつーか。中二病全開ストーリーに
概要を書きとどめるのが失せるくらいでw途中で「これ本当にSPEC?」って
思えるくらい突飛。でも不思議と過去の伏線はまとまってて驚く。

ガイヤ論、スペックホルダーとそうじゃない者、
シンプルプラン、ソロモンの鍵、ファティマの予言・・・

知りたいことの大部分はある程度答えが出てる。
ただ、それをビジュアル化したときに客がどう反応するかだね。
ノベライズは自分で理解しながら物語進められたけど
映像は次から次へと勝手に先に進んでいくから
あまりの突飛な展開の連続にだいぶ戸惑ってしまうかも。
自分はノベライズを先に見れて良かった。心の準備ができました。
324名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 17:45:25.14 ID:cMGzY8q7
過去の思わせぶりキーワードはつじつま合わせてるんだよな確かに
回収してないキーワード多分無いと思う
325名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:02:27.01 ID:jPe3pAvH
ノベライズ読んだが、これまた意見というか解釈が分かれそうだな
326名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:06:19.43 ID:VOB7mOga
意見が別れる、賛否両論ってのはドラマの頃からずっとそうだったから
全然驚かないけど
これまでのワード回収ってのは驚いたな
327名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:10:44.46 ID:RALXth7J
たしかにノベライズ読んである程度の流れを頭に入れとかないとなにがなんだかのうちに終わりそう
情報量が多いから処理に時間が必要だよ
もしかしたらラストのあたりで、ノベライズと若干違う気がする
連ドラ1話、2人が出会う宿命のことを、堤監督のアイディアでもっと印象づけるような味付けになっているのではないだろうか
ああー早く見たい
映像で
328名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:27:56.71 ID:INqvc/aX
プロフェッサーJがよく分からないな。
映画、天で内閣官房なんたらと警察庁長官に
憑依してのはマダムだけど、その力はあきらかに
Jの力っぽいし。
329名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:29:16.53 ID:Xc2XDD9j
ノベライズで回収してても映画で回収できてるとは限らないだろ。
330名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:32:10.26 ID:INqvc/aX
里中と水芸女を殺したのはJだよな。
331名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:32:46.35 ID:cMGzY8q7
>>326
思いつく限り
平行世界、ソロモンの鍵、ガイア、先人類、ファティマの天使とマリア、は回収してる
他なんかあるっけか
まぁ回収してるけど、みんな納得するかは別
332名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:40:18.26 ID:No9Traxd
ノベライズ感想
1おもしろかった
2Pや監督のインタ通りじゃん。真面目にネタバレしてたんだな
3最後の最後まで釣りかよ
4間延びしそうな危険な場面が数か所あるぞ
5よく考えると辻褄があわない所が数か所あるぞ
6読む速度と同じくらいの速度で映画が進まないと85分じゃ終わらないぞ
7しょうがない、釣られてやるか
333名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 18:56:39.33 ID:rjtWM/ZO
城旭斎浄海の能力ってなんですか?
334名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 19:08:26.85 ID:5IjEefUr
イクーイクー、あ~やめないで~たかまる迄もう少し
韓国人と加瀬のセクロスシーン
335名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 19:10:07.93 ID:P35ZvyWf
>>333
水を操るスペックじゃない?
336名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 19:18:26.73 ID:KPXodzIG
水芸
337名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 19:52:37.38 ID:/qpDOjyf
>>320
楳図かずおの漫画とは逆なんだ
今頃気づいたわ
338名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 20:11:38.39 ID:/rVNmA9t
観てきた。
これってほとんど総集編にしか見えなかった。
そして何故かフィーチャリング野々村係長・・。
339名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 20:44:39.12 ID:5IjEefUr
所詮は東宝とTBSの貯金箱映画。内容なんてどうでもいい
340名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 20:49:16.39 ID:5IjEefUr
爻ノ篇は『逆襲のシャア』より陳腐だと言う感じました。
腰痛い苦痛残念ーーーーーーーバーカ
セクロスし過ぎて腰痛い。
これマジだから。そこんとこヨロシクネ
来年のTRICK楽しみ。山田に会える。
341名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 20:51:53.80 ID:5IjEefUr
加瀬は必要です。痴漢冤罪をspecで説かなければならないからね。

















そこんとこヨロシクネ(トリック)






糸冬
342名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 21:07:40.48 ID:ACk5S+gR
カルーセルマキは何処へ!
343名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 21:21:28.50 ID:P35ZvyWf
>>342
ただの監視役だからもう出てこないよ。
344名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 21:33:26.60 ID:s0PbxA07
ノベライズではあんまり大きな不満はないみたいだね
伏線も放り投げないで回収してるみたいだし楽しみ

最後の意味がわからないって人が多いけど、それは監督の50人に一人が気づくとか言ってたやつ?
それとも最後に別の意味深なシーンがあるの?
345名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 21:39:36.17 ID:e/y8NLc4
結局瀬文の身体の頑丈さはspecなの?
346名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 22:14:49.89 ID:kpdQ/mXU
>>337
うーメラヌーメラ
我が左の手は 正しき者を蘇らせる神の左手
我が右の手は 悪しき者を滅ぼす悪魔の右手
347名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 22:27:19.95 ID:7rm7wYeF
>>345
副主人公補正
348名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:02:09.31 ID:GdNdp8sc
>>344
回収はしてるけど、正直面白いと思うかは・・・
個人的にはシナリオは駄作だと思う
話の規模がデカすぎる

ラスト意味わからんのラストが
文字通りガチのラストシーンってことなら
解釈は人それぞれです的な感じ

ラストの方の世界のあり方ってことなら
素直に意味がわからないです。推測はいろいろできるけど、どれも情報が足りてない
かつ、ラストに新規で爆弾落として行くんだよな
349名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:02:10.66 ID:3PcwcFRL
>>347
なんだてっきり当麻を守るspecとかそんなのかと思ってたのに
350名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:05:04.48 ID:GJ/BeXJI
>>344
たぶん、意味が分からない部分と50人に1人が気づくっていうのは別だと思う。
意味深というか誰なんだというか
ノベライズの表現にはしないかもしれないし、とにかく映画楽しみだよ!
351名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:11:11.50 ID:kpdQ/mXU
伏線も放り投げないで回収っていうか
あとで対になるのが伏線ってもんだろうが!
回収がないのは伏線じゃねえっての
放り投げてた謎アレコレについては開明はしてるけど
セリフで説明ばっかだから図式としては決して美しくはないぞ
352名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:13:08.00 ID:kpdQ/mXU
↑はノベライズの話な
映画ではどうなるかわからんよ
353名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:13:50.45 ID:nSBD7xjB
最後の女の声はだれ?
354名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:13:58.58 ID:bJ2NtEub
係長の殺し方ほんとにあれでよかったか
疑問だわ。
355名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:29:19.38 ID:nxcXOcEf
行きましょう、朝倉。
356名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:30:29.71 ID:hNCbVvSX
>>354
ドラマの最後の方でニノマエに戦いを挑んで
あっさりシュバっと切られた時の方がグッときた
357名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:40:38.33 ID:9WhD9nkX
最後の声は中谷がやってくれてると信じる
358名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:43:44.30 ID:ZXy6scTu
俺が気に入ったのはサイコガンと全方位ミサイルの構えだなw
359名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:44:09.58 ID:c3bT/XoF
135Pからの会話って誰なんだろう。
360名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 23:53:05.32 ID:28EbEW+w
昼間の番宣観たけど、
なんか、世界のループ落ちみたいだね。

ループアニメたくさんあるが、
どれかな?
361名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:08:05.17 ID:Rl7EGw1V
ループオチではないよ
まあ公開まで待つかノベライズ読め
362名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:12:03.85 ID:7UEPkhMj
翔の最後で逃げていった久遠はどうなったんだろうか
363名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:17:49.58 ID:TTJ1B92e
■映画公開記念ナビ特番
NBC長崎放送    11/24(日)14:00〜
TYSテレビ山口   11/24(日)24:50〜
SBS静岡放送    11/24(日)24:50〜
BSN新潟放送    11/24(日)25:00〜
RBC琉球放送    11/25(月)25:28〜
TUYテレビユー山形 11/26(火)25:50〜
SBC信越放送    11/28(木)25:35〜
KUTVテレビ高知   11/28(木)11:00〜
HBC北海道放送   11/28(木)25:39〜
FBC福井放送    11/28(木)26:05〜
CBC中部日本放送  11/29(金)10:50〜
BSS山陰放送    11/29(土)26:00〜
TUFテレビユー福島 11/29(金)26:25〜
UTYテレビ山梨   11/30(土)13:30〜
ABS秋田放送    11/30(土)14:55〜
RKK熊本放送    11/30(土)15:24〜
MRT宮崎放送    11/30(土)15:30〜
OBS大分放送    11/30(土)26:43〜
IBC岩手放送     12/1(日)14:00〜
MRO北陸放送    12/1(日)14:30〜
MBC南日本放送   12/1(日)15:00〜
TBC東北放送    12/1(日)25:25〜
RKBRKB毎日放送  12/1(月)25:30〜
TUTチューリップテレビ 12/3(火)26:03〜
【TBSチャンネル1】
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜漸(ゼン)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午前7:10〜午前7:40
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午後8:30〜午後9:00
11/30(土)午前9:30〜午前10:00
364名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:18:35.58 ID:TTJ1B92e
【TBSチャンネル1】
■11/24(日)
午前7:40〜午前9:20
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午前10:10〜午後6:50
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後6:50〜午後8:30
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿

■12/1(日)
午前5:10〜午後1:45
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後1:45〜午後3:20
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後3:20〜午後5:20
SPEC〜天〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後5:20〜午後7:00
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
365名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:19:30.92 ID:TTJ1B92e
SPEC 解いてみなっせ
たーんと解いてみなっせ
ttp://ssl.toho-movie.com/spec_quiz/
366名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:21:37.47 ID:7xi82y4O
脇千弘
桂小次郎
林実
古戸久子
久遠望
アラータ
伊藤淳

は選抜漏れかー
367名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:36:55.05 ID:hJGzWwQU
伊藤淳は死人じゃないから呼び出せないし、久遠はそれに加えてスペック消されてるしね
他はサブコードやらとの関わりのない野生のスペックホルダー、ほとんど一般人みたいなもんだし呼ばれるわけがない
368名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 00:53:36.47 ID:7uO44Jjh
今日特番見たけど、後篇にも竜雷太出るのか。ホッとしたよ
369名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 01:15:26.98 ID:fDArqGEE
爻ノ篇のノベライズをスルッと読んじゃった。
二〜三時間で読めちゃうもんなんだね。

まーここでも散々、予想された展開だった。
370名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 01:18:57.21 ID:f4m+lxDP
魔王ダンテとデビルマン思い出したわ
371名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 01:59:05.21 ID:PkkdJvob
ガイアがタイムリ−プする為の物語がオチなのかしら
372名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:07:16.12 ID:cq++aSEB
ケイゾクの続編が作られないように
SPECの続編も作られないだろう

でもそこから繋がっているような世界の作品は
作られるかもしれない。最後のアレはそういうことだろう。
373名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:15:09.15 ID:XjmZ/DCt
やっとこさ零見た。これ見ないとSPECの内部の話わからんね
374名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:17:41.11 ID:pLpVzFEL
結局パラレルワールドパラレルタイム落ちなんだな
映画みるまでは結論だせんけど
375名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:29:05.05 ID:pLpVzFEL
美しい終わり方って
当麻を瀬文を撃つことなのか、その後の描写どちらを指すのか
最後の映像だけが楽しみ
376名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:34:47.58 ID:NE1VW+Q3
>>335
やっぱりそれなのかなぁ
俺納得いかないんだよね
水発射してた扇子も
噴出口みたいなのあったし
野々村係長操ってた水のやつも
別のやつの気がするし
377名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:37:43.65 ID:fl10SV04
小田原までいって見たけど2本に分ける意味がない。くだらねー。時間を返せ
天見たときも思ったけど作った奴はクソヤロー
そんなに金がほしーのか?
378名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:45:07.77 ID:MF9OqX5f
しかし実際終わり観たら絶対自分泣くわ
もう当麻と瀬文にお別れなんだよ
近くの最速上映予約してきたが、まだまだ席は余裕だな
379名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 02:47:10.68 ID:psVKmXqO
29日に投下するテンプレをフライングしちゃったの?w
380名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 03:06:18.96 ID:qfebRcr0
映像迫力あった。ヤクザ映画とホラー映画が上手く融合していた。音も臨場感ありありで良かった。劇場で見て良かった。
381名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 03:36:42.50 ID:nSAxHb3E
今日やってた特番のメイキングでさ
屋上のシーンでモザイクかかってる人物2人いて、一人は明らかに卑弥呼なんだけど
もう一人黒ずくめの男がセカイの横にいるんだよね
これがプロフェッサーJなのかな〜
という議論しようとしてももうノベライズ読んじゃってる人いるからそんな議論も無駄なんだよな・・・・・
382名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 03:52:38.61 ID:AUrRQIBi
>>381
クロコーチさんがくるで
383名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 06:37:10.52 ID:EXqTH/dY
ヘローナンシー
384名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 07:32:47.34 ID:hpE1I9pM
加瀬がラストシーンのアイディアを聞いてこれなら終われるって思ったらしいけど
ノベライズのやつだと物足りなくね?
追加されんのかな
早く映画観たい
385名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 07:34:57.23 ID:YBMwf12l
瀬文もSPEC発動きたんちゃうか?これ
386名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 07:35:47.57 ID:XjmZ/DCt
>>383
ナンシー復活あるでw
387名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 07:55:33.95 ID:hpE1I9pM
つうかケイゾクの完結は漸じゃなかったの?
野々村の完結ってことだったの?
なんなのあれ
388名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 08:01:51.07 ID:hUGPMOA6
瀬文(加瀬)は韓国人とsexするspecですWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
389名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 08:49:20.64 ID:Sb8e2Qqn
>>374
楽しみですね!
390名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 08:52:05.15 ID:bQfzD8L5
うっせブサイク
391名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 09:08:32.01 ID:0GCfZQ1d
明日ノベライズ発売か
小説のネタバレはここはあり?
392名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 09:12:08.28 ID:R8exW3oU
アラータ例のあそこにいるのかな?ある意味アラータが世界を
救ったといっても過言じゃないよね。
393名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 09:30:41.96 ID:KhTJp+Xb
DVDやBlu-rayは、前後編同時発売なのかな
394名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 09:37:27.43 ID:Pa/QUTs9
瀬文、当麻の額を撃ち抜く。

シンプルプランはインフルエンザウイルス。

プロフェッサーJは湯田。

卑弥呼は当麻側につく。

吉川は電波塔から落ちて死亡。

青池、セカイに腕をSweepされる。

スペックホルダーズを見たセカイ『平成仮面ライダーみたいだな』

湯田『フィギュアやカードでも売ってアコギな商売でもするつもりか?』
395名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 10:30:25.42 ID:AMEY4yCU
卑弥呼のスペックはどんな能力なんですか? (≧▽≦)
396名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 10:38:03.70 ID:CkHDlH9I
卑弥呼は北大路欣也
397名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:02:08.89 ID:wyK1ojYJ
>>394
せいかーい





昭和ライダーシリーズも頼もうな。




たまには外人のspec餅だせよーーーーーーーーー


今頃、加瀬は韓国人とsex中



クスクス(失笑)






糸冬
398名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:17:13.15 ID:GTx5DsAj
当麻死ぬの?
399名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:17:55.27 ID:xeUTaSJ6
瀬文が撃ち殺す
400名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:19:37.04 ID:cvPrq7JT
あら、ガチバレ投下されてんじゃん
401名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:23:44.49 ID:g6fFp/Vg
ガチバレや〜ん
402名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:30:01.07 ID:WQSm1NKX
じゃああの留置所でのシーンは何?
403名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:32:54.56 ID:fDArqGEE
「当麻カワイソ」って言うより
「瀬文カワイソ」って結末でした。

瀬文の場合、疑惑の志村射殺に続き、、、だからな。
404名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:35:16.64 ID:W4YeGIK+
小悦読者を裏切る結末はありそうなの?
405名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:36:14.58 ID:xeUTaSJ6
瀬文が当麻を撃ち殺して、普通の世界に戻り、当麻殺しで捕まって牢屋に入る
406名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:37:57.87 ID:g6fFp/Vg
一番最後に○○(名前だけ)が出てくるとこかなー
「ケイゾク3」がいつかできそう。てか、やるよなこれは…
って感じ。

個人的に意外なとこは餃子ロボが…
407名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:45:21.53 ID:GTx5DsAj
当麻にとってBadEndなの?美しい結末って・・・
408名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:48:37.04 ID:WQSm1NKX
瀬文がいたたまれなさすぎてとても美しい結末とは思えない

最後に出てくる当麻は生き返ったってわけでなく霊体?
409名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:56:50.82 ID:g6fFp/Vg
>>408
本当これ。
瀬文ひとりぼっちじゃんって読んだ後思った。
で、当麻は霊体状態なんだろうね。
410名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 11:59:55.33 ID:m7Qa6oE8
宣伝番組みたけど映画2つに分けたのは制作が間に合わなかったって
理由が先のような気がした。

加瀬ってこのドラマだとド根性ボウズだけど顔のパーツをよくみると
ロンゲで今時の若者やった方が味が出そうな顔してんのね
411名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:08:38.62 ID:WQSm1NKX
>>409

でも最後に 雑踏の中に二人が... ってあるのが謎。

腕をつかむ〜とかのシーンで何かがおきてる?
412名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:11:10.76 ID:7xyhIxJ2
やっぱり映画公開されてないのに小説読んでバレするクズがいるんだな
映画公開までさようなら
413名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:23:22.81 ID:d8o+FG6J
まぁノベライズを先に販売しちゃってる以上は仕方ないっちゃあ仕方ない
興行側もネタバレをどうしても防止したかったのなら、後発で販売するって選択もあった訳だし
414名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:28:44.69 ID:hpE1I9pM
腕掴んだら実体が現れたんじゃないの?
415名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:35:09.68 ID:wyK1ojYJ
>>410
それでも僕はやっていないを見たら、現代人だー
416名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:37:04.39 ID:HP/+hYjA
ノベライズを先に販売するのは仕方がない。
公開前にわざわざ購入する奴は、ほぼ全員映画も観る。
もし、公開後に販売した場合、先なら購入したが、映画見たからもう買わないという奴が何割かいる。
そして、ほとんどの客はこんな直前の販売のネタバレなんて知らずに見に行くから、本を買う買わない
は公開前かどうかで影響ない。
つまり、先に販売するのが一番儲かる方法。
417名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:41:10.88 ID:+293MLsO
ネタバレなんてのはモラルの問題だからね
418名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:51:28.52 ID:h/hqjoRJ
つーか
プロふぇーっさーJ=湯田
卑弥呼=中野渡頭取

とかバレバレすぎて、実際あっと驚く展開なんだろうなと思ったらそのまんまでつまらない
419名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 12:56:28.38 ID:fDArqGEE
>>418
残念でしたw

何でそーなるの?
俺だってもっとマシな予想をしていた。
ま、映画を見てのお楽しみ。
420名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:03:27.41 ID:wyK1ojYJ
仮面ライダーシリーズVS戦隊シリーズ
421名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:09:45.32 ID:EXqTH/dY
うわ、ネタバレ来てたか。
じゃあもういいか。
たぶん無敵の瀬文も最後は年貢の納め時で、
妄想or霊体で当麻降りてくる。
瀬文心臓の息の根が止まる。
二人仲良くあの世へ、
見えた気がする。
終わりじゃないかな。
422名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:16:37.90 ID:z9Wg5BaP
世界と焦点が合うような表現使われていたので
書き換えて二人は戻ってきた派
423名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:30:10.60 ID:WQSm1NKX
やっぱりずれが一致した って書いてある場面は何かあるのか
戻ってきていてほしい。
424名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:38:32.23 ID:cq++aSEB
残酷だけど、むしろ残酷だからこそ美しいという解釈もある
425名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:43:37.31 ID:EXqTH/dY
前編よりグロいシーン多そうだよね。
最後は映像みないとなんとも言えないか。
426名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:45:57.20 ID:cvPrq7JT
結局何がどうなったかはっきり説明するようにしてないんだよな
過去のインタビューとかなんなんだよって話。キーワード回収するあたりは頑張ってたのに
427名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:46:50.75 ID:wyK1ojYJ
ノベライズ読む必要ありますか?


From アパッチ野球軍より
428名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:50:35.21 ID:EXqTH/dY
>>427
ノベライズ読んだら尚更みたくなった。
早くみてえ
429名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:51:39.97 ID:cvPrq7JT
必要あるか?と聞かれたらあるわけないだろ
430名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:55:21.71 ID:V0x5iDrI
んだんだ
431名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 13:57:27.57 ID:h/hqjoRJ
向井理は鏡に向かって自分をSWEEPしてしまい消滅
考えようによっては弱いな
432名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:01:11.59 ID:TEvuJh33
そのシーンもなんかガッカリだよな
知恵使って練った作戦じゃないし
433名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:06:08.91 ID:h/hqjoRJ
だよなー。
プロフェッサーJ=Judah=ユダ=湯田とかも久遠のときと同じパターンだし、
まさか2回もそんな陳腐な落ちないよなとか思ってたが。
脚本書いてるやつがバカすぎるんだろうな。
434名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:07:30.23 ID:V0x5iDrI
鏡…テクマクマヤコンテクマクマヤコン…おーっと冷泉だってーさ
435名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:26:12.38 ID:EXqTH/dY
卑弥呼「餃子おやじを鏡として使ったか。ファティマの予言どおりだ」
436名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:31:03.93 ID:7UEPkhMj
>>384
それは思った
主演の二人が揃っていい、と言っていたくらいだからなんか堤監督の工夫があると思いたい
でも、ノベライズどおりでもたぶん映像で見たら、ぐっとくると思う
予告の瀬文が当麻を回想するとこで普通にで泣きそうになったし
437名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:31:51.61 ID:XOLqOKmQ
天で当麻が頭がちょっと出て生き返しかけた人物が
今んとこ唯一いない時を戻せるスペックの人物かな?と
んで当麻は親しい人物しか出せないからその人物は父親?
でもなんか結には天での色んな事がでなさそうな感じ…
今んとこガッカリしかないなー(;_;)
438名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:34:04.30 ID:AUrRQIBi
んでラストシーンはどういうことなの?
439名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:38:06.28 ID:V0x5iDrI
それはね、秘密
440名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:50:11.54 ID:h/hqjoRJ
朝倉とかいう雑魚キャラ今更出されてもね。
441名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:52:22.75 ID:kvrsexnu
まだノベライズ読んでないけど大島の出番は少ないといいな
442名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 14:58:26.28 ID:V0x5iDrI
朝倉は今でも健在だってーさ
443名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:14:07.30 ID:HaZ8mwNP
で?纏めて観た方がいいのか?先に前編観てもいいのか?どっちなんだね?
444名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:14:43.66 ID:NE1VW+Q3
ネタバレ最悪だわ
445名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:18:31.42 ID:9JN0zi5C
マドマギ臭が凄い。あと大島さんの見所多すぎw
当麻より目立ったりしてな。
446名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:22:10.98 ID:bQfzD8L5
ふつーはタイヤのうしろにフック(服)かけてってゆーのを
「タイヤのうしろにかけて」で職人なんだと
447名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:26:43.18 ID:7UEPkhMj
>>445
当麻よりってことはないw
けど青池親子のシーンは間延びするだろうな
ゴリ押しキャストだから仕方ないよ
448名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:28:36.39 ID:V0x5iDrI
AKB切り売りすると一般人
449名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:41:35.91 ID:V0x5iDrI
ところがぎっちょん!
450名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 15:54:31.94 ID:9JN0zi5C
まあネタバレきてるから、ネタバレ予想



最後は霊体の当麻とセブンの存在が超絶奇跡で重なり合い、小さな
タイムリープが起きて2人は顕在化。新しい世界で再び出会ったのがラストシーン。
朝倉はセカイに替わる新しい先人類の器になった、か元々先人類だった。
朝倉に語りかけていた女が誰かは謎。潤に替わる先人類ペアの片割れ。
消されたが復活した大島かもしれん。佐野元春のスペックが知りたかった。
小説とは異なるラストかもしんないしな。
451名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 16:19:57.64 ID:V0x5iDrI
まるで、勇者王ガオガィガーのラストみたいな感じやわ
452名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 16:40:25.11 ID:sbD6q300
ファチマの予言って餃子親父でいいの?
453名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 17:11:30.97 ID:pJ7LzEUW
Yahoo映画の評価がボロボロだから
どんだけ酷いのかと見に行ったら、普通によかったわ。
観客もそこそこ入ってるし、安っぽいビスタサイズかとおもったら
シネスコだったし。

エンドロールがないのは、たしかにどうかと思うけど。
あくまで後編の予告とするなら、料金を下げてもいいかとは
思ったよ。
454名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 17:15:52.09 ID:HaZ8mwNP
映画板の人達が冷たくなってる...うぅ
夜観に行ってくる
455名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 17:25:16.22 ID:+p3twQrt
テニスボールを凄い勢いでブン投げてた頃とはスケールが違うな
456名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 17:27:29.25 ID:EXqTH/dY
>>452
餃子おやじも、な
457名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 17:29:31.37 ID:fDArqGEE
しかしナンだな、、、

セカイvs当麻の一大決戦で
召喚されてもいないのに当麻の陣営に参列したアノ二人には笑わされた。
458名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 18:13:30.85 ID:D7RcMWYI
>>453
Yahoo映画なんてここでアホみたいにキャスト批判レスしてるアホがヤフコメで批判コメ書いてんだよ
見てもいないのに
459名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 18:15:45.67 ID:EXqTH/dY
笑えるのはチョン産クローンニノマエw
460名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 18:19:13.36 ID:Cm8SFDwV
>>457
一人はチイだろうな
461名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 18:19:39.30 ID:7UEPkhMj
ラストは視点が幾つもの泡に切り替わってるのか
462名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 18:58:19.82 ID:AUrRQIBi
>>455
あいつの野望しょぼかったよな
463名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 20:32:48.91 ID:U0IxD6T9
土曜日の特番の「竜雷太怒る!」の最後にくっついてた予告で
スペックホルダー大集合のシーンよくよく見たら
サトリに翼が生えてるじゃないか
しかも烏だし
誰か理由のつけれるやついるか?
464名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 20:42:16.87 ID:TbB1Fwjf
サ「トリ」だし
465名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 20:55:43.02 ID:WHlTQIek
だからって鴉にするか
466名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 20:56:43.62 ID:TbB1Fwjf
頭のネジか一本抜けてるから鳥じゃなくて烏なんだろ
467名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:00:33.42 ID:fDArqGEE
鴉なんかより雅ちゃんの方が良かったに。

爻ノ篇ではCGのカラスが出まくるんだろーなー
468名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:04:21.45 ID:U28Q5YeR
爻ノ篇では
じゃねえ
爻ノ篇でも
469名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:04:54.91 ID:nxl5yTXL
ケイゾク/映画はノベライズのほうが感動的。
まさか今回もか?
470名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:06:16.61 ID:7PYx4AQE
朝倉ってまだ生きてるのかよ
真山はケイゾクから20年近く決着つけられてないの?
471名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:08:46.88 ID:U28Q5YeR
真山は死んだんだ
しゃーねーしゃーねー
472名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:12:26.63 ID:nxl5yTXL
津田の出番なしかと思ったが、ノベライズでは彼に触れる描写があってよかった。
が、映画ではカットされそうな予感。
ケイゾク/映画でも、斑目が微笑む場面や、柴田が真山の「お前には生きててほしいんだよ」を思い出す場面がカットされてたからな。
473名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:16:53.12 ID:QpRcUijq
Book walker版は24:00に買えるかな
474名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 21:23:58.07 ID:s6z+1Gzr
値段が値段だけに買う人少ないだろうけど
全記録集 12/20に延期だって
475名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:08:39.36 ID:GWdhpoci
小説の通りだととんでもないグロが待ってる気がするんだが
476名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:31:43.46 ID:KEF93IgB
誰かネタバレ投下してくれーーー

お願いします<m(__)m>
477名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:37:35.81 ID:GWdhpoci
ジョジョの某部を読んでないと最後の方は理解出来ないだろうな
478名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:47:22.01 ID:L/GMTrG3
この映画の完成がつい最近だからなんだろうけど
小説の終盤あたりから文章の表現がえらく抽象的だな。
脚本の台詞のみで他の描写は筆者のさじ加減って感じで。
終盤あたりの連ドラの頃やってたシーン(過去映像じゃない)を
上手く映像化できたら、「天」の失敗はチャラにしたい。
479名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:47:49.63 ID:dHK6LzSK
>>476
もうとっくに投下されてるだろうがよ
480名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:49:12.51 ID:7EBdrAqW
天の最後で死にかけた瀬文が息を吹き返したのは
餃子臭い息じゃなくて右手のスペックなのかな?
481名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:53:22.31 ID:Eikcm/X/
右手にもスペックがあったのか
482名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 23:54:57.94 ID:Eikcm/X/
左手が潰れたから右手で投げる星飛雄馬みたいじゃないか
483名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:01:07.34 ID:Px2DS4RI
>>479
小分けされすぎててよくわかんないでつ

なんで湯田が裏切ったのかとか朝倉はなんだったのかとか
核心がよくわからん。
484名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:03:48.48 ID:pMIt8qSp
戸田が言ってた瀬文と当麻の究極の愛って何なんだ
485名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:08:42.24 ID:eBKLeNpf
>>484
命あずけられるかどうかってとこかのぅ
486名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:10:46.29 ID:ObWtl95R
朝倉はケイゾクの映画で爆死したじゃん。
487名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:15:39.26 ID:j9LGClak
>>485
それか…。
当麻死ぬとかショックすぎてこっちが死にたい気分だ
488名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:19:32.47 ID:eBKLeNpf
>>487
瀬文のほうがある意味かわいそうなんだけどね
489名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:23:46.71 ID:zoLvz1pV
>>488
結では瀬文が係長と当麻を撃ち殺してるのがマジでかわいそう
目の前で吉川も死んでる 里子も撃ち殺す羽目になりそうだった
490名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:24:33.44 ID:+7yQBP9T
>>486
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
491名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 00:52:10.62 ID:j9LGClak
ノベライズでは死んだ描写でも映画では生きてるってことはない…のかな



ないだろうなぁ
492名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 01:07:24.32 ID:B9lrvsJQ
この映画で死なんて意味がないことがわかったろ
てか女子中学生レイパーの朝倉が随分と崇高な存在になってる感じだな
朝倉と会話しそうな女が全く思い浮かばないんだが
493名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 01:08:48.45 ID:eBKLeNpf
>>489
瀬文がなぜそんな業の深い役割を担う運命なのか
当麻にしたって、美玲ちゃんにしたって、係長も、誰にしてもそういう運命と言ってしまえばそれまでなのだけど
ドラマシリーズの1話、冷泉に瀬文に予言された内容ってなんだっけ
当麻は「運命の人と再会。餃子をがつがつ食べて吉」
だったけど、実際に予言の時刻が来た時に会ってたのは地居だった
瀬文は、天の時に
「なぜ俺がお前と出会ったか、ようやくわかったよ」
と言っていたのが気になってたけど、爻のノベライズ読んでもわからなかった
もし映画でそこの描写があったら、ほんとにあっぱれだと思う
494名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 01:25:07.46 ID:ObWtl95R
朝倉最後に出すのは次回作の布石じゃないの。
安堂にも大島出てるし2代目柴田が大島とかいいそうでこわいなあ。
瀬文死なないのは単純に主人公補正もあるが、
当麻の左腕と一緒で時の修正力が働いてるんじゃないかなあ。
瀬文には絶対にやらなきゃいけない運命の事があるんだよ。
495名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 01:29:11.58 ID:435T6mVR
えー大島はやだな
本人が希望してるらしい能年玲奈と松田龍平で4、5年くらいあとにやればいいじゃん
496名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 02:06:58.06 ID:BVUuJYAH
ぐびびび
497名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 02:32:29.95 ID:4r3LZ3dK
セリフの間にヒックって入れるのは耐えられない。
498名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 02:46:20.33 ID:T2nlz7Gp
あの...ヒッ...ひゃっくり...ヒック...には何の意味...ヒッヒッがあるのか
499名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 03:09:33.34 ID:B9lrvsJQ
何の意味もない
500名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 03:16:46.05 ID:kD0NJSbX
瀬文がエンポリオの役割か
501名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 04:02:53.27 ID:ZtmOkgUG
>>498
この前の特番だと、あのシャックリは冥界に繋がってるとか言ってた
502名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 04:12:23.37 ID:+2iY6nvq
ラストはジョジョ6部の一周した世界とエディプスの恋人をあわせた感じに解釈すればいいのかな
ラストの50人のうち1人くらい気づくってのは、多分「朝倉」って言葉を出さずに野口五郎の声と背中だけ映すとかなんじゃないかな
503名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 05:52:28.38 ID:BFfbEZwn
朝倉も湯田も死んでる霊体だから、憑依できる
ヤタカラスは負のくたいをあらわし、ケイゾクでも演出
きれいにまとめたんじゃない
504名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 06:07:23.97 ID:le4P+rik
昨夜レイトショー見て来ました
何の進展も驚きも無く
一々それぞれのシーンがダラダラ長く最後まで次作の前フリに終始
2時間かけてただ野々村係長が死んだだけ
シリーズ中もっとも駄作の印象でした
505名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 07:59:40.04 ID:qCls3x56
セカイが最後の方に言ってるいくつかのセリフはケイゾクの最終回で朝倉が言ってたセリフとほとんど同じ
つまり巻き戻った世界にいる最後の男はセカイであり、朝倉。一緒にいる女は潤
ケイゾクで柴田と真山が戦ってた朝倉は実はとんでもねー存在のやつで、実はSPECのラスボスもその朝倉だったってことだな
506名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 08:04:05.91 ID:V/7zZS46
>>504
シンプルプランが何かって解ったとか
いろいろと進展はあるんですが。
507名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 08:14:38.70 ID:P2+NkyaQ
>>505
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
508名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 08:26:00.57 ID:0yqRFaeR
509名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 08:29:30.44 ID:QVArt9n6
やっぱみんな当麻は死んだって見解なの?
ラストのやつで巻き戻って蘇ってたりしないんすかね
510名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 08:39:49.64 ID:R24YHD1x
>>505 最終回みてみたら、確かに野口五郎が撃たれるときと同じせりふだね
511名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 09:15:43.88 ID:Z5R8lSck
柴田は瀬文を救ってくれないのかな
可哀想だよ
512名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 09:32:05.83 ID:qCls3x56
多分監督はケイゾクのセリフを思い出してセカイの正体に気づける人が数十人に一人だと思ったんだろうな
513名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 10:25:21.13 ID:UZU9mhC7
朝倉と同じセリフを言った=朝倉だったら
地位も朝倉になっちゃって メチャメチャになるからwww
514名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 10:33:47.42 ID:q2foYLVS
朝倉は今でも健在だってーさ
515名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 10:49:08.53 ID:ONrHbc5G
最終的には柴田が解決するんじゃなかろうか
516名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 11:02:59.59 ID:ObWtl95R
最後は霊体になって当麻が瀬文のもとに降りてくる。
瀬文はまだ生きてる。
当麻を掴めるようになる瀬文。
ここで当麻が実体になったから掴めたのか、
瀬文が死んだから掴めたのかよくわからない。
それとも霊体でも掴んだのかな?
ってのが疑問。
517名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 11:09:42.42 ID:qCls3x56
>>513
言いまくってる
518名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 11:16:50.12 ID:m4gpyvzi
当麻瀬文抱き合うくらいある?
519名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 11:22:03.79 ID:ObWtl95R
朝倉は世界が巻き戻されてるのに気付いてる人間にすぎない。
もう一人気付いている女の声は誰なのか
520名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 11:33:52.77 ID:pKZWvvUk
今回の泡でのセカイの器は向井。違う泡でのセカイの器に朝倉ってこと
だろうな。朝倉への語りかけが上から目線だから、パートナーはもう
潤じゃない気がする。個人的には霊体として無限にパラレルワールドを
透過して行く存在になっていた当麻の手に、セブミの触れるはずのない
手が触れて重なった瞬間に奇跡が起こり、当麻がセブミのいる世界に
転生して実体化したかまたは当麻のいる次元にセブミが顕現した、の
どちらかだと思った。次元も肉体の限界も超えた究極の絆という描写で
そこに準ずるのが里子と潤の種族を超えた純粋無垢な親子愛という扱い。
521名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 12:02:34.96 ID:BZ5U3xoD
CM見るとCG全開だったな
522名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 13:11:41.90 ID:ZtmOkgUG
一つ目ってのは昔から心霊や神に関係していると言われてるから
そこから来ている可能性もワンチャン
523名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 13:11:59.80 ID:ObWtl95R
ようわからん。
まあエンドロールの最後辺りでケイゾク映画と同じで続編の話がでるとみた。
524名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 13:22:17.98 ID:f67jCzxk
渡部と中谷出してくれてもよかったのに
525名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 13:30:56.08 ID:zcK+S3Jc
前編まだみてないんだよなあ
ネタバレとかノベライズ立ち読みで大体は分かってるし後編だけ見ればいいか、、、
526名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 13:31:52.23 ID:4A7mphct
渡部と中谷はケイゾクの撮影を期に男女の関係になったから
オファーを断られたんだよ
527名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 14:16:53.38 ID:iLWpp1Ho
ノベライズ読んだけど大島の出番が少なくて安心して映画が観れそうだな
528名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 14:49:04.14 ID:HubRMcDt
あそこまでセリフをリンクさせたということはセカイは朝倉だと示唆する監督の意図だろう
でも朝倉が柴田たちとやりあったのは、当麻たちがセカイとやりあったのとは違う泡かもな
ケイゾクの泡から何度も巻き戻しした世界がSPECの世界なのかもしれない
529名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 15:11:15.33 ID:CdTXJP74
ノベライズだからサラッと読めちゃったけど
実写版(映画)となると

苦痛に堪えながらもセカイと闘う当麻の姿や
言葉を交わさなくとも当麻の意図を悟り引き金を引く瀬文の苦悩が
リアルに映像表現されてるんだろーなー

ケッコー感動的な結末になってるかも。
530名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 15:35:35.73 ID:/tcdlrZe
エンドロールの後って何かあるかな?
531名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 15:40:21.95 ID:5iwj7rPQ
CGもお話も何から何まで全部酷かった
532名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 15:43:07.32 ID:US+fmFt6
津田はもう出てこないの?
新しい津田
533名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 15:43:19.34 ID:eBKLeNpf
今更だけど、柴田も当麻も赤パンツなんだね
534名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 16:39:06.66 ID:BVUuJYAH
感動のシーンの半分は潤だった気がする
535名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 16:41:40.91 ID:MOyjbE0o
初日の朝一に見に行くつもりが他の用事入ってしまった
映画版の仔細のネタバレはくらいたくないから見るまでログ見られないな
536名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 17:04:04.72 ID:SOsVSlK7
結局当麻の右手がソロモンの鍵で左手に火の剣を持つ天使だったかww

予想当たり過ぎててつまらんww

あと大好きな吉川があっけなさすぎwww
しかもやられたのが古戸さんのSPECでとかww
537名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 17:18:04.19 ID:zoLvz1pV
漸ポスターのセットが 当麻と瀬文のラストシーンのセットなんだな
廃墟のような留置所に片目の潰れた瀬文がいるとこ
538名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 17:18:36.69 ID:j9LGClak
来世で待ってろ篇?CMのニノマエと地居に噴き出してしまった。
539名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 17:29:54.03 ID:pKZWvvUk
スペックホルダー大集合の辺りしか笑うとこ無さそうだからなあ。
映像で楽しみなのは、タイムリープした後の新しい人生を送るスペック
ホルダー達かな。横浜でウフフキャッキャッする地居とかw
540名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 17:37:39.88 ID:tiG2vJYw
>>528
その理屈でいったら
セカイや朝倉のセリフと何ヶ所もリンクしてる地居の
大物感が無駄に増してしまうw
541名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 17:48:06.76 ID:HlBbfXzN
>>526
な事は誰でも知っている。離婚した事もな。
もう直ぐしたら、ガンダムビルドファイターズがある。
542名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 18:21:06.09 ID:CdTXJP74
>>532
天で宗家を名乗った津田が本当の津田助広って事になっているが
甚だ疑問、24代宗家も元々24人の津田が居て最後の一人の津田となったから
そう名乗った(宗家を)と邪推する。
つまり天で津田助広は断絶している。

津田某は刀鍛冶では有名だが警察官僚として由緒ある家系ってワケでもあるまい。
543名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 18:29:12.25 ID:j9LGClak
前に誰かが言ってたけどノベライズと映画のラストが違うこととかあったりするの?ハッピーエンドなのにバッドエンドになってるとか、その逆もだけど
544名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 18:46:52.75 ID:tiG2vJYw
>>539
>スペックホルダー大集合の辺りしか笑うとこ無さそうだからなあ。

そこ、監督が力を入れていたと公式サイトに書いてあったけど
>ひとりひとりに堤が細かい動きを提案し、それぞれの出番もぐっと印象的なものになった。
>このファン垂涎のシーンは、ぜひスクリーンで体感して欲しい。
間延びしそうな懸念ポイントその1だな
545名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 18:54:32.65 ID:pKZWvvUk
小説と映画ラストの相違は、関係試写会見た人にしかわからなん。
小説も単純なバッドともハッピーエンドとも言えない。瀬文や当麻は
ぱっと見殉教者のようで気の毒だが、元から不器用で孤独な2人が普通に
社会で生きて行くより、あれはあれで幸福かもわからん。死して
なお次元を超えて繋がる絆を確信できれば、孤独からは解放される。
佐野元春の歌は、当然Somedayなんだろうな。流れるんかなあ。
546名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 18:58:51.32 ID:SqexLYcW
がっかりだ
朝倉とか出してくるんじゃねえよ
ガイアとかなんとかいってたくせにスケールが急に萎んだじゃねえかよ
547名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 19:03:39.05 ID:zcK+S3Jc
朝倉が崇高なものになってしまってるけど
ケイゾクのときはそんなキャラじゃなかったよな
548名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 19:18:23.63 ID:si5+5NFQ
朝倉の中の魂は冥界に行ってて爻の最後に呼び掛けられた朝倉は肉体だけ乗っ取られた誰かじゃないの
549名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 19:23:57.08 ID:8P4U5SBf
世界が巻き戻るって世界を再構築のエヴァみたいだな
550名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 19:33:32.63 ID:BVUuJYAH
あの感じだと志村兄は結局死んだままなのか
551名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 19:56:52.79 ID:LxbMrmb0
ノベライズ読んで得意げにネタバレしてる奴ウザい
552名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:00:50.40 ID:MRqVSvXR
渋谷の舞台挨拶、まだまだ空きがあるな。
553名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:18:08.56 ID:IcZ3wkjt
朝倉劣化しすぎだろう?
カックラキンじゃないぞ!
554名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:28:05.30 ID:xrILYP8r
結局、パラレルワールドで逃げたのか…。
今までずっと見てきたけど、最期がこれだと、
なんだかガッカリしたよ。
555名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:31:28.58 ID:ObWtl95R
けっきょく手紙読みメーテル雅は取り残された雅だったって思うとかわいそうだな。
556 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) !:2013/11/25(月) 20:39:58.39 ID:ojjDprGC
 
557名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:52:41.36 ID:T2nlz7Gp
ここってネタバレおkの場所だったんだな
558名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:55:01.34 ID:ZVPdoo4C
>>540
シチュエーションと喋り方が同じだから地居より一致性が高いのでは?
まあ映画で最後喋ってる声が大島と向井理だったら確定だな。
559名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:55:04.53 ID:/tcdlrZe
続編で当麻出てほしい。背景で餃子たべてるとか。
560名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 20:58:29.85 ID:fy7LpmzX
ケイゾク3はまた十年後なのかな
561名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 21:36:39.61 ID:2J4sjqc0
朝倉ってなんだよ
ケイゾクなんて忘れちまったよ
つまんねーな
562名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 21:53:06.20 ID:8d2IJtmp
朝倉?がわからんからセリフかぶりとかきづかんわー
どうにか確認する方法ないん?
具体的にどのセリフかぶってるの?
563名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 22:25:31.72 ID:TLhnLRT3
試写で見たけど糞つまらん映画だったわ
ロイドも大コケしてるし豚局はだめだのう
564名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 22:41:01.89 ID:j/ouGNaY
朝倉とか知らん俺は今からケイゾク見といた方がいいのか?
結にまで色々と引っ張って欲しくなかったなぁ……
565名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 22:43:35.40 ID:ENhCC3zA
公安部長と野々村がかつて戦っていた敵が朝倉だという設定だけ知っておけばいいよ
566名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 22:47:25.74 ID:fSuT4LqM
当麻がバケモノになるとして、漫画のキャラクターでいうと、何に似てた?
567名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 22:48:22.77 ID:TaenGPfC
>>562
www.pideo.net/video/dailymotion/4e978e802201c4d4/
568名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 22:59:03.92 ID:bi/H+efk
津田が沢山いて整形津田と憑依津田に分かれてて
憑依津田の正体は、朝倉だと思ってた
連ドラの最終回の地居なんか、まんま朝倉(津田)だったよね

けど、宗家津田は爆死したから、
もう朝倉ネタは、さすがにないだろうと思ってたら
また出てくるんだ

朝倉っていうのは悪魔とか悪霊みたいなものなのか
569名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 23:09:27.03 ID:435T6mVR
570名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 23:14:51.53 ID:pAg+QWgM
今日読んだが朝倉は映画にでないんじゃないか?
二人をそのまま映して終わりで・・クレジット後か
571名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 23:16:25.53 ID:PbHy/Ka7
見てきた
ところで零の地居なんだけど
当麻が好きなのになんで一に殺させるような記憶を植えつけたの?
572名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 23:35:01.11 ID:LxbMrmb0
>>571
可愛さ余って憎さ100倍
手に入らないなら殺してしまえって感じかな
573名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 23:46:16.68 ID:7dmigkR/
>>569
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
574名無シネマ@上映中:2013/11/25(月) 23:58:59.49 ID:3aLEsT+P
>>566
最初やった特番の一コマで見られるよ
ほんと一コマだから一時停止してからやらないと見逃すけど
575名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 00:09:42.25 ID:/yuNh59R
翔でクエッのオッサン津田のスペックを無効化したのは結局なんだったの?
576名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 00:24:29.02 ID:iJ+u551q
朝倉とかただの中学生レイパーだったのにな
コナンの黒の組織みたいだな。
始めはただの街のチンピラ扱いだったのに。
577名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 00:32:24.22 ID:t5/27Yzn
卑弥呼が当麻側にいきなり付いたりよくわからんかったな
578名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 00:33:12.91 ID:dOD/GeVs
>>569
前後編合わせて、50億弱って言われてたから、予想通りってとこだね

20億越えが少ない中よーがんばってるよな
579名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 00:36:28.86 ID:v3NzOLnO
たぶん50億は軽く超えるよ
580名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 00:57:17.11 ID:NEWNjZ1o
ネタバレが本当に嫌な人間は頭がいいから
一切の情報をシャットダウンするためにネットの掲示板は見ないし
ツイッターとかSNSも遮断する。
それをすることもしないで「ネタバレウザイ」とか愚かだなーと思う。
危機管理能力ないのね。かわいそう。なんつって。
581名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 01:07:27.29 ID:VBzACD3o
>>575
瀬文さんのスペックですかね?
582名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 01:10:31.95 ID:d68iMemY
>>580
お前は誰と戦っているんだ
583名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 01:24:10.21 ID:iJ+u551q
卑弥呼=係長くらいのぶっ飛んだ設定に期待してたけど、実際は柴田と卑弥呼がツーカーで
シンプルプランの情報も卑弥呼→柴田→係長で広まってた。

係長の胸ポケットの御前会議の紋章も、卑弥呼がこっち側って意味だったんだろう。
係長=卑弥呼だったらもっと面白かったけどな。
584名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 01:47:43.34 ID:ypWappRH
俺にとって死は無限だ〜の意味が明かされるのか
585名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 01:57:01.38 ID:FjCivu0Z
ケイゾクの朝倉は
主人公へのストーカーや中学生レイプぐらいで
やってたことがあまりに小さかったけど、SPEC的能力では
人の心を操ったり、乗り移ったり、顔を変えたり、記憶の改ざんができたり
SPEC作品では個々の能力だったものがケイゾクの朝倉はオールマイティだった。
ノベライズ見る限りだとセカイや潤レベルは朝倉同様に何でもできるみたいだし
そういう意味ではセカイ=朝倉説が一番正しいのかもね。
586名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:02:49.94 ID:hk3CcUNQ
>>585
時止めたり
消したりは出来なかったけども
587名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:09:45.30 ID:AGfUsyct
ノベライズの最後、瀬文と当麻がどうなったのかよく分からなかった。瀬文を見て微笑えんだ後結局当麻は消えたの?瀬文は留置所でずっと一人なのだろうかとか
588名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:31:43.33 ID:Q3iCVR0U
そもそもあのシーン
新しい世界のはずなのに、瀬文はなんで留置所にいるのやら?
シナリオ考えたやつに決着つける気ないんだと思う。意味がわからなさすぎる

無理やり解釈すると
意識の重なりが世界になるみたいな感じらしいから
当麻の存在を意識してくれた瀬文のおかげで、当麻も実体化できた?
歴史的な瞬間とか言ってるし
589名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:54:20.05 ID:MAcfMP5r
その理屈が通るならセカイも自由に行き来出来る世界のハズ。

が、当麻がセカイやプロフェッサーJを道連れに堕ちた先って冥界だよ。
「来世で待ってろ」と瀬文が言った所で虚しく響くだけ。
590名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:54:58.26 ID:Q3iCVR0U
この理屈とセカイも行き来できる
の理由がわからん
591名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:58:16.24 ID:Q3iCVR0U
あと、当麻は冥界にいないんじゃね?
朝倉が、当麻は無間地獄にいるって言ってるじゃん
セカイのセリフから察するに無間地獄は冥界とは別っぽいし
592名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:58:57.16 ID:m0bseqCm
>>575
久遠が多く血を吸いすぎて一時貧血になりスペックが稼働せず「あれ?」
その後、貧血復活して久遠を連れて逃げた、とP説明があったと
前スレにあった
593名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 03:03:02.92 ID:qMJZMCii
>>588
少しずつ部分部分で世界が巻き戻って書き換えられているのであり
全体が巻き戻っているわけではない
留置所にいる瀬文は書き換えられていなかったんだろうな
594名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 03:21:49.07 ID:Q3iCVR0U
>>593
地球ごとタイムリープしてんのに?一部だけ?
どこの妄想から引っ張ってきたのその設定。しかも確定事項かのようにw
頭大丈夫か?
595名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 03:35:19.27 ID:rjK6cXCq
>>594
お前こそもう一度読んでこいよ
文脈から察するに読んでもねえだろ
596名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 03:52:49.79 ID:ZljS2HK2
>>547
ただのゲス野郎だったよな
まぁ後付けだから矛盾はしかたない
597名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 04:32:48.32 ID:c4fuFO4j
>>591
無間地獄って何回も時間が巻き戻るのを繰り返す地球のことだよ
あの時間の繰り返しに取り込まれちゃった
598名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 04:41:19.47 ID:HujF0wF8
>>564
最終回の野口五郎のセリフだけ頭にいれておけばいいんじゃないかな
あれが「何人かに一人だけ気づく」って監督が言ってる隠し要素だろうから
他にそれらしいもの見当たらないしな
599名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 04:53:06.36 ID:vrUQdkFl
>>592
(;´・ω・`) ひ、貧血・・・ P説明を聞くといつもならが夢が壊れていきます
600名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 06:02:31.28 ID:37k5xynQ
漫画版はどうおさめるのかな?
601名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 06:50:11.23 ID:DQolpxEG
ノベライズ魔がさして買ってしまったYo!
脚本まんまでなくてノベライズ/豊田美加ってなってるんだが
全体的に文字数少ないのに読みずらい
602名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 07:29:38.14 ID:HGsHHjkv
左利きって津田だけどさ
もとは零課の内偵とかだったのかな?
ニノマエ殺害が目的だったんだろうけど
603名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 07:34:56.22 ID:WSTgHRaA
セカイだの卑弥呼だのって話の前では、津田みたいなただの整形人間
伝承システムなんてのは、なんつーか、もう過去の存在だわな。
604名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 08:52:14.26 ID:t93X+/VW
世界最強の組織()公安零課
605名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 09:01:10.24 ID:qnPcKqQR
/)`;ω;´)
606名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 09:01:35.02 ID:oyiW6Fyv
ドラマでは零課は無くなったはずでは?
あと、朝倉は今でも健在だってーさ
607名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 09:13:00.05 ID:grDVzKrn
あれ?天は零課と未詳の合同作戦じゃなかった?
608名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 10:36:09.36 ID:ObNF0Cd/
スカパーの一挙放送観て盛り上がってきたから、
前後編一度に観られる日に行こうと張り切ってたのに。
零でAKB48が出て来て急に萎えた。
ここ読んだからもうあとはTVでいいや。
609名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 11:32:40.07 ID:5By3Jb9u
戸田恵梨香 連ドラ主演作品
LIAR GAME Season 1 平均視聴率11.41%
LIAR GAME Season 2 平均視聴率11.0%
SPEC 平均視聴率10.51%
大切なことはすべて君が教えてくれた 平均視聴率11.4%
書店員ミチルの身の上話 平均視聴率*6.1%

戸田恵梨香 単発ドラマ主演作品
*7.9% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・東野圭吾ミステリーズ #7『白い凶器』
10.7% 21:30-23:18 TBS SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜翔
*9.1% 21:00-23:13 CX* 秋の特別サスペンス湊かなえ原作・花の鎖
*8.5% 21:00-22:54 TBS SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜零

*8.5% 22:00-22:54 TBS うぬぼれ刑事 第4話
*9.9% 21:00-22:54 CX* 海の上の診療所 第7話 ←NEW
610名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 11:36:29.80 ID:QO5VmPPx
大島って、じゃりんこちえに出てくる『ひらめちゃん』の様だ。
スクリーンであの顔観るのは拷問だってーさ
611名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 11:41:18.87 ID:VqtUtppO
今って中学で統計の時間があって日本の視聴率の分析方法は間違ってるって教わるんだけど
大人ってそんなもんまだ気にしてるの?って映画スレに来ると思う
612名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 12:20:30.82 ID:W1xlrVCt
SPEC予告テレビでしてたカッケーな早く観たいね
いい歳した大人がネチネチしたアイドルアンチなんてしてんなよ情けない
613名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 12:27:28.65 ID:ho63vwdm
>>612
言いたい事は分かるが今までテレビシリーズから見てきた人にとって大島優子だけ何か浮いてる感じがするのは否めない
614名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 12:42:43.76 ID:W1xlrVCt
そりゃああんたが最初から叩く気で見てるからじゃね
ネチネチした情けないことすんなよ
615名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 12:47:46.31 ID:j2ua2lyh
好きだったら別に大島ぐらいで左右されんわな
逆にどんだけ大島気になるんだよw
616名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 12:48:19.22 ID:r25HC0g/
ヒックヒックがなかったらまだよかったんだけどな
栗山にお礼言うシーンが上手く演じられてたら評価は変わるだろう
617名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 12:52:45.70 ID:ho63vwdm
>>614
大島優子は好きだから叩く気は無い
そんなくだらない事はどうでもいい
最終回楽しみなのは皆同じでしょ
618名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 13:19:11.13 ID:ObNF0Cd/
>>610
映画の女優さんは美人か上手いかを最低条件にして欲しいね

最近の映画はビデオ化前提でアップが多いうえに
TV物の監督はさらにアップが多いから、
あの無表情な目を見せられるかと思うと萎えるよ
619名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 13:31:04.98 ID:XfaXqz5u
>>601
それめちゃくちゃ思った
あんなペラいのに
620名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 13:36:40.62 ID:Oir5OqKg
なんでAKBオタがここにいるんだ
下手なものは下手、ブサイクはブサイクなんだから仕方ないじゃないか
621名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 13:36:41.59 ID:NaGhfhEk
大島優子は思ってたより悪くないと思った俺は少数派か
622名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 13:46:48.62 ID:tlsPCzXA
>>615
気になるよ。Pの愛人かなんか知らんが、妙なしゃっくりしながら出てきたら
そりゃ違和感あるよ。あいつさえいなければ、もっと素直に見れたのに・・・
わざわざ客に不快感を与える理由ってなんなんだよ。
623名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 13:51:03.96 ID:WSTgHRaA
悪くないよ。チビのアイドル女優志望とデカい棒美男子俳優って
組み合わせの違和感が、体だけ人間で中身は人間モドキな酷薄な
感じを出してて丁度いい感じだった。でんでんとか浅野ゆう子の
違和感も良かったし。伊藤淳史だけ半端に上手い分、今イチだった。
624名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 14:09:19.09 ID:Oo5A6rBT
大島の役は能年ちゃんがやった方がよかった気がする
625名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 14:10:59.54 ID:YMoKLIsX
しゃっくりもゲップに等しく聞いてて不快になるものだよね…
ましてやブスのしゃっくり
626名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 14:15:28.59 ID:Oir5OqKg
まともな女優ならあのシャックリも不気味な味になったんだろうね
627名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 14:15:56.98 ID:NaGhfhEk
能年は上野樹里みたいになりそう
628名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 14:41:14.70 ID:WSTgHRaA
能年は鍵のかかった部屋が棒演技すぎた。あまちゃんは半分以上
地のキャラそのままでやったと思う。役作りとか無理そうだから、
よくいる朝ドラ一発女優じゃないか。雅ちゃんは上手いことやった。
629名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 14:46:06.56 ID:eRCqpwLl
鍵のかかった部屋見てたけど能年とか全然思い出せない
630名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 15:13:18.22 ID:aTTQ6W6s
お久しぶりでーす



クロコーチでーす。




爆弾作戦成功したね。



もう直ぐしたら、爻ノ篇だね。


ノベライズも20分で読んだし、内容ないよう



しかし、爻ノ篇の入り口みーっけ



クスクス(失笑)





糸冬
631名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 15:24:41.04 ID:37k5xynQ
当麻死んじゃうの?最後に生きてるとかないの?
632名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 15:36:42.05 ID:m0bseqCm
あるよ
633名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 15:50:00.09 ID:A7do4UUB
Pが当麻と瀬文は幸せな結末になると言ってたから、死なないだろ。
634名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 15:52:05.41 ID:tlsPCzXA
調べたら、大島のしゃっくりってPの発案なんだな。
こいつ、公私の区別なくAKBゴリ押ししても、まだ気が済まないのか?
演出に口出すなよ。
635名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:01:45.90 ID:GbJEHbGu
初めまして、大河内でーす

爻ノ篇の入り口みいーっけたのです


当麻は死にません


あなたの事が好きだからでーす


右手にもspecがありますね


それはね、非常に内容に関係しているんですよねー


それでは、また来週


クスクス(失笑)



糸冬
636名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:08:10.93 ID:A7do4UUB
クロコーチスレで暴れてる三億円事件の記事を延々と書く
多行数つかいのキチ○イがこっちに引っ越してきたのかな。
637名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:18:17.35 ID:W1xlrVCt
>>634
演出にって しゃっくりは堤監督のアイデアなんだけどな
お前はなにを調べたのやら
書き込み見てたらアンチ丸出しだな粘着アンチなら他所でしろ情けない
638名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:26:36.86 ID:tlsPCzXA
>>637
植田博樹プロデューサーから
「“抑制出来ない何かの表れ”を動きで出せないか」と提案され、
その場でしゃっくりに決めたそうです。


植田、妙な提案すんなよ。おまえのせいで台無しだ。
639名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:30:30.42 ID:DQolpxEG
ノベライズ全部読んだ。しょうもないオフザケ含んだまま
風呂敷畳もうとしてるのには好感が持てたけど…
ここまで壮大なSFにしちゃうと最初の設定とかもうどうでもイイレベル
ぶっちゃけ一番やっちゃいけない「夢オチ」の次にタブーとされてる
「SFオチ」(SFだとどんな話でも終わらせられるから)に近い読後感。

どうせ色々こじつけるんだったら当麻=TUMOR=チュウマ=腫瘍
って事にして悪しき霊的存在を肉体に封じる事ができるかわりに
腫瘍化する…とかにして当麻が元々患っていた脳腫瘍そのものが
救世主だった…とかも追加して欲しかった

でもそれだと田中啓文の「ベルゼブブ」と同じになっちゃうな…
そういえばどうしょうもないダジャレとか入れたがる堤監督の感性
は田中啓文に通じるものがあるかも知れない。
640名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:32:47.85 ID:A7do4UUB
さよなら
641名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 16:42:11.74 ID:W1xlrVCt
>>638
ハァ もうグチャグチャネチネチいいから
でもなんでそんな必死なん? しゃっくりは堤監督のアイデアで間違いないわな
粘着アンチは映画の話したい人に迷惑なんだからやめてもらえます?
応援スレまで荒らすお前の必死さが怖いわ
642名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:05:41.71 ID:Wfnns8PU
某単館上映映画のヒロインさんのファンの方ですかね粘着アンチしてるのは
自分の推しを素直に応援してればいいのにね
643名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:12:31.64 ID:ypWappRH
ストーカーレイパーからオカルト超人になって次は世界の真実を知る超越者とか後付けでインフレしすぎ
644名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:14:16.93 ID:Q3iCVR0U
ケイゾクの時点で、やたら多様な特殊能力は持ってたから
実は先人類と何かしらの関係が・・・
ってのはまぁ強引だけど無理やりでもないのかもな
面白くはないが
645名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:20:31.48 ID:SipVjqOX
キチガイアンチはスルーすべし。
646名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:27:11.80 ID:xSHvurdH
AKB豚冷えてるかー?
647名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:32:35.36 ID:DQolpxEG
SPECホルダーが生まれない世界にする!とか叫んで当麻が概念になる
…ってオチだったら「マド☆マギ」と同じになったのにオシイw
648名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:35:12.44 ID:DQolpxEG
>>643 同意
朝倉に繋げる必然性まったく感じない、むしろ繋げない方が自然
649名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:55:34.35 ID:/phy8Deb
北村一輝ワロタ
650名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:56:15.48 ID:nBT+fCAY
しゃっくりじゃなくて手淫にすれば
みんな納得したし
大喜びだったのに。
651名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 17:57:55.76 ID:A7do4UUB
出来れば大島になる前の女の子の
○○にすれば見たかったよ
652名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 18:05:15.42 ID:vopHf3hn
ファティマの予言が結局なんだったのかよくわからんし
預言与えたのセカイなのに、預言に即した方法で一旦負けてるし、なにがなんやら
653名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 18:09:00.87 ID:xSHvurdH
朝倉という人間の屑をスペシャルで変な思想家にしてしまったのが迷走の始まり
654名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 18:20:22.14 ID:+mIWHuOq
人間のクズじゃないぞ、朝倉は!!!!!!!!
ケイゾク100回見直して来い!!!!!!!!!

ちなみに、TV俳優と映画俳優は区別すべき。
あと、素人ひらめちゃんは出て欲しくない。
安堂ロイドもあいつのせいで駄目になった。
655名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 18:38:52.32 ID:AGfUsyct
ノベライズ最後の「生きましょう朝倉」の女は雅ちゃんだと思ってる




有り得ないか
656名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 18:47:21.87 ID:AGfUsyct
間違えた。行きましょうだ。

>>633
美しい結末って言ってなかったっけ?
657名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 18:58:31.78 ID:Ra5bnm02
>>654
>人間のクズじゃないぞ、朝倉は!!!!!!!!

快楽殺人犯だけどね。
思想家じゃないとは思うけれど。
もっと得たいのしれないナニカにしたかったんじゃないかな。
658名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:01:50.91 ID:WSTgHRaA
確かに朝倉はとってつけた感が凄い。
雅ちゃんはもっと重要なポジションかと思ってたら、パンピーだたw
659名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:05:02.10 ID:REVXdGD2
フランダースの犬みたいに、当麻が死んで天使が天国に
連れて行くんだよーーーーーーーー、












クロコーチでーす
660名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:26:33.33 ID:MAcfMP5r
>>655
そのセリフは編集段階で丸っと削除されてるよ。
あんな短い上映時間で本編とは関係ないドーでも良いセリフ入れる必要が有るのか?
ケッコー編集には手間取っていた。
ノベライズ通りにはならないし。しないだろう。
661名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:30:58.54 ID:k6Ci+FUE
ウィルス感染で死ぬ予定だった当麻がセカイとバトル

左手暴走モンスター当麻を瀬文が撃つ

瀬文留置所へ

留置所で天使当麻が降りてくる

奇跡の再会←この後世界が巻き戻る!?
662名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:39:35.08 ID:v3NzOLnO
>>661
なんでモンスター化した当麻を撃って留置場に入らなければならないんですか?
犯罪ですか?何罪ですか?
663名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:48:08.79 ID:Iu8K97ZG
ネタバレ 全部すべて、まるっとスリっとゴリっと エブリシングお見通しだ by 当麻
664名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:56:50.59 ID:CTZ989+W
朝倉って下の名前なんだっけ?
あと最初のドラマ・スペックの始まる前の番宣特番でゴリさんが
『ケイゾク2と聞いてたから出演を決めたんだよ〜もちろん朝倉と決着をつけるためにね』とか言ってたような…
665名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 19:59:15.49 ID:AGfUsyct
>>660
まじすか
666名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 20:06:00.63 ID:1bzaRh7d
>>664
ひろと
667名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 20:16:22.51 ID:Q4U3OLjt
>>660
だいたい朝倉役の人引退してるみたいだし
668名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 20:18:09.42 ID:ONMo8WCy
スぺホの魂が烏にグ体化した
669名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 20:33:29.13 ID:1mS2HtPF
「あーさーくーらー!!」
670名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:05:43.53 ID:GDrxP9Aa
ナースのお仕事でつか
671名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:11:32.95 ID:aGSYlkdO
整形して早乙女に成りすましてた朝倉だが、ゴリさんにバレて今度は斑目に整形したって話か。
672名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:19:18.96 ID:A6vYfTKH
>>671
ケイゾクで顔が歪んだりする演出あったけど、整形じゃなくてSPECとも受け取れるな
ま、後付けだろうが
673名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:19:35.23 ID:wApDdAou
斑目の俳優さんもちっとも見ないような。
674名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:29:12.57 ID:A6vYfTKH
仮面ライダー555で、スマートブレイン社長役だったのは覚えている
675名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:35:46.12 ID:T0KLyK/e
>>661
小説だと、瀬文留置所の時点で巻き戻ってるじゃん読み直してみ
676名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:59:05.47 ID:iTtJvEcT
朝倉の能力と地居の能力って酷似してるよな。
677名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 21:59:20.30 ID:D9VYie8F
映画では「朝倉」って名前は出さずにセカイのセリフで、セカイが朝倉だと気づく人だけ気づくようにしてあるんだろう
そりゃあケイゾクのセリフを覚えてるのは50人に1人もいないわな
それでも気づけない人のためにノベライズで最後に名前を出して置いたんだろう
678名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 22:00:26.12 ID:FM1QhE7v
酷似とは言わん気がするが、言いたいことはわかる
679名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 22:17:18.10 ID:1bzaRh7d
ていうかガイヤ自身が時間を巻き戻す力持ってるってセカイ言ってたし、
ガイヤはもうセカイ達が不要だと思ってセカイ達を排除するために、
人にスペックを与えたんじゃないかな。
スペックは脳の覚醒ではなくガイヤが人に与えた力らしい。
最後はセカイ達を倒したご褒美にガイヤが当麻を実体させるサービスをくれたんじゃないかな。
要するにスペックはガイヤが気まぐれで与えない限り、
人にはもうスペックが備わる事はない=スペックの続編はできない。
じゃないのかな。
ケイゾク3あったとしてもスペックはなく普通の未解決事件ケイゾク捜査ドラマになると予想。
680名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 22:20:55.75 ID:eu1bihwW
基本的には先人類の魂が入り込んだ人間がスペック使える
例外的に何人か、先人類の魂入り込んでないのにスペック使えるのが生まれてきた
ってのがセカイのこれまでのセリフと、コウノヘンの描写からわかる
ガイアが与えるのが基本じゃあないぞ
お前、スペックは基本的にガイアが与えると思ってないか?
681名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 22:28:32.87 ID:qzwlE3hn
ノベライズ最後の人混みの中に当麻と瀬文の姿っていうのが
50人に1人が気づくかもっていうとこかなとも思うけど、やっぱり朝倉のことかな
682名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 22:37:49.79 ID:37k5xynQ
ガイヤがカイヤに見えた。
683名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 22:50:14.59 ID:ypWappRH
地球の歴史は今まで何度も巻き戻ってる?
人の意識の数だけ世界がある?
一部の者は真実に気づいている
後に続けやすい設定だな
684名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 23:22:49.09 ID:4yUrhvgm
巻き戻って瀬文が留置所に入れられた世界と、野々村達が新たに生きてる世界はまた別の世界?
685名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:10:55.44 ID:Pi1cNQGl
ほんとややこしいなおい
686名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:15:28.31 ID:1I22C4BJ
>>684
描写から読み取る範囲では同一世界
あれで、その二つが別の世界ってことだったら、場面転換挟んだシーン全部が別の世界な可能性すら出てくる
687名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:24:07.56 ID:EreHXGwz
場面転換挟んだシーン1つ1つ全てが
違う別の世界だったらそれはそれでアリだけどな。
だからこそラストでの“朝倉が生きている世界”では
当麻と瀬文が実は生きていた描写も理解できるわけで。

まー、終盤のノベライズは説明がほとんどないから
これが答えだと断言できないのがツラいね。
688名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:25:40.62 ID:pGoYnXEv
泡のような球体もしくは円同士が重なり合った場所が世界なのか、平面的な層(レイヤー)が無限に積み重なっていてそこを無間に落下し続けるのか、世界の捉え方がよくわからない
689名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:31:45.67 ID:pGoYnXEv
シュレディンガーの猫、なのか
690名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:33:23.06 ID:pGoYnXEv
よしこれで一話につながった
691名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:33:41.63 ID:Pi1cNQGl
映画でははっきり分かるようにしてくれるのかな。してくれないよなーSPECだし…
692名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:35:11.11 ID:pGoYnXEv
可能性のことを言ってるんだな、ラストの二人はつまり
693名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:39:06.20 ID:ZoLn2v2S
セブミと当麻も卑弥呼や潤や朝倉と同じく繰り返しの世界に取り込まれたってことだろう
だからこの巻き戻される無間地獄の中でずっと生き続けるんだな
694名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:41:40.76 ID:VyLLhaLa
>>681
523 名無シネマ@上映中 投稿日: 2013/10/28(月) 20:29:15.49 ID:PpcjwZOT
ナビ特番、爻ノ篇のラストシーンについて植田と堤。
「ラストシーンって、気付かない人は気付かないけど、気付いた人は洒落てるなって思うと思う」
「撮ってて自分も怖いんで、200人のうち1人、50人に1人が気付けば良いかなと」
「画は見てないので、発見するまでに結構時間かかった」
「(自粛)って実際わかっちゃうとね」
「(自粛)的なことですか?」
こんな会話があったけど、ラストシーンでウォーリーを探せ的なものが隠されてる模様。

525 名無シネマ@上映中 投稿日: 2013/10/28(月) 21:04:20.05 ID:fPBaXmw0
TBSの餃子販売の際に、台本がおいてありました。
後半は見ちゃいけないと、書いてあったけど
簡単に見れてしまった。
>523
その中にラストしーんではなく、最後のテロップに
小さく隠れていて、それは・・・。
前方の席に座って、確認してちょ
まだ編集作業中なので。変更になるかもね^^

539 名無シネマ@上映中 投稿日: 2013/10/28(月) 23:25:54.48 ID:PpcjwZOT
>>525
最後のテロップって、ドラマ最終回の地居倒した後に出てきた、
「承ノ回へ 祈ル 捲土重来」みたいな感じで出るのかな?

542 名無シネマ@上映中 投稿日: 2013/10/28(月) 23:41:50.30 ID:gSySLgGY
>>539
それは分り易すぎるでしょ
天のエンドロールにあったファンに対するお礼メッセージみたいな感じなのかな
695名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:48:04.00 ID:1I22C4BJ
>>687
ラストシーンの場面転換だけじゃなくて
小説全ての場面転換挟んだシーンが別世界ってこと
そんくらい留置所世界と未詳会議世界が 別物って読み取るのは無理ある
696名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:52:00.01 ID:8aT3qMx+
ノベライズ読んじゃったからスレ戻ってきたお
この予告のスペックホルダー大集合のカットでサトリの背中に羽が見えた気がしたが
気のせいではなかったんだな
http://www.youtube.com/watch?v=Np5oYx29s8I

終わり方はまあ想定内だな
あそこまでスケール広げちゃうともうどういう終わり方しても賛否両論起こるけど
思ったよりは全然酷くなかったと言うか想像してたものに近かった
あと朝倉うんぬんについてはノベライズだと柴田朝倉の名前何度か出てきたけど
映像化する際は毎回その辺カットだから今回もカットだろうなあ
とにかく早く映像で見たい、こりゃCG班がおかしくなっちゃうわけだわ
697名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:53:39.78 ID:EreHXGwz
そういや戸田も
エンドロールが始まっても絶対席立たずに見て!的なことを
インタで言ってたけど何か仕掛けがあるのかね。
698名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:56:24.93 ID:1gszE+pv
>>697
( ̄□ ̄;)!!
699名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:57:56.10 ID:pGoYnXEv
シュレディンガーの猫
観測者がいなければ無数に認識される世界が存在し、当麻はその観測者になった
同時に存在し、同時に重なりあった世界を観測する無間地獄ということか
その中で、一瞬だけ瀬文と通じることができたんだな
700名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:58:47.28 ID:VyLLhaLa
701名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 00:59:09.37 ID:f7uxcpzm
志村兄の事件は結局何だったの?

作戦中に会議(?)の場所にいきなり飛ばされて見ちゃいけないものを見たから説と
ニノマエが言っていた、「誰かに操られていたからやむを得ず処分した」発言があったけど、
・どんなきっかけで殺される必要があったのか
・誰に何の目的で飛ばされて誰に撃たれたのか
は明らかになったの?
702名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 01:03:35.28 ID:8aT3qMx+
>>700
地居の精一杯のかっこつけポーズと
海野の相手おちょくってるポーズが素晴らしいわ
マダム陽はなぜ柱に隠れてるのか
703名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 01:06:46.02 ID:0y+y/UKh
植田P「簡単に言うと(志村は)巻き込まれたんですね。
    1話、倉庫でSITと強盗犯が銃撃戦を繰り広げていた訳ですが、
    そのとき、同時にサブコードの人たち(ニノマエの上司たち)の会議も
    別のところでやっていた。で、サブコードの人たちと敵対する勢力が、
    会議しているところに志村を(テレポートで)飛ばしちゃったんですよ。
    当然SITの格好をした志村が現れて、何ごとかって騒ぎになりますよね。
    だからその会議をしていた連中も、とにかくわーとなって、
    志村をもとの場所へ跳ね飛ばしたんです」
聞き手「サブコードの人たちに敵対する勢力はなぜそんなことをやった?」
植田P「警察の人間をその会議の途中に放り込んで、
    志村が騒いで、会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
    だから、ニノマエが、会議をしている連中のことが騒がれないように、
    事故に見せかけて殺せと命令を受け、殺しにかかった。
    一応、そういうストーリーになっています」
   (SPEC magazineから)

連ドラSPEC ニノマエのセリフ
「志村さんはあのとき、誰かに操られてたの。だから処分せざるを得なかった。
 僕らに逆らう奴等にだよ。警察を巻き込んで、騒ぎを起こしたかったんじゃない?」
704名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 01:15:53.05 ID:VyLLhaLa
植田P「簡単に言うと(志村は)巻き込まれたんですね。
    1話、倉庫でSITと強盗犯が銃撃戦を繰り広げていた訳ですが、
    そのとき、同時にサブコードの人たち(ニノマエの上司たち)の会議も
    別のところでやっていた。で、サブコードの人たちと敵対する勢力が、
    会議しているところに志村を(テレポートで)飛ばしちゃったんですよ。
    当然SITの格好をした志村が現れて、何ごとかって騒ぎになりますよね。
    だからその会議をしていた連中も、とにかくわーとなって、
    志村をもとの場所へ跳ね飛ばしたんです」
聞き手「サブコードの人たちに敵対する勢力はなぜそんなことをやった?」
植田P「警察の人間をその会議の途中に放り込んで、志村が騒いで、
    会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
    だから、ニノマエが、会議をしている連中のことが騒がれないように、
    事故に見せかけて殺せと命令を受け、殺しにかかった。
    一応、そういうストーリーになっています」
                 (SPEC magazine 201A0/12/4発行 から)

連ドラSPEC第8話辛の回 瀬文と会話するニノマエのセリフ
「志村さんはあの時、誰かに操られてたの。だから処分せざるを得なかった。
「僕らに逆らう奴等にだよ。警察を巻き込んで、騒ぎを起こしたかったんじゃない?」
「僕だって! 僕だって好きでやってるワケじゃない!」

SPEC 零 ディレクターズカット版 ニノマエと会話する地居のセリフ
「サブアトラス会議にSITの隊員を瞬間移動で放り込んできた犯人は
 どうやらアジアの大国のようですね」
「SIT隊員にサブアトラスのメンバーの顔を見られた。
 こちらとしては殺すしかないが、警官を殺すとどうしてもマスコミなどが騒ぐ。」
「ニノマエさんに時を止めてもらえて、
 SIT同士の事故にしてもらえて本当に助かりましたよ」
「サブアトラスの要人のことも、口止めできましたしね」
705名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 01:21:55.98 ID:f7uxcpzm
>>703
さんくす。
「サブコードに敵対する勢力」って御前会議とか公安とか旧権力者側の事だよね?
公安がスペックホルダーの東野をニノマエ急襲に使ったみたいに
スペックホルダーを利用して志村兄をサブコード会議に飛ばしたという解釈でおk?
706名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 03:54:58.25 ID:A89FZulx
おkなんですけど
志村さん一人を飛ばしてもあんまり意味はないですよね^^
707名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 04:57:53.65 ID:6WU1lXXK
一のスペックって凄いようだけど密室にいたら無意味だよね
708名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 05:02:33.31 ID:6WU1lXXK
例えば一を殺そうとしてエレベーターに毒ガスを仕込んでおけば
いくら時を止めても逃げられない
簡単に殺せる
709名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 05:02:36.77 ID:7ni1s/o9
辻褄を後からプロデューサーが説明って…………あかんわ(笑)

ところで
当麻達はウイルスを作る派なの? 阻止する派なの?
710名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 05:04:54.41 ID:7ni1s/o9
>>708
臭い息の人が銃で撃てば簡単に殺せたやん
わざわざ爆弾投げ込むって、話を終わらせない作戦だろ
711名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 05:05:37.07 ID:6WU1lXXK
つーか毒殺って方法もあるよな
別にキングなスペックじゃねーな
712名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 05:11:34.14 ID:7ni1s/o9
ほとんどのspeckは「この人はなんのspeck持ってんだろ?」って
相手が(゚Д゚)ポカーンしなきゃ殺せる
713名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 07:07:48.31 ID:pyhRxLbe
ゴリさんにお悔やみの一言も無く
当麻を射殺した瀬文は警官にボコボコにされ
右目は失明、顔は半壊、留置所行き、、、
こんな惨状の瀬文を放置の警視庁、公安トップの柴田を出す必要が有るのか?
「行きましよう、朝倉」などと宣う暇が有るなら
公安部長として瀬文の冤罪を晴らして開放してやれよ。
なんなら「私が瀬文に当麻を射殺するよう命じました」と
オマエが一身に責任を負っても良いんだぞ。

この「SPEC」という作品に朝倉だの柴田だの「ケイゾク」ネタがウットシイわ!
714名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 07:28:34.12 ID:vTtrM4Yz
>>707
そもそも密室に入れられないんじゃね?
自分の弱点くらい予想してるだろうから密室になるって気づいた時点で逃げるでしょ
まあ基本アホの子だからできなくもないかもしれんが
715名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 07:50:19.69 ID:RDzYH2nF
ケイゾクもspecもカラスが主役なのね。
716名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 08:13:21.29 ID:Wtd/+soT
>>713
あれなんで柴田なの??
717名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 08:16:15.65 ID:1vBAfst6
未成年の時に犯罪を犯した奴が法をすり抜けて社会的に高い地位にある
それを警察側が追い詰める、という構図はむしろ「クロコーチ」に似ている

渡部篤郎も「クロコーチ」でいい芝居してるし
718名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 08:17:23.27 ID:1vBAfst6
 ↑
ケイゾクの話
719名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 08:36:12.21 ID:+OJUnQ+0
巻き戻った平行世界では歴史も各登場人物のキャラや歴史もほぼ
入れ替わってるからな。ゴリさんも生き返り、地居すらパンピーに
なっている。柴田だってどうなってるか。ラストの女が柴田という
確証も無い。あの世界では、瀬文は殺人鬼扱いかもしれんし。
720名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 08:49:49.13 ID:pgM9XxtN
クロコーチでーす。

少年Sは分かりました。

specのムービーは、まるでミナミの帝王の詐欺の手口に酷似していまーす。


まあ、レンタルでもしてみてよ。



クロコーチでーす。
721名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 09:36:56.65 ID:c1hY7e8B
クロコーチでーす。


詐欺の種類でも沢山ありまんな。


かご抜け詐欺、トリック詐欺とかー


この映画はある意味…ですやんか



詐欺の入り口みーっけ



クロコーチでした。
722名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 09:47:28.49 ID:8w08BgJA
クロコーチの多数行キチガイがこちらに出張してるんだな
723名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 10:47:19.03 ID:zmRxjhZY
出回ってるんですね
724名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 11:20:57.26 ID:11S3Dwzm
そもそも平行世界って一つとは限らないしもはや何でもありだな
725名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 11:27:25.62 ID:u2gLXtIm
クロコーチでーす。

最近、俺の偽物が出回っているみたいですねー

間違いなく本当のクロコーチはこの秀男でーす。

そこの所宜しくでーす。

白服と白犬の対決も見ものでーす。


それじゃまた来週


クロコーチでした。
726名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 11:47:17.94 ID:cW6p2WnW
クロコーチでーす。


爻ノ篇の入り口みいーっけ。


エンドロールで何人しか分からない様に工夫してますねー


最近では、アニメのマクロスFとかね…


沢山有りすぎですねー


では、クロコーチでした。
727名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 12:23:26.00 ID:88rGhM9K
導入部はしょうがないかもしれんがあんまりドラマのシーン挿入しないで欲しかった
野々村の死体置き場のシーンも長過ぎ
728名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 12:29:21.89 ID:8j4BSnRb
当麻と瀬文はこれで本当に見納めなのだろうか?なにかありそう!?
729名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 12:32:01.61 ID:4FGN1Haw
てか朝倉と当麻のスペックは同じだと思ってた
あと全体的にスーパーナチュラルに似てる気がする
730名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 12:45:42.99 ID:EwW880TW
>>708
天才現る!
731名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 13:42:42.10 ID:0chruQen
朝倉のスペックって林実な感じもするし、地居みたいな感じもするし。
そもそも、あれがスペックなのかも定かじゃないけど。
732名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 13:58:11.86 ID:VyLLhaLa
野口五郎が朝倉に支配されると指紋が朝倉になる
野口五郎から朝倉が消えると指紋は野口に戻る
なんてSPECなんだ
733名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 14:14:45.18 ID:8pBbvOJG
いや、あれは全然別人の身代わりじゃなかったか?
734名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 16:07:09.54 ID:4FGN1Haw
>>731逆にスペックでなければなんだよってなるけどね
ケイゾク映画だと魂と一体化的な話もあったよね、エヴァの人類補完計画みたいなのかな

あとペルソナ2にも似てるかも
735名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 16:12:29.36 ID:HELhZmoZ
催眠術とか暗示とか洗脳みたいなもんじゃないの。スペックだとしたら地居みたいな。
736名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 16:17:14.91 ID:4FGN1Haw
>>735最初は絶対催眠術なんだよね
ただ映画の朝倉を見ると、やっぱりスペックなのかな、と
737名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 16:29:07.03 ID:Mzv4zhe9
ヤングシャーロックホームズやバットマンビギンズみたいに幻覚の効果を映像化した
映画もあったけどね。大昔はそれだけでも映画ならではの豪華な見せ方だなと思えたもんだが。
ケイゾク/映画も似たようなものかと思ってたよ。それぞれが毒ガスの症状と
戦ってただけの描写かと。
738名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 16:42:29.12 ID:4FGN1Haw
>>737毒ガスか〜思いつかなかった。
スペックがなければあの映画はうる星やつらでまだ分かる気はしたけど
739名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 16:54:33.51 ID:j+2/3WSl
例えば東京から名古屋まで30分で往復できるトリックを見破らないと
崩せないアリバイを解くのがミステリーだと思ってたが。スペックの場合は
本当に東京から大阪まで30分で往復できるキャラを立てるやつだからなあ。
しかも、それを実現するだけにしてはオーバースペック気味なキャラがぞろぞろ。

そんな能力があるなら、もっと…って逆に思わせるところが素敵すぎる。
740名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 17:41:35.30 ID:DyDCGnI9
大島だけにはスクリーンに出て欲しくない。
役者素人の限界だからな。
安堂ロイドでも同じ事。幼稚園のお遊戯みたいですねー
741名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 17:53:01.65 ID:4/TDj9sT
まーた大島アンチが来たよ
742名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 17:57:37.36 ID:pyhRxLbe
>>739
脇センセー(上川隆也)なんてアレだけの体力が有れば
オリンピック個人競技は総ナメだろうし
メジャーリーグでダルビッシュを数段上まるの成績残すだろうし、、、
大富豪になるのは間違いないな。
743名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 18:11:02.14 ID:Ap0PFvVa
結局『なんじゃそりゃ!』って感じのオチだね。
最後だから劇場には行くけどさ。

TVドラマは面白かっただけに、残念だよ。
映画は天も結も…。
744名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 18:31:54.26 ID:8SCB3uDy
堤は映画監督は無理です。
キャストも顔デカイ大島使うし。
ドラマ最高だけに天~結は残念です。
安堂ロイドでも同じ事。
745名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 18:59:16.39 ID:+I4Jb8Gn
漸ノ篇見たけどさ宮野って結局何もんだったん?
よく分からんかった。
パーツのデータを書き換えた理由とか
明かされるんかな。
746名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 19:01:30.65 ID:fhF+/e1L
こんばんは、クロコーチでーす。

爻ノ篇の試写見て来ました。

まあ、Yahoo!で評価されている通りで内容がないでーす。

結局は、戸田と加瀬見たいから行くんだろうな。


しかし、こんな映画では日本映画もだめですねー


まあ、見に行く事をお勧めしまーす。


しかし、残念ーーーーーーーバーカ


クロコーチでした。
747名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 19:17:06.17 ID:8aT3qMx+
>>745
キルビルの部下として潜り込んでた中国側のスパイ
って係長とのシーンで描写なかったっけ
748名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 19:49:23.69 ID:qf/raH94
クロコーチでーす。

風邪を引きました。インフルエンザかもしれない。

大島観るだけで、『あ~あ、素人でも映画に出れるんだー』

と思いましーた。

高校の文化祭レベルです。前田の方が良かったー


クスクス(失笑)





糸冬
749名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 20:07:52.15 ID:w7d+nf5e
もう後編が公開になるんだな、その前に感想を

天が酷かったから、見に行くか迷ってたんだけど、あれよりはだいぶよかった
それでも、行った価値があったかは微妙
1800円なんて、どんな映画にも出さないから1000円でそれ

プラスとしては、戸田が丸くて可愛かったのが大きいw
連ドラの頃よりも太かったのに、また現在は痩せてるのが不安で不満

天は何を言ってるのか分からない所が多くて
劇場で字幕を出したくなったのが何度もあったが
今回はそれがなかった

ニノマエが最強だなんだと言ってても狙撃されたら終わりと思ってたら
ジョジョ女がそれをやられたのには笑った
でも、女優はあんまり

帰りに海鮮天丼を買ったんだが、かなり不味かった
そう言えば、ミニストップの弁当もと思ってて、忘れたままだ

後編も見るから、事前番組を見てないんだけど
前篇の時に言ってたように、後編がちゃんと出来てるのかは心配
出演者不足だった分は解消されるようで、そこにはまあ期待
750名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 20:12:41.09 ID:XQGPTejY
巻き戻った世界でなぜ瀬文は留置所にいるのか
ノベライズ漸の編の表紙?
つかいつ地球ごとタイムリープしたのか
751名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 20:36:29.95 ID:kCSbStiN
ケイゾクの第一話。

真山とカラスと目を合わすシーン。

あれがSPECにまで繋がっていたんだね。
752名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 20:38:25.44 ID:LlmDtbmo
もう直ぐしたら分かるからいい。1000円の日に観に行こう。
1800円出す迄の価値なし…
753名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 20:44:46.75 ID:qoWsNqkZ
結局当麻も最後は生き返るんだね
754名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 20:55:55.28 ID:Pi1cNQGl
>>752
はたして本当にちゃんと分かるのだろうか。
755名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:05:42.01 ID:pHQjSkQI
>>752みたいに1800円出す価値ないとか言ってる人よくいるけど
べつに何万もするもん買うわけじゃないのに
たかが1800円で出す価値ない価値あるって
普段どんだけ金に困ってるかが伝わってくる考えだよね
そんなに財布の中気にしてるならそもそも映画館行かなきゃいいのに
756名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:12:58.47 ID:rO9Yx1hE
>>755
乞食には800円すら与えたくないんだよ
757名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:35:38.76 ID:jNtqfnZ4
>>755
親の教育だな
俺の家はたった一日で500万上がった下がったと言うくらい株持ってるくせに
子供の頃100円無くしただけでもの凄く怒られたわ
1000円なら行く。1800円なら行かない。そういう価値観だと思うよ
了見が狭いわ
758名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:36:41.32 ID:BAwBRUxS
>>755
天のときはFC2で見たと自ら言ってクソ映画呼ばわりしてる奴もいたな
759名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:42:33.80 ID:8aT3qMx+
>>755
>そんなに財布の中気にしてるならそもそも映画館行かなきゃいいのに,

まあこれに尽きるよな
1800円は出したくないけど1000円なら行く
そりゃ自分も1000円の日狙っていくことあるけど
そこで価値がどうこう言い出すんならまた話は違う
800円の差でそんなこと言ってるならそもそも金出して映画館行くことない
テレビでいつかやるかもしれないからそれまで待ってればいい
760名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:47:02.35 ID:Baloe8P+
座席の場所にこだわりたいから値段は気にしないな俺は。例え500円で観れたとしても
場所がハズレだと損した気になる。それはそれでケチな考えかもしれんけど。
761名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 21:47:56.92 ID:+OJUnQ+0
映画1000円の日に2回行けば、2000円で2回も見れてしまうんだぜー
762名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 22:06:20.52 ID:CzWX7gj5
6本見ると1本タダになるってことは、いつも1500円で見てるってことか
どんな映画やってるか知らんけど、とりあえず映画館行って、やってる映画を見る
なんつーこともやったことあるぐらいだから、前売りを片っ端から買っといても
いいんだけど、前売りは買ったことないな。
763名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 22:08:06.36 ID:1fBTK60C
何で木曜の終電後とかに舞台挨拶やるの? 空席多めだよ
764名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 22:32:24.88 ID:8aT3qMx+
>>763
空席まだあるんだ
最速上映舞台挨拶はよくあるけど金曜深夜でなく木曜深夜はいてーよ
行けるわけねえっちゅうに
765名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 22:34:51.51 ID:+OJUnQ+0
時々吉祥寺とかの金券ショップぶらついてまとめ買いもしてる〜。
大抵の映画は1300円で買える〜。にしても、エンケンもうちっと
カッコイい役だったら良かったなあ。向井理のパシリとかな〜
766名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 23:31:15.52 ID:Bg1hecwp
ケイゾクのドラマ、SPドラマで朝倉が催眠や洗脳なんかじゃ説明付かない存在だったのが分かる
それが映画で決定的になったけどケイゾク2製作の噂聞いてそれを展開してくのかと思った
SPECが最初から超能力バトル物っぽい感じでやっぱりそれをやるのかと
朝倉の存在がケイゾクの触れ得ぬ闇の象徴みたいな存在だったのでSPECで最終的に対決する事になるのかなと
でも超能力の起こりを解き明かすことでまさかこんな壮大な物語に終焉するとは思わなかった
これでケイゾクからの物語は終わるが世界は続くから続編作ろうと思えば出来るっぽいけど終わりなんだろうね
767名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 23:35:21.72 ID:MBNfxQ1e
いや、催眠や洗脳と言われたらそれまででしょ。
768名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 23:37:34.46 ID:dAyH09S9
イオンシネマがイオンカード会員限定で
「1万円で3ヶ月映画見放題」のサービスを12/2から始めるので
それ使って何度も観てやるのだ!
769名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 23:41:56.76 ID:Bg1hecwp
ケイゾクオタはそういう事にしたいみたいだね
指紋が朝倉に変わった早乙女が死んで更に指紋が変わってもそう言い張る
催眠や洗脳した人間に後から吹き込めない知らない事実を語らせる
ケイゾクを別の物語として続けさせたいのか
770名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 00:16:52.18 ID:/ZRKkmq3
津田助広みたいに同じ顔の身代わりとすり替わればいいだけでしょ。
771名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 00:19:00.32 ID:HYonQATF
今日全編見てきた。
プロフェッサーJって誰なんだろう。

最後に大島優子が『こおっち無駄死にテヘペロ』って言ったのも気になる。
772名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 00:24:22.70 ID:/ZRKkmq3
大体、洗脳とか言うのはケイゾクの中でも言ってたように価値観なんかを
ずらすだけに過ぎない。それ以外で最近自分が経験したことが言動に現れても何ら不思議ではない。
洗脳されたからって、あらかじめインプットされた言動以外、一字一句変えられないって
設定のほうがレアでしょ。
773名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 00:30:38.96 ID:/ZRKkmq3
いや、別に朝倉がSPECホルダーでもいいんだけどさ、後付けで何とでもなるし。
ただ、実はSPECホルダーじゃありませんと言われたらそれまででしょ。
774名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:03:29.09 ID:gRRptpoB
>>764
空席かなりあるねw
おれは劇場が徒歩圏内なんで
眠いのさへ我慢すればなんとかなるけど
0時開始はきついわな。
775名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:20:34.84 ID:Xmk+CMuB
爻の編のEDでは
NAMINOYUKUSAKIか波のゆくさきが流れるんだよね歌詞的に
776名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:20:57.29 ID:h7QfoXxn
>>774
舞台挨拶+映画なのかな?
地元の映画館でも見られるなら行きたいけど如何せん遅いな…
777名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:22:52.73 ID:yzOi3hMz
ガラガラだね
生で見れた上に、みんな握手とかして貰えそうな勢いだね
関東住みだったら行けたのに悔しいな
778名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:23:19.71 ID:RvL6Pbc4
ノベライズの最後の「そして再び歴史は〜」って、二人の目が合った後にまた巻き戻されてるって事?
779名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:25:00.46 ID:hmAx9cQq
こんな時間に書き込み出来るなら余裕だろ
780名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:26:59.20 ID:hmAx9cQq
SPECはこれでクローズしたけど、また次のなんかがオープンするんでしょ
781名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:44:45.53 ID:9g5VXeLR
>>763
本会場はソールドアウト

空席あるのは、ヒルズの中継会場では
782名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 03:13:12.68 ID:yzOi3hMz
>>781
あ、ヒルズ見て勘違いしてた
本会場は売り切れなんだ
すごいねw
783名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 03:13:40.62 ID:A48HNLM/
>>755
まぁでもTVシリーズからずっと見続けてる俺でも
金取れるレベルの作品じゃないって意見は理解できるわw
784名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 03:14:42.43 ID:cmrLlGPn
朝倉は洗脳憑依系の特殊能力+整形身代わりを仕立てて警察組織に
送り込める組織力。で、あの当時はそんな奴いねーよwって笑うポイント
だったが、スペックとして見るなら、地居、林、ユダの能力に邪悪な
津田を併せた感じ。スペックならJの印象が近い。憑依支配とクローン、
カラス、懐に入り込んでの裏切り等。セカイみたいな奴の配下にいる
Jみたいな先人類の1人って感じなのかね。だからタイムリープする
世界の仕組みも知っている。案外、プロフェッサーJそのものだったりしてな。
785名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 05:40:01.74 ID:OFTaIrQG
もんのすごく今更な事に気づいた
このサブタイトルって単に「前編」「後編」だったんだな(`・ω・´;)
786名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 05:45:02.21 ID:wiXPWqcb
スペックはジョジョのオマージュなんだろうか
実写版ジョジョをやったらこんな感じだよね
787名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 06:19:59.70 ID:Sscq2p9z
今日逃すと行ける日ないから前編観てきた
ノベライズで雅ちゃんの台詞がお&#8226;た&#8226;の&#8226;し&#8226;みだったのがお&#8226;も&#8226;て&#8226;な&#8226;しに変更されてたのがワロタ
788名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 06:21:00.26 ID:Sscq2p9z
ああああ文字化けスマソ
789名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 07:22:51.47 ID:kbqLyvXj
>>784映画では死者を引き連れてくる
790名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 08:19:23.12 ID:NTx3hrxw
クロコーチでーす。


1000円でも見たくないですね、大島だけ!


どんだけーと言われようと、素人ひらめちゃんは嫌ですねー


内容がないでーす。




クスクス(失笑)





糸冬
791名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 08:33:29.37 ID:Ag3dRYAQ
>>784←こんな風に未だにいろいろ考察し続けられる人ってスゲエと思うわ
ホントは「なんでもありの行き当たりばったり後付け設定」なの気付いているんだろ?
792名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 08:41:09.42 ID:ArAntcaU
AKBオタ釣りするならセカイはジャニオタ釣りすればよかったのに。
793名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 08:57:51.00 ID:oNvQ1bIj
伊藤淳史のSPECとはいったいなんだったのか
794名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 09:03:54.08 ID:YNMHSQym
>>793
劇場版として大げさなCG使いたかっただけだと思うw
795名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 09:32:01.36 ID:3vIMlm+W
何でもありの行き当たりばったりなんだけど、それでも面白いエンターテイメントに
なってるところが凄いんだよな。こんなことをやろうとしても普通はできない。
普通ならグダグタになってダメになるだけのところが、なぜか見れるっていう。
世界観なのかキャラクターなのか、それでもストーリーなのか。

実は今まで本当に下らないことに囚われてただけかもしんないと
思わせてくれるドラマ。
796名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 09:59:03.53 ID:NWEWnPC/
あと付けと言うなら漸ノ篇もそうでしょう?
まるでガンダムみたいWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ドラマとは別物と考えるのが正解だね。
797名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:00:21.28 ID:JC1Bsl+j
ストーリーは素直にクソ
キャラクターと会話劇が面白い
内容をちゃんと考えようとしても無理がありすぎてなぁ・・・
面白いからいいんだけど
小説読んだけど、本当に最後の方が意味がわからん。説明が無さ過ぎる
798名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:06:53.83 ID:6UK1nPuO
ドラマ最高だけに残念ですねー

植田・堤の自己満足映画ですねー

Blu-ray購入しようと一度は考えたけどイラネ












クロコーチでした。
799名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:13:11.66 ID:6UK1nPuO
来春の半沢直樹に期待しましょうねー
800名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:28:34.39 ID:M2lOnnLP
後編って韓国人出てきた?
あの人はなんなの
801名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:32:39.32 ID:JC1Bsl+j
ちょっとだけ出てきた
あの人なんなの?も何も、サブアトラス会議の韓国代表
ゼンノヘンだけでも特にそれ以上何かあると思わせる描写なかったじゃん。
802名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:38:47.45 ID:4KIdPS/M
誰かファティマの預言の解説を・・・
天使が当麻。マリアが潤。
なことくらいしかわからん。ギョウザロボが預言のどこに対応してんの?
他も全然わからん
803名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 10:43:17.14 ID:XbwvOoiM
SPECのゲームをクリアしてるものです

クリア特典として結のネタバレが入ってるとなっていて
そのゲームのネタバレになるんだけど
全く違う世界として雅が司法生&小説家として生きてる世界があり
夢として婦警の姿になってSPECの存在を知るというところがある

そして、その夢を見た事によりSPECの存在を知った者として津田に射殺される
という理不尽な結果で終わる

という事で夢で世界も繋がるということですわ
804名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 11:12:01.85 ID:cmrLlGPn
雅ちゃんはマリアでも何でもないだろ。あれ。
なんでメーテルみたいな格好してたかは謎。
805名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 11:12:10.08 ID:chv0TF3l
>>796
漸ノ篇までたどりつけた人は偉い
伊藤敦史が指で旅客機撃ち落したとこでリタイヤ
結局テレビ放映のときに2chで突っ込み入れるだけなんだろうな・・・
806名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 11:33:51.21 ID:4KIdPS/M
>>804
マリアは雅じゃなくて潤では?
807名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 11:35:57.42 ID:h7QfoXxn
>>805
見てもないのに映画スレまで何しに来てるの?
マジで
808名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 11:38:05.46 ID:p4gobzLO
当麻のまるっとお見通しだ早く聞きたい
809名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 11:51:41.77 ID:Ag3dRYAQ
>>807
ここには
見るかどうか迷ってる奴と
見て後悔してる奴と
お前みたいな奴が居ていいんじゃね?
810名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 12:08:31.38 ID:Xrl5X47N
観るも後悔

観ても後悔
811名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 12:09:13.78 ID:3Km+/L69
興行25億突破の漸爻合わせて60億が見えてきた
終わると思ったらほとんどの劇上で両方やるから一気見出来る
漸ノ編だけ見てもやもやしたから合わせて見たかった
812名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:00:41.99 ID:9Q5ZxU6u
まるでチョンの貯金箱のパチスロ屋だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
813名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:01:05.85 ID:AqhyFlBQ
朝倉が出るで
814名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:04:25.45 ID:9Q5ZxU6u
正月過ぎれば覚めよう
815名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:23:29.32 ID:82YBEqtE
最後の
 
行きましょう〜

誰の声で流れるか賭ようぜ

俺は当麻声に持ち点全部
816名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:29:56.06 ID:RvL6Pbc4
それカットされてるらしいよ
817名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:35:28.38 ID:82YBEqtE
ソースは2ちゃんは

公開されるまで信じないようにしようかなと思ってる

これまで柴田真山以外のケイゾク関連カットでも

最後の最後だからもしかして、な
818名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:46:15.17 ID:by/UG0dt
吸引力の変わらないただ一つの右手
819名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:48:15.99 ID:4nTGiuYF
交の編いよいよだ〜高まる〜
820名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:54:07.21 ID:ArAntcaU
明日朝一番に観に行く
821名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:55:41.00 ID:XfLNkArW
仕事は?
822名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:03:40.67 ID:ArAntcaU
>>821
夜勤。
しかもポイントたまってるから無料で見れる。
823名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:06:17.61 ID:jHyXdLGS
居眠りしないようにねw
824名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:22:33.24 ID:eBsp5sg1
精子もたまってるんじゃあ?
825名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:23:11.56 ID:eBsp5sg1
精子もたまってるんじゃあ?
826名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:41:36.88 ID:4nTGiuYF
当麻で抜け
827名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:49:58.76 ID:AqhyFlBQ
>>817
ホンマやで、ケイゾクの登場人物の中でもspecホルダーは朝倉だけやん
828名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:58:20.81 ID:ArAntcaU
当麻とさとりと美玲と4Pでシコシコ
829名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 14:58:49.53 ID:BZdXgHhs
ノベライズと比べてどこまで変わるのかなー
主演二人がいろんなとこで、自信持ってファンに送れるとか
ちゃんと終わったとか位ってるけど
ノベライズ読む限り、まともな神経ならそんなセリフ言えない出来なんだよなー
最後の方の展開をもっときちんと説明してくれるはず
830名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:00:13.24 ID:prDcb6Mm
>>828
俺はさとりOUT雅INだわ
831名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:06:08.16 ID:4nTGiuYF
舞台挨拶上映。今日の夜だったな。見に行く奴はおるか。
23:20〜ってことは終電無くなっても平気な奴ということになるか。
832名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:13:11.13 ID:pFs/4pFf
>>829
自分がそう思えないからって他人をナチュラルに見下すの良くないよ
833名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:22:09.41 ID:yzOi3hMz
>>829
最後の方はシュレディンガーの猫でおそらく1話の当麻につながってて洒落てるな、と思ったけどな
そのしまえ方の解釈が気に入らないとしたら、個々の感性であるから仕方ない
だけど、このノベライズを映像化して、キャラクターに血肉を通わせるのは並大抵のことではないよ
それがファンに届けられるという喜びがあるんじゃないかなと思う
834名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:29:42.98 ID:GBejoYXB
>>810 どっちみち観てんじゃん
835名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:37:46.62 ID:4nTGiuYF
市川のコルトンプラザでレイトショー見るかなあ。
問題は3時間無料の駐車場に放映時間が収まるかだなあ。
高まる〜。高まる〜
836名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:47:07.99 ID:BZdXgHhs
>>832
いやいや、あのノベライズのシナリオそのまんま映画だとしたら
明らかにキャスト陣は嘘ついてるよ
邦画史上に残る出来とかあり得ないでしょ
見下してる?とかは何が言いたいかわかんないけど

屋上のシーンから次のシーンへの場面展開も描写ないし
写った先の描写も色々濁してるし
あれを『ちゃんと終わった』なんて普通言えない
837名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:49:04.20 ID:BZdXgHhs
>>833
単純にさ
あのシナリオで終わらせて、ファンに恥ずかしくないのかな?ってこと
超展開と雰囲気だけでしょ?
まあ、解釈は人それぞれって言ってしまえば
反発する人のセンスが劣ってるみたいにイメージつけれるもんなー。便利な逃げ方だよねぇ
838名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:56:28.60 ID:c8ZNNgEE
エンドロール後、当麻が何言うか気になる。
839名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 15:58:23.31 ID:yzOi3hMz
>>837
別にとっちらかってるわけでもないし、説明ついてると思うけど
自分の解釈は全く間違ってるかもしれないけど、確定していない、同時に無数の世界が存在しているわけで、場面の切り替わりに空行を設けて、その繋がりのなさが、結末そのものを示しているのではないかな
ノベライズの強調
生物が持つ意識の数だけ〜
のところを読んで思ったのだけど
映画では、また違った表現になっていたらいいね
楽しみだよ
840名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:05:53.16 ID:Xrl5X47N
城田さえ見ればいい。純と愛依頼見てない。


















以上
841名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:06:58.51 ID:K+K5+F5G
この前発売された+アクトのインタで
植田が「ラストの流れは台本やノベライズよりも
堤監督の映像演出で映画はより分かりやすくなってる」って
書いてたから印象としてはだいぶ変わってきてると思うよ。
実際に漸編のノベライズがどうしようもなく面白くなかったのに
映画ではそれなりに改変してる感じが見られたので、その点では安心してる。
842名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:07:18.86 ID:UBRC/VVa
みやびちゃんが出演しているだけで許せる映画
843名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:11:07.28 ID:WdDzAn47
>>839
留置所にきた当麻とか
瀬文がそこにいる理由とか
タイムリープしてるのに、リープ前の状況を継続してそうな感じとか

色々おかしいじゃん
無数の世界がどうのとかってのじゃ説明にならないよ
風呂敷たためないからそういうオチにしてなんでもありで逃げただけでしょー
844名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:11:43.60 ID:yzOi3hMz
>>841
ますます期待
845名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:12:48.72 ID:eJeG8eNt
>>836
物語の締め方への意見が自分と違うからって奴らは頭おかしいみたいな言い方が個人的に引っかかったわ
別に特に悪気があって言ってるんでもないのに突っ込んで悪いけどさ
846名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:12:56.13 ID:k8zmD1EZ
1800で見る気はしないので
1300円の前売り買ってきた
CMではスペックホルダー終結する場面会ったけど
実際どんなだろか
847名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:14:44.01 ID:Qn8hWfE9
そもそも堤の映画に期待しちゃいかんよ
少しでも楽しめれば儲けものぐらいの気持ちでいた方がいい
848名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:32:36.92 ID:TdT6TT6v
ケチではないが1800円使うのにも有意義に使いたい。
堤の映画はストーリー×ギャグで誤魔化してる。
SPECホルダーがいくら集結しようがセカイにはかなわんし。
観に行くが詐欺の糞映画だろうな。
849名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:46:07.05 ID:RvL6Pbc4
メーテル雅ちゃんは破壊された世界に取り残されてるの?
850名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:50:02.94 ID:yzOi3hMz
>>843
そこの整合性なり、理論はもう難しい理系の話になってしまう
わからないからなんでもありと思う前に、テキスト上のそこだけのことを自分で突き詰めて考えてみればいいじゃん
そういうところにこだわっても時間の無駄だし、面白いとは自分には全然思えないけど
851名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:56:30.87 ID:Qn8hWfE9
上映時間、1時間35分か…。
ちょっとイヤな予感がする。
852名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 16:57:34.92 ID:BZUXMJcB
駐車場代気にしなくてすむな
853名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:03:18.56 ID:Lzg+C2Js
>>851
>ケチではないが1800円使うのにも有意義に使いたい。

>観に行くが詐欺の糞映画だろうな。

詐欺の糞映画と自分の中で結論出てるのにわざわざ金払って見に行く
これが>>851の言う有意義な使い方らしい
854名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:27:00.68 ID:5rSPdzYS
>>843
ノベライズ読んで意味わかってるならその色々おかしいとこも色々想像できる

ていうか風呂敷たためないからもなにも
過去にこのレベルまで風呂敷広げてみんな納得できる終わり方した作品知らないんだが
伏線とかブン投げて終わらせてないだけこの作品風呂敷まとめてる方だよ
お前の中の風呂敷たたむってどこまでやりゃいいんだ?
855名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:33:11.27 ID:ArAntcaU
>>849
主要メンバーで生き残ったのが雅だけだったんだろうね。
きっとたくましく生きていく事でしょう。
856名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:33:50.94 ID:gwlzBKWP
悪いかよー

少年Sは高橋秀男(仮)だー

瀬文は韓国人の女とsex中かー


寒いから暖まるだろうね。


俺もソウルで同じ事しましたー脇毛生えていましたー


余計に興奮しましたー

俺も瀬文になりたい。



クロコーチでした。






糸冬
857名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:33:58.09 ID:Qn8hWfE9
>>853
男には駄目だとわかっていても
立ち向かっていかなければならないときがあるんだ。

おれにとっては、SPECはケイゾクから続くイベントだから
多少糞でも目をつむるよ。
858名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:37:43.40 ID:xjNlGdHq
>>854 ノベライズは風呂敷まとめてる方って意見に同意(禁じ手に近いが)

堤監督&植田Pのコンビだと「なげっぱなしジャーマン」にしそうな所を
ノベライズは頑張っている。西萩弓枝、あるいは豊田実加の良心かも
859名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:43:13.67 ID:xjNlGdHq
きっと「ギョーザロボってなんだよ!この世界観にいくらなんでもあり得ねーだろッ!」
とかブツブツ文句いいながら、こんなフォローの仕様がないオフザケキャラにも活躍
というか、有効利用するシーンを作ったんだと思う
860名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 17:47:44.03 ID:xjNlGdHq
訂正
ギョーザロボじゃなくて自動販売機になってたんだっけか
861名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:01:58.10 ID:ArAntcaU
違う!
完全金属化メタリック餃子ロボだ!
862名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:03:17.19 ID:Lzg+C2Js
>>857
あ、ごめん>>853の安価間違ってたわ

>>854
作ってる側も賛否両論になるって何度も言ってるんだから
否定してる人らの話を無理に否定することはない
ただちゃんと理解してなかったり、明らかにおかしい解釈して
否定してる人らの批判は論外だけどね
色々な謎ワードの回収もちゃんとしてたし、セカイ陣営との決着も一応つけたし
わりとまともな形で風呂敷まとめてると言っていいと思うがなあ
それにわかりやすすぎる説明がないのは毎回のことだろ
それとも最後のシーンは当麻のナレーションであれこれ説明したほうがよかったんすか
863名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:04:18.54 ID:gwlzBKWP
クロコーチでーす。

寒くて死にそうでーす。

当麻を想像しながら愚息と仲良くなるのもありかもねー。


当麻は何故、SPECを使う時脚が太くなるのかわかりませーん。


当麻の左右のぶよぶよした物体は何ですかねー。


結局、別セカイに行き生き抜くのでしょう。




クスクス(失笑)









糸冬
864名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:33:43.23 ID:HTj8hNV7
今夜観てくるわ(*^^*)
865名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:39:11.74 ID:Dy2nMtov
>>864
感想たのむわ
866名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:46:53.62 ID:xjNlGdHq
>>864 をサトリます!
映画館を出る時には「金返せ!激おこぷんぷん丸」状態になるでしょう
867名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:47:54.06 ID:gwlzBKWP
だいせいかーい
868名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:59:00.56 ID:82YBEqtE
869名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:59:29.07 ID:C1+zdYnH
せぶみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
870名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:07:39.01 ID:SY5K2OXE
871名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:09:27.57 ID:Fh84LbkN
Wマダムもいつの間にか死んでたのか
872名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:22:23.45 ID:e4kodMJK
そんな事も知らないのか?小学生からやり直せ
873名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:23:35.80 ID:Qn8hWfE9
>>872
最近の小学校では、Wマダムについて教えてくれるのか?
874名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:28:01.28 ID:ZCHHzFBG
プロフェッサーJは何でクローンなんか作るんだよ
意味ねーじゃん
875名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:34:29.82 ID:IEawB1wj
そんな事も知らないのか?小学生からやり直せ!
バーカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
876名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:38:42.81 ID:Qn8hWfE9
おっさんだけど
女子高生からやり直すわ。
877名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:42:07.01 ID:2M2Pb4Nm
>>865
了解( ̄Д ̄)ノ
878名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:44:58.90 ID:2M2Pb4Nm
>>866
そうならないことを願うわw
前売り券持ってるのにレイト行く俺の気持ち
879名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:51:07.91 ID:Lzg+C2Js
>>878
ノベライズ読んでない人か
ネタバレ飛びかってるのによくスレにいれるな
880名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:53:43.32 ID:Qn8hWfE9
映画本編は1時間半だからな。
ノベライズは、そうとう盛ってると思うんだけど、どうだろね。
881名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:55:57.89 ID:NaZuF3UV
沢山、一を作りSPECホルダー舞台を作ろうとしていた
882名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 20:34:21.97 ID:Lrf8SsHl
>>879
読んでるよ 読んでなきゃこのスレには居られんわ
883名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 20:53:15.74 ID:ta0DMzm6
あと、2時間だ。高まる〜

クロコーチスレでもSPECスレでも
多数行でネタバラシと三億円事件のうんちく書く奴のレスはキ○ガイとして
目が文字を飛ばすSPECを持っているので気にならない。
884名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:08:43.36 ID:4GRORyBP
>>883
あっちにもこの改行さんいるの?
885名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:09:26.19 ID:ryHjlMc5
ノベライズには描写なかったけど、それほど本筋とも関係ないネタバレひとつ


TBS系の別ドラマ登場人物が特別出演あり
そいつも本来死んでるはずだから時間軸がどうなってるか謎だが
886名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:37:42.27 ID:vGSutD9W
ノベライズは頑張ってる方ってwww
他の超展開なクソシナリオ作品に比べてマシなだけで
絶対評価したらクソって認めたも同然やな
信者の擁護は切なくなるな
887名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:38:58.79 ID:1wofkb2N
>>880
さほど時間取られるようなアクションシーンもなく、会話劇で進むから85分くらいで収まると思う
888名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:40:39.95 ID:0cDt5AIh
>>886
なんでそんなに必死でネガキャンすんの?
889名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:41:33.74 ID:JC1Bsl+j
このスレってネガキャンの意味おかしいよな
890名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:45:06.81 ID:ckdsgO5m
ダメなものをダメって言うのはネガキャンじゃないわなw
891名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:52:57.34 ID:kj+y+vud
けなさなきゃいけないものにお金と時間使ってかわいそう
時間が余ってるニートしか無理だわ
892名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:53:10.39 ID:JC1Bsl+j
ダメだと感じたものに対してダメだと言うのは。だな
ダメなもの
と断定なんか誰にも出来ないからね
このスレでどんだけこき下ろしてもネガキャンになんかならんし
公開前にこんなスレ見に来るような奴らが、誰ともわからんやつの書いた文章で観にいくのやめたーなんて発想にはならんよ
893名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:54:07.51 ID:JC1Bsl+j
お金と時間使わないと、けなしたくなる作品かもわからんだろうにww
攻撃の仕方が凄いなw異次元殺法だ
894名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:54:19.27 ID:6LnE2xg8
なんか話や設定しか気にしてない奴増えたなあと
仮にもドラマ作品なのに小説でネタバレ的に先に結末だけ知って糞糞言って完結するのはなんか勿体無い気がする
895名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:56:36.42 ID:0cDt5AIh
>>889>>890
おまえのは事実ネガキャンだけどねw
896名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:09:22.66 ID:ziCg8sRs
たかまるぅ〜
ttp://imepic.jp/20131128/795720
897名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:26:35.49 ID:krYV90JR
おまえらがあんまボロクソ言うの聞いてて
ハードル下がってたせいもあるけど
前篇はそんなにひどくもなかったぞ。
少なくとも天を見た後のような憤りや虚脱感は感じなかったw
898名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:33:52.51 ID:6k6HSuzz
今から地元で見ようか迷ってる迷ってる・・・・迷うw
899名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:37:47.24 ID:epM4+yRX
劇場着いた〜ワクテカo(`▽´)o
900名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:37:52.30 ID:pOpwlu0n
>>898
もし行くなら寒くなるだろうし暖かくして行った方がいいよ
901名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:37:55.53 ID:ArAntcaU
まあみんながみんな面白いっていう映画なんてないからな。
人それぞれ好みってものがあるし。
902名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:43:23.06 ID:09G0ocZ/
ひとまず舞台挨拶中継で見て、映画は眠くなるまで。
903名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:45:59.64 ID:oNvQ1bIj
>>896
SPECのロゴがなかったらただのキモグッズだね
904名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:53:26.61 ID:ziCg8sRs
>>903
これをバッグとか赤いキャリーケースとかにぶら下げてたら危険人物扱いかなあw

某劇場にはこれが5個、ポスターと下敷きが2枚ずつで「現品限り」って書いてたが、入荷数ってこんなもんなのか
905名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 23:04:58.16 ID:rY4W9cSv
女性客、多いな
906名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 23:05:54.73 ID:rY4W9cSv
マスゴミのセッティング中だと。
907名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 23:25:55.40 ID:1Ibxd67N
>>896
レベルたけぇww
908名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 23:39:57.06 ID:LRnuZavU
ラストも91分なら3時間ドラマで良かったんじゃね?
909名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 00:04:52.60 ID:Q3kZlnUn
自演のSPECを持つチョンカレーwww
910名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 00:06:55.67 ID:fGlVKQyJ
>>908
あ〜良かった、良かった(棒読み)
911名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 00:21:15.53 ID:jD0/Pc2Y
当麻紗綾



現人類の歴史に終止符を打ち、我らガイヤの由来の先人類の魂をこの世界に戻す扉を司る?体
912名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 00:58:11.16 ID:bLUN/VB3
命捨てます恐くない 街の平和をSIT SIT OH

公開前の、嵐の静けさの

【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜9【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385654100/

次スレ建てたぞ
913名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:03:52.92 ID:BPkdc7rj
超能力学園乙
914名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:23:25.20 ID:BPkdc7rj
もうすぐ終わるか
915名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:25:10.04 ID:fiTOsl7J
中継付きの最速上映ちょうどクライマックスくらいにそこそこの地震とか
会場大盛り上りだろこれ
916名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:28:39.87 ID:jD0/Pc2Y
これもガイヤの意思なのか??
917名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:30:33.47 ID:8X7JbWh/
まさか地震がくるとはな
918名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:31:08.45 ID:xHU1B6ip
919名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:34:32.80 ID:d6BBiWZh
新宿はたしか13階とかだから結構揺れ感じたろうな

ガイアめ、粋なことしよるわ
920名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:39:23.93 ID:8X7JbWh/
終わったか
921名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:40:59.36 ID:blbyMX7D
先人類の言葉は偉大だね
終わり良ければすべて良し
逆を返せば終わり悪ければすべて悪し
SPECハマって損したわ
922名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:42:19.03 ID:RiSV92ZX
まどかマギカオチだった
923名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:45:56.20 ID:KNkv2yaV
見終わった。地震、焦った。
924名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:46:46.55 ID:8X7JbWh/
やはり
地震は演出だと思ったって人が何人か居るな
925名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:46:51.91 ID:gpjlaa1a
>>912
翔の放送時もクライマックスで地震あったね
926名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:48:25.78 ID:T4MIkwu5
ATARUとコラボしてたな
927名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:50:13.61 ID:fUSYJymb
SPECツイ
一気に流れ出したぞー

>>923
朝倉を呼んでたのは誰でした?
928名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:51:10.77 ID:BPkdc7rj
>>926誰がでてくるの?
929名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:54:09.89 ID:JN2eVTry
>>928
docomoのcm女優
930名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:55:15.16 ID:T4MIkwu5
>>928
堀北 映画のワンシーン使い回し
青池がぶっKILL YOU言っててATARUファンとしてはニヤッとさせられた
931名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:57:30.47 ID:fiTOsl7J
やはりSPECファンはみんなツイッターなのか・・・・
もの凄い速さでSPECのツイート流れてるのに
2ちゃんはてんで人来ねえ・・・・・
932名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:57:49.63 ID:BPkdc7rj
>>929>>930
ありがとう
933名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 01:59:09.00 ID:+v4vk8KZ
震度3だったのか。全体に感じるが、逃げ出すほどではなかったw
934名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:01:55.21 ID:EG/Wv/rA
んー、メーテル雅ちゃんの世界は?
ハジけて消えた世界なら、存在しないシーンになっちゃったんじゃね?
935名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:02:48.26 ID:T4MIkwu5
まどマギの映画の方が面白かったなあ
936名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:04:04.24 ID:vbhUMt76
大島あんまり出てなかったな
937名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:04:47.07 ID:y4rXGzZ7
ラスト、あれ当麻は実体化したのか?
潤がただの子供になったり、美玲と地居が恋人になってたりしてたが世界そのものが変わったってことかね
938名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:06:48.16 ID:Cm2cCK0w
パプビュー見て来た
とりあえず、ウォーリーを探せだった
939名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:08:46.18 ID:9rNqbPVB
>>865
行ってきたぜ〜
戸田が髪切ってかわいくなってたw
突っ込んだらキリが無いのだがハッピーエンドだと思います。もう一度行きます。
940名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:09:36.30 ID:yS2TONBD
朝倉と謎の女は役者誰だった?
941名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:10:00.96 ID:isQmb473
>>927
何者かは分からんが声は田島令子
男のほうは井上真樹夫

天のときの山寺・戸田と同一存在ってことなんだろうか
942名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:12:26.31 ID:iNPvcF0y
最速でケツのコウ観てきた
面白い面白くない以前に画面で何が起きているのか理解できなかった
一つだけ言えるのは栗山と大島の親子愛は画的に無ェなと思った
943名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:12:53.22 ID:Tf3vykC0
>>939
お帰り〜
944名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:13:01.56 ID:KR/mYubW
ケツのゼンとコウ見て思った・・・ケツのコウにお金かけすぎwww
こりゃ2部作にしないと制作費回収できんわwww
945名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:14:04.62 ID:fSk46Wvd
渋谷TOHOで観てきました。
後ろでオナベのような甲高い声をした男がしゃべりっぱなしで
うるさくてしかたがなかった。

舞台挨拶では、戸田の歯茎はやっぱり目立つとか
いらんことばかり考えてました。
本編は、まったく期待してなかったので
こんなもんかな、と。
後半急ぎ足のくせに、結構、ダレた。

>>934
メーテルは、瀬文が捕まっちゃったのと同じ世界だと思って見てたんだけど
どうだろね。
「朝倉」は、唐突すぎてがっかりした。
後ろの甲高い声の男が「朝倉朝倉」と10回くらい連呼してて
気持ち悪かった。
946名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:14:28.95 ID:fUSYJymb
>>941
おつつ!

男のほうのセリフもあったのか!
947名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:15:13.68 ID:fSk46Wvd
>>940
声だけだったので、わからんなあ。
948名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:15:44.98 ID:isQmb473
ラストで野々村係長が生きてる世界もできたし、舞台挨拶でも竜さんが監督に「また出して」言ってたから…

SPECと繋がらない「ケイゾク3」の可能性が微レ存
949名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:17:16.47 ID:d6BBiWZh
Twitterではすでに1000件近くスペックの感想ツイート来てるのに
なんでみんなこっちには来てくれへんの?
950名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:18:19.61 ID:fSk46Wvd
>>949
「SMSで感想書いてください」とは言ってたけど
「2ちゃんでステマしてくださ」とは言ってなかったからかな。
951名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:19:37.46 ID:vem5Jare
当麻を探せw
当麻の浮遊はギャグだろう、あぐらかいて頬杖して見守ってるくらいでいいよ

んで地震は演出かと思ってたw
タイミングバッチリ過ぎるだろw
952名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:20:08.14 ID:isQmb473
>>946
パンフには「キャプテンハーロックとクイーンエメラルダスの共演」って書いてるなw
井上さんはやっぱりお爺ちゃん声化してるので、朝倉っぽさはあまり…
953名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:20:21.64 ID:++b621u6
続けて見てきた
ガッカリレスで期待してなかったけど、ゼンは楽しめた
コウはB級映画だわ
プロデューサーのオナニーかよ
久々に映画観ててはらたった
当麻と瀬文かわいそう
954名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:22:17.91 ID:A6+wexEX
堤さん、TBS系列のSPECでテレ朝系列のトリックを本編中にセルフパロディで番宣とはねw
955名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:24:39.41 ID:iNPvcF0y
爻ノ篇はほぼギャグ無しとか言いながら結構多くなかったか?
シリアスにしたいのかギャグ寄りに仕上げたいのか解りにくかった
956名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:25:06.20 ID:fiTOsl7J
>>950
2ちゃんはSMS外ですかちくしょう・・・・
しかしツイッター見てると意外とみんな理解してるんかな
意味がわからないという言葉を思ったより見かけない
957名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:27:30.86 ID:fSk46Wvd
地居聖が、役にたたなすぎて泣けた。
唯一、なにもしてなかったなw
958名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:27:39.63 ID:d6BBiWZh
>>955
スペックから寒いギャグが一切なくなったらどうなるかを想像してみるといい
大して面白くないギャグがどういう意味を持つのかわかってくる
959名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:27:44.31 ID:l42nSXvH
SMSってソーシャル・マゾヒステック・サービスの略?
960名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:28:59.71 ID:A6+wexEX
>>957
いや、海野先生もね
961名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:30:09.07 ID:l42nSXvH
詰め込むの分かってたがこれ映画一回見るだけじゃ分からん人多いだろうな。。。
962名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:30:25.23 ID:O1bvPy/E
ツイッターだと好評だな

2CHだと今日からネガキャンはじまるんかな
963名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:30:42.43 ID:KR/mYubW
多分スレ住民にはケツのコウを理解するには
チョットハードル高いかも知れぬ。
俺は楽しめたけどね・・・瀬文は自分の人生をかけて当麻を愛したよな・・・。
964名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:30:50.00 ID:fiTOsl7J
>>958
ギャグがあるからこそなんだよな
笑えないから別にいらないとか面白いからもっと入れてとかそういうモノじゃないんだよ
あの独特の空気が成り立たなくなる
わかりやすく言うと安堂ロイドみたいな寒い雰囲気になってしまう
965名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:30:57.96 ID:NFa8NhJ4
>>943
ただいも  エンディングの佐野元春の「彼女」っていう曲は
966名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:31:45.24 ID:fUSYJymb
>>955
>爻ノ篇はほぼギャグ無しとか言いながら
そんな話もあったすな

公開前特番 監督とPの話
堤「今回はもう、完璧な植田ノミクス」
植「いやいや、そんな安ーいエコノミーのあれみたいな言い方しないでください」
堤「今回はもう、植田さんの精神世界が」
植「あ、でも、まあまあ普通に、正論言ってますからね、あの人たち」
堤「正論て言えないじゃないですか、テレビで」
植「テレビではね」
堤「人間の持ってる原罪とか」
植「ああ、そうですね」
堤「ね。何が、いけないのか、支配・被支配のこととか。
  それをやっぱりね、ズバッと言いながらも
  これはこう、あるパラレルワールドのお話しなのってね、
  壮絶な纏め方をされるところが、植田ノミクスだと」
  これは見た人はびっくりするんじゃないかな」
  とはいえ、比較的、前の編は、まあまあだね。いい話ですよね。」
植「まあ前後編の、まあでも、感情の話ではありますよね。」
堤「前の編は泣けますよ」
植「泣けますね」
堤「これやっぱドラマの結末ってのは前の編ですよね。
  そっから発展した精神の結末が後の編になるわけですね」
植「まあだからケイゾクからスタートしたいろんなこだわりみたいなものが
  前の編で完結するっていうふうに言うと、前の編が、まあ本当は完結編で
  後のほうは、こっからリスタートしていこうっていう」
堤「そうですね」
967名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:32:01.95 ID:iNPvcF0y
>>958
寝るなっちょは良かった
あと今年は「大ゲッツ!」が間違いなく俺の中で流行る
968名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:32:05.74 ID:fSk46Wvd
>>960
そういえばそうでした。
舞台挨拶での存在感が大きかったので
大活躍したかのように脳内補完されてた。
969名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:32:23.06 ID:0PfJ/+Gh
ケツのコウ観てきた。
パラレルワールドって言い出してたからこういう結末かなーとおもってた流れにはなってた。
仮面ライダー感があったけど、ばりばりのCGもありで面白かった。

そして最後に原点回帰したことでケイゾクファンとしては満足。
これであの人はサイコパスではなかったということで結論できる。
腐った肉、ウジ虫、の言葉にゾクッときたわ。

観念的な物をあーだこーだ言える感じは嫌いじゃない、ただ人を選ぶからなー、、

堤監督の映画で初めて締まったかな。
まぁこれも…が付くのだが。
970名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:32:28.47 ID:l42nSXvH
ステマギが終わるからネガキャンそうでもないかも
それより解釈で荒れそう
やっぱ朝倉か。。。
971名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:33:20.35 ID:vem5Jare
結のパンフレットの寝てる当麻瀬文は手を伸ばしてるんだね
赤い花がバックのは伸ばしてないからパンフレット専用の画像なのか
972名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:33:23.34 ID:fiTOsl7J
>>962
今日からっていうかずっといるけどね
天はゴミだったから漸は間違いなくヒットしない
漸は総集編のゴミだったから最後も人はいらない
とか延々延々言ってた人ら
ってTBSで向かいりのSPEC特集始まったで
973名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:34:34.05 ID:fUSYJymb
堤「クローズっていうのはTVシリーズも含めて
  いちばんギャグの数が少ない」
植「入れようがないですからね」
堤「非常に悩みに悩んで、ま、いくつか入れてはあるんだけど
  特に後の編は、もしかしたらズバッといっちゃうかもしれない」
974名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:35:14.43 ID:9K12x6Rg
舞台あいさつで監督や俳優がまともな挨拶してるのに、
植田にスポットライトが浴びると挙動不審でさらに土下座してたな。
やっぱり変な奴だと思った。安堂ロイドでわけわかめ発言するだけある。
975名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:35:57.25 ID:A6+wexEX
瀬文を確保した刑事達って歴代の刑事ドラマのコスプレなんだね。
976名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:36:18.60 ID:mXnd0mFq
餃子親父ってスペック持ちだったの?
977名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:36:20.84 ID:gHGTS/Ot
結のクローズとカラスのクローズってかけてんか!いまわかった
978名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:36:23.04 ID:l42nSXvH
ギャクで細かくリセット掛けて演出テンポを生んで行く手法は堤演出の肝じゃね
あれがあるから悲惨や悲しい話も軽く見れるという
979名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:37:40.74 ID:A6+wexEX
>>967
海野『サトります』
980名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:38:15.29 ID:d6BBiWZh
そうだよ
感想よりも舞台挨拶の話聞かせてくれよ
981名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:39:13.94 ID:mXnd0mFq
>>980
瀬文と美玲がラヴラヴ
982名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:40:06.39 ID:ZoYXmAXq
よーたが当麻に囁いていた時に、一瞬口元に出てた字幕ってなんて出てたの?
良く見えなくて分からなかった
983名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:40:33.57 ID:isQmb473
>>976
アラータがスペックホルダーってのは確定してたが、その被害を被る過程で覚醒したんかなw

でもスペックホルダーは遺伝子自体が元々常人と違うって説明されてたし…だいたいロボに遺伝子云々が(ry
984名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:41:28.01 ID:9K12x6Rg
ニノマエの身長が瀬文の身長越してた。これは軽いショックだった。
小柄で可愛い、美少年だったはずのニノマエがむさい男になりかけてた。
985名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:41:29.67 ID:d6BBiWZh
>>981
はああああああああああああ!??
986名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:41:54.39 ID:qp5VjDu6
札幌で観たけど行きましょう朝倉で、少しざわついてたな
987名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:41:56.91 ID:nb0ICGkp
やっぱりアタルと繋がってんのかなぁっておもた
堀北と最後のシーン
988名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:42:05.58 ID:9K12x6Rg
舞台挨拶の話だろ。
989名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:43:08.41 ID:3wHcnway
>>982
寝るなっちょ
990名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:43:48.44 ID:3wHcnway
>>987
しゃぼんだま?
991名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:44:30.86 ID:nb0ICGkp
柴田はダメでも近藤さんくらいは出てもいいのにね
992名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:45:49.93 ID:55FbXeKm
見てきた
シュールすぎだろオイ 監督の話で覚悟はしてたが
993名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:45:50.97 ID:NFa8NhJ4
>>982
「寝るなっちょ」 
994名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:46:17.56 ID:BPkdc7rj
>>985お前頭悪いだろ
995名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:47:00.53 ID:9K12x6Rg
細かいところで分からないところたくさんあるけど、
今まで十分楽しませてくれたSPECファンだからそれで楽しかった。
もう一、二回見に行って見落としたところを回収するか。
緊迫したところで地震があったので、昔、映像に合わせて震動する
座席があったよなあ。と思って、ここがそうかと思ったが、
それにしては揺れ方がリアルすぎる。映画で世界の終りを迎えながら
現実世界でも関東大震災が起こったかなと一瞬怖くなった。
996名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:47:43.14 ID:55FbXeKm
なんで朝倉なんだ?無理やりケイゾクとつなげたんかいな?
997名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:48:28.21 ID:9K12x6Rg
監督と植田の関心が、SPECからケイゾクへ移ったという意思表示では。
998名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:48:52.16 ID:3wHcnway
またケイゾクやるのかね
999名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:49:47.08 ID:9SFXVZiL
もう朝倉はおなかいっぱい
1000名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 02:49:54.50 ID:mXnd0mFq
そういえば先生の名前紹介された時
周りの人が保田圭と聴き間違えてたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。